1 :
名無しさん 〜君の性差〜:
★ローカルルール
1.善人であれ。 困ってる人は助けてあげよう。
2.紳士・淑女であれ。 相手を中傷してはいけません。
(書き込みは管理者の検閲後に反映される為、 中傷すればその文章は載りません。あくまでも、冷静に、正論で。)
3.釣り厳禁!! 大手小町の住人、および管理者がこのスレを見ている可能性は非常に高いです。
★文字化け対策
1.Win マウス右クリック→エンコード→日本語(自動選択)
2.Mac IE以外のブラウザ(NNやSafariなど)を使って文字コードセットを変更
★敵を知り己を知れば百戦危うからず/コマッチャーを見極めよう
使用される武器予想
・どっちもどっち砲
・半径3m砲 (アテクシの周りにはそういう人はいませんから世間もそうでは?)
・責任転嫁弾 (彼女のやる気を引き出せないあなた)
・地雷 (彼女を選んだのはあなた)
・催涙弾 (彼女の気持ちわかります、文章から受けたあなたの印象は・・・)
・妄想空爆 (これは私の想像ですが・・・)
・情報後出しクラスター爆弾 (彼女には、実はこんな悪魔な一面もありました……)
大 手 小 町*」監査スレッド Part66
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1290335153/
2 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 12:07:13 ID:tcwf3T/w
>>2 「食べたくないなら食べなければいい」これって、
単に好き嫌いとか言った時に言う台詞であって、
腐ったもの出しといて言う台詞じゃないよな。
食べたくないとかじゃなくって食えねぇんだって。腐った生ゴミは。
トピ主「売り言葉に買い言葉」って言ってるけどそれすら美化した表現、
旦那は売り言葉なんてしてないしトピ主はただの逆ギレの開き直り。
もう作るなと言われても作り、食べるなと言っておいて食べないと「何を考えているのでしょう?」
おまいの方が「何を考えているのでしょう?」だよ。
4 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 12:27:38 ID:tcwf3T/w
超干物女 これからの人生不安で一杯です。喝をお願いします。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1222/373220.htm?g=03 >生涯働き続けていきたいのですが、現在派遣社員として働いており、将来が全く見えません。
このトピに限らず就職系トピでで非正規や無職の女性が焦ったり慌てたりしてるのが多いけど
現在の日本は新卒カードを有効に使うか、工業系の大学(院)を出るのが有効なのはそれこそ
10年以上前から常識になってる。
電気や機械系の大学に行くか職人系の薬剤師や看護師、公務員系の進路を目指して
10代前半あたりから毎日勉強して努力してれば問題は無かっただろうに。
なんで卒業して何年もたって手遅れになってから足掻くんだろう?
学生時代を根拠の無い万能感に包まれながら無駄に過ごしたとしか思えないんだが・・・
9 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 21:03:24 ID:iWjIjdzV
11 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:26:42 ID:jFtJY7f8
>>1乙です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1219/372465.htm?o=1&p=0 苦労を経験したまじめな自立した女性と出会える場所は?
※どうしてもトピ主を叩きたくて仕方が無いコマッチャーが支離滅裂なレス(嗤
あんみつ姫 2010年12月24日 0:31
上記は、主さまの中で苦労に入りますか?私は無職です。生活費は払っていますが、実家にいます。
正社員の仕事を探してます。傍らで地域ボランティア活動をしていて老人ホームに慰問に行ったりも
しています。コミュニケーションのワークショップで勉強したり、また青年が抱える問題を討論する場に
出たりしています。主様のおっしゃる、自分が成し遂げられない物を男性にねだる女は私も嫌いです
。医者と結婚したいなら自身が医者になれば?と思います。
確かに、お金持ちに越したことはありませんが自分には身の丈に合った男性で十分です。
自分の幸せは、自分で探します。楽なのと楽しいのと幸せなのは違いますから。と考えている私。
無職です。
嗚ゝ、働きたい。
居場所が欲しい。彼氏もいません。
でも、幸せです。
**************ここから注目************************
あなたの苦労や自立って何ですか?
大体、自立したくて自分が選んだ道ですよね?
それを苦労って…。あえて棘の道を選んだのはあなたですよ。
本当に苦労した人は、苦労なんかを物差しにして、人を見ませんよ?
人を見下すために苦労するなら、苦労なんてしないで下さい。
卑怯な夫に報復したいのですが
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1221/372895.htm?g=04 ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいトピ主
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
13 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 23:09:53 ID:YAjfYz7V
>>1乙
.∧ ∧
. (´・ω・∩ やっつけに行こうぜ!
o. ,ノ.
O_ .ノ
.(ノ
i||
━━
14 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 23:16:28 ID:fAS4H3OO
15 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 23:40:29 ID:fAS4H3OO
>>11 「努力」と「苦労(苦悩)」は似て非なるもの
そこに「工夫」があるか否か、「悲観的」であるか否か、で違いがある
>1
乙であります!
>前スレ1000
ちょw
19 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 12:05:46 ID:Ewh8nIR/
>>17 30代の女が集まって彼から何を貢いでもらったか自慢し合う。
水商売?
仕事と男、どっちをとる? オトコ! と叫びたい。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1225/373717.htm?g=04 >どんなに仕事頑張ったって、男できないもん。自分にごほうび。男をくれ、男を。
相当病んでるな。
どうせ生暖かいレスがつくんだろうけど、
女が仕事一筋で彼氏無しというと
「今まで頑張ったんだからこれから良いことがあります」「周りの男に見る目がない」となり
男が仕事一筋で彼女無しだというと
「仕事のせいにして努力していない」「いい年して一人なのは性格に問題がある」となる。
こんな事を書いて、誰が特をするんだろうか?
21 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 12:50:59 ID:9+v9zIuo
>>19 元々欲しいものは自分で買うタイプだったのに貢がれ度勝負に負けられずタカリ派に。
女が同性どうしで羨ましがられたがり嫉妬深くなる限り、今までまともだったとしても信用ならない恒例。
>私は今まで欲しいものは自分で買う派
あたりまえのことなのに「派」をつけるとなんか馬鹿みたいな表現だな。
「割り勘派」と批判する人たちもそうだけど、自身が「タカリ派」で図々しいと言うことに
いつになったら気がつくのか。
タカリ派が正しい
男性が奢るべきって考えてるのはまぁ40代以降の既婚者のおばさん達だと思うけどね。
20年前の常識を今の娘達に「これが常識!」って語る姿は
昭和の価値観を「嫁」に強要する姑と何が違うんだろう?っていつも思う。
「男が奢るべき」って息巻いてるおばさんたちは更に20年後、嫁を苛め倒す立派な姑になってるとおもう。
時代の変化を受け入れない性格はそのまま姑根性に直結するし。
でその「男性が奢るべき」っていう都合の良い昔の価値観を自分に都合の良い応援レスとして受け入れる
若いコマッチャたちは20年後、その姑たちに苛め倒される嫁になると思うww
>>24 姑に虐められる前に結婚出来れば良いがなw
男視点では、コマッチャ価値観に毒されてるような女は勘弁だろ。
既婚者のおばさんたちが有害だと言うのには同意だ。
あれを悪い見本だと思ってるから、男は結婚生活に期待できないわけでな。
26 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 17:02:57 ID:t+BcWrBM
>>26 反対レスがブーメランになるタイプの釣りトピだな
彼女が無職なので結婚したくない
ってトピ立てても叩かれまくるだろうな。
夫に内緒のお金があります。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1225/373775.htm?g=01 レス抜粋
>旦那には絶対言ってはだめですよ。
>私が同じ立場に立ったとしたら、知らせないと思います。
>なんでもかんでも夫に話さなければ落ち着かないというのは必ずしもいい事ではないですよ
>内緒にしておくのが悪いとでも思っているのですか。
>言ったら最後、どうなるかわかっているではないですか。
>黙って取っておくのが無難。
>他人からの借金の申し入れを易々とうけてしまうような相手だったら絶対に言いません。
実にいいねw
愛の欠片もなさそうなところがw
30 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 20:03:37 ID:t+BcWrBM
>>26 ↓投稿したけど、載るかどうか経過観察よろしくね
タイトル:主夫業など大の男のすることでは無い
(以下本文)
専業主婦とは、所詮無能な女のすることです。
小町では、「専業主婦は24時間休み無し」「専業主婦は大変だ」などという言説が聞かれますが、
このトピを見れば分かるように、所詮主婦業などこの程度のもの。
無能だから大変なだけ
例えば、東大生が「東大は難関だ」と自分で言い出すようになったら、東大は終わりです。
「それを『自分で』言っちゃぁおしめぇよ」という話。
でも、「それを言っちゃぁおしめぇよ」ということを、自分で強調しなければ、
存在意義そのものが危うくなるのが主婦(夫)です。所詮、そんなもの。
そもそも、男女平等など幻想です。男性は女性より生まれながらに優れています。
にも拘らず、主夫にしかなれないなんて、終わっている。
主夫にしかなれない男となど、結婚などすべきではありません。
>>30 悪いがその例えは良くない。
それだと専業主婦が東大並みに大変なことと受け取られてしまう。
まあ載らんだろうけど
33 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 21:22:26 ID:2TrTgMfQ
>>30 何を今更、、絶対載らんな。時間の無駄
自分(女)の頑張りは1の事でも5にも10にも勝手に過大評価し
他人(男)の頑張りは10の事でも半分以下に過小評価する
男の努力は5まで当然だから10頑張っても実質は5よね
で、あたしの頑張りは女性査定で1の事も5だからこれでイーブンよww
ってのが女の基本的な考え方だよ
例えば、
男がデート代全払いや高価なプレゼントは当然
その対価としてこのアテクシがたま〜に作る手料理は
何事にも変えがたい、それこそ10万の価値はあるかしらん♪
アテクシの誕生日は10万円のブランド品もらったわ
彼の誕生日…?1万円くらいのもんで良いんじゃない?
だって女性様がわざわざ選んであげたのよ?
それに女性は給料安いし、身嗜みにお金かかるの、当然よ!!
ってな感じだな
>>33 相手の女を真剣に愛していれば、そんな差や不平等は全く気にしないはず。
むしろ、それを喜んで受け入れるのが、器の大きい男。
と、続くんですね。
36 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 00:48:02 ID:T/8bOsqW
女の人生ってさ、ゲームで例えるなら
生まれながらに「イージーモード」を選択してて
男は「ノーマル〜ハードモード」な訳だ
で、イージーモードのクセに、それでも勝てないから
更にハンデもらって、ようやく同等か惜しい負けまで持ち込める程度だろ
で、そこでも
「男性と女性ではハナから能力差がある。引き分けもしくは
ここまで追い込んだなら実質女性の勝ちでしょ?」
とかほざく訳だ
それまでにどれだけハンデ貰ってると思ってんだ?!
生まれながらの難易度の違い+更にハンデを要求+自分勝手な解釈
これが「女性は強くなった」の現状じゃね?
>>36 俺はそこまで男性賛美は出来ないなぁ。
人生、なんであれイージーでありハードでもある。
ただね、基本的に畑違いのところで評価を得たい
と思ってることを自覚していないと言うことと
評価は成果を以て判断されると言うことを知らないことが
このおかしな物言いの原因だと思う。
例えば、同じ東大生にしても理Vの学生が文Tの学生と
法律論で互角に議論できるわけもないし、逆も然り。
ところが、そう言った特化した能力を無視して同じ評価を求めるようなもの。
お互いの得意分野で成果を出せばいいだけなのにね。
その上、理Vに法律の講義が少ないのが悪いと行って
下駄を履かすべき、みたいな主張をするから始末に負えない。
俺は男女それぞれに得意とするものがあるわけで、
その特性に従った成果を出せばいいだけだと思う。
ただ、問題点があるとすれば成果に対する評価、これ。
獲得できる金だけを基準に評価してると当然、
社会的役割を無視して職業否定にすらつながる。
また、他者の価値観を容認できないと、
自己の満足と収入のバランス、これを否定することにもなる。
蛇足だが、医者、それも勤務医なんて仕事量の割に収入は少ないからね。
それでもその仕事量に耐えていたのは、命を救いたいという使命感が大きい。
それと評価基準に伴う勝ち負けの意識、と言うか価値基準。
何をなしえたかではなく、どう見られるか、が重要だと
自分のことしか考えられなくなるし、評価を得るために成果を求めると
結果遠回りになることをなぜ分からないのか。
女の人生を不幸にしているのは、そう言った物事の本質を知らないからだろうね。
哀れなことに。
>33
女様は、
ア テ ク シ の 無 駄 な 努 力 の 部 分 も 評 価 や 成 果 物 に 含 め る サ ゙ マ ス !
だからね。
どれだけ頑張っても、成果が出ないと評価には繋がらない、という当たり前の事を知らないらしいよ? w
>36
女様が強くなった事にしておけば、
自 立 し て る 女 様 は 素 敵 !
っておだてておいて放置出来るw
男性が庇護しないで済むから、それはそれで良い事かとwww
>37
フェミによると、
男 女 で 性 差 に 依 る 能 力 差 は 存 在 し な い
だそうだw
それから、女様は物事の本質は考えないと思うよ。
だって、
ア テ ク シ の そ の 場 そ の 一 瞬 の 感 情 が 満 た さ れ れ ば そ れ で 全 て 良 し
って思考方法をするのが、女様だから。
女様の過去の発言は全て無かった事にするし、嘘も平気でつく。
39 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 07:57:13 ID:9X3DGGdr
>>37 男性>女の分野
女「男性が有利に仕組まれている。女を優遇策で救済すべき」
女>男性の分野
女「ほら、やっぱり女は優秀なの」
女の思考回路
女性が不当に差別されている分野は、男性が有利なのは当然だから是正すべき。女性が優れている分野はまさに女性の優秀さを証明している。
だから、差別がなくなれば、全ての分野で
女>>>男性
になるに決まっている。
ちなみに、女有利な分野で、真の実力主義になった時、実は
男性>女
になる可能性は、全く考えていない。
女の思考回路って、その時々で立ち位置を平気で変えるから、いつでも自分が正しいという結論しか導けないんだよね。
ダブルスタンダードをそう思わず駆使できるのが女の強みなんだよ。
40 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 08:03:48 ID:Vzf02JLp
多くの女は自分が履かせて貰う下駄を当然視しながら他者が履く下駄は「自分が履かせてあげた訳でもないのに」恩着せがましくなる。
例えば母子家庭への公的支援について「そんなことに使うなら税金払いたくないわ」と専業主婦が言ったり。
41 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 08:09:24 ID:Vzf02JLp
>39
女様が主張するに、女様の方が料理が得意の筈なんだけど、
超 一 流 シ ェ フ は ほ ぼ 全 て 男 性
という不思議www
それにしても
>>26のトピについてるレスは笑えるな。
これほど「男女逆だったら・・・」が似合うトピはない。
何としてでも男には楽をさせたくないんだな。
家族を養うことが不幸だ苦労だ苦難の人生だ言ってるけど、
男はみんなそれを実行してるだろうが。
両親が反対するのは当たり前ですとかw
親が子の結婚に対して「世間体や常識」を理由に反対するなんて
他のトピだったら非難轟々じゃないか?
>>42 社会はまだまだ男中心!
女性は男の3倍努力しないと… 略
と、憶測もなく (w
45 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 09:02:01 ID:9X3DGGdr
女が言うことで
「男は一つのことしかできないが、女は同時に複数のことができる」
「だから女は優秀」
ってのがある。
でも、それってさ
男、女。どっちもフルの能力が100として
男は、100を分散して使えないから、
100:0→90:5→50:10
ってなるだけ。
女は
100:0→90:5→50:30
って使えるだけで、実際の集中した時の能力は同じ。
俺の元彼女も
「私はテレビ見ながら勉強できるけど、あんたはできないんだね」
って言っていたけど、それってつまり
「お前はテレビに割いた能力分、勉強への能力を減らしている」
ってことに気付かないんだよね。
それとも、100できるものを50やっただけで満足して
「私は100やった」
って思い込んでいるだけなのかな?
>>45がテレビ見ながら勉強してた彼女に勝ててたんなら、
「お前テレビ見ながら勉強なんて出来てなかったじゃん」
って、嫌味抜きで言っても良さそうだが
47 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 09:30:20 ID:9X3DGGdr
>超 一 流 シ ェ フ は ほ ぼ 全 て 男 性
「女性差別があるからです」
「力仕事があるから、女性が不利なだけです」
「将来、下ごしらえロボができて、味付けだけに専念できたら女性が有利になります」
「そもそも、修行が女性向きじゃないんです」
「皮むきや皿洗いなんて、シェフになるのに必要なんですか?」
「そんな、女性に不利な関門を作って、男が自分の世界を守りたいだけです」
ってところかな。
48 :
45:2010/12/26(日) 09:34:54 ID:9X3DGGdr
>>46 俺(院卒)が集中して勉強して取った資格
「公害防止管理者(大1、水1)」
「エネルギー管理者」
「危険物甲種」
「衛生管理者」
元彼女(短大卒)がその努力とやらをして取った資格(学生時代含む)
「2級ヘルパー」
「日商簿記3級」
「カイロなんちゃら(単なる協会の認定証程度)」
元彼女の言い分
「ほら、私はテレビ見ながらでもこんなに資格取ったよ。」
付き合っていたけど、あまりの考え方のレベルの低さに呆れて別れたよ。
特に俺がレベルが高いとは思わなかったけど、それにしても限度がある。
>47
テラヒドスw
結局は他者のせいかwww
自己研鑽なんて絶対に無理なんだろうね。
磨き方を間違えてる自分磨きは大好きなんだろうけど。
>48
TV見ながら取れる資格なんてその程度、って事が理解出来ないのだろうねw
>>44 女は3倍努力しないと男の実力に追いつかない事実を男社会のせいにしてるんだな。
>>48 エネルギー管理者っていうと謎の営業電話がかかってくる資格を思い出すw
>47
生理で味覚が狂うのが大きいらしいよ
プロはどんな時でも一定の品質を保たないといけないから
あと、体温が高いから寿司職人もダメだとかも聞くね
女はこれを迷信だというが、その反面PMS!PMS!とうるさいんだよなあw
精神肉体に影響が出るなら味覚が変化するのも当たり前だろ
まあでも一番大きいのは体力だな
プロの料理人、特に西洋料理はむちゃくちゃ体酷使するから女じゃまず無理
>>45 大体いいんだけどさ。「男は、100を分散して使えないから」
ここだけがちょっと違う。実は男性の方がマルチタスク「も」得意。
例えば女性が苦手な車の運転。周りの状況判断、それに自分の位置を客観的に当てはめ、
ステアリングで方向を、アクセルとブレーキで速度を調整、それがマニュアルになると
回転数からクラッチ、ギアチェンジまで同時に行う。まさにマルチタスクだが、
これを意識して行っている男性はほとんどいないだろう。無意識レベルで自然にやってる。
また例えば堺正章の料理番組で一流料理人の目線を紹介するコーナーがあるんだが、
一つの事をつきっきりでなんてやってない。常にあっちこっち3つも4つも同時進行。
もちろん出て来る一流料理人は男性ばかりだったがw
料理に限らず何の世界で働く人でも要領と段取りはマルチタスクだらけだ。
それが必要で同時にやるのが合理的な場合と判断すればいくらでも同時に行う。
ただ合理的でない、効率が悪い事がわかっている事を同時にやろうとしないだけで。
おまいさんの例で言えば勉強しながらテレビ見たって50:50にすらならない。
効率悪くして同時に行う意味もない。だからやらないだけの話。
今100の力全部これに傾けてこれを片付けてから次にテレビ見て気分転換するなり
次の事を100の力傾けて片付けた方が効率がいいからそうやってるだけの話。
つまり、100の力を集中して使う事も分散して使う事も両方でき、尚且つ
効率によってその選択ができるのが男性、
一方100の力を集中して使う事ができない、分散するにしても非効率な分散しか
できない事を「ワタシ分散して使う事が得意♪」と勘違いしているのが女性、
というのが正しい言い方なのだ。
エネルギー管理士のはずだが・・・
電検3種に毛の生えた程度なんだから電気系の大学出てたら集中なんかしなくても
普通に受かるだろ。
>>48 カイロプラクティック?(たぶん整体の一種)
数を見てもあんたの方が多いじゃないか
太い釣り針だなあ・・・・・
男性に聞きたい、付き合うか、付き合わないかの決め手は?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1226/373900.htm?g=04 >彼にとっては、どうやら、私の容姿が好みだったようで、お会いした時点で、「一目ボレしました。」とか言って下さって、
>その後も結構熱心に甘いメールを送ってくれます。 そして、今日、少しだけ会って、お茶をしたのですが、お会いするのは2度目なのに、
>クリスマスプレゼントを用意してくれていたり、かわいい、とか言って下さったりで、私は少し戸惑っています。
・・・いやあ、結婚詐欺師っぽいんだが・・・その男w
初めて携帯から小町に書き込んだが、その翌日あたりから女性宛出会い系のゴミメールが大量に来てる。
男性向けのはいつものことだが、女性向けで連続ははじめて。
この間、よそでメールの登録や会員申込などはしてない。
61 :
45:2010/12/26(日) 16:01:57 ID:9X3DGGdr
>>50 間違えた。すまん。
「エネルギー管理士」
だ。
どっちもあるけど、難易度に極端に差がある
(エネルギー管理士>>>エネルギー管理者)
62 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 16:03:42 ID:9dwOnnCI
男は何でも生理的に受け付けるでしょ
逆なんだよ 女のほうが 生理的に受け付けないものが多い。
単に生理的という言葉を使えばワガママが正当化できると思ってるだけだよ
モラハラ、器、生理的、この辺は全部そう
64 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 17:46:36 ID:/H4LsSSh
>>60 女って本当に浅はかだな、とつくづく思う。
禅寺云々は置いとくとして、実家の躾を全否定されて楽しい男がいる筈がない。
そして、コマッチャーのシタリ顔の書き込みを読んで結婚への幻想を失う男がいるだろう、
と想像する事もできない。
自分が「我侭を正当化したがってる」なんて自覚さえ無いけどなw
正当化するまでもなく当然のことだと思ってやがる
66 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 17:58:10 ID:rzBNVnN6
>>52 同意。
マルチでできる事をいちいち誇らしげに言うのは女くらいのもんで
男はクオリティが落ちるからそんな事ハナからしねーよ
まあするとしても、それは「横着」として捉えてるから
恥ずかしいと思いこそすれ、自慢できる事と言う認識は無い
100の事を2つできる訳がない
女は物事に責任が無い奴が多いから(失敗しても誰かがケツ拭いて貰えばいい)
50:50で2つの事しても「ヨシ」と思えるわけだ
情報の発信源はの主婦層が多く見ているであろう番組なんだろうけど
そんなん視聴者意識してヨイショしてるだけじゃん
そこまで女が優秀(複数の事を100の力でできる)なら
もっと社会で功績挙げてるよね?
67 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 18:07:24 ID:/H4LsSSh
2つのタスクがある○○
男:1つずつ処理する。キャパシティをオーバーしたら1つの未処理タスクが残った。●○
女:均等に処理する。キャパシティをオーバーしたら2つの未解決タスクが均等に残った。○○
この状況で
男:「着実に処理したほうが結果的に効率的、一つは処理完了。もうひとつは誰か頼む」
女:「あーあ、男はマルチタスクできないからダメね、全く手付かずのタスクが一つ残っているじゃないの!
何やっていたの?私は全部着手しているというのに」
>>55 レスつき始めているが、意外と反発レスだけではなく共感レスも多いなw
>>70 あのトピは30女全否定しないで、鬼は持ち上げてるからな
毒嫌いの鬼が一定数存在してるんだろ
マルチタスクなんじゃなく、あれこれ気が散って集中できてないだけだよね
メンタルコントロールが未熟なだけなのに、何故か誇らしげだから困る
気分屋とか女のきまぐれもそう。
要は子供だから感情のコントロールが出来てないだけなのに何故か上から目線
普通は大人になるにつれて感情のコントロールを学びぶれ幅が小さくなるもんだが、女はその辺が未発達な奴がやたらと多い
赤ん坊がすぐに泣いたり怒ったり笑ったりというのと大差がないんだよねえ
74 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 20:03:20 ID:nCYhxMQW
貿易の会社2年目なんだが、一年目は女のトレーナーに全部いっぺんに出来る様になれって何度も言われて
その上司のやっている事を真似して、電話しながら書類作ったり、調べ物しながらメール打ったりしてたんだが、
別の先輩と一緒に仕事する機会があって、その人は最初に優先順位を確認して一つ一つ順番にやっている事に気がついた。
そして俺もそれを真似してみたら、それまで月に20時間くらい残業してたのが0になった。
成長したわね!とか言いながらだんだんそのトレーナーから仕事を任される量が多くなって、
完全に俺の担当となった取引先に、「前の担当者は仕事が雑で遅かった」とよく言われる様になった。
それ以来マルチタスクという言葉を聞くたびに、むかついてくる。
75 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 20:22:05 ID:rzBNVnN6
>>72 >>マルチタスクなんじゃなく、あれこれ気が散って集中できてないだけだよね
はげど
単に集中力が無くて「ながら作業」してるだけ
何でもただ「やればいい」なら、3個でも4個でもやったるわ
物事のクオリティを求めずに、ただ「やった、やらない」の
デジタルな思考しか出来ないのが女と子供
俗に「女の方が精神的に早く大人になる」と言うけどさ
ある一定の所から成長してないよな
小町なんか見てると、大人の余計な理屈と知恵が付いてるだけで
思考パターンは子供と一緒だもん
76 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 20:30:01 ID:rzBNVnN6
>>74 2つの事を50:50の力でやるなんて無理だよな
「力を配分する」って事にもコストが掛かるから
2つの事を同時にやればクオリティは20:20くらいだよ
そんなんなら一つの事に集中した方がいい
100歩譲って「配分するコスト」が男よりも掛からないとしても
本来の能力の絶対値が低い、集中力、責任感が無い女がマルチした
仕事の一つ一つのクオリティって…
>>74 >それ以来マルチタスクという言葉を聞くたびに、むかついてくる。
まぁね、仕事なら優先順位を決め効率的に作業をして結果を出せば良いわけなんだよね。
自分だって洗濯機で洗濯しながら掃除も出来るし。
テレビ観ながら鼻くそほじれるわけだし。
効率的な成果が上げられなければ、マルチタスクが良いなんていえないのにね。
>75
>俗に「女の方が精神的に早く大人になる」と言うけどさ
>ある一定の所から成長してないよな
男に色目使ったり、尻振ったりするのが「大人」だというなら女の方が早く大人になるかもしれんね。
他者性、客観性、論理性、感情のコントロール、周囲への気遣いなどに関してははっきり男より下
万年小学生とか万年幼稚園児みたいなのが小町ではゴロゴロしてる。
女子供とはよくいったものだねえ
ルールに則って手番をこなす、ってだけなら多くの人間が、将棋と麻雀を同時に出来るよな。
で、多分どっちも負けるだろうが。
>>67 本当だ。
「汚い」と書いてるレスもいくつかあるが、
大半は「食事が…」は「配偶者に不快な思いをさせる習慣は改めましょう」
「いい加減に…」は「いくら不快でも配偶者の習慣に慣れましょう」だな。
だが比較対象としてはやや不十分
「夫の不快な習慣をやめて欲しい」か「夫に私の習慣が不快だと言われた」なら良かったんだが。
81 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 21:45:22 ID:Vzf02JLp
知的な処理のマルチタスクってのは例えば、自車を操舵しながらその運動軌跡を予測し、同時に対向車、後続車、歩行者の軌跡も各々予測し、
その際に各種標識や信号も認識した上で各軌跡の衝突可能性も推量しつつ、目的地の方向や最短コースは常に意識する…みたいなこと。
女がマルチタスクに秀でているなら自分の曲がりたい方向しか見てない類いの事故が女に多いことと矛盾する。
女に多い方向音痴も俯瞰的位置把握と主観ビューによる認識のタスクを並行かつ連携出来ないことによる。
因みに、料理の片手間に他の家事、みたいなものは作業の合間に他の作業を入れてるだけでマルチタスクではない。
その作業に習熟しているかどうかの問題に過ぎない。
82 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 22:27:49 ID:Vzf02JLp
83 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 22:33:52 ID:rzBNVnN6
>>78 >>男に色目使ったり、尻振ったりするのが「大人」だというなら女の方が早く大人になるかもしれんね。
女にとって「大人になる」ってのは、恋愛したり化粧やファッション、
お洒落なお店を沢山覚える事だから
人として肝心な事はガキのままカスッカスw
何も成長しちゃいない
84 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 22:38:44 ID:GzT5Fvrc
>>51 生理と体力はその通りだと思うけど。
体温が高いから寿司職人は・・・ってのは間違い。
女の体温は、男より低いよ。
85 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 22:43:09 ID:Vzf02JLp
二次性徴期直前に女の方が身長等先行する期間があるが、あの後男が追い付き追い越す辺り、だいたい15歳辺りで女の脳はピークを迎え
後は老化する一方なんだよ。
男の場合は21歳位まで脳の成長期間。
86 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/27(月) 00:49:45 ID:H8KIg1kk
>>78 周囲の環境の差じゃないの?
