◆憤◆我慢ならない言いまわし◆怒◆三言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
【怒】我慢ならない言いまわし【怒】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1044872050/

◆憤◆我慢ならない言いまわし◆怒◆二言目
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1059188127/

2私立厨2年 ◆yBGTiKJKkY :03/11/20 17:37
2
スレ建て乙! …なんか前スレの最後の方、オモロカッタ
「我慢ならない言いまわし」を書き込む時には名前欄に年齢・居住地方の記載を推奨。
年齢差・地方差の参考となりましょう。
538才神奈川:03/11/20 23:38
ありきたりじゃが、わしは「スキンシップ」がキモイのぅ。
632才高校教員:03/11/21 00:04
「スキンシップ」大好きです。ハァハァ
738才神奈川:03/11/21 00:36
ハァハァする方ののスキンシップならワシもシュキシュキ♪

ツーカ、skin-shipなどいう英語はないんじゃがのぅ…
8名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/21 08:42
我慢ならないってほどでもないけど
電車などの車内放送の「ドアが閉まります」
お前が閉めてるんだから「ドアを閉めます」のほうが適切かと
ドアが閉まる事がメインの情報だからいいんじゃないの?
仮に「ドアを閉めます」にしても「私は」を付けない限り、
「誰が」の部分は表現されない。
そして、その情報は乗客にとってはどうでもいい事。
>>8-9
身体が挟まれて「おんどりゃ、どこ見て閉めとるんじゃ われ〜!」
と客がなったとき、怒りのエネルギーを向けられにくくするため。
11名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/21 23:47
テレビニュースの冒頭文(新聞でいうとリード部分)で、普通は過去形で言うところを、
「(名詞)です」と言うことがある。

例えば今日のNHK夜7時のニュースで
韓国 20億円運搬の現場検証
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/11/21/k20031121000167.html
の冒頭文を「…検証です。」といっていた。

表現のバリエーションといえばそうなのだが、私は気になる。
12名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/21 23:50
>>10
そんなことを言う客の居るJR西日本は「ドアを閉めます」に変えたはずだが。。。
13 :03/11/21 23:51
>>11
 しばらく考えてなんとなく意味が分かった気がする。
 もうすこしわかりやすい例を挙げてくれんか?
1411:03/11/22 00:04
>>13
実は私も、どのような場合に違和感を感じるのか、うまく切り分けられないのです。
例えば
「また銀行強盗です」「中央線で列車事故です」は許容されると思いますが、
先ほどの「現金運搬の現場検証です」には、ニュースリード文として違和感を感じるのです。
いい例を思い出せばまた書きます。
15 :03/11/22 00:11
「現場検証についての報告です。」とかの略なのかなあ。
「現場検証でした。VTRをどうぞ。」ってのも変だし。
16校長が強盗:03/11/22 12:32
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう

 このコピーをあちこちにはってください。<(_ _)>
17名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/25 00:05
スーパーで会計してレジの若い女に「1000円になりますね〜」ってのが
むかつく。 「1000円になります」でええやん! 
「1000円になりますね〜」って言い方は、商品に値札が貼って無くて
レジの人が調べに行って帰って来て俺に言うなら状況的に良いと思うが。

あと、めざましテレビの天気予報の女。「今日は午後から雨になりますよ。」
ってこれもおかしい・・・・・・・。「なります」の断定でええやん。
事態はメタレベルになっておるな。
おれは「1000円になります」でむかつく(w
19 :03/11/25 02:22
>>17
 「なりますよ。」は断定ではないのか?
20 :03/11/25 02:23
計算の結果、1000円になりました、ってことでは?
2117:03/11/25 03:13
この板にもある「よろしかったですか?」みたいな(ちょっと違うか。w)感じで
「1000円になりますね〜」も普通にレジで会計してる限り、使い方がおかしいと
言いたかった。

私が「これはいくらですか?」と聞いて「1000円になりますね」ならOKなんだが・・・・・・・
「1000円です」が正しい
聞いたとたんに500円のものが1000円になるのかと子一時間
2340才静岡->東京:03/11/26 09:47
最近、駅貼りポスターで見かけた
「選りすぐった、冬の長崎」とかいうコピー。
「選りすぐりの」の方が、自然な感じがするのだが。

会社からこっそりカキコ。
2439歳新潟-東京-?:03/11/26 10:10
>>23
「選りすぐりの」のほうが自然だと思うが、「選りすぐった」も充分多く使われている(google調べ)
コピーだとすれば、少しひねった表現→記憶に残る ぐらいのほうが効果ありなのでしょう。

ところで「すぐる」って漢字でどう書くの。手許の新明解には書いてない
25通りすがりのコピーライター:03/11/26 12:32
そのコピーは下手だ。
26名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/26 18:02
食感の「もちもち」はおかしい。
やわらかい餅のようの食感なんだろうけど、「ふわふわ」なんかの擬音とは違うし、
餅みたいだからって「もちもち」はおかしい。
もしせんべいみたいな食感だったら、「せんべいせんべい」って言うのかよ。言わないだろ?
27名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/26 18:09
>>26
「せんべいせんべい」の例はあまりに幼稚だとおもいます!
>餅みたいだからって「もちもち」はおかしい。

逆に、もちもちした食感だから「もち」かもよ。
>>28
(゚∀゚)それだっ!!
>>14の「違和感を感じる」に違和感を感じる(w
今既視感を感じました。
32 :03/11/26 22:29
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )  他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かったら人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ) ネット弁慶。
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■人に相手されん事ばかりウジウジ繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
33名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/27 09:06


34名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/27 12:04
「(〜な/〜している)自分がいる」
という言い回し。

35名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/27 14:54
>>34
幽体離脱して天井に昇って下を見ると、
「眠っている自分がいる」ならOK?
英語の find myself なんかの影響だろ? 
まぁやめて欲しいよね
37名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/27 22:30
カメレスだが、「ドアが閉まります」は良い。
上へ参りま〜すと同じくらい良い。
38名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/29 09:49
そうだな
お嬢さんの声で言われれば良い罠

39名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/30 23:31
「ハンパない」
40名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/01 23:16
「寝つかれない」にはとても違和感がある。
周りにもこういう人はいない。
漏れは「寝つけない」なんだけどこれはおかしいの?
>>40
「寝つかれない」普通に言いますよ。家族も友人もそう言います。
「寝つけない」のほうは聞いたこと無い。こっちのほうが違和感。
なんか「根付け」がなくなったみたいだw
おそらく
「寝つかれない」は自発、
「寝つけない」は不可能、
だろう
>>42
違う
「寝つかれない」も不可能
>>43
違う
通常、四段に付く「れる」「られる」は現代口語で可能に使わない
漏れも「寝付かれない」は言うし聞くけど、自発だと思うな。
少なくとも漏れは自発に解釈する。
4640:03/12/02 11:24
「寝付かれる」はなぜ「られる」なの?
どうも可能のられるに解釈しがたくて、
受動のられるに感じるから変な気がする。
47名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/02 12:59
「寝付ける」で「可能」が正しいみたいよ?

--
ねつ・く 2 【寝付く】

(動カ五[四])
(1)眠りにはいる。眠る。
「赤ちゃんが―・く」
(2)病気にかかって床につく。寝込む。
「かぜで、先週から―・いたままだ」
[可能] ねつける


三省堂提供「大辞林 第二版」より
4840:03/12/02 17:24
>>47
じゃ、「寝付ける」の反対は「寝付けない」でいいんでしょ?
49名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/02 17:32
それは可能動詞だからそれで良い。
「れる」「られる」は受動・可能の他に尊敬・自発が有って、普通は自発と考えられる。
印象だけど、「寝付けない」っていうと不眠症か何かで(このところずっと)寝付けないって感じだよね。
「寝付かれない」っていうと、(今夜は)なかなか自分が寝ついてくれない、みたいな感じがする。
51名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/02 21:28
「**のほう」を連発するのはやめてくれ。

マジ、うざい。
52名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/02 21:48
私はふつう「寝つかれない」を使っています。

「寝つけない」には違和感がある。「寝つく」のは自分の意思ではなく自然に寝ついてしまうこと
なので、「寝つく」の可能の「寝つける」にも、不可能の「寝つけない」にも違和感があるのです。
>>50さんの後半がいい所を突いてると思います。

5347:03/12/02 22:33
48
当然いいと思いますよ。

簡単のため肯定文で考えて
「寝付ける」(可能)
「寝付かれる」(自発)
として、それぞれ正しいと思います。

でも個人的には「ねつかれる」だと
可能、受動(自動詞なのであまり使われないと思うが)、尊敬、自発
とも取れるし、さらには寝すぎで疲れちゃってるみたいだから
「ねつける」派です、私は。
54名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/02 23:47
×「折り返します」
○「折り返し電話(連絡)します」

×「お名前いただいてもよろしいでしょうか」
○「お名前お伺いしてもよろしいでしょうか」
55名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/03 00:39
お名前様
56お名前の方:03/12/03 02:20
ところで、電話は
「する」ものか
「させて頂く」ものか
どっちだ? 相手が関わる行為の場合、自分の行為でも敬語を
使ってもいいはずだが、電話はどうしてる?
>>56

> 相手が関わる行為の場合、自分の行為でも敬語を
それはこの例でいうなら、「お電話」のことだろ。
もちろん「お電話」って使っていいんだけど。

「させていただく」等の用法の話とは別の問題だと思うが。
>>56
お電話差し上げる
>>58
あーそれカコイイ。
>>53
> 簡単のため肯定文で考えて
> 「寝付ける」(可能)
> 「寝付かれる」(自発)
> として、それぞれ正しいと思います。

「寝付ける」(可能)はおかしい。「寝付く」というのは自然に眠りに入ること。
可能になったり不可能になったりするものではない。
>>60
自然に眠りに入ることができる
自然に眠りに入ることができない

おかしいか?
62名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/03 14:19
なんなんだよ「ペアリング」って!
畜生には「交配」で充分だろ?
>>62
普通メイティング(mating)では? 最近はペアリングなんて言うの?
64名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/03 19:18
>>63
せっくす
65名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/03 22:17
新聞のテレビ欄ワイドショー見出し。
「妊娠も出産かなわず」
これを見たひとの多くは、「妊娠も出産もできなかった」と勘違い
するだろうな。「も」の使い方が紛らわしいというか変だろう。
せめて「妊娠するも出産かなわず」くらいのことは書け。
66名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/03 22:23
テレビ欄は字数限られるからな
勘違いしない
68名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/03 22:35
ペットとかに使いうんじゃないの?
我が子のようにかわいがってるペットね。
6962:03/12/04 00:56
いや…なんかパンダのホァンホァン?の相手がどーたらといったニュースで
こういってた。 あとペットがらみでは捨て猫などの「里親」。はじめて
聞いたときには一瞬何のことかと思った。なんでも「飼い主」のことらしい…
70名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/04 01:40
>新聞のテレビ欄ワイドショー見出し。
いくらでもあるなぁ・・・例えば「壮絶!」「号泣!」(w
71名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/04 02:25
>>70
もまいら、未だにテレビ欄なんか見てるの?
>>71
新聞はラ・テ欄しか読まん。
73名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/04 03:20
「壮絶がん死」
74名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/05 03:16
>71
どういうこと?
1)テレビなんて見てるのはアホ。
2)なんだかデジタルなテレビなのでテレビにテレビ欄がある(持ってないから用語も知らないけど)。
3)ネットで調べるのが普通だろ
4)テレビブロスで見るのが通だろ
…どれですかね?
おれは朝食のテーブルクロス用にTV欄は必要不可欠(w
5)テレビ欄より、その裏の四コマの方が重要
77名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/06 00:05
6)地上波は見ない(見られない)ので新聞のテレビ欄は意味がない。
78名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/06 00:42
>>74
7)見る局を一つに決めているのでチャンネルを変えない。
8)地上波は直接脳で受信するのでテレビ欄とかあんまり関係ない
80名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/06 01:56
9)ラジヲは受信料が要らないので、ラジオしか聞かない(6とかぶるか)
81名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/06 03:42
10)テレビ欄は俺が書いてる
11)全局・全番組録画しているのでテレビ欄など不要 (あっ!これだとテレビ欄必要になるのか?)
83名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/06 13:55
あのさ、こういう詰まらんネタ引っ張られると
他の人が書き込みにくくなるんだよね…
わざわざ言うまでもなく、もうネタ切れだろ
85名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/06 20:04
>>83
おまいのが一番つまらん。
用があるなら書けばいい。
それとも「他の人」に対するサーヴィスか?
8683:03/12/06 22:24
バ〜〜カ、取りあえず切っといたんだよ。
用がなきゃ書くな。用があるヤツが書け。

 それと、バ カ と 言 っ た 奴 が バ カ 。
>>87
と言ったおまえも(以下略
12)適当にチャンネル回しながら見る。←これ普通だと思う。
>>86はとりあえずまだないからという理由でスレ立てるタイプ
91名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/07 19:52
チャンネル回すって、懐かしいなぁ…
昔のテレビはつまみを抜き取って見たい番組にロックできたから
それはそれで便利だった(w
92名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/07 19:56
>>86は家に帰ったら取りあえずテレビを付けるタイプ
93名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/07 19:57
〜と向き合う、重く受け止める、部分、こだわる、かかわる、情報を発信、取り組む、感性、情念、地域、目線、思い、鳥肌が立つ、出会い、ふれあい、等身大、自分らしく/自分探し、一定の
94名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/07 20:00
>>93
これまた、嫌いな言葉が沢山あるヒトだなぁ(w
少しくらい我慢して食べなきゃだめでつよ。
95名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/07 20:05
一個一個説明聞かないとわけが分からないのばっかりだ
9686:03/12/07 20:25
あ、ざんね〜ん。正解は2ちゃんにつなぐタイプでした〜(w
9786:03/12/07 20:28
>>93 こういったタイプたまにいるね。一遍に全部羅列しちゃうヤシ。
何か精神的にどこか病んでそうで嫌なんだけど…

あと上のは>>92へのレスね
98名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/07 22:13
>>91
うちの母ちゃんは怪力で、指先だけで軸をつまんで回したから
そんな小細工は通用しなかった。
99名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 00:50
>>97
まぁそう言わずに、聞いて見ようよ。
>>93よ、説明(どこでどういう状況で使われるのが我慢ならない)を求む
基本的には誤った日本語って訳でもないだろ?
100名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 11:10
>>99 & all
だれたところに、変なのが飛び込んできて良かったでしょう?
ともかく、ありがとう。
気に障る表現を一つ一つ日記にメモしていたものを
コピペしただけです。
総じて、「非論理的で情緒的な情報を、情緒的な表現を用いて
相手に理解(共感)させようとする表現」が多いと、我ながら感じます。
いっぺんには説明できないので、その区分とは異なりますが「一定の」
を取り上げます。
「一定の」は、本来、定められた水準に達する、あるいはその状態に
とどまる事を言うのでしょう。「一定の条件の下で開放される」、
「一定の温度に達すると警報が発動する」などです。
これが次第に、「ある程度」という意味で、使われるようになり、最近は、
NHKや新聞活字にもなるようになりました。「一定の理解を得る」、
「一定の貢献を果たす」などです。
この表現は、小生の知る限り、1970年代の新左翼が頻用した表現で
「一定の勝利を勝ち取った」などと、彼らがアジっていたのを記憶します。
当初は書き言葉としての市民権が無かったのですが、最近は上述の通りです。
新左翼ないし左翼くずれが「市民化」していく過程で、「一定の地位を
獲得し」ました。類似の表現は外にもあり、上述の語彙の中では、
「取り組む」(「市としてのこの問題への取り組みは」など。
市は相撲取りか)、「地域」(頻用は細胞やセツルを連想する)
には、やや民青的ですが、左翼政治臭を感じていやなのです。
我ながらおかしなことに、2チャンネル語などは何の抵抗もありません。
長文失礼。
101名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 11:11
「マジ」と「超〜」「きもい」と「〜とか」「うざい」と「〜みたいな」と言葉の最初から「〜ってゆうか」と「〜つうか」を多用しているのをきくと、いらいらするんだよ。使いすぎだ。使うな。
おっさんを対象として使われる場合の「やんちゃ」。
気色悪い。
NHKの中国語講座の字幕でも「〜みたく」が出たよ……。
104名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 14:36
>>100
なーんだ、ただのアンチサヨクか。
105 :03/12/08 17:44
>>102
あ〜、それ最近あった。
「またやんちゃ言わせてもらうけどな」と中年男性のお客さんから。
気色悪いというより、なんか怖い。ヤーサンみたいで。
106名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 18:28
>>104
うん、一定のアンチ左翼だね。
「一定の」は「ある」とか「ある程度」といった意味合いもある。
つまり、>>100は使われた言葉そのものよりも、使われた状況が
我慢ならなかったということか。ガカーリ
107名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 18:35
私もおじさんの底の浅さにがっかりです!
108名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 19:22
「一定の」は「ある」とか「ある程度」といった意味合いもある?
バカを言え。
109名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 19:31
>>108
なんだか急に口が悪くなった。
110名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 19:32

いってい 0 【一定】

(名)スル
(1)一つに決まっていて変わらないこと。また、決まっているもの。
「価格が―している」「―の分量」
(2)同じ状態、一つの様式に決めること。また、決めたもの。
「―の書式」「間隔を―にする」
(3)ある程度。
「―のレベルを保っている」「―評価できる」


三省堂提供「大辞林 第二版」より
なんだか最近連続で馬鹿がやってくるな。
もういいよ、このハナシもここで打ち止め。
次の方、どうぞ。
112名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 19:46
>>110
現状追認の芋辞書を根拠としないでよ。きみは厨房かい。
初出の用例を示してください。
113名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 19:52
〜していただくとうれしいです。
あるキリスト教会にいったとき、「帽子は帽子掛けにかけてくださるとうれしいです。」
とかいてあった。年寄りや障害者に配慮したのか、マナーの悪い参列者へのいやみなのか、
宗教にはこういう偽善的言い回しが多い。
114名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 19:53
私は「一定」が左翼用語が発祥と主張しました。
そうでないと言うならその旨証明してくださいと
言っているわけです。私の日本語が分かりますね?
115名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 21:16
>113
「トイレをきれいに使ってくれてありがとう」みたいなもんだね。
日常生活でも冗談で先走って「ありがとう」っていうことがあるけど、
この類のももちろん冗談でいってるんだろうね。
>>114
広辞苑では第四版電子板(1992.10.20)には
(4)(多く「―の」の形で) 程度を漠然と指し、「十分ではないがそれなりの」の意を表す。
「―の成果」「―の役割を果す」
とりますが,第三版(1983.12.6)にはまだ採用されていません。
例解新国語辞典第三版(三省堂 1990.12.15)にも採用されていません。

ところでiraq板でお目にかかってませんか?
117116:03/12/08 21:29
5行目「とりますが」→「とありますが」のtypoでした。
よくスポーツの実況とかでアナが口にする
「お客さんの方がよくご存知です」ってやつ。
実は自分の方が詳しいと思ってるくせに。
119名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 23:13
「マジ」と「超〜」「きもい」と「〜とか」「うざい」と「〜みたいな」と言葉の最初から「〜ってゆうか」と「〜つうか」を多用しているのをきくと、いらいらするんだよ。使いすぎだ。使うな。
120名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/09 02:39
分かるな、何に対する「つーか」「てゆーか」なんだろうな。
121名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/09 02:55
何だと「ていうか」を馬鹿にするな
脳内思考の続きを無理やり話題にするときの便利な言葉だ
ていうか >>119 はコピペだし。
123名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/09 17:35
>>121
共感
ただ、「ていうか」は馬鹿らしいから「というか」
「というか」を使うのがバカらしいことを自覚しているからこそ、
あえて「てゆーか」を使う場合もあるぞ。
125名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/09 22:51
>>124
それを見て、自覚できない馬鹿が真似をする、と。
126おp:03/12/09 22:58
127名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/09 23:10
「というより」ならいいの?「というか」
128名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/09 23:43
宴会の最後の締めで、昔は「これでおひらきにいたします」と言っていたのだが、いつのころから
「これで中締めといたします。」(最近は「これで中締めとさせていただきます。」かも知れない)
と言うようになった。後は御自由に、という意味なのだろうが、真意は「これで終りだ」ということ
で、京のぶぶ漬けである。このようなあざとい表現は嫌である。
129名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/09 23:54
>>128
>後は御自由に、という意味なのだろうが、真意は

