★★スレ立てるまでもない質問 Part10★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
363名無し象は鼻がウナギだ!
え、、と、、すみません、日本語を勉強している韓国のものなんですけど、
ちょっと伺いたいものがありまして、、

1)帽子が入荷します
2)帽子を入荷します

どちらのほうが正しいんでしょうか。
gooには、
「初物が入荷する」
って例文がのってあります。ま、納得って感じですけど、
そうすると、「帽子が入荷します」のほうが正しくて、
「帽子を入荷します」っていうのは間違っているのでしょうか。
どうか、お教えください。
>>363
>「帽子を入荷します」っていうのは間違っているのでしょうか。

間違いじゃないよ。

「帽子が入荷します」と「帽子を入荷します」は、ニュアンスが異なるだけ。

詳しくは、日本の国語辞典で「を」と「が」を調べてみて。
「を」っていうのは自分から能動的に働いている感じ。
「が」っていうのは自分以外の存在が働いている感じ。

あくまで私見。
一般的に「入荷する」の主体は入荷する物自体ではないのか?
「帽子を入荷する」なんて聞いたことないけど。
少なくとも小売店の店主が客に向かって
「こんど帽子を入荷したよ」とはあまり言わないね。
押しつけがましい感じがして、嫌われるのかな?
>>367
「年末の販売計画を報告してくれ」
「はい、おせち料理用にカズノコを入荷しました」

ありだと思う。
>>368
「カズノコを仕入れました」「カズノコを入庫しました」が普通だと思う。
370366:02/12/17 23:59
でも「帽子を出荷する」は一般的だなぁ。
さらに、「帽子が出荷する」とは言わないような気がする。
「出荷する」ってのは他動詞なんだろうねえ。
「入荷する」は、「が」「を」両方あるって人にとっては自他両例あるって事かなあ。
366の感覚だと「入荷する」は自動詞のみなんだね。
新潮国語辞典見ると、
「入荷 荷が市場・商店などにはいってくること」(←「入れる」の記述無し)
「出荷 荷物を積み出すこと。市場へ商品を出すこと」
となってるから、366の感覚だね。
goo大辞林は「店や市場などに荷が入ること。また、入れること」となってるから
自他両方認めてるんだなあ。
372363です:02/12/18 14:28
364-371
どうも、ありがとうございました。
なんとか
1)「帽子が入荷しました」をつかうと無難である。
2)「帽子を入荷しました」というのは、いろいろ状況や気持ちにもよるので
   使うとき、気をつけること。
と自分のなかで整理できました。
教えてくださり、どうもありがとうございました。