標準語うざっ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大阪。。。
 ・・・ってゆうか標準語かなりうざいからいらんと思う。 
うざすぎ!
2名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/15 23:30
ま た 大 阪 か
【方言文化】
大阪の人間は、東京に行っても、外国に行っても、ことばを変えない人が多い。
その理由としては、まず、「なんで変えんならんねん」という気持ちが強いことが大きい。
しかし、それとともに、日常生活の中で、別のことばを話す機会がないまま大人になるため、
共通語や他の方言をうまく習得する能力が養われないという事情もある。

「んな もーおれいぬわ」
「ま ちょっとまっとけや。ばんめしでもくていけや」
「んな ゆーてたら なんぼでもおそなってまうがな」
「ぼちぼちあめふっとるわ。どないや かさかそか。このあめやったら くるまよんだほーがえーで」
4aa2002020261003.userreverse.dion.ne.jp:02/12/15 23:38
5名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/16 00:00
大阪弁って下品で嫌い。ハングルとたいして変わらないよね
辰吉って日本人? 徳山と変わらないよね。
まだ6レスか…1は釣り師失格
8名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/16 02:05
>>5
そういうコンプレックスはこっちにもある。
標準語はともかく、東京、横浜方面のイントネーションで
喋ってる奴のしゃべり方を聞くだけでむずがゆくなるんだけどな。

それに標準語と東京弁は全く別物だぞ。
シャケなんて標準語じゃないし、ガメるなんて関東しか使わない。
「〜じゃねえか」「〜してんだよ」というのは東京弁で
あって標準語じゃない。水菓子なんて関西の人に訊いてみても
「何それ?」といわれる。
9名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/16 03:29
〜しやがる、〜しちゃう、〜してえ、しょっぱい、ぜってえ などなど
東京弁と標準語は違います。
10大阪。。。:02/12/16 15:27
ハングルと一緒にするな<<5
東京弁より100倍いい!
>>8
>ガメるなんて関東しか使わない。

福岡でも使うよ。
12大阪。。。:02/12/16 21:46
がめるってなんてゆう意味?
やっぱり東京らへんの言葉うっといわ〜〜
「んな もーおれいぬわ」
「ま ちょっとまっとけや。ばんめしでもくていけや」
「んな ゆーてたら なんぼでもおそなってまうがな」
「ぼちぼちあめふっとるわ。どないや かさかそか。このあめやったら くるまよんだほーがえーで」

なんて醜い(w
14名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/17 00:53
>>13
あんた地元の人やろ?でも、最近大阪の人も「でんがな まんがな」は
使わなくなったって聞くな。「やねん やんか」に変わってる。
15名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/17 02:02
このスレは
東京弁がウザイのではなくて
標準語がウザイんでしょ?
16名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/17 03:31
一番うざいのは関西弁。特に神戸の田舎の方は最悪。言葉も人も。
これ定説。
17名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/17 04:00
京都は許せる。しかし大阪・神戸は許せん。
18名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/17 04:48
>>16>>17
船場弁、道頓堀弁、住吉弁、和泉弁、河内弁、摂津弁、近江弁、湖東弁、
湖北弁、奈良弁、和歌山弁、有田弁、南紀弁、神戸弁、淡路弁、播磨弁、
丹波弁、但馬弁の区別が出来るようになってから煽れ。
19名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/17 12:28
>>18
どれも感じ悪いよ
人を罵った感じ
20名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/17 17:22
東京弁は気持ち悪い
「〜さ」「〜じゃん」とか言うのを聞くと、
背中がむずがゆくなる
21大阪。。。:02/12/17 17:41
20番はよく分かってる!!
ほんまにかなり気持ち悪い!
てか東京弁=標準語やんか
バカが出た
23名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/17 19:26
渋谷育ちの若者が「小さい」を「ちっちぇえ」って言ってたよ。
もろに方言だな。
24名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/17 20:41
べらんめえ口調は
東京よりも神奈川の方がきついらしい。
25名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/17 22:12
うざいは許せるがうざったいは絶対許せん。クサイタマン氏ね。
>>25
よく分からない。うざったい→うざい ではないのか?
27名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/18 00:31
関西弁は
気持ち悪くはないけど
不快感を感じる事は多いな
汚らしいというか
28名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/18 00:33
下品やね。品が無い
29名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/18 01:12
>>1
標準語がウザイ?
標準語と関東方言の区別ついてる?
それからウザイって関東方言でしょ。
大阪人のふりしないでね。
遠州弁

ダニダニ
3125:02/12/18 05:32
>>26
「うざい」はあまり方言臭を感じさせないが、「うざったい」は方言
以外の何ものでもない。(クサイタマのイナカコトバめが!)
32名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/18 09:10
「うざったい」は多摩地方の方言
33名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/18 09:38
うざったいは、八王子弁と聞いた
34大阪。。。:02/12/18 13:11
は?
うざいって関東表現なん?
うざいは全国で使ってる言葉やし
東京あたりで使われるローカル表現
 ↓
テレビで垂れ流しにされる
 ↓
全国で使われるようになる

これからは方言も新しい視点で見ないといけないのかも
単に地域的なものというだけでなく
36名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/18 17:51
>>34
タモリが
うざいってどういう意味?
とか聞いてたな。
ずいぶん昔。
37大阪。。。:02/12/18 18:04
うざいはうざいってゆう意味やろ
38黒田 亘:02/12/18 18:16
標準語は世界中のどの方言にも共通語にも定義できる。例えば,ら抜き言葉は今のところ標準語でない。
39黒田 亘:02/12/18 18:20
方言の対義語は共通語。標準語は方言・共通語の双方に定義できる。
40黒田 亘:02/12/18 18:23
関西の中の中丹地区(京都府の一部)では,例えば「だんない」,「ねしくる」などが標準語である。
41名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/19 00:34
>>37
違う違う
少し昔は、うざいって言葉が広まってなかったんだよ。
42名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/19 02:08
>>1
例えばNHKのニュース番組で、
キャスターが原稿読んでるのもうざいのか?
どんな言葉も関西弁よりはまし
44大阪。。。:02/12/19 12:17
<<42
はいはいそうです。
すごくうざいです
45大阪。。。:02/12/19 12:18
<<43
標準語よりマシ
大阪人は言語習得が苦手
47名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/19 17:04
大阪人なんてチョンみたいなもんだからな
チョンかよ
不明
ほかすって意味分かる?
49北海道:02/12/19 18:07
>>48 当地では「なげる」
50黒田 亘:02/12/19 18:09
標準語は規範を示すのに必要だ。
>>48
三重では「捨てる」
52大阪。。。:02/12/19 20:37
へぇ
北海道ではなげるで近畿地方はやっぱり
捨てるなんやなぁ
ほかすに捨てる以外で意味あったなんて
しらんかった
>>52
そりゃ誤認だ
>>49>>51は「捨てる」ことを何と言うのかを言っている
54名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/21 12:31
「ほかる」(アクセントは平板)って言う
三重では捨てることをほかすと言う(人もいる)のだが
何で>>53の解釈になったの?
>>55
「投げる」の意味で「ほかす」という言葉が使われる地方はない。
57名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/21 13:17
大阪。。。はなぜしらじらしい書き込みばかりするのか
58名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/21 15:19
>>54
そんな田舎言葉は名古屋だけ。
言語学板ってこんな低レベルな板だったっけ?
これじゃお国自慢板と変わらないぞ・・・
60名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/21 16:10
>>59
ワロタ
61大阪。。。:02/12/21 17:01
<<57
しらじらしくないし
しかもわからん事書き込みして何か
悪いことでもあるんかよ
62名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/21 21:55
>>61
早くお国板に帰ってね。
それからアンタを大阪人とは認めないからね。
>>59
冬休みの影響があるかと……
64名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/21 22:30

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
65名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/21 22:54
だからさっきも言っただろう!出会い系にはトラシスが多いんじゃ
66大阪。。。:02/12/21 23:14
<<62
なんなよ
正真正銘大阪人やから
てかおまえにそんな事ゆわれる筋合いないと思うんやけど
標準語で書いてらほんまにしばきたくなるねんよ
大阪府岸和田市宮○町2○ー○1じゃ
>>65 トラウマ・シスター?
大阪に引っ越してきて周りの大阪弁に腹が立ったのかな?
69大阪。。。:02/12/22 13:23
<<68
君養護?
<<69とかってなんだよ
>>69って書けよ
初心者?
71大阪。。。:02/12/22 21:32
>>←こうせなあかんって決まってるん?
どっちにしようが人のい勝手やろ
しかも初心者やったらあかん?
お前も初心者の時あったんちゃうんか
(´ Д `)
73名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/22 22:19
>>71
決まってるよ
74大阪。。。:02/12/22 22:38
ごめんなさぁい
ごめんなさぁい
ごめんなさぁい
75名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/22 23:03
バカジャネーノ
東京方言では東京方言の事を標準語と呼びます。
77名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/23 00:49
↓バカジャネーノ
電波板から失礼します。
私は電波板の『ブサイクさんとブサイク王国を作ろう』スレの1コテのぱるぷんちょ。です。
実はこのスレの主、ブサイクさん◆3qCqwgwpfIが1週間と少し姿を見せておりません。
ええと、大変心配してます。何か死にたいとか言ってましたから。
で、どうにも現れる兆しがないので、協力をお願いしたいです。
ブサイクさん◆3qCqwgwpfIを見かけた方はお手数ですが、電波板のブサイクスレまで報告ください。
どんな些細な情報でもかまいません。よろしくお願いします。

失礼しました。
79大阪。。。:02/12/23 10:13
ばかはお前〜
調子すんな〜
80即アポ中高生ヤレル完全無料:02/12/23 10:15
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
   女性の方も訪問ください!
81たぁちゃん:02/12/28 13:32
>>80
うざうざうざうざうざ
うざうざうざうざ
うざうざうざ
うざうざ
うざ
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 00:10
>>1は厨房
84名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 01:15
そもそも>1よ、
その「うざい」という言葉自体が関東方言だが?
85名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 11:26
普通「○○弁」というのは「○○地方の方言」という意味だが、
関西人が言う「東京弁」の意味はちょっと違う。
東京発のテレビなどで聞こえてくる、首都圏の若者の話し言葉を
嫌悪感を込めて「東京弁」と呼ぶ。
つまり「東京弁」という単語自体が関西弁なのです。
>>85
おもしろい
札幌の人間は東京弁なんていわないも
87名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 13:00
>>85
それは逆も真なりでわ?
関西の人は自分が「関西弁」をしゃべってるとは思ってないでしょう。
それぞれ奈良弁やら河内弁やらをしゃべっていると思ってるわけで。

つまり「関西弁」という単語自体が東京弁なのではと。

他者への嫌悪感によって自己を確立しようとする発想は理解し
がたいけど・・・
88名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 13:10
>>87 それじゃ東北弁はどう? 東北弁だって地方にいろいろ「○○弁」があるよ。
地域を細かく見れば、いろいろな「○○弁」があるのはあたりまえです。
「東京弁」とはまったく意味が違う。
89名無し象は鼻がウナギだ! :02/12/29 13:30
>>87
確かに関西の人は、関西弁じゃなくて、奈良弁だ、河内弁だ。。と反論する事が多いです。
でも、日本じゅうどこでも、細かい地方ごとに少しづつ違う方言があるわけで、
一つ山を越えたらちょっと言葉が違うなんて事はいくらでもあります。
それを、あたかも関西だけの事であるかのように主張する関西人。。。。
90名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 16:11
>>89
だれが関西「だけ」と言ってるの?
あなたの脳内ででしょ(w

偏見でしか物を見ることができない関東人
9189:02/12/29 16:28
>>90 すまん。関西「だけ」というのは言い過ぎだった。
でも、関西以外の地方について >>18 みたいな書き込みを見たことがない。
ちなみにおれは関東人じゃない。
92名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 16:45
>>87
関西弁という言葉は、東京以外でもどこでも使われているから「東京弁」じゃないよ
93名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 16:46
>>90
関西を非難されると、言った人は東京人だと思ってしまうのが関西人に多く見られる特徴
94名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 20:54
東北や四国でも東京弁というのだろうか・・・
95名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 21:11
>>94
東北では言いません。
96名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 21:23
標準語は関東風関西弁です。
関西弁と標準語はイントネーションは全く違いますが、語彙・文法はよく似ています。
9796:02/12/29 21:26
東京も明治頃までは動詞の否定形に「ない」を使わずに、
京都・大阪のように「ん・ぬ」を使っていてました。
過去形の否定に「〜なんだ」と言うのが関西弁にありますが
この表現も東京で使われていたらしいです。
98名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 21:38
1は幼稚園児ですか?
99名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 21:55
「〜なんだ」って二重否定なんだよね、形の上では。
単純否定だと「〜んだ」
「しなかった」は「せんだ」
100つくば市民:02/12/29 22:14
「〜なんだ」の意味が、いまいちよく分からない・・・。
香川出身の友達が「せなんだ」とか「いかなんだ」とかメールで書くんだけどね。
97を見ると過去の否定って書いてあるから、「しなかった」、「行かなかった」って意味?
ちょっとニュアンスが難しい・・・。
10196:02/12/29 22:36
>>100
そうです。「〜しなかった」と言う表現は比較的新しい表現で昔は
そんな言葉はなかったらしいです。
通じるか通じないかで考えたら、京都弁と河内弁の違いなんかより
首里方言と八重山方言とかの方がよっぽど違うよな。
>>91
お望みのものをどうぞ。

