1 :
名無し象は鼻がウナギだ!:
エラトステネス の 篩
カルネアデス の 板
シュレディンガー の 猫
パブロフ の 犬
コロンブス の 卵
クライン の 壺
ビュフォン の 針
アポロニウス の 円
最近暇つぶしに、こういう言葉を集めています
こういう言葉って、さりげなく使ったらカッコいい気がするから
みんなも知ってたら教えて
「●●の定理」とかは無しで
うっ、激しく板違いだが、反応してしまいそう・・・
メビウス の 帯
ラウエ の 斑点
ファラデー の 暗部
ラプラス の 魔
マクスウェル の 悪魔
4 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/30 21:45
理系な人が多いな・・・
法則とか理論に関係するモノが殆どじゃないのかな。
アリストテレス の 提灯
7 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/30 21:52
ダモクレス の 剣
アインシュタインの十字架
9 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/30 22:02
アポロの塔
ビーナスの丘
さんまのまんま
俺の塩
好きなのに近所のコンビニで売ってないなあ。夏季限定なのかな、これ。
ヤヌスの鏡
フーコーの振り子
ワシントンの桜
バラバラでスマソ
ロンギヌスの槍
オッカムの剃刀
ノイラートの船
パンドラの箱
ノアの箱舟
15 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/30 23:15
16 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/31 00:24
いいのが次々と出てきて嬉しい
>>13 フーコーの振り子はいい。サンクス
>>14 オッカムの剃刀。ノイラートの船。これまたいい
アダムの林檎
ベッカムの髪反り
先に食ったのはイヴだろ?
それに、禁断の実が何の実なのか、作中で明らかにされてはいない。
(リンゴとして描かれることは多いが)
聖書関係なら、「ノアの箱舟」、「モーセの十戒」、「ヨハネの黙示録」、あたりで。
う。ノアの箱舟は既出だった。
21 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/31 01:18
英語では喉仏の事を「アダムのリンゴ」と言う
なぜかはわからないけど
へぇ〜へぇ〜
カンビュセスの籤
ゴルディアスの結び目
コリオリの力
チャンドラセカールの限界
弁慶の泣き所
きよしのズンドコ節
所有格とか属格とか生格とかそういう話じゃないのかよ。。。
25 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/31 06:49
きよしこの夜
谷の嫁
モホロビチッチの不連続面
28 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/31 10:08
千葉の女がチョチョシビリ
29 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/31 18:36
グラム・シュミット の 直交化法
30 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/31 18:39
アリアドネの糸
31 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/31 18:44
32 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/31 19:49
日本文化ではそういう付け方は馴染まないのかな。
「元就の矢」
「道風の蛙」
「道潅の山吹」
なんて出来てもよさそうなもんだけど
33 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/31 20:07
信長の野望
34 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/31 20:09
ばくさんのかばん
>>31 個人的に感謝。
ルーローの三角形の「ルーロー」が思い出せなくて。
フーコーと混ざるよね。
アインシュタイン=ローゼン の 橋
ニュートンの林檎
ノストラダムスの黙示録
ヴォイニッチの手稿
モーゼの十戒
ツタンカーメンのマスク
39 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/01 12:10
クリリン の ことか
>>19 別に聖書出典の語としてあげたわけじゃないんだが…
41 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/01 16:34
ウェルテウスの紐
>40
いやもうその話は>21で終わってるから。
43 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/01 23:18
さっちゃんのバナナ
マッハの本
>>38 > ノストラダムスの黙示録
違うよ。日本ではノストラダムスの『諸世紀』と訳されているが、これは誤りで、『百詩篇』などと訳すべきもの (Les Centuries)。
マジレスかよ…
ノストラダムスの黙示録は、オカルト方面での俗称と理解していたが
99 名前:132人目の素数さん 投稿日:04/01/27 12:20
>英語圏の文化では、人名をやたらに使う。番組タイトルも、「だれそれ's show」
>とか、「Columbo」とか。建物や部屋も「だれそれ's room」。
> 日本文化は、機能的に命名する。建物や部屋も「何学部第何棟」「放射線研究室」。
>番組タイトルに人名をつける場合も、「刑事」コロンボとか、たけしの「なんたら
>かんたら」のように、人名オンリーということはほとんどない。
> で、定理や概念の名前しかり。「バナッハ空間」は、日本人なら「線形位相空間」、
>「ヒルベルト空間」は「内積空間」と呼びたくなる。
> 人名の使用は、門外漢には完全にに暗号になることと、学習に無駄な記憶力を要
>求することが欠点だろう。それでも、ピタゴラスの定理」を「三平方の定理」と呼
>んでいる国は日本くらいらしい。
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1045299235/99
>>46 > ノストラダムスの黙示録は、オカルト方面での俗称と理解していたが
「大予言」ならともかく、「黙示録」というのは、俗称としても正直、知らんかった。
>>47 へぇー。
でも「だれそれ's show」と「たけしのなんたらかんたら」は同じだよな。
ハイジ の 乳 搾り
51 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/03 13:52
ウェルニッケ の 野
ブロカ の 野
ディラックの海
シュレディンガーの猫
パブロフの犬
53 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/03 16:33
弁慶の泣きどころ
キチンの波
ジュグラーの波
クズネッツの波
コンドラチェフの波
55 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/03 19:21
孫子の兵法
>>52 最新50以前に埋もれた過去レスと重複するならともかく、
>>1と重複するレスなんてものは始めてみた。
57 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/03 19:39
数学系でよければ
「○○の公式」「○○の方法」なんてのは大量にあるんだが、だめか?
やまとのり
言語は所有格or固有名詞起源の形容詞でも
日本語訳で「の」が入ってないのも大量にあると思う。
ランゲルハンス島とか
カラテオドリ測度
>>63 それは、「カラテオドリ の 外測度」という言い方もあるな。
>>53 ガイシュツだがそれを見て思い出した。
義経の八艘飛び
あ,物じゃないか
67 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/05 00:23
菅公の学生服
68 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/05 09:32
オッカムの剃刀
書き込む前にCTRL+F
吉良上野介の首
71 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/07 13:12
〜のパラドックスってありか?〜の定理がだめだからだめな気もするが一応
ゼノンのパラドックス
コンドルセのパラドックス
ラッセルのパラドックス
ダランベールのパラドックス
聖ペテルスブルクのパラドックス
カントールのパラドックス
エピメニデスのパラドックス
このスレのNGワード
「定理」「予想」「補題」「仮説」「方法」
「原理」「法則」「パラドックス」等
まあ、どれもモノでも動物でもない罠
ところで「アキレスの亀」は概出ですか?
アキレス「と」亀では?
いや、アキレス「と」亀「と」だ
76 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/07 22:33
ゲイツの一物
it's a Micro and Soft. HAHAHA
77 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/08 22:28
マクデブルクの半球
78 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/08 23:01
シンドラーのリスト
たぬきの金玉
あっ,これじゃ動物の物か。
81 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 01:43
ソロリの袋
エナツの二十一球
タケユタカの馬
ブリジット・ジョーンズの日記
83 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 02:19
モロトフカクテル
シャリアピンステーキ
東坡肉
イェンダーの魔除け
今際の清四郎
俺の塩
89 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 19:39
>>79 >それは地名だろっ!
違うよ。ぐぐってみろ馬鹿。
ぱっと見、地名じゃないって分かりそうなもんだが…
91 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 20:09
92 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 20:37
ワードナーの魔除け
93 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 20:43
ステッセルのピアノ
94 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 20:48
95 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 20:53
ロトの剣?
エンダーのゲーム
97 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 21:32
プロクルステスの寝台
まだ出てない。
秀吉の朝鮮討伐
99 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 21:49
秀吉の草履
クレオパトラの鼻
101 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 22:16
デズデモーナのハンカチ
102 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 22:50
ソフィーの選択
103 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 22:59
赤尾の豆単
104 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 23:03
ミリカンの油滴装置(実験)
ウィルソンの霧箱
ムンクの叫び
106 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 23:19
107 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 23:20
これもまだなかった
ビュリダンのろば
パスカルの三角形
109 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 23:25
>>105 >>106 「ダビンチのモナリザ」とか
「ピカソのゲルニカ」とかだと、すぐにファウルと言いたくなるんだが
「ムンクの叫び」の場合だけ、知っててなぜか妙に納得するこのえもい
われぬ気持ちはなんだろう。
「ムンクの叫び」は通常それでひとまとまりの単位だからじゃないの。
111 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 23:35
ヤコペッティの残酷大陸
弁慶の勧進帳
『お前』の『もの』 は 『俺』の『もの』
『俺』の『もの』 も 『俺』の『もの』
ミロのビーナス
114 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 23:43
>>110 納得できるようなできないような説明だが
「叫び」は
(カフカの)「変身」
(カミュの)「異邦人」
(ゴッホの)「ひまわり」
(ロダンの)「接吻」
(アリストファネスの)「蜂」
なんかに比べてもさらに作品名としての喚起力が弱いということだろうか
おの の こまち
116 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 23:51
ビーナスのえくぼ
「丘」は既出のよう
117 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/10 08:19
お前だけの場所
きよしのズンドコ節
空海の風景
以蔵のキモチ
ソシュールの糸電話
井伊の赤備え
サピア・ウォーフの虹(不正確)
123 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/10 18:43
ソフィーの世界
(バーナード)ショウの魚
>>117 元ネタが確実であるようなそうでないようなもどかしさがイイ。
ちなみにGBA版は買い。
どっか行けよ
127 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/10 20:30
カタリーナ・ブルームの失われた名誉
ベロニカ・フォスのあこがれ
大橋巨泉の世界まるごと HOW MUCH
ドリフの大爆笑
圭子の夢は夜ひらく
(↑宇多田ヒカルの母)
129 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/10 20:38
天皇の帽子
ロレンツォのオイル
131 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/10 23:08
ナポレオンの犬
132 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 00:04
すごい
ここに至ってまだ
>>97みたいなのが残ってるとは
このスレ、何気に勉強になりました
「カルネアデスの板」とか、検索してみたらこんなに深い意味だとは・・・
133 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 00:16
こういうのを集めたサイトが1個くらいあっても面白いのに、無いみたいだね
意味も全部書いてくれてて
あったらいいな
134 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 01:46
「アリアドネの糸」は既出じゃないよね?
