【そろそろ】人工言語を作ろう!【僕達の手で】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆FnT0SU2gCU
というわけで人工言語に興味のある方、共に僕達の手で創りませんか?
専門家・非専門家問いません。他の自然言語からの文法や語彙の
引用もしつつ、エスペラント語に引けを取らないものを目指しましょう。
ドリガ ブラ グリンガ テケ
よし、それじゃまず>>1の構想を聞こうじゃないか
文法、文字、語彙のモデルを提示してくれ
マンドクサ
5 ◆FnT0SU2gCU :03/12/17 16:05
文字はこの場で議論しやすいように、
とりあえずアルファベットを使いたいんですが。
6名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/17 16:07
>>5
それって、暗号との違いはあるのか?
重複です。

世界共通語開発しようよ!!!!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/987696412/l50
8 ◆FnT0SU2gCU :03/12/17 16:12
暗号は誰にも解読されないように作られるものですが、
人工言語は誰もが理解できるように作られるものです。
まぁ、日本の一掲示板の中だけでは後者の意味合いは
だいぶ薄れてしまうんでしょうけど(^_^;
9 ◆FnT0SU2gCU :03/12/17 16:24
>>7
そうか…残念。でもそちらのスレは停滞気味みたいですし
もしまだ誰かこっちを覗いてる方がいたら細々と話し合いましょう。
合理性を優先するのか独創性を優先するのか
アルファベットで誰もが理解しやすいのを作るんだったら
結局のところ、エスペラントと大差ないんでねーの?
わざわざ新たに作る意味あるの?
どうせネタの域を出るもんじゃねえんだから、
カタカナかひらがなにしようぜ。
ι゛ λ = ぅ ヶ゛ λ =゛
とりあえずm、p、b音はなくそうぜ
腹話術がしづらい
ンド ンドンド ンドンド ンド
ととと つーつーつー ととと
>>12
ソウダネ。デ、>>1ヲスベテカタカナニシテミマシタ。

トイウワケデジンコウゲンゴニキョウミノアルカタ、トモニボクタチノテデツクリマセンカ?
センモンカ・ヒセンモンカトイマセン。タノシゼンゲンゴカラノブンポウヤゴイノ
インヨウモシツツ、エスペラントゴニヒケヲトラナイモノヲメザシマショウ。
18名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/18 21:42
ミナサンガイママデオヤツトシテタベテイタオイモハ、タイセツナショショクブツデス。
コレカラハ、オイモヲゴハンニマゼテイタダキマショウ。
オヒヤクシヨウサンガ、アセミズナガシテツクラレタ、タイセツナオイモデス。
マイニチ、オイモノハイツタゴハンヲヨロコンデタベ、
ガツシリシタ、ツヨイカラダヲツクリマシヨウ。

戦時中のビラ。うろ覚えだが。
19ぷっちんぷりん:03/12/21 22:11
「う」と「ぱ」だけでも十分会話できるよ。

「うぱぱ?」

「う!」

「うぱー。」

「うぱ!うぱ!」

要するに何か2つの音があればいいわけだ。
20名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/21 23:54
音など一つで充分。
イントネーションのみで会話する言語の構築は充分に可能なはずだ。
口笛言語ですか
人間が使う言語は殆ど人工なのだが。
23名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/22 01:11
自然言語での書き込みは説得力をもちませんね
24名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/22 01:21
じぁ自然言語を使わずに俺を説得してくれ
printf("Hello, world!\n");
IPAで表記。これ。
>>26
あんまり意味がない
と、いうのも、IPAの記号全部使うような音素の多い言語は実用性はないし
必然的に使用する音素は限られてくるから、それに対して適当にアルファベット充てれば充分
ただし長音とか鼻音とか特殊音使うんだったら、IPAの記号そのまま使うのも手だろう
なぜ表音文字しかも単音表記にしなきゃならんのだ
30名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/23 00:20
>>29
字が増えるからでしょ。
31名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/23 00:38
語彙が多すぎると覚えるのが大変だ。
しかし語彙を少なくすると同じ語を多義的に使わなければならない。
語彙を少なく、しかもなるべく多義性を排除しようとしたら、
いろいろな概念を表すために語を組み合わせる必要が生じる。

どれが一番楽だろうか
32名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/23 14:05
《19
一つの音でもできるジャン。「う」、「うーー」、「うー」、「うーーーー」
っと、まあ、一語ありゃ十分なわけだ。
33名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/23 14:36
とりあえず音素と異音から決めようぜ
舌打ちのみ
35名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/23 15:17
IPAでそのままやろう。
そうすりゃ声調だろうが半長音だろうがなんだって表現できる。
>>32
ゆっくり喋ったり速く喋っても
同じ意味になるか?
>>35
声調とか半長音とか使わなければいーじゃん
てか、そんなめんどくさいもの、むしろ使うな
疑問文の尻ageだけ許せば十分だし、それだけなら?つけとけば十分だろ
>>32
>>20を読め。
音が一つの場合はイントネーションが無ければだめだ。
>>38
しかし、そうなると音の高低や変化を表すための文字はどうしても沢山必要になるわけで。
楽譜みたいな文字体系になってしまうのかな?

あ、今思ったんだけど、
音の有無で0・1を表すデジタル言語ってのはどうよ。
ところどころに特有の同期信号(笑)を入れることでテンポを把握できるようにすれば
>>36のいう問題も実用的に解決する。
ようするにモールス信号マンセーってことだろ
>>40
モールス信号はあくまで信号であって言語じゃないから。
それって全身不随とかの障害者が機械つけて周りの人とコミュニケーション取ってるときに
使ってるやつじゃねーの?

それはともかく、日本語(じゃなくてもいいけど)の単語を出現頻度によって
ハフマン符号化して長さを最適化するってのは面白そうだね。
誰かやってそうだけど。
あと、新語の登録が非常に大変。
ハングルで表記できるようにしたほうがいいよ。
これからはハングルがグローバルスタンダードだから。
44名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/24 00:38
>>42
違う。
あれは脳波の興奮を感じ取ってクリック音を出すだけだから。
あの仕組みでテンポをとって「言語」を表現できるようになるには
相当な訓練をつんでも難しい、つーか不可能と思われ。
45名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/24 00:41
まあクリック回数に応じて五十音を割り当てるとか、
そういった方法で単字ずつの疎通は可能だと思うが、ちょと効率悪いよね
46名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/24 00:53
人間が体を使って外部に送出できる情報の中で、最も情報の伝達速度が大きいのは
やっぱり「口と鼻から発生する音声」なんですか?
また、人間が外部から受信できる情報の中で、最も情報の伝達速度が大きいのは
やっぱり「目で見る文字(符号)」なんですか? いずれも科学的に評価しての話です。
>>46
なぜ上と下で別のものを選んだのですか?
私は両方とも視覚によるものの伝達速度が速いと思いますが。
視覚によって外部に送出できる情報とは手話を考えています。
>>46
速度で見れば発信(たとえば手話)も受信も視覚でしょう。
でも単純な通信なら差は微々たるもんでは。
ただし暗やみやジャングルじゃ使えないとか指向性があるとか…
4948:03/12/24 01:06
あ、かぶった上に文がロレッた。酌んでくれ。
ところでやや当てずっぽで書いたんだが
手話って音声より早く発信できるのかな?
>>49
テレビの手話ニュースとか、口話と手話を同時にやってるのを見るけど
そういうときって、口話の喋り方は通常よりかなりゆっくりになってると思う。
要するに通常の口話では、手話よりもずっと早い速度で情報を伝達してる。
>>50
それは日本語対応手話だからでは?
>>46は「会話」と「読み書き」を対比しようとして失敗していると思われ。
答えてやると、把握が早いのは聴覚。
簡単に保存できる(できた)のは視覚。
手話ニュースの手話は特殊な手話なんだけどな。
>>53
特殊な手話とは?
5546:03/12/24 03:05
予め用意した情報(文章)を話すスピードと、それを聞いて理解する
スピードはほぼ同じでしょう? 一秒間に10個から15個くらいの音素を発し、
それを聞き取っているはず。
ところが、予め用意した情報を書くスピードと、それを読んで理解する
スピードは全く違っている。一秒間に10文字を読んで理解するのは全く
簡単だけど、一秒間に10文字書くのは不可能。
新しい言語を作るというなら、音声言語にこだわらず、読むのと同じくらいの
スピードで書くことのできる言語は作れないものか、と思っただけのことです。
>>55
速記って知ってる?
ようし、決めていくぞ。早いもの勝ちな。
私(日本語)→あぁん!(新言語)
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
59名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/24 23:07
>>55
速度の問題だけだったら既存の言語に新しいインターフェースかますだけでいいじゃん。
例えばキーボードと仮名漢字変換システムによって文字による思考表出のスピードは格段に上がったよ。
脳の言語野から情報を取り出してコンピュータ上に文章書き出すことが出来るようになれば、もっと早くなるよ。
(運動野ではポインティングデバイスなんかで実用化されてる)
抑揚がつたわる文字にしてみたら
j・i・y でイイイ上中下
いい は「jy」上下
いいえは「iie」中中中
>>55
速記法をそのまま言語にしては
形容詞に2つの意味をつけるとか
例えば日本語を改良するなら

ookii大きい
tiisai小さい
このiiとaiを区別していい意味と悪いいみにわけてみる
悪いいみで大きいならookai大かい。
いい意味で小さい、コンパクトといういみでtiisiiちいしい。ちいせえみたいなかんじで

すると形容詞の覚える単語が格段にへって、しかもゆたかになる。
hayai速いをわるい意味にしてhaee速ええみたいないい意味をもうひとつつくるみたいなかんじ
書くスピードなら表音がはやいとおもう
我とか実は六格でかける
英語 I は一画か書き字にして二画になるけど
youでも実は七画かかる
汝で六画。 
しかも単純な4画くらいのもじにして「ふんにゃらほへ〜」と読ませてもいいわけだから
書く早さは工夫すれば読むくらいのはやさにもなるとおもう。
何も息継ぎなしでしゃべってるわけじゃないじゃん
64名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/25 16:51
>>63
草書って知ってる?
速記ってどれだけの速さでかけるの?
66名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/25 17:52
>>65
国会を速記で記録してるぐらいだから
あれぐらいのしゃべる速度なら対応できるってことだろ。
もちろん一定の訓練は必要だろうけどな。
67名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/26 17:27
>>63
>youでも実は七画かかる
???
>>youでも実は七画かかる
>???

7画でなかった6画と同じくらいのスピードかかるってかんじのいみです
you
Yは2画
Oは上下の書き方で2画くらいのはやさ
Uもu小文字の縦線いれたら2画
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
速記って確か複数人が同じ物記録して
あとでつきあわせてるんじゃなかったっけ。

不確かそう。
さしすせそみたいになるの?さすぃすになるの?
ツッコミ。

 速記は解読が困難。

ちなみに俺はいま、ちょっとした速記キーボードで書き込みしてる。
7473:04/01/05 02:22
(ちょっとした速記キーボードプゲラ、と。。)
75名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/05 02:23
パッドみたいなやつかもよ
76名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/05 02:40
速記は表音文字と表意文字が混在している。

・・・いや、まぁ当たり前なんだけど・・・
もしや【日本語キーボード】?
基本的にローマ字入力なんだけど母音と子音に分けた配置がされてて、
「OU」とか「AU」とかの二重母音をワンキーで入力できるってあれ。
78名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/05 03:21
二重母音ってそんなに多いっけ?
79名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/05 08:45
字面と発音にだけ拘っている。語彙は和語を変換

oa[βa]我は・我よ(主格・呼格)
oan[βã]我が(所有格)
oae[βε]我へ(与格)
doan[dwã]我で(奪格)
oau[βっ]我を(対格)

cearsiu[tsarзiэ]哀しい
cearsium[tsarзiã]哀しむ
cicearse[tsitsarз]哀しき
cearsiumi[tsarзy:mi]哀しみ
cearsiumir[tsarзy:miэ]哀しむ者
cearsiumer[tsarзy:mε]哀しませる者
cearsiumere[tsarзymε:r]哀しませる

e cearsiume na!/ε tsarзy:m na/あなたは哀しみなさい。
80名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/05 10:40
>>79
こうやって眺めると、
日本語って、一目でぱっとわかる。
音意併用って、凄いな。
>>78
二重母音だけじゃなくて、子音が混ざってても入力できたはず。
活用の入力に便利そう。
まったくゼロから言語をつくるわけではないのね?
まずは何人称をきめましょう

わたし=pe ぺ
あなた=fue フエ
わたしたち=gumoso グモソ
彼=nopion ノピョン
彼女=nahue ナフエー
これ=batyamバチャム
それ=niomossoニョモッソ

はい決定。早いもん勝ち
>>83
三人称の男女の区別はいらんよ。
>>84
同意

しかも、もし単数複数を区別するつもりなら
せっかくだから複数形の生成規則を規則的にしようぜ。

たとえば複数形は単数の語尾に -ra でどうか。
-men でもいいけど。

あと、指示語の近称・中称と人称名詞の近称・中称が
一緒のほうが憶えやすいだろ。

私 ko 私たち kora これ kore これら korera
あなた so あなたたち sora それ sore それら sorera
彼 a 彼たち ara あれ are あれら arera

何とか語みたいに、一二人称とか二三人称も作るか。
あなたたち(相手が複数)sora
あなたたち(相手と他の人)asora
私たち(自分が複数) kora
私たち(自分と他の人) akora
私たち(自分と相手)sokora
私たち(自分と相手と他の人)asokora
8685:04/01/18 05:22
スマソ、大東亜共通語のスレと間違えた。吊ってきまつ
犬=potiynoポチーノ
ネコ=tamarinタマリン

決定、はやいもんがち
88名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/02 05:23
おまいら真面目にしる。
yes, sir!
90名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/02 12:50
動物の名前を鳴き声そのままにしてはどうだろう。
犬=ワウ
ネコ=ニャーとか
ワウが鳴いてるってなったらもう「ワウ」しかなくなる
91名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/02 13:19
雨が降りそうな日に傘を持たず家を出て、帰る時に雨が降り出して「ああ、やっぱり傘を持って来るべきだったな」
って気持ちを「datenra」と命名
92名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/03 01:41
そういう言語いいよな>91

datenra = ああ、やっぱり傘を持ってくるべきだったな
一人暮らしの俺が夜、家に帰ってきたら電気がつけっぱなしになっていて
「もったいないなあ、電気代。。。」っていう気持ちを

「dahagaru」と命名

明日は会社だけど、どうも気が進まない。というか、すごく行きたくない。
そんな気持ちを

「vasmikone」とも命名
vasmikone
>83,85,87,90の用法

Pe vasmikone!!!!
Ko vasmikone.

Peを「俺」にすることに決定。
Koを「わたし」にすることをさらに決定。

Fue wau!「おまえは犬野郎だ!」
So potiyno. 「あなた様は犬でございます」

Batyam nya!!!「このドラネコがあ!」
Kore tamarin.「こちらは猫にございます」
単語を作る前に使う音を決めるのが先だろ!!
S=ス、C=ツ、L=ル
S−Z−C−T−D−LーN−M−B−P−H−W−G−K

SI(シ)

HI
|    ,
Y=I−E−E−A−R−O−UーF(ン)

R=アとオの中間

E=エとイの中間。おもにスィ、やヌィやクィに近い音をだすのに使う。
>>96
いまのところ単語を早い者勝ちで作れるのだから、
単語に使われた音は無条件で使われる、ということになるだろう。

あんまり発音しにくい単語は作らないでね。おねがい(はぁと
英語のisとかにあたる単語がいるとおもう

Fue A wau!「おまえは犬野郎だ!」
So A potiyno. 「あなた様は犬でございます」
Aアをいれよう

Batyam A nya!!!「このドラネコがあ!」
Kore A tamarin.「こちらは猫にございます」

過去形
Fue An wau!「おまえは犬野郎だった!」
So An potiyno. 「あなた様は犬でございました」

>100

A動詞ね

現在形 A
過去形 An

単数・複数は無しの方向ですかね。覚えるの面倒だからそうしよう。

mon=すき、好む、(動詞)

So mon pe(君、好き、俺 )
俺は君が好きだ。
Nya mon pe
俺はネコが好きだ。
Nya mon pe A wau
犬の俺はネコが好きだ。
103名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/04 02:49
haahaa = 性的に好む。(動詞)(俗語)
So haahaa pe
俺は君が性的に好きだ。
Nya haahaa pe
俺はネコが性的に好きだ。
Nya haahaa pe A wau
犬の俺はネコが性的に好きだ。


ところで、「象は鼻が長い」「僕はうなぎだ」を表せるようにしたいんだけど、どうするべきか。
>>93-94
それって鬱なんじゃないのか。
語順はOVSで決定なの?
Paon A naha biron象は鼻ながい
Paon =象
naha=鼻
biron=長い
Ko A nulnul
nulnul=うなぎ
>>106
Aは英語で言うbe動詞みたいなものなんだろ。
置換出来ないんじゃないかなあ。
「象は鼻が長い」の「鼻が」を表すような格を作ればいいんじゃないの?
象は長いはなをもっているにしたら?
象の鼻は長いでも意味は通る
象は鼻が長いんだゾウ
ワラタw
113名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/05 13:44
RO^MAJI no ATARAsii KATATI wo KANGAemasenka?
KANNJI-KANAMAziri no YOsa wo IKAsu TAMEni,
"MEISI" wa OOMOJI de,"JOSI" wa komoji,
"KANNJI"wa OOMOJI de,"HIRAGANA"wa KOMOJI ni suru,NADO.
WAKATIGAKIwa,amariHUKAku,KANGAenakutemo,ii,toOMOu.


>>113スレ違い
11573:04/02/05 19:59
>>113
送りがなを気にしなくともよいという、ローマ字の唯一の利点を木っ端微塵に吹っ飛ばす良案ですね。
Paon A naha biron象は鼻ながい
長い鼻=bir naha
paon a naha cikon象は鼻みじかい
短い鼻=cik naha チク・ナハ
117名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 11:31
長い象 
長い鼻。は一緒の「長い」ですけど。
鼻長い象 の「長い」は鼻にかかってるからちがう「長い」でいいんですよね
118名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 16:34
象は長い鼻を持つ とする
動詞は「持つ」「である」のみでよい
短い は 長い+対義語の接尾辞
長くない は 長い+否定の接尾辞
119名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 19:32
bir naha con paon
象は長い鼻を持つ
bir=長い
con=持つ、手にもつのでなく、所有
文の主題(上の場合はpaon<象>)は、なるべく文頭に近い位置に
置かれるように設計した方が、話し手にも聞き手にも理解しやすいと
思うんだけど。

「とってもきれいだ、その女の子は。」とか「長い鼻を所有する、象は。」
みたいな語順は、聞き手が文章を最後まで聞かないと主題が何なのかさえ
つかめない。
フィリピノ語みたいに主題をang標識形で文の後部に置くのが
最も普通の語順、なんて言語も確かにあるけど。
121名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 23:31
途中でなんだけど
簡単で学習しやすい言語を目指すのか、
難しくてもみやびな言葉を目指すのか、
はたまた面白さを目指すのか、
あるい別の〜を目指すのか、
決めてよ

2chなんだから2ch語だけで作るとか、そういう
基本ガイドが無いとただのデタラメで終わりそー
Be動詞はなくてもいいかも。
Haveもなくてもいいかも。
bir naha con paon
象は長い鼻を持つ

長い鼻を持ってるゾウ

みたいにおぼえてください

長い鼻を持ってる「ぜ」
この「ぜ」で区別するかんじ
>2chなんだから2ch語だけで作るとか、そういう
>基本ガイドが無いとただのデタラメで終わりそー

最強の言語をつくろうってスレではその基本ガイドだけで埋め尽くされて進んでいる。
肝心の言語作りは進まない。デタラメでもすこしづつすすんで、
ダメなところは訂正する感じでいけば。訂正っていってもアイデアだけじゃなく
自分から言語をさだめていかないといけない
125121:04/02/12 15:02
>124

なるほど〜>最強の言語
基本ガイドラインで埋め尽くされてた

こっちは出来たところからっつうことで。
どうでもいいんだけど、今日datenraだった
電車の中でhaahaaなコをハケーン
帰りの夜道でNyaにガンをとばされた
127名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/15 10:41
haahaaは動詞だろ
Ko a nya. na mi nam t con Ko
我輩は猫である。名前はまだない。(私はまだ名前をもっていない)

Na=今
Mi=〜に至っても、〜(時期)になって
Na mi=いまだ、まだ
Nam=名前
t=否定
>128

コアニャ、ナミナム ト コンコ
コアニャ、ナミナムット コンコ

tの否定って読むときどっちなカンジよ↑
[namtkonko]
カタカナでは書けない
否定詞のような重要な語は明瞭に聞き取れることが必須である。
p, t, kのような破裂音は音が瞬間的にしか続かないため不適当。
s, shのような摩擦音か、n, m, ng, l, rのような鼻音・流音から
選択すること。
>131
そりゃそうだな
破裂音と摩擦音の要素を併せ持つ「tzsch」にしてはいかがか。
Nietzsche
chまたはc(この場合[k]はkのみで綴る)で十分。
tschüs
sh→siシ
ch→ciチ
138名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 10:59
子音多いのは面倒だから母印重点で行こう。

ya

これでOK。
強調の語は
i〜nで表す。
すっごくyaな時は

iya~~~~n
接周辞なんか入れたらわけわからんから勘弁してくれ
140名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 13:01
con→ツォンでお願いします
Ko a nya. na mi nam ya con Ko
コアニャ、ナミナミャツォンコ

na mi nam ya con
で非敬語
痛い、とか アウチッにあたる言葉を Bubera
おどろいたときの感嘆詞 haua!!!
143名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/26 17:33
Nei sig ya con fue
タバコもってない?
yan
いや、無い。

nei=疑問詩
sig=煙草
yan=NO
144名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/28 14:59
指輪物語のエルフ語、知っている人いる?
>>144
【小説から】架空言語を言語学的に探る【映画まで】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1044969788/l50
146名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/03 00:13
147名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/03 05:07
Fue,
Nei nahue ya con?
148名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/03 14:15
Res kak fue mot!
Mi res a ciot, mi iyamacrin sre!

res: n, レス、カキコ
kak: v, 書く
mot: adv, もっと
mi 〜 mi 〜: もし〜なら〜 (>>128 参考)
ciot: adv, ちょっと
iyamacrin < macri: v, もりあがる
sre: スレ

>>147
Con pe.
149名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/03 14:17
ところで語順は、コピュラ文では主語コピュラ補語、動詞文はOVSが基本で良いわけ?
>>148
m9っ(・∀・)Sou ya ib!

sou = 嘘
ib = 言う
151名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/04 01:23
Sre mona.
Nya mona.
Wau mona.
Sekus mona.

mona : n., a.  好きな (mon:v, 好き; >>102)
haahaana : n., a.  性的に好きな(haahaa:v,性的に好き; >>103)
sekus :n,v, セクース (する)


Sil kekoon!

sil : v, する(do),「〜しろ、〜やれ」
kekoon :n, 結婚
嘘・言う、とか、結婚・する みたいじゃなくて日本式じゃなくて。
「結婚する」「嘘言う」みたいな動詞のほうがいいとおもう。
それになにかつけたして、結婚とかの名詞にしたほうがいい
154148:04/03/04 13:56
>>150
Sou ya ib pe! Nahue con pe.
155名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/04 14:26
niomosso mi do puccunan pe.
kik fue, na mi ya macri cujudaku. dokjun.

niomosso mi そこで
do また
puccunan < puccun 「ぶち切れる」の過去形 (cf.>>100-101)
kik 聞く
cujudaku つゆだく
dokjun ボケ、DQN、馬鹿
(・∀・)ye oci!!

oci : 行く
ye: 家
157名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/04 20:42
>155>156

転じて、

yocci :v, 帰る、帰れ、


Yocci!! Dokjun! (日)“帰れ、ボケ!”(米)"Go home! Asshole!"
158151 :04/03/04 21:01
>152

ekon :v,結婚する
ekonan :結婚した(cf,>>155)
ekonse :結婚するかも〜
mes-ekon :結婚するだろう、結婚するつもり

so-ekon :n,結婚

ekona :n.,a. 結婚した状態、結婚中、結婚した人、何度も結婚する人(俗)、
ekonap:n 結婚詐欺、結婚を商売にする会社(俗){Fue ekonap!!:この結婚サギ師め}
>147

Ya con pe. (´・ω・`)
>147
Con pe.
Gumoso a mes-ekon.
> Nei nahue ya con?
147
彼女いるかって意味だろうけど。
彼女とか日本式でなくて、「恋人」とかがいるとおもう
162名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/06 00:40
三人称の女性代名詞は文脈によっては「恋人」の意味を持つ、
という風に意味を記述しておけば別にいいんじゃん。日本語と共通でも。

>>160
Gumoso mes-ekon pe. じゃないだろうか。
163160:04/03/06 01:35
>>162 Sanksko pe!


sanksko :v,感謝する. ( ´ー`)。○(そのうちこの pe は省略されるだろうな)
164名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/06 02:03
せっかくだから、吉野家コピぺを全文翻訳してってみようか。

Cepi, sa Yoshinoya ocin. Yoshinoya.

