「私、車椅子になりました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
大抵は正しいと思って、間違って使ってるんだと思うけど。
間違って使っている場合ね。
>>89
「正しいと思って、間違って使っている」
キミは勘違いという言葉は知っているかね? ン?

お前さんは、物の理屈を自分で考えるに足る常識も持ち合わせていないね?
91名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/02 13:25

今夜の実況は こちらで

冬のひまわり
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1078195268/
仮面ライダークウガが、ソーセージになった!
漱石と会ったことがある老人と話した。
私の財布には漱石さえない。
ときどき漱石を読む。
94名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/05 17:45
「誰是熱狗?」
まあ意味は誰が頼んだホットドックっていみですね

「我是熱狗」
と答えたくなる気持ちは分かりますが
私はホットドック ってなります
こういうときは
「我的」「我訂的」と言えばOKです
95ぬぐにゃ:04/04/06 11:06
質問してもいいですか?
「(ボロ家が)壊れるかもしれないと思ってましたが、
ほんとうに壊れるとは思ってもみませんでした。」
っていう文の解釈について。
「壊れるかもと思ってた」と「壊れると思ってもみなかった」
が一緒に書いてあってどうして矛盾しないんですか?
メンタルスペース理論で教えてくれるとなおうれしい。
96名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 01:38

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 10 http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1086191515/
97名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 04:47
>>95
まぁ、それが名文か悪文かは別として、次のような心理状態で
あれば、矛盾してないと思う。

*壊れるかも知れない=壊れる可能性は低いけど、まぁゼロではない

*壊れるとは思ってもみなかった=その低い可能性がまさか我が家に
 当たるとは思ってなかった
98名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 05:17
>>1

@口語特有の省略に過ぎない
A「AがBになる」という表現には元々「AがBするようになる」、
「AがBという結果に遭遇する」、「AがBの状態になる」等の意味がある
そのいずれかで解決すると思う。

おれ追試になっちゃった→追試(を受けるよう)になっちゃった
わたし生理になっちゃった→生理(期間中の人)になっちゃった
締め切りは明日になりました→明日(のこと)になりました
加害女児は児童相談所送りとなった→加害女児(の処遇)は・・
おれはウナギだ
以前、ダウンタウンの松本人志が
『カモシカのような脚』がおかしい、と言っていました。
本当は『カモシカの脚のような脚』じゃないかって。ごもっとも。
101名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 01:09

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 11 http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1086277928/
>>100
毛深いのか
おしっこに行く
104名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 04:11
彼もしらがになったね

お昼を食べてないのよ

おれ免停になったんだ

2ちゃんが閉鎖になる



>>1はデストロン
106名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 16:54
今までもちらほら指摘があるが、結局、この問題は、ウナギ文の変化態と
いう考え方で一発解消かと。
 
  私は白髪です。→私は白髪になりました。
  私、今、生理なの。→私、生理になっちゃったの。
  俺、追試だア!→俺、追試になっちまったア!。(98氏、好例をどうも。)

ただし、このウナギ文、述語名詞に制約がありそうだ。ウナギ文の分類やってる人、
だれかいないか?
107名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 02:20
>>100
「お前、猿みたいな顔してるね」を
「お前、猿の顔みたいな顔してるね」って言うか?
108名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 02:47
その点、英語はロジカルだな。

a face like a monkey ではなく
a face like a 「monkey's」 だから。

カモシカの脚なら legs like a 「deer's」だ。
つーか、単に省略されてるだけだろ?「私、車椅子(の必要な体)になりました」
110名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 03:13
>>107
「お前、平家ガニみたいな顔してるな」
「お前、平家ガニの甲羅みたいな顔してるな」
111名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 06:08
わたしの母は自動販売機です
112名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 08:13
俺バキュームカーだよ
113名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 08:32
>>112
乗ってる車が?
集めてるミニカーが?
キャンプに行ったときに好きな料理が?
それよりも>>111がわかんね〜w
115名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 18:27
いずれにしても前後の会話次第じゃ極自然な言葉という訳ですね。
116名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 00:24
A子は講習便所

のたぐいか??

