フェミのバカさが、可哀相・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
567名無しさん@お腹いっぱい。
>>565
> オカルト批判に物足らなさを感じるのは、そういう学問分野のことより、もっ
> と通俗的な(テレビや雑誌)解説で、なんで科学者がそこの所の批判なり解説
> なり反省なり抜きに「科学万能」みたいな顔してられるのか不満だということ
> です。
それって大槻教授のことでしょ。
あの人もトンデモだよ。あの人の科学解説本に自然科学の初歩的な
知識の欠落からくる誤りが散見されるので、科学者からかなり批判が
あった。

それと、大槻教授はプラズマの権威をしてTV等に出るけど、
プラズマ発生の理論はおろか、彼の十八番のUFOや人魂の
プラズマ説すらも、外国の学会での通説を受け売りしてい
るだけで、独創性は皆無。あの人がやったことは、既存の
理論にしたがって実験機を作って動かしただけ。

彼は実験物理学者ではあるが、理論物理学者では無いし、
科学理論に関してはかなりダメな人。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 01:04
大槻話のついでに言うと、彼みたいな取り組み方が
ダメ学問の1つの典型を示しているような。

根本から理論だって学問体系を理解しようとせず、
刺激的な結論だけを受け売りする人は甚だしく教条
主義的になってしまうところが。

彼はプラズマ説を無根拠に信奉しきっているので、
人魂もプラズマ、原因不明の火事もプラズマ、
あれもプラズマ、これもプラズマ、たぶんプラズマ、きっとプラズマ by松坂慶子

だから、悪戯自供した老人が現れても、こんな作為的な
http://cropcircleconnector.com/2001/MilkHill2/milkhill2001a.html
のが出てきても、ミステリーサークルは全てプラズマの仕業。

このスレの誰かさんみたいだよね。