真意は「後はご自由に」ではないのか?
途中で帰る人がいる場合は、帰る人への配慮からそうする場合もある。
>>128
君は、
(京都での)「ぶぶ漬けでもいかが?」=「はよ帰れ」
と決めつけてないかい?
>>129
中締め以後は、幹事が飲んだくれてもいいルールになってる。
前スレでも書いたことだが、このご時世ゆえ「改悪」がヤッパリ気になる。
「善悪」に託けて出来ている言葉なのだろうが、
「改良」に対する「改否」が無いのはなぜだろう?
以前のレスで「 "改" には "良くする" 意味が言外にあるから "悪" が付くと
据わりが悪い」との趣旨の言葉をもらい、一応納得してるつもりではある。
とどのつまり、サヨクの人たちが好んで使うから脊髄反射的に嫌っているだけなのは
自分が一番知っているのだが(w
改悪の反対って、広辞苑では改善にしてるけど
実際に改正がイメージされてると思う。
「憲法改正反対!」って言ってた人が
「改正するのになぜ反対なんだ」って突っ込まれて
「悪くなるから改悪です」と言いかえたんじゃないのかね。知らないけど。
改悪って言葉、法律改正に反対するときに共産党が使うぐらいじゃない。
「改」の方まで変えてくれればいいんだけど、なんか無いもんかね。改正の反対で落ちつきのいい言葉。
「みっともいい」は許せないな。
全然いいと同じようなものかな。
135名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/10 14:04
野球の「守護神」(ストッパーorクローザー)。
なんかポッと出の2、3回セーブに成功しただけの投手を
安易に守護神とか呼び杉じゃないか? 昔の佐々木レベル
とは言わぬがせめてリーグで一人か二人くらいに厳選しろよ。
>>133
いいんじゃないの。
わざわざ据わりを悪くしているとも考えられる。
本来は改定するなら良くすべきものを
悪くしているということで。
>>134
「いさぎわるい」と似たようなものだね。

>>133
増悪、はどうか。
138名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/10 23:03
「ていうか」「てゆーか」「つーか」「てか」は嫌い。
「っていうか」「ってゆーか」「っつーか」「ってか」ならいいけど。
139名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/11 02:14
「退職のご理由は?」
「〜のご責任は?」(監督不行き届きで不祥事を起こしたの企業のトップに向かって)

我慢ならないというより、非常に耳障りでした。
本来この「ご」の使い方って、正しいの???
やっぱり、誰も自分の歳を書いてないや
「言語学」板なんて言って偉そうにしても結局2ちゃんなんだな
141名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/11 07:43
>>140
偉そうではなくて、偉いんだが、なにか?
142名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/11 08:28
>>140
偉そうではなくて、エロいんだが、なにか?
143ニュアンスか?:03/12/11 08:53
言葉ってホント不思議だ。

この前、子会社の営業マンが「じいちゃんの車で...」って話すから、カローラ
か何かかと思って聴いてると、なんと2002年式BMの735iと言うではないか!
その「じいちゃん」というのは、何でも、機械の輸入代理業者の社長と言うこと
だった。 「じいちゃん」だから、中流家庭かとおもってたから意表を突かれた。

「おじいさん」なら一般的。
「叔父」なら上品で育ちの良い金持ちを彷彿とさせる。
「じいさん」「じっちゃん」なら少々貧乏くさい庶民を連想する。
「あえて・・・」と言う言葉の意味が知りたいのです。
当方と文字を言葉を扱う専門家と認識が違い過ぎる為、
あえて、教えてください。

ほうれんそうにごまをあえて食べる



てか、その質問の仕方でわかるかぼけ>>144
きみにあえてよかった。
>>143 何言ってるのかわからん
>ほうれんそうにごまをあえて食べる

ほうれんそうをごまであえて食べる――じゃない?
>当方と文字を言葉を扱う専門家と認識が違い過ぎる為、

文字を言葉を扱う専門家とじゃなくても、
あなたとの認識は違いすぎるようです。
1.とんでもないです
2.とんでもありません
3.とんでもございません
4.とんでもないことでございます

さて、2ちゃんの言語学板の偉くてエロい方々にとっては
どれが正しくてどれが間違いですか?
「とんでものうございます」が唯一絶対に正しい
152藤井治芳(67):03/12/11 17:43
>>151 ( ´,_ゝ`)プッ
>>150
敬語としては4が正しい。2と3が間違い。1は間違いとは言いきれない。
154名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/11 21:55
           ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| <  次のうちで唯一絶対に正しいのは?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \___________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:次のうちで唯一絶対に正しいのは?         >━━
    \______________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:ご飯を海苔で巻く  × B:ご飯に海苔を巻く >━━
     \________ / \________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:ご飯を海苔に巻く  × D:ご飯で海苔を巻く >━━
    \________/ \________/
155名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/11 22:50
謹んで謝罪申し上げます慎んで謝罪申し上げます  どっちの漢字が正しいの?
謹而謝罪申上候
反省したら慎むの。わからなかったら辞書引きなさいね。
158名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/11 23:36
謹んでの方が適切みたいですね。辞書引いてみたら
159名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/12 05:56
>>154
通常の食べ方であればBが正しい。
通常ではない例ですが、アメリカなどでは海苔の食感が好まれないためか、
外側から ご飯、海苔、具 となる海苔巻きが売られています。
あ〜あマジレスしちゃってるよ(w
インタビューなどで質問され、文頭から「は」(係助詞)で答える人。
どこまで面倒くさがりなんだ。
いねぇよ、そんな香具師
164名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/12 15:49
>>154
そのAAはお前が作ったのか?
165名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/12 16:37
>>150
とんでもの後はないが付くのが原則だから、1と4は正しい。
「とんでもないことであります」でもいい。
2と3は間違っているがよく聞く。
166名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/12 16:47
>>163
自分は>>162の言うことよく分かるよ。
若い人中心にやや増えてると思う。街頭
インタビューの類いで聞いたりする。
167名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/12 17:07
>>165
違う
「とんでもない」で一語の形容詞だからだ

とんでもな - かろ/かっ;く;う/い/い/けれ/(かれ)
>>162
面倒くさがりなら、「は」も付けない。
むしろ「は」を付ける意味がわからん。

>>163は世間知らず。
169名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/12 20:19
>>160
近頃は日本でも有るよ。
儂は好まんけど。
>>160
海苔を皮(飯を衛生的に守るシート)と間違えて剥く人が続出したからです。
171名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/12 22:10
>>170
なるほど・・・
しかしまあ、海苔を食べようなんて気を起こすのは人間の中でも日本人と
韓国人だけだからなあ。
苦沙彌先生の猫でも分かるように、普通の生き物なら食べようとは思わないものね。
172名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/12 23:37
インタビュアー「殊勲賞決まりましたが」
 

これはどう見ても疑問文ではないよなぁ
>>172
「…が」がつくのはまだ許容
「みごとなホームランでした」というのが私はダメ
174名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/13 17:02
記者―みごとなホームランでした。
選手―あぁそうですか。
175名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/15 02:33
記者―みごとなホームランでした。
選手―・・・・・
「だから何?」と、逆に小一時間問い詰めたくなるか?(w
生活板に出ていたんですが、

>店員に「小銭はございますか?」と言われると
>胸ぐらつかんで正したくなる。
>「小銭はお持ちでしょうか?」だろ!
>「ございます」はへりくだりの言葉で、丁寧語では
>ないんだよなあ。

この「ございます」は誤用なのですか?
仕事で「お手元に××はございますか?」を常用してきたため
不安になっています。
辞書的には「ございます」は「ある」の
(かなり程度の高い)尊敬語および丁寧語。
だから問題ないどころか正しい用法。
一方へりくだりの言葉(つまり謙譲語)では全くない。
生活板のやっこさんはネタかな。
179177:03/12/15 04:36
>>178
ありがとうごさいます。安心しましたー。
180名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/15 20:55
中学生の甥の数学を見てやってて気付いたが、最近の若者って
「このyに○○を代入してあげると」などと言い方をするのだな。
「動物にえさをあげる」という言い方が取り上げられて久しいが、
ついに数式にまで丁寧語を使うとは。
>>180
「よい結果を期待しつつ○○する」という意味の、「○○してやる」という表現がある。
ところが、この「○○してやる」が、「目下の相手に恩恵を与えるために○○する」の意味の「○○してやる」と混同され、
それでは尊大、粗野に聞こえるというので、「目上の相手に恩恵を与えるために○○する」の意味の「○○してあげる」に
置き換えてしまった。
最近、7を普通は「しち」と言う所を「なな」という奴が多くてうざったい。
嘉門達夫がすべて日本語で唄うウルトラセブンの歌:
ななー、ななー、ななー、ななー
なな! なな! なな! パララー
れいれいななは殺しの番号
185名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/16 21:12
ななななしじゅうく
ななふくじん
ななみとうがらし
ななてんばっとう
はんななとりものちょう
>>182
個人的には有りかな。ただし、会話の中に「1と7が頻繁に出て来る」時は。
自分は歯並びが悪くてサ行の発音が拙い。話し言葉の中では「いち」と「しち」を
聞き間違いされることがしばしばあったので、あえて「なな」と言っている。
勿論、全てを「なな」にするなら他も「ひぃ、ふぅ、みぃ・・・」で言わなくては
ならないのだろうが。

それより、以前NHK教育の低学年向け算数番組で、「○○が4(し)」と
言っていた方が気になる。今はどうなってるのかは知らないが、なんだろう?
「よっつ」は放送自粛を聞いたことが有るが「よん」もダメなのか?
ににんがし?
189名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/20 01:40
素人がテレビ業界(芸能界?)用語を使うのはみっともない。
たぶん本人はカッコいいつもりなんだろうが。

例)カツラ→ヅラ 遅れている→押している  視線→目線 
>>189
「カブる」とかも?
191名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/20 11:12
>>189の意見に120%同意なのだが、
残念ながらあなたもテレビ芸人の使う言葉に
冒されてしまっている。
この場合の「素人」と言う言葉もアレだ。
192名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/20 11:27
本日、ヒトマルサンマルより行動を開始し、
ナナマルサンマルに到着予定
193名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/21 00:56
退役軍人っておかしくないか。
退役したんなら軍人じゃないだろ。
退役元軍人だろ。
ちなみに元は元ちとせの元と同じ読み。
194名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/21 00:57
元人間ギャートルズ
へえ、今朝ほどギャートルズになりました。
( ´-`) < お前みたいのを見るとほんとに哀れに思えてくるよ
197名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/21 13:03
>>193
昔、お寺が建ってた場所の看板で廃寺跡(はいじあと)っていうのがある。
どこまでが廃寺で、どこからが跡なのかが不明確。
>>193
軍を退役した人じゃないの? つまり、退役軍+人
199名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/21 14:16
>>193 オメエみたいなのを屁理屈野朗ってゆーんだよ。
野郎の郎が朗になってるのはわざと?
あー>>196>>193に対してのレスね。欠き忘れたけど
202名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/21 17:32
>>198
それだと、退役軍というのがあって、それに入っている人なんじゃない?
203名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/21 18:44
「バグダッド」をニュースなんかでも「バクダット」と発音している。
ちゃんと正確にしろ。
204名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/21 18:51
>>202
ワロタw
205199:03/12/21 21:39
>>200 いや、なんか野郎が一発で変換せんかったのよ。
1順目に出てきたのが「朗」の方だったので、つい…
206     :03/12/22 01:27
>>193
 じゃあ、卒業生は卒業元生徒?
 死人は人じゃないから死元人?
じゃあ、香具師は師じゃないから香具非師?
じゃあ、先生が死んだらお前も死ぬんか?
先生:じゃあ、山田がうんこ食え、っていったら食うんか?
生徒:山田はそんなこと言いません。
生徒:でも、もし山田が食えって言ったら、僕は食います。うんこ。
スカトロジーを軽々しく考えすぎ
212     :03/12/23 23:48
場合によっては、ウン食一回10万円だそうだ。
鯛焼軍人
214名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/24 19:09
旧ソ連っておかしくないか?
旧大英帝国って言わないだろ。旧大日本帝国って言わないだろ。
旧オーストリア=ハンガリー帝国、旧プロイセン、旧オスマントルコ、旧モンゴル帝国、旧ローマ帝国って言わないだろ。
何でソ連だけ旧ソ連なんだ?
旧ソ連≠ロシア連邦だから
>>214
いわないのか?
217名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/24 20:09
どうでもいいが、大英帝国は「旧」じゃない。
218214:03/12/24 21:59
>>215
それは他のもいえるでしょ。
>>216
言わないよ。
>>217
それは知らんかった。
自衛隊のことを誰かが「旧帝国陸軍」とか
言い出しそうな雰囲気の漂う昨今だな。
220216:03/12/24 23:09
221名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/24 23:32
>214
今でもロシアやロシア周辺地域を「ソ連」っていっちゃう人がいるけど、
自分が間違って「ソ連」といっているわけではないことを示すために
「旧ソ連」と言っているのではないかいな?

あるいは元ソ連だった地域を総称する言葉が他にないからかいな?
222私立厨2年 ◆yBGTiKJKkY :03/12/25 15:19
>>221
「CIS諸国とバルト3国」
長いですかね
223名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/25 17:26
ところで「周辺」や「近郊」の定義だが、これもあいまい。「東京近郊」
という場合、「東京」は含まれないが、実際はそのように使われないことが多い。
三多摩は東京じゃないんだよ。
225名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/25 23:54
>>224
最近東京都に移管されたんだよ。60年前かな。
226名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/25 23:55
>>225
だから多摩で「〜じゃん」ってふつうに使っているわけか。
227名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/26 08:49
そうか、多摩は前、神奈川県だったんだもんな。
マジレスすれば東京府な。
229私立中2年:03/12/26 17:09
町田市の出っ張りようは気になる
武蔵と相模の境界に沿ってんのは良いが

と言うか、関東の人以外は分からないような……
普通は、新ソ連がある場合に、旧ソ連と言うんだろうな。
旧憲法とか、旧校舎とか
確かに町田市はある意味不自然だよな。
東京都の絵を書いたときに、妙に出っ張ってる部分が町田市。
町田市が無ければ東京都の形は滑らかになる。
232私立厨2年 ◆yBGTiKJKkY :03/12/26 20:56
>>231
町田のない東京は芋虫のようだ (w
東京都
http://www.mapfan.com/japanmap/map/tokyo.gif

ほんとに町田はくっついてるな。
234名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/26 22:25
軍人はリタイアしても退役時の階級を保持するから、軍人であることには
かわりないわけ。万一、事が起これば即座に現役に復帰するんだよ。  >193

>>233 思わず開いて確認しちまったべ(w 
町田必死ダナ、って感じやね(w

>>234 それだ!
>>223
それ疑問に思ってた。「東京周辺」って東京を含むのか含まないのか。
更に解らないのが、「東京郊外」。東京の周辺部なのか、東京内の郊外部なのか。
国語辞典みても定義されてねーな
238名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/27 19:54
郊外は地理的概念ではない。
敢えて言えば地政学的概念だ。
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>233,235
普通、こういうパターンだと町田の市外局番は神奈川の 046X になってよさそうなのに
042 なんだね。逆に神奈川の相模原が 042 になってしまっている。

あ、スレ違い。

我慢がならない、というか嫌に感じる言い回し、
「○○した日にゃー」
違和感のないときもあるけれど、これを多用する人が使う場合はだいたい違和感ありまくり。
まあ、嫌に感じる言い回しって大抵それを使う人(達)の言動、習性、アティチュードが
嫌だってことだからな。
242名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/29 20:39
今もあるかもしれないが、子供のころ読んだ学研の本で『日本の妖怪』と『世界の妖怪』
などのシリーズ、後者の場合は、「外国の」というべきだろう。あと、「アジアの人たち」
とか、「アジアから来た」もおかしい。イギリス人がほかのヨーロッパを単に「ヨーロッパ」
とは言わないだろう。「アジア」に日本は含まれるのだが、これは軽視した表現。
>>242
( ゚Д゚)ハア?
>>242
勉強して出直して来い
245243=244:03/12/29 21:42
ごめん、ちょっと言い過ぎたかも。
フォローしなくていいよ
247  :03/12/30 00:33
>>242
 ところが、イギリスはヨーロッパと言う時自国以外の
 ヨーロッパ諸国を指すことがあるそうだ。
 感覚が日本によく似ている。両国とも大陸から離れた島国だからだろう。

 しかしながら、昨今の日本をはずしたアジアという言い方はおかしいと
 思う。
>>24
英語圏でも、Japan and Asia という言い方するよ。アジア=未発達の地域っていう漠然とした
イメージがあるらしく、それからは日本は浮く(場合がある)らしい。
249名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/30 03:07
>>240
それは英語の the day + 仮定法 〜 の直訳からきたやつでしょ。

突然もう一日延ばしますと来た日には尻を蹴飛ばしてやろうかと思うこともある。
The day he suddenly said he decided to put it off one more day, I would sometimes think to kick his ass.
250  :03/12/30 04:01

違うと思う。
>>242
俺も「アジアの人たち」は嫌だが、それは日本の優越性を黙示の上で日本を除外
しているからであって、「世界の妖怪」は違うだろう。ただ「日本より外の」って部分が
省略されてるだけで、「世界で活躍」等と同じ。
252 :03/12/30 09:39
財布に紐は無いわけだが
253名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/30 14:18
>>252
取れたんなら取れたって認めろよ。
財布の紐が取れる…これが今時の我慢ならない言い回しか…。
>>242
たしか日本語文法学会を京都でやったときにシンポジウムで似た話をした人がいたはず
日本語文法の3巻2号に載ってる
heを人間一般の代名詞に使うのは男尊女卑だみたいなジェンダー論だったと思うが
「日本」と「世界」じゃ逆に「日本」がマイナーになってるじゃないみたいなこと言われてむっとしてた記憶がある。

he(「人間」)―he(「男」)
         she(「女」)

「世界」)―「世界」(外国)
       「日本」
256名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/30 18:25
年末年始休まず営業。
馬鹿じゃねーのか? 正月くらい店閉めろや(w
257名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/30 19:37
集合体とその代表者をさす場合、後者は前者に含まれるかというう問題は、
曖昧、あるいは時と場合による。首相が「国民の皆様」というときと、天皇が言う場合、
首相も「国民」にはいるが、本人はそう思っていない。しかし、天皇はいかなる場合にも
「国民」ではない。(法的な意味で)同じく、サラリーマン社長とオーナー社長が「社員」
という場合もそう。
258名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/30 19:48
世良公則とツイスト(のちに「ツイスト」に改称)は世良がリーダーではない
内山田博とクールファイブ(旧メンバー)は内山田がリーダーだが前川清を入れる
と全部で6人、ただし、レコードの表記は「唄 前川清」となっていた。
シュープリームスは後に「ダイアナ・ロスアンド〜」に変わったがダイアナ・ロスはりーだー
ではない。(マイアミ・サウンドマシーンも後にグロリア・エステファンアンド〜に変わったが
確かそうだったはず。
259名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/30 21:31
集合体とその代表者をさす場合、後者は前者に含まれるかという問題は、
曖昧、あるいは時と場合による。ボーグ・クイーンが「われわれ」というときと、ドローンが
言う場合、ボーグ・クイーンも「われわれ」にはいるが、本人はそう思っていない。しかし、
ドローンはいかなる場合にも「われわれ」ではない。(ボーグ・プロトコルにおいて)同じく、
リーダーとファーストが「ボーグ集合体」という場合もそう。
この話題は正直つまらん。スレ違いだし(w
261名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/31 11:07
独断と偏見
262名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/31 11:38
広告とかで「この写真はイメージです」っていうの意味不明。
「この音はサウンドです」みたいなもんだ(w
263名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/31 11:45
イメージ 2 1 [image]
(名)スル
(1)心の中に思い浮かべる姿や情景。心象。形象。イマージュ。
「美しい―を描く」「インドは暑い国という―がある」
(2)心の中に思い描くこと。
「―していたものと実際は全く違った」
(3)〔心〕 目の前にない対象を直観的・具体的に思い描いた像。
「視覚的―」

三省堂提供「大辞林 第二版」より

-----------------------------------
im・age


━━ n. 像; 肖像, 画像, 彫像; 映像; 形; 生写し (the 〜 of his father); 典型; 象徴; 【心】心像; 面影; 全体的印象; 【修辞】比喩(ひゆ).
━━ vt. 像を作る[映す]; 想像する; 象徴する.
image advertising 【広告】イメージ広告 ((企業・製品の全体としての漠然としたイメージアップを狙う広告手法)).