199 名前:Ms.名無しさん[] 投稿日:02/11/10 01:20
>>196
「〜じゃん」は横浜地方「でさー」は沼津辺りの方言。「かたす」以外は日常会話
では使われない。しかも「かたす」は片付けるの他動詞五段活用。現実を無視するの
は自由だが、現実は変えられない。そして私の主張は標準語についてのことであり、
日常会話を基準に話しをしていない。


>>93
それは東京人も同じ事だ。東京が非難されるとそれは関西人だと思う人は多い。

問題は、東京にはどこの地方にもありふれたことを関西がやると、さも関西特有のものだとする人が非常に多いこと。
104名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/30 07:09
>>103

> >>93
> それは東京人も同じ事だ。東京が非難されるとそれは関西人だと思う人は多い。
> 問題は、東京にはどこの地方にもありふれたことを関西がやると、さも関西特有のものだとする人が非常に多いこと。

そんなことないとおもうよ。
>>103
沼津は関東ではないが。
106いわゆる千葉都民:02/12/30 14:33
>1
標準語って言っても、人によって幅があるし、
関西弁でも塩爺の言葉とダウンタウンの言葉でもだいぶ違う。
107つくば市民:02/12/30 16:30
関東弁も、場所によって全然違うよね。
栃木・茨城が東関東系、群馬・埼玉・東京・神奈川が西関東系。
千葉だけ、なんか、どこの言葉とも違う。語彙は茨城と一番共通してるかな。
あと、東北系の語彙が多いのが特徴。
108名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/31 07:59
>>2

        ´ ⌒ヽ
       /ノノlヽ)ヽヽ
       |;;( ´Д` );;|  < おおさかー
       |;;;;;;;) (;;;;;;;|
      |/(v v)\|
      /\_ヽ^/_/ヽ
     |\  只  /|
     | |  | |  | |
     | |  | |  | |
     |__|ニニニニ.|__| 、
     ∪/ / | | ヽ .∪i゚ >
      || | | | | i、~゚,.>
      ||__|__|__|__|__⊂ |
       |  | |  |  |  |
       |  | |  |  |  |〜
       |_| |_|  ∪
       |;;;;;;| |;;;;;|
       |;;;;;;| |;;;;;|
       _|;;;;;;| .|;;;;;|_
       (___)(___)
110山崎渉:03/01/06 22:57
(^^)
111大阪。。。:03/01/10 20:43
な〜んかみんなきもい。
うざいは標準語?
それくらいしってるから
112名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 05:13
東京もんから言わしてもらうと「標準語」を話す関西人はそれほど気にならないが、
無理に「東京弁」を話す関西人はキモイっていうか痛々しいぞ。
113大阪。。。:03/01/11 10:50
はいはい 
無理にしゃべるやつなんかあんましおらんて
だって大阪の人間は標準語と東京嫌ってるんやから
しかも東京弁って・・・
>>112
東京代表みたいなつらすんじゃねえよ、タコ介。
そもそも“東京弁”ってなんだよ。

大阪の人間だって、東京を嫌わないものもいるし、
東京では周囲の言葉を話すものも多い。
アンチ東京アンチ標準語を標榜し、日々努力しつつ関西弁にこだわるやつもいるがね。
>>114
「東京弁」というのは東京方言のことでしょうな。
但し、どういう言葉が東京弁かという認識は人によって異同があるかも。
標準語と東京弁の違いを明確にしとかないと議論にならんな
117名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 20:37
「〜です」「〜ます」は標準語
「〜だね」「〜だよ」「〜だよね」は東京弁
118名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 20:48
>>117
標準語=ですます調
だと思ってる馬鹿ハケーン
「〜すげえ」「〜じゃん」
↑標準語
120名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 22:36
「この料理はおいしいです」って標準語じゃないの、わかってるよね?
>120
あんたがじじいだということはよくわかった。
122名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/12 00:45
「おいしい」は京都弁
123名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/12 03:50
>>118
「思ってる」は標準語ではないな。
>>121
ヤンキー?(w
きのうは、おかあさんとおとうさんと動物園へ行きました。
とても寒かったです。
でも、とても楽しかったです。
昼は、サンドイッチを食べました。
とてもおいしかったです。
また行きたいです。
125は121が変だと思わない日本語ってわけですか。
なるほど、、、
127名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/12 13:07
です・ます調は標準語の丁寧語なのだが
だから普通標準語と言ったらだ・である調
>>121
まじで違和感、感じないの?
129名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/13 01:53
曾  ←この漢字って人の顔に見える。
130121:03/01/13 02:24
>>128
違和感は覚えるけど、違和感は感じないよ。
>>130
わたしはあなたに違和感を覚える。(藁
>>121
失礼しちゃうわねっ!!
あたしはまだ16よ!
あんたといっしょにしないでくれる?
133大阪。。。:03/01/17 19:52
今日のおじょままむかつく!
大阪から見ると調子こいてるのんは東京の
やつらやって!
134k:03/01/17 20:12
やりおったなこいつ!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
135名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/17 23:24
●●感を感じるって重複してるな
136広島人:03/01/21 00:02
関西弁大好き!かわいい!標準語はキモイ!
テレビで聞くにはマシだけど、たまに生で聞くとゾッとする。
とくに男。喧嘩してても弱っちぃ〜〜しキモ!
標準語をメールで使うのもヤだ!
多少方言混じってる方が絶対いいよ。
標準語ってかわいげもあたたかさもクソもない!
137名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/21 03:04
>>136
標準語での喧嘩ってどんなの?
138関西の中の中丹在住者:03/01/22 19:28
標準語は方言・共通語の双方に定義できることを忘れぬこと。
139名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/22 20:47
>>138
関西人の屁理屈ウザイ
140名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/22 22:42
親しき仲にも礼儀ありだよ>関西のひと
141f:03/01/22 23:05
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

142名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/23 16:33
全国紙:ブロック紙:地方紙=全国共通語:地方共通語:方言
143バリバリ東京人:03/01/23 19:30
なんで大阪人って、東京にコンプレックス持ってるんだろう。
東京の人が大阪人むかつく!なんて言ってるの聞いたことないよ。
ま、その前に大阪人の話なんてしないけどね。
大阪人が目の前にいるとき以外は。じゃん。
>>1
んで、結局東京弁の「うざい」を使っていることに関して、
何か反論は?
145世直し一揆:03/01/23 19:37
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
146名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/23 20:42
本間屋根、
>>143
2ch内をのぞいてみろ
148大阪人2:03/01/31 23:37
「うざっ」は最近の言葉や。うっとおしいを使ってた。お前うっといんじゃゴラァ!とかね。
149大阪。。。:03/02/06 20:12
>>144 
ほんなら関西弁でゆえばいいんやろ?
>>148のを借りて・・・
標準語とかうっといんじゃ。うっとぉしすぎ
150名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/06 21:18
エセ関西弁キザイ
151名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/06 21:20
ウザイ
152大阪。。。:03/02/09 17:34
<<150エセ関西弁キザイってどこの言葉?
南アフリカ共和国?
153名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/10 09:51
×標準語
○共通語
154名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/10 10:26
>>136
完璧な標準語でメールしてる香具師なんていないぞ、多分。
たいてい方言が入っているもの。

ま、田舎でテレビだけ見てるとそう思えるのかねw
155名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/10 11:30
×精神分裂病 ○統合失調症と同様に

今は
×標準語 ○共通語

です。
標準語と共通語は別概念だよ
現実問題として、正しい共通語は誰も喋らないニダ。
アナウンサーの原稿が共通語に近いけど、読む段になってそれぞれ方言が出るニダ。
たとえば、十時十分は「じゅうじじっぷん」と共通語では読むニダ。
「じゅっぷん」ではなくて「じっぷん」ニダ。でも、正確に喋る人は少ないニダ。
「〜じゃん」は横浜から来たニダ。東京弁でも共通語でもないニダ。
東京弁=共通語と考えている人は馬鹿ニダ。多分ウリナラ民族ニダ。
東京弁のネイティヴの中には共通語が嫌いな人もいるニダ。
ドイツ語におけるHochdeutschを参考にするニダ。
またノルウェー語における二通りの様式を研究して参考にするニダ。
共通語というものの成立が分かるニダ。
方言は東京弁も含めて自然に成立するものだけど、共通語は近代国家が人工的に作るものニダ。
原則として母語として共通語を喋る人はいないニダ。
ちなみに、語尾にニダをつけまくるわたしは「ウザイ」アルよ。
「ウザイ」はもともとなかったことばアルよ。
方言で喧嘩してもしょうがないアルよ。喧嘩はやめるアルよ。
共通語を批判するときは、「標準語」とは何かはっきりしてから批判するアルよ。
ワタシウザイアルよ。
大阪弁の悪口は言わないでくれ。
どこの方言も所詮他人にとってはうざいもん
なんだし。
159うぐっ:03/02/25 13:30
ここだけの話だけどな、大阪の地下組織が7時のNHKのニュースを関西弁でやると言うテロを計画中
160世直し一揆:03/02/25 13:54
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
大阪弁は朝鮮語の一種
162佐賀:03/02/25 18:36
うざいとか使わんばい。
標準語か東京弁か知らんばってんが、女の腐ったごたっけん男のしゃべいよっぎんた気色悪か。
163黒田 亘:03/02/25 19:06
>>156 そのとおりじゃ。ちなみにわしは京都府福知山市出身じゃ。ここでは中丹語が使われておる。
164黒田 亘:03/02/25 19:10
中丹語の特徴
疑問の助詞は「こ」(「か」と違って重厚感・威圧感がある。男性のみ使用)
165名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/27 16:43
>>164
こんな風に「こ」がつくこ?

……えらい間抜けやな。
これで「重厚感・威圧感」て、酔うとるんちゃうか京都。
166名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/01 10:59
っていうか東京弁って何(w
標準語なら知ってるんですけど?
>>166
「標準語」と「東京弁」は違うものだし、えーと・・・

おい、こういう奴にどう説明すればいいんだ
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
169名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/02 12:57
nya-nya-
170名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/06 23:32
>>167
世間じゃ東京弁=標準語って思われてて
東京弁なんて言葉自体、使われてないんだよ
171名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/08 00:16
俺はそげんうっとーしくないけど。
俺の使いよー言葉とあんまかわらんし。
やっぱ気の持ちようたいね。
>>1がいらいらすっとはカルシューム不足が原因たい。
いちおう600mgとなっとうばってん1日推奨は800mgらしいけんね。おれは2000mgくらい摂りよう。スポーツばバリバリしようけん。

172?e?N?n?e?N?n:03/03/08 00:26
うざいと思ったら、使わなければよい。
他人の使う標準語まで、口だしするのは、大きなお世話。
一人でオナニーでもして、寝てな。
173名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/08 08:43
>>171
やかましいぞ田舎モン。
日本でのさばってええ方言は大阪弁だけや。
おのれらは東京のケツでも舐めとれヴォケ。
普通「○○弁」というのは「○○地方の方言」という意味だが、
関西人が言う「東京弁」の意味はちょっと違う。
東京発のテレビなどで聞こえてくる、
首都圏の若者の話し言葉を嫌悪感を込めて「東京弁」と呼ぶ。
つまり「東京弁」という単語自体が関西弁なのです。
175名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/08 11:29
関西のある程度以上のレベルの人達の言語能力はある意味すごい。
身内や友人同士で話す時は関西弁なのだが,ビジネス上や公式な場で話す時は、
アクセントがまったく反対な言葉なのに、見事に標準語に切りかえる。
そういう意味で、標準語=堅苦しい場面で使う言葉となり、標準語=うざっ、となるのだろう。
しかしアクセント変換ができない人や、もちろん関西弁以外話せないレベルの低い人も多いが。
誰か、言語学的に標準語と東京弁の関係を説明してよ
標準語=作られた言葉。公共の場で使われ、日常会話で使っている人はほとんどいない。
東京弁=東京で話されている言葉。他地域と同じように、その地域独特の言い回しがある。
178名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/08 17:17
「〜しちゃった」←東京弁
「おっかない(怖い)」←江戸弁だけど、「江戸」自体が無くなったから東京弁。

「すげー」 ←この手の訛りも東国訛り。
西日本で打ち消しを「ん」と使うように東北でも関東でも
「ない」の打ち消しを「ねー」と訛る。

標準語と方言くらいの区別を理解して下さいよ。>東京人
179名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/08 21:33
>>178
中国地方でもoi, aiがe:になる
>>170
だからそれが間違いだっていってんだよ,べらんめぇ
>>177
> 標準語=作られた言葉。公共の場で使われ、日常会話で使っている人はほとんどいない。
ちょっと違う.
法律や公文書などで使うことを想定された人工言語.

