人工語を作ろう!(初心者OK 荒らし冷やかしはNG) 「サンク・ユー」ではなく「サンキュー」と言うだろ。
58 :
sito :2006/01/14(土) 22:20:05
品詞の種類→動詞・形容詞・副詞・名詞 基本単語 →1音節4文字以内(CV・CVC・VC・VCC・・・・) →1つの単語、1つの意味、1つの品詞、1つの読み方
59 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/01/15(日) 01:16:49
新庄は「センキュー」と発音するぜい
1009
61 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/01/15(日) 07:39:44
get up がゲラッ!とか、これがリエゾンです。
62 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/01/15(日) 11:37:09
>>56 そう。本来のリエゾン(仏)。狭義のリエゾン(英)。
>57>61は広義のリエゾン(英)、アンシェヌマン(仏)。
こ あめ ⇒ こさめ ま あお ⇒ まっさお こういうのが、本来のリエゾンか?
64 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/01/15(日) 13:21:59
英語のリエゾンというのは、あまり例がない。 フランス語のリエゾンは、一般に本来発音されない子音が語彙が連続する ときに発音される現象をいう。たとえば、複数の定冠詞のles の s は、 発音されない。しかし、「ともだち」を表す、amis (あみ 複数)が うしろにくると、les amis となって、「れざみ」と発音されて、s が、 発音されるわけだ。 英語でこれに該当するとすれば、イギリス英語で本来発音されない母音 のあと語末の r が、復活するような場合だろうか。 There is, there are の場合に、「ぜーりず」「ぜーら」となることが ある。more and more も、「もーるえんどもー」となって、この場合 は、r がしっかり発音される。 Thank you の、k がうしろの you とくっつくのはリエゾンではない。
誤爆?
66 :
sito :2006/01/17(火) 22:30:27
名詞の格とか、動詞の時制とか・・・・→語形変化なっしww 単語の前後に別の単語ひっつける→格とか時制とかあらわす?? 例1:zan bi por te[ザンビ・ポルテ](どっか行く) 例2:zan bi por te egi ur[ザンビ・ポルテ・エギュール](どっか行ってしまった)
67 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/01/18(水) 22:03:46
人工言語つくるのって、簡単ww、日本語で普通の文章かくほうが難しいww ・・・・ってこって 新しい人工言語作ってみますた、製作時間→数秒、 使用文字:b d f g k m n r s t v z、解読方法:不明 str kst mns / ストゥル・クストゥ・ムヌス 解読例:人工言語はやっぱ、自然派生的なものがいい ktv btn sfn / クトゥウ・ブトゥヌ・スフヌ 解読例:人工的に作っても覚えられないですから
68 :
小池百合子タン :2006/01/19(木) 21:04:13
>>64 本当はリッピングっていうんだよね〜
こちら永世中立人工言語作成領域です(笑)>永世中立人より
ここは静かでいいね(笑)
71 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/02/07(火) 16:39:52
村興しage
こっそり、やや真面目に永世中立人工言語作ろっと(笑) 使う文字→"a b e z i k m n o t" 母音:a e i o、子音:b z k m n t 数価:a(1) b(2) e(3) z(4) i(5) k(6) m(7) n(8) o(9) t(10)
こっそり、やや真面目につづき作ろっと(笑) 品詞の種類→名詞、動詞、形容詞、副詞 基本単語の文字数→4文字以内 基本文型→VS?VOS?VCS?VCOS?