三省堂提供「EXCEED 英和辞典」より
>>262
あー…それ思ってた。
あとちょっと違うけど、食べ物のの原材料表示の脇とかに
「この製品はバターを含む食品と同じ工場で生産されています」
見たいなのもビミョン
このスレで同時カキコなんてめずらしー感じ
266263:03/12/31 11:49
一応結婚する?
>>264
漏えは気づいた事もないんだが、
「この製品はバターを含む食品と同じ工場で生産されています」って何?
何に対する注意を喚起しているのか?
268名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/31 14:21
>>267
漏れも見たことないが、
  この製品に、バター(およびその材料)が混入している可能性も
  ありますが、この製品に悪影響はありません
といった程度の意味だろう。
リンの入っていない洗剤の注意書きに、リン入り洗剤…という
のを見たことはあるきがする。
ちゃうちゃう、何かアレルギー関係の注意書きだろう?
他にはピーナッツとか豚(これは宗教関係だな)とかあるよ。
270名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/31 15:24
バター=牛=ヒンドゥ向けか?
日本製品も数カ国語で成分表示するようになってくのか?
271名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/31 17:09
>>267
アレルギー体質の人向けの注意でしょ?
下手すると死ぬからね、その辺気を使わないとだめなのよ。
272名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/31 18:28
>>271
ふーん、大変なんだな。
でも全メーカーが協力して、アレルギー物質混入製品リストを
使った方がいいかもね。もうあるかも知れないが。
メーカーによって、表示してない可能性があるから怖いだろうね。
273名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/31 18:29
使った ×
作った ○
>>272
世の中には米アレルギーなんて人もいるわけで。
>>264です。
>>266
しよっかw。
>>269
そそ。バターってあんまり一般的じゃないかも。
ピーナッツは多いね。
アナフィラキシーショックとかいって
極微量でもアレルギーで心臓発作とか起こしちゃう人が
世の中にはいるみたい。
ていうか「よーく洗えよ(機械を)」と思うのは私だけ?
でもやっぱ少しは残っちゃうのかな?
>>275
仮に完全に除去できるとしても何かの間違いで残留することもあるので、
そう表示しておいた方がより安全というものでしょう。
しかし、実際にはそんな手間ひまをかけるより、
表示をして済ませたほうがはるかに低コストなわけで。
製品の値段にも影響あるし…。
でもあの煮え切らない感じが何だかなあ…って人は多いはず
そういう人はアレルギーとは無縁な人たちなので、
そもそも表示の対象としては考慮されていないんでしょう
>>278
なるほど。ちょっと感動したぞ。おまいカシコ(・∀・)イ!
大晦日恒例・マチャアキの「おめでとうございました」
281名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/01 14:21
この時期よく使われる「2年越し」て言う言い回し。これ、「1年越し」というべきなのでは?

282名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/01 14:22
この時期よく使われる「2年越し」て言う言い回し。これ、「1年越し」というべきなのでは?


どうだろうね〜。こういうのって何で調べんのよ。
辞書引いても載ってないんだけど。てか載せろよ!
ほんと日本語の辞書って不備だらけで使えんわ(w
もともと辞書なんてそんなもんだよ。
自分の言語感覚を信じれ
285名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/01 17:06
まぁね。確かに辞書なんて他人の目に多く晒されてるっていう
特徴がある以外は、編集者の感覚(新明解なんか特にw)をまとめた
ものだからね。
学問的に辞書の作り方があるわけでもないし。
286名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/01 17:11
ごし 【越し】

(2)年月の長さを表す語に付いて、その年月を経過する間、続いていることを表す。
「五年―の懸案」

でも「一年越し」で検索したら1,660件もあった。
「年越し」または「二つの年を跨いだ」と言えばいい。
288283:04/01/01 21:12
>>286
同じ辞書だと思うけど、出てたな(w
「こし」でしか見てなかったよ。
単に使いこなせてないだけだわ…

でもこの説明だと「一年越し」も「二年越し」も
間違った使い方なんだね。
289  :04/01/01 23:49
「新しい年が明けた」という言い方があるが、
「2004年が明けました」って正しいのか?
「夜が明けた」の場合は、今はすでに夜ではないでしょ?
「2003年が明けた」のかな?
あ、スレ違いか〜!
>>289
スレ違いと分かっているのになぜ書き込む?
我慢がならないのなら別にスレ違いじゃないのにね
>>288
最近は「数え年」を使う機会が少ないからピンとこないだろうけど、
「二年越し」が >>286 の説明で正しいことになる。
「数え年」が完全に消滅すれば、「一年越し」が正しいことになるかも。
たぶん、ほかにも同じような例があると思うけど、思い浮かばない。
293名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/03 15:53
苗字で、例えば「中島」を「なかしま」と読ませるのがあるじゃん。
あれウザくない?
苗字で、例えば「中島」を「なかじま」と読ませるのがあるじゃん。
あれウザくない?
295名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/03 15:59
>>294 全然面白くないわ、悪いけど。
笑わせるためにやったわけじゃない
>>294-296
こういうやりとりってあるよな。
それを一々指摘すんなよ
299名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/04 01:47
ベタなんですが、体型の事を「スタイル」というのが我慢ならないです。
英語は板違いかもしれませんが。
300名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/04 12:26
新年の挨拶で「新春」とか「迎春」とかいうのは
新暦になってからは、感覚がずれてるよな。いい加減やめねーか?
何が春だよ、むしろこれから冬だろ(w
301名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/04 23:11
納得がいくことを「腑に落ちる」
>>262
イメージ違い。
303名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/05 13:51
いかがだったでしょうか?
いかがでしたでしょうか?
が回りくどくて嫌い。特に前者の「だった」は違和感ありすぎる。
いかがでしたか?
でいいだろ。
304名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/06 19:07
スタッフ 
305名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/06 20:09
>>304
説明きぼん
306304:04/01/06 20:47
バイトや下働きの分際で偉そうじゃん。
(゚д゚) ポカーン
>>304
あんたの意見が poor stuff
Next person will bring cool stuff.
Anthony Hopkins が「Cool という言葉は嫌い。最近みんな使い過ぎだ」と言ってた。
みんなが使う言葉を使わない選択もあるけど、意思疎通が困難になるね。
孤高を好む人向け。
312名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/07 09:56
○○してもらっていいですか?

若造は最近これを多用する。
人に依頼するのにこの言い方はないだろ。
発生源はいったい、いつどこなんだ?
313名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/07 20:41
>>312
友達同士だったら変じゃないね。
「〜していただいてよろしいですか?」がくだけたんじゃないの。
314名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/07 20:42
うちの地方では目上でも目下でも「〜しちゃれ」です。
このスレッド、カキコみ減りすぎ。
みんな辛抱強くなったんだな。
317名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/13 20:44
逸品
>>317
あぁ、自分も気になってた。
意識しだしたのは「料理の鉄人」だったかもしれないが、
最初は「一品」と思ってた。
319名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/14 21:41
逸品という言葉はあるんじゃないの?

>>14
「違和感を感じる」に違和感を覚える。
>>320
確かに違和を感じるな。

>>319
あるけど、それを知ってか知らずか
「一品」の意味にまで「逸品」を使うのが、
我慢ならないという話だろう。
「逸品料理」とか、なに気取ってんだかって感じだ。
322317:04/01/14 23:54
そうそう、こだわりの逸品とか。いい加減すこし鼻についてきたよ。
323  :04/01/16 01:34
そもそも「こだわり」も使いすぎ。元々はつまらんことに心捕らわれること
だからいい意味ではない。
同じように「頑固」などもよく使われる。
味に頑固に拘っているんだって。
>>320

>>30は読んだのか?

 あ あ 、 も う 、 結 婚 し か な い な あ ! !
326名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/19 23:06
頑固→頑頑固固
>>325
それも、眼と眼が逢った瞬間に受胎という感じだな(w
328名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/21 13:20
右斜め30度。
斜めじゃない30度ってあんのか?
90度じゃない右ってあんのか?
売れた本、今売れてる本を言う時に使われる「ベストセラー」という言葉
十万部、二十万部ごときでもそういう呼び方をしてるを見聞きする
そんなんだから本屋に行くとたくさん「ベスト」セラーが並んでいる
他に言い方ないのかと思う
331名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/22 01:04
じゃあ、ワンノブザベストセラ〜(w
332名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/23 00:45
最近2chでも目立つのだが「犯罪を犯す」。
これっておかしいだろw
「罪を犯す」で十分なのに。
あと、「馬から落馬」するって言ってる奴もいた。
>>332
犯罪が罪の意味で使われるので「犯罪を犯す」はおかしくないと思うよ。
字面だけみるとおかしいように見えるんだよね。「被害を被る」もいっしょだね。
>>332
馬から落馬、は通常そのような重複表現それ自体をさして言う慣用句では?
「おいあいつ馬から落馬してるし」みたいに。
335332:04/01/23 07:30
>>333-334
そうなんですか。解りました。
正しい正しくないじゃない。

 む か つ く ん だ よ
「それは犯罪だ」とか言うときの「犯罪」って、
刑法上の罪を犯すというイメージで、
宗教上の罪を犯すイメージがないんだな。
(辞書で確認するとそんなことはないんだけど)
>>333
「被害を被る」は「被害を受ける」という言い方の方がいいのかと
ちなみに「損害」の場合は「被る」と言うことが多いので、それと混同してると思われ
被も受も似たような意味なんだから
「被害を受ける」と書いたところで、redundancyに変わりはないと思われ
原理主義を貫こうとしたら「被害する」あたりになってしまうな。
それでも悪くはないが。
341名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/23 23:18
>>338
混同してないし勧めてるわけでもないんでお願いしますよ。

goo辞書で「被害」を引くと「―をこうむる」って出てたわけ。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%EF%B3%B2&kind=&mode=0&jn.x=30&jn.y=17
342名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/24 01:41
被害をこうむる
被害をいただく
被害をちょうだいする
被害をうけたまわる
被害をもらう
被害をうける
被害をこうもり
被害がウケる
343名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/24 01:43
「お客様からクレームをいただく」という表現は使うね。商売をやっている人。
「お客様から被害をいただく」はないと思う。
344  :04/01/26 02:49
334>
むかしからの言葉遊びにあるよ。もちろん重言を皮肉っているんだけどね。
「いにしえのむかしの侍の武士が馬から落ちて落馬して・・・。」
みたいなのだったが、忘れてしまった。
345  :04/01/26 02:53
どうでもいいが、検索したら出てきた。

「いにしえ昔の武士の侍が山の中の山中で馬から落ちて落馬して、
 女の婦人に笑われて顔を赤らめ赤面し、家に帰って帰宅して
 仏の前の仏前で、腹を切って切腹した。」
↑折角貼ってくれたのに悪いが、あまり面白くない。
サッカーでよく使われる「精度の高いパス」

あんたたち、それを言うなら「正確な」パス。
解説者なども誰一人として「正確なパス」とは言わず
馬鹿の一つ覚えで「精度の高い」を繰り返している。
まあスポーツ選手も解説者も皆脳味噌筋肉の馬鹿ですから、
言葉を覚えたら使いたくて仕方ないんだろうけどな。

元々この表現が出てきたのは、
「正確なパス」は「目標に近いところへ落ちる」ことのみを意味しているのに対し、
「精度の高いパス」は、その選手の過去の実績から判断しても確率的にいつも目標へ近い所へ落とせる」ことも言いたいがために出てきたのだが。

だがサッカー選手が実際に使っている文脈では全て「正確な」パスの方が妥当。
新しい言葉を使うよりもゲームの戦略に頭を使いたまえ。
348名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/26 14:02
野球選手がメジャーリーグに行く時、ニュースとかで
「メジャーに『挑戦』」とか言うのは何なんだ、あれは。
たまたま一度くらいなら、こいつの実力じゃ無謀だけどやるだけやってみます、って感じで
文字通りの意味で挑戦なのかとも思えるが、
なんか誰かがメジャー行く度、必ず言ってる気がする。
全員無謀な挑戦だと見てるのならともかく。
349☆キキ+キ゚Д゚ ◆qpmo.OOqAo :04/01/26 16:01
哲板最強のカリスマ・☆キキ+キ゚Д゚♪が満を持して再登場!

物事に表面上の美しさを求めるな、
深く掘り下げれば真実が見えてくる、、、

そんな☆キキ+キ゚Д゚♪の哲学HPはココ↓ (キキキの即興ピアノ演奏あり!)

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

僕の哲学は、学問ではない。
人間が生きていく中、背負うべき道徳なのだ。(HPより抜粋)

孤独を越え、闇から光を見出した☆キキ+キ゚Д゚♪だからこそ言える!
もう何も迷う事は無い、、、

☆キキ+キ゚Д゚♪に触れ、明日への一歩を踏み出すのだ!
350名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/26 18:56
>>348
挑戦ってのは、戦いを挑むって意味なんだが
「本人の実力より圧倒的に高い相手に」といった意味が最近は付加されるのか?
>>350
チャンピオンに対して挑戦者とか言うじゃん。
本来はどっちも挑戦者なのかもしんないけど。
352名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/26 18:58
>>344
それくらい面白くなくても、皮肉になるのかなぁ。
文章自体は少しも面白いところはないよね。ひねりもないし。
351は自分でダメだと思った。全部取り消す。
354名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/26 19:02
>>351
ん? よく分からんぞ。
確かに「チャンピオン」は「本人の実力より高い相手」だが、
「挑戦」にもその意味があるのかっていう疑問なんだが。

もちろん、圧倒的に下位の者にわざわざ挑戦しないことが多いのも
当たり前だが。
355名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/26 19:03
>>353
すまん。遅かった。
356名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/27 19:05
東京落語家の「〜するってーとー」
するってぇと何かい?
358名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/28 18:26
○○円、ちょうどお預かり致します。
レシートのお返しです
360名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/29 20:33
>357 するってぇと何かい?
「すると何かい?」のあやまり。「動詞+てーとー」と相槌の「すると」は
意味が違う。ただし、下手な落語家は>357のように言うときがある。
「動詞+てーとー」の意味とは?
「奴は何か喰ふてへと何時も蕎麦だ。」
363名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/01 16:54
スレ違いだったら許してください。

ハウスのCMで、最後に「ハウス食品」と言ってる女の人なんですが、
ハウスの「ス」と食の「ク」を有声音で発音していて、
とても違和感があります。確かに「ス」と「シ」がつながっていて
発音しづらいのはわかるけど、せめて「ク」は無声音でもいいと
思うのですが。。
364名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/01 17:08
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075613794/
□議論スレ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075618052/
>>363
「母音の無声化」は必ず起きなければいけないものなのですか?
無声化が怒らない地域もあるんだから、必ずしも無声化しなければならないというわけではないと思う。
特に、無声化すると発音しづらいときはむしろはっきりというのが自然ではないのか?
367名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/02 17:47
若い女の、相槌で、「ええ」や「はい」というべきところを「うん」といういいかた。
例:あむ炉浪江、ブティック店員。
「うん、そうですね、うん、よくお似合いですよ、うん」
368名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/02 23:05
>>367
>「ええ」や「はい」というべきところを「うん」といういいかた。

・・・と言うより、自分で言ったことに相槌をうちながら話す人、という
ことでしょ。
梅宮アンナ、長谷川理恵。スピードのメンバーのうち2人。みんな
このパターンでバカっぽくしゃべる。
369名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/03 01:32
>>368
違うやろ。「うん」はタメ口やろ。
370名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/03 03:17
SPEEDの2人って誰?
SPEとED
ソニーの映画会社と勃起障害?
373名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/03 08:02
SPEEDは島袋の声があるから全体が締まる。
島袋マンセー
私は、「〜の一言です」という言いまわしがウンザリの一言です!
なんでカタカナ?
376名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/08 01:00
われわれは朝鮮人民ニダ。お前らを同化するニダ。抵抗は無意味ニダ。
>>376
ロキュータス…なぜお前がここにいるニカ?
378名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/08 07:09
お前達の生物的・技術的特性をウリ達に同化スルニダ。抵抗はケンチャナヨ。
379名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 15:42
歌姫。
姫が大杉な気がするが、こうなってくると
歌姫になり損ねた女性シンガーは面白くないだろうね。
泡姫の数は気にしないくせに。
ところで姫の反対は何だ? 太郎なのカナ?
では氷川キヨシとかは歌太郎か(w
今風には「王子様」だろう

演歌の王子様

まあ、今風というのもあれだが
383名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 16:39
もう、「〜てゆうか」や「超〜」を使うな。
使うヤツはバカまるだしだ。
384名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 16:40
もう、「つうか」や「つか」や「なんか〜」を
使うな。
使うヤツはバカ丸出しだ。
姫の反対は彦だな。歌彦
386名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 16:42
もう、「なんか〜」の多用はやめろ。
しつこいんだよ。
聞いている方が不愉快になる。
387名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 16:44
もう、「うざい」を使うな。
テレビで放送しただろ。
人間に対して使う言葉ではないんだよ。
つかわれた相手に失礼だろ。
388名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 16:48
「マジ」と「超〜」「きもい」と「〜とか」「うざい」と「〜みたいな」と言葉の最初から「〜ってゆうか」と「〜つうか」を多用するな。
耳障りなんだよ。
使ってるヤツは、「アホ」だと自分で証明しているんだぞ。
北上なんか
390名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 01:22
中学3年生の男子がある時、「先生、女の子が前を歩いている時、飛びつきたくなってしまう
ことってない?」と、言ってきました。その時私は、「そりゃあるよ。そういう衝動は
年齢に関係ないよ。男は一生そういう衝動と戦い続けていくんだ。それを実行したら、
人生終わってしまうからね。」と答えました。また別の学校で私が、「君たちと話を
していると、いつも性のことになっていくね。」と言うと、「だって先生、ほかに考える
ことないじゃん。」というこの生徒からの答えの中に、これまで説明してきたような
強烈な男の性エネルギーが表れているように思います。
男は性の衝動を絶えずコントロールして、仕事でも頑張らなければなりません。
一方、妻といい関係を作ろうと思ってもなかなか上手くいかないというような苦しさや
悲しみを抱えています。
男の性は男自身でもコントロールしがたいほど強いものがあるということを事実として
認識した上で、それでは私たち男と女がどうしたらいい関係を作っていくことができるか、
ということを考えていきたいからです。

【@男は性的存在であることを認め合う】

女性も男性も、男が絶えず性的衝動に突き上げられ脅かされている存在であることを
認める必要があります。それを認めた上で、いかにそれをコントロールしていくか
ということに対処していく必要があります。今は、自分がそういう性的存在である
ことすら認めない男性があまりにも多いと思います。
性的存在じゃないならチンポ取れよな
立ちションできなくなるじゃん
>>392
大丈夫、昔は女も立ションしてたから。
安心して切ってくれ。
つーか誤爆?
395名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/12 03:40
営業系の若い女、「うんうん」と相づち打つのはやめろ。友近じゃねーぞ馬鹿ヤロ。
もう一流会社のOLにまで広まっているぞ。
何で女性って上司相手にタメ口の人多いんだろうね。女ということに甘えすぎ。
>>390
なんで「いい関係」などという気色の悪いものを作っていかねばならんのだ。
>>390
って初めて見たんだけど、出典どこ板?
>>393
今でもエロ動画とかであるよ
400名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/12 19:49
最近よく聞くようになったレジでつり銭を貰う時に
店員が言う「○○円ですね〜」ってのは変ではないか?
「よろしかったですか?」と同じような系統かもしれんが(間違いとしては)
「○○円ですね〜」という言い方は、こちらが値段を聞いたときに
言う言葉であって、つり銭の読み上げの場合は「○○円になります」やろ?

