言語のネオテニー化は有り得るのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1某研究者:04/07/27 23:08
モンゴロイドは白人や黒人よりネオテニー化しており
脳の体重に対する比率が一番多い様だが
漫画等に見られる様にモンゴロイドの
文化のネオテニー化と言うのも有るのかも知れぬし
文化のネオテニー化が有るなら言語のネオテニー化と言うのも
或いは存在するのかも知れぬが
言語にネオテニー化が有り得るとすれば其れはどの様な物と成り
どの言語が一番地球上でネオテニー化して居るのかだが
ない

終わり。
3某研究者:04/07/27 23:12
漫画文化の多い日本語が
一番ネオテニー化しているとは限らぬだろうし
日本語はモーラ言語だが
中国語は音節言語だろうし
幼児はモーラではなく音節単位で
言語を把握していると言う意見も有るし
音節言語である中国語はネオテニー化した
言語なのかも知れないが
(中国語の発音は何か幼児的に聞こえると言う
 意見も有るだろうが
 此れはネオテニー化の所為なのだろうか)
ネオ手に花
5名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/27 23:43
つまりみんな赤ちゃん言葉へと集約していくわけですね先生!
6某研究者:04/07/28 00:19
まあネオテニー化して且つ能力を高める様な
方向に進むのかも知れぬし
只子供の言葉に近く成れば
其れが進化と言えるのかだが
こういうのはどうでしょう。
喃語に近くなる→音素が少なくなっていく→mとかpだけになる
人類最先端の言語生活である2ちゃんにおいて「おれ→漏れ」になったのはその現われだ
8某研究者:04/07/28 04:34
>音素が少なくなっていく

まあ日本語の音素と言うのは少ない方の様だが
一番少ないのだろうか


>まあネオテニー化して且つ能力を高める様な
>方向に進むのかも知れぬし

音節言語よりモーラ言語の方が
思考に向いていると言う様な事は無いのかだが
(古代ギリシャ語やラテン語もモーラ言語だったとの意見も有るし
 此れ等の言語で古代の科学やルネサンスが生まれたのは
 果たして偶然なのかだが)
仮にも研究者と名乗っている人間が、
>まあ日本語の音素と言うのは少ない方の様だが
>一番少ないのだろうか
だって?
笑っちゃうよ、ほんとに。

もっと基本的なことを勉強し直してから、
出直してきた方がいいと思うんだけど。
10某研究者:04/07/28 05:08
>なお最初にして最後の正多面体である正4面体を除外した面(点)の総和は46であり、
>これは人間の染色体の数である。
>また現代日本人が日本語50音のうち認識できる音の数でもある。
>この46の半分の23は日本語の音素の数であり(SEE⇒23)、
>一方46の倍の92は自然界に存在する最後の原子U:ウランの原子番号である。(SEE⇒46,92)

と言うのは何か意味は
有るのだろうか


>もっと基本的なことを勉強し直してから、
>出直してきた方がいいと思うんだけど。

言語学の専門家では無いし
誰であれ何処かで調べねば成らぬ訳だろうから
此処で聞こうかと思っただけだが
貴殿は知って居るのだろうか
>まあ日本語の音素と言うのは少ない方の様だが
>一番少ないのだろうか
一番少ないわけがない。
音素の数え方は、人によって細かい差が有るけど、
どちらかというと、少ない方であるのは本当だけど、
目立って少ないわけではない。
母音の数は普通。


>>なお最初にして最後の正多面体である正4面体を除外した面(点)の総和は46であり、
>>これは人間の染色体の数である。
>>また現代日本人が日本語50音のうち認識できる音の数でもある。
>>この46の半分の23は日本語の音素の数であり(SEE⇒23)、
>>一方46の倍の92は自然界に存在する最後の原子U:ウランの原子番号である。(SEE⇒46,92)
>と言うのは何か意味は
>有るのだろうか

意味があるわけない。というより偶然。
日本語の音素数も数える人によって、或いは方言差によって違うのに、
日本語の音素の数が23だと言い切ることはできないでしょ。



23は素数であり、その2倍に1を足した47は素数であり、かつ日本の都道府県数である。
23から1をひいて2で割った数である11は素数であり、サッカーの1チームは11人である。
23は東京都の区の数でもある。
このことに何か意味はあるのだろうか。
有るわけ無いよね。
12某研究者:04/07/28 05:34
まあ人種や文化のネオテニー化が有り得るなら
言語のネオテニー化も有り得ると
見て良いのか
言語のネオテニー化が有り得るとすれば
此れはどの様な変化と成り
地球上で一番ネオテニー化している言語と言うのは
どの言語なのかだが
それは、ここで我々に聞くことではないんじゃないの?
自分なりの意見を文章にしてみてよ。


>言語のネオテニー化が有り得るとすれば
>此れはどの様な変化と成り
>地球上で一番ネオテニー化している言語と言うのは
>どの言語なのかだが
喃語のようなものを仮定してみる?