cepi: ce 前の + pi 日の複合語
sa: 〜に。与格表示の前置詞。
oci-n: >>156 過去形。母音の後は -n で子音の後は -an っぽいので。

>>163
逆に丁寧に言うときは、
Ko sanksko pe.
と対象まで言うんだろうな。敬称で。
165164:04/03/06 02:05
原文はっときまつ。

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
はぁ、牛丼のある吉野家が懐かしい…
167160:04/03/06 05:20
そしたら、なんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
Cesile, we yash a vongole bianko trika nde pesin ya zaka pe.

cesile  それで、 そしたら、
we   間投詞
yash  人々
vongole  とても
bianko   多く
trik  :v 集まる
trika  :n,a 集まっている、集合
nde そして
pesin 座る
zaka  :Aux できる
吉野家は難しすぎた。
もっと短いセンテンスから徐々に挑戦すべし
169名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/06 18:58
posi con nya
猫はしっぽを持っている
onajik posi con wau
犬もしっぽをもっている

posi=しっぽ
onajik=〜も、
170名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/06 19:05
牛はモーだから牛丼は moodonかな。フランス語みたいにDon de mooっぽくすべきかな
171名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/06 21:27
>>167

またかっこよくない質問ですが・・読み方教えてください

このさいだからカタカナで。

なぜかというと、vongoleヴォンゴレ?ヴォンゴール?みたいな違いがあるので。

あと、
conは「ツォン」で決まりなの?
172167:04/03/07 03:37
167的には、
ツェスィレ、ウェヤッシュアヴォンゴレビアンコトリカ ンデ ペシンヤザカペ

conはツォンで定着しているようです。
「面白い・笑える」(形容詞) bojan
そこから派生した名詞「芸人」 bojaneli

「美しい」 soulyan
「美人(男女ともに)、転じてモデル」 soulyaneli

「正しい」 amakan
「正しい人、転じて裁判官」 amakaneli

※職業を表すときは一文字目を大文字にするとか。
・・ここまで読んだメモと復習

動詞の活用
過去形。母音の後は -n で子音の後は -an

〜人、【形容詞・名詞】+neli、【動詞】+a
じゃ、嘘つきは souneli

与格前置詞 〜に sa

否定 ya(iya~~~n)

今日の感想
まだいまいち文法がわからん
souがウソならsoueliで嘘人になりそう
嘘を言う人」にしなくてはならないなら
sou ib eliか
176名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/07 20:38
>>175
これだと eli が sou を ib すると読める。
関係代名詞を作るか、連体形を作らないと駄目かも。
あと -eli は接尾辞だと思うけど、「人」っていう名詞も eli なのか。
連体形接尾辞は -(i)s ってことにして、sou ibis eli でどうだろう。
177167:04/03/08 11:17
men   :v, 疑う
mena  :n,a 疑い、疑わしい
mena-eli :n, 不審者

menbar :v, (受動)疑われる
menbara :n,a 容疑、疑われている
menbara-eli :n, 容疑者

ん・・・?eliは一単語として扱う( mena eli )方が楽なのではないか?
178173:04/03/08 21:22
すいません、まだ形容詞が出てないと勘違いしてました。
>>116で二つ出てましたね。
くわえて形容詞語尾がと過去形が同じだとわかりにくい。。。

−訂正−
・形容詞は語尾に必ずonという形を持つ。
  bojon 面白い
  soryon 美しい
  amakon 正しい

で、これに接尾辞eliがつくと「その性質を持つ人」となる。
eliは単独でも使われ、「人」という名詞。
でどう?

bojoneli mon nahue.(彼女はお笑い芸人が好きだ)
amakon eli A nopion.(彼は正しい人だ)
amakoneli A nopion.(彼は裁判官だ)

bojは「笑う」という動詞。
bojan pe.(俺は笑った)

まだ見落としていて不都合があったら、ご訂正ください。
>・形容詞は語尾に必ずonという形を持つ。
ちゃんとみるべ。前の名詞を形容するばあいにonがつく。
soryonならsory=うつくしい。
鼻うつくしい象とかなら
naha soryon paon
美しいはな=sory naha
soryon fue
お前はうつくしい
>鼻うつくしい象とかなら
>naha soryon paon

まちがえ。象は鼻うつくしい
先生、そろそろ疑問文の作り方を教えてください。

あと、文型が理解できません。
184164:04/03/09 01:09
>>178
bojoneli mon nahue.
nopion a amak eli.
nopion a amakeli.
じゃない?

>>183
俺は、動詞文は OVS、他動詞文(含む形容詞述語)はSV、コピュラ文は S a C と理解してるが。
疑問文はどうしようか。
paon a naha biron ka?
でどうでしょ。
このコピュラ文でトピックを表す用法も謎だな。

ところでこの言語、名前は??
185167:04/03/09 01:41
menis-eli :検察官という用法を思いついたのでage.

>>184
この言語は、naiと称しますが、まだ言語としての成立を見ないのでナイ語と呼んでいいかは分かりません。
186164:04/03/09 01:52
>>184
事故レススマン。nei っていう疑問詞がガイシュツだった。
nei paon a naha biron?

>>185
sanksko pe!(・∀・)
sou ib ya sil meniseli nde amakeli.
ここでの sil は zaka と同じような助動詞。"must"を表す。ndeはandと同じように、
文だけじゃなくて単語もつなげる。
187名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/09 01:54
他動詞文はOVSで自動詞文はSVってなんか能格ぽいな。
>>186
検察官及び裁判官は嘘を言っちゃあいけないぜ。 か

amakan!(amakan a fue!) onajik, sou ib ya sil menbariseli.

>>187
(・∀・)kwashik.(詳しく)
189名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/09 05:17
>>184

>ところでこの言語、名前は??

>83が今の系列で最初の単語っぽいから
Gumoso語(仮称案1)

あるいは、S,C,L(ス、ツ、ル)読みを決めている>97から
SCL語・スツル語(仮称案2)

>167から
trika(集まっている・集合)yash(人々)
Trikayash・トリカヤッシュ語(仮称案3)
or
Yashtrika・ヤシュトリカ語

>>178
bojonが面白い(である)になるならbojが面白いになるから
「笑う」と言う動詞はむずかしい。
bojl=笑うにしましょう
>>177動詞のあとのAは守護とわけるためのものなので
men pe私は疑う
mena yashは「疑わしい人々」でなく「疑う人々」になるとおもいます。
mon pe私は好む
mona yas好む人(複数yashヤシュ)好きなやつ
あとmonaで名詞化はむずかしい
Fue A wau!「おまえは犬野郎だ!」
So A potiyno. 「あなた様は犬でございます」
Batyam A nya!!!「このドラネコがあ!」
Kore A tamarin.「こちらは猫にございます」

Fue An wau!「おまえは犬野郎だった!」
So An potiyno. 「あなた様は犬でございました」

So mon pe(君、好き、俺 )
俺は君が好きだ。
Nya mon pe
俺はネコが好きだ。
Nya mon pe A wau
犬の俺はネコが好きだ。

haahaa = 性的に好む。(動詞)(俗語)
So haahaa pe
俺は君が性的に好きだ。
Nya haahaa pe
俺はネコが性的に好きだ。
Nya haahaa pe A wau
犬の俺はネコが性的に好きだ。
Paon A naha biron象は鼻ながい
Paon =象
naha=鼻
biron=長い
Ko A nulnul
nulnul=うなぎ
Paon A naha biron象は鼻ながい
長い鼻=bir naha
paon a naha cikon象は鼻みじかい
短い鼻=cik naha チク・ナハ
bir naha con paon
象は長い鼻を持つ
bir=長い
con=持つ、手にもつのでなく、所有
Ko a nya. na mi nam ya con Ko
我輩は猫である。名前はまだない。(私はまだ名前をもっていない)
na mi nam ya con
で非敬語
痛い、とか アウチッにあたる言葉を Bubera
おどろいたときの感嘆詞 haua!!!
Nei sig ya con fue
タバコもってない?
yan
いや、無い。

nei=疑問詩
sig=煙草
yan=NO
147 名前:名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日:04/03/03 05:07
Fue, おまえ
Nei nahue ya con? 彼女いる(もってるか?



148 名前:名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日:04/03/03 14:15
Res kak fue mot!
Mi res a ciot, mi iyamacrin sre!

これがよくわからん

150 名前:名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日:04/03/03 18:22
>>148
m9っ(・∀・)Sou ya ib!

sou = 嘘
ib = 言う
Sre mona.
Nya mona.
Wau mona.
Sekus mona.
mona : n., a.  好きな (mon:v, 好き; >>102)
haahaana : n., a.  性的に好きな(haahaa:v,性的に好き; >>103)
sekus :n,v, セクース (する)
>>150
Sou ya ib pe! Nahue con pe. 俺嘘言わない。彼女いる

niomosso mi do puccunan pe.
kik fue, na mi ya macri cujudaku. dokjun.

niomosso mi そこで
do また
puccunan < puccun 「ぶち切れる」の過去形 (cf.>>100-101)
kik 聞く
cujudaku つゆだく
dokjun ボケ、DQN、馬鹿
(・∀・)ye oci!!
oci : 行く
ye: 家
転じて、
yocci :v, 帰る、帰れ、
Yocci!! Dokjun! (日)“帰れ、ボケ!”(米)"Go home! Asshole!"

158 名前:151  投稿日:04/03/04 21:01
>152

ekon :v,結婚する
ekonan :結婚した(cf,>>155)
ekonse :結婚するかも〜
mes-ekon :結婚するだろう、結婚するつもり

so-ekon :n,結婚

ekona :n.,a. 結婚した状態、結婚中、結婚した人、何度も結婚する人(俗)、
ekonap:n 結婚詐欺、結婚を商売にする会社(俗){Fue ekonap!!:この結婚サギ師め}
>>162 Sanksko pe! 感謝します

Cepi, sa Yoshinoya ocin. Yoshinoya.

cepi: ce 前の + pi 日の複合語
sa: 〜に。与格表示の前置詞。
oci-n: >>156 過去形。母音の後は -n で子音の後は -an っぽいので。
そしたら、なんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
Cesile, we yash a vongole bianko trika nde pesin ya zaka pe.
cesile  それで、 そしたら、
we   間投詞
yash  人々
vongole  とても
bianko   多く
trik  :v 集まる
trika  :n,a 集まっている、集合
nde そして
pesin 座る
zaka  :Aux できる
169 名前:名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日:04/03/06 18:58
posi con nya
猫はしっぽを持っている
onajik posi con wau
犬もしっぽをもっている
posi=しっぽ
onajik=〜も、
177 名前:167 投稿日:04/03/08 11:17
men   :v, 疑う
mena  :n,a 疑い、疑わしい
mena-eli :n, 不審者
menbar :v, (受動)疑われる
menbara :n,a 容疑、疑われている
menbara-eli :n, 容疑者
bojoneli mon nahue.(彼女はお笑い芸人が好きだ)
amakon eli A nopion.(彼は正しい人だ)
amakoneli A nopion.(彼は裁判官だ)
menis-eli :検察官という用法を思いついたのでage.
sou ib ya sil meniseli nde amakeli. 検察官及び裁判官は嘘を言っちゃあいけないぜ。 
ここでの sil は zaka と同じような助動詞。"must"を表す。ndeはandと同じように、
文だけじゃなくて単語もつなげる。


197名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/09 15:03
>190-196

乙。こういう一覧が見たかった
>>190
>>190 sanksko(・∀・)
確かに”疑わしい人”はおかしいですね。その通り、疑う人、と能動にすべきでつ。
ミスでした

>>190-196
otu
(=good job)
>otu
>(=good job)
動詞にしてみる
otu:v 労う

(fue) otu pe.
言語名は一人称複数代名詞で
>>200
一人称複数の所有名詞「我々のもの」ではどうか?
202名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/10 00:28
>200>201

>83&>85藻前達の仕事で人称代名詞完成しる〜たのむなり
203187:04/03/10 02:20
>>188
語順的に自動詞文のSとOが同じ扱いだし。
あと所有格ってまだ決められてないよな。
-poにしよう。
hanasis gumoso peropo nam a "gumosopo".
hanas v 話す
-is 連体形? >>176
pero n 言葉、舌
(・∀・)gumosopo kitonー

 kita a 現れる

gumosopo kiton- = グモソが来ますた!
>>116 >前の名詞を形容する語尾はon.)
206名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/10 19:36
>204
gumoso kitan! = 俺ら来たよ。
では?
207名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/10 22:28
公言することが憚られるような言葉や、文脈から容易に想像されうる言葉を言い換える言葉を作ろう。

人 choma
物 chomi
行動 chome

これをchome-chomeと繰り返して使うと特に卑俗なニュアンスということにする。
208名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 00:15
今のところ出ていない"q,Q","x,X"を使用から外したいんですが
よろしい?
あと、、"l,L","r,R"はやっぱり区別して無いとダメかな〜?
漏れは英語で今だにLとRの発音がアレなんですよ。
209名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 01:15
>>208
別に発音決めてないからなー。
英語のlとrの区別じゃないかもしれんぞ。
巻き舌か弾き音かの区別かも知れない。

>>207
その語尾を借りて、
誰 hama
何 hami
どのように hame
としよう。
もちろんhame-hameと繰り返して使うと特に卑俗。
>>208
中国語のピンインのように、積極的に何か独自の音を割り当ててしまう活用法もあるはずだ。
>>206
俺ら来たは
Kitan gumoso
グモソも通例では略しましょう
Gumでいい
>>209
>hama hami hame
それは後置する疑問詞にしよう。

>>211
Cecile, gumoso a gum'po ib ka?
では、gumosoはグムポといいますか?
参加してみたいのですが、今までのまとめ見たいなのが書かれたサイトってありませんか?
疑問詞はKa でなくて文頭にNei

Nei con hama だれが持ってるんだ?
Nei hami con 何をもってるんだ?
>213
作ってもいいし興味もあるんだけど、言語学的な整理の仕方がわかりまへん
217208:04/03/12 01:37
>>209
R=巻き舌、賛成。これなら区別つきやすい。

>>210
そうっすね。>ピンイン

文字開発をやる人が出てきたなら面白そう。

あの、ところでコピュラ文ってなんですか?
ググって調べたんだけどよくワカランかった。
>>214-215
なるほどー
ちょいマジレスだけどFとPは区別するの?ネパール系や一部のアフリカンが
区別せずに発音する(すべてPになる)から聞き取りづらいんだけど・・・

あと、Hの扱いってどうなってんの?
Fは下唇をかまずにhwの発音にしましょう
両唇音でもないのか
eは
223名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/12 19:30
>>211
自動詞の語順はSVじゃないの?
Nei hame bojon?
何がおもしれんだ?
225名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/12 22:39
Hame-hame,vongole bojon!! makabojon!!



maka= すげえ〜 、あり得ない程、a,(俗)makamena(すげえ疑わしい),makadokjun(超DQN),
226名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/13 04:15
>>225
それをいうならChome-chome,vongole bojon!!では。
誰か辞書作ってよ。アルファベット順のと50音順のやつ。
228225:04/03/13 15:54
>226
俺の地方ではこう言うんだな、これが
漏れの留学先の地方では
Chome-chome,vongole bojin!!
方言はまだ早いだろう(T_T)
ねえ数字は11進法にしようよ、ね?ね?
8信奉がいいな。わりきれてわりきれてわりきれてわりきれる
>>232
2でだろ
だったらPCとの整合性のために16進。
いっそ2進にすっか。
pu 嘲笑する、面白おかしな。

gera 馬鹿にする、馬鹿な。

pugera ひどく馬鹿にする、ひどく馬鹿な。

現在    過去    
pu       pul

gera      gerata

pugera     pugerata  


過去系の発音はゲラータ、プゲラータ



どうですか?
235名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/15 18:41
>>234
過去形の接尾辞は既出だよ。
それとも不規則変化?
236私立厨2年 ◆yBGTiKJKkY :04/03/15 19:19
否定語chは否定する語に接尾辞としてつける
前が子音ならiを入れる

でどうですか
237名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/15 23:46
>236
過去レスを嫁。
238名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/16 05:31
う=あ
うー=い
うーー=う
うーーー=え
うーーーー=お

うーーーーー=か
うーーーーーー=き
うーーーーーーー=く
うーーーーーーーー=け
うーーーーーーーーー=こ

うーーーーーーーーーー=さ
うーーーーーーーーーーー=し
うーーーーーーーーーーーー=す
うーーーーーーーーーーーーー=せ
うーーーーーーーーーーーーーー=そ

うーーーーーーーーーーーーーーー=た
うーーーーーーーーーーーーーーーー=ち
うーーーーーーーーーーーーーーーーー=つ
うーーーーーーーーーーーーーーーーーー=て
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーー=と

【例】
う語UGO うーー うーーーーーーーーーーーーーー うーーーーーーーーーーーーーーーーー うーーーーーー
日本語訳 うそつき
う =へ
うう =゙
ううー =い
ううう =ら
うううー =う
うううう =ぬ
ううううー =く
ううううう =5
うううううー =4

うー =む
うーう =た
うーうー =よ
うーうう =ほ
うーううー =わ
うーううう =は
うーうううー =ま
うーうううう =6
うーううううー =め

……
240私立厨2年 ◆yBGTiKJKkY :04/03/16 14:28
>>237
付け方はそれまでに規定されていませんよ
部分否定ができないと困りますからね
ところで、なんで格変化って語尾なの?たまには語頭変化で品詞が決まる言語にしてみようyo
242名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/16 19:23
固定が来ると荒れる法則。
243名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/16 20:06
>241
今のところ、最初に出た順で決まっていくというスレなんだな。これが。
>>190-196が今のところ出てる内容だから、ここから発展させてよ
>>242
>>243
おうけい 固定やめ
数字ってこんな感じじゃだめ?
0. muh 1. nusi 2. gehto 3. zhuusa 4. awoli 5. temp
6. wady 7. nusi-wady 8. gheto-wady 9. zhuusa-wady 10. awoli-wady 11. temp-wady
12. wadigehto 13. nusi-wadigehto 14. ・・・・・・
246名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/17 07:25
6進法かよ
>>246
これからはダースの時代だって
248名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/17 11:29
ゼロがあるのか・・・すげぇな。
ダース単位で行くなら、12は多用されるだろうから、wadigehto は縮約されて、
wadigehto > waije:to > weito と変化し、一般には weito と使われる。
だから、13. nusi-weito, 14 gehto-weito...
144 は munda。 150 だったら wadi-munda. 160 は 144+12+4 だから、awoli-weito-munda.
1728以降はどうする?
律儀に12の2乗ごとに新しい語を作るのか、
それとも万・億・兆…みたいに一定数毎に言葉を作って
位取りを分かりやすくするのか。
表記はどうする
新しい数字を作るか
6進表記にするか
10進表記にするか
wady 01
. nusi-wady 11
. gheto-wady 21
zhuusa-wady 31
awoli-wady 41
weito 02
252名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/18 22:30
「象は 鼻が 長い」について 「象の鼻は長い」とか「象は長い鼻を持っている」
で通じるというのは、そう思っただけで、西洋語の影響を受けているわけです。
「〜は 〜が 〜」という文型の文を考えましょう。
253名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/19 02:00
トピックマーカーを作れば良いわけだな。-ponにして、
paonpon naha biron.
0101110110010110011001001・・・・。
無理。
>>249
6進法なんだから6の2乗ごとでは?
256名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/19 06:25
>>255
12がweitoで144がmundaだから12進法だ。
12進法の中に6進法+2進法が組み合わさってる感じ。
10進法で言えばローマ数字みたいに6の事を5+1って呼んでる様な感じかな。
>>256
じゃ、ローマ数字使用可能?
無料対数は[gatt]記号は「ぬるぽ」キボン
>>257
つまり
3 = III = zhuusa
6 = V = wady
7 = VI = nusi-wady
12 = X = weito
144 = C = munda
ってことか。
24 = XX はローマ数字にあわせて weito-weito に決定。
すると必然的に 72 = L にあたる新たな単語が必要になるので
72 = L = puppa に決定。
いや、しかしweito-weito方式だとXXXXとかになった時に読みにくい…
誰か良い読み方考えてプリーズ。
やはりまとまらないから10信奉か8進法
1,2,3,4,5,6,7,10,11,12,13、
0. muh 1. nusi 2. gehto 3. zhuusa 4. awoli 5. temp
6. wady 7. raki 10 fati 11fa-nusi12 fa-gehto
新しい数字(文字)を作った方がよさそうな予感
20 ge-muh 21.ge-nusi 22 , ge- gehto
30zhu-muh
40,aw-muh
100.fasi
200ges
177, fas-ra-raki
225, ges-ge-temp
200=gesi
1000,falam 1001.fala-nusi
1100fala-fasi
2000.gelam
3000.shulam
ras-ra-rakiラスララーキ777、スリーセブン。ついててラッキーなこと
10000. fau-o-muh
22000 geu-gelam
10000. fau-o-muh
10100. fau-fasi
16544. fau-wala-tes-aw-awoly
20000 geu-o-muh
22000 geu-gelam

100,000 fas-o-muh
111,000 fas-fa-nusi-o-muh
↑ごめん、数字関連誰かまとめて
そのうちオフ会でも
10000 o-muhが千のくらいまであらわす。
1000 Lam
100 si
10 ti

11,111 =fau-fala-fas-fa-nusi
22,222 = geu-gela-ges-ge-gehtoゲウゲラゲスゲゲート
もしくは ge-gehto-o-ges-ge-gehto
33,333 = zhuu-zhula-zhus-zhu-zhuusa
”Ge・・・gehto?”

訳「に・・・2?」

みたいにつまったらそれだけで22とまちがわれそう
Ges-ra-wady!!
まちがえた、Ges-ra-rakiだった
"niom A ras-ra-raki!!!"こりゃツイてるな!!スリーセブンだぜ
"yan rau-rala-ras-ra-raki" いや、ファイブセブンくらいだろ
orzってどういう意味?
そんなの知るかよ…○| ̄|_
282280げと:04/03/22 15:35
え、まだ決まってなかったの?もう決まってると思ってた。
過去ログ見てないんでスマソ
じゃ、orzは挫折(名動同型)ってことでいい?
Orzan pe 俺は挫折した
284名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/22 16:10
自動詞文はSVなのかVSなのか一定してないね。
Orzan pe ○| ̄|_
意味わからん
名詞動詞同じってのがあるなら定冠詞あったほうがいいかな。男性女性系とか
>>287
性はいらん
自動詞他動詞って英語感覚?
定冠詞もいらんとおもうけど。性はあったほうがいいらしい
定冠詞つくるならまずそっからかな
291名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/22 21:09
定冠詞は“La”、母音、hの前で“Lアポストロフ”で
hは発音上省略。
ラテン語かよぅ
ラテン語に定冠詞があるのか?
複数形にする定冠詞、1をあらわすun, aみたいなものも。
もしよければ男性形女性系。
あとそれぞれどういう用法になるのかとか
前置詞なんて使うなよ!SOVなら後置詞だろ
Hatten är dinみたいなやつだね
SOVてなに?
298名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/24 13:44
>>296
高知監視か・・・
>>297
S Subject 主語
O Object 目的語
V Vaka ヴァカ
300299:04/03/24 13:57
本当はVerbだったっけ?
じゃSOVでないじゃん。
Sugoku
Ossoroshii
Vaka
Nei boj comp geim con
面白いゲームもってる?

Comp geimコンピュータゲーム

そろそろ主語ははぶいていこう
まちがい
Komp geim
Bit hases
反省しる!