俺が間違ってる?
>>400
おまいはまさに感染しとるなあ。成増病に。
「〜になります」も「ですね〜」もそれぞれ違う意味でアウト。
402名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/12 20:28
>>401
正解は何だ? 「〜です」か?
おまいら,馬鹿ですか?
釣り銭なら「〜円のお返しになります。」だろうが。
ずいぶんと尊大な店員だな
405400:04/02/12 20:59
あ、ごめん。「つり銭」の時ではないわ。
商品の値段を言うときだ。
「〜円をお返しになります」なら尊大だがなあ。
407名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/13 00:09
松下由樹と女の人たちがいっぱい踊っているドラマ、見ました。
408名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/13 21:06
女を「お前」呼ばわりする男。ゆるせん。
409名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/13 23:18
男を「お前」呼ばわりする女。ゆるせん。


はっきり言って,どーでもいー。
すぐにどーでもよくなる奴。ゆるせん。
412名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/14 13:22
>>400
「〜円になります」は間違い
「〜円です」が正しい
413名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/14 20:40
>>409
そんな人いる?
あなたろくな女とつきあってないね。
女って「お前」って言われるとあからさまに不機嫌な顔する奴居るよね。
男同士なら「お前」だの「手前ぇ」だのと言い合えるのに。
細かい事気にするなってんだよ。女共。
男って、「お前」って言われたときにあからさまに不機嫌な顔をすると逆ギレする奴居るよね。
女同士なら「お前」だの「手前ぇ」だのと言う奴なんていないのに。
不機嫌にさせてまで「お前」だの言いたがるなんて、
細かい事に執着するなってんだよ。男共。
416名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/15 04:31
さっきNHKラジオで、客に返事するとき「うん」とか「うんうん」言うのはけしからんという投書が紹介されていたよ。
まったくだ。「はい」とか「ええ」とかいえないのかねー。

客「では今、売りですね」
OL「うんうん、でもね、うん」
客「はい、やはりまずいですかね、ええ」
OL「うん。まずお客様が徹底的に勉強することですね。うん。この本なんてどうですか?うんうんうんうん」

ふざけるなよーーーーーーーーーーーー!
417名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/15 04:41
30代の男女が、10・20代の男女にたいして「あのこ」「そのこ」と言うのが不愉快。俺様からすれば、30代の女も「子」だが、それを言わないところが奥ゆかしい。
今日から2人称は"you"で統一に決定。
>俺様からすれば、30代の女も「子」だが、

あなたは、50〜60のおじいさんですか?
>>417は関西的な言い方だろ。同世代以下なら「子」っていう。違うか?
兄ちゃん・姉ちゃんも言うな。
俺は意識せずに出ないけど。
423名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 01:42
この間、うちの隣に住むおばあちゃんが病院に行ったんです。それで医者に
こう言ったそうです。
「左のひざが痛むんですけど」
すると医者はこう答えたそうです。
「歳だからね」
ひどいでしょ。でもおばあちゃん、負けず嫌いなのでこう言ったそうです。
「右のひざも同じ歳なんですけど」
424名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 01:45
>>423
それ、昨日の「笑点」のネタのまんまやんか。
堺すすむ、ね。
425名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/16 23:18
■■■吉野家の牛丼はもう注文できないと思っていませんか?■■■

詳しくはこちらをクリック!
http://2next.net/ye/
>>425
競馬場いけば売ってるよ。
427名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 03:56
今日のニューストピックで「幼児投げ死なせた男を不起訴処分」というのが
あるが、「死なせた」じゃなくて「殺した」だろう。「意図的にやった
のではなく結果としてそうなった」というニュアンスを込めているらしい
ことはわかるが、「死ぬ」は自動詞なんだから、「死なせる」という言葉の
意味は自分の行為以外の原因で死にかけている相手を死ぬまでそのままに
しておく、ということだ。
犯人が精神障害者で責任能力が無いという事情は分けて追記すれば
良いことで、それを無理矢理一つの文の述部に詰め込むのは変だ。

この用法で行くなら、精神障害者が器物破損の容疑で逮捕された
場合には「壊れさせた」などと言うことになる筈。
本当にそういう言い方するというならもうイイけど。
428名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 12:53
「投げ死なせた」は酷いな
不起訴だから「殺す」はマズイ
430名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/17 22:08
  母さん、母さん、どこへ行た。
  紅い金魚と遊びませう。
 
  母さん、歸らぬ、さびしいな。
  金魚を一匹突き殺す。
 
  まだまだ、歸らぬ、くやしいな。
  金魚をニ匹締め殺す。
 
  なぜなぜ、歸らぬ、ひもじいな。
  金魚を三匹捻ぢ殺す。
 
  涙がこぼれる、日は暮れる。
  紅い金魚も死ぬ死ぬ。
 
  母さん怖いよ、眼が光る。
  ピカピカ、金魚の眼が光る。
 
431名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/18 20:44
気になる表現があります。

特に日曜のリフォーム番組のナレーションでは、よく使われています。

「お気に入りの洋服たち」「大切にしている道具たち」のように
モノをあえて「たち」と複数形で言うこと。

女性雑誌では、かなり前から使われていた言いいまわし。
実際ことばで聞くと、違和感をおぼえます。
432431:04/02/18 20:47
言いまわし   でした。  (すみません)
433名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/18 20:53
きっと愛着や思い入れがあるということを表現したいんでしょう。
こどもが複数いたらこどもたちになるように。
でもやっぱりやりすぎの気がしますね。
幼稚園児などになんでも「さん」付けで教えるのと
共通するものを感じる。
「お花」で十分なのに「お花さん」とか。
数学では、関数たちとかベクトルたちみたいな語法をよく使います…。
f(x)=0 をみたす関数 f たちの集合、みたいに。

個別の関数(一個の、あるいは複数の)を考えているのではなく、
関数の集まりを考えているのだ、というニュアンスを出すためで、
漏れも気持ちは悪いながら「関数」(複数)と「関数たち」を使いわけています。
お天道さん お月さん
>>434
オマイは俺ですか?
俺も今一つシックリこないが、他に思いつかないので「たち」使ってる。
日本語に、ニュートラルな複数形表現が無いことを気持ち悪く思ってるヤシ
結構いるんじゃないか?あと、冠詞も欲しいぞ。
437434:04/02/18 23:21
>>436
いや、漏れは複数をさす言葉には不自由してないのよ。
「関数」(または「これらの関数」とか)で意味わかるから。
で、「関数たち」って言うときは集合名詞みたいになってると思うのだよね。
policemen ではなくて、police みたいな。
いくらなんでも「たち」はないだろが。
「やる」と言うところを「あげる」と言うのと同じような
気持ち悪さを感じる。「ども」にしろ。
>>437
そうか。俺はモノに「たち」付けるの少しシックリこない。だってこれ本来、人用だろ。
>>433で言われてる「愛情・思い入れ」っていうのも擬人化でそれを表現してるんだろうし。
ま、使い続けてたら非人格化してくる(一部では既にしている?)だろうから、もう暫く続けるよ。
違和感を感じるのは元々日本語に複数形という概念がないからなんだろうな。
「関数群」とか言えばいいのに
なぜわざわざ漢語に和語をくっつけるかね
数学の「群」には別の意味がある
443名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 13:16
>>431の洋服や家具は、
これらの、それらの、あれらの
を付ければ複数ってわかっていいんじゃない?
どうですか?「たち」や「郡」や「ども」より自然だと思うけど。
444名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 13:21
>数学の「群」には別の意味がある

たしかに。「族」なら問題ないと思う。
文章語なら複数を現わすのは「諸−」。
「諸洋服」はおかしいけどね。
446名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 14:15
一昔前のマル経関係の翻訳書なんかだと「諸〜」のオンパレードだったね。
「生産諸様式」とか。「土地所有の諸形態」とか。
447名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 18:55
昔、「電波監理局達」どうの、という名前の法律があった。
448名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 18:57
>「諸洋服」はおかしいけどね。
「洋服たち」もおかしい。一体なんと言えばいいのだ?
>>444
族なら意味的には問題ないけど、不要なニュアンスが出てしまう
(集合として捉えているよ、という)。
さらに、族にならない「集まり」もある(Aを含まないような集合たち、など)。

「関数たち」より自然な言い方で、数学の文脈でも普通に使うものでは
「関数の集まり」っていうのはあるけどね。
それでも「たち」程の不要なニュアンスはない。
即刻「たち」は止めなさい。
>>447-448
「通達」の「達」だろ,それ?
まあ専門用語におけるニュアンスなんて方言みたいなもので、
門外漢にはわかんないし、普通と違う言語感覚だって
あって当然といえば当然だよな。
今日届いた通販雑誌の表紙「おしゃれに、あたたかく生まれ変わった、食器たち」

ネコとタチ
食器たちを洗ってあげる
457名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 23:10
「あの、今夜は松下由樹をご用意しておりますのでなにとぞ」
458名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 23:42
さっきかっぱ寿司に行ったら、お勘定のとき、
「お皿の方はお下げしてもよろしかったでしょうか」と
聞かれた。いまどき久しぶりに聞いたぞ。
459名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/20 03:45
>>458
「方」「なります」などは未だ“健在”だが、「〜かったでしょうか」はもはや死語になりつつあるね。
主要なファミレス・チェーン店、ファストフード、コンビニが不人気用語として「マニュアル」から駆逐したからね。
ロイホ・ココイチ・フォルクス・浜勝(リンガーハット)等数店も不使用になった。コンビニではもともとあまり使わないし。

しかし、三流の居酒屋のねーちゃんがまだ使っている。一部ファストフードも。
「〜かったでしょうか」を徹底的に死語にしよう!

だけど滑稽なのが一部「学者」。
「〜かったでしょうか」が死語になりつつあるのに、最近流行し始めたなどとのたまわっている。馬鹿じゃねーのか。


ところが10年遅れで営業関係のOL・店員が使い始めたんだなー。
友近の影響か(www
先週のバンキシャでの菊川怜

吉野家の牛丼が出てきたんだけど、ゲストに対して
「いただいてみてください」
だって
>>460
意味は通じているぞ。二方面への敬語というやつだ。
>>461
ワカンネ。菊川はゲストと一緒に食べんの?二方面って何だ?

1. いただく  □□→□□
2. ○○  □□→□□
1+2=いただいてみてください

□□に人物を入れて、こんなカタチで説明してくれないか?
463460:04/02/20 23:59
菊川怜は食べてない

もちろん作ったのは吉野屋だろうけど、
結局は番組側が用意したものをゲストが食べたに過ぎない
464名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 00:54
吉野家の牛丼を食べるのは吉野家からしてみれば菊川怜の身内。
菊川怜が食べるのと変わらないから、菊川怜が対吉野家にしてみれば
牛丼を「いただく」。
一方、ゲストは菊川怜からしてみれば丁寧に扱う相手。
だから、「牛丼をいただいて|ください」となる。| の左は対吉野家、
右側は対ゲスト。

旅の宿でメーテルが鉄郎に「早くいただきなさい」というのと同じ。
盛上がってる所に水を差す様で悪いが、
単純に「召上がりやがれこん畜生。」の言間違えだと思う。
466名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 02:23
口語で「ちなみに」がいやだったらいやだ。さいなら
>>464
謙譲語で命令するんかい
468名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 02:28
ちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみに
ちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみに
ちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみに
ちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみに
ちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみに
ちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみに
ちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみに
ちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみにちなみに

   さいなら
469名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 02:32
口語で「ちなみに」がいやだったらいやだ。さいなら
470名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 13:15
「お箸の方は大丈夫ですか?」

おまいが大丈夫ですか?
471名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 13:53
「ウチはそういうのはやってないんですよねえ」
472名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 16:27
>>471
それは確かにカチンと来る! ホントに来る!
意味は間違ってないし、やってないものはやってないんだろうけど、
その「そういうの」っていう表現がなんかカチンと来る原因ではないかと
思わるる。
客が望みの商品を一生懸命説明してるのに、薄ら笑いを浮かべながら
「何を言ってるか分かりませんねぇ」とかいうヤシも腹立つよ。
474名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 22:30
この間、隣に住むおばあちゃんが病院に行ったんです。それで医者に
こう言ったそうです。
「左のひざが痛むんですけど」
すると医者はこう答えたそうです。
「歳だからね」
ひどいでしょ。でもおばあちゃん、負けず嫌いなのでこう言ったそうです。
「お前の診断は論理的ではない」
475名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 22:32
>>473
精神異常者かも。
>>475 いや、こういう店員て各種の専門店とかに多くないですか?
見たことない
>>471 >>473
東京にはいるいる。関西であんなこと言ったら一発でクビだ。
生まれてからずっと東京だけど会ったことないよ
見たときない
>>480
特攻の拓か飯島愛か>見た「とき」ない
今日のサザエさん 第一話「消えたおもちゃたち」
483462:04/02/23 00:46
>>464
ワカッタ(・∀・)
484名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/23 22:19
>>474
それはばぁちゃんが正しい。
医者は右ひざも同い年である事を忘れている。
485名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/24 00:53
>>484
それは漫談のネタだっつーの!
486名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/24 23:29
>>485
テキトーなこと言ってんじゃねーよ。
487名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/25 00:41
>>486
テメーこそしったかはやめい!
某漫談家のモチネタじゃねーか!
488名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/25 00:53
>>487
お前の言うことだってわかったものじゃないよ。
「お前の診断は論理的ではない」なんてオチの漫談があるかっていうんだ。
だいたい、にちゃんねるに書き込んでる情報を、みんな信じてるとでも
思ってるって言うのか???
489名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/25 00:59
>>488
あたしも
>>488
堺すすむのネタの最後だけ改変したやつだよ
491名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/25 19:14
>>490
そんなことをしていったい何になるんだ。
492名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/25 22:04
俺がコピペしたわけじゃないんで何とも言えんよ
493名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/25 22:33
>>492
そうですか。よくわかりました。ご丁寧にありがとうございました。
494名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/26 01:45
堺すすむの唯一笑えるネタをここで利用するとは許せんなあ。
495名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/28 14:58
最近、「ほんとですか」と応す人が多い。
流行ってんの?

聞きようによっては小ばかにされているようで不愉快です。
>495
それほんとですか
「マジっすか!?」ってゆうのも傍から見てるとムカツク
498名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/28 15:38
>>497
それは発言者の外見および喋り方に影響されるところが大きいのでは。
50歳のおじさんが「マジっすか!?」と言っててもそれはそれでほほえましいような。
>>497
わかるwマジ?と後ろにアクセントのつくマジ?も嫌だ
500495:04/02/28 16:45
・言い回しではなくごめん。
 トーク番組でもよく見るが
 身振り手振りがやたらに大きいさま。

 たいした意見でもないのに
 両手を上下に平行動させながら
 「私に言わせれば、こうさせるべきなんですよ・・・」
 動作が伴うことによって説得力が増すとでも思ってるんだろうか。

・福島瑞穂の「これからはキチッと事を進めなければ・・・」
 決して不快な表現ではないはずだが、福島の「キチッと」の音声に腹がたつ。

幼い頃、何かと「うそぉ!」連発して親から諭された。
その影響か、相づちのひとつとして「ホント?」を使うようになったけれど
確かに、最近「ほんとですか」を口にする人、多いかもしれませんね。
うそでもホントでもない、新しい相づち、考えようっと。
502名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/28 21:37
>>501
あ、僕もまるっきり同じです。
小学生のとき、友達同士で、何か意外なことを聞くと「ウソッ?」って相槌打つのが
流行っていて、家でも違和感を感じずに使っていました。
そしたら、母親に「人をうそつきみたいに言うのはやめなさい」ってよく叱られたので、
いつのまにか「ほんと?」って言うようになってました。
それで、社会人になって「本当ですか?」と言うようになったのかもしれません。
なんか言語学っぽくなってきた?
もともと言語学だ罠。
505名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/29 15:32
ほんと?うそ!ほんとですか?の代わりにいい相槌を考えよう・・


へぇ〜!えー!      



・・・_| ̄|○
506名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/29 15:40
>>500
好ましい表現も山本一太が発すると我慢なりません。
>>505
俺それだ!!

へぇ〜。ほー。ふ〜ん。

好感度やいかに?
相槌ってなかなか難しいな
ほんと?もうそ!もほんとですか?も相手を疑ってるようでなんだか・・
ふーん、へぇっていうのも言い方によるけど無関心のようだし。
そーなんだ!
以前、NHKのアナウンサーがラジオで語っていたのを思いだしました。
先輩のアナウンサーから、同じ相槌を使わずに相手の話を聞くよう
指導されたけれど、数語で返す言葉がなくなってしまったと。
するとその先輩は、相手の言葉じりを選んで、
それを繰り返すようにすれば、同じ相槌を使わずに会話が続けられると
指導したということです。なるほどなと思った。
小説の会話でも、相槌の表現って結構少ないなぁと改めて感じた。

スレッドタイトルと内容離れちゃったね。すいません。


>>510
アナウンサーの話し方を参考にするのいいね
>相手の言葉じりを選んで、
>それを繰り返すようにすれば、

しまいに殴られるぞ
あんま感じよくないな。
俺が話者なら「あなたの話を聴いています」というポーズとしての相槌は重視しない。
そいつの発言内容を聴けばわかる。
重視しない、つーかオウム返しみたいなのは軽薄で感じ悪い。
>512に同意。
言葉尻を繰り返す奴(特に女)結構居るし、
それを会話の間繰り返されると、我慢ならないというより気持ちが悪い。
全面的な賛意を表しているようで、その実自分にいうべき意見はない。
ほんとに話を聞いてるのかよと。

なぞが解けた。あいずち(←なぜか変換できない。)のつもりだったのか。
その場で言葉を捕らえて、考えを練っているんだと思っていた。

朝から古い釣りを
517名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/01 16:50
>>515

あいづち あひ― 0 3 【相▼鎚/相▼槌】

(1)鍛冶(かじ)で、師匠の打つ鎚に合わせて弟子が鎚を入れること。あいのつち。向かい鎚。
(2)相手の話に調子を合わせてする応答。
――を打・つ
相手の話に合わせて受け答えの言葉をはさんだり、うなずいたりする。
518名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/01 20:24
通販番組等で
ご紹介させていただきます。
紹介いたします、でいいだろう?
519名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/01 20:32
>>518
あんた学生かDQN企業でしょ。
520名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/01 20:43
ぜひとも当社でやらさせて頂きたく… なんのこっちゃ(w
521名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/01 21:58
「***というかたち」「***するかたち」なんて使い方で、
最近「かたち」という言い方をよく聞くし、新聞なんかでもみかける
んだけど、これって何だかいやな感じがするよ。もっと流ちょうで
洗練された日本語を使ってほしいもの。
>>512
殴るんですか?
523名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/01 22:31
>>521
釣りだかなんだかよくわからんが、それって最近だけの言い方なの?
524515:04/03/02 15:43
>>516
古い釣りでもちゃんと一匹釣れたじゃねーかヨ

「させて頂く」について。宗教関係から来たと何かで読んだ。既出?
人間はちっぽけな存在である。→神は絶対。→神の慈悲や思し召しで
かろうじて存在するのが人間
〜のおかげさまでかろうじて〜させていただいている。こんな感じ。
あちこちから拾ってきた例文。

実は、浄土真宗の場合、「追善供養」という言葉は用いません。
いろいろな方のご縁、普段側に居てくれる方、遠く離れて普段会えない方、
先に命を全うされた方、いずれのご縁にも同じように支えられて居ることに
気づかせて頂くとき、まず「ありがとう」と「感謝させて頂く」のが、
我々のつとめではないかと思うことでございます

御慈愛深い天のお父様、こんなつまらん者があなたのお恵みによって救い上げられ拾い上げられて
今日まで、神様、お恵みの内に過ごさせて頂くことができて、衷心から感謝致します。

私は信心頂きたいと聴聞させて頂くようになったのですが、よく仏教を勉強なさっている方から、
友達に法をお話ししたり、お説教に誘ったり、お布施をしたりすることは、雑行といって阿弥陀様から
離れていく行いだからやらないほうがいいと言われ、びっくりしてしまいました。

浄土往生まちがいなしの正定聚不退転の位にさせて頂くことである。
そのことをまた浄土往生といい・・



525名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/02 18:14
「ご利用いただけます」

誰が誰に「していただく」ことができるの?
526名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/02 21:12
>>525
どの文脈かわからないけど。
ATM に「24 時間ご利用いただけます」と書いてあった場合、
「お客さん」が「ATM」を「ご利用いただける」のでしょう。
「誰に利用する」というのは、質問の意味がわからない。
ご利用になれます