じゃ「カンダタの糸」
たけしの挑戦状
138 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 02:22
人じゃないけど、
マンハイムののろし
マンハイム楽派の作曲家がよくつかった上昇音型。
例 ベートーヴェンのピアノソナタ1番の冒頭。
139 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 02:26
バーナンキの背理法
140 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 02:28
ルビンの壺
>>134 135
残念ながら
>>30に既出
>>138 音楽関係って以外に少ないですね。
マンハイムと同趣で苦しいけど
ナポリの6
と、あとこれも苦しいけど
アルベルティ(の)バス
くらい...?
ヘラクレイトスの火
ダビデの星
デォオゲネスの樽
アルキメデスの螺旋
カッシーニの環(隙)
ダランベールの夢
ハイゼンベルクの谷
当たり前田のクラッカー
ベッカムの髭剃り
143 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 21:00
>>142 どこからそんなにネタを仕入れてくるんだ?
144 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 22:47
キップの装置
145 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 23:13
ディラックの海
ヴォルタの電池
ヒカルの碁
148 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/12 01:44
きよしのドドンパ
>>143 ぢっと目を閉じて
ジョイスの意識の流れ
に身をまかせたり
ブルトンの自動記述
で出てきます。
那須の与一の扇の的
ペンローズの三角形
ペンローズのタイル貼り
クープランの墓
テレジアスの乳房
ベティデイビスの瞳
イレーヌのコン または エルザの瞳
ソクラテスの妻 (あ、動物じゃなかった...)
スキピオの夢
プラトンの洞窟
カリオストロの城
ボルヘスの図書館
アラジンの魔法のランプ
左甚五郎の鼠
ちょっとキメテがナカッタ...
150 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/12 11:29
パウリの禁制
デデキントの切断
……どっちも物じゃないや
151 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/12 14:20
塞翁が馬
>>137 じゃあ
さんまの名探偵
とか
マドゥーラの翼
とかもありか?
おばあちゃんの智恵袋
154 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/12 23:44
ぽたぽた焼き
155 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/12 23:45
タヌキのキンタマ
なんでこんなので重複しますかキミタチ・・・
さすがにネタぎれになってきたか
もういっちょ
オルフェウスの竪琴
プルーストのマドレーヌ
ヤコブの梯子
徹子の部屋
木口小平の喇叭
聖アントニウスの火
乃木大将の銅像
楠木正成の銅像
西郷隆盛の銅像
西郷隆盛の犬
すばらしい
ブラウン管
162 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/14 04:28
内臓関連ってありか?
○○腺とか。
「の」がつく奴限定のはずだったんだが…。
164 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/15 00:01
なんかの逸話とかから来てたり、深い意味が込められてるものはもう無いかもね
165 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/15 04:49
そんなこといわずにガンバロー
ポパイのほうれん草
ポリヤの壷
シュワルツの球面三角形
ライナスの毛布
メリーさんの羊
イブクラインの青
166 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/15 13:15
藤田の白
利休の鼠
168 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/15 17:46
福助の足袋
169 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/15 17:48
蘇我の馬子
アンネの日記
神の見えざる手
ってダメか?
172 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 00:11
シンドラーのリスト
173 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 03:19
シャクシャインの乱
174 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 06:01
ヂミチに
オグデン・リチャーズの意味の三角形
ギブスの三角形
ライプニッツのモナド
オイラーの方陣
マテオ・リッチの記憶の宮殿
ワトソン・クリックの二重らせん
175 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 11:56
徳川の埋蔵金
サカタノタネ
177 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 17:29
けんたの
ふらちん
178 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 19:06
まじで音楽関連が少ないな。
この板って音楽に興味ある人少ないのかな?
ピタゴラスの音階
179 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 20:37
矢切の渡し
180 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 20:37
あんたのバラード
181 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 20:43
山口さんちのツトム君
182 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 20:46
183 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 20:51
リストのカンパネラ
184 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 20:53
パッヘルベルのカノン
185 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 20:56
ローズマリーの赤ちゃん
186 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 20:59
ペギー・スーの結婚
187 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 21:03
子犬のワルツ
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
189 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 21:10
カノッサの屈辱
カリオストロの
風の谷の
天空の
となりの
魔女の
紅の
ものの
千と千尋の
ハウルの
191 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 21:20
下から3番目ワロタ
俺は「もの」+「のけ姫」だと思っていた
物の怪
イカロスの翼
コリオリの力
ピル・レイスの地図
>>193 そういやそうだよね。「ラピュタ」といっしょだね。
196 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 22:43
>>190 監督は最初アシタカが主人公なのに「もののけ姫」はおかしい、と言ったらしいが、
タイトルに『の』を使うとよい、というジンクスを重要視したスタッフに押し通されたという逸話がある。
197 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 22:45
デカルトの葉形
清正の虎退治
宏のマーケットチェック
198 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 22:48
清正の虎退治はガイシュツでは
>>196 最初は「アシタカ戦記」とかいうタイトルだったんだけど、
だれかが「いままで「の」が入ってたんだから、今回も入れましょう」
とか言ったたため、「もののけ姫」になったらしい.
と聞いたことがある。スレ違いなネタでごめり。
音楽系かなあ
パッヘルベルのカノン
タイスの瞑想曲
クロイツェル・ソナタ
エリーゼの為に
201 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 01:13
作者名+作品名は原則的に反則だろう。
>>201 作者名なのは一番上だけだぜ。
カノンも作品名というよりはジャンル名だよな…。
204 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 02:27
フォーレのレクイエム
205 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 02:53
が、
アルビノーニのアダージョ
フォーレのシチリアーノ
シューベルトの子守り歌
モーツァルトのレクイエム
ロッシーニのスタバト・マーテル
リストの超絶技巧練習曲
バッハのインベンション
くらいから
ショパンのマズルカ
ハイドンの交響曲
ヴェルディのオペラ
ヨハン・シュトラウスのワルツ
のようになってくると面白くない...
>>140あたりで出てたように、数学、物理に比べて音楽では、
人名+物で作る具体概念ってやっぱり少ない。この分野では
数学者のほうが名前が残せる。
206 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 04:36
俺は1個しか思いつかなかった・・・
サダムのひげ
207 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 04:48
ギリシア・ヘブライ神話系は出尽くしたかな
北欧やインド神話もいろいろあるんじゃないか?
調べるの面倒臭いから誰か頼む
208 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 05:13
アルシンドの皿
209 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 06:01
マダイケル
パリスの林檎
アングルのバイオリン
ハミルトンの四元数
ヤウスの期待の地平
ヘルムホルツの共鳴器
マラドーナの神の手
210 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 11:49
リービッヒの樽
ドベネックの樽
どっちだ?
211 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 11:59
モロトフのパン籠
モロトフのカクテル(既出だけど)
モロトフ関係他になんかなかったっけ?
212 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 12:00
私は無学なもんで、こんなのしか思いつきませんですた
シンデレラの靴
ドラえもんのポケット
213 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 13:17
マイケルの鼻
>>212 >シンデレラの靴
お、いいのを持ってきたね。
じゃあこんなのも。
ヘンゼルのパンクズ
215 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 23:14
216 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 23:22
トンマのマント
217 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/18 00:09
パンチdeデート
218 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/18 00:15
>>214 >ヘンゼルのパンクズ
お、いいのを持ってきたね。
じゃあこんなのも。
王様の耳
219 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/18 00:18
>>218 >王様の耳
お、いいのを持ってきたね。
じゃあこんなのも。
スーホの白い馬
ユンボギの日記(だっけ?)
221 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/18 00:25
ヒッチコックの鳥
222 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/18 06:00
>どらえもんのポケット
>ヒッチコックの鳥
あれ〜準備してたのにやられた
ちなみに私的基準では「めまい」「裏窓」は×で「鳥」はOK
用例 「まるで『ヒッチコックの鳥』状態」 で
>シンデレラの靴
ひさびさの大ヒット
>ヘンゼルのパンクズ
も
デ
ラマルクのキリンの首
フィボナッチのウサギ
ハミルトンの風車(はずみ車)
デモクリトスの原子
道鏡の一物
ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら (物じゃないけど..)
サエナカッタ
セポイの反乱
224 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 01:39
クオレの日記
225 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 01:47
ディオニソスの祭
226 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 01:48
ディオニソスの杯(バッカスのコップ?)
227 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 01:50
フランクリンの凧
228 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 01:51
ベティ・ディビスの瞳 (キム・カーンズ)
229 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 11:03
バクさんのカバン
230 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 11:06
セポイって人の名前だったっけ?
>>230 違うと思う。インド人の傭兵全体またはそれに属する各々でしょ。
てなわけで
「水戸黄門の印籠」
232 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 11:56
金鳥の夏、日本の夏
だめ? 擬人化してw
三途の川
賽の河原
閻魔の笏
ライナスの毛布
チャコの海岸物語
236 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/20 20:37
見つめられると石化する瞳って何だっけ?
メデューサ?カトブレパス?
メデューサ、ステンノー、エリュアレーのゴルゴーン三姉妹
238 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/20 20:54
漢字で、リが左にあって師って字の右側の字が右にある漢字ってなんて読むんですか?