標準語のネイティブがいないという点はまったくただしい.偶然同じというのはありえるが.

> 東京弁=東京で話されている言葉。他地域と同じように、その地域独特の言い回しがある。
一般に「標準語」というときにこれを思い浮かべる人はかなりの数・割合でしょうね.
「〜だよね.」なんてのも標準語ではなく東京方言.
182名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/12 04:05
「標準語」と「口語体の標準語」を分けたほうがいいんじゃないの?
ちなみに口語体の標準語とは関西の人が言うところの「関東弁」のこと。
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
184名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/12 07:35
>>178
ところが、東京にいるとそれが区別できないんだよね

東京で発生した東京弁が定着すれば標準語になり、
大阪で発生した大阪弁が定着すれば標準語になる

ただし、割合としては前者の方が大きい

という解釈は成り立たないだろうか?

なにをもって「定着した」とするのかが、また難しいけれど
フランスではたしか標準語を国が定めたんだけど、実際には言葉が変化する
ことは避けられず、パリで話されている言葉はその標準語とはだいぶ変わって
きている、というのは本で読んだことがある

日本の場合、標準語をきちんと国が定めたわけでなく、「これが標準語だろう」
と各人が想像しているものの総体として標準語があるだけ

外国人が日本語を学ぶときの教科書が、ある意味では「標準的な日本語」と
しての標準語なんだろうか?
「言葉は変化する」ことは避けられない事実なので、仮に日本語の標準語を
厳格に定めたとしても、100年もすれば誰もその標準語の通りには話して
いない、ということになる

英語だって、アメリカの英語とイギリスの英語は違って、それぞれの国でも
地域ごとに異なる、そういう意味では「標準の英語」は幻想だろう

そういった背景を考えるときに、「標準語=東京弁である」と定義してしまう
のがいいのか、それとも他に有効な標準語の設定方法があるのか?
といった疑問はある
187名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/12 08:20
188bloom:03/03/12 08:45
>>185
あれ?
標準語って法律かなにかで定義されてるんじゃない,日本語でも.

> フランスではたしか標準語を国が定めたんだけど、実際には言葉が変化する
> ことは避けられず、パリで話されている言葉はその標準語とはだいぶ変わって
> きている、というのは本で読んだことがある
あたりまえです.
なんのために国家が標準語を定めるかよく考えてみましょう.
>>182
口語体の標準語というのはあり得ません.
標準語の存在意義をよく考えてみましょう.
「標準語」という単語がさまざまな誤解を生む要因なのかもしれないね
「公用語」のほうがいわゆる標準語の目的をよりうまく表していると思う
>>190
あえて言えば「NHKのアナウンサーが使用するべきと想定されている言語」が
標準語の口語体と言えるかもね

ただその「NHKのアナウンサーが使用するべきと想定されている言語」は
文語体の標準語(そういうのがもしあれば)と全く同一なわけだが…
193178:03/03/12 20:37
>>191
「公用語」というのは、標準語ー方言という軸ではなく、
日本語、英語、等々のだと思われ。
例えば、カナダだとフランス語と英語とか、スイスなら
ドイツ語、イタリア語、フランス語・・・・(あと一つあった気がする)

>>192
NHKのアナウンサーは、原稿を読んでいるとき以外でも
書き言葉の「標準語」で会話をしています。
もちろん、アナウンサー以外のコメンテーター(例えば、今の時事的にいうと
イラク問題で軍事評論家)などは、NHKでも東京方言の「〜しちゃった」などを
使いますが、基本的には、NHKアナウンサーは、まず使わない。
もちろん、「思わず使ってしまった」という場面は、たまにあります。

民放のアナは、原稿以外では「〜しちゃった」を使いまくり。

「〜じゃない」も標準語では「〜ではない」である。
194名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/12 23:33
勉強もいいけど、たまには息抜きしようよ!
セフレ作るにはもってこい!

http://asamade.net/cgi-bin/kado_e/pc_i_j_ez-index.cgi
195美麗島の名無桑:03/03/12 23:35
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047473994/

落ちそうなスレや釣り師を募集してます。
>>193
方言と独立した言語との境界はきわめて曖昧であります.
英語はオランダ語の方言だとかいってしまえなくもない…

というわけで日本の公用語は東京語と京都語にするということも
可能なのであります.

スイスの公用語は
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/geos/sz.html#People
によると

German (official) 63.7%, French (official) 19.2%, Italian (official) 7.6%, Romansch 0.6%, other 8.9%

このofficailというのが公用語を意味するならば独仏伊ですな.
>>189
そだね。
いわゆる標準語というのは言語のある時点のスナップショットだからね。
だからモデルとした言語とのずれが生じてくるのは当然ですな。
(ずれがなかなか起こってこない言語なんてのもありますが…)
ごめん。すっごく些細なことだけど、
ttp://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~kurosawa/Helvetia/houkoku/33.html
こんなのを見つけた。

>一方、2000年に発行したスイス新憲法では、第4条でドイツ、フランス、イタリア、ロマンシュ語は国語と規定され、
これは従来からの規定と変わらないが、さらに、第70条でロマンシュ語は連邦業務がこの言語の話者を対象とする場合において公用語とされている。
またスイス連邦はロマンシュ語ならびイタリア語の保護促進のため、GR州に特別措置をとるとし、これは同時にGR州に
イタリア語、ロマンシュ語を保護することを義務付けるものとなっている。連邦政府はロマンシュ語の保護促進に積極的姿勢を見せ、
年間関連予算700万スイスフランを計上している。

本筋と関係なくてアレだけど。
199名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/13 01:10
>>189
法律で定められているのは、公用語が日本語である、
ということまでじゃないの?

具体的に、どういったものを日本語と呼ぶか、どういった
表現が日本語(標準語)で、どういった表現は標準語で
ないか、といったことをこと細かく設定してある法律は
知らない。あったら教えて。

フランスは、それをやったということ。
>>199
学校で教える日本語って標準語だよね,たぶん.
だとするとどっかで定義されてないと困るような気がするな.

ヒマがあったら調べてみます.
>>199
「公用語が日本語である」という規定は、どの法律にもありません。
わだすたつはセギニンもって標準語をおすえでいますよ。
                  ――某県教組国語科有志の会
203名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/13 04:11
>>201
なるほど。いよいよもって標準語とはなんなのか、謎は深まる。
204名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/13 04:24
フランス語の件は標準語を考える上では面白いんだけど、
本で読んだ記憶だけだと曖昧なんで、ちょっと検索してみた。

http://www.healthekids.net/course.phtml?course_id=656

この辺の話。

Richelieu founded the French Academy in 1635, due to an order
by King Louis XIV to form a regulatory body to protect 'correct'
French. With forty founding members, its primary objective was
to assure that the language was synchronized, to discuss the
most appropriate forms of usage and to reinforce the French
language through its dictionaries. Its first dictionary was published
in 1694. A grammar book was not composed until 1932.

France is a very patriotic country. This pride extends to proper
language usage. Numerous texts, regulatory bodies and legislation
have been developed in an attempt to eliminate spoken dialects,
referred to as patois, impose the use of French and suppress foreign
languages. To avoid the adoption of anglicisms, much research and
time goes into creating French equivalents. Yet despite regulation,
many English words have seeped in to everyday usage, for example,
le weekend, le tiebreak, and le penalty.
205201:03/03/13 04:35
……のですが、この問題は、”「公用語」とは何か”といった問題でしかないような気もしてきました。
「公用語」という言葉はどの法律にもないんですが(多分w)、裁判所法という法律では「第74条 裁判所では、日本語を用いる。」とか
刑訴第175条「国語に通じない者に〜通訳人に通訳をさせなければならない。」とか民訴第248条「外国語ヲ以ッテ作リタル文書ニハ其ノ訳文ヲ〜」とか、
裁判ものでは、日本語を使うことが、法律で決まっています(っていうか久しぶりに六法ひらいた)。
板違いになってきましたね、中断。
206名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/13 05:00
標準語でも動詞の否定形に「ない」を使うのをやめて「ん」に統一すべき。
207(´-ω-`):03/03/13 06:34
話題のここです
http://homepage3.nifty.com/digikei/
>>206
なぜ?
209山崎渉:03/03/13 12:46
(^^)
67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/14 20:04 ID:icehxXjG
「コケる」って、下手糞な関西弁やめろ
211名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/16 14:54
>>191>>192
(イギリス)英語の場合「BBCイングリッシュ」という言い方がある。
BBCのアナウンサーが話す時のアクセント。日常生活ではありえないかもしれないが
ある種の「標準」「規範」とみなされている。

この伝で、「NHK日本語」というのが存在するのではないだろうか。標準語として。
212 :03/03/19 19:41
>>172 うわっこいつきもっ!
お前はヒッキーか?
213名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/29 12:25
>>211
BBCイングリッシュはあるけれどCNNイングリッシュとは言わないよな。
このあたり、文化の違いだろうか。
214名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/29 13:59
「フスハー」と「アンミーヤ」並みに別言語と見なして割り切って使うとか。
>>213
BBCやNHKのような国営放送がなかったからというのが関係ありそうですね。
そういった全国区の国営放送がないかというのは文化の違いのせい
かもしれませんが。

一応 NPR というのが現在ありますが設立されたのが1970年ですし
新たに局をつくったというより、既存の局の連合みたいなものですから。

CNNもBBCやNHKと比べるとはるかに新しいですよね。1980年代かなぁ…
216914:03/03/30 04:47
国語審議会と言うのは何をするところですか?
税金を消費するところだと思います。
218名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/01 07:37
>>215
なるほど。

ただ、NHKのアナウンサーの日本語っていうのは、
BBCイングリッシュほどには「標準語」としての
権威というか、国民の意識はないと思うんだよな。

強さでいうと、
BBC > NHK > CNN
といったイメージ。
219名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/01 07:41
そして、NHKのアナウンサーは、おそらく放送で使うべき
「正しい日本語」のようなものをある程度教育されている
のではないかと思うのだけど、その教材はどんなものを
使っているんだろうね。もしも標準語の規定として、形に
なっているものがあるとすれば、それがその中の一つと
いえるのかもしれない。
>>218
> 強さでいうと、
> BBC > NHK > CNN
> といったイメージ。
そこはやはり 大英帝国 の権威ではないでしょうか。
221名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/01 14:34
イギリス英語に関しては「階級」の問題も重要なんでしょう?
アメや日本にもそのようなものがないわけではないが
222TRB:03/04/01 18:36
多様化するPCビジネスの中で、
確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
初期費用2980円以外は年間費などの費用は一切かかりません。
その日によって変わってまいりますが、平均日収8000円位になっています。
詳しい内容をメールにて返信いたします。
上記の「TRB」をクリックし件名に「詳細希望」と書いてお送りください。
迅速な対応をいたします。
223  :03/04/02 19:21
いや、ここは北朝鮮民主主義人民共和国のアナウンサーを使うべき。
224大阪人A:03/04/02 23:26
 関西の人間にとっては標準語と東京弁は違うのだ。
関西には関西標準語があるのだ。京都、奈良、大阪、神戸の主要都市間で使われる
標準語があるので東京の人間の言葉は標準語ではなく東京弁になるのだ。
関西標準語は標準語と大阪弁の中間になる。

 違いを書いてみよう。
大阪弁の場合。
 こんばんわぁ〜。この前の製品どないでっか?あんじょういけまっか?
関西標準語の場合。
 こんばんわぁ〜。この前の製品どないしはりますぅ?けっこういけてますか?
東京弁(一般的な標準語)の場合
 こんばんわ。この前の製品はどうでしたか?けっこういけておりましたか?