こっそり、なんとなく真面目に例文作ってみた(笑) zan kito ke zeta ka sabo ze oza deim/名無し象は鼻が鰻だ ザ(だ)、キト(鰻)、ケ(が)、ゼタ(鼻)、 カ(は)、サボ(象)、ゼ(の)、オザ(無し) デイ(名)
a b e z i k m n o t a/ア e/エ i/イ o/オ za/ザ ze/ゼ zi/ジ zo/ゾ z/ズ
ka/カ ke/ケ ki/キ ko/コ k/ク ma/マ me/メ mi/ミ mo/モ m/ム na/ナ ne/ネ ni/ニ no/ヌ
仮称:永世中立架空言語[試作版] a/ア e/エ i/イ o/オ ka/カ ke/ケ ki/キ ko/コ k/ク za/ザ ze/ゼ zi/ズィ zo/ゾ z/ズ ta/タ te/テ ti/ティ to/ト t/トゥ na/ナ ne/ネ ni/ニ no/ノ n/ヌ、ン ba/バ be/ベ bi/ビ bo/ボ b/ブ ma/マ me/メ mi/ミ mo/モ m/ム 例文のようなもの:amzan konbazeti zetoka/アムザン・コンバゼティ・ゼトカ 訳のようなもの:名無し象は鼻がウナギだ! am-zan/〜は〜が〜だ、kon-ba-zeti/名無し象は、ze-toka/鼻がウナギ
仮称:永世中立架空言語の単語[試作版] ai/アイ/〜している/ ao/アオ/〜してしまった/ an/アン/〜するだろう/ am/アム/〜した/ ei/エイ/〜だ/ eo/エオ/〜でない/ en/エン/〜ですか/ em/エム/〜であれ/ ie/イエ/〜から/ io/イオ/〜と/ in/イン/〜で/ im/イム/〜より/ oa/オア/〜が/ oi/オイ/〜を/ on/オン/〜の/ om/オム/〜に/ kaz/カズ/風/ kab/カブ/壁/ zak/ザク/神/ zat/ザトゥ/米/ taz/タズ/首/ tab/タブ/空/ bak/バク/時/ bat/バトゥ/鳥/ kez/ケズ/月/ keb/ケブ/何/ zek/ゼク/波/ zet/ゼトゥ/西/ tez/テズ/鼻/ teb/テブ/星/ bek/ベク/船/ bet/ベトゥ/店/ kiz/キズ/貸/ kib/キブ/勝/ zik/ズィク/聞/ zit/ズィトゥ/切/ tiz/ティズ/来/ tib/ティブ/裂/ bik/ビク/死/ bit/ビトゥ/知/ koz/コズ/住/ kob/コブ/飛/ zok/ゾク/取/ zot/ゾトゥ/泣/ toz/トズ/引/ tob/トブ/降/ bok/ボク/待/ bot/ボトゥ/見/
例文: kobai batoa taboi/コバイ・バトア・タボイ/飛んでいる、鳥が、空を 鳥が空を飛んでいる 基本文型→VSO
bakoi bokem/バコイ・ボケム/時を待て/
batoa bikon zetom tobam /バトア・ ビコン・ゼトム・トバム /鳥が 死の西へ降るだろう
単語追加: kai/カイ/〜しよう/ zai/ザイ/〜しなければならない/ tai/タイ/〜させる/ bai/バイ/〜させられる/ kei/ケイ/〜できる// zei/ゼイ/〜したい/ tei/テイ/〜のようだ/ bei/ベイ/〜らしい/ kie/キエ/ある〜/ zie/ズィエ/いくつかの〜/ tie/ティエ/それぞれの/ bie/ビエ/すべての/
−−−−これにて永世中立架空言語作成終了−−−−−
ちなみに
>>81 の意味は、だれかが終わりの方向へと向かわせるだろう・・・らしいww
84 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/03/29(水) 17:49:48
もうちょっとやってくれよ、せっかく・・・
以後、「人」の字の上が離れて「ハエ語」になります。
86 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/03/30(木) 23:00:21
>>2 の考えで作ってみた。
Ilma-suu Ilma anin chung-suu pino-bat pemnwagi yaa-na!
Ilma(名前)suu(〜は) anin(ない、連体形)chung(象)pino(鼻) bat(〜が)
pemnwagi(ウナギ) yaa(だ)na(丁寧語尾)
"人工言語、単語作る作る作る、文法とか決めるの、後後後" "zin-koo gen-go, tan-go tuku tuku, bun-poo to-ka kime no ato ato ato" 人[zin]、工[koo]、言[gen]、語[go]、単[tan]、 作る[tuku]、文[bun]、法[poo]、と[to]、か[ka]、決める[kime]、の[no]、後[ato]
使う文字:ABEIKMNOTZ ※大文字のみを使う A[ア] E[エ] I[イ] O[オ] BA[バ] BE[ベ] BI[ビ] BO[ボ] B[ブ] KA[カ] KE[ケ] KI[キ] KO[コ] K[ク] MA[マ] ME[メ] MI[ミ] MO[モ] M[ム] NA[ナ] NE[ネ] NI[ニ] NO[ノ] N[ヌ] TA[タ] TE[テ] TI[チ] TO[ト] T[ツ] ZA[ザ] ZE[ゼ] ZI[ジ] ZO[ゾ] Z[ズ]
