日本式ローマ字を語れ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
最近使っている人見ない。
3名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/26 19:23
ワープロ式(ローマ字仮名変換式)ローマ字を使ってる人は見るけどね。
4名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/27 00:28
Nihon-siki wa kihonteki ni 99-siki ni keisyou sarete iru to omoimasu.
5名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/27 08:24
Daremo tukatte inai no wa zizitu.
Waapuro-siki de roomazi o kaku kurai.
( ・∀・)つ〃∩ hê hê hê
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>8
誤爆だな
Romajide kakoにコピペしといてやるよ
10名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/02 22:56
本多勝一の提唱のとおり、日本式で通している者だが、
海保が英語名をJapan Coast Guardに変えたころからだと
思うが、海図のひょうきがヘボン式になった。あと、英語の電報文も日本式でやった板のに。
官公庁で数少ない日本式使用者だったのに残念。海に国境はない!もとにもどせ!
11名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/02 22:57
本多勝一の提唱のとおり、日本式で通している者だが、
海保が英語名をJapan Coast Guardに変えたころからだと
思うが、海図のローマ字ひょうきがヘボン式になった。あと、英語の電報文も日本式でやった板のに。
官公庁で数少ない日本式使用者だったのに残念。海に国境はない!もとにもどせ!
12名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/03 03:06
A I U E O
KA KI KU KE KO KYA KYU KYO KWA
SA SI SU SE SO SYA SYU SYO
TA TI TU TE TO TYA TYU TYO
NA NI NU NE NO NYA NYU NYO
HA HI HU HE HO HYA HYU HYO
MA MI MU ME MO MYA MYU MYO
YA YU YO
RA RI RU RE RO RYA RYU RYO
WA WI WE WO
GA GI GU GE GO GYA GYU GYO GWA
ZA ZI ZU ZE ZO ZYA ZYU ZYO
DA DI DU DE DO DYA DYU DYO
BA BI BU BE BO BYA BYU BYO
PA PI PU PE PO PYA PYU PYO
N
13名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/04 04:30
日本式はティとかテュとか表せないのがなぁ。
>>13
tbi とか tbyu とか(キリル文字式)
>>14
bはバ行に使うので硬音化を兼ねると読みにくい
というか、日本式じゃない
ьのことだろ
>>13
t'i とか t'yu などとしてはどうか?
「表音主義者」よ、此処に降臨せよ!
1915
>>16
わかってるよ