■男性党スレッド■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
女性党があるんだから、男性党があってもおかしくない。
これまで男は搾取され続け、その犠牲になってきた。過労死の問題や
中高年の自殺などがそのいい例だ。
男性差別を撤廃し、男性が社会的抑圧から解放されるために男性党を
立党すべきである。

<関連スレ>
いつになったら男性差別、依存女を社会問題としてとりあげる時代がくるのか?
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gender&key=989410831&ls=100
メンズリブについて
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gender&key=989415710&ls=50
女性党スレ
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gender&key=989665304&ls=50
2党員2:2001/06/03(日) 03:46
党の方針に激しく同意します。
3名無しさん:2001/06/03(日) 03:48
メンズリブオ氏を党首にするべきだ!
4名無しさん:2001/06/03(日) 03:51
党の綱領および政策をとりまとめる必要があるな。
5名無しさん:2001/06/03(日) 04:03
支持する!!もはや個人レベルでは解決しない。
男性は、差別されている事に気づき始めていると思う。
潜在的支持者は多いはず。
6名無しさん:2001/06/03(日) 04:05
中高年の自殺だけじゃなくて、中学生なんかのいじめ自殺も
圧倒的に男の子が多いんだよな。

男の子は頑張らないといけない。

僕はいじめられてる。

僕は頑張れないからだめなんだ。

自殺

ってな具合に、抑圧されてるんだよな。
7名無しさん:2001/06/03(日) 04:07
この板の男どもも頭よくなったよ。
1年くらい前は、単なる異性バッシング板だったけど、
良質スレが最近、散見されるようになってきた。
8名無しさん:2001/06/03(日) 04:11
一応政策の中心は男性差別の撤廃でいいんだけど、
外交、経済、教育など国政の全ての課題に対してしっかりした
基本政策をもってないと、2ちゃんの議員・選挙板の住人から
徹底的にこき下ろされるよ。
9名無しさん:2001/06/03(日) 04:50
>>7
1年前は今より酷かったのか…
10名無しさん:2001/06/03(日) 04:59
少なくとも>1でリンクされているようなスレはなかったと思う。
11名無しさん:2001/06/03(日) 06:03
>>9
榕タ
12名無しさん:2001/06/03(日) 07:05
比例で100万票くらいとれれば、1議席は獲得できそうだ。
13名無しさん:2001/06/03(日) 09:18
政界が男社会だから「女性党」なんてのが出てきたんだろ。
そのまま真似して「男性党」なんてつくっても意味無いよ。
だって政界はすでに男社会だから。
14 :2001/06/03(日) 12:25
「男性党」だと「女性党」に対する批判が当てはまってしまうから
何らかの工夫をすべき。
女性党の存在を認めての上ならいいけど。
15名無しさん:2001/06/03(日) 12:31
>13

政界が男社会というのは、「男によって運営されている」という
意味だが、「男に都合よく運営されている」という意味ではない。
実際の政界は、「男によって、女に都合よく運営されている」
というのが実情だ。「男社会」という言葉のレトリックにある
ごまかしに気付く必要がある。
16名無しさん:2001/06/03(日) 12:38
まず、政党というのはどうやって作ればいいのか、その方法から
調べてみよう。
17名無しさん:2001/06/03(日) 14:06
>>16
政党なんて任意団体だから何の規制もないんじゃないの?
議員を出そうとするといろいろ(立候補するときの供託金とか)あるけどさ。

政策は、>>1にも書いてあるけど、
1.過労死問題
2.中高年自殺対策
3.母子家庭手当てと父子家庭手当ての差別撤廃
4.教育現場における「男らしさ」強要の撤廃
などかな。
よくよく考えてみると、福祉重視政策になるから、社民主義政策と
対して変わらないような気もする。
18名無しさん:2001/06/03(日) 14:57
男性党あげ!
19名無しさん:2001/06/03(日) 15:00
>15
>実際の政界は、「男によって、女に都合よく運営されている」
>というのが実情だ。

それはおかしいんじゃない? だったら「女性党」なんて出来るわけ
ないんだから。あ、女は貪欲だから、等の被害妄想丸出しのレスは
つけないでね。
20名無しさん:2001/06/03(日) 15:02
>>19
というか、政界のほとんどは男性が占めているが、じゃあその結果として
男性が生きやすい社会になったのかどうかってことなんじゃないの?
21名無しさん:2001/06/03(日) 15:02
>>19
てゆうか、15には政界が女に都合よく運営されていることを
証明してもらえばよい。
22名無しさん:2001/06/03(日) 15:03
>>20
政界にいる男と一般社会であくせく働いている男とを
一緒にしないように。
23名無しさん:2001/06/03(日) 15:08
>>22
ハァ?どういう意味?
議員のほとんどは男性が占めているが、全然男性にとって住み良い社会
の実現が達成されてないので、男性党がやっぱり必要だって言いたいんだけど。
24名無しさん:2001/06/03(日) 15:10
政界は女でも一般の男でもなく
政界にいるような男にとって生きやすい社会を作っているのでは。
25名無しさん:2001/06/03(日) 15:11
>>23
そんなこと言われても困るんだけど。
レスの流れを見てもらわないと。
19は男性党のことなんて問題にしてないじゃん。
26名無しさん:2001/06/03(日) 15:15
やっぱり男性党が必要。
27名無しさん:2001/06/03(日) 16:03
女性党サイトの政策というところの
「国会議員の半数は女性がやります」という見出し部。

*今まで
女性がやると国会が浄化されます。

*2ちゃんねらーによるパッシング後
女性も人類の一員として責任を果たすべき

豹変してるな。恐るべし2ちゃんねらー (゚д゚)ウマー
28名無しさん:2001/06/03(日) 16:52
男性党のHPもつくるべきだ!!!
29名無しさん:2001/06/03(日) 17:32
世のほとんどの権力のない一般男性にとって住みやすい社会にするべき
だよね。社会的弱者であるそのような男性を救うためにも男性党の存在
意義はあると思うよ。ただそれだけでは政権は得られないからある程度
勢力がついてから、党名を変えたり、政策視野を広げたりすればいい。
30名無しさん:2001/06/03(日) 19:40
まずは1議席獲得!
31名無しさん:2001/06/03(日) 20:44
男性党マンセー
でも男だけだとむさ苦しそう
一人くらい女秘書きぼん
32名無しさん:2001/06/03(日) 20:46
>>31
却下
33名無しさん:2001/06/03(日) 22:08
明日販売のアエラに文句を付けよう。
34名無しさん:2001/06/03(日) 22:16
男性党は、女性専用車両に抗議します。
「フェミ女は、自分達の都合の良い事はそれが性差別であっても
無視しているのはけしからん」、とこの板で嘆いている男とは
違い、男性党はきちんと自己主張致しますっ!
35名無しさん:2001/06/03(日) 22:26
国会議員は100%男性がやります!!!!
っていうアンケート作ろうぜ!!!!
36名無しさん:2001/06/03(日) 22:31
>>35
やって何の意味があるの?
37名無しさん:2001/06/03(日) 22:32
>>35
あほかい!それじゃ女性党といっしょだろうが!
38名無しさん:2001/06/03(日) 22:34
50%以上が男性議員の現状でも、男性差別はなくなっていないんだから、
100%になったとしても世の中の男性にとって住み良い社会になるとは
思えない。
39私のきもち:2001/06/03(日) 22:35
てか、国会議員全員女の方が世の中良くなりそ。
40名無しさん:2001/06/03(日) 22:36
国会議員が全員女になったら、男性差別もなくなりますか?
41名無しさん:2001/06/03(日) 22:42
なくしましょうよ。
男性差別よくないよ。
あほなおばさんとかがなよなよした男の子とかを
酷評しているのみると私もむかつくよ。
やっぱ男対女の問題でなくて
年寄りとか人の気持ち考えられない偏屈な奴が悪いんだよー。
42名無しさん:2001/06/03(日) 22:53
男性党と女性党は国会では統一会派「人間連合」を作ります。
43名無しさん:2001/06/03(日) 23:12
>>40
絶対なくならない。
44名無しさん:2001/06/03(日) 23:17
おおー!すばらしい!
がんばってー。
45名無しさん:2001/06/03(日) 23:45
男性党重点政策
・すべての男性差別の撤廃
1)女性専用車両、女性専用サービスの撤廃
2)痴漢冤罪防止のための鉄道警察への指導強化
3)マスコミによる男性差別撤廃のためのマスコミ監視委員会の設置
4)教育現場における性差に基づく指導撤廃
5)男女雇用機会均等法を強化し、女性に更なる社会的責任を負わせる
  施策の実施。男性の社会的負担からの解消
46名無しさん:2001/06/03(日) 23:58
女性専用車両の撤廃より先に、
痴漢する男をなんとかするべきでは?
女性に更なる社会的責任とかなんとかも
まず、女性がやりやすいような社会にしてからでは?
というわけで「人間連合」頑張れー。
47名無しさん:2001/06/04(月) 00:02
>>46
もちろん痴漢は犯罪なので、男性党は痴漢撲滅のために尽力しますよ。
と同時に女性専用車両の撤廃、痴漢冤罪問題の解決に努めるわけです。
女性の社会的責任については、現在はほとんど骨抜きになっている
男女雇用機会均等法を強化するわけですから、これは女性がやりやすい
ような社会にする、ということと同じ意味だと思います。
48名無しさん:2001/06/04(月) 00:04
おおー、頑張れー。
今まで時々メンズリブに煽りとかいれたりしたけど、
ほんとに応援。心から応援。
49名無しさん:2001/06/04(月) 00:04
>46
>まず、女性がやりやすいような社会にしてからでは?