 関西人は一般に自分は正しい標準語(関西標準語)を話していると信じているが、
東京の人間から言えば彼らの標準語は大阪弁である。
 そして東京の人間の言葉は東京人には標準語なのだが、関西人には
東京弁であり標準語(関西標準語)ではないのだ。

 たとえるなら、さんまの言葉は東京人にはばりばりの大阪弁に見える。
しかし、さんまの言葉は大阪人には綺麗な標準語(関西標準語)に見える。
本当の関西弁はもっと違うのだ。

225名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/03 00:29
>>224
関西標準語うんぬんは、そうやと思うけど、
一般的に関西人が「東京弁」言うてるのは、
東京方言が混じりまくった口語の事やで。
「標準語」って書き言葉で、その言葉で日常生活を送っとる奴なんて
まずおらんw 
東京に住んでる人は、「東京で話されている言葉=標準語」って思うてる奴が
多いから、「東京弁なんてねーよ!」とか言うんだな。>東京の人

>>224
>けっこういけておりましたか?

変です。こんな言い方はしません。
227名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/03 02:10
こんばんわ

↑これ、関西弁(関西表記?)ですか?
228名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/04 04:18
>>225
標準語=書き言葉
という定義ですね。
「東京弁なんてねーよ!」というレベルの発言をする人も
いますが、このスレッドでは東京弁がある、ということは
いうまでもないこととして認めていいでしょう。

(1) 標準語=書き言葉
(2) 標準語=東京弁
(3) 標準語=NHKアナウンサーの言葉が使う言葉
(4) 標準語などというものはない

これまでに出てきた標準語の定義は、こんなところでしょうか。
229名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/04 04:20
標準語という定義で、これだけいろいろな解釈があるという
ことは、一般的に標準語という言葉の定着した解釈は存在
しない、ということになるのかな。
230雪ん子:03/04/11 16:18
関西,東京...うざっ.
231名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/11 18:19
明治政府が国民をまとめあげるために人工的につくりだして押し付けた
ものだから標準語に自然な権威が無いのだ。
英語やフランス語は民間から綺麗な言葉を作ろうという運動があったらしいが。
232名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/11 23:11
四国の蔓橋あたりの言葉はまさに平家の標準語です。
関東人に対しても、関西人に対しても、その他いずれの人に対しても、
先入観、思い込みだけでスレ立てたりレスするのはその地域の人に失礼だよ。
大人げないよ。
このスレ立てたのは大阪の人間じゃないと思うよ。煽りだと思う。
>>231
「国民をまとめあげるため」って何かソースあります?
私は単に憲法とか法律とか道路標識とか官報とか国会で使う言語を
決めただけだと思うんですが…(ってソース示せないけど)
ようするに東京で標準語を聞く分にはなんの違和感も感じないんだよね
地元で標準語以外の言葉を使うのが普通の感覚なのに標準語を聞いたりするから変って1は思うんじゃないのか。
でもそれは東京で関西弁とか東北弁聞いて、
よそからきたんだなぁって思うのと同じでないの。

でも関西弁きらーいって言う人はおまえこれからしんどいって口にするな。と思う(´ー`)
>>235
標準語が聞けるのはNHKぐらいだから日本全国どこでも違和感ありませんよ
237名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/13 12:49
>>235
「しんどい」が全国で使われてると思ってる勘違い関西人ハケーン
「しんどい」なんてテレビでしか聞いたことね―よ
「しんどい」は「心労」から来てるんだよなあ。
でも実際には肉体的疲労にも使ってる。
まあしんどい時にはそんな区別もしたくないものだが。
239名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/13 18:32
「ど真ん中」は、関西弁やろ。
「ド」な。
これは広がってそうだけどな・・・・・・・・特に野球中継なんかで
よく使われるが。東京人なら「まん真ん中」を使わんかい。w
240   :03/04/13 19:53
 <どす(刃物)です>を京都言葉で言うと、

 どすどす、、、、になるのかな?
241高収入:03/04/13 19:53
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
242名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/14 01:29
ありがとう、おめでとう、おはよう、おいしい とかも関西弁やぞ。
243あぼーん:03/04/14 01:33
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ttp://saitama.gasuki.com/sinagawa/
244名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/14 02:12
>>242
大阪では、「日本の発祥は関西弁」って習うのですか?
245名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/14 02:13
訂正。

>>242
大阪では、「日本語の発祥は関西弁」って習うのですか?
246名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/14 02:33
関国人とはこれいかに
247名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/14 02:57
>>245
ありが「とう」 おめで「とう」 おは「よう」
全部ウ音便で上方言葉が標準語になってる。

ベタかもしれんが、お嬢様学校の生徒が言いそうな
「ごきげんよう」も同じ。 
本当なら、ご機嫌「よく」やな。
>>240 あほなこと言わはらんとくれやす。刃物のどすは業界の俗語
どすやろ。助動詞のどすは「や」の丁寧語どす。一緒に使う
わけがおへん。そんなけったいなことは言わしまへんのどす。
249名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/15 01:18
関東ではもともと「すげえ」「やべえ」「うるせえ」「おもしれえ」などのように
語尾が「え」に変わるという訛りがあったわけだが、関西系の「すごい」「やばい」
「うるさい」「おもしろい」などの言葉が標準語に採用された。
関東の言葉は下品なものとされたわけだ。
250名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/15 01:20
>>245
「日本語の発祥は関西弁」でほとんど正しいんじゃないんですか?
江戸時代以前の文章は事実上関西の言葉のものしか残っていないわけですから。
251名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/15 01:29
もし「ありがとう」「おめでとう」「おはよう」が関東の言葉なら
「ありがてえ」「おめでてえ」「おはええ」になっていたはずだ。
 
ありがてえごぜえます。
「ありがとうござんす」「おめでとうござんす」「おはようござんす」
「たいへんおいしゅうござんす」
>>250
日本語の発祥の話をするのであれば、どのくらいのタイムスパンで
考えるのか、とかいろいろな要素がからんできて、このスレとは
まったく別の話になると思うのだが。
254山崎渉:03/04/17 09:08
(^^)
255山崎渉:03/04/20 04:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
256  :03/04/27 22:51
朝鮮民主主義人民共和国
257山崎渉:03/05/28 15:30
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
258山崎 渉:03/07/15 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
259名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/19 23:56
http://www.let.osaka-u.ac.jp/~kinsui/zyugyou/history/2000/kangaku/yakn03.pdf
室町時代語では謙譲語・丁寧語であった「おる」「参る」「いたす」「ござる」
「申す」は近世上方語では「おります」「参ります」「いたします」「ございます」
「申します」と使われた。

江戸語にも「おります」「参ります」「いたします」「ございます」「申します」
はセットで輸入され、町方が多く用いた。


近世上方とは江戸時代の京、大阪、奈良のこと。

上方の言葉が全国に出て行き、書き言葉&共通語化していたのではないだろうか。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1063222213/348-352
シモネタなんですけど、真面目な質問です。私は西日本在住です。
アダルトビデオで男優さん女優さんが使う単語のイントネーションについてですが、

「ザーメン」が、「ラーメン」と同じ
「チンポ」が、「線路」と同じ

これにとても違和感を覚えて、むしろ笑えてしまって、ムスコも萎えてしまいます……。
東京あるいは関東以北はこれが当たり前なんでしょうか。
私と同じように「笑ってしまう」という西日本在住の人、いません?

原語(ザーメンはドイツ語でしたっけ)のイントネーションは、どんなものなんでしょうか?
261福岡県南部出身:03/09/20 00:22
>>260
最初にアクセントあり <Samen
日本語(外来語)として発音するなら、「ラーメン」に近いと思う。

俺自身は、「ラーメン」と同じアクセントでも違和感なし。

#イントネーションとアクセントは違うよ。
うむ。むしろ「能面」と同じとする西日本系(?)のアクセントの方がヘン。
漏れも>>261-262と同じ。

>>260
関西人はヒーメンとかホーデンも能面と同じなの?
264名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/20 01:12
東京式アクセントは、南北朝時代に京都アクセントから派生したもの。
京都ではその後もアクセントが進化し続けたが、東京式アクセントは
これに比べると固着度が高い。
つまり東京式の方が、古式ゆかしく伝統を保ってる、と。
266名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/21 00:47
>>265
君、歴史感覚がないのか?
「君が代」は関西弁
%3E%3E266%0D%8C%4E%81%41%3E%3E264%93%C7%82%F1%82%C5%82%C8%82%A2%82%CC%82%A9%81%48+%0D
>>266
君、>>264を読んでないのか?
270名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/21 04:56
東京「弁」と思われている言葉にも関西の言葉が多く流入している。
東京の言葉が東京近郊の関東弁(栃木弁・茨城弁など)とはかなり異質なのは分かると思います。

例えば、京都の中丹地方から丹後地方にかけて、また兵庫北部の一部は「〜してしまった」を「〜しちゃった」と今でも言うが、
この言い方が東京や西国に伝わった。

東京式アクセントは、南北朝時代に使われていた京都アクセントというのも間違いない。
また、京都ではバカ→たわけ→アホと言葉は進化したのだが、
言葉の発信地はおよそ1700年代半ばまで京都だったが、のちに江戸に移った。
しかし、江戸の武士階級の標準語は近世上方語だった。

江戸時代の山の手は大体、外苑通り(環3)くらいまでだったが、関東大震災以後は山手線以西にも拡がった。
最近は使わないが、山の手言葉と思われていた「さようでございます」は
さよう=室町語
で=長州語
ございます=近世上方語

これまた最近は使わないが「よろしゅうございます」は
よろしゅう=京言葉
ございます=近世上方語

間違っているところがあったら、指摘下さい。
271名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/21 06:34
「おいしい」「しゃべる」のほかに江戸っ子が使っていた「べらぼう」、
「おでん」「おひや」「角っこ」「ど真ん中」「〜だろう」も京言葉。

標準語についてですが、
明治政府が富国強兵政策の中で全国統制・方言撲滅運動の為に作ったのが「標準語」、
戦後、その悪いイメージを払拭する為に「標準語」を言い換えたのが「共通語」。
日本の標準語は近世上方語と薩長の言葉と江戸言葉から作られましたが、
近世上方語が占める割合が多いのでガス抜きの役目もあり、明治政府は関西地方の言葉を抑圧しませんでした。
関西では方言を使うことが「悪い」という感覚は政府によって植え付けられなかった。

「てやんでぇ」「べらぼうめ」などの巻き舌を用いた江戸っ子弁は
3世紀から優れた漁業技術を持っていた現在の大阪の佃島から
家康が人工島の佃島に移住させ、東京湾の漁業権と日本橋の魚河岸を与えられた佃島の漁民や
深川にあった尼崎藩邸の周囲に多数入植した尼崎人が威勢が良かったので、好んで用いていた
河内弁を持ち込んだのが起源。
疑問形の「〜か?」は「〜け?」というように「a」が「e」に変わったのが河内弁。
江戸っ子弁も「a」が「e」に変わります。この音便が江戸に自然発生したとは考えにくい。

日本橋の大通りの大店は江戸店(たな)持ち上方商人=三井・住友・鴻池にほぼ独占されていた。
日本橋本町〜浜町近辺の製薬業を始めとする問屋街は上方の大坂屋(現・風月堂)が開発。

実は江戸前半は江戸町民の多くは関西アクセントの上方言葉を話していたのです。
江戸弁の起源が河内弁とは初耳です。
おっかね(おっかねえ)、くっちゃべる(しゃべる)、いかんべ(良いだろう)、
おごれ(奢る、ください)、・・・やっか(・・・しようか?)、・・・すっぺ(・・・しよう)、等が、
河内弁を検索したら、こんなところが江戸弁っぽい感じがしますが、
山城国の隣は河内国。北河内だが河内。河内弁は京都弁から派生していると思うので、
京都弁が昔の江戸に入ったかも知れませんね。
(ai)が(e)に変わったのは北関東でも見られる現象ですが、
チャキチャキとした威勢のイイ江戸弁は確かに関東から生まれた言葉ではないような気もします。
ただし、「かたす」「落っこちる」「じゃん」などは浜松付近では、常用語。
三河弁が江戸弁の起源かも知れません。
江戸職人と江戸町人は話し言葉が違ったと言われますが、職人言葉が主に三河弁、商人言葉が主に京都弁の影響が
強いような気もします。
どなたかご存知だったら、ご教示を・・・。
273名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/22 03:33
>>272
参勤交代に伴う言葉のトラブルを防ぐために、江戸幕府は狂言で使われていた
当時の京都言葉を武家共通語として採用したのです。また、三代将軍家光以降
の御台所は京都の女性で、お付きの女官たちを通じて武家の妻女に京言葉が広
まりました。このうち、山の手に居住していた旗本やその妻女の言葉が山の手
言葉の基礎を形成し、やがて標準語形成の中心となります。また、商人言葉は
江戸店(江戸支店)持ち京商人・大坂商人の言葉が中心となります。江戸中期の
学者太宰春台も、「この頃では、言葉や生活習慣もいっそう京風になった」と書
いています。
274名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/24 00:09
東京弁を話すオナゴはよい印象だが、

野郎はみんなオカマに見える。
275つくば市民@旧谷田部町:03/10/01 03:42
>272
「かたす」って浜松でも使うの?
「落っこちる」が方言だったとは知らなかった。
>>274
俺もそう思う じゃんじゃん?うるさいって
別にいいじゃん
関西弁は露出が多いからある程度理解できる。しかしわからない時に「ハア?」って顔しながら教えてくれなくていい。関西ならば感謝するが他地域でそれは如何なものかと。
世界を英語だけで旅するアメリカと一緒で知性を疑ってしまう。
279名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/07 00:57
156 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/10/06 19:12
ナイナイの矢部って大阪人だよね?
なんとなく京都なまりが有るように思えるんだけど、
関西地方の人に意見を聞きたい。
彼は純粋な大阪弁ですか?