こんな単純な尊敬語を知らないってのも、なんだかね。
「いただく」が大はやりだ。


>>526
マジボケですかね。文脈もくそもあるかい。
「いただける(もらえる)」の主体はそのATMを設置したやつだ。
銀行とか郵便局とかアコムとか。
528名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/03 01:11
ご利用いただいてください。
「ご利用いただけます」

「利用可能」という意味に主眼を置くと
「していただく」側が客になってしまう。
つまり客に謙譲語を使わせていることになる。

「いただく」という意味に主眼を置くと
企業側の謙譲の意が込められているはずなので
「(わたくしども企業は)利用してもらうことができます」という意味不明の主張になる。

「(客が)利用可能」+「(企業が)していただく」という構造にはなりえない。
TV司会者「次のVTRをご覧いただきましょう」
「ご利用いただきます」→可能の意味が欠落
「ご利用いただけます」→謙譲の立場が逆転
532名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/03 01:23
貴重な資料などの閲覧所で「ご拝見いただけます」と掲示してあるみたいだな。
そんな所ないだろうけどさ。

「ご利用可能です」でいいじゃないか。
「いただく」が大人気だね(w
(w
535名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/04 00:06
   ネー
  ∧_∧   ∧_∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)  (・∀・ )   |<  集合体の利益のために、
 (    )__(    )  _| │ 個人の命を犠牲にするというのですか?
_∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄/.//|  \__________
  ) (    )  /┃.| |
  ̄ ̄ ̄\ )_/   |__|/
      || ┃
      |_)
ガイシュツのような気もするが
「食べる」ことをなんでもかんでも
「〜して、いただきます。」とか言うんじゃねぇ〜〜〜〜〜!!!!!!
「レジ袋」がどうも納得行かない。
レジでもらう袋だからってのは分かるんだけど、何か違うのよ。
538名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/04 20:28
   ネー
  ∧_∧   ∧_∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)  (・∀・ )   |<  自分のしてしまったことを
 (    )__(    )  _| │ 機能不全のせいにしたいのだな?
_∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄/.//|  \__________
  ) (    )  /┃.| |
  ̄ ̄ ̄\ )_/   |__|/
      || ┃
      |_)
539名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/04 21:12
   ネー
  ∧_∧   ∧_∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)  (・∀・ )   |<  ボーグがクリンゴンを怒らせたら、
 (    )__(    )  _| │ クリンゴンはボーグの鼻をへし折る。
_∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄/.//|  \__________
  ) (    )  /┃.| |
  ̄ ̄ ̄\ )_/   |__|/
      || ┃
      |_)
540名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/04 22:47
相槌を打つときの「ですよね」が嫌い。
「そうですよね」の略なら、意味があるのは「そう」。
それを略してどうする

仲間内での「だよね〜」は許せるが、
丁寧語を使うべき場面の「ですよね」は許せん。
541名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/04 22:56
>>540
ですよね。
>>540
でしょ。
543名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/04 23:39
>>540
「です」は「だ」の丁寧語ですよね。
544名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/04 23:41
「です」は丁寧語。「よ」は強意。「ね」は念を押すはたらき。

古語で言えば「はべるぞかし」。
NHK-FM 木曜日の夜11時20分から始まる「ザ・ソウルミュージック」の
オダイジュンコって人の語りが苦手。この人の日本語、ほとんどがおかしい。
音楽は聴きたけれ、語りは聞きたからず。
546名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/05 00:32
>>545
それは五代夏子だろ。
>>545
おれはあの人のしゃべり方好きだけどねぇ。
このスレの人の、自分は間違っていない!という確信
&相手は大バカ!という確信に満ちた言い切りぐあいが、
一番ことばの使い方としてよくないと思う。
最近2ちゃんに来た方ですか?
ああ、若い奴らの連発する「じゃないですかぁ〜」が、不快でたまらん!!
551”削除”されたので:04/03/07 13:44
マックでも吉野家でも、「テイクアウト」か「店内」かをきくとき
「おもちかえりですか」を低高高中低低低低低
 と発音する奴が最近多いよね。(おめしあがりですか、も同一)

この発音は、嘗てはなかったもので不愉快きわまりない。
私は関西に住んだことはないが、なんとなく関西発祥のイントネーション
の気がする。

この発音の出自と撲滅を議論したいのです。
(´∀`) ガンガレ
>>551
おぉ、削除されたのか。まぁそりゃそうだな。

ちなみに、LHHMLLLLの「お持ち帰り」は、「オレのうちでセックスする」
って意味で使うんだと思ってたけど?
554名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/07 21:18
>>553
> LHHMLLLLの「お持ち帰り」
どうやって発音するんだよ!
555名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/08 00:36
音符に変換して発声してみた。

 もち
   か  
お   えりですか

そんな発音するやついないだろ
556名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/08 01:13
>>555
嘉門達夫のハンバーガーショップ思い出した
557”削除”されたので:04/03/08 07:11
>555
そう発音する店員が余りにも多いから、発言してるんだよ、俺は!!
>>557
多くないよ。それどころか皆無だよ。
君の耳がわるいんだと思う。
559”削除”されたので:04/03/08 08:17
>558
 どこの地方ですか?

 関西・中部では9割がこうだ。関東でも跋扈している。あなた、日本人?
560名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/08 08:42
LHLLLLMMH じゃないの?
LHMLLLLLM かな? なんにしても最後があがらない香具師はいないだろ。
ふつうはどうだろ LHHHHHHMH かなぁ・・・(ん?
やべ、分けわかんなくなってきた・・・・・・。
>>559
東京に生まれて26年、未だにそんな発音は聞いたことないが。
>>559
これだから関西人は困る。
漏れは関西の大学に4年間通った中部人だが、漏れの知る限り、
コンビニ店員の言い方はどこでも「も」と「ち」の間で下がるぞ。
>>559
君が住んでいるのは、実は日本じゃないんじゃないか?
当方京都在住。
566名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/08 22:27
>564
そう、まさにその言い方。
 これはみんなの発言見ると、関西⇒中部では普通に
 聞かれるみたいだ。関東ではどうなのか?

 私は東京に7年住んでいたが、注意していなかったからか
 記憶にないのよ、そのイントネーション東京でも使うかを。
おれは「灰皿はお使いになりますか?」の「ハイザラは…(MMHML…)」
が気になって仕方がない。標準語では「MMMMMMMMMMMMMLH?」だよな?
568564:04/03/08 23:32
漏れは>>559に賛同したつもりではないのだが、
>>559=566なのかな?
それなら、君は多分、耳で聞いたものを正しく伝えれてないだけだと思う。
569名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/08 23:38
いつから「言い回し」にアクセントやイントネーションの話が含まれるようになったんだ?
不愉快なファストフードの「おもちかえり」発音
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1078564140/
571名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/09 02:30
>>567
「灰皿」は、あなたの表記を使えば「MMMM」ではなく「MMML」だと思うけど。
ちなみに「お持ち帰り」は「MHHHHH」だと思います(音程が2つだからLHHHHH」でも同じなんだけど)。

私は東京都郊外在住40年。父親は新潟出身、母親は東京都出身で、周囲に影響を受けるような「地方弁」の人間はいません
572名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/09 07:59
561や564が最近の困ったイントネーションということでいいですよね?

559のいわんとしていることも多分それ。

確かに、ここ5年くらいでよく聞くようになったよな。
573名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/09 08:12
発音、イントネーションに伝統と継承を求めるとはメシタキもの
だいたいこのスレにきてるヤシの平均年令30歳以上だろ!
藻まえら、10代の子がどれだけのスピードで話語を弄び、変節させているか
肌でわかってないだろ
言語なんてただの流行
キリスト教みたいなもんで、我慢するとかしないとか言うものではない
>>573
よちよち
あんよはじょうず
>>573
「メシタキもの」って何ですか?
576名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/09 12:52
メシフキ(噴飯)と言いたかったのでは?
>>575
辞書によれば、食事の仕度をする下男・下女のこと。
まあ露骨に差別語だから、最近は滅多に聞かないけどな。
漢字では「厨奴」「厨婢」。

多分>>573は、いわゆる「厨坊」の意味で使ってるのだろう。
この用法は他スレでも見たことがあるが、其処でも意味が通じてなかったなw
578名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/09 13:10
いや、文脈で考えると >>576が正解のような…
579名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/09 20:41
>>550
よかった。まだ仲間がいた。でも、もう私達は少数派のようですよ。
年寄りまで言うようになってきました。
580名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/09 20:55
「欲張り」という言葉がプラスの意味で使われることに違和感を感じる。
「あの人は欲張りな人」というのは、以前は悪口だったのに今は褒め言葉になっている。
尤も、使うのはほとんどが女性のような気もする。「仕事も恋も趣味も欲しい欲張りな私」など。
私なら「よくばりツアー」などという企画には間違っても参加したくないな。
581名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/10 00:44
うちの職場には「私、守銭奴だから」と言う女性がいる
最近、「リアルタイム」の誤用が多くて我慢ならない。
583名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 19:34
「リアルタイム」、反対語は「インテジャータイム」?
>>583
ワロタ 確かに力学系とかの文脈でそう言うよな
585名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 20:43
「イマジナリータイム」のほうが正しいような。
586名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 20:59
自分の発言からなるべく横文字を減らそうと意識しています。
「リアルタイム」もその一つで、誤用していたかもしれません。
ある事柄のその場、即時の体験の状態を意味すると思ってたけど
辞書引いてみると、ちょっと違うようなんですね。
どんな使い方が正しいのだろう?
587名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 21:48
real time;
float time;
double time;
bool time;
char time;
short time;
int time;
long time;
long long time;
complex time;

そういえば、"It's Been A Long, Long Time" という歌があったなあ。
♪ Kiss me once, And kiss me twice, And kiss me once again.
  It's been a long, long time. 〜
>>587
禿げしくワロタ!

>>586
漢字で書けば「即時的」、
たとえば株価の情報を表示しているサイトがあったとして、
その表示がリアルタイムに更新されているとは、
それが実際の株価の変化に応じて時々刻々更新されていること。

あと、歴史的事象や過去の流行について言うなら、
伝聞などでなく実際にその時代の人間としてそれを体験したということ。
「オイルショックをリアルタイムで経験した世代」
「リアルタイムでビートルズのファンでした」
文脈によっては、テレビなどで時々刻々と見てたという意味にも。
「9・11事変はリアルタイムで見てました」

他に、コンピュータプログラムでリアルタイムの処理とは、
ユーザの操作とか入力に時々刻々と対応することで、
多くのアクションゲームとか機械の制御ソフトなんかには実装されてる。

ちなみに実数時間の力学系とは、要するに一変数の偏ビブン方程式のことだよ。

↑漏れの言語感覚では、こうだが。参考まで。
589名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 23:15
解説ありがとう。
>>582さんに誤用例をあげてほしい。
590名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 23:31
↓最近の新しー日本語情報                                                        
[email protected]
http://mini.mag2.com/i/m/M0026737.html  
591名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 23:39
コンテンポラニアスリがいいんじゃない。
contemporaneously。

「当時のデータ」は「contemporary data」だし。
でも「contemporary dance」は「現代舞踊」だなあ。
592名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 23:40
ええなあ。

例)僕は「ビックリハウス」をコンテンポラニアスリに読んでいた世代なので、
  30周年記念号を思わず買ってしまったよ。
593名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 23:43
コンテンポレイニアスリだな。読み方。
594名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 23:49
そうなのか。じゃあ直します。

訂正版
ええなあ。

例)僕は「ビックリハウス」をコンテンポレイニアスリに読んでいた世代なので、
  30周年記念号を思わず買ってしまったよ。
>>588
>伝聞などでなく実際にその時代の人間としてそれを体験したということ。
それが誤用だっつーの!
596名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/12 17:32
「負けられない」
「がんばりたい」
「最低でも金」
597名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/12 17:53
「メーン会場」
「メーンキャスター」
「メーンニュース」
598名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/12 17:57
「ラーメーン」
「ソーメーン」
多分、ガイシュツ。
きっと、ガイシュツ。
激しくガイシュツかも知れないけど……、


「がんばった自分にご褒美」


すごくムカツク!
600名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/12 18:18
この後、きっと同じような語感語が出てくる語感。

なんちゃって
601名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/12 18:24
福島瑞穂の「今後キチッと進めなくては・・・」

決して不快な表現ではないはずだが
なぜか福島が「キチッと」と言うと腹がたつ。

おまいは「ですぅですぅ」だけ言ってろよ。
602名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/12 22:09
>>597
同じく、 
メーキャップ
ノーメーク
ナチュラルメーク
ミルメーク
604名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/12 22:47
>>601
>ですぅですぅ

なかなかいいところを見てるワロタ
605名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/13 05:01
 もち
   か
お   えりですか?


606名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/13 07:29
 もち
   か
お   えりですか?

 ちら
   で
こ   おめしあがりですか?



 … ど っ ち も イ ヤ
607名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/13 11:44
>>605-606
23区に住んでるけど、そんな調子で話している人に会ったことがありません。
608名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/13 14:06
>606
コンビニやファストフード御用達の、マニュアル発音ですな。
 
 607の人は、引きこもりですか?
 そういった店に行かないのでしょうか。
 新聞でも、話題になっているのですが。。。。。。
609名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/13 14:18
 もち
   か
お   えりですか?

 ちら
   で
こ   おめしあがりですか?

 前者はよく聞くし、イヤだが、後者は聞いたことないぞ。
610名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/13 14:39
 めし
   あ    か?
お   がりです

 ですな、よく聞くいやな言い方は。。
611名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/13 18:34
>>606

おれも聴いたことないな。
東京都下在住で、普通にガイシュツする生活してるけど
612名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/13 20:13
 もち
   か
お   えりですか?


>コンビニやファストフード御用達の、マニュアル発音ですな。

判を押したように、どこも同じ言い方をするから、
 たぶんそうだろ。地域差もないみたいだからな。
 「・・で宜しかったですか」
 「・・円からお預かりします」
 と同じ類だな。
ファミレスとかコンビニとか、
下々の者達がたむろする所にはいかないからなあ……
2ちゃんには来る訳ですな
615 :04/03/13 21:40
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■ この事件の裏側の衝撃的な真相
■ ヤフー460万人データ流出事件の犯人は、
■ 池○大作S価学会の闇の謀略部隊だった
--------------------------------------------------------------------------
大新聞は流さないがこれは疑惑の宗教法人S価学会の腐敗した恥部を再び示した

偉そうに清潔なフリをしてこの国の政治のキャスチングボートを握って
いるように振る舞っている公○党の支持母体の暗部が突然明るみに出た一部始終
--------------------------------------------------------------------------
日刊ゲンダイが1面で特集 (ヤ○ーBBとS価の関係)
1面(カラー) http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
2面 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

創○学会元幹部: 竹○誠○(55)
現在、聖○新聞広告部長。

また、共犯のY浅輝昭(61)も○価学会信者
との報道(1面記事参照)

布教活動や選挙活動に使用できるのでYBBの名簿に目をつけた(記事より)
スレ違いかもしれんが、
”一応”を”一様”と書くヤシが最近多い気がする…
これは意味合い的に間違ってるんじゃないかと思うのだが
くわしい事はわかんないので正確な事を教えてエロい人
一応収束
一応連続
樋口一応
>>617
一応収束→その数列は収束するが、各項の絶対値をとって作った数列は収束しないこと
一応連続→写像について、連続写像であるが開写像ではないこと
樋口一応は?
頭痛・肩こり
621名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/14 16:13
人並み優れた
622名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/15 22:33
大宮予備校の広告文句で
「おいてきぼりにしない少人数制」
とあるが、

 お い て き ぼ り ?
「おいてけぼり」?
どっちでもイイんじゃないの
「おいてきぼり」でもいいんだよ。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AA%A4%A4%A4%C6%A4%B1%A4%DC%A4%EA&kind=jn

もともと東京弁(江戸弁)だし
どっかの予備校の広告コピーに
「わかるまで帰しません」ってのもあったね。怖いよぅ。
>>625
そういう所でバイトするのは怖いよぅ
>>601
福島瑞穂自体に違和を感じる。
628名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/18 23:15
本の題名とかで
「誰が〜を殺したか」
629名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/18 23:46
>>628
どこが我慢ならないのか理解できんが。
630名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/19 00:05
じゃあ例えば「誰がジョンレノンを殺したか」
子の場合犯人は捕まってるわけだから、結論はどうせ
「現代のホニャララな社会が彼を云々…」
なんでしょ? 読む気もしない(w
631 :04/03/19 00:48
読む気がしないのはいいとして
なんで「我慢ならない」のか俺も分からん。
632名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/19 05:09
俺の読む気力を失わせるなんてありえない!我慢ならん!
何かにつけ、「あり得ない」。
「ありえない」の意味拡張
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1039959164/
635名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/19 20:10
アリエールなら、ありえます。
636名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/20 03:13
サッカー中継などで、最近、
「ニッポン、ここは〜したい」
っていう言い方が増えてるけど、変じゃない?
「〜してほしい」だろ
>>636
一体感を演出しているのでは
638 :04/03/21 02:20
サッカーと言えば、敵が日本ゴール前でシュートしようとしていると
アナウンサーはやたら敵の選手の名前ばかり連呼する。まるで応援し
ているようで胸くそ悪い。
>>638
フジの青嶋かな。
ラジオのパーソナリティが
「ご賞味させていただきます」
と言って発泡酒飲んでた

自分が「ご賞味」かよ…
641名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/25 21:19
>>640
そうそう、こういう言い方とかね。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/2929/001.swf
「びっくりした」という意味で「びびった」を使うやつらが大杉。
643名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/26 02:15
>>642
「人大杉君」最高!
本人が言っているんだから間違いない!
ビビる大木のせい。
>>642
びっくりする場面では大抵気後れしてる訳だから、
強ち間違いではないんじゃないかなあ。
MSNで見た毎日新聞の27日の記事。「凱旋(がいせん)帰国となる松井秀喜外野手」
まだシーズン前なのに「凱旋」はないだろう。
>>646
日本代表サポが試合中に凱旋行進曲歌ってるのもイヤン
648名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/03 23:07
いい大人が犬のことを「ワンちゃん」と呼ぶこと。
日常会話の中ならともかくニュース番組で堂々と言っていたのには驚いた。
649名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/03 23:50
>>648
君はいつから子供でなくなったというのかね。
650  :04/04/04 03:51
NHK教育で「日本語なるほど塾」とかいうのが始まるぞ。
毎週金曜夜11時からってさ。
「500円になります。」「1万円からお預かりします」
など、この版でよく見られる表現などが扱われるみたい。
ひょっとしてココも見られてたりしてね。
651名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/04 22:28
>>650
以前教育テレビで日本語なんとかというのをやっていて、謙譲語、尊敬語の回のとき
「ご報告いたします」などのように自分の動作に「ご」をつけるなども間違いです
といいやがったので、私は教育テレビの日本語講座を信用できなくなりました。
652名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/04 23:20
>>651
間違いじゃないの?
653名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/04 23:29
相手と動作がつながるような動詞(この場合の報告など)につく
「ご」や「お」は謙譲の意味になるから間違いじゃない。

>>652
では、「会場へご案内します」
「残念なニュースをお伝えしなければなりません」
「結果が判明次第お知らせします」をどう言えと?
654 :04/04/05 00:50
「会場に案内いたします。」「残念なニュースを伝えなければなりません。」
「結果が判明次第報告いたします。」でよくない?
>>654
事務的で、敬意が感じられないのでアウト。
656名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/05 11:09
お伝え、お知らせ、お電話する、御連絡などは、相手と直接関係のある行為なので
「お」をつけても構わないということになっている。
>>655
乱暴な理由ですね
658名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/06 13:33
謙譲語、尊敬語の差がはっきりしていない
比較的新しい言葉はまとめて丁寧語にしてるんじゃないでしょうか?
「ぶっちゃけ」
660名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/07 23:57
若い頃、田舎でよく祖母がぶっちゃけご飯作ってくれたよ。
おいしかったなあ。懐かしいなあ。
661名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/07 23:59
おお、懐かしいなあ。もれも好きだった。ぶっちゃけご飯。
662名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/08 00:20
久しぶりに聞く響きだなあ。俺も子供の頃はザリガニ取ったりして帰ってくると、
よくぶっちゃけご飯作ってもらったよ。
663名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/08 00:41
>>662
うちの地方でも子供の頃はザリガニ食べました。
664名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/08 00:42
ちなみに当時はエビガニと言っていました。
うちの地方だと子供の頃は祖母を食べました。
そんな人を食ったようなことを言わないで下さい。
エビガニバリズム
>>648
個人的に「ワンコ」の方がもっと許せない
669名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/10 02:28
何かにつけて「ばかじゃん」を連発
670名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/11 02:50
>>669
ほんとだね。ばかじゃんって思うよ。
671名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/13 00:35
隣の空き地だってねえ。

