ほつま文字を考えましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
正味200位で終了し後は遊んでるだけなのだが?
953名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/17 19:22
>>951
君に質問を投げかけている者がいるけど、
何も答えないのかい?それともできないとか?
954むモふソい:03/05/17 20:15
>>953
>>936
>>937

五十音表でおかしいというのはわかります。取り敢えず、最初に「あ」が来て
その次に「い」がくる必要は無いですからね。それが江戸期に作られたとされる
「あいうえお」と同じ段の組みになっているのはおかしいですね。
ただ、「あいうえお」の順序は動詞の活用から来ているというので、古代人が
そこから発想を得ているのであるとすれば、なんとか話はつながりますねー。

仮名遣いは、前にいったと思うのですが現存し最古と証明されている仮名遣いが
存在しているときから遡って四世紀くらい前だと主張されているから、少なくとも
それだけ世代が代わっていれば(渡来人による社会の変化もあったろうし)全く同じ
言葉では無いだろうと思います。
>>954 
>それだけ世代が代わっていれば(渡来人による社会の変化もあったろうし)全く同じ
>言葉では無いだろうと思います。

まだわかってないな。
音韻変化にはそれなりの法則があって、無節操に変化はしないのだよ。
変化したにしても、ほつまに記されたみたいな仮名遣になる可能性は無きに等しい。
だから、自分に都合のいい勝手な仮定を立ててもダメ。
まあ化石が出てきたのを認めたくない反進化論者が、
神が天地創造の時に初めから化石の状態で創造したと仮定するみたいなもんだね、君のは。
>まあ化石が出てきたのを認めたくない反進化論者が、
>神が天地創造の時に初めから化石の状態で創造したと仮定するみたいなもんだね



旨いッ!
てか、625はそろそろアタナの罠に気付けよ・・・・
>ただ、「あいうえお」の順序は動詞の活用から来ているというので、古代人が
>そこから発想を得ているのであるとすれば、なんとか話はつながりますねー。

アホか。どこがつながるか。
あいうえおが「最初に「あ」が来てその次に「い」がくる必要は無い」と判るなら
活用が、未然・連用・終止・連体・已然の順に列べられる必然性があるか、解らんの?
終止・連用・未然……みたいな並び方だったらどうなる? 頭使ってくれ。
そもそも上古よりも遡るって時代に活用が分析できる学者があるもんかよ。
>>957
だから五段動詞が確立した段階で神は和語を与えたもうた、って事でどうか一つ・・・
>>958
だから仮に四段動詞が確立してたとしても、
書く・書き・書か・……みたいな並びだったかもしれんだろ。
まだわからん?

http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/k020318.htm
>平安中期の五十音図は、今と違って「キコカケク シソサセス」などとなっており、
>段順・行順がまちまちでした。
960958:03/05/18 15:21
>>959
冗談だってば!
冗談にしても、理窟が通ってなかったね。>>960
まあ洒落にならないほつま信者の妄想説よりはマシだが。
962名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/18 19:53
ほつま
963:03/05/18 20:05
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=5287
964名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/19 15:50
>>625>>955に何も反論できないの?
>>964 
他人に発言させようとするばかりでなく、己の識見を述べられないのか。
結論は出てる↓のに、ナゼしつこく煽るのか。

708 :625 :03/03/23 07:23
僕だけでしょうか、真偽論争を「まともな人」が行えば上の通り結局は
「極めて疑わしい」と成ります。

724 :625 :03/03/26 00:49
 まあいいや、で、ホツマが偽書だというのはもう上の人達の禿しい猛攻で
証明済みと思われ。

810 :625 :03/04/15 00:05
だからね、学問で考えたら「なかった」ってなったよね。
絶対そうなる。だよね。じゃ、これ以上議論しても意味がないでしょう。

871 :むモふソい@625 :03/04/22 17:53
何度も言うようだけど、学問的には完全に「論破」されてる議題でしょう。
966名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/20 19:02
>>625は敗走したの?
967名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/20 19:30
見苦しくなってきたからそろそろ埋め立てる?
968むモふソい:03/05/20 20:44
はい、はい、すいませんね忙しいもので。

>>957
>前文
はい、そうですねその通りですねすみません。

>そもそも上古よりも遡るって時代に活用が分析できる学者があるもんかよ。

理由は?

>>955

>音韻変化にはそれなりの法則があって、無節操に変化はしないのだよ。
 
 前に言ったような気がするんですが、僕が変化したのではといっているのは音韻の規則的な
変化ではなくて、単語一つ一つにまちまちの変化が起こっている可能性についての事なんですよ。
従って

>変化したにしても、ほつまに記されたみたいな仮名遣になる可能性は無きに等しい。

というのは全く規則に従って音が変わっている前提があっての主張であるから、取り敢えず僕への
批判としては不適当ですね。


 しかしですねー 多分もう是でいうの五度め位なんですけど、なんで学問的に実証され得ない分野
の話を絵空事で話し合うのを 頭つかえ とか 洒落になってない とかさんざん罵倒されなきゃ
いけないんですかねー。 もうちょっと冷静に頼みますよほんとに。
969名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/20 21:31
>>968
先ず『学問的に実証され得ない分野 の話を』何故学問板で展開しようとするのか?不思議?
正直言ってキミの主張している事は今や大部分が不可解で不思議なのだがこの事だけには是非答えていただきたい。

それと以下は私の好奇心に過ぎないが、「祈り」を「意乗り」と解する人達が居る。
キミはこの解釈に可能性を見出せる?
970H:03/05/20 21:33
971むモふソい:03/05/20 22:30
>>969是非答えていただきたい。

本来、学問とは懐疑主義の行き着く先でないとすることが一点と、
それによって「なかった」とされる点に対する不満と、
あったとする際の存在の有り様の話し合いを求めていることと、
他に板がないことや、
或いは単にスレがたったから。

>「祈り」を「意乗り」と解する人達が居る。キミはこの解釈に可能性を見出せる?

