【是?】 選択的夫婦別氏 part19 【否?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
前スレ
【是?】 選択的夫婦別氏 part17 【否?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1290261754/
【是か?】 夫婦別姓導入 part17 【否か?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1290572167/

前スレは17だけど、2つ17があるので、part19にしました。

当スレ内において、「選択的夫婦別氏(姓)」は、「選択的夫婦別氏(姓)」または
「夫婦別氏(姓)」もしくは「別氏(姓)」と呼ぶこととし、特に紛らわしい使い方
をする場合(韓国など別姓のみの制度を例に出す場合)については、「完全夫婦
別氏(姓)」と呼称して区別することが望ましい。
2名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 21:52:56 ID:ur9ASZJF
では続きをw
3名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 21:55:06 ID:yJULn/3d
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1292020068/887
>そして反対派は、現在その反論を専ら、賛成・容認派に個別の理由をきき、それをエゴだ、わがまま
>だと否定することで、最終的な結論である「必要ない!」ということとし、現状維持を図りたいという
>エゴ丸出し状態だからなw
個別の理由じゃなくて「社会的な一定の層のニーズ」ですけどね
4江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 21:59:18 ID:uhmgv0vR
前スレ>>887ID:oulaAzja

だから、君は誰なんだよ(笑

ID:HUVLRwACが 「ニーズがある」 とは明言していない(>>759) のに 「ニーズがある」 と明言した人間として扱ったことを
ID:HUVLRwACには謝罪すべきだが、誰だか分からん君に謝罪する意味が無い。
5賛成派w:2010/12/16(木) 21:59:26 ID:ur9ASZJF
新スレになったので確認w


「別姓制度を必要とする人」・・・・存在は未確認。現在捜索中w
「別姓制度を求めている人」・・・・特定政党・団体に存在すると言われるが、現在調査中w
「選択的夫婦別姓制度が導入されたら別姓婚を希望するか?と問われて希望すると回答した者」・・・・200名ほど存在w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1292020068/593
6名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:01:04 ID:puip07/1
立てんなら早く立てろよ!

俺の貴重なスレ立てが暫らく無理になるじゃねーか!
7賛成派w:2010/12/16(木) 22:04:20 ID:ur9ASZJF
>>6
すでに先週から立ってたんやでw
8江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:08:54 ID:uhmgv0vR
面倒くさいから新スレはじめの段階で念を押しておくけど。

どういうニーズなのか?という質問は文京区の田中さんはどうして別姓にしたいの?などの、「個々のニーズ」を質問してるのではない。
スペイン系移民とか、F1層とか、そういう、議論する上である程度まとまって語れる集団として一定のニーズがどんなものなのか?ということを聞いている。
9田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/16(木) 22:12:15 ID:yOKPvIki
>>4
そもそも彼(彼女?)は、「反対派は全体主義者」という根拠もないレッテルを
貼っているので、謝罪すべきは向こうでしょうな。

>>5
お疲れ。情報ありがとう。まともな賛成派は今のところ君くらいだ。

ところで「改姓したら仕事に支障がある」と推進派の誰かさんが言ってたみたいだが、
彼らは「(柔道の)田村亮子」と「谷亮子」が同一人物であることを認識できないの
であろうか?

もしも彼らが「姓が変わっただけで同一人物の認識ができなくなる」なら、仕事に支障
が出るのは(認識できない)彼らのほうだと思うが如何であろう?
10名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:13:28 ID:Om8JVOUk
>>6
ヴァ〜〜〜カこっちのが古い
11江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:14:25 ID:uhmgv0vR
>>9
いいんですよ。
どうでもいい些事はさっさと済ましておかないと、どうでもいいことでグダグダ食いつき続けるから。
確かに明言して無い状態で、明言した人間として扱ったし。
明言してなかったのなら、じゃあ、どうなの?ってだけのことだし。
12賛成派w:2010/12/16(木) 22:27:29 ID:ur9ASZJF
>>9
>お疲れ。情報ありがとう。まともな賛成派は今のところ君くらいだ。

恐れ入りますw
でも他の賛成派も本当はいい人たちなんですw
本当です信じて下さいw
13賛成派w:2010/12/16(木) 22:30:10 ID:ur9ASZJF
仕事上の不便に関して参考資料w

↓なぜか無職の方々も回答してますがw、この人たちの意見も無視してはいけませんw


Q4〔回答票4〕 現在の法律では、婚姻によって、夫婦のどちらかが必ず名字(姓)を変えなければならないことになっています。
あなたは、婚姻前から仕事をしていた人が、婚姻によって名字(姓)を変えると、仕事の上で何らかの不便を生ずることがあると思いますか。


              該当者数 ア)何らかの不便を生ずることがあると思う イ)何らの不便も生じないと思う  わからない
無職(小計)        1084           41.2                       54.1               4.7
主婦             594           46.5                       49.2               4.4
その他の無職(小計)  490            34.9                       60                5.1
学生             38            68.4                       31.6
その他の無職       452           32.1                       64.2               5.5
14名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:30:46 ID:puip07/1
>>10
ヴァ〜〜〜カ古い新しいを言ってんじゃねーよ
15名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:31:41 ID:NHSU4h8L
ニーズを日本語に訳したらなんて言う?
必要、要求、求めることだよね。

別姓を求めるってのは別姓のニーズがあるってことじゃんw

別姓のニーズがないと思う人はこれを説明してねw
16江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:32:45 ID:uhmgv0vR
>>9
>彼らは「(柔道の)田村亮子」と「谷亮子」が同一人物であることを認識できないのであろうか?

田村亮子と谷亮子はまぁ全国的に有名なので特例としても、まぁ普通の職場で姓が変わってしまったが為に
既存のクライアントからの電話の取次ぎに支障がでました・・・とかその程度の話しだと思うんですよ。
(誰も具体例を挙げないので、私の想像ですが)

でもそれって、通称使用で解決できる範囲だと思うんですよね。
というか、事実解消されてしまって現実にはニーズがなくなってしまった亡霊運動が今の別姓運動かと。
17名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:33:03 ID:fo00/qcv
>ちなみに、仮に
>「希望すれば、住民税を払わなくてよくなるように法律が変わった場合、あなたは、住民税を払わないことを希望しますか?」
>と聞かれたら、「希望する」と回答すると思うが、
>私は「住民税免除制度を必要とする人」ではありませんww

詭弁だらけで呆れるな。
数ある税の内、住民税を免除して社会的に問題がないのであれば
前名古屋市長のように振る舞えば良いし
住民税だけは不必要だというので減税を望む市民に従い免除すれば良い。
そもそも納税は憲法30条に規定された国民の義務であり、
福祉、インフラ整備、治安維持、教育等の対価なのであるから
市民が免除を望んだ結果、社会的に影響がなければ免除されて当然である。
で、納税の義務と違い同姓婚強制は憲法に規定などされてなどおらず
更に言えば、選択制の方が憲法との整合性が高いとまで言われる選択的夫婦別姓制度を導入して
社会的に一体何の問題があるて言うのかね?
何度聞いても答えられないようでは
選択制を認めたようなものだぞ(笑)
反対派はいつも無関係な事柄を比較対照にし
タブロイド思考よろしく簡単な論理で
強引に反対論を作り上げようとしているが
常にその論理は稚拙なのである。
18名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:33:38 ID:NHSU4h8L
ちなみにw
「など」w
不便を被るのは仕事上「だけ」ではないみたいだね。
19田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/16(木) 22:34:07 ID:yOKPvIki
>>11
「どうでもいいことでグダグダ食いつく」という推進派の姿勢こそが、「実は現在、
夫婦別姓にニーズも必要性も見つかっていない」という残酷な事実を雄弁に物語って
いますね。あれば堂々と提示すればいいんですから。

>>12
まあね。ちょっと前に総理大臣やってたハトさんもきっといい人に違いない(笑)


ではそろそろ落ちます。おやすみノシ
20名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:35:16 ID:GyuXq5Yd
>>15
夫婦別姓だって結合姓のニーズを無視しているじゃないですか!
21名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:35:29 ID:tD1ujb9a
>「制度が変更されたらその制度の利用を希望する人」 ≠ 「制度の変更を必要とする人」 w


↑なにこれw
何でこの説明で賛成・容認派が嘘付いた事になるの?バカなの?

こっちは最初から「希望者数」「ニーズ」と言ってたわけだが?
どこがどう嘘なの?ねーねー、教えてよw

お前ら、言葉遊びで必要者と希望者を分けてるが、どう違うん?
税金免除が「必要」な人間は税金免除が許されて
税金免除を「希望」する人間は排除されるのかw
なんでー?w

税金免除を望んでない人なんてゼロだろゼロw


税金取らなかったら行政が成り立たないという社会的弊害があるけど
同姓婚じゃなきゃダメな理由なんて、いくら待っても出てこないじゃんw

何で社会的弊害も言えないくせに、他人が別姓婚するだけの事が許せないんでしょうねw

やっぱり反対派は、制度を盲目的に神の啓示の如く信じ
変える事事態がエゴであり許さない(←旭氏曰わく)とする
とんでもなく意味不明な全体主義者ですねw
22賛成派w:2010/12/16(木) 22:35:41 ID:ur9ASZJF
補足w

>>13は以下の世論調査によるデータでありますw
http://www8.cao.go.jp/survey/h18/h18-kazoku/index.html


 有効回収数2766のうち、1084(約4割)は 無 職 w の方です


一応、参考までにw
23名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:36:08 ID:NHSU4h8L
通称は公的書類に使えない、だから本名と通称の2氏を使い分けなければいけなくて不便。

ということも知らない反対派w
24名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:37:38 ID:Om8JVOUk
6 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:01:04 ID:puip07/1
立てんなら早く立てろよ!

14 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:30:46 ID:puip07/1
>>10
ヴァ〜〜〜カ古い新しいを言ってんじゃねーよ

アフォだろこいつw
25名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:38:49 ID:Ir3N9cCD
たしか容認派の人が世論調査から推計した数字が750万人

それにイチャモン付けたのが反対派

だったらゆり妥当性の高い推計くらい出したら良いのに
そこは何スレ立ってもやろうとしない

嘘だ嘘だと言うだけで、現実は何人程度いるのかは、考えたくない。

それが反対派の潜在的な意識だな。

真摯な議論から逃げてる卑怯者です。
26江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:39:37 ID:uhmgv0vR
>>15
ああそうか、じゃ補足しよう。
このスレで聞かれているニーズとは直訳ではなくて、「別姓を必要とする具体的な状況、理由」 のことだよ。
もちろん「改姓せずに法律婚すること」 とかじゃないからな(笑

単純に要求しているって意味じゃない。
訂正したんだから、今後グダグダ言い逃れを続けるなよ。
27名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:40:00 ID:NHSU4h8L
一人っこ同士の法律婚の場合、片方が氏を強制的に変更しなければいけないので、これは困る。

ということも知らない反対派w
28名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:40:17 ID:Ir3N9cCD
納税=憲法に規定
納税の中身=下位法
つまり納税の義務事態は憲法に規定されているが、
下位法を変えればその中身は変える事ができる。

結婚=憲法に規定(同姓婚規定無し)
同姓婚しろ=下位法
つまり結婚事態は憲法に規定されているが
同姓婚か選択制かは下位法を変えれば良い。
29名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:41:04 ID:RwbZY2NX
おーい反対派さーん

さっさと、どんな弊害があるのか
いい加減に教えてくれよ
何スレ消費すれば気が済むの?
この先もずっと論点ずらして逃げるつもり?
まったく、卑怯な連中だわ。
30名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:41:38 ID:GyuXq5Yd
>>22
ワロタw

やっぱりまともな賛成派はあなただけですねw
31名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:41:49 ID:NHSU4h8L
>>26
>「別姓を必要とする具体的な状況、理由」

これは個々で違ってくると何度書かれたんだ?
32江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:42:09 ID:uhmgv0vR
>>18
お、そうだ(笑
「など」 と限定しないのはいいけど、
ニーズの一つを  「仕事を継続する上での利便性を計るため」 とするのは君の意見として賛同するのかな?
33賛成派w:2010/12/16(木) 22:44:02 ID:ur9ASZJF
補足w
現在の状況は

「別姓制度を求めている人」・・・・特定政党・団体に存在すると言われるが、現在調査中w

でありますw


ID:NHSU4h8L氏の以下の発言はやや正確性を書くと思われるので、補足してみましたw

>>15
>別姓を求めるってのは別姓のニーズがあるってことじゃんw
34江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:44:20 ID:uhmgv0vR
>>23
>通称は公的書類に使えない、だから本名と通称の2氏を使い分けなければいけなくて不便。

馬鹿じゃねーの(笑
公文書類に使えないってのは事実に過ぎず、不便の具体的内容じゃないだろ。
公文書に本名使用するとなんで不便なんだよ?(笑

アホすぎて笑える
35名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:44:26 ID:RwbZY2NX
>>25
反対派が卑怯なのは今に始まった事じゃないw
36名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:45:07 ID:GyuXq5Yd
おーい別姓論者さん達、

結合姓論者のニーズをなぜ受け入れずに反対するのか説明してくれ。
37江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:45:43 ID:uhmgv0vR
>>27
>一人っこ同士の法律婚の場合、片方が氏を強制的に変更しなければいけないので、これは困る。

姓が変わるとなにが困るのか意味不明。
ちゃんと日本語書けって(笑
38名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:46:11 ID:RwbZY2NX
>>17
反対派はバカだから、理解できないと思うよ。
おーい、反対派さーん、さっさと弊害とやらを教えてクレよw
39江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:47:50 ID:uhmgv0vR
>>31
>>8を100回音読しろよ(笑

誰も個々の状況なんて聞いていない。
ある集団が共通して面している状況に決まってるんだろ。

今後も個々の話なんてしないから、同じこと何度も言わせんなよ。アホが。
40名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:48:56 ID:GyuXq5Yd
>>38
選択的夫婦別姓制度は、

結合姓のニーズを受け入れていないという弊害があります!
41名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:49:03 ID:NHSU4h8L
「別姓を必要とする具体的な状況、理由」


ニーズ=要求w

理由=リーズンw


英語もわからない反対派w
42江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:49:10 ID:FVC/qwOA
>>38
弊害?シャドウボクシング乙。

理由、ニーズが不明な法案なんていらんってだけだよ。
43賛成派w:2010/12/16(木) 22:49:16 ID:ur9ASZJF
>>30
恐れ入りますw
が、

>ワロタw

嗤ってはいけないw

無職wが「仕事の上で何らかの不便を生ずることがあると思う」wと意見表明して何がいけないというのかw
44江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:50:10 ID:FVC/qwOA
>>41
和訳してるわけではなく、特定の定義でしようしてるからな。

理解したら今後それを逃げ道に使うのはよせ。
45名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:51:28 ID:Ir3N9cCD
>>21
反対派は、納税と結婚を同列に語る阿呆だからな。



前スレまでのまとめ

反対派 社会的弊害は何もないが、兎に角、他人が別姓婚する事も許さない。



同姓婚信者って、自分達の宗教を他人にまで強制する事が正義なんだなw

恐ろしい全体主義w
46名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:52:16 ID:NHSU4h8L
別姓婚がいいとする理由を論じたところで夫婦別姓制度の問題点にすらなりゃしねぇ罠w
47名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:53:05 ID:RwbZY2NX
>>37
そもそも結婚で氏を変える必要性とそれを国民全員に強制する必要性が何も提示できないお前が言うなよ。
48江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:53:44 ID:FVC/qwOA
>>46
で、どーなのよ?

「など」 と限定しないのはいいけど、 ニーズの一つを  「仕事を継続する上での利便性を計るため」 とするのは君の意見として賛同するのかな?

逃げ回ってないで、少しは自分の意見を明言しろって、屑が。
49名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:54:32 ID:NHSU4h8L
>>44
ニーズは理由にならないよw
理由はリーズンだよw
君が勝手に定義付けした「ニーズ」のことを言われてもw

ニーズはニーズだしw
50江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:55:16 ID:FVC/qwOA
>>47
民法750条は同姓の強制じゃない。
ただそれだけ。

別姓、選択別姓、ニ姓、同姓、父称、数あるシステムの一つに過ぎない。
法律婚の形を規定しているだけで、規制を目的とした法律ではない。

小学校からやりなおせ。
51名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:55:21 ID:puip07/1
6 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:01:04 ID:puip07/1
立てんなら早く立てろよ!


10 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:13:28 ID:Om8JVOUk
>>6
ヴァ〜〜〜カこっちのが古い

14 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:30:46 ID:puip07/1
>>10
ヴァ〜〜〜カ古い新しいを言ってんじゃねーよ

アフォだろこいつw
さすが賛成派(ニヤニヤ
52名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:55:27 ID:GyuXq5Yd
>>45

賛成派だって選択的夫婦別姓制度を強制している全体主義者じゃないですか!

同じ穴のムジナなんじゃないですか?w
53名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:56:37 ID:NHSU4h8L
>「仕事を継続する上での利便性を計るため」

通称使用をせざるを得ないのなw

別姓婚が法律婚として認められたら通称なんて使わなくて済む話なのなw

理解できますたか?
54名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:56:44 ID:Om8JVOUk
6 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:01:04 ID:puip07/1
立てんなら早く立てろよ!

14 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:30:46 ID:puip07/1
>>10
ヴァ〜〜〜カ古い新しいを言ってんじゃねーよ

アフォだろこいつw
55江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:56:48 ID:FVC/qwOA
>>49
じゃあ、わかった。

君に限定して 「ニーズ」 って言葉は全て「理由、必要性」 に置き換えよう。
私の過去の文章も全て置き換えて読んでくれ。

そんな和訳はどうでもいい。
和訳が気に入らないければ置き換えて解釈しろ。

そんなグダグダいいから、どーなのよ?

「など」 と限定しないのはいいけど、 ニーズの一つを  「仕事を継続する上での利便性を計るため」 とするのは君の意見として賛同するのかな?
56名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:57:19 ID:tD1ujb9a
>>36
誰が反対したんだ?
個別に議論すれば良いと言っただけだろ?
議論も尽くされていない、希望者のソースも出せない結合姓希望者とやらがいるなら
それはそれで議論すれば良いと言ったのだが?


ま た 捏 造 で す か ?

改姓か非改姓かという問題だから、結合氏と味噌糞ごっちゃに議論しようとしても無駄
反対の為の反対論はやめような。
57名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:58:17 ID:NHSU4h8L
>>50
つまり、別姓婚をしたい人は法律婚をするな!!

って言いたいわけですねw
反対派って酷いですねw
58江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 22:58:39 ID:FVC/qwOA
>>53
>通称使用をせざるを得ないのなw

さーな。
事実の記述なんて聞いて無いよ。

それが、選択制別姓推進の理由の一つってことで君の、ID:NHSU4h8Lの意見としてあげているとして良いんだな?
59名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:58:51 ID:puip07/1
>別姓婚が法律婚として認められたら通称なんて使わなくて済む話なのなw

通称が仕事上認められてるのだから別姓婚を法律婚にしなくて済む話なのなw
60名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:59:38 ID:Yyvt3Fd/
>>53
> 別姓婚が法律婚として認められたら通称なんて使わなくて済む話なのなw
とは限らないw
61名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:59:52 ID:tD1ujb9a
>>39
カテゴリ分けできる集団でなければならないとする根拠が皆無であるにも関わらず
その層とやらを提示しろ提示しろとはこれいかに?
単細胞の単なるイチャモンは辞めたまえ、このウスラ馬鹿(笑)
62名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:00:15 ID:GyuXq5Yd
>>56
とにかく必要としているひとがいるんです!

なぜ問題がないものを認めないんですか!?w


>>57
つまり、結合姓婚をしたい人は法律婚をするな!!

って言いたいわけですね、わかりますw
63名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:00:57 ID:NHSU4h8L
通称使用は2氏を使い分けなければならないので不便w


これも何度書いたことやらw
64名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:01:10 ID:puip07/1
6 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:01:04 ID:puip07/1
立てんなら早く立てろよ!

10 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:13:28 ID:Om8JVOUk
>>6
ヴァ〜〜〜カこっちのが古い

14 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:30:46 ID:puip07/1
>>10
ヴァ〜〜〜カ古い新しいを言ってんじゃねーよ

アフォだろこいつw
日本語不自由って大変だね〜(ニヤニヤ

65名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:02:26 ID:NHSU4h8L
>>62
したい人は要望を出したらいいんじゃないですか?
頑張ってねw
66江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:03:06 ID:FVC/qwOA
>>61
>カテゴリ分けできる集団でなければならないとする根拠が皆無であるにも関わらず
>その層とやらを提示しろ提示しろとはこれいかに?


「なければならない」????????

誰がそんなこと言った?

集団になってないなら、別にかまわんよ。
まとまった層のニーズではない。ただそれだけだ。
一体誰が、「集団でなければならない」 と言ったんだ?
レス番もってこいよ。


一人相撲乙(笑
67名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:03:08 ID:Yyvt3Fd/
>>63
> 通称使用は2氏を使い分けなければならないので不便w
とは限らないw
68名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:03:25 ID:GyuXq5Yd
>>63
別姓婚は家族名がなくなるから不便なんですよ。

だから結合姓婚の方が優れているんですw
69名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:04:21 ID:GyuXq5Yd
>>65
だから要望をだしているじゃないですか?!