158 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/10/06 19:42
>>156
矢部って確か実家は高槻やろ? 京都に近いとこやし、別段不思議なことや無いで。
漏れは京都の郊外に住んどるからか、なまってるとか思わんけど。


これ見て思った。
あくまで印象だけど、
大阪、兵庫の口調は京都に比べてきつめのイメージがある。
ダウンタウン(兵庫)とナイナイ(京都寄り大阪)って同じ関西弁でも
話しぶりが全然違うんだな。
キャラは置いといて、あくまで口調としてさ…
大阪弁ってなんだか捲くし立てるというか忙しないというか勢いがある。
悪い意味じゃなく聞いてて圧倒されるよね。

いやだからなんだって話だけどさ
280人間は地球のダニ:03/10/07 02:22
 日本は世界最悪の木材輸入国である。
生命の宝庫である熱帯雨林を、もうこれ以上伐採するな!
それにはまず割り箸を使わないことである。
木材の輸入を止め、国産材を有効利用する必要がある。
車に乗るな!自転車に乗れ!割り箸使うな!空気汚すな!水を汚すな!ゴミ捨てるな!
何億年もかけて生物が住めるようになった今の環境を
一瞬で壊してしまうなんて傲慢すぎる!自然に敬意を払え!
今の人間は地球にとってダニ(寄生虫)以外の何者でもない。
やりたい放題かよ!自分で自分の首を絞めている事に気が付かないのか?
 自然あってこその人間なんだ!
なぜそんなに挙って大気汚染や温暖化に貢献したがるのか?
一人で移動するのに車が必要なのか?自分の脚を使え!
10km以内なら余裕、気合入れれば50kmは走れる!
その方が自然の為でもあるし、自分の為でもあるのに!
なぜそんなに楽して汚したがるのか?心が痛まないのか?
偉そうに窓からヒジ出して騒音撒き散らしてる場合じゃない!
お前らのようなクソの為に山が削られ水辺が埋め立てられてるんだよ!
悪質な改造していい気なもんだよ!何とも思わないのか!
 温暖化の影響は地球全体に及んでいる。
世界中で自然環境や生態系のバランスが崩れている事に気付かないのか?
文明社会は自然破壊の上に成り立っている。全て人間が悪い!
自然に対して横暴・無頓着・無神経な奴に生きる価値はない!
ティッシュガバガバ使うな!洗剤ガバガバ使うな!
水出しっ放し、電気つけっ放しで平気な奴 死んでくれ!
ゴミのポイ捨て平気でするようなクソ野郎は今すぐ死ね!!
空き缶 空き瓶 ペットボトル位持ち帰ってリサイクルに廻せ!
粗大ゴミ捨てるような奴!お前がゴミだ!埋めてやる!
>>5
大阪弁が下品というより、性格があつかましいというか・・・そんなところがイヤだ。
282名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/07 20:11
東京生まれ、大阪育ちです。。。
東京に居た時(っていっても幼稚園の時)は東京弁で普通やとおもっとってんけど、
大阪来て大阪弁しか喋られへんくなってからホンマに東京弁気色悪いと思った。
標準語は別にええねんけど、東京弁(東京方言のことな)はホンマに鳥肌立つ。
まぁ別に東京は東京で勝手にやっとってもらったらええねんけど。
>>282
逆もまた然り。結局自分が慣れてないものには拒否を示すんだろ。
>>281
関西人何人しってるの?
285名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/08 10:09
標準語は共通語にも方言にもあることに注意せよ。
>>285
普通,「標準語」と言ったら「共通語」のことを指すのでは?
最近だと「共通語」と言われることの方が多いけどね。
〜じゃねーのとか
AIがEEに変わる訛りは耳障り
288名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/08 21:42
>>282
俺の知ってるむかつく神戸人と同じ口調じゃねーかよ。
読んでて腹立つ。氏ね。
289282:03/10/08 23:20
>288
神戸人とは違う口調だと思うんですが。。。まぁその神戸の人がどんな口調かは分からないのでなんともいいようがありませんが、
大阪人みたいに話す神戸人にはあんまり見たことないような。兵庫の大阪よりのところならともかく。
まぁいいや。とりあえず標準語っぽく書いてみますが、

>287
には激しく同意。

>283
>逆もまた然り。結局自分が慣れてないものには拒否を示すんだろ。
東京弁には慣れてるはずなんですけどね。親東京弁だし。
でも何故か鳥肌が。。。まぁ東京人が大阪弁聞くのも同じ感じなのかもしれないけど。
東京人がかなり不自然な大阪弁を話そうとすると逆に嫌なので、結局どう話して欲しいんだよ!
っていう話になって、結局東京弁を我慢するしかないんでしょうけど。
というわけで、東京の人も大阪弁我慢してやってください。
290つくば市民@旧谷田部町:03/10/09 02:55
>282
東京弁のどんな所がいやなの?
僕はむしろ、東京弁を駆逐してる標準語が嫌い。
地方から来た人なんかが、自分のお国の言葉を捨てて、
標準語化するの、ほんと悲しく感じる。
多少訛ったっていいべな〜って思っちゃうね。
291犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :03/10/09 03:00
>>290
心の底から激しく同意。
292名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/09 03:16
>>290
それなら「〜ちまう」を使いなはれ。w
293名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/09 04:18
>>290
>地方から来た人なんかが
君ね、この言い方を何とも思わないだろう?
その時点で君の言ってることは信じるに値しないよ。
294名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/09 20:39
京都や大阪から東京へ来た人に東京弁を使えというアホがいるのには笑える。
京都と大阪だけはその必要がないということを知らないらしい。
東京住まいでなきゃ分からんかも知れんが
東京弁と共通語はかなり違う。
ちなみに俺が使ってんのは東京弁
296名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/09 21:24
なんばいいおっとか〜!せからしか〜〜!
297名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/10 00:08
なんもいいよらんばい。
298名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/10 00:22
>>296
難波いい夫か〜???
難波は地名だよ。
せからしか〜???
「せか」らしいかって、どこのレスに「せか」と書いてある?
299名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/10 00:29
方言=蛮人の証拠

せいぜい標準語を習いな( ´,_ゝ`) プッ
300名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/10 00:54
>>251
「ありがとう」「おめでとう」「おはよう」は連用形、「ありがてえ」「おめでてえ」「おはええ」は連体形なので、イコールではない。

ありがたく→ありがたう→ありがとー
おめでたく→おめでたう→おめでとー
おはやく→おはやう→おはよー

ありがたき→ありがたい→ありがてー
おめでたき→おめでたい→おめでてー
おはやき→おはやい→おはえー
「ありがてぇ」は「ありがたいなあ」くらいの意味
>>298 中途半端。らしか〜も方言だ。
>>299 標準語しかしらない厨 標準語+方言を話せるヤツが多数
>>299
「習いな」というのは標準語では有り得ない。
標準語というより共通語な
標準語はすでに撤廃されたからな
>>299に方言札1枚。
方言といっても日本語では
みやこの言葉に対していう方言と言語学での方言と
共通語に対する方言のおおよそ3通りの意味があるだろうが
このスレではごっちゃになって混迷を深めている
>>304
( ´,_ゝ`)プッ
308名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/11 17:21
>>270
なら何で古代京都アクセント(2拍を5種類に発音)が記録されているんですか?
万葉仮名をその漢字の四声にあわせ発音すると近畿地方のアクセントに近くなると謂われていますが
それでも単純な東京式アクセント(2拍を3種類に発音)から複雑な京都式アクセント(2拍を4種類に発音)が派生したという事を証明できますか?
309 :03/10/12 12:00
あのさ標準語(東京弁?)だと全国何処でも意味は分かるみたいだけどなんで?
関東人は方言で意味が全く分からない奴とかあるけど。
テレビとかラジオとかでは標準語でしゃべってたりするから?
310名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/12 12:02
掲示板で関西弁とかつかうのいたすぎ。
>>309
標準語は書き言葉として皆使うから全国誰でも分かるのは当然だが、
東京弁は人口が多いから人の目に触れる機会も多いため
やはり全国誰でも聴いて分かるくらいにはなるようだ。
2ちゃんをみても東京弁での書き込みが圧倒的に多い。
他の地域の人は遠慮して標準語で書き込むからかもしれないが
>>311
遠慮っつうか、関西人が態度でかいだけ
313名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/12 17:43
上方言葉だからな。仕方ないだろ。
314名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/13 03:07
>>312
京都や大阪の人間はいいんだよ。方言撲滅運動とは無縁の地域だったんだから。
315名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/15 22:18
かんさいべん、まじであかんて きいとるとはらがたってまうわ
にほんごしゃべらんかってかんじやて
>>271
そうなのか。
俺、1960年代生まれだけれど、学校で「共通語」と教わった。
最近、やけにメディアで「標準語」と目かけるかあ

また学校の教え方が変わってるのかと思った。
学界や教育界ではおそらく戦後一貫して「共通語」のはず。
(学界では「標準語」も別概念として存在するが)
戦後における「標準語」は社会の中で継承されてきたものではないかな。
>>317
学会での「標準語」ってどんなもの?
319つくば市民@旧谷田部町:03/10/17 04:46
>292
「思っちまう」でもいいけど、「思っちゃう」でもいがっぺ?意味は大して変わんねーし。
>293
「なんか」の意味を勘違いしてない?ここで使ってる「なんか」は、
「等」のニュアンスだよ。他におかしいとこあったら教えて。
293は「なんか」を「など」のくだけた表現としては
使わない地方の人なんだろう。

「ちまう」は東京では古いよ。「ちゃう」が普通。
>>320
>「ちまう」は東京では古いよ。「ちゃう」が普通。
マジレスすると多分、東京弁を擁護してる事に対しての揶揄だと思うが。
「ちまう」は東京弁(江戸弁?)。
322名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/17 18:32
今日学校休んじゃった。
この薬飲んでみな。

これは京都府中丹地方の方言です。
323名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/17 20:32
「ちゃう」も東京弁。
324名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/18 02:07
>>311
と言うか、パソコンで無駄に方言で打ち込むと、訳の分からない変換になって
面倒くさい事この上ないはずだと思う。
それにネットに繋げてる以上、誰にでも簡単に伝わるよう標準語を
使うのはマナーの一つだろうと漏れは認識してる
(標準語で一発変換)

つうかやー、パソコンで無駄さ方言で打ち込んだら、訳和漢ね変換さなって
免土癖事この上ねーと思う案けど。
それにネットさ繋げてるあん馬、誰さも簡単に伝わるよう標準語を
使う那覇マナーの一つじゃねとオイは認識してる
(山形庄内弁で一発変換。初めてやってみたけど酷いな、藁)


ATOKの方言入力はどうよ
326名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/18 11:30
>>325
そんなのあるの?
327やよい:03/10/18 15:37
>>326
あるよ。
例えば「話し言葉関西」にすると、ウ音便が変換できたりする。