とっくになってる。
50名無しさん:2001/06/04(月) 00:16
>>49
なってるとは思えナーイ。
というより、過労死とかは女がさぼってるせいなのではなく
男の人も生きにくい社会だからなのでは。
51名無しさん:2001/06/04(月) 00:19
>>50
そうです。男性が生きにくい社会なんですよ。
ここにメスを入れようというのが男性党。
で、結果として今男性が背負ってる社会的重圧を女性にも
分担してもらうかもしれないということなんです。
52名無しさん:2001/06/04(月) 00:23
>>51
がんばってー。
全くです。テレビとかもいいこと取り上げればいいのにね。
53名無しさん:2001/06/04(月) 00:30
まずは男性党ホームページでも立ち上げるかな。
54名無しさん:2001/06/04(月) 00:43
党って政府に認められなくても作れるの?
実際男性党のサイト作って有名になろう。
って無理か。女性党も2ちゃん位しか知られてないからな。
55名無しさん:2001/06/04(月) 00:48
>>54
実際に選挙に候補を出すとなったらいろいろ手続きは必要ですが、
政策を考える任意団体であれば全く問題ないと思いますよ。

男性差別撤廃以外の国政の重要政策については、2ちゃんの各板の
住人(特に議員・選挙板)に協力してもらって政策を練り上げていく
というのはどうでしょう?
56名無しさん:2001/06/04(月) 00:58
支持者を増やすためには、認知度を高めることは重要だと思う。
ただ、差別を感じる男性は多いはずだが、それを公然と言えないのが
今の男性抑圧社会。そこがなんとかなれば急成長すると思う。
57名無しさん:2001/06/04(月) 01:01
>>56
男性に対する教育が必要だということだな。
58名無しさん:2001/06/04(月) 01:09
>>57
まずはギャグでもイイからサイトを作ろう。
いや、ギャグはまずいかな?
59名無しさん:2001/06/04(月) 01:10
>>57
そうだな。
掲示板とメルマガはやっぱり必要だろうか?
60名無しさん:2001/06/04(月) 01:27
>>59
党の概要・方針
政策
アンケート(藁
掲示板
メルマガ登録所
リンク(2ちゃんへ貼る

でどうでしょ?
61名無しさん:2001/06/04(月) 01:32
2ちゃんねる発の政党がついに発足か?
62名無しさん:2001/06/04(月) 02:54
男性党発足きぼーん!
63名無しさん:2001/06/04(月) 09:15
>>23
>議員のほとんどは男性が占めているが、全然男性にとって住み良い社会
>の実現が達成されてないので、男性党がやっぱり必要だって言いたいんだけど。

そもそも女性党が出てきたのも、女性にとって住み良い社会の実現が
達成されていないという理由があったからだと思うけど、男性にとっても
そうだとしたら、要するに従来の政界では性に基づく不利益という視点が
欠けていたとだけ言えばいいんじゃない? だから男・女に分けるのでなく、
単なる「性党」でいいと思う。「性党」を発足させよう!
64名無しさん:2001/06/04(月) 11:03
>>63
そのネーミング、ャバイョ
65名無しさん:2001/06/04(月) 13:43
性党・・なんか違うことを想像してしまふ・・・
66名無しさん:2001/06/04(月) 21:51
女性党と男性党が合併して性党になるならいいよ。
女性党の存在が認められて、男性党は認められないとしたら
それは性差別に過ぎない。
67名無しさん:2001/06/04(月) 22:04
せめて両性党ぐらいにしとけよ、ネーミング。
68名無しさん:2001/06/04(月) 22:42
男性党サイトを作ろうとしたのだけど
絵心が無くて全く見栄えのしないモノになってボツ。
というわけで誰か頼む。
レンタルサーバはfreewebがおすすめ。
69名無しさん:2001/06/04(月) 22:45
えー?人間党はどうなったの?
勝手に男性党なんて作ろうとしてんじゃねーよっ!
70名無しさん:2001/06/05(火) 00:05
>>69
ハァ?
71名無しさん:2001/06/05(火) 00:31
>>68
絵心なんていいですよ。中身が大事。
せっかく途中まで作りかけたのですから、是非サイトオープンして
ください。そのあとみんなでこういうデザインがいいとか意見を
出し合えばいいじゃないですか?応援してます。

>>69
過去レス読んでほしいけど、晴れて女性党も男性党も議席を
獲得したら、国会では統一会派「人間連合」を作ります。
72名無しさん:2001/06/05(火) 00:34
性党は響きが悪いので、セクース党にしよう!
73名無しさん:2001/06/05(火) 00:50
直訳するとセックスパーティーだね。
74名無しさん:2001/06/05(火) 00:54
>>73
それはなんか、人気が出そうだね!
75名無しさん:2001/06/05(火) 21:24
>>68
見栄えなんて、気にしなくていいよ。
76名無しさん:2001/06/06(水) 19:18
>>71-75
ゴメン、やっぱり無理、これ。
恥ずかしくて載せられない(泣
参考サイト教えてyo
77名無しさん:2001/06/06(水) 22:04
>>76
がんばれYO
78名無しさん:2001/06/07(木) 00:40
>>76
期待してるよ。頑張って。
みんな応援するからさ。
79名無しさん:2001/06/07(木) 01:14
>>77-78
作ったけどまだスペースが使用可能にならないからちょっと待って。
その間に政策とか議論してちょ。

あと掲示板はWforumってヤツでいい?
2ちゃん方式ではないけど。
ついでに概要・方針は勝手に書いたけど
文才無いので修正必須です。
80名無しさん:2001/06/07(木) 01:30
>>79
おおーついに作るんですね。期待してます。
政策は過去レスにあったので、とりあえずはそれでいいんじゃないのかな。
サイトが出来たら、議員・選挙板でも紹介しましょう。

79さんは初代党首ですね。みんなで男性党を応援しよう!
81名無しさん:2001/06/07(木) 02:15
2ちゃん党つくってくれ。NET上で討論。いいたい放題。
支持はしないが見てみたい
82名無しさん:2001/06/08(金) 14:46
http://www30.freeweb.ne.jp/business/danseito/
できた。
BBSはあとでね。
83名無しさん:2001/06/08(金) 15:25
党首!出来ましたか!
フリーウェブって申し込みからID発行まで時間がかかるんですよね・・。
色々と大変でしょうが頑張ってください。

お気に入りに登録しました〜。
84大鉄人17:2001/06/08(金) 18:46
シンボルマークはやっぱりアレですか?
85名無しさん:2001/06/08(金) 20:26
ついにできたんだね。
応援してるよ。
86名無しさん:2001/06/08(金) 20:36
男性党あげ!!
87名無しさん:2001/06/08(金) 20:45
>>82
感激です!
ついにできたんですね。

ところでリンクが2ちゃんねるだけってのはちょっとなー。
メンズリブ東京をリンクしてくれ!