なぜ認めないんですか!!

この無・・・もとい全体主義者!
70名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:04:24 ID:NHSU4h8L
別姓婚のニーズはあるということで話はまとまりました。
71名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:04:30 ID:puip07/1
>通称使用は2氏を使い分けなければならないので不便w
>通称使用は2氏を使い分けなければならないので不便w
>通称使用は2氏を使い分けなければならないので不便w

仕事で不便がないからわざわざ通称使用してんですよ?

もしかしてババアって、独身?結婚したことないの?
それともずっと無職?仕事したことないの?

見っとも無い妄想で話を進めると笑われちゃいますよ〜?(ニヤニヤ
72名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:04:59 ID:RwbZY2NX
>>42
ニーズがあるのにニーズが無いw

馬鹿かお前w

ニーズがないなんて言ってる馬鹿は、日本中でこの2chのスレにいるお前だけだなjk


別姓婚希望者がいるのは世論調査でもそこらへんのミクシーでもここ2chでもいくらでもいるのに

江田島曰く

 ニ ー ズ が な い w

 
73名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:06:27 ID:GyuXq5Yd
では賛成派は結合姓婚を認める、

つまり現行の案には反対、ということでよろしいですね?
74江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:06:56 ID:FVC/qwOA
>>70
シカトしてんじゃねーぞ、アホが(笑

理由の一つを  「仕事を継続する上での利便性を計るため」 とするのは君の意見として賛同するのかな?
75名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:06:59 ID:NHSU4h8L
不便を被るのは仕事「だけ」とは限らないw

これも何度書いたことやらw
76名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:07:08 ID:puip07/1
>別姓婚希望者がいるのは世論調査でもそこらへんのミクシーでもここ2chでもいくらでもいるのに
>別姓婚希望者がいるのは世論調査でもそこらへんのミクシーでもここ2chでもいくらでもいるのに
>別姓婚希望者がいるのは世論調査でもそこらへんのミクシーでもここ2chでもいくらでもいるのに


ワロスwwww
ほとんどの奴が同一人物の掛け持ちじゃんwwwwwwww

ニーズw
77名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:08:29 ID:NHSU4h8L
>>74
生活上に不便を生じるw

これも何度書いたことやらw
78江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:08:52 ID:FVC/qwOA
>>72
>ニーズがないなんて言ってる馬鹿は、日本中でこの2chのスレにいるお前だけだなjk

じゃ、挙げてよ。
ニーズを具体的に。

「別姓婚希望者がいる」 ≠ 「ニーズがある」

*ニーズとはここでは英語の直訳ではなく、別姓がどのような状況で何を目的として必要とされるのか?という具体的な理由のこと。
79名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:09:26 ID:tD1ujb9a
>>50
>民法750条は同姓の強制じゃない。
>ただそれだけ。


阿呆らしい。
全くもって稚拙な詭弁である。
だったら、さっさと夫又は妻の氏を称するという一文を削除したらどうだね?
実質同姓婚が法律婚の成立要件になっている事実は、それこそ小学生にでも理解できる話である。
小学生からやり直したまえ(笑)

別姓、選択別姓、ニ姓、同姓、父称、数あるシステムの一つに過ぎない。
法律婚の形を規定しているだけで、規制を目的とした法律ではない。
横やりだったが、小学校からやりなおすのは君の方ですな(笑)
80江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:09:52 ID:FVC/qwOA
>>75
>不便を被るのは仕事「だけ」とは限らないw

「だけ」 かどーかなんて聞いて無いって。

別に 「だけ」じゃなくていいから。

理由の一つを  「仕事を継続する上での利便性を計るため」 とするのは君の意見として賛同するのかな?

逃げてんじゃねーよ(笑
81名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:10:08 ID:GyuXq5Yd
>>77
だから家族名がなくなるのも生活上不便を生じるんですw

あなた何度書いたらわかるんですかw
82名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:10:28 ID:puip07/1
>>75

へー
仕事では不便にならない事実を賛成派のお前が認めたところで

その仕事以外の不便を逐一書いてみろよ?

また、ツタヤカードの更新が大変なの! もう!  って理由ですか〜?
83名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:11:12 ID:RwbZY2NX
>>61
あーあ、詭弁がバレて逆ギレか。。。
レベル低いなぁ。
84名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:11:35 ID:Om8JVOUk
6 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:01:04 ID:puip07/1
立てんなら早く立てろよ!

14 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:30:46 ID:puip07/1
>>10
ヴァ〜〜〜カ古い新しいを言ってんじゃねーよ

先に建ってるスレがあるのに確認もせずにスレ建てしておいて、
「立てんなら早く立てろよ!」じゃねーだろこのヴぉけw
くだらねえ誤魔化ししてんじゃねーよあふぉw
85名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:11:41 ID:NHSU4h8L
理由=リーズンw
ニーズ=要求

「ニーズ=理由」にはなりませんw
江田島の頭の中で勝手に作られたニーズで「ニーズがない」と言われてもねw
86江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:11:55 ID:FVC/qwOA
>>79
詭弁じゃないし本当のことだ。
強制、規制を目的としてる法律じゃないもの。

事実を事実と認識できないアホになんと説明したものか(笑
8783:2010/12/16(木) 23:12:08 ID:RwbZY2NX
訂正

>>66
あーあ、詭弁がバレて逆ギレか。。。
レベル低いなぁ。
88名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:13:39 ID:NHSU4h8L
>>80
>「仕事を継続する上での利便性を計るため」

とは誰も言ってないw
89江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:14:06 ID:FVC/qwOA
>>85

君に限定して 「ニーズ」 って言葉は全て「理由、必要性」 に置き換えよう。
私の過去の文章も全て置き換えて読んでくれ。

そんな和訳はどうでもいい。
和訳が気に入らないければ置き換えて解釈しろ。

そんなグダグダいいから、どーなのよ?

「など」 と限定しないのはいいけど、 ニーズの一つを  「仕事を継続する上での利便性を計るため」 とするのは君の意見として賛同するのかな?
90名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:15:24 ID:puip07/1
>>84

プギャwwwwwwwwwwwwwwww

バカっでwwwwwwwwwwwwwww

日本語不自由なバカが
再三、指摘されて改めて読み直してみると
自分の言ってたことの方が間違ってるとようやく理解できて
慌てて自分の書いたレスは省いて反論ってかwwwwwwwww


こ  れ  だ  か  ら  別  姓  賛  成  派  は  (爆)
91江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:15:27 ID:FVC/qwOA
>>87
え?

じゃレス番挙げて????

どこのどのレスで私が、「集団でなければならない」 と言ったんだ?

言ってもいないこと言いがかりつけんなよ。
92名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:15:29 ID:tD1ujb9a
>>86
さっさと「夫又は妻の氏を称する」という一文を削除しろよw

婚姻の効果と称する事実上の上記婚姻成立要件は、何かの間違いだったんだろ?
規制を目的としていなかったけど、実際には規制されていました。すみません、すぐに変えさせます。と言うべきだな。
93江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:16:17 ID:uhmgv0vR
>>88
>>「仕事を継続する上での利便性を計るため」
>とは誰も言ってないw


ほーらな(笑
予想通りのカスっぷり(笑
94名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:16:29 ID:NHSU4h8L
>>89
ニーズはあるということでいいか?

置き換えて解釈しろ?
何故?
ニーズはあるんだろ?
95名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:16:50 ID:Ir3N9cCD
江田島が支離滅裂過ぎてワロタw
96賛成派w:2010/12/16(木) 23:17:19 ID:ur9ASZJF
賛成派のみなさん!朗報です!
「別姓制度を求めている人」を発見しました!

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=a.xzgQgZ1ZC8

福島みずほ(社民党w党首)
千葉景子(前w参議院議員)
野田聖子(誰?w)

ともかくも、この3名は「別姓制度を求めている人」に間違いありませんw

反対派諸君
どうです?

  別 姓 制 度 に 対 す る ニ ー ズ は あ り ま す よ w
97名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:17:48 ID:puip07/1
>>88

ねー、まーだー?

早く書いてよー

仕事以外の不便なところってなにー?

何度も書いたんでしょー?
98名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:18:05 ID:NHSU4h8L
>>93
ほらほら、それは誰が言い出したの?
また捏造でつか?w
99江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:18:36 ID:uhmgv0vR
>>92
なんで?
日本の法律婚の形を規定しているだけだろ。
削除の必要なんて無いじゃん。

想定外の婚姻の形を押し付けて、「規制だ!」 ってキチガイかよ(笑
100名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:21:13 ID:NHSU4h8L
憲法でいうところの結婚とはどのような状況を指すのだろうか?
101賛成派w:2010/12/16(木) 23:22:34 ID:ur9ASZJF
というわけで一旦整理w


「別姓制度を必要とする人」・・・・存在は未確認。現在捜索中w
「別姓制度を求めている人」・・・・福島みずほ(社民党w党首)千葉景子(前w参議院議員)野田聖子(誰?w)少なくとも3名存在w
「選択的夫婦別姓制度が導入されたら別姓婚を希望するか?と問われて希望すると回答した者」・・・・200名ほど存在w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1292020068/593
102江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:22:41 ID:uhmgv0vR
>>98
いや、君の意見を確認しただけで捏造なんてしてないよ〜

今まで君のレスで確認されていること。

>「別姓を求める」ニーズはあるよ。 (>>820>>823
>通称使用は不便という理由。(>>828
>不便というのは生活上の不便だな。 (>>835
>「婚姻前からの仕事を継続する場合など改氏で何らかの不便があると考える」 層 (>>864にて認証)
103名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:22:59 ID:puip07/1

63 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:00:57 ID:NHSU4h8L
通称使用は2氏を使い分けなければならないので不便w
これも何度書いたことやらw

75 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:06:59 ID:NHSU4h8L
不便を被るのは仕事「だけ」とは限らないw
これも何度書いたことやらw

77 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:08:29 ID:NHSU4h8L
>>74
生活上に不便を生じるw
これも何度書いたことやらw


生活上に生じる不便ってなに?
何度も書いたのなら簡潔にまとめられるんでしょ?
早く書いて
104江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:25:23 ID:uhmgv0vR
ID:NHSU4h8L


「婚姻前からの仕事を継続する場合など改氏で何らかの不便があると考える」 層 (>>864にて認証) がいて、

「通称使用は不便という理由。(>>828)」

だけれども、「仕事を継続する上での利便性を計るため」 とは言っていないw(>>88



・・・・と。
カスだな(笑


105名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:25:31 ID:GyuXq5Yd
別姓論者の「生活上に生じる不便」って何?w

これは結合姓論者wの私からしても是非聞きたい。
106めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/16(木) 23:26:39 ID:FKNm47jF
弊害、弊害と騒いでいる人がいるので、弊害を挙げておく。

目的や必要性もなく法制度を変更することは、法的安定性を著しく阻害することにつながるから。

以上。
107賛成派w:2010/12/16(木) 23:28:45 ID:ur9ASZJF

ニーズ【needs】
必要。要求。需要。「住民の―にこたえる」


「別姓制度を求めている人」・・・・福島みずほ(社民党w党首)千葉景子(前w参議院議員)野田聖子(誰?w)少なくとも3名存在w

ほら!別姓制度を「要求」している人が少なくとも3人いる!w
別姓制度に対するニーズはありますよ!w
108江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:29:47 ID:uhmgv0vR
>>107
聞かれてるのは別姓を希望するニーズの具体的内容。

109名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:30:25 ID:Om8JVOUk
6 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:01:04 ID:puip07/1
立てんなら早く立てろよ!

10 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:13:28 ID:Om8JVOUk
>>6
ヴァ〜〜〜カこっちのが古い

14 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 22:30:46 ID:puip07/1
>>10
ヴァ〜〜〜カ古い新しいを言ってんじゃねーよ 

先に建ってるスレがあるのに確認もせずにスレ建てしておいて、
「立てんなら早く立てろよ!」じゃねーだろこのヴぉけw
って趣旨の指摘されてることも理解できないカスが、
いまさら取り繕ってんじゃねーよ、低脳    
110江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:30:26 ID:FVC/qwOA
>>107
余談ながらその3名が要求してるのは以前から知ってます。
111名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:31:31 ID:NHSU4h8L
通称は公的書類には使えないw

これも何度書いたことやらw

仕事の不都合を解消するために通称使用をした場合、通称が公的書類には使えないことがネックになることがある。

例えば、通常は佐々木さんと呼ばれている人が、他人がその人の公的書類を見た場合、氏が違うために別人として扱われたるする場合もある。

生活が不便になるとはそういったこと。
112賛成派w:2010/12/16(木) 23:35:38 ID:ur9ASZJF
>>108
>ニーズの具体的内容。

では引き続き調査します!w
113江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:37:45 ID:FVC/qwOA
>>111
すこし真面目に書く気になったかね。
いいことだ(笑

>例えば、通常は佐々木さんと呼ばれている人が、他人がその人の公的書類を見た場合、氏が違うために別人として扱われたるする場合もある。
>生活が不便になるとはそういったこと。

それはありうる。
否定はしない。
しかし、そのような状況は現実的には非常に限定的なもので、許容範囲だろう。
むしろ99%の状況が通称使用で解決できてしまう方を重視しているんだよ。

実際に、「公文書に記載できない」 ことを巡って裁判でも争われたが、結果は敗訴だ。
裁判官も同姓の合理性を認めているコメントを残している。
114名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:38:12 ID:puip07/1
これ何度も書いた。何度も書いた。と訴えられていた別姓賛成派ID:NHSU4h8Lさんの出した答えが

>他人がその人の公的書類を見た場合、氏が違うために別人として扱われたるする場合もある。

例えば、こんな別人に扱われる場合って、具体的にどこで起きるの?
「扱われたりする場合」なんて消極的な言い方してるようだけど、その被害の頻度はどれほどのものなの?

>生活が不便になるとはそういったこと。

プギャwwwwwwwwwwwwwwww
通称は基本的に職場で使われる旧姓であって、その佐々木さんの例を考えてみても
あきらかに職場での話しだよね???????

生活の不便だけを取り上げた例も教えて!!!
115江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:38:15 ID:uhmgv0vR
>>112
いつもスイマセン・・・・
116名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:40:38 ID:GyuXq5Yd
>>111
通称を公的書類にも使えるようにする、とかいう選択肢はなぜないんですか?

結合姓でどっちでも使えるようにする、とかいう選択肢はなぜないんですか?
117名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:41:52 ID:NHSU4h8L
>>113
そもそも別姓婚なら通称を使わなくて済むw
通称を使わざるを得ないということは同姓婚がそれだけ負担をかけているということ。

>>114
仕事は生活の一部ですがなにか?
118名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:42:04 ID:puip07/1
>>109
はいはい
日本語不自由なやつに、お前は日本語が不自由だ。と言っても
お前には通じないね。だって日本語が不自由なのだから(爆

それに一言言わせてもらうと
お前のIDってパッと見ぃ、ウンコに見えるんだよ(爆
119名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:43:36 ID:NHSU4h8L
>>116
それは結局法改正が必要になってくることでしょうねw

法改正には反対と言ってるのが反対派なんですよw
120名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:45:42 ID:Yyvt3Fd/
> 法改正には反対と言ってるのが反対派なんですよw
それが反対派の定義なら
このスレには
ほとんど居ないだろw
121名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:47:46 ID:GyuXq5Yd
>>119
ええ、だから、私はこの選択的夫婦別姓制度を導入するための法改正には反対なんですw

理由は結合姓を認めていないからです。だから私も反対派の一員ですw

家族名がなくなるのはやっぱり不便に感じます。
122賛成派w:2010/12/16(木) 23:48:42 ID:ur9ASZJF
>>115
なにを水臭いw
賛成派wとしての使命wでありますゆえw
123江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:50:59 ID:uhmgv0vR
>>117
でも通称使用で事実上支障なく運用できているから、裁判で敗訴している。
通称使用で事実上問題ないならば、変えてなくもいい。
少なくとも、「など」 と拘ってるほかの理由はしらないが、仕事上の利便性に関しては、いらない。
124名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:51:01 ID:puip07/1
>>117
>仕事は生活の一部ですがなにか?


75 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:06:59 ID:NHSU4h8L
不便を被るのは仕事「だけ」とは限らないw


ねーねー、どーいうことー?
仕事の一部とか、仕事だけとは限らないとか

どーして毎度毎度、言ってることが場当たり的に矛盾して行くのー?
125名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:55:47 ID:NHSU4h8L
>>121
結合姓が欲しいなら国に要求したら?

>>123
君がいらないと思うのは君の自由だw
必要とする人にとっては必要なものw

>>124
不便を被るのは仕事「だけ」とは限らないw

仕事も含めた生活上に不便が生じるw

ということだなw
頭悪すぎるのぉw
126江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:57:20 ID:uhmgv0vR
>>125
いや、私の意見じゃなくて、君みたいに通称使用が公文書等に使用できないのが問題だ!って訴訟起こした人が居るけど敗訴してるのね。

だから、その事例を元にいってるんだけど。
127名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:57:30 ID:NHSU4h8L
ニーズはあるということでまとまりましたw
128名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/16(木) 23:59:31 ID:NHSU4h8L
>>126
必要性は他人が決めれることではないでしょうw
129江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/16(木) 23:59:42 ID:uhmgv0vR
>>127
ニーズの内容は?

具体的に内容が分からんなら、本当はないんじゃないの?(笑
嘘つきと違う????
130江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 00:00:47 ID:UzGcL3QN
>>128
賛同者がいらないってのなら、その通りなんじゃない。
私は法改正って国民の理解が必要だと思ってたんだけど(笑
131名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 00:00:49 ID:VhJdGQiG
>>125
もちろん国wにも要求するつもりですよw

でも選択的夫婦別姓制度に反対するのも確かです。理由は上記のとおり。

このスレは選択的夫婦別姓制度の是否を問うスレでしょう?

なので私が反対の立場の意見をいっても何ら問題はないはずです。

なぜ別姓論者は結合姓を認めないんですか?w
132賛成派w:2010/12/17(金) 00:05:46 ID:PlMTic/X
>>129
いやいや塾長殿w
我々は断じて嘘つきではありませぬw

ニーズ【needs】
必要。要求。需要。「住民の―にこたえる」

「別姓制度を求めている人」・・・・福島みずほ(社民党w党首)千葉景子(前w参議院議員)野田聖子(誰?w)少なくとも3名存在w

別姓制度を「要求」している人が少なくとも3人もいるw
別姓制度に対するニーズは確かにあります!w


その内容?そ、それは現在調査中でありますゆえ、しばしお待ちをw
133名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 00:07:40 ID:VhJdGQiG
>>132
いつもご苦労様ですw

その3名の「ニーズの内容」って一体なんなんだろうねw
134賛成派w:2010/12/17(金) 00:08:03 ID:PlMTic/X
日付が変わったので一旦確認w


「別姓制度を必要とする人」・・・・存在は未確認。現在捜索中w
「別姓制度を求めている人」・・・・福島みずほ(社民党w党首)千葉景子(前w参議院議員)野田聖子(誰?w)少なくとも3名存在w
「選択的夫婦別姓制度が導入されたら別姓婚を希望するか?と問われて希望すると回答した者」・・・・200名ほど存在(下記データ参照)w


男性       標本数(人)  希望すると回答した者(人)  人口(千人)  推定希望者数(人)
20〜29歳     311          11 (3.5%)        7141        25万
30〜39歳     418          5 (1.2%)         9102        11万
40〜49歳     389          14 (3.6%)        8147        29万
50〜59歳     519          24 (4.8%)        8271        40万
60〜69歳     468          20 (4.5%)        8584        38万
70歳以上      315          9 (2.9%)        8377        24万

女性       標本数(人)  希望すると回答した者(人)  人口(千人)  推定希望者数(人)
20〜29歳     302          9  (3.0%)        6778        20万
30〜39歳     435          19 (4.4%)        8115        35万
40〜49歳     452          27 (6.0%)        8001        48万
50〜59歳     554          43 (7.8%)        8369        65万
60〜69歳     455          21 (4.6%)        9170        42万
70歳以上      382          8 (2.1%)        12207        26万
135江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 00:09:57 ID:UzGcL3QN
>>132
ああ、そっか、「要求してる」 ってのは嘘じゃないんだ(笑

理由が無いのに要求してるって言いなおさないと。
136賛成派w:2010/12/17(金) 00:10:54 ID:PlMTic/X
>>133
恐れ入りますですw

>その3名の「ニーズの内容」って一体なんなんだろうねw

仕事が遅くて申し訳ありませぬw
なな、内容は、現在調査中でありますゆえ、しばしお待ちをw
137賛成派w:2010/12/17(金) 00:13:00 ID:PlMTic/X
ちなみにw

>>134は以下の世論調査によるデータでありますw
http://www8.cao.go.jp/survey/h18/h18-kazoku/index.html


 有効回収数2766のうち、1084(約4割)はなぜか 無 職 w の方です


一応、参考までにw
138名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 00:14:04 ID:6csg0KKZ
>>125
>不便を被るのは仕事「だけ」とは限らないw
>仕事も含めた生活上に不便が生じるw ということだなw

飲み込みの悪いおばさんだな・・・

仕事で不便が生じないなら、そもそも通称を使用する機会、場合ってどこなのって?こっちは最初から聞いてんのね
その質問に対しておばさんが唯一挙げられた例が、結局、職場を舞台にしたお話だったんでしょ?

