今女言葉を使ってるのってオカマだけでは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
46名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/08 20:49
吹き替えの外人女のせりふはやたらとそういうの使う
なんで?
気持ち悪くて仕方がないんだけど
それから男も「〜だぜ」みたいなのばっかで
「あら」以外は普通に使うなぁ
>>46
そういや、帰国子女の人が以前いっていたな。映画の吹き替えで、原語(英語)では実際は
べらんめえ口調(女が)なのに、日本語の訳が奥ゆかしすぎて違和感があるって。
49大蝸牛:03/12/09 05:20
逆も結構ある。
外人のスポーツ選手とか芸能人とかで
すごく紳士な感じで丁寧にしゃべってんのに
なぜか字幕を見ると「俺」とかやたらぞんざいな訳になってたり
50名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 10:46
あたしもかわいい言葉使いたいの
51名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 10:54
美川健一が使うような標準語の女言葉は昔のギャル語
52名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 11:11
ま、引き篭もってりゃ聞くことないわな
53名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 02:22
関西では、オカマちゃうかっても、ふつ〜に雌言葉使うのどすぇ。関西のオカマは関東弁の雌言葉使っちゃうから、区別できちゃうのよね。ワレー。
54名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 04:33
30代女ですが普通に使う。
祖母も母も娘も使う。

でも>>36の言う通り、「わよ、わね」だけは駄目だ。
こっ恥ずかしくて使えない。
>>38
「耳障りの良い」はやめろ馬鹿。
56名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 20:45
>>55
たしかに「耳障りが良い」は変な表現だね。
57名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 21:40
>>54
「わよ」「わね」って、そもそも日本語として変なのでは?
漫画のせりふ以外で聴いたことないよ。

58名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 21:51
>>57
方言以外、かつ、ここ30年くらいの話なら禿同なのだが、でも40年くらい
前だと冗談抜きでそういう言葉づかいしてた香具師いたからなぁ……

といっても、漏れも確認したのは昔のフィルムニュースの映像でだが。
たしかビートルズの初来日の時のフィルムで、観客の女の子(20前後?)
が3〜4にんそんな言葉遣いしていたのを見たし、他のフィルムでもいく
つか耳にしたことがある。
59名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 03:48
うちの会社の秘書室のオネエはよく「わよ、わね」を使います。
もしかしたら、オカマなのかなぁ。
そう言えば、あやしい雰囲気が...............。
60わよ時代を懐かしむ漏れ:04/06/10 04:39
>>54
普通に使うとか言うから、一瞬「お、エライ」とか思ったよ。
「わよ」「わね」を使わないのなら、たいしたことないじゃん。

ところで深夜とかに流してる裕次郎ものの映画(S30年代の)とか
観てると出演女優が「わよ」を連発しまくってるわよw
61名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 22:57
>>59
オネエでしょ? カタギと違うでしょ?
だったらそれは職業方言!
62名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 01:00
胸の谷間がちょっとエッチな女装っ子だけど、金曜日の夜は、乳もまれるために女装スナックに行きま〜す♪
11日はキャミ着て、ノーメーク、ホル過剰のバディ、ナマ脚でキメてみたいと思います。


63名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 01:23
俺は男だが、「〜かしら」は使うな。
>>63漏れも使うなぁ…
65名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/29 02:47
あたしも使うわよ?へん?
>>66
ネトゲ? きもすぎ・・・

「わよ」「わね」ならあいつが嫌い。
杉本彩 テレビ出るな うざい
68名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/07 08:24
あのヨー、名古屋以外の人はヨー・・・猫がニャニャねぁとる、ねぁだワヨ。
>>63
ドラえもんに影響受けたか
70名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/07 21:37
洋画に出てくるオカマがしゃべっている英語はどんな風に女言葉なんだろう。
字幕では「〜だわ」になっているが。
71名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/07 21:38
宮崎哲哉はお釜じゃないけど使ってます
72名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/07 22:46
いや奴はオカマだろ
ただおすぎに似てるってだけだろが!w
読みやすくて良い感じの小説に仕上がってるじゃん
75名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/03 16:04:08
>>71
あれは、田舎から東京に出てきて一所懸命東京の言葉を
覚えようとして、付き合ってる女の言葉を真似てあんなオカマ言葉になるんだ
という仮説があります。ほかに田中康夫とか。
76名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/03 19:18:05
保坂尚輝も女言葉使ってる
さんまのまんまでサンマにお釜みたいと笑われてた
77名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/04 11:56:22
女言葉なんてものは元々東京の田舎娘が京都出身の華族の言葉を半ば真似しようとして真似しきれずにできたものに違いない。
78名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/04 15:18:26
>>77
東京に限れば、華族じゃなくて、むしろたとえば奉公人とかの階級で
発生しているのだが。
また、従来の江戸東京の言葉の美意識からかなり外れたため、東京
の女言葉は最初「下品な言葉」と酷評されたのだが。
79名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/04 20:45:45
東京の女言葉には関西弁が混じってると思う。
80名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/04 22:30:56
女言葉にかぎらず、東京弁自体が関東の中の孤島(関西弁の影響を受けすぎた
地域)なんだが……。あと三河の影響も少し。
「〜かしら」
って元々
「〜か知らん」
って言う標準語だったはずなので、女言葉ではないのではないの?
昔の小説なんか読むと「〜かしらん」と男でも使っているようだけれど。
82名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/06 16:36:38
>>80
標準語=東京の言葉ではないよ。
東京にも方言はある。
8380:04/12/06 22:35:35
>>82
よく嫁。誰も標準語の話はしていない。
あくまでも「東京弁」という「方言」の話しかしていない。