男性差別撤廃以外の国政の政策は議員・選挙板の住人にお願いしますか?
外交、環境、教育、経済等々をこの板の住人だけで決定するには
荷が重過ぎると思う。

88名無しさん:2001/06/08(金) 23:03
なんでこのスレいまいち盛り上がらないのかなあ。
この板で下らないスレ立てて女性バッシングやってるくらいなら、
男性党を男性みんなで応援するべきだとおもうけどなあ。
男性差別撤廃のために。
89名無しさん:2001/06/08(金) 23:05
女性党のHPにリンクはらしてもらえるように頼んでみたら、
一気に盛り上がるんじゃないかな?
90名無しさん:2001/06/08(金) 23:27
この板にしょうもないスレをたてて、女をバッシングしてる
くらいしか能がないんでしょ。結局、男って。
91制作者:2001/06/08(金) 23:35
>>87
それが問題。
まぁ政治板の人間に頼むのは当然としても
現在の男女平等政策を載せるかどうか思案中
というか俺は管理するだけですのでよろしく(w
92名無しさん:2001/06/08(金) 23:43
スレたてる能力もない女よりはマシ。
93名無しさん:2001/06/08(金) 23:46
>>91
こんなんでどうよ。

男性党重点政策
・すべての男性差別の撤廃
1)女性専用車両、女性専用サービスの撤廃
2)痴漢冤罪防止のための鉄道警察への指導強化
  ※注:1)2)の一方で、男性党は痴漢行為を行った男性を
  厳罰に処す法案を検討中です。
3)マスコミによる男性差別撤廃のためのマスコミ監視委員会の設置
4)教育現場における性差に基づく指導撤廃
5)男女雇用機会均等法を強化し、女性を現在以上に社会的地位に就かせる
  一方で、男性に課せられた社会的責任を軽減します。

94名無しさん:2001/06/08(金) 23:47
>>92
つーかスレ立てる以前に女は既に女性党を結党してる。
しかも比例で60万票獲得してる。
男性党も負けずにがんばろう!
95名無しさん:2001/06/08(金) 23:50
>93
いや、やはりこんなのがよいでしょう
1、女性党の粉砕
2、女性党の粉砕
3、女性党の粉砕
4、女性党の粉砕
5、女性党の粉砕

目標を達成した暁には解散する。
96名無しさん:2001/06/08(金) 23:54
>>95
男ってこんなもんだとバカにされるだけだよ。
97名無しさん:2001/06/08(金) 23:59
>>93
OK。
その他の政策は「現在思案中」とかでいいですかね?
98名無しさん:2001/06/09(土) 00:10
>>93
痴漢冤罪の被害にあった男性の救済および
痴漢冤罪を起こした女への厳罰化も検討してくれ。
99名無しさん:2001/06/09(土) 00:11
>>97
議員・選挙板に男性党紹介スレを立てておいたよ。
100制作者:2001/06/09(土) 00:15
>>98
男性の救済はいいのですが
厳罰化は痴漢を訴えづらくなるので微妙な問題です。
101制作者:2001/06/09(土) 00:16
>>99
ありがとヽ(´ー`)ノ
102名無しさん:2001/06/09(土) 00:17
>>100
他人を疑うというのはそれだけリスクのある行為なんだよ
痴漢以外の犯罪で考えれば分かるだろうけど
103名無しさん:2001/06/09(土) 00:18
>>98
ちょっと待て。どうして痴漢冤罪になるかというと、鉄道警察が
男の主張に聞く耳を持たないからだろ?
鉄道警察の指導強化にしといた方が、女性票も獲得できる。
104名無しさん:2001/06/09(土) 00:25
>>102
確かに。
厳罰化と鉄警の強化+教育でイイ?
105名無しさん:2001/06/09(土) 00:54
http://www1.ocn.ne.jp/~popporo/jon_index.html
男性助産士導入を考える■ONLINEネットワーク
106名無しさん:2001/06/09(土) 01:04
>>105
その手のサイトと徹底的に相互リンクをはることからスタートだな。
107制作者:2001/06/09(土) 01:17
>>106
そうですね。
相互の申込みをあちこちで頼んでみます。
女性党とは思想が違いそうなのでリンクは貼らなくてイイですな。
108名無しさん:2001/06/09(土) 01:22
>>107
女性党は一応比例で60万票獲得してる政党ですから、いくらなんでも
今の状態でリンクを申し込むのは、失礼すぎます。
109名無しさん:2001/06/09(土) 01:29
政治板にも男性党スレたてといたよ!
110制作者:2001/06/09(土) 01:45
>>108
リンクを申し込むのではなく貼るというだけです。
まぁ無断リンクは失礼ですが。
111名無しさん:2001/06/09(土) 03:13
>67
両性党=カエルの権利を主張する党ですか?
遅レススマソ。
112名無しさん:2001/06/09(土) 03:19
>>111
そりゃ両生党だろ!!!
おりゃ両刀党だぜ!!!
113両生党:2001/06/09(土) 03:24
我々はカエルばかりでなく全ての両生類の権利を主張します。
さて、ここで問題。
次のうち、ヘソがあるのはどれでしょう?
@イモリ
Aヤモリ
Bタモリ
114有象無象:2001/06/09(土) 03:46
Cフジモリ!
115名無しさん:2001/06/09(土) 03:51
リンクに2ちゃんねるが入っているのが
何と言うか……(苦笑)
116白鳥麗子:2001/06/09(土) 07:38
国会議員の9割以上は男なのに、なんで「男性党」が必要なんだ?
前者をさしおいて自分達だけが「正しい男」だとでも言いたいのかね。
女性党も同様におかしい。女が政治に参加したからといって、すべての
女の利益を代表することはできないだろう。
117有象無象:2001/06/09(土) 08:20
>>116
いつも政治っていうのは、面白い矛盾を抱えているんだよね。
権利は勝ち取るものであるのに、その代表者にはその権利を主張
するのに最もふさわしくない者がなってしまうということだね♪
皮肉なもんだね♪
118名無しさん:2001/06/09(土) 09:15
>>116
過去レスに書いてあるけど
男が集まると女に有利になる。
119白鳥麗子:2001/06/09(土) 09:25
>>118
じゃあ、「男性党」も一緒だろ。何のために「男性」を公言する
必要がある? おまえらは男の利益を代表するようなことを
宣言しながら、これまでの男とは違うと言っている。お前らだけが
「正しい男」なのか?
120白鳥麗子:2001/06/09(土) 09:27
ついでに女性党もそうだ。お前らだけが「正しい女」なのか?
121名無しさん:2001/06/09(土) 12:12
>>119
>おまえらは男の利益を代表するようなことを
>宣言しながら、これまでの男とは違うと言っている。

そんなこといってないとおもうけど。
122名無しさん:2001/06/09(土) 12:28
>119

政治にはいろいろの立場があって、自分たちの党だけが
正しいわけではない、しかし自分たちの党の立場を主張する。
という原則がある。そんなことも知らんのか?
この場合、「男性差別廃絶」という立場から発言する党が
存在しなかったから新たに作ろうということだ。
あんたは政治をまるで知らないな。
123白鳥麗子:2001/06/09(土) 12:37
>122
だったら、「男性差別廃絶党」とでもすればいいだろ。
「男性党」と名乗ることによって、あらゆる男を代表するような
傲慢さが感じられると言っているだけだ。
124名無しさん:2001/06/09(土) 12:39
>>123
名前より中身でしょ?
男性党のホームページを見て、党の政策を読んで下さい。
125白鳥麗子:2001/06/09(土) 12:39
ついでに女性党もそうだ。お前らがすべての女を代表している
というような傲慢さが感じられる。
126白鳥麗子:2001/06/09(土) 12:42
>124
読んだ上で言ってるんだよ。名は体を表すという格言を知らんのか。
127名無しさん:2001/06/09(土) 12:43
>名は体を表すという格言を知らんのか。

自由民主党
公明党
に聞かせてやりたい台詞だぜ。
128白鳥麗子:2001/06/09(土) 12:50
>127
旧来の政治を変えるのがお前らの目指すところだろ。
同じ轍を踏んでどうする。
129有象無象:2001/06/09(土) 12:54
いまどき党の主張に絶対服従なんてナンセンス♪
超党派、盗聴派♪マンセー♪
名は他意を隠す。
130名無しさん:2001/06/09(土) 12:55
>>128
じゃあどうしろっていうんだよ?
131名無しさん:2001/06/09(土) 12:59
誰か適任者はいるかな?
2ちゃんねらは勘弁してくれ。
132名無しさん:2001/06/09(土) 13:01
http://www30.freeweb.ne.jp/business/danseito/

男性党の党の方針はすばらしい!
133名無しさん:2001/06/09(土) 13:56
この板で女性専用車両はいけないとか女性バッシングしてるくらい
なら、男性党を支援してください。
134名無しさん:2001/06/09(土) 14:03
>>128
ヴァカ発見
「名は体を表す」はお前が言い出した男性党に対する非難
自民党のように名が体を表してない、というのは男性党に対する褒め言葉
自分の非難が間違ってる事を自分で認めたら何も言ってないことになるぞ
135名無しさん:2001/06/09(土) 14:23
男性党を支援しよう!男性党で男性差別撤廃運動を盛り上げよう!
http://www30.freeweb.ne.jp/business/danseito/