Bit ビッ 命令形。強意
Hases 反省する
Bit単独では命令的にうながす意味


BIt! 行け!、早くしろ! 出て行け!
みたいな時につかう
307名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/24 19:05
複文構造の整理。

>>203
hanasis gumoso peropo nam a "gumosopo".
hanas v 話す
-is 連体形? >>176
pero n 言葉、舌

となっているので、他動詞文では [t V S] Head という構造でいいのかな。
自動詞文の語順がまだ一定してないみたいだけど、SVとVSとどっちが主流?
エスペラントage
309名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/24 20:12
Ko a nusipo maman.
Na chomo, batyam buri nusilan sre musko,
nde fue yash uzal. Mazi fue yash sumaso pe.
Musko a ikan papan mi nopion cibionan,
nde sa niomosso gaan hikki eli kitan.

maman: n,母親
chomo: 〜の時、hamoは「いつ」 cf.>>209
buri: a, クソな、ダメな。重ねて使うと更に強調される。
nusil: v, nusi '1'+ 〜l 動詞化接尾辞。cf.>>190 1になる=スレを立てる
musko: n, 息子
fue yash: あなた+人々=あなた方
uzal: a, uza 'ウザい' + 動詞化接尾辞=うざくする、迷惑をかける
mazi: adv, 本当に
sumaso: v, 謝る
ik: v, 逝く、死ぬ
cibi: a, 小さい
gaan: n, ショック
hikki: a, 内気な、引きこもりの
kita: v, 他動詞として使うと、「なる」の意味。

1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。
310名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/24 20:27
>309

いや素晴らしい。
笑えたし。
序数

-ime

1. asime
2. digime
3. zhusime
4. awlime
5. tempime
6. wadime
7. rakime
10. fatime
11. fa-nusime
12. fa-getime
20. ge-muime
100. fasime
111. fas-fa-nusime
1000. falamime
4321. awla-zhus-ge-nusime

asime: 最初の、はじめの
digime: 2番目の、次の
動詞はぜんぶ 動詞ー主語だぞ
動詞の過去はanはむりっぽい。
Mon a とかも、モン(という人)が〜である の意味になりそう
Monan も Mon an と混同される
314名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/24 22:24
>>313
その程度の曖昧さはどこの言語でもあるでしょ。
ここではきものをぬいでください
みたいな感じでさ。
それにコピュラにはアクセントは付与されないけど、過去語尾には付与されるとか、
そういう可能性もある。
>>313
それを利用してジョークが生まれたりするんだよ。
曖昧さのない言語なんてものは最強言語スレの方で構築すればいいと思う。
アクセントで区別でいいのか。
じゃあ
Monan好んだ は「モ」にあくせんと
Mon anモンという人が〜である は「ア」にアクセントでいいのか
317名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/24 23:25
mazi sekus kibonnu pe!
まじセクースキボンヌ ぺ だと
「マジセクース」で本物のSEXをあらわしそう。
形容詞と副詞をわける働きがないと。もしくは語順

sekus kibonnu pe mazi 

とか

やっぱ数字は10進法でいきましょう。ややこしいから

fati=8
kiy=9
nat=10
nas-na-nusi=111
ges-fat = 280
zhus-ki-kiy=399
最強の言語をつくるスレでもありましたが
数字の頭の子音を別個にして、母音をくわえるだけで語呂合わせができるってやつができそう
321名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/25 22:27
>>318
多分イントネーションで解るでしょ。
表記上は mazi, sekus kibonnu pe. とかでよさそう。
イントネーションにたよりすぎるのもだめ
歌でこまる。表記でまちがう。
できれば副詞句をつくる
323名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/26 20:22
大体、maziっていう単語に形容詞用法があるという前提で話が進んでるな。
324名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/26 20:24
そろそろ名詞節も考えようぜ。「〜と」とか英語の that 節にあたるものを。
ひょっとして、 動詞aだけがSVなのであって、
自動詞全てがSVであってはいけないのではないか?

そうでないと主語pe省略時、動詞の前にある名詞が、主語なのか目的語なのか分からなくなるのでは?
Aは動詞ではない
327名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/28 03:04
Complementizerはmuniにしよう。ムニムニしてる感じで。
fue mon pe muni iban nopion.
彼はお前が好きだと言った。
>>326
えっ
329名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/29 00:44
>>326
まだ主格補語をとる構文が a しか出てないからなあ。
僕は〜ですとかの
「は」とか「です」は動詞じゃないよね
言語と平行して宗教もつくりません?
創世記っぽいの
Es ya gaman pe
耐えられない

Es 可能
Gaman 耐える
>>331
即興で考えてみた。

始め、神は一人であった。
神は寂しくて、自分に似せて生きた人形、人間を作った。
神は寂しかったので、人間達と話すために「言葉」を作った。
こうして、人間は神と会話し、神は寂しくなくなった。
ある日、人間達が人間同士で神には分からない言葉を話していることに気が付いた。
神が人間に聞いてみると、人間は「この言葉は人間達が自分で作った言葉だ」と言った。
神は人間の傲慢さに怒り、人間達を天上から地上へと追い出してしまった。
334名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/29 15:36
>>332
zakaっていう助動詞がもう出てるよ。
Gaman ya zaka pe.
ってなるのかな、それだと。
でも可能を表す副詞(es)があってもいいかも。
>>333いいね

始め、神は一人であった。
神は寂しくて、自分に似せて生きた人形、人間を作った。

asim, seli an nusion
Seli an shobon nde, jiko krisoton ugoka datch sna eli luktan

asim >>311 最初、始め
Seli 神
nusion ひとつの、+形容詞句、一人
Shobon  寂しい(である)
Jiko  自分 己
Krisot 似ている、
Ugok (古語)動く から、 活動するの意
Datch 人形
Sna すなわち
Eli  人
Lukt 作る
>>335
>Datch 人形

ワラタ
時制が無さすぎ。
338名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/30 12:45
age
多神教でいこうよ。
Selibiankol(seli神/bianko多い)

宗教  :Selie
〜教  :Selie 〜  (ex.キリスト教:Selie Christ)
〜教徒 :Memp Selie 〜

にしても良スレだなあ。面白いよ。
seli →selie宗教
転じて
eli →elie人生訓(俗語)
人が正し人として生きようとするために、こだわっていること。行い。信念などを総じたもの
341名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/30 19:22
「3」がzhuusaってあったけど、‘zh'って「ジ」でいいの?

あとJとか。
>>339 多い神より 「神達」みたいなほうがいいぞ
八百万みたいなイメージなんじゃないの?
>>342
多い神(bianko seli)というか、「神が多い」を名詞化してselibiankol(何でlかはよく分からん)
な感じなんだか、いかがか。
>>343
うん、かなり近い。

文字考えるのも面白いなあ。アルファベットに割り当てていくのが
1番はやいのか。多分。
345名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/30 22:43
>>335
形容詞は an 要らないでしょ。
>>309とか見ると過去は nusionan, shobonan になるんじゃないだろうか。
なので、
asim, seli nusionan. seli shobonan nde sa jiko krisoconis ugoka datch sna eli luktan.
とかなるんじゃ?

ついでに>>333の続き。
seli shobonan, cesile, sa cum eli hanas, "pero" luktan seli.
batyam cesile, cum seli hanasan eli nde ya shob kitan seli.
nusipi, ya humhumis seli pero hanas eli muni rocin seli.

cum 前置詞 〜と(ともに)
batyam cesile こうして
kita の用法は >>309 による。
nusipi nusi "1"+pi "日"
humhum 動詞 理解する
roci 動詞 気付く
naha bironは 鼻長い
だとしたら
seli bironでは 神長い、神が長い
さびしいでは通ってるようにみえても、形容詞によっては不都合があるんじゃないかなあ
347名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/31 03:40
>>346
どういうこと?
このスレおもろい。
まとめサイトきぼん
そんなに気にする事じゃないと思うけど、

>>339で、外来語Christが出てきたけど、
やはりgumosopo風に 「ツファイスト」と発音すべきなのかな?
チュリストでは?
>>350
でもやっぱり>>137>>98を見ると、「チアスト」な感じです。(;´д`)


Cum cepi ten nde Muneo ye. Datenra.

cum (>>345)
ye n, 家。(>>156 )
muneo v, 崩壊する
Datenra = 雨に備えておくんだったな・・・
352351:04/03/31 11:23
すまん。時制と単語の解説を一つずつ間違えた。

文中のmuneo→muneon

Cum cepi ten nde muneon ye.

ten = 天気
353:04/03/31 12:53
このスレの1です。トリップ無くしちゃって永らく訪れてないうちに
どんどんおもしろくなってますね。もう僕が今から参加できる範疇にないようですけど、
期待しています。
>>353
そんな消極的なこと言わずに、単語考えたりしようよー(´∀`)

Christはチアストとチュリストの間て感じかなやっぱり。
355名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/31 22:37
>>352
今日の天気で家がぶっこわれた?
ndeの用法がわからんです。
>>354
間って発音しにくいぞ。どんな音になるんだ?
357351:04/03/31 22:53
>>355
昨日(おととい)の雨の日に、屋根が漏っちゃったんです( ´Д`)
新単語
Krlaist (クーライスト) n, キリスト
を作れば解決。
>>358
なるほど
Rは巻き舌とかいう意見もでてたが、単独のRすべてに巻き舌はむづい
Kristクリストでいいや
Jezus イェズース 駄目?
キリストは人名じゃないし
363名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/01 21:28
>362
すーばらし〜
>>362
Fue otu pe.
>>362
せっかく>>351でも使われたdatenraが載ってないぞ
366名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/02 00:31
>365
ボランチアリスト(造語)にきっついコトゆうなよー
でもdatenra載っけて
数詞が混乱してるから
0〜10のひとつ、ふたつみたいな言い方を、
muh, nusi, gehto, zhuusa, awoli, temp , wady, raki, fati, kiy, nat
にして、>>320 の言うとおりに新しく作る?

子音のうちRは母音として、とりあえず0〜19を、
ba, ca, da, fa, ga, ha, ja, ka, la, ma,
na, pa, qa, sa, ta, va, wa, xa, ya, za
にする。どう?
十進数なら10〜19をボツにすればいいし。
母音が同じだとわかりにくいけど、
いいのが思いつかないから誰かよろしく。
>>367
桁が上がると母音が換わるってのも面白そうだ。
するとあまり大きな桁は表せなくなってしまうが…
子音はもう別個になってる。
nahue mon 彼女がすきだを当て字にして
na1 hue8 mon0
180という語呂あわせができてる。
年号を覚えるときとかに母音だけをくわえて文章をつくり。おぼえやすい
370名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/02 20:27
362見て古語があることを知りますた
時制をふやしてみる

asim, seli nusionaned
. seli shobonanse nde
sa jiko krisoconis ugoka datch sna eli luktamel.

seli shobonan, cesile, sa cum eli hanas, "pero" luktamel seli.
batyam cesile, cum seli hanasan eli nde ya shob kitain seli.
nusipi, ya humhumis seli pero hanas eli muni rocin seli.
>>333

aned過去の一点からその後の過去の一点までの行為を指す
   すこし遠い過去からごく近い過去でもよし
anse過去の継続性をあらわす「ずっと〜だった」みたいなかんじ
an過去のほぼ一点の行為のみ
amel「〜といわれている」とか当然の常識っぽく知識を話すかんじ
例) ikamel eli 人は死ぬ(と言われてる。死すべき物でわかりきったことである)

ain〜してしまった。 して少し過ぎたかんじ
>>362nusionは形容詞ですaloneと同じ
つまり
shob seliさびしい神様
seli shobon 神様はさびしい(である)  の違いをわけるだけなので
nusi seliひとりの神様
seli nusion 神様はひとり(である)
373名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/03 23:13
基本挨拶・日常系です。

はい・いいえ Sei / Dam

良い・悪い Sely / Lesad,Buri

 Sel-sely(すごく良い、すばらしい)
 Buriburi(クソ・全然だめ>既出)

ありがとう Oragita・Samisat
どういたしまして Eti samisat・Dam monda(気にしないでください)

おはよう  Sel nusi ! (nusi//ひとつ>既出、そして「太陽」)
こんにちは(日中)Sel ten ! (ten//天気>既出)
こんばんは Sel macri ! (macri//もりあがる>既出)年寄り向きじゃない。。

さようなら Sel alanoya・Eti nerok
元気で! Con sely! (con//持つ>既出)
>>1 amel Bandai-po pla-datch.

>>1はバンダイのプラモデル。


Bandai 固有名詞 バンダイ
amel a - amel (当然〜)だ。
pla プラスチック
pla-datch 複合語 プラモデル。
ワロタ
>>373
Yan (=いいえ) が既出
377373:04/04/05 17:30
>>376

ラジャ >(Yan=いいえ)
378名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/06 02:35
>>333 翻訳完成版

asim, seli nusionaned.
始め、神は一人であった。
seli shobonanse nde sa jiko krisoconis ugoka datch sna eli luktamel.
神は寂しくて、自分に似せて生きた人形、人間を作った。
seli shobonan, cesile, sa cum eli hanas, "pero" luktamel seli.
神は寂しかったので、人間達と話すために「言葉」を作った。
batyam cesile, cum seli hanasan eli nde ya shob kitain seli.
こうして、人間は神と会話し、神は寂しくなくなった。
nusipi, ya humhumis seli pero hanas eli muni rocin seli.
ある日、人間達が人間同士で神には分からない言葉を話していることに気が付いた。
sa eli kikan seli nde "batyam pero a luktanis eli pero" muni iban.
神が人間に聞いてみると、人間は「この言葉は人間達が自分で作った言葉だ」と言った。sa elipo nyomom mukackaned seli nde ma selipoci sa elipoci eli koppain.
神は人間の傲慢さに怒り、人間達を天上から地上へと追い出してしまった。

nyomom n,a 傲慢さ、傲慢な
mukack v 怒る、むかつく
ma 前置詞 〜から
ci n (古語)地 >selipoci, elipoci 天上、地上
kopp v 追い出す
379373:04/04/06 10:43
×はい・いいえ Sei / Dam

○はい・いいえ Sei / Yan

×どういたしまして Eti samisat・Dam monda(気にしないでください)

○どういたしまして Eti samisat・Yan monda(気にしないでください)

monda n 問題
Eti samisat 「いたしまして」のアナグラム+いじくり
Sel alanoya・Eti nerok 「さようなら」「これにて」のアナグラム+いじくり
pe mon erkamma
pe vongole mon erkamma
俺は電気あんまが好きだ
俺は電気あんまが大好きだ

erkamma (n) 電気あんま
381名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/06 22:31
>>373を分析してみる。
samisatがありがとうでどういたしましてがeti samisat。
さらにさようならはeti nerok。
語順から言って eti がV、後続するのがSか、もしくは eti が形容詞なのだと考えられる。
ここは、eti は「よろこばしい、ありがたい」という意味だという風に考えてみたい。
eti samisat=「感謝のお気持ち、ありがたいです」
eti nerok=「よろこばしい出会い(でした)」
つまり、nerok=「出会い」で、そう考えると eti nerok という表現は出会った時の挨拶にも使えると見て良いだろう。
恐らく少しかしこまった感じではないだろうか。
nerok は動詞としても使えるので、次のような例文が考えられる。
Napi nahue nerokan pe. 今日、私は彼女に出会った。
(napi = na 今+pi 日)

ところで、語順的に、元気で!は Sely con! の方がいいんじゃないかな。
382名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/07 00:56
>>378すげーな
誰か文法用語作ってくれよ
384名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/07 08:49
373
かたじけなし>381
>>383
期待age
卑語

Ciho ぼけた老人をののしる語
Toma 馬鹿。
Bon  クソガキ
Moumou  目の見えないひとをののしる語
Dappa  聾唖者
Fatt デブ
Geso ガリガリ
Cibbi ちび
Dori  包茎野郎
Ekap 品乳
Adelans  ハゲ
fattってなんてよむの?
YUN ! 若者同士の挨拶として使われる単語。
別れる時はしばしば YUN-YUN ! になる。
>>388
YUN.
Cesilo, nei hame "Fatt" hanas fue?

Cesilo : ところで
YUN.
やはり同じ子音の重なりは、つまる音になるのでは?
というわけで、fattは「ファット」。

Fatt nopion yohv nafue.
彼女は彼をデブと呼ぶ。

yohv : 呼ぶ

とりあえずCOVSで。
電話などで、

Nei (hami) so yohv so?
どちら様ですか?

Nanasi ko yohv ko.
名無しと申します。
正確にした

seli shobonanse yue jiko krisoconis ugoka datch sna eli luktamel.
神は寂しくて、自分に似せて生きた人形、人間を作った。
seli shobonan, cesile, sa eli cum hanas ma, "pero" luktamel seli.
神は寂しかったので、人間達と話すために「言葉」を作った。

yue〜から。〜ゆえに
ma 〜のために。〜するために
nya con kibon pe
猫を飼いたい(所有したい)

kibon動詞。〜したいと思う。望む

datch lukt beki pe
人形をつくる必要がある

beki 〜を必要とする
394名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/11 21:48
>>317 mil fue!
mil v 見る
395名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/15 02:33
Cesilo,vasmikone... vongole.
Eti nerok, vas.


vas n,仕事/するべきこと/職場
396名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/15 10:57
>>395
sa vas oci beki fue...
397名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/16 07:07
>>396
hases ko.
398名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/17 01:45
pikaka (pi 日-kak 書く-a 名詞化語尾) = 日記をみんなでつけよう。
どんな内容でもいいからグモソ語で。

[4/16]
Napi, ma nahuepo ye sa cemasci ocin.
Ma rebina ciotonan, pe mahionanse.

cemasci 大学 < cema 学ぶ-s 連体形-ci 場所
rebina 授業 < rebi 教える-na 名詞化接尾辞
ma 前置詞 〜から / 接続詞 〜だから、〜なので
mahi 暇な

こういうの書くと >>362 は神だと思えてきた。
399名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/19 05:18
4月19日月曜日はれのちくもり
・・・・・・・・・・・。

398にならって日記を書こうと思ったが
文法を把握していないことに気がつく。
これは実用的なの?
なら普及活動に力をいれるけど
実用性を議論してるとキリがないので作るだけ作ってみようなスレ
もし(ry、これが実用できるレベルになったらなんて呼ばれるんだろうねぇ?
1000いったら完成してなくてもおしまいってことにしません?
次スレは漢字がいいなあ。グモソペ語は語彙をおぼえるのにひいこらしてるけど
漢字をつかって分の構成だけつくtってたほうが楽だったきがする
>>403
ここで何人が終わりにしようと言ったところで続けたい奴は続ける。
他のことがしたいならほかにスレ立てるべし。ただし重複にならない範囲でな。
>>403
今から新スレ立てて始めれ。同時進行上等。
もっとより言語のルーツに近い言語を作りたいな。
これさえマスターすればどの外国語でも容易に理解しやすくなるような。
学術的要素の高いやつ
>>406
そういうスレ、どこかにあったよ。
探してみれば。
自分はここ気にいってるよ。
人工なんだけど自然な感じがして面白いし。
でも次スレでで人工言語といいながらグモソペ語をやってたら、また言語つくりたいとかいうひとが別にスレたてるだろう。
それが意味無くくりかえされて人工言語スレが何個も立つことになる。
むしろグモソペ語を別にして立てるべき
このすれの次スレはグモソペスレ。人工言語スレはまた次のあたらしい言語のためにのこす
>>408
??
410名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/21 21:23
約1名がスレッドレイプしようとしている、ということでおk?
411名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/22 01:40
sre reip ya bit!!
kibonnus gumoso chome sil gumoso!
>>411
スレをレイプするな、我々の希望する行動を我々はする、か。
>>411,412
カコイイ(・∀・)な!
終了
415名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/24 18:51
los(ロス)=木
複数形にするにはeathをくっつける。つまり、loseath(ロセアス)=木々
luves(ルヴェス)=指輪 複数形luveseath(ルヴェセアス)
mered(メレド)=雨
meres(メレス)=夜
nurupo
>>416
gatt
ma batyam a sely sre, age pe.
419418:04/05/10 02:26
age損なったorz
420名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/10 21:07
>>387開放音
暗号文考えた。

「かね」ならキーボードのローマ時入力した場合のキーの仮名に変換。
のちみいになる。これを逆さにする「いみちの」
これからは暗号だけで会話するスレにしてくれ。

>>421
は?
YUN!
単語を増やしてみる。

pasi :右
→pasieli :右利き(の人)
ocawa :左
→ocawaeli :左利き(の人)
mai :前
bac :後ろ
jojo :上
gege :下
424名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/11 00:47
pikaka kibon pe nde age! 
425名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/11 03:07
minapi, minapi, gumoso yak jojo teppaan tenpoeli, ma pe vasmikone.
nusiohares tenpoeli goluran pe, nde siomiz stakoran pe.

【新出の単語】
minapi=毎日(mina+pi)
      →minameres(mina+meres)毎晩
        minaeli(mina+eli)みんな、皆さん、皆の者
yak=(動)焼く
tep=鉄
paan=板
teppaan=鉄板(tep+paan)
tenpo=店
tenpoeli=店員(tenpo+eli)
ohares=朝
      →nusiohares(nusi+ohares)ある朝
golur=(動)喧嘩する、威嚇する
siomiz=海
stakora=(動)逃げる

(1行目訳)
毎日毎日、店員が私たちを鉄板の上で焼くので俺は、
明日は会社だけど、どうも気が進まない。というか、すごく行きたくない。
そんな気持ちになってしまう。
(2行目訳)
ある朝、俺は店員とけんかして海に逃げ込んだのさ。

テキストは『およげたいやきくん』なんですが・・・。添削よろです。
426名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/11 21:18
asim chomo swiswis siomizpo gegeci
pepo misa vongole etil

asim chomo: asim 最初 + chomo 時
swiswi: v 泳ぐ
gegeci: n 底 (gege+ci)
misa: n 心, 気持ち
etil: v 気持ちよくする、喜ばしくする (eti + 動詞化接尾辞 l)
427名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 00:46
dotepalapo aso hyakton,
kendmo ma siomiz waidon, pepo misa macri

dotepara: (n)腹、おなか
aso: (n)餡、皮に包まれるもの
hyakt: (a)重い
kendmo: (conj.)〜だけども、〜にも拘らず(though)
waid: (a)広い
428427:04/05/12 00:51
>>426
の単語doteparaは、dotepalaのつづり間違い。

正しくは、
dotepala: (n)腹、おなか
429427:04/05/12 00:54
さらに、>>428のアンカー>>426は、
>>427 の間違いですた。

sumaso pe
430名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 02:15
>>425

わらた。
「いやんなっちゃうよ」が妙に長いところもなんかいい。
文法的にはよくわかんない。
完全な日本語訳もつけてくれるとありがたい。
未完成な言語だし。
432名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 23:25
自分は>>426>>427とは別人だが、泳げたいやきくんの歌詞を踏まえて訳してみる。

 はじめて泳ぐ海の底。俺の心はとても気持ちよくなる。(>>426
 おなかの餡が重い。けれども海が広いので、俺の心は盛り上がる。(>>427

>>426の swiswis の語尾についているsの意味はよくわからない。





momijan nde pepo swiswina bootmilan cielin macda

momij : v. 手を振る(一語で「手を振る」動作を意味し、「手を」にあたる目的語を取らない。
       日本語の「頭痛」、「飲酒」などと同様)
swiswina : n. 泳ぎ(swiswi + -na名詞化接尾辞>>398)
bootmil : v. 眺める(ある程度遠くから、眼球を動かさずにマターリ見てるニュアンス)
       【参考】 mil → 対象を意識して見る(look)
            miel → 視界に入るものを認識するという意味の「見る」(see)
yokmil → 対象を目で追い、観察する(watch)
cielin : a. 桃色の、ピンク色の、桜色の (直前の語を形容するときはcielinon)
n. 桃色、ピンク色、桜色
macda : n. 珊瑚 (macdatrika 珊瑚礁)

(訳)
桃色の珊瑚が手を振り、俺の泳ぎを眺めていた。
434名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 00:16
nei na mi ma misa naksan fue
cie momfuka sa badamaka silan nde
gumoso gehto ocinis yokociopo kapoonya
gumoso cumni koppgum muni iban kendmo

naks v. なくす ma misa naks 心からなくす=忘れる
cie n. adj. 赤(い)。-linは縮小接辞(ドイツ語の-chenのような)なので、cielinはピンク。
mom n. 手
fuk v. 拭う、拭く
momfuka n. 手ぬぐい mom+fuk+a (名詞化接尾辞)
bada n. 首
mak v. 巻く
badamaka n. 首巻き、マフラー
yokocio n. 横丁
kapoon n. 風呂
-ya 職業を表す接尾辞。-eliと違い、人間は指さない。
cumni adv. 一緒に
-ni 副詞を作る接尾辞。
-gum 動詞について、再帰動詞を作る接尾辞。kopp 出す+gum→出る

>>434
渋い。
436名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 02:05
良スレなんだがレスの伸びが悪い・・・
とりあえずage
「日本語母語話者が架空言語をつくるとなんだかオーストロアジアっぽくなる」の法則がなんとなく保たれてますね
失礼。オーストロネシアの間違いです。
439名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 09:18
オーストロネシアっぽさってどういったものですか?
440名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 09:55
441名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 10:35
>>440
ありがと
442名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 15:25
それはそれで全然かまいません。
443名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/16 22:36
mandoksaa con pe
kendmo na mi niomosso ya was pe
yue pe vasmikone, awawa

mandoksaa n. 宿題、仕事
was v. (作業を)終わらせる、やり遂げる
awawa どうしようと慌てふためき焦る気持ちを表す感動語
444名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/17 01:31
>>443
Bit gangal!

gangal v. 頑張る、気張る、普段より気合を入れて行う
>>437-441
やはり日本語の基礎はオーストロネシア語族ってことなんでしょーかね。
446名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/17 22:48
sel pepo nahue, ed azma ocis tosgata tosocilse pe
ite macrina trikisci sa fue horechomi meskibonnumil pe

yan kopo nopion, syomi ya kibonnu ko
kendmo sil ya meredlbar ma trikisci nde ye oci
oneg ye oci

azma n. 東
tos- 接頭辞 遠く、離れて
gat 運ぶ
tosgata n. 列車、電車 < tos+gat+a
ed 前置詞 〜(手段・道具)で
tosoci 旅に出る、旅する < tos+oci
-(a)lse 意思未来、推量未来 思ったことが未来まで継続する cf.(a)nse mes- よりも確信的。
macrina ad. 盛り上がっている < macri+na
ite 前置詞 〜にて、〜の中で
trikisci n. 街 < trik+is+ci
hore 贈る、あげる
horechomi 贈り物 < hore+chomi
kibonnumil 探す < kibonnu+mil
syomi 何か < cf.chomi
meredlbar 雨に降られる、転じて、(悪い)影響を受ける < [mered+l 動詞化接尾辞] - 雨が降る -bar 受動接尾語
oneg どうか(please)

