今こそハーグ条約を語ろう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
引き続き日本女の児童連れ去り問題について語ろう。

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1298187051/
2名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 10:45:36.79 ID:tL2Sxab3
2get

子供の連れ去りはどう見てもよくない。
3名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 10:57:54.23 ID:z/B5mKIh
糞フェミは女性と子供の保護があれこれとかいうけど
逆に日本から他国に男性が子供連れ去るとかあったら
どうするつもりなの?
女性や子供の保護じゃないようね?こういう場合。
その時は賛成とか言ってファビョっちゃうの?
4名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 18:09:16.19 ID:LXdIB5qR
>>3
 屁理屈こねて政府になんとかしてもらう、それだけでしょ。
 何も考えてないよ。
5名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 18:10:34.42 ID:z/B5mKIh
>>4
やっぱそうだよねえw
あいつらがそんなこと考えてるわけないかw
6名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 19:05:33.41 ID:LXdIB5qR
>>5
 このあいだ馬鹿女が誘拐罪で捕まったスレでもお話にならなかったから。 何故かTPP混合としてまで排斥を図る始末。
 それならなおさらハーグ条約だけ締結して非を無くし、「高い確率で日本人が不幸になるTPP」を撥ねつけるべきと思うけど。
 いいかげん日本自体が沈んでくっつうの。
7名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/08(木) 00:04:35.90 ID:BpwhwWgG
あげ
8名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/08(木) 00:50:07.71 ID:ijIaZ+pQ
TPPだけが話題になってASEAN+3があまり話題にならないのは何故だろう。
スレチで悪かったけど。
9名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/09(金) 22:24:13.81 ID:t1DbN5iM
オーストラリアでは、すでに2006年に共同親権法が成立しています。

以下の文章は「オーストラリアの共同親権に関する10の誤った考え」という文章です。
著者はオーストラリア人の主婦であり、2人の子を持っているそうです。
Articles About Men に記事を書いておられます。

(1)オーストラリアの共同親権法は、子どもの時間を半分ずつに分配するように強制する。 (これは誤りである)
この法律は、子どもの時間を機械的に半分ずつに分けることを強制していない。
実際、この法律施行後に、子どもの時間を50%ずつに分けたのは、全体のうちの15%に過ぎない。

(2)共同親権になると、子どもが虐待される危険が増す。 (これは、誤りである)
子どもが虐待される割合は、共同親権の場合が最も低い。結婚が続いている家庭よりも低い。
逆に、子どもが虐待される割合が最も多いのは、単独親権の場合である。
子どもが家庭で虐待されるケースの70%以上は、母親が一人で子どもを育てている場合に起きる。

(3)オーストラリアの共同親権法により、家庭内暴力の危険が増した。 (これは誤りである)
オーストラリア政府はこの法律の影響調査を行ったが、家庭内暴力が増加した事実は無かった。

(4)共同親権に移行すると、父親の養育費負担は減る。 (これは誤りである)
共同親権に移行すると、父親の経済負担は増える。子どもの衣食住をまかなう費用が増える。
父親は、経済負担を増やすと同時に、子どもへの精神的サポートを増やす。

(5)共同親権になると、子どもは行ったり来たりの生活となる。 (これは誤りである)
単独親権でも共同親権でも、典型的な場合では、移動するのは2週に2回であり、同じである。
10名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/09(金) 22:24:51.05 ID:t1DbN5iM
(6)共同親権法は、画一的な育児を行わせる。 (これは誤りである)
共同親権法の下では、親子の交流は、それぞれの親について、2週に0日から7日までの範囲で、柔軟に決めることができる。
単独親権の時代では、全体の90%以上のケースで、画一的に2週に2日間の交流が決められた。

(7)共同親権法は、父親を優遇しすぎる。 (これは誤りである)
父親の多くは、親子の交流時間が、母親より少ない。母親と同じであるのは、父親全体の15%に過ぎない。

(8)オーストラリアの共同親権法は、シングル・マザーに不利である。 (これは誤りである)
共同親権法は、性に関係なく、それぞれの親が育児の責任を果たすことを保障する法律である。
また、働いて、学んで、リラックスするための機会を、どちらの親にも等しく提供する法律である。
「男性と女性は平等であり、社会における役割も、性によって差別されることは無い」という理念を実現するための法律である。

(9)共同親権法は、子どもの権利を軽視している。 (これは誤りである)
共同親権法は、「両方の親を持つ」という子どもの権利を実現するための法律である。

(10)オーストラリア国民は、共同親権を支持していない。 (これは誤りである)
オーストラリア国民の70%から90%は、共同親権法を支持している。
支持しないのは少数であり、法律家、フェミニスト、シングルマザーである。
11名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/09(金) 22:46:24.79 ID:YBjGZ+q9
ん?これは興味深いねえ・・・。
日本はどうなるかな?
あんまり話題にはなっていないが。
12名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/13(火) 04:56:45.82 ID:40Zo1vDF
age
13名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/13(火) 08:00:06.88 ID:p4D/nJAs
国際拉致犯を庇うことは日本の名誉と国益を損なう蛮行。

断罪すべき。
14名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/15(木) 22:36:39.66 ID:kGLEJ5A1
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/33098167.html

これがDVでっち上げといわれている弁護士か。
15名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/17(土) 21:26:28.04 ID:OQG+6A1+
最後
16名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/20(火) 10:15:04.98 ID:hMYvuI4P
最近ニュースにもならんな。
17名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/20(火) 12:46:07.18 ID:k+yScexD
旗色が悪いと情報を遮断

よくあること
18名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/21(水) 12:05:29.28 ID:9f+DeBZ0
そうじゃない。
DV条項を盛り込めたからフェミは自分たちの勝利だと思っている。

テレビだと男性にも連れ去り対策の情報が伝わってしまうから、
婦人相談所のポスターのように女しか見ない場所でこっそりと宣伝する戦略。
19コダックの息子 ◆1Dr8YPTgSOwU :2011/12/21(水) 14:16:59.49 ID:ar3EG8u5
おっと良スレが復活しましたな。こっちにも貼っとこう♪

■日本女の被害者男性■
子供に会いたい@holidayintokyo 東京都
https://twitter.com/#!/holidayintokyo
私はアメリカに住んでいましたが、妻は息子を日本に連れ去りました。 I was living in the US, but my wife abducted my son to Japan.
日米同盟堅守、真の男女平等(男が守られないものは女も守られない、女が守られるものは男も守られる)推進(エセ男女平等の廃止)

日本のDVの定義は諸外国よりも広い、精神的DVも含む、精神的DVは証明できない
と山本香苗という国会議員が発言している。証明できないDVで、DVを負わされた
人にとっては冤罪に他ならない。愛情をこめて「お前、バカだな」と言っても受
け手によってはDVになる。この国は狂ってる。
https://twitter.com/#!/holidayintokyo/status/143679485668102144

日本の山本香苗という議員が、正式に認めた。日本のDVの定義では、DVがあった
ことの立証はできない。立証できなくとも、日本ではDVは成立させることができ
る。例え、嘘であっても捏造であっても妄想であっても、女性がDVと言葉を発し
ただけで、それはDVとして成立する。男女差別国家、日本。
https://twitter.com/#!/holidayintokyo/status/143679485668102144

■アメリカの他にEUを串刺しにしている■
http://www.ambafrance-jp.org/spip.php?article4395
http://ukinjapan.fco.gov.uk/ja/news/?view=News&id=548105682

■日本女の正体■
問:日本へ子どもを連れ去るのは母親と父親とどちらが多いですか。
  日本人の多くは子どもは母親といる方が良いと考えています。
  米国ではどう考えますか。
答:日本が関係する事例では、子どもを連れ去る親は、ほぼすべて
  日本人の母親です。
http://kodomowomamoru.blog.shinobi.jp/Category/3/
20コダックの息子 ◆1Dr8YPTgSOwU :2011/12/21(水) 14:28:19.99 ID:ar3EG8u5
■英語のサイトだが■
一応紹介しとくわ。前スレにいらっしゃった江田島さんなら読めるだろうし。
明らかに日本人との子供って名前がある点に注意。
そして拉致ってるのは日本女。米帝にまででっちあげして喧嘩売るとか凄いわ。

Bring Abducted Children Home (BACHome)
http://www.bachome.org/wordpress/


■FBI指名手配リスト■
日本女だけ。日本人男性は居ない。氏名手配で世界の名をとどろかせるとは驚きだ。
http://www.fbi.gov/wanted/parent/@@wanted-group-listing


■誘拐した犯罪日本女にGPSw■
これが世界の常識なんだよ。どれだけ日本が男尊女卑で男性差別的か分かるな。

http://blog.livedoor.jp/vip_2ch_news/archives/51222972.html
 米国に住むニカラグア国籍の元夫(39)との離婚訴訟中に長女(9)を
日本に連れ帰った兵庫県内の女性(43)が渡航先のハワイで身柄を拘束された問題で、
同県内の親類宅にいる長女を30日以内に元夫側に戻す意向を
米国の司法当局に示したことがわかった。女性は釈放される見通し。
 関係者によると、女性は2002年に国際結婚した元夫から08年2月に
米国で離婚訴訟を起こされた後、長女を連れ帰った。米国の裁判所は離婚を認めて
元夫を親権者としたが、女性が親権変更を兵庫県内の家裁支部に申請。同支部は今年3月、
米国の裁判所とは逆に女性を親権者とする判断を示したが、大阪高裁で審理が続いている。
 女性は米国の永住権更新手続きのためにハワイに渡航した4月、有罪と判断されれば
量刑が重くなることもある親権妨害容疑で拘束。米ウィスコンシン州で始まった裁判で
いったん無罪を訴えたが、その後、長女を戻す代わりに量刑を軽減するよう求めたという。
 長女は半年以上にわたって両親と会えない状態が続いていたが、女性の意向により
解消される見込み。女性は釈放後、GPS(全地球測位システム)機器を装着されるという。(平賀拓哉)
21名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/21(水) 22:11:42.70 ID:WGZvmK40
クリスチャンじゃないけど、
親に会えない子供、子に会えない親によいクリスマスが訪れますように。
God bless 2 channeler!!!
22名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/21(水) 23:45:59.25 ID:MnkrKFoo
>>21
俺も子供いないし独身だけど、
会いたいのに会えない親子のために祈らせてもらおう。
早くこの問題が片付いて、不当に引き離された親子の悲しみがこの世からなくなりますように!
23名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/22(木) 01:05:05.68 ID:Jlv/+Isv
24名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/22(木) 04:47:53.60 ID:Ao/elebn
>>20

>女性は釈放後、GPS(全地球測位システム)機器を装着されるという

そうなんだよ
普通はこれくらい重罪なんだよ
にも関わらず日本では男性がDVしたとでっちあげられ悪い事になるんだよな
この先外国人男性にも被害者はどんどん出てくるだろうね
25名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/22(木) 10:04:21.37 ID:H2kDXb4w
重罪だし、統計的に再犯の可能性が高いからだよね。
執行猶予なしで刑務所に入れておいてほしい。
26名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/22(木) 19:47:58.49 ID:D2Chccck
問:日本へ子どもを連れ去るのは母親と父親とどちらが多いですか。
  日本人の多くは子どもは母親といる方が良いと考えています。
  米国ではどう考えますか。
答:日本が関係する事例では、子どもを連れ去る親は、ほぼすべて
  日本人の母親です。
http://kodomowomamoru.blog.shinobi.jp/Category/3/


コテハンが貼ったこれさ、必死に男性は拉致してないのかって
矛先逸らししてるバカ女が居たの思い出したわ。
結局、女がやった犯罪行為は男性もあるはずとして男女の問題に持っていく
でも男性がやった行為は、これだけら男はと、男性だけを悪者にする。
Q&Aまで出来ているという事は、どうやら外人相手にもやったらしいなw
どれだけバカ女は優遇されてるか気付いて無かったんだろう。これだら女は、という言葉が相応しいな。


>>25
フェミや日本女はこういう都合の悪いところは輸入しないか沈黙するんだよね。
27名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/22(木) 21:13:30.66 ID:B97/lH9K
>>22
21です。サンクスです。22にもいいことが起こりますように。
28名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/22(木) 23:21:50.35 ID:o6zv1v0K
女性や子供は守れ。
でも男性は知らない。

日本で男性が同じ事やったら
文句言ってやる。

この条約の問題は、日本の糞フェミの本質を表している。
29名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/25(日) 03:53:15.34 ID:Onh9sDl0
捕まった誘拐犯が釈放されたらしいな。正直甘すぎると思うが。

まあ、父親と娘が会えたことはよかったが。
30名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/25(日) 03:56:37.46 ID:Onh9sDl0
【社会】「ママを助けに行く」 9歳長女、母を助けに米へ…長女連れ去りの兵庫県の女性(43) 司法取引で釈放

米国でニカラグア出身の男性(39)と離婚した兵庫県の女性(43)が、離婚訴訟中に
長女(9)を日本に連れ帰ったとして米国州法の親権妨害罪に問われ、身柄拘束されていた
問題で、男性側の日本での代理人弁護士は24日、女性が釈放されたことを明らかにした。

同県内の女性の実家にいた長女を、米国の男性側に引き渡すことなどを釈放の条件にした
米国の検察側と女性側との間で成立していた司法取引に基づき釈放された。

男性、女性双方の日本の代理人弁護士によると、長女は23日、祖母に付き添われて出国し、
米国の空港で男性に引き渡された。長女は当初、「日本で暮らしたい」と訴えたが、司法取引を
理解し、「ママを助けに行く」と納得したという。
女性は釈放後米国で暮らすため、長女に面会できるという。

女性は4月に米国で身柄を拘束され、刑事裁判で無罪を主張してきたが、
有罪なら刑務所に長期間収容される恐れがあり、11月下旬に司法取引に合意していた。

▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年12月24日15時05分]
31名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/25(日) 04:01:00.95 ID:Onh9sDl0
>>30
このクソみたいな題名の付け方はほんとフェミの悪意丸出しだな。
この題名つけたマスコミは頭おかしいんじゃねえの。

そもそもこの長女の発言もどうせ、誘拐犯罪者の親から都合がいいように言ったんだろうし。
その上、日本で誘拐犯罪者(とその親族)に脅されている状態でしかも長期間父親に会えない状態で
子どもの意見を女に有利になるように引き出して利用するとかクズそのものだわ。

ほんと日本のフェミはくたばれよと思う。その上引き裂かれていた父親に気持ちも聞くこともしてないのだからな。
全然フェアじゃない記事。
32名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/25(日) 04:36:54.43 ID:Onh9sDl0
私が誘拐犯になるまで。
http://www.amazon.co.jp/%E7%A7%81%E3%81%8C%E8%AA%98%E6%8B%90%E7%8A%AF%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%80%82-%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E7%BE%8E%E5%8A%A0/dp/4904500067

こういうふざけた誘拐犯による主張をいかにも自分が正義面で垂れ流してるとか、狂ってるわ。
インターポールは知ってるのだろうか?しかも超一方的で相手の夫の証言も聞かせない、嘘かどうかも
不明な意見。。
33名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/25(日) 04:39:27.41 ID:Onh9sDl0
>>28
違うよ。
女性は守れ。
男と子どもは知ったこっちゃ無いがフェミだよ。
連中は子どもの人権なんて一切考えてない。だから誘拐とか平気でできるし、
DVの話はしてもなぜか虐待の話は避ける。
34名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/25(日) 09:11:17.08 ID:Lq/umzbr
>>20
 相手が何者でも関係ない。 道理を求める者はただ不正を見極めるのみ。
35名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/25(日) 11:04:53.98 ID:vXNCfZBW
ハーグ条約批准に慎重(笑)な人達

赤石千衣子    NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ
浅松千尋     弁護士・北海道
安藤ヨイ子    弁護士・福島県
伊藤朝日太郎  弁護士・愛知
伊藤公雄     京都大学教授
井上摩耶子   ウィメンズカウンセリング京都代表
上野千鶴子    東京大学大学院教授
大津恵子     全国女性シェルターネット理事
大矢さよ子    NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事
戒能民江     家族法研究者
…他
http://hague-shincho.com/about-2
36名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/25(日) 11:55:09.82 ID:qlofQMPv
>>35
フェミとDVでっちあげ弁護士のリストにしか見えんのだがw
後は役に立たないゴミを集めた男女共同参画の利権屋(血税啜り虫)か
反対してるのは人間として終わってるゴミしか居ないのが良く分かるリストだ

でもまぁ外国人男性も参戦してきてるから見ものだよなぁwwww
EUと米帝連合軍相手にどこまで戦えるのやら
37名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/25(日) 12:10:20.67 ID:SHSKMLpD
DVガーって便利な言葉だよな。
これさえいえばなんでも通ると思ってるんだろうな。

後は、女性ってだけで甘く見る人間は
普段フェミが嫌いでも、ころっとフェミの工作に騙される。
あいつら普段敵対してると思われる勢力が色んなところに様々な
仕掛けをしてると思ってるくせにフェミ工作には鈍すぎる。
38コダックの息子 ◆1Dr8YPTgSOwU :2011/12/27(火) 04:10:35.25 ID:7KxZeKhs
例の誘拐日本女が逮捕された続報が来たよ。
ニュース消えちゃう前に見て下さい。

日本に連れ去られた娘戻る、「クリスマスの奇跡」と米国の父親
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2847545/8229975


誘拐犯罪日本女から子供を無事に取り返せて良かった良かった。
取り戻すために35万ドル(約2700万円)もかかったみたいだが、さすがは父親だ。感動した。


>「文明社会でこんなことは起きてはならない」とガルシアさんは語る。

その通りですね。
日本では年々、このような酷い行為をされている男性が増えている異常な国です。


>「彼女は、毛布をかけずに待っていた。私にかけてもうらために。娘が帰ってきたと実感し
>たのは、その瞬間だった」と、ガルシアさんは語った。

泣かせるねぇ…。こんな悲劇を繰り返してはいけないと思いますよ。
男性に対してDVをでっちあげて親子を引き裂く連中を許してはいけませんね。
39コダックの息子 ◆1Dr8YPTgSOwU :2011/12/27(火) 04:20:24.03 ID:7KxZeKhs
>>32
書籍であればこちらも紹介をお願いします。

子どもの連れ去り問題-日本の司法が親子を引き裂く (平凡社新書)
コリンP.A.ジョーンズ
http://www.amazon.co.jp/dp/4582855768/ref=pd_cp_b_1



■ツイッター■

@HappyBob88 Chance8
男女不平等参画〜伊藤和子弁護士のでっち上げ RT @begonian: え、ハーグ条約の批准
に反対している動画にヤラセがあるって?家族破壊弁護士がDV被害者のごとく出ている
って?そんなことしてるから本当のDV被害者も救えないんじゃないの?
http://vimeo.com/19486949

http://twitter.com/#!/HappyBob88/status/151307228635336704
http://twitter.com/#!/begonian/status/151242791148720128


参考までに。

皆さまもツイッターを「ハーグ条約」で検索してみると、いろいろ収穫が期待できる
と思いますよ。加えて、離婚後、女が一方的に勝利してしまう司法と行政の異常性と、
その結果に苦しんでいる男性の悲惨な状態を知る事が出来ますよ。どれだけ女のエゴ
に男性が苦しめられているのかを、周知させるべきです。
40名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/27(火) 18:48:37.29 ID:GB7VH9fM
伊藤和子ってさ
まだ「PASがウソだ」ってブログ削除してないよね

PubMedで”PAS”で検索してごらん
PAどころかPASでacceptされている今年の論文があるのだけどね???

PAだけじゃなく、PASと言う言葉自体も広く用いられているのがよく分かるよ
41名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/29(木) 13:51:17.54 ID:gRTTvNV9
>>38
この件は結局DVなんかまるで無かったんだよね。
「日本へ子どもを連れ去りしているのは全員DV被害者の女性」とか言ってったのは
なんだったんだ?じゃあこの外国の父親は何も非が無いのに子どもと4年間も生き別れになってたわけか。
人間のやることじゃない。
42名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/29(木) 18:45:33.34 ID:CE5KnRxX
>>41
一つだけ疑問がある。
今まで、日本女なんかを人間だと本気で思ってたのか?
43名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/29(木) 19:42:28.66 ID:I+FhwwuI
>>41
他の事例でもあやしいもんだぞ
DV対策は向こうが本場だろ?本当にDVされてるなら向こうのフェミ団体やら
DV対策機関やらが黙って無いだろう
もしDVされてるなら証拠を出して司法に救済を求めれば良い
でもそれをやってないという事はつまりやましい事があるんだよ
44名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/29(木) 21:47:27.34 ID:CduCswGn
日本でも被害者きどりで実は男から子供を誘拐している女が大勢いそう。

しかも妊娠を知らせずに男が子供を望んでいるのに、無言で消え去っている奴とか。
45名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/30(金) 13:46:28.63 ID:RU6b/yji
子供を母親が育てて何が悪い?

結局、白人元夫の法的ハラスメントだろ?

大体、劣った有色人種の国で育てて欲しくないという
白人の歪んだ世界観が背景にある(´・ω・`)

http://kuantan-bin-ibrahim.blogspot.com/2009/10/blog-post_18.html
46名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/30(金) 16:28:32.51 ID:g4mtUPQM
>>45
父親にも同等に人権があるのわかってんのかクズ。ジェンダー差別や
男性差別を人種差別(といより単なる日本女によるレイシズム)にすりかえてんじゃねーよ。
日本の男性にも、外国の男性にも女と同等に子どもと関わる権利がある。
47名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/30(金) 23:29:10.42 ID:aBEl4LZj
http://www.komei.or.jp/news/detail/20111223_6931
DV防止法改正めざす

公明新聞:2011年12月23日付



院内集会で山本(香)、古屋さん
.

公明党の山本香苗参院議員は21日、参院議員会館で、NPO法人全国女性シェルターネット
主催の「DV(配偶者などによる暴力)防止法第3次改正等女性施策の拡充を求める院内集会」
に出席し、あいさつした。これには古屋範子衆院議員も出席した。

山本さんは、DV防止法の第2次改正で盛り込まれている、基本計画の策定や配偶者暴力相談
支援センターの設置が進んでいない現状を指摘し、改善を進めていくことを強調。その上で
、第3次改正の実現をめざすと述べた。また、国際結婚が破綻した場合の子どもの返還ルール
を定めたハーグ条約について、同法の趣旨が担保できる体制が整うまでは批准すべきではない
と訴えた。

一方、古屋さんは、党女性防災会議として行政総点検を行い、野田佳彦首相宛ての第1次政策
提言で、女性や子どもへの暴力防止の啓発を求めたことを紹介し、「これからもDV対策にしっ
かり取り組んでいきたい」と語った。

48名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/31(土) 09:07:14.02 ID:qfoqW129
>>45
リンク先のクソ長い長文読んだが
女がほいほい股を開かなきゃ全部解決だろうが
ただ言い訳してるようにしか見えんな

逆にその長文で男尊女卑の日本人男性よりも外国人男性の方が〜
日本と比べて外国では女性の〜 外国と比べて日本は外国人差別が〜
って フェミや日本女の主張が嘘だって事になるじゃねぇか

日本女の異常性が世界的にも証明されただけなんだから
擁護してる奴はあきらめろよ

>>46
それは権利じゃ無くて子供をちゃんと育てる「義務」に近いと思うぜ
(見方によっては権利に近い義務だから人それぞれかもしれんが…)
それに加えて「子供は自由に両親に会える権利」も保障してやらないとね
片親疎外を許してはならない
49名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/31(土) 10:41:22.40 ID:NZutbr/K
何がDVだよ。笑わせるなっつーの。
問答無用で子供を父親から取り上げる行為は暴力的じゃないとでも言うのかね。
50名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/31(土) 18:14:32.04 ID:dhdeKM9q

DVが事実だったらやはり対応しなければならないと思う。虐待も。
だが、この件に関してDV言ってるやつは要するに、母親の親権独占が
なくなることに対して反対するためにDVを言ってるだけに思える。

それにDVが本当かどうかの検証も必要。
51名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/01(日) 09:03:14.34 ID:5Gn0HKYE
 しかしなんだ、こうしてみると日本女の公共心の欠如が改めて分かるな。
 馬鹿ジジイどもはともかく、次第に許す男が減ってくと予想できないんかね?
52名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/01(日) 12:05:06.10 ID:lxuAgBmK
>>50
そりゃ事実なら向こうの方が優れている進んでいるとさんざんアピールして
日本にも導入したんだから向こうが対処してくれるはずでしょ
外国人差別についても日本は村社会で進んでいないとしてきたから
白人から日本人は差別されて〜も通じない
そもそもそれを選んだのは日本人妻であって強制的に白人男性と結婚したわけではない
ここまで自業自得なケースもめずらしいよ
53名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/01(日) 15:54:05.39 ID:5Gn0HKYE
>>45
 読んでも日本女への嫌悪感しか涌かんな。 国だって国の都合がある。 脱税どころか誘拐なんて北チョンメンタリティは誰も歓迎しねーよ。
 向こうもこんな屑だと知ったらビザ申請の段階で拒否していただろう。
54名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/01(日) 16:43:35.52 ID:zrFYS3m4
もう4年子供達に会えずにいて最近精神的におかしくなりメンタルの医者に通っています。
診断書は統合失調症でした。
子供達を連れ去られてからずっと探しています。
警察にも子供達の行方不明届けを出しました。
子供達はすぐにみつかりましたが親権者である元妻がDVされたと嘘をつき子供達に会えません。
虐待などは絶対にありませんでした。
そのあと、親権者変更の調停を相手の居所不明のままやり裁判所から警察に問い合わせてもらいましたが相手が絶対に知られたくないと拒否したために裁判すらできない状態です。
私の心は殺された
生き地獄です。
もう疲れたので自殺しようか悩んでいます。
年の始めは毎年こんな気持ちになります。
55名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/01(日) 17:59:06.12 ID:rQC7EJQr
>>54
こういう話って本当に結構あって男が泣き寝入りしてるケース多いと思うけど、興信所とか探偵に探してもらうことってできないのかな。
56名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/01(日) 21:15:26.37 ID:aMakoq7l
>>54
僕は知人のDV被害者(虚言・自業自得)をかくまってた側で、当時色々勉強したけど、
きっとストーカー扱いで裁判所で接近禁止命令とか出されるし、
DVシェルターだの公共住宅だのにまた逃げられるだけだよ。

女には息をするように嘘をつける奴が多く、
嘘を剥していくと最後は何も残らない。
バレても平気。確固たる核がない。心がないんだよ。

思えば自分の母親もそうだったように思う。
離婚理由を僕のせいにしたり言うたびにコロコロ変る。
毎日悪口を聞かされて、悪いことをしたわけでもないのに顔が似てるだの行動が一緒だのとイビられて地獄だった。
父親には7歳の頃から一度も会ってない。声も覚えてないし誕生日も住所も生きているのかも知らない。
全く知らない記憶にもない人に似ているとしたら、自分の行動が鏡として招いた結果と思う。
上の兄弟にも散々奪われ騙され暴力を振われた。血縁者なんてもう二度と顔もみたくない。
孤児院にいた友人が羨ましくて仕方なかった。家族全員殺してやろうとさえ思っていた。

生きて子供が進学したり成人したりする頃に助けてやって下さい。貧困は人生の可能性を台無しにします。
社会の現実は男にしかわからない。大人になってからの人生の先輩としてのアドバイスをしてあげて下さい。
57名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/01(日) 21:36:25.39 ID:aMakoq7l
>>54
もし母親や内縁の夫に虐待されるようなことがあれば、あなたの出番がすぐにでも来るかもしれません。
そうでなくとも絶対者が一人だけで誰も逆らえない助けが来ない頼れないのは辛いものです。
子供は嘘をたくさん刷り込まれてあなたを憎んでいるかも知れませんが、どうか見捨てないでやって下さい。

そうそう僕は持病が酷くて死にかかった時に里子に出されそうになった事もあります。
今の時代なら児童相談窓口もあるし、子供の意志も多少は尊重されるでしょう。
58名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/01(日) 22:09:32.81 ID:zrFYS3m4
>>55 探偵や興信所には元妻が警察にはDVと言っている事実を伝えると探すことはできないと断られてしまいます。


>>56 >>57

ありがとうございます。
どんなことをしてでも子供達を守っていきます。
ハーグ条約が批准されればなにかが変わると信じてがんばろうと思います。
59名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/01(日) 22:31:14.22 ID:RF9ZCJGR
>>58
そうなのですか。
もう男は子供なんてはじめから作らない方がいいですよね。
子供を連れ去られる悲しみに遭わずに済みますから。
今はそれ以外に手がないくらい絶望的な状況だと思います。
60名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/02(月) 14:01:04.88 ID:7Wdl1TJ7
そもそも面接交渉権って言葉はなんやねんw
面接権ならわかるけど、面接「交渉権」やから会うための交渉する権利
ってこと?そんな権利まったく意味ないやん。
61名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/02(月) 14:19:42.03 ID:ozs9HTa7
自分の子供に会うのに交渉っておかしいよな
62名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/02(月) 16:43:50.69 ID:n4Rb+cJC
日本では子供は母親の所有物という考えなんだろう

そこを突っ込むと「女性に押し付けているから女性差別の一種w」とか
アホな言い訳して今まで逃げてきたからこうなる
結局はなんでもかんでも男性は損をして女は利得を得たいというエゴに過ぎない
誘拐日本女を早く外国に引き渡さないとな
DVとか全く別の言い訳をしても親権侵害という犯罪行為を犯した事実は消えないんだよ
63名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/02(月) 18:59:17.44 ID:bE+sFeUu
DVは豚フェミどもの都合のいいわけだろ。
本当なら子どもを誘拐をする男性が悪いとか言って
批准とかしたいのだろうけど、生憎大半は母親がやってることだし
自分らの利権もあるのでできませんでした。
なのでDVぐらいしかいえません。
いつまで外圧に耐え切れますかな?w
64名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/02(月) 21:54:53.33 ID:ozs9HTa7
1月29日と2月5日にA.P.F.S.とLBP-JAPANが合同で山手線一帯において共同親権を求める署名活動を行います。
時間は11:30から16:30迄です。
時間のある方はご協力願います。

65名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/03(火) 12:30:27.69 ID:k2BJ+vH/
白人だけじゃなくて黒人にも被害者がいるよなこれw
どれだけ優遇されないと気が済まないんだよ日本女は
66名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/04(水) 16:17:47.05 ID:HkhZ30O4
幼い子どもの面倒をみるのは母親の方が良いんだよ!
父親は金だけ出して口を出すな!
両親と交流した方が、子どもが健全に育つなんてデータは無視だ!
それが連綿と続く日本の美しい習慣なんだ!

纏足は美しい女性となるための習慣なんだ!

女性割礼は結婚まで処女を守れるし、性欲をコントロールできる素晴らしい習慣なんだ!

これらの美風をヨーロッパの人種差別に負けて、無くしちゃいけないんだ!













アホか???
67名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/05(木) 20:52:15.28 ID:0xQG+dsY
68名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/05(木) 22:32:14.68 ID:9kdYB12Y
http://www.asahi.com/national/update/0105/TKY201201050159.html

今度は男女の立場が逆転しているね。
69名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/05(木) 23:09:01.48 ID:9kdYB12Y
フェミニストの方はこういう女性は見殺しにするの?
70名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/05(木) 23:47:18.77 ID:mhpMNld/
これは米国人の父親のほうが絶対正しいな。
嫁が後を追って米国に行かないのが不思議。
子を放射能汚染から救えるのに、自分だって被爆から逃れられるのに。
せめて数年間だけでも向うに置いてやれば子供のためになると思う。

他の東日本人だって国際結婚してて国籍や永住権や就労権が手に入り、
国外に受け入れ先があるなら喜んで出て行く人は多いだろう。
被爆の不安もあるし、国や経済への不信感もあるし。

今までだってたくさんの外国人が帰国してたんだし、当然結婚したり子供がいたりした人も多いはず。
今更こんな話がニュースになるくらい、この嫁が珍しい行動を取っているって事ではないかな。
71名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/05(木) 23:48:34.91 ID:TajkWAKf
>>68
不謹慎だが、これはメシウマ過ぎる。
ハーグ批准する前に外国籍を持ってる父親の人はどんどん子供を海外に連れ去ってくれよ。
その方が子供の健康のためだ。
72名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/06(金) 00:09:19.01 ID:pIgdw/1d
>>69
利権があるんだろ
DV関連は美味しいし、日本の親権や離婚事情を
いじりたいとは思うまい。

一応、ハーグ条約関係なしに抗議や政府に訴えぐらいはするだろうが・・・。
73名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/06(金) 07:44:31.78 ID:aeEesQNj
>>70

被曝云々の下り以外は同意。

本質的に無関係な原発事故を持ち込むのはやめようよ。
原子力の賛否の垣根を越えて協力すべきだと思う。
74猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2012/01/06(金) 09:07:30.96 ID:fRY3a+S0
>>71
つか、日本女が逆の立場なら絶対にそーしてる。
配偶者がいくら安全だと訴えても自分の主観のみで危険と判断して配偶者を最低扱いしているよ。
75名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/06(金) 09:37:32.01 ID:LBJzi0ah
客観で危険と証明されてしまっては子供には手遅れだからな。
想定外なんて言ってられない。虐待にしろ汚染にしろ。
死んでから線香あげてもらっても生返れないし、後遺症残ってハンデを背負って生きるのも、
モルモットとして科学の発展にデータとして貢献したとか言われてもね。
合意形成できれば最善だろうが、そうでなくてもできることをするしかない。
子供は物じゃなくて人格を持ち生きているんだからな。

例えば家出人の補導・強制送還とか、
児童就労の禁止とか、
家出人を届出ず保護する事を誘拐とか…。
脱北者を処刑されるのがわかっていて強制送還するようなもの。
僕は虐待されてた側だから、親権という言葉には虫唾が走る。

権力や法律や固定観念による当然とか絶対の強制ではなく、
責任や貢献(約束・期待も含め)により生まれる尊厳によって人間関係は互いに選び合うもの。
最低ガキなら勘当すればいい、最低親なら子に逃げられればいい。自業自得。
まともな家庭なら親は子を大切に育て、子は自然に親孝行するだろう。
子供の権利条約というものにも目を向けるべきと思う。ひいては社会のためにもなる。
政府のやるべきことは、せいぜい最低限の生存保障と、社会公正の保障のみでいい。
76名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/08(日) 11:41:20.26 ID:yggfq0iz
「他方の親の同意なき子の連れ去りは不適切」法務大臣政務官の政府答弁 http://www.youtube.com/watch?v=IWm2pMvvBdE
77名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/17(火) 16:52:56.86 ID:C1rD9lo+
ほしゅ
78名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/20(金) 17:57:00.26 ID:BhC7enlc
全然動きがないけどこれはどうなっているの?
79名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/22(日) 07:35:55.44 ID:TuB7nudn
DVの危険あれば子を戻さず ハーグ条約の国内法原案

国際結婚が破綻(はたん)した場合などに、国外に連れ去られた子を
元の居住国に戻すよう定めたハーグ条約の加盟に向け、
政府が検討している国内法の原案がまとまった。
元の国に戻される親子が家庭内暴力(DV)を受ける恐れがある場合には、戻すことを拒否できると明記。
今後、外部から意見を募集してさらに検討し、来年の通常国会に法案を提出する予定だ。

 法務省と外務省の有識者会議がまとめ、30日に両省が公表した。条約も「拒否できる」と定めているが、
条文が抽象的なため、国内法での具体的な制度作りが焦点になっている。

 原案では(1)親子がDVや有害な言動を受ける恐れがある(2)子を連れて元の国に戻った親が子の面倒を見られなくなる、
などの場合に拒否できると規定。
(2)は、連れ去りを理由に親が元の国で逮捕される恐れがある場合などを想定している。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0930/TKY201109300642.html
80名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/22(日) 11:01:27.33 ID:BskhLYtO
>>79
これ滅茶苦茶だよな。
(1)のDVは国内で判定するから今まで通りにでっち上げし放題だし、(2)は連れ去って誘拐と判定された母親を国を挙げて匿いますってことだろ。
ハーグ批准を形式だけにして何も変えるつもりは無いのが明らかだが、こんなの認められるんだろうか。
81名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/22(日) 11:44:07.51 ID:aiXg86Sr
確か海外は形だけのごまかしを認めなかったんじゃないか?!
82名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/22(日) 15:36:54.92 ID:bbFJD+VZ
そこまでして歪な親権制度を延命させる理由って何だろうね
83名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/22(日) 20:17:32.14 ID:aiXg86Sr
女票?!
84名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/23(月) 11:42:54.67 ID:q1T9SjxA
>>82
それだけ影響が大きすぎる≒日本女は糞だらけってことなんでしょうね。
85名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/23(月) 16:43:00.90 ID:fXAqpq3N
でもこのままバカメス共を匿うような制度を続けていたら日本にとっては危険だな。
86名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/23(月) 17:23:17.39 ID:UZFb0vWf
外国人の夫には気の毒だけど、日本人女の最低さが証明されるだろうから見もの。
日本の法制度がいかに狂ってるか世界中で問題になるんじゃないか。
草食化で婚活ババの引取り手がなく依存症な女が外人をターゲットにし出すだろうしな。
87名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/23(月) 17:54:41.53 ID:FNSO13Jl
>>86
日本女のせいで日本の評価も下がってるけどな。
子供連れ去りについては北朝鮮と変わらないのに、なんで日本人ばっかり被害者ぶって拉致被害者の会とかやってるの、って言われてるんだぞ。
とっくに国益を損なっている。

日本女はまともな外国人からはますます相手にされなくなるだろうな。
連れ去りのリスクがあるから結婚相手には選べない。
やり捨てられるか、暴力を受けるか、まあそんな末路だろう。
日本の男にも相手にされなかった残りカスだから心は傷まないが。
88名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/24(火) 05:39:14.35 ID:2w+Vjd6U
ハーグ条約:子の所在、民間にも照会 外国から返還請求時−−加盟へ指針

 国際結婚が破綻した場合の子の扱いを定めたハーグ条約の加盟に向け、
日本国内で子の所在特定などの実務を担う「中央当局」となる予定の外務省が、
その任務や権限についての指針をまとめた。日本人の親が子を日本に連れ帰り、
外国人の親が子の返還を請求した場合、子の所在特定のため、外相が自治体などのほか、
ドメスティックバイオレンス(DV)の民間保護施設(シェルター)などにも個人情報の提供を求められるとした。

 条約は、16歳未満の子を連れ出された親からの返還申請を受け、
子がいる国の政府は原則として子を元の国に戻すと定めている。

 実際に子を返還するかどうかは、国内の裁判で決めるとしており、
法制審議会(法相の諮問機関)が2月上旬に判断基準を含めた答申を出す見通し。

 子の所在特定は、裁判開始などに必要な手続きの第1段階で、
申請を受けた国の中央当局は「すべての適当な措置をとる」よう条約で義務づけられている。
指針では、子がいるとみられる自治体や私立を含む学校、民間の保育施設や
DVシェルターのほか、電話番号から住所を調べるため通信会社などに対しても、
情報提供を求める権限を外相に与えた。照会を受けた団体は「遅滞なく情報提供する」と規定。
見つからない場合は、外務省が警察に捜索願を出すことができるとした。

 一方、情報提供の範囲は政省令で厳格に定め、外務省が得た個人情報は、
子を連れ出された親を含む第三者に渡すことを関連法で禁じ、漏えいを防ぐ。【横田愛】
ttp://mainichi.jp/life/edu/child/news/20120122ddn002010019000c.html
89名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/24(火) 12:05:57.41 ID:ehYM78GW
それにしても「DVが無かった事の証明」を求める事まではしないみたいだな。
そんな事が外国では通用しない事は分かっているのかどうか知らないけど・・・・。
90名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/24(火) 15:16:48.54 ID:WwaxIq2/
誘拐犯が子供を監禁していたとして(ストックホルム症候群)、
誘拐犯の量刑について裁判するならともかく、
子供を返すかどうかを裁判で決めるのか…。
親権を争うならまず元の国に戻してからそこの裁判所で行うべきだろうな。

泥棒が盗んだ物を返すかどうかを泥棒の仲間に決めてもらうなんて変すぎ。
91名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/24(火) 16:49:24.76 ID:KR8zom57
>>86
>日本の法制度がいかに狂ってるか世界中で問題になるんじゃないか。

実は既に問題になっている
日本のマスコミが伝えていないだけ
大体アメリカは政府レベルで自国民に、「日本の家裁で裁判を受けてはいけない!」って伝えてるくらいだし・・・

>>87
だよね
Youtubeでabductionって入れてごらん?
トップ10は日本を拉致加害国家として非難する動画が大半を占める
92名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/24(火) 19:02:06.61 ID:xRTwfzyZ
母親が子供を引き取ることが当然だとは思わないけど難しいんだよな。
女は年を取れば取るほど 「子供の母親であること」 しかアイデンティティがなくなっていくから。
離婚して何がしかアイデンティティがあればいいけど
キャリアウーマンじゃない女は事実上子供なしで生きていくことはできないんだよ。

女から子供を取ると精神に異常をきたした女が急増するぞ。
93名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/24(火) 19:36:31.51 ID:d0al7FNq
ダメ女ができあがるのはぬるい環境があるからであって、
更に甘やかすために子供をいけにえにするほうがおかしい。
楽をするために子をダシにして寄生する構造を破壊すべき。

乳幼児でもなければ子に必要なのは経済力や環境。
少子高齢化による労働力不足と不景気による共働きで、
子の面倒など学校丸投げだし、
家事といってもすることなんて殆どない。
(自立して一人暮らしすればよくわかる)

財産も定職も収入もやる気もろくにない母親よりも、
父親のほうが子の将来のためになるだろうな。

DVというのも児童虐待ならそうだろうが、
嫁の自称精神的DVは、ただの男女関係のもつれだ。
目くそ鼻くそどっちもどっち。
94名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/24(火) 22:31:13.06 ID:77MH67QA
>>92
だから何?
あるべき論を無視して女がキチガイなのを認めて男にそのしわ寄せが来るのは仕方ないって言ってるの?
アホも大概にしとけ。
95美少女コンビ指原&峰岸:2012/01/24(火) 22:51:22.79 ID:NrmlJ5vl
>>92
それより婆さんと同居してないとフルタイム労働者は子どもの面倒を見るのが厳しいのが大きいだろ?
女の方が生活保護は貰いやすいので、フルタイムで働く必要がない。
96名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/25(水) 00:38:50.29 ID:swxR2XWn
母子家庭とフェミと生活保護が結びついている。
フェミの暗躍によって手当が増えたから
裁判所が「行政が税金で母子家庭の面倒みてくれるならじゃあ母親のほうがいいですね。父親みたいに失業もないし」という判断をくだす風潮になった。
97名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/25(水) 08:56:50.06 ID:1WtO1a7j
>>92
そのイデオロギーを破壊したのは女だろうが
フェミが社会進出だの言って家族を社会とせず無理やり切り離そうとしたとき
女が止め無かった自業自得

はやく誘拐犯(日本女)を外国政府に突き出さないといけない
FBIにも指名手配されてるから協力していかないとな
98名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/25(水) 09:11:20.06 ID:FyrVnTIJ
>>97
産まない自由()とか言ってたよな。
99名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/25(水) 09:38:07.47 ID:1WtO1a7j
>>98
あぁそんな事も言ってたなぁ
もしかしてそれを言ってた人が最近婚活で余ってる連中だったりしてな

>>92は母性イデオロギーの類だと思う社会進出の妨げになる!押し付けるな!
と女が自分で破壊した観念論だ
そもそも家族を社会の一部とみなしていない時点でおかしいと気付くだろうに
フェミの甘い煽動にひっかかった自業自得
100名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/26(木) 06:11:41.49 ID:Pr4FXsq+
>>89
>「DVが無かった事の証明」を求める事まではしないみたいだな
いや、普通にするぞ。

それでザル法にするのが奴らフェミの狙いだからな。


>>92
日本の女は出産前から、婚姻前から既に狂っている。
しかもフェミのせいで既に致命的になっている。

もう、日本の女は終わっているのだよ。
101名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/26(木) 06:14:47.50 ID:Pr4FXsq+
クズ女の己の酷い不始末を夫に厳しく叱られたバカキチガイ女の恫喝文句"PTSD"が、
3.11以降、全く聞かれなくなったのには爆笑したわw
102名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/26(木) 11:46:51.04 ID:BBcUUfms
>>100
世界では「DVが無かった事の証明」を求める事が理解されないのに・・・・。
フェミ気取りのバカメス共は日本の害だな!!
103名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/28(土) 23:13:03.74 ID:nUvWH0lj
ハーグ条約加盟のための具体的な国内法の要綱案が発表されました。
104名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/29(日) 01:44:07.21 ID:j3zHCf6h
要綱案のリンク貼ってくれるとレスし易いぜ

ただやっぱあくまで案なんだな
105名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/29(日) 02:31:26.51 ID:k68JzNLR
>>35
欧米かぶれの進歩的左翼(笑)の分際で白人様に楯突くとは大したもんだw
がんがれー(棒読み)
106名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/29(日) 11:27:22.65 ID:q9c5Y3Lx
>>105
フェミにまともな信条などなく、個人の欲求不満を適当に理論武装してるだけなのがよく分かるわな。

それはそうと、決まった要項って家裁が連れ去りか判断するってマジなのかな。
あそこが母親にしか親権を与えない判断をしてる諸悪の根源だから、まともな判断なんて無理なんじゃねーの。
107名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/29(日) 14:43:33.31 ID:8xqVULsd
>>105
アメリカのとあるフェミは共同親権を推してるけどなw
108名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/29(日) 14:44:42.62 ID:2051gHqT
フェミとフェミの一種である母権絶対主義者の本音が出ていて笑えるわ。
欧米と文化が違う、とか伝統だの言ってるが、
伝統を言うなら日本の元々の文化は家制度の下父親が離婚後は単独親権を
とっていたから、だったら母親は全部父親に親権を譲るべきだな「伝統に従って」。

女が親権取れるようになったのは、戦後「欧米から」フェミニズム思想が入ってきて、
女の権利がうたわれるようになった、ほんとここ30、40年くらいの出来事。

要するに母親が単独で親権とるなんてものは、日本の文化でも伝統でもねえんだよ。
フェミがここ40年で勝手に作ってきただけの代物。
109名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/30(月) 16:38:53.84 ID:oAmWgc/b
国内法も変わるとフェミの動きが変わるなコレ

今のフェミって餓鬼を出汁にカネをせびろうと画策してるもんな
シングルマザーの支援を充実させろ、と田嶋が息巻いてたわ
110名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/30(月) 17:45:13.67 ID:xwlC/oqp
アメリカ占領軍が、憲法改訂を始めとする、日本で行なった施策は、明らかにハーグ条約違反である。

え? 違う?
そんな話はしてない?
111名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/30(月) 18:22:37.37 ID:ORh2XqQt
なんだかね

今の日本が男女平等じゃないのは分かってる
女性が割り喰ってる部分も有るとは思う

でも日本の自称フェミニストって
「女性差別を無くせ!」と言いながら実際言ってることは
「だから女性に特権をよこせ!」なんだよね
男尊女卑を放っておいて、他に女尊男卑の領域を作ることが解決じゃないだろ?

