【真・トンデモ言語学の世界 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
どこの地域だって? >>188
>>187
哲学板面白かった。言語学板でも同じようなことやるか。
「なんで『正しい』とか聞いてはいけないんですか?」みたいに。
>>189
 すみません。よく覚えていません。
192波江究一:02/12/04 19:56
1にてご紹介頂いて居る者、トンでも学説を一席
カナゲノムといふ提案
 
景気快復の為には、己を知るの基本たる国語の本質いかなる物かを
認識改める為に若干提案です。

仮名はアルファベツトの無機質なる表記部材たるに対し<一音毎に意味生命
を帯する細胞器官も同じといふくらゐに材質上懸隔がある。よつて是を
カナゲノムと表現するも可です。カタカナ語好きの連中にも納得得しめるやう
にですね。言語といふ生命体の遺伝子情報をちよろまかす学説にいつまで風靡
せられて居るべきでは無い。
いろはの言ふところは我々がその一を欠いても総体成立ぬものといふことです。
五十音図の言ふ所は中庸一貫して大和を成就せうとする文明千載の大略です。あいうえおとは五個均分の羅列では無くa{(b+c)(d+e)}の式です

中位の音たるアを基点に軽重両極端のイウをこれに次ぎ
その中間音たるエオで閉めた用意は何物にも囚はれず又拒むことなく包容
せんとする中庸の姿勢を暗示しこの一から十までこの姿勢を
持して変ぜられまいとする文明思想のあらはれと解し得ます
文法の基本たる用を超越して文明の基本思想を構成し得て居る所が日本
語の他に比類を見ぬ特質です。
カナゲノムは諸君等もお使ひ頂いて結構、かなづかひのみあつて漢語の
音を等閑に付した侭では隔靴掻痒血友病の治療と称して非加熱製剤を処方
して居るも同じでせう。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~namie/



>>187 歳末大笑いですな。
194134:02/12/04 21:13
★誘導に従い、引越しました。(と言ってもめったに来ませんが。思い付いたらレス)

以下、日本語学スレからのコピペ。

ルース・ベネディクト『菊と刀』は定評のある日本文化論だが、
そこで提示された“恥の文化”と“罪の文化”との対比は、
そのまま自我を巡る分析として成立するのではなかろうか?

“恥”の意識は弱い自我が周囲のストレスに屈することで生じてくる。
“罪”の意識は絶対的な自我がより上位の絶対神と通じることで生まれる。

もちろん、厳密に言えば日本人は罪の意識も持つし、西欧人も恥の意識を持つが、
相対的な比較ではベネディクトの分析は当を得ている。
言語的に見れば日本語には西欧の“神”に相当する表現も存在しない。“仏”も曖昧な言葉だ。

朝鮮語は日本語と同じように敬語が発達しているが、尊敬語だけで、日本語のように、
謙譲語はない。謙譲語的精神とそれに対応する一人称の変化はある意味、話者が卑屈な
精神を発揮したものとも言えるが、それは“恥”の意識から発したものだ。

だから自我の発達・退化は文化・文明の形成と言語構造の発達との間において相互に
影響を及ぼしながら形づけられたと言えよう。
>>194
ロビン・ギルの『反=日本人論』(工作舎)を読んでから出直して下さい。
巷の日本人論がいかにいい加減なものかわかる筈です。
>>195
まあ、134さんは、折角、律儀にこのスレに移ってこられたのですから、
あんまり邪険にするのもどうかと。(ちなみに、私は日本語学スレの137
です。)

>“恥”の意識は弱い自我が周囲のストレスに屈することで生じてくる。
>“罪”の意識は絶対的な自我がより上位の絶対神と通じることで生まれる。

少なくとも、上記の話は、一人称うんぬんの話よりもロジックが通っている
ように思います。(もっとも、スレ違いというか板違いの話になっていき
そうですけど)
ひょっとしたら、134さんの問いは極東板向きの話なのかもしれない。

日本人の規範
http://www.interq.or.jp/sheep/clarex/kihan/
邪険にするつもりはないが、一人称の使い分けは東・東南アジア一帯に広く見られるのだから、
日本対朝鮮という形で問題にしてもあまり意味ないのではないか(朝鮮も二つ(以上?)とはい
え使い分けがある)。一神教(イスラム)のマレーシアにもあるわけだし。
199山崎渉:03/01/06 23:13
(^^)
200山崎渉:03/03/13 13:39
(^^)
保守
202 :03/03/15 13:00
>>194
『菊と刀』は文化人類学や社会学からはフィールドワークなしで書かれた
日本人論としてトンデモ扱いされてますよ。
しかもここで語られる武士道って戦時体制化の国民生活を念頭にして書かれている。
ルーズ・ベネディクトはもともと詩人を商売にしてた人で学者でもなんでもない。
トンデモ日本人論を読んで感動してる香具師はアフォー。
>>202 たしかにあれの内容はトンデモだけど、少し言いすぎ。ベネディクト自
体は批判もあるけど、一廉の人類学者。

あの本がトンデモなのは、戦争中でフィールドワークができなかった、ゆーよ
り、日本占領にそなえての地域研究なんだけど使ったインフォーマントがショ
ボかった。日系で来日して学校で学んだ「日本」しか知らなかった。だから
官製の日本文化しか書かれていない。
204山崎渉:03/04/17 09:31
(^^)
205山崎渉:03/04/20 04:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
206名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/23 21:49
中国語と英語は同源だそうです。
☆大和田洋一郎
http://www.aiwa-cupid.com/
>>206
ああ、これはホンモノだ!
音楽がうざいから細かく見る気がしないけど(設定いじるのも面倒)
208名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/03 00:24
これ既出?