甘えが許される環境だと子供のまま成長せんだろ、鳩山前首相が良い例だ。
さすがに鳩山を男の代表にして欲しくないなぁ・・・
絶対アレ金で東大入っただろ
88 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/27(月) 00:56:26 ID:v2MNf72g
鳩山は学問的な頭はいいぞ。論文読めばわかる。
代表ではないけど、甘やかされて育つと男でもあんなのになるといういいサンプルだろう
まあ性別よりやっぱり環境だよ。
俺が女なら流されずにいる自信はまったくないものw
>>87 男性の代表って言うか、大人になれなかった男性の代表みたいなもんじゃん。
>>88 自分で書いたかどうかなんかわかったもんじゃないだろ。
カネがありゃ大抵の事はなんとかなるのが世の中だ。
92 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/27(月) 02:54:15 ID:XBOIXS+4
>>91 このスレで見たかどうか忘れたが、日本は(海外はどうか知らんが)
稼いでいるけど家庭を顧みない亭主への評価が低すぎるって言っている奴がいたなあ。
同意だと思う。
たすけてください・・・夫が嫌いになりそうです・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1226/373939.htm?g=06 小町にしては珍しく夫を一方的に叩かずに「何を言われたのか?」というレスが多い。
ありがとうございます 雪だるま(トピ主) 2010年12月26日 18:03
>一番傷ついたのは・・・
>喧嘩して(喧嘩の内容は忘れました)2日家を出たことがありました。
>その間1度も連絡がなく帰って話し合いをしたら「そんなこと(家を出る)が出来てあなたはいいね、
>俺には仕事があるからそんなことは出来ない」と言われたことです。
喧嘩の原因も話し合いの内容も書かずに「傷つきました」と言われてもね。
夫だって「2日間家を出てその間1度も連絡をしてこない妻」に対して、良い気持ちはしないだろう。
それに結婚半年で一番傷ついたエピソードの発端となった喧嘩の内容を”忘れた”としか書けない
くらいだから、トピ主にとって相当都合の悪い喧嘩だったんだろう。
彼を脅して結婚します
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1227/374097.htm?g=04 >付き合って2年がたつ頃、避妊に失敗し堕胎しました。当時彼とすれ違いや喧嘩が絶えず、
>私は妊娠がわかっても彼に言わずに勝手に堕胎しました。
>それから1年後に別れ話に発展した際、別れたくなかった私は切り札のようにその事実を告げ、
>彼は「申し訳なかった」と泣いて付き合い続けることになりました。
>そして先日、彼から「嫌いになったわけではないけど、なんだか違う気がする、別れた方が
>いいかも」という話があり、混乱した私は堕胎の件をまた切り札のように出し、「どう責任
>とってくれるの?」と言いました。彼は泣きながら「何をしてほしい?」と言い、その態度に
>なんだかイライラしてしまい、とうとう結婚を迫ってしまいました…。
これは酷すぎる
小町でも削除されるかもしれない程に
>なんだか彼を脅して結婚することになりそうで、そんな結婚はありなのかな?と不安です。
>でもできちゃった結婚と同じような状況のような気もするし…。
全然違うだろ
>>92 レス元と話が全然つながってないけど大丈夫か?
離婚相談、慰謝料について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1227/374076.htm?g=04 ニート妻に人生をたかられる夫(という設定)
こんなのでも小町のレスはすごいな
>初めから専業主婦だった?
>共働きだったけど、トピ主が一切家事はせず食事に文句つけた、ってな事情だと
>妻は妻で、あなたは仕事だけしてればいいから楽よね
>なんて思ってたかも?
妄想
>妻が楽しててずる〜〜〜いって、ガキじゃあるまいし。
>そんな主張が裁判所で通用するのか?
>まずは、ママの意見でも聞いてみればどうなの?
イヤミ
>ちなみに私の経験からいうと、トピ主さんの場合は、慰謝料多くても100万円以下じゃないですか?
被害者が払うとか
>>41 男の手土産トピ、私の周りの男性は手土産持ってきますよ!?
って奴は「男同士の時は手土産なし、面子に女がいる時は持ってく」
てレスを読んで無いんだろうか。
あと「アラフォー男子」って自己紹介いいなw 今度使ってみよう。
>>99 ぽん子のレスとか、もうトピのシチュエーションからかけ離れすぎていて
何の意味もないレスだよな。
もうトピの流れが不満で仕方なく、なにか言わずにはいられなかったんだろう。
>夫の同僚が、仕事の合間に夫と共に我が家にやってきました。
>理由は同僚がどうしてもパソコンで調べたいことがあるから…とかなんとかで。
>それでも彼(同僚)は手土産として
>娘にはサンタブーツのお菓子詰め合わせ
>私には温かい飲み物とコンビニスイーツを持ってきてくれました。
>
>「なんて良い人なんだろう」って思いました。
>何でも良いのです、気遣いが嬉しいといいますか。
>>98 トピ主はほぼ間違いなく女性なのでトピの意図がいまいち分からん。
その男性の近親者の女性(母親か姉妹)だと思うんだが・・・
102 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/27(月) 18:01:41 ID:y9ToW9q+
彼氏に対して思うこと。結婚に向いてるか向いてないか。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1226/374041.htm?g=04 >彼の趣味はアウトドアや釣りなどですが、映画や読書などはまったくと言っていいほど関心がないようです。(ちなみに理系です。)
>結構有名な映画なども見たことなかったり、こちらが盛り上がりたい話題などでも、相手がそれを知らないので一緒に語れず、
>男性でも映画や音楽を楽しめる人は沢山いるのに、なんでうちの彼は…と内心「残念だな…」と思ってしまうこともしばしばです。
>と同時に「え?なんでこれ知らないの?」と思ってしまうこともたまにあります。
なんで女性が興味を持つことに男性側が興味を持たなければならないんだ?
逆の立場でトピ主だってアウトドアに興味を持ってないじゃないか。
お互いがお互いの趣味嗜好に歩み寄らないならそれは「合わない」ってことだから別れて次に行けよw
次があるならw
何でアテクシに合わせないの?女性に合わせるの常識でしょ?
女の一般認識などこの程度。
女の趣味の偏りっぷりは半端ないな
>>104 一貫した認識が「私はいいけどアナタはダメ」であり、
「私は何も我慢せずアナタが一方的に譲歩する事が【平等】で【お互い様】な【譲り合い】」
なんだから、それまで妥協してくれていた男性ですらうんざりしてきてるってのに
お互いがその認識を持った者同士となったらどうなるかは
職場の女子社員同士やママ友同士の陰湿さ、嫁姑の関係等を
引き合いに出すまでもない。
これが男女逆なら
「奥さんの気持ちを考えた事ありますか?」
となるんだろうけどなw 一体どんなレスが付くのかww
>>100 トピ主も自分の習慣を押しつけようとしつこいな。
「男同士」ではどうやら分が悪いから、今度は夫が実家に一人で帰るときの話をだしてきた。
トピズレかもしれませんが JJ(トピ主) 2010年12月27日 17:39
>私の感覚では、いくら自分の実家とはいえ年に数回程度の訪問なので手土産を持っていくのは
>常識だと思っていたのですが、こちらも夫には夫の付き合いがあるので>夫に任せた方が
>良いのでしょうか?
>それとも多少強引にでも私から何か持たせた方が良いのでしょうか?
111 :
45:2010/12/27(月) 20:46:57 ID:nHMT29RS
夫の実家に行くなら、夫の家の習慣やローカルルールに合わせるべきだろ。
妻の実家に行くなら、妻の家の習慣やローカルルールに合わせるのと同じく。
よっぽどおかしな習慣じゃなかったら、そうするものじゃないの?
離婚した元妻もそうだが、女って 私の正しいと思うものは正しいの」なんだよね。
俺の場合は
「だって友人や周囲がそうだから」「親からそう教育されたから」「○○さんもそうしているよ」
だったね。
それに対して
「俺の周囲では違う」「俺の受けた教育は違う」「××さんは俺の主張通りにしている」
と言ったら何と言ったと思う?
「あんたの周囲は非常識ばかり」
だとさ。
ちなみに、俺の弟の出産祝いに、20万贈ろうとして「俺の出身地では、冠婚葬祭に身内ですらそんな派手なことをしない」
って言っても、聞く耳持たず「私の親に言われたから」と勝手にやった。
結果、驚いた弟から俺に「そんなお金受け取れないから返すよ」と言ってきた。
だから、弟に余計な気遣いをさせないために言ったのに。。。
そういうことから、結果として離婚をした。今では正解だったと思っている。
>>112 ネナベっぽいけど、誰が書いてるんだ?
病気で別れた前の彼女か? 復縁したいのかな?
>>93 >私の夫が2日も家出したらあほか・・と放置します。
>簡単に外泊できるって・・家庭を持った自覚がなさすぎますよ・・
トピ主涙目だなw
コマッチャーはどうしたんだw
115 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/27(月) 21:31:46 ID:OzXyYd0e
ジジイは 夫じゃねえよ
>111
女のほとんどは子供だからね
>>114 >コマッチャーはどうしたんだw
「おれはしょうきにもどった!」
>>114 まぁ「『夫が』家出したら」だから当然と言えば当然だろう
トピ主を責めてるとは言え、「『私が』放置される」のを肯定してるかは解らない
>>94 さつまあげwrote:
>ただし、小町女性はお金を持っているほうが奢れ、との主張が多いはずですから、
>男性が上昇する場合は、お金持ちの女性がお金を男性に奢って養い、
>その見返りに男性は笑顔を提供すればいいでしょうね。
夫の笑顔はプライスレスw
>>17 既出のずうずうしいトピ主のレス
>私が今回プレゼントに拘ってしまった理由の一つが、ある本に書かれていた、
>「誕生日やクリスマス等の記念日にアクセサリー等のプレゼントをもらえない
>女性は彼から愛されていない、付き合いを考え直すべき」という言葉です。
だから何?w
>ご飯を一緒にするだけで毎週エッチできるなら、私という存在はちょうど都合が良いかもしれないからです。
>考えればキリがないですが。
デート代だけでは料金が不足してますよって話か。
>>121 もうそういう事を言い出したら売春婦と大して変わんないよね
既出、食事が窮屈です。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1222/373100.htm?o=0&p=11 <トピ概要>
(トピ主) 妻から「食事の最後にお茶碗にお湯を入れて飲む癖をやめて」といわれました
↓
(コマッチャ)それは禅宗の作法だけど私はイヤです。
奥様の言うとおりにしましょう。
話し合いましょう(そして妻に従いましょう)
そんな小さな心のトピ主は離婚して、お手伝いさんを雇えばwww
黙って妻に従え!!
執着をもってはいけません。それは禅の心に反しますよ。
↓
(トピ主) 妻と話し合いをしました。
離婚することにしました。
コマッチャのアドバイス通り、妻に執着をもっていたのでそれを止めました。
コマッチャのアドバイス通り、小さい私は離婚をして妻を解放しました。
↓
(コマッチャ)トビ主さ〜ん、それは無いでしょう?(涙目) ←今ココ
>>125 appleのレス
>ひょっとして、今までも奥様の感情的な言葉に対して、自分の気持ちをちゃんと話さないできたということはありませんか?
これからしておろかとしか言い様がない。
そもそも、「話し合い」という言葉をコマッチャは気軽に使うけど、
「話し合い」の重みが男と女で違う事に全く気がついていない。
男は話し合いの前に、まず自助努力で解決しようとする。
そうして熟慮に熟慮を重ねた結果、どうしてもならない部分について話し合いをしようとする。
(トピ主も話し合いの前に熟慮を重ねた結果が見え隠れしてる)
そうした土台の上に成り立つ男の「話し合い」は中身も結果もハードなものだ。
だからこそ互いに納得の出来る結果が得られる。
コマッチャの様に、お気軽に「話し合い」をしてしまうと
中身も結果も軽い中途半端な結果だから、結果にモヤモヤしてしまう。
>>125 どっちもどっち砲が炸裂してますなぁ
あらあら なおなお 2010年12月28日 16:46
トピ主も奥さまも...似たもの同士でしたねぇ。夫婦は合わせ鏡って本当だわ。
離婚届を脅しに使って、自分の思い通りにしようとする妻、それを見せしめのように提出する夫。
そんな・・・。 タンコン 2010年12月28日 17:05
奥さんの希望を飲みすぎて窮屈になってしまったこともトピ主様にも責任はあるのですよ
>それを見せしめのように提出する夫
これは絶対に間違った解釈だろ。
妻みたいに脅しに使ってるわけじゃねえのに。
>奥さんの希望を飲みすぎて窮屈になってしまったこともトピ主様にも責任はある
ずっと小町の反応は「奥さんに従え」だったんだがなw
離婚が決まったとたん、「奥さんに合わせるのが悪い」になるのか。
男にとって女は謎だ、と良く言われるけどあれ違うよね
いい年こいた大人がまさかそんな事考えてないだろ、と過大評価してるから謎に見えるだけで
ああ、女の大半は中身が3歳児なんだと考えれば謎でもなんでもなくなる
ノシ
>128
×見せしめ
○脅迫材料
無限遠の彼方まで行っても頭が悪いのは女様w
男性と女様では、「話し合い」の意味合いが違う、って事が未だに理解出来ないらしいw
>129
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
三歳男児に失礼w
131 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/28(火) 21:11:45 ID:olPARz1I
ひさしぶりに全レス読むくらい秀逸なトピだったなw
マジ笑えるわwww
×話し合い
○強要
133 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/29(水) 05:45:22 ID:+WKoBIqE
至急です!誰か教えてください
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1225/373824.htm?g=02 >成績は振るわなかったと書いていますが、人間として強い人だと思いました。
えらい!! わんこ 2010年12月26日 20:25
>えらいですね。まだお若いのに。資格が必要と今、気付いたのは良いことだと思います
>とてもガンバリ屋さんのように感じましたので、あなたになら出来ると思いますよ。
>成績はあまりふるわなかったと書かれていますが、文章は非常にしっかりとしており、
>人柄の良さも感じさせます。アルバイトでそこそこやっていたのなら、結構底力もある方でしょう。
この生暖かいレスは何だ?
誰かに寄生して生きていこうとする人たちに比べたらましだろうけど、
どこをどう見たら「人間として強い」「ガンバリ屋」「底力もある」となるんだか。
医療事務? おじゃ 2010年12月26日 22:11
>私の奥様がその資格を持っています。
自分の経験にすると恥ずかしいから、ネナベしたのかw
136 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/29(水) 10:53:42 ID:raZe1pAl
141 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/29(水) 13:16:51 ID:ImGJuwyn
142 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/29(水) 13:40:42 ID:GGiUWTz5
>女性の話は黙って聞いているだけでいい?
気に入らない女の陰口叩いたら彼氏が乗ってきてくれなくて
「あの女の味方するの!ムキー!」とファビョる馬鹿女という図だな。
陰口に同意を求める時点でクズ確定なのでさっさと別れる事を推奨
146 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/29(水) 19:20:37 ID:GGiUWTz5
>>143 予想通りのレスの中でもひとしが酷い。
HNは男なのに「女の愚痴(悪口)に同意しないこと=非難」と捉えるという女ならではの幼児的発想。
>145
しゃべる以外は小町女と何も変わらんなあw
やっぱり女の大部分は三歳児だ
>>125 40代男性のネナベの凄まじさときたらw
>トピ主さんの行動に理解を示す人もいるみたいですが、まったく共感できません。
こんなこという男はいないと言っても過言ではないw
>>149 「40代(既婚)男性」ってたいがいネナベだよな
153 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/29(水) 23:31:03 ID:GGiUWTz5
何故に40代を選択するんだろう。
若者言葉よりは真似しやすいと思うんだろうか?
単にネナベ女自身が40代なんだろうか?
>>153 目上の人からのありがたいお言葉、って感じを出したいが、あまりに年上だと、
古臭い時代遅れの考えと言われかねないから、そのあたりがちょうど良いと踏んでる。
さらには、トピ主の先生とか直属の上司あたりと同年代で、逆らいづらいだろう。
と、勝手に推測してみた。
155 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/29(水) 23:48:10 ID:cD3LrNuk
男性と言えば40代しか接点がないから想像出来ないんだろ
夫が40代で社会と接していない専業ニートって事だ
>>153 単純に小町の読者層の中心が30-40代の女性だからじゃないかな。
バブル女の女性至上主義の世界観からしたら今の10代20代の男性の思考は許せないなんだろう。
だからマッチョ思考全開の40代バブル男を夫に持つ女としてネナベするときは40代既婚男性とかHNにするんだろうね。
158 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/30(木) 09:36:56 ID:9H6ESYJg
日本の女は一億総自己中&ビッチ
女性様絶対主義の日本万歳!
私より義理母父が大事?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1230/374692.htm?g=04 結婚すると、自分の親の癌検査に付きそうと「私より親が大事?」と妻に思われるのか。
>お父さん行かないで〜と泣いてる娘もほっぽりだし
これもどこまで本当なんだか。
>子供も連れて、もう、そのままあっちでお正月過ごすそうです。
>今年はもうお盆もお正月も夫の実家には帰らないと言ってましたので約束通り一人留守番してます。
義母一人で怖いというのはどうかと思うが、夫の実家にいかないのはトピ主の選択なんだからいいだろう。
子供も泣かないし、いいんじゃないのか?
>一人でいると色々考えてしまい、投稿しました。
夫がマザコンなのか、自身に行動が招いたつけなのか、よく考えてみると良いと思う。
161 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/30(木) 12:32:16 ID:WfLooWUU
>>125 一番気に入らないのが「海外転勤はできて何故食後に茶碗をすすぐのが止められないのか」ってレスだ。
力持ちで我慢強いサーカスの象の話を思い出した。
その象の背中に象が耐えられるか様子見ながら
100キロ、もう50キロ、もう20キロ、と重荷を乗せていって、
延々ともう10グラム、もう5グラム…って続いていって、
象はもう膝がプルプルして涙流して失禁して、でも我慢して。
で、最後に象の背中に鳥の羽一枚ををふわっと乗っけたら
それまで耐えていた象が大きな音と共に地面に崩れ落ちたという。
>>162が引用したレスつけた鬼畜はこの象に向かって
「あれだけの重さに耐えられるのにたかが羽の重さが我慢できないのか」
とか言うのだろうか。一方重荷や羽を乗せて楽しんでいた方は
一体何を我慢したと言うのだろうか。
>>157 割とまともな流れになってるが、コーンポタージュがアホなこと書いてる
166 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/30(木) 15:45:06 ID:WfLooWUU
168 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/30(木) 16:00:11 ID:qeB1eRk5
>>166 いや、そういうパーティーもあるだろうさ。
てか夕刊紙で人集めてる時点で来る奴のお里が知れる。
>>166 レスしてる奴もお前も日付見たほうがいい
170 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/30(木) 16:19:13 ID:WfLooWUU
172 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/30(木) 19:51:54 ID:Fy3Y2sik
>>160 トピ主のレスから夫は50歳とのことで、
義母というけれど老親と思われる。
少し前の老婆への弁当に唐揚げとか電車でおっさんに席を譲らない事に対して、
相手が嫌いだったらしょうがないみたいな意見が結構あった。
好き嫌いと社会的モラルの優先度がおかしい女が多いな。
「生理的に嫌」って言えばなんでも通る人生を送ってるからね、女性は。
174 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/30(木) 22:39:25 ID:6WH/oCGq
>>125 ゆみかが、なりふりかまわずに女様擁護を始めた
すまん、レス掲載の時間からすればそうじゃなかった
まあレス内容の愚かさは同じレベルだが
177 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 01:51:09 ID:kG8FbMTh
ゆみかは明らかにネタ。
178 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 01:51:33 ID:MpJRpgzk
179 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 05:48:09 ID:q5nT8ZE+
姑は妻にとって他人だから同居なんてとんでもない、妻母に同居して貰うべきってレスが幾つもあるな。クルクルパーかよ。
それは夫にとって他人なんだから同じ理由で即却下だろうに。主張の論理的一貫性くらい無意識レベルで維持できないのか?
180 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 06:39:25 ID:q5nT8ZE+
甥の結婚式と妻の手術日が重なってしまった
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1228/374462.htm 内容的に急ぐ手術じゃないから病院に日程調整の相談、などまともなレスもある中でtkdtkdのレスに大笑い。
>カテーテルに通した輪でちょん切るだけですから、
手術は簡単で出血もありません。
でも、後々、奥様に私を放って行ったと恨まれます。
やむない理由なのに後々恨み辛みをぐちぐち言う方がキチガイなのに。
あたかも「正常人はキチガイの論理に合わせて日々暮らしましょう」と言わんばかりの提案に。
(でも、キチガイ嫁を貰うとそういうことになりがちなんだろうね。夫がキチガイの場合は妻は即・被害者の立場を
主張できるし同調を要請なんてされないのにね。)
親友に幸せになってもらいたいだけなのに!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1228/374419.htm 如何にも釣りっぽいが、これが釣りとして成立するのは(事実成功しているが)「女は自分が望む生き方をしていない
他者を格下、愚か者、不幸者、不本意でそういう生き方をしている気の毒な人と捉えがち」という傾向があってこそ。
共感原則だとどうしてもそうなっちゃうんだよね。共感できない他者には拒否感だけがわだかまり、それは憎悪や
軽蔑の感情に…。子連れ様や新婦様や独身様や主婦様、キャリアウーマン様など様々な○○様が出没する理由もそれ。
181 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 06:49:03 ID:q5nT8ZE+
182 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 10:18:23 ID:jqiai/xs
183 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 10:42:05 ID:YXXw9ulA
女性様絶対主義の日本マンセー!
男性差別大国日本マンセー!
184 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 10:46:02 ID:OOX9yv9P
>>182 小町には、彼女のような女が結果的に男性に見切りをつけられて、
着の身着のまま放り出された事例があるとは考えていないんだろうね。
>>182 まさか小町を読んだら「そうか!世間はこれくらい普通!いやむしろ既婚男性の義務なんだ!」
ってなると思ってたらその短絡が怖いよ。
「じゃあ結婚なんていいや」って男からのレスがボロボロあるのに。
>>182 今気づいたけど
>自分がいかに偏った考えか判るから、と言われました。
この自分がどっちにかかるかがよく分からん。
(関西だと「あなた」を指して「自分」というところがある)
俺からすりゃ彼女が偏ってるんだけど、まさか本人がこんな事言わないだろうし
偏ったコマッチャしかいない小町の中じゃ逆にニュートラルなポジションの人間が偏って見える
錯視を期待してるのか?
それとも彼女が小町がニュートラルに見えるほど偏ってるって事なのか。
釣りにしか見えないが、今年最後の大炎上が見れそうねw
189 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 13:03:27 ID:OOX9yv9P
>>186 奢ってもらえなくて釈然としない=奢ってもらうのが当然
でも、なぜか
「奢ってもらって当然とは思っていない」
と言う。
どっちなの?
奢ってもらって当然と思っていなければ、割り勘でも何らおかしくない。
まさか「奢りますよ」という相手の配慮した発言に対して
「いえ、私の分は私で払います」
と当たり前のことを言うことが
「わざわざ私様が男に会ってあげたのに、自分で食事代を出す自立したザマスよ」
にならなきゃ納得しないのかね。
190 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 13:37:54 ID:q5nT8ZE+
>>186 男の癖にと叫んだ。
これってジェンダーハラスメントでは?
191 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 13:45:14 ID:LbEv0gZS
>>182 まあこれは釣りトピなんだろうけどさ
「そんなん言うならこのHP見てよ!!世間ではこうなんだからね!!」
と得意気に見せるバカ女は実際に沢山いそうだな
192 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 13:50:00 ID:1oPopeTS
男子高校生とか 早稲田の 男子学生とか
>>182 トピ主のHNからして釣り臭いが、かなり釣れそうな出来。
194 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 14:23:23 ID:awWOYah9
>>189 そういう女は奢ってもらって当然だと思ってるんだよ。
だが女自身も「奢ってもらって当然だと思ってる女」の評判が悪いことを知ってるからね。
だから「当然だと思ってません」アピールだけはする。
払う気が無いのに財布を出すのも、「奢ってもらって当然だと思ってる女」に“見られたくない”から。
今の女の言い分は、「奢ってもらって当然」だと映らない様に奢れ、ということになる。
寧ろ悪化してる様にしか見えんw
毎週実家に行く事ってマザコン?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1230/374766.htm?o=0&p=0 既出だけど少しレスを分類してみた
・70歳
・脳梗塞後遺症アリ
・母親一人暮らし
・妻は同居および介護拒否
の条件下で現在レス数79(内2レスはトピ主)なので実質77レス
マザコンorトピ主非難側(介護に行く回数うを減らせ、裏の事情があるはず)
39レス
妻側非難
38レス
小町の女性がこの「介護問題」で特に偏ってないとすると
男は結婚するとほぼ50%の確率で介護もさせてもらえないって結論になるね。
やっぱり男で結婚なんかバカのすること。
>>196 同居も拒否。
自分が夫母の介護をするのも拒否。
夫が夫母の介護をするのも拒否。
ワガママ言い放題だな。
もし夫が介護をやめて家族サービスwに努めても
結局なんだかんだ難癖つけるんだろう。
198 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 18:07:07 ID:q5nT8ZE+
コマッチャが全然成長できないまま2010年も終わろうとしています
2011年こそはコマッチャの低脳が改善され少しは賢くなりますように!汚れきった魂が少しでも浄化されますように!
200 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 22:32:53 ID:TQk/B+4n
ねーよwww
一つ年を経るたび、醜く薄汚れ傲慢になっていくのが女様
あらさー&ほーに未来なんかないから、余計切羽詰って攻撃的になるだけだろうw
201 :
名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/31(金) 22:56:45 ID:T6TwPgG6
そのエネルギーというか怨念は
若い女叩き、ロリコン叩き、18歳未満セックス叩き、
そしてエロ漫画叩きに走るんですなあ
203 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/01(土) 04:57:06 ID:wMCAqMTi
204 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/01(土) 09:34:00 ID:5kpnCsKf
>>202 判断材料が銀歯・・・
脳みそ溶けてるようだな
>>206 ・トピ主が別の医師とラブホに手を繋いで入ろうとしていたのを目撃されている。
・家賃光熱費25万円のうち、トピ主の負担はわずか2万円。
・場所は、トピ主の職場から徒歩3分の場所。多忙な婚約者の職場からは片道1時間。
・婚約者は、トピ主にビジネスクラスを使った一人100万円する旅行をプレゼント。
・旅先で具合の悪くなったトピ主を介抱する優しい婚約者に「医者なのに何もできないのね」と大暴言。
これだけ暴露されても、トピ主の反省の言葉は、
>確かに私が他の男性と会ったことは100%私が悪く、今後も後悔、反省し続けるでしょう。
の一言だけで、そのすぐ後に
>だからと言ってそれ以外も全て私が悪かったのですか?
で2レスも使って逆切れ自己弁護。素晴らしい糞女っぷり。
まあ、このトピ主も酷いけど、後だしボロクソに簡単に乗って「婚約者のほうが悪」と叩いた
馬鹿共はどうすんだろ。この暴露を受けてひっそり消えるのかな?それともあくまでトピ主
擁護に徹するのかな?ちょっと興味あるからしばらく観察してみようかなw
いっそ元彼に暴露すりゃいいのに
暴露されてもそういう人だったで終わりじゃね?
211 :
206:2011/01/02(日) 11:09:06 ID:d7IiTpQp
>>207 解説さんきう。
閲子の目論見は、消さず伸ばさず(新レス上げず)の自然落ち狙いか??
>211
その前に「二人を知る人」登場以降のレスを削除するのでは?
しかし、検閲とは恐ろしい行為だな。まるで中国だ。
213 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/02(日) 16:07:29 ID:HhFE9MVM
test
215 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/02(日) 16:59:22 ID:6X0PbQE0
>>201 >そのエネルギーというか怨念は
若い女叩き、ロリコン叩き、18歳未満セックス叩き、
今どきの若い子のスタイルはアラサー、アラフォーよりも良いよなwww
スタイルの良い女性を好きだというとロリコンとはこれいかにwwww
今どきじゃなくて、いつの時代でも、だな。
老化は20代で始まってる
風俗や表現規制されたらその世代の人間は困らないけど次の世代の男が奴隷化してしまうんだよな
コマッチャーにかかると、男が若い女と付き合うという話の場合
「同年代に相手にされない男」か「自分に自信がない男」が年下に走るという
意味不明のレッテルを貼られるからなw
小町の女性はもちろん、日本の女性は「部下の管理監督を含めた責任のある仕事」ってのを
体験した事が無いから男性の仕事に対する共感がまずできないんだよなw
男性に対しての一切の共感ができないから男女が関わる問題では
常に女性の擁護に走るw
このトピの場合は「子供」という共感アイテムが存在したからトピ主(男性)擁護がそれなりに付いたがねw
このケースで
・どっちもどっち
・妻擁護
している女性は低脳であることを自ら叫んでいる状態だなw
妻の落ち度(幼児虐待とか浮気とか)とかは、どれだけ微かなものであろうと、妻から夫に
向けられたサインがあり、それを察知できない夫が悪い、みたいなレスが必ずつくねえ。
特に、わが子殺しについては、夫自身、わが子を殺された被害者でもあるのに。
夫が過労死した妻も、察知できなかった妻が悪いって言うかねえ?