じゃ、確認するけど、全ては「職場という場所を生活の一部と入れての不便性なのね?」

その、職場での通称使用へ対する企業や社会の協力って
その公的文書やらの間違いもないように取り組まれてんだって!
139賛成派w:2010/12/17(金) 00:19:56 ID:PlMTic/X
>>135
>理由が無いのに要求してるって言いなおさないと。

言いましたな?w

私は国会議員wが理由もなく一国の議会に堂々と要求しているなどとはとても信じられませんなw
きっとのっぴきならぬ理由があるはずw
それを探し出して見せますよ!w
140江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 00:21:24 ID:mIr182wQ
何の為に必要なのか、具体的理由が謎な別姓法案。

いらないなぁ。

どんな層が、何の為に必要としているのか不明な法案なんて、ミドルネームや結合姓と一緒で要らないや。

無駄な運動やめようよ。
141江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 00:22:59 ID:mIr182wQ
>>139
>私は国会議員wが理由もなく一国の議会に堂々と要求しているなどとはとても信じられませんなw

普通ならね・・・

福島みずほ(社民党党首)
千葉景子(前参議院議員)
野田聖子

この3人だと、どんなトンデモでも驚かない(笑
142名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 06:55:27 ID:9enFlz6i
>>78

同姓婚のニーズも説明できないくせに
別姓婚のニーズもなにもないわな。

そもそも同姓婚ってなに?から出発するのが筋だろうに。

ギャーギャー論点ずらして滑稽だわ(笑)

何で言えないの?
何か後ろ暗い事でもあるの?
馬鹿なの?カスなの?
143名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 07:29:33 ID:hrpdy6tD
ここまで別姓制度の問題点は出ておらずw
144名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 07:55:31 ID:6EFppKLq
反対派が同姓婚制度の意義や必要性すら何も示せていないというのに
なぜか別姓婚など認めないという事だけは居丈高に主張する。
確かに意味不明で滑稽である(笑)

145名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 10:18:35 ID:hrpdy6tD
法律改正に賛成は6割w
146名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 10:44:51 ID:hrpdy6tD
反対論を組み立てられない反対派w
147名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 11:17:24 ID:XJKgK1Yq
以下に示す説明がなされなければ議論など成立しませんので
反対派は論点ずらしを辞めて誠実に答えましょうね。

「日本はこういう理由で同姓婚を採用しています。
同姓婚にはこういう意味・意義があり、ゆえに婚姻時、
夫婦の片方が氏を変え、氏の統一化を事実上義務化しているのです。
だから別姓婚は認められません」


さ、どうぞ。

148名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 11:39:22 ID:EeNfWNaB

またかまってちゃん達が、昨日のやり取りをまったく無視して登場してるなw

>>147
同姓婚を採用したのは一定のニーズに対応したからじゃない?
そのニーズは君達の言葉を借りると人それぞれw

で、現代でもそれで問題なく通用しているし、
規定を広げてくれってニーズwはあるみたいだけど、
対応するに足りないニーズなので対応しません、ってだけじゃない?
149名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 11:53:04 ID:hrpdy6tD
法務省は導入を検討してますよw
150名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 12:17:16 ID:6EFppKLq
対応するに足りないニーズてw

同姓婚制度にしたのは一定のニーズがあったからとぬかすくせに
別姓婚のニーズはないと言い張るアホ

こんなのまともな議論にならないはずだわ(笑)
151名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 12:40:16 ID:WDmcrULS
>>150

かまって欲しいんですね?わかりますw

他の反対派の人は知りませんが、
私は別姓婚のニーズはないとは言ってないですよw

>>147
>規定を広げてくれってニーズwはあるみたいだけど、

しかも現に>>134で、今のところ3名もいることが分かっているwww

まともな議論になってないことは私も認めます。
結局、その程度の法案なのかもしれませんね。
152名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 12:43:00 ID:WDmcrULS
訂正
×>>147
>>148
153名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 12:54:49 ID:XJKgK1Yq
その程度だよ
だから別に他人が別姓婚しても構わない

他人が別姓婚する事すら許せない全体主義者と
左翼左翼と連呼する単細胞にとっては
毎日スレに来てギャーギャー反対するほど重要な問題らしいが(笑)
154名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 12:58:16 ID:9enFlz6i
>>153

その通り。
右か左かでしか思考できない阿呆が反対派である。

155名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 13:22:27 ID:WDmcrULS
こまったかまってちゃん達ですねw

>>153
別姓婚してもいっこうに構わないと思いますよ。
「法案が通れば」ねw

通らないってことは、所詮その程度の法案なんでしょうw
156名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 13:45:12 ID:hrpdy6tD
どうやら反対派はいないらしいw
157名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 14:00:43 ID:RMCfGVKj
>>156
私は反対派ですよ!w

制度を導入するニーズの具体的な内容も不透明だし、
>>134によると、それを求めている人も分かっているだけで3名www

現状で特に問題もないわけだし、
こんなわけのわからん法案に対応する必要性はないと思いますw
158名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 15:10:55 ID:hrpdy6tD
特に問題点もあがってないようだし、導入しても構わないでしょうw
159江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 16:11:49 ID:mIr182wQ
>>142
頭大丈夫か?
制度の変更を求めてる側が、自分の提案を説明せずに現行制度にイチャモンつければいいとでも思ってるのか。

>そもそも同姓婚ってなに?から出発するのが筋だろうに。

どう考えてもそんなの筋じゃないよ。
でも答えてあげるよ、筋じゃないけど。参考までに。

同姓婚のニーズは簡単だよ。
制定された明治初期から昭和の家族を巡る状況を見れば直ぐに分かるだろう。
必要とされた層は 「核家族」
必要な理由は 「古来の家父長制からの脱却。家族が一つの集団であるシンボルとするため。」
その手段が 「同姓婚」

明治の当初に同姓案が示されたときに、我が国古来の家父長制度に反するとして反対が強かったという事実が示す通り
日本における別姓は中国、韓国の儒教的家父長制からの流れのもの。それに対してドイツ民法の影響が強いと言われる
通り近代化、西欧化という側面もあったものと思われる。
この時代の大半の社会の構成員は男性は外で働き、女性は専業主婦だったわけだ。一つの家族を一つの名前を冠した
一つの集団として扱おうということだよ。

今の別姓案にあるのか?こういう明確なビジョンが?
一体、どの層を、どうしたくて、ひいては日本をどうしたくて???
フェミかぶれが幼稚な自由論を振り回してるだけじゃん。
160江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 16:14:10 ID:mIr182wQ
>>158
導入しない理由は簡単。
ミドルネームや結合性が導入されないのと同じ理由だよ。
誰(個人じゃなくて一定の層)にとって、何の為に必要なのか?それが具体的に見えない。

だから、要らない。
161名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 17:20:17 ID:hrpdy6tD
いろいろと指摘されている完全同姓婚よりも、問題点を指摘されない選択的夫婦別姓制度を導入した方がよろしいでしょうw
162江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 17:46:51 ID:mIr182wQ
別姓婚ができないことによって、どんな問題点が発生しいてるのか不明。

よって不要。
163名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 17:49:52 ID:9enFlz6i
>>159

我田引水な説明乙

今日は忘年会だからこれで終わるが
明治で同姓婚にした理由が儒教的別姓婚からの脱却だなんて珍説を
得意気に語るとは、呆れるばかりだな(笑)

だったらなぜ家父長制自体を廃止しなかったのかね?
儒教的制度、男尊女卑的制度の象徴でもある家制度を廃止せず
別姓婚を同姓婚に変えたからといって、
儒教からの脱却などできるはずもない。
自己都合に満ちた低レベルな歴史解釈乙といったところですな(笑)

反対派はいつも、このような阿呆な論理を押し通そうとするのである。
164名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 17:58:49 ID:XJKgK1Yq
富国強兵政策の流れで、当時文化的に進んだヨーロッパが同姓婚を採用してたため
国民全員に氏を名乗らせ、同姓婚制度にする事で
ヨーロッパに文化の進んだ国だと思わせたかったという側面がある。
ま、猿真似されたヨーロッパも
現代では同姓婚強制してる国は殆どないという皮肉w

それにしても、江田島が断言しちゃってる歴史解釈は
かなり無理があるw
165名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 18:01:55 ID:6EFppKLq
江田島は兎に角反対したいだけのカス
166名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 18:04:36 ID:hrpdy6tD
つか、江田島が不要w
167名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 18:05:24 ID:6EFppKLq
>>159

>大半の社会の構成員は男性は外で働き、女性は専業主婦だったわけだ。


あ、これも我田引水
自己都合の解釈だな(笑)

168名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 18:18:21 ID:lSvSBOiA
>>159
横だが、
>必要とされた層は 「核家族」

戦後直後にそこまで「核家族」が望まれていたのか?
当時は、大家族が基本だったのでは?

>必要な理由は 「古来の家父長制からの脱却。家族が一つの集団であるシンボルとするため。」

家族が一つの集団であるシンボルってイミフ
それじゃなくても、大家族があって一つの集団であるシンボルだったんじゃ?

>その手段が 「同姓婚」

その条件なら、「同姓婚」を推進するより、「完全創氏」のほうが思想に沿っていると思うが?
夫婦どっちかが生来の姓を引き継ぐ時点で、古来の家父長制からの脱却は難しいだろう。
なぜなら、家父長制が都合のいい家意識の高い国民は、従来の家父長制(擬似的)維持のため
妻は夫の姓に揃えるものという思想のもとに運用されるのが目に見えているし、事実そうなって
るいるよね?(宮沢俊義「家破れて氏あり」法律タイムス1巻6=7号P25)

だから、おれが思う同姓婚の(当時)の必要性(というか経緯)は、
もともと必要とされた層などなく、連合国が当時持っていた男女平等思想に基づく憲法改正に伴い、
それに沿った民法の改正も行われ、その際、夫姓に合わせるのみとしていた制度が、夫婦いずれか
の姓に統一させざると得なかったと考えられる。

まぁおれなりの解釈だ。間違いや勘違いもあるだろう。
169江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 18:20:41 ID:mIr182wQ
>>163
>だったらなぜ家父長制自体を廃止しなかったのかね?

馬鹿だな。
物事の変化が段階的に徐々に行なわれるのは当然だろ。
一気に何でも思い通りにならないからって、矛盾か何かのように騒ぐのはアホの典型だよ。

>儒教的制度、男尊女卑的制度の象徴でもある家制度を廃止せず
>別姓婚を同姓婚に変えたからといって、
>儒教からの脱却などできるはずもない。

だが事実ドイツ民法の影響を強く受けていて、同姓案には当初、「古来からの家父長制に反する」と非難も集まったんだよ。
当時の人にとっては、「他所の家から来た嫁に同姓を名乗らせる」 というのは古来の家父長制に反しているように思われたんだね。
西欧の民法を手本に変革して非難されたんだから、その時代にとっては旧来からの家父長制からの脱却だよ。

今の基準で考えて、「じゃあなんで家父長制を全部廃止しなかったんだ!」 ってのは、レベルウンヌン以前にアホでしょ。
170名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 18:23:03 ID:4kQC0lgy
ちょっと餌をまくと香ばしいのが大量に釣れるねw

いかに賛成派が論点に飢えているかよくわかるw
171江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 18:26:33 ID:mIr182wQ
>>168
>戦後直後にそこまで「核家族」が望まれていたのか?
>当時は、大家族が基本だったのでは?

直ぐにじゃないが、昭和になってから家父長制も廃止されたのだから、モデルとして視野にはあったでしょう。

>家族が一つの集団であるシンボルってイミフ

イミフじゃないよ。
同じ家族が同じ姓を名乗る。
今のように女性の社会進出が進んでいなかった時代には、それでよかったんだよ。

>その条件なら、「同姓婚」を推進するより、「完全創氏」のほうが思想に沿っていると思うが?

アイデアとしはその通りだけれども、アイデア、理想論だけが一人歩きしても国民の理解が得られないじゃない。
一般国民にはそんな思想的なことそれほど重要じゃないんだし。(今の別姓案も似てるけれど)
172江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 18:30:32 ID:mIr182wQ
>>168 続き
>だから、おれが思う同姓婚の(当時)の必要性(というか経緯)は、
>もともと必要とされた層などなく、連合国が当時持っていた男女平等思想に基づく憲法改正に伴い、
>それに沿った民法の改正も行われ、その際、夫姓に合わせるのみとしていた制度が、夫婦いずれか
>の姓に統一させざると得なかったと考えられる。

昭和に関しては外圧等、そうかな?と思わせられる部分もあるけれど、明治はそうじゃないと思うんだよね。
富国強兵、西欧化の一環として行なったと思うよ。
昭和に入って家父長制廃止、どちらかの同姓となったのは、微妙だけれど、外圧にせよ、当時天皇制を敢えて
残したように、日本の事情を無視して行なったわけではないと思うよ。
173江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 18:33:55 ID:mIr182wQ
同姓の成り立ちに関しては、私の書いてることがどこまで正しいのか、言い切るつもりは無いけれど。
要は対して重要なことじゃないんだよ。

当時は当時の事情をちゃんと考慮して制定したんだからさ。
「同姓で問題あるのか?無いなら勝手にさせろ!」 となったわけじゃないだろ(笑

今の別姓にはそれがあるのか?といえば、無いよ。
ただのゾンビ法案。

やめちゃえよ、こんなフェミかぶれで無駄な運動。
174江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 18:36:40 ID:mIr182wQ
今まで日本は、同姓丸って船でやってきたわけだろ?
それを、「なんで同姓なんだ!」 とぶっ壊したところで、次に乗る船が別姓丸と決まるわけじゃない。

仮に「同姓やめましょ」 となったところで、じゃあ次の制度を何にすべきか?と話すときに、「何故別姓?」
という質問は、どう足掻いたって出てくるんだからさ。
175名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 18:55:27 ID:hrpdy6tD
それなりにニーズがあるからなw
江田島の導入は不要だぞw
176名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 19:01:48 ID:RLqsiNSn
↓こういう人ってどういう人間なんだろうね。だれかプロファイリングしてくれw
何か相当な執着心があるということだけはよく分かるけど…w


143 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/12/17(金) 07:29:33 ID:hrpdy6tD [1/9]
ここまで別姓制度の問題点は出ておらずw

145 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 10:18:35 ID:hrpdy6tD [2/9]
法律改正に賛成は6割w

146 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 10:44:51 ID:hrpdy6tD [3/9]
反対論を組み立てられない反対派w

149 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/12/17(金) 11:53:04 ID:hrpdy6tD [4/9]
法務省は導入を検討してますよw

156 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 13:45:12 ID:hrpdy6tD [5/9]
どうやら反対派はいないらしいw

158 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/12/17(金) 15:10:55 ID:hrpdy6tD [6/9]
特に問題点もあがってないようだし、導入しても構わないでしょうw

161 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/12/17(金) 17:20:17 ID:hrpdy6tD [7/9]
いろいろと指摘されている完全同姓婚よりも、問題点を指摘されない選択的夫婦別姓制度を導入した方がよろしいでしょうw

166 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/12/17(金) 18:04:36 ID:hrpdy6tD [8/9]
つか、江田島が不要w

175 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/12/17(金) 18:55:27 ID:hrpdy6tD [9/9]
それなりにニーズがあるからなw
江田島の導入は不要だぞw
177江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 19:53:09 ID:mIr182wQ
じゃあさ、万年進歩の見られない同姓派もツマランから面白い仮定をしてみようよ(笑
全然本音じゃないからこのPart19限定企画だけど、お遊びとして「現行同姓制度は駄目だ、廃止。」 を出発点に語ってみようか。

20XX世界は核に包まれた・・・じゃなくて、同姓法案は廃止されることに決まった!

来るべき次世代の姓のシステムはなんだ???

さぁチャンスだ!今まで現行制度に不満をぶつけてきた別姓派諸君!君らの時代が来たぞ!さぁ、どうする???
178名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 20:09:28 ID:6csg0KKZ
>>176

@
まず、全てのレスの内容が「夫婦別姓ありき」の観点から主張されているという点です。
このことから、熱心な別姓論者であることが伺えます。

A
次に注目すべきは文末に必ず「w」の符号を添えている。というところです。
この人物にとって「夫婦別姓ありき」の主張はとても大切であろうものにも関わらず
最後が「。」ではなく「w」という嘲りのマークで締め括られているのは
主張へ対する強硬な姿勢とは裏腹に「その根拠へ対する自信がない」後ろめたさの現れだと判断できます。

B
そして全てのレスが1行、長くても2行で終わってる点からも
今までこの手のスレで散々、持論を叩かれて「相当用心深くなっている」自己防衛の現われだと判断できます。

C
それを裏付ける証拠として、この人物のレスは「全て一方的な結論を押し付けるスタイルに終始し」
その具体的な説明や根拠は一切書かないという構成で成り立っています。
間違いを指摘されれば、いつでも無責任に逃げてやるぞwという気持ちが
この「w」によって、この人物の心情を実によく象徴していると言えます。

以上の点から
@カルト的な夫婦別姓賛成派であるが
A政策そのものにはさほど興味がなく、逆に不信感すらもっていて
Bそれよりも自分個人が攻撃されることに対して過敏になっている臆病者、自己保身型の人間で
C責任感はもとより、誠実さの欠片もない人間性を有している人物だと特徴付けられます。
179江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/17(金) 20:11:06 ID:mIr182wQ
憎き長年の宿敵同姓法案は遂に打倒された!(笑
今や日本は新システムを模索する姓システム群雄割拠の時代だ!

別姓派による天下統一はなるか?
ヒャッハー
180名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 20:15:01 ID:6csg0KKZ
D
そして、そのいい加減な人間性を裏付ける別の側面として書き込み時間が非常に印象的です。

最初の書き込みはAM7:30ですが、子供や夫がいる主婦は、一番大忙しの時間帯でネットなど出来ません。
しかし次の書き込みはAM10:00と、これは外で労働する人間には不可能です。

さらに30分後、1時間後と連続しての書き込みが続きますが、注意すべき点は次のPM13:45の書き込み時間です
つまりこの人物は12:00頃から13:45までは昼食をとっていた。と判断できます。
家族のいる主婦でもなければ外で仕事する労働者でもない。
自営業の人間だとすれば、この昼食の長さは異常ですが
にも関わらず昼食だけは規則正しく取っている。

このことから、この人物は、「親と同居し、親に生活の面倒を見てもらっている無職の人物」だと判断できます。
そして13:45まで昼休みをとっていることから推察しても、ワイドショー番組を好む層の人間であると言えます。

以上の点から、この人物は
40〜50代の、未だ独身の、親と同居する、無職の女性である。という結論に間違いないと言えます。
181田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/17(金) 20:15:41 ID:q8GT/I/P
こんばんは。

>>176
では具体的に検証する。

>>143>>146>>158は現状維持派から提示されたリスクを見なかったことにしている上に、
民意を無視している

>>145は「法改正を望むもの」という定義であり、その6割の中のおよそ半数が「夫婦は
同姓を名乗るべき」と回答している、という事実を隠ぺいしている。
(ちなみに「夫婦は同姓を名乗るべき」という意見は回答者の6割を超える)

>>149はいきなり権力擁護。反対派を「全体主義」と批判してたのに・・・

>>166>>175は、強力な論客をその存在ごと排除しようとしている。まさに言論統制。

以上のことから、彼は運動家体質だ。
「米軍基地のせいで沖縄の子供たちが迷惑している」と主張したいがために普天間第二小学校の
移転をぶっ潰した連中とそっくりだ。子供の環境より自分の政治的主張のほうが大事らしい。
このように彼らは、自分の主張の為なら(子供であろうと何であろうと)使えるものは何でも使う。
182名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 20:31:34 ID:V+Mongu0
>>178>>180>>181
お二人ともプロファイリングありがとうございますw

まさにそのとおりっぽすぎてクソワロタwwwww

極めて妥当な推論だと思いますw
183名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 20:53:10 ID:jwaN1vtz
>>159

私も横レスを・・・。

> 明治の当初に同姓案が示されたときに、我が国古来の家父長制度に反するとして反対が強かったという事実が示す通り

これは逆で、最初に明治政府が太政官令で指示したのは「夫婦別姓」。だけど、一般庶民の慣習に合致していないと日本全国
から反発を食らったので、旧民法制定時に夫婦同姓で統一された。

> 日本における別姓は中国、韓国の儒教的家父長制からの流れのもの。

江戸時代以前は氏、姓、名字(苗字)と別れていて、氏・姓は血統を表すものだったのに対し、名字(苗字)は住んでいた場所を
表していた。
血統は結婚したって変えられるものではないから必然的に夫婦別姓になるし、
住んでいる場所は結婚すれば変わり、夫婦一緒に住むのだから必然的に夫婦同姓になる。

こういう意味で前者は儒教的側面が強いんだけど、“家父長制”は儒教とはかなり考え方が異なる。
何故なら家父長制というのは、たとえ親であっても「家父長」に従わなければならないけど、
儒教では何があっても親に従うもの(孝)という考え方なんで、時に対立してしまうんですよ。