できればワードで表示するにはどうしたらいいのかも教えてください
すいません、よろしくおねがいします
プーさんのはちみつ
カラスの勝手
242 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/20 21:59
いそのかつお
243 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 03:32
アルキメデスのらせん(スパイラル)
マハの裸
マハの着衣
「裸のマハ」なら聞いたことあるんだが……
それだと
物ー人
になるからだろ。
有効レス純度が下がってきたな
248 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/23 18:48
モールの(応力)円
ランキンの土圧
クーロンの主働土圧
249 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/23 21:54
吉の家
シュヴァルツシルトの特異点
フーゲルの洲
ホドッツの鵜
・・・って、分かる人はまだいるのだろうか。
252 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/28 14:49
アラゴーの円板
253 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/28 16:16
>>1 は責任をもって収集サイトを立ち上げるように。
254 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/01 02:48
チェビシェフの不等式
256 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/02 03:18
ヤコブの杖 ヘラクレスの石 フィゾーの望遠鏡 アルキメデスの六角形 フーコーの振り子 ヴォーガンソンのアヒル 弁吉のリクトワーメル
257 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/02 04:20
ていうかお前ら、どこからそんな言葉たちを集めてくるんですか?
258 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/02 04:26
オールトの雲
和氏の璧
韓信の股くぐり
あと、〜〜の乱と言うのならそれこそ数え切れないほどあるが・・・。
260 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/02 14:50
スチューデントのt分布・t検定
妙心上人の即身仏(ミイラ)
ツタンカーメンのミイラ
ツタンカーメンの呪い
263 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/04 20:17
マルクスの主義
264 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/08 05:33
スミスの海 1さんはまだいるの?
束先生のインモータルワーク
266 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/09 08:56
ベルトランの箱
神のさいころ遊び
は反則か?
268 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/10 22:19
アキレス腱
アキレスの亀
>>269 「アキレスと亀」ってのはよく聞くが「アキレスの亀」ってのは始めて聞いた
「アキレスの亀」、俺は聞いたことあるぞ。
>>73 で出てきて
>>74 で突っ込まれてるからな。
アキレス君のチンポの先端のことだと思うが
一般的なことわざではないのか?
>>272 小さい時、ママンがそこをつまんでいたので
そこだけ敏感になってしまったのです。
レテ川に突っ込むとき、亀頭を持って浸したからでしょ?
アキレスのホモ野郎
↑イワンの馬鹿みたいなもん?
コッペリアのひつぎ
フィガロの結婚
280 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/16 17:40
ヘラクレスの柱(ジブラルタル海峡)
中山美穂のトキメキハイスクール
千代の富士
283 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/22 02:48
ベンハムのコマ
284 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/22 12:55
ハナ肇とクレージーキャッツ
285 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/22 19:00
妻のへそくり
286 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/22 20:31
なかじまみゆきのおおるないとにっぽん
288 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/23 23:03
コルニュの螺旋
>>288 あなたはニュースステーションを見ていましたね
心臓に「田原の結節」という組織があるそうだ
292 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/24 20:56
コルニュの螺旋て何?
293 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/24 21:26
ののちゃん
294 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/04 20:19
ベンハムのコマ
295 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/04 22:44
幸森 の こうもり
桑形 の くわがた
フランダースの犬
スキナーの鳩
鳩を八の字型に歩かせる訓練
パブロフ犬以上に動物虐待行為だ
297 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/09 10:51
聖ヤヌアリウスの血
オレの赤いスリム
だれか解説付きでまとめサイト作ってくれ!たのむ!
300 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/10 01:43
もしかしてこれが出てない?
フランケンシュタインの怪物
302 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/10 12:43
虐待された動物シリーズ3
トランデレンブルグのサル
右脳をつぶすと左手が動かなくなるが、左脳をつぶして右手も動かなく
なるようにすると残っている右脳の機能が活性化されて左手が動き出す
という実験に使われたサル。
ムツゴロウの動物王国
304 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/15 02:01
トリチェリの真空
あと、〜の実験はダメだよね?
実験はモノじゃなくてコトだし、第一面白くないしね。
306 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/15 03:34
荘周の夢
盧生の夢
陶朱猗頓の富
キューネの発酵管
アスクレピオスの杖(人間じゃないけど)
307 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/15 03:39
ソロモンの七十二柱
309 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 18:32
弁慶の七つ道具
310 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 21:48
カニッツァの輪郭図
ネッカーの騙し絵
ルビンの壷
たけしの挑戦状
カインの末裔
ポッケンドルフの図形
ツェルナーの図形
ヘリングの図形
ミューラー・リアーの図形
オービソンの図形
デルブックの図形
ヘルムホルツの図形
シュレッダーの階段
ヘフラーの湾曲
ザンダーの図形
エビングハウスの図形
デルブフの図形
ティチェナーの図形
盛永の図形
オッペル・クントの図形
ポンゾの図形
ジャストローの図形
フレーザーのねじれ紐
メッツガーの太陽と雲の帯
ウェルトハイマーの環
312 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/06 15:58
シェーファーの棒記号
313 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/06 23:01
>>303 動物王国は「の」つかないですよ。
ムツゴロウ動物王国です。
314 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/07 07:29
のび太の恐竜
森田の将棋
316 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/07 09:31
ランゲルハンスの島
ディルレヴァンガーの猫
シュレディンガーの猫
319 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/07 16:22
ウエーバーの概括的故意
イナゴの佃煮
レイバンのグラサン!
ビギのジャケット!
福助の足袋!
>>21 アダムとイヴがリンゴを食べた時、イヴは何の躊躇も無く飲み下した。
しかし、アダムは食べるのにまごついていたため
食べている最中に神が帰ってきてしまい
急いで飲み込もうとしたが焦って喉につまらせてしまったことから、
男性の喉にある突起を英語で『アダムのリンゴ』と呼ぶようになった。
以上、俺 の 補足トリビア
>>322 そんな話は聖書にはない。
たしかミルトンの『失楽園』ではなかったか。
324 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 02:21
いのき
325 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 03:57
猪木の母
326 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 04:00
ムンクの叫び ミレーの落穂拾い
牧谿の猿
328 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 00:28
いのきの胃
329 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/01 05:35
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
だん吉・ゆうこのおまけコーナー
飯田のイイ家
330 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 02:46
がいしゅつならメンゴ。
アリストテレスの提灯
スターリンのオルガン (=MRLS、「カチューシャ」)
ヒットラーの電気のこぎり(=MG42)
プガチョフのコブラ
331 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 02:55
ローゼンソール(ローゼンタール?)のネズミ
既出のものがあったらご勘弁。
メビウスの三角形
プラトンの立体
アルキメデスの立体
ケプラー・ポアンソの星形正多面体
カニッツァの三角形
エイムズの窓
エイムズの部屋
エッシャーの滝
ネッカーの立方体
プルフリッヒの影絵
ヘルマンの格子
ペンローズの階段
ルビンの杯
シェパードの無限音階
セント・エルモの火
ウェゲナーの向日アーク
カーンのアーク
ビショップの環
ウロアの環
グリーンラーの向日アーク
ヘイスティングの向日アーク
ヘーベルのハロ
セント・マーチンの夏
ロイスの無限
334 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 13:49
おまいら300程度のレスも読まない、検索かけないで、ガイシュツならごめんて、
ほんと自己中の塊だよな。
335 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 19:42
クレメのワリトリス
336 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 21:47
ドルアーガの塔
ベイリーの数珠
338 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 17:42
オーディンのスレイプニル
こんなのアリかな
お宮の松
340 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 19:08
よいちのゆみ
ロッシュの限界
342 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 07:56
フーコーの穴
343 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 03:15
もの の けひめ
344 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 06:08
ブッシュの戦争
345 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 06:09
メドゥーサの頭
347 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 19:00
徹子の部屋
みなもと の よりとも
たいら の きよもり
一休のとんち
夏子の酒
パンの勝利
ペルセポネの略奪
エマオの晩餐
バベルの塔
カッサンドラの予言
トロイアの木馬
パリスの審判
ウゥルカヌスの鍜治場
ギリシャ神話関連の絵画タイトル
353 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/27 14:04
宣伝ageしてもいい?
354 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/28 00:12
猿の尻
355 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/29 01:41
大作の仏壇
356 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/30 16:29
ホーキングのブラックホールと情報に関するパラドクス
パッヘルベルのカノン
書き込む前にCtrl-F4をオススメします。
359 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/30 17:43
夜勤の巣
2ちゃんなのに、まだでてなかったのかこれ。
ここではね。
362 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/30 22:39
ヤコブの手紙
蛍の光
火垂るの墓
モーリスのギター
技の一号
力の二号
人の名前だ ってかいてるのに。
人の話聞かない人は多いが・・・世の中って広いな
364 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/30 23:31
マタイの福音書
マルコの福音書
ルカの福音書
ヨハネの福音書
:
:
:
:
ヨハネの黙示録
366 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/31 02:23
パパスの剣
367 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/31 04:40
徹子の部屋
まとめサイト作るためにも説明つきで書き込んでくらはいよ
>>365 全部書いたら「人名」の「物」以外が混ざっちゃうじゃないか。
と言うのは言い訳で、部屋中探しても聖書が出てこないのだ。
>>370 聖書の目次くらい検索したらヨユーで見つかるんじゃないの?
クレオパトラの夢
まだ出てないよね。
パトちゃんのラブコール
ネタが枯れてきたな
ラベルのボレロ
漱石の猫
百閧フ阿房
モンテスマの復讐
カティリーナの陰謀
ソクラテスの弁明
しかし、日本のものは少ないな。弁慶関係はあらかた出たし。
天神様の細道
(だめ?)
中松義郎の発明
まとめサイトまだー?
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) (
379 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/27 13:01:39
はえーよ
>>365 鉄道唱歌の節で
創出レビ民 申命記
ヨシュア士師ルツ サム列王
歴代エズネヘ エステル記
ヨブ詩箴言 伝道雅歌
イザヤエレ哀 エゼダニエル
ホセアトエアモ オバヤナミ
ナホムハバクク ゼパハガイ
ゼカリアマラキで 39
マタイマルコ ルカヨハネ
使徒ローコリガラ エペピリピ
コロテサテモテト ピレヘブル
ヤコペテヨハユダ 黙示録
381 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/28 06:08:51
間違った
ホセアトエアモ オバヤナミ
↓
ホセアヨアモ オバヨナミ
ロトのつるぎ
383 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/03 16:21:20
ウロボロスの環
ウロボロスって人名か?