223 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/02(日) 21:30:43 ID:HhFE9MVM
>>219 妻が育児放棄、モラハラ的になってる状況で「妻が可哀想」って凄いな。
夫がDV被害に遭ってても「そんな両親の下で育つ子供が一番の被害者!!
DV被害夫が被害者として第一位の訳がない!!!二番手以降!!!」
ってレスが出てくるのにな…。
子供が弱者で気の毒で最優先されるべきって価値観が正しいならそれを
どんな場面でも一貫して欲しいよな。
「ヒステリー妻のケアなんか二の次三の次、まずは子供の安全と心身の健康です♪」と。
妻のケアを望む声にぞっとしてみろよ、と。
妻からのDVに悩んでいます。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1231/374880.htm 詳しい状況がわかりませんが ヨコ 2011年1月1日 22:10
子供が暴力を受けているのか書いていないので『誰が一番の被害者か』はわかりませんが…
「一番の被害者は主さんであって子供ではない」「子供のことを考える必要はない」というレスを読んでぞっとしました。
子供は親を選べません。逃げることもできません。抵抗する力もないかもしれません。子供に非は全くありません。
でも主さんは妻を選べました。子供を持たない選択もできました。逃げることもできました。成人男性なので奥さんより力が強いでしょう。
また親は子供を庇護する義務がありますが、おそらく未成年である子供が父親を守る義務はありません。
人間性が出るトピですね。
ユーザーID:0853141551
>>222 慰謝料を渋る奴もちらほら…女は器小さいな
>>224 すまんが、生まれてこのかた器のでかい女なんて見たことないぞ?
態度のでかい女ならそこそこ見るが。
境界性人格障害の育児
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0101/375100.htm?g=05 >私(30歳)は境界性人格障害です。
>息子(1歳)が1人、離婚して実家で暮らしています。
>
>実の両親もついていけないというくらい歪んだ性格です。
>感情のコントロールができず、人と争いが絶えません。
>発言にも一貫性がなく、自分の都合のいいように話をかえます。
>相手を平気で裏切るくせに、相手に非があると凄まじく責めたてます。
これだけ自覚してるのにどうして親権とるんだよ・・・
夫に養育させる以上の策があるのか?
>感情のコントロールができず、人と争いが絶えません。
>発言にも一貫性がなく、自分の都合のいいように話をかえます。
>相手を平気で裏切るくせに、相手に非があると凄まじく責めたてます。
典型的小町女じゃないかw
妻の妹の面倒を見ましょうか。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1228/374326.htm?o=0&p=0 ・下世話かもしれませんが、そのシチュエーションにはお昼のドロドロドラマ的展開を想像せずにいられません。
・妹さんと不倫になった泥沼家庭もあるのですよ。男女とはそういうもの。
・妙齢の女性と同居となると、絶対に間違いが無いとは言い切れないのでは。
・いろいろな意味でやめたほうが賢明です。まず、女性である、ということです。
・主さん良かったねー!若い女の子と同居なんて嬉しすぎるね!うまく行けば、ムフフ。姉妹丼ですやん!ハーレムですやん!
・感情・他人という異性が入るのですから、男性側としての気遣いもありますよ。
・間違いがあったらどうします?
・奥さんが出かけていて義妹さんとあなたと2人きりの時、ムラムラきて、体の関係になってしまうということは、大丈夫でしょうか?
・狭い家に義妹さんと2人きりですよ。気まずいですって。
・主さんはウフフかもしれませんが、現実と妄想は違いますよ〜。
・妻の外出中はギャルと二人きり・・・うらやましい!!!
・今は妹萌の時代ですもんね。
・トピ主のワクワク感が行間から伝わってきます。
いやー、お前らどんだけ想像力豊かやねんwww
>>231 昼間にドロドロメロドラマを放送するのには理由がある。
つまりそういうことだw
233 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/03(月) 17:59:51 ID:mPFyhKbi
つ「事実婚」
>>234 老婆神へのレスだから
私と夫は(私の両親とは)別の戸籍(世帯)です、ってことじゃないの
>>186 下のトピだが
休みの間のレスが酷いことにw
定番の欧米ガーも登場
241 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/04(火) 01:09:03 ID:rldHddh+
>>219 妻擁護のレスが基地外じみてきたな。
男性の非婚化推進キャンペーンでも始まったのか?
242 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/04(火) 01:45:05 ID:MyeUw46O
アンケートものに「こんなアンケートして!!!」と
態々トピ主批判を書き込む奴は暇すぎるだろ(呆
ストレス溜ってんな…
新年早々コマッチャとばしているなw
こうでなくちゃ
>>245 うーむ確かに釣りくさい
でもおもしろすな展開になりそうな気もする
>>251 どうでもいいけど細いし顔も悪くなさそう(というか良い)だし
もう少し残念な感じに描かないとそれっぽくない
何言ってんだろ俺気持ち悪っ
夫婦で協力して育児。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0104/375646.htm?g=05 (本文抜粋)
>主人は朝8時には出勤し帰宅は22時すぎで育児家事を手伝うことは休日のみになります。
>主人は育児にもっと関わりたいと以前から言っていますが、仕事が多忙なため本人も転職を考えております。
>手取りは低くてもいいから家族と一緒にいたい、できれば自営などもと考えているようです。
>仕事は人生の暇つぶしで大事なのは家族だと言う夫。
>優しくて素敵なのですが、節約ばかりする生活に少々疲れてきました。
すばらしいねww
コマッチャーが日頃叫んでる理想の夫(家事も育児も意欲たっぷり積極的!)がここにw
夫賞賛以外のレスが付くはずが無い!www
34歳女性 焦ってないわけではない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0104/375583.htm?g=04 >前々から親や親戚から「お見合いでもしろ」とか「このままどうするつもりなんだ?」とか言われ続け、最初はうるさいなあと思っていたんですが
>でも今の生活だと新しい出会いもないしいい機会かなと思い、お見合いを何件かしました。
いつもの手遅れ系。
なんで見合いを30歳過ぎてからするんだろうね?
20代前半から始めたらいいのに。
ゲーム始めるときに「ハードモード」「ノーマルモード」「イージーモード」を選べるのに
リセット、セーブロード不可なのに「ハードモード」でプレイし始める心理が私には分からんねw
ノシ
>251
ちょっと萌えたw
>252
世間一般では、とても残念な女様程、早くケコーンしてるw
ハニトラに引っかかった男性哀れw
257 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/04(火) 20:37:44 ID:MyeUw46O
>>251 通勤電車使ってる人なら、朝、乗り合わせたOLの顔を見て見よう。
こんな誠実そうな顔の女なら、左手にリングしてるよ。
>>219 驚くべきガイキチレスの数々
物事の根本を見る能力すら皆無
>>245 実際こういう女多いと思うが
>>247 おばさんってのはどうしようもないね
>>250 悪意ととってるね
干渉されて嫌なのはわかるが色んなヒントもくれるのに
260 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/04(火) 20:49:15 ID:FxupYw4W
>>225 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/03(月) 00:28:22 ID:EVvEEApf
>すまんが、生まれてこのかた器のでかい女なんて見たことないぞ?
態度のでかい女ならそこそこ見るが。
いや、俺は器そのものを持ってる女を見た事ない・・・
>>261 >割り勘(と言っても端数は私が出した)
これって会計のうち何百円かを払ったってだけだよな?
小町で「食事は払ってもらいますけど食後のお茶は私が払います(キリッ」ってのと同じで
自分が飲み食いた分に到底及ばない金額を負担しただけで対等ヅラかよwww
>>219のトピとか、少し前に立った「離婚されそうです!!」ってトピで、
「今日は残業を1時間繰り上げて、奥様にケーキを買って帰って下さい」
「少しくらい収入が下がっても、夫婦で共有できる時間を大切にして」
「仕事はいつでもできるけど、大切なお子様の成長期は今しかないんです」
とかいうレスする奴って正気かよ。
労働時間を1割減らしたら給料が1割減るだけで済むと思ってるんだろうか。
クビになるだろJK
>>263 女の「残業」の認識なんてそんなものだよ?
遊びで会社に残ってるって思ってるから。
バブル時代にはもしかしたらそんな会社もあったかもしれないが。
バブル期に寿退社した女なら「社会の情報」がその時以降止まったままなのかもな。
仕事も無いのに空残業したらリストラされるし、そもそも毎日の業務報告書にどう書くんだ?
PCの起動時間は社内ネットワークで吸い上げられて下手なことは一切できないのが
今の会社の現状なのに。
>ゲーム始めるときに「ハードモード」「ノーマルモード」「イージーモード」を選べるのに
リセット、セーブロード不可なのに「ハードモード」でプレイし始める心理が私には分からんねw
自分の腕前に自信満々(でも実力は伴っていない)だからだと思うw
266 :
265:2011/01/04(火) 23:53:54 ID:gkmyKHO7
アンカーつけ忘れたが、265は
>>255へのレスね
267 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 00:03:45 ID:+tDDqdOi
268 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 00:07:37 ID:+tDDqdOi
アラフォー()女は自分が出場しているのが敗者復活戦であるということに気づかない
なので決勝大会レベルの対戦相手を希望するわけだ
試合前になんでこんな弱い相手しかいないんだ!といって試合放棄
270 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 00:16:07 ID:+tDDqdOi
271 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 00:26:34 ID:gHG+bdzF
272 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 00:30:14 ID:+tDDqdOi
彼女に小町を読めトピなんだが・・・
結婚すればなんとかなるよ ひよこ 2011年1月3日 10:39
「彼女と価値観があわない」「結婚をやめたほうがいい」
というご意見もあるようですが、
文章を拝見する限り、トピ主さんは「結婚」というものに
実感がわいていないだけだと思います。
なので、結婚してみればなんとかなるタイプだと思いますよ。
コツは「ここだけは譲れない」という点だけを彼女と話し合っておき
あとのことは「こういうものなのか」と
素直に受け入れることです。
よく「高収入のイケメンじゃないと結婚したくない」
という女性が売れ残ってしまうように
「結婚前にいろいろ条件をつける女とは結婚したくない」という男性は売れ残る傾向にあります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まぁ、私に言わせれば、結婚前にいろいろ言ってくる女性は真面目だし
結婚後に豹変する可能性が低いので安全です。
「結婚前はあんなに素直で可愛かったのに鬼嫁になった!」
というパターンよりよっぽどマシですよ。
※「女は息を吐くように嘘をつく」ってのは本当なんですなぁ
>>267 「乗り越えた」と「ree」のイタさが笑えるなw
「乗り越えた」よ、告白=結婚じゃねーぞ。
「ree」よ、心からざまぁと言わせてもらうわw
276 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 03:05:38 ID:ccH2MPNQ
>272
売れ残るって表現がもうおかしい
男は買い手女は売り手、あえていうなら買い損ねるというのが正しい。
キズモノの不良品つかむぐらいなら買わないで、その金を別のことに回したほうがいいんだよね
277 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 06:15:47 ID:ZMVnObS4
>>261 下のトピのnamaのレス。
>同年代の女性同士でそんな事をすればどうなるか?
一発で絶交だけでは足りずに村八分にでもなるんだろうけどドヤ顔で出してくることじゃないよな。
「俺が半分払ったぞ」「わりぃ、今度奢るわ」で済ませる太っ腹さが女にはございませんってだけの話なだけなのに。
278 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 06:29:24 ID:ZMVnObS4
>>263 腰掛けで働いてた女の職務経験って事務員だったり店員だったりと要は作業者だからな。
仕事が時間や分量で分割できる単純作業。
プロジェクト管理や経営みたいに途中までで放棄したら誰にも補填してもらえずゼロになる、結果責任が問われ時間や分量では分割出来ない仕事という概念が脳内に存在しない。
そういう女が小町に限らず多い。
当該トピの神戸屋のレスを受けたuのレスが完璧に正論だがこれを理解できる女も少ないだろう。
試しに既女板のスレでこの二人のレスを誉めてみればわかる。反論だらけになるだろう。
>277
>「俺が半分払ったぞ」「わりぃ、今度奢るわ」で済ませる太っ腹さが女にはございませんってだけの話なだけなのに
女が上にいけないはずだよなあ、としみじみするね
その分野で男並みの能力持ってる女もいないわけじゃないだろうが
無能な部下の尻拭いしたり、責任は俺が持つからやってみろと発破かけたり、なんてのは絶対にいない
自分のことしか考えられない人間が責任者になると周りは迷惑するし
責任者ってのは周りからチヤホヤされるだけじゃすまないのが女は分からない。
器というのは男だって全員持ってるわけじゃないが、女よりは大きくて多いのは断言できる
281 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 16:47:22 ID:vCMmRMBb
>>265 ×「ハードモード」でプレイして詰まる
○「イージーモード」ですらろくにクリアできない。というか操作方法がよく分からないし、
分からなくても周り(男や役所や女性団体など)が何とかしてくれるから無問題だと思っている。
関係ないが、ニコ動実況プレイ動画で操作方法も分からないのにいきなり実況する
ヤツが多すぎる。せめて、操作説明書をすぐに見ることが出来る場所においておけと。
…こんなのでも、実況者が女だとコメントで手取り足取り教えてくれるんだよな。
282 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 16:55:49 ID:KYYw35fU
>>282 3分の1ほど読んだところで眩暈がして閉じたよ。
285 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 17:42:56 ID:KYYw35fU
289 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 21:09:30 ID:kzAiN3Fk
縦横無尽のレスワロタ。
グルーポンおせちの件は小町に載らないのかな
2ちゃんで100個以上もスレが立ってお祭り状態だけど
292 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 23:06:38 ID:NmJP0JlZ
>>291 載るわけがないよ、だって讀賣ウェブ内で検索したらスポンサーサイト
で堂々とグルーポンが表示されてる(何とかが97%オフ)もの。
讀賣の広告に池田大作(創価)の著書が出てるのに創価を叩く新聞社
(マスゴミ含む)はいないのと同じ。
294 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/05(水) 23:55:11 ID:Z86Oh8zB
>>245 たしかにコマッチャーの妥協できるイイ男は少ないよなwww
だが男にも選ぶ権利があるww
「男性に優しくされた経験が少ない女性。
あえて申し上げれば、中途半端にブスな女性ほど女としての勝ち組願望、つまりセレブ願望に歯止めがかからなくなる傾向があります。
一度、“勘違い女”になったら、周りが何を言ってもダメですね」
こう語るのは、ステータスの高い男女を対象に、結婚を前提とした出会いの場を提供する結婚相談所「セレブリティ」(東京・白金台)の高山和子代表取締役。
同社には、厳しい審査をパスした独身女性が常時数百人単位で登録しているが、その一方で高山さんはこれまで、何人もの“勘違い女”を強制退会させてきたという。
「勘違いする女性は30代後半に多い。
中でも、男性の選択肢が狭い人ほど現実逃避する傾向が強い。
彼女たちは当社のような結婚相談所や婚活サイトに活路を求め、現実ではあり得ないような高条件の出会いがあると妄信してしまうのです。
“脳内セレブ生活”で妄想はふくらみ続け、現実に紹介される男性では満足できなくなってしまうのです」
>>296 このトピは中3の子供にこんなレスするのが恐ろしいが女の不倫擁護は
小町じゃあ何を今更って感じもする
過去トピにはもっとひどいのもあったが、とりあえず既出トピより
妻の不倫が発覚し、離婚を決意しました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1231/374919.htm >トピ主にも落ち度はあります
>トピ主さんのトピ文からは奥様を愛していたような気持ちが伝わってこないばかりか、
>むしろ奥様の不倫を待っていたかのような気配を感じてしまうのです。
>奥さんが浮気に走った理由が何となく分かった気がします…。
>人の【心】がきっと分からない方なのでしょうね。
>全然愛してなかったでしょう?世間体だけの結婚生活だったんでしょう?
>奥様へ優しい言葉をかけたり労ったりしてました?ただの家政婦みたいに扱ってたんじゃないですか?
>何だか、向こうから別れの原因を作ってくるのを待っていたみたい。
>貴方にも原因が無いですか?
>あなたには、何にも落ち度は無いとでも?
>あなたが奥様をあまりかまってあげなかったのではないかと思いました。
>そもそも結婚も、いい加減な気持ちでしたのでは?
>>296 「2種類の浮気」
那智 文江(主婦 46歳 東京都)
夫婦というのは相思相愛で結婚しても、時間の経過と共に相手への
愛情が薄れ、浮気をする場合がある。しかし、浮気には2種類存在
することに私は最近気づいた。
1つは確認の浮気である。これは女性がする浮気で、『この結婚は
正しかったのか?』という確認の作業である。ずっと、1人の男と
一緒にいると、夫と他の男とを比較することができなくなり、夫の
いい所と悪い所が分からなくなることがある。そのため、違う男と
食事して街を歩き、夜を共にすることによって、相手と夫の違いを
はっきり見極め、夫への愛を確認し、自身の結婚が正しかったかを
判断するのだ。特に専業主婦は家の外で人と接する機会が少ないの
で、社会と関わりをもち自身の見聞を拡げるという意味でも必要な
ことである。実際、私の専業主婦仲間の雁尾千恵さんは、六本木の
クラブで会った外国人の青年と浮気をしている。雁尾さんの話では、
彼はイケメンで大麻への理解もあり、男として全ての面ですばらし
い人とのこと。雁尾さんも彼に援助をしており、お互いが支えあう
素敵な関係になっている。このように、女性の浮気は内面を深める
自分磨きにもつながり、実は夫にとってもよいことであるのだ。
もう1つは裏切りの浮気である。男の浮気がこれに当たる。妻が命
をかけて自分を磨き夫を支えているのに、その思いを裏切り他の女
性に走ってしまう。これは浮気相手の女性が悪いのではなく、幼稚
さ故に自分を律せない男が悪い。もちろん倫理的にも許されること
ではない。政府は今、男の浮気を違法と決めて、厳重に取り締まる
べきである。また、浮気の危険を内包する全ての男に定期的に罰を
与え、女性の浮気に公的援助をする必要があるのではないだろうか。
299 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/06(木) 16:29:38 ID:2cGQXYX9
このまま結婚しても良いのかどうか悩んでいます
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0104/375572.htm?o=0&p=0 トピ主とレスしてるコマッチャの女性とネナベ達がまったく想像もしてないようなんだけど
「仕方ないなぁ・・・結婚するか」と覚悟を決めた男でも、結婚式とか指輪とか、心底どうでもいいって思ってるもんなんだけどな。
だから女性側が好きに全部進めたらいいだけなのに。
「彼は躊躇している」とか、トピ主の見当外れの想像が・・・
女ってなんでこんなに男の気持ちが分からないんだろう?
結婚式や指輪なんて、結婚後の生活に影響はないただの短期間の女性のための「イベント」なんだから
全部お任せよ、って態度の男がそんなにお気に召さないのか?
結婚式での新郎なんかただの晒し者で死にたくなるくらいの辱めを受けるw
やりたい男なんかおらんw
お気に召さないだろうねえw
アテクシと結婚式挙げれるのに何で楽しそうじゃないザマスカとくるのさ
女の望むことは男が心から望んでやらないと臍を曲げる
しねばいいのに
>>302 >そして口下手であまり自分の気持ちを表に出さないタイプです。
>「いつ指輪買いに連れて行ってくれるの?」と言っても、
こんな事いっておいて、何が口べたなんだかw
それにもういい年なんだから、結婚式とかいらんだろ。
>>302 結婚する=婚姻届を出すだけでいいなら、もうとっくにその男性は
結婚している気がするね。
トピ主が望んでいることは、結婚ではなくてそのおまけである式や指輪。
トピ主の彼氏が望んでいないことは、おまけである式や指輪。
ってことだろうな。
>>245 >かく言う私も一般の女性が結婚相手に希望する年収程度ならあります。
>なので顔と趣味の一致だけで選んだ男とつき合ったのですが、当時彼は日雇い労働者でした(笑)
>でも自分で稼げるので全然気にならなかったです。
>その後結婚話になり、さすがに彼もまずいと思ったのか就職。
>今では会社の役員になり、年収も私より数倍上に。
QP600人よ、トピ主を励ますにももう少しましなストーリー考えろよw
>>304 司馬遼太郎の「功名が辻」でも読めばいいのにトピ主
312 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/06(木) 23:38:13 ID:g+kgHp+F
313 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/06(木) 23:53:16 ID:556BwHGI
俺はだぜの自称男さん方w
コマッチャーを養ってやれよw
315 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 07:56:43 ID:PoHEq+vv
>>312 高校時代から32歳まで6人〜7人と付き合った。
フリーの時代がなかったとして(彼氏が一度も途切れない=ありえない)、平均2年ちょっとしか付き合っていない。
これって、ある意味「尻軽」だよね。
本気で付き合ったなら、せいぜい2人〜3人程度が限度だと思う。
(簡単に別れないことと、そう簡単に出会えない)
ってことは、トピ主は、付き合うこととセフレとを混同しているんじゃないかな。
その辺、突っ込んだらはじかれた・・・・
女子会は婚期を遠ざける!?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0106/376156.htm?o=0&p=0 >男性を低く採点し、自分たちを高く採点しだしたりしたらお終いだよと。
良い友人を持ったな。
しかし小町でここまで女子会に批判的とはw
あと変なレス
女とは何歳でもつるめるけど rumi 2011年1月6日 14:53
>本能的に、異性と飲みたいと思わないの?
>それがちょっと不思議です。
>私は男性が苦手なほうだし、男性経験も夫一人だけど
>それでも、男のいない飲み会なんて、参加したくないなあ。
>本能的に。
そんな本能聞いたこと無いぞ?夫よりいい男がいたらついて行くのか?
唯一女子会を肯定しているレス
そんなことはないと思う。 一男性 2011年1月6日 15:17
>大体、男性を低く採点して女性たちを高く評価したり、その結果女子会をしている
>女性たちの理想が高くなったりしても、誰も困らないのです。
困るのは女子会に行きながら婚活をしているトピ主のような人だけだな。
>>316 “小町がそもそも女子会みたいなもの”ってツッコんだらダメかな?w
318 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 11:03:29 ID:HZZ0QSLC
>>316 リアルな話だが成城にある某有名フラワーアレンジメントの先生(先生自身は既婚)
の所に集まる生徒さんたちは50代〜60代の独身女性ばっかり
お花の方の技術も会話も磨きがかかってハイソだが
何年立っても結婚のけの字も出て来ない
どんな20代30代を送ったのか想像がつく
>>317 小町をレスを鵜呑みにすると婚期を逃すどころか、結婚生活を破綻に追い込むしな。
女子会よりたちが悪いw
323 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 13:27:46 ID:l8BQSMhG
>>321 そこのトピの下に
関連トピックスってのがあるんだが・・・
【働く】 最近、派遣社員をすぐ切りませんか? (1月6日 19:59)
【働く】 産休・復帰を考えた場合、派遣のまま or 契約社員に変更? (2010年12月26日 16:02)
【働く】 派遣元を変えて、同じ派遣先へ勤める場合 (2010年12月26日 15:52)
【働く】 契約社員・正社員・派遣社員 (2010年12月25日 08:27)
【働く】 派遣社員から契約社員へなりますが退職日について教えてください (2010年12月17日 17:51)
【働く】 派遣先の時間外の雑務についての質問です。 (2010年12月8日 08:43)
【働く】 派遣社員の立替は普通ですか? (2010年11月4日 22:22)
【働く】 派遣先でのランチミーティングの扱い方 (2010年11月4日 21:43)
【働く】 これは普通?派遣会社から移籍金の要求 (2010年6月15日 13:53)
【働く】 派遣社員さんの反乱 (2010年2月12日 14:36)
派遣やめて結婚したいってトピが他にまったく無い、これだけ女ってのは
現実を知ろうともしない
324 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 14:36:27 ID:zqKY/ovl
327 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 15:27:49 ID:YpcoW6eX
>>325 そのトピならこのレスも秀逸
皆さん、違うんですよ。 スマート 2011年1月6日 16:00
愛情とは男性があげて女性が受け取るものなんです。
幸せも甲斐性もそうです。夢や希望も女性が願って男性が叶えるものなんです。
そう考えればまやさんが仰る事も他の方のレスも、小町に溢れるレス郡も巷に溢れる女性論も総て理解が出来るでしょう。
ここで男性目線で真っ当だと思う事を幾ら言っても無駄です。天賦の権利に疑問を持つ女性は少数です
那智文江みたいなものだけど、小町なら那智文江でもトピたてられるんじゃない
フェミナチと男日照りの他に釣り文章の投稿主っていなかったっけ
>>330 負けず嫌いなのに負けっぱなし人生の三十路女、
一人の部屋の片隅で何の実りもない虚しい見栄を
ネットで張って自分を慰める・・・(´;ω;`)ブワッ!
334 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 17:37:33 ID:zqKY/ovl
>>333 「自力で稼がないと意味がない!」などと自力他力どころか、
自身が他人の金目当てで言ってる事にすら気づいていないのがコマッチャー。
336 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 18:01:43 ID:twTp/7rd
というか、どうして稼げる男が「好き」なんだろうな。
「好都合」だから選ぶというなら分かるがそれと「好き」「掘れる」といった感情は別だろう。
「資産家の娘で一人っ子で両親弱ってる女は好都合」と考える男は探せばそこかしこにいるかも知れないが
「資産家の娘で一人っ子で両親弱ってるところに胸がキュンとしちゃう」という男はそうそうおるまいて。
>>336 女は食事を奢られると股が濡れる生き物ですよ?
>>336 >というか、どうして稼げる男が「好き」なんだろうな。
自分で自分を、打算的でイヤな女だと認めたくないだけだよ。
「愛」を悪用してるだけ。
339 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 18:44:00 ID:twTp/7rd
>>338 「夫が失業したので他の寄生先を探します」を「失業して意気消沈する夫に頼りないものを感じ、その雄々しくない態度に愛情が冷めて来ました」
とか言い替えるのと同じってことか。
女が男を責める時に因果関係の間に愛情をワンクッション挟むのはよくありそうだが、肯定的な判断でも挟むのか。
340 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 20:03:39 ID:zqKY/ovl
>>336 〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| 「好き」ならノンケだってかまわず「掘れる」
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.|
. ヽ.ヽ {:. lリ
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. ー===- /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\
/i |! i :;::;:::::::ト、 ヽー-
342 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 21:11:52 ID:JFu+uyDd
■女達の晩婚歌
まー、結婚観はどーこー言う気はありませんが、30代後半初産はやめレ。
ふつーに読影してて、もう子宮が筋腫でボコボコ。依頼書見ると、
「挙児希望で核出術予定」
もう、泣きそうになって、二十個以上の筋腫核を数えるのですが、手術する先生は、もっと大変なんだと歯を食いしばって、数え上げます。
人間の体がそもそも30代とかで子供を産めるようになっていないんだよね。
http://ssd.dyndns.info/Diary/?p=7725
343 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 21:12:47 ID:JFu+uyDd
麻酔科医 より:
2011 年 1 月 7 日 8:46 PM 女性は40台は見た目若いけれど、卵子は、古いから20台の卵子の妊娠率にはぜんぜんかなりません。
それに40台になるとわかるけれど、20台30台は死ぬほど元気で、夜中じゅう麻酔かけてもなんともなかったのが、40になると0時すぎて働くとぼろぼろです。
赤ちゃんがうまれて1年くらいは、夜しょっちゅうおこされることを考えると、母親は若いほうがいいですよ。
父親は経済力があれば、なんとかなります。何歳になっても。
女性がこどもを生めるのは25歳から35歳までの本当に短い時間だけです。
>>325 ゆんや通りすがりのレスも狂ってるな・・・
女様は何があっても男を悪者にしたいらしいwww
346 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 23:10:37 ID:3bMlEGjY
>>322 >どちらが誘ったにせよ合意の上ということで問題ない
>無理強いされたわけでもなく。
>そういう関係になった時点で噂が広まることは覚悟すべき
>Aさんが同僚に話す事自体はセクハラには該当しない。
>今回の相談事は同僚の女性達からからかわれているだけ
>一夜を共にした女性に対する責任も取らず、被害者ぶっている
セクハラではないそうです
348 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/07(金) 23:21:26 ID:+6pwL0sY
>>322 男がセクハラで相手を訴える権利が無いと考えている女性様が多いなww
コマッチャーの大好きな欧米では男の訴えも認められているのになwww
日本でも06年に法改正されて女→男でも女→女でも勿論男同士でもセクハラになってたと思う
352 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/08(土) 06:40:14 ID:4hao0TlG
2011年になってもコマッチャーは相変わらず進歩無し、寧ろ退化してるなぁ
結婚したい については
>>37 良いたとえですね
同意です。
>>38 性差を否定するフェミってつくづく害虫ですよね
>>325 なんか離婚したばかりのトピ主に次の結婚を考えたり促すようなレス多くない?
それが励ます事だと勘違いしてるコマッチャーは多いだろうなw
>>356 >私としては、思い出のたくさんつまっている今の保育園で卒園させてあげたい気持ちがある
つまり父親と暮らす1年間と幼稚園の生活を比較して父親との暮らしの方が重要じゃないって結論なんだろうね。
昔の単身赴任って子供が高校受験とか大学受験の時期(つまり父親が50代とか)だったと思うけど、
30代や40代で単身赴任させるとほぼ間違いなく離婚フラグだと思うけどね。
小町の「男は浮気する生き物」って話はどこに行ったんだろう?