大本の差別の改善には何もしようとしない
むしろその差別から目を背けさせようとしているように思える
正に「女の敵は女」

男が理解してくれないと嘆く前に
女性差別に苦しむ女性達は、自分たちの足を引っ張ってる女達をどうにかすべきじゃないの?

112名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/30(月) 18:50:15.29 ID:4RBS5Fd1
理想の日本人女性を夢見てるバカ白人に白人に憧れるバカ女
結局理想ばかり追うアホが離婚してんだ
113名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/31(火) 03:52:16.64 ID:FOFQX3Df
>>109
フェミは、嘘DVによる「DV'冤罪作成工作」をなんとか温存させようとザル法にするのに必死だ。
114名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/31(火) 03:59:30.80 ID:wfPxcjyK
>>113
米帝相手にどこまで通じるんだろうね
あとにはEU勢も控えてるからどうなるかは見もの

まぁ外人相手に股開いた肉壺の自業自得だから助ける気にもなれんね
これがさんざん日本人男性を馬鹿にしてきた報いなんだからなw
ざまぁ〜みろとしか言えん
115名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/31(火) 05:18:48.22 ID:k+kTa+Bn
いいか?おまいら。

法務省・法制審議会が言うように「おそれ」があれば何でもできる。

例えば、「警官から暴力を振るわれるおそれがある」と思ったり言うだけで
その警官の拳銃をおまいらは没収できる。

その拳銃の使い道は「おそれがある」と(嘘でも)言いさえすれば
その裁判官や検事や警官や公務員を射殺しても構わないのだ。

法務省法制審議会が今そのように決めている。
また、日本にはDV冤罪作成犯のフェミ裁判官がいる。


  奴らは「DV冤罪防止の実行策」など何も協議はしていない。


嘘だと思うなら、


  「DV冤罪防止の実行策はあるのか?」


と、こいつらに尋ねてみろ。
ttp://www.moj.go.jp/content/000083968.pdf
116名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/31(火) 05:30:14.72 ID:eJNe5Aty
>>115
> 例えば、「警官から暴力を振るわれるおそれがある」と思ったり言うだけで
> その警官の拳銃をおまいらは没収できる。
>
> その拳銃の使い道は「おそれがある」と(嘘でも)言いさえすれば
> その裁判官や検事や警官や公務員を射殺しても構わないのだ。

嘘八百。
117名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/31(火) 05:57:57.21 ID:8eCkqmv6
>>116
嘘ではないな。

現在、法務省法制審議会がそのように決めている。


  もしも嘘だと思うなら、「DV冤罪防止の実行策はあるのか?」と、
  法務省法制審議会に聞いてみろ。無いからw


だから、「おそれ」があれば何でもできるのだよ。
たとえ「おそれ」が嘘でも、な。現在、法務省法制審議会がそのように決めている。
118名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/31(火) 07:16:42.93 ID:iUAY3bkW
やったことは証明できても、やってないことの証明=無実の証明はできないのに、最近そういった動きが多いよね。
DVもそうだし、痴漢冤罪とか、人権擁護とか、暴力団関係もそう。
因縁つけたもの勝ちって社会だよね。疑わしきは罰するって。

名誉毀損とか、風評被害とか、特許侵害もそうかな。SLAPPで萎縮させて言論弾圧とか。Twitterも2chも潰されそうだし。
アメリカじゃ対テロで礼状なし盗聴や裁判なし強制収容に拷問、自国民の罪状なし殺害指令までやってるよね。
明日は我が身のホロコーストだね。
119名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/31(火) 08:34:00.02 ID:iSu8Vzb3
【事件】東大阪市、小6女児刺され死亡 刺した母親を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327888644/
120名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/31(火) 11:03:58.04 ID:NGMduyYw
>>112
全く関係ない。
日本の男性でも日本の女と結婚したら子どもを誘拐される。現に
離婚の8割は女が親権とって、父親はほとんど会えていない、つまり
女による誘拐。

すべては親権を独占しようとする日本の母親が問題。外国の父親も日本の父親も
罪は無い。無論、離婚後も子どもを両方の親と会わせてる国際結婚してる
日本女性もいるだろう。そういう奴を非難する理由はない。
121名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/31(火) 12:57:13.86 ID:i1t5oEbL
女って親権については既得権益化してるからな。
社会進出は男女同権とか主張して達成したけど、親権については男女同権なんて女の側から聞いたことない。
ほんと糞みたいな生き物だよ。
マクロで見れば男にとって、人類にとっても害悪でしかない。
122名無しさん 〜君の性差〜:2012/01/31(火) 13:12:31.91 ID:7gdA6pIp
しばしばフェミニズムとは、男女差別を撤廃し、ジェンダーフリーな社会を作ろうとする平等主義のことだと思われているが、
フェミニズムは直訳すると「女性主義」であり、名前自体が<男女平等=ジェンダーフリー>でない。

フェミニズムとは何か
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/feminism.html
123名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/01(水) 05:50:01.99 ID:IKpWfnur
>>122
フェミどもって、フェミニズムと男女共同参画を都合よく使い分けている卑怯で姑息で凶悪な奴らなんだね。
124名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/05(日) 21:34:52.36 ID:YVOeGlII
コピペ

1月29日と2月5日にA.P.F.S.とLBP-JAPANが合同で山手線一帯において共同親権を求める署名活動を行います。
時間は11:30から16:30迄です。
時間のある方はご協力願います。

署名は集まりましたか?
125名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/06(月) 06:02:58.04 ID:Y1IznL7x
大分県日出町のスーパーで昨年9月、当時2歳だった江本琴音ちゃんが行方不明になった事件で、
大分県警は5日、死体遺棄の疑いで、琴音ちゃんの母親の優子容疑者(35)を逮捕した。

 県警によると、優子容疑者は容疑を認めている。県警は5日午前から任意で事情を聴き、
供述から長女の琴音ちゃんの骨とみられる骨片が見つかった。

長女を車内に残したことについて「一緒に行こうと思ったが、眠っていて起きなかった」と言い
「どうしよう、どうしよう」と動転した様子だったという。


日本の女は息するように嘘をつく。
日本のフェミ裁判官は法廷で女の嘘を事実偽装しています。
126名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/06(月) 08:12:29.88 ID:3j+XogLk
富石薫は殺人の景気付けに昼間からビール飲んで計画どおりに子供を殺した。

犯罪隠蔽工作、嘘泣き等の数々の迫真演技で騙した保険金狙いの殺人鬼女。

フェミは残酷な殺人を「周囲のせい」「育児ノイローゼ」などと言い訳し、大罪を逃れる鬼畜。
ttp://yawanews.blog82.fc2.com/?tag=%C9%D9%C0%D0%B7%B0
127名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/07(火) 18:20:14.75 ID:Z0PsmCmd
おまいら、大変だ!

ついに、フェミ工作員が尻尾を出したぞ!

これは2ちゃん史上に残るぞ!

ここに説明があるから読め!
【大分】「体清める意味で拭いて顔にハンカチ、体にタオルをかけて遺棄した」 2歳女児死体遺棄事件 逮捕された母親供述
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328585054/898

128名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/07(火) 18:49:31.24 ID:be3fh927
今日のニュースZEROで特集があるみたいだぞ

多分、外国人夫が日本人女から子どもを連れてアメリカに帰った事例を持ち出すと思う
129名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/07(火) 21:23:01.94 ID:96O6NUFK
子供が暴力を受ける危険がある場合は拒否できる、と法相に具申するそうだぞ。

これじゃ、いつもの「女の虚偽DV」でいくらでも拒否できるぞ。
130名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/07(火) 21:33:10.20 ID:cd8ofMZm
>>129

ただ今回は、その流れを諸外国が元々織り込み済みで動いているからね
どうなるんだろうね?
131名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/07(火) 21:42:06.72 ID:PdxC/GXX
外国の場合、DVの証拠が必要になるんじゃね?
ハーグに参加したら、日本の国内法に優先するから・・・だよな・・?
132名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/07(火) 21:51:39.41 ID:tZlojX7c
つまり「ハーグに加盟したら「被害者」とされる女の人にDVがあった事を証明させられる」と・・・・。
当たり前の事だと思うけど、日本のバカメス共には分からないのかな?!
・・・・まさか日本政府が外国の「加害者」とされる男の人にDVが無かった事の証明を求めたりしないよな?!
133名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/07(火) 22:56:40.54 ID:WKPQZ7BF
外国人と結婚する場合と、日本人と結婚する場合とで親権の争い方が変わるんだ。
日本ってすげー国だな。
法の下の平等()
134128:2012/02/07(火) 23:11:55.50 ID:be3fh927
スマン、ニュースゼロじゃなくて、NEWS23クロスって番組だった・・・

今始まったぞ!
135名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/08(水) 10:29:30.78 ID:01WHc151
ハーグ条約に加盟するより、国際結婚を禁止したほうが、効果があるんじゃないのか
136名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/08(水) 17:15:01.90 ID:hkTtvOqT
>>135
未成年者の出国を制限すればいいと思う
例えば出国する際に両親が身分証持参で署名捺印を要するとか
137名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/10(金) 21:23:59.20 ID:7I6fzsF9
いろいろ考えると、病気や事故で親を亡くした子供は本当に
かわいそうだな。

これらのレスみたいに片親だと変な色眼鏡で見られてしまうし。
138名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/13(月) 17:06:54.06 ID:QutQouTp
ANAのアテンダントが息子を殺したってニュースが出てたね

両親同居で、旦那は旅行(出張?)でいなかったとか?

今後は「父親も育児を手伝え!」「祖父母も手伝え!」って流れが予想できるけど
日本の裁判官様は、「父親は金だけ出せ!子育てにはちょっかい出すな!」
「祖父母の面会交流権は無い!」っておっしゃるので、世間のこうした意見とは整合性が保てませんなあ・・・

自称人権派の弁護士さんにも是非意見を聞いてみたい

あとは、埼玉地家裁越谷支部のあの人(某ママさん裁判官)にも今回の事件について意見を是非とも聞きたい!
139名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/14(火) 22:53:38.12 ID:MwpqkoTU
拙者は戦国の武士。

訊けば拙者の子孫たちはおなごのわがままに振り回されてるそうだな。
日本を武士の手に取り返すためにフェミニズムと戦おうではないか。
武士の魂である帯刀を許可すべきだ。

日本は侍の国だ!!!
140名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/18(土) 06:13:02.20 ID:eSbRv2Z3
>>138
だね。


夫は単身赴任中。

つまり、フェミ裁判官がいる限り、
単身赴任命令を出した会社の社長をブッ殺せ、ということだ。
141名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/21(火) 23:45:36.40 ID:hQFTxUV3
共同親権について書名を募集しているようです。
適当に入力後、"Sign-Up"を押すと署名となります。

ttp://lbpjapan.org/LBPJ_JC_Signature_Campaign/page.html
142名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/02(金) 21:21:56.53 ID:bgWMnLd/
民法改正 来月から発効するみたいだけど
ハーグ批准の具体的なタイムスケジュールってあるのかな?
143名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/09(金) 16:12:21.17 ID:Ag0vkJWr
【裁判】 「ママー…」 幼児2人、暗闇のなか飢餓の苦しみで尿を飲み便を食べつつ死亡か→鬼畜母、遺体発見した日にデートし性交渉★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331251993/
144名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/09(金) 20:24:07.22 ID:RIMxtMWo
142さん 民法766条の改正案、 今までの家裁の実務をまとめただけです。期待しているとしたら、何に期待しているのですか?
145名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/10(土) 22:10:54.25 ID:UI/gPM4A
ハーグ条約なんてどう考えてもフェアじゃない。
相手に非があって離婚した場合でも、未成年の子供は国外への移住の自由が禁じられ、外国人配偶者は離婚によりビザを失い子供と離ればなれにされる。
ビザを取得できても、子供を自国に連れて行くのに制限があり、外国人配偶者の基本的人権が害される。


146名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/10(土) 22:13:34.44 ID:UI/gPM4A
147名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/10(土) 22:18:41.98 ID:UI/gPM4A
218 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい [sage] :2012/03/10(土) 22:17:31.87 ID:rVYgtgYR0
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%AD%90%E3%81%AE%E5%A5%AA%E5%8F%96%E3%81%AE%E6%B0%91%E4%BA%8B%E9%9D%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9D%A1%E7%B4%84#section_5
2009年10月には福岡県柳川市で、アメリカと日本の二重国籍の男性が子供を母親から略取し、アメリカの領事館に逃げ込もうとしたところを未成年者略取の容疑で警察に逮捕される事件が発生した。
148名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/10(土) 23:22:51.55 ID:E/urfelc
>>145
 余所の国には余所の国の事情がある。 基本的に国に寄与する気も無いヤツなんぞ誰も要らねーんだよ。
 分かったかこの馬鹿女が。 いいかげん甘ったれてる自覚くらい持て。
149名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/10(土) 23:58:27.10 ID:1qQaQ+zq
>>145
自分の思い通りにならないのが嫌だとかそういう話?
ガキかよ。

父の親権を侵害してもお咎めなしの現状のほうが異常だがね。
母による自力救済が横行するより、手続保障がなされる方が遥かに良いだろ。
150名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/12(月) 16:34:58.69 ID:7w7EuPwz
>>145
>未成年の子供は国外への移住の自由が禁じられ

国外に移住できないわけじゃない
制限が少しあるだけ

>外国人配偶者は離婚によりビザを失い子供と離ればなれにされる。

親が会いにいくのも子どもが会いにいくのも自由だよ
大体ハーグ条約に批准していなくても、今の日本は既に引き離し天国(地獄?)じゃん

>ビザを取得できても、子供を自国に連れて行くのに制限があり、外国人配偶者の基本的人権が害される。

制限がある≠人権侵害
アホか?
身体の自由が日本では認められているが、制限だらけだぞ
”金がなくては、牛丼だって食えない” 
”裸で道を歩けば通報される” 
151名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/13(火) 16:53:09.08 ID:coerNe+x
>>145


  「日本のDV冤罪作成フェミの離婚詐欺工作が世界中にバレるので、フェミは焦っている」。


まで、読んだ。
152名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/13(火) 17:20:58.06 ID:0Hd1qp55
>>145
そりゃその国の司法に言うべき事だろ。
それとも、だから連れ去ってもOKとでも言いたいの?
153名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/14(水) 01:07:42.88 ID:oA4x2zeI
>>145
フルボッコ、だなww
まあ救いようがないわ。
自分の意志で勝手に海外に行って、さらにその国の法律を犯して帰ってくるのがフェアか?
「相手に非がある」かないかを決めるのはアンタじゃない。その国の裁判所だよ。
たとえ相手が悪くても、だからといって子連れ帰国という犯罪行為を犯していい理由にはならん。
人権だとか偉そうに言うが、相手の人権は無視か?
連れ去る側と連れ去られる側の間に人権の格差を平気でつけるのがハーグ反対派。
自分の都合のためなら法さえも犯し、唯一の父親を子供から勝手に抹消して子供の人権も無視。
まさに日本の恥さらし。
154猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2012/03/14(水) 12:38:50.57 ID:uIFEi0N0
>>145
つか、それいま日本女がやってる話。

未成年の子供は父親と会いたくても一緒に暮らしたくても母親一族に制限されてる。
父親は離婚したら母親のエゴにより子供の引きはがされ、面会権も難癖つけては母親が拒絶している。
子供には父親の悪口を吹き込み、つか母親の浮気で離婚された場合ですら悪いのは父親とされ、
それでも養育費などの「金」だけはがめつく父親に請求するのが日本女の特徴。

ハーグ条約により、日本女がいかに野蛮人なのかが理解されるようになった。
155名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/21(水) 13:22:59.31 ID:8XX+2HmC
チーズハーグ
156名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/24(土) 22:30:58.81 ID:aeOstL0D
無事是吉祥
157名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/25(日) 06:13:29.52 ID:JLab7W+t
この事件って日本の女性様が如何に自己中で糞でアホかを体現してるよね
アメリカで育ったのに頭の沸いた母親に突然無理矢理見知らぬ土地へ誘拐され
親のもめ事で父親がやってきて無理矢理誘拐しようとされる子供の気持ちを考えたら
泣きそうになってきた
158名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/25(日) 21:58:24.67 ID:HgKJb93T
こんなことが認められていいのか?子供の人権はないということなのか!
法律に問題があるなら直すべき。

10歳少女の告訴無効に=富山地裁、「幼い」と判断―強制わいせつ事件
(時事通信社 - 03月25日 16:05)
 強制わいせつ事件の裁判で、被害を受けた当時10歳の少女の告訴を富山地裁
(田中聖浩裁判長)が「幼い」ことを理由に無効とし、公訴の一部を棄却する判決
を言い渡していたことが25日、分かった。検察側は「判決は少女の告訴能力に
ついて十分検討していない」として控訴しており、NPO法人「児童虐待防止協会」
(大阪市)の理事長も務める津崎哲郎花園大特任教授(児童福祉論)は「こうした
判決が確定すれば、子どもが救済されず、水面下で被害が拡大する恐れがある」と
危惧している。

 判決があったのは今年1月。この少女と当時15歳だった姉に、それぞれ
ホテルでわいせつな行為をしたなどとして、母親(39)の交際相手の男
(42)が強制わいせつ罪などで懲役13年、母親もホテルを予約したと
して同ほう助罪などに問われ、懲役4年を言い渡された。

 検察側が問題視しているのは、少女に対する2件のわいせつ事件。いずれの事件
でも法定代理人の母親がほう助容疑で捜査対象となっていたため、富山地検は「地獄
のような日々だった。できるだけ重い罰を与えてほしい」とする少女の話を告訴調書
としてまとめた上で、祖母の告訴状も取り男を起訴していた。

 しかし、判決は「調書作成時、10歳11カ月とまだ幼い年齢であった」とし
、「告訴能力を有していたことには相当な疑問が残り、有効な告訴があったとは
認めがたい」と少女の告訴を無効と判断。その上で、最終的に母親が起訴されな
かった1事件については、告訴権は母親にあり、祖母の告訴状は無効として公訴
を無効とした。 
159名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/25(日) 22:23:11.18 ID:+WF5ztX/
>>158
子供が言うことは信用できないってことなんだろうけど、
平気で嘘のでっち上げをする成人女のほうがよっぽど信用できんよな。
160名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/25(日) 22:37:57.36 ID:HgKJb93T
共同親権なら父親が告訴できたんじゃないか?
161名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/28(水) 23:43:04.75 ID:V9oEwXjj
日本をダメにしているのは政治家・官僚だけではなくて、

実はフェミニストなんじゃないか?
162名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/06(金) 14:00:30.59 ID:sSyx7aDp
昨日の読売新聞の朝刊でハーグ条約のことに触れてた。
日本は連れ去り大国って呼ばれているとも書かれていた。

それに関連して、読売新聞の朝刊で離婚した夫婦の親権問題やら
子どもを軸にしてあれこれ書いてあるコラムが連載されている。
163名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/16(月) 22:54:41.32 ID:QoWZ4yFT
http://ameblo.jp/kokusai-rikon/

上記HPの管理人がデタラメを書いているので訂正を。

>ハーグ条約は画一的に子どもの変換を行う条約である。
これは誤りです。
ハーグ条約判例データベース(INCADAT)によれば、874件の申し立てに対して、返還拒否が206件、申立棄却が112件、合計318件が不返還だったそうです。
とても画一的に子どもを変換する条約とは言えませんね。

>日本でもよっぽどのことが無い限り面会権は取り上げられない。
これは誤りです。
そもそも日本の法律に面会権というものはありません。
法律が無いのだから、裁判官が強制力を持って命令することも出来ないし、それを理由に監護権を変更することもありません。

>海外の裁判では有色人種は圧倒的に不利
これは誤りです。
かの有名な○貫弁護士がおっしゃっていますが、日本が条約に加盟していない現段階でも、アメリカは日本から連れ去られた子どもを変換する命令を出しています。
海外の裁判は、少なくとも日本の裁判所よりは公平です。

だまされる人がいないように祈ります。
164名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/21(土) 01:06:59.21 ID:AiNRY4Gv
>>163
しかもこちらの管理人、養育計画書を提出する法律が書いてあるページを見せても
「書いてない」と言い張っていますね。
本当はこの人がDV 加害者なんじゃないだろうか?
165名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/23(月) 01:57:43.24 ID:iBFCXvyp
>日本でもよっぽどのことが無い限り面会権は取り上げられない。

こいつ日本の現状を何も知らないくせに、なんで平気で嘘をつくんだろう。
面会交流なんてほとんど守られてないだろ。
こういう嘘を平気でつけるあたり、他の主張も嘘八百なんだろうな、夫側の主張がとりあげられない
ことをいいことに。他の部分もでたらめもいいところだし。さすが犯罪者。

>>164
>本当はこの人がDV 加害者なんじゃないだろうか?

それはありえるね、子どもへの虐待者かもしれないけど。
166名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/23(月) 21:14:36.70 ID:GsiXfFWK
カリフォルニア州では、子どもがおらず分配する財産もないというようなケースを除いて、離婚は裁判所の命令によって成立する。
子どものいる夫婦が離婚する場合には、離婚するのかどうかという問題だけでなく、子どもの監護や面会交流についても同時に決めて、
それを裁判所に示さなければならない。
離婚後の監護・面会交流に関する合意を、養育計画といい、その作成が離婚する父母に義務付けられるのである。
167名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/23(月) 22:40:05.51 ID:77Zq8jmT
>>166
この国の現状と比べるとすげーまともに聞こえるなあ。
日本は人権って概念がない後進国だよな…。
168名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/24(火) 14:38:26.32 ID:h7e3mEUB
男性と子供の人権って概念が無い後進国でしょ
女の人権はしっかり守られている
外国人男性も自殺に追い込む(フランスでは二人が既に自殺)異常なありさまだよ

子供を日本人妻に収奪されたフランス人男性は本当に辛かったんだろうな
早くハーグ条約加盟と共同親権を日本にも導入した方が現実的だ
169名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/24(火) 17:14:21.56 ID:+FSGtJG7
共同親権もそうだけど

日本の最大の問題は、面会交流権が実質的に無いことじゃないかな?
建前ばかりは認めてるようなことを言いつつ、現実の運用では殆ど無いものとして扱ってるよね?
未だに、離婚して片親に会うと子どもが不安定になるとか行っちゃう調停委員や裁判官
挙げ句にたまに精神科の医者までこんな時代遅れの迷信を信じてる国だからね・・・。
170名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/24(火) 19:03:02.40 ID:uXJCklM2
>>168
結果として女には守られてるから人権あるように見えてるけど、
人権って概念があるからそうなってるわけではないよね。
慣習的に子供は母親のもんっていう前近代的で野蛮な考えが残ってるだけです。
まあ、子供の人権を守ろうとするハーグの考えとは基本的に相容れないよね。
子供の人権以前に人権って概念がないんだから。
171名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/25(水) 21:47:24.96 ID:sYFVsIHI
裁判所は強制執行の際、子どもは動産扱いだからな。
そりゃ少子化にもなるわな。。。
子どもを大事にしない国が、未来に向けて繁栄する訳が無い。
172名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/25(水) 23:25:33.79 ID:sYFVsIHI
とうとう日本の子ども拉致問題をテーマにした
ドキュメンタリー映画が出来ました。

http://ime.nu/www.indiegogo.com/From-The-Shadows
173名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/26(木) 04:54:19.39 ID:x6u//Y1i
>>170
拉致してくる言い訳につかってるDVでっちあげはどうなるんだろ?
あれも女性への人権侵害がどうたら言って作ったDV法が諸悪の根源だけど
もしやあなたがいう人権とフェミのいう人権は違うのかな?
174名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/26(木) 13:54:50.00 ID:/DzUfMyr
>>172
日本人からは見てもわかりにくいですが、寄付も集めていますね。
映画は英語で作られているので、日本語字幕を付けたり日本で上映したりする資金が集まれば、
何も伝えられて居ないまま知らずにいる日本国民にも見てもらえるようになるかもしれません。
175名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/29(日) 13:51:00.63 ID:YNo3Cpc2
176名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/29(日) 19:53:19.25 ID:383lKAoo
海外から卵子をもらっての出産というのがうちの方の今朝の読売新聞の一面トップだったけど、
これ結局、連れ去りと同じメンタリティだよな。
177名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/30(月) 12:04:10.86 ID:ONJw68aE
>>175
反対派の記述が矛盾だらけで吹いた・・・

ある意味平常運転か
178名無しさん 〜君の性差〜:2012/04/30(月) 20:45:24.24 ID:dtG9d5M8
177さん ウィキの日本における事案・加入をめぐる議論→日本人女性による子の連れ去りがDVであるという主張にたいしては疑問がある。
外国人配偶者によるDVで子供を連れ去りをしないと危険が切迫している状態なら、現地の警察、日本人大使館に逃げ込むなど、緊急の行動が必要なのに、わざわざ準備期間が必要な日本国への連れ去りを選択するのはなぜだろうか。
準備期間中に、DV被害が拡大する可能性がある。
正論?
179名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/01(火) 06:26:05.82 ID:LnfK7MRT
>>175
>言葉の話せない国での就業は非常に難しいため、これは母親と子供
>は非常に厳しい社会的および経済的状態に置かれることになる。

>女性がDV被害にあった場合は言葉の不自由の問題から外部との対応や
>経済生活を完全に夫に依存している場合が多いため


日本女って頭おかしいのか?
なんでその国の言葉も離せないくせに結婚してその国に行くんだよ
外国人男性と強制的に結婚させられたわけじゃ無いだろうが
これはどう考えても被害妄想か自業自得なだけだろ
これ書いた奴はバカなのか?フェミなのか?

日本が女尊男卑で女は楽に生きられて外国が本物の男女平等というだけだろ
そもそもDV対策はあっちが本場だしな
こりゃむしろハーグ条約に加盟して真の男女平等にしていくチャンスじゃないか
早く加盟しようぜ
180名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/01(火) 08:45:01.52 ID:Hau3XQIe
こんな感じで必死に邪魔してます
http://hague-shincho.com/
181名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/02(水) 21:37:12.28 ID:rgZds1Dq
そんなに反対するなら
今度は日本から外国人男性が子供をどんどん連れ去ってみるかw

そうなったらどうなるかな?まさか手のひらでも反して加盟でも迫るかな?w
それとも利権にぶら下がって黙認するかな?w
182名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/02(水) 21:42:21.24 ID:rgZds1Dq
>>180
そのページにハーグ条約がなくても
っていう項目があるけど工事中なのなwww

対案がないといっているようなものだわw
183名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/02(水) 21:49:00.02 ID:58uFeXiM
>>178
日本人女性による子の連れ去りは、夫に対する精神的DVなのは間違いない。
184名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 20:59:17.08 ID:31xUlwnW
連れ去りをしないといけないほどのDVなら警察や、大使館に逃げるんじゃない?
なんで誘拐なの?
185名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 08:13:54.98 ID:NuRM8Hyz
黄色外専ブスとしかセックスできない負け組白んぼもキモイし、
名誉白人扱いにホルホルする馬鹿女は当然嫌いだしどっちの味方もしたくないw
186名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 22:36:21.93 ID:CW2NZNQr
>>184
でっちあげがバレたらまずいからだろ
外国人男性と協力して誘拐犯を日本から叩き出さないと
187名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 23:41:38.99 ID:lX5HyjtI
186さん、ウィキーのハーグ条約 子の奪取、編集合戦もすごいけど、DV肯定論の主張は、いまいち非現実的。
連れ去りをするようなDVなら、現地警察でしょう。アメリカは刑事事件としてDVを扱うから。
188名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 23:59:39.14 ID:0kvRtKMe
てかなんでみんなDVで逃げてることになってるんだよ・・・。
本当に都合のいい言い訳だよなあ・・・。
189名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 00:04:56.53 ID:SZOvpDd2
ああ、そういえば某雑誌に女性弁護士がハーグ条約に関して
賛成反対を論じている本があったわけだが、賛成にしてもキモかったわ。
マジであんまりやりたくないっていう意見の感じばっかだった。

みんなDV・DVとか日本の法制度との整合性とか賛成のくせに消極的な
意見ばかりで、挙句の果てには女性と子供のことしか考えてない意見ばかりだった。

なんで男性側の人権に配慮とかの意見がないのか?なぜDV連呼という事態に
おかしさを感じないのか。理解に苦しんだよ。
190名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 04:58:06.61 ID:zcPkuyj+
そもそもDV関係無いのにDV被害がどうたら持ち出した奴が居るんだよな
DV対策はあっちが本場だし日本は女性差別大国()だったはず
なんでそんな女性差別()が酷い日本に逃げ込んで来るんだか
191名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 06:35:51.50 ID:2FJit5Ce
「子どもの人権が〜」ってしたり顔で言うけど

今まで住んでいた場所から無理矢理なじみの薄い日本に連れてくるとか
いきなり父ちゃんと会えなくなるとか

そもそもこういうのは子どもの人権侵害じゃないのか?と聞いてみたい
192名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 06:38:53.51 ID:bQDKqPBm
「子供の人権風 自分都合」
193名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 02:53:26.98 ID:0TDzXWlx
>>191
父親に殺されそうなのをワタクシが助けたのだ!と連れ去った子供を騙し
DVをでっちあげるから人権を護ったという事になります
そういう妄想をでっちあげるので人権侵害にはなりません
194名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 21:12:03.96 ID:VFtabNQ+
5月5日TBS報道特集
『子供に会えない親たち』

http://www.youtube.com/watch?v=D7YKmE5SAvc

http://www.youtube.com/watch?v=Dd1zABeZuxw
195名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 13:30:32.05 ID:l21Q+oS3
「ハーグ条約は子どもの意思を無視している」とか言う人がいるけど、
子どもに「お父さんがいい?お母さんがいい?」って選ばせることは、
凄い残酷なことではないのか?
196名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 13:46:22.61 ID:57MhoJN/
197名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 13:49:38.52 ID:EpGzvLao
>>195
「お父さんがいい」って子を無理矢理引き離して
問答無用で母親側に引き渡すよりは遥かにマシ って意味です
198名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 14:24:23.78 ID:j85m/JFt
>>196
>>193書いた者だけどさ
一言で言えばDVでっちあげて逃げるから人権侵害にならないだろって事だ
人権と人権が衝突したときどう逃げるかってとこから考えてみろ

ってかお前読解力無いだろ
>>195も十分意味がくみ取れるぞ
199名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 14:35:52.26 ID:UC2THWY3
>>197>>198
そいつ他にも居るな。たぶん文盲なんだろ。低能はほっとけ。

コイツが男性と女のトイレ時間を理由に女専用を推してるアホに対してしたレス。
たぶんおまえらの事をこの文盲(>>196)はフェミか何かと思ってるぞ。

>>193は皮肉。遠回しのDVでっちあげ誘拐犯批判。
>>195は単独親権よりも、共同親権や離婚後面会交流を肯定するレス。
だろ。


471 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/08(火) 13:45:23.96 ID:57MhoJN/
http://hissi.org/read.php/gender/20120508/c0NhalNGZFE.html

日本語でおk。
200名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 17:45:05.81 ID:lqrKmzR1
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120508/crm12050811530010-n1.htm

日本に逃げなくても、アメリカで対処できるじゃん?
201名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 22:20:18.48 ID:D8vD1zER
拉致問題の解決を妨害する朝鮮珍獣の工作だよ

日本人女性って在日朝鮮珍獣の牝なんだぜ
202名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 22:29:30.90 ID:57MhoJN/
http://hissi.org/read.php/gender/20120508/ajg1bS9KRnQ.html
http://hissi.org/read.php/gender/20120508/VUMyVEhXWTM.html

ここまで言い訳に必死にならなければならないとは、哀れだな。
・・・・ま、バカメスだから平気で世界に毒をばら撒けるのかもしれないな。
203名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 09:39:21.40 ID:9x+Eqwr9
>>202
片から見るとお前が読み違えているように見えるが
204名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 09:50:34.81 ID:Ygje4/lY
>>202
そいつら明らかに日本女のでっちあげと拉致を批判してないか?


それはさておきFBIの指名手配リストもチェックしとけよ
EUでも何かしたらしく大使館で声明も出てるからそっちもな
205名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 10:41:31.77 ID:oTsysk5C
>>202
お前はなにをいっているんだ?
ただのアスぺか何かか?他でも同様に勝手な読み間違えして
荒らしまわってたろ?

>>201
なんでも隣の国工作にして楽しいか?w
じゃあなんで80か国前後も加盟してる条約なんだ?w
これのどこが工作だw

>>204
EUの話詳しく。

206名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 11:55:44.90 ID:kMf3WMeT
日本女の国籍・人種差別は半端じゃない。


日本人男性の国際結婚離婚率 最多は韓国人女性との組み合わせで45.5%に | 裏モノニュース uramono.org
http://uramono.org/japannews/1532.html

日本人男性離婚率

韓国人女性   45.5%?
米国人女性   41.5%?
フィリピン女性  40.5%?
日本人女性   36.5%?
英国人女性   35.5%?
中国人女性   35.3%?
ブラジル女性  31.7%?


日本人女性離婚率

フィリピン男性  70.0%?
タイ人男性    59.9%?
中国人男性   47.5%?
韓国人男性   46.5%?
日本人男性   36.5%?
米国人男性   24.9%?
ブラジル男性  24.8%?
英国人男性   21.0%?
207名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 14:50:17.18 ID:qGTkhrmg
>>205
職場からだからID変わるが俺は>>204

>EUの話詳しく。

EUの件はこれね
まぁ先進国ほぼすべてを敵にまわしたと考えてくれ
2011年2月9日で既に出てるから他にもあるだろうな

子供の奪取への取り組みを求められる日本 駐日英国大使館
http://ukinjapan.fco.gov.uk/ja/news/?view=News&id=548105682

【ハーグ条約】 国際的な親による子の奪取に関する共同声明 在日フランス大使館
http://www.ambafrance-jp.org/spip.php?article4395
>オーストラリア、カナダ、コロンビア、欧州連合、フランス、ハ
>ンガリー、イタリア、ニュージーランド、スペイン、英国、およ
>び米国の各国駐日大使および代表による国際的な親による子の奪
>取に関する共同声明。
>2011年2月9日
208名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 15:29:48.45 ID:Dybcpq82
>>207
日本(の男)も共同声明に加わってほしいぞw
209名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 16:56:30.66 ID:ZAyhbVws
日本のバカメスによる子供誘拐について不問にしてもらう為にTPPに加盟する事にした。















・・・・実際の意図は知りませんけど、このように疑った事が私にありました!!
210名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 17:17:16.53 ID:aCYYb6Y5
>>179
ほんと、100%同意するわ。まじで頭がいかれた主張にしか見えない。

そもそも、父親はアメリカやフランスの現地で働いていて、共同親権で親権を
持つんだから子どもが経済状態的に不利になるわけないじゃん。
年間の半分くらい父親の家で過ごしてるんだから。教育費も父親が出すわけだし。

困るのは働く気のない母親だろ。だったら母親は一人で日本に帰って、
夏休みなどの休暇にアメリカに子どもに会えに来ればいいだろ。
211名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 18:01:59.32 ID:oTsysk5C
>>207
おお、どもども。
欧州どころかいろいろなとこから来てるんだな。
212名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 22:34:42.61 ID:nsXqQgC5
>>209
まぁ貴重な対米交渉カードであるのは事実だからね。
それとは関係なくTPP丸呑みは危険なのだが
213名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 00:29:58.22 ID:iFkeeots
いまだに加盟しないから、この前みたく拉致問題もアメリカから誤解されるし
世界的に理解や支援をされないんだよ
たぶん日本人は子どもの人権は軽視してるくせに、とか思われてんだろうな
214名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 05:49:15.08 ID:F2meELjl
日本に連れ去られた子供は
相手国の国籍持ってる場合が殆どだろうし
通常、国家による邦人保護は当然の義務
誤解でも何でもなく、拉致問題と同等に語るのは何ら不思議ではないと思うけど…
215名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 16:43:12.17 ID:uMjLL79u
>>213
>アメリカから誤解

誤解じゃない
筋の通った当然の論理

子供の意志を無視した拉致は親であっても許されないし
少なくとも拉致被害に遭った父親はアメリカ人
アメリカ人の権利を守るのはアメリカ政府にとって当然の行動

日本(正確には裁判所と法務省と言うべき?)はアメリカ人の父親の権利を不当に阻害しており、政府レベルで懸念を表明するのは当たり前だよ
216名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 19:27:13.79 ID:iiVFRcJZ
子供が親に会う権利はこの国では基本的人権ではないのですかね?

裁判所はこの基本的人権を認めるべき。
217名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 20:08:33.26 ID:uMjLL79u
>>216
これに関しては実は裁判所が違法行為を働いている

子どもが親に会う権利は、日本の法律には記載はないが、子どもの権利条約には明記されている
このような国際条約は、国内法に優先するらしい
そもそも国内法に記載がない日本では、子どもの権利条約がある以上対立する法律がないので
自動的に子どもの面会交流権は守られなければいけないはず

しかし日本の裁判官にとって、子どもは母の所有物
男の歓心を買うために、生け贄に差し出されてもOK(富山地裁)
子どもを殺しても殺人罪は適用されない(国内あっちこっち)
子どもの面会交流権はなく、意志に反して連れ去られてもOK(全ての家裁)
218名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 21:16:10.54 ID:voJZAvp/
217さん 私の貰った面会交流の審判書 長く子供と引き離されていたので、会いたくて妥協したらこうなりました。
「離婚訴訟、その他の訴訟などの対立感情を考えれば、2ヶ月に1回が相当である。」
相当な理由は書いてありません。1ヶ月に2回と主張する私と、2ヶ月に1回と主張する嫁の意見が対立して不成立になったんですが、なんか嫁の許す範囲で認めたみたいです。嫁が主張していた嫁の親族の立会も認められました。
抗告しようとしたら、弁護士様から、「これ以上対立感情を高めると、1ヶ月に1回は認めてもらえませんよ。いったん受け入れて、離婚も容認して、親権も譲って、対立感情をなくしてから、話し合いで1ヶ月に1回にしましょう。審判になっても認めてくれる可能性がありますよ。」
後日言われたとおりに離婚して、面会交流を開始したのですが、一族で監視して子供が怖がり、妨害ばかりされます。
改めて、協議を申し入れたのですが、元嫁とは音信普通になり、「協議せよ」と履行勧告もでましたが、無視されています。なんかうまく面会交流を利用して離婚させられたみたいです。
219名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 21:18:55.50 ID:voJZAvp/
離婚訴訟時の弁護士に相談に行ったのですが、「子供が希望するまで、1ヶ月に1回は無理でしょう」と言われました。
今は依頼が立て込んでいるから、委任もできないそうです。司法に見捨てられることを実感しています。
子供に会えないお父さんは参考にしてください。
220名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 22:49:57.80 ID:D6WYC7b9
ほんと酷い話だな。
男は泣き寝入りするしかない。
221名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 22:58:09.70 ID:voJZAvp/
「離婚したら会わせる」こんな言葉を信じないでください。離婚前に会わせない女は離婚後会わせない可能性が大きいです。
222名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 16:57:05.87 ID:G9WyNWbb
>>218-219>>221
・・・・とりあえず、子供のためにも元気を出そうぜ!!
223名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 17:26:09.32 ID:gbnhE/o7
>>221
「離婚したら会わせる」でググると女のエゴがごろごろひっかかるな

「子の連れ去り、引き離し Wiki」とかいうのまであるのかよ
とりあえず女の権利がどうとかいう独善的な女のわがままが
子供が父親に会う事を妨害しているのは分かった

なんだ外国人男性は同志じゃないか
日本人男性にしてきた事を男女平等()な外国人男性にやったら
国をあげて抗議してきたというだけ
つまり日本が女尊男卑だったという事だ

ハーグ条約加盟や共同親権の他にも面会交流の補償していかないと
224219です。:2012/05/11(金) 21:00:56.44 ID:bs3l2BG1
222さん 元気出しましょう。別居して子供と会わせてもらえなくなったら、すぐに面会交流の再調停を申立てないとだめですよ。
会えない時期が長引くと、審判で面会が認められても、長期子供を監護していないことを理由に最小限の面会交流の決定になるから。
225219です。:2012/05/11(金) 22:09:54.62 ID:bs3l2BG1
みなさん私のスレを参考にしてください。
226名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 06:32:58.99 ID:Mn7h8QS5
中1男子暴行、虐待か=傷害容疑、同居女を逮捕−福岡県警

 福岡県春日市の自宅で同居している男性の次男で中学1年の生徒(12)を暴行
しけがをさせたとして、県警筑紫野署は10日、傷害容疑で、同市昇町、無職増永
みどり容疑者(38)を逮捕した。同容疑者は「悪いことをしたからやった」と容
疑を認めているという。
 次男には顔や右足にもあざがあるほか、「小学2、3年の時から暴行を受けてい
た」と話しており、同署は日常的な虐待をしていた可能性があるとみて捜査を進め
る。(2012/05/10-12:26)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012051000460
227名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 14:41:54.62 ID:al2Ji7Bg
>>214
まあやられた側にしてみれば同じだわな。
子どもと会えず、居場所もわからず生きてるのかもわからない状態。
日本の誘拐女の場合、親権とかの問題じゃなく、そもそも会うことすら保証しない
という誘拐だからな。まあ先進国の場合、邦人保護というよりも、子どもと父親の
人権、男女平等の保護という点から怒っているわけで、別に自国籍の子どもじゃなくても、
離婚後片親との交流を一方の親が断ち切ったら児童虐待として猛抗議するよ。
仮に日本の父親とアメリカの母親の結婚で、アメリカの母親が日本人父親に子どもを会わせなくても、
アメリカはそういう母親から親権をとりあげるよ。子どもの人権や男女平等は普遍的なものだからね。
228名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 20:43:26.05 ID:LzskElKb
よくアメリカでも実子誘拐は頻繁に起きていると言う人がいます。
1999年のアメリカでの家族による子供の誘拐件数ですが、203900件でした。
その誘拐時間別内訳は以下の通りです。

時間 件数 割合

1時間未満 6300 3%
1〜6時間 33600 16%
7〜24時間未満 7500 4%
1〜7日未満 46600 23%
1週間〜1ヶ月未満 48000 24%
1ヶ月〜6ヶ月未満 29700 15%
6ヶ月以上 12400 6%
未帰還、所在判明12700 6%
不明7100 3%

年齢にもよりますけど、1時間未満の誘拐は日本では誘拐とはなかなか判定されないでしょうね。
6時間も微妙です。
1日以内に子供が帰ってきた事例で23%、1週間以内では46%、1ヶ月以内で70%です。
さらに所在が不明なのは、わずかに3%と、一般的な誘拐とはかなり異なります。
229名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 20:59:08.21 ID:LzskElKb
ちなみに対象となっている子どもの年齢は以下の通りです。

年齢 件数 割合
0-2 43400 21
3-5 47100 23
6-11 71000 35
12-14 35200 17
15-17 7200 4

連れ去りの時期も夏が一番多く、夏季休暇を別居親の所で暮らして、
同居親のもとになかなか帰ってこなかった、というケースも多いことが示唆されています。

連れ去り直前に別居親が子供と一緒にいたとわかっているケースが約60%で、
面会交流の延長として同居親家庭への帰宅が遅れたケースを誘拐とみなしていることも示唆していると言えます。

連れ去りの際に、脅迫や無理やり、武器を使ったというのもほとんどなく、危険なケースはほとんどないとも言えるでしょう。
実際、20万件の誘拐に対し、警察に通報したのは約60%で、残り40%は通報していません。

通報しなかった理由は、家族だけで解決した、とか、警察は役に立たないと思った、の他、
子供が傷つけられることはないと知っていた、というのもあります。
ここまで来ると、同居親と別居親の間に信頼関係があるとさえ言えそうです。

230名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 21:20:19.51 ID:HQezHZu4
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【戦後家庭科の栄光の歴史】

戦後、家庭科は男女平等で始まった・・・

しかし、家庭科教師組合が「女子のみ必須」を要求して男女別編成に・・・

女子は技術・職業教育から締め出され、「男は仕事、女は家庭」の価値観が強化される

一部の女が男女差別と騒ぎだす

「男も家庭科をやらないのが悪い」と言い出す女権団体

男も技術・職業教育の機会を奪われる

家庭科の授業で「自分らしく生きる」と称する道徳教育を始める
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
231名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 21:08:58.62 ID:qWLVyklq
外交官の日本人DV夫が今アメリカの法廷で散々絞られてるんだが
日本に逃げてきた自称DV被害妻はどう思ってるんだろうね?