>>111
117名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 03:15
体を売る自販機か・・・・
「自動」ってなんだ?
文脈さえあれば、いくらでも作れるだろ。

うち、昨日家族全員コーラ買って帰ってきたよ。俺はスーパーで、
兄貴はディスカウントストアで、父ちゃんはコンビニで、
母ちゃんは自動販売機。
119名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 01:39

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 13
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1086624686/
120名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 02:02
>>1
人は必ずしも文法どおり話しているわけではない。
「俺はきつねだ!」「じゃあおれはたぬき!」
うどん屋での会話だが、外国人がこれは変だと言った
などという話は昔からある。
「I am a fox.」?
あいつはとんでもないたぬきだ。
>「麒麟は首が長い。象が鼻が長いんだよ」
>問題ないよね?

pu
問題あります。
123名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 03:49
>>120
店員個人に聞きました
「ドライヤーもってますか?」
>>123
違います
>120
文法って何か考えたことある?
>>120は文法通りしゃべってるよね。
たおがぬれき
「田小鹿、濡れき」
田小鹿(たをが)とは、田んぼに住む小さな河鹿を言う。※原文は現代かなづかい
129名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 19:12
英語でも稀にウナギ文のような文が現れることがあるそうだ。
 I am a cofee.(自分の注文について)
池上先生の著書だったか、紹介されていた。
130名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 20:40
>>129
それは無教養な人の例?
アメリカだと、読み書きもロクに出来ない人が本当にいるらしいから。
普通に使う。読み書きとは関係ないだろ。
132名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 21:18
無教養ってなに? なにを言ってるの?
語用的な要請でこんな文が現れることが稀にあるらしいという話だよ?
133名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 01:29

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 17
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1087314021/
134名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 00:05
もう>40で終了するスレじゃないか
136名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 01:28

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 20
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1087780007/
137名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 01:23

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 22
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1087915274/
138名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 02:10
>>1
文法どうこう言う前に、>>1の人間的な感性疑うな

この一文から、苦しい葛藤を振り切って前向きに生きていくことを
決意した本人のけなげな力強さを感じ取る前に、文法上の誤りに
目がいき、それをいちいち指摘する>>1の人間的にどこか「欠けた」感性
139名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 02:12
>>1みたいなクズ人間のそばには近寄りたくないよね
文脈がないので前向きにも落胆にもどうにでもとれる。
文脈がないのに悪いほうに解釈できる人って人間的にどこか「欠けた」感性www
どういう文脈でも想定できるって言う意味だろ。文脈がなければニュートラル。
理解力があれば分かるから良い
144名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 01:23

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 25
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1088004264/
145名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 09:32
>>138
>>1の人間的な感性を疑うな
この一文から、苦しい葛藤を振り切って前向きに生きていくことを
決意した本人のけなげな力強さなどという戯言をほざき
それをいちいち指摘する>>138の人間的にどこか「欠けた」感性


>>138みたいなクズ人間のそばには近寄りたくないよね
釣られないように。
147名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 01:18

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 27
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1088087371/
あー、隣の犬、望遠鏡だ。
149名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/29 01:35

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 29
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1088435660/
150Family International:04/06/29 01:42
国際交流・様々な楽しい出会い・経験
---------------------------------------------------
Family International
http://www.familyinternational.org
---------------------------------------------------
ただいま、夏の限定イベント参加者募集中!!
ぜひ一度、アクセスしてみてね。きっとあなたの期待を裏切りません。
興味を持ったら遠慮なくメールしてね。メール待っています。
151名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/29 09:40
「私が小学校の時〜・・・」も同じようなもんか?
この場合は「私は小学校です」とは言わないけど。
普通は「〜が小学生の時」って言うけどな。
153名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/06 01:30

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 34
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1088989857/
154名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/06 01:49
私が小学校時代に、という意味で言ってるのだろう。
155名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/06 16:35
Simon&GarfunkelのThe Dangling Conversationに
こんな歌詞がある。

And you read your Emily Dickinson,
And I my Robert Frost,
156名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/07 01:01

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 36
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1089122418/
157名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/07 11:52
もう一回貼っとくよ

>>1
文法どうこう言う前に、>>1の人間的な感性疑うな

この一文から、苦しい葛藤を振り切って前向きに生きていくことを
決意した本人のけなげな力強さを感じ取る前に、文法上の誤りに
目がいき、それをいちいち指摘する>>1の人間的にどこか「欠けた」感性