その視点からすると単身赴任なんかもってのほかのはずなんだけど。
女ってつくづくバカだよね。
358 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/08(土) 14:32:27 ID:J9LA4r4W
境界性人格障害の基準を真面目に適用すると多くの日本人女が引っ掛かると(一説には8割とも)言われてるからな。
>>354 >なんか離婚したばかりのトピ主に次の結婚を考えたり促すようなレス多くない?
この手の「女性が100%悪い」場合のトピにはよくある事例。
この様なトピでは、
「こんなことをする女性はひどいですね
でも大部分の女性はそうではないですよ」
で始まり、以降トピ毎で内容が変化するパターンが多い。
このトピの場合は、
「こんなことをする女性はひどいですね
でも大部分の女性はそうではないですよ
だから早く次の女性と結婚してください」
要は、女性と一緒になってハッピーでした。という結論に
結び付けて、女性のポジションを擁護したいのだろうな
>>359 効いてるんじゃない?
ま、俺に言わせれば、女がアホなことやってるから、男が結婚する気がなくなっただけ。
女が自爆してるだけだがな。
>>322 女性が男性からされて不快を感じたものの内、性的なものをセクハラといいます。
トピ主さんは男性ですので、これはセクハラではありません。惜しいですね。トピ主さんが女性で先輩が男性ならセクハラだったんですけどね。
これ面白いね↑
>>363 これ、ガチじゃなくてわざとだよね・・・。
366 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/08(土) 21:36:16 ID:7xg+leqC
367 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/08(土) 21:41:58 ID:J9LA4r4W
368 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/08(土) 21:44:27 ID:7xg+leqC
369 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/08(土) 21:51:00 ID:0ATcbhBD
>>367 「育児に金がかかるのは事実で、オシメ代やミルク代を稼ぐことは、育児の一環だ」
なんて主張は、育児板はじめ、ほとんど認められないんだよな。
ならばと言って、仕事をセーブしようとすると、それもまた批難されるのか。
どうすりゃいいんだか。
>>371 >どうすりゃいいんだか。
残業なし、9-17時勤務で年収1千万稼いで、料理洗濯育児に超積極的で尚且つ妻の家事育児は無条件でべた褒めする夫になる
・・・じゃないかな?
>>370 それに心理カウンセラーの女が答えてるが
結局男がなんとかしろで終了
こんなのがカウンセラーだぞ
たまげたわ
>>370 小町は非婚化推進サイトだからな
コマッチャーのアドバイスを鵜呑みにすればするほど「いい女」とは程遠くなる
375 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/09(日) 00:02:53 ID:Q/Hbv77u
>>373 こいつ臨床心理士とか精神科医じゃないぞ
ただの一般人だ
メンタルビューティースペシャリストだそうだw
>>375 おお、わざわざありがとう
メンタルビューティーwぷげらっちょ
>>366 ひまわり太陽氏、
>「いるだけで加算がとれる資格(利益になる)」と書かれていましたので、
> てっきり居るだけで加算がとれる資格だと勘違いしてしまいました。
この返しは秀逸。朝っぱらからカフェオレ噴いた。
378 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/09(日) 10:56:04 ID:r/jWBbUN
>>377 脳内資格だから詳細な業務内容は出てこないに100億ペリカ。
既出だが
育児に協力しないと公言する夫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1208/369796.htm?o=0&p=5 目茶苦茶なトピ主のレス
>夫はいつ休む?という質問がありましたが夫は仕事が趣味のような人ですので
>仕事をやっているときが休日のようなものなのでそれは大丈夫だと思います。
>それよりもさらに困ったことが起きまして夫に『少子高齢化対策なら子供は最低でも三人は作らないといけない。
>年齢的なものもあるし早く作らなければ。』と言われてしまいました。
>子供はひとりでたくさん。どうすればいいでしょうか?
>子供は一人っ子が一番良いということを分からせる良い知恵はないでしょうか?
夫は仕事は趣味だから休みは要らないと妻が勝手に決めるのも呆れるが
もともと子供の欲しくなかった夫に説得して子供を出産したのだから
今度は夫の希望(二人目・三人目)を妻が叶えるのが夫婦としてのギブ・アンド・テイクじゃ無いのかね。
>>381 トピ主の母は離婚後内縁の夫と暮らしている。
祖父母は話題に出ていないということはおそらくいないのだろう。
こういう理由があって里帰り出産ができないと話したら、
夫が自分が平凡な家庭に育ったのでそういう特殊な家庭環境に憧れがあると言い出したので許せない。
まぁ確かに夫がデリカシーに欠けるわな。
デキ婚なんかするんだからデリカシーに関しては両者問題ありそうだけどw
>>377 カギ括弧の前に「しかし」を入れておけば完璧だったな。
子なし〜の原文はこんな感じ。
> ちなみに私も仕事ができないタイプです。しかし、いるだけで
> 加算がとれる資格(利益になる)をもっているので需要のある
> 職場では必ず雇って貰えます。
これで
> ただ座って「いる」ではなく勿論仕事して「いる」の意味ですよ。
なんて解釈できるわけがない。
387 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/09(日) 14:11:57 ID:ZGEL4i03
婚約破棄されました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0107/376496.htm >私の性格(私も仕事をしていたときは愚痴を言ってしまったり、彼にあたってしまうことがありました。)
>については私が努力していくという結論に至りました。その点については私もいけないと思います
とかく自分の悪い点はごまかし相手を悪く言う傾向のある女が自らここまで書くってことは相当酷かったんだろうね。
殴ったりモノを投げたり。
「婚姻届けに判子を押してしまえばこっちのもの♪」と結婚後に本性を露わにする女は多いが、このトピ主の場合
婚約時点でその心境に至ってしまい、結果、相手となる男性が救われた。
>>384 デリカシーはないけれど心が貧しいと言うのはなんか違うな。
389 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/09(日) 14:32:15 ID:ZGEL4i03
>>389 珍しく主がリンチされてるな擁護もわいてきていない
392 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/09(日) 18:01:20 ID:ZGEL4i03
>>384 どうにもならないことを女が愚痴ったときの対処法トピだな。
お題『私の実家は離婚で離散、里帰り出産も出来やしない酷い親たち!あなたの実家みたいな平凡な家庭なら良かったのに。』
解答案1:合理的解決案を提示する
『俺の実家で出産する?或いはヘルパーを雇ってもいい』
→そんなこと相談してるんじゃないし義実家で出産なんて嫌に決まってるでしょ、と叱られるので却下。
解答案2:共感する
『ほんと、ひっどーい実家!サイテーな親たち!』
→なんで親を悪く言う?私が自分で言うのとあなたから言われるのは違う!!と非難されるので却下。
解答案3:実家をフォローする
『そんなに酷くもないよ。実は俺は義実家の人達の自由な感じに憧れてるくらいだ。』
→なんて心が貧しい!と嫌われる。 ←今ここ
女が望む正しい解答案
『それもこれも全て俺のせいだ。どうか俺の顔面を思い切り蹴りあげてくれまいか』
→女の気分が落ち着くには男がサンドバッグになるしかない。何度もこうする必要あり。
男が取るべき正しい解決案
無視
→勿論嫌われるが下手に応対するよりは被害が少ない。
何か今日はレスの反映が遅いね。
特定のトピだけは、17時代まで反映されて居るけど。
アクセスランキング上位なのに10時くらいまでしか反映されてないのも多い。
彼に指摘され困惑しています
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0109/376855.htm?g=04 >最近、一緒に過ごしている時に彼の態度がやたら冷たいと感じる時があります。
>先日、その件について聞いてみると、私の習慣や態度など小さな事が積み重なってイライラしている時に冷たい態度をとってしまうとの事でした。
>私が積み重なる前にその都度言って欲しいと言った所、しばらく考え、非常に言いにくそうに、冷たい態度に出てしまう原因は、
>自分が私にしてあげている事に対して私からしてもらっている事が足りないように感じる。(抽象的ですいません。言われたままです。)
>そういう思いが土台にあり、相殺するような思いで冷たい態度に出てしまうと言われました。
>具体的に何をしてほしいと言われたわけではありません。彼が何を望んでいるのか分かりますか?
「何かしてもらう事を当たり前と考えていませんか?」「『ありがとう』『ごちそうさま』など気持ちを言葉にして伝えてますか?」
などの小町常套句がひとつも出てこない不思議。
>>325 ブリンダが壮絶なカウンターパンチを喰らってしまった模様w
困ったときの「人それぞれ」で逃げると予想
>>396 ココナのレスも「ブリンダさんに一票」となっているけど、とんだ時間差攻撃だしw
>>397 ココナのレスは秀逸だなwww
>>そういった大人が突然、禅だ、茶道だ、懐石だと言い出すから滑稽だと言っているんですよ。
>
>ブリンダさんのレスに全面同意します。
>そうですよね、全ての習慣や心得には背景があります。
>その背景と意味を理解せず、上辺や一部のみを取り上げて騒ぐのはおろかで滑稽な行為です。
>発言小町の中には「欧米では・・・」、「レディーファースト」等、
>その背景と意味を理解せず、上辺や一部のみを取り上げて騒ぐ方が一部にいらっしゃるようです。
>ブリンダさんにもそういった方に対して、出来るだけ警鐘を鳴らしていただけると幸いです。
「人それぞれ」よりも「私暇じゃないですから」と逆ギレする予感ww
(小町に書き込む暇はある癖になww)
400 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/10(月) 06:14:31 ID:hL/kDNGD
>>395 がんば氏、東☆光太漏氏、田中氏が指摘してるよ。
>400
たまこへ横レス付けてみたよw
女様は普通にそう考えてるみたいだけどどうよ? ってw
402 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/10(月) 06:28:32 ID:hL/kDNGD
>>395 〉してもらっている事が足りないように感じるから、相殺するような思いで冷たい態度にでてしまう
彼のような考え方をする人間は、この先トピ主さんがいくら色々してあげても、常に自分に対してだけ少ないと不満を持つと思います。悩むだけ無駄で す。
「相殺」とか「足りないから」とか、それが人間関係の50?50のつもりでいるなら大きな勘違いです。
人と人とのお付き合いの根本をわかってない方だと思います。
思いやりは「対価」ではありませんし、分量でもありませんよね。
「与えた分量だけ返ってこない」とギブとテイクの分量を愛情と解釈するのは器が小さくて幼稚でバカ、
と言うこれらのレスをじっくり心に留めた直後に下記トピを読むとどちらに非があるのか見え方が変わる。
彼は私を愛しているのでしょうか…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0109/376923.htm
403 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/10(月) 06:35:50 ID:hL/kDNGD
トピ主とA子を男性に置き換え、B子をサバサバした気取らない既婚女性にしたらC子擁護レスが半数以上占めそうだが。
全員対等な女だと無理だろうな。
女の意見は何をやったかより誰がやったか重視のポジショントークだから。
404 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/10(月) 06:57:03 ID:w1ZXqOC+
406 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/10(月) 11:24:50 ID:CtpZlEDi
男でいうとそこそこレベルで言われたことをやるだけど
作業レベルなんだろうけどね
407 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/10(月) 11:47:09 ID:BZK3tgWf
『ランチタイムちゃんは完璧な人』で笑った
どんな会話で言われるんだよw
>>393 大漁だけど、意外にトピ主擁護レスが多い。
>>383 あはははははって奴、相当悔しかったんだろうな
凄く読み難い…っつかちゃんと読んでないけど
414 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/10(月) 15:59:31 ID:hL/kDNGD
>>414 「サバ」「イワシ」
>もともと入社後一定期間内に寿退社するという暗黙の了解の中で採用されており、
>さっさとそうして欲しいのですが、
>青魚は賞味期限が短いのが欠点で、
>今や自分の缶の中にこもったサバ缶やイワシ缶の様な状態になっています。
ワロタ
416 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/10(月) 16:49:08 ID:r7cDKAtV
>>392 ああ、よく解るわ
その件に限らず女ってのはしばしば「どうにもならない事」を
愚痴ってくるもんなぁ、、
何を言っても因縁付ける気満々じゃん
まさに「サンドバックになって憂さ晴らしさせろ」
とでも言わんばかりだ
いい加減
男=好戦的、暴力的、精神的に子供
女=平和的、争いを好まない、大人
なんて認識、風潮は改めるべきだな。
女ほど「好戦的で攻撃的。すぐに他人を妬んだりライバル視したり
勝ちに異常に拘るガキな生物」ははいないぞ
>>414 >なんで小町で散々語られると定説化するんだよww
>小町は判例集なのか?
これって女特有の思考だよね。
以前、母親が自分の娘(学生)が既に肉体関係の男がいる事を驚いてトピを立てていたが
ついたレスは「イマドキ普通です」等ばかり。
女って「周りがそうだから」「みんな言ってるから」が判断基準で
そこに「共感力」が加わるから、本来価値基準に重要な「善悪」「道徳心」は
二の次三の次に追いやられる。
小学生が良く「○○ちゃんが持っているから私も欲しい」と言うのと同じ思考パターンを
大人になっても恥ずかげも無く披露するのが女という生き物。
>416
ある種の優しさからきたファンタジーだわね。
男は腕力に優れ、女は知性及び人格に優れる
男は戦士で、女は魔法使いか僧侶的な。
現実は、ねえ…w
419 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/10(月) 20:09:37 ID:Rp9RUOlo
>>405 辞めてった同僚がmixiでそんな事書いてたな。
実際は成果を数字ではかれない類の業務だったので、
結果ってなんだろうとずっと気になっていた。
ちなみに評価は新卒から最初の三年は全員同じ(おおざっぱにABCでいうとB)。
そいつは二年で辞めたので評価もBしか貰ってない。
謎だった。
数字で実績を出せる業務って実は少数派。
技術系の大半と事務系は数字では出せない。
それを無理やり出して評価しようというのが日本流の成果主義。
421 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/10(月) 20:19:41 ID:Rp9RUOlo
書き忘れたが↑の元同僚はもちろん女
仕事辞めた後ワーキングホリデーとやらでオーストラリアに一年くらい出かけて今は派遣やってる
女は評価が数字で示されないと最大限自己評価を高く解釈すると思う
今思えば「私ミスして超怒られたのに評価Bだったー」って嬉しそうに言ってたので全員Bだって知らなかったのかも
422 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/10(月) 20:27:59 ID:Rp9RUOlo
>>420 営業や支店経営もほぼ割り当てられた地域によるしな
株や為替のディーラーも割当資金やリスク許容度や経済状況の得意不得意で成績がまるで違う
仕事で結果を出すって半分くらいは運だから、普通は恥ずかしくて言えないよな
423 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/10(月) 21:52:43 ID:Zu8hq1SP
婚カツして1年経過。イイ男ってホントいないですね(愚痴)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0103/375411.htm?o=1&p=0 ※トピ主が一向に現れないので横レスと既婚女VS未婚女など
とってもカオスな状態のトピ。だが確りとトピ主擁護は忘れてな
いコマッチャー
それにしてもネナベコマッチャーは隠そうともしませんな(笑
愚か,痴れる,で愚痴 28歳児(♂) 2011年1月10日 4:54
>人生の勝ち組さんへ
>自分に同情した意見を聞きたいだけと解釈するのが妥当なところでしょう。
女性の愚痴ってだいたいそんなもんじゃないですか?愚痴ってる時は黙ってうなずいて,
甘いものとか食べて機嫌がよくなった時に論理的なアドバイスするもんだと思ってました.
もちろん冷静にアドバイスを聞ける女性もいらっしゃいますが,それは愚痴ではなく相談です.
タイトルに(愚痴)と自覚がある以上極端に厳しい意見はちょっと大人げないなぁと思いました.
それこそ「イイ男」なら優しい言葉の一つや二つかけてもいいと思いますよ.
大事なのは統計的な結婚の難しさとか現実を見ることではなくて,可能性が少なかろうが婚活
する気になればそれでいいんじゃないですか?
理想を下げて結婚した結果予想以上のおしどり夫婦になったり,離婚したり….何が起きるか
わかりません.
婚活で相手に求める条件ってギャンブルみたいなもので,現実的な倍率に賭けるか大穴に
賭けるかは個人の自由だと思います.
めったに当たらないから大穴ですが,一方でそれを当てる人がいるのも事実.
※要約:女の愚痴は黙って聞き、出来れば受け入れろ。男が意見言うのは大人気(おとなげ)ない
。例え可能性が低くても人生ギャンブルだけど人それぞれYO♪
・・・・お前は何を言っているんだ?(AA略
現実に追いつかれるまで、素敵な妄想の中で生きてください、ってことだろ
いわせんなw
427 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/11(火) 06:18:22 ID:4daboBmp
>>409 大量のレスだが大半は以下の2つのどちらかだね。
a) モテ女が男を自由に選べるのは当然で、何もずるくないでしょ? 金目当てにされてることに気づかない男がバカなだけでしょ。フフン♪
b) 女を取っ替え引っ替えする男もいるでしょ? お互い様。
で、問題はa,bの融合状態の評価なんだよな。
「打算的で計算高く、女の出産可能期に無駄足させた挙げ句捨てて若い女に乗り換える男もまた、モテ男として当然で
全くずるくも悪くもなく、体目当てにされてることに気づかない女がバカなだけでしょ。フフン♪」
と言えるのかどうか。
とりあえずaタイプもbタイプも下記トピのnyaを説得して欲しい。
自分と彼女の結婚観について。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1227/374242.htm
ノシ
>418
朝からフイタw
女様はバーサーカーかバーバリアンだろJK
>427
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
正に、
引 っ か か っ た
って言う好例だねぇw
女様に関わるから、そういう結末が待っている訳でwww
トピ主の彼女は、
籍 を 入 れち ま え ば こ っ ち の モ ン
程度に思ってるのだろうねぇw
429 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/11(火) 07:57:26 ID:4daboBmp
全レス読んだら東が既にトラップをマーキングしてたww早い。
430 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/11(火) 10:44:37 ID:rG2T0DGQ
>>418 >>428 >>女様はバーサーカーかバーバリアンだろJK
はげど!!はげどやでぇ
ゲームとかでさ、、
男=腕力バカ、不器用、攻撃的
女=知性、敏捷性に優れ、平和的、癒しの存在(魔法系)
実際は腕力も俊敏性も知性も感情も器用さも全て男が上なんだがな
『魔法』なんて架空の存在で女を持ち上げるのはいいけどさ
俗に「腕力に頼らない殺人事件(毒物)は女が多い」とか言うじゃん
女に魔法なんか使わせたらそれこの持ち前の攻撃性、残虐性を
いかんなく発揮してくれそうだなwww
女は戦闘モードに入ったらそれこそ人語を解さないバーサーカーだよ
「マホウ?ナニソレ、ウマイノカ?、、」
仮に魔法が使えるとしても、
利己的な女が戦闘状態に於いて他人を回復させるとは思えない
常に人の影に隠れ、かすり傷でも自分にだけ延々とホイミ掛け続けるだけ
で、戦闘終了後にドヤ顔で「あたしも頑張ったんだからね!!」
>>125 ブリンダの苦し紛れのレスが続く。
>といわれているように、全くの習慣として行ってきたわけで、何の非もありません。
>ただ、これを「禅だ、茶道だ、懐石だ」と後付けでこじつけしているのは醜いと感じるだけです。
お前は日常の生活で行うことに、いちいち起源や背景を考えて行動しているのかと…
>>430 攻撃を受けない岩の陰で延々とザキをかけ続け
敵が倒れたら「私のザキのおかげよね」なんてのもあるだろ。
【昔】
女:『はい「ホイミ」回復したでしょ、男は女が唱える回復魔法がないと死んじゃうのよ』
男:『あー助かった、オレ魔法覚えていないんだよ』
女:『ね!女は必須でしょ!パーティには必ず加えていないといけないのよ』
【今】
女:『なんで私をパーティに加えないのよ!』
男:『ベホマ覚えているし・・・「めいそう」もあるし「ちからのたて」もあるんだ、ホイミ使いは要らないや』
男は戦士からパラディンに成長していたw
女はあそびにんのままレベル20を迎えたが、転職リストに賢者の項目はなかったww
おもろい
>>431 何の非もない行動を批判し、一方的に夫に我慢を強いることは
ブレンダは醜くいと感じないんだろうかw
436 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/11(火) 13:31:02 ID:KjH7IRY4
>>432 敵がザキが成功しようがしまいが戦闘に一切影響のない格下
とかならありうるけど、普通強さの戦闘では無いだろな。
自分だけは敵に余計な恨み買いたくない、目立ちたくない
いざとなったら自分だけ逃げるMPを温存したい
女なんかせいぜい慰安婦くらいしか用途ねーよ
438 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/11(火) 13:53:48 ID:4daboBmp
>>437 実際、経営者を友人から彼氏に置換してトピ立てしなおしたら半数くらいはトピ主庇護レスになるだろうな。
トピ主を男にして経営者をその彼女にしたらトピ主庇護レスは皆無で「彼女逃げてー」の大合唱になる。
断言する。
440 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/11(火) 15:10:05 ID:ATU9QmJZ
>>439 結婚して同居して子供生むのが最大の親孝行という事だな
>>431 っつか、そもそも「意味が解ってないのに叩く女」が多過ぎたのが原因だろw
446 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/11(火) 17:22:12 ID:58f0F8S8
ふしだらな
男性に飽きてしまいます。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0504/312701.htm?o=1 >今まで4回位、男性と同棲しましたが、すべて1年ほどで自分から同棲を解消しています。
それと、ローズペルシャのレス。
>私と日ごろ考えていることが似ており、しかも、私が同意できることばかり。
>それだけ色々なことを考え、人間的に大きな人なんです。
自分とは違うものの見方に触れて、成長するんだろうが。
考え方が似ていて同意できることばかりなら、人間的に大きいのではなく、
お前と同程度のオツムしかない馬鹿ということだ。
448 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/11(火) 18:13:31 ID:58f0F8S8
450 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/11(火) 19:36:46 ID:58f0F8S8
>>447 文体がどうのこうのというよりも日本人じゃないような気が・・・
>>452 トピ主も横抱きと言われて?な感じだし
普通の片手抱きをしてただけの様な気がする
ちなみに横抱きで画像でググってみたら
その形の横抱きはエロ系しかなかったぞw
454 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/11(火) 21:13:42 ID:D0Pd+zwW
>>444 トピ主が鮮やかに妻を捨てたのが気に入らない女がゴネてるだけだと思われ
スジの通った正論でもそれが女性に不都合な場合は、正論過ぎて腹が立ちます!な法則w
ワロタww
女に正論を言って、仮にぐうの音も出ない状態になっても
「正論を言えば良いってものじゃないですよね」とか
「世間的にはそうかもしれませんが、どっちもどっちでしょ」
とか言い出すからなw
要するに、自分の意見が聞き入れられない、通らない事はありえないんだよなww
「理屈っぽいとモテませんよ」も付け加えてくれ。
459 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/11(火) 21:55:29 ID:waO1hnoL
あと
「私の夫(彼氏)はこんなに器が小さい人でなくて良かった」
もねw
>>459 可哀想な兄ちゃん
日本でも起こらんとは限らない
【課題】女性が男性を刺し殺した状況下において女擁護を展開せよ
【解答例】
タイトル:どっちもどっち
女性に非があるように見えますが、刺し殺すに至った経緯がわからないですよね。
これは私の勝手な想像ですが、男性には女の影があってそれを察知した女性が激情したのでしょう。
私の周りではみんな「この事件はどっちもどっち」と言っています。
いえ、むしろ被害者は女性と言ってもいいかもしれません。
「人殺し擁護はけしからん」という男性の意見には首をかしげます。
だって人殺しは圧倒的に男性に多いのですから。
夫に聞いてみましたが、「これは男が悪いな!」と言ってます。
正論ですべてカタがつくという考えは危険ですね。そういうこと言う人はモテませんよ。
原因は男性、これは女の勘です。
意味不明だが、世の中こんなもんなんだろうな
464 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/11(火) 22:57:40 ID:i7c74Dye
>>454 ●<結婚する気ないけど避妊セックスする
■<セックスだけしたいなら付き合うな!クソが!
●<結婚する気ないからセックスしない
■<セックス受け入れないなら付き合うな!クソが!
吹いたw
それ順序が逆だ
仕事が出来る→付き合ってると自分もでかいツラができると思って女が寄ってくる、であって
女にモテる→仕事が出来る、じゃないw
女にモテる男子が野球部のエースになる、みたいなもんだな
>>470 「女は打算的に男を選んでる」というのを証明してるだけだわな
473 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/12(水) 17:15:23 ID:A60KWdMh
同じ20代前半で、資産家のボンボンで名目上は親の会社の経営陣に加わっているが全く才覚がない二代目と
貧乏家庭の出で奨学金返済しながら働いているが頭脳優秀で才覚もあり平社員ながら職場で一目置かれる
駆け出しサラリーマンとがいたら前者の方が圧倒的に女に不自由しないからな。
女が求めてるのは借るための虎の衣(ステータスや財力)であって男性の職務能力ではない。
同レベルの社会的、経済的バックグラウンド出身で同じ職場や似た職域の男性どうしで比較すると
結果的に職務優秀な方がステータスや収入か高めになってるのであたかも職務能力で選んでいる
ように錯覚されがちだが。
474 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/12(水) 17:32:49 ID:6T/O1AA1
資格取って転職したら全く女からのモテ方違ったでござる
475 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/12(水) 17:36:17 ID:6T/O1AA1
まあそもそもホリエモンとかビルゲイツとか全く女にモテるタイプじゃないからな
どっちも金持ってなきゃただの高卒オタクだ
476 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/12(水) 17:37:48 ID:A60KWdMh
>>454 結婚する気ないくせにセックスはしたいだなんてずるい!
結婚する気ないからセックスもしないなんてずるい!
並べるとクラクラしてしまうがキチガイの価値観を想定すれば矛盾はない。
「女が結婚を望んだときに結婚するチャンスを与えてくれない男はずるい!」
自由意思は女性のみに付与されるというキチガイの考え方に従えば、女がセックスしようと決意したら男は応じ、
その責任も結婚という形で取るのが当然で、どの段階でも拒否権は女だけのもの。
セックスしないのもセックスしたのに結婚しないのも「男なのに拒否権を行使した」という意味で同じくずるいのだ。
「男なのに拒否権を行使した」
これ、まさにその通りだわ。草食系って言葉で濁してはいるが、
結局女はこれを言いたいんだな。
>どの段階でも拒否権は女だけのもの。
これを綺麗な言葉で誤魔化そうとすると「優しい人が好き」となる。
で、論破されると
「あまり理屈っぽいとモテませんよ!!私の彼は器が大きくて良かった!!」
となる。
結局、都合のいい理想の父親が欲しいだけなんだよね
ありのままの自分(笑)を受け入れてくれる父親
それが相手にどれだけ負担を与えるのか
自分は何をしてあげれるのか
そんな奴いるわけねーだろとか、色々うんざり
>>409で既出だが
女性ってずるくないですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0110/377031.htm?g=04 トピ主の主張って、よく考えると成立してないんじゃないか?
女性が若いうちは魅力的な「花火系」の男と遊んで、年をとったら落ち着いていて収入がある
「炭火系」の男に乗り換えて結婚を目指すのは、ずるい考え方を実行しようとしているにすぎず
実際に「ずるい」と言われるには、結婚して楽してるという状態になってないとダメだろ。
今の適齢期の未婚率の高さを見たら、花火→炭火の乗り換えが一般的に成功してるとはとても
思えないんだよな。
ずるい考え方をして失敗してるんだから、ただの間抜け女がほとんどかと。
そういう意味では「女性ってずるくないよ」って回答したいんだけど、載らないだろうなwww
>>482 みらくるげいんがそれを上手く言ってるぞ
彼へのわがままを治したい!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0111/377309.htm?g=04 まともなレスも多いけど
>今まで彼の優しさに甘え、思い通りにならないとすぐに怒るなど、
>子供のようなわがままを多々言ってきました。
>気持ちをコントロールできず、彼にひどいことも言ってしまいました。
トピ主がこれだけ書いているのに
彼の度量は一般的なのかな? imagine 2011年1月11日 22:44
>彼の我慢の限界値が低い可能性はありませんか?
はいはいそうですね。彼の器が小さいですよw
本当は・・・ はち 2011年1月11日 10:35
>彼に叱ってほしいのではないですか?
>打って響いてのぶつかり合い、それを望んでいませんか?
>怒られて、彼の言う事をきいて、変わりたいですよね。
はいはい全ては彼が本音でぶつからないから悪いんですねw
>>431 ブリンダがさらに苦しいレス。
>食事マナーって、最低限相手に不快感を与えない食べ方ですよね。
>その不快感というのは理論的にどうこうではなく、殆どは生理的、感情的なものです。
>>ただ昔から、母に食事の時はこうする様にしつけられていた為、
>といわれているように、全くの習慣として行ってきたわけで、何の非もありません。
自分で書いた内容を忘れたのか?
