>>202 すっごいよくわかる。全く同感。
こういう現場って、実際は女もある程度色々負担したり、融通利かせたりはするんだよ。
それを男性がやっても、当たり前のこと扱いで感激もされなければ
特別評価もされないのに、女がやると大感激して、おおげさに受け取って
「女の子ちゃんたちがこんなに優しくしてくれてるんだから俺らは〜するぞ!!お前らも〜しろよ!!」
と言って、その何倍もの酷いことを男性に押し付ける。
結局女が良心的な女でありさえすれば、男はその女のために犠牲になって当然、と。
一見男性差別を訴えてる人でも、「女がまともじゃない」ことに不満を持ってるだけで、
女がちょこっと負担して良心的な面を見せさえすればすぐ合格与えて、その何倍もの男性への負担を
疑問視しなくなるって言う、そういう男性差別があるよね。
女は絶対に、相手以上に自分が負担することはあり得ない。一つでも自分の方が負担が多かったり、
明らかに大変な作業を負担させられたら差別と言う。
だけど男性は、せいぜい形式的に女に良心的な感謝や節制態度を求める程度で、
それさえすればどこまでも男性が犠牲になっても平気になる。結果
「女が0負担なら男は1負担」「女が1負担する姿勢見せたら男は4負担しようぜ」
「女が2も負担してくれるなら男はそれに応えて10負担するべきだろ!」となって、
女がまともになればなるほど、同性が同性を苦しめる。本来、女の態度によって左右されるべきではないよね。