136名無しさん:2001/06/09(土) 14:54
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=992013058&ls=50

議員選挙板でも男性党の話題が。
137名無しさん:2001/06/09(土) 19:52
男性党のHPにHPをみた男性に(女は不可)、
不満を書いてもらって投票してもらうんです。
それでたくさんあつまって政治にでも持ち出せば、
問題となって、今の政治家は問題解決をのぞむので、
こっちの話にのってくるでしょう。
138ジェンダー:2001/06/09(土) 19:55
やっぱ男は男らしく有らねば!!
139名無しさん:2001/06/09(土) 20:33
>>138
「男らしく」の定義を言え!
140制作者:2001/06/09(土) 21:28
>>137
突然ですが男性党は政治団体でなく非営利団体として
活動すべきだと思い始めました。
当然そうなれば名称を変更しなければならないわけですが。
141名無しさん:2001/06/09(土) 21:43
>123
>「男性党」と名乗ることによって、あらゆる男を代表するような
>傲慢さが感じられると言っているだけだ。

そういうのを言いがかりというのだ。
「男性」と言っただけで、「すべての男性の代表」という意味になるか?
ならないだろが。あんたが勝手に「傲慢さ」とやらを感じて
言いがかりをつけてるだけだ。
142名無しさん:2001/06/09(土) 22:43
>>140
別に「党」ってついてるからといって、必ずしも政党というわけじゃ
ないから、改名しなくてもいいでしょう。
143制作者:2001/06/09(土) 23:23
>>142
確かに。
まぁとにかく今は概要・方針を手直しして貰いたいです。
144大鉄人17:2001/06/10(日) 00:54
カウンタつけてくれると嬉しいな。
145名無しさん:2001/06/10(日) 07:13
>>143
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=992013058&ls=50

議員選挙板のスレで政策議論がなされてるので、それを載せて下さい。
特に育児関係のやつね。
146白鳥麗子:2001/06/10(日) 07:14
>141
しかし国会議員の9割以上は男だ。少数者としての女性とは異なり、
わざわざ「男性」を名乗る必然性が感じられないのだ。男が集まると
女に有利になるという声があった。ならば、お前らはこれまでの
男とは異なる男であるわけだが、それならば、単なる「男性」という
一般名詞を使うのはおかしい。差別化された男性であることを
表明するものである方がいいと思うのだが。
147名無しさん:2001/06/10(日) 07:23
>>146
男性自身の問題が男性にとって意識されにくいのなら、
敢えて挑発的に「男性」党として男性を代表すると構えてみるのも一つの戦略だろう。
148大鉄人17:2001/06/10(日) 07:48
>>146
問題なのは男性差別なのだ。
国会議員の何割が男かどうかは別にどうでもいい話だ。
女性党を真似ているわけではないのだよ。
149白鳥麗子:2001/06/10(日) 08:41
>147
それはそれで理解できるが、やはりお前たちだけが「正しい男」なのか?
という批判は免れないだろう。

>148
>問題なのは男性差別なのだ。

だったら前に書いたように「男性差別廃絶党」とでもすればよいのだ。

>女性党を真似ているわけではないのだよ。

女性党があるなら男性党があってもいいのではないかということから
出来たのではなかったのか?


150名無しさん:2001/06/10(日) 08:43
>女性党を真似ているわけではないのだよ。
って言ってもなあ。少なくともこのスレは1の
>女性党があるんだから、男性党があってもおかしくない。
ってとこから始まったわけだ。
そうでなくとも男性党が女性党の二番煎じって印象はあるよ。
147の言うように「敢えて挑発的に」の意は理解されるかな。
いや、挑発的ってのはやっぱりそもそもマズいんじゃないかな。

昨日女性党の宣伝カーが近所を走ってた。
麗しそうな女性の声で、意外とそれほど五月蝿く感じなかったな。
「私たちは、女性党です・・・」
男性党が選挙に乗り出したら、やっぱり
「私たちは、男性党です・・・!」
と誰かが言わなきゃいけなくなるんだよな。
151名無しさん:2001/06/10(日) 13:55
>>150
男性党はネットでの選挙運動だけするので、街宣はしないよ。
152制作者:2001/06/10(日) 15:26
>>145
んー、政策じゃなくて方針です(w
あれは私だけで考えたので手直しをお願いしますということです。
ちなみに政策は過去レスに一部手直しを加えたモノです。
153名無しさん:2001/06/10(日) 16:47
>>152
方針は製作者さんが考えたので良いと思いますよ。
簡潔でわかりやすい。
これからもよろしくね。
154名無しさん:2001/06/10(日) 21:29
男性党あげ!
155議員板住人:2001/06/11(月) 13:01
>>152
いくらなんでも、シングルイシューでは広がりも持てないよ。
経済政策、社会政策、環境政策を一通りを網羅しないと。
156名無しさん:2001/06/11(月) 22:46
男性党あげ
157制作者:2001/06/11(月) 23:09
>>155
議員板で出てきたものを一部改変して載せるというのはダメですか?
158名無しさん:2001/06/11(月) 23:51
男性党万歳!!
159名無しさん:2001/06/12(火) 01:12
>>157
良いと思うよ!
 
    
      まだこのスレ、やってんのぉ〜?
      っていうか、いい加減、うざくな〜い?
  
   
161名無しさん:2001/06/12(火) 01:31
>>160
おまえがうざい。
162名無しさん:2001/06/12(火) 01:33
>>161
無視でいこう。
せっかく真面目なスレだし。
    
    
      >>161
      何様のつもりぃ〜?
      もう、いい加減にしてっていう感じぃ〜!
   
   
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169名無しさん:2001/06/12(火) 01:53
>>162
ごめんよ。うっかりのせられてしまった。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192名無しさん:2001/06/12(火) 02:30
189を何とかしてやってくれ。
193名無しさん:2001/06/12(火) 04:46
ちょっとひどいですね。
削除依頼だしてきます・・・
194名無しさん:2001/06/12(火) 07:23
このスレはもういらないんじゃない?
195名無しさん:2001/06/12(火) 23:14
このスレが続かないってことは、男性の敗北を意味する。
バカスレでくだらない女性バッシングしてるくらいなら
このスレを盛り上げろ!
じゃないと男性差別なんてなくならないぞ!
196名無しさん:2001/06/12(火) 23:27
政界が男社会というのは、「男によって運営されていない」という
意味だが、「女に都合よく運営されている」という意味ではない。
実際の政界は、「女によって、男に都合よく運営されている」
というのが実情だ。「男社会」という言葉のレトリックにある
ごまかしに気付く必要がある。
197名無しさん:2001/06/12(火) 23:31
>>196
わけわかんねーよ。
198名無しさん:2001/06/12(火) 23:43
世のほとんどの権力のない一般女性にとっても住みやすい社会にするべき
だよね。社会的弱者であるそのような女性を救うためにも男性党の存在
意義はあると思うよ。ただそれだけでは政権は得られないからある程度
勢力がついてから、党名を変えたり、政策視野を広げたりすればいい。
199名無しさん:2001/06/13(水) 00:04
中世のヨーロッパでは、家政学は男の高尚な趣味だったらしい。
妻に適当に仕事をさせておいて、夫は家の中のことを全て取りしきる、
これは全て、家に使用人が居るのが前提みたいだけど。
だいたい、主婦業というものが出現するまでは、
妻が家事を直接する事なんてほとんどなかったんだし、
ご時世で、女に家の仕事すべて押しつけるようになったからって、
困るんだよね。家事は生まれついての女の技能でもないし。
つまりは、男が家事もやらなきゃだめということか、、、
200大鉄人17:2001/06/13(水) 00:29
>だったら前に書いたように「男性差別廃絶党」とでもすればよいのだ。

俺はまさにそういう名前の方がしっくり来ると思ってたよ。
単に男性だけが集まればそれでいい、てんじゃ既存の無能連中と
一緒だもんな。方針はあくまで「男性差別撤廃」にあるはずだし。

>女性党があるなら男性党があってもいいのではないかということから
>出来たのではなかったのか?

政策まで女性党の真似すんのかい?
俺はあんな昆虫レベルの脳みそで作られる政策じゃとてもじゃないが
指示はしないだろう。自己満足でしかないよあんなの。
名前は女性党の真似でも、中身のレベルは雲泥の差であるというのを
示すべきではないかな。
201制作者:2001/06/13(水) 00:53
ひゃぁ〜〜〜
荒れてますなぁ

>「男性差別廃絶党」とでもすればよいのだ。
かっこわるい(w

>>200
>中身のレベルは雲泥の差であるというのを示すべきではないかな。
そのとおり。
ただ名前のレベルは一緒なのでもっとカッコイイ名前考えて欲しい
202名無しさん:2001/06/13(水) 00:59

「大日本元気男性復活希望女性排除応援推進党」は?
ちょっと長い?