トピ主に行為には非はないと書いてるだろw
>>486 っていうかコイツ何書いてるんだ?
文章が支離滅裂だぞ。
もう悔しくて悔しくて必死に言い返す事だけで精一杯なんだなw
>>383 >やっぱり反対のような気がする 愛わず芸
>もし男に欠陥があるとするならば、行き遅れた年上女性にも同じ事が言えると思います。
>年下男性しか選べない女性は、欠陥品?
そうやって「年下女を選ぶ男」も散々欠陥品扱いしてきたじゃないか。
内容はどうでもいいんだが、トピ立ての段階で自演って初めて見たわ
彼はうつ病の可能性がありますか?
りんご
2011年1月12日 21:30
>すももと申します。
494 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/13(木) 11:59:01 ID:FpWY90Cv
ブリンダのさらに上を行く、ゆみか登場w
論理の飛躍どころじゃない恐るべき三段論法で、トピ主がマナー違反とぶった切る。
その上、妻をコントロールして追い込んだのもトピ主だってさ。
文章の折り返し方の癖からみると、もしかしたらブレンダの自演応援かもなw
>>500 当時のゆみかのレス、削除されてるみたいだなw
あれは嫌、これも嫌な妻
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0110/377071.htm?o=0&p=0 連子嘘つき借金無職のくせに小遣い増額要求
こんな女なのに小町は揺らぎねえな
>その上から目線を辞めてみたらいいと思いますよ。
>奥様を対等に見ずに上から目線の書き方が気になります。いったい何様なんでしょう?
>奥様に浪費の癖があるにしても、なんだか軽い軟禁状態にしか思えません。
>人間の粕だと思う。奥様が、愛想を尽かして、離婚する日もすぐに来ますから、安心していていいですよ!
>奥様は離婚と連れ子を連れての再婚、借金で心が萎縮してしまっているのではないですか?
>「お金の管理が苦手で八万円では赤字です。」と、あなたにお助けを求めているのですから、
>苦手なことを、さらに家計簿つけろと追い詰めるのではなく、10万円でやらせてみればいい
>だけのように思います。
>奥様が働いた場合の給料は一万円以外は全額トピ主さんが管理するのであれば、
>奥さんは増額希望額が満たされない上に働かなくてはいけないわけで、メリットが
>ありませんよね。だから働かないのでは?
>一生幸せにすると決めた女性でしょ、その程度で”チャンスをあげた”なんて大げさな。トピ主、器量小さすぎます。
>>503 以前、銭湯の女湯に小さな男の子が入るのどう思うかというトピで
小さな男の子でも嫌だってレスが大半を占めていたが
逆の立場になると暴言だのその子の為に叱るだのトンチンカンなレスが飛び出すのな
小1に叱られるコマッチャーwww
性懲りなくまたブリンダが投稿
もう見苦しいってレベルじゃねーぞこいつは
>>504 よく見ろ、そのトピは2008年のだ
日本女という言い方といい、かかわらない方がいい奴みたいだぞ
508 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/13(木) 19:30:51 ID:7AADhE1M
>>482 >ずるい考え方をして失敗してる
むかし話の、欲張りじいさんみたいなもんか…
>>503 トピ主、自省したふりだけして見せるも最後まで「暴言」呼ばわり。
でも根本的にいくつも間違ってる。
まず、「暴言」ではない。
仮に女性が痴漢に遭った場合、「あらおじさま、おやめくださいませんか?」
などと言う奴はまずいないだろう。咄嗟に出て来る言葉は大方
「なにすんのよ、この痴漢!」辺りだろう。「このすけべおやじが!」
ぐらい言われてもしょうがない。これを暴言と言うか?それに対して
「目上の人に対して何だその言い方は!」などと痴漢が説教始めたらどうだ?
トピ主はそれをしようとしているのだ。
次に、まずトピ主が男子更衣室に侵入した事ありきで全てが始まっている事。
トピ主の言う「暴言」は無暗にトピ主に向けて発せられたものではなく、
トピ主の行動に向けて、それを受けてのものである。因果関係の起因はトピ主にある。
そして、「暴言」「暴言」とトピ主は連呼するが、所詮「言った」だけである。
それに対してトピ主は男子更衣室に入るという「行動」を実際に起こしている。
実害を及ぼしているのはトピ主の方なのだ。それを丸々棚に上げて、
自分の行動を非難する声を大人の圧力で「暴言」扱いにしようとしている。
最後にこれは根本的な事だが、一人で着替えができない子をスイミングスクールに
行かせる事自体、順序が逆で非常識。モンペの基本的な発想と言える。
子供を公共の場に出すには公共のマナーを覚えさせてから、学校に通う年齢になるまでに
そのための最低限の躾をしておく、こんなのは基本的、常識的な保護者の義務だ。
こんな奴は小学校一年生よりも大人ではないし、親の資格もない。
>>505 ブリンダこそが、ブリンダ自身が批判対象としている『トピ主像』化しているという、
まさに反面教師だなw
男が別れた彼女に借金の返済を迫ることは器が小さい男!って言われるのにね
ブリンダしつけーー
515 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/13(木) 20:55:38 ID:z8zXbU9L
516 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/13(木) 20:58:41 ID:HsdorTvg
>もし、御飯茶碗をすすいでその湯を飲まれるのが、理に適うことであれば
>ぜひ、そのあと、その御飯茶碗でコーヒも飲んでください。
お茶とコーヒーは同じものなのか?
だったらお前はお茶漬けにコーヒーかけて食ってろw
>499
482も指摘してるが、女が小賢しく浅ましく醜いのは事実として
相手がそういう人間だと分かった時点で、男は対策立てるからそんな上手くはいかないんだよね。
専業になって男の金を自分のものにして三色昼寝でゴージャスランチというのは
実際のところそう上手くはいかず、旦那がキレて離婚されたら、職歴のないババアなんざあっというまに行き詰る。
もちろんババアは発狂するだろうけど、小町で何を書いたところで現実が変わるわけじゃなしw
519 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/14(金) 07:04:54 ID:Nwcbi3Y2
>>516 トピ主が追加レスで、
>>507トピの場外乱闘をしたかったんだと白状。
職場の女性が私を見つめる目的とは
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0112/377724.htm 男が女をジトーッと凝視し続けて女が不快に思うとそのままセクハラだが、
女が男をジトーッと凝視し続けて男が不快に思うのは「自意識過剰オヤジの勘違い」。
実はこのトピ、「セクハラでは?」というレスを閲子が故意にシャットアウトしている。
レス掲載率100%を誇る俺が普通に「セクハラかも知れないので関係部署に相談しましょう」
と書いたが掲載されない。文章をいくら書き換えても、別のIP Addressとメルアドで別の
文章にしても一切載らない。
ニュー速で祭りになっているブスリークス
お騒がせバカ女が使っている「女子力」という言葉の意味がよくわからなかったけど
今のところの理解としては
【女子力】
●顔、スタイルといった生まれつきで変えようにも限界のある特性を除いた部分で
いかに女性としてのアピールが出来るかという能力
これでオケー?
>>383 渚に核心を突かれた後の匿名のレスが痛々しい。
>>520 ニュー速でどうなってるかは知らないけど、
顔やスタイルも含めて良いと思う。
【女子力】
いかに女性としてアピールが出来るかという、女性による女性のための評価。
男性が求めている女性らしさとはかけ離れている場合が多い。
使用例:自分磨きで女子力アップ
>>515 次から次におかしいのが沸いてくるな
妥協案 のん 2011年1月14日 2:31
>私ならこれで妥協いたします。
>・そんなにしたいなら自分で食事を作り、自分で食器を洗ってください。
>食事を作らされている以上、私の意見に従うべきだと思います。
>・目の前でやられなかったら大丈夫かもしれません。
>なので、どこか別の部屋にでも移動してやってください。
それをいうなら夫の給料で生活している以上、夫の意見に従うべきだろ。
まあ、結果として夫は自分の食事は自分で用意することにして、どこか別の場所にいったわけだがw
>>523 報告はえーw
俺もこのトピ楽しみだわw
トピ主は自分が単身赴任する、という選択肢があることに
全く気付いていないところがミソだなw
>>524 こんなのもあるw
>>作法の説明自体は既に終わってたんですからね。
>作法の説明は判っておりますが、私に言わせれば「それがどうしたっていうの?」です。
>トピ主様夫婦とは違う社会のルールをもちだして来て、それを押し込もうというのでしょうか?
レディーファーストを「できて当たり前のマナー」としてるコマッチャーの意見は奥深いなww
30代女性で年収1000万超の方。どんな努力をされましたか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0114/378152.htm?g=01 >小町ではよく「高収入の」人々が登場し、その生活が記されたトピを見てため息です。
>そういう方々は、きっと凄まじい努力をなさったのだと思います。
>そこで、そういった方々は具体的にどんな努力をしてこられたのだろう?
>とお尋ねしてみたいと思い、トピを立ててみました。
小町に大量に生息している「自称高収入女性」を「飛んで火にいる夏の虫」よろしく
誘い出してネチネチ苛めるトピに見えてしまうww
529 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/14(金) 15:32:11 ID:7LsbJ+pI
既出
男の人ってこういうものですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0111/377485.htm?g=04 キモイ
>非難されるようなことではないです リス子 2011年1月14日 10:41
>うちの夫も、普段優しい言葉を掛けてくれるタイプではありません。
>このようなケースでは私はぬいぐるみを使い、自分に向けてぬいぐるみの声(?)で
>「お母さん、大丈夫!?」なんて言います。笑
>鈍感な夫もさすがにそれで気付くようで、呆れながらも「大丈夫か?」って言ってくれます。
>ちょっとウイット入れてみませんか?
ウィットは機知という意味だと思っていたが、頭の悪いウィットも有ったもんだ。
>>528 そもそも小町は「器の大きい夫が稼いでくれる」って奴らばかりじゃなかったっけw
なんか年々、小町の劣化の度合いが増してきているなw
マジキチの巣窟
533 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/14(金) 21:07:09 ID:eIRBfRjI
>>524 というかトピ主の文章を読まず2周目にはいっただけでない?
結局、黙って嫁に従え!!がコマッチャの本音だろうな
>>513 14日17:34 不運な妻のレス
>>女性が命がけで子供を産むことについて、批判する資格は男性にはありませんよ。
>>トピ主さんは旦那さんに命がけですばらしい息子さんを産んであげたのですから、
>>旦那さんから感謝されこそすれ、批判されるいわれはありません。
>>自分の愛する妻が命がけで生んでくれた子供なのですから、
>>遺伝子がどうとか細かいことにこだわる器の小さなことではいけませんよ。
>>世の中には、最愛の人が既婚者だったりして結婚できない人がいっぱいいます。
>>その女性は、一生結婚してはいけないのでしょうか、
>>最愛の人の子供を産んではいけないのでしょうか。
くらくらする。
>>534 どういう精神構造してるんだろうな
おしっこ漏らすわw
まあ、釣り人がたくさんいるけどね
>>513 いつものネタ氏。実話じゃないから安心しろw
夫は50〜定年で、妻は浮気して後悔するか、
夫が浮気妻に黙って、金(退職金の場合が多い)でどんでん返しするかのお決まりパターン。
それにしてもこんなケースでも、女の影を言い出す「今日は月曜日」みたいな女が必ず居るなw
537 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/14(金) 21:41:44 ID:ykjD5Mmk
>>528 平日の昼間から明らかな脳内高給取りが釣れてるな。この痛々しさが小町の楽しみだw
538 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/14(金) 22:40:54 ID:Nwcbi3Y2
>>322 ハッピーエンド。
だがそれが気に入らない一部コマッチャーがトピ主に悪口雑言。
>>503 >>509 既出の
「よその子供からの暴言(?)どう返せば良い?」
横レス
何でもかんでも、言葉の先頭に「お」を付ければ丁寧語になると
思っている未熟な大人たちにモヤモヤ…。
小町のResに対しても「お勉強させていただきました」だってよ(w
540 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/15(土) 14:08:54 ID:7S4f+tKw
>>540 確かに。
女がいつも言う「命を懸けて出産してるんだから」に対する強烈なしっぺ返しだわな。
いや、それよりも「命を懸けずに」愛する夫の子供が手に入ったんだから、上記の理屈
からいえば、産んでくれた女性に感謝しなきゃいけないと思うがなw
>>543 これって義理母さんになればいいんじゃないの?
既出の
食事が窮屈です。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1222/373100.htm?g=11 常識派の、「お湯すすぎ」肯定派は子どもにも勧めるのか?
という問いに対して、その意図を読み取った30代既婚ですが以下のようなレス。
>「勧めますか?」の質問てYesが出たら「押し付け」と非難しNoが集まれば「やっぱり後ろめたいんだ」
とほくそ笑みたい意図が見え見えです。狡くありません?
常識派は
>そんな風に悪意にとらないで頂きたいのです。単純に質問しているだけです。
といったん否定するものの、その次の行で、しっかり指摘された通りの意図が見え見えのコメント。
>私は「お湯すすぎ」肯定の方々は皆様自信に満ちたレスをされていたので、てっきりお子様に対しても
その美しい作法を指導、教育されるものとばかり考えて、そのようなレスを予想しておりましたが。
拍子抜けです。
こいつらほんとにアホだ。
そもそも男相手にだって労働基準法なんて碌に守られちゃいないからな
女の要求が通るくらいなら、男だって定時で帰れたり、残業代を受け取ってることだろう
>>548 ぶっちゃけ「今の仕事を産後も保障」という制度自体に無理があるからね。
国を挙げて
> 女性が法律を盾に活動すれば日本の全女性労働者は「3ヶ月更新の契約社員」に置き換わるだろうしな。
をやってるのがスウェーデン。労働者の賃金は勤続年数ではなく職種で固定、退職金無し、解雇も容易だからね。
妊娠を理由にするまでもなく、普通に不要になったらパンパン首切ってるからね。
コマッチャーはそういう現実を知らないんだよな。
まーなw
>>545 ユダヤ人擁護するならお前ら一家揃ってユダヤ教に改宗しろよ
みたいな?
>>548 普通に大企業と公務員を除いて無理
雇用が優先されるとか無理
周囲の社員にとっても非常に迷惑
556 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/16(日) 11:45:18 ID:n9mXxJNP
557 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/16(日) 11:58:17 ID:QBovVQp+
アフォやな。あたしのほうがかわいいは死ぬまで続くイベントだ。
35歳、派遣社員女ですが結婚できますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0116/378613.htm?g=04 (本文抜粋)
>派遣の立場なので急に派遣切りにあったりしてなかなか不安定です。
>そこで結婚がしたいと言うと、男に食べさせてもらいたいんだとか批判されそうです。
>単純に一人の女として結婚を希望してはダメですか?
>私が男性に望んでいるのは年収よりも心強さだけです。
「派遣の立場」がネックだと思っているトピ主。
どうして10年前に結婚しようと思わなかったんだろう?
まぁでも男性の年収を問わないなら地方の農家長男で
なんとかいけるかもしれない。35歳だと年齢的に限界だけど。
心強さって、生活力とか経済力という意味で年収も込みだよね。
自衛隊と農家の嫁にでもなれってよく書かれるが
両方ともわかりやすいくらい国のためになる仕事なのに
売れ残りを押し付けられなきゃならんのだ
自衛隊は高望み杉w
任期制のヒラならともかく、曹以上はかなり安定
>>656 15日にレスしてるあーらら
>主権を半分放棄して
っていつ誰が国家の話してんだよw
意味もわかってない言葉を偉そうに使うなw
>>555 あそばれただけ?とか何言ってんだこいつ
>>556 2番目頭おかしい
4番目不倫交尾してたって自ら告白してるw
>>557 女とか黙って家にいて子供育ててるのが適任
>>558 質問の意味がよくわからない
>>560 こういうすり替える女嫌いだ
生活の安定を他人に求めたいなら最初からそう言えばいい
>>563 フンドシ野郎か
571 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/16(日) 15:49:55 ID:XhM7rijG
>>565 こういう女と付き合いたいよ
子供嫌いを除けば理想的
コマッチャーというか、それ女全体の傾向だなw
自分に不利な結論が出そうになると「そんなの人それぞれでしょう」とか
「そんな人ばかりじゃありません」とかw
それならまだ良い方で、「そんなに細かい事ばかり言ってるとモテない」とか
「だから理屈っぽい男は・・・」みたいな流れにしようとしたりもするw
関わらないのが一番ですなw
ネットで蚊帳の外から眺めるだけで十分
「あなたに子育ては無理だよ〜」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0116/378680.htm?g=05 >実際姑でさえ私達(姑・私・子供達)は息子(夫)に養われている身だと言い切り、
>自分のおかげで私が好きに働けると考えているようです。
>勿論姑には子供達の世話や夕飯の下拵えなど助けてもらっている部分は大きいですが、
>私が帰宅すれば家事のメインは私ですし子供も私が見ています。
そりゃあそうだろ。専業主主婦は365日24時間休み無しなんだから。
外で息抜きがてら仕事をする奴らとは違うんだよ。
というのが小町の専業主婦だからなw
>>578 >散々既出の
>食事が窮屈です。
まだ閉めてないのか…とっくにケリは着いてるのに
どうしてもケチをつけたいうんこが
こってりと執着してるようだな
そのトピックは
581 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/16(日) 21:18:58 ID:n9mXxJNP
>>582 おっと!消される前に保管しとくwww
>本質をとらえよう yuka 2011年1月16日 17:12
>お茶すすぎが正しいかどうかなんて議論はどうでもいいです。
>本質の問題は男性が女性や子供を不幸に追い込んだということです。
>いかなる理由があろうとも、この結末は許せるはずではありません。
>トピ主様はちゃんと養育費を払っていますか?
最後の一行がイミフwwwww
モバゲータウンのような若年層向けのサイトで女子中高生や女子大生くらいの若い女性を見てると思うんだが、
若い女性のほうが性格が明らかにいいよね。世の中の汚れを知らない純粋な性格をしてる。
小町見てると女性は年をとればとるほど、性格も身体も劣化するみたいだね。
>>502 ゴウゴウのレス。
>奥さんは精神的に病気なのじゃないかとおもいます。
>また、その原因はあなたにあるような感じがします。
トピ主と出会う前からあったと思われるヴァカ妻の浪費癖の原因が
何をどう考えたらトピ主にあると言えるのかと。
>>587 家事を手伝うにしても「手伝わせてくれて有難う」って
感謝の気持ちが大事らしいからな。
小町の楽しいところは、ババアが基地外理論を喚けば喚くほど
ババアの思い通りには決してならず、どころか無視という形で悪化する点にあるw
本人は気付いてないけど、自分たちの首を〆てるだけなんだよねえ
>>585 ワロタww
>奥さんは増額希望額が満たされない上に働かなくてはいけないわけで、メリットが
>ありませんよね。だから働かないのでは?
じゃあ一般的な小遣い制のダンナは?小遣いの増額希望が満たされない上に
働かなくちゃいけないんだけどw
592 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/17(月) 17:29:47 ID:FSOk6k8L
>>591 発言小町的には、「メリットの有無」を行動原理に組み込むことが
許されるのは女性様だけなんだよ。
それを男がやると「器が小さい」となる。
そしてその常識が通るのは当然発言小町だけw
>>581 小町なら旦那GJの嵐でもおかしくないのに
母親を庇っているかのようなレスが多い
これが小町クオリティなんだろうね
それよりも なな の「蛯名アレルギー」に思わず噴いてしまったw
>>587 >今の30の見た目平均は全然おばちゃんじゃない携帯からの書き込み 今と昔は違う 2011年1月16日 13:54
コイツのレスなんて芸能人を引き合いに出して30半ばはおばさんじゃないと必死だが
芸能人と一般人では違うだろ
逆に芸能人クラスだと、少々オバサンでも許せる。
黒木瞳とか凄く綺麗だし。
どっちもどっちとかふざけてるな
なんだその日本語は
小町でしかきかねえよ今や
「どっちもどっち」とか「人それぞれ」とかなw
女が論破されて何も言えなくなったら、必ずそのどちらかが出てくる。
もしくは「理屈っぽいとモテない」かw
602 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/17(月) 23:09:21 ID:X+2bJNoy
>>597 まぁ、普通におばさんだよなぁ 30代後半なんて
昔、祖母が80歳くらいの時に「あたしゃ、気持ちはまだ18歳だよ」
って言ってたのは許す
605 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/18(火) 00:20:23 ID:0YHqmR5j
606 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/18(火) 07:43:41 ID:m+k1TfHe
>>523 うさぎのバカ提案と、そのバカさを笑うむつき。
>>607 藻前もトピ主と同じ間違いをしているぞ。
そのジャンルは「男性発」であって「男性用」ではない。
女がレスするのは自由だ。
そういう意味で「まず自分がルール守れなければ」には同意だけど。
610 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/18(火) 11:06:07 ID:a3jA5RRx
大新聞・テレビは報じない
「ウィキリークス」が次に暴く「沖縄・売国密約」「読売新聞の仰天社説2本」
ウィキリークスが暴露した内容で、日本に関連するものは3番目に多い。が報道される量は少ない。
政府にも政治家にも、そして大メディアにも「まずい情報」だからである。
■アメリカの命令→→日本を武器輸出できる国にする→→前原誠司外相が担当
■国際原子力機関(IAEA)の天野之弥・事務局長の「アメリカのいいなり宣言」→
→日本が北朝鮮とイランを弾圧する役目だった
■麻生太郎・前首相と中国の温家宝・首相の会談内容をアメリカ大使館に“ご報告”していた
■読売新聞がウィキリークスをヒステリックに非難「メディアは情報公開に抑制的になれ」
■■読売新聞などが「なんとしても進めるべき」とする普天間飛行場の辺野古への移転は、
「アメリカべったりの小泉内閣が官邸主導で強引に進めた計画で、裏には日米の大きな利権がある」(自民党防衛族)
というシロモノであり、この計画が決まった内幕が明らかになれば、自民党も外務省も二度と
立ち上がれなくなる可能性さえある。
(週刊ポスト2010年12月24日号)
tp://megalodon.jp/2010-1220-1732-17/www.seospy.net/src/up2719.jpg
tp://megalodon.jp/2010-1220-1730-53/www.seospy.net/src/up2717.jpg
tp://megalodon.jp/2010-1220-1731-41/www.seospy.net/src/up2718.jpg
>>603 そのトピの「ゆう」のコメントがww
>とりあえず探りを入れてはどうですか?
>老後は大丈夫って今いくら貯金があるから大丈夫なの?って
>通帳見せてもらいましょう
>散財してるから心配だと言ってはどうですか?
爆笑www 不倫してよその男性の子をダンナに育てさせ、それがバレそうになったら
放り出されたときの自分のために、老後の貯金の心配w
612 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/18(火) 12:24:57 ID:a3jA5RRx
見事なブーメランwww
615 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/18(火) 12:53:00 ID:a3jA5RRx
三笠氏の言う通り、コマッチャーの意見の大半は
「女性が結婚を望むようになった時に、女性が望むように完璧に行動できない男は、女性と付き合うのを絶対止めろ」
というものだなw
何で晩婚化・非婚化が起こってるか、押して知るべしというものだw
617 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/18(火) 14:05:51 ID:p0Nt/5fR
>>615 大したもんだ。三笠氏は
処女から言い寄られて手を付けないなんて
最初は情けない奴だと思ってたが
>>603の様なカッコウにされてる男
よりも遥かに利口と言える。
>>603 落ち着いて、一つ一つ行動を。 黒ぺんぎん 2011年1月18日 10:32
夫君は貴女に対してすさまじい復讐を企てているのかも。
無一文で放り出されるならまだしも、莫大な慰謝料を請求されかねません。
離婚は仕方ないとして、少しでも貴女に有利になるように行動しましょう。
確保できるだけの預貯金や財産を確保する。
有能な弁護士を雇っておく。
夫側の不利な条件を探す、または作る。
業者に依頼して夫の素行を調べてもらいましょう。
もしも不貞の事実が出てきたらこれはラッキーです。
あるいは、手段は悪辣ですが、わざと殴られて診断書をとっておくとか。
なりふり構っていられませんよ。
夫君に知られぬよう、秘密裡にことを運ぶのです。
貴女ならできるはず。
お子さんと自分を守らねばなりませんよね?
卑怯とそしられようが何だろうが、ここは一世一代の頑張りどころでしょう。
子どもにお金はついてくる お金に正義はついてくるとのたまって犯罪教唆してた奴のレスに似ている
これで検閲突破してくるんだからな
閲子のレベルが知れる
っつか子どもはまだしも、託卵してた女なんて犠牲になる方が正しいだろw
>>618 >手段は悪辣ですが、わざと殴られて診断書をとっておくとか
これ、犯罪教唆ってやつじゃないか?
2chにも言えることだけど、ネナベの気持ち悪さは本当に異常だな。
男っぽい口調(だと思ってる)と男っぽい思考(だと思ってる)で語ってみるも、マンコ臭くて敵わん。
>>586 しかしこの奥さん、結局のところ出身国はどこなんだろう?
東アジアかな?
>>615 「50既婚男」のネナベっぷりww
〜だけどさ
〜してやりなよ
〜だろ
君は〜
ネナベマンコ頭悪すぎだろw
それがいいんじゃないかw
バカが幻想の男性の言動に洗脳されてもっとバカになる姿は美しいw
628 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/18(火) 18:48:43 ID:NfX1FZmW
>>625 面白すぎるな。
>うちは息子だけだけど、姪達は新聞記者やバリバリOLがいるから
>姪達にも勧めて婦人科で指導して貰ってる。
50の叔父に性生活を知られているバリバリOLの姪達w
>君は交渉を持たない。OK。
はいはいOKw
バリバリOL
ぷげらっちょ
>>628 出産能力を盾にわがままを行ってきたツケだよな。
「女性は子供を産むから云々」ってのを言い訳に使う奴は、
産めなくなった時の扱いも覚悟せにゃならんだろうに。
そりゃそうだよな。
「女は出産能力があるけど男にはない。だから○○しなきゃいけない」
こんなこと言って優遇されて来たんだとしたら、出産能力がなくなったら男以下の扱いになるに決まってる。
>632
×男性以下
○男性未満
>>635 「店員さんが唖然としていました」
「店員さんが不思議そうな顔をしてました」
なんでここまで妄想できるのか、本当に不思議だよ。
つか、そのトピックにもゴウゴウがレスしてる
案の定うんこ
>>586 レスは妻の言い分を盲目的に信じろというものが圧倒的に多かったね。
妻の言うような風習があるかどうかは、出身国が分からないとどうしようもないよ。
結局、トピ主は妻の出身国を明かすことなく、「妻を信じる」らしい。
ひょっとすると、このトピは、疑う夫を納得させたい妻が立てたんじゃないかとさえ思えてくる。
647 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/19(水) 07:09:29 ID:cIxJL7Yn
>>635 「どうなんでしょう」に対する答えは「スマートではないな」だな。
もちろんトピ主が。初めて会うのに遅刻、さらに、謝ったらそれで
チャラになると思っているあたり。
誰かのレスにあったが、「遅刻したお詫びに、ここは私に出させて」
がスマートってものだろう。
>>647-648 トピ主様は「内助の功」というものがパッとすぐに効果が表れるとお考えでしょうか?
そうではありませんね。長年蓄積された年輪の上にどこかで芽を吹き出すものです。
トピ主様の今の成功もご自分の今の力だけで成し遂げられたとお思いですか?
だとしたらとんだ思い上がりです。元奥様の長年の内助の功が今、日の目を見たのです。
ですからその果実の半分は当然元奥様が手にする権利があるのです。
また、トピ主様は随分自分勝手な物言いをなさる方とお見受けしました。
元奥様がお相手と婚姻時から不倫関係にあったかどうかは推測の域を出ないものですし、
奥様から見たらトピ主様と件の女性の関係を疑うのは同じ条件のはずです。
それをご自分は一方的に決め付け、相手の話は「馬鹿な話」と一蹴。勝手すぎます。
いいですか。穿った見方をすれば、こう考える事だってできるのですよ。
トピ主様はかねてより成功する企画を持っており、退職後それを実行しようと考えていた。
しかしその成果を奥様に渡すのが惜しくなり、不倫相手と共有したくなった。
そこで奥様から離婚を切り出すように巧みに誘導し、雀の涙ほどの手切れ金で見事成功。
ご自分では「多くのお金を渡して」と書いてありますが、わかったものではありません。
寂しさと貧しさに耐えかねた奥様は新たな男性に巡り会いますが不況により倒産、離婚。
そしてまた赤貧。考えてみれば「多くのお金」を渡したのにこんなにすぐに
困窮する事自体、不自然です。奥様、いいように踊らされてしまったんでしょうね。
そう考えると何とも用意周到で計算高い、血も涙もない人間像が浮かび上がって来ます。
せめてもの罪滅ぼしに一生困らない保障をする位の甲斐性を見せるのが男の器だと思います。
この位の毒デムパを発して欲しい所だが、書いてて自分でキモチワルくなってきた(`∀´ )
おいおいw
何じゃこりゃー!
655 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/19(水) 17:23:13 ID:GwODSXOK
本人が載せたわけじゃないんだね w
しかし、
>>650を掲載する閲子ってどこ見てるんだ?