> それに対してドイツ民法の影響が強いと言われる通り近代化、西欧化という側面もあったものと思われる。

ドイツ民法の影響が強いと言われるのは現行民法のほう。
旧民法はフランス民法を範にしたと言われている。
ただ、当時でも「妻の氏での夫婦同姓」ができた(旧民法では女性でも家父長になれた)のは日本だけらしい。
そういう意味ではすごく先進的な制度だったそうだ(ドイツやフランスでも「夫の姓での同性」のみ)。
184めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/17(金) 20:54:18 ID:jwaN1vtz
>>159 つづき

> この時代の大半の社会の構成員は男性は外で働き、女性は専業主婦だったわけだ。

明治時代も国民の大多数は農民(百姓)だったわけで、そっちの方が例外的だったのではなかろうか。
当時の農作業はそれこそ一家総出の仕事で、女子供も貴重な労働力だったわけで、
その労働集団ともいうべき共同体が「家族」だった、ということだと思う。

>一つの家族を一つの名前を冠した一つの集団として扱おうということだよ。

これはそのとおりだと思う。
江戸時代以前も含めてね。
185めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/17(金) 21:14:57 ID:jwaN1vtz
>>168

こっちにも横レス。

> だから、おれが思う同姓婚の(当時)の必要性(というか経緯)は、
> もともと必要とされた層などなく、連合国が当時持っていた男女平等思想に基づく憲法改正に伴い、
> それに沿った民法の改正も行われ、その際、夫姓に合わせるのみとしていた制度が、夫婦いずれか
> の姓に統一させざると得なかったと考えられる。

これは現行民法の経緯のことだと推測するが、元々旧民法でも妻方の姓を名乗ることは可能だった(入り婿、婿養子というヤツ)。
それは結婚というのが、「どちらかの家に入る」という考え方に基づいていたから。
これが現行民法では「お互いが元の家族を離れ、新しい(核)家族を構成する」という考え方に改められたのは、
男女平等思想ではなく個人主義の思想でしょう。

で、もともと旧民法のときから「妻の姓を名乗る」ということも可能だったことから、
「夫婦どちらかの姓を名乗る」という制度に変わった、と。
当時の連合国でも、「夫婦どちらの姓でもよい」という制度だった国はほとんどなかったはず。
まだまだ「姓は夫の持ち物」という考え方が強かった時代だったからね。
186名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 21:22:59 ID:hrpdy6tD
さてとw
ここまで別姓制度の問題点は出ておらずw
187めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/17(金) 21:26:47 ID:jwaN1vtz
>>186

> 106 名前:めじろ ◆8kZ7u/RGPQ [sage] 投稿日:2010/12/16(木) 23:26:39 ID:FKNm47jF
> 弊害、弊害と騒いでいる人がいるので、弊害を挙げておく。
>
> 目的や必要性もなく法制度を変更することは、法的安定性を著しく阻害することにつながるから。
>
> 以上。
188名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 21:27:11 ID:hrpdy6tD
どうやらこのスレに反対派はいないようだw
189めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/17(金) 21:34:27 ID:jwaN1vtz
>188

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


190田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/17(金) 21:43:58 ID:q8GT/I/P
>>182
どういたしまして。
ああいう推進派が実は最強の反対派である。

やあ、愉快愉快(笑)
191名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 22:08:08 ID:hrpdy6tD
やはり制度そのものにはなんら問題はなさそうだw
問題点を指摘されまくりの完全同姓婚よりも選択的夫婦別姓制度の方が優秀ということかw
192名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 22:20:36 ID:AoanRCHF
ttp://hissi.org/read.php/gender/20101217/OWVuRmx6Nmk.html
ttp://hissi.org/read.php/gender/20101217/NkVGcHBLTHE.html
ttp://hissi.org/read.php/gender/20101217/WEpLZ0sxWXE.html
1人の自演か別人かは分からないけど・・・・。
>>191
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   <  てめーがそう思いやがンのなら、そうだろうな。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ ・・・・あくまで「てめーの中じゃあ」な!!
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
193名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 22:24:12 ID:hrpdy6tD
やはり別姓制度の問題点はなさそうだw
反対派もいないようだw
194名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 22:41:36 ID:AoanRCHF
>>182
禿同!!
195名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 22:48:24 ID:hrpdy6tD
やはり別姓制度に関しての論は出てこないなw
問題はないということが確定していくなw
196名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 22:51:02 ID:XC+6wLLJ
なんか、↓この人が忘年会でいなくなってから賛成派誰もいなくなったね。


 163 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 17:49:52 ID:9enFlz6i [3/3]
 >>159
 
 我田引水な説明乙

 今日は忘年会だからこれで終わるが
 明治で同姓婚にした理由が儒教的別姓婚からの脱却だなんて珍説を
 得意気に語るとは、呆れるばかりだな(笑)


とすると>>192ってやっぱ自演なのかなと思えてくる。
賛成派は本当に馬鹿のツートップしかいないのかもしれないねw
一人残されて相変わらず独り言を続けているID:hrpdy6tDが哀れすぎる・・・w
197名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/17(金) 22:53:31 ID:hrpdy6tD
論がないw
ただの煽りのようだw


どうやらこのスレに反対派はいないようだw
198賛成派w:2010/12/17(金) 23:31:59 ID:PlMTic/X
むむ?
賛成派は私を含め3人しかいないというのか?
そんな・・・・・・・・・そんな馬鹿な・・・・・・・・・・・・・w
199田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/18(土) 00:02:42 ID:wiTNQihd
>>198
お疲れ様です。
今のところ別姓のニーズは3人、導入する必要性は0なので今後も調査をよろしくお願いします。

あと、よろしかったら「別姓が導入されたら別姓にしたい」と回答したババ・・・いや50代女性
が、もし本当にそんなことを主張して旦那に放り出されたら社会がどこまで世話やくのか?といっ
たリスク管理の状況もご報告いただくと幸いです。

何せ、別姓希望者の生存権がかかってますから、なにとぞよろしく。


では、今日も「別姓導入理由なし」という結論が出たところで落ちます。おやすみ。
200江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/18(土) 00:19:27 ID:Vl5cv+58
>>183
>これは逆で、最初に明治政府が太政官令で指示したのは「夫婦別姓」。だけど、一般庶民の慣習に合致していないと日本全国
>から反発を食らったので、旧民法制定時に夫婦同姓で統一された。

そこのところがちょっと謎のいきさつだと思ってるんですが、最初別姓を支持したら混乱したので、同姓に・・・って
流れは私も見たことあるんですよ。でも同時に同姓に対して古来の家父長制うんぬんで批判がってのもあって、
これも嘘じゃないだろうし、この辺の整合性が・・・

>江戸時代以前は氏、姓、名字(苗字)と別れていて、氏・姓は血統を表すものだったのに対し、名字(苗字)は住んでいた場所を表していた。

これも一応知ってますが、血統を表わす氏が別氏ってのは中韓儒教的なものでしょう。
あ、姓と氏を適当に分けずに書いててすいません。徳川の氏も源でしたね。

>旧民法はフランス民法を範にしたと言われている。

なんと。
参考になりましたありがとうございます。
201江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/18(土) 00:20:48 ID:Vl5cv+58
>>184
専業主婦の登場は昭和以降でしたっけ。
いい加減な認識でスイマセン。
農耕集団の場合は、家族が現在の会社みたいなものだから同姓も当然ですか。
202江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/18(土) 00:23:49 ID:Vl5cv+58
あれ・・・今日は盛り上がってない???

せっかく、20XX年同姓廃止の時代が来た!

・・・という仮定のお遊び提案したのに。
203めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/18(土) 00:48:05 ID:xYVuFBbN
>>200

> そこのところがちょっと謎のいきさつだと思ってるんですが、最初別姓を支持したら混乱したので、同姓に・・・って
> 流れは私も見たことあるんですよ。でも同時に同姓に対して古来の家父長制うんぬんで批判がってのもあって、
> これも嘘じゃないだろうし、この辺の整合性が・・・

武家・公家と、それ以外の庶民とで慣習が異なっていたということではないかと。
明治政府の役人は、やはり公家出身、武家出身者がほとんどでしたから、
自分たちの慣習に合わせて、というか氏・姓の性格に重きを置いたのだろうと思います。
一方、庶民の大多数は氏・姓を持たず、名字しかなかったから「同姓」が慣習となっていたのではないかと。

公家や武家は全国民の1割にも満たないですからね。
自分の常識が国民の非常識だった、ってところではないでしょうか。

> これも一応知ってますが、血統を表わす氏が別氏ってのは中韓儒教的なものでしょう。
> あ、姓と氏を適当に分けずに書いててすいません。徳川の氏も源でしたね。

この辺、自分でもちょっと混乱しているんですよ。
一般に氏は血統名、姓は官職名を表すと言われているんですけど、
源・平・藤・橘のことを「四大賜『姓』」とも言いますしね。
氏と姓は昔から区別があいまいだったのかもしれません。。。

>>旧民法はフランス民法を範にしたと言われている。

書き方がよくなかったのですが、フランス民法を範にしたのは“財産法”の部分だそうです。
家族法の部分は日本独自の慣習を取り入れた部分が多いらしく、
かなりの部分は日本のオリジナルのようです。
204めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/18(土) 00:57:18 ID:xYVuFBbN
>>201

> 専業主婦の登場は昭和以降でしたっけ。

確か高度成長期の頃じゃありませんでしたっけ?
集合住宅というか団地が登場してきて、そこにユニットキッチンが設置されるようになって。
プロジェクトXかなんかでそんな話をやっていたような記憶がありますw
205江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/18(土) 01:05:12 ID:Vl5cv+58
>>203
成るほど。
やっぱり、別姓制度=古来からの家父長制に沿っている。という部分は合ってるわけですね。
もちろん一般庶民は、古来からの家父長制ではない習慣が根付いていたのでしょうが。

>>204
まぁでも農家にしても、同姓がシステム的に合致していたのは間違いないと思うんですよ。
農家といっても(今でも)日本の農家は大規模農園ではなくて、家族経営の小規模なものですから
家族で姓が一緒なのもその辺なのかと。

206賛成派w:2010/12/18(土) 01:15:44 ID:p4muzErW
>>199
お疲れ様でございますw

>今のところ別姓のニーズは3人、導入する必要性は0なので今後も調査をよろしくお願いします。

私は夢をあきらめませんよw
この世には現代科学にも解明されていないことはごまんとあるのですw
きっと「別姓制度を必要とする人」も存在するはずなんですw


>あと、よろしかったら「別姓が導入されたら別姓にしたい」と回答したババ・・・いや50代女性
>が、もし本当にそんなことを主張して旦那に放り出されたら社会がどこまで世話やくのか?

それに関しましてはまだ考察中でありますw
なにしろ産廃の処理問題とは経済・環境・財政と多方面の事情が絡んできますゆえ、すぐに答を出すのは・・・・・
え?何の話でしたっけ?
あ、ババ、いや高齢女性wの話でありましたかw
これは失礼w
そんな廃棄物どもは死ねばい・・・・・・いや、考察中であります!w
207江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/18(土) 01:20:14 ID:Vl5cv+58
>>206
私もこのスレPart19限定で、同姓廃止を仮定にして話を聞いてみたいと思ってるんで
別姓推進の為に必要な「別姓制度を必要とする人」(出来れば一定の層ですけど、
無理なら個人でも・・・)を早く見つけてください!

必要とする人がいないんじゃミドルネーム軍団に負けちゃいます。
208賛成派w:2010/12/18(土) 01:20:44 ID:p4muzErW
>>204
割り込むようで申し訳ないw

うろ覚えですが、専業主婦の登場は大正時代、「今日は帝劇、明日は三越」とかなんとかの時代であるかと思われますw
当時のモダンガール(笑)の憧れの地位であったとかなかったとかw
中流層に爆発的に増殖したのが高度成長期でありましょうな。
209江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/18(土) 01:25:53 ID:Vl5cv+58
私も賛成派やってみようかな。
「別姓制度を必要とする人」 ってロマンがあって良いよね。
210都会侍 ◆Z3s/dqvTwM :2010/12/18(土) 01:26:03 ID:z8TdKFK2
兄が御世話になっているコテハン勢が出てきてくれており
大変喜ばしい限りである。せっかく来たのでニュース的独
り言を。

民主党調査会、夫婦別姓容認の提言を強行提出 
保守系議員「世論を踏まえてない」
役員「世論にばかり左右されるものでない」
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1205.html

>「世論にばかり左右されるものでない」
という事は世論が反対多数なのはばれたという事かね?
反対している世論を押し切ったといっているという事かね?

では失礼。
211賛成派w:2010/12/18(土) 01:26:48 ID:p4muzErW
>>207
>同姓廃止を仮定にして

私は塾長殿の朝鮮、いや挑戦を受ける用意はありますよw

ズバリ、群雄割拠時代においても私は選択的夫婦別姓支持であります!w

なぜかって?
えーと、それは、、、、しばしお待ちをw


>早く見つけてください!

全力を尽くす所存でありますw
しかし、容易にはいきますまいw
だからこそ夢があるのではありませんか!w
212めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/18(土) 01:32:36 ID:xYVuFBbN
>>205

> やっぱり、別姓制度=古来からの家父長制に沿っている。という部分は合ってるわけですね。
> もちろん一般庶民は、古来からの家父長制ではない習慣が根付いていたのでしょうが。

私が知るところでは、民法草案の段階では「妻は必ず夫の姓を称する」という形での夫婦同姓が
検討されていたようです。
これは正にその当時のキリスト教的結婚観を反映したもので、この形式の「同姓」に対し、
古来からの慣習(=入り嫁、入り婿という形態)を破壊するものだ、との反対が挙がったということのようです。

家父長制自体は庶民レベルでも慣習になっていたと思いますよ。
でなければ、旧民法があんなスムーズに導入できるはずがありません。

> まぁでも農家にしても、同姓がシステム的に合致していたのは間違いないと思うんですよ。
> 農家といっても(今でも)日本の農家は大規模農園ではなくて、家族経営の小規模なものですから
> 家族で姓が一緒なのもその辺なのかと。

そのとおりだと思います。
さらに言えば、江戸時代以前は武士=武装農民で氏・姓を持たない人も多かったでしょうから、
かなりの人が同姓を名乗っていたのだと思います。
213めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/18(土) 01:55:12 ID:xYVuFBbN
>208

モダンガール、モダンボーイは当時の若者の風俗のことですから、専業主婦とは無関係ではないかとw
洋装が特徴ですけど、それも和服より洋服のほうが安かったからなんだとか。。。
214賛成派w:2010/12/18(土) 02:23:48 ID:p4muzErW
おや?w
この話が通じない感じ、久しぶりだw

「専業主婦」が登場したのは「今日は帝劇、明日は三越」とかいうコピーが流行ったりしていた大正時代であって、
その「専業主婦」というのは当時の「モダンガール(笑)」と呼ばれた女子w達の憧れの地位だったらしいw

ま、大正時代に「専業主婦」という言葉はなかったでしょうし、
嘘かもしれませんゆえw
どうでもよいですがw
215江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/18(土) 03:44:40 ID:Vl5cv+58
今日は別姓派が全員忘年会なんだね(笑
216名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 07:19:04 ID:tqoYI/Kc
>>177
>>202

俺は別姓派ではないのだけど、参加してみて良いかな?
「現行同姓制度は駄目だ、廃止。」と旧姓の統一の概念を無くすのなら、ファミリーネームの作成がしっくりくるような気がする。
公的書類にはファミリーネームの項目を作り、子供はファミリーネーム+名を名乗る感じに。

DQNファミリーネームが少々心配だが、○○家と言う家族単位の認識は日常生活でも便利だし親子の一体感も崩れないと思う。
217名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 08:49:21 ID:fLMcB+gS
江田島って反対派仲間に間違い・嘘を指摘されると平謝りなんだな
速攻で指摘した賛成派には言い訳しかしないのに。
これで是々非々の議論とは笑える。
218名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 08:52:44 ID:LR8DsLfy
ここまでの賛成派の議論として、自分たちの姓に関してはアイデンティティ云々とか

人格権とかいいつつ、子供が自分でどちらの姓にすることを選択するような意見は

出てこないんだな

18歳で子供に変更のチャンスを与えるとか出ても良いと思うんだけどな

本当に人格権のことを考えているならばさ
219名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 09:14:48 ID:fLMcB+gS
生来使用し慣れ親しんだ氏を婚姻においても「変えない」権利

なのだから、子供の氏を選択制にする云々というのとは意味が全然違う

220名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 09:22:33 ID:ccR87AIc
>>218
民法791条
221名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 11:14:29 ID:CmDpgUxd
これも無駄
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/road_traffic_law/?1292636834

老害どもが、大量の票を握っているために、それに媚びた政策をした結果、もみじ
マークの表示義務を廃止させ、その義務を廃止させたはずのマークをデザイン変更
しようなど愚かな話だ。

そもそもこの老害にも初心者マークの表示を義務付ければ、それで済む話だった
ものを、無駄に老害に気を使って、それが老害の反感を買うとかどんだけ無能なの
かと。(初心者マークは、免許取得後1年は義務だが、それ以降は任意だから、老害
には義務でも特に問題ない。そもそも同じ効果を示すはずのマークを2つ用意する
必要はない。これなら、廃止の際話題となった老害を狙った犯罪等もほぼ問題ないはず。)

そして、これらの老害どもが大量の票を握っているため、選択的夫婦別姓もなかなか
推進されない。
自分たちには、直接的にはほぼ関係ない制度なのに、なぜそこまで口を挟むのか、
非常に気になるところである。
自分たちに都合の悪い制度は、その制度が公共の福祉になろうとも、廃止に追い込む
人間が、社会全体を考えて選択制に反対とか、分裂症か池沼としか思えない。
222名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 11:26:38 ID:mFKIud94
また賛成派の自滅かw
223名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 11:45:44 ID:W+wMOoD4
同姓婚じゃなければならない理由が提示できないのだから
非改姓婚希望者を退ける理由が無い。
224名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 11:53:01 ID:mFKIud94
DQN賛成派を装った工作か?
迷惑なんだがなあw
225名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 12:26:47 ID:uwcJQ4Yp
>>223
最近はこればっかりになっちゃったね…

昔の別姓派はきちんと論理を展開していたのに。
論破され続けているうちに、「いかに自らの論理を展開しないようにするか」というテクニックばかり
工夫するようになっちゃった。

惨めなもんだ。
226名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 12:37:58 ID:CmDpgUxd
>>224
>DQN賛成派を装った工作か?
>迷惑なんだがなあw

そのセリフが本心なら、>>222「また賛成派の自滅かw」は普通控えると思うのだがな。
そして、>>222のセリフを言う前に「DQN賛成派を装った工作」をしたと思しきIDや
レス番に対して、「DQN賛成派を装った工作」をするなと注意するだろ?

それすらせずに、>>222のようなセリフを言うしかも嘲りを最後に入れているところから
判断するに、本心では、自滅を喜んでいるとしか、周囲には判断されないだろう。
(勿論注意するしないの判断は、ID:mFKIud94自身が行うところであるが、先に>>222
を言っていることから、この推測はまず間違いないだろう。)

もし、>>224が本心なら、まず日本語と道徳を学ぶべきだな。

もしかしたら、>>224が実は、「DQN賛成派を装った工作」ってことかもな。
だろ?自称斬新派の人?
227名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 13:32:49 ID:fLMcB+gS
>>225

ニーズがあるのにニーズがないない言い続ける作戦しか残されていない反対派がミジメに思えるわ。
228江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/18(土) 14:06:47 ID:73afXJu/
>>217
>>4 名前:江田島平七 ◆Upy4wcs9SI [sage] :2010/12/16(木) 21:59:18 ID:uhmgv0vR
前スレ>>887ID:oulaAzja

だから、君は誰なんだよ(笑

ID:HUVLRwACが 「ニーズがある」 とは明言していない(>>759) のに 「ニーズがある」 と明言した人間として扱ったことを
ID:HUVLRwACには謝罪すべきだが、誰だか分からん君に謝罪する意味が無い。
229江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/18(土) 14:10:07 ID:73afXJu/
>>227
具体的理由は?
230名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 14:17:53 ID:mFKIud94
>>226
> だろ?自称斬新派の人?
そう呼ぶくらいだから
聞く気はないだろ?w
仮に注意したとしてもw

10年ほど前から
同じような繰り返しだし
もう疲れたよw

まあ
いずれにしろ
通称拡大は進んでいるw
このトレンドは
ほとんど変わっていないw
なので
いずれは実現するだろうw
231名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 14:41:08 ID:CmDpgUxd
>>230
>> だろ?自称斬新派の人?
>そう呼ぶくらいだから聞く気はないだろ?w

もとから聞く耳を持たせる言い方もしてないのに、その言い分はいただけないな。

>10年ほど前から同じような繰り返しだし、もう疲れたよw

疲れたのなら、2chなどしなければよい。
2chは義務でも強制でもない。
それでも、斬新派のお前が書き込むということは、お前の意思じゃないのか?