彼女たちを擁護している弁護士様のコメントも聞きたいね
232名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 23:21:28.45 ID:s7WpzUkY
>>231
海外は男女平等だから女が海外に出ると男性同様に処罰されるので
女尊男卑の日本に逃げ込んで被害者ぶります
都合の良い数値だけ切り取って女差別国日本を“作り上げて”やさしい
日本人男性をだますのでDVでっち上げ放題で日本最高です

って感じじゃねーかなぁ
早くDVでっちあげ誘拐犯である日本女を叩き出していかないとな
日本人男性にも国ぐるみで嫌がらせしてきだんだからもう庇う気は無い
233名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 04:46:40.32 ID:CRQ2z85N
どっかの新聞に載ってたけど被害者に黒人も居るんだよな
あれはびっくりしたわ
234江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2012/05/18(金) 05:12:18.06 ID:/ENn08vm
>>233
相手が何人だろうが手は抜かないぜ!(by 誘拐女)
235名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 14:02:19.84 ID:ky476A78
>>233
人種問わず、国籍問わず、居住国問わず。

さらに、統計上の数は少ないものの、性別も問わず。つまり女性被害者(男性配偶者による誘拐)も。
236名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 01:42:40.36 ID:LFLIx59N
http://ameblo.jp/kokusai-rikon/
上記ブログ管理人がおかしなことを言ってるので修正を。

>父親(イタリア人)が暴力者で、母親が子どもたちを連れオーストラリアへ逃げ帰ったそうです。
そこから父親が子どもたちを取り返すために裁判を起こしたそうです。
母親側の弁護士がDVを立証できず(子どもへのDVを立証しない限り返還になります)裁判所は子どもたちをイタリアにいる父親の元へ返還するように命じました。

要は母親が「DVを受けた」と嘘をついたということです。立証できなかったということが、嘘であることの何よりの証拠です。
先日ニュースでやっていましたが、海外では特権がある外交官でさえDVの疑いがあれば逮捕されます。

>子どもたちは父親に手紙を書いています。
帰りたくない、オーストラリアでお母さんと一緒にいさせてほしい。お父さんといて安全だとは思わない。

子どもが自発的にこのような手紙を書くことは、不自然極まりないです。
子どもに何て言って手紙を書かせたんでしょうね?「裁判所に提出するから書いて」とか言ったんですかね?
母親が無理やり書かせたと考える方が自然です。

>父親さえ気持ちを変えてくれたら全てが丸く収まる。
でも父親は自分のプライドの為ならば子どもをも犠牲にするような人なのだそうです。
子どもたちを引き取ったとしても、仕事仕事で家にはいないし面倒を見るような人ではないそうです。

かなり母親の主観的で、一方的な感想です。むしろ母親の「育児は母親がするものだ!」という子どもを無視したプライドを強く感じます。
そのようなプライドを捨ててくれたら、子どもは幸せだったのに。。。

>子どもたちを返還するはずだった日、母親の祖母が子どもたちを連れて隠れてしまいました。

さらに子どもを連れまわす訳ですか。子どもは母親達のペットではありません。
子ども達がちゃんと学校に通えているのか、とても心配です。

上記ブログの管理人もそうですが、子どもを振り回して自己満足している母親が多すぎです。
子どものことを考えれば、このような連れ去りはとてもできないのが普通です。子どものことを想って、子どもを置いて家を出る母親だっているのですから。
237名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 01:53:34.16 ID:LFLIx59N
TBS「面会認めないのは「児童虐待」と訴え」
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye5033237.html
238名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 13:50:13.05 ID:jHQDkObr
【女性の権利】
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。
かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。
ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。 なんでも平等にね。
髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。
産休育休もね。 当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、 出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。 二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。 育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。
妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。 妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。 男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。 店が勝手にやってるんでしょ。
239名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 21:00:40.46 ID:I9xAVrNx
「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」

と福沢諭吉は言ったが、法律は人の上に人を造っているのでは?

法の下の平等は?
240名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 21:06:57.05 ID:WGCdGZcp
>>239
時々法律自体が体の良い脳内妄想のような気がしてきた

運用するのが昔の王様一人から、何人かの裁判官になっただけで
結局は「俺がそう思ったから!」が理由の、主観的恣意的運用という本質は変わってないね
241名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 21:22:41.41 ID:MkxBkv92
>>239
福沢諭吉はそんな事言ってない

〜と言うが本当だろうか?いや、そんな事はない
じゃぁ何がその差を生むのだろうか
学問である
だから勉強しなさい

と言ってる
242名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 21:42:52.79 ID:MkxBkv92
他の人がなかなか出来ない学問を修めた自分

自分は偉い
となって一種の選民思想のようになって
>>240のように考える人が出るのかな


無理矢理話を繋げるとw
243名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 22:47:43.71 ID:lCXOSOHc
>>242
福沢諭吉を知っていても馬鹿な奴は馬鹿なんだな。
男が学問をしたら女になれるって言うのかい?
そんな学問なんてクソ食らえだわな。
244名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 22:38:05.90 ID:Uu6A0QBy
一応こうゆう制度があるみたいだが・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/裁判官弾劾裁判所
245名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 14:46:33.66 ID:KiRkpOvL
言っとくけど、
自然科学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>社会科学ですからね。
インチキな学問で事実は変わらない。
246名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 19:40:16.89 ID:9O6j3oeT
離婚した子供は河本みたいにいじめられるんだよ。
247名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 20:32:57.74 ID:RrO8PAKQ
名張ぶどう酒といい、面交がらみといい
裁判所ってのは学問的・科学的な事実をあえて歪曲する場所に思えてきた・・・
248名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 20:33:23.65 ID:G4bf+avC
>>246
そりゃ子供が可哀想だな。
子供作らないか結婚しないのが解決策だな。
249直言僧正 ◆F2eU8GfUKs :2012/05/31(木) 22:04:48.75 ID:ChYxvK3i
>>247
裁判所というのは、法律だけに詳しい、その他の分野はまるっきりの素人が
証拠らしいもので適当に判断して、責任は取らないっていうところであって、
要するに裁判官をうまく騙した奴が価値のところ。

なにか真実が明かされるとか、正義がなされる場所とか思ったら大間違い。
250名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 22:16:56.18 ID:gsLYnPdh
井戸ま○えがこんなことを言っています。
日本の恥さらし。。。

http://www.youtube.com/watch?v=FG22mdQlgKk
251江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2012/05/31(木) 22:29:32.31 ID:IZpAW97W
>>250
究極キチ来たな・・・日本で犯罪じゃなかろうと海外でやったら犯罪だろうよ。
オランダで大麻OKだからって日本で大麻ラリパッパがNGなのと一緒だろうに。
252名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 21:25:35.97 ID:ZQd775Ni
よく「離婚後も共同で親権を行使出来るくらいなら、離婚なんかしない」と最もらしいことを言う人がいます。
しかし、離婚後も共同で親権を行使した方が、子どもの成長に良い影響を与えることは、発達心理学の世界では常識です。
子どものために良いことは、親として実行するのは当然。
それが出来ないというなら、親の資格ナシ!
当たり前のこと。
253名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 22:40:06.76 ID:vAPNUnx7
>>250
これスゲェ。
こんなこと海外に向けて堂々と議員が言っちゃっていいんか?
この国マジで大嫌いだ。
254名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 23:21:40.72 ID:tAkyB4Xg
>>250
こんなことを言っている議員がいるのか。
俺は民主支持者だが、こんなことを言っている奴を野放しにしている政党は
今度の選挙で見放す。

255名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 23:24:07.97 ID:CQEkI5eX
ま○え

ま○こ

に見えた。
256名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 01:21:15.61 ID:NZ62rC9R
>>250
今まで男性の言い分を封殺してきたくせになんだこの言い分は
男性の意見を封殺し外国から誘拐してきた犯罪日本女みたいな奴だな
どれだけ日本が女に甘く女の自業自得が差別にでっちあげられてるか分かった

なるほどハーグ条約に加盟する事と共同親権+面会勾留厳守が
どれだけ重要な事かはよく分かった
ハーグ条約の話が出なかったらでっちあげDVを世界に知らせる事も出来なかった
これは加盟するしかないわな
257名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/05(火) 02:24:16.73 ID:ogLoBKxb
>>250
こういう馬鹿を売国奴というべきではないのか?
腐ってやがる。他国の風習ぐらい理解してから言えよ。
258名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/05(火) 17:24:19.65 ID:fR9L8tDf
>>250
誘拐が日本文化とか最低だなこいつ
実が犯罪者は日本女の方が多いんじゃないか
ただ男性が甘かったから取り締まれなかっただけで
259名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/05(火) 21:07:59.05 ID:CbaCYF7x
纏足は中国の文化です

女子割礼はアフリカの文化です

黒人差別や奴隷制度は欧米の文化です

婦女暴行や試し腹は韓国の文化です


実子誘拐は日本の文化です

以上
260名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/10(日) 08:53:20.33 ID:jcTtgNzZ
 ところでこのスレって女は居らんの? これ日本女にとって将来へのかなり重要な分岐点だと思うんだけど。
 こんな下らない犯罪者集団に引きずられる男こそ能い迷惑だわ
261名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/10(日) 21:23:28.95 ID:qk1MsQ8b
国連へ「片親阻害は児童虐待であることを徹底させる」署名をやっています。

http://www.change.org/petitions/ask-united-nations-to-recognize-parental-alienation-as-violence-and-abuse-against-children
262名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/25(月) 21:33:01.45 ID:l1u5IAF1
昔医療訴訟で、当時凄くマニアックな雑誌に載ったばかりの論文を根拠とした
「この知識を得ていなかった医者が悪い!」って判決があったらしいけど

その論法でいくと
面交に絡む審判や裁判に絡む裁判官は
何年も前から数多くの論文が出ている
「頻回な面会交流が子の発育に有用である」
と言う事実を知っていなければならないし、それを無視できないはずなんだけどね?

とんだダブスタだね
263名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/29(金) 18:20:36.69 ID:o1ABubKg
大津でまたまた母親の子殺し

長男は死んでて
次男は養護施設
三男が熱を出しても放置って・・・

1才7か月って、色々目も離せないけどイタズラ盛りのかわいい時期じゃん

母親優位を唱えるアホどもはこういうニュースは
「そこまで母親を追い込んだ社会が悪い!」しか言わないんだろうな
264名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/30(土) 14:06:34.23 ID:1lQ9ZFdC
これからは男とか女とかで括らないで
本人の資質で判断されるだろう
女でも一定数育児放棄する人間は必ずいる
265名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/30(土) 14:52:24.02 ID:tnJJsDw3
>>264
そうあるべきだけど家裁は女であるというたけで親権くれてやるからね。
人権の概念がしっかりした国の属国にでもなる方がマシかもね。
266名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/30(土) 15:03:44.66 ID:yAS4Q+E3
>>264

中学の頃、数学教師から聞いた「カラスの証明」を思い出すよ。

「カラスは全て黒い」という命題を証明するのは難しい。
全てのカラスを調べるか、
カラス=黒を論理的に証明しなくてはならない。

けど、「白いカラスもいる」という命題を証明するのは理屈の上では簡単だ。
白いカラスをつれてくれば良い。
というものだ。


今の日本の司法は、白いカラス(虐待女)がそれなりにいるのに
「カラスは全て黒い(虐待しない)」と言い張っている状態だね。
267名無しさん 〜君の性差〜:2012/07/04(水) 18:51:17.43 ID:EyMfWLeu
富山地裁のアホ判決が、名古屋高裁でひっくり返ったけど

富山のアホ判決って、子どもの権利条約に引っかかるんじゃないの?

10才の女の子が性犯罪にあったという主張をまともに扱わないってどういうこと?
国際条約は国内法よりも優位なわけだから、裁判官自体が言うなれば法律違反を犯したわけだよね???
268名無しさん 〜君の性差〜:2012/07/18(水) 21:22:30.35 ID:NMpPVe06
いじめられて自殺した子どもがいても、いじめは関係ない
離婚したって親とあわせた方が良いという調査結果も、関係ない

結局司法の独立は、裁判官のやりたい放題の後ろ盾にしかなっていないのではないかね?
269名無しさん 〜君の性差〜:2012/07/20(金) 21:27:23.49 ID:sss7Vac2
ハーグ条約や共同親権の問題を進めるためには、どこの政党に票を
入れたらいいんだろうね?
270名無しさん 〜君の性差〜:2012/07/27(金) 20:18:10.32 ID:HJFaZsQn
国内の”連れ去り犯”を書き込んだリストってないのかな?
271名無しさん 〜君の性差〜:2012/08/07(火) 16:31:16.62 ID:Zgo858wY
>>269
ハーグや面交については馳さんが頑張ってくれてたみたいだけど
消費税や原発がらみの官僚利権のことを考えると自民には入れにくいね

民主も前向きな人間と後ろ向きな人間が同居してるし
それ以上にグズグズだからなあ

大穴の社民はみずぽさん自体がフェミ利権ずぶずぶだし
同じく大穴共産党もニセフェミがたくさんいるとこだし

橋下さんとこ?
何となく不安だな・・・

272名無しさん 〜君の性差〜:2012/08/07(火) 21:39:54.65 ID:ivfT0RJ2
>>271
今国会でハーグ条約に批准できなかったら、とりあえず民主には入れない方が
よさそうだね。

橋下さん自身は共同親権等に前向きだけど、新しい政党だからマニフェストなども
どうなるかわからないし・・・
民主みたいに公約を全然守らない可能性もあるし。
273名無しさん 〜君の性差〜:2012/08/25(土) 16:25:38.13 ID:yrlh2OEH
連れ去りは精神的虐待 精神的暴力 DVですよね
274名無しさん 〜君の性差〜:2012/08/28(火) 21:46:57.21 ID:UJgd7gX/
>>272
このままいけばできなそうだな
275名無しさん 〜君の性差〜:2012/08/31(金) 07:46:22.03 ID:zVY/1JLD
>>273
片親になることそのものも子供にとって見れば精神的虐待だし。
それが事故死とかなら逆に心の糧になることもあろうが、単に母親のワガママじゃねえ。
276名無しさん 〜君の性差〜:2012/08/31(金) 21:52:44.84 ID:Af6QBKgB

【政治】衆院でハーグ条約承認案など審議入り…野党欠席
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346416097/l50
277名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/01(土) 04:35:50.65 ID:jJ0tfA0Z
>>271
共産党も教条的なフェミ系に内部から食い荒らされてる
それと反米色が強いんですわ
だからハーグ条約では相性が悪いかな〜と
最近はサヨクやバカフェミだらけになってしまった左翼の中で
領土侵犯や痴漢冤罪について批判してくれてるのはとても嬉しいんだけどね
278名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/01(土) 18:21:38.97 ID:WdrcKkae
427 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/08/23(木) 09:49:33.11 ID:UWVIW9Vi [2/2]
>>424
これ読むと、なるほどなぁって思う。

韓国人を分析したその先に日本人女性が見える
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1342847468/

これだけある朝鮮人と日本のメス様の類似点
http://www47.at●wiki.jp/owakongirl/pages/498.html

女脳は朝鮮人脳そのものだよね。 「女叩きするな!」で批判させないようにする」
http://www47.at●wiki.jp/owakongirl/pages/388.html

女=韓国●相手を悪者にして被害者面し、それをベースに自分に有利な不正を受け入れろと男性に迫る
http://www47.at●wiki.jp/owakongirl/pages/401.html

日本での女性様批判は、北朝鮮での将軍様批判と同じ? 女尊男卑な暗黒社会ニッポン
http://www47.at●wiki.jp/owakongirl/pages/608.html
279コダックの息子 ◆1Dr8YPTgSOwU :2012/09/13(木) 01:59:55.01 ID:gQciSVed
abc sayonara baby mini
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=fTIN0_Jp9tk

動画です。
7:28辺りから、連れ去りは当たり前と主張するあの女も登場します。
基本は英語ですが、映像を見ていただければ、何を主張しているのか
が大まかには伝わると思います。
280名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/13(木) 08:16:53.28 ID:LzWeFNEl
http://hague-shincho.com/problem
こんなツッコミどころだらけのものを良く堂々と書けるよなぁ。
>母親による連れ去りが大半を占める背景には、連れ去りの原因として、
>母へのDV・子どもへの虐待など、起草時に十分に想定されなかった
>要素があると考えられます。

そういう事例があると’考えられる’から、全てのケースで連れ去りが
是認されるべきだというのが凄い論理展開だな。
この先は「母親による連れ去り’だけ’是認されるべき」と持っていこう
としたいところなのだろうな。
「子供を連れて帰りたい」という自分の願望が先にあって、そこに
後付けで適当な理由として、DVだの虐待だのと同情票を集めやすくい
言葉を思いついて、それに合致するような事例を引っ張り出してきて
「こういうことがあるんです」とくる。
あたかもそういうケースが全てであり、連れ去りは常に正当な理由で
行われているかのような雰囲気に丸め込む。
挙句に証明は難しいから、無条件に認められるべきとくるわけか?
こんな稚拙かつ乱暴な主張が’国際的に’認められると思ってるのかな?

実際に返還を命じられ、その後児童虐待が行われている
ケースがどれだけの比率なのか、逆に特段の理由も無く、
親の身勝手な願望で連れ去っていると判断せざるをえない
事例がどれだけあるのかということも明らかにしなくては
「フェア」ではないわな。
281名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/13(木) 11:30:35.42 ID:oJ96EkJr
 
キチガイ韓国人と
キチガイ日本女はそっくり

思考パターンといい
行動パターンといい これでもかってぐらい似ている

どちらとも話し合いは絶対に無理、譲歩しても全くのムダに終わる
サーカスの猛獣使いのようにムチで打って言うことを聞かすしかない

この事実に気付いただけで
世の中の問題の大部分が解決した
 
282名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/13(木) 19:46:57.26 ID:8P+ZadqS
>>280
>そういう事例があると’考えられる’から、全てのケースで連れ去りが
>是認されるべきだというのが凄い論理展開だな。

でも向こうが声高にそういう理屈を展開するなら
「DVが無くても連れ去る事例があると考えられる」から
全てのケースで連れ去りは否定されるべきという理屈も成り立つよね?
283名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/13(木) 21:27:12.83 ID:zmHA3uyV
>>282
まぁ、そういうことになるね。

基本的に
・親の勝手な判断による連れ去りは違法である
・連れ去るにはそれなりに合理的な理由が必要である
・その理由を証明するのは連れ去ろうとする側の義務
というだけのこと。証明するのが難しいから全部認めろなんて、
論理が破綻してるわな。今時映像だって音声だって記録する
手段はいくらでもある。内容によっては医療機関だって利用できるだろ。
それをしないんじゃ、自分もDVを容認していた・・さらに言えばDVに
加担していたのと同じこと。そんな奴にDVを理由にする資格は無い。
284名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/14(金) 10:22:02.57 ID:SluE5p25
国会閉会でハーグ条約に関する法案が廃案になったそうだな。
285名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/14(金) 12:12:10.73 ID:pelp+1g9
次の選挙はハーグ批准に賛成のとこに入れたいな
286名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/15(土) 18:08:21.96 ID:7X3hdeLG
>>284
アメリカの方では対日本用の法案が…。

今の経済状態で、アメリカに経済面で責められるときついんだけどねぇ〜。
誘拐犯のおかげでこれ以上、害を被るのはごめんだわ。
なんとか誘拐犯だけでも、司法の場に引きずり出せないものか。
287名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/17(月) 20:33:10.14 ID:fh5OHAd4
>>286
逆にそれくらい外圧がかからないと国内は変わらないんじゃないかな?
結局なぜそんなに圧力がかかるのか?という部分を伝えるに当たって、マスコミが及び腰過ぎるよね
多分反対派の声が大きいせいなんだろうけどね
声が大きいのは事実だけど、あいつらの言ってることは支離滅裂だし
外圧に抵抗しきれるほどの大きな声じゃないよね

今中途半端に「批准決めました〜!」ってお茶濁されるよりは
きっちり外国からお灸を据えられた方が、日本人がきちんと考えたり
色んな情報や意見に触れる機会ができる可能性があるから
長い目で見れば良いんじゃないかと思うよ
288名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/18(火) 11:45:08.04 ID:8fXKnVTs
親権が女にしかいかない
男に勝ち目はない

これがおかしい

これは差別


しかも働かない女が多いので、親権を奪った後生活保護に下る
まさに負のループ
289名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/18(火) 15:09:50.85 ID:T3/YeRKi
>>279
「文化として容認されてるから」だけをひたすら理由として挙げてるけど
「文化として容認されてる」なら、無断連れ出しは誘拐として扱ったところで
容認してる人は訴えないんだから、何の問題もないよな。

訴える人は母親の無断連れだしを「文化として容認」してない人で、
それは(フェミの大好きな)国際的な基準にも合致してる。
290名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/18(火) 15:19:47.99 ID:T3/YeRKi
ttp://idomasae.net/

>ところが、ネット上ではハーグ条約反対議員としてレッテルを張り、事実に反する誹謗や中傷が
>繰り広げられております。本人だけでなく家族などへも心無い言葉が投げかけられ、非常に残念に思います。

>また、ハーグ条約を取り上げた番組での発言の真意も理解しないまま、言葉尻だけを挙げ、
>議員活動の妨害ともいえる過激な行動が行われていることについては、大変遺憾に思っております。 

なんかムカついてるってよw
真意とやらを説明する気はないようだが、文句は言いたいらしい。
291名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/20(木) 04:20:52.45 ID:1VxZuAiB
>>289
その文化として許容されていた慣習を自らフェミは破壊した
もはや文化など誘拐の根拠にならない

ガッチガチの保守主義者や右翼が戦後もず〜と政権の座に付いていて
男女共同参画やら女性センターやらも無かったのであれば
文化として主張していても説得力はあったと思うさ
だが既に時遅し
バカな女は自分に有利な部分まで一見して不利になると誤認して文化を破壊した
容認していない人がどんどん増えていくのはもはやそういう文化を自ら
破壊してしまったと気付いていないバカだけ
誘拐女を許してはいけない
292名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/20(木) 04:28:41.90 ID:1VxZuAiB
>>290
リンク先のURLより引用

>DVなどに配慮のない条約批准

は?
男女共同参画もDV対策は日本が極めて遅れている事を指摘している
またあっちは刑法で日本よりも強力なやつだからな?
しかも強力な本場のフェミニスト団体もどっさり居るんだがな
むしろ本当にDVがあったのならば外国の方が良いはずなんだが
どうしてここにきてより男女平等とDV対策が進んでいる外国にいかないのか
293名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/27(木) 19:11:37.53 ID:dpfx8EqX
これこそ子育てへの男女共同参画の根拠になるんじゃないの?

http://scholar.google.co.jp/scholar?q=testosterone+Lee+T.+Gettler&btnG=&hl=ja&as_sdt=0&as_vis=1

まあ日本のニセフェミと引き離し弁護士には頭痛の種になるのかもしれんが?

子育てに際してのホルモン変化(テストステロン減少)は男女ともに起こるみたいだよ(CW Kuzawa)
294名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/29(土) 23:58:54.00 ID:RlY6BWoZ
>>280
DVの定義って拡大しているね。

【社会】DV:被害が急増 「精神的」「経済的」圧迫目立つ 宇都宮市女性相談所 栃木[05/12]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147438606/l50

>夫の妻への暴力では

>▽妻に携帯電話を持たせ、常に所在を報告させる
>▽買い物などの際、財布とレシートを出させて1円単位で収支をチェックする
>▽「殴るける」のまねをする
>−−など、外見では判別しにくい事例が増加。中には「夫の命令に従わない妻への嫌がらせに、
>子供に暴力を振るう、または『振るうぞ』と脅す」といったケースもあるという。
295名無しさん 〜君の性差〜:2012/09/30(日) 10:04:31.69 ID:Bgvve+AZ
その拡大したDVをぜひとも男性被害者にも広げてほしいもんだ。
日本中のほとんどの夫がDV被害者になるだろうから。
296名無しさん 〜君の性差〜:2012/10/05(金) 23:34:05.14 ID:2FyoiD65
もし俺が逆の立場でアメリカ人女性と結婚する場合を考えたら、どうだろう?

子供ができたとしてハーグ条約のない日本には子供と俺を返してくれないかもしれない。

ハーグ条約があれば、いざというときアメリカに帰せるという保障があるからアメリカ人女性も

日本に返すことに同意してくれるかもね。子供にとっては自由にアメリカと日本を行き来できる

メリットがあるようにも思えるけど・・・
297名無しさん 〜君の性差〜:2012/10/15(月) 11:56:19.95 ID:7KBmX31j
【政治】 国際結婚が破綻した場合の親権争いの解決ルールを定めたハーグ条約 G8で日本だけ未加盟 日本の国際的な立場に影響
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350247097/
298名無しさん 〜君の性差〜:2012/10/15(月) 15:40:12.09 ID:c2BghvnD
そのスレ、酷いのが暴れてるなw
299名無しさん 〜君の性差〜:2012/10/16(火) 17:41:11.50 ID:DvDuucVi
【政治】ハーグ条約未加盟、審議停滞で 「責任放棄」との批判を免れそうにない野田政権★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350280694/

反対してる奴の意見ってどれを見ても、女性は被害者って点を確定事項として
語ってるだけなんだよな。まったく会話にならない。
300名無しさん 〜君の性差〜:2012/10/16(火) 19:03:25.52 ID:Weh/JI72
日本のバカフェミがやらかして外交問題にまでなってるんだよな。
これ早めに解決しないと国益を損う。というかすでにそうなってるかも。
国内の日本人同士の離婚での「子供の連れ去り」をどう扱うのか見ものだな。
301名無しさん 〜君の性差〜:2012/10/16(火) 21:51:37.34 ID:4GJqpAb5
反対の連中がいつも書いてるネタ

1.うっかりもとの国に返還したら、DV親父だった
それを調べられなかった裁判所の連中が無能だっただけ
条約にはそういった場合は返還義務はないと定められてる
担当した裁判官の無能さを条約の不備にすり替えてるだけ

2.子どもの意見は?
そもそも日本の裁判官に子どもの意見を聞くという発想は無い
9才の女の子が、「お父さんが良い」と言ったにも関わらず無視したエピソードがある

3.日本では母親が子どもの面倒をみる風習
太平洋戦争前は離婚したら問答無用で父親の単独親権だった
戦後は逆に問答無用で母親という運用をしてるだけ
どっちにしろ今の知識では無茶苦茶な制度
風習って言えるほどの歴史はない
あえて言うなら父親の単独親権の方が歴史がある
302名無しさん 〜君の性差〜:2012/10/17(水) 19:43:58.33 ID:ZmAGW+U2
しれっと中立ぽく装ってる奴も、ログを辿れば結局
日本の法はすばらしくて、子供のためになる、
アメリカの法はクソで なにひとつ良い点なく、子供のためにもならない、
こんなことしか書いてなかったりする。
303名無しさん 〜君の性差〜:2012/10/24(水) 16:38:23.55 ID:lBrFunsl
ハーグ条約批准反対するのはこういう人間
http://www.youtube.com/watch?v=j-uJuupA7rI
304名無しさん 〜君の性差〜:2012/10/25(木) 01:18:53.86 ID:NS4cycb+
マジで反対してるやつの主張の根拠のなさや
思い込みがすげえと思うわ。どうしたらそこまでそうだと言い切れるのかわからねえレベル。

下手すると平等とか人権とか言うやつらが、人種によってあっちの国は差別する裁判がとか
どこで聞いた話でどんな根拠があるのかもわからないのにDVがあったからとか
おいおいそれこそ偏見や差別ってやつじ・・てのを平然と出すからな。
法律家があっちの法律の乗っ取ることを否定みたいな形で書いてるのもいるから
本当に驚くよ・・・。
305名無しさん 〜君の性差〜:2012/11/05(月) 20:04:26.82 ID:Rxmt3TAw
まあ
反対派は「女性の人権が!」とは言うけど
引き離しが子どもの人権侵害であることはノータッチだからな
306名無しさん 〜君の性差〜:2012/11/08(木) 18:18:23.91 ID:gSlA4gvK
よく自然ドキュメンタリーのテレビ番組で、「オスの鳥はメスにダンスして求愛します」
というようなシーンを強調してる気がするけど、さり気に変なバイアスかけてない?
307名無しさん 〜君の性差〜:2012/11/09(金) 21:51:07.86 ID:leS51X9G
子どもの連れ去りという違法行為を「合法」とする裁判官は異常。

裁判官訴追委員会
http://www.sotsui.go.jp/index.html
308名無しさん 〜君の性差〜:2012/11/09(金) 23:44:24.64 ID:nKQVkvAD
キリスト教的な考えでは神の下にすべての人間は平等であるから、
親子の間に上下関係はなく、親が子供を育てるのは「権利」と言っているけど、
神の代理で子供を育てるという考えなんだろうかね。

日本では上下が完全にはっきりしている。親が子供を操り人形のように
しつけていることも多い。また世の中が変わって親のエゴで児童虐待を行うケースが
増えてきたりいろいろ問題になっている。
子供の連れ去りは、法的な問題もあるが、家庭もひとつの社会とすると社会の
中で子供が育つことを認めない親のエゴのように感じる。
また、日本的な現行のシステムは社会のひずみの元となっている気がする。

キリスト教的価値観を押し付けるわけではない。しかし社会みんなで
子供を育てていくというコンセンサスがあってもいいと思う。
309名無しさん 〜君の性差〜:2012/11/16(金) 21:42:20.05 ID:qC+46bHM
昨日某国営放送で
女性の社会進出と子育て支援の話をやってたね

まあ結構なことだとは思うけど
ああやって欧米型の社会システムを目標にするって事は
父親と子どもの関係も見直すことになるんだけどいいのかな?

父親も積極的に子育てに参加することを前提とするシステムなんだから
今まで自称”女性の味方”で儲けてきた、引き離し推進側の人々は困るんじゃないの?
「子育ては女の仕事!」でやってきたからこそ、今のビジネスモデルが成り立ってたのにね・・・

あれを勧めると「父親も子育てに参加!」ってことになるから、面交も推進されちゃうぜ
ゆくゆくは、今まで面交を妨害してきたのは間違いだと立証されてしまうぞ
その時はどう言い訳するのかな???
310名無しさん 〜君の性差〜:2012/11/18(日) 01:37:22.39 ID:f7D1OBJa
さあ、都合のいいとこだけいじするんでないの?
あいつらのことだし。
311名無しさん 〜君の性差〜:2012/11/23(金) 18:09:29.97 ID:wppnb7Ji
おーい朝日よ

反対意見を載せるのも良いけど
伊藤和子は止めとけよ
ハワイの一件で被告すら認めてないDV持ち出して
名誉毀損で裁判寸前まで行ってるし
ハーグ条約程度の英文すら読めないヤツが、国際条約を語るのはどうよ?
312名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/03(月) 21:49:49.71 ID:lQCS+jlk
見事な洗脳されっぷりだな・・・

http://ameblo.jp/bangkokoyaji/entry-11418911108.html
313名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/05(水) 18:50:08.43 ID:zuSQBIHK
池田信夫

@ikedanob

彼のツイートを見ていたら、胡散臭いことだけはわかった。

こいつハーグ条約知らないのか。東大出てても馬鹿だな。
314名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/05(水) 21:41:23.49 ID:8cFKKO6H
日本未来の党に投票しよう!

● 子どもが虐待や育児放棄にあわないよう親の子育て環境の改善を図る。
● 離婚・別居時に両親が子どもの共同養育計画を作成することを義務化する。
● 配偶者暴力に対し刑事罰を課すよう法改正する。
● 司法官僚による国民の権利侵害を止めさせる措置を早急に講ずる。
● 行政・司法苦情処理第三者委員会を国会内に設置する。
● 「拉致国家」の汚名を返上するためハーグ条約を早期に批准するとともに国内の子どもの連れ去り行為を禁止する。
315名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/06(木) 09:58:59.41 ID:RCRztddk
各党のハーグ批准に対する姿勢ってまとまってるサイト無いでしょうか。
316名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/06(木) 23:29:23.90 ID:j15BoL3i
さすがに知らんなあ…。

未来の党はいい意味で欧米を見習っている方向にも見えるが
バックが小沢だし、票も伸び悩むだろうな。
317名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/07(金) 18:57:39.15 ID:MwceoxH9
>315
共同親権についてはこのURLにリストがあるんだけどね。

ttp://kyodosinken.com/
318名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/07(金) 19:02:56.72 ID:MwceoxH9
>315
共同親権についてはこのURLにリストがあるんだけどね。

ttp://kyodosinken.com/
319名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/25(火) 17:02:50.33 ID:g3JmoQHL
自民には馳さんみたいな人もいるけど
阿部さんはがちがちの時代遅れの単独親権支持者だそうな
まだ天動説レベルの迷信が抜けないみたいだね

ただ中韓への態度を見てると、基本は顔色伺いの弱腰外交になりそうだから
このまま諸外国からの圧力が加われば、案外あっさりとハーグ条約には批准するかもね?
320名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/26(水) 00:06:37.06 ID:hSpBKITK
本気で批准するならいいけど、外国からの子供連れ去りについての話題が世間から上らないようにマスコミが違う話題を必死になって取り上げるかも?!
しかもハーグ条約を批准しない代わりにTPPを批准する恐れもある?!
321名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/26(水) 00:14:24.01 ID:txGBj/Z8
こんなに左翼や右翼からも評判悪い条約珍しいな。
左翼は左翼で自分たちの利権があるのか基本的に意見が分かれるし
賛成してても消極感がぬぐえない。
右翼っぽいのだとなんか勘違いした外圧扱いしたりと妙な話よ。

無駄に共通してるのはどこから聞いた話なのか分からないDVの噂や
裁判所が偏見まみれだというそれこそ偏見じみた意見。

どうなってんだこれって話。
322名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/26(水) 00:39:41.54 ID:txGBj/Z8
A「C、なぜこんな条約を結ぶ。これじゃ日本の女性が寒くなって女性に優しくなくなる。」
C「日本のフェミニストたちは自分たちのことしか考えていない。だから抹殺すると宣言した。」
323名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/26(水) 09:12:50.75 ID:6kWWVZXb
「東北選挙区で維新が16.71%も獲っているのは明らかに不自然です。
維新は大阪の地方政党で東北には縁もゆかりもないはずです。」
「東北こそまさに反原発、反TPPのメッカでしょう。未来に入れるしかないじゃないですか。」
「東北選挙区で未来が維新に負ける理由が一つもありません。これは絶対に不正選挙です。」
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_224.html

「父は比例代表の開票作業をしました。父が担当した選挙区は保守王国と言われ自民が強い地域です。
「日本未来の党の得票数が自民党に匹敵するほど多くて驚いた」
「選挙結果では日本未来の党の得票数は共産党以下の大惨敗でした。」

「他の地域では得票率が下がってるらしいが、うちの選挙区は違うよ。
前回以上に多くの人が投票に来たから開票作業は大変になるだろうね」と言われた。」
「ここでも不可思議なことが起こりました。なんと、この選挙区での投票率は過去最低だったのです。」

自民の強い保守王国で「日本未来の党の得票数が自民党に匹敵するほど多くて驚いた。」
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_216.html

私の友人の神奈川9区での報告(比例)では500の束の検査で全く同じ筆跡のものが大量に出て来たと。
驚いて声を上げたら、「黙れ!」という雰囲気。ただ単に印を押す事を奨励されていた様です。
ありえない事が起きてたと思います。選挙区により異なるでしょうが。
http://blog.livedoor.jp/arait9343/archives/7634315.html

不正選挙:ウチの選挙区(石川2区)は無効票が10425票。全体の5%。他県は調べていないが、
ちょっと多くないか?隣の石川1区は無効票4135,石川3区は無効票5000ジャスト。
5000票ジャストなんてあり得ない。投票率詐欺に加え、無効票詐欺もやらかしてくれた。
不正選挙バレバレ。https://twitter.com/heihei9999/status/280616744316461056
324名無しさん 〜君の性差〜:2012/12/26(水) 18:09:42.74 ID:zviWV4sY
>>321
>左翼や右翼からも評判悪い

左翼:自分たちの利権が絡むので反対
右翼:なぜか左翼の流したウソを丸呑みで反対

裁判官が偏見を持っていると言うより、全く不勉強かあえて海外のデータを無視してるのは事実
3才神話も母性優位も、既に天動説レベルの迷信

アメリカ政府ですら自国民に対し、「日本の裁判所を利用してはいけない」とコメントしている
ハーグがらみで日本に抗議している国の方が、北朝鮮に抗議している国より圧倒的に多いのも事実
325◇男性差別が激しいスレあったので反論お願いします。◇:2013/01/02(水) 10:51:41.09 ID:dGYDv6C+
326◇男性差別が激しいスレあったので反論お願いします。◇:2013/01/02(水) 10:53:11.09 ID:dGYDv6C+
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1354554690/451n-

451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/01/01(火) 21:04:54.90 ID:5fIJWHFw0
>>450
そんなくにもあるのか、ひどいな。
ところでこの問題についてはおたくはどう考えるの?

http://www47.atwiki.jp/owakongirl/pages/497.html

ジャンル別 > 海外 > ハーグ条約、共同親権
Taira Sakakibara(榊原平)
http://www.youtube.com/user/SakakibaraTaira
日米 子供連れ去り問題 大論争 連れ去りはどっち 米では元妻に逮捕状
http://www.youtube.com/watch?v=SIXP0bVnz60


452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/01/01(火) 21:46:54.82 ID:LMifzcJ3P
>>451
そりゃちゃんと協議しないで一方的に連れ去ってる側が悪いだろ
何を当たり前な事をw

あとこれも問題だよね

「日本国籍」夢見るジャピーノ 日比国際児
http://www.bochao.jp/article/13290161.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャピーノ
>日本人男性がフィリピン人女性とその間にできた子供から蒸発するケースが多い。
>そのため子供は日本まで来て、父親を探す事がある
327名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/02(水) 11:28:04.58 ID:cxy/IcYa
328名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/16(水) 11:25:44.50 ID:m2i2SSy4
【外交】安倍首相、「ハーグ条約」加盟表明へ…国際結婚が破綻した夫婦間の子供の取り扱い定める、米側は再三にわたり条約加盟を要求
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1358294452/
【政治】安倍首相「ハーグ条約」加盟表明へ 日米首脳会談で[13/01/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358300762/
329名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/16(水) 12:10:08.21 ID:raVVzBNk
万歳!万歳!万歳!
330名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/16(水) 15:15:14.01 ID:oS0YGfsF
【日米関係】安倍晋三首相、ハーグ条約への加盟を表明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358268995/
331名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/16(水) 15:56:37.39 ID:4vI/x320
まだ国内法とどう折り合いつけるか分からんから喜ぶのは早い
332名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/16(水) 23:07:28.37 ID:L1pZALGh
どの国内法と折り合いつける必要があるんですか。
333名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/16(水) 23:14:36.03 ID:L1pZALGh
どの国内法と折り合いつける必要があるんですか。
334名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/17(木) 14:45:45.44 ID:QuTElENV
建前としては、国際条約だから国内法よりも優先されるはずだよね

まあ厳密に言えば、子どもの権利条約なんて日本の裁判官は無視しまくりだから
余り当てにならん気も少しするけどね

まじめに運用してれば
親権の無い父ちゃんが誘拐→娘(10才)は「お父さんといる!」→裁判官「お母さんの所に帰りなさい」
とか
10才の娘が母親の彼氏に性的虐待を受けた→裁判官「娘は裁判を起こせない!母親が起訴しなさい!」
なんてのは子どもの権利条約違反だし
面会交流ってのは子どもの権利条約に従えば、実施するのが基本で
「会わせない!」なんてのはよほどの理由が必要だし
洗脳虐待なんてのはもってのほかなんだけど、日本の裁判官はガン無視だよね
335名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/17(木) 19:17:42.51 ID:mUSwPQNj
現状は家裁が子供の人権や片方の親の親権を奪うための装置になってるからね。
ハーグ批准で外国人との問題だけ対策されると、離婚のリスクを考えると日本人より外国人と結婚する方がマシってことになってしまうし、難しいよね。
336名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/17(木) 19:38:18.56 ID:tx+t3xlX
その親権を奪われる方の親はほぼ100%父親だけどな…
337名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/17(木) 21:12:24.07 ID:HnApEPPe
>>330
まあ、これが普通だな。
338名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/18(金) 11:53:55.11 ID:rnWFrKNL
ハーグ条約批准の流れが決定的になったみたいだね。喜ばしいことだ
この影響で、裁判所の運用や国内法も変わっていくだろうね。
また、今まで極端に大きく考慮されていた母性優先原則や継続性原則も
是正されていくだろう。
339名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/18(金) 19:11:30.12 ID:6SQA0kd4
>>338
だといいんだけど
ある意味裁判官は治外法権状態なので、極端な話
連中が法律を無視しても、それを咎めるのは難しい

実質的に子どもの権利条約に照らし合わせれば、これを無視した法律運用は違法行為なんだが
現にそれは平気で行われてるよね?

法律の作られた経緯なんて知らん!と断言した千葉家裁の裁判官とか?
10才の女の子に訴訟を起こす能力は無い!って言った裁判官とか?
10才の女の子がお父さんと暮らしたいっていっても、母親といるようにと言った裁判官とか?
面会交流は半年に一回写真を見せれば良いと言った、さいたまの裁判官とか?

ハーグに関してもあいつらが同じ事をまたやって
今度こそアメリカ様の経済制裁発動!って可能性も低くは無いな
340名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/19(土) 09:45:25.11 ID:aMNyV8bv
裁判官はともかく、弁護士は飯のタネにさえなれば言い訳だろ。
今までは、連れ去り誘拐→捏造DV&監護実績→離婚&親権獲得ってパターンがあった。
もうこれが通用しなくなるわけだ。

次はもしハーグ条約で法の不遡及が認められたら、連れ去りの賠償請求ビジネスでも始めたらどうかね。
過払い金みたいに、「子どもが連れ去られた方はいませんか」とCMで流したりして。
341名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/20(日) 18:12:38.86 ID:AoVbmCMT
ハーグ条約はあくまで「国際誘拐犯の捜査や逮捕への国際協力をする」というもので、
「子供連れ去りは国際誘拐であるか否か」を決定するものではないので、法の不遡及は
あくまで「批准前に逃亡は終わらせ、事件は終結している」場合の話。
批准前に連れ去られていても、批准後の時点で未だ捜査中ならば協力義務がある。
342名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/20(日) 20:36:00.70 ID:cuhA0bg9
そもそも不遡及も何も、既に外国の法を破っている事実に変わりはない。
今連れ帰ってる連中が批准後に渡米したら逮捕されるのは今と変わらんのじゃないか?
343名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/20(日) 21:59:49.85 ID:4jN+jgT0
ということは、今までに他国から日本に子どもを無理やり連れ去った母親は
どうなるんですかね?
例えばFBIの指名手配は現在進行形ですよね。日本警察や政府を通じて母親と子を
アメリカに送致することになるのかな
344名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/21(月) 00:46:50.08 ID:6R52Jwwb
そうそんな感じ。
その窓口の機関を外務省におこうとしてるんだよな。
国内の親権の不平等はシラネって言い続けるんでしょうな。
345名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/21(月) 17:16:43.79 ID:WT979H2+
ま、因果応報じゃないですかね。同情の余地はない。
理の通らないことをすれば、その報いはいずれ自分に反って来るんですよ。
346名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/22(火) 21:08:57.85 ID:zs8nyVYM
>>334
男女共同参画の影響で母親有利だからね。
これを何とかしないといけない。
347名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/26(土) 09:57:25.34 ID:0YqW1N8/
>>346
>男女共同参画の影響

いやそれ以前からだろ?
348名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/04(月) 15:53:37.71 ID:wwtPw+jh
ハーグ反対派の伊藤がAKBネタにクビ突っ込んで炎上中だね

大半が彼女を基地外扱いだけど
少ない擁護者が「世界的には人権侵害って考え方が普通!」とか言ってるのが笑えた

世界的には伊藤こそが人権侵害推進派だってのw
349名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/05(火) 01:58:36.02 ID:YYVrbSmD
http://chn.ge/Xq8Rb4

国会議員、法務大臣、司法(裁判所裁判官): 共同親権を立法で成立させ、父と子、母と子が生き別れの無い社会をつくる。
350名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/06(水) 00:50:53.91 ID:1KxgzpgQ
それはそうと最近思ったんだが、本来左翼側の思想に入りそうなものでも
どっかの自治区見たく侵略・人権侵害されていてもだんまり決め込んだり
妙な擁護したり、挙句の果てに人権侵害や侵略行為の非難してる人をネトウヨ
とかいっちゃうのなどを見たりするんだよね。

そこでさ、左翼系の信条に入るものでもネトウヨっていうのを見ると
自分らにすごく都合の悪いものっていう、すごくいい指標だよなって思うんだわw
でなきゃ人権擁護すべきところとかにネトウヨはないと思うんだw
351名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/07(木) 22:42:22.68 ID:ynndemTs
352名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/10(日) 19:30:48.15 ID:3je80rhq
よし!安倍たまにはいいことするじゃないかw
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130210/k10015420271000.html

ビッチがDV夫の元に帰る事に 祝うしかない
353名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/11(月) 20:44:37.40 ID:GVXxLZpo
354名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/12(火) 17:25:31.75 ID:QVWEZh5Q
はよ条約締結してほしい。
355名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/13(水) 10:29:34.32 ID:ai53Zmje
今日の国会で馳浩議員が、ハーグ条約について質問するみたい。
356名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/14(木) 07:45:00.70 ID:BSzLs0s9
安倍首相、ハーグ条約締結へ 外人と離婚した日本人女が子供を拉致する事案に対応
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360793988/
357名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/14(木) 13:21:22.17 ID:FvCtcSnZ
ハーグ条約承認で日本の恥が解消 ワガママスイーツ女の誘拐を許すな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360795350/
358名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/14(木) 13:27:15.61 ID:FvCtcSnZ
>>353
リンク貼れてないね

俺もそれ、長すぎて貼れないけどこれか

http://www.change.org/petitions/
%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BF%E5%BA%9C-%E9%9B%A2%E5%A9%9A%E5%BE%8C%E3%81%AB%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%A8%E4%BC%9A%E3%81%86%E6%A8%A9%E5%88
%A9-%E9%9D%A2%E4%BC%9A%E4%BA%A4%E6%B5%81%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E6%B3%95%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84
359名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/15(金) 01:47:28.64 ID:sBE/tvV9
流石に北朝鮮叩けないからなぁ
元々朝鮮関連を売りにしてた安倍ちゃんとしては
何としても締結しとかんといかんのだろう
360名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/15(金) 16:18:51.21 ID:ycXXTA34
まあ政府関係者はおおっぴらには言えないけど
ハーグ批准した方が、北朝鮮の拉致解決にはかなり有利になるからな。
実際「日本人の実子誘拐が解決しなければ、拉致問題に協力なんかしない」って散々あちこちで言われてるしね。

実子誘拐の犯人どもをスケープゴートにしてしまえば、諸外国への受けをよくできる。
その結果として拉致問題の解決への協力を得た方が、日本国内にも成果をアピールできるよね
361名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/17(日) 19:09:38.16 ID:a4I+vG+1
ttp://worldhumanrights.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-5b4b.html

うーん この伊藤和子

他もひでえ
362名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/17(日) 19:52:08.08 ID:DfUDSZDu
>>361
ひでえというのは同意だけど、さすがに記事が古すぎだろ。
363名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/17(日) 23:42:42.86 ID:F5P0MBPl
>>361
The Hague convention というものがあってだな
これのarticle13読めば、こいつが英語読めないことはすぐ分かるよ
英語読めないくせに国際的な人権派って
どういうギャグだ?