タイトルからして「ご希望にお応えして」だぜ?w
うーむ、おもろい
>>657 事情を知らないコマッチャから見たら、トピ主に向かって
「(元奥様の)ご希望にお応えして(あげて)」と言っていると
読めない事もないかもしれない事もあるのかもしれない。
このスレからの転載そのものが閲子のしわざかもよ。
「(このスレ住人の)ご希望にお応えして(転載してやったぞ)」という意味で。
それはさすがにないんじゃないかな。
プロのすることじゃない。
今気がついたが遊7ってユウナってことか
もしかしたらユウナって閲子が「煽りですよ」っていう合図でつけてる共通HNなのかねw
>>647 上のトピにトピ主が更にレス
気があってもなくても別にして、教えて! 肉食ガール(トピ主) 2011年1月19日 13:45
相変わらずjJRAのレスを無視するトピ主に、都合の悪いレスが続くw
どこまでが暴力ですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0118/379250.htm?o=0&p=0 >私もかなり興奮してわざと挑発してましたが手は一切出してません。
ここまで自分で書いているのに、
>言葉の暴力と言われて気づかされました。冷静になって考えてみると、
>言ってはいけない事を主人にぶつけてしまったように思います。
言葉の暴力だと、いままで気づいていなかったのか。
それにしても、何があっても男の暴力だけが悪いというレスが少なからずあるのはさすがだなw
手をあげた時点で暴力 ねこ 2011年1月18日 15:43
>何があっても女性に手をあげる男性は最低です
婚約者のご両親への誤解を解くには
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0118/379197.htm 嫌な想像ですが…… jecy 2011年1月19日 10:36
>男女が逆で相手のご両親が保守的なタイプならばまだ分かるのですが、
>なぜアルバイトでは駄目で正社員ならば大丈夫なんでしょうか?
>
>悪いことばかり考えてしまいますが、彼のご実家が自営業とのこと、
>お店が上手く行かなくなったら正社員であることを頼みに
>「保証人に‥‥」とでも言われそうですね。
「アルバイトなんてダメだ!!」といった彼氏の父親に避難轟々。
ここまで露骨に「女性ならOK、男性ならダメ」と言い、
妄想を繰り広げられるのは、すごいな。
正社員に拘るのは、金の問題ではなく人間性が云々・・・といってなかったかw
>>668 相手実家に給料明細を見せようとしているトピ主に
「たかられるから見せちゃダメ」って意見がちらほら。
相手実家が明細を要求してきている訳じゃないのに
飲食店の経営が良くないとの妄想まで出る始末。
671 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/19(水) 23:07:02 ID:GwODSXOK
母さんがネナベをーして2chで煽ってくれたーーーーーーー
672 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/19(水) 23:29:43 ID:oBQr4wN1
肉食が急に草食になることってありですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0118/379194.htm 補足の追加 肉食ガール(トピ主) 2011年1月19日 19:28
実は、彼氏がいます。(うまく行っていないけど)
彼もこの話を最初から知っているはず。
なんでトピに書かなかったかというと、彼氏がいるのに別の男に目が移るの?
とかすごい批判されるから。。。でも、今の彼氏とうまく行っていないから、最近
彼のことを考得始めたのです。
※ハッハッハッ、ワロス(AA略 トピ主はキープで本命がいるのよそのカレシと
レスしたコマッチャー涙目ww
まさに肉じゃなくて
元肉で肉食に食われた後の
排泄物じゃねえか
スカトロじゃない人間は草食認定かよw
674 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/20(木) 00:54:27 ID:sZi7+Nk7
男性差別主義者の閲子マンセー
女性様絶対主義の大手小町マンセー
45歳で24上と言うことは・・・ごくり
失礼、24歳なのか
ということは
うへえw
>>675 ワロタ
この植木という女、男女逆の相談でも素敵な恋をしてるね
なんてほざけるのだろうか?
>>675 んー?
色々書いてるけど、遠まわしに「諦めて違う恋をしろ」ってアドバイスしてるように見えるぞ?
特におかしいとは思わないが・・・
680 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/20(木) 09:01:22 ID:BE2MkzQc
tp://partner.jp.msn.com/landing/CPLanding.aspx?cpp=jpn/cnt/consulting/women_033.html&avo=1&MTS=1
毎度お馴染みの「草食」系の答えはコレかいっ・・・何だこの植木とかいう
スイーツ脳は
女による女擁護のパターンを逆手にとったレスをつけて反応を楽しんでいたけど
いつのころからか載らなくなった。閲子に目をつけられたのかなw
●妻が浮気
小抹茶「浮気をする原因は夫にある」
私「そうですよね!私も愛人作って妻には申し訳ないかなと思っていましたが
根本的な原因は妻にあったんですよね!小抹茶さんのレスに救われた気がします」
●DV
小抹茶「先に手を出したほうが悪い!」
私「小抹茶さんの言うとおりだと思います!妻に暴言(寄生虫、ヒステリーetc)を吐いたら
ひっぱたかれました、凹んでいましたけど妻に100%非があることを小抹茶さんが認めてくれたので
元気が出てきました!」
●15才年上の男性に恋
小抹茶「残り物、訳あり物件なのでやめましょう」
私「そうか訳ありなのか!職場の39歳の女性に惹かれていましたが小抹茶さんのレスで
目が覚めました、ありがとうございます!」
これらの小抹茶の反応が面白いんだよw
浮気トピは「妻に原因があるかもしれませんというだけのこと、結果的に浮気したあなたが悪い」
DVに関しては「誤解しないで!そのケースに関してだけはあなたに非がある」とか
年上恋愛にいたっては「年を重ねた女性の魅力に気がつかないあなたの悲劇」
マジでこんなレスがついたw
缶チューハイ飲みながらゲラゲラ笑っていたよw
>>672 痛快すぎる展開だなw
しかしダブスタコマッチャーにとっては涙目でも何でもないことのように思う。
>>672,683
女の二股は綺麗な二股らしいからなw
お得意の「結婚は生活だから」とか言って
まぁ、その男の変化の理由はほぼ決定だな
彼氏が居るのを知ってたからこそ安心して仲良くできたが、
トピ主の「乗り換えたい」を感じ取ったから距離を取ろうとしてる
687 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/20(木) 15:07:21 ID:3CJUAL7n
690 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/20(木) 20:33:16 ID:v0CNoVbc
>>679 男女逆なら「きもちわるい!セクハラ!即刻やめろ!」になるケースだろ。
>>635 トピ主の追加来てるな。
>私は「奢ってくれて当たり前」とは思っていませんし、当日は遅刻の負い目もあり
最初に「奢ってくれるんじゃないかとちょっと期待していた」と書きこんでたくせに。っつか
>もし彼が奢っていれば普通に「遅刻したのに奢ってくれて心が広い人だなぁ」と思えてた
と、その追加レス内でも本心出てる。なんだ“普通に”って?
「とりあえずこう言えば良いんだろ」的な言い訳は止めろと思う。
>>693 奴らの普通は珍しくないだし
いっぱい居るは1,2,3・・いっぱい・・・だからな。
695 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/20(木) 21:59:35 ID:B2jqmmbc
>>693 何でこいつらは親や彼や友人といった他人の年収を
知っているのだろうといつも思う。
あと一部上場の大手企業の管理職って表現ばかりで、
何屋かは不明なんだよな。
ゼネコンの設備部門ですとか別に言っても問題はないだろうにな。
実際の労働のみで1000万超えるのは少ないんじゃねーの?
絶対何割か不労所得が入ってると思うぞ。
>>695 なにせ手取りと額面の違いが判らないコマッチャーたちだから。
トピ主がもう少しうまく立ち回ればコマッチャー涙目だったろうになあ…。
惜しいトピだったw
698 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/20(木) 22:09:39 ID:Zi1rrkYT
>>695 脳内高収入(普通)だからw
漠然とした情報しか出せないでしょ。ボロでちゃうからw
じゃあ、うちの周りで嫁が2-3人同居して介護しているから
同居して介護するのが普通ですよ、って言ってもいいよね?
テレビに一杯スポーツ選手とか社長とかでてるけどそいつらじゃ億単位が普通だよ!
だから一千万くらい常識!
こうでしゅか><
小学校低学年ぐらいの時、「大金」の代名詞がとにかく「ひゃくまんえん!」
だった子っていなかった?「50万円」でも「10億円」でもいいのに、
とにかく「大金と言ったらひゃくまんえん!」って脊髄反射な子。
外れた所で払えもしない癖にやたらと「じゃ、100万円賭けるか〜?」とか言うのな。
大概クラスの中でちょっと出来が悪い方でそんな事ばかり言ってはうざがられてる子。
そんなのがおつむが成長せずに体だけ大人になったのがコマッチャだからって事。
いくら何でも年収が100万じゃ全然高収入じゃないし、1億じゃ嘘臭すぎる。
だから判で押したように「いっせんまんえん!」なんだ。
もちろん頭は小学校低学年のままだから、ただ「いっせんまん!いっせんまん!」
言ってるだけで「額面?手取り?税金?控除?何それ?うまいの?」状態なのだが。
702 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/20(木) 22:59:54 ID:Yj/H/BIF
>>695 1円=3小町円と考えましょう。
他トピで「ちなみに私は年収1千万超ですが」とか「うちの夫は1千万以上稼いでますが
とか聞かれてもいない自分語りをするレスは100%これに当てはまると考えておきましょう。
サラリーマンでは、金融関係や報道関係や外資企業の一部を除けば一部上場企業でも年収1000万
超える人は部長以上でやっとというケースが多く、その割合はごく少数です。例えば社員数が
約1万人の企業でも部長以上の役職の人はおおよそ80人程度で、しかも社員数が多いので出世も
難しいのが実情です。
課長以上はみんな1000万とか大手企業勤務はそのうちみんな年収1000万になるとか言っちゃって
る人は頭大丈夫ですか?
とレスしたら添削されまくったでござる。
703 :
709:2011/01/20(木) 23:02:22 ID:Yj/H/BIF
1000万稼いでいる人たちが小町にワラワラと集まってくる訳ないでしょう
これも削除されてしまったでござる。
職場のトイレが男女共有の方、教えてください
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0120/379847.htm 職場のトイレが男女兼用だと女性へのセクハラになるだと……?!
>カギ無しのトイレルームに入ると洗面台の次に先ず男性用小便器がある。
>そしてカギ付の個室はその奥にある。
>つまりトイレに入ると男の先客が小便器で用を足していたりするし、
>個室から出ようとすると小便器で用を足している気配がしたりする訳。
>
>トイレが1つでセクハラって言うのはこういうのを言っているんじゃないかなぁ。
いやこれ、むしろ用を足しているところを見られる男性が
セクハラの被害を受けている例じゃないか?
>>704 だめだこいつら、何とかしないと
と本気で思ってしまった
706 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/21(金) 00:40:47 ID:2l4O0GQV
惜しいトピ主だった。
富士の樹海に行く途中に見かけたあとは会ってない。
>>707 うらやましい、うちの職場も男しかいなければいいのにとつい思ってしまった俺。
>>707 > 女性もそうでしょうが、異性を意識していると男性の質が「劣化」しにくくなる
そこはかとなく漂うネナベ臭が…。
>>707 投稿時間が昼の2時か。
トピ主は釣師で創作だと思う。
>>707 > こういう男性は珍しいでしょうか?
> 何かおかしいでしょうか?
> 同様の状態の方はいらっしゃいますか?
40代の男の思考じゃないなw
>>695>>702 新人からトップまで平均して一番収入の高い職業は医者。次は大学教員。
医者は知らんが大学教授の収入は大体1000万だ。
そう考えると、小町の1000万越え連発ってのはちょっとおかしいわなw
肩書きとか経歴とかもあるだろうけど大学教授ってそんなに給料いいのか
給料に加えて授業に自分の本を買わせて教材にして印税ゲットしてそのくらいとか?
教授になると1000万ちょっと超えるぐらい。
印税とか入れなくても。准教授とか助手はもっと安いけどね。
>>718 これはw
嫁の貯金通帳を勝手に見るなんて器が小さいってレスのオンパレードになるんじゃないかw
>>722 つか、小町にまで「女叩き」なんていう言葉が載るようになったんだね。
いつも思うけど、「女叩き」って、女性を貶している言葉を指してるわけじゃないよね。
女性を無条件に賛美しない意見以外は、女叩きと言われる。
726 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/21(金) 15:07:27 ID:2l4O0GQV
728 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/21(金) 15:44:27 ID:YJHbt+QA
>>724 友人(♀)は「逃げられないような状況を作っていって結婚したい。」って凄いね
蜘蛛の巣に絡めとられてく羽虫を見る様な・・・
これが男女逆のケースだったら
彼女逃げて〜の大合唱になるだろうに
30代の女はめんどくさいトピに実例として貼ってあげたいw
>>726 平日休みの奴も居るに決まってるだろww
俺は、土曜日と、平日1日の週休2日だぞ。土日働いてる奴はいつ休むんだ?w
>>725 いや、そこじゃなくて
T大卒をネナベでニートの非モテ女と言い切ってるとこw
>>731 鬼女版にもオマエと同じように噛み付いてた奴がいたよw
>>735 削除してくれたようだよw
そんな親切なのにこんな証拠残すって閲子の意地は汚いな
ちなみにどんなトピかグーグルさんのキャッシュでは
夫に馬鹿扱いされる
ルル姫 2010年6月8日 21:47
買い物依存がやめられない私は孤独感をうめるため借金が20万ほどあります。
もちろん働いているわけではないので支払いは夫です
そのことで夫は私に愛想をつかして『馬鹿女』『アホウ』と言ってきます、それなのに自分のお母さんをお茶目といったり
妹さんの肩をものすごく持ちます
なのに私の両親や友人を馬鹿にするようなそぶりを見せるのです それが悔しくてしょうがありません。
友達に相談したら『それってモラハラだよ 離婚した方がいいよ』ですって!
夫に馬鹿扱いされるのがくやしい
ルル姫 2010年6月21日 12:19
夫がことごとくにつけて私を馬鹿扱いします
『隣の奥さんはちゃんとしてる はずかしいだろ』比較するのです
結婚をする時 この人大丈夫かな〜と心配はありました
夫のモラハラに悩んでいます
ルル姫 2010年6月21日 21:27
夫は自分の家族はすごく褒めるクセに私の家族や友人はバカにします
私に対してもバカ女の代表 オオバカ大将などと比喩してきます
正直ストレスがかなりたまっており このままバカ扱いされるくらいなら離婚したいのですが
現在うつ病で通院しており『うつの時に重大な事はしない』のが原則だそうです
薬の副作用で眠くて朝も起きられず 仕事も出来ません
つまり自立出来る状態ではないのです
こんな私は甘えているのでしょうか??????
737 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/21(金) 22:43:28 ID:Rvj4Lz05
738 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/22(土) 02:00:02 ID:MRx+G9KV
>>薬の副作用で眠くて朝も起きられず 仕事も出来ません
「病気で働けません」ってフレーズは小町ではよく聞くけど
みんな精神系の病気なんだろうか、、
739 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/22(土) 02:05:01 ID:MRx+G9KV
>>730 >>「逆」ってなんだよ
政府のDVのCM事体が「DV=男から女への暴力」だからな
「女性の約10%が夫やパートナーから精神的、肉体的暴力を受けてます」など
とにかく「女性!女性!」ばっかりで「女から男への暴力」など世に存在しないかのようだ
856:2011/01/21(金) 17:43:57 ID:Els1hW8v0
842
ニュー速の男からすれば女に激甘になるんだろうけど
大手小町でやっと同等の叩かれ具合だと思ったわ。
勘違い男が理不尽に擁護されてはいないね。
勘違い女にもちゃんと批判コメがついてる。
でも勘違い女を擁護する女はいないのに
でも勘違い男は擁護する男が必ずいるんだよなぁ
2ちゃん脳っぽい奴
死んでくれと思う
744 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/22(土) 12:18:18 ID:mrCualu/
>>743 40代だろうと50代だろうと独身女どもはどんどん婚活や自分磨きで
浪費を繰り返してほしい。
こいつらの経済効果は意外と馬鹿にはできない。
>>747 根本的に女はこういう場合の男性の意思を完全に無視するよな。
男性は自分の意思で考えてどちらの方が正しい、またはどちらの方を自分に
選択するだけの話。
妻だから肩を持つとか、母だから肩を持つとかいう考えはない。
>>742 女用トイレの混雑を見れば理解できる。
> →追体験することが救われることですよ
こういうことなんだな。
自分が待たされた分、自分もまた後ろの人を待たせれば良いという考え方。
751 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/22(土) 13:38:45 ID:uoZiCzjr
割り勘は当たり前?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0122/380407.htm?g=04 >人におごってもらおうという考えが間違ってる、と意見は今回求めてません。
>人におごってもらおうという考えが間違ってる、と意見は今回求めてません。
>人におごってもらおうという考えが間違ってる、と意見は今回求めてません。
>人におごってもらおうという考えが間違ってる、と意見は今回求めてません。
>人におごってもらおうという考えが間違ってる、と意見は今回求めてません。
ずっとコマッチャのターン!
・・・をやりたいわけか・・・
754 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/22(土) 16:16:24 ID:4KUQq6zN
>>752 >>本当に大好きだったら、友達との先約もキャンセルできるはず。。
「本当に好きだったら○○してくれるはず」
これ言う女非常に多いよな。
でも自分は同じ事出来ないんだぜ?
多くの女は「女友達>>>>>彼氏」だからな。
好きなら女友達との先約キャンセルすんじゃねーの??
「本当に好きなら惚れた女にサイフは出させないはず」
…はぁ?好きなら男に何か買ってあげようとか思わないんだ?
すると「だって女性の方が収入少ないし、お洒落にお金掛かるんだもん」
とか言うけどさ
だからって高校生と30代のカップルじゃあるまいし
収入差10倍だから男が100%出して当然なんて有り得ないだろ
収入差が2倍なら最低3割負担するのが筋だろ
…ああ、彼の事好きでもなんでもないんだねww
>>749 >女用トイレの混雑を見れば理解できる。
ってどういう意味?
用が済んでもわざと長引かせるものなの?
うん。
用を足した後、行列など気にせずに化粧を直したりしてる人、多いらしいぞ。
>>756 他スレの自レスより引用。
368 :西尾( `∀´) ◆AKUMAl5GUU [osagenojogakusei]:2009/07/17(金) 00:56:20 ID:LSgtOkPM
>366
>一番乗りしたあと、急にノロノロするのはなんなの?
年末年始、お盆、G.W.といった混雑期の高速道路の女性トイレなんかにも同じような状況が見られるね。
自分が待ってる時はイライラしながら「何やってるのよ〜!早く出なさいよ〜!」と思っていたっていうのに、
いざ自分の順番が来てトイレに入れるや否や必要以上にわざとゆっくりのんびりと用を足そうとするという。
それまで待たされた事への相手を取り違えた復讐とも言えるし、順番を得た自分の捻くれた優越感の誇示とも言える。
いや、おいら別に女性トイレ覗き見した訳じゃねぇけど、いろいろ聞いた所によるとどうやらそんな所な心理らしいよ。
時系列を追っていけばその自分の行為が今待ってる人、即ちついさっきの自分と同じ立場の人に跳ね返って来る事、
ひいては毎年毎年おなじみの何故か女子トイレだけが異常な長蛇の列ができあがって、さっきまで自分が
「何やってるのよ〜!早く出なさいよ〜!」とイライラする事になっていたのも、いざ自分がトイレに入っちゃえば知ったこっちゃない。
喉元過ぎちゃったんだもん。【今】【アタシは】大丈夫な立場なんだもん。
759 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/22(土) 17:26:42 ID:C9vz591h
>>753 必ずしもそうではないが
・少なくともトピ主は彼にとって奢る程の価値がない
・あるいは貸し借りを作りたくないから一線を引いている
とは意地でも認めないだろうな
760 :
756:2011/01/22(土) 17:44:56 ID:oXj11rIQ
>>757,758
thx!
えーと…、そいつら脳みそあるの?
>>745 結構予想通りの展開だ。
今までの独身時代の貯金を言う必要なし!の流れとかなり違うな。
>>760 そういやちょっと前に
昼時で混み合う定食屋に長時間居座るバカOLの心理、なるトピがあったな。
クルマの運転なんか見ての通り、ヤツらに社会性を求めちゃいけない。
764 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/22(土) 22:16:06 ID:MRx+G9KV
>>762 この女の脳内には「妥協点」というのが無いのだろうか
「100%私の言い分を通したい!」「私が!私が!」ばっかり
女の言う「話し合いましょ=私の言い分を全部通す事、でも結果は2人で決めた事よ」
ってのがあったけど、まさにそのものズバリだな
765 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/22(土) 22:19:45 ID:MRx+G9KV
>>758 >>763 きっと「折角苦労して手に入れた優越感を手放すのが惜しい」
とか考えるんだろうね
女がショッピングセンター等の混んでる駐車場で
なかなか車を出さずに車内でモタモタしてるのも同じ心理かな
女って男が自分の思い通りにならないと直ぐに「ケチ!」とかいうけど
本当にケチなのはどっちなんだか
小学生が「バカっていう奴がバカ」とか言うけどあながち外れじゃないよ
「ケチって言う奴はそいつ自身が確実にケチ」これは定説
>>765 > 女がショッピングセンター等の混んでる駐車場で
駐車場の合流地点なんかで、道を譲ってるのはほとんどが男性ドライバー
譲ってもらって合流しておきながら
次の合流点で通せんぼするかのように被せて入れないのは大抵女
普通男性は「自分の利益」のみを「利益」、「自分の得」のみを「得」と考え、
他人が損してもそれによって自分が得しなければそれを得とは考えない。
所が女性の場合、「自分の得」だけで得と考え満足する事はなく、
他人が損して初めて「得した」と思えるのだ。「他人の不幸は蜜の味」。
>>765 >「折角苦労して手に入れた優越感を手放すのが惜しい」
だからそれプラス誰かに「損させる」「損害・被害を与える」「悔しがらせる」
をして初めて優越感を得られる、それが女性。
例えて言えば正月の福袋。行列作ってまで大量に買うのは女性ばかりだ。
ほとんどの男性は「自分にとっていらない物はタダでも高い」
「自分が欲しい物を自分の思う価値より安く変えればそれがリーゾナブル」
と考えるが女性は違う。「自分が必要ない物でも普段より安ければ得した気分」
即ち企業や店が「得をしない」「損した」と思い込む事でお得感を味わう訳だ。
>>767 そこまで露骨に言っちゃうときっついけど、確かにその傾向はあるね。
ま、福袋の場合、売れ残った在庫を抱えてるだけで無駄な損失になるから
安くしても在庫は一気に掃けるから企業や店も十分得があるんだけどね。
そうなんです。
だから「と思い込む事で」と書いたのです。
自分が「損させた」と思えればそれでいいのです。
>>753 面白いレスが付いてる
>ケチくさい男だね 快晴 2011年1月22日 17:33
>昭和を生きた我々世代の男は、「武士は食わねど高楊枝」の格言どおり
>経済的に苦しく借金しても、女性に「割り勘ね」などとは言わなかった
中略
>男は「粋で稲瀬」でなきゃ、反対の「野暮で見っともねえ」奴が多くなったね
いなせの漢字をしらないネナベw
あ、こんなレスするのは「野暮で見っともねえ」かwww
>>770 ・男性は「男」と呼び捨てにするくせに、女性は「女性」と丁寧に言う。
・性別など誰も聞いちゃいないのに「俺、男だけど」から話を始める。
典型的なネナベww これでなんでばれないと思えるんだ?
自分を客観的に見る事ができない性別の人だから、
としか言いようがない。
773 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 03:06:30 ID:3Rjnvgyn
将来の無い恋愛に身を投じるのは、婚期を逃す愚かな決断ですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0117/379049.htm?g=04 久々の大笑いトピ発見!!
>バツイチの男性と半年近くお付き合いしています。
>関係は職場の先輩後輩でよく一緒に仕事を組みます。
>先輩の離婚の原因は奥さんが浮気して家を出たことで、2年別居の末、昨年離婚されました。
とっ、バツイチ男との将来の結婚についての相談だったのが
>1つ訂正いたします。
>実は先輩はまだ離婚していません。
>最初から真実を書かず申し訳ありません。
だって。 大爆笑!!
実は、不倫男との話だったとのオチ。
コマッチャー、さすがに大激怒!! 大笑
774 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 06:55:19 ID:ay+8qq2f
>>767 その傾向はマーケティングや広告の分野ではかなり以前からよく知られていて、
それが「女性専用」「女性限定」商法に繋がってる。
「あなただけ優遇されて他の人は損しているんですよ」という商法に女はめっぽう弱い。
そこを突く商法として別に「20代まで限定」でも「8頭身限定」でも良いのだが、ターゲットを
精一杯広く、効率的に行うと女性限定になる。
775 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 08:53:27 ID:ay+8qq2f
>>751 変なレスが増えてきた。
>結婚前の貯金はともかく。
>実母が譲渡可といってくれている土地があるのに「私の個人的な理由」で拒否って。
>結婚ってそんなものでしょうか。
>彼女ともう一度じっくり話し合ってみてはいかがですか?
独身時代の貯蓄はともかく、と言うのは「相続や生前贈与は配偶者にも権利あるでしょ!」ということなのかな。
ある訳ないんだが。
仮にトピ主が「将来相続できる母の土地はあるがその土地を当てにはしない」とトピ主が言ったとして
「だめ!私のために当てにすべき!!」と彼女ないし妻が言い出す状況を考えたら…。
結婚前に言った方が切り捨て判定が早めに出来て良いかも。
776 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 09:01:46 ID:ay+8qq2f
自分が死んだら‥
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0121/380008.htm 小町に限らず世間にもよくいるキチガイのレス。
> いい考えがあります 平等に。 2011年1月22日 15:17
>
> 奥様にも親御さんはおいでですよね?
> 私が奥様だったら、あなたのご実家だけ?って思っちゃいます。
> 万が一先立ってしまったときに介護できないのは奥様も一緒ですよね。
> ご実家のご両親様の御苦労もよくわかりますが、奥様のご実家も
> 奥様を育てるのにそれなりのご苦労もあったのでしょうから。
> お互いの親御さんのために、それぞれご両親受取人の保険に入られる
> ことを提案されてはいかがでしょうか?
> もちろんご負担は増えるでしょうが、奥様の納得感や負担感がかなり
> 違うこと間違いなしです。
> ユーザーID:4493635613
妻が専業主婦で妻実家分も夫が負担って時点で全く平等ではないことすら気づかないキチガイ。
トピ主は自分が早世した場合に両親の介護が出来ない(ことで妹の負担ばかり増える)ことの引き替えに
「自分の稼ぎから」金銭負担をしようということなので、妻が自分の親のことを思うなら自分で費用もなんとか
するしかない。(もちろん、家計に入れない稼ぎのための労働なら家事負担軽減の理由にもならない。)
777 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 10:01:26 ID:ay+8qq2f
>>753 【ネナベ注意報】
そのうち50代既婚男性が出てくるでしょう
779 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 10:20:44 ID:hdgSVDjc
780 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 10:24:02 ID:woTRKP1+
>>770 「武士は食わねど高楊枝」とは経済的に困っていても、
簡単に強盗犯罪に手を出さない男女問わず日本人らしさを表現していると思ってた。
たかが割り勘話に引用するところが女のしょぼい視点だと思う。
>>753 >愛情=金 バトー 2011年1月22日 18:25
>交互に奢り合うのと割り勘って何がどう違うのですか?