単語: ・文字数4 ・単音節 ・ひとつの単語に同じ文字を使わない ・同じ文字の連続はない ・母音の連続や子音の連続は2まで ・同音異義語はない ・語形変化はない
>>88-89 言語名:KA 分類:抱合語
基本語根:基本語は基本語根の組み合わせで作る
A AB AE AI AK AM AN AO AT AZ
E EA EB EI EK EM EN EO ET EZ
I IA IB IE IK IM IN IO IT IZ
O OA OB OE OI OK OM ON OT OZ
B BA BE BI BO KA KE KI KO MA ME MI MO NA NE NI NO
TA TE TI TO ZA ZE ZI ZO
基本語根[訂正] 機能語: AB AK AM AN AT AZ EB EK EM EN ET EZ IB IK IM IN IT IZ OB OK OM ON OT OZ 内容語: BA BE BI BO KA KE KI KO MA ME MI MO NA NE NI NO TA TE TI TO ZA ZE ZI ZO
・機能語どうしの組み合わせ 内容語どうしの組み合わせ は 可 例:AK[アク]+AT[アツ]→AKT[アクツ] AK[アク]+ET[エツ]→AKET[アケツ] ・機能語と内容語の組み合わせ は 不可、文節 ならば 可 例:AB[アブ/〜している] KA[カ/言語]+SA[サ/言う]→AB KAS[アブ・カス]
「A-,E-は、助動詞[前置]」「I-,O-は、助詞[前置]」 「-A,-Eは、体言」「-I,-Oは、用言・その他」 [訂正]SA[言う]→SA[会話]
94 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/08/17(木) 21:53:21
a,ba,da,ga,ha,ka,ma,na,pa,ra,sa,ta,wa,ya,za e,be,de,ge,he,ke,me,ne,pe,re,se,te,ze i,bi,gi,hi,ki,mi,ni,pi,ri o,bo,do,go,ho,ko,mo,no,po,ro,so,to,yo,zo ↑ こいつを組み合わせて単語作る ひとつの単語で違うやつ使って作る 例:bada[○] baba[×]
95 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/08/17(木) 22:10:02
基本単語:ローマ字で8文字まで,カナで4文字まで 品詞語尾:名詞[-a],動詞[-e],形容詞[-i],副詞[-o] 文節:[内容語]+[機能語],関連する語と語の間に[-]置く [-]:カナだと[ー] 例:nopi-pire reko-te/ノピーピレン・レコーテ 間の[ ]:ンと読む カナだと[ン・] 文型:ほぼ自由,語順一定
品詞語尾[変更] 内容語: [名詞/ba-,da-,ga-,ha-,ka-,ma-,na-,pa-,ra-,sa-,ta-,wa-,ya-,za] [形容詞/be-,de-,ge-,he-,ke-,me-,ne-,pe-,re-,se-,te-,ze-] [副詞/bi-,gi-,hi-,ki-,mi-,ni-,pi-,ri-] [動詞/bo-,do-,go-,ho-,ko-,mo-,no-,po-,ro-,so-,to-,yo-,zo-] 機能語: [a-,e-,i-,o-] #1234567
語形変化 [-a-a/〜が][-a-e/〜の][-a-i/〜に][-a-o/〜を] [-e-a][-e-e][-e-i][-e-o] [-i-a][-i-e][-i-i][-i-o] [-o-a][-o-e][-o-i][-o-o] 例: [baka,bake,baki,bako][besa,bese,beso] [biya,biyo][bowa] #1234567
/文字/ 1:[a/ア] 2:[b/ブ][ba/バ][be/ベ][bi/ビ][bo/ボ] 3:[e/エ] 4:[g/グ][ga/ガ][ge/ゲ][gi/ギ][go/ゴ][g/グ] 5:[i/イ] 6:[l/ル][la/ラ][le/レ][li/リ][lo/ロ] 7:[m/ム][ma/マ][me/メ][mi/ミ][mo/モ] 8:[o/オ] 9:[p/プ][pa/パ][pe/ペ][pi/ピ][po/ポ]
今ある言語使えばいいだろ? 今使っている言語で十分だろ? 話す相手が使ってる言語使えばいいだろ? 別に新しく言語作らなくていいだろ?
話す相手が200カ国に散在していて、それぞれ全然違う言葉を喋るんですが・・・
>>101 が200ヶ国語覚えるのは大変だから相手に日本語を学習してもらうのがいいよ。
103 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/11/03(金) 22:43:43
y b nt ths.
ΓОΔВΑΔΔΕΣ
ごっつぁんです?
106 :
名無し象は鼻がウナギだ! :
2006/11/21(火) 00:19:19