挙げ句の果てに他人の人権侵害で、名誉毀損ってw
364名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/18(月) 12:50:22.68 ID:JYkkDo5J
色々回ってきたけどスイーツとフェミが発狂してて爆笑させてもらった
都合良くフェミに有利な部分だけ取ってきてたのがバレそうだからな
レイシストにはじまり反米左翼とか反米ネトウヨとか利用しようと必死だぜ

反対理由にDVとかそもそも別問題だしあっちの方が女の人権は守られてるはず
そう言ってたよな?おかしな話だよな?

これを手始めにやはく共同親権と面会交流の保障につなげていかないと
本当に日本は遅れてると思うね
365名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/18(月) 13:46:55.75 ID:DM9qt7Fw
そりゃ日本じゃ女様の機嫌を損ねたらモラハラ→DVだからな。
こんな女様に都合のいい状況は使わなきゃ損ってことでしょ。
366名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/18(月) 16:42:40.33 ID:3nWHusAz
>>361
ついでに言うと以前こいつは
「PASなんてトンデモ科学!」って断言してたけどな
ちょっとググると去年の時点でもPASを表題に入れてアクセプトされてる論文がある
結局DSMにはまだ入らないみたいだけど、その場で論議のお題になる程度には認められてるよ

これだけ負の実績を積み重ねてると、こいつの言う「人権」は誰のためのものなのか分からんな
367名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/18(月) 22:18:01.61 ID:/vDcVlgY
何もかもがDV・虐待にされる今の日本では、探せばすべての夫婦・親子関係において"男性からの暴力"を見つけ出すことが可能だろう。

by コリン・P・A・ジョーンズ
368名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/18(月) 23:36:34.84 ID:6ShUBaZA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1360825666/
このスレのID:0Xzvnl4uって奴が凄い
論点逸らしやアナロジーとしてむちゃくちゃな外国の事例を出して大暴れ
そこまでフェミに都合が悪ならこりゃ加盟するしか無いようだな
369名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/19(火) 00:24:37.04 ID:QDw5iblX
いやはや本当に面白いね。この条約。
マジで右も左もない、あほばかりが
根拠もあいまいなことでれ岳反対論を展開できるんだから
すげえと思うわ。

左翼側のダブスタや右翼の反米だかそんなちゃちなもんじゃないくらい
めちゃくちゃな状況だわ。

たまに条約推進してる人はどういう立場の人間なのだろうかと
混乱しそうになるわw
370名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/19(火) 14:07:14.13 ID:LEUxuNeI
ハーグ条約、日本加盟へ 国際結婚破綻後の子の扱い巡り
http://www.asahi.com/politics/update/0219/TKY201302190113.html
371名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/19(火) 16:15:13.32 ID:O5YdmiGg
国内法も変えてくれるんだろうな
そうなら有難い
372名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/19(火) 18:26:38.46 ID:w8cCTgv1
>>371
多分変えざるを得ないと思うんだよね
ハーグ条約の遡及しての適用は無いだろうから
海外の父ちゃん達と子どもの面会交流は最低限欧米レベルで保証しないと
また経済制裁だなんだという脅しのネタになる

裁判所としては、根拠となる法が無いと動かないだろうから
強制力を持たせた立法の方向で動かざるを得ないと思うよ

アメリカやフランスの父ちゃん達はせいぜい数十人ずつらしいけど
各々の政府はきちんと動いてくれたってのは凄いよな
373名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/19(火) 18:35:18.11 ID:w8cCTgv1
>>371
そもそも一部の弁護士や法務省がかなり抵抗してきたけど
多分根底には欧米の考えが導入されると、自分たちがやり玉に挙がるって思ってるんじゃないのかね?

今後「あわせた方が良いなら、なんで今まで裁判所はあわせなかったの?」って突っ込みが入るようになる確率が高いだろう
現実に「あわせるべき」とする法律は無かったけど、「あわせちゃいけない」って法律も無かった
つまり裁判官の主観のみで面交を阻害してきたことになる

反対に「会わせた方が良い」というデータは1980年代からどんどん蓄積されていて
年々リサーチの度に同じ結果が出てこの根拠はどんどん強固になっている
裁判官の主観とか文化的にどうこうじゃなく、ある程度の客観的データの蓄積が裏付けになっている
その上で欧米では面交の阻害は、子どもの成長に悪影響があると言う認識の元に虐待とか犯罪とされている
 
これが知られると、日本の司法関係者は少なからず虐待加害者になるよね?
薬害エイズの非加熱製剤と同じで、やっちゃいけないデータがあるのに、あえてやり続けてたことが判明しちゃうからね
374名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/19(火) 21:05:02.96 ID:u8s4Yo8U
>>371
おそらくすぐには変わらんだろうな。形骸的にハーグ条約の上っ面をなでるだけで数年たって、
アメリカから「何も変わってないぞいったいどうなってるだ!!」って再度文句言われてようやくしぶしぶ変わる。
375名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/19(火) 21:10:59.77 ID:w8cCTgv1
>>374
どうなんだろうね
そもそも条約の批准自体「やります!」って良いながらのんべんだらりだと思ってたら、ここに来て急展開したよね?
自民党内でも意見は分かれていたし、元々安倍さんは共同親権反対派だったみたいだよ
急展開せざるを得ない状況があったのかな?
先日の国会答弁でもかなり突っ込んだ返答があったけどどうなんだろうね?

日本の誘拐女と司法関係者をスケープゴートにして
解決を図る(アメリカ様のご機嫌取り)心づもりなら案外素早く進んだりはしないかな?
376名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/19(火) 21:22:58.45 ID:02vmPLEP
共同親権は賛否あるし、大規模な法改正になるから時間がかかる。
それよりも面会交流を濃密にするほうが早く進むんじゃないかな?
むしろ面会交流が満足にできるなら、共同親権という形式にはこだわらない人も多そう。
377名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/19(火) 21:52:14.61 ID:w8cCTgv1
>>376
うん
実質的には引き離されてる側としては、子どもに会えることが最優先の課題だから
まずは面交を義務づけとかしてもらった方がメリットがある人は多いと思う
あとは共同親権とはならなくとも、親権者側に非親権者に子どもが重病とか
進学の節目・学校行事の予定etc.
これらの連絡を密接に行うことが義務づけられれば、単独親権でも大きな問題は無いかもね
378名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/19(火) 21:53:16.88 ID:QDw5iblX
>>374
そういえば日弁連がこんなものを
ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2011/110218.html

(4)ハーグ条約に遡及的適用がない旨の確認規定を担保法上定めることや、
国内における子の連れ去り等や面会交流事件には適用されないことを担保法上明確化し、かつ周知すること

こいつらとんでもないことしようとしてやがる。

ついでに2012年のだと
ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120207.html

(1)に担保法の部分には上は書いてないけど
>要綱等に盛り込まれなかった事項もあり、盛り込まれた事項についても、
今後の規則や運用の内容によっては十分にその趣旨が達成されないおそれが否定できない。

てあるから、もしかしたらもう要綱には入ってるのかもしれん。
気を付けたほうがいい。
379名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/20(水) 01:34:34.06 ID:hfcQelF7
>>378
日弁連と家裁の無能な調停員が抵抗勢力だよなあ。
外国人との離婚の場合だけ共同親権、日本人どうしの離婚は今まで通りの母親親権なんて無法がまかり通るんだろうか。
法の下の平等に反してるのに。
380名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/20(水) 02:48:45.74 ID:/ptdc8Id
これ遡及しないらしいじゃん
加盟しても引き裂かれた父親に救いは無いのか?酷い話じゃないか?
381名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/20(水) 08:36:45.53 ID:MdgOBSAQ
こう見る世界的に日本の単独親権っておかしいんだな
まあ以前から日本の親権の男女格差には不満だったけど
382名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/20(水) 16:39:02.57 ID:hKsb3YbN
>>380
遡及しないからこそ
法的に強制力を持たせた面会交流制度を整備する必要が出てくる
法的に規定しないと、裁判官がまたバカやらかすからね
そうでもしなければ、あいつらが面交を勧めるわけないだろ

「面交=子どもの福祉」を認めると言うことは
今まで自分たちでやってきた虐待行為(面交の阻害)を認めることになるんだぜ
自分から改めるわけが無い

でもやらなければ、子どもを誘拐された父ちゃん達がまた騒いで
今まで同様に外圧(経済制裁)がかかる
今回もカウントダウンの状態でぎりぎり回避したからね

案外遡及しての適応がない方がメリットあるかもしれない

国内には適用しないなんてのは、とんだダブスタだよな
こんな矛盾を平然と主張する辺りが、日弁連の弁護士のレベルがうかがわれるね
さっさと引き離しをしていた弁護士を悪役として切り捨てて
自浄したふりして自分たちの保身を計るべき
その上で面交の確立をメシの種に切り替えれば困らないだろうにね

己の良心に従って、司法の独立を良いことに虐待行為を続けてきたけど
外圧でそれが崩されるんだから、大した司法の独立だよな
まじめにやってれば司法の独立も大義名分になるけど
司法の独善じゃ身内以外誰も同意しないよ
383名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/20(水) 22:24:27.80 ID:gCcBeY9R
大手マスコミが報じないなら、草の根運動で拡げていこうぜ。

サイマルラジオ
ttp://www.simulradio.jp/
384名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/21(木) 16:34:50.63 ID:URLIPXGa
今まで法的に「面会交流を行うべし」と言う明確な規定は無かった
しかし「面交を行うな」と言う規定も無かった

法律に明記されていない自体への柔軟な対処のために
裁判官にはある程度の裁量が許されていた

であれば
面会交流はどう扱うかというのは、正に裁判官個々が決めていたこと
問題があったのは法律じゃ無い

海外で「面会交流を積極的に行うべし」というコンセンサスがあり
それに従った運用データがあるにもかかわらず、これを無視し続けたのは
裁判官の不勉強もしくは怠慢によるもの

文化の違い?文化がそれぞれ異なる複数の国々でことごとく同様の結果が出てた
日本だけが特別だという根拠も無かった
客観的データを恣意的に主観で否定していただけ
385名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/21(木) 17:59:14.24 ID:lnC0LkzV
しかし弁護士が無能なのか、面会交流を積極的に行ったほうが良いという客観的データを
審判であまり出してきてないようだが。
根拠を出さないなら、否定するまでもないわな。
386名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/22(金) 16:13:25.90 ID:P71cDaWB
>>385
審判その他で出していないと言うことは無い

あとは裁判官の一般教養としてどうか?と言う側面も有ると思う
実際の裁判の場では無くても、全国の家裁に対し
現在の面交の扱いに対する要望が何度も寄せられている
その時の文章には、面交による子どもへの影響は明記されている

裁判の時に出された資料のみで裁判が運用されるわけでは無い
それまでに裁判官が裁判所の外で得てきた知識もそこでは用いられる
端的な例を挙げれば、証拠として出された文章を読むのは、それまでに覚えてきた漢字の知識が無ければ読むことさえできない
裁判の場において、裁判官が常に六法を傍らに置いて運用しているわけでもない
つまりそれまでに覚えた知識も運用には用いられている

今までに様々な機会に、複数回にわたって裁判所に対しこの知見が伝えられている以上
それが活用されていないと言うことは、それを知ってて無視していると解釈すべきだろう
少なくともオレの地元の団体は、内容証明で家裁に文書を送りつけてるし
その中には「面交が子どもの福祉にかなうというデータの存在」にはハッキリ言及している
387名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/23(土) 00:39:47.43 ID:khViDnKR
>>386
横レスだけどそこまでやっても現状の引き離し状態という事?
なおさら共同親権と面会交流の保障を急がないといかんわけか
388名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/23(土) 08:18:03.79 ID:ZtZBmZWu
おまいら、大変だ!

例外のDVで、この条例はザル法になるぞ。

>条約には引き渡し拒否の例外もある。
>政府は国会提出する関連法案に、例外範囲として児童虐待に加え、
>配偶者間のDVも明記する方針という。


   日本の女は虚偽DVで  『冤罪DV』  を作成する。


西日本新聞は 『冤罪DV』を記事にしろ。

日本は、『冤罪DV』で妻から夫へ有責配偶者を摩り替える『離婚詐欺女』だらけだ。

女が嘘泣きしたり、DVを言い出したら、その女を徹底的に疑え。
389名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/23(土) 08:20:43.73 ID:ZtZBmZWu
おまいら、大変だ!

例外のDVで、このハーグ条約はザル法になるぞ。

>条約には引き渡し拒否の例外もある。
>政府は国会提出する関連法案に、例外範囲として児童虐待に加え、
>配偶者間のDVも明記する方針という。


   日本の女は虚偽DVで  『冤罪DV』  を作成する。


西日本新聞は 『冤罪DV』を記事にしろ。

日本は、『冤罪DV』で妻から夫へ有責配偶者を摩り替える『離婚詐欺女』だらけだ。

女が嘘泣きしたり、DVを言い出したら、その女を徹底的に疑え。
390名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/23(土) 08:31:07.35 ID:xxluXrCB
>>386
以前雑誌に、子を連れ去れれた副市長の記事が載ってた。
そこに裁判官訴追委員会が書いてあったが、家裁より国会議員に訴えていくほうが大事では?

「親子を引き離すことは虐待であり、そのような判決を下す裁判官は罷免に値する」
となれば、一気に状況が変わるだろうよ。

現状ではいくら親子を引き離そうが、裁判官は痛くも痒くもないんだから。
391名無しさん 〜君の性差〜:2013/02/24(日) 23:04:22.97 ID:UpKF7W2P
配偶者間のDVねえ

子どもの連れ去り自体が配偶者へのDVなんだけどね
アメリカもフランスも公式見解は、自国内でのDVを認めていない
それにこの例外規定を本気でやったら、今度こそ経済制裁が来るね
北朝鮮の拉致問題も足踏みだな

反対派は本気で日本を追い込むつもりかな?
392名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/01(金) 06:13:17.92 ID:41Y0WcAg
 

    フェミ裁判官を殺せ。


フェミ裁判官を殺して、子供達と男性の生命を守れ。
393名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/01(金) 21:09:18.37 ID:0OsLXlrL
あんまりいい言い方ではないのは承知だけど、おそらくあまりに偏った裁判官や弁護士の命が
多少なりとも奪われない限り変わらんだろうな。
394名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/02(土) 06:05:27.49 ID:gJvI6grE
怒る気持ちも分かるが死を肯定する主張は
フェミ、利権弁護士、バカマッチョに上げ足とりやレッテル張りされる危険があるから
やめた方が良いと思われる

DVでっちあげて男性を陥れ子供を抑圧し暴力的に縛る連中に
怒りを覚える気持は本当によく分かるんだが…
ここはぐっと抑えないといけないかと
395名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/05(火) 22:38:55.70 ID:bxlj1xzg
連れ去る方に問題あるのは当然だが、
将来的な自身の直接的な利益(=任意だが子供に負担がかかる事)を見越して育てるような配偶者の元には置いていけないよな
愛が冷めたのなら尚更
こういうケースの話を聞いて連れ去りも良し悪しだと思った
396名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/06(水) 10:02:02.68 ID:8B0eENBD
>>395
子供に負担がかかる方の親が連れ去ってるケースも多いがな
397名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/06(水) 14:34:47.92 ID:pHfyCfKh
>>396
基本的に連れ去った方が負担かけてはいるんだろうけどさ、
最近知った連れ去られ側の子供欲しい理由の一例がそこを差し引いても結構ドン引きな話だったから本当に子供の為になる事って何なんだろうって改めて思ったよ
398名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/06(水) 15:31:02.45 ID:2/icx4qr
>>397
本来いるのが当たり前なのに、欲しがる理由がドン引きって、一体何なんだ?
例外的に特殊な事情があるならそれぞれそれなりの対応をすればいいのであって、
連れ去られ側に問題があるから連れ去りOKと言いたいなら余りに身勝手としか言えない。
399名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/06(水) 15:55:11.73 ID:OrDLA8IV
>>398
よくある自称”人権派”の主張だよね

一方の人権を保護するためには、もう一方に対する人権侵害には無関心という
仮に連れ去られ側に問題があったとしても、決められた正式な手順を踏めば良いだけ
現地の警察なり病院に行って、「殴られた!」って一言すら言えないってのはね
それを無視して勝手な行動をしておいて、必死で自己弁護ってのはどうもね

ガルシアさんの元妻も、裁判所でオフィシャルにDVを否定しておいて
また日本に帰ってきて蒸し返してるとか
向こうは法廷侮辱罪ってのがあるのにね
のこのこハワイに行って捕まったのにまだ懲りてないのかな?
400名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/06(水) 18:50:25.47 ID:Gvo+vuUK
連れ去られた仕返しに嫁の性癖うぷしようぜ
401名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/06(水) 23:38:58.59 ID:zYI5xCZq
>>399
結論ありきの印象操作だよなあ。
連れ去りを無理矢理に認めさせようとしてるとしか思えん。
こんな輩がいるから国際問題になって、条約に批准するしかない状況になった。
いや結構なことだけど、日本人として恥ずかしいね。
402名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/07(木) 07:33:34.09 ID:GFm93BnL
女性専用車とかいう形で勝手に痴漢予備軍にされた6千万の日本人男性の立場で考えると、
外国でも同じことやってるのか・・・とあきれて物が言えない。
なぜかこの人たちって日本の男性は私達に味方して条約に反対してくれると信じてるんだよね。
こんなに敵意むき出しに世の中の男性達を蹂躙し続けたくせに一体何を言ってるんだか。
403名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/07(木) 08:29:51.79 ID:7DxGOTPo
ハーグ条約反対は「女性は正しい」「男性が悪い」が前提。いやむしろ実際には逆の方が多いだろうよ。だからハーグ条約が成立したんだよ。それなのにフェミニズムに染まった日本はその本質を理解していない。結局は女の都合に振り回されているということ。
404名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/07(木) 14:03:36.82 ID:ozhuDwXK
過去わかっているだけで、
他国から日本への子の連れ去り事案は、約190件
そして日本から他国への連れ去り事案は、約150件

つまり現状の日本は、「他国からの連れ去り天国」であり、なおかつ「他国への連れ去られ天国」であるわけ。
ハーグ条約を締結しなければ、この現状は変えられないんだよ。

反対派は感情的に反対論を述べるだけで、ハーグ条約に代わる、子どもを救う別の手段を提示しない。
405名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/07(木) 14:45:28.28 ID:DzCriB4/
>>404
>反対派は感情的に反対論を述べるだけで、ハーグ条約に代わる、子どもを救う別の手段を提示しない。
その通り
「国際結婚の場で両親が離婚した場合、子供の処遇をきちんと考える事」
反対派の論陣にはこの観点がすっぽ抜けている、ように見える
現状でベストではないにせよ、国際標準を作られているので、それに加盟する事は結果的に子供を守る事に繋がる
ハーグ加盟が子供の為にならないと判断するのなら、何らかの対案を出せばいいのであって、ヒステリックに反対論を
叫ぶ事は何ら建設的でない

行動パターンに、戦後日本を良いように蹂躙してきた連中と同種の臭いを感じるんだよねぇ>ヒステリック・感情論
まぁハーグの議論とは関係ないから省くが
406名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/07(木) 18:00:46.59 ID:J7WmXmF1
>>405
>ハーグ加盟が子供の為にならない

よく子どもの意見が顧みられないとか
子どもの権利を考えてないとか言うけど

そもそも日本の家裁は殆ど子どもの意見を顧みないんだよね
大体article13には子どもの意見も考えろと明記されてるんだけどね・・・

挙げ句に共同親権は離婚を助長するとか・・・
単独親権でも離婚はガンガン増えてるのに何言ってんだか???
トドメに共同親権は子どもを放り出すヤツのための制度だとさ
むしろ共同親権こそ、双方に子育ての責任を背負わせる制度だろうに何トチ狂ってんだろうね?

「アメリカでは離婚後の転居の自由がない!」って文句言う割には
片方の親の親権を奪う事には無頓着だったりとか
「子どものためには離婚なんぞせず我慢しろ!」って言うなら
「子どものために引っ越しくらい我慢しろ!」ってのが何故ダメなのかね?

何か反対派って、反対するのが前提にあって理由が矛盾だらけなんだよな
407名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/07(木) 18:28:52.55 ID:ozhuDwXK
うん、例えば私が考えると、子どもの為を考えれば、その論理的帰結として、
当然ハーグ条約締結という方向だよなとなるわけだけど、
反対派の人は、まず「ハーグ条約反対!」という結論が先にあって、それを補強する
為に論理を構築しようとするから、いたるところに矛盾が生じる。
だから、傍から見れば「あなた本当は子どもの幸せなんて考えちゃいないでしょ」と
つっこまれるのも無理ないよね。
408名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/07(木) 18:35:17.97 ID:omEsP17z
ツイッターとかで反対している人って、矛盾だらけで主張が無茶苦茶だったり
素性がよくわからない人が多い。母親が可哀想という理由であまり深く考えずに
反対している人も多い気がするね。
409名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/07(木) 18:55:17.58 ID:ozhuDwXK
もっといえば、「日本人の母親が可哀想」ということだね。その程度のところで思考が止まってる。
410名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/07(木) 19:22:18.19 ID:7DxGOTPo
いやむしろ正確には「日本人の母親」というよりも「日本人女性」だろう。ハーグ条約反対は所詮フェミニズムが根拠。
411名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/07(木) 20:03:08.98 ID:omEsP17z
>>409
>>410
そうゆう人たち(軽々しく反対する人)って多分、国内の連れ去りの実態とか全然知らないんだろうな。
412名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/08(金) 16:22:09.21 ID:pl4bDtC3
結局は欧米でも元来は母親有利の単独親権で
これは良くないんじゃないの?って事で共同親権制度ををスタートさせている
面会交流も同様
色々試行錯誤してデータを蓄積した上で、今に至っている

日本においては母親有利の単独親権制度自体歴史は短いのに、日本の伝統とか言う奴大杉
更にそれで色々軋轢が出ているのに、共同親権制度なんて顧みない連中が多い
本当に今のやり方で良いの?って考えることすらしてないよね
そんなわけで今のやり方(既得権益?)にただ固執してるだけの連中が多くて矛盾だらけ

そもそも欧米では、カトリックの影響で本来離婚なんて言語道断だったシステムを経て今に至っている
ただ単純に離婚なんてダメ!って言ってるヤツの理由も矛盾だらけ
欧米が先立って色々試みてデータを揃えてくれてるんだから、もう少し謙虚にそれを検討しても良いと思うんだけどね
413名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/09(土) 02:12:19.02 ID:6J/xE8cW
>>412
日本女性に都合の悪いことになると右も左もありません。
信条とか事実とかあんまり関係なくなります。

この条約はそのいい見本です。
フェミとかが日本の伝統とか慣習とか言いだしたときには
滑稽だったよ。
414名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/09(土) 02:25:37.73 ID:6J/xE8cW
ついでに一部引用でさらしあげ。これでもリベラルのサイトだとよ。都合のいい連中だわ。
もしかしてこいつこことかで暴れてるやつだったりしてな。
ttp://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1185945888/l50
421 :無名の共和国人民 :13/02/22 13:59:39 ID:9Sv4JNsb
そういえばハーグ条約に加盟するそうだが
あれってどうよ?
いろいろ意見が分かれているようだが

423 :無名の共和国人民 :13/02/22 21:09:28 ID:CeMviDTW
>>421 (一部引用)
アメリカのそれが全く悪いわけではないが、日本人としては「共同親権」とか相当困惑するわな。
それに、今まで「子供誘拐」で逮捕状まで出てる日本人までいる。
日本人としては常識的なことをしたばかりに、犯罪者扱いされている人々への救済措置が見えない限り反対。
415名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/09(土) 02:30:25.03 ID:6J/xE8cW
あ、ついでに言っておくがこのくそサイト
都合が悪いとすぐアク禁だから気をつけろよw
416名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/09(土) 11:09:20.28 ID:6J/xE8cW
糞基地サイト&そこの糞住人さらしあげ。
さらしあげられた糞住人ここにもいるだろwでてこいよw
417名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/09(土) 12:52:55.15 ID:qgAM3WDs
調査によれば、幼児虐待を行うのは父親(22%)より母親(63%)の方が割合が多く、
そして、死に至る虐待も同様で、父親(16%)に対し、母親は(59%)である。

単独親権下で、面会交流も満足に行われず、他方親のチェック機能が働かなければ、
子の虐待が見過ごされる可能性があるわけ。
共同親権下であれば、必然的に面会交流は頻回に行われるので、虐待の防止と
いう観点からも有用でしょ。
また、他方親と子どもの継続的かつ頻回な面会交流が、子の健やかな成長に
資することは、欧米における無数の実証研究で証明済みだ。
418名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/09(土) 20:14:45.01 ID:5gyhBLYi
殺人犯でも自分の子供に会うのが許されるのに、なぜか離れて住んでいるだけで、
自分の子供との面会権がない。

殺人犯よりも人権が制限されている。
419名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/09(土) 21:38:21.73 ID:qgAM3WDs
日本は婚姻中は共同親権と建前では言うが、ある日突然、妻と子供が消え、途方に暮れる男性は多い。
そして所在がわかっても相手方弁護士に接触を禁止(実の子と会うのを禁止されるというも変な話だが)
され、子ども会えなくなっている親がどれだけいることか。どこが婚姻中共同親権だよ。
(男性親だけでなく、女性親も辛い想いをしている人たちがたくさんいる。)

「裁判所なら正義が通るはず」と家裁の門をくぐっても、現実待っているのは「正義ではなく理不尽」である。
社会正義を旨とするはずの弁護士も、依頼人の利益を求め、子ども連れ去りの指導や教唆をする。
欧米では、子どもの利益と依頼人の利益が対立する事案では、弁護士は子どもの側に立って親を諭すのに。
つまり日本では、もしかすると、裁判所も弁護士も子どもの味方ではないのです。

結果、子どもの福祉は置き去りにされる。
420名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/09(土) 22:30:53.12 ID:wgCC5fet
家裁の手口を知るならこのブログ
H調査官の手口(面会交流の保全処分の審判書つき)
http://blogs.yahoo.co.jp/saraudonn123/62065334.html
421名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/09(土) 23:53:49.13 ID:qpu7pBZN
>>418
>自分の子供との面会権がない。
>
>殺人犯よりも人権が制限されている。

しかし反対派は引っ越しできない方が大きな人権問題らしい
422名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/10(日) 08:21:48.97 ID:68XqxQM/
大人の都合より子どもの権利が優先されるのはむしろ当然のこと。
子どもは親の所有物であると考えているから、「引っ越しできないから云々」
という言葉が出てくる。
423名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/11(月) 20:52:36.17 ID:B3bWr58B
>>422
むかし共産党の議員とこの辺りの話をしたことがあるんだけど
母親の権利には言及しても、子どもの権利には全く関心が無い
つまりあいつらは「選挙権の無い子供には全く無関心」だと気づいてかなり引いたよ
424名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/11(月) 21:05:43.13 ID:+WOtOfoP
子どもは自分自身で身を守ることができないわけだから、自分を律することの
できる誠意ある大人が子どもの権利を保障しようと努力しなくてはならないよね。
でも今の日本の現状は逆だもの。子どもの幸せを無視して、無理やり連れ去った
方が「継続性の原則」に守られて有利に立つんだからさ。
つまり「子どもを不幸にした方が勝ち」ってことだね。道理も何もあったものじゃない。

結果として、不幸な子どもと片親を無数に生みだし続けている。

毎年、約24万人の子どもが、親の離婚を経験しているわけで、早急にこの問題を
なんとかしないと、社会の根っこから不安定化するような危惧を感じるよ。
425名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/11(月) 21:51:20.76 ID:t/y1Ylt2
>>423
共産主義のイデオロギーどうこういうつもりはないが・・・

共産系のDVでっち上げ弁護士、市役所、警察裏でつながってそうだな。
男女共同参画にそうゆう人が入っているんだろうな。レッドパージはやりすぎにしても
ある程度平等にしないといけないと思うぞ。

日弁連の某委員会も平等を保つべし。
426名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 06:25:04.49 ID:ROkaJKUy
子供の人生なんて本当に簡単に狂うのに、親の気まぐれ一つで変な方向行くんだよ
その子どもの人権について触れない時点でもうね、父親より母親よりもまず子供なのに
427名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 07:01:09.53 ID:i3s9NWm/
>>425
今まで一度も政権とった事のない弱小政治団体にそんな権力あると思えんけど
428名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 12:16:08.22 ID:l+XTVwoO
共産党のことは知らんが、みんなの党は国内の連れ去り問題について国会で質問している。
http://www.youtube.com/watch?v=lXeCkNsN9cM
429名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 12:19:34.08 ID:OorBKVn1
「ハーグ条約」加盟で国際結婚はどうなる? 弁護士に聞いてみた

これまで日本では同条約への加盟に対する慎重論も根強かったが、G8(主要8カ国)の中で唯一の未加盟国ということで、
特に米国から批判を浴びてきた。ハーグ条約に日本も加盟した場合、国際結婚はどうなるのか。また、
どのような問題が生じる可能性があるのか。この問題に詳しい堀晴美弁護士に話を聞いた。

●日本の民法では、母親の親権が重視されている

「ハーグ条約で問題となってきたケースで多いのは、日本人女性が在日アメリカ人(特に軍人)と結婚し、その後渡米したものの離婚して、
子どもとともに日本に戻ってきたという事例です」

このように堀弁護士は、もっとも典型的なケースをあげながら、次のようにハーグ条約の加盟が求められた背景を説明する。

「日本の民法では、乳幼児については、原則として母親に単独親権が認められ、父親には面会交流権が認められるだけですが、
アメリカに住んでいる元夫と子どもの 面会交流が実現する可能性は現実的には低いといえます。その点からも、
アメリカからハーグ条約に日本が加盟するよう、強く求められてきました」

●ハーグ条約に加盟すると「子のひきはがし」が起きる

では、ハーグ条約に加盟すると、どういうことが考えられるのか。

「ハーグ条約に加盟すると、母親が子を連れて日本に帰国すると、強制的に元の居住地に帰還を求められることになります。
いわゆる『子のひきはがし』という状態になります。アメリカでは子の連れ去りは刑法上の誘拐罪になるので、
母親がその後、合法的にアメリカに入国することは困難になりますから、母親にとっては非常に酷な状況におかれることになります。

したがって母親は、たとえDV(ドメスティック・バイオレンス)を受けたとしても、離婚した後も、居住地を離れて子どもと過ごすことが
困難になります。これは、日本国憲法上認められている『転居の自由』を侵害しているともいえます」

このように堀弁護士は、ハーグ条約の問題点を指摘する。
430名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 12:20:36.25 ID:OorBKVn1
つづき

●「子どもの福祉」よりも「大人の権利」が優先する?

「日本の民法上、親権については『子の福祉』という観点から考えられてきました。ハーグ条約は、子の福祉を一応うたってはいますが、
子の引きはがしという事 態や、その後の面会交流の困難さを考えると、子の福祉よりも、
『親の子に対する権利』を主眼としたものと言わざるをえません」

堀弁護士によれば、ハーグ条約は「子どもの福祉」よりも「大人の権利」を重視した条約といえそうだ。首相が早期加盟を表明し、
一気にそちらへの機運が高まっているが、本当にいま日本が加盟すべきなのか、国会でしっかりと議論する必要があるだろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-00000301-bengocom-soci

弁護士ドットコム 3月12日(火)8時16分配信
431名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 13:22:48.98 ID:LnAhPC1T
堀晴美弁護士って
http://rikonbengo.com/company/
離婚弁護士どっとこむのトップに堂々と載ってる奴やんけw

この事務所自体は大概胡散臭いが、この弁護士本人の主張は
ttp://www.narinari.com/Nd/20120919003.html
ttp://www.narinari.com/Nd/20120919057.html
案外真っ当だったりするんだよな・・・
日本国内の男女間に関する事のみ、フェミサイドに偏ってるってところか?
女性サイドに立ってる方が金稼げるだろうしな
単なる職業プロフェッショナルって事なのかもな


さて、この堀弁護士の新しい就職先である明倫国際法律事務所、ここはどんなもんやろうなぁ・・・
ttp://www.meilin-law.jp/
432名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 13:23:20.87 ID:nVgKsiVN
弁護士のくずか。
勝手に子どもを連れ去った時点で『子のひきはがし』状態で、ハーグ条約未加盟では対処方法がなかった。
連れ去られたほうの親の権利は無視するのがこいつらのクズたる所以。
433名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 13:34:31.25 ID:034lHoW5
例えば、妻が子供を連れて米国から勝手に帰って来たとしよう。
その時は、誘拐罪として米国では逮捕状が出ているわけだ。

そして月日が流れ、、、


子供が結婚し孫も出来た。

さ〜親子3代でハワイにでも遊びに行こうか、、って事でホノルルのエアーポートのイミグレで逮捕状が出ている事が分かり、逮捕、拘留、裁判、収監ってなるんだろうか?
司法取引しようにも子供は成人し結婚し、子供までいるのだから今更父親と米国で住むなんて取引は出来ないし、、、、

すると余生はアメリカの刑務所で暮らすって事になるのかな??????
434名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 14:27:08.61 ID:jJyRAX2Q
>>432
まさに、盗人猛々しいとしか言いようがない…
435名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 16:21:56.88 ID:nChtpkQi
>>429
>母親が子を連れて日本に帰国
この時点で母親が引きはがししてるって事になんで気づかないの???
ホントこの辺りでコメントしてる弁護士って正真正銘のバカ揃いだな

>子の連れ去りは刑法上の誘拐罪になるので、
>母親がその後、合法的にアメリカに入国することは困難になります
そもそも誘拐しなければ、犯罪者にもならないだろ
犯罪を犯しておいて、「収監されたら身体の自由が侵害される!」って騒いでるのと一緒だと何故気づかないの???
436名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 16:23:23.18 ID:nChtpkQi
>>430
>面会交流の困難さ
日本の実態を知っていて言ってる確信犯だな
実際の運用を見れば、日本の司法関係者にこそ「子の福祉」の発想は欠落してる
437名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 17:17:47.67 ID:QG8UC0WB
>>436
>日本の実態を知っていて言ってる確信犯だな
>実際の運用を見れば、日本の司法関係者にこそ「子の福祉」の発想は欠落してる

日本の実態とはどういう実態があるの?
結局「連れ去り」が問題になるのは、欧米では父親の面接権の確保のために
母親が国外へ出ることに制限があるというのが根本だと思うけど。
主婦として外国人の父親についてきただけの母親では、正式に離婚して子供の
親権を得たところでその国での自活能力がないから帰国せざるを得ないのは明白。
その時子ども連れて行くのが違法で「誘拐」になる、というだけのことでしょこれ。

問題の根本が「親権を取れなかった方の親の面接権確保」である以上
どっちかといえば子どもの権利というより親側の権利の問題じゃないのかな
もちろん子どもがはっきり意思表示ができる歳になってて僕はアメリカで暮らしたい
ダディと一緒にいたい、と言っているのに無理やり日本に連れてきたら子どもの
権利の問題になるだろうけど。小さな乳幼児とかだったらさあどうなん?て話だし
438名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 17:31:50.10 ID:BfN5cqsg
>>437
というかその前に、親権を片方しか取れないのが前提でいいのか?
439名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 17:58:01.68 ID:xkxtQcEU
>>437
なんで母親の単独親権が前提なんだ?
主婦として外国で生活する経済力のない女が単独を親権を取ることがそもそもおかしいんたが。
440名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 18:43:34.04 ID:nChtpkQi
>>437
>子どもの権利というより親側の権利の問題

面会交流は子どもの権利条約でも触れられているように
子どもの権利としてまず見るのが今の一般的な流れ

どっちの親と暮らしたいetc.の意思表示できるようになるまでは
両方の親といる時間をそれぞれ作る必要があることくらい分かるだろ?

日本では面交は裁判所自体が邪魔をすることが多い
2か月に1回2時間とか、半年に一回写真を見せれば良いとかね
これは欧米では面会交流の妨害すなわち児童虐待と認識されるレベル
こういう運用を裁判官や弁護士が行っている日本は
人権侵害国家として知られている

ところでみんな自活能力がないの?
日本の女ってみんな生活力がないって事?
外国で自力で暮らしている女の人もたくさんいるみたいだけど不思議だね???

それから乳幼児には母親が不可欠って考え自体
もうカビが生えて腐りきった古い考え方だよ
出産の時に母親が死んで、父親や祖父母に育てられた人なんて昔からたくさんいる
大昔の王侯貴族だと乳母が育ててたりしただろ?
441名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 18:59:45.94 ID:QG8UC0WB
>>439
>なんで母親の単独親権が前提なんだ?

別に母親が取ることがだけ前提じゃないだろうけど
外国人父が親権とる場合は問題にならんだろ、その国から出て行く理由がない
単独で親権とるのがおかしいとか言われても、そもそも分かれて暮らすとき
どっちかが主体になって育てる、というのが裁判してまで「親権」を決める
理由なんだから単独で持ってるのはおかしいなんて言うのは意味がない話でしょ。


>主婦として外国で生活する経済力のない女が単独を親権を取ることがそもそもおかしいんたが。

父親のいる国で暮らすことが前提として親権を決めるのならそれはそうかもしれないが
別に母の母国に帰れば働いて生活できるわけだから。前提が変われば特段問題にならない。
そもそも金を稼げる方が親権の上位にくるんだったら主婦(夫)や子育てなんて成り立たない。
日本、欧米問わず国内法の判例で多くの場合母親が親権を得るのも経済力ではなく現に
子供と接して子育てしている度合いが高いの母親である場合が多いからだし。
例え母親が主婦をしている間の一家の生活費の大半を夫が稼いでいるとしても、子育て
しているのは母親でしょ、という単純な事実がそれだけ重い
442名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 19:20:51.85 ID:QG8UC0WB
>>440
>日本では面交は裁判所自体が邪魔をすることが多い
>2か月に1回2時間とか、半年に一回写真を見せれば良いとかね
>これは欧米では面会交流の妨害すなわち児童虐待と認識されるレベル
>こういう運用を裁判官や弁護士が行っている日本は
>人権侵害国家として知られている

そういうことでなら、どっちもどっちじゃない
面接を妨害するのはよくないのかもしれないが、面接させるために
居住地に制限を設けるのもやりすぎだろう。家庭内のどういう事情で
離婚するのかもケースバイケース。面接できるのは確かに子どもの権利の
一つではあるだろうけど父親が面接に来にくくなるからという理由で無理に
外国に住まわせて母子が被る不具合の方が大きくなるのならそっちの方が
問題になるだろ。だから、面接に来れるか来れないかだけで判断するのは
一面的すぎるだろう


>それから乳幼児には母親が不可欠って考え自体
>もうカビが生えて腐りきった古い考え方だよ

カビが生えた考え方だと考えるのは勝手だが、国内法で親権を争うときなら
よほど問題がなければ母親が親権とるのは日本も欧米もほぼ同じ。
つまり本来の生活実態としては母親が親権を取る可能性が高いのだからしょうがない
443名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 19:26:35.13 ID:nChtpkQi
>>441
>外国人父が親権とる場合は問題にならん

もう少し勉強してから来い
いわゆる先進国では単独親権は日本くらい
よほどのことがない限り、どちらかに親権を定めると言うこと事態がない
そもそも親権という言葉や考え方自体を無くしている国もある
親の権利と言うよりも、子どもに対する親の義務というようなとらえ方が出てきている
ぶっちゃけて言えば、「離婚したって両親なのだから子どもをきちんと養育しろ」と言うことなんだろうな
ここで言う養育とは、単にメシを食わせろとか経済的なものだけでは無く
子どもの日常に介在し見守れと言うこと

メシを食わせ学校に行かせるだけでは無く
キャッチボールしたってサッカーしたって何したって良い
一緒に子どもと過ごし、語り合い触れ合う時間をもって養育とみなす

日本みたいに、「養育費払ってればOK」なんていい加減な考え方じゃない
444名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 19:36:20.01 ID:nChtpkQi
>>442
>母親が親権とるのは日本も欧米もほぼ同じ

は?
何言ってるの?
監護権をとることは母親が多いけど
欧米では親権は共同親権が基本だよ・・・

それに母親が自国に帰れば働いて生活できるって根拠も無いぞ
同じく居住国で働けないって根拠も無い
まあ居住国で稼げないなら、子育てはできないから父親監護の方が良いだろ?

>父親が面接に来にくくなるからという理由で無理に
>外国に住まわせて母子が被る不具合の方が大きくなるのなら
>そっちの方が問題になるだろ
今までハーグ批准に関し強い圧力がかかっていた背景には
日本の司法の歪みもあるんだよ
裁判官がもう少し面交を積極的に勧めていれば、そういう主張もできただろう
面交が行いにくいどころか、殆ど行ってなかったんだからな
まあケースバイケースって言うなら、みんながみんなもとの居住国で不具合があるとも言えないね
そもそも子どもにとっては元々その国が今暮らしている国なんだし
なんでなじみのない日本に連れてこなきゃいけないの?
445名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 19:41:24.84 ID:QG8UC0WB
>>443
>子どもの日常に介在し見守れと言うこと

>メシを食わせ学校に行かせるだけでは無く
>キャッチボールしたってサッカーしたって何したって良い
>一緒に子どもと過ごし、語り合い触れ合う時間をもって養育とみなす

だからこう言った事をやるために
母親は母親の母国で行うことが有利になれることがあるという話だろう
母親の自活がある、母国の方が人間関係等環境のサポートも受けやすい
ならそっちの方が子供にとっても幸せになるに決まっている。
共同親権と言いながら大幅に外国人父の都合での子育てを押し付けるのは母親
だけでなく子どもの子育てにも悪影響だと言うのが日本の慎重派の考え方だ
446名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 19:48:43.92 ID:QG8UC0WB
>>444
>それに母親が自国に帰れば働いて生活できるって根拠も無いぞ
>同じく居住国で働けないって根拠も無い
>まあ居住国で稼げないなら、子育てはできないから父親監護の方が良いだろ?

それ、母親を父親に代えて、居住国を母の母国に代えてもも全く同じだが?
「監護権」を持つ母親の国で働いて共同親権を行使すればいいじゃない
稼げない保証はどこにもない、母親に主に子どもの面倒見ながら外国で働かせるより
父親に来てもらって働いてもらいながら子供にも会う方が余程合理的とさえいえる

いずれにせよ会いに来たければ来ればいい、正当な理由が無く面会を拒否させるのなら
その点に文句言えばいい
447名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:00:31.31 ID:QG8UC0WB
なんにせよ
親権でも監護権でもいいが、主として子どもの日常に関わるのが多い方の
親が選ぶ国で子育てをし、もう一方の親はそれに合わせる(自国から通うにせよ
移り住むにせよ)形で面会なり共同親権なり行うのが一番合理的であることは
明らかだ
448名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:02:53.43 ID:8hHwwJaI
>>445
それは連れ去り親側の不合理な理屈だよ。
というか単なるあなたの思いこみ。

親から見て母国であっても、子どもから見たら異国以外の何物でもないでしょう。
ある日突然他方親から引き離され、友達とも別れ、全く見ず知らずの土地に行かされるのです。
もしかしたら、言葉もわからないかもしれない。
その突然の環境の変化が、子どもにとってどれほど強いストレスになるか、考えたことがあるのかあなたは?

不幸にして、別居や離婚という状況になっても、頻回に継続的に双方の親に会える環境にすることが
子どもの為になることは、数々の実証研究で証明済みだ。

だから勝手な連れ去りは許されないんだよ。
449名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:08:41.94 ID:8hHwwJaI
>>442
アメリカでは「母性優先原則」は30年前に撤廃されています。
なぜそういう流れになったのか、勉強されてはどうですか?
450名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:10:01.16 ID:QG8UC0WB
>>448
>親から見て母国であっても、子どもから見たら異国以外の何物でもないでしょう。
>ある日突然他方親から引き離され、友達とも別れ、全く見ず知らずの土地に行かされるのです。
>もしかしたら、言葉もわからないかもしれない。

だからそれだけハッキリとした人格や意思がある歳なら子供自身が選ぶべきだろう。
子どもが小さいほど母親の環境は子どもの環境でもある
母親が碌に自活できずに人間関係構築にも難がある状況で子どもがストレスを
感じないとでも?ストレス以前にまともに育てられるかどうかすら分からないのに
451名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:17:06.11 ID:QG8UC0WB
>不幸にして、別居や離婚という状況になっても、頻回に継続的に双方の親に会える環境にすることが

だから頻繁に、継続して双方の親に会えるように片方の親が協力すればいいだけの事
日本や欧米では親権なり監護権なり母親が得る事が多いけど父親が持つんならそれでいいだけ
主として子どもに長く接している方の親が居る国にもう片方が合わせればいい
それだけの事だ
452名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:18:10.89 ID:8hHwwJaI
>>450
ようするに幼児期には母性が最優先ということですね?
だから、それがあなたの思い込みだといっているんです。端的にいってあなたは勉強不足です。
なぜアメリカで母性優先原則がなくなったのか勉強して下さい。
453名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:19:27.84 ID:KhAPH3O5
>>450
>母親が碌に自活できずに人間関係構築にも難がある状況で子どもがストレスを
>感じないとでも?ストレス以前にまともに育てられるかどうかすら分からないのに
その心配が正しいなら、監護権は父親に譲った方がいんでね?w
何を主張したいのか判らんな、この人
454名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:21:00.90 ID:8hHwwJaI
>>452
勝手に連れ去っておいて、片方の親が合わせてくればいいとか支離滅裂ですな。
隔週の週末に飛行機で異国に行けばいいとでも?

現実にできますかそんなことが。
455名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:21:39.45 ID:QG8UC0WB
>>452
まああんたがどう言おうとアメリカの基地外論理に付きあう気はないね
それだけはハッキリと言っておく
456名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:28:07.76 ID:QG8UC0WB
>>453
だから、ちゃんと決めて合わせればいいというだけなんだが?
俺はそんなに難しい事を言っているのかい?
それが外国にいるという条件を絶対に覆せない前提としていないと言うだけで

父親が引き取ってアメリカで育てる状況も母親が日本で育てる状況も平等に、
今どっちの国にいようと平等に話し合って決めた方で育てる。実に分かりやすいじゃないか
457名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:28:08.81 ID:nChtpkQi
>>445
>母国の方が人間関係等環境のサポートも受けやすい

あのね
子どもがそれまでどこで過ごしてたか分かってる?
歩くようになれば近所になじみの人だってできるし
少しおしゃべりできる子どもなら、友達だっているのが普通だろ
今まで一緒に住んでたんだから、離婚後一緒に住んでなくたって
すぐ父親に会いに行ける方が居心地良いんじゃないの?