そりゃ
「ホテルのディナーはあなた、食後のコーヒーは私のおごりで。これで対等よね!」
ってことにきまってんだろ言わせんなよ恥ずk(ry
783 :
隅の隠居:2011/01/23(日) 13:01:01 ID:qJ5aph5Z
「武士は食わねど高楊枝」←泰平
「切取り強盗は武士の習い」←戦国
「飛ぶ鳥あとを濁さず」
「後は野となれ山となれ」
妻が家事をしてくれない時には、どう言ったらいいですか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0123/380592.htm?g=06 >休日まで食事を作ってほしいと、高望みはしません。
>弁当や朝食を作ってほしいとは考えたこともありません。
>せめて週に何回か自分(妻)の食べる分と、仕事で疲れた時(例えば週に1〜2回)くらい、
>家事を分担してほしいのです。
アドバイスおねがいします。
これに対し一番目のレス
>なんて言ったらいいって、普通に言ったらいいじゃない。
>そんなことも言えず、ほいほい言いなりになって、なんで結婚したのか不思議です。
>情けないなあ〜
素晴らしいねw
これからDVとか浮気とか嫁姑問題とかのトピでも全部このレスコピペで投稿してやろうぜw
>>789 どっちでもいいけど、容姿やエスコートが不満でお断りしているのに、
30代で断られるのがショックって、馬鹿だと思うな。
まあ、いいか。俺には関係ないし。
>>789 難しい問いだね。
女が欲しがっている回答は(1)だな。
女が聞いて喜ぶのだから(1)が真のアドバイスというのは一つの考え方だろう。
だが、若い20代の頃の遺産がまだまだ通用すると思っている御目出度い女は
分不相応に相手を選り好みするから婚活の敗北者になるだろうよ。
(2)は女にとっては聞きたくないことだろうね。だけど厳しい意見は厳しい
現実そのものだ。現実を知って対応すれば婚活成功の可能性は上がるから、
(2)の意見はその人のためになる真のアドバイスだという見方もある。
まあ大抵の女は甘い意見を親身な意見、厳しい意見を心ない意見と受け止めるけど
本当は逆なんだよな。
いつか貴方も素敵な人と出会えます〜とかいう甘い意見は、言ってる奴は
その言葉に責任を取る気すらない心ない意見なんだよ。
厳しい意見て言うのは真剣に受け止めたらその人のためになる親身な意見なんだよ。
それが分かってない女が多いよ。
>>789 (1)はそれだけだとちょっと具体性(コマッチャらしい欺瞞とも言う)に欠けるので、
「私の知ってる人では50過ぎてうんたらかんたら〜な人もいましたよ」
などといった「半径3メートル砲」、
「環境を変えてみては?今まで見る目の無い男性ばかりの環境だったとか?」
などといった「責任転嫁兆弾」、
「世の中には数千万人の独身男性がいるのですからその気になればいい人はいるはず」
などといった「全員に出会える訳じゃねぇだろ」「いい人がいた所でその人の意思は無視?」
と言いたくなるような「机上の空論煙幕」、
「まずは自分磨きをして女子力をアップして男性が憧れるような女性になりましょう」
などといった、実は男性にとっては何の魅力にもならない的外れな事を勧める
「負け犬仲間引き込みトラップ」なんかが散りばめられているといいと思うんだ。
793 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 15:43:14 ID:BTyb/mAa
>>789 (1)のアドバイスが正解だろう。
夢を見させることで、別の紹介所への入会や自分磨きでひたすら浪費させるんだ。
794 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 15:47:54 ID:HxxyXbxU
>>780 給料が安いから、筋力で男性に劣るからと理由付けてはタカりたがる女が口に出しちゃいけない言葉だよな。
795 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 16:38:33 ID:tRBux3OS
まあ、いいか。卵子に精子が当たってない俺には関係ないし。
796 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 16:39:24 ID:Lygzxe7P
>>770 >>武士は食わねど高楊枝
女って自分達は大和撫子でも無ければ
昭和の女性みたいに「男の3歩後ろを歩く」でもないのに
男にだけ、「武士」だの「昭和の強い男」の都合のいい部分だけ求めるんだろう
武士でも昭和の男にでもなったるけど、
女の人権なんか無視だし、気に入らない事があれば普通にひっぱたくぞ?
女性様に言わすと
・男は女の盾になって戦う 良い伝統
・大和撫子女、三歩下がって 悪い伝統
ということらしい。
良い伝統は残し、悪い伝統は改めるべきなんだとさ。
もちろんそんな馬鹿の相手する奴なんかどこにもいないけどなwww
昔の日本男児を美化し過ぎてるよな
昔は男の特権が有ったからこそ、女を養う覚悟を決めたというのに
ただ男の負担を増やすだけの結婚制度になったら、そりゃ非婚化になるっての
799 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 16:52:57 ID:gGIf7Ksn
困っちゃー見てると女と互角に渡り合えるのはやはり女しかいないなw
毒をもって毒を制す(笑)
800 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 17:04:11 ID:XIVACyBp
うちの母親は逆に若い世代を羨ましがってるな。
親父は生活費全部持ってるので、当然家事はまったくしないし、昔は子どもが熱出したら飲みにいったりしてたな。よく友達呼んでお酌や接待させてたしな。それが昔の妻の仕事だからな。
うちの母親からすると若い世代は女を対等に扱ってて羨ましいんだと。要は女ってのは感謝を知らんのだな。自分が一番損してると思ってる。
801 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 17:13:54 ID:HxxyXbxU
>>791 >若い20代の頃の遺産がまだまだ通用すると思っている御目出度い女は
>分不相応に相手を選り好みするから婚活の敗北者になるだろうよ。
そもそも、若い女というだけで下駄を履かせて貰い分不相応に高く評価されてた自覚がある女がどれだけいるのやら。
若い時分の評価が実力で、老けた女というだけで不当に低い評価にされている、男社会だから、という認識の女が
少なくない比率で存在してそう。
804 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 18:13:49 ID:woTRKP1+
呪詛がすげえ
>そんな女性を妻にしたのも、
>そんな妻を助長させてのさばらせたのも、
>ご自分に責任の一端はないとお考えですか?
ないだろw
805 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 18:33:07 ID:ay+8qq2f
806 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 18:42:04 ID:ay+8qq2f
807 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 18:45:07 ID:ay+8qq2f
808 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 19:12:44 ID:ay+8qq2f
>>782 ・実家依存
・家事ほとんどやったことない
・なのに専業主婦になりたがる
の3点セットで、「働くのは嫌だけど家事もやりたくないしできない、夫が全部喜んでやってくれないなら実家に逃げ帰る!」
という結末が目に見えてるな。
でも、レスの大半は「共稼ぎ志向と専業主婦志向という価値観の違いがあるから無理」
「あくまで価値観が違うというだけでどちらが正しいとか間違ってるとかではない」
という内容だな。
上記の問題点で彼女側が圧倒的におかしい、というレスはかなり少ないところに
コマッチャーの傾向がよく表われている。
>>808 「価値観」も“女に悪用されてる言葉”の代表例だからなw
810 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 19:42:46 ID:ay+8qq2f
>>753 > 男女平等にはまだまだ・・・ カバゴン 2011年1月23日 12:06
> 男女平等世界ランキング94位の日本で割り勘がここまで浸透してきているので
> むしろびっくりです。
> 男女平等に近い欧米でもデートでは男性の奢りがほとんどですよ。(フランスは除く)
嘘つけwww
http://en.wikipedia.org/wiki/Going_Dutch Wikipedia英語版のGo Dutchから概略だけ訳すと…
西洋圏で奢るのは食事に招いた側の人である。
招かれた側はそれぞれの食事の値段を知らないからだ。
スウェーデンとノルウェーでは割り勘が普通である。
男性が誘ったとしても、男性が常に支払うのは古臭いと考えられている。
カップルでは交互に払う
他の北欧〜中欧においては常に男性が奢るのが一般的である。
しかし一部の、特に都会の若い女性は男女同権の立場からこれを拒否する傾向がある
という事で、「フランスを除く欧米は男性が奢るのが殆ど」とうのは虚偽と言って良い。
せいぜい「北欧〜中欧で都会の若者を除くと男性が奢る傾向あり」と言う位。
因みに、アメリカの都市部はもっと男女平等的である上、ゲイ文化も表だって認めようという
機運もあって「デート=男と女」という構図自体を全ての前提には出来なくなっているので一層
「男が払うべき」感は薄いと言われる。
811 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/23(日) 21:57:06 ID:ay+8qq2f
夫に触れられたくない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0117/378829.htm とにかく生理的に嫌なものは嫌なの!
という理由ならそう述べてどうどうと拒否して大丈夫ですよ♪というレスがちらほら見られる一方で、
こういう末路を迎えますよ、と参考トピが貼られてる。
週末が憂鬱
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0115/378530.htm 妻に拒否されている何年もの期間、我慢しなくて済むように「妻が女だとは思わないようにする」
という心掛けを続けていたら生理的嫌悪感で近寄られるのも嫌になってしまった、という話。
トピ立て後最初の方に付いたレスの「女でないと思って冷静に人として見たらその人間性に嫌悪感を催した」
説にトピ主は我が意を得たりと返しているのにコマッチャーったら
「セックスを拒否されて男のプライドが傷ついたから憎悪で返しているのですね」
とかバカな想像(妄想)力で別の物語を作って理解した気になってる。
「女だから」という好意的バイアスを取り除いて公平、冷静に見たら凡そ尊敬も配慮もしたくない
唾すべき人間性だったってだけの話なのに。
因みに、下のトピのトピ主がたどり着いた境地に独身中にたどり着くと、所謂草食系とか非婚派とかになる。
小町の閲子って、どんな基準で掲載・非掲載決めてるんだ??
>>481 そもそも、このトピ主、奥さんがなくなった直後から新しい女性と
付き合っているし、なにより自作自演がばれかかって慌てて
レス削除してるしでもうボロボロだろw
814 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 02:10:40 ID:4TxqjILS
>>812 俺もレスしてもほとんど掲載されなかったり内容変えられてることばっかりだ
>>812 よく分からんが、「意見が偏らないようにする」という基準が無いことだけは確実だ。
レスの多数派と同じレスをすると100%掲載されている。
レスの流れに棹差すレスをすると掲載率は50%以下に落ちる。
駄トピですら、同じ傾向。
「○○と△△は似ている」「ドラマの中の不自然なシーン」でも
内容が重複しているのに掲載されているのがいくつもある。
カテゴリーを少し拡張したレスをしたら掲載されなかった。
816 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 06:27:00 ID:QspEBY0v
小町は読売の私的な掲示板だから、スポンサーに合わせて偏重があるのは仕方ない。
というか当たり前。
つまり読売が女尊男卑というだけ。
いや、スポンサーの金に目がくらんで信念なんかないのかもしれんが。
それからトピ主がよく言ってるが、目から鱗とかためになりますとか信じられない。
糞コメントしかないわけだが。
小町でためになるとかどんだけ頭悪くて世間知らずなんだよと。
まぁ暇な専業主婦が主な掲示板だからいた仕方ないが。
女の質は本当下がったね。
昔の同居して川に洗濯しに行って農業手伝ってた先祖の女に謝れよ。
夫家族と同居しないのに専業とかありえん。
817 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 07:00:37 ID:DTD5d9oU
女の質が下がったのは当たり前だよ。
だって幼少時から全く躾けられてないんだから。
昔は「女は黙って三歩下がってろ」とか「女が男を叩くなんて生意気この上ない」とか規範があった。
これだけ見ると女性差別に見えるらしくフェミニストがギャンギャン騒ぐが男にも同様の規範があって
「男がぺちゃくちゃしゃべるもんじゃない」とか「男が女を叩くなんて最低」といった規範があった。
男らしさ、女らしさという使い分けは社会的な役割分担や状況に合わせた方便で、結局は
無駄口を慎み暴力的手段は避け、強欲にならず責任感を持って…といった「大人らしさ」が男女に
同様に躾けられていた。
高度成長期後期辺りに急速に広まったフェミニズムはこの規範のうち「女らしさ」を標的としてそれを
排除した為に多くの女が躾けられずスポイルされモンスター化した。これが今の50代から以降の世代。
今の50代はスポイル女の最初の世代で「オバタリアン」等と言われるなど傍若無人さが目立った最初の世代。
しかし同世代の男は「男らしさ」による躾けを免れてはいないので、概ねモンスター化していない。
寧ろ、同世代の女が傍若無人化する分のしわ寄せまでもが「男らしさ」の名の下に強要され呑んできた世代なので
打たれ強く、高度成長期以降の日本経済を支えてきた。
幼少時から男女平等のジェンフリ世代がもう時期社会のルーキー層を形成するので、その辺でこういった
役割分担も大きく変わっていくだろう。
818 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 07:17:07 ID:DTD5d9oU
日本人女性の15・5%が人工妊娠中絶を1回は経験し、2回以上繰り返す「反復中絶」の
経験者が、このうちの35・6%にも上っていることが厚生労働省研究班の調査で分かった。
反復中絶率は2年前の調査に比べて10ポイント余りの上昇。
2年ごとに行っている「男女の生活と意識に関する調査」の5回目。昨年9月、全国の
16〜49歳の男女計3千人を対象に調査票を手渡す方式で実施、1540人(女性869人、
男性671人)から有効回答を得た。
中絶したことがある女性は135人(15・5%)。このうち48人(35・6%)は2回以上の
中絶経験があり、5回以上も3人いた。2008年の前回調査に比べ、中絶経験率
(前回14・9%)、反復中絶率(同25・4%)ともに高くなった。
中絶の理由で最も多かったのは「相手と結婚していないので産めない」で27・4%。
次いで「経済的な余裕がない」13・3%、「相手との将来を描けない」11・9%、
「仕事・学業を中断したくない」7・4%―など。
中絶を繰り返す女性の特徴をほかの設問とのクロス集計から探ると、「初めての性交渉の
時に避妊しなかった」という人の割合が、中絶経験がない人や1回だけという人に比べて
高い一方、避妊方法を「教師や学校の授業から知った」という人の割合は低く、正しい
性教育を受けられなかった可能性が示唆された。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/01/20/kiji/K20110120000087640.html
世の中は男と女のものだった
それを女どもが自分たちだけのものにしようとしたときから世の中がおかしくなった
女はひょっとして底抜けのバカなのか?
〜立川談志語録より〜
821 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 09:47:58 ID:MWqFdWpa
フィリピン人似の美人…
暗に45歳♀を揶揄
>>812 曜日によってけっこう掲載率がバラつく気がする
ちょっと前までは土日が穴だったな
824 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 13:05:09 ID:RVqjNge1
>>816 >つまり読売が女尊男卑というだけ。
家は読売とっているんだが人生相談とか酷いよ
9割くらいが女の相談で、しかもそれに対する回答者の回答がだだ甘という…
826 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 16:06:18 ID:MWqFdWpa
読売だけでなく世の中全体が女損男卑だよ
2ちゃんですら一部の板以外は女損男卑だ
まあ女の方が能力的に下だって意識があるからだろうけどな
>>824 今の所概ねまともなレスが続いている。
…が、何故か自慢だけして何のアドバイスもしない「既婚子持ち」w
828 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 17:03:08 ID:3Z1YKFK1
829 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 17:40:45 ID:r3nq4plS
>>812 基本は「女性様に厳しすぎる意見は載らない」だな
2ちゃんの感覚で言いたいこと全部書いたら載らない
小学生とキャッチボールする感覚で結構手加減しないとね
それでも女性様には厳しすぎるらしい
ネカマやって女の意見として載せたら載り易いかも知れないけど
気付いてもらえずに「コマッチャーの中にもまともな人が増えてきたな」
とか思われるのも癪なんだよな
俺の書き込みがここで「まともな女の意見」として取り上げられたことが
何回かあって、、
はっきり言っときます
コマッッチャーにまともな女なんか滅多にいないよwww
830 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 17:48:59 ID:RVqjNge1
>>829 女さまって
好戦的なくせに被害者意識だけは強いんだよな。
自分から挑発しといて正論で返されると途端に
「攻撃された可哀想な私」に変身するw
>>830 > 「攻撃された可哀想な私」に変身するw
っていう逃げ場を用意してるから好戦的になってるんじゃないかと。
で、正論でその逃げ場すらぶちこわされると「小さい男ですね!」がでるわけだ。
そうそうw
「理屈っぽいとモテませんよ!」も炸裂するぞww
833 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 19:01:15 ID:DTD5d9oU
>>831 同意。
「男が女に手を上げるなんて最低!」という逃げ場を用意した上で男に暴力を振う。
「女にキツい事を言う男なんて最低!」という逃げ場を用意した上で男に暴言を吐く。
そういう女が多い。
相手から殴られても両成敗、相手から暴言吐かれてもお互い様、フェアに行きましょう!
というスタンスで攻撃に出る女なんて殆どいない。
834 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 19:03:31 ID:DTD5d9oU
>>824 すもものレスの終わり方が論理的な意味で不自然だな。
>因みに割勘=ケチではありません。例え一円単位であってもです。
自分の分も出させる=ケチです。
なので「多めに払って」と言う人だけがケチに相当します。
「奢って欲しい」という人(含・トピ主)もケチに相当する理屈なのにね。
閲子に削られたか?
反論受けたら攻撃された
モテルモテナイが絶対基準
これだけはどうしても理解できない
836 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 19:09:16 ID:DTD5d9oU
これはマザコン??
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0124/380966.htm トピ主は結婚して独立した立場なのに母親から支援して貰う。
その夫は結婚して独立した立場なのに母親に支援する。
トピ主の設問にある「これ」とは一体何を指している、とコマッチャーは理解するのだろう。
良識的理解からすればいわゆるマザコンとは何でもママンに頼りっきり、ママンの助けが必要〜♪
という状態だから、夫の行動にマザコン嫌疑がかかることは万に一つもなく、母親の支援を受けている
トピ主に嫌疑がかかるのだが…。
これはそっと見守っておこう。
840 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 19:24:46 ID:DTD5d9oU
>>782 絶対に専業主婦になる、と言い張る彼女に「それなら」とトピ主が出した条件。
> 料理に関して
> 「ジャガイモやニンジンを、皮むき器を使わなくても剥ける」
> 「キャベツを千切りにできる」
> (もちろん、普段は皮むき器や千切り器を使ってもかまわないが、それをできる技術は持っていること)
> 「できあいものは極力使わず、生の材料から料理をする」
> (もちろん、カレーをカレー粉から作れとか、シチューをホワイトソースから作れとは言いません)
> 洗濯に関して
> 「たたむとき、しわを極力寄せず、同じ系統のもの(例Tシャツ)は同じくらいの大きさに揃えてたたむ」
> 掃除
> 「専業主婦なら、必ず毎日掃除機とモップ(もしくは雑巾がけ)はやる」
彼女の応対。
> 「私はプロじゃないし、そこまで必要ない」
> 「私はそういうことを自分でやったことがないから無理」
> と怒りを込めて言われました。
それでも「彼女は好条件の女性」「結局、彼女に対する愛情が足りないんでしょうね」等とレスが付くところが小町ならではの美味。
>>829 そうなんだ。でも、2ちゃん感覚なレスみたいなのが大量に掲載されている
トピもあるのに、バカみたいに控えめに書いても載らない事もよくあるんだよな。
閲子って何人いるんだろか。小町も2ちゃんも対して変わらない気がするけどなw
質問の内容みたってw
845 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 20:12:29 ID:4BEENZbF
>>842 つか、こいつ救いようのないアホだろwww
質問でもないし主張じゃねぇかwww
自己完結してるんだよな。
わかったんなら、それでいいじゃねぇかよwww
なぜ、小町に書き込む?って話。
846 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 20:39:58 ID:DTD5d9oU
847 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 21:05:21 ID:06DfPZ0A
>>845 いちいち括弧で補足入れたり、主語がない文章を、
中高生の子供がいる40〜50歳代であろう男が書くとは思う?
848 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 21:49:03 ID:DTD5d9oU
>>789 トピ主は「共感して欲しかっただけ」なのは間違いないw
>30代だから、理想や希望は一切捨てて望まぬ相手と結婚しろというのですか?
そう思うなら婚活止めたっていいんだぞw
婚活してる=結婚したがってるから「需要ってもんを考えろ」と言われてるだけなのに。
>私だって20代に見えると言われたことはありますし、
>30代で結婚した人だってたくさんいるんだから、
>30代が薄毛や低年収と同じくらい悪条件だとは思えないです。
トピ主に結婚する価値が有るか考えるのは、貰い手となるであろう男の役目だろ。
>>845 ムキになって反論するコマッチャを釣るために決まってんじゃん。
>>850 このトピ主の中では三十代はハゲや低年収よりマシらしいな
853 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 23:34:22 ID:DTD5d9oU
>>850 まとめてみると「男は低収入とか薄毛とかいろいろ悪条件があるけど
女性様は歳を召そうが仕事が続かなかろうが、何があろうが悪条件はないざますったらないざます!!」
ってことを言いたいっぽいね。
854 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/24(月) 23:56:48 ID:DTD5d9oU
愛だけじゃ食べていけない?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0123/380743.htm > 私は体が弱いため働くことが難しく、今の学校を卒業した後に
> 結婚して家庭に入りたいと思っています。
> そして、都内で専業主婦で生活していくには夫の年収は
> 最低1000万くらいはないと厳しいというように母から聞いています。
> しかし、現在の彼氏(20代後半)はそこまでの年収はありません。
出だしのこの部分まで読み終えればトピ主の弱いところは体だけではないとわかる。
>>753 「私が日頃夫を殴っていたら、ある日殴り返されてしまいました。
これは夫のDVでしょうか?
なお、私がDVだという意見は求めていません。」
みたいなもんか。
lこの書き方なら何でもアリだなw
856 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 02:29:35 ID:X3gMsB1A
>>854 よく小町で「私は身体が弱くて働けません」ってのがあるが
学校に行けて、男ともそこそこ付き合えて、婚活も辞さない
でも「身体が弱いから働けない」ってどんな状況??
無知で世間知らずで想像力が足りない俺には解らないんだが
誰か教えておくれよ、、
働けないって、真夏、真冬の工事現場で昼夜を問わず働けって
訳じゃないだろ
>>856 脳も体の一部だからだろ言わせんな恥ずかしい
858 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 06:25:10 ID:L0kPHi5E
>>854 釣りトピかとも思うが、トピ主20代前半って事はその親の世代はバブル世代でそ
バブル脳なら「年収1000万」が金科玉条になってる可能性は高いんだよね
860 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 09:37:29 ID:kogNmUbR
あのー まだ 40まで 10年もあるんですけど
やめてください
861 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 10:25:38 ID:W21/Oicu
>>854 この手の人にはもう批判も反論もしない
死ぬまで探してろ、という意を込めて応援するw
便利な引き立て役、あいづちマシーン、反抗不可
>>863 トピ主の言う普通がわからない。
トピ主が面食いなら世間一般で普通と思われる顔でも
トピ主の目にはブサイクにうつっている可能性もあるし。
869 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 14:58:43 ID:ZQEQrrx5
讀賣も本気で婚活を進めたいなら、まず小町を閉鎖するのが第一歩だな。
>>868 異性に限るが、近所におすそ分けなら間男、友人におすそ分けなら浮気。
>>870 婚活推進って結局自分磨きで金を放出させることが目的だろ。
それなら小町は重要だな。
875 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 17:58:45 ID:4tE642DU
>>861 あ〜。だから女性は強いんだよな。
なんでもごり押しで自分のわがままを通せちゃうんだから。
批判も反論もないというのは許容を意味するんだよな。
これが男の場合は、これでもかって言うくらい人格否定されるような非難の上で挫折しちゃうからな。
また、そんな余裕もないし。あ〜。本当に女性はいいですな〜。人生イージーモードが許されちゃってて。
>875
その代わり、進歩も成長もないし周りから人は去っていく
おそらくは世界一のお人好しである日本の男ですら見切りをつけはじめた訳だから
黙ってるのは、もうお前の相手はしないという意思表示でもある
>>878 なんていうか、30年以上生きてきてこれかよw
881 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 19:51:24 ID:OQpSAs4d
>>877 しかし、相手をしないというのは自滅という意味でもある。
女との関係は切っても切れないからね。そこら辺が強いという理由の一つなんだ。
それが例えば、マイノリティの人種や民族なら彼らだけが淘汰されるという意味なんだろうけど、
女の場合は、男も共に滅びますよってことになっちゃう。なんだかんだいっても、
男は女に弱い生き物なんだし。女の方が生物的にも社会的にも優位なのではないかと。
>>881 まぁ日本が自滅していっている理由みたいなもんですな
>>878 > ではさようなら、というメールがきました。
でわろたw
>女との関係は切っても切れないからね。
えっ?
886 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 20:09:41 ID:OQpSAs4d
>>882 まあ、女を相手しないという男の末路は孤独死だし。
日本女を相手しないって場合は、フィリピンかそこらの女と上手く付き合わないといけないよな。
社会的にも家族の居ない人は冷遇される風潮が根強いしね。
どう転んでも男にはWorseな選択しかないという・・・。
さらに、それは男だけの問題ではなく、日本という国力も低下させる問題だ。
>>884 今は若いからいいけど、年取ってきた時にどうなるかだよな。
無理矢理切ることは可能だけど、切った時のダメージがでかいんだよ。そういう意味。
>886
孤独死覚悟完了w
むしろ、
女 様 に 定 年 と 同 時 に 全 て を 持 っ て 行 か れ る 可 能 性 を 予 め 排 除 し て お く べ き
としか言い様がない訳で。
女様にカネを使わなければ、貯金なんて余裕でしょwww
>>886 女性を相手にしない男性が増えるということは、
孤独死する女性も同様に増えるってことっしょ?
同じ例なのに無理に「男性に限定する」人って多いよね。
孤独死の何が悪いのかわからん。
結婚してたってやれ熟年離婚だなんだって身ぐるみ剥がされ
放り出されりゃ結局独りになっちまうだろうに。
それが嫌なら一生女の奴隷でいろってか?w
結局、夫婦同時に死ぬということはまずありえないから、
結婚してようがしてなかろうが、片方は孤独死することになる。
>>889 女は誰と結婚する気なんだって話だよな。
またあれかな、
「男性は結婚しないと誰とも交流もてないけど
女性は友達同士で仲良くやっていくんだもん」的妄想が
繰り広げられるのかな。
894 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 20:31:11 ID:OQpSAs4d
>>887 ご愁傷様です。
>>888 人生、金だけじゃないよ。
>>889 いや、心中するのと同じということで問題にしているだけだがな。
>>890 世の中、離婚する夫婦ばかりじゃないからな。
>それが嫌なら一生女の奴隷でいろってか?w
実質的に女の奴隷なのではないかと。
>>891 子供がいるかいないかの違いだよ。
子孫も残さずに死ぬことを孤独死と言ってる。
>>892 日本女性は白人をはじめとする外国人とも付き合える。
今日の夕方、シルバー契約社員の方にご友人から電話がかかってきたんだけど、70代の老婦人(旦那は先に亡くなっている)が
トイレで亡くなっていたのが発見されたって連絡だった。
創作でもなんでもなく事実。
死後1日で見つかったのは幸運だって。
死体をCTにかけて死因を調べたら、脳内出血で逝ってしまっていたとのこと。
結局のところ、最期は孤独死の可能性が高いのはむしろ女性の方だよ。
896 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 20:35:00 ID:OQpSAs4d
>>893 わかってないな男VS女の論争じゃない。
女を相手しない=子孫を残せない=孤独死=日本の国力低下ってことを言っている。
それが嫌なら女の相手をしなければならない。結局、どっちに転んでも男優位にはならんというお話。
女も孤独死だが。結局、それって女と一緒に滅んでるようなもので。関係を切ることはできないんだよな。
>>896 つまり、女性は国力低下してもいいって考えてるってこと?
>女も孤独死だが。結局、それって女と一緒に滅んでるようなもので。関係を切ることはできないんだよな。
ここのスタンスを全く理解しておられないようで。
男女それぞれが別個に一緒に滅んでもいいじゃん、関係を切る方がむしろ優先。ってのが男性のスタンスなんですよ。
どうせID:OQpSAs4d は女だろ
うちの親父、離婚して今の今までずっと再婚せずだけど、人生楽しそうだぜ
家事炊事も出来るし、近所のばあちゃんじいちゃん相手に碁打ちながら茶飲んでいるし
全然、不幸そうじゃないわ
国力低下うんぬんまでいいだしたかw
男にばっかさんざん色んなモン背負わせておいて
この上国まで背負わせようってか?w
ヘドが出る。
901 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 20:44:48 ID:OQpSAs4d
>>897 なにがつまりなのかさっぱり理解できんな。
>>898 自滅的なスタンスですな。
それこそ
>>877の言ってた「進歩も成長もない」状態に陥っている。
つまり、愚か者同士ということになるな。愚かな男が愚かな女を罵っている様。
>>899 残念ながら男だ。
>うちの親父
というからには子供がいる。子孫を残したという事だ。
私の言っている「孤独死」に該当しない。
おまえらホント異分子には容赦無いなw
>>901 つまり「国力低下しても女性は自分を変える気がないから、
男性がもっともっと譲歩してなんとかしやがれ!」
ってことだろ?
>>896 相手にするに値しない女が増えてる事は無視?国力低下の原因は女もだろ?
自分磨きとか言って頓珍漢に浪費(金を使うこと自体は経済効果があるが、男の気を引くためなら無意味)、
国民の義務の勤労を無視して専業主婦で楽させろ(かといってまともな家事はしない)、
とにかく自分の権利権利権利…。
男が結婚しないのはそういう独りよがりな女のせいでもあるんだが、
女には努力を求めず、男にだけ妥協して結婚しろというのはこれいかに?
905 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 20:51:31 ID:OQpSAs4d
>>900 しかしその先にあるのは孤独死という末路だ。
何のために生まれてきたのか、その意味を残さず逝くことになる。
>>902 ナイーブな人達だからね。
>>903 チキンレースみたいなものだな。
どちらかが譲歩しなければ両者とも滅びるという。
で、ここだよ。女性が強いところは。
男に勝ち目がないという・・・。
どこだよwww
>>902 異分子っつーか、「男女板」だしなぁ・・・
意見の合わない板に固執するよりも「自分に合う板」に移動すればお互い幸せなのにな。
もちろん男女板での主張を他の板に行って主張するのは品のない行為だと思う。
id:OQpSAs4dもここで自論を展開するよりもいつも自分がいる板で書けばいいのに。
男女板だと非難されるけど他の健全wな板だと賛同者多数だろ。
空気読んで板を使い分けてくれよ、頼むから。
908 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 20:54:17 ID:4Wtd1MCQ
あほだなー
国力なくなったら先に滅ぶのは女だろ
勝ち目がないのは女
>>901 残念ながら俺は「養子」
つまり、俺の親父は自分の子孫を残していない
>>907 そこまでわかってんなら最初から教えてやれよw
鬼女あたりなら気が合うんじゃね?