>>443
自分ですが、「やるべきこと、仕事」にはvasがありました。smaso pe
447名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/19 01:30
mandoksaaは俗語として存在することにしよう。
448名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/19 01:42
ite tosgata birmilses fue yoko chomosasa misalse pe
tostenchomo sne snelse
ite tokjo mils snepon batyam a wasbara muni
messhobonni cibiib fue

-se 継続性を表す動詞の活用語尾。過去の継続性の場合 -an+se>-anseなのは既出。
sas v. 指す、示す、見せる
chomosasa n. 時計 chomo 時+sas+a
misal v. 心にかける、気にする < misa 心+l 動詞化接尾辞
tostenchomo n,a 季節外れ(な) tos 離れて+tenchomo 季節
tenchomo n,a 季節(の) ten 天、天気+chomo 時
sne n. 雪
snel v. 雪が降る < sne+l, 同族主語を取りうるので、〜な雪が降る、という場合は 〜 sne snel
wasbara n,a 終わり、最後(の) < was 終わらせる+bar 受動+a 名詞化接尾辞
mes- ここでは、「〜の様に見える、〜そうだ」という意味なので、mes-shobon-niは「寂しそうに」
cibiib v. つぶやく、ささやく < cibi 小さい+ib 言う
449名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/19 01:51
>>448さん
あの歌だということはわかるんですが、できたら日本語訳をお願いしたいです
450448:04/05/19 01:53
ite tosgata birmilses fue yoko
君が列車を待っている横で
chomosasa misalse pe
僕は時計を気にしている
tostenchomo sne snelse
季節外れの雪が降っている
ite tokjo mils snepon
東京で見る雪は
batyam a wasbara muni
これが最後であると
messhobonni cibiib fue
寂しそうに君はつぶやく

yoko n. 横 cf. yokocio
↑書き忘れました。
はやっ。ありがとうございます。
birmil → bir長い + mil見る で「待つ」ですか。
453名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/22 02:24
age
454名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/27 17:01
age-
あげ
456名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/28 01:23
てなかった
moomesi 牛丼
458名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 21:49
>>457
OK!
459名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 22:06
nusiohares...
吉野家コピペ作る神はいまそかり?
>>460
>>164-168
初期の頃に挑戦したがあえなく頓挫だ。あんたに任せた。
>>461
やってたんだ。無駄レススマソ。
463名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 20:48
じゃあそろそろ再開してみようか。

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
Cepi, sa Yoshinoya ocin. Yoshinoya.
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
Cesile, we yash a vongole bianko trika nde pesin ya zaka pe.
ここまでガイシュツ。

で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
Nde, mi yokmilan, chomeni sagena bira sagebaranse nde "150 yen ciotl" kakbaranse.

chomeni adv. なんだか、どうしてか、どのようにか < chome + ni
sage v. 下げる
bira n. ビラビラしたものを広く指す。隠語では女性器の意にも。
sagena bira n. 下げる為のビラビラしたもの=垂れ幕
464名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 21:13
世界中の全ての言語に対応する発音記号ができればいいな。
これなら日本語を失わないまま全ての外国語に対応できる。
465名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 21:16
それでその発音記号でもって人口言語をつくる。
究極の表音文字だ。
>>463
いい感じ
467名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 00:39
>>466
ageていこうぜ!
ちょっと覗いただけだけど
面白そうなんで頑張ってください
469名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 21:34
あげ
俺も数年前から一人でこのスレみたいなことやってます。

がんばってくださーい。
>>470
いいのできたらサイト作って紹介してね。
対日翻訳エンジン付きで。
472名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 20:24
俺もやってるぜ。文字から作って一文字ごとに男性読みと女性読みをつけてたら単語を作るときの文字の並びが難しくてw
473名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/04 23:26
あげ
474名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/05 01:57
ttp://www.xrce.xerox.com/competencies/content-analysis/tools/guesser.en.html

>446と>448を入れてみるとトルコ語とでたあげ
475名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/05 03:36
>>425>>426>>427>>433の「泳げたいやきくん」を入れてみたら
インドネシア語
と出たあげ
476名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/05 05:38
っていうか人造語知らないの?
なぬ?
>>476はもう少し詳しく説明するように。あげ
479名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/05 22:50
あげ忘れちた
480名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/24 01:59
あげ
481名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/24 11:05
コソーリと自分の掲示板で人工言語作りを始めますた。

このスレの住人からは邪道だといわれるかもしれないけど、英語(というかBasic English)の
語彙をベースにして、表記法や動詞の変化や文法をチョコチョコッといじっています。
複数の言語から語彙を取ろうとするとその選別基準が問題になるし、
文法も英語からエスペラント語に近いものに代わっているので英語ネイティヴだけが
言語習得に非常に有利になるということもないし。

簡略化するために形容詞を廃止して前置詞(or助詞)+名詞で置き換えようとしたけど、
あんまり意味がないようです。
482名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/24 23:51
blanka(a) 統一された、単一の、単調な、単純な、モノトーンの。(卑)馬鹿な
blanko(n)(無味乾燥な)繰り返し、振り子。 →俗語・幼児語:bonkla ボンクラ 

anka- 唯一のものに対する接頭語

すみません、オリジナルの文字はないのですか?
483名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/24 23:59
>>482
表記がマンドクサになるので文字はアルファベットのみで。
484名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/25 00:13
Ankaseli Matajosi Jezus
唯一神又吉イエスw
■文法
主語節+動詞節+目的語節+x
これが絶対。どれも欠けてはいけない。
どの動詞にも目的語節が必要。+xの分は省略可能で、形容詞などが入る。
1.代名詞
私=P あなた=M あいつ(第三者))=S それ=T
2.品詞の作り方
名詞 +i
動詞 +a
形容詞/形容動詞 +o
その他は別項で
複数形名詞は語尾に-enを付ける
〜を行う者という(英語でいうer)のは-ng
3.格の作り方
所有格 +s
目的格 +l
ここまでの凡例
私=pi 私の=pis 私を=pil
自分にする(習得する、 (ある団体に)引き入れる、など)=pa
自分のものである(にする、取得する、入手する)=pisa
4.目的語
どの動詞にも目的語が必要。
ba(存在する、存在のbの変格)の場合
Pi ba pil.:私が私として存在する=私がいる、私です
Pi ba pashalngl.:私は学徒として存在する=私は生徒です
のようになる。全ての語は品詞転換が可能であり、動詞はものすごい数存在するため、
目的語と動詞の関係の判断は読み手に委ねられる。前置詞がそれを限定的にする。
5.前置詞
目的語と動詞の関係を限定するための品詞。語尾が共通してe。
行動や、歩行、議論、投擲などにある種の方向性、指向性がある場合=ke(方向のkの変格)
Si ka ke Tokyoil.:私は東京へ行く
動詞に現状の情報を付加する、又、動詞とその情報が同一である場合=be(存在のbの変格)
Pi ba be pil.:私は私である(強調構文扱いになり、「私です」といったニュアンスではない)
Mi zaha be sisjacol.:あなたは落胆しているようです
何か別の対象にある動作を与えたり、利用・使用する場合=qe(利用使役のqの変格)
Pi ka qe pil ke Tokyoil.:それが私を東京に向かわせる
前置詞は全て省略可能だが、意味を正確に伝える上で使うか使わないかを判断する必要がある。
現状の時間や場所などの情報を付加する(目的語節扱い)=he(外面のhの変格)
Pi ba he Tokyoil:私は東京にいる。
6.時制
動詞の直後に置く時制詞がある。現在の場合のみ省略可能。語尾はu。
過去に完了している=cu(前下のcの変格)
Pi ka cu ke Hakodateil:私は函館へ行った
未来に行われる予定である(そのつもりである)=xu(後上のxの変格)
Pi ka xu ke Hakodateil:私は函館へ行くだろう
過去から継続している=cabu(前下のcの動詞変格+存在のbの変格)
Pi ka cabu ke Hakodateil:私は函館へ行った(行ったっきりだ、移住した)
現在=bu(存在のbの変格)
Pi ka xu ke Hakodateil:=私は函館に行く(行っている)
7.関係節
品詞の後にbubeを付け、最後にcubeを付ければその品詞を修飾する関係節が出来る。cubeは文尾ならば省略可能。
Pi ba pashalngl bube ti sha ke Englishil cube.:私は英語を習っている生徒である。
Sien ka ke Tokyoil xukeo bube ti ba xu hical:彼らは死んで(hical、外面の死んだ状態)しまうであろう速さで東京へ行っている。=彼らは必死で東京へ向かっている。
8.根句
概念の根本となる子音。
B:存在=そうである事、現在そうである事、存在している事
C:前下=前の事である事、前方、下方、過去、気分や物体の下降、消滅。
D:変化=変化する、老化する、回復する、解決する。
F:対立=戦う、対立する、ぶつかる、拍手する。
G:信仰=祈る、信仰する、信奉する、信じる、思い込む。
H:外面=身体、物理、外側、物事の表面、上っ面の意味。
J:内面=精神、心理、内側、物事の裏側、事情。
K:方向=方向を目指す、指向する、行く。
L:原因=原因となる。
M:他者=第二者、自分以外、対話の相手。
N:否定=否定する、誤る、背反する。
P:自身=自分、自我、自己。
Q:利用使役=使役する、利用する、使用する、対象とする。
R:責任=責務を持つ、責任を持つ。
S:人間=第三者、参加者以外の誰か、人間そのもの、抽象的人称。
T:物事=森羅万象、出来事、ある物体、ある概念、全て。
X:後上=後の事である事、後方、上方、未来、気分や物体の上昇、生誕。
Z:譲渡=抑圧される、他者から受ける、他者からもらう。
SH:学習=覚える、学ぶ、経験する、理解する、意味を捉える。
wh:疑問=疑問に思う、疑う。
488名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/01 23:15
9.否定・命令・疑問
疑問文や命令文という形式は存在しない。
否定は否定したい段階の語句の前にnuを付ける。
命令は「〜しなければならない」という意味の動詞raを使い、命令したい文をra til bube〜cubeやra 〜al+〜lの目的語節で表す。
疑問はPi wha til bube〜cubeで疑問を節として「〜という事について疑問に思う」を使ったり、
命令としてMi ra dal 〜lで「答えてくれ」という風にする。

基本的に単語は概念を根句からつむぎ出す必要があるが、ただ単に一つの変格を行っても基本単語しか出来上がらない。
pashalng(生徒)はpa shal(学ぶ事を自分のものとする)+ng(〜する者)となるなど、文章を作り、一つの単語とする。
これは使っていく中で最もそれらしいものを公式な単語としていく。ただし、品詞による語尾決定は絶対。
外来語や固有詞、共産主義のような説明の難しい単語は英語訳を持ってきて、変格する。その場合はイニシャルを大文字にして、
アクセントを最初の母音に持ってくる。普通、アクセントは最後の母音となる。基本的に子音と母音の一セットで日本語のように発音し、
lとrの区別はする。-lngl、-enのような場合は、母音にイの音をそれぞれ付け加えて読む。書く時は無視する。
v n w の根句の概念はまだ決めてない。
489名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/01 23:22
>>485-488
一気に決めすぎだアホ
オナニーはヤメレ
>>485-488
今までこのスレで培われてきた人工言語「グモソペ語」と矛盾するから別スレ建てた方がいいよ。
ちょっと来ない内になんだこのオナニーは… >>1を嫁よ
一人で作ってるならまとめサイト作ってURL載せるだけで十分だろ
やる気があっていいと思う
どっちみちしばらくだれも書いてなかったやん

姿勢として「あり」に一票
lとrの区別は今からでも始めてほしい。
bとv、sとthなんかも。
494名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/03 13:30
それを区別することにどれだけの意味があると?
495名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/03 15:48
>>494
英語がうまくなった気分になれる
496私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/08/03 15:52
>>495
英語を重要視するなら人工言語は要らないでせう

それより、rはどのような音なのかを明確にしてほしい
497名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/03 15:53
そり自他wwwww
ヲーシージーベンジェン!
マジ?
500名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/03 17:32
sraと書いてシャ
traと書いてチャ
graと書いてグジャと読む
501スニフキン:04/08/03 20:35
濁音廃止したい。にごってるもん。こめんね、。
あ゛〜あ゛ち゛ぃ〜やってらんね〜〜

って気持ちを、 latterenra に決めました。
503名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/04 02:21
で、それぞれのアルファベットの読みは?

アーベーツェーデー・・・でいいの?
折角だから聞き間違えないような名称にしようぜ。
505名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/04 02:45
このスレたのしいな。

もう少し覚えやすいと、後からこのスレに来た人も
参加しやすくなると思うのだがのう
   ∧_∧    <Ye oci pe
  ヾ(・∀・ )ノ
    <    =3=3
507名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/05 03:47
何か面白いことやってますねー。
これをまとめてサイトでも作ったら見やすいかも。

今見てますが、なかなか覚えられない・・・
508名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/15 21:41
俺も参加してたんだけど単語とか細かい文法とか忘れちったよw
あげ
>>507
まとめサイトはあるぞ。レスちゃんと読んでから発言しる。
510名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/16 15:42
>>509
まとめサイトはないぞ。レスちゃんと読んでから発言しる。
511私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/08/16 15:47
>>510
 >>362嫁。レスちゃんと読んでから発言しる。
512名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/16 16:50
まとめサイトで検索しても出ないものは認めん
書き直せ
ちゃんと読むのマンドクサだからまとめサイトよこせって事か。
514名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/17 03:05
スレを>>83からちゃんと読めばわかるよ。
515私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/08/18 13:04
>>512
"ttp://"で検索汁
516名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/19 06:59
>>515が引っかかりますた
>>516

ワロウタ。w
518名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/24 02:01
>>362のサイトの更新の早さがこの言語の命運を握ると見た。
ここに何か書かなきゃ更新されないよ
520名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/26 00:17
>>519はわかっているなら何か作文してくれよ。
しるか( ゚д゚)、ペッ
>>521な気持ちを表す単語を追加しよう。
pe' ペッと発音する

523lufthanza:04/08/27 23:05
ここって何か一つの言語を作ってるんですか?
それともいくつかの物を一緒に作っているんですか?
類似スレ

今新しい言語を作ってます
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1054580836/
>>523
You can read なんとかの人と似た感じ
>>523
スレを読めばわかる。まずは全部目を通してから発言しろ。
>245 >248 >262 >265 >319 まぜてみました。後に来たのを優先してます。
0. muh 1. nusi 2. gehto 3. zhuusa 4. awoli
5. temp 6. wady 7. raki 8. fati 9. kiy
10. nat 11. temp-wady 12. weito 13. nusi-weito 14. gehto-weito
15. (未定義) 16. ge-muh 17. ge-nusi 18. ge-gehto

案:
15 = zhuteito , 14以下の-を取り除く

6進数, 8進数, 10進数, 12進数のどれになるかは決定してないよね?
16進数な要素が欲しいな。33 = 0x21 = gehto-ge-nusi みたいな。

名無し象は鼻がウナギだ! は
Nam ya con paonpon naha a nulnul!
で合ってる?
528名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/28 23:27
>>527
Nam ya conis paonpon naha a nulnul
じゃないかな。-isをつけて連体形にしないとpaonにかからないかと。
久しぶりにこのスレ見たけど、まだ続いてたんだね。なんか書いてみようかな。
529名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/29 00:01
kibonnumilis chomi a hami?
(探している物は何であるか?)
nei uzaon milkoppis?
(見つけることが困難なのか?)
nde ite bakanpo uci
(カバンの中も)
nde ite cukuepo uci
(机の中も)
kibonnumilanse kendmo ya milkoppan
(探したが見つからない)
kendmo nei mimi kibonnumilalse?
(にも関わらず今後も継続して探すのか)

uza : a, ウザい、手間がかかる、困難である。
    連体形語尾をつけた動詞が主語になると、「〜しにくい」という意味。
milkopp : v, mil(見る)+kopp(出す) 見つける
bakan : n, カバン
cukue : n, 机
mimi : adv, mi(〜の時/まだ)の重畳形。「まだまだ」「今後も継続して」
-(a)lse : 意思未来、推量未来 思ったことが未来まで継続する cf.(a)nse mes- よりも確信的。
(-(a)l : 未来)

>>529
いいねいいねえ
362です。
長らくサイトの更新が滞ってしまっていて、申し訳ないです。
今週はまだ多忙が続くので、来週中の更新を目指しています。

Pe a 362.
Gumosopo Sait a ya kosin biron. sumaso pe.


sait : 【ネット】 サイト、webページ
kosin : 【ネット】 更新
532名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/05 10:16
どちらの方か忘れてしまいましたが、文字の名前について。
子音字は 唇音+i 歯茎音+a 硬口蓋+o 軟口蓋+u とし、
有声音は対立する無声音をさらに後続させる。 >>98の音素表に基づくと
B bip, C ca, D dat, F fi, G guk, H ah, K ka, L la, M mi, N na, P pi, S sa,
T ta, W wi, Y yo, Z zas.
外来語に必要な(?)j,q,v,xには「長いI」とか「外国のk」などとする。
巻き舌rはrrとし、外来語とするのはどうでしょうか?zhも同様に。
あと母音字について7つもあるのでは聞き取り間違いが発生しやすいので、
A ahya,U,uhoのように不規則にすることを提案します。
533名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/05 10:34
連続で恐縮ですが、基本的な家族や方角や暦をあらわす語彙が弱いと思うので、
いくつか提案をば。

太陽 Elle(エルレ、太陽神ラーより)→暦の日 elleo 〜曜-lo 過去形Anを加えて、Anelen→Anel東(ひむかし)
月 Ninne →暦の月-nen 
大地 ndo(シンダール語のdorより)→重い ndu, 身近な do,
空 hale(晴れより)→ 遠い hal ,遠い・彼方の Kale, 高貴な kalenzu

といったぐあいに単語をある程度関連させるのはどうでしょうか?

以下新単語w
po 終助詞? おもに古語で、現代語でも古風にするときに用いる。深い意味はなく穏やかにする働きがある。中国の「女馬」に近い。もうだめぽより。
それから、否定の接頭語ってありましたっけ?

rom:野次馬
dom:こそ泥
535名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/05 16:10
>>532
j, vは外来語じゃないよ。

>>533
所有格が-poで否定はyaだけど。

言語の名前は
Gumosopo グモソペ語 になってる?
ba 上
bas 頂点、頂上
bar 頭
baba :冠
barve 王

ma 目
map 目に見えるもの
mape 文字
mapdi 文章
mapdut 本、書物
mapon 絵

piu 遮る
piut 壁
piutal 城

語彙を増やしてみる
>>533
太陽はnusi、暦の日はpi、大地はelipociががいしゅつです。
否定の合成語の作り方は接頭語でなく、iyaを接頭してnを接尾する、縫合っぽい感じになります。
否定はya

語彙増えたなあ( ´∀`)。
吉野家コピペが完訳できるようになるのはいつの日か。
まあこれだけの量があれば見落としもする罠

>>533
のうち既出じゃないものは

-lo 曜
Ninne 月
-nen 暦の月
hale 空
hal 遠い
kale 遠い・彼方の
kalenzu  高貴な

あとAnelen(東)だけど、elleは外来語って事にすればOKかな。
グモソの当て字表記を考えよう。
辞典を作ろうとしても「和グ辞典」「グ和辞典」じゃあ格好悪。

具蒙蘇?
542名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/07 19:27
愚モ素
543名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/13 00:57:15
重複ごめんなさいOTL
気をつけます。
j, vも音素でしたか・・・
>>98氏以来音素が変化をこうむったようで・・・
音はそれぞれyou vineの[j][v]ですか?
後、rを母音として用いるとややこしいのでo'表記にしませんか?
それで既出のものについては語源が明白なもの(christなど)は外来のr、
本来のo'と特定し、それ以外は基本的にo'音で。

進法といえば、たとえば英語には12進法が残っていますね。
16進法の断片を残した10進法はどうですか?
16までは特有の、それ以降は10進法に則った形式に。
これなら計算が楽です(爆

「蜘蛛甦」って当て字にすると怖いなぁw
544名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/13 01:05:00
あ、別に外来でもないものもありましたねorz
とにかく表記を分けることを提案したかっただけですorz
545名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/15 00:42:59
あげ
さげ
547名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/16 08:57:59
1,2,3…をあいうえお順に並べると
1(いち),9(きゅう),5(ご),3(さん),4(し),7(しち),2(に),8(はち),6(ろく)、
5(いつ),9(く),7(なな),1(ひ),2(ふ),3(み),6(む),8(や),4(よ)
となります。この言語では1,2,3…となるように、数詞の名前か
「あいうえお順」を決めましょう。

>415
複数型ははなしにしましょう。

>464,465
濁音記号と長音記号は導入しましょう。
おちんちん甘い?
549547:04/10/06 10:55:01
言語とは違いますが、住所は国名が前で通り名だとかが後にしましょう。
550名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/06 12:11:31
>>549
それを決めてしまうと前置詞を使うか後置詞を使うかが決まってしまうぞ

簡単な例
AのB = B of A = B de Aなど
551名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/06 13:48:07
括弧の概念が欲しい。日本語にしても、外国語にしても、文が長くなると沸け分からなくなる。
指示語が何を指すのかというのも、明確にして欲しいと思うことが時々ある。
単純文法&少語彙だと、一見簡単そうだが、解釈に幅ができること多し。

Diyr eme dha pandid ir rrash;
552名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/06 14:03:03
今更指で数を数えることはないし、16進数にも慣れているが、敢えて16進法に移行する気にはならない。
9*9=81もf*f=e1個暗記する必要があり、大変になる。(20までやっている国もあるそうだが。)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 a b c d e f
2 4 6 8 a c e 10 12 14 16 18 1a 1c 1e
3 6 9 c f 12 15 18 1b 1e 21 24 27 2a 2d
...
f 1e 2d 3c 4b 5a 69 78 87 96 a5 b4 c3 d2 e1

553名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/06 20:42:57
一人称:
単数 vas
相手を服務複数 vare
相手を含まない複数 vara

二人称:
単数、格上 sana
複数 gata
単数、同レベル tana
複数 tati
単数、格下、親しい人 mee
複数 mela
単数、神 res
複数 gam

三人称
単数、人 moo
複数 biit
単数、男 atu
複数 doom
単数、女 noku
複数 kura
単数、物 sol
複数 noo
単数、神 res
複数 gam
554名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/06 20:49:05
>>551
それいいね。
Lispみたいに、記述したときに構造が一目でわかるようにインデントつけたりできるし。
人、物 >>207
神 >>335
557547:04/10/07 22:20:27
>>550
>>549の「言語とは違いますが」は間違いでしたね。
国名が前で通りの名だとかを後にした場合、形容詞句が後を修飾することに
なりますね。私は形容詞句は前を修飾した方がいいと考えていたので困っています。もう少し考えてみます。

>>553
見ていて気付いたんですが、単複の区別をつけるなら二人称単複不明
(「おまえ(達)は既に包囲されている。武器を捨てて大人しく出てこい。」
なんてケースで使う。)なども有るべきですね。三人称零数(「事故で
一家全滅。」なんか恐い例ばかりで御免)なんてのも有るべきでは。
確かに日本語にも人称代名詞に単数複数の区別が有りますが、ここでは
取りあえず区別無しにしませんか。
格上格下男女の区別はやり過ぎでしょう。細かいことをやっていたら
切りが有りませんよ。

単数複数の区別支持者に聞きます。「はさみ」「三脚」はどうします。
零は単数なのでしょうか。feet(複数形,単数形は foot),
ペンス(複数形,単数形はペニー。なおハーフペニー硬貨という物がある。)
みたいに、連続量の単位に単数複数の区別をするということは
ないでしょうね。
懐かしいな、>>85書いたの漏れだよ。

>>557
「単数複数の区別は文法上は厳然としてあるが、
複数形を使うのは複数であることを強調したいときで、
それ以外のときは単数形を使う」ということでどうだろうか。
つまり、邦語の「〜たち」とだいたい同じ感じってことだが。
559547:04/10/12 11:47:04
>>557
そういえばヨーロッパの車の名は文法的にはどうなっているのでしょう。
プジョー106 とか、大分類が先ですよね。
>>551
見出の単語と謎のセミコロンについて説明してください。
561名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/18 05:14:03
>>560
セミコロンは疑問文の証だろ?
えー、ぎりしゃ語風かよ。
563名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/19 00:32:04
動詞の接頭辞

buc- 〜を目的にして
fuk- 〜の彼方へ
fyr- 〜の方に向けて
cuk- 〜から下へ
ot-  〜から上へ
nuk- 強調
564名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/20 00:11:19
swyr-  〜を抜けて
phjwod- 〜の振りをする
kut-   〜に接して
sut-   〜の上空で
kir-   〜をかき分けて
ge(l)-    受け身※
bi-    〜すること

※/l/で始まる動詞がほぼ無いので、母音始まりの動詞につく時に/l/を付加しても問題ない
565名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/20 09:35:12
strat- 〜に平行して
jen-   〜を元にして
haz-   〜の外へ向かって
kom-   〜の内に向かって

今まで方向・方向を示す語が無かったようだな
語順がOSVだから動詞と客語の間に英語で言う前置詞と助動詞にあたるこの動詞接頭辞を挟み込めば完成に近づく。

別に名詞接尾辞として扱ってもよいが――
>>565
既出リスト

buc- 〜を目的にして : ma (後置詞) 〜のために。〜するために。
nuk- 強調        : i~n (接周辞) 強調
ge(l)- 受け身     : -bar 受動
bi- 〜すること     :so- 〜すること
567名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/20 19:32:20
buc-は英語で言うto:-maはfor
nuk-は動詞:i-nは形容詞
so-は「あなた」と被って非常にヤバい
羅列じゃよく分からんから,用例を示してよ.
( ゚д゚)、 pe'
570名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/20 22:00:38
生きるために耐える:gaman ugokma
生きる事への耐え:biugok bucgaman
耐えるために生きる:ugok gamanma

激しく生きる:nukugok
激しく生活のためである:ikitaa ugokman←過去形とややこしいから差し替えキボンヌ
571名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/20 22:45:39
buc-(to):都市へ向けてミサイルが発射された:trikisci bucraunkan mislu.
fuk-(over):鳥が山の彼方へ飛んでいく:hrauna fuk-triob vuaso.
fyr-(for about):猫はそっちの方へ行った:niomosso fyrocin tamar.
cuk(down):水面の下へ降りる:fasco agrhas cukoci.
cut-(up):天へ昇る:elipoci cutoci.

raunk  v.放つ、投擲する、ぶつける
mislu  ミサイル、ロケット弾
hrauna 山
triob  v.飛ぶ、飛行する
vuaso  鳥
tamar  猫(短縮形)
fasco  表面、顔
agrha  水
572名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/21 01:22:21
>>571
「都市へ向けてミサイルが発射された」なら、動詞の語幹の形は受動で、raunk-bar-となるんじゃないかな。
あと、buc-をはじめとする接頭辞は、ゲルマン語の前置詞がくっついた動詞のように、
目的語としてそれを取るということでOK?
ということは、動詞の項が一項増えることになるから、基本的に自動詞にしかつかないと考えて良いの?
この言語、他動詞の語順がOVS(自動詞はSVとVSとどっちに落ち着いたの?)だから、
三項動詞は多分ないんだと思うけど……少なくとも未出の筈。
で、上の例文だと、trikisci bucraunkbaran misluとなるかな。
niomossoを場所をさして使う用例は新しいですね。
あと、fasco agrhasって言うのはどういう使い方? 普通の所有格だと agrhapo fascoとなるかと。
ちなみに天はselipociだよ。eliは人だから、elipociは地上で、seliが神だから。

bianko yash kiroci pe ma nopinopo ye.
多くの人々をかき分けて、彼の家に行った。
573名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/21 07:29:45
そうか、前の方に出てた所有格sは没になってたか

受動に気付かなかったのでtrikisci bucraunkan mislu.は誤りで。
もし能動にしたい時は主語をどうしよう?