203名無しさん:2001/06/13(水) 01:03
>>202
長いから、略して
「大元男復希女排応推党」とか?
まだ長いよ〜!
204名無しさん:2001/06/13(水) 14:38
>大日本とか女性排除とかそこはかとなく右翼臭が漂うから
やめたほうがいい。
205名無しさん:2001/06/13(水) 14:42
>>204
そもそも漢字の連続が右翼臭い。
206名無しさん:2001/06/13(水) 14:45
ここは、男性差別撤廃を目指すのが目的なのか、
それとも単なる男尊女卑復活を目指すのが目的なのか。
どうも、人によって言ってる内容がだいぶ違うようなのだが。
207名無しさん:2001/06/13(水) 14:51
こんな時代だからこそ、完全男尊女卑の団体が欲しいなあ。
208制作者:2001/06/13(水) 17:23
>>206
男性差別撤廃を目指すのが目的です。
209名無しさん:2001/06/13(水) 22:35
あげ
210名無しさん:2001/06/13(水) 22:45
>208
例えばどういう対策をたてているのですか?
まじめに答えてください。
211名無しさん:2001/06/13(水) 23:32
そもそも日本の社会がが男社会というのは、
「女に権利がないわけではない」という意味だが、
「男に義務がないわけではない」という論理によって成り立つ。
現在の社会は、「男の実権のない状態は、必ずしも必然的ではない」
という見方によってのみ成立する。
つまり、女が男と同等になりうる可能性がある限りにおいて、
この世は男にとって義務と同様に権利の及ぶ範囲が限定されているというわけである。
女に対抗するためには、まず、このことを熟考する必要がある。
212名無しさん:2001/06/13(水) 23:47
男はいつも勝ち負けを気にする。つかれた。
どうして勝たなくてはいけないのか?
213名無しさん:2001/06/14(木) 00:13
(スカパーのCM風)
余力が出来た我々は女性にも平等の権利を与える事にしました
女性は段々生意気になってきました
今度は「議席も男女同数にしろ」と言って来ました
内容が癪に障ったので男性党を作ってみました

つまりこういう訳よ
214名無しさん:2001/06/14(木) 00:59
   
      
優良スレ           普通            クソスレ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_@`_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)
           
215名無しさん:2001/06/14(木) 22:02
このスレが続かないってことは、男性の敗北を意味する。
バカスレでくだらない女性バッシングしてるくらいなら
このスレを盛り上げろ!
じゃないと男性差別なんてなくならないぞ!


216名無しさん:2001/06/14(木) 22:16
その内最右翼のフェミ撲滅部隊が独立したりして。
217名無しさん:2001/06/14(木) 23:21
別に撲滅しようとは思ってない。フェミニストが攻撃してくるから返してるまで。
218名無しさん:2001/06/15(金) 00:39
「男性社会」という言葉は、必ずしも明確化されてはいない。
ごく大雑把に、「社会的に男性が優遇された状態」とか、
「情報の生産・加工・処理・操作および消費する社会機構が偏った状態」、
あるいは「情報の生産部門の実権を男性が握っている状態」など、
いくつかの情報をめぐって引き起こされた状況の変化を示す言葉だと考えられる。
当然、これらは、単に1つの状態だけが現出するのではなくして、
いくつかの状態が複合されている。
こうした状態の最も先駆的な形は、マスメディアの発達の結果生まれたマスコミの世界だと言える。
しかし、マスコミの持つ情報量を遥かに超える膨大な情報が生産されるようになったのが
今日の男性化社会であるとも言える。
例えば、教育関係然り、各種サービス業、医療、通信業、弁護士から会計士に至るまで、
結局は、情報の源を把握しているものが社会において、利潤を得ることができることになる。
ところが、女性のレーゾン・デートルを考えた場合、
そこに必然的なものが見出せないことに、
今日の男性社会の過去における飛躍的増大を感じ取ることができるわけである。
およそ今日のような状態は、戦前においては想像だに出来なかったのである。
自然科学の日進月歩の発達は、現代社会の様相を一変せしめる
力を持つに至ったのである。
219名無しさん:2001/06/15(金) 22:01
男性党は、都議選、参院選に何人立候補するのか?
政策は固まってアピールしているか?
これが問題だ!対策急げ!!!
220男性TEMPO党万歳。:2001/06/15(金) 22:05
http://members.tripod.co.jp/esashib/bbs.htm

自慢じゃないけんど
おれたち日本男児旦那様は江戸時代の武士様の頃も、明治、昭和時代の日本皇軍様の頃も
簡単に、腹切り、使い捨て、ぶち殺し、神風特攻奴隷屠殺の目に合って来たんだ。
今、平成の俺様たちサラリーマン様は
借金700兆円背負わされ、孫の代までゴミ奴隷承諾契約書にベタベタ実印押してもうたんだぞ。

自慢じゃないがおれたち日本男児旦那様は大昔から筋金入りの奴隷様だかんな、ナメんなよ。
おしゃれや海外旅行、恋愛、不倫、その上午後のロイヤル・ミルクテーまで楽しむ頭の良いおまいら日本女性が
おれ様たち日本男児ボロ雑巾奴隷様の低能指数に対抗しようたって
アホらしくて出来るわけねえだろう。
だろ?、だろ?、、、
221名無しさん:2001/06/15(金) 22:08
頼む!仮性包茎に保険がきくように働きかけてくれ>男性党
222>220:2001/06/15(金) 22:08
TEMPOじゃないだろ
TEMUPOと言え!

223>221、仮性包茎に保険:2001/06/15(金) 22:11
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/4551/toto01-6.htm

元1部上場化学肥料会社勤務
・一ツ橋大学卒・32歳
「烏賊刺身の辰チャン」様
・仮性HK手術途中
会津若松市材木町2DK在住
・現在釣堀管理人
・借金626万円
224名無しさん:2001/06/16(土) 11:34
男性党はまず同志を多く集めるべし。
225名無しさん:2001/06/16(土) 11:39
>224
俺も男性党だけど君のようなハゲとは違う。
226名無しさん:2001/06/16(土) 12:54
15日、男女共同参画会議・提言より
「男性の育児休暇取得を奨励。父親の出産休暇の全員取得を目指す。」

やったぞーーー。赤ん坊口実に休める!
227名無しさん:2001/06/16(土) 23:18
>>226
男女共同参画会議に似つかわしくない男性にメリットが感じられる
提言だが、何か裏があるのか?
228名無しさん:2001/06/17(日) 02:08
男性党あげ
229名無しさん:2001/06/17(日) 04:39
>>227
主婦やってるドキュンは旦那任せにできてハピーです

会社もリストラの口実に出来てハピーです

男はタダで休めてハピーです

働く女は育児は男に任せて働くんで男より出世が出来てハピーです

さて、一番不幸なのは誰でしょう?(藁
230名無しさん:2001/06/18(月) 04:25
 男性党は参院選比例に中村うさぎと石原理沙を公認しました。
231名無しさん:2001/06/18(月) 07:20
カレーを作るときは、
前もって、肉を解凍し、野菜を洗っておく必要があります。
232名無しさん:2001/06/18(月) 14:13
参院選にだれかりっこうほしろ。
選挙区内だったら投票してやるぞ。
233名無しさん:2001/06/18(月) 21:06
護る女 社民党
234名無しさん:2001/06/18(月) 21:09
生きる権利の再確認および妊娠中絶の全面禁止をしてほしいぞ。
235名無しさん:2001/06/18(月) 22:26
>>234
意味不明。お前はクリスチャンか。
236名無しさん:2001/06/18(月) 23:41
男性の権利を確立するために、
女性との比較において義務の明示化を明らかにするとともに
優位性に対する社会的な科学的根拠でもって
一層の精神的優位性を指示する必要性があると思う。
237名無しさん:2001/06/18(月) 23:50
>236
フェミのまわしもんか?
238男性党信者:2001/06/20(水) 02:43
女性党スレッドに私が書きましたが、
ここでも同じ事をコピペしておきます。