>>902 「兎に角男が悪い」とか「兎に角男が何とかしろ」
みたいな結論に至らない異分子なら歓迎なんだけどなぁ。
健全wな板だったら、意見が正反対になるだけだから、
まぁそっちでやればってのは同意。
>>905 実際問題、子供も夫婦もめっきり減ってるじゃん?
914 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 20:58:08 ID:4Wtd1MCQ
そもそもお前ら子孫欲しいの?
915 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 20:59:14 ID:OQpSAs4d
>>904 昔から言われてることじゃないか。
女に何を言っても意味がない、って。馬鹿だからな。
だから、男が譲歩しなければいけないという・・・。
それが嫌なら孤独死という末路だよ、と。
結局、男も馬鹿になっているということなのだろうか?
>>907 あれま・・・反論もできなくなったか。
>>909 養子でも構わない。親子なんだろ。血だけじゃない。
ちなみに生涯独身男に養子は難しいぞ。
>>914 欲しけりゃなんとしても結婚してるっしょw
してないってことは「その程度にしか欲しくない」という何よりの証拠だよ。
>>915 望まない生活をするくらいなら国が衰退したほうがマシってのが、
普通の民の考えだわな。
いんじゃね、男女とも孤独死で。
>>915 孤独死の末路なんざ十分踏まえた上で、
>男が譲歩しなければいけない
に対して「やなこった」という男が増えている。
ただそれだけのことです。
919 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:02:35 ID:4Wtd1MCQ
>>915 台湾人とか連れてくればいいんじゃないのか
オレ学生のときバックパッカーやってたんだが、アジアでの日本男のモテ方は半端じゃないぞ。金なくてもめちゃくちゃモテる。
920 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:08:57 ID:OQpSAs4d
>>913 少子化の原因は男女問題だけが理由ではない。
むしろ、経済問題や社会問題の方が大きいと考える方が妥当だ。
>>917 だが、現実を見ると、結婚しない人にたいする偏見は根強い。
独身にはそれなりの不公平な制度を押し付けられるのではないだろうか。
結婚をする人の方がマジョリティであることを忘れてはならない。
>>918 言われてるほど増えてる感じは全くしないがな。
>>919 うん、それも手だね。
>>886で言ったけど。
しかし、国力が低下してる中、日本男のアジアでのブランドが保てるかどうか微妙だ。
921 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:12:44 ID:4Wtd1MCQ
だから国力が低下したら先に困るのは女だっての
922 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:14:32 ID:OQpSAs4d
こういうことだ
結婚している夫婦
↓あの歳で独身なんて欠陥があるんじゃない?
生涯独身を望む男→孤独死
↑独身冷遇の税制や社会制度
国
>>921 何を根拠に?
ちなみに戦後直後の日本女性はアメリカ人と国際結婚した人が多いそうだ。
女性はあくまでも保護される対象であることを忘れてはいかんな。
>>920 社会で起きてる問題は全部社会問題だよw
男女問題もなんもかもひっくるめてね。
つか経済問題のほうがはるかに大きい問題だと思うなら、ことさらここで
結婚しないと不幸な目にあうぞと言う意味がないやんw
「男女に無理に結婚しろって言っても経済問題でできないんです」って
ことだろ?
意見の方向性を統一してくれよ。
>>920 突っ込みどころ満載なんだがw
>>918 >言われてるほど増えてる感じは全くしないがな。
だったら、わざわざここで自論を展開する必要ないだろうがw自己完結してるしw
何の危機感だよw
925 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:18:37 ID:4Wtd1MCQ
>>922 経済力のないやつは先に滅ぶ
現に以前は1000万以上じゃなきゃやだやだっていってた奴が500万くらいまで希望を下げてる
妥協しなきゃいけないのは女
アメリカ人と結婚してたデータくれる?それってどうせ単に日本にアメリカ軍人がいっぱいいたからだろ?
「結婚しなきゃ将来孤独死」って言ったって
どうせ統計上3分の1は離婚するんだしな。
一緒に居られる筈だった家族と離れて一人老後を送るより
最初から何も無い状態の方が何倍もましだと思うだが。
国力低下を錦の御旗に掲げているが、
そもそも将来の日本を想像して子供たちが
「生まれてきて良かった」なんて思えるのかな?
>>922 女性だけは国際結婚に困らないんですっとな?
どうぞどうぞ、いくらでもしてくれ。
偏見があろうがなんだろうが、望まない生活を送るくらいなら
そっちのほうが民にとってマシって言ってるじゃん。
全体主義じゃないんだからさ。
ID:OQpSAs4dの結婚しないと地獄に落ちるわよ!演説は非婚スレでやってくれや
このまま少子高齢化が進んで純日本人の数が少なくなったらどうするんだろう?、移民でも入れるのか?
>>914 という疑問はあるが
ID:OQpSAs4dの言ってる事は理解できない
何故男に勝ち目がなく、男が譲歩しなければならないのか?
何で小町の監査スレでネナベが湧いてんだよ。
悔しくって悔しくって、あっちから出張して来たのかえ?
日本の女が白人にもてる?
そもそも、国際結婚する日本女自体が少ないだろうし、
そのほとんどが負け組男性との結婚だろう。
終戦直後なんて、戦死者が大勢いて、日本の女が余ってた特殊な時期を例に出すとこがもうw
918へのレスで墓穴掘ったんだからもう帰れ
孤独死を恐れず、無理に結婚しない男が増えてないと言うのなら、ほっときゃいいだろw
何しに来たんだかw
933 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:27:36 ID:4Wtd1MCQ
俺は親父世代の奴隷みてーな人生送るくらいなら海外出るかな
国滅んで困るのって技術がない奴だろ
>>900 まあなんだ。
背負わなくていいから、潰すのはやめてくれ。
935 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:33:31 ID:OQpSAs4d
936 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:34:21 ID:vuT3YCXa
国のために命を張って戦死した男が多い中、
終戦になったら、敵国の男にシッポを振る女の話を聞かされて、
女のために、何かしようと思う男がいるのか?
そもそも「男に勝ち目が〜」なんて言ってる奴が、
「男女の問題じゃない、国力の低下だ」って言うのはおかしい
938 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:36:00 ID:4Wtd1MCQ
そもそもこいつは男に何を妥協しろと言ってるの?
939 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:37:09 ID:OQpSAs4d
>>936 勘違いしてはいけないな。女のためじゃなく、家族のために戦争に行っただけだろ。
>>937 そんなことは言ってないが・・・。
>>935を読み直してくれ。
940 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:38:05 ID:4Wtd1MCQ
女が馬鹿と言われる理由がこいつ見てるとよくわかるな
941 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:38:53 ID:OQpSAs4d
>>938 男には女の奴隷になるかそうじゃなく孤独を選ぶかどちらかしかないということを言っている。
一見、幸せそうな夫婦でも、大部分は男が折れてるって場合が多いからな。
そういう意味も含めて、実質的に結婚=女の奴隷になるということだ。
>>935 いやだから、「経済問題で結婚しない男女が大半」なのだとしたら、
ここに結婚しない人が多少いたところで国力なんて下がらんから、
頑張って脅す必要が全くないだろって言ってんのよ?
つか、望まない生活をイヤイヤ行うことが「進歩的で成長した人間の姿」
だと君が解釈してるなら、それでいいと思うよ。
個人的にはそれこそ自滅だと思うけどね。
943 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 21:41:14 ID:4Wtd1MCQ
>>941 奴隷になるくらいなら孤独死の方がいいというのが普通の感覚じゃないか?
>>943 これほど効果的に男を非婚に追いやれるセリフもそうそう無いだろうなw
>男には女の奴隷になるかそうじゃなく孤独を選ぶかどちらかしかない
だ・か・ら、>920で、お前が自分で言ってるだろうが。
今でも、結婚する方がマジョリティーで、しない奴はおかしく思われると。
ってことは、お前がここの住人は少数と認めたってこと。
「大勢が結婚するなら問題は無い、国力も下がらない」がお前の自論。
数が少ないなら、無理して結婚しろと言う根拠がなくなるだろ?
918のレスが個人の印象で間違ってるよと言うなら、
それも、「結婚しない奴は増えている」を否定した事になるって理解できないのか?
要は孤独死がいやなら女の奴隷になれってことだよな?
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
>>946 女の奴隷になってあげたところで、ちょっとでも至らぬことがあればそこばかりあげつらわれて
男責任の離婚を突きつけられて全財産没収されてポイ捨て、孤独死なわけだが。
別に結婚しても孤独死する可能性はあるし、その逆もしかりだ。
世間一般で言われている孤独死は、「子孫を残さないまま死ぬ事」ではないぞ。
949 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 22:05:56 ID:4Wtd1MCQ
まあ独身が社会的に不利になるかどうかも会社によるしな
うちなんか割と緩くて、俺の上司も独身。
むしろ若いうちから海外駐在してるエリートコースに独身が多い
950 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 22:07:25 ID:ZQEQrrx5
ID:OQpSAs4d
書き込んだスレッド一覧
女と関わりを持ちたがらない男性が急増中‐その1
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part67
どうしてマスコミはいまだに女目線なんだ part3
523 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2011/01/25(火) 20:20:48 ID:OQpSAs4d
まあ、わざわざ取り上げるほどのものではないんだろうが、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110125-00000002-jij-soci 女の子の顔に何をしやがるんだ!
よくも、まだまだかわいい小2の女児にこんな事をできるな...。どんな理由であれ死刑にしてほしい。こんな犯人は生かしておくとまた同じ犯行をする。最近虐待やらでこの手のニュースを聞くと腹立たしい。男が、女や子供の体に傷つけるなんて最低!
なるほど、女が男や子供の身体を傷つけてもさいていではない、か。
確かに女による人殺しは無罪になったりしてるしな。
どうしてマスコミはいまだに女目線なんだ part3
524 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2011/01/25(火) 20:24:25 ID:OQpSAs4d
まあ、わざわざ取り上げるほどのものではないんだろうが、
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110125-00000119-jij-soci 女の子の顔に傷をつけるなんて!一生かかっても償えないぞ
確かに男の顔の傷の扱いは女より低いからな。
※小町スレ以外ではこれしか書き込んでない、しかも小2女児の事件の事だけ。しかし
その後の小町スレへの粘着度からしてカモフラージュした「自称男だ」の女である事は
容易に想像がつく。
951 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 22:08:12 ID:/XWHuA6U
Oh...男&女性表現の人が来てたのか
まさか本当に男女の文章の違いに自覚ないのか
頭脳が間抜けなの?
952 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 22:26:17 ID:vuT3YCXa
ID:OQpSAs4d まだ〜?
お得意の「勘違いしてはいけない」が早く聞きたいな!
ここまでの叩きはさすがに悪趣味だろ
954 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 22:39:18 ID:/XWHuA6U
女性として言いたい事をレスすれば別に問題ないと思う。
「俺は男なんだが」は駄目だよ真剣に読む気になれないよ。
>>943 激しく同意。
それどころか「奴隷vs自殺」ですら自殺の方が良い位だ。
それに比べたら孤独死なんて怖くないよ。孤独死するまでは自由に暮らせるんだしね。
な、わけないw
他国の女を孕ませればおk
低レベルな日本女は死滅するか、純粋種だけ残ればよい
957 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/25(火) 23:10:27 ID:/XWHuA6U
>>941 > 男には女の奴隷になるかそうじゃなく孤独を選ぶかどちらかしかない
それは、女の奴隷になれば一生孤独ではなくなるという前提がないと
論じられないな。
で、実際、女の奴隷になれば一生孤独ではなくなるのか?
>>959 トピ主が非難しているのは専業主婦もどきのニートなのにな。
バカ三人にとってはニートですら立派な専業主婦なんだろうけど。
961 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 03:52:53 ID:81KEWaka
子孫を残さずに死ぬって・・・それじゃあ何のために生まれてきたんだろうって思わない?
歴史に名を残すくらいの偉業を成し遂げた偉人ならともかく、一般庶民が子孫を残さず逝くなんて親不孝すぎる。
そもそも、
>>877は今の日本女性を「進歩も成長もないし周りから人は去っていく」と批判した。
それはそっくりそのままブーメランで男に返ってくるという皮肉さには失笑してしまう。
子孫も残さず親不孝な人間もまた進歩も成長もしない人間である。
>>961 でも決定的な違いがあるよね。
男が依存させてくれないからといって男に駄目出しする女と、
男へ依存したがる女に駄目出しする男。
子孫を残そうが残すまいが10億年も経てば地球ごと消えちゃうので同じ事だよ
964 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 04:43:27 ID:mstu+01d
>>961 まぁね、親には申し訳ないな。兄ちゃんに悪いが代わりに頑張ってもらうつもり(笑)
でも屑女を嫁にするくらいなら子孫はいらん。それこそ先祖顔向け出来ん。
965 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 05:15:01 ID:MgwbZOav
>>962 「依存」と捉える方が間違っているのでは?
何故、女性と付き合わなければならないのかを考えよう。
それは子供を産んでもらうためだろう。生物的にはな。
人間的には愛や信頼なども絡んでくるのだろうが、あくまでも生物としての話だ。
子供を産み育てるためには男性からの保護が必要だ。
女性はそれを求めているだけではないかね。それを君は「依存」と言うけどね。
男も自分の子孫を残すための保護なのだから、要はギブ&テイクだ。
「依存」というのであれば、男もまた女性に「依存」をしているのだよ。
子供を産めるのは女性だけなのだから。それをしてもらってるでしょ?
>>963 それは屁理屈というのだよ。今の我々の話をしている。10億年後の話ではない。
>>964 なるほど、君は兄ちゃんに「依存」しているようだな。
それこそというが、無になるのと継続では継続の方が良いに決まっている。
君は屑女を嫁にして子孫を作ろうが、その子孫は良い夫や嫁に恵まれるかもしれない。
勿論、そうならない可能性もあるが、子孫を作らなければ、その可能性すらなくなる。
1の可能性と2の可能性には大差はないが、0の可能性と1の可能性の間には比較にならない溝がある。
>子孫も残さず親不孝な人間もまた進歩も成長もしない人間である
まずこの命題が正しいかどうかが疑問。
877は、人間の価値を子孫を残すかどうかに置いていないのに、
勝手に自分の価値観と置き換えてる。
子孫を残すかどうかは一つの基準となりえるが、それがすべてではない。
もしそれが正しいなら、不妊の人間の価値も、子育てを終えた人間の価値もなく無駄なので淘汰されるべきとなる。
昨日から、ああ言えばこう言うで、孤独死が論破されれば国力と言い出し、
国力が論破されれば子孫を残す価値とか言い出す、まともな議論が出来ない時点で961の負けなんだよ。
まず
>>947の自己矛盾を説明しろ。
結婚する人間がマジョリティーと言うなら、ここの板など無視して構わんはず。
お前がここで主張する事に何の意味があるのか?なんの役に立つのか言ってみろ?
967 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 05:21:39 ID:MgwbZOav
>>966 人間の価値の話ではない。
進歩も成長もしない人間のことをいっている。
>>965でも述べたが、可能性を自ら0にする人間のどこに進歩や成長がある?
あるはずもない。そういった人間の末路は没落あるのみ。
というか「価値」という言葉を使った覚えは全く無いのだが。
君は一体何を言っているのだろうか?
>>966訂正
>>947ではなく、
>>945が指摘している自己矛盾だ
ついでに言うと、お前はいつも根拠も無く、自分の主張が正しいものとして出してくるが、
>それこそというが、無になるのと継続では継続の方が良いに決まっている
などと、人類全体が同意するとは限らんものを、絶対的価値観のように言うのは間違いだ。
人に聞く前に、まず、
「結婚する人間がマジョリティーと言うなら、ここの板など無視して構わんはず。
お前がここで主張する事に何の意味があるのか?なんの役に立つのか言ってみろ? 」
こっちに答えろ
970 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 05:33:59 ID:MgwbZOav
>>968 あくまでも子孫を残すという意味での継続だ。
それは絶対的価値観であり、そうでなければ人類は滅亡する。
間違っているというのであれば、それを説明しなさい。
971 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 06:13:05 ID:TOgtAw93
972 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 06:22:28 ID:TOgtAw93
>>886 >まあ、女を相手しないという男の末路は孤独死だし。
何か前提からして間違っていると思うんだが。
結婚して子供や孫が出来たところで離婚の可能性は統計的に決して低くないし、
離婚せず夫婦で歳を取ってもやっぱり孤独死ということはある。
いまのバブル世代辺りから以降の女はかなり早期に寝た切りになることを
厚生労働省の予測データが示している。
骨粗鬆症の低年齢化が女に限り急速で進んでいくという予測で、この原因は
はっきりしている。成長期の偏った食事制限が普及し始めた以降の世代ということ。
バブル世代以降で夫婦で歳を取ると夫が妻を老老介護した挙げ句、夫は
寝た切りの妻から何もケアされることなく、気づかれることもなく屋内で倒れて死に、
妻は次いで餓死し、二人の遺体が数ヶ月後に発見される、というのは極めて現実的な、
実現可能性の高いストーリー。
子供や孫が面倒を見てくれる、引き取って養ってくれる、という期待はしない方が良い。
収入レベルは次世代の方が下がっていくのだから。
一部の高収入層を除き、子供を2〜3名大学にやった後に夫婦で完全介護付老人ホームに
入る費用を貯蓄できるだけの経済的余力もなくなっていくだろう。そういう給与体系では無くなって
いくので。
孤独死が怖いなら扶養家族を持つ分の出費も老後の介護付ホーム予算に回す方が現実的だ。
973 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 06:27:38 ID:TOgtAw93
>>894 >日本女性は白人をはじめとする外国人とも付き合える。
いかにも日本の女が抱いてそうな現実から乖離した夢想ですね。
実際には、国際結婚する人数は日本人男性の方が日本人女性より有意に多いんです。
統計上はっきりしている。
結婚相手が欧ないし米出身に限定しても、女性の方が多い結果にはなっていない。
「日本女性の我が儘を全て聞き入れない日本男は孤独死しなさい!
日本女性は海外でモテモテで、白人男性にエスコートされながら豊かな満ち足りた
老後を過ごすんですから!」
という夢想世界は全く実現しません。
逆に、もうそろそろ老年女性達のどん底生活っぷりをどうするか社会問題になりますよ。
兆候が出始めている。
>>961 結婚しない場合、子孫を残さないという点では男も女も同じだろ。男が全くいないなら子供は
作れないんだから。一般的な家庭を想定するんなら、男と女が揃ってはじめて子供がつくれる。
そして多くの場合、家計は男が働いて支えることになる。子供を育てる金の大半は男が負担する。
畜産の世界みたいに子孫を残せる雄が優れた種牛や種豚に限られていて、大半の雄は子孫
を残さず死んでいく、雌は子孫を必ず残せて、雄がいなくても餌が貰えて生きていける、というよう
になっていたら(つまり男が種付けするだけの存在だったら)女から男に向かって「私はあんたの
子孫を残してやる存在。だからあんたより偉い。子孫が欲しければわたしの奴隷になりなさい。」
とか「子孫を残せない男は屑」と一方的に言ってもいいけど、そんな世界がお望みで?
975 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 06:43:19 ID:TOgtAw93
しっかし面白いなぁ。
((i)) 「女がどれだけ我が儘言おうがそれに従わない独身男は孤独死するだけ。そして自滅する。ほら、女は強いのよ。」
常人「独身男が増えたら独身女も増えてやっぱり孤独死して自滅でしょ?」
((i)) 「女は白人様と国際結婚できるんだから! ←統計上は寧ろ真逆。
…それに、ここでいう『孤独死』ってのは個人的なことじゃないの
少子化で日本の国力が衰えていくことなの。
それが嫌なら男は女性の我が儘を受け容れるしかないでしょ!」
常人「つまり女は国が衰えようが自滅しようが知ったことではないと?」
((i)) 「『つまり』の意味がぜんっぜんわかんないんだけどぉwww」
常人「わからない?こんな簡単な理屈が?
国力が衰え自滅の道を歩んで困るのも嫌なのも男女同じなら
『国を自滅させたくなければ私の我が儘を聞きなさい』と
女だけがふんぞりかえる理由もないよね?
女が反省し譲歩しても良い筈だ。
でもそこで『女は変わらず男が受け容れろ』一辺倒でそれ以外が
思いも付かない=「つまり」で繋がる論理が見えないのは如何にも女」
((i)) 「だから女は強いんだってば!男は女の奴隷なんだよ!!キーキー!!」
実際、((i))の言うのとはまったく逆で、結婚できなかった場合の自分の末路におびえるのは寧ろ
女の方が多く、その結果として結婚相手への要求レベルを若年層の賢い女がどんどん下げ始めてる。
「バブル世代の同性達みたいな失敗人生は送りたくない」って。
専業主婦になれたらラッキーだけど働く気はあるし、それで家事も多めにやるのもまあ仕方ないよね。
そこで我が儘言って今期逃してアラフォー独女みたいになったら嫌だし…という流れが出来てきている。
一方で男は草食化と言われる独身モラトリアム。
そもそも死ぬその時、死ぬのは自分一人。
病院や介護施設が一般的になっている現状で、
昔のように家族に看取られながら、という状況も期待できなかろうに。
>>970 人間のように知能が発達していない他の動物は別としても、
(本当は本能レベルで調整が働いているだろうが)
理性ある頭で考えて、衰退必至な環境下でそれでも子を成すというのかね?
社会、生活環境、そして何より女の劣化が著しいこの環境で。
その絶対的価値観とやらを基に奴隷の身分に甘んじ、
同じ人間として性根の腐ったヒトモドキと確実に今の世代より弱い子を成す、と。
それは不幸の中の自己満足であり、それこそ祖先に顔が向けられんだろう。
結論、間違っている。
思考のレベルが低い。
さて、
>>969に答えよ。
昨日からまだがんばってたのか。
日本人の非婚化が随分飛躍してるな。
孤独死するわよ → 結婚しても解決されないじゃんw
国力が低下するわよ → 困るのは経済力の無い女ww
子孫が残せないわよ → 屑女の血統残してどうするのよwww
人類滅亡するわよ
↑いまここか?
人類なんて増えすぎて困ってるくらいなんだがな。
>>961 >子孫を残さずに死ぬって・・・それじゃあ何のために生まれてきたんだろうって思わない?
奴隷になる為に産まれて来た訳でも子孫を残す為に産まれて来た訳でもどちらでもありません。
勝手に親がヤる事やった結果産まれて来ただけの話。
979 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 07:02:07 ID:7D/n3EoN
孤独氏?これからはソレが当たり前の時代が来る
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295948119/
というより、ここではスレ違い。そろそろ通常業務に戻ろうぜ
980 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 07:03:58 ID:TOgtAw93
981 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 07:19:38 ID:fM5biyBE
>>972 私の言う孤独死とは子孫を残さずに死ぬという意味だ。
誤解を招く使い方ですまんな。だから、君の言ってることは全て的外れ。
長文を書いた割に全く無駄になったという事だ。すまんな。いや、謝る必要は無いけどね。
もう既に書いてあることなのだから。
>>973 それは付き合おうとしてないからじゃないかな。数にはトリックがあるのさ。
しかし、相手をするのが面倒臭くなってきた。今は夫婦別姓に興味がある。
とりあえず、君達、成長や進歩しようじゃないか。
982 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 07:23:09 ID:TOgtAw93
孤独死よりマシwwだという奴隷生活の一例。
妻から暴力を受けます どうしたらいいですか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0123/380739.htm 殴る蹴るの暴行を受けた後に家から閉め出されこの厳寒の中で野宿するトピ主。
当然のごとく出てくる妻擁護+夫批判。
「寂しい&心配だから」「そこに至るまでの経緯を考えろ」
「妻へのダメージが大きいから暴力は絶対にダメ」
「自分は夫の暴力のせいで今でも過呼吸で苦しんでいる」
「前の家族に勝手に連絡するな」
「妻が前の家族のことを口にしたら、あなたの愛情に不安があるはず」
不思議だ。トピ主の投稿には夫婦どちらについても再婚の情報は無い。
前の家族とかどこから出てきた話?
983 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 07:28:04 ID:fM5biyBE
>>982 う〜ん。どうやら君の目は節穴の様だ。
ざっと見た感じ、妻擁護+夫批判みたいなコメは少なく、
夫擁護の方が多い。なんでもかんでもネガティブな考えだから、
他のコメントが見えないのだろう。それはもう病気だよ。
精神科に見てもらうぜ。
984 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 07:34:50 ID:TOgtAw93
>>983 あのぉー、私は「妻擁護+夫批判レスは夫擁護レスより多い」とかいった、
レスの多寡について全く述べてないんですけど…。
当然のように出てきた「妻擁護+夫批判レス」に「何故か、トピ主が書いていない
再婚の過去が加わっている」と書いているのですけど、読めませんか?
他者を節穴扱いするまえに、相手が何を書いてるか位は節穴ではないその眼でしっかり見ないといけませんね。
尤も、「私の言う孤独死」みたいに常識的な言葉の定義から乖離した「私の考える節穴」とかを
後出して苦しい自己正当化を試みてくるのでしょうかね。興味しんしん。
“相手にされてる”のがどっちかという自覚も無いんだから救いようが無いな
>>959 女の影を疑ってる奴も居るなw
あまりにも典型的過ぎる思考は何処でも変わらない。
>>981 >私の言う孤独死とは子孫を残さずに死ぬという意味だ。
>誤解を招く使い方ですまんな。だから、君の言ってることは全て的外れ。
結婚しない男女は孤独死。
結婚しても子供のいない夫婦は孤独死。
981の定義で「子供を残さないことを孤独死」というなら、性別は関係ないはずだけど
なぜ男だけが孤独死なのか?
それが説明できなければ、コマッチャーとなんら変わりはない。
婚活がうまくいってないからって当り散らすなよ。
孤独死だろうが、なんだろうが、結局の所も女もそれに当てはまるんだよ。
自分に置き換えて考えてみなよ
お前、女は無条件に男から「結婚して下さい」ってお願いされる立場だと思っているの?
いつの話だよって。バブル時代の価値観押し付けられても、ここいらにいる男は余計、女に辟易するだけだ。
>>965 > 子供を産み育てるためには男性からの保護が必要だ。
生物学的には男の役目は種付けで終わってるだろ。
類人猿でも特定のオスメスがペアを組んでメスを食わせるなどと言う話はない。
ということで、女が男に依存するのは生物学的要請であるという主張をするなら根拠を示せよ。
結婚だの特定の男が特定の女を食べさせるなどという類いの話は、
あくまで社会的・文化的要請だろ。だからこそ結婚制度自体が国や文化で異なってるわけだ。
989 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 09:24:37 ID:ad/KYlrc
女ってなんで論点整理出来ないんだろうな
前提や仮定もぐちゃぐちゃ
知能が低いのか、感情優先なのか
>>989 感情優先なのと、自分の言っている事を客観視出来ないせいだろう
良く見られる「私の周りでは普通」という、狭い範囲での意見を多数の意見だと認識してしまう部分も理由か。
991 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 09:39:44 ID:wFCzorFW
>>916,965
滅茶苦茶だな。
子孫を残さずに死ぬのは親不孝ではない。進歩とも関係がない。
子を産み育てるための保護……というなら、子を産む能力を的確に
発揮できない30代以降は、保護を求める資格がないな。
947の件もそうだが、ディベートごっこをしたいならもう少し能力を
身に付けてからにしてくれ。
>>992 別にお前となんかディベートしたくなんかないから。
構ってチャンは消えな。
994 :
名無しさん 〜君の性差〜:2011/01/26(水) 10:26:54 ID:JbVg2RSL
>>975 ((i))の主張は筋が通っていない(でも「スジ」っていうんだよね)うえに、
ことごとくブーメランになって自分に返ってきている。
>その結果として結婚相手への要求レベルを若年層の賢い女
自分は非婚派カテゴリー3だけど、この世代に少し期待するか。
馬鹿は頭の悪さに辟易して相手したくないのを論破したぜ!と解釈したがるから困る
とりあえずスレチだから非婚トピに行ってくれ
>>993 はははw
反論できないと人格攻撃…
みごとなテンプレですなと言いつつ埋め。
いや、993は誤解してるみたいだけど992は昨日の基地外ババアじゃないぞw
>>993,997
というかすまん、992で引用してる916は、961の間違い。
>>980 埋めついでに乙
テンプレに追加してるしw
・男は女の奴隷だ俺は男だぜ爆竹
(子孫を残さない男は無価値、でも不妊女はそうじゃないの)
(女は一切譲歩しない!男が譲歩しろ!男には女の奴隷か孤独死の2種類の人生しかない)
(男が我が儘女の奴隷にならず少子化で国力低下したら全部男のせい!我が儘な女は強いだけで何も悪くないの)
>>981の
>私の言う孤独死とは子孫を残さずに死ぬという意味だ。
これが間にあわなかったのは残念だw
おまえらもちょっとアタマがいいだけで
本質的にはコマッチャと同類だな
1001 :
1001:
♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀
(゚Д゚)<このスレッドは1000を超えたぞゴルァ!!
(゚ー゚)<もう書けないので、新しいスレッドを立ててね。。。
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板
http://kamome.2ch.net/gender/♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