そういう環境をぶっ壊してまで、なんで母親の居心地の良い所を優先するんだよ?
子どもの居心地の良い環境はどうでも良いのか?

母親の居心地が良ければ子どもの居心地も良くなるって???
神戸で作られたインチキレポートと同じ論理だな
458名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:31:30.88 ID:nChtpkQi
>>451
>頻繁に、継続して双方の親に会えるように片方の親が協力すればいいだけの事

その通りだよ
だから母親がそのままその時点の居住国に残れば良いってこと
459名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:32:32.36 ID:8hHwwJaI
>>456
ん?あなたは連れ去りを肯定してるの?それとも否定してるの?
はっきりして下さい。
460名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:35:50.85 ID:QG8UC0WB
>>457
>少しおしゃべりできる子どもなら、友達だっているのが普通だろ
>今まで一緒に住んでたんだから、離婚後一緒に住んでなくたって

だから子どもが意思表示できる歳なら子どもの意志も尊重すべきだと
言っているわけだが?いいじゃない子供が父親のいる家に住みたい
ここにいたいと言えばそうすればいいじゃない。3歳でも4歳でもそう
いうのなら選ばせればいい、なにも難しい事は言っていない

生まれてすぐや1,2歳で一人で歩けるかどうかも分からないような
子どもでも生まれた国にいろと押し付けるのか?
その国の言葉があまり話せないような母親に育てられて日本語も英語も
不自由というような子供を育てたいのか?
461名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:40:47.80 ID:QG8UC0WB
>>459
だから、定義の問題だろって
親権、監護権を決めるときアメリカに住み続けるて父親と面会できる
かどうかをまず第一条件にもってきて判断したうえでそれを破るのなら
現状「連れ去り」になって違法だろう。

でもそもそもそんな条件は前提にしない上で調停を行って親権なり監護権
なりを母親が得るようになれれば法律的にも「連れ去り」になりようがない
よって「連れ去り」問題にならない
462名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:43:22.36 ID:8hHwwJaI
>>461
ごめん。後半の文章が支離滅裂で意味がわからない。
きちんと日本語で書いてくれないか。
463名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:45:37.85 ID:QG8UC0WB
>>462
どう支離滅裂なのか指摘してもらいたいが?
それかもうちょっと日本語を勉強してください
464名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:46:28.03 ID:nChtpkQi
>>460
>だから子どもが意思表示できる歳なら子どもの意志も尊重すべきだと
>言っているわけだが?

お前ホントに何にも知らないのな・・・
article13読んで出直してこい

あとな子供の意志を尊重するなら、尚更日本はダメだぞ
日本の裁判所は子どもの意見を聞かないので有名
465名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:50:56.09 ID:nChtpkQi
>>462
いや前半もメチャクチャだよ
実子誘拐がどういうことかが、そもそも分かってない

後半に関して言えば
離婚が成立していない時は共同親権だから
仮に事後に親権監護権が母親に行ったとしても
やっぱり実子誘拐になるって事が分かってない

後半に関しては、実は日本でも厳密には問題になるはずなんだけどね・・・
実際は一方的に母親の連れ去りを容認してるから、世界中から叩かれてる
466名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 20:51:15.19 ID:8hHwwJaI
>>463
おそらく「母親側に親権・監護権を渡して、日本に母子が行くこと、そのことに
“両親が合意”していれば問題ない」とでもいいたいのかな。

そもそもさ、ハーグ条約っていうのは、他方親に無断で子どもを異国に連れ去る
という行為がまずあって、その子どもの処遇をどうすべきかって話でしょう。

「合意の上で」と「無断で」は全く土俵の違う話だぞ。大丈夫か?
467名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:04:20.86 ID:QG8UC0WB
>>464
繰り返すことになるが、俺は欧米のキチガイ理屈に乗る気はない

>>465>.466
だから、何度も言うようだが公平な「合意」を形成するような制度に
すべきだと言っているわけだが、大丈夫か?
特に理由もないけど別れたいけど子供は連れて行きたいからというだけの
母親などは論外だ。

その「合意」を形成、調停するうえで問題になる面会や移動制限に関して
言っているだけだ。アメリカ等がこのままの法制度の状況ではハーグ条約の
批准は慎重にならざるを得ないと
468名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:19:02.83 ID:QG8UC0WB
>>465
>後半に関して言えば
>離婚が成立していない時は共同親権だから
>仮に事後に親権監護権が母親に行ったとしても
>やっぱり実子誘拐になるって事が分かってない

こういう言い回しをしているということは
日本とアメリカで親権(監護権)をどう認めるか反例が食い違った
例があると言うのを知っているからだろうけど。

俺はアメの理屈を信用していないからな、アメリカ男にホイホイついて行って
しまった日本人妻にも責任はあるだろうがそう言った人間に対してでも
日本の司法は最大限公平に、守られるべき日本人の真実は守るべきだと思っている。
例え「世界」が相手になろうとも民法や法律・道徳的規範の摺合せや協調無くして
外圧で条約を批准するような事は決してあってはならない
469名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:22:06.43 ID:nChtpkQi
>>467
>欧米のキチガイ理屈

お前さ
article13読んでないだろ
欧米のキチガイ理屈って言うなら、当然原文読んでるんだよな?
それをキチガイだと思うのは勝手だが、相手が何言ってるのか?そこに何が記されているか?を知らずに
どうやってキチガイ理屈かどうか判断するんだよ

そもそも理屈がどうこう言う以前に
子供の意志が大事だから言ってハーグ反対というなら
article13読まなきゃ議論すらできないぞ
これに関しては、お前は相当恥ずかしいこと言ってるって分かってるか?

それにな
公平な合意というなら、居住国で旦那と膝つき合わせて合意を形成すれば良い
何故日本に連れてこなきゃいけないんだよ
居住国の自分たちの家で話し合えば時間も金も相当節約できるぞ
470名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:26:02.38 ID:QG8UC0WB
日本人妻がなぜ法を破って「連れ去り」という行為に出なければならなかったのか
想定されうる様々な状況に対しての日本の司法とアメリカの司法の見解の統一
また、事実認定もアメリ側だけでなく日本人側の立場も反映させた判断
これらが保証されるまでは「条約」をテコに一方的に”常識”を押し付けてくる態度は
認められない
471名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:26:04.62 ID:8hHwwJaI
学んだ上で、最終的な結論として「欧米の法制度や慣習は日本に比べて劣る。なぜなら〜」となるならまだわかる。
しかし、学びもしないでダメだと決めつけるのは完全な思考停止ですな。
472名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:31:26.13 ID:QG8UC0WB
>>469
何を言おうが俺は変わらないな、語りたければ自分の言葉で語るがいい
気に入らなければ、議論したくなければ、NGでもなんでも入れて
見なければよかろう。それだけの事だ
473名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:32:52.88 ID:8oL4sx2j
女に都合が悪けりゃ途端に日本が素晴らしいという。
欧米を見習えとかそんなものは知ったことかというのさ。
右翼ならいざ知らず左翼系でもこれ。
はっきりわかるんだね。
474名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:33:09.22 ID:nChtpkQi
あとな

お前の一番恥ずかしいところは
未だにハーグ条約がアメリカとの条約だと思ってる点だよ

現時点での批准国を見れば分かるとおり、アメリカだけの条約では無い
つまりこの条約の基本理念に関して言えば、単にアメリカだけの理屈じゃないって事を分かってるか?

「親権」では無く、「子どもへの親の義務」的な考え方は、元々はヨーロッパで始まった考え方だ
スタートラインはともかく、現時点では最初は理屈に従って始めた共同親権というシステムは
現在は蓄積された膨大なデータを元に、欧米では現実的にシステムが妥当かという検証の段階だ
それを無視して、それこそ単なる脳内だけの理屈を振り回しても説得力はないよ

少し極端だが、道徳的規範っていうなら纏足や女性の割礼をどう説明する?
元来その国では道徳的に問題なかった制度を、外圧で変えて来た歴史があるけどね
外圧の有無にかかわらず、不具合があればそれを検証するのは悪いことじゃない
475名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:37:02.39 ID:nChtpkQi
>>472
>語りたければ自分の言葉で語るがいい

ハーグ条約のスレで、条約の条文出しちゃダメなのか?
せっかく条文あるのに自分の言葉で語るの???

また画期的な意見だな



英語がダメなら、ちょっとググればすぐ出てくる外務省作成の日本語版もネットにあるぞ
476名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:39:11.97 ID:QG8UC0WB
>お前の一番恥ずかしいところは
>未だにハーグ条約がアメリカとの条約だと思ってる点だよ

どこにもそんな事書いていないのに
勝手に脳内でエアー討論の相手も作ってしまうのだな
477名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:40:47.36 ID:QG8UC0WB
>>475
そのレスにもお前自身の言葉は一つもないな
まあエアー討論を頑張れ
478名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:44:52.59 ID:8hHwwJaI
>>477
それで、ハーグ条約の条文は読まれましたか?
479名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:50:47.74 ID:nChtpkQi
>>476

>>455
>>467
>>468
>>470

これお前が書いたんじゃないの?
480名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 21:55:53.09 ID:nChtpkQi
まあとりあえず
article13に関して自分の言葉で語って欲しいよね

別に条文を引用する必要はないよ
読んだ上で何を書いていてどう思ったか
"自分の言葉"で語ってくれ
481名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 22:03:32.09 ID:QG8UC0WB
まーたレス番貼りつけただけのエア討論か・・・
しかも自分が言い出した文章を他人に語れと?
オウム返しにすらなっていない低能レスぐらいしか言い返せないんだな
憐憫の情すら催してくる
482名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 22:04:48.56 ID:8hHwwJaI
>>481
はいはい。
ハーグ条約の条文は読まれましたか?
483名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 22:06:08.00 ID:Vf0WY/dH
誰が煽っているのか分からないが、

多くの人が目にしたら困る情報でもこのスレに書かれてるのか?w
484名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 22:08:48.68 ID:8oL4sx2j
>>483
さあ、わからん。なんだろうな。
日本の女がほとんど誘拐してる加害者ってことか?日弁連の話か?
それともフェミどもが直接何かしにきやがったか?w
どっちにしても本当に女に都合の悪いことってどんなに変でも
あっちこっちから擁護が来るから辟易するわ。
485名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 22:12:28.92 ID:Vf0WY/dH
>>484
www 仮に連れ去り当事者だとしたら、哀れだなw
486名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 22:17:08.84 ID:QG8UC0WB
ふむ、エアー討論者ももう終わりか
特に語るに値する事もなかったようだな
これで失礼するよ
487名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 22:21:38.72 ID:8hHwwJaI
>>486
ええ???
いやだから、条文は読んだんですか?
488名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 22:57:44.50 ID:PT7gTEW6
根本的に外国で居住したら、その国の法に従うのは当たり前のことだろうに。

勝手に国外に連れ去ったら犯罪というならば犯罪なわけで。
今までは実質匿っていたが、それはダメだって話になっただけだろう。

日本人親、特に母親は子供をどれだけ連れ出しても無罪!的な考えがあるとしか思えない。
何だろうな、日本人だから許されて当然みたいな考えでもあるのだろうかね。
489名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 23:00:32.30 ID:PT7gTEW6
どの国に住むにしろ正規の手続きを踏むのは当然のこと。
その当然のことが日本人女性特有の甘えですっ飛ばしているのは問題だろうに。

逆に外国人夫が子供を自国に連れ戻すというのも容認するのだろうか。

ちなみに外国人夫としたのは意図的な。
ハーグ条約反対派の人は母親信仰みたいなものがあるしね。
490名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 23:03:59.08 ID:8oL4sx2j
しょうがないから条文もってきてやったぞwあほは示しても読まないけどさw
ttp://www.hcch.net/upload/conventions/txt28en.pdf
日本語 法律案要綱
ttp://www.moj.go.jp/content/000096312.pdf

英語のやつはここから持ってきた。ここに書いてある内容も読め
ttp://amview.japan.usembassy.gov/j/amview-j20100122-83.html
こっちは日本語のやつのサイト
ttp://hague-convention-jpn.info/index.php?%E6%9D%A1%E7%B4%84%E5%AE%9F%E6%96%BD%E6%B3%95%E5%BE%8B%E6%A1%88
491名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/12(火) 23:33:20.16 ID:8hHwwJaI
日本大使館も連れ去りに対して警告してるね。
まず専門機関に相談に行けと言っている。

ttp://www.us.emb-japan.go.jp/j/ryoji/shinken.html
492名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/13(水) 16:34:40.31 ID:yZLSIEOZ
近年まれに見るバカだったなあ

「条文を読め」→「自分の言葉で語れ」
ハーグ条約のスレなんだから、条文を引用したって何も問題はない
その上でその条文に対しどう感じたかは、”自分の言葉”で語れば良い

「アメリカのキチガイ理屈」
散々この言葉を並べておいて
アメリカだけが対象じゃないって言えば
そんなことは言ってない
自分のレスが引用されれば、「レス番貼り付けただけ」

少なくとも条文やこのお馬鹿さんの言動については
原文を引用しなければ意味ないだろうに・・・
原文を引用した上で、自分の言葉で語るのは勝手だが
引用するなら原文をそのまま用いるべきで、そこに自分の言葉なんか使っちゃダメって事すら知らなかったのか???
どういうレベルの教育を受けてきたのかな

こういう日本人が増えてきてるなら、日本の将来は暗いな
まともな議論ができないなら、それこそ外圧でどんどん日本が壊されかねない
493名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/13(水) 16:42:39.98 ID:yZLSIEOZ
自分の言葉なのかどうかは分からんが

ハーグ条約には、その意見を聞くに相当な年齢(成熟度合い)であれば
その意見を尊重しろと明記している
また、児童の心身に危害が及ぶリスクがあれば返還の義務はないと書いてある

反対派がよくこの2点を引き合いに出すが、実は条文にハッキリと記してあること
更にいわゆる先進国の中では、日本の面交システムは非常に遅れている
というか逆行しているとすら言うべきかも知れない
日本の親権や面交のシステムは、脳内の理念および慣習のみが基本となっており
言葉は悪いが既得権益を守るための脳内妄想のみで運用されている

これに対し、海外では様々なデータの蓄積によるシステムの検証の段階に入っている
単なる理屈だけではなく、現実のデータを根拠とした上で
離婚後の親子関係のあり方を探っているという点は評価して良いと思う

「今までこうやって来たからそれで良い!(変えられると自分が困る)」
「今までこうやって来たけど、本当にそれで良いのかな?」
この両者の距離は相当大きいと思うね
494名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/13(水) 20:29:38.85 ID:6eVWuprB
なんかハーグ条約を締結すると、無条件に子を返すことになるのではと
勘違いしている人もいるようだけど、そういうことでもないんだよね。

13条読めばわかるけど、「返還すると、子を身体的または精神的な危害
にさらしたり、または耐え難い状態に置くこととなる重大な危険があるとき」等の
理由があれば、返還拒否できる。
アベレージとしては、主要締結国の司法判断は、返還命令7割に対し、返還拒否3割。

元の国に戻すのが原則とはいえ、返還拒否も認めている。
495名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/13(水) 20:47:28.70 ID:6eVWuprB
あとね、仮に欧米を敵と規定して、その敵と戦おうとするならば、まずは敵自身をしらなくちゃ話にならないよ。
まず敵方の情報収集を行い、分析し、作戦を立て、そして戦闘開始だよ。

連れ去り問題を語ろうとすれば、ハーグ条約や、児童の権利条約の条文は当然読むべきだし、
日本の歴史や慣習、家事関係の法体系と裁判所の運用を勉強するのは勿論、
他国のことに関しても同様に勉強して知らなければならないわけ。
496名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/13(水) 21:42:40.93 ID:5nlp7gdl
>>494
日本のワガママな女たちにとって見れば、ほとんど無条件に返さなきゃならんのと同じだろうw
497名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/13(水) 21:53:08.91 ID:oTjYQIP0
サーチナ経由で米国人の反応を見るってのもアレだがまぁ参考程度に

【米国ブログ】日本の厳しい女性保護、逆に男女差別と感じることも
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0313&f=national_0313_005.shtml
498名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/13(水) 21:54:03.48 ID:6eVWuprB
>>496
うん。だからそれも反対派の印象論というか感情論であって、結局は単なる思いこみなんだよね。
彼ら(彼女ら)は、論理的に思考するということを最初からあきらめているのかな
499名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/14(木) 00:33:38.81 ID:vicx9t2Z
>>498
甘えが今までまかり通ってたから論理的に説得しようとする努力をしなくなったんかな。
もう女だから甘えられる時代ではないけど。
500名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/14(木) 00:47:58.82 ID:sETrXsOK
もうさんざん都合のいいダブスタを何度も見てきたから
別に驚かない。論理とか一貫性とか求めるのは無理だわ。
なんにも驚かない。期待もしない。右も左もない。

それがこの国。
501名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/14(木) 00:49:47.75 ID:sETrXsOK
そろそろはっきり言うべきだわ。
女性優遇政策は左翼にとって最後のあいつらの砦であり
もっとも成功したイデオロギーだと。
右翼ですら馬鹿がだまされるし、批判をあんまりしないのが結構いるくらいだしな。
502名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/14(木) 10:15:35.00 ID:QfwU6jmN
フェミニズムが戦後左翼の砦なのは確かだが最後なわけない
一番の牙城はメディアだろう
二番目は教育界、三番目辺りに言論空間

自分で書いといてなんだが、難攻不落だな、うん
503名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/14(木) 16:12:06.57 ID:rb6wbGim
>>498
いや、ある意味では間違ってないかも知れないよ

正当な理由で子どもを連れてきてない以上
問答無用で、無条件に連れ戻されるって事であながち間違ってない

正当な理由がないって裏返しだよ
504名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/14(木) 18:51:25.17 ID:MhRDvrHu
まあ、連れ去りという行為自体が、「正当な手続き」とか「論理的な整合性」とかといった
観点とは真逆な行為だからね
連れ去った親は、最初から理屈なんて捨て去っているよね

今までの日本は「無理が通れば道理が引っこむ」状態でも黙認されてきたけど、
さすがにそれも限界がきているということだね
505名主:2013/03/15(金) 00:48:19.50 ID:7ahediJw
法務省の部会資料のハーグ条約の訳文では一貫して return が
「返還」と訳されているが、意図的な誤訳だな。

return は文脈によって「返還」「帰還」のいずれかに訳し
分けられるべきだ。

離婚という子の父母との共同生活を送る権利を踏みにじる
行為により、親として子の後見責任を負う能力に問題がある
ことを露呈した夫婦がいる。

この場合、子はその常居所の児童の監護体制の保護を受ける
権利がある。(常居所は法務省訳での habitual residence の
訳語。英辞郎にも乗っているので居住地に該当する法律用語
なのだろう)

この時にいずれかの親が子をその常居所から不法に連れ去る
ことにより、子を常居所の児童監護体制から引き剥した場合、
子には当然その不法行為により陥った状況から逃れる行動、
すなわち元の常居所に帰還する権利が生じる。

このことを考えるとハーグ条約の前文の their prompt return
(their は childrenを受けている)の訳は「迅速な帰還」だと
考えるが法務省訳では「迅速な返還」となっている。

ハーグ条約において子が連れ去られた先の国がその子を常居所へ
迅速に移動させるべきである理由は子に常居所に帰還する権利が
あるからである。残された親の子の返還を要求する権利ではない。

ハーグ条約を訳すに当たってはこの点を前面に打ち出すべき
だが法務省の訳文はそうなっていない。率直に言って悪質な
バイアスを感じる問題のある訳文だと思う。
506名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/15(金) 08:49:46.34 ID:vBIVfdPo
>>503
当の日本人母にとっては生まれ育った国における一応正当な手段(笑)ではあるんだよね。
その日本ローカルなルールが外国で通用すると思ってるのはあまりにも浅はかさだし、
国際的にはきわめて卑劣で悪質な犯行だけど。
507名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/15(金) 15:03:30.46 ID:CjgAGv4a
日本は最初の連れ去りは事実上合法。しかし、その後連れ返したら非合法(未成年者略取罪)
になり、警察に逮捕される可能性が高い。
この話を知人にしたら、みんな口を揃えて「そんな馬鹿な話が許されるのか」と驚く。

他先進国ではありえないような理不尽がまかり通っているのが日本です。
508名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/15(金) 16:20:32.41 ID:kZy6SEKD
ハーグ加盟が、そういうデタラメな運用状態を是正する切っ掛けになってくれれば良いですね

結局この国は黒船来ないとダメなんだよなぁ・・・
509名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/15(金) 16:53:11.05 ID:MI6uL5aW
しかしハーグ批准を言い出した途端
国連でも北朝鮮問題が動き出したね

やっぱり日本の外国人拉致問題が足引っ張ってたのかな・・・?
510名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/15(金) 21:09:21.23 ID:T+wF6IwN
つまり北朝鮮≒日本人女ってことだ。まさに世界の恥さらし。
511名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/15(金) 22:01:39.47 ID:CjgAGv4a
国連と言えば、国連子どもの権利委員会が、日本に対して「子の奪取に関する保護措置が十分でない点」に
ついて懸念を表明し、ハーグ条約への批准を勧告した話があったね。それが2004年の話か。

今日まで日本は、国内外の子どもの連れ去り問題を放置し、事実上黙認していたわけだから、
外国人からみたら、北朝鮮拉致問題に言及する日本人の姿は、ダブルスタンダード以外の何物でもなかったろうね。
512名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/15(金) 22:48:42.77 ID:iqZouIJc
>>511
いえ、わざわざ“外国人視点から”見なくても、日本人が見たって「全くもってダブスタです」
としか返せないです

誰かが書いてる陰謀論くさい話(フェミニストは日本破壊工作員)を仮に真相だと仮定したら、
国際社会における日本の評判を悪くし、尚且つ社会構成単位である家庭を徐々に解体できる
わけですから、実に見事な戦術だと評価できるでしょう

まぁ田嶋や上野にそういう深い考えがあったわけではないとは思いますがね
悪意をもって煽った連中は確かに内部にいるでしょうな
表舞台に出てくるのは常に使い捨ての道化
いつもの事です
513名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/15(金) 23:21:42.74 ID:CjgAGv4a
離婚率は右肩上がりなんだから、この状況下で「離婚後単独親権OK」
「他方親の同意なき連れ去りOK」「(事実上)親子の面会拒否OK」なんて実態を
放置すれば、子どもへの悪影響が深刻化・広範化して、ひいては社会の不安定化に繋がるのは明白だよね。

離婚後共同親権制度というのは、親の為というよりは、むしろ子どもの権利の尊重や
心身の健康の為でもあるのに、それがわかっていない人が多いのが哀しいね。
514名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/16(土) 14:22:46.61 ID:3ZwLnM4u
ハーグ条約反対の為に日本で生まれた架空のキャラ「暴力夫」がフェミニストの脳内で大活躍だーい(笑)

もうホントに自分に都合の悪いことから逃げる為なら「草食男子」だの「暴力夫」だの色々考えるんだから、女たちは(笑)
515名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/16(土) 23:04:03.96 ID:39/CsvmQ
ほんと、日本女様に都合が悪いと
妄想だろうが右翼だろうが左翼だろうが外圧だろうが
なんだろうが

こんなに都合よく女様に味方するやつがよくいたもんだ。
516名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/16(土) 23:54:38.06 ID:NDhh95M1
嘘ばかり教わってきたから
517名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/17(日) 17:34:58.20 ID:WA0MPi5j
Yahooがハーグ条約のアンケートを実施。
http://seiji.yahoo.co.jp/close_up/1268/
518名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/17(日) 19:16:17.29 ID:zl6uA2sS
>>517
不意打ちか
519名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/17(日) 20:44:02.79 ID:igo5KX7b
>>517で反対している人のコメントは

外国に住んでいたとしても日本であるような慣習は認められなければならない。
私の意見こそ絶対に尊重されなければならない。

というような日本人女性特有のわがままが結構見られる。
そんな考えだからこそ破綻や連れ去りが起きるのだろうな。
実際に国際結婚している人もいるかもしれないが、爆発していない地雷なんだろう。
520名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/17(日) 21:15:26.72 ID:WA0MPi5j
>>517
もう加盟は閣議決定までして確定なんだから、今更反対してなんになるんだか。
それに反対意見って感情論、決め付け、反論済みのものばかりで芸がない。
521名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/17(日) 22:51:23.79 ID:DBUrZGcE
外国人処女と結婚する方法を考察する Part 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1362407488/

450 名無しさん 〜君の性差〜 sage 2013/03/17(日) 19:31:53.44 ID:cYcYGJXo
国際結婚は離婚の時面倒だろうなぁとヤフーニュースを見ながら思った

452 名無しさん 〜君の性差〜 2013/03/17(日) 19:41:25.17 ID:6DG7LYOG
しかも>>450の言ってるヤフーニュースとやらを見たら、

>「ハーグ条約批准」で何がどうなる? 国際離婚
>国際離婚をした日本人女性が子どもを日本に連れ帰ってしまう事件があるのを
>筆者が知ったのは5年ほど前のことだ。

外人男と結婚した日本女による子供拉致事件の話だった件について。

454 名無しさん 〜君の性差〜 sage 2013/03/17(日) 19:46:43.23 ID:cYcYGJXo
>>452
だから何だ?
もし俺が外国人女と結婚してそっちの国に住み
離婚して子供を日本につれて帰ったらこれが適用されるんだぜ?
拉致で指名手配だ

455 名無しさん 〜君の性差〜 2013/03/17(日) 20:00:27.36 ID:6DG7LYOG
>>454
いや別に。

{もし俺が外国人の女と}国際結婚{して相手の国に住んで子供を作った場合}は離婚の時に{子供をつれて帰ったら拉致で指名手配されるから}面倒だろうなぁと、
ヤフーニュース{の日本人女性による子供拉致問題の増加で推奨されているハーグ条約}を見ながら思った

ってことだよな?
随分と端折ったなあと思ってね。
522名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/17(日) 23:19:22.31 ID:d1xZMvhN
ハーグ条約反対者は「暴力夫」の呪文を唱えた。
だが幻影は見抜かれていた。
ハーグ条約反対者は恥ずかしさのあまり逃げ去った。

ハーグ条約の勝利。だがつまらない相手の為経験値は0だった(笑)
523名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/17(日) 23:30:51.46 ID:NAonrMaW
自民党支持者も民主党支持者も賛成派の方が多いのに、支持政党なしの
方が反対に多数投じているようw

どこの政党支持者が湧いて出てるんだよwww
524名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/17(日) 23:45:07.64 ID:fQgdlxvg
>>523
女性党(笑)じゃないの?
525名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/19(火) 16:37:43.94 ID:urbYie8L
本当かどうか分からないが、こっちにも貼っておく。

大阪府南部にすむ女性弁護士47才?が
奈良市内の私立の中学高校一貫校(男女「別学」)に通う娘が女子英数中学2年のときに
娘に交際を申し込んできた同じ高校の男子英数高校2年男子をあろうことか
娘との交際を娘を通じて断らせつつ、母親がみずから連絡してセックスフレンドに
淫行だぜババア!!しかも16才の男子なんて30才もの年の差
淫行と不倫はセットだから不倫もすさまじくしているババア
娘は今は中学3年だ.そしてババアは今もその高校男子とつきあっている
どこの奈良市内の私立の中学高校一貫校(男女「別学」)かはわかるな

大阪地検特捜部はこのババアを逮捕すべきだな
526名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/20(水) 21:49:30.56 ID:sg7YCu3V
「やあ、僕は暴力夫。ハーグ条約反対の女性達が助けを求めているからやってきたんだ。僕がいる限りハーグ条約なんて締結させないぞー」
527名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/21(木) 01:24:12.13 ID:vzRgQ/It
>>519
その要求は、明治時代の日本が列強に結ばされた不平等条約
「一方的な治外法権」その物だって自覚していないんだろうな。


大使に適用されているような平等な治外法権であれば、
在日と結婚した女とか、夫にどれだけボコられても日本側は放置する事になるんだが、
そんな事を覚悟しているとは思えん。

女が想定しているのは不平等な方だろう。
528名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/21(木) 21:39:23.34 ID:SDmclWPi
夫「子供の血液型を知りたい」 産婦人科「トラブル防止のためお答えできない。検査も必要ない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363865064/l50
529名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/22(金) 20:26:11.33 ID:09vzpI8x
>>527
自分が有利になる不平等は当然の「権利」
自分が不利になる平等は「不平等」

ある意味クリアカットだね
530名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/23(土) 21:59:04.75 ID:SMZNqNnt
ハーグ条約をきっかけに、諸外国というか主に欧米の共同親権や家族のあり方について
学んだ親なら娘が国際結婚するのには普通反対すると思うけどね。

結婚後は専業主婦で社会的な出世や独立した生き方は諦める(寿退社等)が理想である
代わりに、いざとなれば「子供を連れて実家に帰らせていただきます」というのに寛容
な日本の家庭観と、まず独立した個人があって共同で子供を育てるべきだという欧米の
考え方は根本的に合わない。あっちは親権平等というか共同親権の義務を負う代わりに
いつ別れようが個人の勝手という理屈だから。
531名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/24(日) 19:18:10.43 ID:7yVwBDeg
>>530
それどころか、自分の息子が日本人女と結婚したいと言い出したら反対するよ。現状では。
532名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/25(月) 04:45:56.94 ID:LOTJpidx
>>429
その堀晴美って女は、日本で蔓延している「DV冤罪」のことには触れないw

また、そもそも最初に「父親から子供を引き剥がした」のが「女」だ。
そこはスルーか、堀晴美w


堀晴美って大馬鹿女だなw

だから、日本の女ってダメなんだよ、クズ女w

日本の女が海外の女性達から嘲笑されているのを知らないのか?堀晴美w
533名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/25(月) 18:35:59.55 ID:9EymkHGD
>>532
いや
堀も伊藤も、諸外国から公式に「日本は子どもの権利侵害が横行してる後進国」って言われてる事実には触れないよね

ある意味バカじゃないと思うよ
自称人権派だけど、自分たちがやってることが一歩外国へ出れば
人権侵害だって言われることを知ってるんだからさ
534名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/26(火) 18:46:27.05 ID:fVvCShHW
もしハーグ条約に加盟したとして、単独親権のままだったら・・・

レアケースだけど、日本人男性とアメリカ人女性に子供がいて、家族で日本に
暮らしているとする。離婚したら・・・

アメリカ人女性が正式に親権をとりアメリカに子供と帰国するのはそれはそれでいいとして
フェミニストにとって問題は日本人男性が親権を取った場合。単独親権だからアメリカ人女性はアメリカに連れて帰る
こともできない。
 →新たに共同親権にするように圧力がかかるのか?
  フェミニストはレアケースとして見殺しにするのか?
  外圧がかからないよう裁判所は外国人に問答無用で親権を与えるのか? 
  外国人女性が親権を得るため日本国内で連れ去りをするのか?
   (監護実績により親権ゲット→アメリカ帰国)
  連れ去りが犯罪・面会交流を保障する法律がすぐさまできるのか?
  (これハーグ法実施までの時間である程度議論しとかないとヤバいんじゃないか?)

※私はあくまでハーグ条約賛成・共同親権賛成・連れ去り禁止賛成の立場です。
535名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/27(水) 07:33:18.82 ID:34uB6DOo
>>534
共同親権の国でも別に単独が禁止されてるわけでもないから、
アメリカ人女性が帰りたいなら親権取らずに一人で帰るだけじゃね?
外国で問題になってる日本人女性は、向こうで離婚後親権自体認められてないことが多い。
一人で生きていく生活基盤持ってないから。それで連れ去るから余計に問題になるわけで。
536名無しさん 〜君の性差〜:2013/03/28(木) 20:18:01.51 ID:gMxWH8NR
>>535
DVがもしあったら、向こうで親権が取れるのだから、日本に連れ去っているのは
後ろめたいことがある人ってことなのかな?

向こうで親権があるのにあえて日本に連れ去る人っているんだろうか?
537名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/02(火) 11:34:02.84 ID:p3gWcpBK
「ホストクラブのツケ支払えず…」ウソの強盗被害届 22歳の女逮捕

 嘘の強盗事件を警察に届け出たとして、大阪府警南署が偽計業務妨害容疑で、住所不詳の無職、
田中美貴 容疑者(22)を逮捕したことが1日、分かった。「ホストクラブのツケを支払う金がなかった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は3月31日午前8時10分ごろ、南署を訪れて「大阪市中央区日本橋付近の路上で見知らぬ男に切りつけられ、
9万円が入った財布を奪われた」と嘘を言い、業務を妨害したとしている。

 同署は当初、強盗殺人未遂事件として捜査したが、被害状況の説明が曖昧だったため、ただしたところ、
虚偽の被害申告と認めた。田中容疑者の首や手には切り傷があったが、自分で切りつけていたという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130401-00000097-san-soci


  田中美貴の首や手には切り傷があったが、自分で切りつけていた
  田中美貴の首や手には切り傷があったが、自分で切りつけていた
  田中美貴の首や手には切り傷があったが、自分で切りつけていた
538名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/02(火) 14:18:59.19 ID:pMglhk0Z
>>534
女に親権を付与するよう圧力が掛かる
に100ペリカ
539名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/04(木) 14:53:51.25 ID:MEji/jNp
>>1

東京都交通局(都営地下鉄)に尋ねると
痴漢冤罪を防止するための男性専用車両を要望する意見は1件しか来ていないという
ちなみに、「書面(手紙)で来た意見のみ」、意見としてカウントしているそうだ。
メールや電話は、意見の数としてカウントしていないとのこと

逆に、フェミからの「女性専用車両を増やせ」という意見(手紙)は多数きているそうだ。

男性も
「痴漢冤罪防止のための男性専用車両が必要です」
と、東京都交通局に手紙を送ろう

つまり、「手紙」を役所に送ることが重要になる
フェミがやっているように毎月1回、役所に手紙を送りましょう。
継続して要望することが重要です。

〒163−8001
東京都新宿区西新宿2丁目8番1号
東京都庁第二本庁舎内
東京都交通局 局長 中村靖さま
540名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/04(木) 22:41:42.59 ID:aWQOvnb6
排外主義や人種差別を許さないとか言ってる宇都宮健児
ttp://www.youtube.com/watch?v=r4mMkkJpuWQ

いったいどの口がこんなことをいうのだろうか。
お前が日弁連の会長だった時に、ハーグ条約の要望書で
国内の事例には条約適用するななどの差別的要望書を出したのは
絶対に忘れない。どの口が差別はいけないというのか?
541名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/04(木) 22:58:48.96 ID:/QUIV5o7
日本のフェミナチのせいで良識派の日本人はホウゼンフェルトやシンドラーみたいに恥かしい思いしてんだよ
ハーグ条約に批准して日本が人権を守る人道的な国家になればそれでいいよ
542名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/06(土) 03:15:05.03 ID:9eywlAkS
離婚後の親子面会、最高裁が「間接強制」認める
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130401-OYT1T01105.htm

ようやく、ようやく半歩進んだかな
543名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/06(土) 11:01:54.18 ID:emgSwx6J
しかし・・・・
『国内でしか通用しない超理論を振り回して』『国際協定を無視し』『国際社会の批判を祖国に浴びせて』『自分は知らん顔』
よりによってハーグか
因果だな

ここに居る皆は、ハーグ阿片条約って知ってるかい?
万国阿片条約とも言うが
この条約でアヘンに関する国際協定が結ばれたんだ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E5%9B%BD%E9%98%BF%E7%89%87%E6%9D%A1%E7%B4%84
音頭取りはこの時も米国だった
この条約が結ばれた「後」に、日本は中国に対してジャカスカ阿片を売り込んでいったんだよ
それまで中国阿片市場を席巻してたイギリスはハーグ締結に伴い市場から撤退したからね
結果、大日本帝国は米国と中国にタッグを組ませる事になったわけだ

二の轍を踏んじゃいけないよ
ハーグ加盟後も条約無視して誘拐をやらかす馬鹿は徹底的に国内でつるし上げるつもりでいかないと
544名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/06(土) 17:21:39.16 ID:Rix8XsEW
この条約は今後日本人同士の場合も当然認められるんだよな?
そうでなければ人権侵害だよな
545名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/06(土) 17:50:13.38 ID:A5Wm+EWL
>>544
今のところ国内法は別という国会答弁がされている。
変えたいなら世論なり直接政治家なりに訴えていかないと。
546名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/06(土) 22:47:54.19 ID:JtkDctpf
>>545
つまり、男性の人権は国際結婚だと認められるが
日本女との結婚では認められないという事だな。

日本女離れが進みそうだな。
547名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/06(土) 23:05:39.73 ID:SQ9a8TU1
朝日新聞 「若者の日本女離れ」
548名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/06(土) 23:25:52.01 ID:3PFCKo7Q
さすがに新聞がそれはかけないだろw
549名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/14(日) 01:55:52.50 ID:w1FRXpJg
>>544
ちなみにみんなの人権派()糞弁連は
国内には適用スンナや
とおっしゃられております。

この国はマジで女のことになると右も左もない。
独裁者と敬虔な牧師が仲良く手をつないであそんでるレベル。
550名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/23(火) 19:00:49.42 ID:7VMcT4Jb
今後はハーグ条約のスタンダードが
男性に不利な日本の親権の現状にもある程度の影響を与えてくるわけやろ?

日本人女にはダブルパンチやな。笑
551名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/25(木) 07:49:09.27 ID:pZnIbvJ3
まあ常識で考えれば
2人の子であるはずの子を勝手に連れ去る行為が
国際結婚だと罰せられて国内なら問題なしとかおかしいわな。

ただ、そういうダブスタを平気でやるのが日本女なのだが。
552名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/26(金) 12:45:49.42 ID:ITmRwRbH
>>1 >>539
男性専用車両について意見送信しよう

東京都交通局 ご意見フォーム
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/enq/opinion/

都議会議員 桜井ひろゆき(東京都公営企業委員会 都営地下鉄を管轄) ご意見フォーム
http://www.h-sakurai.jp/form/index.html

男性専用車両に反対した馬場裕子都議(民主党男女共同参画委員長)
http://www1.cts.ne.jp/~babayuko/profile.html

★大阪弁護士会 岩城弁護士
http://yutachan.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-4a2b.html
B男女平等の見地からは、女性専用車両を作る以上、同数の男性専用車両も作るべきである。
なぜなら、女性はどの車両にも乗れるのに対し、男性は女性専用車両には乗れないから、
男性乗客は一般的に女性乗客よりも混み合った車両に乗ることを強制されることになるからである。
553名無しさん 〜君の性差〜:2013/04/27(土) 01:28:59.68 ID:IOJ8EpWQ
顔面体型コンプレックス外国かぶれ日本女、ざまあ!!!!!!!!!!!!
日本がどんどん国際化の波に飲まれていく現状最高やな!!!!
554名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/01(水) 03:34:51.84 ID:oNknZ/JC
はやく加盟しないかなあw
555名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/05(日) 18:40:11.91 ID:JJtamzZd
これもハーグ条約の影響が出ているのかな?

【事件】金銭支払い命じる「間接強制」は可能…子供の面会拒否で最高裁初判断
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1364820992/
556名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/07(火) 19:01:32.26 ID:VJaQH4N4
>>555
多分影響は有るんだと思うけど
この判決の一番の問題点は、面交を両親の間の契約関係としか捉えていないことだと思う

子どもの権利条約には「子どもは離れて暮らす親と会う権利を有する」と明記されている
国際条約は国内法に優先するので、「子どもは離れて暮らす親と会う権利を有する」と法律的に定められているのと同じ
であれば「子どもが離れて暮らす親と会う権利」の面からも面交は行われる必要性がある
ただそこに踏み込むと、今まで裁判所がこの権利をないがしろにしてきたことに
いつかは触れざるを得なくなる

しかし何らかの形で面交を認めるポーズをとらざるを得ない状況がある
そういう苦肉の策なんだと思うけどね
557名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/09(木) 19:31:13.20 ID:8ou/wN83
ハーグ条約関連法案、衆院通過…今国会で成立へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130509-OYT1T00744.htm

国際結婚が破綻した際の子どもの扱いを定めたハーグ条約に加盟した場合の
裁判手続きなどを定めた関連法案は9日午後、衆院本会議で全会一致で可決した。

同日中に参院に送付され、今国会で成立する見通しだ。

法案は、子どもを日本に連れ去られた親が返還を申し立てた際、家庭裁判所が
返還拒否を決める事情として、子どもが帰国後に暴力を受けるおそれがある場合などを
定めている。条約の承認案は既に衆院を通過している。
558名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/09(木) 20:53:52.03 ID:U50sHrma
http://houmukyoku.moj.go.jp/morioka/static/page012.htm

子どもの権利条約に子どもは親と会う権利があるって書いてるから
面会交流の阻害は人権侵害だよね?
そこで子ども人権110番に電話してみたよ

法務局(0120-007-110)
https://www.sugarsync.com/pf/D1125687_78115659_68590

法務省(03-3580-4111)に聞いて見てって言われた
人権局に繋がった
https://www.sugarsync.com/pf/D1125687_78115659_66763

ちなみに同じような質問は何カ所か家裁に内容証明で送ってるけど返事はないなあ
559名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/09(木) 22:03:47.99 ID:y+0b0SlZ
>>557
どうせ当分は「子どもが帰国後に暴力を受けるおそれがある場合」が拡大解釈されて
ほぼ現状のままの運用になって、再びアメリカとかに抗議されるんだろうなあ。
この国はそんなに簡単には変わらないよ。
560名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/19(日) 02:27:48.31 ID:aHMXCJZe
>>559
抗議で済まされてたのは今までの話

去年経済制裁のための法案がアメリカでは成立している

次はもっと強い圧力が来るよ
561名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/19(日) 13:02:06.85 ID:TjCIG4xN
ま、向こうでDVが何だってゴネた所で、単純な犯罪者引き渡しからには逃れられないからね

日本に200人いるハーグ条例違反者の女は向こうの裁判無視した略取誘拐罪でFBIから国際指名手配されてるんだわ
あちらさんは日本がハーグ条例に加盟次第、違反者の女を即刻逮捕する移行のようだし

向こうは子供の略取誘拐は重罪だからな
刑務所行くか、司法取引で子供の親権引き渡して刑を免除して貰うか
それとも指名手配犯としてFBIから逃げ回るのか
どう足掻いても地獄だね、自業自得だけど
562名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/19(日) 15:44:29.60 ID:Qoxcq8ug
>>561
ソースは?
加盟したからといって日本政府が身柄の引渡しに応じるとは思えないけど。
563名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/21(火) 23:47:16.49 ID:nme639Kb
従軍慰安婦の正当性を述べられた橋下さんを支持して女性専用車両を廃止させよう!

