★★スレ立てるまでもない質問 Part31★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/01 22:02:46
カタカナ外来語の質問はこちらでよろしいですか?
919名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/01 22:04:20
>>918
外来語はいくつかスレがあるからそっちでやったほうがいいかも。
>>919
即レスどうもです
>>909
「希少価値が高い」がNGなら
「価値が高い」もみとめないのか?
>>913
釣りなら釣りで、もう少し尤もらしい書き方はできないものか…
>質問です。
>1ヶ月を「いっかげつ」と読む人がいます。間違いです。
中途だが、ここで一度コーヒー吹いた。
希少価値が誤用とされる理由がわからんのだが……
まずはそこを説明してくれ
>>921
ただ単に「価値」なら量的な性質だから、高低を云々するのはアリ。
でも、「希少価値」は質的な性質だから、あるかないかの2値。
…と思うよ。
質的?
どのくらい希少かによって決定される価値が希少価値なんだから
これだって十二分に量的だと思うが。

希少価値、存在価値、市場価値、利用価値。
>>925
「大変稀少」から「やや稀少」まで、量的変動が有り得ると思うのだが...
それは希少価値ではなくて希少性だと思いますが。
929名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 02:09:56
辞書を引いても載っていなかったので教えてください。
初週という漢字の読み方は、しょしゅうで合っていますか?
後、検索したり辞書に載っていなかったのは、読めて当たり前だからですか?
ご教示ください
売り上げなんかで使う「初週」だったら、はつしゅう、じゃないかな。
載ってないのは造語だからとか、いろいろ考えられる。
希少価値と希少性の違いって、どの程度のものよ
とりあえず希少性は経済の言葉だったが
932929:04/12/02 02:21:54
>>930 レス有難う御座います。
参考になりました。
ちょっと派生するけど、レア度が高いor低いは問題ないよね?
934名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 03:11:02
「希少価値が高い」という表現がOKなら、「希少価値が低い」も
OKになるよね。希少価値が低いのなら元々希少価値なんてないわけ
じゃんかという、この矛盾を説明汁。
好感触を得た、とは言うけど、「好感触が良かった」とか「好感触が
悪かった」とは言わないだろう?
>>933
その言い回し自体アウト。言葉を知らない人だと思われるのがオチ
936名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 03:20:25
「内面」と「本質」を足して2で割ったような
うまい単語、ありませんかね。
ご教授くだされ、お願いします。
937名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 03:28:52
内面的本質とかな(爆)。いや、冗談。

う〜ん、思いつかないなぁ、こんなのしか。
本性
気質
性質
本音
性格
心根
性根
希少価値が「高い」も「ある」もどちらも問題ない。
「高い」という場合は「ある」のが前提での話。
奇しくも誤用だとする意見からその説明がでている>>910
「希少価値が(あって)高い」。
「ある」の省略など>>934
珍しくもないし
この程度の省略は言葉で幾つも見つかる。
たとえば、「カモシカのような脚」という言葉に対して
「カモシカの脚のような脚」ではないかとつっこみをした芸人がいた。
しかし、「カモシカのような脚」は誤りではない。
「脚の」は「カモシカの(脚の)ような脚」語意に含まれた内容。
これを含める方が冗長というものだ。

>>934
>希少価値が低い
矛盾なんてないと思うが?
まず「ある」のが前提だろ。しかし、その度合いは低いという意味。
いいことに対して悪いといっている次元の「好感触」とは全くの別物。
程度を示す例なら、「好感触があまりない」とか出してくるべき。
つーか「好感触」自体造語だろ?
939936:04/12/02 03:38:10
あー心根いいかも。
ありがとうございました
希少価値が低いって何か問題あるのか?
俺には何の問題も無いように思うが・・・
>>940
あとはもう話者のセンスの問題かも。
「流列」とはどのような意味でしょうか。
「流例」の誤植ではなさそうなのですが。
辞書に載ってないような語の意味を問うときは
何らかの誤植の可能性が高いので、前後の文脈を明示するようにしましょう
語だけ提示されても、推測のしようがありません
流列という金融用語があるみたいです。
streamの和訳らしい。
>>933
スピーチレベルにアテンションを払う必要はあるけど
表現イットセルフとしては無プロブレム。
>>945
無プロブレムって言いにくいな。
947名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 17:59:12
「特急」は何の略ですか?
特別急行か特別急行列車だと思いますが、
本当のところはどうなのでしょうか?
>>947
「特別急行」の略です。