385 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/05 01:37:36
・_・
386 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/31 00:18:40
とりあえずage
387 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/31 02:00:27
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで !!
ラムのラブソング
ローシュタインの回廊
390 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/08 10:36:53
君の瞳は1万ボルト
ベケンスタイン限界
カイパー・ベルト
チューリング機械
シュヴァルツシルト障壁
392 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/22 01:45:36
以外にでてこねーな
キング牧師の日
393 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/22 04:14:38
エヴァンゲリオンのなんとかの槍
394 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/22 04:27:19
諸葛謹の馬
オーベルシュタインの犬
宗男の家
395 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/22 04:56:23
中国人の部屋
396 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/22 05:57:51
シューベルトの「ます」 orz orz
397 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/22 06:52:22
マクスウェルの方程式
荻野の古典
ウィグナーの友人
(シュレディンガーの猫の人間版)
まったくの偶然だが、ウィグナーのファースト・ネームはユージン。
武田菱
業平菱
市村格子
菊五郎格子
ほぉ、400過ぎてこれが出ていないとは意外。
コロンブスの卵
中国語っぽく「的」なら、コペルニクス的転回もありかも。
403 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/31 23:07:49
アンクル・トムの小屋
405 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/08 22:01:43
406 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/08 23:58:24
ネアンデルタール ってだめ?
もともと、「ノイマンの谷」です。
ダメ
囚人のジレンマとかは?
ダメ
410 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/04 20:57:10
サウド家のアラビア
ヴィンチ村のレオナルド
411 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/05 05:50:56
ハウルの動く城
既出でないことに驚きを禁じえない
412 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/05 08:37:27
こんなの未出だったか
アトウッドの器械
トービンのq
マーシャルのk
A君(17)の戦争
キノの旅
416 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/13 19:09:44
>>413 そいつはなかなかおもしろいな
qとかkがあるのか
○媚ッチの穴
「の」が入ってない。
リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ
421 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/16 04:47:13
ブッシュのプードル
それまでのスタイルを一新したという意味で、
フォズベリーの背面飛び(走り高跳び)
ヤン・ボーグレブのV字ジャンプ(スキージャンプ)
>>1まとめサイト作ってくれ。とりあえず既出まとめたぞ。このままCSVファイルでEXCELに取り込めるはず。
エラトステネスの篩,カルネアデスの板,シュレディンガーの猫,パブロフの犬,コロンブスの卵,クラインの壺,ビュフォンの針,アポロニウスの円,メビウスの帯,ラウエの斑点,ファラデーの暗部,ラプラスの魔,マクスウェルの悪魔,アリストテレスの提灯,
ダモクレスの剣,アインシュタインの十字架,アポロの塔,ビーナスの丘,ヤヌスの鏡,フーコーの振り子,ワシントンの桜,ロンギヌスの槍,オッカムの剃刀,ノイラートの船,パンドラの箱,ノアの箱舟,アダムの林檎,モーゼの十戒,ヨハネの黙示録,カンビュセスの籤,
ゴルディアスの結び目,コリオリの力,チャンドラセカールの限界,弁慶の泣き所,モホロビチッチの不連続面,アリアドネの糸,ピタゴラスの木,シルピンスキーのカーペット,シルピンスキーのギャスケット,アイゼンシュタインの絨毯,ガウスの絨毯,ルーローの三角形,
パスカルの三角形,ヒビアスの角の三等分,ミケルの円,アルキメデスの平面充填形,コンコイドの花,アインシュタイン・ローゼンの橋,ニュートンの林檎,ヴォイニッチの手稿,ウェルテウスの紐,ディラックの海,キチンの波,ジュグラーの波,クズネッツの波,
コンドラチェフの波,カラテオドリの外測度,義経の八艘飛び,アキレスの亀,マクデブルクの半球,ソロリの袋,モロトフのカクテル,イェンダーの魔除け,ワードナーの魔除け,ステッセルのピアノ,ゼノンの矢,プロクルステスの寝台,秀吉の草履,クレオパトラの鼻,
デズデモーナのハンカチ,ミリカンの油滴装置,ウィルソンの霧箱,ビュリダンのろば,ヤコペッティの残酷大陸,弁慶の勧進帳,ビーナスのえくぼ,空海の風景,ソシュールの糸電話,井伊の赤備え,サピア・ウォーフの虹,バーナード・ショウの魚,
カタリーナ・ブルームの失われた名誉,ベロニカ・フォスのあこがれ,天皇の帽子,ロレンツォのオイル,ナポレオンの犬,カンダタの糸,マンハイムののろし,ルビンの壺,アルベルティのバス,ヘラクレイトスの火,ダビデの星,デォオゲネスの樽,アルキメデスの螺旋,
カッシーニの環(隙),ダランベールの夢,ハイゼンベルクの谷,キップの装置,ジョイスの意識の流れ,ブルトンの自動記述,那須の与一の扇の的,ペンローズの三角形,ペンローズのタイル貼り,クープランの墓,テレジアスの乳房,ベティデイビスの瞳,イレーヌのコン,
エルザの瞳,ソクラテスの妻,スキピオの夢,プラトンの洞窟,ボルヘスの図書館,左甚五郎の鼠,パウリの禁制,デデキントの切断,オルフェウスの竪琴,プルーストのマドレーヌ,ヤコブの梯子,木口小平の喇叭,聖アントニウスの火,ポパイのほうれん草,ポリヤの壷,
シュワルツの球面三角形,ライナスの毛布,メリーさんの羊,イブクラインの青,藤田の白,利休の鼠,神の見えざる手,オグデン・リチャーズの意味の三角形,ギブスの三角形,ライプニッツのモナド,オイラーの方陣,マテオ・リッチの記憶の宮殿,
ワトソン・クリックの二重らせん,ピタゴラスの音階,リストのカンパネラ,パッヘルベルのカノン,ローズマリーの赤ちゃん,イカロスの翼,ピル・レイスの地図,デカルトの葉形,清正の虎退治,パリスの林檎,アングルのバイオリン,ハミルトンの四元数,ヤウスの期待の地平,
ヘルムホルツの共鳴器,マラドーナの神の手,リービッヒの樽orドベネックの樽,モロトフのパン籠,シンデレラの靴,ドラえもんのポケット,ヘンゼルのパン屑,アトラスの罪,アキレスの踵,ラマルクのキリンの首,フィボナッチのウサギ,ハミルトンの風車(はずみ車),
デモクリトスの原子,道鏡の一物,ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら,ディオニソスの杯,フランクリンの凧,ベティ・ディビスの瞳.水戸黄門の印籠,閻魔の笏,プーさんのはちみつ,アルキメデスのらせん(スパイラル),モールの応力円,ランキンの土圧,
クーロンの主働土圧,シュヴァルツシルトの特異点,フーゲルの洲,ホドッツの鵜,アラゴーの円板,ヤコブの杖,ヘラクレスの石,フィゾーの望遠鏡,アルキメデスの六角形,ヴォーガンソンのアヒル,弁吉のリクトワーメル,オールトの雲,和氏の璧,韓信の股くぐり,
スミスの海,束先生のインモータルワーク,ベルトランの箱,神のさいころ遊び,コッペリアのひつぎ,ヘラクレスの柱,ベンハムのコマ, コルニュの螺旋,田原の結節,スキナーの鳩,聖ヤヌアリウスの血,フランケンシュタインの怪物,トリチェリの真空,荘周の夢,盧生の夢,
陶朱猗頓の富,キューネの発酵管,アスクレピオスの杖,ソロモンの七十二柱,弁慶の七つ道具,カニッツァの輪郭図,ネッカーの騙し絵,ポッケンドルフの図形,ツェルナーの図形,ヘリングの図形,ミューラー・リアーの図形,オービソンの図形,デルブックの図形,
ヘルムホルツの図形,シュレッダーの階段,ヘフラーの湾曲,ザンダーの図形,エビングハウスの図形,デルブフの図形,ティチェナーの図形,盛永の図形,オッペル・クントの図形,ポンゾの図形,ジャストローの図形,フレーザーのねじれ紐,メッツガーの太陽と雲の帯,
ウェルトハイマーの環,シェーファーの棒記号,ウエーバーの概括的故意,牧谿の猿,スターリンのオルガン,ヒットラーの電気のこぎり,プガチョフのコブラ,ローゼンソール(ローゼンタール?)のネズミ,メビウスの三角形,プラトンの立体,アルキメデスの立体,
ケプラー・ポアンソの星形正多面体,カニッツァの三角形,エイムズの窓,エイムズの部屋,エッシャーの滝,ネッカーの立方体,プルフリッヒの影絵,ヘルマンの格子,ペンローズの階段,ルビンの杯,シェパードの無限音階,セント・エルモの火,ウェゲナーの向日アーク,
カーンのアーク,ビショップの環,ウロアの環,グリーンラーの向日アーク,ヘイスティングの向日アーク,ヘーベルのハロ,セント・マーチンの夏,ロイスの無限,クレメのワリトリス,ベイリーの数珠,オーディンのスレイプニル,お宮の松,与一の弓,ロッシュの限界,
フーコーの穴,メドゥーサの頭,一休のとんち,エマオの晩餐,カッサンドラの予言,パリスの審判,ウゥルカヌスの鍜治場,ヤコブの手紙,マタイの福音書,マルコの福音書,ルカの福音書,ヨハネの福音書,ヨハネの黙示録,パパスの剣,クレオパトラの夢,ラベルのボレロ,
漱石の猫,百閧フ阿房,モンテスマの復讐,カティリーナの陰謀,ソクラテスの弁明,ウロボロスの環,ローシュタインの回廊,諸葛謹の馬,ウィグナーの友人,アトウッドの器械,トービンのq,マーシャルのk,マルコビッチの穴
怪しいものやネタは削除したが、まだ残っているかも知れない。
また、削りすぎがあるかも知れない。その辺は勘弁。
そこまでしたなら自分でサイト作れば良いやん。
スキャモンの発達曲線
サイモンズの図
エビングハウスの忘却曲線
教育学から。〜の〜説とかは不可?