真面目な話
女性の権利を獲得しるための運動は俺は評価したい。
現実に昔の方々は苦労してきたのは事実だ。

しかし今の若い女性達はこの権利を優遇として勘違いしている
人がかなりいる。たとえば生理休暇など

本当は生理がひどい人の為の休暇なのに
女性の与えられた休みとして遊ぶ為に取ってる人が多い。
もう男女区別して物事を考えていてはダメなような気がする。

そこで男性党に提案
労働基準法の生理休暇撤廃を求める。
そしてかわりに病気休暇を作るべきだとマジで思いますけど
男女が真の平等を目指すならひどい生理はもやは病気ですよ。
男性もひどい腰痛など様々な持病をもっているものです。
男性、女性のみなんさん私の考えはどうでしょうか?
239名無しさん:2001/06/20(水) 13:36
>238
賛成!!
240名無しさん:2001/06/20(水) 23:47

age
241名無しさん:2001/06/21(木) 00:07
>そしてかわりに病気休暇を作るべきだとマジで思いますけど
イヤまじで同感。本当に。
帰ったらこの時間だよ?死ぬって(w

建前の週休2日がムリなら週1の定時退社or病欠を認めてくれ。
リストラしまくって純利益上がるの同然だろうが!その分
各社員が背負ってるんだよ。「これからは能力の時代」なんて
脅すんじゃねー。余計休めないじゃないか。
これが日本の目指していた21世紀型社会なのか。
うおー愚痴ってスマソ。

242:2001/06/21(木) 09:07
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=991306793&ls=50
法律相談板で、男性差別がやっと問題になっている
このスレをもりあげよう
243名無しさん:2001/06/21(木) 22:13
あげ
244名無しさん:2001/06/21(木) 22:31
>234
中絶自体の是否はともかく、事実上中絶が女だけの権利である現状は
打破してほしい。
その為の一番の近道が中絶全面禁止であるのは事実だが。
245名無しさん:2001/06/21(木) 22:44
AGE
246名無しさん:2001/06/25(月) 00:20
age
247名無しさん:2001/06/25(月) 00:32
愛してるよ、と言えば、
私もよ、と答える二人・・・
248名無しさん:2001/06/25(月) 00:40
とっても辛い、タイの料理、
トムヤンクン!
249名無しさん:2001/06/25(月) 01:32
「age」は英語で「エイジ」、
フランス語で「アージュ」。
共に、「年/年齢」という意味。
 
「sage」はフランス語で「サージュ」。
「おとなしい」という意味。
250名無しさん:2001/06/25(月) 07:08
きょうは、昼まで曇り、
その後、次第に晴れてくるでしょう。
251名無しさん:2001/06/25(月) 11:09
>>脳の作りが違うので女は
社会生活上(会社とかね。)は男に従うべきです。
どうせ結婚して会社やめるんだからさ。
ジェンダーの一言で全ての男女差別は解決します。
女性はあくまで保護の対象。

という考えの友達が・・・
反論できません。
252名無しです:2001/06/25(月) 11:09
>>脳の作りが違うので女は
社会生活上(会社とかね。)は男に従うべきです。
どうせ結婚して会社やめるんだからさ。
ジェンダーの一言で全ての男女差別は解決します。
女性はあくまで保護の対象。

という考えの友達が・・・
反論できません。
253フェミヘイター:2001/06/25(月) 13:33
男性党と言うよりも、「反フェミニス党」の方が面白い。
女性票も期待できるし。
254名無しさん:2001/06/25(月) 20:46
まじめにやるんなら、メーリングリストでも作ったほうがいいんじゃないか?
255名無しさん:2001/06/25(月) 23:29
このスレが続かない限りにおいては、
男性の敗北の示唆を意図する。
女性バッシングしているくらいなら、
このスレをアプリオリに盛り上げる必然性がある。
そうでもなければ、男性差別は可能な限りなくならない!
256八百屋で〜す。:2001/06/25(月) 23:36
いずれにしろ、どうやっても矛盾を含んでるから
ゲームどまりだろ!差別をなくせ!って徒党を組むんだからな。
男同士で。女性党は、愚行を押し切ってるだけだろ!
消極的な行動以外道がないんだよな。
先に泣いたもん勝ちってとこか。
アホにあわせるだけ無駄ってもんだろ、
ま、解かってて、遊んでるんだろけどよ!
257名無しさん:2001/06/25(月) 23:44
このスレに書き込んでる奴は
fusianasanで情報が表示されるってことは
それ以外はどうなのかも考えているのかね?
258むふふ:2001/06/25(月) 23:47
きっと、エロ警察が見たがってるからでしょう・・・
それ以外に、理由なし!!
259名無しさん:2001/06/26(火) 00:00
こういうことは許されるんでしょうか。
どう思います?

http://www.geocities.com/akn_tnn/faq/faq.html
260名無しさん:2001/06/26(火) 00:11
利権を男だけで一人占めしておいて
荷が重くなったら女のせいにするんだから…
男って勝手な生き物
261フェミヘイター:2001/06/26(火) 00:48
>>260

具体例あげれ
262名無しさん:2001/06/26(火) 00:56
>260
利権を享受している男と、重荷を背負わされてる男は
多分別人なんだよ。
それにきずいてなくて女に矛先向けるのが間違ってるんだけど。
問題なのは現行の男女観を上手く利用しながら
たちまわってる一部の男なんだけどね.
263名無しさん:2001/06/26(火) 01:03
>>262
そうだね。俺もそれに気づきはじめたところ。
264名無しさん:2001/06/26(火) 22:56
あげ
265名無しさん:2001/06/26(火) 23:00
過去ログから探しちまったよ
そのときにすでに上がってたのか
266名無しさん:2001/06/26(火) 23:05
参議院だれか候補者出せ、男性党!!!
267230:2001/06/28(木) 05:26
前にも書いたけれど 参院選比例区に男性党としては、

中村うさぎ氏と石原理沙氏の2人を、そして新たに鈴木光司氏を公認します.

理由については、後ほど書きます. 
268名無しさん:2001/06/28(木) 10:12
age
269名無しさん:2001/06/29(金) 19:26
中村うさぎ氏、石原理沙氏、鈴木光司氏の選挙区はどこだ?
ところで今度の選挙では、政党名か立候補者の名前のどちらか
選べるようになったそうだが、選挙区に応援したい政党がいない
場合でもかけるのか?
もしそうであれば、まじで男性党とかいてやるぞ!
270名無しさん:2001/06/29(金) 19:38
石原理沙も、こんなところで担ぎ出されて気の毒に。。。
271230:2001/06/29(金) 23:36
全員比例区(全国区)です。
272名無しさん:2001/07/01(日) 13:27
>230=267
理由はいつ書いてくれるの?で、本人たちは同意したの?

>前にも書いたけれど 参院選比例区に男性党としては、
>中村うさぎ氏と石原理沙氏の2人を、そして新たに鈴木光司氏を公認します.
>理由については、後ほど書きます. 
273名無しさん:2001/07/01(日) 14:01
あげ
274名無しさん:2001/07/01(日) 14:25
あげ
275名無しさん:2001/07/01(日) 18:34
厩涓ン
276名無しさん:2001/07/01(日) 20:19
男性党あげ!
277男性党立候補資格。:2001/07/01(日) 21:22
資格の第一は
靴を脱いだ瞬間、鼻が曲がるほど足が臭くないといけません。
よって、
田代まさし、石原慎太郎、織田無道、横山ノック
この4名は比例区の上位に該当します。

http://www.geocities.com/hayawasa/226-09.htm

278230:2001/07/01(日) 23:33
中村うさぎ氏については、著書において
 「現代において女性に生まれることは幸せなことだと思う。人生の

選択肢は男性よりも多いし,ちょっと甘やかされるきらいもあるが、

そのぶん自由にわがままに生きられる。だからといって、昔ながらの

専業主婦になり、夫に食べさせてもらうという他者依存の

道も残されている。一生独身も離婚経験ありも、ちっとも人生のデメリット

でもない。しかし、男性の専業主夫はひも等の蔑称で呼ばれしまう。

私が家事が苦手なように男性にだって性格的に外で働くのが困難な人もいる。

男性にも、他者依存の道を開いて、男も女も関係なく自分のライフスタイルに

あった生き方を選べるようになると良いな」 230要約

 現在、中村うさぎ氏は再婚し、夫はホモで専業主夫。
外でお金を稼ぐ担当は中村氏で、家計を管理するのが夫である。

 氏の生活スタイル、主張は男性党と見事に合致している。さらにホモ票も期待できる.


他の2氏についても大至急掲載する。

279名無しさん:2001/07/02(月) 00:07
>230=278
ホモ票の獲得はいいが、ホモを強調すると一般の男は
気味悪がったり相手にしない可能性もある。俺もちょっと
引きそうになった。
でも恐らくホモの人は中村うさぎ氏の夫がホモである可能性を
知っているのではないか?根拠はないけど。
(意外と同性愛者やアブノーマル系の人はは知能レベルが高かったり
知識人だったりする奴が多いみたいだしな)
だからあまりそこは強調し無い方が多くのサラリーマン票を
集められると思われ。
中村うさぎ氏を説得したの?立候補するって?