修飾・被修飾の関係はどうしたけな?
574名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/21 19:39:10
 動詞接頭辞は元は英語で言う前置詞と接頭辞を併せた様なものとしてドイツ語の分離動詞を参考に設計された。
別に接頭辞が付かなくても目的語が省略された他動詞になるだけの予感。
575名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/21 19:42:53
ss
576名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/22 00:10:14
>>573
能動にするとなると、raunk '発射する'は他動詞だから、bucraunkは三項動詞になってしまう。
この言語、三項動詞というのは今のところないようなので、ちょっと難しいのでは?
577名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/22 00:57:05
動詞接頭辞があれば無駄に動詞が増える恐れがなくなる。

そこで目的語の入る位置を決めよう

あなたはミサイルを猫めがけて発射する。
mislu sa tamar bucraunk so.

これで与格を示すという殆ど忘れ去られていた"sa"が目的語を区切る役割を持ったぞ。
578名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/23 01:36:27
あーまてよ
猫を表す単語でもっと適切な"nya"がでてたか

与格が有るっちゅー事は奪格もある訳で
となると動詞接頭辞の格支配まで考える必要が・・・
579名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/23 04:07:16
>>578
与格があって奪格が無い言語って結構多いよ。
580名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/23 13:04:43
そんで格の種類はどうすんねん?
581名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/23 13:20:58
主格と与格と入格のみでお願いします。
582名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/23 14:33:07
では三項動詞を使って入格前置詞を発表してください
583名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/23 14:54:21
入格 第一音節と第二音節の間に-po-を挟む。
    一音節の単語の場合は語頭にnubtをつける。
584名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/23 15:06:18
他の単語になってヤヤコシクナル悪寒
例示しない所為で誰も使わなくない悪寒
585名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/23 15:24:13
おうけい例示
agrha 水
apogrha 水の中に(入って)

trika 集合、集団
tripoka 集合の中に(入って)、集団の中に(入って)

一音節の単語が見つからない・・・ oerz
新語

oerz : 感動語 挫折感をあらわす。
587名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/23 15:57:17
suko suko pyu
haahaa
588名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/23 17:12:07
>>585音節の区切りが無茶な気がす

ちゃんと三項動詞を使った文に汁
そしてちゃんと格支配を制定汁
・・・ Nei, "agrpoha" amakni・・・?
590名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/24 01:26:56
phonotacticsをもっとしっかりする必要があるね。

saがいるなら、buc-はいらないのでは?
591名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/24 01:31:03
adelans polident salva-d-pants
592名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/24 02:54:48
niigatapo cipougoka goison.

cipougoka (n) 地震: 土地 ci+属格 po+動く ugok+名詞化接尾辞 a
gois (adj) 凄い
593名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/24 09:56:37
>>590
saは目的語と補語を区切る必要がある時に特に必要になるだけでそれ以外には格を表す役目しかない。

mislu sa nya raunk.では予め猫に向けてミサイルを撃ったのか、誤って猫にミサイルを撃ったのか判らない。

動詞接頭辞はドイツ語や中国語の前置詞に似ているが修飾を受けるのはあくまでも動詞なんよ。
>>592
Sei. Ite niigata, ugokan 'DANSO'.
はい、新潟で「断層」が動きました。

sei  はい
Ite 前置詞 〜にて
ugokan ugokの過去
DANSO  地震学の専門用語。

ところで、この文型で、前置詞を使うのには抵抗を感じるのだが。
595名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/25 22:48:54
与格と入格しかないという無茶な言葉は成立しない。そこでIteを具格を示す前置詞として定義しなおす。

Sei. Ite niigata cukugokan 'DANSO'.
はい、新潟の下で「断層」が動きました。
>>595
俺の知ってる具格ではそういう使い方をするものは知らないので、
与格であると理解していい?
ん、処格の予感。
598名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/26 00:48:40
〜で(〜にて、〜において)が具格
>>598
 「この岸部露伴が最も好きな事のひとつは 自分“で”強いと思っているやつに『NO』と断ってやることだ…」
の“〜で”しか知らない。
600名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/26 07:13:54
日本語ドイツ語ハンガリー語でいう具格
>>600
日本語
http://www.geocities.jp/niwasaburoo/hosetu.html
>「具格」というのは「道具・手段」の「で」です。

ハンガリー語
http://64.233.161.104/search?q=cache:P6gJNjxk2bMJ:academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/993899399/501-600+%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E8%AA%9E+%E5%85%B7%E6%A0%BC&hl=ja&lr=lang_ja
>「何々を使って」とか「誰それと一緒に」という意味の「具格接尾辞」

ドイツ語
http://homepage1.nifty.com/suzuri/gg/ggk003.html
>三つの格は失われ、元来は具格や処格が担っていた意味は与格で、奪格が担っていた意味は属格で表す


 やっぱりそれ、特殊な用法だと思うから30くらいは例文を出してください。
602名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/26 22:54:25
与格・奪格・具格の三本立てにすれば全てうまくいく

奪格を示す前置詞"ka"を制定する。


猫からミサイルが発射された。
ka nya bucraunkbaran
から 猫 〜の一点+発射+され+た

動詞の接頭辞

buc- (目的語)の一点
fuk- (目的語)の彼方
fyr- (目的語)の方
cuk- (目的語)から下
ot- (目的語)から上
swyr- (目的語)を抜け
kut- (目的語)の接し
sut- (目的語)の上空
kir- (目的語)をかき分け
strat- (目的語)に平行
jen-  (目的語)を元にし
haz- (目的語)の外
kom- (目的語)の内
603名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/27 00:05:37
待てよ、こうすると同じ動詞なのに意味が違ってきてしまうから
格支配を制定した方がいいな
604名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/27 00:33:21
buc- (目的語)を目的として;与
fuk- (目的語)の向こうへ・で;与具
fyr- (目的語)方へ;与
cuk- (目的語)から下へ・で;具奪
ot- (目的語)から上へ・で;具奪
swyr- (目的語)を抜けて;奪
kut- (目的語)の近接へ・で;与具
sut- (目的語)の上空へ・で;与具
kir- (目的語)の間へ;与
strat- (目的語)に平行して;具
jen-  (目的語)を元にして;奪
haz- (目的語)の外へ・で;与具
kom- (目的語)の内へ・で;与具
efta-(目的語)から後へ・で;具奪
prio-(目的語)から前へ・で;具奪

納得いくまでいくらでも改変推奨
具格と処格は分離した方がいいかも知れない
605名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/27 01:39:45
ねー
格が多いとめんどいよ。
606名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/27 01:51:03
人工言語作るなら孤立語にすべし。
たいがいの言語が、歴史的には、
孤立語 → 自立語が格を表現 →膠着語
→ 膠着した語尾などが活用、曲用へ → 屈折語
→ 屈折の退化 → 孤立語
という周期をだいたい3000年とか4000年周期で行っている。
中国語も、前2000年ごろは屈折語だった可能性がある。
混成言語(ピジン、クレオール)のほとんどは孤立語
複雑な文法を作ることに酔ってしまったら人工言語はおしまい。
人工言語の一つの目的としては、人工言語で記述したら、そのまま
さまざまな言語への自動翻訳が可能というのがありえる。
だったら、文法も、カッコとかいろいろつかって表現でき、なにも
音声言語にすべき必要もない。
一種の計算機言語だが、その意味では、SmallTalk, prolog などに
まなぶべき点あり。
>>606
>たいがいの言語が、歴史的には、
>孤立語 → 自立語が格を表現 →膠着語
>→ 膠着した語尾などが活用、曲用へ → 屈折語
>→ 屈折の退化 → 孤立語
>という周期をだいたい3000年とか4000年周期で行っている。
いったい何言語観察してこんな結果を出したんだ?
>607
でもあれやん、文法を作ることに酔ってるってのは案外当たってたりする。
ココどんどん難しくなってるだけだもん。
609名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/27 03:40:13
意味分からない専門用語とかいっぱい出てきてるしな。
主格、対格、所有格前置詞さえあれば後はいらないだろ。
610名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/27 06:55:58
格ではないのだがな
611名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/27 22:41:17
殆ど目的語には与格か具格だけでいけそうな気がするぞ。

個々の動詞で判断すればいいか
612名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/28 00:42:56
>>607
中国語は、まず、古韻の研究などから、甲骨文字以前か、あるいは
甲骨文字の段階か、そのころ(BC1500年ごろ)に屈折語で
あった可能性が指摘されている(あまり広く受け入れられているわけ
ではないが)。で、先秦から、漢代ごろだと、かなり完璧な孤立語。
ただ、その後、多音節語彙が増え、かつ動詞が介詞化するなどの他、
かなり膠着性を強めている。とくに北京語は、ル化で語尾変化に相当
するものもあって、漢字で書いているから、孤立語のようだが、実際
は膠着語といってよい。また、膠着によって内部の母音が変化する
ことも始まっているので、そろそろ屈折語か、というような状況。
だとすると、およそ4000年で一周したことになる。
インドヨーロッパ語については、完璧な屈折語であった古代のゲルマン
語から、現代のほぼ孤立語といってよい状況になりつつある英語の
例があるし、ロマンス語も、概ねラテン語にくらべて孤立語になり
つつある状況が見える。こちらは、古典時代から2000年程度で
この変化だから、やっぱり一周するには、4000年くらいが妥当か。
ディクソンあたりの、岩波新書の本に書いてある。
613名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/28 01:03:55
>>611
格は必要ない。
クレオール語の例をあげる(以下、英語の語彙に置き換えている)
He take the knife cut the bread. 彼はそのナイフでそのパンを切った。
He take the book give hi friend. 彼は彼の友人にその本をあげた。
He walk go schol. 彼は歩いて学校にいった。
これらは、中国語の介詞を使った文章に非常に近い。
我在大学学習中文。 私は大学で中国語を勉強する。
日本語の「によって」「から見て」「をもって」なども事実上
「複合後置詞」になっている。
上の he take the book give he friend. の場合は、take と
give のどちらが本来の動詞でどちらが前置詞的に使われているか
は決定できない。二つの動詞の組み合わせで、主格と目的語と
間接目的語を表している。
本来の自立語としての意味をもつ動詞を用いたほうが、意味が明確
ではっきりした表現になる。ピジンの一種であるトクピシンでは、
所有格は、すべて、前置詞的な動詞 bilong (<belong)で表現
する。
Nius bilong yumi (< news belong you-and-me) 我々のニュース。
このようにほぼすべての表現は、孤立語であっても非常に有効に、
しかも明確に表現できる。人工言語の難しさは、文法以上に、
表現法をどうするか、であって、それが結局、量がたまらないと
どうにもならないので、文例がたくさんほしいわけだ。
614名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/28 01:55:20
とりあえず、書いた手前、クレオールで、なんか書いてみよう。
単語は英単語を用いる。
Me think say creole language big big simple.
No difficult grammar, and word them big common.
Noun and "them" express plural thing them.
Get one small verb "bin" express past tense.
Get one small verb "do" express the progressive aspect.
Get one small verb "go" express the uncertainty mode.
Get one article "one" express thing them you no know.
Get one article "the" express thing them you know.
You can change the word order if you want.
Feel free. write simple.
>>612
観察したのは中国語とロマンス諸語とゲルマン語だけですか?
しかも中国語が屈折語であったというのは、あまり受け入れられていない「仮説」でしょ。

そういう変化をした例が有るかもしれないけれど、
「こういう変化をする」と言えるでしょうか。
まぁ、

>>606
>たいがいの言語が、歴史的には、
>孤立語 → 自立語が格を表現 →膠着語
>→ 膠着した語尾などが活用、曲用へ → 屈折語
>→ 屈折の退化 → 孤立語
>という周期をだいたい3000年とか4000年周期で行っている。
これは事実じゃないよ。
616名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/28 07:05:49
>>613
前置詞が無い
堕落しとる。
617名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/28 09:28:38
そうだよね、動詞が一文に一回だけでないといけない理由なんてないもんね。
前置詞や後置詞も使わなくていいんだったらそれにこした事はないだろうし。
敢えて困難に立ち向かい、現在までに具体例が出た要素を使い試作文してみるぞ。

Ka >>177 nde >>335 nde >>531 jenluktbar 'jenluktbar'.
jenluktbarは、>>177,>>335,>>531を元に作られた(単語です)。

難しいな。
619618 解説:04/10/28 20:57:46
ka (奪格的前置詞)

jen- (ka〜を元に)
lukt (作る)
bar (受動)
620名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/28 23:31:19
前置詞が無いとグモソペ語には反するので>>613を翻訳してみる。

Ite n'jeba sa ni melpo jeban nopion.
彼はそのナイフでそのパンを切った。

Ni mapdut sa daci nopionpo daci horen nopion.
彼は彼の友人にその本をあげた。


jeba ナイフ、刃
jeb v.切る
melpo 麺包(パン)
daci 友人
ni その(<niomosso)
n' その(母音及び半母音の前で)
もう全く付いていけないので単語考えまつね(´・ω・)モキュ

mokyu あざらし
>mokyu

安心しろ俺もまったくついていけない。
高校の英語授業で味わった屈辱を2chで味わうとは思ってもみなかった。

もきゅ
623618 解説:04/10/29 02:47:35
前置詞と後置詞が混在してるけど、これって自然言語的にありえることなんすかね?
例えばフィンランド語はもともと後置詞しかもたなかったはずなのに、
地理的に印欧に接触するようになってから前置詞を得た。
625618 解説:04/10/29 03:14:17
>>624
thx!
現状、前置詞の方が多く使われてるように見える。
どっちか片方のみを使うように勝手に収束するかな。
626名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/29 07:15:45
多分後置詞を使う節は文を後ろから修飾する様になる。
627名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/29 07:22:26
モナーはギコに家へのタクシーを呼んだ。
Monar sa ye taksi yohvan Giko ma.
628名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/29 07:23:43
訂正

モナーはギコに家へのタクシーを呼んだ。
Sa ye taksi yohvan Monar,Giko ma.
対格がないってことは、当然能格があんのかな?
そもそもA以外の自動詞文の過去ログあるかな?
630名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/30 01:44:08
この言語は、他動詞文の語順はOVA。
自動詞文はSVとVSで揺れている。
これがVSで安定したら、対格、動詞、主格だし、
SVで安定したら、絶対格、動詞、能格だね。

sa Gikopo ye taksi yohvan Mona.では?
maを使うなら、maは前置詞だから、taksi yohvan Mona sa ye ma Giko.
631名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/30 17:16:25
誰だ>>566にデタラメ書いた香具師?
>>631
ノ はい。
いまでも動詞の強調はi~nで間違いないと思っている。
633名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/30 19:14:48
ちゃんとグモソペ語を勉強なさい。
というか動詞に強調ないよ
>>633
すまん。素で間違えてた。指摘ありがたい。
635名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/31 12:14:19
結局後置詞は無かった訳で

「グモソペ語は前置詞言語」で落ち着きますた。
636名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/31 23:11:05
>>636
前置詞いらん。動詞で全部表せばよい。
637名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/01 12:51:43
10ヶ月遅いわ、自分でスレ立てろ
638名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/01 16:11:02
前置詞リスト

sa:〜に
cum:〜と(共に)
ma:〜から
ed:〜を使って
ite:〜にて、〜の中で

正確に先に出たモノ順です。
対格の概念は消滅したものと考えます。
639名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/01 17:20:02
ma 〜のために。〜するために(>>392)
ma 前置詞 〜から / 接続詞 〜だから、〜なので(>>378>>398)

何のつもりですか?
受身がまだなかったと思うけど、
動詞を形容詞のように使ったら受身になる、でよさそうかな。

Giko haahaa mona. モナはギコを愛する
giko haahaaa ギコを愛する人

Ma mona haahaaon giko. ギコはモナに愛される
ma mona haahaaonis eli モナに愛される人

cf.
Bir paon. 象は長い
Naha biron paon. 象は鼻が長い
biris eli 長い人
naha bironis eli 鼻が長い人
ところで、修飾されてる語に前置詞をつけるときの場所は?

「鼻が長い象」は naha bironis paon だと思うけど、「鼻が長い象に」は
sa naha bironis paon なのか、naha bironis sa paon なのか。

まだはっきりしてないようなら、後者の方が良いということでどうかな。
>>640-641をふまえて、>>1を訳してみた。
人称代名詞は>>83>>85が並立のようだけど、ここでは>>85の流儀で。

... Ma muni, cesile, taisi ite eliluktonis pero ononis omaila eli,
…ということから、それで、興味が人工の言語において存在しているところの人よ、
nei ya ed sokorapo mom cumni sokore luktalse sora?
わたしたちはわたしたちの手を用いてそれを一緒に作ろうではないか?
So a wotaia muni nde so nei a wotaia muni, nei doyolse ko.
私はあなたが専門家であることとあなたが専門家でないこととを問わない。
Harikoon chigeis seliluktonis peropo peronoripi nde perolist cum muni,
異なるところの天然の言語の文法と語彙が引用されることと共に
sa esperanto ite ya uwaana meate petalse sora.
エスペラントに対して負けないものにおいて目標を置こう。

chigei 形:異なる(sa)
doyo 他動:問う、問題とする
eliluktonis 形:人工の
hariko 他動:引用する
meate 名:目標
on 動:存在する(ite)
omaila 前:呼格を表す
perolist 名:語彙
peronoripi 名:文法
peta 他動:置く(ite)
seliluktonis 形:天然の
taisi 名:興味
wota 他動:専攻する、専門的に研究する
uwaan 動:負ける(sa)
643名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/01 23:10:06
>>640
>>446

最近の子供はページ内検索の仕方もわかんないのかしらー?
644名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/02 01:20:22
魅力がない。
習う気が起きない。
発音がださい。
語彙に、一貫性がない。
よって、普及しない。
いつの間にか「グモソポ」から「グモソペ語」に変わってるな。
音韻変化なのか、別物なのか方言なのか。
646名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/02 05:50:14
gumosopo:グモソペ語名
グモソペ語:日本語名
>>643
受動の-barとは別に、動詞に形容詞型の活用をさせるという用法も許して
それはラテン語とかの動形容詞(Gerandivum)みたいな意味でいいんじゃない?
既存の-barの各用例とも両立するし。
"Nei hama imi con ko?"nde "Nei ko a hama pero ?"
"Nei amaka ko peromika ?" nde asora doyois
ed gugul nde ed makra hompe asim jikoni hatenalse so.

「これどういう意味?」「何語?」「この言葉遣い正しい?」などの質問は、
まず検索エンジンや辞書サイトを利用して自分で調べましょう。

doyois 名:問い <doyo-is 問われるところの
jikoni 自分で
gugul 名:検索エンジン
hatena 動:調べる
hompe 名:ウェブサイト
imi 名:意味
makra 名:辞書
nde asora など
peromika 名:文法、語法
まだ受動態がでてないみたいだから考えてみた。
ただ語幹と時勢の間に-tateを挟むだけ。語感も覚えやすいはず。
既に出ている語尾は-tateの前に挿入ね。
出典は日本語の-rare
から。
650名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/03 00:08:48
>>649
>>446

最近の子供は釣りの仕方もわかんないのかしらー?
651名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/03 00:19:08
Ma mona haahaaon giko ギコはモナーから愛そうとしている。
Mona haahaaon giko ギコはモナーを愛そうとしている。(現在分詞)
652名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/03 15:41:21
なんか違うなー

Mona haahaaon a giko.