シュレーゲルアマガエル
オーストンヤマガラ
ルーミスシジミ
ガロアムシ
こういうのは日本語では「の」がつかないのでこのスレの対象にならないのが残念。
英語だとたいてい「〜's」になるのに
ごめんシュレーゲル「アオ」ガエルだ。
全然残念じゃない。そんなの列記されても面白くない。
どーせ衒学ネタスレなんだからいいじゃんかよ!
434 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/06 02:01:18
435 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/06 02:02:38
436 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/06 07:52:55
ルーローの三角形
マックスウェルの悪魔
シュレディンガーの猫
モンティー・ホール・ジレンマ
ペンローズ・タイル
クニミツの政
438 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/06 14:27:13
モンティー・ホール・ジレンマ
リーマン予想
フレミングの(左手の、右手の)法則
フェルマーの最終定理
マルクス主義
439 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/06 15:53:34
テューリング・テスト
アメリゴの国
コロンボの国
ジョージの国
441 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 10:08:18
デロスの問題
三大作図問題の一つ
442 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 10:31:18
吾妻
443 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 18:41:08
ハノイの塔
444 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 19:42:55
ハウル の 動く城
445 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/16 02:18:44
ハーマンの格子
書き込む前にCtrl+F使おうぜ
>>423 まとめサイト作りたいけどCSVファイルとかEXCELとかわかんないよ
>>423 >>447 勝手ながら、ひとつ作ってみました
http://d.hatena.ne.jp/GWBridge/200503 ・423-425でまとめられているものを、50音別にわけました
・はてな を使ったのは、既にキーワードページがあれば自動リンク
されるからです。(けっこう興味深い)
・私自身は履歴が短いので、まだキーワードの編集はできません。
できるかた、やってみて下さい。
・あまり仕組みに詳しくないので、見せ方も含め、アドバイスあれば
お願いします
>>448 おつかれさまですっ!
ありがとう。
カテゴリーのところで「あ行」「か行」っていうの作ってもらえると見やすいかも。
最新のタイトルだと全部は表記されないから。
と、思いました。まる。
>>449 どうも。ご助言を入れて、語句毎に行別、と分野別のカテゴリを入れました。
また既存キーワードにかからない語句については、少しずつ説明を
書き始めました。三日坊主になりそう。
>>450 本当にお疲れ様です。
更新、楽しみにさせて頂きます!
出ていないようなので…
ダヴィンチの回転翼
ヘラクレスの10の試練
ヘルメスの羽靴
アテナの鏡の盾(イージスの盾?)
シュリンクスの笛
ミーミルの首
キリストの十字架
あとパラケルススの杖ってなかったですっけ?
インメルマンターンとかはアリ?
根井の遺伝距離
クレメのなんたらってぐぐってもなんも出てこないけど
ワレメのクリトリスのもじり?
455 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/13(水) 01:25:29
「の」が入ってないから番外になってしまうのが惜しい
カウパー腺液
バルトリン腺液
グレーフェンベルクスポット
エウスタキオ管とかランゲルハンス島なんかもかな。
457 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/02(月) 02:48:24
wwwwwwwwwwうぇうぇ
458 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/02(月) 03:03:28
>>450 俺も手伝うぜ
つうか意味を充実させないとな
・カルネアデスの板
海で遭難した時、あなた一人だけの体重を支えられる板にしがみつきました
そこに同じ板を求めて捕まろうとする人が来ました
その板に二人がしがみ付くと、二人とも溺れてしまいます
あなたはこの時にその人を殺しても罪には問われません
憲法で定められた「緊急避難」というものを理解する時に使われる哲学上の言葉
459 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/02(月) 03:13:26
460 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/02(月) 03:15:48
461 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/02(月) 03:39:24
コンボイの謎
462 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/02(月) 03:42:53
メビウスの輪
1枚の細長い紙を、1回捻って端同士を繋ぎ合わせると出来る輪
表を辿っていくといつの間にか裏になってしまう
どちらが表でどちらが裏とも言えない
ちなみにこの輪を中心に沿って切っていくと、2枚にならず、長い1枚の輪になる
クラインの壷
1枚の正方形を、上下の端を同じ向きに合わせ、左右の端を捻って張り合わせる図形
実際の世界でこれを成すのは不可能
4次元の世界でのみ可能な技
もし3次元の世界で無理矢理作ると、自身の平面の中を突き破った壷のような形をした図形になってしまう
これがクラインの壷
http://www2.neweb.ne.jp/wc/morikawa/sya.html
463 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/02(月) 04:40:28
ディリクレの関数
464 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/03(火) 16:13:44
エラトステネスの篩
最も単純な素数判定法
まず2の倍数を消し、残った数の最も小さな数(3)の倍数を消す
4は消えてるので、次は5の倍数を消す
次は7、次は11
そうやっていって、残った数が素数になる
465 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/03(火) 16:27:12
シュレディンガーの猫
量子力学で使われる言葉
量子の世界では、予測は不可能であり、全てが確率でしか語れないという事を示す
例えば「現在位置はこの5箇所のどこかで、それぞれ20%で存在します」という具合
アインシュタインは「どこかに必ず100%存在しており、残りは0%になる。20%存在するなどおかしい」と主張
シュレディンガーの猫とは、いつ発動するかわからない青酸ガス装置の中に入れられた猫を例えている
「今、猫は生きているか?」という質問に対し「中を見るまで結果は確定しない」と答えるのが量子力学
それに対して「中を見なくても結果は確定している」というのがアインシュタインの主張
この世の全ては確率で決まるのか、それとも予測される未来があるのか
アインシュタインは言う
「神はサイコロを振らない」
466 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/04(水) 20:10:45
コンウェイのライフゲーム
それはちょっと違うねえ。
「ライフゲーム」と「コンウェイのライフゲーム」に実質的な違いがないだろ。
468 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/04(水) 20:56:55
Hasbro's Game of Life(いわゆる「人生ゲーム」)に対するConway's Game of Lifeの直訳としてたまに見かける。
「実質的な違いが無い」でダメなら、既出の中にもダメになるものが幾らもあるが…
469 :
468:2005/05/04(水) 21:11:49
ああ、理解。
「紛らわしいものとの区別」ではなくて
完全に固有名称となっているもの、ってことだね。
それなら確かにConway's Game of Lifeはダメだな。
470 :
467:2005/05/04(水) 21:14:34
すまんね。俺の言い方も不十分なのは分かっているんだが、うまく言えない。
471 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/04(水) 23:35:39
コロンブスの卵
あまりにも有名な言葉
アメリカ大陸を発見して有名になったコロンブスに嫉妬した人がこう言った
「私にだってあのくらいの事はできる」
それに対してコロンブスは
「では、この卵を立ててみて下さい」
それを聞いてやってみた人は何人かいたが、誰にもできなかった
その後コロンブスは卵の頭を潰して見事に立ててみせた
「他人が成し遂げた事というのは簡単な事に見えるものです」
つまりは最初の一人目になる事が大事という事
もしくは、他人がやってしまえば簡単な事に見えるという事
472 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/04(水) 23:40:01
フーコーの振り子
地球が自転しているという事を実感するための手段
振り子を振り続けると、次第に振動する角度が右回りになります
これは地球が左回りに自転しているという事です
473 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/04(水) 23:47:45
ノイラートの船
船は旅立てば部分的に修理する事は出来ても、一から作り直す事はできない
ウィーン学派の中心人物の一人、オットー・ノイラート(1882-1945)が『アンチ・シュペングラー』(1921) で用いた比喩
人間が蓄積しようとする知識というものは、過去の知識の上の成り立っているものであって、決して一から作り直されない
現在の最先端の学問も、矛盾を見つけては部分的な修正を行われる事がほとんどであり、根っこが間違っているとは追求されにくい
歴史では「もしかしたら俺たちはとんでもない考え違いをしていたのではないか?」という事が多々あるのだが・・・
474 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/05(木) 00:08:12
プロクルステスの寝台
プロクルステス「伸ばす人」というのは客すなわち犠牲者を思いがけない仕方で苦しめた宿屋の主というか追いはぎです。
彼の宿では客は皆そこにある鉄の寝台にぴったりと収まらなければならないと彼は主張します。
この目的のために、彼は客が小さすぎると足を引っぱり、大きすぎると大きさに合わせて足を切り落としました。
個人が単一の型やパターンに合わせなければならない、また専断的に従わせようとする教育や政治システムのことは、プロクルステスの寝台と言われます。」
475 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/05(木) 00:12:33
オッカムの剃刀
単純に言うなら
「まったく同じ予言をおこなう2つの理論が手元にあったときには、単純なほうの理論が、より良い理論である。」
不必要な事を付け足して説明する事は、理解を妨げる事にしかならない
誰か知らんけど、解説の人、乙。良い仕事だよ。
477 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/05(木) 02:07:50
ガブリエルのラッパ
数学用語
y=1/x(1≦x<∞)をx軸の周りで回転して得られる、
体積は有限だが表面積が無限大となる図形。
数学者トリチェリの考案。トリチェリのラッパとも。
ものは単純だが、図形の表面積が無限大となるには体積もまた無限大に必要だろうと
素朴に考えられていた当時の数学界では衝撃的だった。
しかしそれでもまだ、何らかのパラメーターが無限になるには空間もまた無限に必要と考えられていた。
現在では有限の空間で無限の表面積となる図形(フラクタル等)が見つかっている。
ところで天使って「人名」になるんか?