>>1みたいなクズ人間のそばには近寄りたくないよね
158名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/07 12:38
>>157
>>1の人間的な感性を疑うな
この一文から、苦しい葛藤を振り切って前向きに生きていくことを
決意した本人のけなげな力強さなどという戯言をほざき
それをいちいち指摘する>>157の人間的にどこか「欠けた」感性


>>157みたいなクズ人間のそばには近寄りたくないよね
159名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/08 02:06

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 38
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1089218635/
160名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/08 11:54
>>157
>>1の人間的な感性を疑うな
この一文から、苦しい葛藤を振り切って前向きに生きていくことを
決意した本人のけなげな力強さなどという戯言をほざき
それをいちいち指摘する>>157の人間的にどこか「欠けた」感性


>>157みたいなクズ人間のそばには近寄りたくないよね
161名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/09 00:50

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 41
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1089297930/
162名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/10 17:03

実況スレ

車椅子の弁護士 水島威 10 ◆ 宇津井健
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1089443457/
163名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/10 17:48

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 43
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1085104511/
164名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/10 18:42
ループスレ?
165名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/10 19:20

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 44
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1063179537/
166名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/10 19:30

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 47
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1082031320/
167名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/10 20:22

実況スレ

車椅子の弁護士 水島威 10 ◆ 宇津井健
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1089443457/
168名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/10 21:56

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 51
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1087099710/
169名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/10 23:45
それ以前に、その「私」はトピックを示してるだけだろ。
日本語の場合、ウナギ文とかその手の文は大体、
「N(について、何かが)述語」というような意味を表してるというだけの話だ。
170名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/11 00:04
>163-168
あのなあw(賛同
171名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/13 01:09

実況スレ

赤い衝撃 ◆ 43
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1089630228/
172名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/24 12:44
このスレの話かな?日本語では

○ この花は白い。
× この花は白だ。

○ この花の色は白だ。
× この花の色は白い。

で合っているよね?
うまく表現できないが、日本語で「○○は××だ。」と言う場合は、
○○=××(=よりも⊆かな?)の関係が成立するときに限るような気がするのだが。
173名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/24 13:01
限らねぇや。逝ってくる。
174名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/24 13:05
>>172-173
ちなみに元の質問は英語に関する表現だったのだが、
英語だと「白」(名詞)も「白い」(形容詞)も同じwhiteになるので
結局同じになるから日本語に変換したんだった。

○ The color of this flower is white.(この花の色は白だ。)
○ This flower is white.(この花は白い。)

前者のwhiteは名詞で、後者のwhiteは形容詞ってことでいいのかな?
昨日の「新日本語でくらそう」見てて思ったんだが
「○○さんいますか?」
「すみません、○○は今美容院なんです。」
もおかしな話だよな。
スキットでさらりとこの会話が出てきたんだが
この説明もちゃんとしろ、と。
176名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/24 14:46
車椅子になる奴だっているから、間違いではない
>>176
間違いだなんて一言も言ってませんが何か。
最後の行にも書いたとおり、サラッと流すんじゃなくて
説明の一つも入れてやれよって意味なんだが。
まぁ英語にも同等表現あるけどな・・・
178名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/24 16:14
人間椅子はともかく、人間車椅子は…
179名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/24 16:27
>>177
なら間違ってはいないが、って説明入れろ

正確には・・・てんて言い出ししたら誰だって間違いを指摘してるんだと思う罠

とか言ってみる?
「私、車椅子どなりました」でも通じるな。
181名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/01 15:34:33
喚喩 メトニミ

メトニミはちゃんと学校で教えるべき
おしゃべりや忠告や時にはどなったりしてくれる車椅子があったらいいな。
エルメス号、とかいってさ。
183名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/01 17:25:19
「ご飯 ください」
 と刺身にはご飯がないと食べられないので、ご飯を要求したとき。

「みそ汁 一緒にあたためますから」もおかしな会話。
「みそ汁」のことは言っていないのに。
184名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/02 07:12:52
ご飯と米
食パンとパン
車椅子のほうになりましたでしょうか
車椅子のほうでよろしかったでしょうか
2000円頂かせていただきます
2000円の方からお預かりさせていただきますがよろしかったでしょうか