とりあえず、
学校の図書館に行ってネオテニー(幼形成熟)について調べてくることを勧める。

はじめの前提であるモンゴロイドが白人や黒人と比べて、ネオテニー化しているという前提自体が
極めて曖昧。
顕著な差ではないし、
仮にチンパンジーと比べてホモサピエンスが幼形成熟しているとは言えても、
モンゴロイドが白人や黒人と比べて幼形成熟しているとは言えない。
生物学上の用語を拡大解釈しすぎ。
童顔のひとを「君はネオテニー個体だ」って言うくらい用語の使い方を間違ってる。
だいたい今ごろ人種を語るのかよw
15某研究者:04/07/28 21:17
http://www.phoenix-c.or.jp/~daichi-m/yamaneko/vol.84.txt
上の様な意見も有るが
モンゴロイド内で一番ネオテニー化しているのは
新モンゴロイドなのかだろうし
体毛が無いのは兎も角
旧モンゴロイドより顔が長いのはネオテニー化なのだろうか
>>15
こちらへどうぞ。
【真・トンデモ言語学の世界 】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1017761499/l50
17名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/28 21:26
わかった!
なんでもかんでもネオテニーで説明するスレなんだね、ここは!
18名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/28 23:26
ネオムギティー
つまり日本語はネオテニーだったんだよ!(AA略)
な、なんだってー(AA略)
20某研究者:04/07/29 01:54
新モンゴロイドの方が旧モンゴロイドより
歯の大きさが巨大だと言うが
中国人より日本人の歯の方が
巨大にも見えるが
歯の大きさは同程度だが顔や顎の大きさが
新モンゴロイドの方が大きいのだろうか
(歯の大きさは新モンゴロイド出現迄は
 小さく成る傾向に有ったと言うが
 猿の歯は人間より大きいのだろうか)
ネオテニーという言葉を使いたくてしょうがないと言う感じだが
こういう差異は「地方亜種」っていうんだよ
自慰?
それはオナニー
なわばり?
本当は、ネオテニー(幼形成熟)は、
幼形から変態して生殖可能な成熟個体になるような種で、
(外見が)成熟個体にならずに、生殖可能な個体になることを言うんだけど、

その概念を毛の生えてないサルに適用したこと自体かなりの拡大解釈なのに、
それを地域亜種(というより、亜種ですらない)人間の地域変異にまで適用し、
さらに、言語にまで適用(言語の幼形のままの性的成熟ってなんだ?)するのは間違ってる。

とりあえず、某研究者って名前を自称研究者か、房研究者にするかしてくれ。
というより、人類学板で反論できなくなってこっちに来たんだね。
統失とかトンデモとかにかかわるのもなんだが、
幼形成熟なら、言語も通常の成体と同じ程度に成熟してていいと思うんだが。
27名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/29 12:50
軍板では(ある意味)神扱いされてるのに・・・・。
ってか>>1は偽者かと。
よく知らないけど
アホロートルのネオテニー個体群なんてのは
まさに地域変異なんじゃないの?
29某研究者:04/07/31 01:43
http://www.kumon.ne.jp/kodomo/ukiyoe/ukiyoe2/1/ukiyoe_7.html
まあ下の玩具等はかなり種類も多いし
日本文化のネオテニー化を示している物かも知れないが
実物は余り残っていないのだろうか
30某研究者:04/07/31 01:49
http://www.kumon.ne.jp/kodomo/ukiyoe/ukiyoe2/1/ukiyoe_8.html
遊び方も結構沢山有る様であるし
絵にも描かれていない・知らない様な物が沢山有ったのだろうか
31名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/31 02:05
>>ネオテニー厨房研究者

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の備忘録じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

夏になると厨房がどこからともなくわいてきますね
あ、厨房じゃなくてネオテニー個体だったか
うまいこと言うね。