こうだな。
ラテン語の動形容詞と同じようなものなら

Ma mona haahaaon giko. ギコはモナーに愛されるところのものである。

じゃない?
654名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/03 23:32:02
形容詞は動詞"a"で繋がなければならない。
655名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/04 00:04:05
理系単語追加(人工言語好きなのに、文法が・・・)orz
"Raphel mai amècche zabi almi"(ダンテの神曲中の意味不明の台詞より)
Lafel 土星
Mai 木星
Amece(アメツェ) 火星
Zabi 金星
Almi 水星
発見者の名より
Tombaugh → Tomboh 冥王星
LeVerrier → Leviliel 海王星
Harschel → Harsyel 天王星

縁、重力 Enis
グモソ語(グモソペ語?)は外来語はどこまで許されるのだろう?
657547:04/11/04 13:00:03
サンダーバードは原作ではTHANDERBIRDS。ウィンドウズは韓国では
ウィンドウだそうです。外来語の文法をどう扱うかという問題もありますね。
この言語の仮定法とかはまだ?
660名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/01 01:26:08
>>659
そんなの必要ないだろ。
なんで一部のマイナー言語にしかないような文法をわざわざ人工言語に加えなきゃならんのだ?
男女の区別マンドクセ
662名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/19 18:41:30
鼻が小さい人はあそこが小さい
>662ソレうそ。漏れ鼻大きいけどあそこそんなに大きくねーもん
664名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/20 05:08:19
じゃあ鼻を使え
>>662-663
論理的に矛盾はしてない。
命題「鼻が小さい ⇒ あそこが小さい」が真であったとしても、その裏命題「鼻が大きい ⇒ あそこが大きい」が真であることは保証されない。

まあいずれにせよウソだろうけど。風俗嬢にきいたことがある。
666名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/21 01:28:35
どっちも海綿体があるからな。
仮定法とか、話法とかは?
668名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/23 06:01:44
>>667
話法はともかく、仮定法は普通に仮定の前置詞でも接続詞でもおけばよかろう。
669名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/23 12:02:58
>>659
>>148
       ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /       ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ    / ヽ
    l:::::::::        |           u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
670名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/24 16:20:51
>>657 文法というか固有名詞ね…。
ラテン文字圏内ならそのままでいいとおもふ。
非ラテン文字を転写しているなら例えばwindouzとかになるんでしょうね。
Cepi, "Hawlpo ugokis piutal" milan pe.
na mi ya milan pe.
milis eli ya con.
orz.
673名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/25 21:11:12
hame humhuman fue?
>>402
ぺろ語
675名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/28 12:18:46
(初めてでROMしてました)
これまでの議論でどこまで確定しているか分かるように整理しませんか?
>>675
まとめよろ、乙
677私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/12/28 17:01:09
>>362
http://tsuki.s31.xrea.com/gumpo/pero.html
のリンクが切れていますね。
678名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/29 10:31:05
Im ameg a same ma's ita.
Saik in hac'o'n nase icazu ga tuzit emas.
679名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/31 00:13:48
680名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/31 12:00:14
>エスペラント語に引けを取らないものを目指しましょう

念のために教えておいてやるが、エスペラントごが普及しなかったのは、最悪の言語だったから。
引けを取らないも何も、あれ以上ひどいのは作れない。
誰か
「この文章が書ければ言語としてやってける」
って文(文法上重要なのがいろいろ入ったやつ)
提示して欲しい
Seli a pe.
683名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/01 05:21:43
>>680
念のために教えておいてやるが、エスペラントは人工言語の中では普及したほう。
>>681
聖書
685名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/03 07:10:18
聖書なら↓に
>>378
686名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/03 12:26:49
>念のために教えておいてやるが、エスペラントは人工言語の中では普及したほう。

欠点だらけなんだよボケ。もっと勉強しろよ能無し。
687名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/03 13:05:21
すごすぎて、ついていけない。
できたら、も少し、簡単にして。。
688名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/03 13:19:16
mi ya humhum pe,mukack!
まだ、おれ分からん、むかつく!
689名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/03 13:29:06
._.
>>685
そうじゃなくて、新約聖書(旧約はいいんだよね?)のちゃんとした訳本が出せればその言語はそれなりに認められるって事w
ほら、某気仙語とか…
691681:05/01/04 15:47:46
>>690
そういうことです
プログラム板と連携して
新言語が使えるコミュニティーとか作っていったら
おもしろそう・・・
>>692
どういうことだ?
>>693
いや、漠然と思っただけなんだけど
wikiっぽく共有の辞書に自動リンクされたり
新しい文字も定義できたり
695名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/06 20:00:08
収集つかん罠
696名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/06 23:13:40
このスレ、崩壊状態
地道に語彙を増やすのだ(・∀・)
文法は必要に応じてでいい
そうだな。
文法を構築するのはその道の方たちに任せるとして、
語彙を増やすだけなら誰でもできるからな。
>>681
2ちゃんねる
700名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/06 23:53:14
cesile macri-se
tasi-ro
702名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/08 08:51:04
Bit hases! sinsuke.
703名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/08 19:35:43
Sinsuke a bojoneli.
704名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/11 19:21:34
文字はハングルとデーヴァナーガリーの良いとこ取りのシステムにしよう
デーヴァナーガリーのいいとこって?
欧文フォントで表現できるようなやつじゃないと作るのに難儀するぞ。
707名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/11 23:33:22
>>705
ハングルよりも複雑な音節を一文字で表せる
ハングルよりも視認性に優れている
ハングルよりも字の形が特に刷毛で書くと恰好良い

>>706
アラビア文字やデーヴァナーガリーのフォントみたいに文字が自動的に組み合わせれる様なフォントの仕組みは何?
708名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/11 23:58:08
まあ、ハングルのようなもの、としては、契丹文字があるわけだが。

いっそメタフォントでもつかって作れば。
709547:05/01/14 07:40:35
フォントを90度回して使えるようにして縦書きでも横書きでもできるようにしましょう。
7セグメントLEDで表示しやすい文字キボンヌ
どんどんハードルが高くなってくぞw
713ああああああああああああああああああ:05/01/20 18:10:56
亜 









鼻が小さいヤツはあれも小さい
714名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/24 10:14:19
Poncho:v 嫉(そね)む
Kupene:v 通販で購入する
Usa:n いんちき合戦
Norishiro:n ノシロ語

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Enoxilo/index.htm
715名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/26 17:47:57
鼻もいてもうたろか
no- 男性をあらわす接頭語 (>>nopion)
na- 女性をあらわす接頭語 (>>nahue)

noeli 男の人
naeli 女の人
shaba: 自由
musho: 不自由
718名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/30 15:14:38
鼻の小さい人はあそこも小さい
Naha cibis eli a onajik malla cibion.

malla ちんこ
720名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/31 00:14:37
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。

yabe. selipoku yabe. mazi yabe. vongole mazi yabe.
selipoku yabe.
nusini waid. sa batyam uwaan waida. vongole waid.
"waid" ib kendmo sa batyam mazi uwaan "20po tokyo doomu".

yabe (adj) ヤバイ
selipoku (n) 宇宙 < seli 神 + po の + ku 空
nusini (adv) まず < nusi 1+ ni 副詞を作る接尾辞
sa batyam uwaan waida 「広いということ(waid+a)ではこのことには負けてしまう」

誰か続き作って……
ぢんこう言語
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
se hami, we yawasbara. gois! we nusionna ya con. Tsubo vongoluu, onajik ?f.
yawasbara nde vongole waid.

yawasbara (n) 無限 < ya 否定 + wasbara 終わり
nusionna (n) 単位 < nusion ひとつの + -na 名詞化
vongoluu (v) 超越する
723名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/03 19:47:21
鼻が氷柱のように尖った
724名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/03 20:25:16
しかも膨張してるらしい、ヤバイよ、膨張だよ。
jojo batyam pukse. yabe. we puka?

jojo n./前置詞 上
puk v. 膨らむ
-se 進行形 (cf. -anse 過去の継続性)
puka n. 膨張

だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
cesile nomal elipoci ya puk, nei?
cecile mi biron kitanse fuepo buokupo louge mi kom fue, nei?
mi kawaya a vongole hal mi kom, nei ya?

cesile 〜, nei? だって〜じゃん
nomal adv. 普通
biron kitanse v. 伸びる (kitanse kita なる + -anse 過去継続)
buoku n. 部屋
louge n. 廊下
kom v. 困る
kawaya n. トイレ
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
biron kitanse cemasdolou, cesile mi chomo nusi-cemawene ed alka an nat-weippa,
kendmo chomo zhuusa-cemawene ed ketta a gehto-mosa, mi uween, nei ya?

dolou n. 道
cemasdolou n. 通学路 (cemas 学ぶ(連体形) + dolou 道)
cemawene n. 学年
alka n. (alk 歩く + -a 名詞)
ketta n. 自転車
uween v. 泣く
wene 年 (weito 12 + nen 月 の省略)
nen 月
pi 日
mosa 時 (chomosasa 時計)
weippa 分 (古語 weito-puppa 72-12 = 60)
sec 秒
727名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/06 00:24:28
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。

mi mici sa gakpoci biron kita nde ans nusi tose chomo ed tokoa an fati min kendmo ans zhuusa tose chomo ed chari gehto kok kitan, mi uwaan, nei?
ma, ya puk elipoci. nopion a hanasa humhumis eli.


学ぶ gak
学校 gakpoci
道、路 mici
ans = a(コピュラ)+n(過去)+s(連体形)
連体形が述語の文+chomo(時) = 〜のとき。
年 tose (学年にも使う)
歩く toko > 徒歩 tokoa
分(時間の単位) min
自転車 chari
時間(時間の単位) kok
uwaan 負けるから転じて、泣くの意味。
ma だから
hanasa 話 < hanas 話す+aで名詞化
728名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/06 00:27:45
うお、書いてるうちにかぶった……!!
学ぶ(cema)とか学校(cemasci)とか既出だったね...orz
まあ、他は二種類の訳ってことで……。
729327:05/02/06 00:29:29
なんか、ますますヴォラピュックだな。
730名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/07 01:39:30
yabeって、形容詞なら述語の時はyabeonじゃないの?
731名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/07 02:04:29
kendmo selipoku yabeon.
けど宇宙はヤバイ。
niomosso ya misal. vongole puk.
そんなの気にしない。膨張しまくり。
ed ma nusimeni hal kitanis pika mil muni onajik yokhumhum ya zaka pe. sa batyam halon.
最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。
sug yabena.
ヤバすぎ。

-me 数詞について、「〜番目」の意。nusimeniは一番目に、もっとも。
chomu 場所。
cf. choma/hama/syoma 人/誰/誰か
  chomi/hami/syomi 物/何/何か
  chomu/hamu/syomu 場所/どこ/どこか
  chome/hame/syome 行動(このように)/どのように/どのようにか
  chomo/hamo/syomo 時/いつ/いつか
pika 光
yokhumhum よく分かる。cf. yokmil よく見る<yok+mil
sa batyam これほど。
sug 過ぎる。名詞化した形容詞を主語に取ると、「〜すぎ」の意味。
例:人(々)が多すぎる。sug yashpo biankona. (直訳:人々の多さが過ぎる)

三行目はちょっと解説しておくと、muni「〜ということ」を使って、
[ed [ma nusimeni hal chomu kitanis pika yokmil] muni onajik] yokhumhum ya zaka. sa batyam halon.
一番遠いところから来た光を観察することによっても同様に、よく分からない。これほどに遠い。

732名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/07 13:29:02
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
yawasbara iban kendmo, mosto wasbara conse. kendmo mi wasbara con mi "we, selipokupo haz a hami?" muni kik kibonnu, nde niomosso ya humhum syoma.
yabeon. ya humhum syoma muni, sug goisa

mosto adv. もしかしたら、ことによると、maybe
wasbara conse 終わりを持っているかもしれない
haz 外
ya〜syoma 誰も〜ない
733名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/07 19:40:24
ここらで音素を整理しておいてローマ字表記法を統一しておく(非標準の綴りを使っても固有文字表記は別にあるので問題ない)

k[k],g[γ|g],h[x|h],t[t],d[d|ð],n[n],p[p],b[b],m[m],f[f|Φ],v[v|β],c[ts],z[z|dz]
子音+i+母音⇒拗音、例:niomosso[njomosso]
[ʃฺ]を含む音はsi+母音で表す。
口蓋化子音単独の場合子音の後にyを添えて表す。例:wady[waʤฺฺ]
音節頭の[j]はyで表す。
734名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/07 20:03:15
http://www.kissnet.ne.jp/fs/v740/bbs.cgi?room=0000
拳銃の所持で逮捕されたらしいぞ!
735名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/07 20:30:43
>>998ネ申
736名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/08 11:02:10
半母音は[j][w][r][l]
ただし[l]は音節末のみ
737名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/08 16:50:02
>>733
その発音記号何使って出してる?
おせえてくらはい。
738名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/08 17:12:09
人工言語野(dos.crashjah.com)のトップページに機械翻訳リンクが付いてるけどさあ、アレ酷いよ(翻訳内容が)。。。知らせるべきかなー
機械翻訳なんてそんなもんだ
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。
we bak, vongole teion. yak nusi-Kelvin. ed Celsius ib, -272 wateippa C. yabeon.
寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
sug teiona. ed kiiro tonkacis mahina ya con, cesile ik. gakubulon.

yak adv. 約、大体
Kelvin (単位、人名)ケルビン
Celsius (人名)セルシウス
wateippa 度 (wady-nat weippa 1度=60分)
teion adj. 寒い
kiiro n. バナナ
tonkac v. 釘を打つ
mahina n. 暇 >> mahi 暇な
gakubulon adj. 怖い
742名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/12 01:31:00
それに超何も無い、超ガラガラ、それに超のんびり。
we cesile, mazi syomi ya con. vongole garagaraon. we cesile mazi mahion.
億年とか平気で出てくる。億年て、小学生でも言わねぇよ。最近。
ok tose koppgum nomal. ok tose, niomosso na ya ib cibicemaseli.
なんつっても宇宙は馬力が凄い、無限とか平気だし
syomi ibis, selipokupo gac sugeon. yawasbara ya doyo.

garagara adj ガラガラだ、空いている、場所がある
ok (単位) 億
cemaseli n. 学生。(cema-s-eli 学ぶ-連体形-人)
cibicemaseli n. 小学生。小学校はcibicemasci。
syomi ibis 何を言おうとも。連体形には、譲歩を表す場合がある。
gac ガッツ。力。体力。馬力。
sugeon adj 凄い。<sug すぎる。動詞に-eを付けると、「〜ている」という形容詞になる。(例:ik 死ぬ⇒ikeon 死んでいる, ike eli死んだ人)
743名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/14 01:12:45
>>733 どういったときに、gやdが摩擦音になるか情報キボンヌ
744名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/14 05:40:01
>>743音節末
745名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/14 16:21:47
だいぶスレが進んで、
初期に決まった語句がもはや「古語」となりつつあるので
それらも積極的に生かすための単語を考えた。

po
意味「〜の如し」
慣用句、ことわざ、故事の引用などを表す

例 datenra po
(「曇天に傘忘るるが如し」とは = 予測可能な事態に対する対処を怠ること)
ぢんこー言語
ちんこー言語











…ごめん。
我慢できずにやった。
ネタならなんでもよかった。
今は反省している。
748名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/16 00:31:30
>>747
人工肛門でも作ってろ
749名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/16 18:05:30
***韓国の通貨保証やめない?***
***Nei Nam-Korio po zieny cukcon twins?***

「韓国の経済を明日崩壊させる方法。
"Digimepi Nam-Korio po zienyugokbara muneo buclukt hame"

そんなのが実際にあるんです。
Mazi niomosso po a.

やり方は簡単。
Niomosso a rakon hame.

日本が、「韓国ウォンの通貨保証を止めます。」 と言うだけ。
Diust,"Nam-korio won po zieny cukcon twins"ib Cokparia.

たったそれだけです。
Diust niomosso.

Nam南 Korio朝鮮 zieny通貨 cukcon(下+持つ)保障する twins止める・止まる
digimepi明日・二日目 zienyugokbara経済 buclukt(〜のために作る)〜させる
hame(どのように)〜の方法 rakon容易・簡単である diustただ・丁度
750名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/16 18:06:34
Cokparia日本
751名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/16 18:14:59
日本がCokparia…? だめだ、俺は無学にして語源がわからない
752名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/16 18:28:05
chokpariチョッパリ→チョッパリの土地=日本cokparia[tsokparia]
753名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/16 18:31:59
正書法からしたら発音はこうだな
日本cokparia[tsokparja] ツォクパリャ
>>752
それならcokparipociだ
755名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/16 23:56:47
>>744 ではアクセントの決定法は?
756名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/17 00:58:09
<<親戚の呼称について。>>

父 ti 母 fa 両親
祖父 di 祖母 va 祖父母
これらは少々古風となってしまった言葉で複合語中位でしか見かけられなくなった。
特に母は maman が主流。

現在でも残る物
兄弟 ani 姉妹 ane 
年少であることを強調するときは -o を用いる。
弟 anio 妹 aneo
兄弟姉妹はひっくるめて an という。

これに加え、
某の息子/娘、を示す言葉として -si / -wa をもちいる。
性別を区別しない場合は -nek が用いられる。(古語 snekazil の短縮形)

以上よりたとえば叔母は母の妹であるから faneo となり、
大伯父は祖父の兄であるゆえに diani となる。
さらに性別を特定しない父方のいとこは、父の兄弟の子であるがゆえ、 tiannek とする。

なお、義理の親戚は接頭語 kal- をつけ、
曽祖父や曾孫以降は
zhuusadi (3+祖父で曽祖父) といった具合にしていきたいと考えます。
>>754を短縮
cokpari → cokpa
cokparipoci → cokpoci
758名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/17 05:56:14
>>756
mamanは家族の中の位置として「かあさん」と呼ぶ時に使おう。
もち「とおさん」はpapanでな
759名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/17 05:57:04
やばっ
「とおさん」じゃなくて「とうさん」ぢゃん
760名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/17 08:38:45
ここは とおさん
761名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/17 13:39:03
そろそろ誰か辞書つくってちょ
762名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/18 20:23:08
0. muh[mux]
1. nusi[nuʃฺi]
2. gehto[geçto]
3. zhuusa→ziusa[зu:sa]
4. awoli[awoli]
5. temp[tem]
6. wady[wadз]
7. raki[raki]
8. fati[fati]
9. kiy [ki:]
10. nat[nat]
11. temp-wady[tempwadз]
12. weito[wejto]
13. nusiweito[nuʃฺiwejto]
14. gehtoweito[geçtowejto]
15. zhuteito→ziuteito[зutejto]
16. ge-muh[gemux]
17. ge-nusi[genuʃฺi]
18. ge-gehto[gegeçto]
763名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/18 20:34:47
★語頭にlの来る単語が少ないので語頭ではlの発音は[w]にする。
★末の多重子音も少ないので単独で発音される際は先の子音のみを発音、母音・半母音の後続時にリエゾンにより復活。
例:lukt[wuk]>lukta[wukta]>buclukta[butslukta]
764名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/18 20:41:59
修正してみた。

***韓国の通貨保証やめない?***
***Nei Nam-Korio po zieny cukcon tuins?***

「韓国の経済を明日崩壊させる方法。
"Digimepi Nam-Korio po zienyugokbara muneo buclukt hame"

そんなのが実際にあるんです。
Mazi a niomosso'p.(aの後に代名詞を持っていくと丁寧)

やり方は簡単。
Niomosso a rakon hame.

日本が、「韓国ウォンの通貨保証を止めます。」 と言うだけ。
Diust,"Nam-korio won po zieny cukcon tuins"ib Cokparia.

たったそれだけです。
Diust a niomosso.


tuins v.止める。止まる。
niomosso'p (niomosso+po)そんなの
765名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/18 21:00:41
形容詞の使い方が間違っていた。

Niomosso a rakon hame. →Niomosso a rak hame.


形容詞の原型を2回重ねる事で親しみを含んで「〜な代物・人物」と言う意味の言葉を作れる様にしてみる。
(4シラブル以内に収まらない場合は不可)

cin>cinon 優れている。珍しい。>cincin 類希なる才能の持ち主・神童
man>manon 豊か、満足>manman 満足のいく出来栄えのもの
rak>rakon 単純、容易>rakrak やるのが易しいもの
mena>menaon 疑わしい>menamena 眉唾もの
766756:05/02/19 00:46:39
<<追加語彙>>

talati 慈悲 > tal (両親の単語を書き損なったorz 祖父母はdal)
hisaakt 真理
mubaem 神秘 (以上枕詞より)
magi 知への愛、磁力 (Magi+Magnet)
sepk (目的語)に関して責任を取る/出資する
ksug −vizda 〜に過ぎない
mudas 塵 (無駄+dust)
ksug mudas vizda 塵に過ぎない
kakoste? 立ち直った?(クロアチア語 kako ste? と日本語の「過去+捨て」から)
kingimpal 贈り物 (金銀パールプレゼント♪)

ksandae 頭脳(笠の台)
ninufa 中心的な、支配的な(ウチナーグチのニヌファ星から) > ninufaul 心臓
ktiinawa 蛇 > ktiinawakul 腸 (-ul は臓器につく。-kul は内部が空洞の器官につく。)
ulkul 内臓全般

e 万能肯定接続 (そして、だから、それゆえ…)
mbas 万能否定接続 (でも、しかし、だからといって…)
ol 万能並列接続 (または、…)
zi 万能接続詞 (なんでもよし。「而」から。)

Avalon イギリス
Valhalla ノルウェー
kiisu 中国 < (kiy 9 、su 州、土地。中国の別名、「九州」より)
色 cer

白 enn
黒 dub
赤 cie(>>434)
青 gar
黄 sin
緑 bekt
紫 zuce
桃 cak
橙 vie
灰 dublin(>>434)
む、桃はcielinだったorz
cakは果物の桃ってことで
769名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/19 17:21:29
形容詞「〜い」「〜である」に相当する語は後に-liwを付ける事で名詞化し「〜さ」を表す事が出来る。

傲慢(>>378)niomom[ɲฺomom]>傲慢さ niomomliw[ɲฺomomiw]
類希cin[tʃฺiɴฺฺ]>類希さ cinliw[tʃฺiniw]
白enn[en]>白さ ennliw[en:iw]

*綴り字改則
nは後に舌音字(t,d,n)が来ると[n]、喉音字(k,g)が来ると[ŋ]、それ以外の時[ɴฺ]と発音される。
liは鼻音の後および語頭ではlを発音しない。
子音に先行される[j][w]はi,uで綴り、音節末の[j][w]はy,wで綴る。
770名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/19 17:33:14
訂正
nは語尾以外の場合と後に舌音字(t,d,n)が来る時に[n]、喉音字(k,g)が来ると[ŋ]、それ以外の時[ɴฺ]と発音される。
井の中の蛙 大海を知らず されど空の青さを知る

Siomizvo ya kay polpuci gero, mbas halepo garliw kay niom.

kay 知る
pol 井戸
puci 〜の中の(po+uci)
gero 蛙
-vo 拡大辞
772名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/20 07:22:09
かえるがgeroかよ。なんか吐瀉物を想像してしまうw
*10 -(a)ti

0*10 muhati, 1*10 nusiti, 2*10 gehtoti, 3*10 ziusati,
4*10 awoliti 5*10 tempati, 6*10 wadyati, 7*10 rakiti,
8*10 fatiti, 9*10 kiyati, 10*10 natati

ただし nusiti は nat とする。

16. nat-wady 17. nat-raki ...
20. gehtoti(-muh) 21. gehtoti-nusi ...
99. kiyati-kiy 100. natati(-muhati-muh)

リトルエンディアンで temp-wadyati を65とするのは110と誤解を招く可能性がある。
また、X-ge-Yを 0xXY とする十六進には必要かもしれないが、
この十進で、muhの桁を明示的に言う必要があるかは疑問。

natatiは英語のhundredのように使ってもいいかもしれない。その場合は
100. nusi natati 101. nusi natati nusi ... 999. kiy natati kiyati-kiy となる。
1000は nat natati と言えるかもしれない。
その場合、9999. kiyati-kiy natati kiyati-kiy となる。(上数)
1000を nusi kilo とするのもいいかもしれない。(中数/千進)

一桁ごとに名前をつけ、たとえば
10^4 man 10^5 laksh 10^6 mega 10^7 kutei 10^8 ok 10^9 giga
1234567890. nusi giga gehto ok ziusa kutei awoli mega temp laksh wady man raki kilo fati natati kiyati(-muh)
とするのもいいかもしれない。(下数)

参考: http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/largenumber.html
俺の頭がパンクしそうです。
775773:05/02/20 23:23:09
追記。10^5 lakh 10^7 crore のほうがいいと思った。(インド由来)
776名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/21 19:05:05
 韓国ウォンてのはハードカレンシーではないんです。
Nam-Korio won ja zeny kacon nioms'.

専門用語になりますので詳しい説明は省きますが
Ma pero wotaon,cima kuthanasa fyrmuhl pe.

(私も経済の専門家ではないので・・・)、
(Pe ja onajik zienyugokbara'p wotaa...),

簡単に言えば韓国ウォンは国際的には認められていない通貨なのです。
Hanas rakon,mi Nam-Korio won ja ite jo zieny otmilbaron nioms'.

その為ドルやユーロなどの通貨と交換することはできません。
Jue cum Doll ol Iwro po zieny strathore ja zaka nioms'

ja (<ya)〜ではない。
zeny kacon (硬い通貨の意)ハードカレンシー
nioms' (<niomosso)主語が三人称で近くに無い場合、丁寧な文体である事を示すため後置する。
pero wotaon (またはwota pero)専門用語
cima adj.細かい
kuthanasa v.(接して話す事)説明
fyrmuhl v.(0に向かう)省く、消す
jo 世界(ite joで「国際的に」)
otmil (上へ見る)認知する
jue (<yue)よって、なので(順接)
Doll (アメリカ合衆国の)ドル
Iwro ユーロ
strathore (平行して与える)交換する
777名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/22 09:28:05
数詞まとめキボン
778名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/23 17:42:34
nioms'にしなくてもniがあったか
とおもったらこれは指示語としての省略形だったのでやはり丁寧語としてはnioms'を使うしかないな

彼ら gumoso>gumo'(語尾)>gu(子音前)>g'(母音前)
彼  nopion>nop'(語尾)>no(子音前)>n'(母音前)
彼女 nahue>nah'(語尾)>na(子音前)>n' (母音前)
それ batyam>baty'(語尾)>ba(子音前)>b'(母音前)
779名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/23 18:01:39
早いもの順

0. muh
1. nusi
2. gehto
3. ziwsa
4. awoli
5. temp
6. wady(ここまで>>245の6進法)
7. raki(ここから>>262の10進法)
8. fati
9. kiy
10. nat
11. tempwady
12. weyto(wady-gehtoの略)
13. nweyto(10までの数詞は頭子音が全て違うのでそれを付加してみる)
14. gweyto
15. zweyto
16. aweyto
17. tweyto
18. waweyto
19. rweyto
20. ge-muh
21. ge-nusi
22. ge-gehto
780名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/23 19:15:28
30.zi-muh
40.a-muh
50.tem-muh
60.wa-muh
70.ra-muh
80.fa-muh
90.ki-muh
100.fasi
200.ges
300.zis
400.aus
500.tes
600.was
700.raks
800.fats
900.kis
781名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/23 19:45:41
1000.falam
1001.fala-nusi
1100fala-fasi
2000.gelam
3000.ziulam

300をzisでなくziusにすべきか
>>262 は8進法だと思われ。
序数10進+改訂版

-im
y+im→im
a+im→em
o+im→um
muh+im→muim
am+im→emm

1. asim
2. digim
3. ziwsem
4. awolim
5. tempim
6. wadim
7. rakim
8. fatim
9. kim
10. natim
11. tempwadim
12. wady-gehtum(weytum)
13. nweytum
14. gweytum
20. ge-muim
30. zi-muim

100.fasim
200.gesim
300.zisim

1000.falemm
1001.fala-nusim
1100fala-fasim
2000.gelemm
3000.ziulemm
>245 六進数を提案
>248 十二進数を提案
>259 十二進数=ローマ数字説
>261 十進数or八進数にすることを提案
>262 >265-272 >275 八進数
>319 十進数
>367 新数詞を提案(>369 により却下?)
>527 混合数詞・十六進数を提案
>742 億
>762 発音決定・つづりの変更(>527案)
>773 >775 十倍語尾・桁名
>779-781 八進数の十進数化?
いっそ二進化十進数で
787名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/27 23:20:37
「原初は八進数だったと思われる痕跡を残した十進数」だなんてなんとも素敵。
788名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/04 01:42:44
漢詩を訳してみる。

"Rakim Tokpo Aikah" Cao Zhi
Dou guc ma, doukas narek,
dou uwaanse ite gwara.
Asim kora ogjaha ma talpo nek,
mbis, ikawak fue rag narak?