(^o^)つ∩゛ 屁ー、屁ー、屁ー!
「隣の家、塀をたてたね。」
「カコイ〜!」
673名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/13 07:22
既出やも知れませんが、最近NHKを見ていて気になった事。

キャスターやアナウンサーが「〜〜だったですか」や「〜〜だったですね」というのをちらほら聞きます。
「でした」って使えよぉ!と思い、そして自分の中でNHKの評価が下がってしまった。

これは口語で言ってしまう事はあると思うけど、間違ってるよね?
日本語合理化の一環なんだよ。
675名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/13 14:00
子供に中学をさせない親って恥かしくないの??
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1081828508/l50
NHKといえば、前にある番組に声優の野沢雅子がゲストで出てたんだけど、
司会のアナウンサーがアニメのキャラクターのことを「キャラ」って言ってたんだよね
しかも何度もその言葉使うからすごく気になった
アニメっていうのもなんか気になる。アニメーション。
いいともに出ていた素人さんが「アニメーション」って言ったことに
レギュラー連中やたらとからんでたけど…アニメーション…
678名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/18 01:41
「素人さん」。
>>678
凄く分かるぞ。
収賄、贈賄をひっくるめて「汚職事件」というのは、厳密に言えばおかしいね。
「職を汚した」のはあくまで役人側で、民間人は「汚職」はしていない。
もちろん両方とも犯罪なんだけれど。
681  :04/04/18 03:47
汚職
〔「職(とくしよく)」の言い換え語〕
  公務員が職権や職務上の地位を利用して、個人的利益を図るなどの
  不正な行為を行うこと。
682  :04/04/18 03:48
銃砲店に強盗が侵入して短銃を盗んでいった。
これをピストル強盗って言うのかな?
>>682
時々、ピストルを取ろうとして交番に押し入るヤシとかいるよね。
>>682
そもそも日本じゃそういう店は違法だけどね
685名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/18 20:13
>>684
ウソ? うちのじいちゃん、いのしし狩りに猟銃買ってるけどな。ちなみに
鉄砲屋さんの 2 つ隣は交番なんだけど。
686名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/18 20:14
僕は、「汚職事件」が「お食事券」に聞こえます。
それから、「お仏壇」が「汚物段」に聞こえまなす。
>>685
日本の鉄砲屋で、短銃は売ってません。
688名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/18 21:57
おめこけん
おとこ教室
690  :04/04/19 00:22
>>686
ほぼ同じ発音なので当たり前。
理解の仕方が変なだけ。
691名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/19 16:15
なんかね〜、こう、「♪お仏壇のはせがわ〜」が「♪汚物段のはせがわ〜」って
聞こえて仕方がない今日この頃。何とか現象とか言うんだっけ?
692名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/19 20:28
>>691
フェーン現象
693名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/19 20:42
「○○だったですねぇ〜」
最近やたらスポーツ中継の解説の人が言ってるのを聞くんだが
過去形も作れない奴がスポーツ語ってんじゃねぇ、って感じになる
昔から解説者のしゃべるのは変な日本語だと相場が決まっていたが?
汚物団の長谷川
で、それのどこが我慢ならないのかと小一時間…
「ご仏壇」って言いませんか?
699名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/21 00:32
言わへん、言わへん。
700名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/21 11:21
商品の効能書きでいちいち「○○しにくい」と言う。
「○○しない」と言ってしまうと、たまに○○した人から文句が来るからだろうが、
日本語の「○○しない」は元来、全否定とは限らないんだから、無用なことだ。
>>701
書いてる奴がひねくれてないか?
>>696
森山塔かよ!
704:04/04/22 00:39
マネージャーってさ、「ネー」にアクセントだよね 普通
流すような言い方を最近(でもない?)聞くよね。
705名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/22 01:51
>>704
「マ」だろ。
アッテンボローの「テ」が強調されてたのにはずっこけた。ツッケンドンかよ?
707名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/22 09:12
アクセントやイントネーション≠言い回し
  ネージャー


だよ。
709名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/22 21:57
>>708正しい。
710名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/23 21:30

 ネ
  ジャ

だよ。
  ネ
マ  ー
     ジャー

じゃないのか
英語の“manager”なら第一音節にアクセントだけど、外来語の「マネージャー」
なら「ネ」にアクセントが一般的。
強弱アクセントと高低アクセントの違いも分からない人が、ちらほら・・
714名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/23 23:52
読売新聞は「マネジャー」と書いている。
715名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/24 00:18
あげ
716名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/24 11:44
スレ違いなのは自覚してるんだけど、ほかに適当なスレが見当たらないので
ここに書こう。

最近、「○○だよ?」みたいなクエスチョンマークの使い方をする人が多い
けど、あれは多分、上り調のイントネーションを表してるつもりなんだろう
な。疑問文ではないからクエスチョンマークを付けるのは変だと思うが。
すでに指摘されているようだけど
「〜じゃないですかぁ」という言いまわしには、どうしても不快を覚えます。
最近、若い社員から会社を辞めたいという理由として
「○○するほうが楽しいじゃないですかぁ」といわれ妙に腹が立ちました。
718名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/24 14:48
>>716
「○○だよ?」は投げかけであり疑問文の一種です。
719名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/25 01:40
日常生活からテレビのトークショーに至るまで、いつの間に「〜じゃないですかぁ」が広まったのか。
ラジオでの「じゃないですかぁ」は音声だけなのでもっとむかつく。

この前、テレビの某トーク番組、お互いが「〜じゃないですかぁ」の大応酬。
ムカムカしたが、「どこまでやるか?」と好奇心で観ていた。
ひどすぎる。

半疑問型が最盛期を過ぎたと思ったら今度は「〜じゃないですかぁ」か?
720名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/25 11:38
>>718
「投げかけ」ってどういう意味か知らないが、「投げかけ」の文は疑問文の一種なの?

「投げかけ」=「相手に情報を与えて反応を見ること」だとすれば、平叙文が実際の
発話状況において「投げかけ」に使われる場合なんていくらでもあるわな。

「おい、早くしないと遅刻するぞ」(上昇調イントネーション)
なんてのも疑問文ということになるの?
721名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/25 17:41
>>718

「大人になってね?」 つーのは、どうなの?

なぜ、疑問文なのか理解できないのだが。
722  :04/04/26 01:35
「この青空のした」とか「星空のした」っていうやつ。
「もと」って読めんのか?
>>722
した、と読むこともあるぞw
もしかして建立はぜんぶ「こんりゅう」だと思ってる?
724  :04/04/26 23:40
>>した、と読むこともあるぞw
当たり前じゃん。普通はしたと読む方が多い。
入水も「じゅすい」ばかりじゃなく「にゅうすい」とも読む。
「普通に〜」ってどうよ?
>>725
まあ若者言葉みたいになってるな
716や721の用法の場合、ニュアンス的には省略された部分が疑問系であり
?をつけるかつけないかは、その省略部分のニュアンスを感覚的に
押し出しているものだと予想。

「○○だよ?(知らないの?)」
「大人になってね?(頼むよ。言ってること理解できる?)」等
728名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/30 05:34
語尾が上がるという現象そのものが
脳の言語システムで何らかの意味を持っていて、
クエスチョンマークは『それ』を表す記号であると日本語話者の一部は解釈した。
たまたま欧米語では『それ』が「疑問文」の形でしか現れないが
日本語では「疑問文」以外のケースでも現れる、ということではないか?
と漏れは考えるんだがどうよ。
疑問文に付く記号だから疑問文じゃないと変だ、という考え方は本末転倒ぽい臭いがする。
729名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/30 05:41
中国語の場合は「疑問文」という特別の形をとらずに
イントネーションのみで疑問の意味を持たせることが出来る。
そこで表記上のクエスチョンマークは重要な意味を持つようになっている。
そのあたりと絡めて考えると色々面白そうなんだが
このスレの枠をオーバーしているか。
「新撰組!」はあんまりだ。
近藤勇「やらさせていただきます」
その妻「読まさせていただきます」

「させていただく」&「さ入れ」を大河ドラマでやられちゃあなあ……。
台本がそうなのか、役者の舌がすべったのか。誰もチェックしないのか。
情けないことこの上なし。
>>729
スレ立てよろしく。
>>730
「とんでもございません!」って言うのも聞いた気がする…
新撰組、だいじょうぶかなあ。
733  :04/05/01 00:34
NHKのは「新選組」でしょ?
734  :04/05/01 00:34
↑「!」を忘れた。
要は「撰」ではなく「選」と言いたかった。
735名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/01 03:29
国語廃れて国滅ぶ。

国語の復興は国の維持より難しい。

という訳で台本書いた奴はdqnと判明
>>731
スレ立てしたいんだけど、規制されてるから少し待ってね?
(↑716的にはこれってダメなんだろうな)
737949:04/05/01 05:28
>>727
>>728

ほぼ禿同。

>>716

そもそも、和文に英語圏の「?」を入れること自体が
文法に反してるのさ。だから、それをどうアレンジして
使おうが、所詮は言葉の遊び。感覚的な用法で構わない
でしょう。通じさえすれば。
738949:04/05/01 05:30
ほんとは新撰組じゃないの? 大河は新「選」だが・・
739名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/01 06:00
>>706
東京だけかも知れないけど、そういう平板な発音の外来語は何百ってあるよ。これはもともと東京弁に
起こりがちな傾向で、これの元祖は「ピアノ」や「パイプ」あたりかな(低高高)。
外来語以外でもカレシなどがこの数年で誕生、どんどん平板発音が増殖してる感じ。
そうそう、おじちゃんの若い頃は忘年会(ネが高い)、送別会(ベが高い)と言ってたけどこれも
いつの間にか「低高高高高高」になってる。
メーター、クラブ(キャバじゃないほう)、アレンジャー、ボード、ボーダー、クルーザー
ベース(楽器とか「基礎」の)、ジャケット(これは大嫌いです)、サーブ(これも嫌い)、
ゲーム(〃)、クローザー(野球の)、パンツ(ズボン=下着と区別して?)
きりない、やめたw
>>738
ほんとは「新選組」だったみたいですよ。

ご参考↓
ttp://stem-fight.com/archives/2004/01/18225954.html
「昔の新選組の方が使ってらしたハンコが『新選組』だったのですか?」「ハイ!そうです。」
ふぅ〜〜ん。そうなのか。ハンコは『新選組』の方を使ってたのか。
実際に『新選組』のハンコ=印鑑は存在するのか?と調べたら【新選組百科事典】というサイトがあって、
ありました印鑑!表札も『新選組』が使われていたようです。
>>737
中国の例はどう説明すればよいのか。
国が積極的に文法を破壊したってこと?
>>739
大学に入ったばかりのころ、
「一年生」をそうやって発音するのを聞いて、
「一年制」の課程があるのかと思った。
あの男、イケメンじゃない? という言葉に腹が立つ。

あの連中、イケメンだよね なら許せる。
あ、もしかしてメンってmanの複数形ではなく、面だった?
ならいいのか。でも腹が立つ。未だかつて言われたことが無いからな!
イケテルメンズ→イケメン→イケメソ
レジで言われる「525円になります」
って「税込みで〜」が省略されただけじゃないの?
だから自分は500円の品物をレジへ持っていって「525円になります」と言われても、納得できる。

しかしガイドさんとかが言う、「こちらは国会議事堂になります」には勘弁ならん
>>744

>>745に付け加えて言うと最近は「逝け面」と書いて不細工の
意味でも使うからあなたもイケメンと言われる可能性が十分にある。
748  :04/05/02 00:41
>>736
 「少し待ってね。」ではいけないのか?
749名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 01:03
>>742

それは単なる訛りだと思われ。
750名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 01:12
最悪・・・・・・「思われ。」

馬鹿じゃないのか?
751名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 01:16
>>746

レジで言うそれは普通だよ。少なくとも30年前には使ってた。
「525円です」では無愛想っていう心理がまずあって、「頂くべき金額を申し上げる
ならば、525円になります」と遠回しに言いたいのだが、さすがに長くて短縮された
ということではないか。

ガイドの国会議事堂はかなり笑えるが、彼女としては「こちらの建造物が何であるか
ご説明するならば、国会議事堂ということになります」ってな気持なんだろうね
(おいおい、説明するのがお前の仕事だろうが 笑)
752チムコがウナギだ!:04/05/02 01:20
>>750
2ちゃんではよく使ってるじゃん。まねしてみただけだが、なにか?
お前は、そういうカキコには全部つっこみ入れて回ってるのか。
それより議論に参加しろ。
コンビニのレジでは「二てんお買い上げで合計375円になります。」系をよく聞くが、
「になります」は「合計で〜になります」から来てるんじゃないのか?
ところで一品、二品って意味の「てん」ってどんな漢字?点?
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C5%C0&kind=jn&mode=0&base=1&row=8

>[ 点 ]
>(二)(接尾)
>助数詞。数を表す漢語に付く。
(>2)品物の数を数えるのに用いる。
>「三―セット」「この五―を入賞とします」

755名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 02:33
>>753
しちごさんゲト?w

合計で、というときだけ使うのなら許せるが、
1品しか買ってなくて、消費税込みなのに
「になります」を言うやつがいるからね。
756名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 02:49
若い女に最近目立つな「sh」と「ch」と「j」の発音ができないの。
たとえば、

「違う」→ ツィガウ(chがtsになる)
「自分」→ ズィブン(jがzになる)
「仕事」→ スィゴト(shがsになる)

これだと、「就職」とか「手術」とか「信じる」なんか、
発音たいへんそうw

スケートの村主がこないだNHKのTRに出たとき、それ
だった。すごく馬鹿っぽく見えるね、あの発音。
757マムコがウナギだ!:04/05/02 03:11
>>752
真似?
日常的に使っているんだろうが。
恥かかない前にやめな。

「なにか?」もやめろい!

しかしこの板の空気が読めないやつだな。
758名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 03:14
まったく>>752はこの板の性格・空気を分かっていない。
連休中反省した上、この板にはこないように。

自分に合う板を探せ!
759名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 03:20
人のカキコにそうやってナンクセつけるのやめろい!
そうそう! その「空気読めない」って言い方も最近のばか者言葉だ罠。
だいいち、ここの空気って(爆)空気なんて知ったことか。700件もの
暇人のカキコ、全部読むかって(爆)
760名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 03:33
>>756

自分の彼女がそうみたい。言うと嫌がるのでもう言ってないけど
>>759
>だいいち、ここの空気って(爆)空気なんて知ったことか。

な〜んだ、単なる自己チューの馬鹿だったのか
かかわりあって損した
762名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 22:00
>>759
「罠」はやめろい。

それから貴様も十分に暇人だぞ。
763名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 23:35
>>756
発音はスレ違い
764名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/02 23:49
「後口すっきり」

「後味すっきり」だろ! と思ってググッたら、

後口すっきり の検索結果 約 133 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)

西日本は「後口」?
「いかがだったでしょうか」
いかがの部分が丁寧っぽいのにその後「だった」はつりあわない。

いかがでしたでしょうか ←ちょっとくどい。
いかがでしたか←個人的にこれが好き。
766  :04/05/03 01:20
最近の若い子のしゃべっている口元みてたら驚くなあ。
口があいたまましゃべってるもん。
「マ行」でさえ開いたままだよ。
唇が歯に当たってるから発音出来るのかなあ?
>>766
腹話術の練習してんじゃないの。
丁寧語で否定するとき、「……ないです。」、
「分からないです。」や「行かないです。」などが、引っかかる。
「分かりません。」や「行きません。」とは言わない人が多い。

語尾まではっきり言えない人だと、「分かりません。」が「分かりまS**。」
となって、判別できないからだろうか。
769犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/05/03 17:32
>>766
マラソンのQちゃんもそんな感じらしいね。
<マ行が唇音になってない

「〜と思います」が「〜と思いうぁす」になってるらしい。
770名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/03 21:27
「頑張りたい」
771名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/03 21:54
「さて、次のコーナーへいきたいと思います」
未だに謎なこの言葉。
772名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/03 22:20
>>762

私ごときに、貴とか様とか、最上級の敬語を・・・
光栄でありますっ!
773名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/03 22:21
>>771

別に変じゃないけどねえ
「行く」は「移る」と取ればいいでしょ
さて、次のコーナーです。で良いって意味では?
その通り
次のコーナーにいくのは番組の進行上必然なものであって、
司会者の恣意によるものではない。
誰が言い出したんだろうね、この「思います」とかいう言い回し。
全力を尽くしたいと思います とか
御冥福を祈りたいと思います とか
>>776>>774へのレス
778名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/04 00:53
>>772
馬鹿に一段と磨きが・・・・
779親切兄さん:04/05/04 05:15
・・・たいと思います。は、単なる言い回しの一つってことで、どう?
「断定を避ける、語尾をぼかす」等の役割があるんだろう。

「頑張りたいと思います」
こんなふにゃけた決意表明をするやつは、
「いやー、本番だとなかなか頑張れないもんですよねぇ」などといいわけをしそうだ。

ダラダラ長く言うほうが丁寧で高級という感覚もあるらしいしね。
思いますに似たようなものだけど、
スーツを着たお偉いさん風の人はよく、
断定的なことを述べてるにもかかわらず、後に必ず「〜という風に」を付けるね。
>>781
あー、聞くね
婉曲が多い政治的表現が庶民の間にも広がった感じ
俺は聞いていて、あんまりぞっとせん
783名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/04 18:04
「どっちかと言うと」「こんな風な」「感じで」「どうかな」
「なんて」「思って」「みたり」「するんですけど」...
日本では記録文書を書く訓練を全くしないからな。
教育課程で作文はバカみたいに書かせるのに、心情の表現にしか重きを置いてない。
日本語は元々婉曲的な表現をする構造ではあるし、
文学的な表現や余地を残した表現も大切だと思うが、
他人が読んで誤解しようのない文を書くことも重要だと思う。
ニュースや公式発表であやふやな表現を使われると気持ち悪いね。
785名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/05 02:07
「っていうか、・・・」
「・・・みたいな。」
「・・・っぽい。」
「・・・したいかも。」
「微妙。」
最近の若者語は、その殆どが断定回避表現と言えるね。
「・・・とか」もその仲間だろう。

この板での議論でも、反証できないくせに「断定するな」とわめくヤシに何度も出会ったよ。
787名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/05 02:13
>>785
そうだよ。(俺40)16歳下の女とつきあったときなんか、
デートを提案すると、「日曜日?う〜ん、微妙かも」。
「日曜日?う〜ん、無理っぽい」。これ全部完全に「No」
なんだよな。はっきりダメと言えよ!と思った。
「お前が嫌われてただけだよ」という突っ込みなしでお願いねw
788名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/05 02:14
↑誤爆失礼
>>786
です。
789名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/05 02:15
またまた誤爆(笑)
>>785 でいいんだw
>>787
なんで20代の女性って言わないでそういう表現するんだぃ?
>>787
いくら2chとはいえ不惑にしてそういう文体は如何なモノかと思うが。
(「」内の彼女の発言を除いた地の文について)
>>791
「なんか」って言い方は確かにいやだな
793名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/05 19:45
マ行を、唇を閉じないで発音するのが許されるのは、いっこく堂だけだな。
>>792
>16歳下の女とつきあったとき『なんか』