京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
564名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/22(水) 11:30:56.53 ID:tub4JHKO
鬼女ババァざまぁーwww

鬼女ババァに限って、自民だの支持して保守や右傾化してるからな
自分の首絞めてると言うのか、肉屋を支持する豚だなwww

外人は日本の女と結婚すると、よく暴力振るうらしいけど
そりゃそうよ、日本のビッチ女は化粧技術だけは超一流だからな
結婚してからスッピン見せられると、詐欺や騙されたと思って、発狂して暴力振るうんだろうw
565名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/22(水) 15:34:06.54 ID:orPl9g+A
>>564
見てくれに騙された怒りもそうだし、怠惰な上に自己中心きわまりない性格を
目の当たりにしたら耐えられるわけがない。
566名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/22(水) 18:35:54.69 ID:cgpC6GwE
よし、今晩はハンバーグにしよう。

日本の甘ったれたフェミは八重の桜の新島八重を見習って、女も戦場に行ってから男女同権を叫ぶべし。
567名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/22(水) 23:03:15.76 ID:ZPuJxSM3
新聞やテレビではいつも夫の暴力やDVから逃げることに対する懸念しか取り上げない。
にもかかわらず逃げ帰ってきた彼女たちへの同情が思いのほか広がらないのはこの女尊男卑
国家日本でも少しはことの本質が理解されつつあるからではないでしょうか。
本来なら同じ日本人として彼女たちへの力添えをすべきかもしれませんが、日本女性が
日本や世界各地で行ってきていることが余りに手前勝手ということで、同情されないどころか
反発をも喰らっているのでしょう。
これを契機に日本での男親・女親の取り扱いの正常化を求めるところです。
568名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/22(水) 23:19:44.07 ID:w6rnQYlH
日本の母親信仰が異常
この間、調停中に母親が子供を勝手に連れ去り、その母親から子供を取り返した父親が誘拐で逮捕されていた。
母親はお咎めなしで、同じことをしたら父親は誘拐で逮捕はあまりにも酷い
国内の法律も変わればいいな
569名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 00:04:04.11 ID:zr2qjoE4
司法当局の人たちはダスティホフマンのクレイマークレイマーを見てもなにも思わないのだろうか?
570名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 00:13:50.81 ID:yJ6p0uN/
まあ、今更だけど毎日新聞の記事でこんなモノ見つけたわ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130512-00000001-maiall-soci

期待については国内の女が外国人男に反撃できると書き
懸念については外人男のDVガー

今までの経緯見てるみんなはわかるだろうがもとは日本人女の誘拐なんだよなあ・・・。
ほんと、日本の報道機関はくるってるぜ、女に都合のいいことに賛成、都合の悪いのに反対は
右も左もねえ、ねつ造でもなんでもありだもんな(笑)
571名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 00:16:21.21 ID:yJ6p0uN/
ついでに問題の部分のコピペしとくな
>「自分のようなケースが起こらないよう一刻も早く条約に加盟してほしい」。熊本県の女性(42)は2006年、
 米国人の元夫(43)に当時11歳の長女と10歳の長男を連れ去られた。
 離婚の際に子供の共同養育を取り決めたが、元夫は「夏休みなので1カ月ほど2人を連れていく」と米国に渡ったきりだ。
 電話で理由を聞いても「お金がない」とあいまいな答えしか返ってこず、はぐらかされ続けた。
 ようやく渡米できた昨年8月、長男とは一度面会できたが、長女には会えないままだ。

> 一方、外国人の夫に無断で子を日本に連れ帰った女性が「誘拐の容疑者」
 として海外から指名手配されるケースは少なくない。だが、
 夫の家庭内暴力(DV)や児童虐待に耐えかねて逃げ帰った日本人女性もおり、
 「子の原則返還」を定めるハーグ条約への加盟を懸念する声もある。

世界よ、これが現実を無視したダブルスタンダードだ。
572名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 00:48:32.70 ID:yJ6p0uN/
まあ、今日は可決されたから気分がいいし
これぐらいは最後のあがきみたいな感じで笑っておけばいいかw

ああ、本当にフェミの悲鳴が聞こえてきそうで気分がいいwww
本当にざまあwww
573名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 07:10:50.77 ID:XFnUh736
>>570-572
何を言ってるのかワカラナイ
オレがアホになったのか、それとも今日はエイプリルフールなのか・・・

現実的にはこうだろ

ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/130523/trd13052301090001-n2.htm
>条約とセットとなる国内法整備のための関連法案も今国会で成立の見込み。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>所管する政府機関の整備を進めた上、年度内にも加盟する見通しだ。

>「実際には、日本の女性が実家に連れ帰るのと同じ感覚で子供を連れ去るケースが数多い。DVがないのに、
>自らを正当化するためにDVを主張するケースも少なくない」


時事通信は情報操作(むしろ恣意的な解釈?)してるなぁ・・・
ttp://jp.wsj.com/article/JJ12526145987744763807718557299344159918772.html
>返還を求める親に虐待や家庭内暴力(DV)の恐れがあるときは、返還を拒むことができる。
>返還の可否は、東京か大阪の家庭裁判所が審理する。

DVの定義は日本がデタラメな解釈運用してるだけで、ハーグに加盟しているような先進国は厳しくDVを定義して取り締まってる
って判ってんのかな?
だから国内法の整備が必要って話なのに
574名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 07:21:11.85 ID:KoBSQF5W
いいスレだな
575名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 07:25:01.90 ID:KoBSQF5W
本丸は共同親権だからね

反対してるのは左巻きの連中と女

やっぱアメや世界を巻き込めば強いね
576名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 07:25:37.53 ID:32zxZt10
男女同権を謳いながら「女は守られて当然」などと口から糞を垂らして平然と抜かす性根が腐りきった日本の下等バカ女を、福島原発作業員として強制徴用し総特攻させよ!
577名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 11:31:57.74 ID:tPViVfrv!
池田弁護士は「離婚事案を扱う日本の調停委員は『母親の元にいる方が子の幸せ』との意識がいまだに強い。」と指摘している。
578名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 11:33:41.12 ID:tPViVfrv!
国際結婚の破綻による子供の引き渡し請求事件をいくつも扱う池田崇志弁護士は「実際には、日本の女性が実家に連れ帰るのと同じ感覚で子供を連れ去るケースが数多い。DVがないのに、自らを正当化するためにDVを主張するケースも少なくない」と話す。

少なくない → 約半数は偽装DV
579名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 17:09:30.19 ID:bYrkjrsG
>>562
ハーグ批准後も遡及しての適用はないから、もう実子誘拐されてしまった事例には何もできないね

今アメリカで問題になってるのは、正にその遡及しての適用がなされない事
「既に侵害されているアメリカの父ちゃん達の権利」を如何に守るかって議論になっている
結局そのために今見送られている対日経済制裁の話が再浮上って事みたいだよ

制裁の根拠になる関連法案はもう成立してるから、議会でGo signがでれば展開は早いね>>578

>少なくない → 約半数は偽装DV
ほら、橋下さんと同じであまり正確な事言うと
却ってやっかいな事になる事あるから
580名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 18:41:13.93 ID:r3nWfcW9
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130523/plc13052309580004-n1.htm
>池田崇志弁護士は「実際には、日本の女性が実家に連れ帰るのと同じ感覚で
>子供を連れ去るケースが数多い。DVがないのに、
>自らを正当化するためにDVを主張するケースも少なくない」

GJな産経新聞を買って支援。
581名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 23:11:33.79 ID:oSKWMEVm
子供を持つ男にとってはTPPなんかよりよほど重要で身近な問題だと思うけど、あまり話題にならないね。
女の親権や言ったもんがちのDVは聖域化してるから世直しは難しいけど、これを期に議論がされるようになればまずは大きな一歩かな。
582名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/23(木) 23:50:58.58 ID:yJ6p0uN/
>>581
そら女に都合の悪いことなんて報道できませんがね。
ただでさえ報道しても、現実と真逆のことやデマ流すくらいのやつらだよ?
期待はできない。

ま、これから糞利権がつぶれるといいな
583あすなろ君:2013/05/24(金) 10:06:22.85 ID:Emt5eYja
 そのとおり。いや,実際にはもっと多いと思います。
584名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/24(金) 19:06:19.15 ID:1x+8orcl
ヒラリーが子供が誘拐された自国の父親の擁護してるの見て感心したよな

国益の為に性別を問わない
さすがだとオモた
585名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/24(金) 19:17:10.18 ID:RDdrqP/8
国際的に日本の女は誘拐犯だということだね
586名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/24(金) 21:23:01.29 ID:MBqoysTk
従軍慰安婦がらみで国連から勧告受けた!って大騒ぎするマスコミが

もう何十年も「日本の裁判官は法律を無視してる!」って
国連から勧告受け続けてるのはなんで報道しないの?

今回のハーグがらみでも
「DVがある時は返還しなくてもよい」と国内法に記す
とか言ってる弁護士ってホントに弁護士なの
国際条約>国内法って原則あるのにさ

なんか弁護士連中・裁判官・法務省・マスコミ
みんなグルで何をしたいんだろうね?
587名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/24(金) 22:57:24.26 ID:DsxrQyYu
>>586
記者クラブに謎の団体が圧力をかけていると思われます。
588名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/24(金) 23:18:56.42 ID:KiHSHNpq
女様は絶対的に被害者で、利権も保持したいやるらが
いるってことだろ。
589名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/24(金) 23:26:55.67 ID:hUm34LE6
ほんと不気味だよな
まさに保革合同の女政翼賛会とでも
590名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/25(土) 02:00:24.64 ID:tWPhnpVs
マジで保守と革新で利害が大きく対立でもしなきゃ
女に都合のいいことには賛成
女に都合の悪いことには反対
ってのはある意味あってるのかもしれんな。

もちろん違う奴もいるわけではあるが、大まかな流れとして
ほんとこれなんじゃないか?ってマジ思うわ。

この件についても右翼も左翼も反対だからまるで
ヒトラーとマザーテレサがダンスしているとか
皮肉られたのを見たことあるくらいだし。
591名無しさん 〜君の性差〜:2013/05/25(土) 13:34:37.87 ID:IwGxP0tX
ttp://www.simulradio.jp/asx/fmyy.asx
FMわいわいのネットラジオ

今日PM8:00からハーグ条約について議論するようですね。
聴いておくか。司法の運用の現状も話題に上るといいな。
592名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/03(月) 00:51:44.20 ID:boSgYx+R
しかし、この条約の件はマジひどすぎだわ。
男性差別はいつも通りだとしても、外国人にまであそこまで差別的な
対応とってくるとかありえねえって思ったわ。

しかも、宇都宮にいたっては、在特のデモに抗議までしてるんだぜ?
男性差別的なことから他の差別的言動がが
しかも左派と言われる連中から広がった問題なんてなかなかないのじゃないか?
593名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/03(月) 19:55:23.73 ID:8ouJl0ba
報道特集見た。

何もしてない夫が顔を晒されていて、犯罪者の方の妻がなぜモザイク入りなんだよwww
594名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/04(火) 23:51:18.60 ID:9EmLsBxD
というか、まだ批准すらしてないんだろ
595名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/05(水) 01:20:24.17 ID:BTSnhngh
右派=日本人を守るべくどうたらこうたら
左派=弱者を護ろうという建前で女権と男性差別を行おう

フェミとウヨが悪魔融合すると最悪の結果になる
女という殻をかぶれば右翼的な連中の攻撃が減るからフェミが駆除されない
そしてその最悪の融合体で破壊されてる国が日本だ

ただハーグ条約は海外に援軍がいるからまだちょっとだけマシと言えない事も無い
596名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/05(水) 01:36:36.09 ID:jI9oJU2L
双頭戦略か。
右手と左手、根元はひとつ。
雑巾は両手で絞る。
597名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/05(水) 15:42:41.60 ID:loIZMXFH
貼られてないみたいなので貼っときます
沖縄メディアの見解

ハーグ条約加盟 県内どうなる?
ttp://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-05-28_49760

反日メディアの急先鋒のように見られがちな沖縄二大地方紙ですが、ハーグ条約に関しては意外にもやや前向きです
これは沖縄の婚姻事情に関わっているようです
沖縄米軍基地に赴任している軍人さんと、沖縄在住の女性とが結婚して、夫婦生活が破綻した場合、軍人さんが子供を
連れて米国に帰ってしまうケースが頻発しているようです

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 脱出!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

>加盟のメリットとして、基地内から米国への連れ去りをある程度抑止できると期待する。
>ただし、本来は連れ去りを未然に防ぐことが最善だと強調。基地内への連れ去り後、その子の居場所を特定するために
>時間がかかる問題を指摘する。基地内から米軍機での連れ去りを防ぐため、搭乗の条件に母親への同意を必要とする
>ことなどを運用で実施すべきだと訴える。
根っこはあくまで「反米軍基地」なのね、って気はしますが、それでもしめくくりは

>同条約に加盟すれば、申し立てられた国が相手から養育費を取り立てる義務があるため、「経済的に不利な立場にある
>沖縄の女性にはとても必要だ」と強調した。
こうなっているので、この条約加盟については彼らは是と認識している模様です
598名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/05(水) 16:58:12.39 ID:dFfttorM
>>597
養育費を取り立てる義務はいいけど
アメリカ相手にそれをつつくと、同時に面交の義務とかも出てくるから
日本女&司法関係者的にはやぶ蛇になる可能性もあるよね
599名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/06(木) 12:55:24.73 ID:H5HGDxQt
>>597
もう取り決めたものだから今更後ろも前もないって感じもするが。
反対論はいつもの女様が不利だのばっかだし。

本当にものの経緯すらまともに話さないからこれ読んだだけじゃ
また、男は悪で女様は被害者とか勘違いしか出ないんだよね。
600名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/06(木) 17:22:00.36 ID:JgsFO+5T
>>599
>男は悪で女様は被害者とか勘違いしか出ない

多分それが目的でしょ?
601名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/08(土) 19:37:34.92 ID:cyDhDrGZ
元Jリーガー選手のDV逮捕って、ハーグ条約反対するためなのかね。
なんだかすっきりしないんだが。
602名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/11(火) 11:29:52.43 ID:KyGNewNo
>>601
今、日本国内では、フェミが「虚偽DV」でハーグ条約を無効化しようとしている。

マスゴミが冤罪DVを隠蔽して、日本国民にDV洗脳工作をしている。
603名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/11(火) 16:24:18.36 ID:vDAMts7N
>>602
でも国内はともかく
それ海外では有名だよね
それも理由の一つになって外圧かけまくられてたし

遡及しての適応がないこととか、骨抜きを企んでいるのが
今の時点でもうアメリカではばれちゃってる
他の欧米諸国も同じだろうから
正直反対派は新しい手を考えた方が良いと思うんだけどね
604名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/12(水) 00:42:20.07 ID:exY8KR7g
昔なら、世間の道理からはずれたことをすれば、制裁を受けたものだけど
今はどうなのかな?

シングルマザーで夫からDV受けてかわいそうだね。
と世間から甘やかされる。まあ子供が大きくなれば実際はそんな甘くはないだろうけどね。

夫の家が地元の有力者だったりしたら、妻の実家は干されたりしないのかね?


どちらにせよかわいそうなのは子供だな。
閉鎖的な家が嫌になって夫に懐くというケースもあるのかな?
連れ去りをする親ってやはり人非人だわ
605名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/12(水) 00:50:23.65 ID:2j3spJ41
ハーグ条約執行まったなし
606名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/12(水) 16:38:53.16 ID:QNW6j5VA
>>604
>どちらにせよかわいそうなのは子供だな。
>閉鎖的な家が嫌になって夫に懐くというケースもあるのかな?
>連れ去りをする親ってやはり人非人だわ

あるよ
1.子どもが母親を見限って父親と家出した時でも
 子供の意志は完全無視で母親の元に戻すよう決定
2.その後の離婚に際しても、子どもが父親になついていた事実は無視して
 親権は母親に
どちらの決定に際しても父親側どころか母親側の主張(子どもが自分から父親についていった)すら完全無視

こんな事例もある
日本で問題なのは、子どもを所有物と考える女だけじゃなく
それを容認してる司法関係者だと思う
こないだの国連の”shut up!”騒動は聞いた?
607名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/12(水) 21:21:19.61 ID:y3juXz9F
なんにしても日本の女はクソなんだよ
国内では「男女平等」の錦の御旗の元で下駄を履かせてもらえる
んで、調子乗ったまま海外へ出て行くとしっぺ返しをくらう‥と

泣いて帰ってくればまた甘えられる
元夫からのDVでもでっち上げれば同情してもらえると
その程度の猿知恵なんだな

マジで女は殴って躾る位がちょうどいいわ
608名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/12(水) 21:23:45.68 ID:QNW6j5VA
いわゆるクソ女は一部だと思うんだけど
そうじゃない女性がそういうクソ女を矯正していかないと
多分変わらないだろうね

下手に男が口を出すと、クソ女とその背後にいるビッチどもに
「か弱い女性への差別」だなんだと口実を与えかねない

最終的にまともな女の人も巻き添えで被害を被っているはずなんだけどね
609名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/12(水) 21:44:11.58 ID:y3juXz9F
「女の敵は女」ってやつかな
質が悪いのは、「まともな女性」が時としてビッチ側の論理を都合良く利用する事だと思う
正々堂々と勝負していた筈が、詰みが明らかになった瞬間、将棋盤をひっくり返すような
ダブルスタンダードを許してしまう、女への社会の甘さが問題だな
だからこうして、世界中で問題行動を巻き起こしてるんだ
610名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/12(水) 22:00:51.27 ID:6RVzUYdZ
「こういう女は女から見ても迷惑」とか言って、あくまでも女が迷惑だと主張するんだよな

かと言って、「女から見て迷惑な女」を叩きはしないからな
611名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/12(水) 22:14:40.20 ID:y3juXz9F
常に、その場に居ない人の悪口を披露することで共感しあう生き物だから
本質を捉えることはもちろん、なんの解決策も出せるわけない
女に選挙権は要らない
612名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/12(水) 22:23:07.84 ID:exY8KR7g
どこでどう間違ってこんな社会になったか考えてて。


DV防止法は既に施行されてたけど、2005年のはぐれ刑事純情派ファイナルでは、安浦刑事が娘の結婚相手に、「訳の分からないことをいったら、バチンとやっとくれ」と言ってたのを覚えてる。
こんなにDV、DVと言われるようになったのって、ほんとにここ数年じゃないかな。
613名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/12(水) 22:33:31.18 ID:y3juXz9F
そりゃ人間、楽な方に流れるから
方法論としての「DV被害者アピール」が成り立つと気づいたわけだな
614名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/12(水) 22:39:45.00 ID:mqCVF0Zv
>>606
シャラップ?何それ
615名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/13(木) 10:45:51.21 ID:X96vcEzb
奥選手に関して。
そういや公明もDVを理由にハーグ条約反対していたんだっけ。

10 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/06/13(木) 01:09:31.83 ID:
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20130613/
週刊新潮 2013年6月20日
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20130613.jpg

(14)脅迫逮捕「奥大介」のストレスは横浜FC「創価学会」包囲網
616名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/13(木) 11:19:08.42 ID:1/1gS5fA
「DVを理由に反対」って滅茶苦茶だわね
国際規範が知られてしまったら、日本におけるDV運用がいかにデタラメがバレてしまうから、必死で議論そのものを封じようと
しているとしか思えない
どんだけフェミ利権で小銭稼いでる奴がいるんだろう?
617名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/13(木) 16:21:31.70 ID:cOIh+HIt
>>614
国連で(主に代用監獄問題を対象に)日本の司法制度は人権侵害だと批判を受け
人権人道大使の上田秀明さん
「日本は世界的に見ても人権先進国」とか何とか言ったらしい
そこでみんなが吹き出して
shut up!って叫んじゃったんだとさ

人身売買とか、子どもの権利条約とか、実子誘拐とか、代用監獄とか
以前から人権問題は国際的には批判の山積みだったこと知らなかったのかね?
トドメに橋下さんの発言も無理矢理、曲解して利用されてるのにね
618名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/13(木) 16:48:30.31 ID:1/1gS5fA
>>617
ttp://www.j-cast.com/2013/06/10176956.html?p=2
Jカスを信じるなら、国連で「日本における人権の有り様」について追及されたのは主に警察制度についてのようだが・・・
国際結婚についても言及があったのかな?


そのシーンだけはyoutubeにあがってるが・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=hkoQjIBA_3U
議事録あったら読んでみたいとこだね
警察制度って事なら、当然広義では司法に関する概念も含んではいるんだろうけどね

「警察制度」って単語を使ってるところみると、むしろ法の運用に問題があるって厳しく批判されたのかも?等と邪推してみる
619名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/13(木) 18:30:00.84 ID:cOIh+HIt
>>618
>警察制度って事なら、当然広義では司法に関する概念

そういうこと
警察&検察がらみで代用監獄の件は昔から批判を浴びていた
今回はこれに関しては代用監獄の話だけみたい

とはいえ「我が国は世界一の人権国家ぁぁぁ!」なんてシュトロハイムばりにぶち上げるもんだから
みんなに笑われる
みんな他にも人権がらみでは、この他にも日本が批判されるネタをたくさん持ってることを知ってるからね
620名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/13(木) 20:47:51.87 ID:X96vcEzb
>>617
スレがありました。

【社会】「シャラップ!」国連委で日本代表大暴言 人権問題追及にブチギレた「お粗末やりとり」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371122139/l50
621名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/16(日) 13:55:43.93 ID:K5A42Opx
Scoott Sawyerの子供を拉致ったキョーコが送った電子メール

「今度はこのゲームを日本のルールで始めましょう」
「警察に連絡したら息子を会わせません」

http://www.youtube.com/watch?v=zijltytXLTM&amp;feature=player_detailpage#t=311s
622名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/16(日) 13:57:15.01 ID:K5A42Opx
特派員「自分は誘拐犯だと思いますか?」
キョーコ「あの時は誘拐犯になるか、自殺するしかなかった」
キョーコ「私はロサンゼルスでは暮らせません」

http://www.youtube.com/watch?v=zijltytXLTM&feature=player_detailpage#t=370s

キョーコ「日本領事館でパスポートを無くしたと言った、息子の名前を偽った」

日本領事館は本人確認せず→いとも簡単に子供と出国、米国国務省怒る
http://www.youtube.com/watch?v=zijltytXLTM&feature=player_detailpage#t=398s
623名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/16(日) 14:10:19.27 ID:K5A42Opx
海軍司令官のポール・トーランドはエリカが9ヶ月の時に母親のフタギ エツコによって米軍基地から連れ去られた、
フタギ エツコは数年後の2007年9月にエリカを残して自殺、エリカはフタギ エツコの祖母によって育てられている。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=zijltytXLTM#t=65s
http://blogs.yahoo.co.jp/haleshomahube/57141319.html
624名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/16(日) 17:34:43.37 ID:LsHYPg9u
訂正

Scott Sawyer

oが1つ余計でした
625名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/19(水) 02:47:11.27 ID:q2Ii2R8L
こいつ馬鹿なのか?
そもそも拉致ってきたのはまさにその外国であり日本では無い
それと今まで共同親権を求め子供に会えないと嘆いて絶望のどん底に叩き込まれてる父親をどう説明する?
DVでっちあげて父親を排除しここまで子供を占有しておいて独善的になれる日本女は異常だろ




甘味堂&amp;#8207;@kanmin765
日本人「私の国では子供を産んで、母親“だけ”に面倒をみさせる」
米国人「え?両親で育てないの?」仏蘭西人「社会じゃないの?」
日本人「いいえ、母親が一人で育てます!」
米仏「父親は?」
日本人「父親は子どもを育てなくていいのです」
米仏「…。(だから母親が実子誘拐するのか)」
https://twitter.com/kanmin765/status/345799759111536641
626名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/19(水) 16:15:21.66 ID:4oe7u9K/
>>625
この人はどっちかって言うと、共同親権とか共同子育て擁護派の人だぞ
627名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/19(水) 17:47:33.00 ID:OjYEVvNA
>>626
と見せかけてところどころに女性の人権ガーを混ぜて来るからだろ
>>825はどう見ても子育てしたい父親への排除が入ってるのは明らかだが
共同親権やらハーグ条約賛成“だけ”ならフェミのたんぽぽや男性叩きまくって児ポで話題になったわかばっちも賛成
628名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/19(水) 18:02:08.54 ID:MvZq8U38
甘味堂@kanmin765
\ハーグ条約批准はよ/
\子どもの権利条約に批准せよ/
ーーー8<ーーーー
\女性の人権権利条約なんか護らなくていい!/
\国連いらない!/
\私生児は嫌いです!(存在が)/

最近TLがザイトクってると思ったら…ザイトクってる人殆どがハーグ条約クラスタかよ(´Д` )
2013年6月18日 - 1:48
https://twitter.com/kanmin765/status/346912287078092800

なんか違和感あると思ったら、やっぱりこうやって混ぜ込んできてるな。
ハーグ条約&子供の権利条約推進派と、ウヨを混ぜて印象付けようとしている。
逃げられなくなったから表向き共同親権推して、伝家の宝刀DVで勝利ってか。
ジェンダーフリーで男性も解放される!の時みたいだ。共同親権推してるだけで、騙されないようにしないとかんな。
その表向き良さそうな甘い言葉に騙された結果がこれか。
https://twitter.com/KazenoChisoku/status/345813052752551937
629名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/19(水) 18:25:12.99 ID:ZJcfjK2g
>甘味堂@kanmin765
>ウーマニズムに共感
>尊敬:ベル・フックス/アリス・ミラー
こいつbioが香ばし過ぎwwwミラーは・・・・・賛否あるけどw
しかも父親に偏見ありまくりワロタwwwwww
さも無害そうに味方面して寝首かき切ってきそうww

>>628
知足さん負けるな
630名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/19(水) 20:06:29.38 ID:ESnkQaHe
>>625
こいつをフォローしている方には申し訳ないが、こいつをフォローしてる方も
フォロー外したったw

なかには、こいつをチェックするためにフォローしてる人もいるかもしれないけど
ごめんなさい。
631名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/19(水) 20:58:38.03 ID:4oe7u9K/
まあ言いたいことは分かるけど
「女性の人権が−!」って言うのが分かる時もあるし
「そりゃ違うだろ?」って時もある

レッテル貼りで片付けちゃうと
結局自分たちも、エセフェミと同じ思考停止状態になりかねないから
気をつけたいね

例えヒットラーetcの悪名高い人物でも
その言動全てがおかしいわけじゃない
彼等でも時には何らかの参考になるような良いこと言ってることあるだろ?
632ハインツ:2013/06/19(水) 21:31:21.66 ID:eU+HWUJA
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
633名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/19(水) 21:31:53.14 ID:SJb/O4fp
>>625がマジギレしてるのは共同親権どうたらじゃなくて
子育てしたい父親やDVでっちあげのせいで子供にすら会えず
当然参加出来ない父親への配慮の無さだと思う
最初からそういう父親を全否定するかのごとき言い分だからな
ツイッターにも何人か居るし見ていて可哀そうになってくるよ
そういやどこぞの副市長も被害にあって子育てどころか子供に会えないらしいね
634名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/19(水) 21:38:43.26 ID:SJb/O4fp
なんだかなぁこの人
過去の発言見たけどちょっと擁護は無理だな


だからハーグ条約の国内批准もあの二人のおかげで僕は賛同もしたくなくなった。
というかその運動はもうかってにおやのがわでやればいい、ぼくはあほくさくなった。
ああ、ハーグ条約批准に関する内ゲバ、バナシデスヨ。
僕を悪者にして親たちは連携すればいいよ。
それでまとまるならね。
https://twitter.com/kanmin765/status/302975873190088704
635名無しさん 〜君の性差〜:2013/06/27(木) 01:29:20.38 ID:mprKX3Cd
DVをでっちあげる新たな論法を作ろうとしているようです
被害に遭いそうなお父さんや彼氏さんは要注意です

信田さよ子@sayokonobuta
この1年の肌で感じるDVがらみの変化。1つは離婚調停・裁判の際、
父と子の面会交流が最低月一回必要とする家裁の姿勢、男から女へだけでなく、
女も男に暴力をふるうことを認めつつでなければDV防止を主張できなくなるだろうという気配。
新な論法が戦略的に必要となるだろう。
2013年6月23日 - 8:21
https://twitter.com/sayokonobuta/status/348823084196823040
636名無しさん 〜君の性差〜:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:IxTNQkJk
良いことなのか悪いことなのか分からないけど

インチキDVでっち上げの非難も、むしろ外国からの声の方が大きいみたいだね
637名無しさん 〜君の性差〜:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:gb9IYGv9
国内のDV冤罪やり放題の現状を英文で訴えるなら、どこがいいかな?
638名無しさん 〜君の性差〜:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:iR+JhGXW
ここまで単独親権維持する圧力が強力なのは、謎の組織が国際戦略の一環として

日本弱体化を狙っているんじゃないかとも思えてきた。
639名無しさん 〜君の性差〜:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Xz6tZpxF
>>638
外部では無く日本内部に居て他者を犠牲にして自分のエゴを押し通す奴だな
そして結果的に日本が弱体化する
言ってみれば体内の寄生虫に栄養吸われて日本という身体が弱ったと

ちなみに謎の組織でも何でもなく男女共同参画とか女性団体とか堂々と居るよね
640名無しさん 〜君の性差〜:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:CF2YDLls
ttp://www.shinchosha.co.jp/shincho/tachiyomi/20130307_1.html

芥川賞作家の藤野可織さんの「爪と目」は俺たちにとって敵か味方か?
641名無しさん 〜君の性差〜:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:UKAUx8H9
ハーグ!早く来てくれえええええwwww
司法にキチガイはノーサンキューですmjd

「日本の司法は中世」は本当だった!カメラに両手映っていても「お前は触った」という三鷹バス痴漢事件の“神がかり”判決
http://www.mynewsjapan.com/reports/1853

---
 車内カメラは、車の最前方の天井につけられ、超広角レンズで車内を撮影していた。

 津山さんが右手でつり革を持っている様子が確認された。右手は伸び切っている。また2人の間隔は人ふたり分ほど開いている。こうした様子から、
左手で女子高校生の尻を触るのは物理的に無理である、と判断された。次に、津山さんは左手につり革を持ち替え、右手で携帯電話を操作している
様子が確認された。両手を使っているのだから、この場面でも明らかに尻を触ることはできない。

 ところが倉澤裁判官は、このビデオ鑑定を受けても、なおこう述べている。

「(前略)被告人が、被害者が移動を開始する直前ころに右手で痴漢行為をすることができたのは、3秒程度しかなく、それは不可能と言うに近い。
しかし被告の左手の状況を見ると、33分52秒〜34分12秒までの間、吊り革を掴んでいることは確認できるものの、それ以外の時間帯の被告人の
左手の状況は不明である。バスが揺れている状況下で、右手で携帯電話を操作しながら、左手で痴漢行為をすることは容易ではないけれども、
不可能とまでは言えない」
642名無しさん 〜君の性差〜:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:alk1AOXf
ひでぇ!!
643名無しさん 〜君の性差〜:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0/5OcU8V
どこに抗議すればいい?
立ち上がれよ 男
644名無しさん 〜君の性差〜:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sTCvjEOg
>>640

この本読んだわ。別居親、同居親という立場は別にしても、
三歳の子供を一人称にして語らせる点で評価できる。

日本の司法も子どもの視点で子どもの権利条約を尊重してほしい。
645名無しさん 〜君の性差〜:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2fkmAQU/
国連は可視化なんぞより
こういうのを中世というべきだろ
646名無しさん 〜君の性差〜:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:5Np/6uvF
難しいことはよく分からんが 
日本が狂ってると言う事は良くわかった(^-^)/ 
 
647名無しさん 〜君の性差〜:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:L9GNRBOF
【社会】ハーグ条約、これって誘拐?相談急増、日本加盟の見通しで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377327920/
648名無しさん 〜君の性差〜:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:uAh0t2nn
>>645
今更だけど可視化も含めてこう言う事も「中世」等と言って問題にされるべきだな。
649名無しさん 〜君の性差〜:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YsJ2COVV
あははははは
もう何でもあり


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130828-00000067-mai-soci
<再審請求>痴漢で服役71歳の請求棄却 東京地裁
 ◇「難病で指動かせず」の訴え認めず

 再審請求審で元教諭側は、事件当時、手指を動かすと強い痛みを生じる難病の「全身性強皮症」だったとする医師の
鑑定書などを新証拠として提出し、「強皮症の症状が高度に進行し、右手指を動かすことは非常に困難だった」と訴えた。
しかし、細田裁判長は「確定判決の証拠と併せて検討しても、事件が不可能だったとの疑問は生じない」と退けた。
650名無しさん 〜君の性差〜:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:gsLfCk0t
>>649
越前裁きの方がよっぽどいい。
651名無しさん 〜君の性差〜:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EGDnomtZ
正直、裁判官の一人や二人は冤罪が原因で命を奪われることが必要だと思う。
652名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/02(月) 16:44:53.25 ID:PkxTezh2
>>651
なんかね
最近の判決って時々冤罪とか誤審って言葉に違和感を感じる時がある
意図的にトンデモ判決を出してるとしか思えん
653名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/02(月) 17:35:19.98 ID:7NVLexS6
>>652
!?
反作用を狙って、って事?
まさか・・・・
いや、有り得るか
654名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/02(月) 22:06:31.52 ID:VSrxnvfx
司法が正常に働かないのは、民主主義の根幹に関る問題だぞ
655名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/03(火) 07:50:04.98 ID:15Gvqzvc
>>649
中世ですな。
656名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/03(火) 18:33:26.97 ID:Y2itlUmB
単純に子育てに焦点を絞ると
「子育てというのは単に食事を与えるだけではない」と言うことは半世紀以上前に知られている
http://www.realing.com/交流分析.html

よく中世に日本の裁判所は例えられる
これはあくまで比喩表現だが
「父親は養育費だけ払えばよい」という裁判所の主張は
本当に日本の裁判所が20世紀半ばで止まっていることを示している
657名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/03(火) 21:33:53.05 ID:S6uynff5
子供は離婚しても両親から育てられるべきというのが国民の大多数なのに

なぜ、立法・司法・行政は国民の声を無視し続けるのか?
658名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/06(金) 19:21:24.09 ID:5HdgUxrm
田舎者が作った行政だから
659名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/06(金) 19:29:47.20 ID:5HdgUxrm
一票の格差
少数の村社会が日本を支配しておる
660名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/06(金) 22:33:31.33 ID:j7h8UPHc
国連で「女性の人権を・・・・」どうのこうの言おうとしているそうだな。
本音では多分この条約を結びたくないからごまかそうと企てているんだろうな。
661名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/07(土) 07:24:09.05 ID:hr7JEdJz
共同親権なりそうですか?
??
662名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/11(水) 10:23:45.49 ID:AU8AY78r
全ての子供の幸せを願います。
663名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/12(木) 19:17:56.67 ID:cyiBKxO4
そうかそうか
664名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/15(日) 18:35:28.30 ID:fuPoIixI
国際結婚が破綻した夫婦間の子の扱いを定めた「ハーグ条約」に日本が今年度中にも加盟する見通しの中、日本人妻からNPOや外務省に寄せられる相談が急増している。
「夫から逃げ子供と帰国したら誘拐になるのか」など深刻な悩みも多い。一方で、子供を連れて行かれた外国人の夫からは「子を捜す悪夢を見る」との訴えも。
専門家の中には「勝手に子供を連れ去るのは日本人の『甘え』」という意見も出ている。
http://mainichi.jp/select/news/20130824k0000e040237000c.html
665名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/17(火) 20:56:21.59 ID:gCClQTFv
うちの従姉妹、旦那がDVしたからって離婚訴訟して大分前に勝ったらしい。

旦那は障害者で障害者年金から養育費差し押さえられてるらしいw

マジで身内ながら鬼だわ。
今子供が結婚できないと騒いでいるとこ。子供は俺の血のつながった親戚だからな。
可哀想でならない。
666名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/27(金) 03:02:26.90 ID:OXH/FjFc
    ____           /、       \
 ゝ/_______ヽ       /.ノ─ 、       ヽ
 / | / ─ 、─ 、|      ●- ´   \      ヽ
 | __|─|  / | ヽ  |     __| 二二    i       i
 (   U─ oー ´ヽ    (__  ──   |        !
  ヽ   , ──┘ノ      ( _       !      /
   \ ( _,ヘ_//  /)_   \    /     /
   / |/\//^\/ヽ ∋  _  6━━━━━━、
           「夫のDVから逃れる為と言って、海外から勝手に我が子を連れ帰った母親が?」

    ゝ ───- 、         / - 、− 、    \
   / _____ヽ       / -| (・|・) |- 、    ヽ
  / |  ノ ─ 、− 、|      /  `-●− ′  \   ヽ
  ! __|─|  //|ヾ  |       i 二 __|  二     i   i
  (    U − o-U l       _| ─ (__   ─   |   !
   |  /⌒ヽ__U___)/)  (__)    (_       |   /
   ヽ、ヽ ___ /ノ(⊃ )  |  ヽ            /  /
  /^\/\ノ\/ ̄/   ヽ  ` ━━6━━━━┥
               「連れ帰った我が子を虐待して殺した?」
667名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/27(金) 07:02:47.02 ID:u5iBQ2lu
ブラックジョークにしても笑えない・・・
668名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/28(土) 02:52:07.32 ID:F1Qtz0D9
>>667
…というより、実際にありそうで怖いわ…。
669名無しさん 〜君の性差〜:2013/09/28(土) 07:15:35.44 ID:jg6OU3zs
ありそうどころか国内なら日常茶飯事だろう…
670名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/02(水) 23:05:50.74 ID:cxH9PzW2
なんか結局女には信念とかないんだなあ
ただ自分に都合がよければいいんだろうね
671名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/03(木) 23:00:40.85 ID:Yw/3OtDJ
電車に乗ってると、躾が全然できていない子どもがいる。
母親らしき人の指を見ると指輪をしていない。
祖母らしき人を連れている。
ということが何回かあったが、デジャヴかな?
672名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/09(水) 18:55:34.15 ID:BGtqq1EN
まず汚れ子宮は摘出しちまえ。
673名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/10(木) 08:45:23.84 ID:KnFup82K
水戸市の子供相談課の相談員に、面会して離れる時に子供が泣いて悲しむなら 
二度と会わない方が良いと言われ耳を疑った。 
役所の人間て無神経過ぎるわ
674名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/11(金) 00:13:34.69 ID:UsGZ5DB2
要するに いったんDV男と決めつけられれば

妻からは金を搾取され、国には独身並の税金をはらわさられ

寄ってたかって「溺れた犬は棒で叩け」とばかりに搾取するシステムなのである。
675名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/11(金) 11:44:24.33 ID:oKIR0IDL
アメリカ子供誘拐未解決の国に制裁発動の法案を全会一致で可決、日本死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381454652/

おやおや
676名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/11(金) 21:15:35.06 ID:BUhsfVSJ
今後国内の抵抗勢力はどうするんだろうね?
677名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/12(土) 14:31:47.85 ID:dXrYwNTg
骨抜き作戦だろ。
そしてできる限り女様は被害者で行くんだろ。
678名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/13(日) 00:27:05.35 ID:VbyBIcx4
しかも国家ぐるみでやるんだろうな。
679名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/13(日) 10:53:02.35 ID:mI3sv86d
>>677
>>678

その辺を見越してのアメリカの動きだと思うんだよね
ハーグ批准を表明した今年初夏あたりから、アメリカの議会は動いていた
その結果がこのニュース

ハーグの骨抜き&参加表明で過去の事例はうやむやに
この辺りは見抜かれてる
報道ではあえて触れてないみたいだけど
今回の法案成立の大きな要因は
ハーグ条約批准では、現時点で既に子供を誘拐されてしまった父ちゃん達には
何の解決にもなってないこと
今の時点で成立してる子どもの権利・父ちゃんの権利侵害には何の影響も無い
面会交流権の保証あたりまで踏み込んでの要求なんじゃないかな?
680名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/13(日) 11:00:10.38 ID:mI3sv86d
こないだのヘイトスピーチ裁判で知ったんだけど
民族・人種差別に絡む国際条約(名前忘れたけど、日本は批准済み)に

「差別はダメ!」って記載はもちろん「区別もダメ!」って記載されてるみたい
もちろん原文は英語なので、ちょっとニュアンスが違うんだろうけど
国際条約である以上、批准国の国民に分け隔てなく適用しろってことだろうね

この動きでアメリカ父ちゃんと子ども達の面交を保証せざるを得なくなれば
建前上日本人も同じに扱う義務ができるね

この条約の内容を知ってから
改めてハーグ批准が決まった途端に、日弁連が
「海外の事案と国内の事案は別扱い!」って頑張ってた事実を考えると
我が国の司法関係者のレベルがわかるね
しかも諸外国には全てばれてる
681名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/13(日) 11:48:33.78 ID:B2YK4Q4t
>>680
日弁連は元副会長が犯罪者であるような組織だもんなw
682名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/13(日) 15:14:42.67 ID:ePClAtDm
>>680
法の下の平等を無視して、文化の違いで単独親権をゴリ押そうとしてたよな。
そんなのが法律の専門家のギルドの見解だからなあ。
法治国家が聞いて呆れる。
683名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/13(日) 16:24:51.76 ID:iWgj6U8H
どうせ裁判所もグルなんだろ?
さすがに「中世」呼ばわりされるだけのことはある。
684名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/13(日) 16:29:12.45 ID:qK/lnqqH
日本はスゲェぜ。国際常識じゃあ誘拐犯人以外の何物でもない日本人妻が女というだけで日本政府から甘やかされてらぁー!
685名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/14(月) 11:40:16.21 ID:sQ4IkgUr
>>683
>どうせ裁判所もグル

アメリカ始めみんなそう認識してるよ
アメリカ政府は自国民に、「日本の家裁は使うな!」って警告してるよ

少し前にこの問題で弁護士さんと話す機会があった
「日本の家裁が面交に消極的なのは、子どもの権利条約違反ですよね?」
って聞いたら苦笑いしてた

別の弁護士さんに
「人間の雄も父親になると、体が変化するんですよ。子育てに対応するようできてるんです」
って言ったら
「それは外国人のデータでしょ?」ってさ
あのな・・・
生物として最重要項目の繁殖に関わる機能が、人種くらいで180°変化するわけねーだろ
フィリピン人と日本人が結婚しても子どもができないくらい、生物学的に違うんならともかくね

そういう法律的にも生物学的にもおかしな事を
日本の司法関係者がやってることは、むしろ外国の方が良く分かってるんだよ
686名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/15(火) 19:15:56.19 ID:XtYgRfcE
米軍兵の引き渡しでもめたのも、日本の裁判が中世だかららしいな
687名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/15(火) 19:40:11.95 ID:K/XVeGB7
>>685
欧米では日本に行く際の渡航勧告注意が出ているんだっけ?
688名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/16(水) 18:32:21.79 ID:Or2hkex0
>>687
やましいことがなくても、日本人の女で子連れは
特にアメリカでは出国時に目を付けられてるって話は聞いたことあるよ
689名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/17(木) 01:32:40.36 ID:O9Crg+Qt
>>688
なんか痴漢冤罪とかの話でも
やましいことがなくても男が悪いですましてしまうのと
似たような感じだな。

こんな風に言う奴らがアメリカのこのような状況を見たらアメリカが悪いと
平然と言うんだろうな。屑だから。
690名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/17(木) 08:53:21.09 ID:LRlVv+Qn
誘拐してるのは事実だし今まで日本の女尊男卑に甘えてきたんだから
すべての日本女が批判されるのはしょうがない
ここまで暴れて自分が悪いのに被害者ぶってりゃ白人が怒るのは当然だろ

ハーグ条約や共同親権が嫌なら誘拐しなけりゃ良い
あっちは女の人権が守られていて男女平等なんだろ?自分で言ってたじゃないか
遡及してでもちゃんと海外の司法で白黒付けてくるべきだ
691名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/17(木) 14:19:45.85 ID:ksns8Bjw
まただよw
最初からDVガーというレトリックを使ってDVが前提で話を始めてる
こんな事だから外国も怒るんだろうが

信田さよ子&#8207;@sayokonobuta
DVで離婚した女性が子どもの面会交流で苦しむという問題が浮上している。
ハーグ条約との関連で、家裁が面会交流を積極的に推し進めるように変化している。
「よき夫でなければよき父になれない」のか、「どんな夫でも子供に父親は必要」なのか。
2013年10月16日 - 8:14
692名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/17(木) 14:44:59.67 ID:K6idJk+c
>>691
とんだ噴飯ものだな。
その手がいつまで通用すると思ってるんだろうね?w
693名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/17(木) 18:53:55.86 ID:07nNdl/D
>>691
>DVで離婚した女性が子どもの面会交流で苦しむという問題が浮上している。


それ以上に多くの件数があり、今まで放置されてきた
「DVなぞ関係なく離婚した男性が、子供の面会交流で苦しんでいる問題」
これをどう考えているのか聞いてみたいね
694名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/17(木) 21:38:16.77 ID:qcbCEGeo
これからは男性も子育てに参加していく時代なのに
海外でDVでっちあげて子供を誘拐して自己正当化したり
国内でも共同親権や面会交渉も実現出来て無いわって状態だからな
695名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/17(木) 21:53:19.07 ID:07nNdl/D
>>694
個人的には親権という名の部分には余り固執してない
下手すると日本の法曹関係は、名だけ整えて実を誤魔化すから

まずは実として面交をはじめとする
離婚しても父親は父親として子供と接する機会や権利を確保して欲しい
結局それが子供にとっても有益だというデータは腐るほどある

子供を独占したいトチ狂った連中はともかくとして
自分には直接の関係がない(とも言い切れんが・・・)司法関係者が
何故今までそういうデータを無視し続けてきたのか理解できん
どっかでさっさと「間違ってたから、明日から直すよ!」ってやってた方が
傷は小さくて済んだと思うんだよね
今ここまで無理矢理突っ張ってきて、国内よりもむしろ国外からの圧力で
仕方なく変えるってのは、結局自浄作用のなさの証明にもなっちゃうし
一番恥ずかしい状況では無いかと?
696名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/17(木) 23:11:11.54 ID:O9Crg+Qt
>>691
死んだサヨ子?まだこんな化石的なことを言っているのか。
当事国でちゃんとやれや。

>>693
痴漢冤罪は少ないから対策とかいいやとか、男性のDV被害はほとんどないから対策とかいいやとか
言ってきただろう連中がこれに関してはまたしても真逆の話をするんだよな。
俺もハーグでのDV関連の話なんて少ないんだからどうでもいいとか言ってみたいわ。
697名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/18(金) 18:37:24.92 ID:ERgcVW8K
>>691
これをリツイートしてる奴を分析してみた。

時代に取り残された左翼
 →いまどき共産党でさえ共同親権を推進するといっているのに・・・
犯罪被害者の団体
 →連れ去られた方が被害者だっつーのw
フェミニスト系社会学者
 →女性に媚びる論調の本を売って儲けている人がいる。
反原発右翼系青年
 →政治的思想はとやかく言わないけど、自分の身に降りかからないように気をつけてね。
698名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/18(金) 21:54:19.77 ID:qfzfOtnn
ふゆ@fuyuohmineって奴がリツイートしてる
こいつ男性叩きのツイートにお気に入りしてるのを良く見かける
しかも震災時に社会が女性を守れとか騒いでた
「社会」って具体的に何?力仕事や物資運搬やらを男性がやるという事を
社会という曖昧な単語で誤魔化してるだろ
面会交流させたくない奴はこういう奴らなんだよ
699名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/21(月) 12:50:45.83 ID:Jxd77z1E
連れ去られた子供に人権が無い、連れ去られた親にも無い
700名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/21(月) 20:05:09.92 ID:VNZ1X55E
>>699
この問題絡むといつもそうだよね
女性の権利!っていうけど、男性と子どもの権利は完全無視

相手の権利を一方的に踏みにじる権利なんぞ有るわけ無いだろうに・・・
701名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/21(月) 20:37:51.03 ID:h0Ozarzf
不思議でならないのは、アルファツイッタラーが皆ハーグ条約・共同親権
関係のことについて沈黙している件。

見えない圧力があるのか?
702名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/21(月) 23:07:02.81 ID:tnTqFYru
まあ必ずしも父親ばかりが被害者ではないよ。全体としての比率は低いものの、子に会えない母親も沢山いる
この問題にフェミニストが暗躍しているのは確かだが、あまり女性vs男性みたいな固定した図式で考えるのもどうかと

つまり、
連れ去られた子供に人権はなく、連れ去られた親にも人権は無い。
しかし連れ去った親には人権はある。
703名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 03:02:45.41 ID:D3m8brN5
母親の子殺しの件でもそうだけど、最も重要視されるべきは子供の人権であろうに、
それが一番ないがしろにされて、犯罪(誘拐・殺人etc.)者の人権が尊重される不思議な国・日本。
704名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 08:19:43.45 ID:Usg5YadM
>>702
そもそも男性(父親)側を一方的に犯罪者に仕立て上げたのはどっちだ?
盗っ人猛々しいにもほどがある。
705名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 09:23:47.17 ID:gyEG7k6T
何だかんだ言って子供の人権なんて無いのが日本
女優先、女が最強。母親の子殺しの刑の甘さを見てもわかる。
母親の持ち物として存在しているときだけ、子供の権利は保証される。
706名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 13:41:56.24 ID:diCGEPBc
>>702
あははwww今更どっちもどっち論だってwwwww
可決前は外人男性のこと無視して女性が被害者女性が被害者DVDV連呼

可決した後は、やっぱり国内事例でも国外事例でも女性が被害者DVDV
(外人)男性が連れ去り。

そんな状況でよくこんなこと言えるよwwwww
707名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 14:48:56.65 ID:KW9TtP5I
毒婦たち
: 東電OLと木嶋佳苗のあいだ

上野 千鶴子 (著), 信田 さよ子 (著), 北原 みのり (著)