真説日本語文法
http://wancha.cside3.jp/Resigna/HTML3/chap1.html

日本語には時制の概念はない、という説を打ち出して、
日本語の文法を西欧諸語のそれに当てはめることを批判していますが・・
皆さんはどう思われますか?
209名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/03 01:09
>>208
どこかのスレで既出。
西欧語と全く同じ時制の概念は日本語にはないが、だからといって、日本語には時制の概念はないということにはならない。
「*きのう来る」とか「*あした来た」とは言えない事実から、それは明らか。
210名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/03 01:23
既出でしたか・・どうもありがとうございます
>>209-210
「冠詞」「線過去」「確認性」「性」「アスペクト」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/995566202/303-
212名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/03 01:57
>>208
テンスを排除して全部モーダルなものとして説明しよう、
というのはいかにも日本語教師らしい。ただ、実際には
テンスとムード両方が絡みあっているわけで、片方だけで
説明しようとすると、どっかで無理が生じるだろうな。
例えばアスペクトという概念は導入せざるをえないだろう
が、その時にテンスではなくムードと対比することになる
わけだが、果たして効果的だろうか?
>>212
>いかにも日本語教師らしい

? 日本語教師には叙法(モダリティ)を重視する癖でもあるのですか?
214名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/03 15:16
え?? 叙法=モダリティだったのですか?
叙法=ムード、叙法性=モダリティー、かな。
で、日本語教師ってのは叙法性(モダリティー)を偏重するものなのかい? >>212
>>209
>「*きのう来る」とか「*あした来た」とは言えない事実から、それは明らか。
だって「今日」から見て昨日は完了してるよね
「今日」からみて「明日」は未完了だよね
アスペクトで説明可能じゃん
「昨日来るっていってたよ」
「明日学校に来たときに教えてやるよ」
といった従属節での用法はまさにアスペクトだよ
218名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 12:53
>>217

> >>209
> >「*きのう来る」とか「*あした来た」とは言えない事実から、それは明らか。
> だって「今日」から見て昨日は完了してるよね
> 「今日」からみて「明日」は未完了だよね
そのとおり。

> アスペクトで説明可能じゃん
> 「昨日来るっていってたよ」
> 「明日学校に来たときに教えてやるよ」
> といった従属節での用法はまさにアスペクトだよ
では、「来る」というのはいつから見て「未完了」なのか? 「来た」というのはいつから見て「完了」なのか?
219名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 13:32
>>218
横レス失礼

「来る」というのは「いってた」から見て未完了
そして「いってた」は発話時から見て「完了」
「来た」というのは「教えてやる」からみて「完了」
そして「教えてやる」は発話時から見て「未完了」
そのオツムでわかるかな?w
220名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 14:03
>>219
> 「来る」というのは「いってた」から見て未完了
> そして「いってた」は発話時から見て「完了」
> 「来た」というのは「教えてやる」からみて「完了」
> そして「教えてやる」は発話時から見て「未完了」
つまり、日本語のテンスは基準時が発話時に固定されない、従属節では主節時が基準時となることが多い、ということだろ?
「完了」=基準時以前、「未完了」=基準時非以前 (同時または以後) と読み換えれば済むことだ。
発話時を基準時とする現象しか「テンス」と認めないなどというほうが、実はよっぽど英文法に毒されてるんだよ。
221名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 16:13
>>220
>「完了」=基準時以前、「未完了」=基準時非以前 (同時または以後) と読み換えれば済むことだ。
あほまるざらしだなw
テンスとアスペクトの差がどうにも理解できないマヌケ
誌ね
222bloom:03/05/05 16:22
真面目な論議ならこちらでやれば?

「冠詞」「線過去」「確認性」「性」「アスペクト」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/995566202/l50
224名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 17:09
>>221
> テンスとアスペクトの差がどうにも理解できないマヌケ
その言葉はそのまま君にお返しするよ。
君流の「テンスとアスペクトの差」とやらをここで披露して、バカを晒してはどうかね。
225名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 17:33
>>221
釣られるなw
ヴォケ!
言語学一生懸命勉強中の青二才ですか〜〜〜
226名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 17:42
>>221>>224の間違いね
227名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 21:13
ttp://member.nifty.ne.jp/yukihi/grimm/grimm.html
グリムの法則が凄いことになってるぞ!
228名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 21:17
>>226
君も >>221 の同類だな。まともな議論はできまい。
229名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 22:41
>>228
スレタイ嫁w
230名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 22:56
>>229
だから、>>221 は立派なトだろ。
231_:03/05/05 23:11
232名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 23:19
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
233山崎渉:03/05/28 15:29
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
234山崎 渉:03/07/15 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
235名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/21 19:22
中国語と英語は同源だそうです。>>206
正統づらして憚るかなころがしの陰謀の内堀を埋める為の歌

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1076739222/l50


キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
238名無し象は鼻がウナギだ!