その言い方では、それすら賛成・容認派への責任転嫁にしか見えんがなw

>まあ、いずれにしろ、通称拡大は進んでいるw
>このトレンドは、とんど変わっていないw

量的拡大は見込めても、質的拡大は全然だ。
というか、質的拡大をするなら、通称使用を認めるための法改正が必要になるのでは?
232名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 14:42:06 ID:CmDpgUxd
あら、切れた
>>231の続き
>なので 、いずれは実現するだろうw

さぁな、今のとこ不透明だが、老害どもがきえれば、可能性は高まるかもな。
233名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 14:52:33 ID:mFKIud94
>>231
いいねw
議論は相手が居ないとできないw
こうして
話を続けられるのも
君がレスしてくれたからだw
どういう形であれw

> それでも、斬新派のお前が書き込むということは、お前の意思じゃないのか?
そうだなw
反対派または興味なしなら
書き込まないだろうなw

煽り半分の短いレスでも書き込む
というのは
何らかの興味があるw
俺の場合は
漸進派=推進する気は(少しだとしても)ある
だからだなw
234名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 14:53:39 ID:mA1mLEcj
>>177>>179
みたいなことを前提として考えると、姓名の話って急に難しいなと感じるね。
全然本意ではないけど、俺も少し考えてみよう。

結局のところ姓名って、自分達が自分達につけている識別記号なだけで、
社会の慣習によって左右されるものでしかないよね。
慣習に立脚した合理性を元に決めているだけというか。

打倒された同姓制度時代は、集団の識別記号と個人の識別記号が一人の中に混在していて、
その二つを間違って同一視してしまう、「姓」同一性障害ともいえる人達wが発生していたので、
なんとかその人達も適応できて、なおかつ慣習からも外れない新しい制度を再構築する必要がある。

翻って、現在の自分達の周りを見てみると、
これだけハンドルネームやIDやトリップや匿名を名乗る「慣習w」が広まっている。
このような社会において、過去の同姓制度時代の遺物でしかない、
「姓名」という考え方に基づいた制度は、最早合理的であるとはいえないw

ということで、>>177のような世界になったら、「ID制度」を導入するのを主張します!

ID制度においては、面倒くさい戸籍制度や婚姻制度も全て廃止します。
社会生活上の手続きや個人の証明は、生まれた時に発行されるIDと何らかの認証によって行い、
国は個人のIDと生年月日と親子関係だけを管理します。

つまり、個人の識別はIDと何らかの認証によって行い、集団や血縁の識別は、
そのIDの生年月日と親子関係を元に算出された値により行うわけです。

社会生活上何か不都合があれば、一時的なIDやコテハンやトリップをつけて生活すればよく、
もちろん、集団名をつけたい人は「〜家」などと名乗っても全くかまいませんw

(ちなみにこれは>>177を前提とした架空の妄想で、全然俺の本意ではないのであしからずw)
235名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 15:01:46 ID:mFKIud94
>>233
のつづきw

ということで
>>230
> 聞く気はないだろ?w
> 仮に注意したとしてもw
は撤回するw
スマソかった

議論を続ける
のはいいことだw
だが
相手の論ではなく
相手を罵倒すれば
gdgdになるw
これは
推進には不利になるw
マーケティング的にはw

例えば
>>221 に関してなら
確かに労害なのだがw
> 分裂症か池沼としか思えない。
ではマーケティングにならないw

そうだとしても
いかに味方に引き込むか?w
例え少しでもw
を考えるw
それが
マーケティングクオリティw
236名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 18:49:36 ID:CmDpgUxd
>>235
>> 聞く気はないだろ?w
>> 仮に注意したとしてもw
>は撤回するwスマソかった

わかっていただけて、幸いです。
こちらも言いすぎた点については、すいませんでした。

>相手の論ではなく相手を罵倒すればgdgdになるw
>これは、推進には不利になるwマーケティング的にはw

言いたいことはわかるのだが、ここは2chだからな〜
ここで出た結論など、世の中にはほとんど影響はでるまい。
で、賛成・容認派も反対派もいずれも、議論を装い相手側をバカにしたい
だけだから、ここで本気で説得することで相手の考えを変えさせようとか
引き入れようなんて考えている人はいないのではないか?

だから、よくある「お前が思うならそうなのだろう、あくまでお前の中ではな」
ってやつになるんじゃないかとw

>>>221 に関してなら確かに労害なのだがw
>>分裂症か池沼としか思えない。
>ではマーケティングにならないw

かもね。まぁマーケティングする気なんてさらさらないからしょうがないかも。
237名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 18:50:29 ID:CmDpgUxd
>>236のつづき
>そうだとしても、いかに味方に引き込むか?w

賛成・容認派も反対派も、ここではそんなことする人(考えてる人)は、皆無だろうな。
ぬかに釘、のれんに腕押しと等しい行為だろう。

てか、ここまで書いて思ったんだが、ほとんどの賛成・容認派は、現在の同姓婚でなけれ
ばならない合理的理由、もしくは選択的夫婦別姓が採用されると公共の利益に反すること
が証明されれば、すぐにでも黙るし、逆に現状維持をしようとするんじゃないだろうか。

そして、反対派のほうも、選択的夫婦別姓導入の社会的必要性が、証明されれば、少しは
賛成・容認に回る人もでるかもしれない。

問題は、どちらもその決定打がでないため、議論がグダグダとなっており、双方が双方に
とって都合のいい議論展開にしようとしているだけである。

ただ、この場合現状維持が一番有利な立場になることは間違いない。
238賛成派w:2010/12/18(土) 18:59:01 ID:p4muzErW
>>221
>自分たちには、直接的にはほぼ関係ない制度なのに、なぜそこまで口を挟むのか、

えー賛成派wとしましては、発言の撤回を要求しなければなりませんなw

「制度が変わったら別姓婚したい」という人はむしろ高齢者wのほうが多いんですw
もっとも多いのは50代女性(爆笑w)ですぞ!w
その数、20代女性の実に3倍以上!w
「自分たちには関係ない制度」とは何事ですか!w


男性       標本数(人)  希望すると回答した者(人)  人口(千人)  推定希望者数(人)
20〜29歳     311          11 (3.5%)        7141        25万
30〜39歳     418          5 (1.2%)         9102        11万
40〜49歳     389          14 (3.6%)        8147        29万
50〜59歳     519          24 (4.8%)        8271        40万
60〜69歳     468          20 (4.5%)        8584        38万
70歳以上      315          9 (2.9%)        8377        24万

女性       標本数(人)  希望すると回答した者(人)  人口(千人)  推定希望者数(人)
20〜29歳     302          9  (3.0%)        6778        20万
30〜39歳     435          19 (4.4%)        8115        35万
40〜49歳     452          27 (6.0%)        8001        48万 ← w
50〜59歳     554          43 (7.8%)        8369        65万 ← w
60〜69歳     455          21 (4.6%)        9170        42万 ← w
70歳以上      382          8 (2.1%)        12207        26万
239賛成派w:2010/12/18(土) 19:01:33 ID:p4muzErW
>>238は以下の世論調査によるデータでありますw
http://www8.cao.go.jp/survey/h18/h18-kazoku/index.html


 有効回収数2766のうち、1084(約4割)はなぜか 無 職 w の方です


が、そんなことは気になさらぬようw
240名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 19:04:01 ID:mFKIud94
>>236
> わかっていただけて、幸いです。
> こちらも言いすぎた点については、すいませんでした。
把握したw

> ただ、この場合現状維持が一番有利な立場になることは間違いない。
そうなのだが
現状維持派
といっても
位置的か速度的か?
で話は変わるだろうw

現在のトレンドは
推進方向に進んでいるw
つまり
速度的な現状維持派=推進派
ということになるw
消極的かもしれないがw

位置的な現状維持派なら
現状のままではダメだw
トレンドを変える必要があるだろうw

ちなみに
個人的には
速度的な現状維持
よりも少し推進かな?w
241名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 19:24:53 ID:CmDpgUxd
>>238
心配するな。
割合でいうと、圧倒的に反対数が多い層が老害層だ。

http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpaz199801/img/fb1.1.2.2.16.gif

>>240
>位置的な現状維持派なら、現状のままではダメだw
>トレンドを変える必要があるだろうw

まぁなるようにしかならないな。
トレンドは、よほど影響力のある人なら別だが、個人レベルで作れるもんじゃないからな〜。
242賛成派w:2010/12/18(土) 19:39:46 ID:p4muzErW
>>241
>割合でいうと、圧倒的に反対数が多い層が老害層だ。

高齢者層の支持を増やすのはぜひとも必要ですなw
高齢者層の意見こそ最も重視するべきですw
なにせ、>>238の通り、高齢者層の希望者は適齢期と言われる層より圧倒的に多いのですからw

 50歳以上の推定希望者数は男女合わせて235万人!ですぞw

というわけでw

>>221
>自分たちには、直接的にはほぼ関係ない制度なのに、なぜそこまで口を挟むのか、

発言の撤回を願いますw
「自分たちには関係ない制度」とは何事ですか!w
243名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 19:48:01 ID:4O4hVpjV
移民やら夫婦別姓やらで
数世代後には日本人と外国人の
人口比率は逆転だ!!!
244名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 21:11:51 ID:fLMcB+gS

単細胞の典型例
245名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 21:13:00 ID:W+wMOoD4
反対派って、確実に頭弱い奴多いよな
246名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 21:15:58 ID:CmDpgUxd
>>242
>高齢者層の支持を増やすのはぜひとも必要ですなw

今すぐ推進したいなら、そのとおりだろうな。
まぁ老害層は若年層に比べ、すでに考えが硬直化してる可能性が高いから、かなり困難を極める
ことが予想されるな。

>なにせ、>>238の通り、高齢者層の希望者は適齢期と言われる層より圧倒的に多いのですからw

反対している数が圧倒的に多いのが老害層だがなw
それにお前が示しているのは、40代から老害と言っているようだが、一応一般的には60代から
上だと思うぞ?

まぁ別に40代からでもおれはかまわんがな。

>>自分たちには、直接的にはほぼ関係ない制度なのに、なぜそこまで口を挟むのか、
>発言の撤回を願いますw「自分たちには関係ない制度」とは何事ですか!w

撤回の必要はないな。
老害どもにとって、直接的にはほぼ関係ない制度であることは事実だからな。
それでも要望したいやつはすればいい。

>>243
>移民やら夫婦別姓やらで数世代後には日本人と外国人の人口比率は逆転だ!!!

移民はともかく、選択的夫婦別姓によって、どうやって数世代後に日本人と外国人の人口比率を
逆転させるほどの影響力がでるの?その具体的な方法をお聞かせください。
247賛成派w:2010/12/18(土) 22:00:47 ID:p4muzErW
>>246
>老害どもにとって、直接的にはほぼ関係ない制度であることは事実だからな。

奇怪なことをおっしゃいますなw

 50歳以上の推定希望者数は男女合わせて235万人!(>>238参照w)

でありますが、
例え選択的夫婦別姓制度wが実現しても、これらの人々の希望は叶えられないというのですか?
248名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 22:06:39 ID:rpadLciZ
ようやくここまで北

>>62
非法律婚でも結合姓は無理と思われ。

>>137
そんなもんなんじゃないの? 不思議か?
それとも7割くらいいると思ったか?

>>157
それじゃ「反対派」にならない。
反対派なら
「対応してはいけないと思います」と書かなきゃw

>>160
結合姓を名乗っているのはクルム伊達くらいしか見たことないが
別姓(というか旧姓)を名乗っているのはたくさんいる。
この違いに気づかないようでは観察力が足りないな。
249名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 22:36:29 ID:rpadLciZ
>>183
旧民法って、明治31年民法のことでしょう。
夫が改姓して妻が家長になるのは、なかったんじゃないかな。

>>212
スムーズに導入できたわけではないよ。
「民法典論争」で調べてみるとよい。
あと長子総取り的家父長制が果たして庶民に一般的だったかは疑問。

>>238
なぜ田舎式計算法を取るw
捏造すんなw
250名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 23:38:24 ID:rpadLciZ
正しい数字出してやるw

男性       回収総数w(人)  希望すると回答した者(人)
20〜29歳     100          11 (11.0%)
30〜39歳     184          5 (2.7%)
40〜49歳     181          14 (7.7%)
50〜59歳     272          25 (9.2%)
60〜69歳     304          21 (6.9%)
70歳以上      209          9 (4.3%)

女性       回収総数(人)  希望すると回答した者(人)
20〜29歳     125          9  (7.2%)
30〜39歳     246          19 (7.7%)
40〜49歳     291          27 (9.3%)
50〜59歳     342          43 (12.6%)
60〜69歳     290          21 (7.2%)
70歳以上      222          8 (3.6%)

あと、「どちらともいえない,わからない」は
「希望しない」じゃないんだよなあ。
251名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/18(土) 23:48:09 ID:BrK6RBBh
別姓婚が法律婚に加わったらおもしろいとは思わんか?

みのもんたも新しい相談が増えて楽しいだろう

色々な人生や価値観や、他人の価値観に対する大人で寛容的な態度が
日本人もとれるようになる、そのきっかけのひとつになるなもな
白人が良くするポーズ、両手の平を上にして肩の高さまで上げ
「OH〜!僕にはあいつが理解できないよ〜、でもあいつの意見は縛られるべきじゃないよね。」

あの寛容さが日本人ができるようになるチャンスかも
252田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/18(土) 23:54:20 ID:wiTNQihd
こんばんは。

>>248
君は自分のいい加減さに気づいてないのか?それとも運動の為に事実を捻じ曲げる気かね?
そういうことをしても逆効果だと思うが、ま、君が運動家なら仕方ないな(笑)
では君の発言を検証

>そんなもんなんじゃないの? 不思議か?
>それとも7割くらいいると思ったか?

「失業者」と「専業主婦」を合わせても全成人のせいぜい15%。なのに「アンケート回答者」
については無職が4割。
この事実について君は不思議だと思わないか?
253田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/18(土) 23:55:16 ID:wiTNQihd
続き

>>249
>旧民法って、明治31年民法のことでしょう。
>夫が改姓して妻が家長になるのは、なかったんじゃないかな。

「戦前の民法」には2つあってね。
1つは国民の反対で消えたボアソナード民法。(夫婦別姓を認めていた)
もう1つが明治31年に制定された、所謂「旧民法」だ。
ちなみにこの旧民法、婿養子は認められています。(昭和22年の改正で、婿養子は廃止)
民意を反映した結果の「夫婦同姓」だったのが真実です(笑)

>>250
回答を拒否した者を母数から削除して「正しい数字」とは恐れ入る。
(別姓アンケートを拒否するものが「希望者」のはずがない)
>>238氏の計算のほうが、まだしも事実に対して誠実である。

そういう姑息な操作をするから、君たち別姓派の多くが信用されず、結果として一向に別姓が
進まぬのである。
まさに「最強の反対派」は君たちのような推進派ですな。
254田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/18(土) 23:59:10 ID:wiTNQihd
>>251
「夫婦は同姓であるべきだ」という価値観を、もう少し別姓派が尊重できるようにまずは
なるべきでしょう。

これまでのやり取りを見て思うが、とかく別姓派は狭量で他人の価値観を尊重しない。
いくら別姓が施行されても当人たちがこれではいかんでしょうな。
同姓婚者を差別し始めるのは目に見えている。


では、短いが本日、これにて失礼。
255名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:01:57 ID:Q33+XcK1
ところで
このスレで

夫婦別姓に改正すべきという意見はチョクチョク見るが
いまだに、その別姓にする理由を語ってるレスを見たことないのだが

夫婦別姓に賛成してる人に質問です。
夫婦別姓に改正する理由や必要性を説明してもらえないでしょうか?
関連のブログやHPも調べてみたのですが一様に、その理由が記述されていなくて
未だに「なぜ、夫婦別姓にしなきゃならないのか?その理由が分かりません。」

よろしくお願いします。
256名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:03:13 ID:RwAenYKp
>>253
>(別姓アンケートを拒否するものが「希望者」のはずがない)
根拠は?
他人と会うのが嫌な人間、アンケート協力が面倒だと思う人間、など、いそうだが?w
257名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:05:20 ID:RwAenYKp
>>635
>(「データがアテにならない」ということに証明は要らない。これに証明を求める
>ことは「未知論証」といって詭弁である)

そもそも、「アテになる推計」「信頼できる推計」の定義が示されておらず、
田舎侍による総合的判断によらなければわからないんだから、
他人が証明できるはずないじゃん。

そして勝手に↓のように総合的判断して、
>どちらも「信頼性が0に近い」>>339

それを根拠にこう主張する。
>「別姓希望者750万人」の推定の精度は、喩えて言うなら36人のデータを100万人に当てはめる場合と
>さして変わらない。前>>113

それでいて証明を求められたら「「未知論証」といって詭弁である」。

おちょくってるのでないなら、せめて定義を示すべきだ。
258名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:06:22 ID:RwAenYKp
>>田舎侍

>もしも抽出方法が同じなら、36人のデータを100万人に当てはめるのと、3600人の
>データを1億人に当てはめるのは質的に同列である。>>11
>母集団の数も違うので、抽出に偏りがなければ精度はさして変わらない。>>15

定義の提示が嫌なら、代わりにこれを示してくれ。
これらは抽出法に偏りがないという前提の下で成り立つことを主張しているから、
純粋に数の問題であって、「総合的判断」がでてこないから。

>>226
>>抽出法に偏りがないと仮定すれば、
>>両者の精度にさしたる違いがあるのか、それともないのか? 

>「同じ車の速度計測」なんていう的外れな例を出す阿呆がいるので、「ないとは言えない」と
>言っておく。
 
ん?さして変わらないんじゃなかったのか?
>母集団の数も違うので、抽出に偏りがなければ精度はさして変わらない。>>15
259名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:06:27 ID:toiBfPdf
>>253
>民意を反映した結果の「夫婦同姓」だったのが真実です(笑)

不思議だ。
日本国憲法は民意を反映してないといいつつ、民法は民意を反映した結果として
「夫婦同姓」があるとは。
260賛成派w:2010/12/19(日) 00:06:59 ID:IHhjlBkd
>>250
そ、それは・・・・・
調査不能の44.7%を無視するとは・・・・・
いくらなんでも乱暴では・・・・・・・・・・・・

私は過去レスにあった賛成派と思しき先輩の方法↓に倣ったのですが・・・・w


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1284109721/427
427 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 20:45:20 ID:hFTk8PjA
内閣府が調べたのは2001年の調査
対象対象:20才以上の男女5000人
有効回収数3,468人、調査不能1,532人(転居、長期不在等)
選択的夫婦別姓制度の為に法改正する事に賛成又は容認42.1%=1461人
実際に別姓婚を希望する人18.2%=266人
http://www8.cao.go.jp/survey/h13/fuufu/1.html
3,468人中266人が希望者(有効回答全体の7.7%)

20以上人口=97,149,031人(1999年調査)
http://www.crs.or.jp/5221.htm

これに7.7%をかけると、7480475人

つまり、統計上、約750万人の別姓婚希望者がいる計算。
結構な人数だと思うが。
因みに嫌韓厨向けに一応言っとくが、在日は、世論調査に含まれてない。

これは法改正されたら実際に別姓婚を希望するとする人数。

これに、容認派もプラスすると、7.7%ではなく42%が容認又は賛成派。
261名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:08:26 ID:BgbjlhXy
自分で考えろ
262名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:10:26 ID:snWHDvMm
>>253
主婦がいつの間にか専業主婦だけになってるねw
婿養子の妻は家長じゃないねw

そういう姑息なことをするから(ry
263名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:13:11 ID:snWHDvMm
>>253
それから、拒否と一時不在が拒否だけになってるねw

そういう姑息(ry
264賛成派w:2010/12/19(日) 00:19:32 ID:IHhjlBkd
というわけで、>>250式でもやってみましたw


男性       回収数(人)  希望すると回答した者(人)  人口(千人)  推定希望者数?(人)
20〜29歳     100          11 (11%)        7141        79万
30〜39歳     184          5 (2.7%)         9102        25万
40〜49歳     181          14 (7.7%)        8147        63万
50〜59歳     272          24 (9.1%)        8271        76万
60〜69歳     304          20 (6.9%)        8584        59万
70歳以上      209          9 (4.3%)        8377        36万

女性       回収数(人)  希望すると回答した者(人)  人口(千人)  推定希望者数?(人)
20〜29歳     125          9  (7.1%)        6778        49万
30〜39歳     246          19 (7.7%)        8115        63万
40〜49歳     291          27 (9.3%)        8001        74万 ← w
50〜59歳     342          43 (13%)        8369        105万 ← w
60〜69歳     290          21 (7.2%)        9170        66万 ← w
70歳以上      222          8 (3.6%)        12207        43万
265名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:21:22 ID:snWHDvMm
>>260
倣ってないじゃん?
過去スレの人も、回収数に掛けてると思うが。
2001年、標本数5000、回収数3468でしょ。

2006年も標本数5000、回収数2766でしょ。
>>238は標本数に掛けてる。
266めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/19(日) 00:23:12 ID:1B9li0xN
>249

> 旧民法って、明治31年民法のことでしょう。
> 夫が改姓して妻が家長になるのは、なかったんじゃないかな。

んなことはないよ。
ちゃんと届出さえすれば引き続き妻が戸主になれた(旧民法736条)し、
妻の親が戸主の家に入り婿婚すれば、夫は当然妻の家の姓を名乗ることになるでしょ。

> スムーズに導入できたわけではないよ。
> 「民法典論争」で調べてみるとよい。

ゴメン。言葉が足りなかったな。
施行に至るまでに様々な論争があったことは承知している。
でも施行後に、一般国民から「今までの慣習と合致していない」といったような不平不満が出るようなこともなく、
自然に受け入れられているよね。
太政官令の夫婦別姓指令のように、全国各地から不平不満が寄せられるような状況ではなかったので、
そういう意味で「スムーズに導入された」ということ。

> あと長子総取り的家父長制が果たして庶民に一般的だったかは疑問。

家督相続はいつの時代でも紛争の火種であった以上、
庶民レベルでも何らかの形で「家督相続のルール」があったと考えられる。

何で「長子総取り的家父長制」というルールができたのか、歴史的経緯を考えれば、
これが武家・公家だけにしか適用されていなかったと考えるほうが甚だ不自然だと思うが?