タイトルと著者を見て自伝かと思ったら違った
708名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 16:43:44.42 ID:iNmTB/vI
>>702
まさにこのやり方だな
今まで男性や日本を叩き女性や外国を上げて賞賛しそれを鵜呑みに
したから男性にしてきたように女性が批判されるのは仕方がないね
マスメディアやフェミニストと意見を同じくしていたから負の面が見えていなかっただけだろ
まずはそれを反省しろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 05:18:01.12 ID:vu/dobpi0
男性が問題を起こした時は徹底的に男性を叩くのに
女性が問題を起こすと「男性も」「女性を叩いても解決しない」
とか相対化させたりして逃げるやから居るよね
海外で通じるのかは知らんけどこれからはちゃんと海外の裁判所で白黒つけよう
709名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 20:27:58.05 ID:yCVVu31V
702ですが、私は子どもを連れ去られた父親の当事者です。
目の前に子どもを連れ去られた母親がいて、それでも「女性は批判されるべき」というのですか?
有名な面会交流推進団体の代表者は女性ですよ

本当に批判されるべきは、海外の知見を遅々として導入しなかった司法関係者、官僚、さらに自らの利権を温存しようとした
フェミニストや各種団体といった連中でしょう。
制度設計を担う人々が手をこまねいていたから今日の混乱を招いたのではないですかね。

「女性が悪い!」と溜飲を下げたところで、確かに気持ちはすっとするかもしれませんが、
それで何かが解決するとは思えません。
710名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 20:33:34.22 ID:x1WQU/I2
>>709
>制度設計を担う人々が手をこまねいていた

というより自分の利権とか面子を優先していただけではないかと思う
もっと悪質だね
特に法曹関係者にしてみれば、それらの知見を導入すると
自分たちが児童虐待の加害者であったことになるからね
なかなか導入できないよね
711名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 20:47:55.59 ID:NsJDzCkq
>>709
私も子どもを連れ去られた親ですので、仰ることはよくわかります。

ただここは男性論女性論板なので、いろいろな雑音がはいるのは、致し方ないかと・・・

私も建設的な議論を期待したいですね。
712名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 22:15:00.97 ID:KW9TtP5I
>>709
女性が悪いのではない、連れ去った女性が悪いのだ。

例えば記事の多くは、連れ去った妻という女性、連れ去られた夫という男性で構成される。
よって、こういった内容へ意見を寄せる場合、回りくどい言い方を避ければ、
連れ去りを非難したい場合「女性が悪い」という表現になるのも、ある程度仕方がない。

全てのレスで必ず「すべての女性ではなく、連れ去った女性が」と表記しなければならないとしたら
そもそもこれまでの女権問題が全て否定され誤りだったこととなってしまう、フェミニズム運動家は
そういった言動もレスも何一つしてこなかったのだから。

フェミニストの運動のすべてが間違いでないと思うなら、同様に表現の揺れ位は許容しろ。

また、そもそもこの問題の背景には日本の親権偏重問題と単独親権問題があり、
女性のほとんどはそれに疑問を持っていないのは明らかだ。
(そうでなくては、母親が子供を連れて勝手に実家に帰ることが大問題になっていないこと自体がおかしい)
よって、連れ去った側だけではくくれない問題がある。
713名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 22:19:20.51 ID:1RsBybVV
「アテクシ達の過ちなんて認めないザマス!」
「少数の例外があるのだからどっちもどっち!アテクシ達は悪くないザマス!」
「アテクシ達は悪くない事を前提に建設的なギロンをするザマス!できないなら男が悪いに決まってるザマス!」


・・・建設的な議論とか、無理じゃね?
714名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 22:48:24.07 ID:diCGEPBc
>>709
残念だがそれは無理だ。現実を見給え。この件ですら
テレビや新聞でどこに男性被害者のことを論じてくれるやつがいてくれたかね?
ほとんどいやしない。
やってくれたことは、女性だけに視点を集めたものばかり。
君はそれらの者に助けてもらったりしたことあるのか?(いやほとんどあるまい。)
ネットですら右も左もない状況なんだぜ?左翼が右翼みたいなこと言ったり右翼は右翼で
伝統とか言って謎のタッグを組む始末だ。

そんなきれいごとはマジで通じないよ。
まあ、後言わしてほしいのはそもそも俺女性が悪いってここでひとくくりに言った覚えなのだけどけど。
715名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/22(火) 23:04:56.53 ID:NsJDzCkq
まあ

連れ去られた側の女性も少ないけどいるわけで、複雑な立場に置かれることは確かですね。

大多数の女性がこうゆう連れ去られた側の女性を見て見ぬ振り、
あるいは存在を知らないんでしょうね。
716名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/23(水) 00:41:51.51 ID:xTgB6R2k
>>715
ちょっと待て。揚げ足取りのようになって悪いが、
それを言うなら、「連れ去られた側の女性」ではなく「連れ去られた側の男性」ではないのか?
717716:2013/10/23(水) 02:15:49.56 ID:xTgB6R2k
>>715
よくよく読み返してみたら、俺の方が間違ってました。
アホな自分ですみませんでした。
718名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/23(水) 02:17:22.68 ID:YlxI4Gaz
>>709
男性と女性という階級闘争を用いて男性を先にぶん殴ってきたのは女性
しかも関係無い若い男性へも攻撃したよなマスメディアや国をあげて
これはこの価値観(フェミ的)を多数の女性が支持していないと出来ない事だぞ
そうでないと男女共同参画や女性なんたらに血税使用は許されないからな
これかなり危険な状態で私人間と国家・私人では全く性質が違う
後者は憲法作ってまで国民を守らないといけないくらい超強力なわけ

付随するDVでっちあげは黙殺されてきたが外国人男性にも被害が出てやっと明るみになった
嘘に嘘を重ね女は反省もせずそれくらい広範囲に爆撃してんだよ
719名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/23(水) 09:52:14.28 ID:VcSZmEKr
>「女性が悪い!」と溜飲を下げたところで、確かに気持ちはすっとするかもしれませんが、
>それで何かが解決するとは思えません。

いやあ、悪いものは悪いとはっきりさせることは大事だよ。
720名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/23(水) 10:22:57.30 ID:hg95veqo
男女の区別なく、国際結婚後合意のない一方的な連れ去りはあかんです
悲劇しか産みません
これを男女間の対立のネタにするのは、日本分断工作に乗せられてる可能性もあります
賢明なねらーの方々は、よくよくご賢察の程を
まぁここ男女板なんだけどね(´・ω・`)


速報!速報!

http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102201002532.html
政府は22日、国際結婚破綻後の子どもの扱いを定めたハーグ条約に来年4月に正式加盟する方針を固めた。政府筋が明らかにした。一方の親が国境を越え子どもを連れ去った
際のトラブルを解決する国際ルールが日本で適用される。今年5月に条約が国会で承認されたのを受け年内加盟を目指してきたが、国内体制の整備に時間がかかり、ずれ込んだ。

政府は、外務省の一部局として条約を所管する15人規模の「中央当局」を新設する。子どもを連れ去られたと主張する海外在住の親が、子どもを自分の元に戻すよう求める申請の
受付窓口となる。
721名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/23(水) 15:32:21.63 ID:SPNMpTw3
※右翼的排外主義者とフェミの誘導に注意

日本人女性&日本人さえ良ければ良いため
普段好き勝手に利用している外国や外国人が今回の悪者役です

男性が問題を起こす
徹底的に男性を叩く

女性が問題を起こす
「男性も」「女性を叩いても解決しない」 とか相対化させ逃げる
「男女分断工作」「日本分断工作」という妄想で逃げる
先に女性差別どうたらで日本人男性を攻撃したのは日本人女性だが
たまに一部の外国人のせいにして逃げる
722名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/23(水) 17:32:13.10 ID:y0eWi7aq
【政治】ハーグ条約、来年4月に加盟へ…一方の親による子ども連れ去りに国際ルール、条約を所管する「中央当局」を新設
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382463378/


ハーグ条約、来年4月に加盟 子連れ去りに国際ルール
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382480377/
723金正運:2013/10/23(水) 18:33:35.19 ID:nEqJpKnN
この前、ストーカー事件が起きたけど、元恋人に対する女性の対応って、
なんとなくハーグ条約違反をした女性(日本人妻)のやり方に似ている気がする。
逃げるだけの対応が共通しているのではないか。

日本女性特有の何か、ではないかな?
724名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/23(水) 19:07:24.37 ID:2Csv6t+7
>>709
>「女性が悪い!」と溜飲を下げたところで、確かに気持ちはすっとするかもしれませんが、
それで何かが解決するとは思えません。

叩くのをやめる事で何かが解決する訳でもない。
ましてや、マスコミは女の悪事はろくに報道しないのだから
こうして糾弾しなければ悪事が闇から闇に葬られるし、
女達は被害者面をし続ける。。
725名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/23(水) 21:37:34.92 ID:dQCnhdzW
これのおかげで日本で起きているDV冤罪も世界に告発することが出来た
必ずしも子供の福祉だけで語っている人ばかりでは無い
この条約に関係した別の問題解決を期待している人も居る
DV冤罪や共同親権もそれだ

ただ日本人男性だけでなく外国人男性まで生贄に捧げないと
でっちあげを告発しても黙殺される異常な状態なんだよな
726名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/27(日) 17:37:43.50 ID:8rcNfOkZ
ハーグ批准したら、日本の男は日本の女と結婚するよりハーグ批准国の外国人女性と結婚する方がいいよ。
離婚して親権争うことになっても、少なくとも公平な裁判には持ち込めるからね。
日本の女は連れ去りを容認された特権階級の方々だから、親権の争いにすらならない。
727名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/27(日) 21:01:41.34 ID:FbFLYPxt
>>725
>これのおかげで日本で起きているDV冤罪も世界に告発することが出来た

告発出来てないだろ
728名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/28(月) 00:12:39.52 ID:Xn9iPEgt
>>727
出来てるぞ
海外のDV法と日本のDV法の比較もそうだが
「日本のハーグ条約加盟はリップサービスで、執行されない。ハーグ条約には例外規定があり、
日本人女性はDVをでっちあげるからだ。」と痛烈に批判
とかいうコピペも出回ってただろ

初めはこんなもんだぞ
729名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/28(月) 00:17:51.33 ID:Xn9iPEgt
ちなみにコピペって「ニュース記事の一部」の事な
730名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/28(月) 02:42:39.70 ID:Q8T+Rh58
確かに単独では無いが、“反射的な”告発ではあるな。
海外からは、日本人女性が誘拐する時にDVと主張していため、DVと主張する定義の根拠を辿り、
日本でいうDVの定義も当然調べられる。
同時に、国内からも共同親権や面会交渉を推し進める団体(大抵はハーグ条約推しも兼ねている)が、
DVでっちあげによる片親疎外が日本でも起きている事を、外国へ伝えていくだろう。
というか既にデモだけじゃなくて、議員会館に書類提出したりと、小さい動きではあるが
やってるんだけどね。
731名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/29(火) 22:02:58.03 ID:WiJf4yjv
ハーグ条例について色々調べてみたら
アメリカじゃ日本に子供を連れ去った女達は、国際指名手配犯として顔写真付きでFBIが指名手配してるなw
凶悪犯とかと同区分なんだが、アメリカはよっぽどマジギレしてたんだろうな
当然、加盟したらこいつらはアメリカに強制送還になるだろうから、向こうだと子供の略取誘拐は重罪だし間違いなく刑務所行きだろうな
誘拐犯達は加盟まで半年の間に夜逃げでもするんかね?
732名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/30(水) 16:24:01.12 ID:dNWAvVCP
>>731
>加盟したらこいつらはアメリカに強制送還になる

ならないよ
遡及しての適用はない
つまり既に日本に子供を連れ去られた欧米の父ちゃん達には
ハーグ条約批准は関係ない
だから今年初夏からまたアメリカで経済制裁の話が持ち上がってる

今回はハーグ批准では無く、それに伴い親権や面交問題も整備しろと言うこと
733名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/30(水) 19:54:37.11 ID:B5PN9uhV
誘拐犯の日本女は死刑でいい
子供連れ去って会わせないとか、北朝鮮レベルだよな日本女と日本の中世レベルの司法は
734名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/31(木) 02:51:51.05 ID:KOEM10/+
遡及しないのもなんか変な話だよな
日本と海外もそうだけど国内でも毎年起きてるんだぜ?
俺は遡及した方が良いと思うぞ
もととも司法や片親の合意も無く誘拐という違法行為をしたのが原因だし
735名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/31(木) 06:58:33.13 ID:/Cp/RK2C
>>734
日本の司法に関しては残念ながら事実上合意取れてるよ。
下手に訴えれば慰謝料と養育費を追い銭払わされるだけで二度と会えない状況は何も変わらないから。
結局泣き寝入りするのが一番被害が少ないという手も足も出ない状態。
736名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/31(木) 15:34:01.40 ID:OdM6U2hc
>>734
う〜ん
法律ってのはできてからの事例のみが対象で
それができる以前の事例には適用しないのが基本らしいよ

一番分かり易いのが従軍慰安婦の話
どういう形であれ売春組織があったのは事実
今大概の国で売春は基本御法度だけど、当時は違った
この問題が一番の例だと思うけど
今の法律や規範を当てはめると、まずいことが過去には色々ある
どこまでさかのぼるのかも含め大混乱の元になる

あと日本の司法は今まで連れ去り容認その他の男性差別や
面交を認めないなどの児童虐待行為を主体的に行ってきている
日本において司法は加害者だよ
欧米(その他の国も)もその認識を以前から持っており、国連でも日本の司法は名指しで非難され続けてる
737名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/31(木) 15:45:27.29 ID:5nSL4ew0
>>736
>法律ってのはできてからの事例のみが対象で
>それができる以前の事例には適用しないのが基本らしいよ

罰則に関する法の不遡及の原則だわね
法治主義国家としては当然の事だろうと思う
だから消費者金融に「過払い金は遡って返せ」の判断が出た時は比喩抜きでひっくり返ったw
738名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/31(木) 17:25:05.76 ID:2aXz4iRW
>>737
> だから消費者金融に「過払い金は遡って返せ」の判断が出た時は比喩抜きでひっくり返ったw

刑罰じゃないのにひっくり返せたの?
初耳だわ。
739名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/31(木) 19:40:17.11 ID:zOHbMY2C
女を守る時だけ法の原則が適用される

痴漢冤罪やDV、セクハラ捏造など証拠なく男性が処罰され、男性側が「やってない事を証明する」という法治国家としてありえない状況
疑わしきは罰せずも機能しない
740名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/31(木) 19:44:49.33 ID:zOHbMY2C
>>737
消費者金融のは、もともと利息上限の法律は先にあったからじゃないかな。
グレーゾーンなんて言われてたけどね(笑)
そこを明確にし、違法状態が続いていたという解釈だから、その差額返せってだけで、後付けで法律作って適用したわけじゃない。
741名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/31(木) 20:47:44.54 ID:greOfHyQ
子供の連れ去りは未成年者略取じゃないの?
適用してないだけで。

グレーゾーンみたいに遡及してほしいな。
742名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/31(木) 20:51:42.06 ID:OGiIabic
ハーグ条約には面会交流支援規定があり、これは条約締結以前の過去の連れ去り案件でも適用される。
というわけで、条約締結後、海外の父ちゃん達が大挙して日本に押しよせるんじゃないかな
一方で母ちゃん側は会わせたくないという立場だろうし、どうなるのか見ものだ。
もし会わせなければアメリカの経済制裁発動ということか・・・
743名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/31(木) 21:52:26.60 ID:OdM6U2hc
>>742
いやね
それ以前に子どもの権利条約に日本は批准してて
この中には「子供は離れて暮らす親と会う権利がある」って明記されてるんよ

国連ではこの辺りも含めて、「裁判官が国際条約を無視している」
って批判は四半世紀前から日本を名指しで毎年出されてる

基本的に「国際条約>国内法」である原則を考えれば
確かに日本の裁判官自身が法律違反をしているという解釈が成り立つんだよね
744名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/31(木) 22:05:43.42 ID:greOfHyQ
誰か、ハーグ条約のちゃんとしたまとめサイト作ってよ。

まとめNaverって反対意見の人ばかり作ってる。
745名無しさん 〜君の性差〜:2013/10/31(木) 23:29:49.04 ID:tgtQH1Aq
>>735

>下手に訴えれば慰謝料と養育費を追い銭払わされるだけで
>二度と会えない状況は何も変わらないから。
>局泣き寝入りするのが一番被害が少ないという手も足も出ない状態。

それが「合意」と呼ばれるような日本って一体(´・ω・`)
746名無しさん 〜君の性差〜:2013/11/01(金) 06:57:28.31 ID:znLlDxin
747名無しさん 〜君の性差〜:2013/11/01(金) 20:35:06.53 ID:yQvLhGGw
>>743
原則論として「国際条約>国内法」というのはわかるんだけど、実際現場の裁判官は法律しか
見てないでしょ。
批准した条約に合わせて国内法を整備しなかった法務省の官僚が責められるべきでは?
748名無しさん 〜君の性差〜:2013/11/01(金) 20:42:05.20 ID:OTJcVVJv
>>747
国内法の整備が問題じゃないと思うよ
国内法より国際条約が優先である事は、裁判官なら常識レベル
(まともに教育受けてるならだけどね)
批准済みの条約にそういう条項がある事を周知すれば済むこと
それに従って運用すれば良い

まあ法務省は国連でやり玉に挙がってるのを知ってて
何十年も放置してたから確かに責任はあるけどね

国内法を整備するのは基本的にあくまで政治家の仕事

言い方は悪いが裁判官は法律に従うだけ
でも法律に当たるものがあるのに、明らかにこれに反してる
そりゃ外国から叩かれるでしょ
749名無しさん 〜君の性差〜:2013/11/16(土) 19:40:27.16 ID:uK8IgtBa
法務省は国内外に敵を作りまくって大丈夫なのかね?

既に論理も破綻しているし、これじゃ法治国家といえない。
750名無しさん 〜君の性差〜:2013/11/19(火) 16:45:18.31 ID:DCARpvt+
>>749
面交に関しては
法務局の児童虐待相談とか
法務省に問い合わせた電話の録音があるよ

法務局に問い合わせ→法務省に問い合わせ(たらい回し)

法務省では「裁判所に聞いて下さい!」って逆ギレ
諸悪の根源が裁判所なんだけどね

ちなみに裁判所への質問状は、色んな人が何度も送りつけられてるけど
回答が来たって話は聞いたことがない

「ブラック企業での労働条件がひどくって困ってるんですけど?」
って労務局に問い合わせたら
「ブラック企業に聞いて下さい!」って言ってるようなもの
751名無しさん 〜君の性差〜:2013/11/19(火) 22:29:00.73 ID:sp1/Y59G
>>750
某国会議員の国勢調査権を利用するかw
752名無しさん 〜君の性差〜:2013/11/20(水) 04:34:09.08 ID:AXIxX14x
>>750
それマジなん?
一応だが日本は三権分立を掲げてる国なのに酷くないか
753名無しさん 〜君の性差〜:2013/11/20(水) 18:42:47.52 ID:EaKNVTMJ
>>751
>>752

国会議員の手にデータは渡ってるみたい
今後どうなる事やら?

音声データだけど
法務局とか法務省とか向こうが名乗ってるから、本物だと思う
754名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/04(水) 16:55:00.56 ID:e+Bk9WRj
痴漢冤罪ってすごい悲しい事件だよな。男も女も被害者なんだろ?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386142196/l50
755名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/11(水) 23:18:15.69 ID:qgbhs+3x
吉と出るか凶と出るか
756名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/12(木) 00:57:23.09 ID:M5rOqvlW
たぶん、凶でしょう…。吉ならいいんだけど…。
757名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/12(木) 10:07:13.56 ID:laMgSCnJ
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
----
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013121200158
【ワシントン時事】米下院は11日、米国人と国際結婚した日本人などが、結婚生活の破綻に伴って子どもを母国に連れ去るケースが相次いでいることを受け
、連れ去られた子どもの返還に応じない国に軍事支援停止などの制裁を科す法案を全会一致で可決した。
日本は米国などの要求に応じ、国が連れ去り問題の解決に積極的にかかわることを定めたハーグ条約への加盟を決めている。ただ、加盟前に発生した事案
には同条約が適用されないため、法案には日本にさらなる対応を促す狙いもありそうだ。 
今後は上院の対応が焦点となるが、下院外交委員会人権小委員会のスミス委員長(共和党)は記者会見で「成立には自信を持っている」と強調。約10年前に
日本人に娘を連れ去られたという米海軍大佐も会見に同席し、「私は日本人に子どもを連れ去られた400人以上の親の一人だ。400人の中に日本政府の努
力を通じて子どもを返してもらった親は一人もいない」と日本政府の対応を批判した。
758名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/16(月) 23:37:26.65 ID:JYY16Cfy
アメリカ「これ以上メスジャップが子供を連れ去ると日本を制裁するから」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387185928/l50
759名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/17(火) 01:39:18.14 ID:7IAUIzDf
>>758
誘拐BBAは残さずステイツに引き渡してくんねーかな
760名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/17(火) 02:02:51.22 ID:vfewkOSP
さ、はやく日本は連れ去りをやったやつに厳罰しないといけないね。
761名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/17(火) 08:24:21.99 ID:Ufxu0Uaj
ある意味世界を動かした日本人女性素敵すぎw
762名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/17(火) 16:26:09.69 ID:egnLmNTC
>>761
すごいよね
ある意味世界中を敵に回してた

次は司法関係がどう出るかだよね?
さて世界を相手にどこまで戦えるかな?
763名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/17(火) 23:07:10.81 ID:qswosH0e
国内法も整備されなきゃ意味が無い
764名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/18(水) 00:17:29.31 ID:pbuTAjRK
この期に及んで日本人女性は常に被害者かのごとくわめいたり
フェミや日弁連とかがどっちが右翼でどっちが左翼かわからんほど全力で反対してきたり
もう日本じゃないと見れないことばっかりw
本当に日本はずれてやがるよw
765名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/18(水) 07:06:01.11 ID:i/VSzPwG
さっさと国内法の整備と、運用の見直しに入った方がいいな
軍事的制裁までチラつかされてるんだ
766名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/18(水) 23:04:09.01 ID:z/boiykp
女の行動が原因で米軍が撤退するかもしれなくなって日本が亡国の危機に晒されてるわけだろ。
他の日本人がどんだけ迷惑こうむってるのかもわかんないのかよ。
誘拐女なんか生きてる価値のないゴミだから地獄に落ちろよ
767名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/18(水) 23:08:21.39 ID:z/boiykp
つーか全会一致で法案通ったのに何でハーグ条約にちっとも批准しないんだよ。
民主主義を否定してるだろ。誘拐女なんてゴミが議会の総意より大事なのかよ。
年内加盟って約束したんだから年内に批准しろよ。あと10日ちょっとで年内が終わっちゃうじゃねえか。
768名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/18(水) 23:34:58.33 ID:r1xs34yz
DV被害者を守るためだろ
769名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/19(木) 02:14:52.67 ID:GNl5RxI0
DV被害ねぇ…。
果たして、どこまで信用が置けるのやら…?
770名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/19(木) 07:04:12.84 ID:+xtL+ajn
>>768
日本の司法によってねつ造されたDV被害者(笑)な。
それを守ることは当然そんなでたらめな日本の司法自らを守ることでもあるからな。
771名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/19(木) 15:41:50.79 ID:vrg5sGt+
DVが問題なら別に加盟しても問題無い
そもそもフェミニストもDV対策も海外が本場だ
堂々とDVを主張して法廷で決着をつければ良い話で女性差別大国日本に来る必要など無い

モテない男尊女卑主義者の日本人男性と違って日本人女性は
海外でも評価されていてモテるはずだから差別なんてされないはずだろ
…今までの主張が嘘じゃないならな

それにしても女性の人権が守られてDV対策も万全で男女平等な男性ばかり
と言っていた白人国家から逃げてくるとはおかしな話だな
772名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/19(木) 19:01:41.63 ID:4VVPfWop
DVを受けたから子供を連れて帰って来ただけなのに、それを拉致とかねーわな
どっちが悪いかは明白
773名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/19(木) 20:32:14.97 ID:4daY184+
>>772
DVの有無自体がかなり怪しいのだよ
フランスもアメリカも公式に確認できた事例は0

本当に0かは怪しいと思うが、少なからず自称DVの捏造が混じっている可能性が高い
大体DV受けといて、警察にも病院にも行ってないってどういうこと?
774名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/19(木) 21:52:56.90 ID:zqJsSkxs
つかDVDV連呼してた弁護士がアメリカ人に訴えかえられてたな。
子供盗まれるわDV連呼されるわ、踏んだり蹴ったりやがな。

フェミが言うセカンドレイプみたいなもんだなw
775名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/19(木) 22:19:59.13 ID:av0RCoUM
誘拐女の言うDV被害の訴えなんて所詮「自称DV」だろ。
事実確認も検証もロクにしていない訳だし。
そんなものに対する保護を全てに優先するとかおかしいわな。
776名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/20(金) 00:01:04.74 ID:6Ft81/P9
>>772
ならばDV対策本場の機関に問題を持ち込み司法で戦えば良い
あっちは刑法だから日本よりも重罪だから事実であれば勝てるだろ
なぜやらないか説明を頼む
777名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/20(金) 00:25:15.12 ID:UrONvqBu
>>776
定番の言い訳は「米国人が絶対に勝って日本人は絶対負けるから」
だけど、それ以外の説明が来ることを期待したいね。
778名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/20(金) 01:11:01.57 ID:liRrDwN/
>>777
その言い訳使う奴で裏付けになるものを呈示している奴って見たことないんだよな。
779名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/20(金) 01:54:29.43 ID:SEPRC3ob
>>777
裁判もやらずになんで負けるとか勝率がわかるんだろ?
統計的な裏付けが取れるほど裁判してるソースを見たことが無い

日本は男尊女卑で評価されないが世界では評価されモテる日本人女性
日本は男女平等もDV対策も女性の人権も海外より遅れている
はずなのにおかしいな

DVを主張して裁判で争った結果どうなったかを検証した統計を知りたい
780名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/20(金) 07:42:24.47 ID:XL3Qxr8O
普通に考えれば
裁判すれば負けると判ってるから法廷に出ない → そもそもDVなんて存在しない
こうなるんだけど
781名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/20(金) 11:36:31.37 ID:CsJMOoXG
日本の警察とか裁判所は女の証言は絶対だけど、海外だとどうだろうな
782名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/20(金) 13:03:00.31 ID:3Sox8Ma3
>>781
みんな警察に行かないで日本に帰ってきているのが一つの判断材料だよね
ついでに言えば現地の医者の診断書なんても聞いたことない
最後に日本に帰ってきてから病院受診したって話しもない

何一つ証拠は残ってないね
783名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/20(金) 22:45:25.25 ID:cxw8K9Gw
ハーグ条約 エジプト 王将
784名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/21(土) 00:13:49.97 ID:23wV/P7v
>>782
日本とかいう中世国家ではDVの構成要件に証拠は含まないからな。
785名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/21(土) 01:22:53.36 ID:dev43kUq
日本人男性にしてきた魔女狩り=DVでっちあげが世界で通じなかっただけだろ
本当に中世だな

それとも日本のDV法の法が範囲が広くサポート(男女共同参画や市役所など)が
充実していて海外のよりも強力に女を守ってくれるものなのかもしれん
まぁ女自ら自爆したから今後どうなるかは知らん
786名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/21(土) 02:22:27.42 ID:etsp3d/s
日本の糞フェミ軍が世界相手に勝てるわけないだろうが。
いい加減諦めればいいのに。
787名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/21(土) 10:03:16.85 ID:xC1/zbeJ
連中も世界相手に勝とう等と思ってないだろう
日本を世界から孤立させようとしてるだけだ
亡国論者であるサヨクとつるんでるんだろう


だからフェミは攻撃してもいいけど「日本女性」を攻撃するのはダメ
連中の分断工作に乗せられてるだけ
或いは日本女性を攻撃してる連中こそ分断工作班かもしれんけど
788名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/21(土) 10:12:19.63 ID:7/vHFb5C
何言ってんだこいつ
789名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/21(土) 16:04:59.09 ID:zvofO1gf
>>787 のいいたいのは、連れ去りを肯定するのは一部の女性とそれを煽るフェミだと。

フェミたちは男対女の全面対立に持ち込みたいらしいが、今や連れ去りを認める女性は一部だと言うこと。

マスコミをつかってさも女性全体の意見のように振る舞っているがね。
790名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/21(土) 20:22:22.85 ID:23wV/P7v
>>787が言ってるのは「フェミが勝手にやった事だからアタシは悪くない」ってだけだろ。
そのフェミの甘言に乗って好き放題したんだから、他の女も責められるのは当たり前。
人にそそのかされてやった事でも、悪い事をすれば白い目で見られ、責められ、責任を問われるのは当然だ。
人のせいにすれば無罪なんて訳ないだろ。
791名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/22(日) 03:14:05.44 ID:tG8sTWYU
現代日本人男性は罪の文化を価値基準に持ってるから

女にモテないなんて恥の文化を押し付けてもどうでもいい。

A guilty conscience feels continual fear.《罪を意識する心は絶えず恐れを抱く》

God comes with leaden feet, but strikes with iron hands. 《神はゆっくり近づくが、打ち据える拳は鉄のように強い》

A clear conscience fears not false accusation.《清らかな良心は偽りの非難を怖れない》

公正な司法が実現されるように主張して悪逆のそしりを受ける事を厭わない
792名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/22(日) 03:37:25.80 ID:tG8sTWYU
幼稚な承認欲求は良心や道徳を蔑ろにする、偽善の温床になる

恥の文化は他人から良く思われようとする文化
罪の文化は自分が悔い改めようとする文化

イエスキリストはマタイの福音書の山上の垂訓で
狭い門を通れ、大きい門は地獄に通じると言っていて
狭い門を通るのが罪の文化で大きい門を通るのが恥の文化

狭い門を通るというのは他人から批判される事を厭わずに良心的な行動を取る事で
大きい門を通るのは他人から評価される為に時として良識を蔑ろにした行動を取る事

善行を行うのは良い事だけど、他人から良く思われる事を目的にしたら
自分の善意や良心をどこかに蔑ろにしてしまうから他人から良く思われようと思ってはいけない。

誰だって少なからず承認欲求はあるし、それを恥ずかしがって否定するよりは認めて悔い改める方が道徳的で素晴らしい
793名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/22(日) 03:44:34.69 ID:tG8sTWYU
反米極右のキチガイだった石原慎太郎だってロックフェラー財団のデイビッド・ロックフェラー氏に
これまでの反米的な態度をとり続けて来た罪を悔い改めて謝罪したんだし誘拐女はそれを見習うべきだ。
794名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/22(日) 04:01:18.14 ID:bM0BnEgk
>>790の意見に賛成

フェミの意見とかぶるからこそ外国を持ち上げておかしな色眼鏡で
世界を見て自爆してハーグ条約加盟を迫られたんだろ?

仮にその「日本女性」とやらがフェミ的な価値観を共有していないので
あれば今の状態になるなんて考えにくいんだが
今さら何を言ってるんだか
795名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/22(日) 05:56:48.71 ID:31/Vi7Ou
女に都合が悪くなると「女叩き」「分断工作」を連呼するいつもの工作員だろ

男性差別には全く興味ない(つまり男性差別に賛成してる)奴が昔からこの板で工作してるのは知ってるよ
796名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/22(日) 11:15:18.71 ID:F6T/uQKT
全く興味がなければまだしも積極的に反対してくる奴までいるからな。
ハーグ条約なんてでっち上げDVで外国人男性を差別してたろ。
(普段外国人差別に反対してそうな連中ですらな。)
さらに国内事例には適用するなとドンビキ要望書を出してくる日弁連とか。

それでいてそれがおかしいとか言ってたら女叩きとかケンカ売りに来てるだけだろ。
分断工作とかいうなら男性差別も批判してみればいいだけ
797名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/22(日) 11:33:25.75 ID:6gYwREj1
>>791
女にモテないって恥じゃなくね?
我儘な奴(女の事な)にとって都合が良い人間ではないってだけの事でしかない。
798名無しさん 〜君の性差〜:2013/12/30(月) 10:27:06.35 ID:4SeeOQ2m
>>797
恥ではないが、異性モテは一つのスキルではあるな
実際それで食ってる人種(ヒモ)も居るわけで

沢山ある人間のスキルの中の一つ、と考えておけば宜しい
799名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/01(水) 01:28:02.44 ID:rbOV6M5T
結局2013年に批准する事はできなかったわけだ・・・

4月になってまた先送りにしたら日本の信用がますます損なわれるし
何があっても4月には絶対批准しなければならないな。
800名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/02(木) 02:41:19.60 ID:8/2d9utr
800だったら、今月中に批准決定!
…だといいな。
801名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/03(金) 16:48:27.75 ID:6CFvl9f3
連れ去りの厳罰化が一番早い
802猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2014/01/04(土) 07:54:37.62 ID:w56Xev97
>>799
アメリカにとってハーグよりも特定機密保護法というとにかく早くしなきゃいけないのが出たからね。
ハーグはすぐだと思うよ。
803名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/05(日) 01:48:58.55 ID:JOdD07ms
糞フェミや日弁連どもの泣きっ面を早く見てみたい。
あとは、日弁連の骨抜き工作をどう防いでゆくかだが…。
804名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/05(日) 18:40:47.18 ID:OPtS/2d5
今回の件は子供が居ない人にとっても今まで関係無い男性をぶん殴ってきた
フェミ界隈の化けの皮をはがす良い機会なんだよな
子供の福祉だけが賛同している側の論拠ではないだろう(子供の福祉が重要なのは言うまでも無い)


それはそうと前から気になってたが過去にもハーグ条約でDVどうたらで逃げていた奴だけど
ツイッターの綾@@ayano4883って日本人男性叩きばっかやってるのな

一見賛成派に見えるような発言もしているが引っ掛かるなよ
DVの主張(完全に男性差別的な主張、女性の主張=善)を聞けば気付く人も居るだろうが
途中からフェミな方向へ誘導するような発言を連発するから要注意な
805名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/06(月) 00:39:44.03 ID:a20BJt8W
子供を引っさらってきた母親は、子供に対して嘘八百並べて父親の悪口を吹き込んでるんだろうな。
806名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/06(月) 04:44:15.19 ID:dgP9j7yk
>>804
これか?ひでぇな

綾@@ayano4883
@agehataaan @akatukikuya 正直欧米各国の友人にそれは指摘されますねぇ、フェミニズムの意味が他の国と日本では違い過ぎるようで
日本の男は、外国の人からすると評価は物凄く低いです。
日本の初老の男性が日本の感覚で女性の話をしたところ、どん引きされ、契約破棄
6件のリツイート
4件のお気に入り
2014年1月4日 - 22:14 ・ 詳細
807名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/06(月) 07:47:54.07 ID:SOX6B4HN
よくそんなの見付けるなw
で、そんなイミフな発言で6件のリツイートって・・・
808名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/06(月) 17:51:44.28 ID:PtYRGVty
なんで「綾@ayano4883」が今出てくるの、と驚いたが、
こいつピーターパンさんにもフェミ的な絡みかたしてたアホじゃん。
リツイートしてる連中も、普段から男性叩きしてるアカウントばっか。

ピーターパン&amp;#8207;@Peter_Pan_Never
あんたも結構偏ったフェミだね(笑) RT @ayano4883: 離婚したい女を作るのは、男女参画のせいでも弁護士や家裁のせいでも行政のせいでもない、離婚したいと思うような夫婦生活を構築した配偶者だよ
返信
リツイート
お気に入りに登録
その他
1件のリツイート
一人静
2013年6月25日 - 7:03
809名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/06(月) 18:21:50.14 ID:GKxnQipd
綾マジキチ

綾@@ayano4883
@Peter_Pan_Never そもそもフェミなんて言葉はさ、自己肯定感の低い
コンプレックスの塊で、パートナーの選び方も自分の思い通りになるような自己肯定感の低い女
を選ぶ男が使う言葉だよ、貴方はそんな人間ではないだろう、
一部の共同親権権論者のメンタルに流されない方が良いぞ
2013年6月25日 - 7:34

綾@@ayano4883
@Peter_Pan_Never @Lonelymothers 今の女性が、生きるのが大変なのは知ってるけど、
どんな金額でも出すのが気持ちとして大事
ただ、女性の出産、乳飲み子の育児を見ていると男はそこまで出来んから強制はできない、なん
やかんやで自分(男)は命を張ってないからね
2013年6月27日 - 6:35

ピーターパン@Peter_Pan_Never 6月27日
@ayano4883 頭は大丈夫か?何をわけのわからぬリプしてるんだ?やめてくれ。
2013年6月27日 - 7:11
810名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/07(火) 00:25:39.40 ID:4JiKAG4K
>>805
それは十分にあり得る話だな。何とも卑怯なやり口だ。
811名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/07(火) 10:50:40.84 ID:sQl6jzVo
リアル那智文江ってホントに居るんだな
あんなのネタか都市伝説だと思ってたよ
812名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/07(火) 19:05:48.74 ID:lFN2V83i
>>810
十分ありうると言うより
良くある話

そうじゃない方が珍しいと思うよ
813名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/07(火) 22:15:46.80 ID:K/TzQSTb
可視化されただけかもしれんがツイッターはキチガイフェミが目立つな
共同親権推してる団体や子供を誘拐された父親も居るけど
814名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/07(火) 23:06:20.89 ID:n4kZNX9k
「キミドリリボン」運動も地道に輪を広げているな。
815名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 01:38:54.62 ID:S8vuBxhq
>>805
一番最悪なのは、子どもを誘拐した母親のほうが虐待女だったというパターンだな。
下手すると、子どもは誘拐した母親に殺されることになる。
816名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 02:00:14.92 ID:cxDrMdQH
ちょっと興味を持ってツイート見てみたんだけど、
なんでツイッターの世界だと、フェミとオタが対立軸になってるんだ?
ぶっちゃけ関連まるでないだろ。
817名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 02:28:49.12 ID:0hO7Yufv
>>816
女性差別をする社会的な強男性を一般化させて女性と接する事も無い弱男性を叩いてしまい、
一部のクラスタがネットを通じて喧嘩を始めたんじゃないかな?。
弱男性はヲタク、草食、根暗、モテない、女性と関わらない…など現実でさえないとされる男性の事。
女性と接しないから中絶に追い込む事も、DV起こすことも強姦する事も無い男性。

ツイッターでも似たようなことは指摘されてるし、なぜかDV批判してる人もまじってる。目撃情報多数だから、
もう「フェミにも色々あります!」「それはフェミでは無い!」で逃げるのは困難だろう。
こういうダブスタやご都合主義、不誠実性や無誤謬性こそフェミが嫌われる要素だと思うよ。
818名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 02:34:24.04 ID:0hO7Yufv
最近ので良ければこの辺りか。フェミや暴力否定論者が叩きやすい男性を叩き続けてきたのが原因だろう。
2、3年前ならフェミによる小倉弁護士叩きの時のやつもあるけど。まさか、おぐりんまで攻撃対象とはな。


中敏悟@shiwazanin
なんかフェミの人が非モテオタクを嘲笑してるツイートがあって「あれ?」と思った。男女平等の観点
から性別ひっくり返すと、女性からのそういう発言が許されるなら「男は性的に興味の持てない女性を
嘲笑してもいい」ってことになるんだけど、それってフェミ的にはOKなんだろうか
2014年1月3日 - 21:10

赤木智弘@ごせんまんえん@T_akagi
前にも言ったけど「女性は殴る男が好き」の論理。彼女たちが帰依するのは「家事をしないお父さん」
であり「女性に困らずに家事をしない彼氏や旦那」なわけだ。で、その憎しみを直接返すのではなく、
「モテない男性」や「オタク」という、気軽に叩ける対象にぶつける。そんなのばっかり。
2013年12月26日 - 19:57

暗器使い@Ankitsukai
女性の人権や性犯罪被害の問題を訴えてる方が、非モテ男とかオタク男をキモいだの何だの叩いてるのを
見かけると、「あなたが今やってるのも言葉の性暴力ではないの?」と突っ込みたくなります。そういう
差別的な方が性被害に関して例えどれだけ素晴らしい主張をしても、凄く胡散臭く感じてしまいます。
2014年1月6日 - 3:39
819名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 02:51:34.61 ID:0hO7Yufv
男性ジェンダーから解放されれば、弱者男性も救われる、フェミニズムは男性も解放する。あ
らゆる暴力(殴る蹴るだけでは無い)に反対。とか言いつつ、一部の男性には猛攻撃。
リアルでは男女共同参画や司法(このスレでは親権)、DVや痴漢でっちあげもそれに加わる。
ネットの「いわゆる女性叩き」は、それへの反撃だろう。

目撃情報のソース用に>>818以外のツイートがあるけど、今日はこの辺りで寝ます。
820名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 18:52:40.29 ID:N6vmKwB7
まあ、日本の既存左派(本当は左翼と呼んですらいけない連中)やフェミが
男性に攻撃的なのは今更だし、そんなことがあったからこそ男性差別というものに
気づいて抵抗してきたというわけで。

本件は外国人の男性にまでその手を広げて火傷したんだけど。
よくもまあ、ここまで自己都合で物事の道理や趣旨などを曲げてきたと思うわ。
自分らでもおかしいと思わんかったんだろうか?そうじゃないからこうなったんだろうけど。
821名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 19:06:01.71 ID:6WOVvRHv
男性に攻撃的ではないけど、逆に自称右翼の人も家では妻の尻にしかれていることを公言していたり、
阿部首相も家では妻のいうことを聞くと言っていたりするんだよね。

亭主関白を公言している人ってすごく少ないな。
822名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 21:16:52.43 ID:Rye3DRS6
さだまさしが「関白宣言」を歌った時のフェミからの攻撃が凄かったとか・・・
823名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 21:21:12.88 ID:Rye3DRS6
>>815
そこまで行ってしまうと本当に救いようが無いな・・・
824名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 22:08:32.82 ID:7RwUL0B9
「フェミウヨ」の事だな
排外主義+フェミ(ネットウヨ+クソフェミ)みたいな連中の事を指すようなあいまいな単語だけど
トップを男性にしたまま排外主義を行う事で右派から反日と叩かれず護国女子()になり済まし
外国人と上層部以外の男性を排除して叩きまくれる
最上位のみあきらめればGGGI(日本は100位くらいで出るアレ)で常に順位が下になるからさらにやりやすいだろう

それはそうとついにアンチネトウヨアカウントにまで目を付けられたな

元大物ネトウヨ@ainokunii_bot 22時間
フェミって露骨な男尊女卑オヤジ叩くよりも、割とリベラルな人を捕まえて「理解が足りない!男女平等
なつもりなんだろうが無意識レベルに刻み込まれた差別意識が!非対称性が!」って糾弾するの大好きだ
よね。#seiji
31件のリツイート 5件のお気に入り
2014年1月7日 - 6:38 ・ 詳細
825名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 22:25:15.97 ID:K9iF4Gv4
フェミは思想的に親和関係にある左翼や、自分が気に入らない女性まで攻撃してきたからな。
批判者はすべて男性ジェンダーに囚われているマッチョや弱者男性だと思い込んでるみたいだし。

男女平等な思想を持ってる人でも、痴漢、DVでっちあげを“事実上”軽視したり悪用したり、
労働における男女平等に必要な共同親権や面会交流の保障を実現せず言い訳して片親疎外したりと、
フェミニズムの欺瞞性に気付いた人は多いと思う。

今回は運良く外国人の方々に気付いて貰えたから、まだ希望が持てそうではある。
826名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 22:47:49.37 ID:6WOVvRHv
「フェミ」とレッテルを貼って敵視するのは簡単だけど、その実態はよく分からないな。
そうゆう組織があるでもなく、子供の福祉を掲げる団体にも入り込んでいる。

もしかしたら、共同親権を推進する団体にも入り込んでいるかも。
子供と引き裂かれた親は何と闘っているのかわからなくなるぞ。
すごくタチが悪いな。
827名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 23:06:37.92 ID:K9iF4Gv4
ハーグ条約や共同親権に賛成しつつ、直後にDVを持ちだして前者を形骸化させよう
としている連中がそれだと睨んでいる。

フェミは、皆で目撃したクラスタの特徴を挙げていけば形になるのではないか。
レッテル貼りして、今まで叩いてきたんだから同じやり方で、「フェミ」が叩かれるのは
避けられないだろうが。

一見、男女平等を装うが、自分と自分が定義する女性の事以外は考えない。
それを隠すために名目上、耳触りの良い主張をする。自分の他者への暴力には寛容。
価値観の多様性を主張するが、自分と違う価値観へは猛攻撃を仕掛ける。
ジェンダー、LGBT、セクマイ、マイノリティのような単語をよく使用する。
とか、欺瞞性や無誤謬性が目立つな。
828名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 23:17:53.20 ID:K9iF4Gv4
誤解を生みそうな部分に追記
LGBTやセクマイそのものは悪くないし、同性愛者の結婚合法化は良いと思うんだよね。
批判しているのはそれを攻撃する旗印に使っている連中。

もっと具体的に言語化出来るようになったら、この部分には追記する。
829名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/08(水) 23:34:46.56 ID:6WOVvRHv
>>827
確かに、こうゆう連中はツイートなどを追っかけていくと理由はわからないが
違和感を感じるんだよな。

神経が磨り減るが、単純にフェミ=ハーグ反対派でなくなってきたので、
俺も自己防衛のためにこういう情報共有は必要だと思えてきた。
830名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/09(木) 03:15:35.25 ID:Tht8JX3l
ネトウヨ並みにフェミも(蔑称として)定着してるから
どう弁護してもそう簡単に名誉回復は出来ないだろう

現に男性差別してきたのもそういう連中だし男女共同参画推してきたのもそいつら
一部のフェミを逃げ口実にして男性や都合の悪い連中はあいまいな定義で叩くってか
831名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/09(木) 15:00:57.13 ID:/CY6NhnT
反対していないのでは無く言い訳や今までの日本下げ海外上げが通じなくなったから
表向きは賛同してるふりをしてDVのような摩擦を利用して逃げようとしているように見えるが
綾@@ayano4883もそうだし

「「フェミ」とレッテルを貼って敵視するのは簡単」「その実態はよく分からない」と言っておいて
「フェミ=ハーグ反対派でなくなってきた」ってずいぶんと都合の良い「フェミ」だし
君のいうフェミって何?と思ってしまう

都合が良い時だけフェミの成果と言い批判されるとフェミにも色々あるで逃げるいつもの
パターンかと警戒してしまうんだよ
何度もレトリックや誘導を見てきたから少しでも違和感があると信用できないんだ
832名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/09(木) 15:10:19.95 ID:/CY6NhnT
少なくともちょっと待って!ハーグ条約や反対してる人を見る限り
(すべてでは無いが)ハーグ条約反対賛同人と同じ価値観を共有しているように見えるが
もし違うのであればあそこまで図々しい主張が出てくる論拠は何だ
833名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/09(木) 18:33:03.72 ID:i1SVQxde
フェミとそうでない人の争点をまとめた。(俺の主観も入っている)

いわゆるフェミ
ハーグ条約: 本当は反対だが、批准が決定したので表向き賛成
共同親権:  子供が父親に会う権利は否定しないが、養育費など既得利権温存。
       なかには共同親権を進める人もいるが、養育するメインは母親とする
DV:     DVを民事としDV法温存。(でっち上げ可能)
連れ去り:  国内と海外でのダブルスタンダード維持。最初の連れ去りは容認する。

2ch的世論
ハーグ条約: 賛成
共同親権:  賛成(収入により公平に養育費負担)
DV:     DVを刑法化。(きちんとした証拠で判断する)
連れ去り:  連れ去りを禁止。最初の連れ去りにも誘拐罪を適用。
       国内、海外での連れ去りの不公平をなくす。

テンプレートはこんな感じなのかな?違ったら修正頼む。
834名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/10(金) 01:51:19.88 ID:6ZIs17Df
こういうのなら良いね
言葉の定義で喧嘩するよりも>>827-828>>833みたいに
黙って自分の思う定義を出していくほうが建設的だな
835名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/10(金) 02:01:01.51 ID:E8VQYBa9
同感。
836名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/15(水) 01:39:47.49 ID:Y0KRaMiM
すごく分かりやすい自作自演スレですね
837名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/16(木) 12:22:37.18 ID:10cZK6B9
都知事選に立候補した舛添の奥さんは某大宗教団体の方らしいな
838名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/16(木) 12:42:32.13 ID:5zkXAPUc
>>833
これ見ると、2ch的世論がいかにマトモかよく分かるな。
ダブスタが全くないし男女平等の理念が良く反映されてる。
839名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/16(木) 15:31:51.06 ID:YjEaSgYE
>>837
都知事選か

それに出てる元日弁連の人には本当にがっかり
ハーグ条約を遅らせるような主張や反対と受け取れる事も言っていた
それなりに評価していた人だからあれは本当にショックだわ
かと言って他の人が推せわけでもないからお先真っ暗だよ
840名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/16(木) 15:34:28.54 ID:YjEaSgYE
DV:     DVを刑法化。(きちんとした証拠で判断する)

上げ足とりだが「男性の被害者への救済」も加えないと
まるっきりスルーされると思われる
ここでは前提だが知らん人は女の救済しか頭に無い
ミスインターナショナルの件でも男性への配慮は一切ないから
痴漢、DVと来て今度はストーカー冤罪が加わる可能性大
841名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/16(木) 18:23:57.64 ID:WMRL3Oes
>>839
大体日弁連って
ハーグ批准決まったら
「国内の事案と国外の事案は別扱い!」って主張してただろ?