(例)早う書かんさかいに黒板消してしもたで。

こういうのがすらすら変換できる。
329名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/18 18:22
どうやればいいの?
ツールバーの「般」と書いてある部分をクリックすれば選択肢が出てくるよ。
て、ATOKでも15からだっけこれ。
漢直を使いなはれ
まあ関西では標準語の男=オカマっぽいっていうのがあるからな
333city.shinjo.yamagata.jp:04/04/04 21:37
       \ │ / 
        / ̄\  ウワァ〜                標準語話すガキは
      ─( 。  ゚)─ 殺人マットダァ!! ______     巻き殺すゾ〜
        \A/                \       \
       / │ \                 \       \ 〜〜〜〜
         ∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |…………  |
  ∩ ∧ ∧∩\( ゚A 。 )/   マットダー(´⌒;;   |        |   〜〜〜〜〜
  \(。A ゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; |…………  |
   ヽ    〈 ≡ |  |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;;;;       \ ___〜〜〜〜
   / /\_」   / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´ ……………\   /
    ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒;  ̄ ̄

                   \ │ /
                    / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ─( 。  ゚)< マット....マット...
                    \A/   \_________
                   / │ \
                    ___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  /  __ ヽ  < く、くるしい...たすけて...しんじゃう......
                 (  (∩ ∩ ) |  ∩\∧ ∧_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩ |丶.....,,,,,,,.......ノ|   \( ゚A 。 )< マット....マット...
マット....  >(。A ゚ )/  | |  |  | .|    |    /  \_________
_____/ |    〈   | |  |  | .|    |   |
          / /\_」  | |  |  | .|    / /\」
           ̄       丶___.ノ    / /

http://www.city.shinjo.yamagata.jp
334名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/04 21:38
山形県マット死に改名を勧告します
335名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/01 08:44
自分は山口県の出身ですが、語尾や一部の言葉に違いがあるけど
アクセントはほとんど標準語と同じです。
だから上京しても言葉にはあまり困らなかった。
中央から遠く離れているのになんで標準語に近いのでしょうか。
>>335
そんなことあたりまえじゃないか。
なにをいまさら。
そんなことあたりまえじゃないか。
なにをいまさら。
そんなことあたりまえじゃないか。
なにをいまさら。
そんなことあたりまえじゃないか。
なにをいまさら。
338名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/01 19:42
>>335
山口のアクセントは標準語アクセントとは違う。東京の言葉でも
違うのだから。
明治政府に関東弁を否定されて悔しいから関東人はここまで
上方言語を話す畿内人を敵視するんだよ。
いまさらでアレなんだが、標準語や共通語って文語的じゃないか?
山の手言葉を改変した物だってのは分かってるけど、
にしては話すための言葉って感じがしないなぁ。
文字主体なイメージが強い。
方言やなんかは明らかな口語だし、
そもそも比べるのに無理があるような・・・。
341名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/01 17:19:35
標準語って今違う呼び方だよね?なんだっけ
342名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/01 22:54:10
>>340
それは当然だよ。書き言葉として出来たものだからね。
正月からバカっぽいゾ
344名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/02 00:04:18
>355
中央(京都)から同心円状にひろがったからかな?
345344:05/01/02 00:05:30
訂正
>335
346名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/02 00:54:16
でも標準語がなかったら違う地方の人が喋りよー言葉とかわからんよね。
347名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/26 03:13:19
標準語

>明治の時代が進んで教育が盛んになると国定の教科書もできて
>「山の手ことば」を元に、規範性のある「標準語」ができました。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.nhk.or.jp/a-room/kotoba/47tokyo/47episode05.html
348名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/26 22:39:32
山の手言葉がどうやって成立したかといいますと・・・。
349名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/27 00:27:56
ってか、>>1
> ・・・ってゆうか標準語かなりうざいからいらんと思う。 
>うざすぎ!
は、ほぼ標準語じゃん。根性ないじゃん。
350名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/27 14:25:35
ウヒャ

アヒャ
テスト
352名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/02(土) 11:28:26
関西弁と標準語は、イントネーションが全く違う。
その壁を越えることは、関西人(私は大阪人)にとっては心理的にキツイものがある。
標準語を話すことは、人格が変わるような気がして、
自分の言いたい事が100%出せないような苛立ちに襲われるのである。
評論家、政治家等、討論において堂々と関西弁で話す人が結構多いが
関西人の私から見れば、ある意味信頼の置ける人物に思える。
それに対して、関西生まれの関西育ちであるにもかかわらず、
ペラペラ標準語で話す人間を見ると、有、無名に係わらず、
その人物に不審の念を抱いてしまうのは私だけだろうか。
私の会社の中にも、関西生まれなのに関西弁と標準語を使い分けているのや、
標準語しか使わないのがいるが、エエカッコシイで、うそ臭い虚栄心の強い野心家、
又は、軽薄才子って感じがする。男女共に居る。
ー皆様の忌憚の無いご意見をお聞かせ下さいー
353名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/02(土) 13:20:38
そんなもん九州生まれの私も同じです。
ケツ蹴り上げたろかて思いますもん
354名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/02(土) 20:52:21
共通語はアクセントやイントネィションまで定めていない。
東京の言葉が基になっていることは確かだから、放送メディアは東京アクセントで話しているが、それは一般人が共通語を使う時の義務ではない。
355名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/02(土) 21:37:55
>354
アクセント辞典を読め
356名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/02(土) 22:00:03

>>354
つまり、共通語とは、アクセントやイントネイションはどうであれ、
方言の混じらない言葉(日本中で通じる言葉)であるということですか?
では、標準語は東京アクセントの共通語ということですか?
357としぐり:2005/04/02(土) 22:21:59
関西人(神戸)にとっては否定の「ない」、基本動詞の「いる」が「へん、
ぬ」「おる」なので標準語を話したり書いたりする場合には、別の言語を
使っているような気がする。
この「ない」を「ぬ」に、「いる」を「おる」にすれば相当、違和感が
緩和されると思う。まあ、「ぬ」「おる」も全国的に通用するようですが。

358名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/02(土) 22:39:18
>>355
いつの? 昭和30年代のじゃないだろね?

>>356
> 日本中で通じる言葉
そういうこと。

> 標準語は東京アクセントの共通語ということですか?
標準語という考え方はもう古い。
359名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/02(土) 23:28:36
千葉だろうが東京だろうが関東の言葉=標準語って考えの人間がほとんどじゃない?
特に西日本人。俺も俺の周りもそんなんばっかり
360名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/03(日) 00:07:03
>>358
「標準アクセント」はあっても「共通アクセント」というものは
ないから、「標準語」という考え方は残るよ。
361名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/03(日) 13:00:11
北関東にはアクセントの概念が ない
362名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/03(日) 16:52:52
>>360
そうかもしれんが、アナウンサーや俳優以外「標準語」は必要ない。
363名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 23:36:21
「事情通を気取る」というのが
東京方言だと主張する人がいるんですが
本当ですか?初耳なんですが
364名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 23:39:28
そもそも東京方言って言うのか?
江戸言葉とか東京弁なら聞いたことある希ガス
365363:2005/05/27(金) 23:41:27
ちなみにその人は「日本には標準語は無い」とも主張してます
366名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 02:36:00
東京地方の言葉は東京方言。
367名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/05(日) 20:10:28
まあ東京の若者は方言に興味を抱いて標準語を嫌っているのは確かだけどね。
逆に地方の若者は標準語を好くことはほぼ皆無。都会なのはいいけど東京に生まれた人は
かわいそうだよね。俺は東京が好きだけど。
368名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/17(金) 05:51:15
外国にまで来て久々に聞いたんがバリバリの標準語やったりすると、日本語を聞いた嬉しさ
以上に何とも言えん不快感に襲われるが。

あ〜そうなんだ〜。
でも〜私は…だから〜。
まじで〜まじで〜。
だから…て言ってんじゃ〜ん。

私は関西人ではないけれど確かにあの話し方聞いてるといてこましてやりたくなる激情に
駆られる。
お前人ナメんのも大概にせいやボケナスがぁ!って
ま〜そう思う人間が多いからこんなスレ立つんちゃうのん?
いや、何弁でもちゃんとした自分の言葉持ってる人はええよ。
私が話す言葉かろうじて西日本系やけどどこのんかすでにわからんが。
しかし標準語に切り替えようゆう気にはならんのんよねー、どうしても。
369名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/17(金) 06:07:32
>あ〜そうなんだ〜。
>でも〜私は…だから〜。
>まじで〜まじで〜。
>だから…て言ってんじゃ〜ん。

標準語じゃなくて、東京の若者言葉っていう方が適切。
370名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/17(金) 19:24:51
方言万歳!万歳!万々歳!
皆さん、自分の言葉に誇りを持ちましょう。
371名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/17(金) 20:50:14
東京方言で作文を書くと、当然のことながら標準語に添削されます。
372名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/18(土) 00:23:59
うざく感じたり気持ち悪く感じるのはイントネーションだろ
学生ん時おったよ東京から来た奴。怒っても怖くなかったな
373名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/18(土) 04:50:12
ケッタは全国標準だと思っていて東京で使ったら誰もしらなかったお。
374名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/19(日) 00:10:14
日本の方言の中で一番抑揚が激しいのはどこなんかな?
実は関西よりも四国の方が激しい気がする。
ノンアクセント地域ではまともに聞き取ってもらえんし。
375名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/19(日) 00:47:59
>>368
俺だけじゃなかったんだね。
東京の若者の話言葉にムカつくのは。
あの人を舐めたような軽さが何とも言えずキショイ。
376名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/21(火) 00:08:41
中国でも北京語うざっな感じらしい。
台湾語や上海言葉みたいなクレバーな感じの美しい発音が本来の中国語だからか
377名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/21(火) 01:48:37
>>374
アクセントを最もクリアーに発音するのは多分四国方言の多く。
だが、「抑揚」が最も激しいのは、
多分遅上がりのため下がり目だけを高く発音する上に
平板式への嗜好傾向が少ない
京阪式の周辺の東京式アクセント方言だと思うよ。
名古屋方言や岡山方言など。

ところで、
>ノンアクセント地域ではまともに聞き取ってもらえんし
というのは反対じゃないか?
四国方言は東北や九州の一部などでも聞き取ってもらえると思うが。
逆は確かに大変だ。無アクセント方言は、有アクセント方言地域では
単語や文節などの切れ目が分かりづらく「聞き取ってもらえない」。
378名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/21(火) 12:57:14
東京で今、各地の方言で
しゃべるの流行ってるでしょ?
あれが腹立ってしゃーない。

あとキムタクのおかげで
「〜っしょ?」
と言う奴らが増えてしまってて、
北海道民な自分からしたらなんまら苛々する。
379名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/21(火) 19:19:34
道民もしゃーないなんて言うのか?
380こじ:2005/06/21(火) 20:40:07
381名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/23(木) 18:04:36
>>376
北京語でも美女が話せば言葉にメロディーがあって聞き惚れるが、
江沢民の上海なまりの北京語ときたらTVに石でも投げてやろうかと
おもった。
382名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/26(日) 10:34:19
何で東京で話されている言葉=標準語と勘違いしている奴が多いんだ?
特に東京に住んでいる奴。
383名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/26(日) 14:42:46
それは別にいいと思うけどな。実際に共通語と東京周辺の人間が話す言葉は
ほとんど変わらんし。
384名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/27(月) 00:24:03
敬語も使えないなんて標準語とはいわねえな。

ただの『 東 京 弁 』
385名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/21(木) 20:54:50
大阪の人間は、書き言葉を使えるかどうか怪しい。
メンタリティとか繊細さというものがない。
386名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/04(木) 15:34:10
標準語とかなんなん!?キモすぎ!全然怒ってもコワなぃし〜ださすぎ!
387名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/04(木) 16:56:03
>全然怒ってもコワなぃし〜

関西弁も、昔はそれなりの凄みが出てたんだろうが、
最近はお笑いになりつつあるような……
388名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/04(木) 21:35:15
>>383
標準語を共通語に変えているのはなぜかな?
東京「周辺」だってww
389名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/05(金) 19:05:32
詳しい分類は判らないが関西弁は聞き取れない、
標準語を使えとは言わないが、名詞・動詞・形容詞・助詞・助動詞は完全に判らないので、覚え直すべき。
390名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 02:41:33
大阪弁って男なら粋だけど女が喋ると凄い下品で嫌だ。
ぺらぺら捲くし立てて何言ってるか分からん。
391名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/09(火) 02:01:46
戦後、「方言撲滅運動」の悪しきイメージを払拭する為に「標準語」を言い換えたのが「共通語」。