478 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/07(土) 02:02:59
・オールトの雲
彗星は太陽系のはるか彼方にあるオールトの雲とよばれる場所からやってくると考えられています。
オールトの雲は彗星の巣のような場所で、彗星がいくつも存在し、太陽系を取り巻くように存在します。
オールトの雲は太陽から1万〜10万天文単位くらいの距離に位置します。さすがにここまで離れると、太陽の引力もごく微弱なものになってしまいます。
それが何かのはずみで太陽の方へと動き出し、太陽の引力に捕らえられたのが彗星です。
479 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/07(土) 02:06:56
チャンドラセカールの限界
「チャンドラセカールの限界」は、太陽のような星が一生を終えるとき、白色矮星として残るには、その星の質量が太陽の1.4倍より小さくなければならないというものです。
星は、原子核燃料を燃焼しつくすと、重力崩壊がおき収縮を始めますが、このとき、もし星の質量が太陽の1.4倍以上だと、重力崩壊に耐え切れず、超新星の爆発をおこしてしまいます。
彼の研究は、質量にそのような限界があることを示したものです。
その後の実際の観測で白色矮星の質量はすべて予測した値よりも小さく、彼の理論の正しさが証明され、この業績に対し、1983年にノーベル物理学賞が贈られました。
480 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/07(土) 02:15:31
ピリ・レイスの地図
オーパーツ「Out of Place Artifacts(場違いな遺物)」として語られる事もある地図。
当時の人類では知ることの出来なかったような地形が正確に描かれている。
14〜16世紀、まだその存在すら知られていなかった南極大陸。
この地図には、その厚さ1600メートルの氷の下の海岸線、数多くの山脈や独立峰がかかれていたのである。
481 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/07(土) 02:40:33
・マクスウェルの悪魔
熱力学を学んだ者にとっては多少なりとも聞いた事があるであろう言葉
マクスウェルの悪魔とは熱力学第二法則に反する分子を言う
熱力学第二法則とはエントロピーは増大する方向に行くという法則
エントロピーとは無秩序さである
誰にでもわかりやすく言うならば、熱湯と水を同じところに入れれば、その中間くらいの温度のお湯が出来上がる
こんな当たり前の事を科学者は熱力学第二法則という偉そうな言葉で表そうとする
逆に言うならば、熱力学第二法則に反する現象とは、ぬるいお湯を放っておけば、熱湯と冷水に分かれるという現象である
もしくは、空気中に拡散したタバコの煙が再び一点に集中して濃い煙になるという事
ちなみに熱力学第一法則とはエネルギー保存則であり、失われたエネルギーは何かに変換されているという法則である
ガソリンが燃えて車を動かす力になるのもこの法則の一つの形と言えよう
熱力学第三法則もあるが、これはたいした事はない
物質は平均化しようとするから、絶対零度なんて作り出せないという当たり前の法則である
>>478 柴田淳のアルバムのタイトルの意味が、今、分かったよ(ワラ
483 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/07(土) 02:48:10
・メドゥーサの頭
メドゥーサとは髪の毛が蛇であるというギリシア神話の怪物
目を合わせたものは石になるという話がある
現在、この言葉が使われるのは主に医学においてである
腹の静脈が腫れると、まるでメドゥーサの頭を連想させるような血管の模様が浮かび上がる
主に酒の飲みすぎなどで肝臓を傷めると起こる現象で、これが見られたらすぐにでも医者にかかる事をオススメする
484 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/07(土) 02:57:31
・ラプラスの悪魔
未来を完全に予測する事が出来るという物理学のある意味、悪魔ならぬ神
現在の全ての分子の挙動を把握すれば未来の予測は成るという話である
しかし、量子力学では物質の動きは確率で決定されるとし、未来の予測は運任せであるとなっている
神はサイコロを振るのであろうか
う〜ん、勉強になるスレだ…。
僭越ながらも一つ。
【ニムロッドの矢/返し矢】
天(神・摂理)に反逆して放たれた矢が逆転し、
射手(或いは射手に命じた者)を射殺すといった説話群。
転じて「天に向かって唾を吐く」の意。
出典はメソポタミアの民間説話で、
ニムロッド(Nimrod:権力のある猟夫。ニムロデとも)が
神目掛けて天上に矢を射ると、
神によってその矢が返されて彼自身の胸板を貫くというもの。
本邦では古事記の天若日子のエピソードから
「返し矢」として知られる。
ニムロッドの話はネット上では旧約聖書創世紀が出典
とされる事が多いが、
正しくはユダヤの聖書の解釈集である宗教経典
タルムード(Talmud)に含まれる伝承であるらしい。
大林太良氏の本には「メソポタミアの説話」とのみあるので、
或いはメソポタミア周辺の地域伝承なのかもしれない。
ビートたけしのオールナイトニッポン
487 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 00:58:09
(1)キチンの波(キチン循環)
キチンの波は、約40ヶ月の周期を持つ景気循環です。企業の在庫投資が起因すると考えられています。
在庫(投資)循環、小循環、短期波動とも呼ばれています。
キチンの波は、アメリカの経済学者キチン(J.A.Kitchin、生没年不詳)により明らかにされました。
(2)ジュグラーの波(ジュグラー循環)
ジュグラーの波は、約10年の周期を持つ景気循環です。企業の設備投資が起因すると考えられています。
設備投資循環、主循環、中期波動とも呼ばれています。
ジュグラーの波は、フランスの経済学者ジュグラー(J.C.Juglar、1819−1905)により明らかにされました。
(3)クズネッツの波(クズネッツ循環)
クズネッツの波は、約20年の周期を持つ景気循環です。建築物の需要が起因すると考えられています。
建築循環とも呼ばれています。
クズネッツの波は、1971年にノーベル経済学賞を受賞したアメリカの経済学者クズネッツ(S.S.Kuznets、
1901−1985)により明らかにされました。
(4)コンドラチェフの波(コンドラチェフ循環)
コンドラチェフの波は、約50年の周期を持つ景気循環です。技術革新が起因すると考えられています。
大循環、長期波動とも呼ばれています。
コンドラチェフの波は、ソ連の経済学者コンドラチェフ(N.D.Kondratieff、1892−1938)により明らかにされました。
http://www.findai.com/yogo/0068.htm
保守しゅ
489 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 19:40:20
あの質問ですが、日本人の名前って例えば「健康が一番で」=「健一」とつけますが外人のマイケルとかって意味あるんですか?
ある
491 :
Mb:2005/08/14(日) 23:11:14
赤池の情報量基準
492 :
Mb:2005/08/14(日) 23:16:57
>>491 > 赤池の情報量基準
しまった、「もの」じゃなかった。口直しに
「マッハの独楽」。
493 :
Mb:2005/08/14(日) 23:18:19
ついでにもう一つ。
左甚五郎の忘れ傘
494 :
Mb:2005/08/14(日) 23:44:55
「エマオの晩餐」のエマオは地名のはず。イスラエルの二十キロほど
西にある温泉場で、そこへ向かう途中の二人連れの前に復活した
イエスが現れた、という話がルカ伝にある。
>>489 マイケルは大天使ミカエルの事。
カトリック、プロテスタントで多少違うが、敬虔なキリスト教徒には命名法というものがあり、聖書の中やキリスト教に貢献した聖人、福者などから名前を取る事が決まっている。そのために同じ名前が多く見られる。
また、「健康一番 → 健一」式については、例えばロシア人男性のウラジミルは、ウラジが「征する」、ミールは「世界」という意味で、日本語に直訳すれば「征世(いくよ)」さんという意味になる。
カナの奇跡のカナは地名だよねー
クリティオスの少年・・は駄目かな
>489
マイケルは「神に似ているのは誰だ?」とか?
日本は基本的に作ってor組み合わせてつけるけど、
向こうだと「もらって」つけて、創作はなかなかされないから、意味は古ーくなる。
Vradimirだって下手するとレーニンにあやかってたりする。
あるいはおじいちゃんとかね。
赤ちゃんの名付け本では「お金持ちになる名前」とかの分類分けがされているらしいけど。
あと「○一」は長男って事じゃ?
既出じゃないはず
パブロフの犬
→条件反射の実験の犬
モロゾフのパン籠
→東京大空襲で投下された焼夷弾
…だったかな?
498 :
Mb:2005/08/18(木) 12:32:14
> モロゾフのパン籠
「モロゾフ」ではなく「モロトフ(第二次世界大戦時のソ連外相)」。
「モロトフのパン籠」は、ソビエトの爆撃機。
「モロトフのカクテル」は、焼夷弾用の燃料の揮発性と粘性をそれぞれ
高めるための処方。代表的なものはナフサとヤシ油(パームオイル)を
混ぜた「ナパーム」(この「ナパーム」を詰めた焼夷弾が「ナパーム弾」)。
その他、古今東西のゲリラによって開発された、ガソリンやら砂糖やら
粉石鹸やらを混ぜた各種の(魔術的な)レシピがある。ついでながら
米軍が空襲に使ったものは燐やら金属ナトリウムやらが混ぜてあり、
空気に触れただけで自然発火し、水を掛けるとさらに激しく燃焼するという
いやらしい代物。
ちなみに、集積型の(つまり、小さな焼夷弾をいくつも集めて、空中で
バラけて落ちる)焼夷弾を、「モロトフの花束」という。
ナフサ+パームでナパーム!? 勉強になった。
500 :
Mb:2005/08/19(金) 22:13:27
>>499 うちの裏庭で土いじりをしていると、ときどき東京大空襲の時に
焼けた家の窓ガラス(当時は木造だったので、それしか残らん。
釘なんかは錆びて土に還っている)の残骸が出てきて、どんだけ
凄かったかがなんとなく分かる。
戦争の実態っつーのを勉強しとくのはええこっちゃ。
うちの辺りは土器が出てくる。
502 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/22(月) 16:12:36
諸君、スレタイに戻ろう。
ということで、保守。
恋子の毎日
504 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/25(木) 18:04:05
505 :
Mb:2005/08/25(木) 21:16:51
【アリストテレスの提灯】
ウニの口の部分で、五枚の歯からなる器官。
アリストテレスが「提灯(ランタン)」と命名したところから、
この名がある。
506 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/31(水) 16:09:44
関口宏の東京フレンドパークU
偉大なる将軍様の○○
508 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/01(木) 14:52:11
巨泉のクイズダービー
オデッセウスの鎖
ネピアの骨
511 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 08:52:43
> ネピアの骨
一般的には「ネピアの骨棒」と思われ。
512 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 10:26:04
天人の都、雄大なる都城、帝釈天の不壊の宝玉、
帝釈天の戦争なき平和な、偉大にして最高の土地、
九種の宝玉の如き心楽しき都、
数々の大王宮に富み、神が権化して住みたもう、
帝釈天が建築神ヴィシュヌカルマをして造り終えられし都
513 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 10:54:05
>>480 実物見てみるとそんなに正確じゃないけどね…。
>512
バンコク?