「特急列車」という言い方がありますので「特別急行列車」の略ではないと思われます。
「特別急行」は、以前は「最大急行」と呼ばれていました。
>>947
鉄道会社にお聞きになるのが宜しいのではないかと存じます。
私見を述べさせて頂ければ、「特別急行」かと。
950名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 18:12:50
「東急」は何の略ですか?
東山文化急がば回れか東京スパイ救急作戦の略だと思いますが、
本当のところはどうなのでしょうか?
>>950
論語の一節「東急而西緩」から採ったもので、省略形ではありません。
くどい
>>950
高知東急の略です。
954名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 20:05:33
「それなのに」という言葉がありますが、
昔の本を読むと「それだのに」と言う言葉もあります。
「それなのに」と「それだのに」は、違う用法の言葉なのでしょうか?
同じ言葉が変化しただけなのでしょうか?

文法的には、「それだ+のに」「それ+なのに」と、別のような気がしますが?
よくわかりません。

955名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 21:26:07
おしなべてってどのような意味でしょうか?
>>954
文法的に助動詞「だ」は何かと胡散臭いのだが、それはさておき。

接続助詞「のに」は「だ」や形容動詞などの場合のみ
終止形・連体形のどちらにも接続するということになっている。


>>955
▼質問の前に下記で調べてみて下さい。 
Google検索 http://www.google.co.jp/ 
goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/ 
>>954
だのに、と単体で使う場合もありますが
958名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 22:14:50
「お取り寄せ」という言葉に接する機会が多いのですが、
「お」は余計な気がします。
「取り寄せ」ではいけないのかな。
「ご挨拶」とは違い、相手に敬意をはらわなくてもよいかと
思うのですが、いかかでしょうか。 
959名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 23:04:38
単語と日常生活ってどんな関わりがあると思う?
まずおれたちは「1,2,3」を「いち、にー、さん」って読む。
「2」だけで読むときは「に」と読むのに、上のでは「にー」となってる。
言語学でこれ習ってちょっとおもろいと思った
960名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 23:06:00
上の「単語と日常生活」じゃなくて「単位と日常生活」ね
961名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 23:08:47
上下関係のあるタテ社会です。

「恐れ入ります」の用法がわかりません。
後輩が、先輩から何か親切を受けたとします。
後輩は先輩に対しお礼を言います。先輩はそれに対して「恐れ入ります」と
返答します。

上記は自然ですが、質問したいのはその逆です。
後輩(漏れ)が、先輩へ何か親切をしたとします。
先輩からお礼を言われました。そのとき、先輩へ「恐れ入ります」と
言ってもよいものでしょうか?
>>959
日常生活云々は関係ない。リズムの問題。
>>961
先輩が後輩に「恐れ入ります」と言う時点で、私と世界が違う。
私の知っている用法は、上位者が下位者に恩恵を施した場合、下位者が感謝の言葉として述べるもの。
あるいは、下位者が上位者の業務に割り込みをかける場合の合図ですね。

因みに、どのような社会にお住まいで?
964961:04/12/02 23:15:58
レスありがとう。

伝統芸能です。
965961:04/12/02 23:22:21
書き込み途中で送っちゃった(w

自分のいる環境では、当たり前や違和感を感じないことでも
(入って何も知らないときから「それはそういうもんだ」と疑問を抱かず
やってきたので)、それが、いわゆる“世間一般”の当たり前とは違うのは
わかっていたつもりだったんだが、
疑問に思った内容そのものが「逆」だったとは・・・
とても面白いと感じる。サンクスでした。
966963:04/12/02 23:29:34
>>965
伝統芸能と聞いて、なんとなく情景が浮かびました。
なるほどねぇ。

女房がかつて日舞をやってたので、地方連中の皆さんを思い出しました。若くても格好良いんですよね、あの世界の人たち。
まあ親切に教えても恐れ入るどころか
半分くらいはレスすら貰えないという世界もありまつしねえ。