「方言撲滅運動」に触れなければなりません。

明治政府は富国強兵政策の中で全国統制の為に、「文章語」の国内統一を目的として、標準語を規定した。
それは多くを東京山手上流階級の言葉として温存されていた京言葉より採ったものである。(補足:+薩長の言葉+江戸言葉)
この場合の京都言葉は後期近世上方語のことであり、
前期近世上方語が全国標準語だった江戸時代前半、江戸言葉は野卑な言葉としてしかまだ認知されていなかった
(江戸弁は確かに荒削りだ)。
だが、明治政府はさらに「話し言葉」である各地の方言の統一を目指すという愚策に走ってしまった。
これは岡倉由三郎らが提唱した「方言撲滅運動」を採用したものであり、昭和の終戦まで繰り返し行われたものである。
「方言撲滅運動」は主として公教育を通して行われ、「方言は恥ずかしいもの」という観念が徹底して植え付けられて行った。
一方、東京などでは方言を話す上京者、演芸人達を徹底的に笑いのタネとした。
(例外は日本全国の方言を多種多用に話し分けるネタを披露していた上方漫才芸人の「ミス・ワカナ」くらいであろう)。
「方言撲滅運動」は学制の充実に伴い全国規模で行われたが、その最も激しかった地域は東北・関東・沖縄であった。
(近年の山形県マット殺人事件は標準語を話す生徒をいじめ殺した逆の形だが、戦時中東京から地方に疎開した人が疎まれた話はよく聞く)。
この運動に無縁であったのは京都・大阪・東京のみで、これが現代も続く方言格差を一層強くする結果となった。
京都言葉や大阪上級商人言葉(船場言葉)は標準語に多数採用されている為、全国方言撲滅運動のガス抜きの役目を負った。
国語のアクセントの双璧が京都式(京阪式)と東京式であり、
京都・大阪言葉と東京言葉が我が国の二大方言となっているのはこの為である。
392名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/09(火) 02:05:11
「標準語うざっ・・・」と言っても、関西の言葉も標準語に多数取り入れられた。

明治政府は東京山の手方言をベースに標準語を作りました。
(ただし薩長の武士が芸人や吉原言葉を真似て使っていた下司な山の手言葉(でげす、ありんす等)とは違う)。
東京山の手方言をベースに薩長の言葉、江戸言葉、京言葉が組み合わせてできたのが標準語ですが、
当初、標準語は「はは様」(江戸語=おっかさん、京都言葉=おかあさん)などと得体の知れない造語を作り出していた。

標準語に採用された京言葉の一部。()内は江戸語です。
「おいしい」「しゃべる」「落ちる(落っこちる)」「片付ける(かたす)」「怖い(おっかない)」
「魚のうろこ(こけら・こけ)」「ごきぶり(あぶらむし=本来アリマキのこと)」
「カボチャ(トーナス)」「梅雨入り(入梅)」「角(角っこ)」「真ん中(ど真ん中・まんまん中)」「〜だろう」「なんで?」「それじゃ、〜」、
「あなた」「おとうさん」「おかあさん」「おじいさん」「おばあさん」「にいさん」「ねえさん」など・・・。
京都の御所言葉としての「おでん」「おひや」「おはぎ」など、物の名に「お」をつける言葉各種。
「いたします」「おります」「ございます」「申します」「参ります」・・・などの現在の標準語丁寧語・尊敬語・謙譲語系言葉。
「よろしゅうございます」「嬉しゅうございます」「美しゅうございます」「危のうございます」・・・など今は消えた山の手言葉。
「ありがとう」「おめでとう」「おはよう」「ご機嫌よう!(お嬢様言葉ね)」・・・などのようなウ音便は全て関西弁。

東京弁は標準語ではなく、関西系の言葉がかなり流入していますが、
東京近郊の関東弁とはかなり異質なのは分かると思います。
例えば、東京弁の起源とも言える江戸弁を少し列挙してみると、京都・大阪の言葉が非常に多い。
あけっぴろげな(包み隠さない)・朝っぱら(早朝)・言い草(言い分、文句)・いっそ(むしろ)・落っこちる(落ちる)・
かけら(破片)・からっきし(全然)・キザな(気取った)・くっつく(付着する)・食らわす(殴る)・けちくさい(けちな)・
けっこう(いらない)・小汚い(汚い)・頃合い(適当)

「カ行」までの一部でもこれだけあります。
393名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/05(月) 16:51:42
1がうざがってるのは標準語の語彙ではなくて、イントネーションだろ
394名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 01:49:19

標準語からずれたアクセントは耳障り。
訛ってる奴ってウザいわ。
395名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 01:50:07
>>1
大阪人がなんで西多摩郡方言使ってんだよ?
396名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 15:43:53
初めて関東に来た時、やたらと平板アクセントで話す人が多くて妙に気になりました。
言葉自体は標準語なのに、発音が変という人が多い。
もともと関東の訛りにそういう傾向でもあったんでしょうか。
397名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 17:59:30
イントネーションを付けるとお国がバレるから、
暗黙のうちに平板になったのかもねぇ。

私は平板アクセントの茨城起源説は支持しません。
398関西人:2005/10/07(金) 21:38:34
>390
それは関西から見た東京と同じ。女の標準語は普通に聞こえるが男の標準語は正直キモい。東京行った時に電車ん中で男子高校生がしゃべってたの聞いて寒気した
399名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 21:43:43
>394
馬鹿ね
東京アクセントは京阪アクセントに遡る事はできても逆は無理よ。
つまり訛ってるのは標準語アクセントなのよ。
400名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 00:08:34
>>396>>397
東京方言の特徴とも言えるだろう。
東京方言はアクセントの下がり目核をやや嫌う傾向があるらしく
外来語など新しい単語が入ってきた時でも
下がり目核を消す=平板アクセントを採用する傾向がある。
知覚が無い茨城方言直接流入は俺も否定するが、
東京方言が無アクセント地帯に接触している影響は多少あるだろう。

関東西部から中部地方にまたがる東部方言乙種アクセント圏で、
東京など東部では平板型が、静岡など中央部では頭高型が、
名古屋など西部では中高型が好まれる傾向にあるようだ。
静岡県の頭高型指向は独自進化だと思うが、
東京の平板型指向は北関東の間接的な影響があり
名古屋の中高型指向は近畿方言からの間接的影響と見てよいだろう。
401名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/12(水) 01:25:31
平板アクセント茨城起源説ではなく、
北関東という広大な範囲に接しているからではないのだろうか?
俺の学生時代の友人や会社の同僚で、
福島県南部、栃木県、茨城県出身の人たちを知っているが、
この3つの地方はほとんど同一のアクセントに聞こえる。

これは、しかし、いつの間にか若い人を中心に多くなってしまったね…
10年前は違ったと思うのだが、いつ頃から平板になったの?
402名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/17(月) 04:08:34
>>365
亀だけどわかる。外国で聞く標準語はきもい。
なんでやろね。こっちも一応、標準語でしゃべらなって思って
合わせてるけどたいぎいね。
だから方言でしゃべる人とかおったら、そっちで話してる。
日本語話せたら、リラックスしたりするはずやのに、
外国語より標準語の方が心理的距離が遠いわ。

あと、よく標準語しゃべる男がきもいっていうけど女の方がきもい。
がまんならんね。
403名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/17(月) 12:25:06

阿呆
404名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/18(火) 19:02:33
うざっ、がすでに標準語じゃないからね。

1はすでに氏んでるのさ
405名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/18(火) 19:24:03
ほんまに標準語は うざいですよ
聞いてて腹が立ってきますよ
東京式アクセントの香具師は
関西に来んといてくれ
406名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/18(火) 20:48:32
そんな事を言う立場にないですよ。
407名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/18(火) 21:00:42
京阪式アクセントは難しいので勘弁してやれ
408名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/20(木) 13:16:02
京阪式アクセントは、
覚えようとしてもどうしても無理だ。

ところで「ウザい」はうちの周りじゃ40年は前から使ってるらしい。
409名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/21(金) 22:52:13
>>408
多摩の方ですか?

京阪アクセントのHHHとLLH(LHH)を聞き分けるのは、
東京アクセントの話者には
英語のRとLを聞き分けるより難しいよ。
410名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/25(火) 19:23:30
んなこたぁーない
そーとう音痴でしょ、あなーた
411名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/25(火) 20:05:30
>>410
音痴かどうかは関係ないよ。

東北の人間にだって歌は歌えるし。
412名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/25(火) 22:23:59
関東出身で大学で京都だが関西式は簡単だろ
413名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/25(火) 23:22:48
>>412
高起式と低起式の区別できてる?
414名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/26(水) 07:34:50
>>411
歌を歌うぐらい誰でもできるだろ、音痴の意味わかってないのか・・
415名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/26(水) 16:48:50
>>412
つもりだって
416名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/26(水) 17:24:42
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
417名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/27(木) 01:55:14
標準語かわいいやんvv
男のは腹立つけど
418名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/27(木) 20:01:42
そんな事に、いちいち腹を立てる奴は馬鹿。
419名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/27(木) 22:46:52
うざい=標準語

自分のうざさに気付いてない>>1カワイスw
420名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/27(木) 23:08:12
>>419
> うざい=標準語
そのような珍説は寡聞にして存じ上げませぬ
421名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/29(土) 23:53:04
「うざい」は、古語の「憂さ」(思うにまかせない辛さ)と「いたし」(甚だしい)
が合成され、「いたし」の頭母音「い」が脱落して接尾語化した結果、
「憂さたし」となった。これが東国訛りとなって「うざったし」→「うざったい」
となり、更に省略形となったのが「うざい」。
422名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/28(月) 16:32:50
平板アクセント=方言
423名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/28(月) 23:43:45
>>421
英語の usaty からきたという。
424 :2005/11/29(火) 00:06:14
いやいや、「有罪!」と言ったのを読み間違えたに違いない。
425名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/29(火) 00:38:14
>>421
「重い」vs「重たい」も同じ訛り方ですか。
426名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/29(火) 02:45:22
「けったい」はあるけど
「けい」が無いのは何故ですか。
427名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/30(水) 05:17:02
「濃い」と「濃ゆい」ってのはどうですか
ちなみに後者は方言だと思いますが漫画の中ににあったので認知されてるのかと。
428反関西弁:2005/12/01(木) 13:25:54
大阪生まれの大阪育ちなのに、関西弁を話せず、逆に標準語を話しているので学校でも浮いています。
429名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 17:48:56
>>428
珍しいひとだね。ご両親が関東出身なの?
そうでもなかったら、大阪生まれの大阪育ちで標準語って
ありえない気がするんだが。
430反関西弁:2005/12/01(木) 23:10:34
本当にコンプレックスで・・・・。多分、幼い時の標準語を話したいと言う無意識的な願望のせいかと・・・
ちなみに両親は生粋の関西人です・・・。
431名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 23:17:04
しかし、正味の関西弁しゃべってる人なんかいまどき少ないすよ。
ネオ方言てら云われるほどでしょ。あのほうがよっぽど「うざい」。
特に大阪の北部の人間は年寄りでも標準語と混ざったような物言いするから聞き苦しい。

432名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 23:35:25
標準語で日常会話をしている人などいない。いい加減に標準語幻想から
目覚めてほしい。
433名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 23:39:18
それは云わない約束b
434名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/02(金) 01:13:21
その土地になじもう、溶け込もうとしていたら、
自然とその言葉になるよ
435名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/02(金) 11:54:21
>>431
確かにコテコテの関西弁をしゃべるひとは少なくなっとると思うで。
共通語と関西弁の融合が結構進んできてるしな。
でも、イントネーションは違うやろうし、関西弁独特の言葉もまだ
残っとるやろ?関西弁のことがめっちゃ好きやからこれからも残って
いって欲しいんやけどな…。

っていう感じの関西弁を話している者なのですが、431氏から
見るとこれは標準語と混ざったようなうざい物言いに見えますか?
436名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 02:09:33
雅な京言葉

コテコテの大阪弁

価値の差が激しい
437名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 02:40:36
>>431
確かに大阪北部はそういうのはある。
反面、府下で関西アクセントが一番強いのが北部みたいだから余計違和感がある。
これは京都の影響が強いからか?
一例を挙げると、俺は大阪南部で育ったが、周囲に「テレビ」の「レ」にアクセントがある奴はあまりいなかった。一般的に「テ」にアクセントが来てたけど。
北部は「レ」にくる人が多いみたい。
あと、ウチの周辺では「ありがとう」の「あ」にアクセントがくる人が割合いた。実は俺もそう。
これってどこからきたんだろうか。
一般的に言われる大阪弁は「とう」を強く発音するんだが。

それにしても、文字で表現するには難しい話題だな、これ。
438名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 12:05:27
フットボールアワーのつっこみの方、コテコテの大阪弁だよな。あんなしゃべり方する
若者いるの?
439名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 22:22:04
ああ、俺も気になる。大阪行った時に、そんなんいないみたいに言われた
440名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/19(月) 11:34:55
大阪の教科書は関西弁なんですか?
ノートにうつすときは
標準語→関西弁に直してから書くんですか?