で、他の二人は?
280名無しさん:2001/07/02(月) 00:21
 ここは2ch
バーチャルに楽しみましょう。
281230:2001/07/02(月) 00:50
 期待出来るだけで、僕もホモを強調しないほうがよいと思う。

 石原理沙氏について
 「くたばれ専業主婦」「ふざけるな専業主婦」などの著作もある
石原氏。TVタックルにおいて女性の敵は男性ではない。むしろ男性
には同情しなくてはならないと明言。男女雇用機会均等法を強化し、
社会的責務を均等にするという男性党の主張に合致している。
 長島一由逗子市長選挙のルポ等もある。
 キャリアウーマンに食い込むのではないか。

中村うさぎ氏と共通ではあるが、男性党の主張を男性だけで
唱えたとしても、説得力に欠ける。そこで女性の候補を立てなければ成らない。
282230:2001/07/02(月) 01:17
 鈴木光司氏について
 奥さんの稼ぎにより、小説に専念し
「リング」「らせん」「バースディ」「楽園」等の名作を物にしていった。
作家として売れない時期は奥さんの稼ぎに頼っていたため、子育ては主に
鈴木氏の仕事だった。父親による子育てを説いた「パパならできる」などで
父親の育児参加を主張している。(木村拓哉などにより、この主張は浸透してきている)
 男性党としては、「男性社員に育休を」公約に
鈴木氏を目玉候補として位置付け一般サラリーマン票を掘り起こす。
283名無しさん:2001/07/02(月) 20:43
>230
で、その3人(本人達)は男性党公認での立候補を
了解してくれたの?

284名無しさん:2001/07/02(月) 20:53
>230
すぐに公約にするものとしては、
性別問題のみならず、一般の問題
たとえば、

@企業は全労働者に対し、旧盆や年末年始以外の時期に
1ヶ月のバカンス休暇を与えなければならない法律の整備
(バカンス法)と、ワークシェアリングの推進による雇用
対策。(多少月給が減るのは仕方が無いと思うが。)
Aゴミ問題・自動車の排気ガスの問題のような環境問題。

なども強調したほうがよいと思われ。
サラリーマンや環境問題に敏感な人の票も獲得できよう。


285名無しさん:2001/07/02(月) 21:08
>230

・同内容のサービスにもかかわらず、男女の性別による料金差を
設けたりする企業への厳しいペナルティ税の導入
法人税を倍以上にしたり、利益によらない外形標準課税をかけるなど。
◎理由:賃金制度の男女平等が必要なら支出制度の平等も不可分と
考えるべき

・助産士の男子への門戸開放(仮に妊婦が選べるという条件付でも)
◎理由:産婦人科で男性医は認めて助産婦に関して男性がなれないのは
おかしいし、泌尿器科の女医・看護婦はいるんだから助産士はいても
良いはず。それに生命誕生の偉大な仕事に男を入れないというのは
よくないのではないか?

も政党の方針、公約(すぐにとは言わないが)にいれてほしい。
286284、285:2001/07/02(月) 23:07
230さん見てますか?
287名無しさん:2001/07/03(火) 00:58
これからの人生、あなたと共に、
幸田シャーミン。
288名無しさん:2001/07/03(火) 01:00
とてもかゆいんです。
我慢できないんです。
お願いします!
289名無しさん:2001/07/03(火) 01:02
あの人、知ってる?
ほら、きのう会った・・・
290名無しさん:2001/07/03(火) 01:03
こばこばってば、こばこばって
291名無しさん:2001/07/03(火) 01:03
下げて下げられて、
私の人生・・・
292名無しさん:2001/07/03(火) 01:04
味噌汁にマヨネーズをたっぷり入れて飲むの、
とってもおいしいの。
293名無しさん:2001/07/03(火) 01:12
>287-292
うざい。きえろ!
294284-286:2001/07/03(火) 01:27
>230
お答え頂けませんか?
295名無しさん:2001/07/03(火) 01:40
>287-292
またフェミ女のお決まりのパターンだな。
答えられない質問が出ると、荒らしの振りしてごまかす。
296294:2001/07/03(火) 02:12
>295
男性党支持の男だけど?
297名無しさん:2001/07/03(火) 08:41
あげ
298名無しさん:2001/07/03(火) 21:22
ゆくゆくは女性党と合併して・・・
人間党?
299名無しさん:2001/07/03(火) 21:51
違うよ性物党
300名無しさん:2001/07/03(火) 22:01
男性党ホームページ更新希望上げ
301284-286、294:2001/07/03(火) 23:54
>230
レス求む。
302名無しさん:2001/07/04(水) 01:34
>230
レスもとむ
303名無しさん:2001/07/04(水) 02:33
愛しているよ、と言えば、
私もよ、と答える2人・・・
304名無しさん:2001/07/04(水) 02:34
まったりとしたロシアのスープ、
ボルシチ、、、
305名無しさん:2001/07/04(水) 02:35
「ちょっとの不注意で、嫌いな奴に‘チュー’された!」
「あ〜、チューですか」
306名無しさん:2001/07/04(水) 02:36
ねえ、どうして?
なんで?
なんばして?
どげんしてとね?
307名無しさん:2001/07/04(水) 02:37
ぴっちん、ぱっちん、
ぴちぱちぴっちん、むねぱっちん!
308名無しさん:2001/07/04(水) 02:38
こめこめこめこめ
こめるつばんくぅ〜。
309名無しさん:2001/07/04(水) 02:40
「レストランでレス、求む!」
「レスれすね!」
「さぶっ。」
310名無しさん:2001/07/04(水) 03:23
あら、いやだっ、
こんなところに・・・
311名無しさん:2001/07/04(水) 03:28
ヘイ! ミッドナイト・ダンサー!
アハ〜アハ〜!
312名無しさん:2001/07/04(水) 23:47
>303-311
うざい、きえろ!
313名無しさん:2001/07/05(木) 00:13
あげ
314さべつはんたい者:2001/07/05(木) 00:21
もしこの運動が本気なら、俺も本気で参加させてもらいます。まじです。

でも、実際に活動するとして、問題点が。

●選挙に立候補するとして、運動費、運動員、および供託金はどうやって捻出
しますか?

国政・選挙区レベルだと供託金だけで300万はいくはず。得票率が10%行かな
いと帰ってきません。
事務所を借りたり、ポスターを刷ったりするお金も必要です。運動員も多数必要
です。有名な人ならちゃんと給料も出せますが、男性党は完全無給ボランティア
以外無理でしょう。
315名無しさん:2001/07/05(木) 00:57
みんなで募金
316さべつはんたい者:2001/07/05(木) 01:00
>>315
本当にしてくれるの?
2ちゃんねらーが一人100円ずつ出してくれるだけでもだいぶ違うと思うけど。
317315:2001/07/05(木) 23:02
100円でよいならだそうかな。
318名無しさん:2001/07/05(木) 23:04
基金の運動でも呼びかけたら?
319315:2001/07/05(木) 23:12
それはよいかもね。316さん動かれますか?
320315:2001/07/05(木) 23:15
あげ
321さべつはんたい者:2001/07/05(木) 23:18
>>315
もし本当に募金活動を実践するなら、それこそ「名無しさん」ではなく、2ちゃんの
上で本名をさらずことが必要になってくる。
ちゃんと電話番号もある事務局を作ることも必要になってくるし、常駐できる人も
必要。
人数も、10人単位で何度も打ち合わせないと話にならない。