というか、漏れの話のどこをどう間違えたらそんな「標準語と東京弁
を同一視している」というようなアフォなミスリード)が出るのか……
84名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/07 04:16:25
∧ ∧
(*゚ー゚) <ネコミミモード神山満月デース?
http://i16.jp/nameis/ephun7a59ee5b1b1e6ba80e69c88.html
>>83
頭大丈夫?なんでいきなり切れてるのかビックリ。
東京弁が関西の影響を受けて出来たみたいに書いてあるから
元々東京にも方言はある、という意味で書いてあるんだけど。
文章力無いね。
>>58
少なくとも80年代前半までは普通に使ってたよ。
男言葉と女言葉の差が無くなってきたのは90年代に入ってから、と言うより、バブル崩壊後だと思う(あくまでオレの印象だけど)。
テレビ等のマスメディアで、コギャル文化がクローズアップされ、同時に彼女らの品の無い話し言葉が大量に電波に乗せられたのが
原因ではないかとオレなりに考えてるんだけど。
>>86
んな、コギャルの喋りが公共電波に乗る頻度なんて、一般芸能人に
比べたら、正直1000分の1以下もないでしょ。大した影響じゃないよ。

俺は個人的に、井上史雄が言うところの、北関東由来の「新方言」の
影響がデカイんじゃないかと思ってる。以下のスレ参照。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1055756708/227-236
>>87
それは「〜だべ」についての話だろ?
このスレで話題になってるのは、「なぜ女言葉が消えかかっているのか?」ってことだよ。
で、コギャルの話し方ってのは、そのままその年代の同じレベルの少女達の話し方なわけで、
さらにその少女達の一部がタレントとしてテレビに出て行くわけだから、もうそれだけで
あの下層民の話し言葉がメディアに氾濫だよ。
89名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/07 22:17:29
>>85
他人を頭大丈夫なんて訊くまえに、自分の底の浅さを心配したほうがよい。
ついでに文章力と理解力と歴史知識もな。

とりあえず>>80の言ってる事だが、東京弁が関西の影響を受けているのは
江戸時代にはすでに見られた現象。(他に三河の影響もあるが)
そのため、江戸近辺と周辺部で目に見えての違いが出た。

ちなみに、「よろしゅうございます」「ありがとう」などのウ音便はその名残。
90名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/15 03:05:57
でも実際はしゃべり方と雰囲気で女言葉だなんて判断できないだろ
ガンダムのドズルザビなんて
「…わよぅ!」とか普通につかうけど、オカマッぽくないし
91名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/15 11:53:57
>>90
2:ごくまれな反例をとりあげる
92名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 21:17:40
テレビドラマでは女言葉は残ってる
93名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 22:50:30
>>1
その中でも使ってるのは30代以上だな
古くさい。
94名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 11:54:27
「〜わ」「〜よ」「〜ね」「あら」なんて普通に聞くぞ?
おまいらどんな狭い交友関係してんだ?

ちなみにとある欧州の日本人会の子供達はみんなオネエ言葉だぞ。
普段接する日本語使う人が、お母さん達だけだから。お父さんは大抵現地人だし。
五歳児ぐらいが「あらやだ」とか「〜しましょうよ」とか。
95名無し象は鼻がウナギだ!
>>94
その一件を以て広い交友関係とも思わないのだが。
女言葉を使う女性は「それでよい」と思うが、他人から見て違和感があるなら
望ましくはないのでは?五歳児の「あらやだ」は違和感はある。
「いやだぁ」「〜しましょ」レベルの話しかたが似つかわしい年代だけど、
そういう話しかたの他者が周囲にいなければ身につきようがない。
従って彼ら子供たちは、親が上品であることに過剰な意味づけをしている&
多くの子供よりも狭い社会に生きている、というだけのこと。