267賛成派w:2010/12/19(日) 00:25:45 ID:IHhjlBkd
反対派諸君!w
>>264を御覧あれ!w
>>250式の推計によると、

  50代女性(爆笑w)だけでも「別姓婚したい」という希望者が105万人!もいる!w
  
  40歳以上のバ、いや高齢女性wの希望者を合計すると300万人!にも達しようかという数!ww

これほどの人数が「別姓婚したい」と言っているのを、
まさか放置してよいとは言いいますまいな?w
268名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:28:04 ID:2IK+1VYl
反対派の自宅警備員には分からないと思うが、2つの姓を使い分けるのは大変だ。
それと、名前変更に伴うコストは反対派が負担してくれるのかね?

産経新聞 金曜討論より・・・サイボウズ 西端(旧姓:青野)慶久氏

 ーー旧姓使用で不都合は

 「仕事で旧姓の青野を使えば、損失を最小限に抑えられると結婚当時は思っていたが、
実際には大変なことが多い。印鑑を作り直し、銀行口座やクレジットカードなど
本名登録の必要なものはすべて登録し直した。女性は、これほどのコストを負担している
のだと思った。その極みが株式の名義変更。創業者の一人としてサイボウズの株を
保有しており、変更に数百万円の手数料がかかった」

 ーー名義変更に手間がかかるのは結婚時だけでは

 「結婚した時点では社長ではなかったので、青野と西端の使い分けができた。
ところが、社長になると契約書に本名を書かなければならない。株主総会では
西端慶久と名乗る。東証からの指導で、サイボウズの公式文書は西端で出している。
偽名を使って逃げる経営者がいてはいけないから、理屈としては理解できるが、
女性の社長が増えれば、同様の経験をする人が増える」
269賛成派w:2010/12/19(日) 00:28:12 ID:IHhjlBkd
>>265
よく見るとそうでしたなw
では、今後は>>264を使用することにw
270名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:30:43 ID:RwAenYKp
感謝、謝罪の言葉なしw
271名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:32:23 ID:JbrTan+C
>>267
こういうオバちゃん達のニーズって一体なんなんだろうね。

やっぱり夫と冷め切って同じ名前を名乗るのも嫌だとか、
早く離婚したいとかそういう感情があるのかな。

それとも、賛成派達がいっているような、
仕事上の不便とか、過去の名前に戻りたいという欲求なんだろうか。
272名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:34:07 ID:2IK+1VYl
もう一つ、反対派のヒトに聞きたいのは、
朝鮮人の通名を推進または容認しているのか?ということだ。

結婚後の通称使用も、「通称」などと言って「通名」とは違うかのように
印象操作しているが、「旧姓」だろうが戸籍には何ら記載のない通名に変わりない。
通称使用で充分だという人は、もちろん、朝鮮人の通名も認めるんだよね?
273賛成派w:2010/12/19(日) 00:34:46 ID:IHhjlBkd
あ、私がわざわざ手間をかけて計算しているのは、
賛成派wとしての使命wと考えるからでありましてw

決して感謝して欲しいとか、尊敬して欲しいとか、そういうことではありませんのでw

感謝・労いの言葉は一切不要でありますw>賛成派諸君

念のためw
274名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:35:56 ID:RwAenYKp
さすがゴミは言うことが違うw
275名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:40:26 ID:snWHDvMm
>>266
wikiによると1914年(大正3年)以降の戸籍法では
女戸主に入夫になることができたようだね。一つ勉強になった。
276賛成派w:2010/12/19(日) 00:40:29 ID:IHhjlBkd
>>271
>こういうオバちゃん達のニーズって一体なんなんだろうね。

内容に関する設問はありませんゆえ、不明でありますw
が、

>早く離婚したいとかそういう感情があるのかな。

それはないかと思われます。
離婚したいのに「別姓婚したい」とは理解不能でありますw
277名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:47:53 ID:JbrTan+C
>>276
> それはないかと思われます。
> 離婚したいのに「別姓婚したい」とは理解不能でありますw

たしかにそうですね、こりゃ失礼w

実際のところどういうニーズなのか聞いてみたいなあ。
278めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/19(日) 00:48:50 ID:1B9li0xN
>275

ちゃうちゃう。

女戸主に入夫したとき、「妻が戸主になる」と届出(当事者の反対意思表示)がなければ
原則として入夫が戸主になるという規程(旧民法736条)なんだけど、
大正3年の戸籍法改正で、逆に「入夫が戸主になる」と届出しない限り、
女戸主が継続する取り扱いに変わったの。
279名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:51:12 ID:snWHDvMm
>>278
おっと、読んだときにはそう理解してたんだがw
書いたときにそう書けてなかったw
詳しくありがと。
280名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 00:51:48 ID:9VJ03vQr
親子別姓はんたーい
にほんをこわすなー
281名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 01:02:40 ID:toiBfPdf
>>280
別姓でも、親子は父か母と同姓ですよ?

で、具体的にどうやって選択的夫婦別姓で日本が壊れる?
282賛成派w:2010/12/19(日) 01:09:17 ID:IHhjlBkd
>>277
>たしかにそうですね、こりゃ失礼w

いや、私の方が浅はかでしたw
>>264は以下の質問に対する回答であります
よく考えてみたら、
離婚したいために、わざと別姓婚を希望して紛争を起こそうとすることもあり得ますなw

SQ〔回答票18〕 
希望すれば、夫婦がそれぞれの婚姻前の名字(姓)を名乗れるように法律が変わった場合、あなたは、夫婦でそれぞれの婚姻前の名字(姓)を名乗ることを希望しますか。
あなたが、結婚なさっている、いないにかかわらず、お答えください。



>実際のところどういうニーズなのか聞いてみたいなあ。

同感でありますw
なぜ法務省はそこまで調査しなかったのかと、非常に悔やまれますw
283名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 01:10:27 ID:JbrTan+C
なんか最近議論が全然盛り上がらないねw

結局、今まで散々議論されつくして、慣習の変化と数の論理でしか
結論が出せない問題に収斂しちゃったってことなのかな。

ちなみに最近賛成派から提示されていると思われるニーズ。

 ・手続きが不便
 ・姓を変えない権利(?)
 ・別姓で結婚したい
284名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 01:21:51 ID:JbrTan+C
>>282
> 離婚したいために、わざと別姓婚を希望して紛争を起こそうとすることもあり得ますなw

ああ、そういえばそれは十分ありえますねw
離婚したいけど、これといった理由がない人とか丁度いいかもw
もし離婚できなくても、最悪別姓にはなれるわけだし。
285賛成派w:2010/12/19(日) 02:01:24 ID:IHhjlBkd
>>283
もう一つ重大なことを忘れてはいけないw
>>264を再び御覧あれw

別姓婚を希望する40歳以上男性の数は実に234万人(推定w)でありますw
この世代の既婚率は8割以上、ほぼ100%が夫の姓で同姓婚していることを踏まえると、

 およそ200万人(推定w)の既婚男性が、妻に旧姓に戻って欲しいと思っている!

つまりこの人たちは、妻が自分(夫)の姓を名乗っていることに不満を持っていると考えられますw
これほどの人数(推定w)の既婚男性が、その氏名権wを不当に侵害されている状態は見過ごせないw

このことが、私が選択的夫婦別姓に賛成する最大の理由でありますw
286江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 08:07:28 ID:NpLVPrFG
>>283
 ・姓を変えない権利(?)
 ・別姓で結婚したい

でもそれって理由ではないよね。
別姓で結婚したい理由を聞かれてるんだろうし。
姓を変えない権利ってのも最初に別姓にしたいというのがあって、そこから出来る出来ない、権利だどーだって話だし。
287名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 08:12:55 ID:HmtH9oc+
>>260
>つまり、統計上、約750万人の別姓婚希望者がいる計算。
>結構な人数だと思うが。
だけど、実際に別姓結婚するためには、相手も別姓を希望しなければならない
つまり、7.7%を掛けた、60万弱しか恩恵を受けられない 
1%以下の要望を受け付けるのに多大な手間ひま、費用を掛ける意義があるのか?
これを説明しなければならないのでは?

社会的に保護が必要だとか、精神的苦痛を味わっているから是正が必要だとか
このような話をして、理解を得るべきなのに、なぜか君らはその話題を避ける傾向にあるね
288名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 08:50:36 ID:My6PPJr1
>>254

>「夫婦は同姓であるべきだ」という価値観を、もう少し別姓派が尊重できるようにまずは
>なるべきでしょう。

泣き言言うなよ馬鹿侍


>とかく別姓派は狭量で他人の価値観を尊重しない。



尊重してるから選択制にしようと言っているのが賛成派
一方、自分は同姓婚を選べるにも関わらず
他人が別姓婚する事を許さないのが反対派
誰がどうみても、狭量で他人の価値観を尊重しないのは反対派だな(笑)

289名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 08:57:57 ID:snWHDvMm
内閣府の世論調査は、面接調査なんだが
実際のところどういう感じだったのかわかんないところがあるんだよね。
つまり本人隔離して密室状態を作って質問したのか
本人の家族同伴も許しながら質問したのか。
後者だと、必ずしも本音が引き出せてないことになる。
290名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 10:05:01 ID:F8aTr9m5
自分は同姓婚できるにも関わらず、他人にもそれを強要するのが反対派

一方、夫婦が話し合って別姓婚したいと決めたのなら
別姓婚すればいいというのが賛成・容認派


反対派は北朝鮮が大好きな全然主義者

賛成・容認派は他人の考えに寛容的なリベラリスト
291名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 10:17:36 ID:W1KjApnE
>>286
>>177はもうやめた?
292田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 10:45:52 ID:7vh9ealJ
>>288
「他人の価値観を尊重しよう」という苦言が「泣き言」に聞こえるのかね?
よっぽど他人の価値観を尊重することに抵抗があるんだな、君は(笑)

>>290
「話し合って別姓婚に決めた夫婦」なんかどこにいるのかね?
あと、「全然主義」って何?

もうひとつ。下記は「別姓」で子供を育てている人物に対して推進派が浴びせた言葉だ。

>786 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/17(月) 18:55:38 ID:NdccZnH/
>相手の女性に対しても男としての責任・ケジメがあれば籍は入れる。
>やったことの責任はあるんだよ、男としてのな。
>そのレスでお前は家柄だけが自慢の、男としては並み以下だといことを自ら宣伝していることに気付けw
>(なぜ、夫婦別姓に反対する?part8)

これで「他人の考えに寛容」???
・・・・リベラリストが聞いてあきれる。

さらにもうひとつ。
このスレで別姓に反対しているコテの多くは「容認派」ですが?
君はふだん罵倒している「容認派」を都合に合わせて味方に入れようとしている卑怯者ですな(笑)
このスレは「賛成派」と「容認派」の論争である。事実を偽装しないように。
293名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 11:13:31 ID:W1KjApnE
>>254
横だが、
>「他人の価値観を尊重しよう」という苦言が「泣き言」に聞こえるのかね?

尊重はしているんじゃないか?
ただ、自分の家族が同姓でなければならないという価値観は尊重できるが、他人の家族まで
その価値観を押し付けているように取られているだけと考えられるが?

これも横だが
>このスレで別姓に反対しているコテの多くは「容認派」ですが?
>このスレは「賛成派」と「容認派」の論争である。事実を偽装しないように。

今の法案について、今現時点で賛成の対場か反対の立場かではなかろうか?
なぜか、賛成は、賛成は「賛成」と「容認」に分かれているがな。
このあたりが選択的夫婦別姓が欺瞞のあるところかな?
てか、そんなに「容認派」ばっかなら、はじめからこんな議論にならないと思われ。
294名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 11:15:06 ID:W1KjApnE
>>293
ぐは、なんかとんでもないとこにアンカミスしていた。訂正します。

>>254 ×
>>292 ○
295名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 12:05:06 ID:My6PPJr1
>>292

容認派なら容認しような

今まで散々無知と姑息な反対論を展開していた馬鹿侍の戯れ言など聞くに値しない(笑)

もう少し他人の別姓婚を尊重できるようになってから議論に参加しようなボクちゃん(笑)
296名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 12:09:12 ID:F8aTr9m5
姑息侍w

良いネーミングだw

姑息侍くん、こんにちはw
297名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 14:26:02 ID:4Z9wCS4K
選択的夫婦別姓制度が導入されたら、他者がその制度を利用することには反対しませんけど(容認)
必要性のない制度を導入するためのコストはいったいどこから出てくるんですか?
298名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 15:44:52 ID:W1KjApnE
>>297
>選択的夫婦別姓制度が導入されたら、他者がその制度を利用することには反対しませんけど(容認)

それは、法律に従うだけの話であって、ここでいう「容認」とは違う。
さすがに、強硬に選択的夫婦別姓を訴える人でも、他者の「同姓婚」を認めているのと同じ。
むしろ、施行された後じゃ、どうやって他者に制度を利用しないよう強制できるのか知りたい。
299名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 16:22:57 ID:4Z9wCS4K
え、強制って何?
選択的夫婦別姓制度が導入されたとして、例えば自分の子供や知人友人等に「別姓婚にしようか迷っている」などの相談をされた場合
別姓婚をすることに賛成・反対・容認のいずれの態度をとるか、とかそういった話ですが

それで、必要性のない制度を導入するためのコストについては?
300名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 16:39:26 ID:W1KjApnE
>>299
>選択的夫婦別姓制度が導入されたとして、例えば自分の子供や知人友人等に「別姓婚にしようか迷っている」などの相談をされた場合
>別姓婚をすることに賛成・反対・容認のいずれの態度をとるか、とかそういった話ですが

それってさ、選択的夫婦別姓が導入されてからでないと、法律婚による「別姓婚」を賛成も反対もないだろw
仮に、相談されたからといって、お前が反対したからって、別姓婚をやめさせることができるのか?
「いいんじゃないか、したいようにすれば」くらいの話だろう?
つまり、最終的に、その相談したカップルにとっては、お前の選択など参考程度にしかならない。
(お前が、容認だろうが反対だろうが、関係ないってことだな)

>それで、必要性のない制度を導入するためのコストについては?

「『必要性のない制度』っていうのは、お前の中ではそうなのだろう、あくまでお前の中ではな。」ってやつだな。
301名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 16:43:38 ID:snWHDvMm
>>297
日常業務です。
これを否定してしまうと、
「オレの納めた税金はオレの町内以外にはビタ一文使うな」
って話と一緒になる。
302名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:01:35 ID:4Z9wCS4K
>>300
>「『必要性のない制度』っていうのは、お前の中ではそうなのだろう、あくまでお前の中ではな。」ってやつだな。
必要性があることを示してくれれば、いつでも撤回しますが

>>301
日常業務の、具体的にどのような状況で選択的夫婦別姓制度が必要になるのでしょうか?
303田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 17:16:36 ID:7vh9ealJ
>>293
>ただ、自分の家族が同姓でなければならないという価値観は尊重できるが、他人の家族まで
>その価値観を押し付けているように取られているだけと考えられるが?

それは「他人の価値観を尊重」していることにはなりません。
何故なら容認派と反対派は、「社会全体の話をしている」からです。
「夫婦は同姓であるべき」という価値観を、君たちは尊重していない。

>>295
俺は「条件付き容認派」ですから、条件によります。
1.国民の過半数が必要としているか?
2.反対派でも納得させうるような「公的必要性」があるか?

これらのいずれかが満たされ、かつ俺の提示した「リスク」に完璧に対応できるなら
容認しますよ。勿論。
というわけで俺は「容認派」です。都合良く自分たちの味方にカウントしないように。

あと、他人の別姓婚に罵詈雑言を浴びせたのは推進派です。
自分の主張の為に都合の悪い人間を排斥するような姑息な真似はやめましょう(笑)

>>300
では必要性をさっさと提示しましょう。
現時点では国民全体にとって「必要性が見えない」状況ですが?
304名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:20:45 ID:snWHDvMm
>>302
制度導入のための「コスト」が「日常業務の範囲内」という意味です。
305名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:22:08 ID:snWHDvMm
>>303
>では必要性をさっさと提示しましょう。
法務省の仕事です。
306名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:25:48 ID:9blbmqwE
>何故なら容認派と反対派は、「社会全体の話をしている」からです。
「夫婦は同姓であるべき」という価値観を、君たちは尊重していない。


これを全体主義と言います。
皆さんよく覚えておきましょう。
307名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:26:39 ID:4Z9wCS4K
>>304
それで、選択的夫婦別姓制度に社会的必要性はあるのですか?
308田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 17:34:30 ID:7vh9ealJ
>>305
ということは、「推進派自身は必要性を認識できてない」ということかね?
国家権力に頼らなければ必要性も把握できないような法案を、どうしてそんなに強硬に推進するのかね?
何かのイデオロギーですか?

>>306
>これを全体主義と言います。

いいません(笑)
君は強要がありませんな。「全体主義」の意味を勉強したまえ。
309名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:36:15 ID:9blbmqwE
>君は強要がありませんな。「全体主義」の意味を勉強したまえ。


選択的夫婦別姓婚に「強要」はありませんよw
310田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 17:37:43 ID:7vh9ealJ
「強要」は「教養」の間違いでした。訂正して再掲

>>306
君は教養がありませんな。「全体主義」の意味を調べてから発言したほうが恥をかかずに済むぞ。
民意に反してでも「夫婦別姓」を主張している連中が、民主主義者のつもりとは笑止である。
311名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:38:15 ID:8O+mC6fo
教養の意味だろう
312名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:41:08 ID:9blbmqwE
全体主義(ぜんたいしゅぎ、英:totalitarianism)とは、個人の全ては全体に従属すべきとする思想または政治体制の1つである。
この体制を採用する国家は、通常1つの個人や党派または階級によって支配され、その権威には制限が無く、公私を問わず国民生活の全ての側面に対して可能な限り規制を加えるように努める。
政治学では権威主義体制の極端な形とされる。
通常は単なる独裁や専制とは異なり、「全体の利益を個人の利益より優先する」だけではなく、個人の私生活なども積極的または強制的に全体に従属させる。
全体主義の対義語は個人主義、権威主義の対義語は民主主義である。
313田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 17:44:32 ID:7vh9ealJ
>>312
民主主義的手続きと、民意を尊重する現状維持派や条件付き容認派が、「全体主義者」でないことは明白ですな。
314名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:47:08 ID:9blbmqwE
結婚する者は皆同姓婚しなければならない。
ってのは全体主義的考えでしょうね。
315名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:47:32 ID:W1KjApnE
>>303
>それは「他人の価値観を尊重」していることにはなりません。
>何故なら容認派と反対派は、「社会全体の話をしている」からです。
>「夫婦は同姓であるべき」という価値観を、君たちは尊重していない。

その「夫婦は同姓であるべき」という価値観は尊重できない。
それを尊重できるようにするためには、反対派から、同姓婚でなけらばならない合理的理由が
提示されなければならない。
でも、今のところそういった理由はない。
そして、その価値観は「別姓婚」を完全否定しているが、選択的夫婦別姓は、同姓婚したい人の
価値観も別姓婚したい人の価値観どちらの価値観も尊重している。

>では必要性をさっさと提示しましょう。

必要性はないな。おれ自身にとってはな。
社会全体でみれば、そうしたいやつがいて、それを阻む合理的理由がないのならば、認めてやっても
いいんじゃないか程度だな。

むしろ、それを阻む合理的理由を提示してほしいところだ。
316名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:49:48 ID:W1KjApnE
>>313
田舎侍氏がどういおうが、「夫婦は同姓であるべき」という価値観を、社会全体がもてば、それは
全体主義だろ。
個人レベルなら、ただのエゴだな。
317田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 17:50:38 ID:7vh9ealJ
>>314
違いますね。
「人を殺した者は刑に服さねばならない」っていう考えが全体主義でないのと同じです。
318名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:50:50 ID:9blbmqwE
これが民意w

「夫婦別姓」が選択できることに賛成?それとも反対?

「夫婦別姓」が選択できることに、あなたは賛成ですか? 反対ですか?

配偶者(となる人)が夫婦別姓にしたいと言われたら、あなたはどうしますか?