言い換えるとすれば、『など』・『なぞ』か。どういう意味を持っているのだろう。
無くても意味は通じるような気がするけれど。
なんか (副助)
〔代名詞「なに」に係助詞「か」の付いた「なにか」の転。話し言葉でのくだけた言い方に用いる〕体言、または体言に準ずるものに接続する。
(1)「など(副助)(1)」に同じ。
「これ―君によく似合うんじゃない」
(2)「など(副助)(2)」に同じ。
「暑くて勉強―できないよ」

三省堂提供「大辞林 第二版」より
など 【▽等/▼抔】 (副助)
〔「なにと」の転である「なんど」から。中古以降の語。発生期から「なんど」の形も用いられ、近世以降「なぞ」「なんぞ」「なんか」の形も用いられた〕体言または体言に準ずるもの、文節や文などに接続する。多くの中から一つのものを例示するのが本来の用法である。
(1)多くの事柄の中から、主なものを取りあげて「たとえば」の気持ちをこめて例示する。多くの場合、他に同種類のものがあることを言外に含めて言う。「…や…や…など」の形で総括することもある。
「雨や風―の被害がでています」「委員会―で調査してから報告します」「植木の手入れや草取り―してくたびれた」

(2)ある事物を特に取りあげて例示する。
(ア)軽んじて扱う場合。
「だれが急ぎ―するものか」「君―の言うことを聞くものか」
(イ)叙述を弱めやわらげる場合。この場合には例示の気持ちはあまりない。文語文や古文に多く見られる用法。
「彼―よくやっているほうだね」「かの御法事―し給ふにも、いかめしうとぶらひ聞え給へり/源氏(紅葉賀)」

(3)引用文を受けて、大体このようなことを、の意を表す。現代語では「などと」の形で用いることが多い。
「三学期に入ってから勉強すればいい―とのんきなこと言っている」「あやしきまで、此の世の事にはおぼえ侍らぬ―宣ひて/源氏(若紫)」
〔語源が「なにと」であるために、古くは引用文を受ける場合にも格助詞「と」の付かないのが普通であったが、語源意識が薄れるに従って「と」が付くようにもなった〕


三省堂提供「大辞林 第二版」より
797分析結果:04/05/05 21:45
つまり、
「いろんな女とつきあってきたが、【16才下の女とつきあったときには】」
という意味が含まれている。
多くの女と付き合ったことを、本文には関わりなく提示して
議論を有利に進めようとする下心が見え隠れするために
>>790-792は、何となく言外にイヤな感じを受けたと思われる。
言いたいこととは別に要らないニュアンスを付け加える人が多いと、こういうことか?
799名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/05 23:20
10%のことだけ英語(風)で「テン」パーセントと言うやつ。
英語圏のヤシラは日本人の(理系の)論文をみて、
「だろう・であろう」「と言っても良い」「等」のような表現を
一切使わずに全て断定するべきだ、と言うらしい。
さすがに全て断定してしまっては良くないと思うが、
意見は意見、事実は事実としてはっきりさせるためには、
何でもかんでも断定回避してしまうのも良くないと思う。
>>799
長嶋茂雄、一失点を「ワンシッテン」
>>800
誤 何でもかんでも断定回避してしまうのも良くないと思う。
正 何でもかんでも断定回避してしまうのも良くない。
>>802
いや、それも俺の意見だという意味で「思う」をつけたんだが。
「全て断定してしまっては良くないと思う」のでね。
>>803
勝手な想像だけど、英語圏の人たちにとって情緒的な表現と映るからではないだろうか。
「自論を主張するのに、腰が定まらないような表現を使うなよ。イライラする ゴルァ」と。
805    :04/05/06 23:51
>>764
 気にするな。
 「日本」を間違って「目本」とかでぐぐってもちゃんとヒットする。
 つまりヒットするから正しいとは限らんのだ。
 でも後口は使うなあ。 味だけでなく口の中の感触とかも含むのかな?
806名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/07 03:45
釣られてマジレスしてみるw
>>790
1)「20代」だと29歳まで含むので、「若者語を使う年代」の
範疇に入らんだろう、と思われる可能性があると考えた。
2)単に、俺とその子の世代の離れ方を数字で表したかった。
>>791
40歳でも50歳でもみんなここではタメ語だし、2ちゃん語だろう。
ちなみに >>787 の俺の言い方は、俺ら40歳どうしで普通に使ってる
「話し言葉」。文体もクソもないよ。
>>792
「・・なんか」という言い方に他意はない。せりふのリズムを整える
助詞として使ってるだけ。
>>803
「思う」をつけようがつけまいが「君の」意見だ。
「劣化版」
809名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/08 01:59
ガイシュツ突っ込み覚悟で書いているのだが、
「ちがう」を「ちげえ」という誤った音便で言ってる若いヤシが
多いが、いったいあれは? 誰から始まったんだ。
ai が ee と音便するのは自然なことだし、昔からあった。が、
 au を ee とするのは、いかにも無理がある。
それならば、これはどうか
 「じゃ、つぎ俺歌うよ」は「俺うてえよ」
 「じゃ、これ仕舞うよ」は「これしめえよ」
・・・とは、ならないわな?
>>809
それらの例に対して「ちがう」は動詞じゃないのは何か関係あるかな。
>>809
「ちがい」という形容詞が作られてしまったのです。
連用形「ちがく」だけがよく使われます。
前回の「恋風」にて、少女が「お兄ちゃんって、いつもえばってばっかり!」って言っておりました。
本来、張るのは威なのだから「威張る」だと思うのですが、この「えばる」、どっかの方言なのですか?
>>809
ai が e になるのって、ギリシャ語にもあるけど、自然なことなの?
Athenai → Athene
Mykenai → Mykene
>>809
29歳、千葉。
「ちげえよ」とか「超××」、消防の頃には使ってた。個人的な場面では今でも使う。
815名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/09 04:12
>>810

ん?
違う、違わない、違います、違うとき、違えば・・・
これが動詞でなくて何詞だ?

連体形で「違う××」と言う場合なら、形容詞的な役割は
果たすけど。
816名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/09 04:14
>>811

釣ってるのか?
まさか本気じゃないだろ?
817名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/09 05:09
もう20年ほども前に始まったことに今さらケチつけても
遅いが、人の意見に賛同するときの「言えてる」。初めは
「言える」と言っていたのだが、いつの間にか「言えてる」
となった。
可能動詞(「言える」)を進行形にするのは不自然。だいぶ
後に使われだした「イケテル」も同類だが・・。
818名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/09 06:01
>>809-815
すでにスレがある。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1049713597/l50
結論の出ていない糞スレだが。
>>814
千葉か。29歳で消防のころ使っていたとは驚きだ。
千葉は形容詞型活用をする「みたい(>みたく・・)」を生み出した北関東と
方言に共通点がある。千葉起源かもしれない。
東京23区では少なくとも90年代以降からだろう。
>>815
そうでした。バカでした。逝ってきます。
他動詞・自動詞の違いを言いたかったのかな。
とにかく「歌う」と「違う」は何か違うでしょ。何が違うんでしょう。
歌いましょうと言うけど違いましょうとは言わないし。
名詞化して「違い」とは言うけど「歌い」って言わないもんなぁ
821名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/09 14:29
英語の「you know?」が「じゃないですかぁ」と似ているよね。
「I have red hair, you know? and our dog hates anything red, you know?」
「私って髪赤いじゃないですかぁ。で、うちの犬赤いもの嫌いじゃないですかぁ」

you know? にいちいちI don't know って言い返した教授の話をどこかのスレで
見たけど、「じゃないですかぁ」には「え?知らないよ」などがいいかな。
タレントやスポーツ選手でyou know連発する人多すぎだよ。
822名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/09 15:05
「〜ですか」の疑問文の中の「か」を抜く言い方。
既出だったらごめんなさい。
「歩く?」「あるきます?」「そう?」なら許せるが
「そうです?」とか、「あなたのです?」が許せない。
>>822
「そうです?」とか、「あなたのです?」は聞いた事はないが、
漏れも「か」を抜く言い方は嫌いだ。
>>821
とくにアメリカ人にめっちゃくちゃ多い。
暇な友人がミーティングの時アメリカ人の先生が
30分間に何回you knowを言うか数えた結果
50回弱言ってたらしいです。
そりゃ世界一英語話者が多い国は……
826名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/10 05:17
>>821
>>824
まあ、you know の起源は確かに「・・じゃないですか」と似たことなんだろうけど、今では日本語の
「・・ね」とか「・・さ」とか「まぁ・・」とかにあたる、意味のない語になってるよな、
「口ぐせ」の範疇に入る。
それに比べたら「・・じゃないですか」は、なんかこう、耳につくじゃないですか(笑)

英国出のビートルズの誰かが話してるのをいつかテレビで見たとき、you know を
ちゃんと使っていて、感動したことがあるよ(笑)
827名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/10 16:49
>>826
うん。確かに「じゃないですか」は耳につく。敬語だからかも知れないなぁ。

>なんかこう、耳につくじゃないですか(笑)
↑これだよ、まさに。うまいね。
「じゃないですか」を使うのなら「じゃん」を使ってくれた方がよっぽどいいよね。
「じゃないですか」を適切な場面で使おうとすると難しいね。
話し相手と話題についての知識や興味、生活範囲等が一定以上被っていて、なおかつ
話の途中にあって、流れ上同意を求める必要がある場合、などかな。

言われても耳に障らないよい例ってなんだろう?
829名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/10 22:08
>>828
私が許せる「じゃないですか」は「○○ではありませんか」と同意で使う時だけだなぁ。
「なんと、戻ってみると死体が消えているじゃないですか」
「おや、なつかしい。山田さんじゃないですか」
「そうです?」「あなたのです?」なんてなー。
いくら疑問系の発音されても口調強めた決めつけに聞こえるぞ。
絶対聞き返されたりしてるはずだからやめるべきだろ。
それでも意地になって使う馬鹿は本当に嫌ですね。
831名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/10 23:31
「あなたが言い出したことじゃないですか」
「それは言わない約束じゃないですか」
なら許せるな。
832名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/10 23:46
なんか連続した会話のようだな。

「あなたが言い出したことじゃないですか」
「それは言わない約束じゃないですか」
「ひどいじゃないですか」
「いいじゃないですか」
「我慢ならない」と思いながら、ふと気がつくと、自分も使っていることがよくあるもの。
しかし、この「……じゃないですか」だけは、一生言いそうにない。

「……じゃん」を機械的に丁寧化したものではないのかな。
834名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/11 03:14
>>827 さん他

トーク番組などで、上品なタレントは「・・じゃないですか」を
(たぶん)意識して避けてるように思う。言わない人は絶対言わ
ないから。では、凡人がそう言いたくなる場面で上品な人は何て
言ってるかというと、
「**って**ですよね?」(←それが明らかに日本人共通の認識のとき)
「**って**だと思うんですよ」(←上記に多少自分の意見が入ってるとき)
「**って**だって言いませんか?あれ?僕だけかな(笑)」(←謙虚タイプ)
「私って…じゃないですか」
→そんなことは初耳だな

「私って意外と…」
→自分で意外って言うな
836名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/11 03:37
>>835

あるある(爆)
自分で自分が意外なオマイは、自分を解ってねえんだなー、って。
837名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/11 03:40
「じゃないですか」にちょっと似てるが、「・・・・だと思うのは私だけだろうか」。
これもあんまり好きじゃない。仮に同意できる意見であっても、「お前だけだよ」
って突っ込みたくなる。(のは私だけだろうか 笑)。
838名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/11 12:00
>>837
あー、わかる。俺もいちいち「安心しろお前だけだ」って言いたくなる。
>>833
>この「……じゃないですか」だけは、一生言いそうにない。

毎日、あなたとうちのダンナと3人だけで話をしていたいよ。
私とダンナ以外に「じゃないですか」を言わない人が周囲にいないもん。
840名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/11 21:15
と思う、今日この頃。
841名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 00:00
なんか気になる言い回しといえば、
「私の中ではXXX」というやつ。これって、どうも乱暴な表現って
気がするなー。本来は、私の「心の」中では、または、私の「頭の」中では、
じゃないのか?
842名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 00:56
>>841
と思うのは私だけではありますまい。
843名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 01:09
テレビとかでよく使われる「これね・・・」とか嫌過ぎ。
ちゃんと丁寧語使えって。タメ口に近い言葉遣いをするな。
朝生とかの討論番組でも、いい大人が使ってる。

若者が敬語が使えなくなってると批判するなら、大人がちゃんと使えよ。
844名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 01:24
>>841
私の中(私の体内)≧ 私の頭の中
大は小を兼ねるってことでどうかなw
845名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 01:27
若い野球選手などがヒーローインタビューで
「これからも精いっぱい頑張るんで、応援よろしくお願いしまっす!」
と言ってる。
「頑張りますんで」だろう?
そこまで言うなら
「これからも精いっぱい頑張らせていただきますので、応援よろしくお願いいたします!」
ぐらいにしないとダメじゃないか?
847名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 08:20
「じゃないですか」と同時期に使われだしたように記憶しているが、
「〜してもらっていいですか?」いったい何よ?
〜してください、〜お願いしますとなぜ言えない。
>>845
うちの日本語学の先生によると、元々の日本語では
「頑張るんで〜」の方が正しかったらしい。
一つの文の中に「ます」や「です」は一つしか入らなかったんだそうだ。
昔の話でしかも本当かどうか判らないのでsage
849名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 09:41
>>847
「〜して下さい」は結局命令になるからゲストには使うな、と某テーマパークの
キャストの研修の時に言われた。
ゲストに有無を言わさずそれを押しつけている感じになるからなんだと。
代わりに「〜していただいてよろしいでしょうか」を使え、と言われました。
>>849
ねずみーらんど
ねずみーしー
851名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 17:09
「いい意味で」
例文「凄い我儘だよね〜いい意味で」
ムカつきますな。
852名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 17:43
>>849
>代わりに「〜していただいてよろしいでしょうか」を使え、と言われました。

客が「よろしくない、イヤだ」って返事したら、どう返すの?
こんなことを言う人は少ないと思うが、一応、想定はしているでしょ?
853名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 18:01
>>851
「いい意味で期待を裏切った」とかなw
裏切るという単語事態が嫌な響きなんだけれど……
「予想に反して」くらいにしてくれればいいのに。
854名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 18:33
私は「ある意味」っていうのがあまり好きじゃないな。
「それはある意味すごいと思います」など。

なんだか、語彙が少ないのを格好つけてごまかしているようで。
>>854
まさに格好つけてごまかしているんですよ。
856名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 21:51
「ある意味」は流行っちゃったんだよね。

この辺は松本(人志)発信語として2002年後半にメモしてあるよ。

ある種
ある意味
ぶっちゃけ
いたい
さむい
逆切れ(マジ切れ)
シュッとしてる
デリカシー
噛む
空気を読む
857名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/12 23:38
>>849
〜していただいてよろしいでしょうか

こんなヘンな言葉を言えと教わるのか?
いったいどこのテーマパークだよ

〜していただけませんでしょうか
〜していただきますようおねがいします
で通用するんじゃねぇの?
ついでにお客のことを「ゲスト」
我慢ならないね
わたしが某テーマパークで習った(10年以上昔の話ですが)のは、
「禁止してはならない」。

開園直後、アトラクション目指して駆け出すゲストに対しては、
×「走らないでください」
○「歩いてお進みください」
という感じです。

「〜してください」が命令だから使うなってのはちょっと行き過ぎのように思います。
今はそのように指導しているのでしょうかね。
859名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/13 13:09
>>852
そこまで聞かなかった・・・何かほかの提案するんじゃなかろうか・・・
もしくは、上の人を呼んでくるとか。
>>857
あたしに怒られても…
「ゲスト」って言うのは実はあたしもパーク内で使ったことないです。
これを使ったのは、研修の説明してくれてた人がそう言ってたからなんですがw
ゲストって言え!とは言われてましたが、大抵「お客さん」。
客本人に向かって言うときは「お客様」だった。
>>858
あ、そういえば禁止のときは「○○はご遠慮いただけますか」だった。
何でもかんでも最後に「か」をつけて、客に押し付けないようにしろって言う
話だった。
でも「ここでおタバコはご遠慮いただけますか」って言ったときに
「無理です」って言われたら本当にどうするんだろう。
>>859
わたしが働いてたところは、「ゲスト」とかの社内用語ばしばし使ってましたよ〜。
特に長期で勤務してる「キャスト」は優越感めいたものをにじませながら。

パーク内→ステージ
裏側の施設→バックステージ、従業員証→バックステージパス
従業員がゲストとして入場すること→インパーク
制服→コスチューム、制服貸し出し所→ワードローブ
お客様案内係→ゲストリレーション
風船の売り子→ベン(ベンダーの略)、風船をふくらます係→プロ(プロダクトの略)

たとえ清掃係の制服でも「コスチューム」。
こうして列挙するととてつもないDQNな職場ですなあ。
なんでも英語にすりゃいいってもんじゃなかろうにね。
861名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/13 23:39
> なんでも英語にすりゃいいってもんじゃなかろうにね。

同意ですな。
利用しているある私鉄は今までの「駅長」を止めて「ステーションマスター」にした。
862名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 00:31
>>856
そっか、そういえば・・。いかにも松本っぽいわ。
しかしあんな能のない芸人がカリスマのごとく崇められ、
その語彙が日本人の常用語になるとはねー。
863名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 00:43
ってか、関西弁って、なくても通じそうな助詞の類を省く傾向ないか?
「・・・と思う」の「と」を省く
「・・・と言う」の「と」も同じく
「・・・と違う」の「と」も同じく

「ある意味で」の「で」を松本が省いたのもその系統かと、ふと思ったの
だが、「と」の省略以外には思いつかんし、説得力不足か 汗
>>863
それは東京弁その他を基準とする考え方ならではの観測だと思うがどうか

そもそも日本語ってなくても通じる助詞はよく省かれるでしょ
>>862
あの程度の方が全国区になれる。
真の名人はアクが強すぎて、関西の外では理解されない。
笑いは文化だからね。
866名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 02:00
>>864
そうだな。
俺カンペキ助詞省きまくりだし。  ←例ね
助詞を省くといえば、NHKの朝のお天気おじさんのしゃべりかた、ほんとにイヤ。
「きょうは、おてんき、いちにちもつでしょう。」
って感じで、読点のところを妙に強調するし。やめてくれ〜!
868名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 02:33
嫌いといえば・・

「頭が真っ白になった」(急に白髪にでもなったんか?)
「心臓がバクバク」(心臓はドキドキだけど?)
869名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 03:07
助詞を抜く傾向は、関西では強いと思う。俺は関西人やけど。
870名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 04:27
>>867
その人、たぶん、小学生に語りかけてるような気持なんでは
ないかな?
視聴者は生徒(天気シロウト)自分は先生(天気プロ)だからってんで。
「きょうは、みんな、宿題、やってきたかな?」的な。
871名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 04:40
気象で思い出した。日テレの朝イチ430での天気の女。
「今日は晴れそうですよ」って・・・・・・・・。「はれそうです」だろ。

「よろしかったですか?」と似た感じなんだが、「晴れそうですよ」ってのは、
「こちらが問いかけた場合」なら良いと思うが、一方的に言う場合(テレビ)
での使用はおかしいとおもう。
872名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 04:45
>>871
それって、視聴者がTVに(今日の天気を)問いかけてるという
想定(または前提)のもとに発言していると思われ
873名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 05:00
>>872
いやいや、フジテレビの朝の番組の女三人組も
意味なく「〜ですよ」を使う。 
それは、天気予報では無いけどな。 
凄い鬱陶しい。その言い方が。東京の若い女の言い方なんかな〜?と
思って。
874名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 05:18
スマソ 番組じたい見てないんだが・・
別に東京がってことはないと思うけど、「よ」は語調を和らげる
効果がある、というだけで使ってるんじゃないかな?
ま、クセっちゃクセなんだろうが。
ニュース10はじめその他でも「だったです」や、
自分の事を話しているのに「ですよね」って言うのが多すぎ。
876名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 08:58
>>868
それは比喩や擬音語の世界だろ?
それが許せないの?
>>870
ああ、言われてみればそんな感じです。小学校の先生のわざとらしいしゃべり方に似てる。
なるほど、その押し付けがましさが嫌だったんですな。
ありがとうございました。