「七歩詩」 曹植
豆を燃やすため、豆ガラを燃やす。
豆は鍋の中で泣いている。
もともと同じ根から生まれたのに、
どうしてそんなに酷く燃えるのか。

tok(n.) 〜歩
aikah(n.) 悲しみのこもった詩歌
dou (n.) 豆 >doukas(n.) 豆ガラ
> douul 豆のような臓器、すなわち腎臓。 cieul 赤い臓器、肝臓 bektkul 緑の臓器、胆嚢
guc (v.) 煮る
gwara (n.) 鍋
ogjah (v.) 生まれる
rag (adj.) 酷く、残酷に
narak (v.) 燃える (「奈落」より。また rag narak は Ragnarök の洒落)
> narek (v.) 燃やす
ikawak (qw.) 如何なる訳で(古風) > ikaeli どなたの(古風)

>>1
言語は全て人工なんだが・・・
>>789
空気読めよおまえ
空気より書き込み日時読め
>>787
イイ!
1月 merednen (雨月 >>mered 雨)
2月 viuunen (風月)
3月 ganen (芽月)
4月 fuafuanen (花月)
5月 ksanen (牧草月)
6月 mesanen (収穫月)
7月 kownen (熱月 >>teion寒い <-> kowon 暑い)
8月 frutnen (果実月)
9月 vudonen (葡萄月)
10月 ennkinen (霧月)
11月 simnen (霜月)
12月 snenen (雪月 >>sne 雪)

viuu 風
ga 芽
fuafua 花
ksa 草
mesa 収穫
frut 果物
vudo 葡萄
ennki 雲・霧
sim 霜

napi a ganen awolim-pi
794名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/04 23:26:12
原形-接頭形-10位形

1. nusi-nu
2. gehto-ge-ge
3. ziwsa-ziu-ziw
4. awoli-au-aw
5. temp-te-te
6. wady-wa-wa
7. raki-ra-ra
8. fati-fa-fa
9. kiy-ki-ki
795名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/04 23:44:48
vとwで始まる単語が少ないな。
条件異音にして整理できないものか
vが最後に来るのがほぼ無いので音節頭にv、音節末にwになる様にするべきか
796名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/05 22:59:19
vやwの入る音には特別なニュアンスが含まれるというのはどうだろう。
神聖とか、下品とか。
797名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/06 19:08:58
例えば、私が突然「1ゴールドで10ドルと交換できるオレ通貨を今日から発行する」て言っても世界中の誰も相手にしてくれないでしょう。それと同じことです。
Hazaafyr,mahte "Pe-zieny ed 1gould cum 10doll strathore-zakaon hazkopp." iban ko hadni,y'misal minaeli ite jo gumo'.Nusion a baty'y.

hazaafyr conj.(外にあるもの=見本として)例えば
mahte conj.もしも(仮定:動詞の時制は過去にする)
strathore-zakaon 交換できる(zakaonで-ableの意)
hazkopp (外に出す)発行する、表現する
hadni adv.突然に
y' (<ja)動詞の前に置いて否定を表す。
baty'y 三人称複数形代名詞の文末型(>>190のyash>yasから語尾にyを追加する事で複数形にする。)
>>796
dote 童貞
vadote 30代真性童貞
wadote 素人童貞

doril 包茎
vadoril 真性包茎
wadoril 仮性包茎
799名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/09 00:03:34
tyはcyと等しいから
tiとciを表すとき同じ文字を用いる様な文字システムにしなければ
ついでに
tw→c
kw→p
ky→[pj]
ti→[tj]
hw→f
hy→[fj]
800名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/09 00:42:41
 しかしこれでは韓国はどこの国とも貿易ができません。
Mbas ite batyam Nam-Korio kirhore ja zaka nioms'.

そこでハードカレンシーの円が通貨である日本が、
Niomosso mi,ed kac-zieny ais jen a jasypo zieny ais Cokpoci,

「10ウォンで1円と交換できることを保障します」と通貨保障を行ってあげているわけです。
Ite"Ed 10 won cum 1 jen so-strathore cukcon nioms'."so-zienycukcon horeis ikawak nioms'.

kirhore v.(間で与える)貿易する
ais (aの連体形)関係代名詞 〜である
jasypo zieny (人々の貨幣)通貨
-is ikawak 〜というわけ(疑問詞より転用)
801名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/09 17:04:08
おっと
連体形にするには(i)sで母音終わりの時はiはつけなくてよかったな
ということはaisでなくてasになる。しかしこれは良く考えたら関係代名詞とは言わないぞ
日本語で言う連体詞だけれど、そもそも原形のaが何詞なのか明らかでない
802名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/09 19:54:01
インド文字とハングルの間の子みたいな文字を考えてみた。
□□□□■□□
■■■□■□□
□■□□■□□
■■■□■□□
□□■■■□□
■■■□■□□
□□□□■■□a

□□□□■□□
■■■□■□■
□■□□■□■
■■■□■□■
□□■■■□■
■■■□■□□
□□□□■■□e

■■■□■□□
□■□□■□□
■■■□■□□
□□■■■□□
■■■□■□□
□□□□■□□
■■■■■■□o
803名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/09 19:54:27
□□□■□□□
□□■□□□□
□□■□■□□
□□■■■□□
■■■□■■■
■□■□■□■
■■■□■■■i

□■■■■■□
□■□■□■□
□■□■□■□
□■□■□■□
□■□■□■□
□■□■□■□
□■□■□■■u

□□□□■□□
■■■□■□□
□□■□■□□
□□■□■□□
□□■■■□□
□□■□■□□
□□■□■■□ka
804名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/09 19:55:19
□□□□■□□
■■■□■□□
□□■□■□□
□□■□■□□
□□■□■□□
■■■■■□□
□□□□■■□pa

□□□□■□□
■■■□■□□
□□■□■□□
■□■□■□□
□□■■■□□
□□■□■□□
□□■□■■□ga

□□□□■□□
■■■□■□□
□□■□■□□
■□■□■□□
□□■□■□□
■■■■■□□
□□□□■■□ba
805名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 00:50:39

>>799 既存の音価を生かして、
j = y
サ行 /s/ sa si' su se so
シャ行 /sh/ sha si shu she sho
スィャ行 /sj/ sja sji sju sje sjo
ツァ行 /ts/ ca tsi cu ce co  
チャ行 /ch/ cha ci chu che cho
テャ行 /tj/ tja tji tju tje tjo

なんてどうですか?
806名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 16:15:47
>>805
シャ行にはsyに接尾したものとsiに接尾したものの2系統があるから油断できん
807名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 19:24:07
>>85は誤爆レスなのでついうっかり使うことのなきように
808名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 19:36:44
■■■□■□□
□□■■■□□
□□■□■□□
□□■□■□□
■■■■■□□
■□■□■□□
■□■□■■□ku

■■■□■□□
□□■■■□□
□□■□■□□
□□■□■□□
■■■□■■■
■□■□■□■
■■■□■■■ki

□□□□■□□
■■■□■□■
□□■□■□■
□□■□■□■
□□■■■□■
□□■□■□□
□□□□■■□ke

□□□□■□□
■■■□■□□
□□■□■□□
□□■□■□□
□□■■■□□
□□■□■□□
■■■■■■□ko
809名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 19:38:37
■■■□■□□
□□■■■□□
■■■□■□□
□■□□■□□
■■■□■□□
□□■■■□□
■■■□■■□kia[kja]

文字システムは開発中のものです。
810名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 19:45:12
おっと間違えた
>>809のはkaa

正確には
■■■□■□□
□□■■■□■
□□■□■□■
■■■□■□■
□■□□■□■
■■■□■□■
□□■■■□□
■■■□■■□kia[kja]

ついでに
■■■□■□□
□□■■■□■
□□■□■□■
■■■□■□□
□■□□■□■
■■■□■□■
□□■■■□□
■■■□■■□kie[kje]
811名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 23:46:38
LとRの違いはどうしますか?
私は
la,li,lu,le,lo
ra(lwa),ri(lwi),ru(lwu),re(lwe),ro(lwo)
rya(lya),ryi(lyi),ryu(lyu),rye(lye),ryo(lyo)
であると考えています。
812名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 23:58:59
l/rの区別は語頭には無い
語頭のlに相当する音素はwに統合される。

なおl/rは半母音扱い
813名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/10 23:59:27
半母音なのかよ
814名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/11 00:04:11
アクセントはスウェーデン語を参考にしよう。

mon an
高低
monが有った

monan
低高
好んだ
【速報】サッカー板で実名殺人予告 レアル・マドリー スレッドより

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1110405431/
816名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/11 05:56:28
おっと間違えた

mon anとmonanの間には高低の違いはなくて
前者を[moN an]、後者を[monan]と発音することにしていたのだった。

正しいアクセントの法則は
1音節の語幹の時1拍目にアクセントがあって、接尾辞は全て低。
2音節以上の語幹の場合は語幹の最初と最後に下がり目。

例として

ekon 結婚する
低高

ekonan 結婚した
低高低

so-ekon 結婚
高低高

kik 聞く


kikan 聞いた
高低
817名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/11 06:00:42
□□□□■□□
□■■■■□□
□■□□■□□
□■□□■□□
□■□□■□□
□■■■■□□
□□□□■■□ta

□□□□■□□
□■■■■□□
□■□□■□□
□■□□■□□
□■□□■□□
■■■■■□□
□□□□■■□ca[tsa]
新・単語集
http://www.geocities.jp/gumosopo/

362じゃないけどまとめサイト作ろうと思った。よろしく
pe ya a 362, kendmo sait lukt kibonan. eti nerok.
乙!
820名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/11 10:27:41
>>807 スマソ。 Orazn pe.
>>818 Oragita!

鼠 tiu (日本語の鳴き声、「厨」ともかけて「小人物」)
牛 guh ドイツ語"kuh"と「ぎゅう」
虎 ko 「虎」の音読み
兎 lapjon フランス語"lapin"に「ぴょん」を合成
龍 long 中国語
蛇 zar 蛇「じゃ」の変形
馬 ampf ドイツ語"pferd"に「馬、ま」をそれとなく。
羊 prov ギリシア語 προβατα (provata) から
猿 obezia ロシア語 обезьяна (obez'iana) から
鶏 galo ポルトガル語
犬 wau 既出
猪 eberro ドイツ語"eber"とポルトガル語"varrão"

Nya gavamal limovis tiu.
窮鼠猫をかむ。(追い詰められた鼠は猫をかむものだ)
gav (v.) 噛み付く
ov (v.) 追う
lim- 極限まで〜する。 > kik(聞く) limkik 問い詰める。

世界各国の面白い表現、イディオムを取り入れたいものです。

http://babelplex.com/
多くの翻訳単語アリ。
821名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/11 15:06:51
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ところで君達、キーボードのHとJを見てみるクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
>>818
Vongole otu!!!
>>821の言うとおりにしてみた。

…ちくしょう、なんか悔しいorz
hj 名詞 熊
825名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/13 00:08:05
>824発音できない!!
826名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/13 00:27:53
>>818
cinが載ってないぞ
827名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/13 22:14:12
すると世界の国は、得体の知れないウォンとかいう通貨だが、最悪でも日本が円と交換してくれるって言うのであれば相手にしてやるか。ということで韓国の対外経済が成り立つというしくみになっています。
Cecile ed so "Gugege won ibbaranis zieny kendmo ed so ed niomosso cum jen strathores cokpoci mes misal." ib jo'p su otkitas mekk a nioms'.

つまり、日本が「もうウォンの通貨保証やめる」と一言言えば、明日にでも韓国経済は崩壊してしまうのです。
sna,mi diust"won cukcon mes-tuins"ib cokpoci,Ite digimepi muneo-zakal Nam-Korio-zienyugoka.

gugege 怪しい、得体の知れない
su 国、州、地域
so 〜ということ
otkita (上へ成る)成り立つ
mekk 仕組み、システム


経済を表す語はzienyugokbaraよりもzienyugokaにした方が短くて済むだろうか、なんで受け身にしたのか思い出せない。
半島ネタはもういい
829名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/13 23:30:37
え?このスレって、国際朝鮮語を作ろうってスレなのか?
830テュポーン ◆c258EHgzOg :05/03/14 00:57:53
流れを崩してスマン。
試しに作ってみたんだがどうよ?

・英語・イタリア語が元
・子音無しでの単語は無し
・b,m,p,q,x,wの発音は無い

読み方
・ca(キャ),ce(キェ),ci(キ),co(キョ),cu(キュ)
・da(ダ),de(デ),di(ディ),do(ド),du(ドゥ)
・fa(ハ),fe(ヘ),fi(ヒ),fo(ホ),fu(フ)
・ga(ガ),ge(ゲ),gi(ギ),go(ゴ),gu(グ)
・ha(ア),he(エ),hi(イ),ho(オ),hu(ウ)
・ja(ジャ),je(ジェ),ji(ズィ),jo(ジョ),ju(ジュ)
・ka(カ),ke(ケ),ki(キ),ko(コ),ku(ク)
・la(リャ),le(リェ),li(リ),lo(リョ),lu(リュ)
・na(ニャ),ne(ニェ),ni(ニ),no(ニョ),nu(ニュ)
・ra(ラ),re(レ),ri(リ),ro(ロ),ru(ル)
・sa(サ),se(セ),si(シ),so(ソ),su(ス)
・ta(タ),te(テ),ti(ティ),to(ト),tu(トゥ)
・va(ヴァ),ve(ヴェ),vi(ヴィ),vo(ヴォ),vu(ヴ)
・ya(イァ),ye(イェ),yi(ユィ),yo(イォ),yu(イゥ)
・za(ツァ),ze(ツェ),zi(ツィ),zo(ツォ),zu(ツ)
831テュポーン ◆c258EHgzOg :05/03/14 00:59:05
発音
・c(キ)は奥歯で発音するように。そのとき舌を前歯の裏に当てる。
・du(ドゥ)はデとドの境目あたりの発音。舌を引っ込めて口の天井に舌を当てる。
・liとriは区別が面倒なので、発音は同じ。
・yi(ユィ)はイェを口を小さくして言うような感じ。

特別な読み方・発音
・ya(イァ),ye(イェ),yi(ユィ),yo(イォ),yu(イゥ)
・za(ツァ),ze(ツェ),zi(ツィ),zo(ツォ),zu(ツ)
・na(ニャ),ne(ニェ),ni(ニ),no(ニョ),nu(ニュ)
・子音が二つ並ぶと、(ッ)になる。

単語だとかは英語を強引に。
>>831
Fucu yu hasu foru!
>>830
b,m,p が使えないって致命的なような…
834名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/14 03:33:19
>>818
gj! mazi otu!!

>>830
b, m nde p bambar ite gumosopo.
jojo niomosso, b, m nde p a nusimeni siguwa ite jopo pero.
b, m nde p ya conis pero yunyunon!

bam (v) 使う
jojo niomosso その上
guwa (n) 音
siguwa (n) 子音 < si 息子(古語) + guwa 音
yunyun (n) 電波 / (adj) 電波だ。ありえない。気違いじみている。
835名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/14 08:09:23
>>830

グモソ語に合ってないし、矛盾してる。
Cum Gumosopo y'strata,nde stratbokorse.

>>1から全部読んでこい。
Ka >>1 aldah rider bit fue.

strata v.重なる、適合する、協調する
stratbokor v.矛盾する、拮抗する、あい争う
bokor v.戦う
rider v.読む
aldah 全て
836テュポーン ◆c258EHgzOg :05/03/14 20:58:07
>>832-835
暇潰しに作った物ですから。
ただ、ちょっとageただけ。

それより、攻殻機動隊の擬似画像言語がちょっと興味ある。
言語学板じゃ板違いだね、スマソ。
837名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/15 00:37:18
>>836
【小説から】架空言語を言語学的に探る【映画まで】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1044969788/l50

けっこう真面目に議論されてたり、されてなかったり。
838名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/15 16:38:19
文字について解説しておく
母音は梵字と同じくa,i,uが別々の字で表され順に「з」「品」「m」に類似している。
それぞれの名はヘブライ語から取って
з(a)をain
品(i)をjod
m(u)をvawとでも仮に置いておこうか

eは「з」の右にjodの省略形の「|」を置いて表す。
oは「з」の下にvawの省略形の「 ̄」を置く。

ainや子音字の横には横棒を置いて形を整えておこうかどうか目下思案中

基本的な子音字母には「フ」(kiy《仮》)と「匚」(taw《仮》)がある。
これらはハングル由来で単独ではそれぞれkとtを表す。
更に下の画を伸ばす(vawを合成する)とpとcになり、
それぞれ「_匚」(piy《仮》)と「ユ」(caw《仮》)と名づける。

鼻音は梵字の鼻母音化記号を鼻子音を表す事に転用、対応する基本字(nならd,mならb)の上に「ン」(nulpo《仮》)を乗っける
鼻母音はそれを上下反転させて下に付ける。

あとrはハングル由来の「己」(riul《仮》)で表すとよい。lは「_己」(wiul)にするとよい。
839名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/15 20:20:33
□□□□■□□
□■■■■□□
□■□□■□□
□■□□■□□
□■□□■□□
■■■■■□□
□□□□■■□ 横棒が重なるのは見苦しいからこれの発音はcaよりもcuにして新たに「з」の省略形を用意した方が良いかも知らん
840名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/16 12:36:31
>>838
「ン」nulpoは用いすぎると文字全体がゴチャゴチャするので、nka や mba などの「鼻音」+「破裂音」の組み合わせに用いたらどうでしょうか。
そして m,n は「○」「レ」を用いたほうが簡素でよいと思います。
s は「人」をハングルから導入し、z は「△」を。
ch,sh は c(ts),s を含む音節の右に:を付加して梵字風に。
また、i を付加するには下に○○よりはその省略形のωにした方がよいのでは?
841名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/16 23:51:14
kieを表すのに>>810で示した方式を用いると文字が不恰好になったり、矛盾をきたす事が判明した。
ローマ字綴り通りにするべく半母音[j]を含む音節(kia,kie)などはjodの下半分を子音字の下に潜り込ませる方がよいらしい。

■■■■□■□
□□□■■■□
□□□■□■□
□□■□□■□
□■□■□■□
■□■□■■□
□■□■□■■
↑ki jodの一部は縦棒の左に納めた。

■■■■□■□ ■■■■□■□□
□□□■■■□ □□□■■■□■
□□□■□■□ □□□■□■□■
□□■□□■□ □□■□□■□■
□■□■□■□ □■□■□■□■
■□■□■■□ ■□■□■■□□
□■□■□■■ □■□■□■■□
□□□□□□■ □□□□□□■□
□■■■■■□ □■■■■■□□
□■□□□□□ □■□□□□□□
左からがkia,kie ainの省略形を追加した。
842名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/17 00:11:50
そろそろ他板へ宣伝をしに行ってもいいんでないか?
>>841
ドットだとよくわからんから画像付きでまとめサイト作ってよ
>>841
デザインについてだが、
実際にペンで書いてみたが、書き順や線の繋がりが明らかでなかった。
ということはひょっとして、これはドットパターンで描かれるべくデザインされているのか?
しかしそれでも、これは点画で構成される文字というより、ドットで構成されているコードといった感じがする(ひとつの点の違いしかない別の文字があることなどから)。
人間が認識する文字として洗練されていない。
また可読性が低い。

システムについてだが、
子音で終わる単語(jodなど)を表す方法、biankoの「n」の行方についても疑問がある(bia/nko? bian/ko?(鼻母音?) bi/an/ko?)し、
文字と文字の間隙はヘブライ語風に組むのか日本風に組むのかについても知りたい。
音素を構成する要素を複数集合させてひとつの文字を作る方式は、
表音文字でありながら一文字づつの本格的なデザイン設計が困難になるという問題もある。
845844:05/03/17 03:52:19
846名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/17 12:13:41
>>844
語尾のnはil-nulpo-inte(逆さになった鼻音化記号の意)を文字の下に付ける事にしよう。
音節末の子音(ハングルで言うパッチム)は縦書きにする場合なら下に、横書きなら右に置くとして――。
とりあえず一音節で一固まりを想定してある。
(ハングルとは違って音節の長さが違うと固まりの長さも変わる。)

□□□■□□□
□□■□■□□
□■■■■■□
□□■□□■□
□■■■□■□
□□□■■■□
□■■■□■□
■■■■■■■
□■□□□□□
□■□■□□□
□■□□□□□
□■■■■□□縦書きのjod(iの上部+a+uの略型+d) dが不恰好な気もする。
847名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/17 12:26:42
>845の正と書いてあるkia,kieの方式(2つのcibi-jodを認める)で他の文字を作り続けていくと
cibi-vawを二つ置いたり(書きにくい上に読みにくい)cibi-vawとcibi-jodを両方使う文字の読み方をどうするかで悩んでしまう。

taは廃案ではないがca,paは[tswa]とか[pwa]という発音はできないから北京語の音韻を真似して直音でも合拗音と同じ扱いにした方がはっきりするかもしれない。
つまり基本字の母音をaではなくuにしても構わないかもしれない。
848名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/17 12:33:44
il a.逆の、逆さになった
nu  鼻歌
nul 鼻歌を歌う
inte 符号、付け加え
>>842
人が増えすぎるとワケわかめになるからまだいいよ
850844:05/03/17 16:20:37
>>847
見た目、モンゴル語みたいに見えてきた。おもしろい。
しかし書き順がまだよく解らない。構成要素がどんな風に組まれてるのかも曖昧にしか理解できない(´・ω・`)
しかし「fyrmuhl」とか綴るとすごいことになりそうですね(そもそもの綴りが難しすぎる気もするが。)

http://wf.31rsm.ne.jp/~median/ayaya/cgi/upload/data/ayaya2316.jpg また書いてみた。こう?
子音字母がまんまハングルなのは芸がないなー
チョンどもが「ぱくりニダ!」とか言い出すとウザイから変えようぜ。
853名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/17 23:36:59
>>850
一番上はjod(梵字の三弁宝珠のパクリ)の上の丸で書き順は上から反時計回り
真ん中のainはAAにした所為で潰れてしまったけれども隣の棒(仮にjogeと名づける)と接続しているのは下側だけ

yの音価が前の子音の口蓋化かそれとも[y]なのか、はたまた間を取って/j+曖昧母音/なのかが決まっていない。

>>851
そうでもない、有声音にする時はヘブライ文字で言うダゲッシュに似たような点(dag-inte《仮》)を付けてるから
ハングルそのままなのは基本字に採用したkとtとrくらいなものでp,c,lはそこから派生させることになってる。

>>852
nはnulpo-inteをそのまま使えばいいとしてmのもっとましな表現方法を考えてくれまいか。
854844:05/03/18 02:34:23
Urielipon fabyo gakubulon.
fyrgumoso, pakkibaran muni mesib nioms'y.

urieli 朝鮮民族
fabyo 火病
Pakki 盗む Pakki-bar-an 盗まれた
fyr-gumoso 私たちに向かって


朝鮮人のファビョーンは怖ろしい。
パクりニダと言ってくるだろう。
855名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/19 01:07:26
(itlo)
teflo (日曜)
failo (月曜)
yodlo (火曜)
duklo (水曜)
koslo (木曜)
samlo (金曜)
melo (土曜)
曜日の名前は経典 "syugo kopyura hogo" 中の"itefayodukosame" というリフレインに由来するといわれている。
しかしながらこれが何を意味するのか、また理論上は八曜日のはずなのになぜ一日分欠落したのは、
まったくの謎である。

pifum (n.) 暦
856名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/19 12:39:06
なんとか考え抜いて拗音の時の組み方を考えたぞ。

ttp://up.sussiweb.com/up2/img/13750.jpg

kuiとkiuの時は文字が長くなってしまうから真ん中にある半母音は圧縮して省略形になった。
857名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/19 12:48:41
きのうの午前11時15分ぐらいに震度3の地震があってこわかったです。授業中だったのでパニックになりました。近くの田○小学校では卒業式で児童たちは地震のことは気にせず教師がパニックになってました。
>>857
数詞の案(>785)を分類

案A-1 六進数 (>245)
案A-2 十二進数 (>248)
案B-1 八進数 (>262)
案B-2 十六進数 (>527)
案B-3 十進数(八進数由来) (>319, >779)
案C-1 十進数(十倍語尾を使用) (>773)

>527の混合数詞は案A系と案B系の混合と考えられる。
案B-3のばあい八進数と十進数の並存ができないが、
案C-1にはそれが可能だという利点はある。
案A・B・Cを混合すれば六進数・八進数・十進数・十二進数・十六進数が共存できるかも。
860名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/19 18:15:10
1024=1キロで混ぜようと思ったら16進法ではなく32進法がが必要になった事について
861名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/19 18:52:25
この板は人が居ない。一体、一人何役こなせばいいのだ。人を呼んだ方がよいったらよい。
Ni paan eli skannon. Hame hraun cioma sil pe. So eli johv mot selyon nde selyon.