チェックして投票ボタンを押してください。
2010/12/19(日) 17:48現在の投票数: 3515
ランク
投票
項目
投票数
みなさんのコメント
グラフ

1位
賛成2190●こちら 62.3%

2位
反対1095●こちら 31.2%

3位
旧姓の通称使用を公認すればよい(戸籍上は同姓に)
193●こちら 5.5%

4位
わからない37●こちら 1.1%
319名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:54:00 ID:W1KjApnE
>>316
訂正
>田舎侍氏がどういおうが、「夫婦は同姓であるべき」という価値観を、社会全体がもてば、それは
>全体主義だろ。 ×

>田舎侍氏がどういおうが、「夫婦は同姓であるべき」という価値観を、社会全体がもつべきというならば、
>それは全体主義だろ。 ○

ちなみにこの場合は、なぜ持つべきなのかというと、「夫婦は同姓であるべき」という価値観は、他の婚姻に
おける姓制度の価値観を全否定するものだから、これを認めることは必然的に、この価値観以外認めないこと
になるため。
320名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:54:22 ID:snWHDvMm
>>308
推進派って誰のこと?
私なら、「容認派」ですw
321名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:56:15 ID:4Z9wCS4K
>>318
・「夫婦別姓」が選択できることに、あなたは賛成ですか? 反対ですか?
・配偶者(となる人)が夫婦別姓にしたいと言われたら、あなたはどうしますか?

この2つは別々にアンケートをとるべきですね。質問の意味が違うので
322田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 17:56:41 ID:7vh9ealJ
>>315
>その「夫婦は同姓であるべき」という価値観は尊重できない。

つまり君は、「違う価値観を尊重できない人間」だということだ。

>それを尊重できるようにするためには、反対派から、同姓婚でなけらばならない合理的理由が
>提示されなければならない。

消費税が5%なのも、基礎控除が38万円なのも、道路が左側通行なのも「そうでなければならない合理的
理由」などありません。
現行法を維持する場合は、そういうものの提示は必要ない。あくまでも「変更を要求する側」に必要性の
提示義務があるので勘違いしないように。

>>316
違いますね。
「全体主義」の意味をよく読んでみるといい。わざわざ312氏が調べてくれたぞ。

323名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 17:59:05 ID:9blbmqwE
>>321
その二つに賛成、反対ってことじゃないか?
324田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 18:03:34 ID:7vh9ealJ
>>319
それならまだ分かる。
ただそれなら、「選択的夫婦別姓を国民全員が容認すべき」という考えも全体主義だ。

ちなみに俺は「選択的夫婦別姓論」を持つ国民がいることに批判的ではない。
いろんな意見を尊重するんでね。

>>320
ほう、容認派?
では「夫婦別姓を導入すべきだ」とは思わないんだな?

325田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 18:07:00 ID:7vh9ealJ
>>323
そもそもそんな正体不明なアンケート結果など信じるほうがどうかしている。
2009年12月に実施されたとある投票サイトでは「キスして欲しい芸能人」の1位が江頭だったぞ(笑)
326名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 18:13:11 ID:4Z9wCS4K
>>323
・制度の導入に関しては賛成だが、導入されても利用を希望しない
・導入に関しては賛成だが、導入されたら利用を希望するかは分からない
・制度の導入に関しては反対だが、導入されたら利用を希望する
・制度の導入に関しては反対だが、導入されたら利用を希望するかは分からない
・導入に関しては賛成とも反対とも言えないが、導入されたら利用を希望する
・導入に関しては賛成とも反対とも言えないが、導入されても利用を希望しない

こういった意見は賛成(反対)に含まれていないということですか?
だとすると、そのアンケートは「選択的夫婦別姓制度の導入」に関しての民意を示しているとは言えないでは
327名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 18:16:15 ID:9blbmqwE
賛成が60%かw
328田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 18:18:23 ID:As2+D1et
ま、推進派の皆さんにはネットリテラシーを磨いて欲しいところですな。
あと、他人の価値観を尊重する訓練も必要かな、彼らには。

では落ちます。失礼。
329名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 18:20:27 ID:9blbmqwE
つまり田舎侍氏は推進派の意見を尊重して法改正には賛成だという立場ですね。
わかりますw
330名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 18:22:16 ID:snWHDvMm
>>324
容認するんだがw
331名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 18:23:12 ID:W1KjApnE
>322
>つまり君は、「違う価値観を尊重できない人間」だということだ。

それは違うだろ。
他人の行動や価値観まで強制するよう価値観は認められないというだけの話。
田舎侍氏がそう結論づけたいだけだろ。

>消費税が5%なのも、基礎控除が38万円なのも、道路が左側通行なのも「そうでなければならない合理的
>理由」などありません。

ここは選択的夫婦別姓について語る場であって、その導入にあって障害となりうる同姓婚でなければ
ならない合理的理由をのべろっていっているだけなのに、やっぱ話を拡大させて有耶無耶にしたいんだな。

他の事例が合理的理由がないから、廃止しろとか言いたいなら、それ専門のスレでやれ。

>>324
>ただそれなら、「選択的夫婦別姓を国民全員が容認すべき」という考えも全体主義だ。

「選択的夫婦別姓を国民全員が容認すべき」などと言った覚えはないが?
あくまで認めてもいいんじゃないか?程度だといったはず。
てか、選択制なんだから、同姓婚したいやつも別姓婚したいやつも、一応満足するだろ。
単に、現在が同姓婚を支持する人に無条件に有利になっているだけであって、それが別姓婚
したい人と立場が平等になるだけの話じゃないのか?
332江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 18:33:55 ID:mGj8ME+O
>>290
別姓派の世界観がよく分かるレスだね(笑

>賛成・容認派は他人の考えに寛容的なリベラリスト

特にこの辺が香ばしくて素晴らしい。
333江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 18:35:11 ID:mGj8ME+O
>>291
止めてないよ。

同姓廃止後の制度制定にしても、数あるシステムからどれを採用するのか検討するには理由が必要でしょ?
334名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 18:35:52 ID:9blbmqwE
別姓容認派の塾長のお出ましです。
皆さん拍手w
335名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 18:38:45 ID:9blbmqwE
今日のまとめ。

選択的夫婦別姓制度に反対する人は全体主義者。
336江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 18:39:07 ID:mGj8ME+O
>>334
このスレ限定で同姓廃止を前提に新システム導入議論で遊んでみようと思ってるけど。

現行制度は20XX年で廃止です。

はい、次の制度はなにに?ってやつ。

それでも、別姓導入にする理由が出てこないのが面白い。
アレだけ必死に現行制度否定してたのに(笑
337江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 18:41:10 ID:mGj8ME+O
現行制度を否定してみせれば自分達の要求が通ると思ってた間抜けどもはどこへ消えたのだろう?(笑
338名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 18:59:39 ID:9blbmqwE
しかし、未だに別姓婚の問題点を指摘できないんだな。

これでは問題点を指摘されまくりの同姓婚よりも、なんら問題点を指摘されない選択的夫婦別姓制度の方が優秀だな。
339江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 19:03:36 ID:mGj8ME+O
>>338
いやだからさ、仮に現行制度は廃止って決まったとしようよ。

それで?そこからどうやって別姓に?

姓のシステムってのは世界に沢山あるわけで、同姓か?別姓か?の二者択一じゃないんだよ?

現行を否定して見せれば何か進歩があるとでも思っていたのかな?頭悪いんじゃない?
340江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 19:06:44 ID:NpLVPrFG
現在別姓論の抱えている問題は、選択制別姓という主張の正当性や必要性を訴えることではなくて、
現行制度否定や、選択制別姓に問題が無い、という点ばかりで主張の核がないことだよ。

そんなハリボテ案、ミドルネームや結合姓、ニ姓、父称と違いが無い。
341名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 19:12:13 ID:9blbmqwE
仮の話をされてもなw
その時はその時だろうなw
その時の民意がどういう状態かもわからんしw

で、結局別姓婚の問題点はないわけかw
それなら導入しても構わないな。
法律改正容認は60%にもなっているわけだしw
342名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 19:26:47 ID:W1KjApnE
>>339
その話って、前提に無理がないか?
普通は、○○という制度になることがきまったから、廃止になるんじゃないの?

まぁそれでも、どうしてもというなら、まずはアンケート調査でもして、それで出た結果に応じて、
制度の共存可能な範囲ですべて認めていいんじゃ?
343名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 19:37:26 ID:RwAenYKp
>>339
で、塾長の意見は?
344名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 19:53:27 ID:4Z9wCS4K
>>340
>そんなハリボテ案、ミドルネームや結合姓、ニ姓、父称と違いが無い。
これらって、何か問題点あるの?
345江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 19:54:38 ID:NpLVPrFG
>>341
仮でさえ理由を述べられないのであれば、尚のこと現行制度に噛み付いても意味が無い。

別姓制度そのものの問題点など少なくとも私は言って無いなぁ。
世界の事例を見ても色々な制度があるのだし、社会が必要としているのなら別に構わないんじゃない?
だから容認派と自称してるし。

しかし問題なのは、ミドルネームなどが日本において必要ないのと同様に別姓を必要としている具体的な理由が不明な点さ。
障害は無い、しかし後押しするものが無い。
必要で導入するなら結合姓だってなんだって容認だよ。
346江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 19:57:23 ID:NpLVPrFG
>>342
>普通は、○○という制度になることがきまったから、廃止になるんじゃないの?

そうだよね?
私もそう思うよ。
だから、普通は現行制度を否定すれば自動的に選択制別姓なのではなくて、まず何故選択制別姓なのか?
そしてその選択制別姓を導入する理由や根拠、それを述べてから、じゃあ現行制度を廃止しようってことになるよね。

だがどうだ?
このスレで選択制別姓制度の具体的な理由、必要性を述べた意見があるか?
ないよね?

「現行制度を否定さえすればよいと思ってる」 お馬鹿どものロジックを暴くための仮定だもの。
347江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 20:00:35 ID:NpLVPrFG
>>343
仮定廃止のあとだよね?
参ったね。どれにも特に決め手が無い。

>>344
>そんなハリボテ案、ミドルネームや結合姓、ニ姓、父称と違いが無い。
>これらって、何か問題点あるの?

ないよ。
別姓導入に問題がないように、ミドルネームや結合生、ニ姓、なんだって必要があって導入するなら問題なんて無いよ。
現実に世界で実施されている国もあるんだし。

だからこそ導入のポイントは、「問題あるのか?無いなら勝手にやらせろ。」 ではないだろうということ。
348江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 20:05:30 ID:NpLVPrFG
普通そうだろ。

海外からの移民が増えたからミドルネームに対応しましょう、ニ姓に対応しましょう、別姓に対応しましょう・・・そういう理由があるだろ?

今の別姓案にはそれがない。

「必要な理由なんて人それぞれですから」 なんて馬鹿みたいな念仏唱えてさ。
一昔みたいに、「働く女性の職場での利便性」 ってのが消えちゃって駄目駄目になってるくせに。
だから糞運動って言うんだよ。
349名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 20:50:32 ID:XSUR6HzJ
ここまでのまとめ

賛成派 同姓婚が多いと思うが、自分達は別姓婚したい

容認派 自分の事はともかく、別姓婚したい人はすれば良いと思う

反対派 自分はもちろん同姓婚するし、他人が別姓婚する事も許さない




この真理が何年経っても輝いてますね(笑)

350名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 20:54:08 ID:9blbmqwE
>海外からの移民が増えたからミドルネームに対応しましょう、ニ姓に対応しましょう、別姓に対応しましょう・・・そういう理由があるだろ?


だからあるだろw

別姓婚を必要とする人が増えたから別姓婚に対応しましょう・・・そういう理由があるだろ?
351江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 20:56:51 ID:NpLVPrFG
聞き分けない子だな。

選択制別姓制度だって、ミドルネーム、父称、結合姓、などに対応できないし、他の姓の形なんて「許さない」ってことになる。
同姓か?別姓か?の二つしかないんだよ。

もちろんそんなことじゃないんだけど。
元々規制を目的とした法律じゃないんだからさ。

子供の屁理屈を書けばいいってものじゃないだろうに。
352名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 20:58:28 ID:4Z9wCS4K
>>350
どういった層の人間が、どのような理由で必要としているのですか?
353江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 20:58:53 ID:NpLVPrFG
>>350
だからさ、別姓婚を必要とする人(個人じゃなくて一定の層として)とやらの 「必要の内容」はなんなの?って聞かれてるの。

増えてる、増えてるって、何故必要としているのか中身の見えない謎の集団か?言ってることがおかしいでしょ。
354名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 20:59:47 ID:F8aTr9m5
>>349

図星突いてる良いまとめですな。


反対してる奴って、メンタリティが新興宗教の信者とまるで同じw

押し付けがましくてキモい。
355名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 21:02:35 ID:9blbmqwE
江田島の発言w
>海外からの移民が増えたからミドルネームに対応しましょう・・・そういう理由があるだろ?

これが理由になるそうですw
356江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 21:06:09 ID:NpLVPrFG
>>355
これは立派な理由になるよ。
仮定だが、日本にスペイン系の移民が200万人、300万人来て、帰化が進んだら、彼等の文化背景を考慮した法改正の可能性も当然出てくる。

むしろ理由の王道だろ・・・
357江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 21:15:16 ID:NpLVPrFG
移民が増えて法改正、働く女性の増加に対応して法改正、などなど、普通そうだよなぁ・・・

>>355で草生やすって、本当に基礎的社会認識が歪んでそうだ。
358田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 21:33:41 ID:As2+D1et
>>349
別姓で子供を育てている人間を「認めてない」のは推進派ですが?
自分たちの行為を他人のせいにして「真理」とは笑止ですな。

>>354
理由もニーズもないのに「とにかく別姓だ!」とか言ってるほうが宗教臭いと
思われますが如何でしょうか?

>>355
立派な理由になるだろう。
もっとも、他人の価値観を一顧だにしない推進派にはちょっと理解できないかも知れんが。

>>357
移民だろうと日本人だろうと「合わない者は排除」ってのが彼らの社会認識なんでしょうな。

359男の尊厳:2010/12/19(日) 21:36:01 ID:Zg9rRY6c
子供は実親の所有物ではない
虐待するなら
俺の教団で預かろう
360名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 22:36:16 ID:RwAenYKp
>>253
>(別姓アンケートを拒否するものが「希望者」のはずがない)
根拠は?
他人と会うのが嫌な人間、アンケート協力が面倒だと思う人間、など、
回答を拒否する希望者がいてもおかしくはないが?
361名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 22:38:11 ID:RwAenYKp
>>田舎侍

>(「データがアテにならない」ということに証明は要らない。これに証明を求める
>ことは「未知論証」といって詭弁である)>>635

そもそも、「アテになる推計」「信頼できる推計」の定義が示されておらず、
田舎侍による総合的判断によらなければわからないんだから、
他人が証明できるはずないじゃん。

そして勝手に↓のように総合的判断して、
>どちらも「信頼性が0に近い」>>339

それを根拠にこう主張する。
>「別姓希望者750万人」の推定の精度は、喩えて言うなら36人のデータを100万人に当てはめる場合と
>さして変わらない。前>>113

それでいて証明を求められたら「「未知論証」といって詭弁である」。

おちょくってるのでないなら、せめて定義を示すべきだ。
362名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 22:39:26 ID:RwAenYKp
>>田舎侍

>もしも抽出方法が同じなら、36人のデータを100万人に当てはめるのと、3600人の
>データを1億人に当てはめるのは質的に同列である。>>11
>母集団の数も違うので、抽出に偏りがなければ精度はさして変わらない。>>15

定義の提示が嫌なら、代わりに↑を示してくれ。
これらは抽出法に偏りがないという前提の下で成り立つことを主張しているから、
純粋に数の問題であって、「総合的判断」がでてこないから。

>>226
>>抽出法に偏りがないと仮定すれば、
>>両者の精度にさしたる違いがあるのか、それともないのか? 

>「同じ車の速度計測」なんていう的外れな例を出す阿呆がいるので、「ないとは言えない」と
>言っておく。
 
ん?さして変わらないんじゃなかったのか?
>母集団の数も違うので、抽出に偏りがなければ精度はさして変わらない。>>15
363名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 22:42:28 ID:Q33+XcK1
ところで、このスレで夫婦別姓と言ってる人は
どんな理由や必要性があって夫婦別姓にしろと言ってんの?

今までのレス見ても過去スレ見ても、そのことを説明した箇所が見当たらないし
関連のHPなんかもググッたんだけど、同様に説明されていないんだよな

もしかして理由もないのに法律だけ変えろ!とか言ってんじゃないよね?
別姓賛成派の人は分かりやすく説明してよ
364名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 22:48:33 ID:snWHDvMm
>>363
それが本心からおっしゃったものなら、
勉強が足りないと言うしかないね。
でなきゃ、予め反論を用意して、論点を潰しながら読んでいるのでしょうね。
365名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 22:52:22 ID:2IK+1VYl
ところでさ。
このスレで夫婦別姓が必要ないとか言ってる人は、
何の権利があって他人の選択にケチ付けてんの?
別姓にしたい夫婦=〉別姓
同姓にしたい夫婦=〉同姓
どちらの選択も尊重出来るのは、選択制だけ。
366名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 22:55:32 ID:2IK+1VYl
>>363
都合の悪いレスは見えないっぽいから、もう一度書いてあげるよ。

=========================
産経新聞 金曜討論より・・・サイボウズ 西端(旧姓:青野)慶久氏

 ーー旧姓使用で不都合は

 「仕事で旧姓の青野を使えば、損失を最小限に抑えられると結婚当時は思っていたが、
実際には大変なことが多い。印鑑を作り直し、銀行口座やクレジットカードなど
本名登録の必要なものはすべて登録し直した。女性は、これほどのコストを負担している
のだと思った。その極みが株式の名義変更。創業者の一人としてサイボウズの株を
保有しており、変更に数百万円の手数料がかかった」

 ーー名義変更に手間がかかるのは結婚時だけでは

 「結婚した時点では社長ではなかったので、青野と西端の使い分けができた。
ところが、社長になると契約書に本名を書かなければならない。株主総会では
西端慶久と名乗る。東証からの指導で、サイボウズの公式文書は西端で出している。
偽名を使って逃げる経営者がいてはいけないから、理屈としては理解できるが、
女性の社長が増えれば、同様の経験をする人が増える」
367江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 22:56:42 ID:NpLVPrFG
何で別姓議論の検討するのに勉強しなきゃならないんだ?

反論が予め用意されてるとか、用意されていないとか、都合悪くなると逃げてないで
理由があるならさっさと出せば良いのに。

本当は無いんでしょ。
368名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 22:58:02 ID:5ymYuai4
賛成派はどうしても反対派や現状維持派を全体主義者にしたいみたいだけど、
現行の民法第750条は他人を抑圧したり権利を侵害するようなものではないと思う。

もしそうならとっくに違憲判決が出てるはずだし、そんなにファッショな規定とは到底思えない。
国民全員に結婚を強制して必ず男性の姓を名乗らせろ、とかならまた話は別だけど。

なのでしいていえば、反対派の考え方は、
共同体主義(コミュニタリアニズム)に近いんじゃないかなあ。
まあここで政治思想の談義をするつもりはないけどさ。
369江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 22:58:28 ID:NpLVPrFG
>>365
>このスレで夫婦別姓が必要ないとか言ってる人は、
>何の権利があって他人の選択にケチ付けてんの?

ミドルネーム、ニ姓同様に具体的な理由が見えないから。
運動の為の運動に過ぎないから。
370田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 23:00:15 ID:As2+D1et
>>360
君の出したのは単なる可能性の話であって、常識で考えれば「別姓を希望する人間」がアンケートを
拒否するはずがない。

>そもそも、「アテになる推計」「信頼できる推計」の定義が示されておらず、

君が「アテになる」と思う統計を出してくれたら俺が判断してやる。
俺の判断を信用しないなら君の質問に答える理由はない。

>>362
相変わらず君は統計が分かってませんな。
「同じ車の計測回数」と「不特定多数のアンケート」の違いも分からんかね?
371江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 23:00:45 ID:NpLVPrFG
>>366
内容の是非は後ほど検討するとして、やっぱり 「仕事上の利便性」 なんだね?

何でこのスレの別姓派って理由を述べることから逃げまくるんだ。
372名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:04:21 ID:Q33+XcK1
>>364
答えになってないね
賛成派が「別姓にしなければならない理由を書いてないので教えて欲しい」
と、国民の一人として質問してるのだから
素直に書けばいいことじゃない?

なんで、そんな関係ないことは書くのに、
肝心の別姓にしなければならない理由は挙げられないのですか?