去年ヘイトスピーチがらみで話題になった
差別撤廃条約には
”国籍や人種・民族による区別はダメ”って明記されてる
差別だけじゃなく、別々の対応自体が本来ダメなんだよ

つまりは
弁護士自ら「法律(条約)なんざ無視しろ!」って堂々と主張してる
日弁連なんざその程度のレベル
842名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/16(木) 20:39:29.62 ID:GCdrF8o1
オランダみたいに未婚女が精子バンクで体外受精できるようにすればいいんじゃないの
これなら白人精子でハーフの子供産んでも父親が親権を主張する事がないし
少子化対策にもなるし・・・
843名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/18(土) 12:27:25.18 ID:7fNtW81D
>>841
まあ、その要望書出した当時の会長が今選挙に出てるやつなんですわ。
いつもの被差別対象変われば知らん顔か攻撃的になる典型的な人ですわ。
844名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/18(土) 18:28:34.09 ID:+5mbHkqx
>>839
マック赤坂が一番ましだなwww 
845名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/18(土) 21:40:19.30 ID:EufC5iYU
>ヘイトスピーチがらみ

ヘイトスピーチが良くないのは賛成だが
外国人男性に対して証拠も無くDVだと主張し子供を誘拐する行為は
スピーチの上をいくヘイトクライムじゃないのか?
DVのでっちあげって日本人女性から外国人男性に対して
非対称で一方的に起きている事案だよな?しかも外国人男性はやられっぱなし

子供の福祉の問題だけで無く外国人差別問題でもあるわけだ
日本国内の問題(共同親権、片親疎外、DVでっちあげetc)も解消せず外国人にまで迷惑かけるとか異常だろ
846名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/24(金) 12:54:19.98 ID:kPfeUbRJ
国際離婚めぐるハーグ条約、4月加盟へ 閣議決定
2014年1月24日11時24分
http://www.asahi.com/articles/ASG1S3FZLG1SUTFK002.html?iref=comtop_6_03

漸く閣議決定か…随分時間がかかったな。
これで日本メスによる子供の拉致誘拐連れ去り事件が少しでも減少すると良いが。
847名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/24(金) 22:32:48.01 ID:kAmxC/2v
姉妹スレ
▲国際結婚破綻子の連れ去り問題について▲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/northa/1315174182/
【親権】娘国外連れ去り犯を温かく見守るスレ【カリナ・ガルシア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1322263449/
日本も共同親権制度に移行すべきか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/
中村獅童!この機会に共同親権を訴えろ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/x1/1164351950/
848名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/25(土) 01:54:01.38 ID:So/zXtIe
>>846
仮に元日弁連の宇都宮が東京都知事になってしまった場合の影響が心配。
東京都知事の権限って、国政においても思っている以上に強いと聞いているから。
849名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/25(土) 11:15:58.05 ID:Wn7252yh
母子家庭の数ってバカにならないから、政治家はおかしいと思っていても

この利権構造に踏み込めない。
850名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/25(土) 12:20:57.06 ID:FAOTWAFu
シングルマザーの某NPOの名前がちょっと待って!ハーグ条約にある
男女共同参画の関係者も居るし参画なんて血税の無駄遣いは早く潰した方が良い
家族解体の諸悪の根源みたいなところだし
851名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/29(水) 23:35:02.62 ID:+I4IfYk9
正式に批准したからツイッターでフェミとウヨが発狂しとるで
フェミは相変わらずDVガーでウヨはbuvery@buveryってのとか
852名無しさん 〜君の性差〜:2014/01/30(木) 08:37:32.22 ID:kwHYM2Hm
むしろ、そいつらが散々世界中の男性たちに発してきた精神的DVの償いを受ける時が来たってことだ。
853名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/01(土) 22:13:26.12 ID:B3WJ46jp
ハーグ条約は第一歩だけど
共同親権やら面会交流の保障やらはまだなんだよね
国内法を早く変えない限り誘拐や片親疎外は終わらない
現時点ではやっとお話が始まったに過ぎないから気を抜いてはいけないね
854名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/02(日) 00:26:57.40 ID:62cWChBK
さすがに面会交流はまともになるだろうな。
今後の国際離婚で、親権が日本の女に仮にいったとしても
まさか面会は月に一日とか言うわけにもいかないだろう。
855名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/02(日) 03:01:13.54 ID:NNqzIMG3
>>854
国際離婚は外圧あるし滅多なことはできないだろうけど、国内はどうなるか不透明じゃない?
日弁連とかいう連中は国内は別基準で、みたいなこと言ってるらしいし。
ホント、中世ジャップランドの司法関係者って法を取り扱う適性無いよな。
856名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/02(日) 03:11:54.26 ID:lgo3wJOA
>>853>>855も似たような事を危惧してコメントしてるけど
国内の事とハーグ条約はとても似てるけど直接関係が無いよ
言いかえると
日本と外国間における外国人と日本人の場合はちゃんと対応がされるかもしれない
だけど日本国内の日本人と日本人の事例は無視される可能性がある
857名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/02(日) 03:26:10.11 ID:lgo3wJOA
最後の二行を修正

日本と外国間における外国人と日本人の場合は外圧等の影響も有り
ちゃんと対応がされる可能性が高くなるだろうけど
日本国内の日本人と日本人の事例は無視されたり共同親権になっても
DVを悪用して事実上は変化無し(形骸化)となる可能性が高いのではないだろうか

ハーグ条約に国内法もちゃんと変えるべし!とはっきり書いてないのがな
858名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/04(火) 20:02:00.87 ID:9mK4sYpR
>>855
そもそも外国と国内をわけるってこと自体が
国際条約違反の疑いがあるんだけどね

弁護士自らそういう主張をしてる辺りで胡散臭さぷんぷん
まあ伊藤和子みたいなのが、平気でのさばってる業界だからなあ・・・

PASがトンデモ科学?
PAD,PA含め未だに専門領域で普通に使われてる言葉だよ
859名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/04(火) 21:35:24.17 ID:CijCyCP1
日弁連、、というよりも日弁連内の「両性の平等委員会」(羊頭狗肉もいいとこ!)
は平等を邪魔することが目的だろうけど。

>>858
まあ被害児童がシンドロームになったといえるかは難しいが、
PA自体が虐待であり、悪いことだということは変わらない。バタードウーマンシンドロームが
科学的根拠にかけてもDVが悪いことであるのは変わらないように。

つまりPAを否定するということは私は元配偶者の悪口を一方的に
子供に吹き込んでいると自白したも同然にみえる。まず、それは悪いことだし、
やってないよな?と詰め寄ることが大事かもしれない。
860名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/04(火) 21:45:29.15 ID:WAQXWPmf
>>858
最後の二行は誰が言ってるんだ?このスレの人では無いようだが
連れ去り大好きな人たちかな
861名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/04(火) 21:59:33.86 ID:9mK4sYpR
伊藤和子が昔ブログで書いてた
よっぽど都合が悪いんだろうね

これだけじゃなく
「ハーグ条約は子供に危害が及ぶ場合も返還義務があるからダメ!」
とかウソたくさん書いてるよ
今ではさすがにウソがばれると思ったのか
「日本の裁判所の調査能力が怪しいからダメ!」に主張を変えてる

挙げ句ハワイでの邦人連れ去り女逮捕事件では
テレビで「夫のDVがあった!」とか言って裁判寸前までいった
ちなみに逮捕された女は、アメリカの裁判所で公式にDVの存在を否定してる
862名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/04(火) 22:30:54.18 ID:WAQXWPmf
>>861
あぁその人か教えてくれてありがと
ググったら2010年に言及してるね

2010年3月31日 (水)
「片親引き離し症候群」のうそ
863名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/04(火) 22:44:17.16 ID:7ibZC19v
この国では、子供ができると男は人間として生きられない
864名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/04(火) 23:04:45.99 ID:7caJrX7C
>>861
まあ確かに、女性がDVだと言えば聞いてくれる裁判所の調査能力なんか怪しいよ。
865名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/08(土) 22:55:35.21 ID:l0VuHKRN
この件に関してかわからないが、日本政府から某国にエージェントが派遣されるようだ。
866名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/09(日) 14:00:44.03 ID:JFFVPiLj
>>865
それが本当なら、非常に怪しいですな。
子供拉致女への訴追免除依頼の根回しでもするんだろうか?
867名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/09(日) 15:16:41.10 ID:HIivVVjt
(たぶんアメリカ人男性の)子供を拉致してオランダに逃げている、
国辱の日本メスの件だと直感的に感じた。
868名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/12(水) 22:50:45.65 ID:jsX/fgY5
遡及しないと過去に引き裂かれた親子は救われないよね
やったもん勝ちってことなのかな悲しいな
869名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/13(木) 15:53:44.69 ID:mcSpNmyt
遡及しての適用はないってのが法律運用の基本らしいね

ただ連れ去りは過去のものであっても
父と子の引き裂かれは現在進行形の問題

たとえば面交の不履行に対し、巨額の賠償を認めるとかでの
間接的な強制はその気になればいくらでも可能なはず

とはいえこれを認めると
過去の裁判所や弁護士の面交の妨害行為に関する
国賠や損害賠償も認めなきゃいけなくなるね
870名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/14(金) 08:50:33.14 ID:fQNAo2Fd
引き裂かれた親子を見ていると
例外的に認めるという流れにしたいなと思ってしまう
それでも問題は起きるだろうから安易な事は言えないけどね

とりあえずハーグ条約の加盟は第一歩だから
妥協点を考察していくのがこれからの課題だな
871名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/14(金) 17:26:29.54 ID:1wHtGos+
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17151279/#tab

ここ見てて思ったんだけど

母親が勝手に子どもをどっかに連れ去るのも
どっかの国の工作員が子供を連れ去るのも
残された人から見れば
・子供が海外に連れ去られ、会えない
・面会を求めても、連れ帰ろうとしても相手の国が立ちふさがる
この2点において何も変わらない

なんで工作員はダメで母親は良いんだ?
この辺りの矛盾に気づかないのは不思議だね
子供は母親の所有物で、母親のする行動は全て子供のためってこと?

なんか凄く思い込みがみんな強いんだね
ある種カルト宗教と同じなのかも
自分の考えに全く疑問を持ってない

そこに多くの日本人が気づかない限り
本当にアメリカをはじめとして、実力行使されるんじゃないかな?
872名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/14(金) 17:34:49.60 ID:1wHtGos+
後は

1.国連で「日本の裁判官が、批准済みの子どもの権利条約を無視してる」と
名指しでずっと非難されてること

2.日本では子供の連れ去り・引き離しは犯罪とも虐待とも認識されていないが
海外では犯罪・虐待とされていて民事では無い

この辺りが余り周知されてないんだね
特に法曹関係者でも1は知らない人が多いみたい
2に関しても、「日本では民事だ!」で終わる人が多いね
それを言うなら「海外では刑事事件だ!」って事になるし
それを押し通すなら、諸外国への協力なんてどの面下げてお願いするの?
って事になるんだけどね・・・

「日本人が外人を誘拐するのは民事なので、オレは知りません」
「でも北朝鮮が日本人を誘拐されて困ってるので、お前はオレを助けろ!」
なんかお隣の国のロジックじみてると思うのはオレだけ?

「文化だ!」って言う人もいるけど、纏足や女性器切除も伝統のある文化だぜ?
しかも日本の母親が子供を連れ去る文化はせいぜい数十年
纏足や名誉殺人・女性器切除の方が歴史はあるだろ?
873名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/14(金) 23:18:10.69 ID:s+pO8P3j
母親の場合は前提に
1・女性と男性では常に女性が正しく男性は常に悪の支配者だ
2・女性が行動を起こしたなら“何か”があったはずだ
3・何でもかんでも女性に合わせれば社会がずっと良くなるはずだ
4・男は常に困っている女の味方につくべし(男性ジェンダーに甘える)

という「物語」が常にあるからじゃないか
平等を主張しつつ「男性」「女性」に甘えるとかもあるように見える

これブルジョアが男性にプロレタリアートが女性に変わっただけで
マルクスから続いている二項対立の丸パクリなんだが
(マルクスの場合はそれなりに説得力があるように思えるが今回のは…な?)
今の男性なんてプロレタリアートだらけなのにブルジョア男性基準で
男性叩きしてる連中が多い気がするんだよね
874名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/15(土) 11:43:32.33 ID:GNz8+4ai
>>873

とくに2が顕著な気がするね
・子供連れてくるくらいだから何かあったはず
・だから父親が悪い
こういう短絡思考なんだろうね

母親が常に親として善意に基づいて行動しているという思い込みが存在している
善意に基づく行動が、良い行動であり良い結果をもたらすとは限らないし
そもそも善意に基づいて行動してるかが分からないのにね
母親の無謬性を盲目的に前提としている

工作員による誘拐はダメだけど
母親による誘拐はOKという矛盾に気づかないのも不思議
子供は母親の個人的な所有物かよ?

そしてここで反論する人は常に母親の誘拐は別!
でも残された父親が、子供に会えずコンタクトもとれず
どうにかしようとすると、国家機関が邪魔をするという共通点は無視するんだよなあ

http://www.thedailybeast.com/articles/2013/05/19/japan-s-child-kidnapping-problem.html
この記事を見ると向こうでは、完全に日本の法体系および裁判所がターゲットと認識してる
つまり国家機関やシステムが敵だと考えている
拉致を黙認・追認してる以上は、これが正しい見方だとは俺も思うよ

母親だろうが工作員だろうが、日本以外の国では拉致・誘拐とひとくくり
少なくともいわゆる先進国と言われる国では、この考え方がメインストリーム
どっちがお花畑なのか?
875名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/16(日) 01:59:37.47 ID:EfrXpeRI
>>874
その論拠に使われるのがDVだな
海外の方が対策が進んでいたはずなのに男尊女卑で女性差別だらけの国日本に
逃げてくるという事はどこかで嘘をついていたのだろう
876名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/17(月) 18:01:09.46 ID:fNZlHt0u
そもそも日本が「男尊女卑」とか「女性差別だらけ」と言うのも嘘なんだけどな。
877名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/17(月) 18:39:31.70 ID:dgs4g45t
自分のことを正当化しようとしていると
どんどんあちこちでほころびが出るという状況
878名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/18(火) 18:00:22.45 ID:3OYgC6BJ
そんなバカメスからの1票のために奥の人に迷惑がかかっても愚策を弄しようとする総理大臣は辞めるべきだな。
先週月曜日発売の週刊誌の内容が本当かどうかは分からないけど。
879名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/18(火) 18:01:32.65 ID:3OYgC6BJ
>>878の1行目を変更。

そんなバカメスからの1票のために多くの人に迷惑がかかっても愚策を弄しようとする総理大臣は辞めるべきだな。
880名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/18(火) 19:01:40.33 ID:vUSQ/DsV
一応総理大臣としては、一部のバカ雌とその奴隷弁護士よりも
アメリカ様のお怒りの方が怖いみたいだけどね

今回のハーグ批准がまさにそうでしょ
経済制裁ちらつかされて、そっちの圧力に屈した形

何か釈然としないところはあるけど
遡及しての対応なり、何らかの救済措置を求めて
アメリカ議会の方では、まだ経済制裁+αの話がくすぶっている
(と言うより着々と進行中?)から
安倍さん達が更に一段話を進める可能性は低くないのかも
881名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/18(火) 21:14:52.98 ID:oPFSqtyu
外圧で世の中がよくなるなら、いいことじゃないか。
882名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/19(水) 03:07:00.44 ID:jPNESWxA
外圧でもないと既得権益はなくせんからなあ。
それで子供と男性の人権が守られるなら外圧でもバンザイだよ。
883名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/19(水) 10:26:54.39 ID:ILNCyRXQ
外圧でって所が引っかかる人はハーグ条約だけでは
国内法は変わらないという点が気になるのではないかな

日本国内の問題に主体性が欠落していると外国と日本の問題は
外圧や条約で解決されるかもしれないが国内の片親疎外は放置された
ままで終わるという結果になりそう
自分がやる気にない問題は放置するが外国人と日本人の誘拐事件は外圧
が怖いからそれだけはしょうがなく対処しますよって感じで
884名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/19(水) 18:10:04.34 ID:k+34ZUXx
要するに「外国に対して見栄えを良くするだけ」とこう言う事か・・・・。
885名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/19(水) 21:37:24.16 ID:fKpkHlf+
国内法改正に話がいきそうになったらDVでっちあげを強化して逃げられそう
共同親権を形骸化させて事実上は片親親権と変わらないような状態を死守されたりしてね
886名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/20(木) 01:30:23.62 ID:/1Wqhf7P
実際問題、外国人との結婚の場合はハーグ批准で共同親権、
日本人同士の結婚の場合は母親の片親親権なんてロジックは成立しえるのかな。
それが可能ならハーグ批准を形だけさっさとして、国内は適用外にするようにしてると思う。
ここまで引っ張ったこと自体が、それが無理な証明なんだろう。
887名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/21(金) 16:42:52.49 ID:odic3YEl
今まで海外では〜と嘘ついてきたんだから無理矢理ロジックを成立させるんじゃね?
ただ論理的な誤謬を含むかDVのようなイリーガルを入れて誤魔化す感じになると思うけどさ
888名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/21(金) 18:18:41.72 ID:Yp43Yis9
よくドラマで「人相の悪いDV夫」みたいなステレオタイプあると思うけど、

DVでっち上げ

子供に会えない

社会に不満

人相が悪くなる

みたいな流れはあると思う。
どんな人格者でもDVでっち上げられて、そういう境遇におとしいれられたら
人相も悪くなるよ。

横レスすまん。
889名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/21(金) 18:48:50.47 ID:l7r10vmP
>>888
横レスどころかまさにこれから解決しないといけない重要課題だな

DVをでっちあげて一方的に男性にレッテルを貼り叩きまくり
怒らせておいて「ほら!やっぱりこういう男なんだ!」って
思わせるような戦法はあると思うわ
とりわけ
問題が起きた時は男性は常に加害者で女性は被害者
男性に立ち向かう女性は常に正義だ
だという色眼鏡がかかっていればなおさら効果的に決まるんじゃないか

これは男性に対する「証明されていない前提」を用いた詭弁なんだけど
ネットでも引っ掛かる人は居そう
890名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/24(月) 23:00:41.93 ID:1VXzm2p1
>>889
リアル世界でDVがとか共同親権がとかまったく聞いたことないな。
認知度をまず上げる必要があると思う。
891名無しさん 〜君の性差〜:2014/02/26(水) 00:21:47.44 ID:GAv28KSR
それどころかハーグ条約すら未だに知らん人の方が多い気がする
892名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/01(土) 12:39:43.59 ID:sugJ+1q5
男女共同参画ってロボット三原則を男性に適用してるんじゃね?

&#8226;第一条:男性は女性に危害を加えてはならない。また女性が危害を受けるのを何も手を下さずに黙視していてはならない。

&#8226;第二条:男性は女性の命令に従わなくてはならない。ただし第一条に反する命令はこの限りではない。

&#8226;第三条:男性は自らの存在を護(まも)らなくてはならない。ただし、それは第一条、第二条に違反しない場合に限る。

背いたら即社会的に抹殺。
893名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/02(日) 16:02:51.60 ID:xz3qRR4m
>>892
女を放置するだけで非難されるなら、本当に近寄らないようにするしか手はないね。
894名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/02(日) 22:05:14.04 ID:fU8LvK+a
>>893
困っていたのに誰も近寄らず助けられなかった見殺しにされた
結果的に女性の人権が守られなかった
そのため近寄って助けようとしなかった男が悪い

だから女だけ守って男を間接的に縛れる法律が必要
穴だらけの司法システムも利用して冤罪を多発するだろうけど
男ならどんなにないがしろにしても問題無い
895名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/03(月) 16:33:30.68 ID:26yyATNB
実は既に医者相手に似た様な事してるんだよね

患者が来たらみなきゃいけない
診断が正しくて、治療も正しい選択をしても死んだら賠償(奈良地裁)

その他にも細々と現実にはあり得ない要求突きつけたんだけど
これやったせいで、産科と救急の病院(医者)が激減した
産科や救急をやってなければ、患者が来ても受け付ける義務がなくなるからね
で人手不足になるから、現場から医者が逃げ出す
そしてもっと手薄になる悪循環
今みんな困ってるだろ?
何故かマスコミはその原因は伝えないだよね
ハーグ条約だって、法務省が反対しまくったせいで
北朝鮮問題も進展しなかったとか
アメリカからの制裁とかも殆ど伝えてない

そのうち日本の男がみんな国外逃亡とかなるのかな?
896名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/04(火) 01:14:30.16 ID:xPkTd0XG
>>894
うわぁ、女のメンタリティってまるでどっかのお隣の国みたいだ
ハーグ条約に加盟したのは本当に正解だったね
897名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/04(火) 21:39:29.26 ID:Y+T6lQF8
>>895
少なくとも司法の判断がアレなのは共通してるよな。
898名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/04(火) 21:52:07.42 ID:OU1Iazav
>>894
困ってる女は、女が助ければ解決だね。
俺は困ってる人がいても男しか助けないので、女同士なかよくやってね。
899名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/04(火) 22:52:35.47 ID:mcTuPsAh
ネタじゃなくて実際>>894になってるな
「何もしない」「近づかない」のどちらを選んでも
困っている時に男性が助けてくれなかったとなると思うぜ
はっきり男性と言わなくても国家を間にはさみ陰に隠れ自らは主体とならず
男性搾取や男性しばきあげを行えば良いからね
900名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/04(火) 22:56:20.93 ID:mcTuPsAh
いや待て、何もしなくてもそばに居ただけで痴漢をでっちあげられる可能性があるから
「近づかない」の方がほんの少しだけましと言えなくも無いか
監視カメラの証拠があっても女の証言一つで有罪になるからな(三鷹バス痴漢冤罪事件で検索)
あぁこれも男社会だから男性が悪い自業自得となるんだったな、もう駄目だな
901名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/06(木) 12:32:43.70 ID:m6M1kkS1
どうあろうともとにかく男性が悪いとしておけば
すべてが善という事だろうな
902名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/06(木) 17:48:01.00 ID:UT8J0I6S
>>895
>何故かマスコミはその原因は伝えないだよね

つ報道しない自由
903名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/06(木) 21:13:25.44 ID:hx5TDhU7
関連がニュー速+に立ってた。

【ハーグ条約】「(外国の親の元には)行きたくない」とおびえる子供…最高裁が強制引き離しマニュアル「早朝・深夜避けて」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394101334/
904名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/08(土) 06:23:18.68 ID:qx1xd3Ig
>>903
今頃になって子供の権利条約やら子供の意思を持ち出してるな
今まで国内で片親疎外してきた事実には絶対触れないし
DVでっちあげやらかして離婚後の面会交流妨害してきた事もスルー
子供の意思や福祉をないがしろにしてきた奴らがハーグ条約の
時だけ「子供」を記号として利用するのね
905名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/08(土) 07:31:49.71 ID:xatIDU15
>>903のスレ読んでたんだけどqJ32i1C30ってIDの奴が叩かれまくりだな。

文体からしてたぶん糞マンだと思うが。
906名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/08(土) 07:38:31.29 ID:yjMDaeVS
ν速+に出没するフェミってガチなのか釣りなのか本気で判らん
市民派やら護憲派やらは大抵が釣りだと判るんだけど、フェミはガチでイッてるのが混じってる気がする

小町はフェミを装った釣り師の釣り堀になり果ててる感があるが
907名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/08(土) 07:59:05.33 ID:vy4ZVjYg
>>905
そいつ釣りの匂いがプンプンするわ
面白いから真面目に返してるけど
908名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/08(土) 08:51:18.20 ID:DNkwOuCg
共同親権やこの条約に反対してる奴の意見はどうしてここまで穴だらけなんだ?

平気でダブスタを使うから理論破たんしてるのが多すぎる
909名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/08(土) 12:49:52.45 ID:dsLeq5or
910名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/08(土) 13:23:13.63 ID:Ch1F05KO
>>909
女の本心なんてみんなこんなもんだろ。
普段は皮被ってても、離婚とかで本性剥き出しになれば平気で子供を連れ去るし、それを正当化する。
いまの母親単独親権の現実がその結果だよ。
911名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/08(土) 14:09:27.37 ID:js+uACWx
ネタなんだろうけど女ネトウヨって感じがした
912名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/09(日) 23:15:21.74 ID:0Gftmi/E
ttp://www.youtube.com/watch?v=8fztrJu1QTg

ようつべの谷垣法相の答弁を聞くと、現在、在外公館等通じて
情報を集めているところで、今年度末で調査が終わり共同親権の方向性を出す、
とも思える。でも実際のとこどうなんだろう?
913名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/10(月) 11:17:12.93 ID:QqY2UBsE
共同親権になっても面会交流を妨害したりDVをでっちあげるので
今まで同じように片親疎外が続きますのでご安心ください

だろ?
914名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/10(月) 17:36:28.60 ID:2oI+fiNo
>>906
どうだろう、どんな掲示板でもそうだけど、釣りって言葉はすでにただの逃げ口上になってて
内容自体は結構本音な感じがする。小町で言うところの(駄)だから反論書くなみたいな。
915名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/17(月) 16:09:45.31 ID:w1fybhzr
>>913
最近の判例では、一応面交を進める方向になりつつあるみたいだけど
「海外のデータを日本に適用するには慎重に」とか言ってるみたい

「これ良いかも?」って言うことなら、少し様子見てからってのも分かるけど
「これやると有害」って言われてることを止めるのにどうして慎重になるの?

確かに海外のデータを取り入れると、裁判所が虐待を行ってたことになるからね
取り入れたくないよね?
それも昨日今日出てきたデータじゃないし
916名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/18(火) 06:56:08.84 ID:+wnD1eEZ
行き着くところはお偉いさんのメンツの問題ってことか
まぁ国家ってものを運用する上では、そういうのも大事ではあるがね
偶には君子豹変して欲しいものだわ
917名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/19(水) 18:37:28.93 ID:8GXMEQ36
いよいよ、発効が迫ってきたね。

目に見えて変化はあるんだろうか?
マスコミはどのくらい取り上げるんだろうか?
918名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/19(水) 23:54:32.55 ID:40Z/09ws
変化はあるでしょうな

今まで海外と日本人女性絶賛&日本は酷い!女性は被害者だ!
が一転
誘拐とDVでっちあげを棚にあげ海外は酷い日本人女性は被害者だ!
に変わる

日本人男性は前者では差別主義者と叩かれ
後者では同じ日本人を批判するな!早く助けろ!と叩かれるから変わらない

海外+ 日本− 日本人女性+ 日本人男性−
だったのが
海外− 日本? 日本人女性+ 日本人男性−
と評価が変わると予想している
+は良い者扱いで−は悪者扱いって事ね
919名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/20(木) 06:53:57.48 ID:Wd1mUBvy
>>915
欧米見習えとか取り入れるなとか都合よすぎるよね。
920名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/20(木) 23:58:20.40 ID:fNEJxZ6n
被害者は目を見ればわかる。血走った目から叶わぬ夢を流しているからだ。


これ読んで排除された挙句にDVねつ造された父親を思い出した
921名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/21(金) 04:11:38.49 ID:SJDYKXzX
平等や育児と仕事のシェアを望む人もなぜか片親親権を死守しようとする
突っ込まれると共同親権に賛同するふりするけどなんやかんや理由付けて導入しようとしない
綺麗言ばかり言ってる奴の欺瞞には腹立つわ

島本 秋 @sankakutyuu
父親の男性に養育費の支払いを強く求めるリベラルな人達()は扶養義務強化にはたいてい反対するよな
7:35 - 2014年3月18日 ・ 詳細

Spica @Kelangdbn
自分に親権のない子供への養育費支払いを期待するのが元より無茶。「離婚≒夫の親権喪失」である
日本の現実が離婚以前に夫の育児意欲を削いでる。共同親権を認めるべき RT @sankakutyuu 父親の
男性に養育費の支払いを強く求めるリベラルな人達()は扶養義務強化には大抵反対するよな
7:56 - 2014年3月18日 ・ 詳細
922名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/21(金) 16:03:57.40 ID:ThAeXlur
エサ喰わすだけじゃ子供は育たないって事は、半世紀以上前に証明された事実

事実上「養育費を払うだけが、父親の養育義務」
としている日本の裁判官が無知なだけ

天動説を信じ、権力を振り回していた中世の教会と
全く同じ構図だよ
923名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/21(金) 17:36:19.88 ID:p/XF2aak
今は一部のキリスト教(すべてのクリスチャンがそうでは無いので)に変わり
フェミニズムという宗教を根本原理としてるよ

共同親権を推してる女性弁護士がyotubeの動画で
司法がフェミに汚染されてると指摘していたがやはりなって感想
本来の意味は違うだろうが日本で言うフェミってカルト宗教に近いと思うわ
924名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/21(金) 20:48:01.18 ID:rEYjeusH
ベビーシッター事件で、子供を預けていた母親ってシングルマザーなんだっけ?

共同親権なら防げたかと思う事件がまた起こったのか?
925名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/21(金) 23:37:54.12 ID:Jujo98/G
ぶっちゃけシッターの件はそう思った
なぜ離婚後に共に育てようとしないんだ?
自ら孤立して片親疎外までして悲劇を起こすよりまずは共同親権だろ
アメリカでは〜というけどアメリカは孤立しているように見えて
日本の孤立してる人と比べ家族と頻繁に連絡を取っているんだぞ
自分から女性の自立を主張して孤立しちゃいかんだろ
926名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/22(土) 11:14:33.39 ID:zQzz8eit
その女の人の子供を夫だった男の人に会わせる事で、その男の人の下に子供が行ってしまう事を恐れているのかも?!
・・・・ま、何れにしても最悪のの被害者は子供だな。
927名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/22(土) 12:36:41.13 ID:W5OCM/GV
>>926
子供の意志を尊重しろって言うなら、子供が父親の方に行きたいって言うならその意志を尊重しろよ
都合の悪い時だけ子供を盾に使うなよバカマンコ
928名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/22(土) 23:50:07.62 ID:6psrqqN4
>>927
>子供が父親の方に行きたいって言うならその意志を尊重しろよ

「お父さんが良い」って言った10歳の女の子に対し
それを無視した判決があるんよ

問題は女だけじゃないって事
929名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/23(日) 00:35:53.07 ID:VRBzBXlu
(ー目ー)ずぴぃ
930名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/23(日) 01:04:02.79 ID:oBvVAgWA
>>928
最早社会全体の問題だな。
931名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/23(日) 03:08:30.38 ID:ul+/n4vS
社会全体が片親疎外やDVでっちあげを容認してるのは問題か

今まで「女」を使って男女共同参画やらを進めてきたせいか
「女」を使えば大抵の奴は黙ると思われているのかもな

ちなみにここで言う「女」はその辺にいるノンポリ女性の事では無い
932名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/23(日) 03:34:52.85 ID:mIIKPJzg
>離婚後の親権、面会、DV


疑わしいときは女性の利益に

※ただし子供は含まないし男性は最初から配慮しない
933名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/23(日) 10:40:26.19 ID:kAxiA6Lq
ロシア関連で国際情勢がピリピリしてるし空気読んでハーグ条約は四月に批准しなきゃまずいな。
ナチスのせいでピリピリしてる時期に空気読めない行動をとった日本にも日本が大戦に巻き込まれた責任が全くないわけではないし
934sage:2014/03/23(日) 19:39:05.59 ID:xF0FU63D
>>919
両性の平等委員会とかウルトラC技の欧米いいとこどりしてたからな。
共同親権とか、面会交流とかがこれだけ話題になっている中、
欧米の養育費の義務化の部分だけ取り上げて、「欧米はこれだけ進んでいる」
とかやってるのはまじでおかしいと思ったわ。
養育費の義務化と面会交流の保護は同じ法律群に組み込まれてるのに、どうやったら、
面会交流権の部分を抜かして欧米の法律を読み取れるんだよ。
それで面会交流権は見て見ぬふりをして(現状維持)、養育費の義務化だけは先進国と
同基準の法律にしなくては、とかまじで言ってたからな。

これが日弁連の「両性の平等委員会」が開いた2011年くらいのシンポジウムだからな。
絶対にこんなやつらに法律のジェンダー平等なんて任せたらいけないわ。
935名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/24(月) 09:13:51.72 ID:h9oUqKm6
女子児童を見つめるだけで 通報され配信される
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1395589059/

凄いな
父親が娘と一緒にいたら通報されるかもしれんレベル
936名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/26(水) 19:16:26.52 ID:y9CltWat
一応聞くけど、これって別居親には関係ないよな。
「子育て世帯臨時特例給付金」


http://bylines.news.yahoo.co.jp/fujitatakanori/20140325-00033867/
937sage:2014/03/27(木) 11:14:45.25 ID:VsVTXLtR
離婚後もハーグ条約のおかげで
申請とかすれば共同親権もてる可能性あるん??
さいこーだよそれなら
938名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/27(木) 12:38:25.52 ID:clyyJpUM
国内法は変更無しで強行したから日本人同士なら無理
939名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/27(木) 12:53:59.09 ID:VsVTXLtR
>>938
あらら
期待してたのに〜
もう オリンピックの為に妥協したみたいな
かんじじゃん
940名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/27(木) 15:04:25.90 ID:QvZA42P7
>>939
オリンピックと言うより
経済制裁も含めた外圧に屈したというのが正解

北朝鮮と同列かそれ以下に見られてた
今も余り立場は変わってないかも?
941名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/27(木) 20:00:54.45 ID:rG7aBXxn
http://www.kyoto-womensc.jp/

京都府男女共同参画センターのHPのツッコミどころが満載な件。
女性の○○が多すぎで、これでは男性差別助長機関だろw

URLからして、womenだしwww
942名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/31(月) 21:29:53.03 ID:LqvDym99
「ハーグ条約」あす発効 間隙突き“駆け込み組”も

産経新聞 3月31日(月)7時55分配信



 結婚が破綻した夫婦の一方によって、国外に不法に連れ去られた子供を保護するため、元の居住国への返還などの手続きを定めた
「ハーグ条約」が4月1日、日本で発効・運用開始される。米国内ではこれに合わせ、子供に会えない親らが面会実現の援助を求める
申請書を米国務省に提出する動きも出ている。

 ■100件近く予想

 日本に子供を連れ去られた親らが集まる米国のNPO「BACHOME」のホームページ(HP)には30日現在、子供との面会を望む
35人近くの親らが31日午前、米国務省を訪れ、面会実現のための申請書類を提出する、と掲載されている。

 日本の外務省や、子供を元の居住国に返す判断を出す裁判所、連れ去られた親らの代理人を務める弁護士を紹介する
日本弁護士連合会などの関係者らからは「4月には100件近くの面会援助申請がくるかも」との予想も聞かれる。

 子供の返還など条約に基づく解決手続きが利用できるのは、4月1日以降に起こった事案。ある法曹関係者は「昨年末から今月にかけ、
欧州から、一方の親を残したまま子供を日本に連れ帰ったケースが複数あった。4月の条約施行の前に、連れ帰りを決めたと話していた」と、
運用日程の間隙(かんげき)を突き、子供を日本に連れ帰る“駆け込み組”の存在を証言。「国際結婚したカップルは、
部外者が思う以上に日本が条約締約国になったことを知っている」と話す。
943名無しさん 〜君の性差〜:2014/03/31(月) 21:30:23.55 ID:LqvDym99
 ■運用準備着々

 関係機関は条約加盟が決まった昨年6月以降、運用準備を進めてきた。

 最高裁では、子供を連れ去った親から引き離す強制執行に備え、全国の執行官らを集めて研修会を実施。
親役が大声でわめいたり、親の親族役がゴルフクラブを持って執行官を脅したりする場面を職員が演じ、模擬演習を行った。

 外務省は日弁連と連携し、裁判所の審理による返還手続きにせず、話し合いでの紛争解決(ADR)を目指すため、
東京の3つの弁護士会や、大阪弁護士会が構成員になっている総合紛争解決センターなどを利用できるようにした。
最大約80万円の費用補助も受けられる。また、外務省は「ハーグ条約ってなんだろう?」と題したパンフレットを、
在外日本大使館・総領事館や在京外国大使館、旅券発行窓口、入国管理局などに配布する。
944名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/01(火) 00:54:16.11 ID:APjl+LhU
駆け込みで連れ去りとか完全に確信犯じゃねーか。
ほんと胸糞悪くなる。
945名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/01(火) 08:17:26.15 ID:d55BhRQZ
どっかの生物学者の事件にしろ、これでだいぶ日本人女性の正体が世界にも知れ渡ってきただろう。
946名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/01(火) 13:36:34.62 ID:HaZnXu66
>>944
アメリカが頑張ってるから
ハーグ条約を丸ごと遡及適用とはならなくても
最終的には思い通りには行かないと思うよ

いかれた雌どももそうだけど
司法関係者も何らかの覚悟をしておくべきなのかもね?

アメリカ辺りから巨額の賠償を求められる可能性も・・・

中韓どころかアメリカからも、謝罪と賠償の洗礼?
947名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/01(火) 14:55:52.20 ID:IaBDo475
>>945
女性に責任を押し付けたり女性を批判する男性が居る日本と日本人男性は最低
日本と日本人男性がこれだから日本が女性差別国家なのは間違いない
となるから何をしても日本人男性が悪いという事になるんじゃないのか?
948名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/01(火) 16:18:16.90 ID:O5rIRg9v
日本の女は責任から免れてる方だと思うよ
アメリカとか、離婚時には半々ぐらいの確率で慰謝料払うことになるし
949名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/01(火) 18:54:51.79 ID:I0mI/3dO
海外で結婚して子供も儲けた女の人が離婚して子供を連れて帰った時に宗派系の援助団体にもぐりこみそうだな。
950名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/02(水) 05:35:22.38 ID:QTNbrwb+
ウヨもサヨもとにかく男性が悪い事にするんだな
ある意味ぶれないねぇ

https://twitter.com/saito_mother/status/450905721094156288
突っ込みどころ満載だからどこから突っ込めば良いのやらあきれるばかりだ
「斉藤ママ@saito_mother」って頭おかしいのかどういう経緯でこうなったのか知らんのだろうか



斉藤ママ@saito_mother
ハーグ条約の批准に伴い(安倍総理のおかげです)法の運用が共同親権に対応してきたので(東京では)、
出生率が上がると思います。少子化の原因は、ひとり親になった時の子育てにあったのですね。@nikojiro25
1:01 - 2014年4月1日

にこじろ@nikojiro25
@saito_mother 共同親権に詳しくないのですが、それが原因で少子化だったと仰ってるんですか?ちょっと
繋がりを感じないのですが。
1:48 - 2014年4月1日

斉藤ママ@saito_mother
片親親権は子供を引き取った母親にすごく負担をかけていました。養育費は払うのも払わないのも父親が自由
に決めていい事になっていましたし。@nikojiro25
2:04 - 2014年4月1日

斉藤ママ@saito_mother ・ 11 時間
それが嫌で最初から結婚しないとか、子供を産まない女性もいました。@nikojiro25
2:05 - 2014年4月1日
951名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/02(水) 09:11:39.90 ID:Zuy1+IK9
共同親権妨害してたのが父親とでも言いたげだな

>片親親権は子供を引き取った母親にすごく負担をかけていました

じゃあ母親側から共同親権と面会交流の保証の話が出てきてもおかしくないだろ
ここまでシングルマザーが増えたのになぜそういう方向にならないんだ
逆に片親疎外してたのは誰だ?
952名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/02(水) 11:43:04.43 ID:TP6Fwu5A
>ここまでシングルマザーが増えたのになぜそういう方向にならないんだ

馬鹿を騙して小銭稼ぎしてるハイエナ弁護士にとっての飯の種だから
だが、本丸は連中じゃないな
前々から思ってたが、日本の法体系と運用に関しては、至る所にコミュニストの影がちらつく

最たるものは労働法関連(労働者は常に勤勉で有能な被害者、会社・資本家は常に怠慢で吝嗇な悪党という
マルキシズムカルトの信者が作り上げたような法体系になってる)だが、この婚姻・親権関連に関してもそうだ

とっくに中枢が乗っ取られてるのかもしれんなぁ
だとしたら今更何を言っても手遅れなわけだが・・・
953名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/02(水) 12:37:07.80 ID:yDFefnFC
>>950
酷過ぎ
良い事は女のおかげ悪い事は男性のせいと最初から決めつけてるな
954TEST:2014/04/02(水) 20:05:36.23 ID:hl9ZyHEJ
2ch×
955名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/02(水) 21:53:25.95 ID:RdkamWMA
a
956名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/03(木) 20:53:43.38 ID:1VABXKUp
>>947
小保方とか見ても分かるけど、女が男に責任押し付けて雲隠れしてるのを見ればどっからどう見ても逆だけどな
957名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/03(木) 23:53:11.41 ID:GZhZRvSB
>>947
男性と女性を入れ替えて丸ごと同意
958名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/04(金) 00:05:59.75 ID:y+9G8OzV
>>956-957
都合良く湧いたな

小保方はリーダーであり本人がやったんだから雲隠れも何も無いな
あと「何の責任」か
論文に関して他の大学ではどのような処分が下ったかの例をあげてみ

女だからこのパターンなのか男女問わずとなるのか徹底的に追及してやるから
959名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/04(金) 00:13:42.50 ID:y+9G8OzV
>>956-957
すまん誤解した>>958は忘れてくれ
レス元を読んでなくて「流れ」を読めてなかった
960名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/04(金) 00:19:17.93 ID:L7SG59dN
たぶん君は>>947を見落として、逆に読んだんだろう。

>>956-957は女が成果をあげると「すべては女性の成果」だ!と
都合良く持ち上げて、女が失敗すると周りの男性が悪いか
周囲や環境が悪い(女性は悪くない)という、ご都合主義を
批判してるんだと思う。
961名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/06(日) 04:20:50.56 ID:g95gCrsZ
フェミはフランスを絶賛するけど実はフランスって
日本の基準では個人主義っぽく見えるだけで法律によっては見えない形で
ちゃんと家族は尊重されているのではないだろうか?



日本でハーグ条約が発効

フランス外務省は4月2日、国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(1980年ハーグ条約)
が日本で発効したことを歓迎する声明を発表しました。
パリ、2014年4月2日
http://www.ambafrance-jp.org/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%82%B0%E6%9D%A1%E7%B4%84%E3%81%8C%E7%99%BA%E5%8A%B9
962名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/10(木) 22:48:19.40 ID:R9V537i+
>>961
俺の勝手なイメージだが、フランスはフランス革命を成功させた国だけあって、
権利を得るためには犠牲を払っても闘う意識が強そう。

フェミは女性が理不尽な立場に置かれていれば闘うし、逆に男性が子供の連れ去り
に遭っていれば当然闘う。

日本みたいに固定観念に縛られて、理不尽なことがあっても声を上げることすら
ためらわれる様な状況と違いそうだ。
963名無しさん 〜君の性差〜:2014/04/11(金) 10:59:41.63 ID:HNDhZwhs
フランスは日本人女が真っ先にターゲットにする人気ある国だから、その分被害も深刻なんだろう。
964名無しさん 〜君の性差〜
個人主義だからこそじゃないかって思うよ

子供であってもきちんと意志を持った独立した人格だと考えれば
勝手に母親がその意志を無視して、父親や住み慣れた土地から
引き離すことは許されないって考えもあるんじゃないかな?