そこまでの覚悟ある人を集められるかどうかが問題ですな。
322名無しさん:2001/07/06(金) 00:03
2ちゃんねるに自分の金を出して
動くような奴が いるわきゃ〜ない! に決まってるだろう?
ヴァカか!?
323名無しさん:2001/07/06(金) 00:25
おつむてんてん!
324さべつはんたい者:2001/07/06(金) 00:29
>>322
いるわきゃないけど、まじで男性党、男性差別撲滅の政治活動は必要だと思う
んだよね。
325名無しさん:2001/07/06(金) 01:43
ほこりっぽくってねえ、
せきこんじゃったんですよ〜!
326名無しさん:2001/07/06(金) 01:44
関東のうどんと関西のうどんでは、
スープの色が違うって、本当ですかぁ?
327名無しさん:2001/07/06(金) 01:46
わたし、ちゅうごく、から、来ました。
にほんご、ほとんど、わからない、あるね。
328名無しさん:2001/07/06(金) 01:47
どんぶり鉢っちゃ〜、
浮いたぁ〜、浮いたぁ〜!
329名無しさん:2001/07/06(金) 01:48
♪ 晴〜れ〜、
ときどき キル・ミー〜! ♪
330名無しさん:2001/07/06(金) 01:49
「チャーハンと焼き飯って、違いますよねえ?」
「いやぁ、同じでしょう」
331名無しさん:2001/07/06(金) 22:59
なんでこの板の男は男性党を支持しないわけ?
332名無しさん:2001/07/06(金) 23:00
みんな?何を話してるの?(ーー;)
333名無しさん:2001/07/06(金) 23:03
男性党あげぇぇぇ!
わしは指示するぞぉぉぉぉ。
蛇がその前に政策を決めねば。石原理沙が顧問になってくれないかな?
334フェミヘイター:2001/07/06(金) 23:20
非フェミニス党なら、出馬を検討しても…
335名無しさん:2001/07/06(金) 23:40
非フェミはまずい。こっちまでバカだと思われる。
336フェミヘイター:2001/07/06(金) 23:45
んじゃ、出馬しない♪
337名無しさん:2001/07/06(金) 23:52
男性党の政策をみると女性にもメリットあるね。
338名無しさん:2001/07/07(土) 00:49
The party for human
にすれば?
339フェミヘイター:2001/07/07(土) 00:59
>The party for human

The party for human except feminist

kibo-nn
340名無しさん:2001/07/07(土) 01:01
女性差別は反対!
でも
男性差別ももっと反対!
341フェミヘイター:2001/07/07(土) 01:36
フェミニスト差別推進!
342名無しさん:2001/07/07(土) 06:41
>「human」って、形容しだべ。
 The Party for Humanなんて英語、ありえないべ。
 男って恥ずかしい・・・、知能、この程度ってことか。
343名無しさん:2001/07/07(土) 06:58

男性党、萌え〜
 
344名無しさん:2001/07/07(土) 07:11
「日本男製糖」
345名無しさん:2001/07/07(土) 07:22
石原里紗の言っていることは、ずっとフェミニストが言ってきた
ことで、全然オリジナリティがないって、タックルで田嶋センセに
言われてたじゃん? なんでそんなヴァカな人を立てるの?
『おじさんの味方です』って本を書いたから?
男ってホント、レヴェル低いね。
346名無しさん:2001/07/07(土) 23:36
おーい、まじでだれか立候補しないか?

もう立候補予定者が新聞にでてるぞ!

ホントにネタでおわらせてよいのか?、男性党!
男性党HP作成者をはじめ、まじでみんなで考える必要が
あるんじゃないかと思われるが、どうなんだい、みんな?
347名無しさん:2001/07/08(日) 00:04
>ホントにネタでおわらせてよいのか?、男性党! ええっ!? これって、ネタだったんだろ?
 マジなわけないだろ?
348名無しさん:2001/07/08(日) 02:10
>347

男性党なんて、誰も本気なわけないだろ。
騒ぐなよ、恥ずかしい。
349名無しさん:2001/07/08(日) 22:59
age
350フェミヘイター:2001/07/08(日) 23:08
男性党じゃやだ、フェミニスト撲滅党がいい!
351名無しさん:2001/07/08(日) 23:52
結党者のかた、ご意見を。
なんでHP作った奴も230もあらわれないんだ?
ネタにおわらすな!!!!!!!男性党!
352名無しさん:2001/07/09(月) 00:24
>>351
まだ本気にしているのがいるぞ。
誰か、入院させろ、事件を起こしてからでは遅いぞ!
353田嶋:2001/07/09(月) 00:33
        / ⌒⌒ \
       /       :::::ヽ
      /:::::| | | | | | | | |::::::::ヽ
     /::::::[ ー]'-`[ー ]ヽ::::::::ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \/ ::::: 、。 。@` ::::: ヽ::::/   |
       |   ´  ヽ    |ノ   <  男はクソ!
       ヽ    |^|    ' |     |
       |_/i⌒i⌒i\._ノ|       \_____
       .ヽ\| ̄| ̄|//
        ヽ、 ̄^^ ̄@` '
         / ̄ ̄ ̄ヽ
        //|    l |
        | | |    | |
        | |/    /| |
        | ||   / | |
        U |  | |  U
          | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
354名無しさん:2001/07/10(火) 16:38
age
355名無しさん:2001/07/12(木) 23:11
次期に期待しよう!男性党!
356名無しさん:2001/07/13(金) 00:30
男性党員はみんな上京して東京都に住民票移そう!
そして首都を制圧するのじゃ。
首都から次第に地方へと男性差別の是正を広げていくのじゃ。
357名無しさん:2001/07/13(金) 01:35
http://members.tripod.co.jp/amenity2001/

私は「役割分担法」を制定し、
男性は男らしさを維持する為になるべく外に出る。
女性はその物腰の柔らかさ等から、癒し役、
すなわち家庭を守る方に適していると思っております。
その方向に啓蒙して行きたいと思っております。

何故そうするかというと、性行為・活力を増やし子孫を増やす為です。
今の男女平等の路線では人類の生殖能力は減り続ける一方です。
358名無しさん:2001/07/13(金) 01:37
■■■ 続 報 ■■■  美女叩きの痛い中年童貞ヴァカ男の行方を追う(2001.7.12) ■■■■■

12日、2ちゃん内において、スレに同席した女性と口論になり、
同女性に罵詈雑言をあびせかけた男が目撃されている。
女性は公然といわれのない侮辱を受け攻撃され、場は荒れに荒れた模様。
女性は警視庁の調べに対し「私はただ意見を述べていただけなんです。」と
答えたことから、同署も美女を狙った犯行とみて捜査している。
男はいったん女性をスレから追い出し、暫く自慢気に「負け犬にしてやった」
「馬鹿女はしょせん負け犬」などと語っていたが、
場に居合わせた数人の男性も不快の念を顕わにしていたという。
男はは身長約一五○aと小柄で、頭部が剥げあがり電光が透けて見えていたなど
「後ろ姿はどうみても45歳」(同署幹部)にしか見えないとのこと。
男は自転車で逃走する際に、祖父地図のビニル袋を落とすなどの手掛かりを残しており、
同署が行方を追っている。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
359名無しさん:2001/07/13(金) 07:54
   


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || ネタに     。   Λ_Λ  かっこ悪いですね。
          ||  まじレス! \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  かっこわる〜い!
    〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
    
360名無しさん:2001/07/14(土) 03:05
ネタのつもりであったとしてもネタに終わらせないのがテキする内容のスレだ!
結党求む男性党!
361名無しさん:2001/07/14(土) 21:31
age
362フェミヘイター:2001/07/14(土) 22:22
「男性党」って名前じゃ、やだ☆
363名無しさん:2001/07/15(日) 00:01
>>353はそっくりだなぁ。
364名無しさん:2001/07/20(金) 16:33
age
365名無しさん:2001/07/22(日) 23:50
結党求む男性党!
366名無しさん:2001/07/23(月) 00:02
AGE
367さべつはんたい者:2001/07/23(月) 00:05
もし、もしも俺が帰国してもなんら物事が改善・進展せず、ますますひどくなってる
ようだったら、俺は本気で活動を開始する。
未だに書店には、メンズリブのオブラートをかぶせた本しか無い。そんなんでは
手ぬるい。もっと「男性差別はこれだ」みたいな露骨な本を出すべきだ。
俺は書くぞ。
そのうえで男性差別の認知度を高めつつ、党結成も目指そうではないか。
368名無しさん:2001/07/23(月) 00:18
できたところで、党員に全員、てぃんてぃんがついているのか・・・
ふっ・・・、パスだな。
369さべつはんたい者:2001/07/23(月) 00:22
>>368
それじゃ意味無いよー。
男が、ニューハーフだとかにならず、男のままでより良くするのが大事なんだから。
370名無しさん:2001/07/23(月) 00:24
帰国?どっかいくのか?
371さべつはんたい者:2001/07/23(月) 00:25
>>370
数年ばかし海外にね。
372名無しさん:2001/07/23(月) 01:05
>371
じゃあその前に日本をなんとかして!
373さべつはんたい者:2001/07/23(月) 01:07
>>372
いくらなんでもそりゃ無理だ。金持ちならともかく、俺は極めて庶民的な貧乏人
なんでな。
374名無しさん:2001/07/23(月) 03:32
あげ
375名無しさん:2001/07/23(月) 16:02
371&373は偽さべつはんたい者 だな?
sageてるし
376さべつはんたい者:2001/07/24(火) 00:27
>>375
いや、男性党とは直接関係ないからsageただけなんだが。
今回はageておこう。
377名無しさん
っていうか、結局選挙には出てないのか…