>>875
最近は街頭インタビューでマイクを向けられた人はほとんどが、「〜ですよね」って言う。
気持ち悪いよ〜!
語尾にやたら「ね」を付ける女嫌い。
だよね。
せやね
881名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 13:46
>自分の事を話しているのに「ですよね」って言うのが多すぎ。

自分の事を話すのに「ですね」という方が嫌だな。尋ねられてもいないのに、
「私は〜〜ですね」と言っている人は、なんか偉そう。大物有名人がインタ
ビューに答えているような尊大な響きがあるように思う。

2chのスレでもたまに、いきなり登場して「私は○○の方が好きですね」
とか言いやがったら、「お前のこと聞ーてねぇよ」とつっこみたくなります。

せめて質問されてからにしてほしいですね。(←サンプル)
テレビ番組の中で、若いアイドルか何かが、ブランドモノの店で商品を紹介するのに、

「コレ、可愛くないですかぁ〜」
「うわぁ〜、可愛くないですかぁ〜 コレ」

ばかり連発していて、
みていてイライラした。

「どうでもいいけど」と前置きをするやつ
話の中味を聞いたら全然どうでもよくなさそうじゃないか!
こういうのが最近増えてる気がする
結局いったい何が「どうでもいい」のか?
その前の他人の話がどうでもいいのか、それとも「どうでもいい話かもしれないけど聞いてくれ」
という意味なのか
884名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 20:55
>>883
語尾上げも「じゃないですか」も相手への責任転嫁の一種だという説が
あるけれど、その「どうでもいいけど」も同じなのではないだろうか。

相手につまらない話だと言われた場合に備えて用心のために使われる前置き。
「だから最初にどうでもいいけどと言っておいたでしょう」と言い訳ができる。
そういう意味じゃ現代版(変な)枕詞が多くなってきたと言えそう?
だよね。
887名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/14 23:04
パン屋でパン買ってレジでお金払ったら、おつりくれる前にパンを包んでくれたのは
いいんだけど、その店員がその包みをすっと差し出して「お先に失礼します」だって。
思わず「あなた帰るんですか」と言ってしまった。
1ゲーム差の間に5チームが「ひしめきあっています」

言い回しとして嫌いなわけじゃないが、とにかく手垢付きすぎ。
我慢ならない。少しは自分の頭使って原稿書けよかけよ。
889名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 00:23
>>883
 それまでの話がどうでもいいという意味です。
 
A 「小泉首相の訪朝についてどう思う?僕は賛成だけどね。」
B 「うんそうだね、しかし選挙対策だったらやだね。」
C 「どうでもいいけど、お腹空かない?」

まあ、場合によって違うんだろうけどね。
890名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 00:26
自分の意見が間違ってると気付いた時に、 『あぁ…、逆にそうとも言うよねー』 とか言ってにごす人。 逆て!どう逆だよ。 単におまえが間違ってるだけだろうが。素直に認めろよ。 と言いたくなります。頭の良さげな人(男性)に多い。
>>888
ある事実を伝達するには使い古された表現の方がしっくり来るんでないの
>>891
使い古されて言いまわしとも感じなくなっているなら、別に気になら
ないんだが、この言い方は「使い古された」というほど古くはないと思う。

それと、ひしめき合うという述語だけじゃなくて、「Xゲーム差の間に
Yチームがひしめきあう大混戦になっています」という構文自体が
ほとんどのテレビ局でいつもそのまま同じ形で使いまわされる。
それも俺のカンに障る。アナウンサーが読みあげる前に、あ、くるな
と一字一句ぴたりと予想できちゃうんだもん。
893名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 02:12
>888
野球ネタつながり。
いつも妙に思うスポーツニュースの表現で、

***ワンアウト3塁のチャンス。迎えるバッターは高橋・・
「きっちりと」犠牲フライを打ち上げ、同点とし****

打った本人はきっちりなんて思ってないだろうよ(笑)。願わくば
二塁打とかホームランを打ったほうが気持いいし、点も入る。
894名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 02:17
>>891 禿同。いわゆる慣用句ほどに完成度は高くはないけど
慣用的に使われる言い回しってあるからね。
895名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 03:31
>>876
比喩、擬声語というのはわかりますよ勿論。
本来は「頭の中が」真っ白(空白で何も考えられない)と言いたいの
だろうが、「頭が」真っ白じゃ、髪の毛のことになるだろう?というのが
一つ。あと、それ以前に、こういう比喩自体が以前はなかった表現なので
漏れがついていけないというだけですw
バクバクも、ドキドキほど本物の鼓動音に似てないので違和感があると
いうだけです。「バ行」より「ダ行」にこだわりたいwせいぜい変えても
ドクドクあたりでは、と。以上、スンマソン。
2chでもよくみかけるし、ニュアンスは分かってるつもりだけど、それでも
「ゴメンけどワロタ」などの最初の「ゴメンけど・悪いけど・スマンが」が気になる。
これも不適切な場で変な枕詞として多用されてるよなぁ。

あとこれは自分も仲間内ではわざとよく使うから文句ではないんだけど
「やばい」を肯定的に使うのも最近よくきくね。内輪でも使うべきじゃないかな。

スポーツニュースを見なければ我慢しなくてすむ。
>内輪でも使うべきじゃないかな。

禁止、推奨、どっちにも取れる。
>>895
>こういう比喩自体が以前はなかった表現なので
>漏れがついていけないというだけですw

てめえがついて行けないだけだって分かってんなら
わざわざ書くなヴォケ
900名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 12:13
>>893
本人がどう思っているかなんて関係無い。
アナウンサーは「結果としてチームの仕事を『きっちり』こなした」
という事実を視聴者に伝えているのだから。
901名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 12:15
>>899
スレタイが「我慢ならない言いまわし」なのだから、主観でも構わないじゃないか。
>>893
「最低限の仕事はした」という意味で言ってるんだろうね
>>893の言うことにも一理あると思うが。本人が外野フライでいいと
思っていたというインタビューでもあるならともかく、普通は打ちそこない。
単なる結果オーライってやつで、「きっちり仕事をしましたね」などと
言われても本人は苦笑いだろ。
マジレスするが、そういう場面(同点で一死三塁とか)では
「最悪でも犠飛になるように」みたいな打ち方になるのよ。
結果として本塁打とかになればもちろんいいが、
犠飛になっても十分成功のうちってこと。
>>903
バッターの全てが常に長打を狙ってバッティングしてる訳ないじゃん。
犠牲フライで1点入る場面では、バッターはボールの下を叩くよう心掛けるし、
ピッチャーはそれを防ぐために高めの甘い球を放らないように注意するものなの。
906名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/16 09:47
真逆
「真逆」なんて誤読語源の新語がはびこってるのが我慢ならない。
故意的
909名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/17 04:53
ガイシュツ覚悟

「できうれば」(出来得れば)。

重複表現だな。
910名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/17 05:05
>>900, >>902, >>904, >>905
そりゃ分かってますって。「最低外野フライでいい場面」。
よくあるわな。
にしても、犠牲フライの場面でほとんど判で押したように
「きっちりと」を使うのはどうよ、ボキャが足りんぞと。
特に、その1点で勝負が決まった(サヨナラに限らず)
わけじゃない場面で使ってるのは、と。
>>910
分かってたのなら「打った本人はきっちりなんて思ってないだろうよ(笑)」
や「本人が外野フライでいいと(中略)普通は打ちそこない」って文が出て
くるのはおかしい。
高々犠飛の説明に「ボキャが足りん」はどうかと思うけどな。 そりゃ別の
言い回し求めるのは勝手だが期待に応えてくれるアナウンサーはそうそう
現れないだろう。

>特に、その1点で勝負が決まった(サヨナラに限らず)
>わけじゃない場面で使ってるのは、と。

後付けで条件を出されても困るよ。
912名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/17 13:40
>>910
君のロジックは無茶苦茶だな。
偉そうなだけでたいしたことないやつ
偉そうなだけならば、たいしたことなくて当然
偉いだけでたいしたことないやつ
916名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/18 01:18
>>911 とか
ちょっとは行間を読んでほしかったのだが、ヴァカどもには無理だったか。ま、俺もやや
言葉足らずな点があったかも知れないので、最初からちゃんと言いなおそう。野球音痴の
2ちゃん徘徊者の能太厘どもには、噛んで含めるしかなさそうだ。あとづけとか言った
やつがいるが別に構わんさ、分かってくれればいいんで、これ読めや。
そもそも犠牲フライに「きっちりと」を使うのがおかしいんだ。ボキャ不足と言ったが、
本当は「誤用」に近いと思ってる。「きっちり」というのは「想定した通りに」事が運んだ
場合を指すべきもの。1死(無死)で3塁走者がいるケースで「きっちりと」を使えると
したら、ベンチからのサインで行うスクイズなどが成功した場合だけだろう。「外野フライ
のサイン」なんてないしな(笑)。
あえて「外野フライだけ」を狙って、それこそ(距離を)測ったみたいに「きっちり」打つ選手
なんて普通はいない。たいていは「とにかく外野まで飛ばそう」という「大雑把な」目標しか
持たないはずだ。結果、野手のあいだを抜ければ大量点、たまたま正面をつけば犠牲フライの1点のみと
なり、「ま、最低限の仕事はできました」(当該打者の弁)となるわけだ。
こんなアバウトな話のどこが「きっちり」だと言うのだ?
(もっとも、俊足・非力の選手だと高いバウンドの内野ゴロを意識して狙うケースはあるよ)

PS:ちなみに、この犠牲フライの「きっちり」についてはもう2、3年前に某野球オタの集うサイトで
話題になり、否定的意見が大半を占めていたということを申し添えておこう。
ちょっと2ちゃんに載せて反応を見てみたいと思ったのだが、こんな怪しいサイトに書き込んだ俺が
間違ってた。
917名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/18 02:47
>>916
ロジックの意味すらわからんらしいな。
典型的逆切れ
919名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/18 05:38
>>916
なんでそんなに偉そうなんだ・・・
>>916
論点はそこじゃないよw
>>916
結局「ボキャ不足」はおまえだったと
ガムテープのことをガムテと省略する言い方がキモイ。
923名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/18 19:54
釣りですね。キモ「ちわる」イ。
924名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/18 21:23
アバウトという訳のわからない単語を使う>>916って…
> まあ私はそんな物には興味がないが(失礼!)、
みたいに、いちいち「失礼!」って書くヤシ。

人の顔色うかがってないで、書くなら堂々と書けって言いたい。
それか問題あると思うなら最初から書くなと。
926名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/18 21:42
「スレ汚しスマソ」

そう思うなら書き込むな。
どうしても書き込みたければ謝らずに堂々としてろ。
>>925
>は引用文なのかと思って探しちゃったよ!我慢ならないわけじゃないけど。
>>926
「スレ違いだとは思いますが」で書き始めるのも同じだよね。

ま、以前は私もその表現を使っていた事があったけどさ。
>>928
広い意味で目立たないけど2ちゃん語なんだよ。
周りが使ってると自分もつられて使っちゃうっていう語。
〜〜だよな。逆に。
931925:04/05/18 23:57
>>927
引用文にはちがいないんだけどね。
932名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/19 02:27
「療養期間」なのに「リハビリ期間」というヤシ
>>916
>ちょっとは行間を読んでほしかったのだが

出たー 「行間を読め」
読み手に甘えるのは書き手の怠慢だよ
>>916
書き逃げっぽかったのでここを読んでくれているか分からないが……。

>そもそも犠牲フライに「きっちりと」を使うのがおかしいんだ。ボキャ不足と言ったが、
>本当は「誤用」に近いと思ってる。
「アナウンサーの国語の誤用」について話したいならこちらへ。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1059673095/

916の言う「きっちり」の定義に付き合って話を進めても、「『とにかく外野まで飛ばそう』という
『「大雑把な』目標」を達成したのなら、それは「(選手・チームが)想定した通りに事が運んだ」と言える。
外野フライ、あわよくばホームラン、狙いがどちらに転んでもチームには「きっちりと」1点が入るのだから。

>PS:ちなみに、この犠牲フライの「きっちり」についてはもう2、3年前に某野球オタの集うサイトで
>話題になり、否定的意見が大半を占めていたということを申し添えておこう。
「資料を示さず自論が支持されていると思わせる」。
http://ecos-h8.sourceforge.jp/sogwipo/pukiwiki.php?%5B%5B%EB%CC%CA%DB%A4%CE%B8%AB%C8%B4%A4%AD%CA%FD%5D%5D#content_1_5
仮に資料が示されていたとしても、私が「某野球オタの集うサイト」における多数派に属さない
というだけであり、意見の是非とは何の関係も無い話なのだが。

>ちょっと2ちゃんに載せて反応を見てみたいと思ったのだが、こんな怪しいサイトに書き込んだ俺が
>間違ってた。
「某野球オタの集うサイト」とやらで満足していれば良かったのに。
そもそもここは野球板ではなく言語学板。 期待した反応が得られないからといって「ヴァカ」や
「野球音痴の2ちゃん徘徊者の能太厘ども」などと憎まれ口を叩いてどうするのだ。
「普通に」
電車内の会話
A:俺ってつーかかなり普通じゃなくねぇ?
B:かなり/意味わかんねぇってw
A:つーか今日寝坊したしマジありえねーよw
B:ハァ?目覚ましセットってないわけ?
A:今時目覚ましかよマジありえねーww
B:今時もクソもあるかよw

俺から見て君たちのほうが あ り え な い
有ったんだろ
>>936
マジでつか。泣きますよ。
939オヤジだ:04/05/21 15:49
「俺に言わせりゃ〜」ってお前には言わせねーよ、黙ってろ
940名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/21 16:09
サッカーの実況放送でよく出てくる
「司令塔」っていうのが大嫌い
それから、「この時間帯」っていつからいつまでだよ
アフリカ勢って必ず「身体能力」が高いんだな
「身体能力」ってそもそも何をいうんだ
941名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/21 16:19
つーか我慢しろ
A「どっちか好きな方選んでいいよ!」
B「うーん…じゃあこれでいいや。」
自分の好きな方を選んでおいて「これでいい」とは何様じゃ(゚д゚)ゴルァ
遠慮を含む表現として言ったとしても漏れ的に気になる。「こっちがいい」にしてくれ…orz
>>942
それは、本当にどっちでも良かったのでは?
そういう解釈はしてあげられないかい?
どっちも好きじゃない可能性もあるからな。
でも過去にこんなやり取りをした経験がある。

俺「昼はラーメンかカレー作ろうと思うんだけど、どっち食べたい?」
弟「あー、どっちも食べたいなあ」
俺「両方は食えないだろ。どっちにする?」
弟「えーと、じゃカレーでいいや」
俺「(両方食いたいんじゃなかったのかよ!)」
>>944
両方食いたかったのに妥協して片方なんだから、「じゃ、〜(だけ)でいいや」の心境だろ。
その後のお前さんのツッコミがわからん。
>>943
そうかも…でも殆どの人がそう答えるんだよね('A`)
>>943のような柔軟な言い方好きだなぁ。見習おう。にちゃんにいるとどうしてもキツくなってしまう。スレ汚しスマソ
947名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/21 22:14
「スレ汚しスマソ」

スマンなら書くなヴォケ
>>942
漏れ的に気になる。
    ↑
俺としては非常に気になる。
949名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/21 23:26
>>942
んなもん、女をウン十年やってればイヤっちゅうほど聞かされるんだよ。
「お茶かコーヒーどっちになさいます?」「お茶 <で> いいです」

茶で我慢するよっていう意味なのか?
お茶なら貰いもんとかいっぱいあるだろ,普通。
>>949
違う。
>>942-945 を読んで、大人になれ。
理解できないなら、一生愚痴ってろ。
>>940
サッカーであれ、野球であれ、どんな分野でも、自分で考えずに周りで
流行っている言い回しを無批判に得意げに連発する奴はバカに見える。
それがプロのアナウンサーであれば、なおのこと。
司令塔といえばラモスだった
954942:04/05/22 01:07
>>949
「漏れ」と使ってはいるが自分も女な訳だが。男女関係ないと思われ。
942は男性に見られたい女性のようだね。間違われて反論するなって思う。
>>947
「投稿をやめるほどスマソではない」ってことだろ。
凄く妙な文章だが。
>>956
「スマソなら潔く投稿をやめろ」ってことだ。
そして以下永遠にループ
>>>955
は?ここ、にちゃんてご存知ですか?「漏れ」を使う女なんていくらでもいますが。
>>956>>957>>958
ネタギレ共うぜぇ
>>959
漏れ女(俺女)ってやつだな。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1076593348/
同人臭くて気持ち悪いんで氏んでね。
だからここはにちゃんだって。
日常で俺なんていってませんが。理解力つけな
962名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/22 09:47
801ちゃんは自分の巣から出てこないでくだちいww
>>961
最近2ちゃん出入りするようになったからって無理して
「漏れ」とか「……な訳だが」とか「……と思われ」とか
言わなくていいんだよ。普段と同じようにしてごらん。
964961:04/05/22 20:24
>>963
分かりました。
私が来たことでスレから外れた話題になったこと、反省してます。皆さん、大変失礼しました。
私が悪いということで(実際そうですが)この話は終わりにして、次の話題へお願い致します。もう来ませんのでご安心を…
長文失礼しました
やけに素直だな。本当に本人か?
まあいいか。次の「我慢ならない言いまわし」どうぞ↓
大して長くもないのに、
「長文失礼しました」
「初歩的な質問ですが」
↑こんなこといちいち書くな。
968名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/22 22:58
最近薄さや軽さを強調するために「薄さ15cm」とか「軽さ58g」ってのを見かけるけど
なんか違和感感じる。
重さや厚さって"0"の基準に対して"厚さ15cm"なのであって、薄さって何に対しての?とかと思ってしまう。
>>968
ライバル製品に対しての
>>968
「薄さ半分」もイヤ〜。
半分になったのは「厚さ」じゃないの? ってつっこんじゃう。
>>968
「違和感感じる」
972名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/22 23:25
日本人好みのイタリアン、ピザーラお届ぇ〜!
>>971
違和感々じる?
違和感感じる問題に既視感感じまくりですよ
975名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/22 23:36
喧々囂々
侃侃諤諤
違和感感
>>968
掃除機のカタログ、数値一覧表に
『静けさ○○db(デシベル)』
と表記されていたのもなんかイヤ〜。

食品に付いてるステッカーで
『安さ120%!』
に至ってはもうげんなり。
「違和感感じる」を違和感感じないように言うにはどうすればいいの?
>>977
辞書みれば?違和感がある、違和感を覚える、違和感を抱く・・・はあんまいわないか。
979名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/25 03:50
違和じる
つうか、普通に「違和感を覚える」って、すっと出てこいよ。
文章を読まなさ杉、勉強不足、辞書引かない、まったくもって甘えん坊。
ま、一部の奴なんだが、そういう奴ほど目立つ。
違和感を忘れる。
「違和感がある」でもいいよ。
和む感じとは違う。
寝袋の下に岩感がある。
冬空の下での寒い和姦。
大丈夫じゃないことを「だいじょばない」
全くつながりのない知り合い二人が使ってたんだが、ひょっとしたら方言かな
>>986
これはまた強烈な。
とすると肯定は「だいじょうぶい」なんだろうか。なんだろうな。
命令形だと「だいじょうべ」なんだろうか。なんだろうな。
中2のときに新任の女先生にいたずらしようってことになって、
先生が体育館に一人でいたときに5人くらいで襲いかかった。
プロレスの、足を持ち上げて宙でグルグル回すあれをしようとしてたんだけど、
羽交い締めにしたときにキャァァァァァーって先生が悲鳴を上げて、
バンッ!バンッ!バンッ!って感じで周囲の準備室の扉が開いて昼休み中の
男の先生たちが飛び出してきた。「お、お前らぁ!」ってもう生徒じゃなくて
不審者を恫喝するときの表情だった。「こ、この子たちがぁぁぁ」って羽交い
締めにされていた先生も顔をグシャグシャにして叫んだ。「僕達だけでは
処理できない、校長を呼ばなければ」みたいなことを言って男の先生達が
集まってくる。なにか勘違いされてるのではと激しく感じていた。ここは毅然
とした言い訳をしなければならないと思った。そして僕はグイッと一歩前に
出てよく通る声で言った。

「僕たちはただ、先生を回そうとしていただけです」

10年前の思い出だ。この後の怒号は今でも夢に見る。