515 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 22:24:10 ID:0
516 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 23:15:42
中大兄皇子
517 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 23:17:49
>>495 ミカエル以前のほんとの語源を聞いてるんじゃないか?
ヘブライ語で○○って意味とか。
518 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/06(日) 17:29:56
こういうのを探すのって検索エンジンじゃ無理だよな
今の検索エンジンではな。
520 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/13(日) 12:59:21
ニュートン・リング
「の」は付いてないんだけどね。
意味的には、近いと思う。
>>518 『聖書辞典』とか見るとけっこう出てるな。
「イエス」→「神は救い」
「ユダ」→「(神を)称えよ」
「トマス」→「双子」
とか。
ジョジョの奇妙な冒険
大塩平八郎の乱
524 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/05(月) 20:39:31
ベリー公のいとも豪華なる時祷書
525 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/05(月) 20:58:56
「の乱」をありにすると、歴史書から無数の「誰の乱」がでてきそうなきが…
526 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/05(月) 22:13:51
タモリのスーパーボキャブラ天国
527 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/06(火) 19:18:45
既出
オイラー・ベンの図 このスレでは出てなかったね。
ちなみ俺はに大学より前でこれを習った最初の世代。
フォン・ノイマンズ ボトルネック 「の」じゃないからダメ? 意味は「の」なんだけど。
「の」じゃないからダメ。
531 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/09(金) 20:52:46
ウンコが鉛筆
けつの穴の小さい奴だな
「けつ」も「けつの穴」も人名じゃないよ。
534 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/06(金) 22:19:26
これ、wikiみたいなページでまとめてくれたら編集できていいのに
535 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/11(水) 08:13:17 BE:8310252-
まとめサイト消えてるね
536 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/07(火) 23:52:09
wikiの使い方がよくわからんちん
537 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/09(木) 00:18:03
目黒のさんま
538 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/09(木) 07:34:10
539 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/09(木) 07:59:39
540 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/09(木) 12:53:00
ミノフスキー粒子
金田一少年の事件簿
542 :
通りすがりのものですが・・・:2006/03/31(金) 10:37:55
543 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/32(土) 05:14:31
いいぞ、ベイビー
GJ!
544 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/03(月) 20:28:16
山田の机
545 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/03(月) 20:49:58
イナバの物置
(イナバの社長の名前は「稲葉」)
546 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/04(火) 16:37:42
>>545 >(イナバの社長の名前は「稲葉」)
それは特筆事項なのか?
547 :
545:2006/04/04(火) 16:56:30
「それは会社名では?」という疑問に予め対応しますた
そもそも「イナバ物置」だろ。
549 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/04(火) 19:26:14
因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)
出雲神話の一つ。
民間では白兎が浸透しているが、「稻羽之素菟」(古事記)のうち素菟(素兎)が正しく裸の兎の意である。
淤岐島(おきのしま)(所在不明)から因幡国に渡るため、兎が海の上に並んだ鰐鮫(わに、古事記では
「和邇」 …鮫という説が有力)の背を欺き渡ったが、最後に鰐鮫に皮を剥ぎ取られ、八十神(やそがみ)の
教えに従って潮に浴したためにかえって痛み、苦しているのを大国主(この時はオオナムヂ)が救うという
話である。
ここで人名じゃない事に気付いた。
550 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/05(水) 22:48:30
551 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/08(土) 12:04:22
ソロモンの指輪
552 :
解説も...:2006/04/08(土) 21:08:23
古代イスラエルの王であったソロモンは、その指輪を用いて
ありとあらゆる動物や植物と話をすることができた。
それに対して、「ソロモンの指環」の著者で動物行動学者である
コンラート・ローレンツは、自分のよく知っている動物となら、
魔法の指輪などなくても話ができるという。
553 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/11(火) 01:50:54
ピュロスの勝利
労ばかり多く報われない勝利のこと。英語でもPyrrhic Victoryという慣用句になっている。
紀元前三世紀、エピロスの王ピュロスが共和制ローマに攻め込み勝利を収めるものの
損害が大きく得るものもほとんどないまま撤退したためこの言葉ができた。
554 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/11(火) 02:04:03
ターリクの山(ジャバル・アル・ターリク)
ウマイヤ朝の将軍ターリク・イブン・ジヤドがアフリカからイベリア半島に渡ったときに
岩山があったことから、ジャバル・アル・ターリク→ジブラルタルへと変化した。
ジブラルタル海峡の語源。
555 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/11(火) 02:14:46
マルサスの罠
マルサスは19世紀イギリスの経済学者。
人口が増加すれば一人一人の生活状態が悪化し、餓死などにより余分な人口が減少することになる。
その結果訪れる、一人当たりの所得が生存水準ぎりぎりの均衡状態のことを
「マルサス的均衡状態」あるいは「マルサスの罠」という。
556 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/11(木) 01:35:23
スレオチの保守
557 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/09(水) 19:00:23
ハドリアヌスの壁
↑(古代ローマ帝国の五賢帝の一人)
概出?
558 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/10(木) 13:36:06
スプートニクの犬
たかひろ の 膣
まだありそう
ブロッケンの怪物
プラトーの螺旋
エレナの聖釘
魔弾の射手(逆)
げんじのよろい(他)
ジェダイの帰還(他)
シェフの気まぐれ
俺の酒
ブロッケンは地名
魔弾の射手はどこにも人名がない
げんじは微妙だな。氏族集団の名前はありなのか
ジェダイは人の名前ではない
シェフは職業名
俺は一人称
562 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/09(月) 03:17:00
「の」が付かないのでスレ違いだが、
ラグランジュ点(ラグランジュてん、ラグランジュポイント、L点)
563 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/09(月) 18:49:54
映画のタイトルだが
「オイディプスの刃」
565 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/11(水) 17:40:05
ヘルメスの杖
566 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/12(木) 23:08:42
レントゲン
567 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/12(木) 23:17:15
こうめいのくつ
568 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/15(日) 02:40:40
シェルピンスキーのギャスケット
569 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/17(火) 05:08:27
ウラシマ効果
カイゼル
571 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/17(火) 15:38:44
亀田のあられ
572 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/17(火) 19:55:37
市松の模様
573 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/17(火) 20:11:23
ブリジストンのタイヤ
574 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/19(木) 10:01:07
赤尾の豆単
576 :
猪口黎杜:2006/10/20(金) 18:59:07
みのもんたのキャバクラ
577 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/03(金) 01:28:22
川上哲治の赤バット
大下弘の青バット
南村侑広の黒バット
普通は「〜バット」の○○
と、逆に言われるが。
578 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/04(土) 06:19:00
カラスの足跡
キツネの嫁入り
579 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/04(土) 23:33:28
関係ないが、青い鳥ってどうして
『メーテルリンクの青い鳥』って略さず言われるんだ?