何の可能性のことでしょう?
972名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/20 22:51
>>971
>本来、学問とは懐疑主義の行き着く先でないとすることが一点と、
それによって「なかった」とされる点に対する不満と、
あったとする際の存在の有り様の話し合いを求めていることと、
他に板がないことや、
或いは単にスレがたったから。

自分の中でも考えが纏まっていないと言う事で宜しいかのな?

>何の可能性のことでしょう?

同意。若しくは納得できますか?
973名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/20 22:52
のかな?ネ
>>968
>単語一つ一つにまちまちの変化

ハア? それも音韻変化の規則の範囲内で起こるものなんだが?
でなきゃ規則とは呼べんよ。

そもそも、なんで存在した可能性のゼロに等しいものを
わざわざ「あった」として論じなきゃならんのかなあ。
しかも「絵空事」だとわかってるのに。
君があったことにしたい理由として以前述べたのは
到底共有できない信仰でしかなかったし。
>>968
>>そもそも上古よりも遡るって時代に活用が分析できる学者があるもんかよ。

>理由は?

そんな文法学者が出るほどの文化程度になってなかったからです。
江戸時代だって活用はなかなか理解されなかったのに。
976名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/21 15:52
日本を卑しめた人間がいるようだな。
>>625か?
>>625が?
979名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/21 16:15
>>976
日本って何時からあると思ってんの?
>>625と?
981名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/21 16:19
もう神代文字ってカルト文字てな感じだな。
それぁ>>724-740見ればハッキリしてるね。>>981
しかしなんでよりによってホツマなんてどインチキに入れ込むんだか。
日本を讚美したいなら同じインチキでもまだしも平田篤胤信者の方が押しが利くよな。
983名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/21 16:31
学問てさ現状証拠から推論して仮定に導いてる訳でしょ?だから其処には必然性がある訳だよ。
現状証拠もないのに「あたかも知れない」ってのが先に来て論じるのは学問じゃないでしょ。そりゃファンタジーだよ。
「在った」と断定してスタートしたら其れは宗教。
つまりさ国語史学や現在の言語学から見て漢字以前に文字が在ったとする必然性は殆ど皆無な訳。
だから学問板でやるな。と結論される筈なんだけど?
984名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/21 22:29
985山崎渉:03/05/21 23:40
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
986名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/22 18:00
学問板以外でどこで学術的な議論ができる板があろうか?
987名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/22 18:25
>>986
先ず日本語を・・・(略
>>986
学問的でないだろ、全然。学問的には偽書説に落ち着くわけだから。
こっちでやれば?

トンデモ言語学の世界
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1003508934/l50
989むモふソい:03/05/23 18:51
まあ、遊びでやってるのとあまり変わらないと言うことですかね。
そんな叩くことかなー。
990名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/23 20:49
>>989
626・628を見てごらん?
これじゃ君がホツマ文字って感じだね。
991名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/23 20:53
ここでDVD買いましたが、とても安かったです。

http://www.net-de-dvd.com/
992名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/23 21:52
>>988
学問的だろ、少なくとも625は学問的に論理展開してるのだから。
それに今後の発見等で本物だと判明する可能性が多々あるわけだから。
>>992
ハア? 学問にはならないと625本人が認めてるぞ。

708 :625 :03/03/23 07:23
僕だけでしょうか、真偽論争を「まともな人」が行えば上の通り結局は
「極めて疑わしい」と成ります。

724 :625 :03/03/26 00:49
 まあいいや、で、ホツマが偽書だというのはもう上の人達の禿しい猛攻で
証明済みと思われ。

810 :625 :03/04/15 00:05
だからね、学問で考えたら「なかった」ってなったよね。
絶対そうなる。だよね。じゃ、これ以上議論しても意味がないでしょう。

871 :むモふソい@625 :03/04/22 17:53
何度も言うようだけど、学問的には完全に「論破」されてる議題でしょう。
>学問的だろ、少なくとも625は学問的に論理展開してるのだから。

>>724以下の非学問的信仰展開を見てないのか。
995名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/24 17:12
>>993=994
お前のいう「学問」というものの定義、概念が電波すぎるから、
625はそういったのだろう。
↓これは学問ではなく信仰です。

726 :625 :03/03/26 01:23
信じてて損ないとおもうし、だから宗教に似てると
思うんだよね。危ないものの方が多くなっちゃったみたいだけど、心には良いと
思うのよ、信じてれば。そんでね、やっぱ漏れも崇拝ってか萌えてるからね、
ホツマに。
997名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/24 17:47
学問が信仰を生み・・・信仰が暴挙を生み・・・

暴挙のみが奇跡をなすッ!!!!
一日に30時間の2ちゃんという矛盾ッ!!!!

その拷問に数十年耐えッ・・・・そしておれは998を取るッ!
肥大したネタは贅肉と断ぜられ・・・切り捨てられ・・・
分かりにくい引き締まったネタは・・・まさにダイヤモンド!!!!

薬物を越え、おれは999を取るッ!!!!ラスト1レスッ!!!
1000名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/24 17:53
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。