skann 過疎である、密度の薄い
hame hraun いくつ
hraun 多い
sil 〜しなければならない
cioma (<choma)役、立場
johv (<yohv)呼ぶ
862818:05/03/20 00:44:00
文字の画像を転載させていただきました。

http://www.geocities.jp/gumosopo/dotpattern.png
四角で書かれた文字をドットパターン化しました。
863名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/20 10:14:41
幾つか例文をば。

ファンタジックに
Mana a seliluktonis peskand kay eli cum enis e magi.
Batyom alziase ma selipopi.
マナは縁や磁力と共に人間に知られてきた力である。
人間は太古からこれを使役してきた。
mana (n.)
peskand (n.) 力
alzi (vt.) を使役する
selipopi (n.) 太古 seli+po+pi 神の日、神代
ファンタジー小説の冒頭に持ってきたら良さげw

Okelipo, ed okeli, ma okeli vorskansie, ya bit bossiut ma elipoci.
人民の、人民による、人民のための政治は地上から決して奪われてはならない。
ok+eli (n.) 人民、大衆
vorskansie (n.) 政治 (古語 vork は神の意思との説あり)
bossiut (vt.) 不当に奪う

Ya bit normash okeli, bit chome vorskansieci.
人民を恨むな、政府を恨め。 (政府=政治の場所)
normash (v.) 呪う のろまーす
cf. Zaful! Bit normarshbar!
ばか者!呪われてしまえ!
zaful (n.) 愚か者
864863:05/03/20 10:16:03

「人工言語野」の翻訳の課題。
Ai, maka bir regpo sen fenos, e makarena meres cum peos.
ああ、長い山鳥の尾羽、さらに長い長い一人の夜。
(あしびきの山鳥の尾のしだり尾の ながながし夜をひとりかもねむ)
Ai (int.) ああ。 
reg (n.) 山にいる大型の鳥一般。雉やフクロウを指す
sen (adj.) 先端の
fenos (n.) 羽
makarena (adj.) < maka
-os 〜自身
865名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/20 11:17:22
>>863-864
「日→グモソ→日でおかしな文章をつくって腹を抱えるスレ」が作れそうだなw
>>860
16進や8進でも混ぜれるとおもう。
kei = 1024として、kei = gelam(8進)とか、
さらにbite = 256として、kei = awoli biteとか。
2005 = 1024 + 3*256 + 13*16 + 5だから
nusi kei ziusa bite nusiweito-ge-tempで2005みたいに混ざっててもいいと思う。
>>844
> 音素を構成する要素を複数集合させてひとつの文字を作る方式は、
> 表音文字でありながら一文字づつの本格的なデザイン設計が困難になるという問題もある。
あと、
・類似の音素だと差異がちいさくて誤認識を招く
・画数多いよ
が今のところ気になる。
>>855
曜日は中国語式が楽で良いと思う
869名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/20 22:06:48
>>867
メタフォントか何かを使えば表記はできるさ
アラビア文字とかの方がまだややこししな
870863:05/03/20 23:13:46
>>868
無国籍な、しかもどこかに実在しそうな謎民族の香りがほしかったんです・・・
既出の単語だけ使って表現の決まりをつくったり、文法を確立したほうがよいとおもう。
>>871
文法から文字を作れば、書くにも読むにも学ぶにもわかりやすいな。
>>869
コンピュータ上で書かなければ不便な文字にすると、音素に基づいて
決める意味がないんじゃないか?
873844:05/03/21 03:35:04
>>867
>類似の音素だと差異がちいさくて誤認識を招く
それについては、表音文字の避けられない宿命だと思う。
アルファベットの場合は上下に突き出したり(f・j)左右に長さを変える(l・m)ことで単語を認識しやすくしてるが、
>>841はほぼ正方形に文字を組んでることも誤認識の原因。

ただしカナ風に全音節をそれぞれデザインすることによって一挙に解決するかもしれないが、
そもそも現在グモソペで一体いくつの音節が使われているか見当も付かないのでそれは無理だろう。
874名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/21(月) 11:19:16
>>841ではAAにする関係上どうしても縦棒横棒が直交する様になってしまった。
(というかこのainの省略形は使わない方が画数が増えない事がわかったので没にしたいが)

手書きの時は母音がa,eの時は字が全体的に右側が長い横向きの台形(梵字みたいなの)の枠で組まれる事を想定した。
oの時は一番下の横棒を右下がりに書いてみたら不恰好になったので他の文字との視認性を上げる為にも正方形のままでいいと思った。
875名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/21(月) 12:20:02
次スレは漢字でいこう。覚えなくてすむ。
それで時制をどうするか、定冠詞はどうかとか作っていったほうがわかりやすい。
876名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/21(月) 12:55:04
Y'sil y'zaka ciome ib.
無理言うなよ。

y'zaka 〜できない
ciome (<chome)
y'sil 〜しない
877名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/21(月) 21:13:33
漢字1文字に1音節ずつランダムに割り当てようぜ。
無耳音戈=ぐもそぽ
878名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/21(月) 22:43:01
アルファベット読みを適当にluktan

A=アーハン    Q=キュッ
B=ブー       R=ルルーン
C=ツーン      S=スーン
D=ドゥーン     T=トウ
E=エーヘン     U=ウフーン
F=フォーッ     V=ヴワッ
G=グーン      W=ワーオ
H=ホアー      X=ザッ
I=イーン       Y=イヤーン
J=ジョア      Z=ズーン 
K=クック
L=ルーン
N=ヌオ
M=ムウ
O=オーホン
P=プーン
879名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/21(月) 23:09:46
いやいや なんか完全に適してないし

jaja,niomosso a siomi ystratase zi...

siomi (<shomi)何か
ystratase(=ja-strata-se)合っていない
880名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/21(月) 23:11:01
千の位のLam
nalam1000
gelam2000

古くは
Nala muh
(千)(ゼロ) 
とされ、Muhにアクセントをつける形だったのが、しだいに前にNalaにアクセントがつくようになり、
Nalamナラムと変化してしまったのである。
グモソペの古典文献、「Gum'po Seli(我らの神々)」などにその古い形の数詞がしるされている。
881名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 02:42:59
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。

gumosopon, ciotni ite integralpo kesan diust yawasbara kopp kitan,
cesile ya selyni bam, nde sa wasbara lukt, ol sa f lukt, ol kesana bam,
kendomo selipoku a aldah hekion.
sa yawasbara chomi yawasbara bucbam. sugeon. yabeon

ciot-ni すこし、たかだか
integral 積分
kesan 計算, 演算
sely-ni 上手に、上手く
kesana 演算子
hekion 平気な
yawasbara chomi 無限そのもの
sa 〜 … buc-bam …を〜として扱う
882名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 02:44:57
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

sa lapionpo cuno, fue yashpon, selipokupo yabeon mot kay beki, kibon pe.
sa yabe selipoku koppgumis Hubble a vongole idajon.
mot bit gangal. vongole bit gangal.

cuno 角(つの)
sa lapionpo cuno とにかく
Hubble (人名)ハッブル
idajon 偉い、偉大な
883名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 08:22:22
次スレの冒頭には>>642氏の名文を引用したい、と思いつつこのスレの著作権はどうなっているのか、
ということに思い至った…

Dalari, pe afogeuma...
しまった、法を犯した…

dalari (n.,int.) 汗、汗をかく状況での間投詞
afogeum (adj.) 流れに逆らった、正しい方向に無い、違法の

なんてことになったら怖いな・・・・
884名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 08:25:10
次スレの冒頭には>>642氏の名文を引用したい、と思いつつこのスレの著作権はどうなっているのか、
ということに思い至った…

Dalari, pe afogeuma...
しまった、法を犯した…

dalari (n.,int.) 汗、汗をかく状況での間投詞
afogeum (adj.) 流れに逆らった、正しい方向に無い、違法の

なんてことになったら怖いな・・・・
885名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 08:31:01
申し訳ないです、二重に書きこんでしまいました…
886名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 12:23:36
次スレまでまだ1〜2ヶ月はかかるYO!
887名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 12:43:39
もう単語ふやしていってもあまり意味が無いきがする
888名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 14:23:49
とりあえずいろんなもの訳して、文法が自然に固まるようにしたほうがいいんじゃん?
なるべく今までの内容を変えたりはせずに、気づいた足りないところだけ補っていけば。
889名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 18:54:29
>>887
単語は単語だけでやってればいいよね。
文法を決めることの方が重要だ
890名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 21:14:33
>>889
よし任せた!
891名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 23:09:33
もうそろそろレスをグモソ語に訳しながら発言しようぜ。
Nama res sa Gumosopo mes-swyrperol bit!

nama(今+〜のため)もうそろそろ
mes-〜 bit 〜しよう(let's〜)
swyrperol 翻訳する
892名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 00:01:54
>>889
他動詞がOVS、自動詞がSVというのは、その動詞の作用を受けるものが文頭に来るから興味深いので、ぜひ残したいです…
日本語で言えば、「扉が、開く」、「扉を、開ける、私が」という具合。
自動詞と他動詞の区別ができないと痛いけど…
893名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 00:04:19
開扉 扉があく
扉開私 私が扉をあける になるわけだ
894ここらで徐々に流れを総括:2005/03/23(水) 08:41:56
>>1-9 神がひとりであった時代。(仮にAsim chomoと名付ける。専門用語なのでAsimは大文字。)。
>>19 音素の出現。意思を伝達するための最低限の方法から、設計が模索された。
>>26 表記の出現。>>5により、とりあえずアルファベットを使うことで落ち着いたようだ。
>>57 早い者勝ちの原則が宣言される。私=あぁん!だったことは驚愕の事実である。しかしアルファベット表記でなかったため、暗黙のうちに却下されたと見される。
>>62 文法の出現。接尾辞の登場であった。
895ここらで徐々に流れを総括:2005/03/23(水) 08:51:51
>>83 人称の出現。最初の単語は"pe"であった。
>>97-98 音素の確定
>>100 A動詞の出現
>>102 一般動詞の出現。一般動詞の語順(OVS)が確定された。
>>116 (後置)形容詞の出現
896名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 01:02:07
>>887
そうでもないです、案外単語は欠落していて語彙強化の余地がたくさんあります。
確かに専門用語は maagrha (水から→水素) とか mafis (酸から→酸素) とか afogeume selipopika (逆らう神の光→惑星) とか
いう風にしたら良いでしょうが、ある程度の日常頻出の単語は必要でしょう。たとえば味覚は「甘い=良い味」としたらくど過ぎます。

am (adj.) 甘い
en (adj.) しょっぱい > enne (n.) 塩
ug (adj.) 苦い、辛うじての
kar (adj.) 辛い
fis (adj.) 酸っぱい、酸性の、切ない
という具合に。

動植物の名前が考えやすくて宜しいのでは?
897名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 01:04:36
>>896
化学的には酸素がmaagrhaで水素がmafisの方が良いんだが……
898896:2005/03/24(木) 01:58:13
わかってますって。あくまで一例です。
面白いから逆にしましょうか?
899名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 02:03:33
あの、ちょっと初歩的な質問なんだけど
瞳がウルウルの「うるうる」ってどうゆう意味ですか?
900名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 02:45:34
うるおい
901名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 18:39:44
濁音化符号を使うよりも清音化符号を使った方が鼻音化や気音化の符号を付けても画数が増えない事が判明した。
ヘブライ文字やギリシャ文字でも有声音であるb,g,dが無声音よりも先に出てきている。
902名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 21:47:07
>>901
詳しいことは解らないが興味深い。
しかし清音の方が濁音より出現率が高いので、ひとつの文章における画数は増加するのではないか?
903名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 21:49:15
どの言語の話よ?
904名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/25(金) 02:47:38
>>903
このスレッドを見る限り、

k 945 g 518
s 1416 z 188
t 950 d 442
p 677 b 495
(w 359 v 231)
(l 812 r 718)
905名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/25(金) 18:03:39
iは三弁宝珠でない方を使った方が書くのが楽な模様。
906名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/25(金) 21:36:56
jaian ragon!
ひどいよジャイアン!

rag >>788
907名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/25(金) 23:10:14
ヤイアンって誰?
908名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/26(土) 13:23:40
Nulpo ああ、もうわけがわからない! というときにつかう。
Gat しっかりしろ! の意味
909名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/26(土) 19:14:28
Nulpo('A`)
910名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/26(土) 20:45:41
( ・∀・)Gat
911896:2005/03/27(日) 00:43:32
Pero luktis, batjom gakbur pe. Sna, ma ja laranni luktis perolist gaini on ite hal supo pero, goni tjokbaris.
Niomosso, chereb (friend)po chereba maka eti.
言語を作る(とき)、私はこれを恐れる。すなわち、不幸にして外国語にすでに存在する語を作り、誤解される(こと)だ。このとき、仲間からの応援はとてもありがたい。
gakbur (vt.) を恐れる
laran (adj.) 運のよい
gai (adj.) もう出ている、既出の
hal su 遠い+国、外国
go (adj.) 誤った
gumoso 我ら→同胞
tjok (vt.) を解釈する
chereb (vt.) を応援する
連体形の場合、名詞の後続が予想されるので、「人」「こと」「もの」などの語が省略できる。
cf.Gakubur pokanis (eli) uwaanamel, tavis (eli) biron kita. (tav (v.) 堪える)
恐れを忘れたものは敗れ、恐れを堪えたものは伸びる。(出世する)

>>893自動詞、他動詞がややこしい場合、目的語の省略を示す u を置くことで文意の誤解を防ぐのはどうでしょ?
912名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 02:19:52
ややこしくはない。日本語で考えてややこしくなるだけ
913名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 19:24:12
chの音価は何のつもりだ?
914名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 21:56:46
中国語のChでは?
915名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 22:45:35
独立の音素にするにはあまりに少ないぞ
916名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/29(火) 00:19:03
>>911
eti → etion
(friend) → gumoso
917名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/30(水) 17:48:28
97 :名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/03 11:05
S=ス、C=ツ、L=ル



98 :名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/03 11:14
S−Z−C−T−D−LーN−M−B−P−H−W−G−K

SI(シ)

HI
|    ,
Y=I−E−E−A−R−O−UーF(ン)

R=アとオの中間

E=エとイの中間。おもにスィ、やヌィやクィに近い音をだすのに使う。



Eは表記し辛い上に誰も真似しないので没に
Rは誰も賛同しなかったので没
誰もFはNとして考えていない

さらに
137 :名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 14:09
sh→siシ
ch→ciチ

よってグモソ語の音素はアルファベット26文字からq,xのみを除いた24種から成る
918名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/31(木) 21:46:09
sh chは結構でてるよ
919名無し象は鼻がウナギだ!:皇紀2665/04/01(金) 13:57:24
それは御用だべ
語中でhが続く場合と区別が付けられん
920名無し象は鼻がウナギだ!:皇紀2665/04/01(金) 16:55:18
文字を追加・修正

ttp://up.sussiweb.com/up2/img/14092.jpg
921名無し象は鼻がウナギだ!:皇紀2665/04/01(金) 21:02:25
chは子音のみでciは母音つきだろ
922名無し象は鼻がウナギだ!:皇紀2665/04/01(金) 22:01:55
___■__■.ソ ■■■■■_■グ
___■__■_ __■_■■■_
___■__■_ ____■_■_
__■_■_■_ _■■■__■_
_■___■■_ ______■_
______■_ _■■■■■_■
____■■■■ _■_■_■__
■■■■____ _■_■__■_

_■■■__■ポ __■___■モ
___■__■_ __■___■_
___■_■■_ __■___■_
___■■_■_ __■_■■■_
■■■■__■_ _■■■__■_
______■_ ______■_
____■■■■ ____■■■■
■■■■____ ■■■■____

“Gumosopo”をビットマップにしてみた。
923名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/02(土) 05:37:25
子音のみの[ts]はc
口蓋化したらcy[t∫]

これで全部事足りる。
924名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/02(土) 14:10:02
sh=シュかもしれないし
925名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/02(土) 15:35:32
shと書いて日本語のシャ行での発音しか出来ないし思いつけないし聞き取れない人しかいないならそんな表記要らない。
926名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/02(土) 17:31:43
共同訳、英語版より(ttp:// www.omniglot.com/babel/index.htm) yash=jash yak=jak ya=ja

Ite elipoci, nusi pero e roh perolost alzian.
Ma eli kitan ma azma, blanckaci milkopp nopion jash ite "Sinar"po ci e issoro ite niomossopo ci.
Nopion jash gehteni iban "We, rekka mes-lukt bit e dotammani jak." Ja kefa se rekka , Ja rekka se asfad bam Nopion jash.
Nopion jash "We, uznabaros mes-rokt bit cum rukken abeskennidis se selipoci, ma peospe nam age, ma ja baras-bar aldah elipocipo fasco."
Mbas Seli gege kitan, elipo snekazil roktan uznabaros cum rukken abeskennidis se selipoci milan.

jash 人称の複数
roh 共通の
blankaci 平原
issoro 住み着く
gehte 互いの cf.gehto
dotamma 賢い(clever) → dotammnani 賢く
rekka 煉瓦
kefa 石
asfad アスファルト
uznabaros 都市
drolhjen セメント、漆喰
Ja A se B AでなくBが、を
rokt 建設する
rukken 塔
abeskennid いたる
(人)ospe nam age名を上げる
baras 散らす、バラす
927名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/03(日) 00:19:08
(直訳)
地上にはひとつの言葉と共通の単語が用いられていた。
人が東から来たので、Sinar の地に平原を見つけ、そこに住み着いた。
彼らは互いに言った、「さあ、煉瓦を作ってそれを思慮深く焼こう。」彼らは石のかわりに煉瓦を、漆喰の変わりにアスファルトを用いた。
彼らは言った、「さあ、天まで届く塔のある町を作ろう、名を上げ、全地の面にに散らされないように」
しかし主が下ってきて、人の子の作った塔のある町を見た。

おそらくは、a b c(ツ) ch(チ) d e f g h i j(ヤ かつてのy) k l m n o p r s sh t u v w y(jに押され気味) zが確認されている文字(音素)ではないでしょうか?(長音は除く)
q,xは余っていますがch,shに当てるのは中国に近いでしょうが慣れるのが面倒でしょう…
928名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/03(日) 13:47:51
何を言うか
q,xはIPAの[q]に[x]に決まっておろう。
qは対応する有声音がなく、xはhと統合されてしまった所為で使われていないのだ。
929名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/03(日) 13:50:29
jは音節末ではyと書くとまとまりが良い
930名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/04(月) 12:54:35
>>925
そり舌音とか?
931名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/04(月) 19:04:16
反り舌ならsrとでも書けばいいって言ってるのに
932名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/05(火) 00:25:21
発音などに終始して言語はつくれませんでした。ハイ
933名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/05(火) 00:25:51
次スレは漢字で
934名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/05(火) 04:11:51
21世紀の人口国際言語であるノシロ語について語り合いましょう!

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1109756541/l50

応援よろしくお願い申し上げます!
935名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/05(火) 09:54:08
sa kiszigehto:luktbaranse
936あほ2人 :2005/04/05(火) 11:10:29
浅田:ジャック・デリダが去る10月9日に世を去りました。
   
   (以降、デリダの生涯について、延々と1万5千字以上にも及ぶ
   「簡単な要約」というか「語られた学術論文」)
   
   これをとりあえずの出発点として、これから本格的な議論に入って
   いけたらと思います。

柄谷:いま、浅田さんがデリダの生涯とその意義について、深い洞察を
   もった、しかも、簡潔で要を得た回顧をなさいました。世界中で、
   浅田さんのほかにこのようなこと(注:華麗な天才的要約)が
   できる人はいないと、私は断言します
937名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/05(火) 11:33:06
>>936
せめてグモソ語で書け
938名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/05(火) 15:58:30
>>935

∞÷2=∞だろ。
n/2でn→∞に収束させるとn/2全体も∞に収束するじゃん。
つまり半永久も永久も同じ
939名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/06(水) 07:29:39
ik bit arraasyeli!

arraasy 荒らす
arraasyeli 荒らし
940名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/06(水) 13:50:50
Bitは動詞の前だろ
941名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/06(水) 22:53:26
>>411は間違い
正しくは
Ybit sre reip!!

reip v.レイープする
y- 否定形を作る接頭辞
ybit 〜するなかれ

ya=y+aとして語頭のyを否定の意に限定すればよりわかりやすい。
942名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/10(日) 23:25:16
次スレのタイトルは
【まだまだ】人工言語を作ろう!【パート2】
【人工】gumoposo pero luktis digim sre【言語】
なんてどう?
943名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/11(月) 01:13:37
>>942
作成スレと会話スレに分けるってこと?
944名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/11(月) 01:26:38
単に二つの候補じゃないの?
945943:2005/04/11(月) 01:47:55
いや、上のには「パート2」ってあるのに、下のにはないから違うのかな〜って
946名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/11(月) 11:15:28
気が早いな。
4月中はこのスレでもつだろ
947名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/11(月) 23:00:16
>>945
digim=2nd
948名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/11(月) 23:57:43
グモソはもういいや。単語おぼえられないし
949名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/12(火) 08:43:17
948だけ脱落ね

Diust ocin kis-a-fati.
950名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/12(火) 10:34:42
心配するな単語を全部覚えてるやつはいない。
このスレや↓で単語を調べて文章を作る。なければ自分で勝手に決めていい。
http://www.geocities.jp/gumosopo/
951名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/13(水) 22:48:03
それじゃいったん、単語を漢字におきかえようよ。
peは我とかけばよい。
mon pe 好我とかいたりすれば、新しい単語でてもよめるでしょ。
あきらかに文法がまちがえてるのに、訂正もされずにすすんでいく現状だ。
単語をつくるより文法などを確立するほうが大切
952名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/13(水) 23:10:33
誰もやらない
Ysil minaeli.
953名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/15(金) 20:47:52
>>951
A動詞は是だ在だ有だともめることになる。文字が重複したときの調停もがんばってね。
954名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/16(土) 01:36:35

912>>確かに他動詞であればOVS、自動詞であればSVで、自動詞他動詞をしっかり覚えておけば、ややこしくなんかありませんね。
語順で主語と目的語がわかりますから。

950>>そうですよ、私なんかいちいち引くのが面倒くさいのでへんな「アスファルト」だの「漆喰」だのマイナーな単語ばかり作ってますから。
955名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/16(土) 10:06:33
>>954
能格言語だと思えばもっと何も難しくないよ。
OVAだと思えばいい。
956名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/18(月) 01:10:00
katab
もともとこの単語は知恵ある老人に対し用いられた尊称であったが、のちに書籍を大量に所有するような学者を、さらには日本語で「先生」と呼ばれる人々(教師、弁護士、医師、国会議員など)に対する尊称となった。公の場では呼びかけの際につければ
失礼にはあたらない。ただし非公式な、日常会話では「カタブツ」「話のわからない」などといったニュアンスがある。
957名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/21(木) 01:25:16
必死で語彙を増やす

Ai, Seli ragon!
なんということだ!

Gumosopo Peropo luktis as’had bit pois, ma niomosso a okelipo pero, ashad.
グモソポ語の著作権は放棄すべきである、なぜなら皆のものだからである、なんてね。

ashad アシャド (間投詞、感動詞)なんてね。
as'had アスハド 権利

hj = haraz jurugit 猛々しい獣(ではないか?)

bit > bitolia bitがあまりにも失礼ではないかと思われる状況で用いる。
bitolia agebar! 讃えられて在れ!

kanta 歌う
958名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/24(日) 17:42:59
能格言語にしたいのなら自分で文を書いて既成事実化する事。
959名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/27(水) 15:02:48
言語新作は統合失調の典型的な症状です
960名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/27(水) 16:44:56
ザメンホフは統合失調症

Zamenhof a ykompileah.

ykompileah 統合失調症の人
ycompile a.(y(ない)-com(内へ)-pile(束ねる))統合失調症である
pile v.束ねる
-ah 形容詞を名詞化して「〜な人」「〜なもの」という意味をつくる
961名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/30(土) 01:11:40
「海を作った神が作った島」という文を訳そうと思ったら、
luktanis siomiz luktanis seli su
となってどのluktanisが、どの単語を形容しているかわからなくなってしまいました。
この問題を解決するには、どういう文法を仮借するのが適切でしょうか?
962名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/30(土) 03:18:16
>>961
luktanis [siomiz luktanis seli] su
[海を作った神]が作った島

[[luktanis siomiz] luktanis seli] su
[神が[作った海]を作った]島

くらいの解釈の可能性しかないんじゃないかな。
文脈で判る気がする。
でも、わかりやすくするためのオプショナルな主格表示ができるといいのかも。
963名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/30(土) 08:33:02
語順が間違っている。

siomiz luktanis seli luktanis su
が正しい。
964名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/30(土) 08:33:42
>>963
それだと、海を作った神を作った島だぞ。
965名無し象は鼻がウナギだ!
siomiz luktanis seli luktbaranis su

受け身を忘れてはいけないな