580 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/04(土) 23:38:41
ポセイドンの聖獣=馬のこと
ポセイドンの聖木=松の木のこと
581 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/07(火) 14:01:06
俺の塩
582 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/10(金) 00:26:08
俺の空
583 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/17(金) 22:41:35
女の子
586 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/13(火) 23:29:34 0
ウルトラの父
このスレまだあったのかw
あげあげ
さげさげ
591 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/10(土) 22:43:21 0
洋服の青山
592 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/23(月) 15:40:41 0
尻のすぐ上の両側に現れるえくぼ状のへこみを『ミカエリスの菱形』と言い、
男性では18〜25%の人にしか見えない
593 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/24(火) 00:00:03 0
『ミネルヴァの梟』は、黄昏とともにようやく飛び始める。 (ヘーゲル「法哲学」)
ミネルヴァはローマ神話で「技術・職人の女神」 ギリシャ神話の「アテナ」とみなされ、
『学問・知恵の神』のことである。黄昏とは時代の終わりである。
ギリシャ哲学の絶頂が、ギリシャ文明の終わりに花開いた歴史から、ヘーゲルが
述べた言葉である。
人でなくて女神だった
人体ならいっぱい有るな
カウパー腺
バルトリン腺
グレーフェンベルグ・スポット(Gスポット)
チビ太のおでん
チビ太(チビた)は、赤塚不二夫のギャグ漫画『おそ松くん』に登場するキャラクターである。
おでんが好物で手に持って登場する。このおでんは串にさしてあり、こんにゃく、がんもどき、
鳴門巻きだそうだが、最後のは、ちくわ、ちくわぶと諸説ある。
また、コンニャクがタコの足になったりといくつかのバージョンがある。
サークルKサンクスの「チビ太のおでん」は、コンニャク、ウインナ入りばくだん、焼きチクワ
の三種が串に刺さっている。 105円。
デーブ・スペクターは、『おそ松くん』に出てくるチビ太がいつも手にしているおでんを見て、
それが食べ物であると知るまで「何らかの武器に違いない」と信じ込んでいた、と語っている。
596 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/06(金) 23:20:04 0
ビーナスの花籠 Venus' Flower Basket
海綿動物門(Porifera) 六放海綿綱(Hexactenellida) リッサキノサ目(Lyssacinosida)
カイロウドウケツ科(Euplectellidae) カイロウドウケツ属(Euplectella) の動物の欧米での
呼び名。
二酸化ケイ素(ガラス質)の骨格(骨片)を持ち、ガラス海綿とも呼ばれる。
外皮は精密なかご網状だが,内部(胃腔という)は空洞。
カイロウドウケツを漢字で書くと「偕老同穴」
「偕(とも)に年をとり、同じ墓に葬られる」の意味。夫婦の愛情が長く続くことをいう。
最初はカイメンの名前ではなく,カイメンの空洞にオスメスつがいで住んでいるエビの名前だった。
エビは十脚目オトヒメエビ下目のドウケツエビ科Spongicolidaeに属する。
ドウケツエビ科は世界で5属約30種が知られているが(分類は再検討中)、サンゴヒメエビ属
Microprosthemaをのぞき,全種が六放海綿類に片利共生する。
597 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/07(土) 00:46:54 0
みんな書き込む前にCtrl+Fでスレ内検索して
既出じゃないか確認しようね。
「弁慶の勧進帳」
白紙の用紙なのにさも書いてあるように読み上げる行為を言う。
源頼朝の怒りを買った源義経が、少数の部下と山伏の姿で北陸を通って奥州へ
逃げようとした際、加賀国安宅の関(石川県小松市)で検問を受ける。
焼失した東大寺再建のための寄付金集め(勧進)を行っていると武蔵坊弁慶が
言うと、関守の富樫左衛門は勧進帳を読んでみるよう命じる。
弁慶はたまたま持っていた巻物を勧進帳であるかのように装い、即興で内容を
創作し朗々と読み上げた、という謡曲「安宅」や歌舞伎十八番「勧進帳」で知
られた話による。
ああ、最近「タモリの弔辞」って呼ばれてる奴だ
600 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/05(日) 13:42:32 0
オヌクールの金槌
601 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/07(火) 22:07:31 0
"ブルネレスキの卵"
武満徹の「桜」
歌曲の題名としての「さくら」は13曲、「桜」は5曲、見つけました。
こんなにあったら、歌手名やグループ名をつけて区別する必要がある。
そんな中に編曲者名をつけて呼ばれる曲があったので、挙げてみました。
日本古謡の「さくらさくら」を武満徹が混声合唱用に編曲したものだそうです。
以前に「ワシントンの桜」がでていますが、これはワシントンD.C.の桜の
ことでしょうか。それとも、ワシントンが子供のとき桜の木を切ったことを
父親に正直に話したら、かえって誉められたという挿話のことでしょうか。
後者は米国では George Washington's axe と言われているそうです。
でも「ワシントンの斧」などというと、下記のほうが似合います。
教師 「ワシントンが桜を切ったことを告白したとき、父親が怒らなかったのはなぜか」
生徒 「ワシントンがまだ手に斧を持っていたからです」
ヒンノムの谷
ゲヘナの炎
ゲヘナ=ヒンノムの谷 だから
ゲヘナのほうは地名ですよね
606 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/10(金) 23:11:55 0
「孔明の罠」
「関羽の不覚」
あと逆だが「呉下の阿蒙」
戦国武将編
・伊達の薄着
・信玄餅
・信玄袋
・一豊の妻
・今川焼
人名じゃないけど
ポストライムの舟
これも違うけど
マグデブルグの半球
〈01〉 ジョジョの奇妙な冒険 〔はなびん〕
〈02〉 ヒカルの碁 〔ひろし3〕
〈03〉 君の名は 〔ライオン'09:三代目〕
〈04〉 オバケのQ太郎 〔tomd〕
〈05〉 あしたのジョー 〔ななわ3〕
〈06〉 スーホの白い馬 〔ライオン'09:三代目〕
〈07〉 金田一少年の事件簿 〔冬みかん〕
〈08〉 はだしのゲン 〔ななわ3〕
〈09〉 魔女の宅急便 〔竜次郎〕
〈10〉 星の王子様 〔ライオン'09:三代目〕
〈11〉 灼眼のシャナ 〔ななわ3〕
〈12〉 十角館の殺人 〔tomd〕
〈13〉 王様のレストラン 〔サンエイソロン〕
〈14〉 シャーロック・ホームズの冒険 〔tomd〕
〈15〉 ゲゲゲの鬼太郎 〔ミキティ11〕
〈16〉 エデンの東 〔ライオン'09:三代目〕
〈17〉 蜘蛛の糸 〔ひろし3〕
〈18〉 崖の上のポニョ 〔ミキティ11〕
〈19〉 容疑者Xの献身 〔tomd〕
〈20〉 地上の星 〔南サイモン〕
〈21〉 となりのトトロ 〔冬みかん〕
〈22〉 ときめきのルンバ 〔NOON〕
〈23〉 ハウルの動く城 〔ミキティ11〕
〈24〉 オリエント急行の殺人 〔tomd〕
〈25〉 愛のコリーダ 〔ライオン'09:三代目〕
〈26〉 千と千尋の神隠し 〔ミキティ11〕
〈27〉 フランダースの犬 〔ライオン'09:三代目〕
〈28〉 ドルアーガの塔 〔ぴゅう太〕
〈29〉 伊豆の踊り子 〔冬みかん〕
〈30〉 Xの悲劇 〔tomd〕
〈31〉 明日のナージャ 〔みるみる〕
〈32〉 紅の豚 〔ミキティ11〕
〈33〉 風の谷のナウシカ 〔はなびん〕
〈34〉 マドゥーラの翼 〔ぴゅう太〕
〈35〉 天の瞳 〔ライオン'09:三代目〕
〈36〉 年下の男の子 〔tomd〕
〈37〉 家栽の人 〔mog-mog〕
〈38〉 わたしの城下町 〔みるみる〕
〈39〉 はじめの一歩 〔はなびん〕
〈40〉 たけしの挑戦状 〔ぴゅう太〕
〈41〉 渚のシンドバッド 〔tomd〕
〈42〉 Y氏の隣人 〔ぴゅう太〕
〈43〉 チーム・バチスタの栄光 〔tomd〕
〈44〉 ぼくのなつやすみ 〔ぴゅう太〕
〈45〉 D坂の殺人事件 〔tomd〕
〈46〉 Wの悲劇 〔ぴゅう太〕
〈47〉 火垂るの墓 〔ミキティ11〕
〈48〉 犬神家の一族 〔tomd〕
〈49〉 巨人の星 〔ぴゅう太〕
〈50〉 奥の細道 〔ななわ3〕
〈51〉 きょうの料理 〔ぴゅう太〕
〈52〉 白昼の死角 〔tomd〕
〈53〉 とある魔術の禁書目録 〔高木勲〕
〈54〉 八股の大蛇 〔竜次郎〕
〈55〉 十七歳の地図 〔ぴゅう太〕
〈56〉 天空の城ラピュタ 〔ミキティ11〕
〈57〉 うしろの百太郎 〔tomd〕
〈58〉 砂の器 〔サンエイソロン〕
〈59〉 天国の階段 〔ひろし3〕
〈60〉 南の虹のルーシー 〔みるみる〕
〈61〉 展覧会の絵 〔mog-mog〕
〈62〉 蛍の光 〔冬みかん〕
〈63〉 銀河鉄道の夜 〔tomd〕
〈64〉 冬のソナタ 〔ひろし3〕
〈65〉 ふたりのロッテ 〔ライオン'09:三代目〕
〈66〉 星の金貨 〔ななわ3〕
〈67〉 流星の絆 〔tomd〕
〈68〉 愛の賛歌 〔ひろし3〕
〈69〉 十五の夜 〔舞A〕
〈70〉 涼宮ハルヒの憂鬱 〔高木勲〕
〈71〉 サボテンの花 〔ななわ3〕
〈72〉 風の又三郎 〔mog-mog〕
〈73〉 愛の讃歌 〔ひろし3〕
〈74〉 猿の惑星 〔ライオン'09:三代目〕
〈75〉 炎の転校生 〔ななわ3〕
〈76〉 都の風 〔高木勲〕
〈77〉 イワンのばか 〔サンエイソロン〕
〈78〉 瀬戸の花嫁 〔ミキティ11〕
〈79〉 愛の種 〔MAKO〕
〈80〉 ノルウェイの森 〔高木勲〕
〈81〉 学校の怪談 〔ミキティ11〕
〈82〉 北風小僧の寒太郎 〔tomd〕
〈83〉 はじめてのあく 〔ななわ3〕
〈84〉 ひぐらしのなく頃に 〔Key〕
〈85〉 リボンの騎士 〔ミキティ11〕
〈86〉 われは海の子 〔ひろし3〕
〈87〉 鋼の錬金術師 〔Key〕
〈88〉 不思議の国のアリス 〔ライオン'09:三代目〕
〈89〉 北斗の拳 〔ぴゅう太〕
〈90〉 菊次郎の夏 〔高木勲〕
〈91〉 注文の多い料理店 〔冬みかん〕
〈92〉 星の銀貨 〔ミキティ11〕
〈93〉 俺の空 〔ななわ3〕
〈94〉 蒼天の拳 〔ひろし3〕
〈95〉 さすがの猿飛 〔mog-mog〕
〈96〉 猫の恩返し 〔Key〕
〈97〉 いばらの涙 〔ぴゅう太〕
〈98〉 烈火の炎 〔tomd〕
〈99〉 海辺のカフカ 〔Key〕
〈100〉 ベニスの商人 〔ひろし3〕
〈答〉 路傍の石
カインの印
旧約聖書
カインは人類最初の殺人者であり、また初めて嘘を吐いた人間でもある
ノドの地に追放されるカインは他の人に殺されることを恐れたため
神は彼を殺す者には七倍の復讐があることを告げ、その印を付けた