それはわざとですか?
441名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/19(月) 19:33:49
>>440
大阪の教科書は標準語で表記。学校の先生は
標準語的な大阪弁で授業。黒板には標準語で
板書する。それを生徒が標準語でノートにうつす。

わざとではない。
442名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/20(火) 10:42:26
>441
丁寧にありがとうございます。

もう一つ質問。

こういう場で関西弁を使うのは何か意味があるんですか?

あえて標準語を使わず関西という事を主張してるんですか?


それはギャグですか?
443名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/21(水) 11:16:58

田舎の方言はどれも醜い
444名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/22(木) 00:56:20
関西人はバイリンガル
書き言葉→標準語
話し言葉→関西弁
445名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/27(月) 19:17:04
なぜ標準語は語尾が上がるのか…
446名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/29(水) 03:35:08
どんな方言でも、きれいに話す人が話せばきれいに聞こえると思われ。
話し方と人間性って関係がある希ガス。
447名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/29(水) 15:52:40
何度も出てるだろうけど、
スレタイの「うざっ」て表示ウン子か?
448名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/29(水) 15:53:24
あ、標準語の誤りナリ
449:2006/03/31(金) 12:58:21
どぉしてそんなこというの?w
標準語がなければ、世の中荒れるのよ?
よく考えて見なさい。
450名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/31(金) 13:12:57
>>446
あるね。
451名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/02(日) 05:31:12
自分は関東ですが、遠距離で付き合ってる相手が関西の人で、
メールとかの文字のやりとりだといつもその人標準語なんです。
たとえば少し方言が混じるっていうこともなくて、
電話だとバリバリあっちのイントネーションなので
文字の上だと違う人みたいで不思議な感覚です・・・地を出してくれていないみたいでたまに悲しい。

相手の方言の事とか知りたくてネットでご当地系サイト見たり本買ったりしてたんですが
(大阪と京都の違いすら、全然知らなくて、関西弁っていうひとつのくくりでしか認識していなかった)
しかし肝心の相手はあまり方言とか気にしていない様子・・・・ションボリック。

長時間電話してるとイントネーションがうつりそうになりますが必死でこらえています・・・
ドラマなどを見ていて「偽関西弁」が出てくるとやはりピクッとくるみたいですし。
言葉だけであれこれ考えるのもあほらしいと思ってしまうけど、やっぱり使う言葉が違うと相手のストレスにならないか気にしてしまう。
関東と関西でうだうだ言ってるくらいなら、英語しゃべれるようになりたいっす
452名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/02(日) 05:35:30
関西弁でメール書くほうが難しい。
なぞなぞやダジャレの類も、すべて標準語でやるものと心得てるので、「サルヂエ」でたまに関西弁のなぞなぞが出て来ると、かえって思いつかない。
453名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/02(日) 21:49:25
>>451
普段それほどメールに方言は使わないよ
変換出来ないから時間かかるし
地元の友達とだったら方言交じりのメールを打ったりするけど
関東の人に対してだったらやっぱり標準語になるよ
454名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/10(月) 17:15:59
会社@東京に、
日本には基本的に東京人と関西人の2種類しかいないと思ってる関西人の集団がいた。
わたしの言葉(九州弁) ≠ 関西弁 ⇒ なにかにつけ東京人扱い。
他にも、支持球団 ≠ 阪神ファン ⇒ 巨人ファン扱い。
なんでその2択??????当然ホークスなんやけど!!!!!!!!!!!!
455454:2006/04/10(月) 17:27:29
>>451
自然とうつるんなら、それが正しい関西弁かと。
少しずつ関西弁風味を取り入れたら喜んでくれると思うけど?
>>454の人たちは、私(彼らの中では東京人)に関西弁をうつそう!って目標立ててたよ。
私は九州アイデンティティを死守するために抵抗したけど。
似非方言に対する抵抗感の正体は、
無理矢理しゃべってる人がまどろっこしくて矯正してやりたいのに矯正してやれない欲求不満。
「まいったな〜」ってかんじで、矯正してやるのが嬉しいの。
456名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/12(水) 21:59:36
>>454
関西人の中にはそういう人いるね。
俺も関西人にエセ関西弁といわれることがある。
じゃあ一体九州人は何語を話してると思ってるんだ・・・
457名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/12(水) 23:44:43
そもそも日本人だと思ってるのかどうかさえ怪しい。
458名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 02:15:41
東京弁、大阪弁、東北弁の違いは恐らく
スウェーデン語、ノルウェー語、デンマーク語
の違いより大きいと思う。
459名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/09(月) 02:23:36
うざっ・・・
460名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/10(火) 11:38:25
>>18

>>16-17
船場弁、



>>211

>>191-192
(イギリス



>>400

>>396-397
東京方言の
461名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/13(金) 01:59:34
>>444
関東人はバイリンガル
書き言葉→標準語
話し言葉→関東弁

同じことです。


>>445
それは流行。
関西出身でも語尾のばし、語尾上げするひとはいる。
462名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/01(金) 19:29:03
何で関東語が勝手に標準語に決まってんだよムカつくな
463名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/10(日) 15:21:31
>>462
文句は薩長に言え。
464名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/17(日) 20:40:58
>>430
私も大阪生まれ大阪育ちで標準語話している人ですね。
私の場合は小さい頃おばあちゃんに育てられて
そのおばあちゃんも、おばあちゃんの兄弟もわりかし東京の言葉を
話すので、私も標準語(東京弁に近い)を話すようになったのだと思います。
まあ、小さい頃に他の大阪の友達と一緒に遊ばなかったと言うのが
一番の原因だと思いますが、そのおかげでよく関東の人と間違われますね。
465名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/17(日) 23:59:30
関西人ってなんで標準語の「してる」を 使うの?
関西周辺では「してる」は標準語かぶれに思われてるのか
関西以外の京阪アクセントの地域では「しとる」が主流で
してる を使うのは三重県伊賀地方ぐらい
466名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/19(火) 00:15:12
>>465
ところで、君はなんで「なんで」という京都の言葉を使っているのかね?
467名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/19(火) 22:51:30
確かに「してるん?」って話してる人見ると標準語っぽくて気持ち悪い
468名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/24(日) 16:15:11
>>467
>してるん?

標準語じゃなくて群馬弁っぽい。と思う俺は長野人
469名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/24(日) 16:53:28
>>467
関西弁ぽい(←地域までは限定できない)けど、違うの? @神奈川
「そこで何してるん?」みたいな言い方は標準語または東京弁では聞いたことないよ。
470名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/24(日) 18:00:08
>>468
「そうなん?」って言うと、栃木・埼玉っぽい。
471名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/24(日) 19:14:50
してるんのてるが標準語くさい
472名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/25(月) 00:25:12
標準語というのは語彙の事柄で、〜弁というのはアクセントやイントネーションの
事柄。
473名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/25(月) 08:35:57
何してんの? は名古屋市内の若者が使うエセ標準語ぽい
474名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/25(月) 18:56:20
方言にしか無い音を、1つの仮名で表記できないのは問題だと思う。
tuがトゥとか、wuがヲゥとかあほらしい。昔の中国語や梵語でvuって読む字を崩して仮名にすればいいのに
475名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 00:44:45
>>1
生きてるか?


うざい

という言葉、極めて不快。
これを使う馬鹿の特徴は、

・流行に流されやすく自分の信念が無い日和見野郎
・威張り散らすが責任は全く取らない大ばか者
・何か事が起きたら真っ先に逃げ出す臆病者
・自己の体重や体調を管理できない糞馬鹿
・語彙が乏しく、また何でも真に受ける幼児性人格異常者
・下品であり人間としてのレベルが低い糞野郎
・容姿が醜い確率が極めて高い(異常デブ・オッサソ・茶ぱリーマソなど)
・嘘を並べ立てて人を騙して後で洗脳すれば良いと思ってる爺

このほかにある場合は追加してくれ。
476名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 01:07:52
>>475
お前の屁理屈が超ウザい。
477名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 01:21:43
うざい

という言葉、極めて不快。
これを使う>>476の特徴は、

・流行に流されやすく自分の信念が無い日和見野郎
・威張り散らすが責任は全く取らない大ばか者
・何か事が起きたら真っ先に逃げ出す臆病者
・自己の体重や体調を管理できない糞馬鹿
・語彙が乏しく、また何でも真に受ける幼児性人格異常者
・下品であり人間としてのレベルが低い糞野郎
・容姿が醜い確率が極めて高い(異常デブ・オッサソ・茶ぱリーマソなど)
・嘘を並べ立てて人を騙して後で洗脳すれば良いと思ってる爺

このほかにある場合は追加してくれ。
478名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 01:23:05
>>477
お前の屁理屈がバリウザい。
479名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 01:35:55
うざい

という言葉、極めて不快。
これを使う>>478の特徴は、

・流行に流されやすく自分の信念が無い日和見野郎
・威張り散らすが責任は全く取らない大ばか者
・何か事が起きたら真っ先に逃げ出す臆病者
・自己の体重や体調を管理できない糞馬鹿
・語彙が乏しく、また何でも真に受ける幼児性人格異常者
・下品であり人間としてのレベルが低い糞野郎
・容姿が醜い確率が極めて高い(異常デブ・オッサソ・茶ぱリーマソなど)
・嘘を並べ立てて人を騙して後で洗脳すれば良いと思ってる爺

いわんや「バリウザい」などという言葉を使う香具師は論外です。
コミュニケーション能力の乏しさに嘆かざるを得ません。
480名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 01:43:06
>>477
貴方様の屁理屈がとてもうぞう御座います。
481名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 14:13:08
うざい

という言葉、極めて不快。
これを使う人の特徴は、

・うざい
482名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 14:23:09
うざい

という言葉、極めて不快。
これを使う>>481の特徴は、

・流行に流されやすく自分の信念が無い日和見野郎
・威張り散らすが責任は全く取らない大ばか者
・何か事が起きたら真っ先に逃げ出す臆病者
・自己の体重や体調を管理できない糞馬鹿
・語彙が乏しく、また何でも真に受ける幼児性人格異常者
・下品であり人間としてのレベルが低い糞野郎
・容姿が醜い確率が極めて高い(異常デブ・オッサソ・茶ぱリーマソなど)
・嘘を並べ立てて人を騙して後で洗脳すれば良いと思ってる爺

このほかにある場合は追加してくれ。
483名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 09:39:53
「標準語」という呼称そのものが排他的な意味合いを含んでいて、
あたかも方言を「非標準」とするかのように思えてくるし、感情的になってしまうわけだ。
方言を尊重する立場では「標準語」ではなく、「共通語」と呼称する動きがあるぞ。
484名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/26(月) 21:10:51
>>1が似非関西人っぽくてうざってぇ。
485名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/27(火) 14:53:34
関西人だけど標準語大好きです。だからうざいとは思わない。ってか関西人は関西弁が一番だとは思うけど、別に標準語は嫌ってないだろ
486名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/27(火) 16:43:14
>>476
>>1
487名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/28(水) 00:59:00
狂言師の和泉元彌(東京都板橋区出身)の妻は女優だった羽野晶紀(京都府宇治市出身)だが、
姑である和泉節子(岐阜県大垣市出身)はこの嫁に京都の言葉を使うことを禁じた。
何とも奇妙なことだ。狂言の台詞は室町期の京都言葉であり、それを生業とする
狂言師一家の者が京都の言葉を使うことを禁じるなど自己矛盾ではないか。
488名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/28(水) 01:21:51
ちょっとすいませんitunesでpvダウンロードするであっていますか
489東京弁って何ですか:2007/02/28(水) 02:52:02
明治初期に標準語を定める時に東京山の手の庶民言葉を母体にした。東京弁などという言葉は存在しない。大阪人が勝手に卑下して呼んでいる。関西も関東に対抗して自らそう呼ぶ。正しくは近畿地方。ウリたちは韓国人ニダ朝鮮と呼ぶな!日王は謝罪汁!
ソックリ(-_-)
490名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/01(木) 00:12:48
>>489
東京弁は武蔵国で使われてた方言全般を指してる物だと思ってた。
まぁ横浜は違うが。
491名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/01(木) 15:59:19
>>487
大垣なんて乙種地区の端っこ
かなり関西っぽいのにw
492名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/01(木) 16:28:39
>>485
同意
493名無し象は鼻がウナギだ!
sage