もしかして、一つもないんですか?
373名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:04:25 ID:snWHDvMm
無料の情報がそこらじゅうに転がってるのに
それ以上のネタを
タダで教えてやる奴おらんよなあ
374田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 23:04:38 ID:As2+D1et
>>364
1度も提示せずに「勉強が足りない」とは恐れ入る。
そうやって反対派を増やし続けていればいいさ(笑)

>>365
俺は別に他人の選択にケチつけてませんよ。つけているのは推進派。
君たちが自分たちだけの別姓イデオロギーを国民全員に押し付けようとしているから、
「必要性」を聞いているのが現状である。

で、「選択的夫婦別姓制度」を日本国民全員に押し付ける理由は何?
375名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:06:07 ID:j8mXEZue
>>363
http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/opinion/surname.html

勉強してこいや
理解できる知能があるならなw
376名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:06:34 ID:Q33+XcK1
>>373
ええ。そこらじゅうにある無料の情報を探したのだけど
一つも見つかりませんでした。
で、みんな異口同音にこう言うのです。

「他所に載ってある!」と・・・
377江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 23:06:39 ID:NpLVPrFG
>>373
じゃあ、「勉強が足りない」 とか言ってるアホは放置で、別姓法案なんて要らないって判断下されるよね。
378名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:06:45 ID:2IK+1VYl
>>369
>>366は、理由じゃ無いんだ?へえ。
むしろ、同姓に固執しなければならない理由が分からん。
ついでに、ミドルネームって誰か求めてる人いる?
公的機関で統計を取ったとか、政治家に陳情されたとか、
需要のソースプリーズ。
それがなければ、夫婦別姓と一緒にここで議論の遡上に上げる意味はない。
寝言は寝て言えレベルの妄想だろ。
379田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 23:08:34 ID:As2+D1et
>>373
君が何か知っているなら教えたほうが得だぞ?

容認派と反対派は「どうやら別姓にしなければならない理由はなさそうだ。」と
思っているのだから。
君があくまでも出し惜しみするなら、「別姓理由なし」で話が進むだけだ。
380名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:08:35 ID:5ymYuai4
>>371
なぜか逃げるよねw

巷の別姓論者も「手続きや仕事上での不便」を大きな理由としてあげている人が多いというのに。
(というか私はそれ以外での合理的理由を知らないw)

ところで、こういう「手続きや仕事上での不便」をあげている賛成派は、
仮に例えば、国民総背番号制度みたいなのものが問題なく導入されたとして、
色々な手続きが一元化されたIDや番号で簡易にできるようになったとしてもなお、
選択的夫婦別姓制度を主張するんだろうか。その辺は是非聞いてみたい。
381名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:10:26 ID:4knfVGkr
別姓主張している人たちに理解してほしいんだが、
この問題の構造はこうなのよ。

ブラウンの電動歯ブラシ使っている人に
オムロンの超音波振動歯ブラシを進めるようなものだ。
いいかい?
ブラウンの電動歯ブラシ自体に問題はないし、
すでにそれで歯磨きをしていることに不満もない。
そこに、オムロンの超音波振動歯ブラシを買えと言うわけだ。
ところが、ブラウンを使っている人はその必要性を感じていない。
ちゃんとよく磨けているからね。
それでもオムロン派は、オムロンの超音波振動歯ブラシは
なんの問題もないから使ってもいいだろうと強弁する。
でも、すでに電動歯ブラシを持つ人にとっては新たに買う必要性はない。
それに、使えるものを捨てるのももったいないしね。
そこで、こう質問するわけだ、「オムロンを使わなければならない必要性は?」とね。
それに対してオムロン派は、必要性は各個人でいろいろだけど
オムロンを使うべきだ、オムロンにはなんの問題もないんだから、繰り返す。

こんなやりとりでブラウンからオムロンに乗り換えると思う?
382名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:10:30 ID:2IK+1VYl
>>371
うわーその上から目線は、何なのよ?
何で反対派って俺様が理由になっているかどうか判断してやるっていう
モラハラオヤジばっかなの?
383名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:13:22 ID:j8mXEZue

http://www.geocities.jp/zizitukon/qanda.htm

ちょっと探せばいくらでも出てくるのにな
反対派って馬鹿なのか?w
384田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 23:16:00 ID:As2+D1et
>>382
民意が現状維持で、なおかつ現行法に何の問題もないのだからそりゃ立場が上なのは
当たり前だろうに。
わずか数%のニーズしかない(実はそれすら怪しい)別姓派が、有権者の6割を超す
反対派(実はこれも怪しい。別姓派の推計を基準にしている)を説得しなきゃならない
状況を賛成派は分かってますか?

君たちはそんなに偉そうに説教できる立場じゃない。
385名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:16:44 ID:2IK+1VYl
>>381
アンタ、馬鹿?

私がオムロンを買おうとしている横から
「何がなんでもブラウン買え」って言ってるのは、
反対派の方。「電動歯ブラシはブラウンと昔から
決まっている。オムロンなんてけしからん」
と言っているのに等しい。
あなたはブラウンを使い続ければよろしい、私はオムロンにする。
誰もあなたにオムロンの押し売りはしていない。
それが、選択的別姓制。
386江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 23:18:19 ID:NpLVPrFG
>>378
>>366に挙げられている西端さんの例は立派な理由になると思うよ。
そういう人がどれだけ居るのか知らないけれど、大変でしたねと思うよ。

>ついでに、ミドルネームって誰か求めてる人いる?

それこそ個人として挙げる必要など無いが、海外からの移民だとありえるよ。

だからこそ、そういうのが一体どれだけの層として存在しているのか?ってのがポイントなんじゃないの?
そういうことだよ、「働いている女性」 とか、(西端さんは一例だが)、そういう層があり、別姓が社会的に
求められているってことを主張しなきゃ駄目なんじゃないのか?

貴方なんか勘違いしてるかも知れないが、私は本当に容認派だよ。
ここの別姓派が理由一つ述べるにもグダグダ馬鹿なだけ。
387名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:19:11 ID:Q33+XcK1
>>366
ああ、もちろん、その中には
ツタヤカードの名義変更も含まれてるんですよね?

なんたって、ツタヤのレンタルカードですからねw
本人以外が使用することは堅くお断りされてんですよねw

で、そんなカード類やら印鑑などの変更が、そんなに大変だと思ってる人が
わざわざ、国の法律を変えろ!と叫んでる理由なんですか・・・?

なんか、レンタルビデオ屋のカードのために国の法律変えされられるのは不満だな・・

あと、その株式うんぬんの話しは初耳ですが、これまたごく少数の人しか該当しない特殊な例ですね
その東証のご指導うんぬんとかで名義変更代に100万もかかるってのも、イマイチ納得できないし
記事の丸写しだけじゃなくて、もっと細かく説明してもらえないでしょうか?

あと、レンタルビデオや株券以外に、ほかに理由があるんでしょうから、それらも教えてください
388名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:19:35 ID:5ymYuai4
>>375
>>383

この二つの内容をおおざっぱにまとめると、やっぱり、

・手続きや仕事上での不便
・別姓で結婚したい

に集約されるんだけど、要は賛成派の主張もこれと同じということでいいのかな?
389江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 23:20:39 ID:NpLVPrFG
>>382
発言の要点、意図を問いただされただけで何キレてるの?
いちいちヒステリー起こすなよ。
390田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/19(日) 23:21:22 ID:As2+D1et
>>383
全部論破されている話だから相手にされてないのでしょう。
試しに読んでみたが実にくだらない感情論ばかりで、しかも通称使用や事実婚で
クリアできるものばかりだ。
ああ、「法定相続権」はクリアできないな。要は金目当てですか?

「別姓希望者は相手の財産目当てで結婚するのよ!何が悪い?」とでも言うか、
そうでないなら他の資料よろしく。

では本日も「別姓理由なし」ということで落ちます。おやすみ。
391名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:21:38 ID:RwAenYKp
>>370
>君の出したのは単なる可能性の話であって、
>常識で考えれば「別姓を希望する人間」がアンケートを拒否するはずがない。

可能性を否定できないなら、↓は言えないはずだが?
>(別姓アンケートを拒否するものが「希望者」のはずがない)>>253  

>君が「アテになる」と思う統計を出してくれたら俺が判断してやる。
>俺の判断を信用しないなら君の質問に答える理由はない。

「アテになるかどうか」を聞かれたから、それに答えるためにまず、
「アテになる推計」の定義を示してくれと言う話なんだが?

>「同じ車の計測回数」と「不特定多数のアンケート」の違いも分からんかね?

では、「不特定多数のアンケート」であることを前提とした場合、
↓の質問に対する答えは「ない」でいいな?

>抽出法に偏りがないと仮定すれば、
>両者の精度にさしたる違いがあるのか、それともないのか?
392名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:22:01 ID:j8mXEZue
>>388
お前「男女平等」を意図的に外してるだろw

http://youko.gloria.vivian.jp/?eid=233825
393名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:22:53 ID:9blbmqwE
法律改正容認派は60%以上という事実があるからなw
更に反対派を説得し、容認派にする行為に大した意味はなかろうw
394名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:23:27 ID:W1KjApnE
>>381
その例えは適切ではない。

オムロンの電動歯ブラシしか売ってない店があって、そこでブラウンの電動歯ブラシが
おいてないから、ブラウンもおいてもらうよう客が要望しているといった感じだろ。
395名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:23:29 ID:2IK+1VYl
>>386
電動歯ブラシのくだりもそうだけど、
頭の悪すぎる反対派には何も突っ込まないのね。
そんな人が容認派だというのはちゃんちゃら可笑しいわ。
容認派を貶めたいだけとしか。
396名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:24:09 ID:5ymYuai4
>>392
あ、そうw
じゃ、いれようか。

・手続きや仕事上での不便
・男女平等
・別姓で結婚したい
397江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 23:26:22 ID:NpLVPrFG
>>396
>・別姓で結婚したい

これどうかと思うけど・・・・別姓を希望しているという事実であって、理由じゃないかと。
398名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:27:11 ID:4knfVGkr
>>385
ところがさ、これが同じ家での話だったらどう?

頭を変えて共用している状態で、
オムロンにしようと言ってるようなものなんだよね。
つまり、オムロンにするか、ブラウンにするかは
家の人間全てに関わってくることなんだよね。
それほ、お前には関係ないんだから好きにさせろ、
と強弁しているのが現状。
でも、電動歯ブラシを二つ買うほど余裕はないというのにね。

現在使っているブラウンが故障するまで待つという選択肢はないのだろうか。
399名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:27:38 ID:Q33+XcK1
>>382
>モラハラオヤジばっかなの?

セクハラババアよりはマシなんじゃないですか?
なんか、おばさんの口調って文面を読んでるだけで生理的に不快な気にさせられますし
まるで性的に強要してる風にすら感じますよ。
セクハラババアな態度とか止めて下さいよね。
400名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:30:29 ID:5ymYuai4
>>397
そうだねw

俺もこれは理由にはならないと思う。
ただ、ニーズという意味であえていれといたw

それと、個人的には、

 ・男女平等

この話は過去スレで散々深いところまで議論されてもうカタがついていると思う。

だから、やっぱり、

 ・手続きや仕事上での不便

最早これしか残ってない感じがする。
401名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:31:31 ID:9blbmqwE
ところで、反対派はいつになったら夫婦別姓制度の問題点を指摘できるんだ?
402名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:32:23 ID:2IK+1VYl
>>386
> それこそ個人として挙げる必要など無いが、海外からの移民だとありえるよ。

また、為にする議論かね?何だよ?「ありえるよ」って。
可能性全部議論したいの?もしもBOXでもドラえもんに出してもらえば?
キミの青臭すぎる。もっとちゃんと社会性を身に付けなさい。
403名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:33:10 ID:snWHDvMm
>>379
なぜ?
私は「容認派」だしw
議員じゃないし
ここは国会でも委員会でもない。
マスメディアではあるけど。

吉野家コピペの人くらいに文才があれば
あちこちに貼られまくるだろうけど
あいにくそんな力はないから
この場が社会に与える影響なんて皆無だと思ってる。
404江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 23:33:43 ID:NpLVPrFG
>>401
意味無いから誰も指摘しないんじゃないか。

論点が理解できてない人には不思議に見えるんだろうけど。
405名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:34:07 ID:2IK+1VYl
>>399
具体的にセクハラである箇所を指摘して下さい。
でなければ、単なる負け犬の遠吠え。
406名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:36:00 ID:Qpney7wf

既婚者限定ねー。
407名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:36:07 ID:9blbmqwE
江田島反対派かよw
反対派に聞いてんのに自称容認派の江田島が発言しちゃう不思議w
408名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:37:12 ID:2IK+1VYl
>>404
その「意味がない」は、
反対理由としてあげられるものが無いっていうこと?
409江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 23:37:15 ID:NpLVPrFG
>>402
それは現実には日本にミドルネームを導入しようという動きは無いのだから、具体例を求められても無理って物だ。
個人的に移民探したら居るだろうけれど、私は知らない。

それに以前から 「ある層」 の話はしていても、「ある個人」 の話しなんてして無いもの。
(ちなみに個人の話を誰かしていたのか?無いと思うが・・・)
410江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 23:38:02 ID:mGj8ME+O
>>407
ツッコミどころ満載のアホレスには書くさ。
411名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:38:16 ID:2IK+1VYl
>>407
あぶり出されてますw
412名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:38:44 ID:Q33+XcK1
>>400
その手続きってのは、つまり
レンタルビデオ屋やイオンカードの名義変更が面倒臭くて死にそうだ!早く法律変えろ!っていう理由ですね?

仕事上の不便ってのは、通称使用が幅広く認められてる社会や企業の努力はガン無視で
「名前が変わるとキャリア全てを失うかのような」例の理由ですね?

で、本日始めて出たのが、一体日本に何人いるか知らないが「結婚後に社長に昇進して株の名義変更にけっこう金つかう」
って理由ですね

どーなんですかね?
未だ国民の過半数が反対を占めるなか、上記の理由が法律改正に繋がる妥当な理由たるんでしょうか?
どーも賛成派の方は主張には強硬なのに、理由の説明になると皆、消極的に態度が変わるから
国民には全く理解が進まない状況ですよね・・・
413江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/19(日) 23:39:50 ID:mGj8ME+O
>>408
導入に問題がある、ない、なんて100万回話しても意味無いよ。

何度も書いてるように、世界には色々な制度の国があるわけで、別に問題は無いさ。

論点は、「数ある制度から、何故それを?」 という導入へ後押しする理由であって、導入して問題ある、ないを
真面目に考えてるのは頭の悪いやつだけだから。
414名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:39:57 ID:W1KjApnE
>>398
それなら、普通のハブラシでも使えばいい。
電動歯ブラシを使わなければいけないことはないのだから。
415名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:41:41 ID:Q33+XcK1
>>405
書いてあるでしょ?
理解するオツムがないんですか?
それとも意識してしらないフリしてんですか?

本当、セクハラババアって社会悪ですね
416名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:42:25 ID:9blbmqwE
国民の過半数が反対ってソースはどこにあるの?
ちなみに今現在のアンケートでは法律改正容認派は60%を超えてるんだけどw

てか、反対派がそんなにいるのに、このスレには存在しない不思議w
417賛成派w:2010/12/19(日) 23:43:23 ID:IHhjlBkd
>>400
> ・手続きや仕事上での不便

そんな夢の無いw話ではないと私は思いますよw
だっておかしいじゃないですか
手続きや仕事上での不便だけが問題なのであれば、
ほとんど改姓することのないない男性や、既にその問題は解決・消滅しているはずのバ、いや高齢女性wにこんなに希望者がいるんです?w


男性       回収数(人)  希望すると回答した者(人)  人口(千人)  推定希望者数?(人)
20〜29歳     100          11 (11%)        7141        79万
30〜39歳     184          5 (2.7%)         9102        25万
40〜49歳     181          14 (7.7%)        8147        63万
50〜59歳     272          24 (9.1%)        8271        76万
60〜69歳     304          20 (6.9%)        8584        59万
70歳以上      209          9 (4.3%)        8377        36万

女性       回収数(人)  希望すると回答した者(人)  人口(千人)  推定希望者数?(人)
20〜29歳     125          9  (7.1%)        6778        49万
30〜39歳     246          19 (7.7%)        8115        63万
40〜49歳     291          27 (9.3%)        8001        74万 ← w
50〜59歳     342          43 (13%)        8369        105万 ← w
60〜69歳     290          21 (7.2%)        9170        66万 ← w
70歳以上      222          8 (3.6%)        12207        43万
418名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:46:12 ID:2IK+1VYl
>>412
やっぱり働いたことの無い人には分からないと思うけれど、
社内では通称を使えても、税金・保険・年金等の公的な
手続きは全て戸籍姓。公務員の旧姓使用が認められて
多くの民間企業が追随したが、二つの姓を管理している
企業の総務部・経理部は大変なんだよ。
419名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:46:20 ID:RwAenYKp
>>415
お前の口調はうざいけどな
420名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:49:01 ID:Q33+XcK1
>>408
自分の個人的な理由ですと
今の法律で満足してるのに、それを覆す納得のいく説明もなされないまま無闇に法律を変えて欲しくない
ってのが大きいですね。

ま、自分個人と言いましたが国民の大多数も同じ理由が多いでしょうね
あと、それ以外にも改正すれば確実に不具合が生じる理由もあるんですが
賛成派の人が納得の行く別姓改正への理由を説明できない現状では
改正後の不具合なんて語る以前の問題ですので、今は控えさせてもりますね

まず、1にも2にも、法改正して夫婦別姓導入しようとしてる、あなたたちからの納得のいく説明を聞かせてもらいたいものです
でなきゃ、議論なんか前に進むわけないですもんね。当然、それはあなたでも分かってることだと思いますが・・
421名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:49:52 ID:5ymYuai4
>>417
おっとこれは失礼www以下に修正します。


 ・手続きや仕事上での不便
 ・冷め切った夫婦関係の清算


あなただけですよ、綿密なデータマイニングに基づいてニーズをセグメント化し、
選択的夫婦別姓制度の「真のニーズ」をあぶりだす事のできる賛成派はw
422名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:50:54 ID:9blbmqwE
だから、国民の大多数は法律改正容認派だよw
423名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:51:22 ID:2IK+1VYl
>>417
高齢者の再婚も増えてるんですよ。
連れ合いに死なれたあとで知り合った気の合う人と老後を
と考えても、何の不思議も無い。それでも、
それまで永らく使ってきた姓を(女性側は婚姻姓だとしても)
使い続けたいというニーズはあるんですよ。
424名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:52:37 ID:snWHDvMm
>>412
銀行と
戸籍、住民票、印鑑登録、その他各種登記・免許で努力が見られないうちは
ガン無視です。

しかし不思議なのは、戸籍係のコストは心配するのに、
日本中の企業・役所の旧姓使用はタダで期待してコスト無視。
どっちがコストかかりそうかはわかりそうなもんだ。
425名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:54:57 ID:2IK+1VYl
>>420
> あと、それ以外にも改正すれば確実に不具合が生じる理由もあるんですが

そりゃあ大変だねえ。
だから、その不具合って具体的にナニ?何のこと?

426名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:55:47 ID:Q33+XcK1
>>418
へー
そんなんが大変とか言ってるようじゃ
国の法律を変えるなんて、大変すぎまくって実行は不可能かも知れませんね
今でも消えた年金やら消えた老人やら役所は仕事が追いついてないのに
そこへ別姓希望者の我がままが入るとなると・・その人件費って我々の税金なんですよね?
おばさんが全部、払ってくれません?
いくらくらいの金額になると試算されてるのか知りませんけど、
少なくとも自分は税金をこれ以上、無駄に使われたくないですね
427名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/19(日) 23:58:22 ID:9blbmqwE
>>426が自宅周辺のインフラ整備にかかる費用を自前で払うってなら考えてやらんこともないw
428名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:00:02 ID:2IK+1VYl
>>426
だからさ。
役所の人が消えた老人を捜しに行けるように、
姓の二重使用の照合の手間を減らせばいいと思う訳。
戸籍係のコストは婚姻届の時だけだが、給料は毎月だからね。
429名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:01:15 ID:NFzSHviU
>>425

>賛成派の人が納得の行く別姓改正への理由を説明できない現状では
>改正後の不具合なんて語る以前の問題ですので、今は控えさせてもりますね

早く別姓にする理由を説明して下さいよ。
国民の一人として、理由も言われぬまま自分たちの大切な法律をグチャグチャにされたくないんです
逃げないで教えて下さいよ
本当に理由があるのであれば・・・
430賛成派w:2010/12/20(月) 00:05:12 ID:mRo0HgE/
>>421
>・冷め切った夫婦関係の清算

むぅw
個人的にはいささか不満でありますが・・・・・w
とりあえず良しとしましょうw


>選択的夫婦別姓制度の「真のニーズ」をあぶりだす事のできる賛成派はw

買いかぶりすぎでありますw
いまだに「別姓制度を必要とする人」は発見できておりませんゆえw
431名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:08:08 ID:NFzSHviU
>>428
>役所の人が消えた老人を捜しに行けるように、姓の二重使用の照合の手間を減らせばいいと思う訳。

なんですか?これ?
いまの姓の一重使用の段階でさえ、死んだ老人にお金を払ってた役所なのに
その手間がさらに増やしてどーすんですか?

あと年金も毎月なんで、戸籍係のコストは大変ですよね
というか、現実的な問題なのに楽観視する、その思考回路改めて下さいよ
432名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:08:32 ID:JqvVS9AK
>>426
キミは別姓選択制導入でいくらのコストが掛かると思ってるの?

別姓を導入することは十年以上前から規定路線と思われていて
戸籍システムベンダー各社は、既に対応済みだよ。
「我が社のシステムは別姓導入時でもこのフロッピー1枚で
直ぐに戸籍の全員に姓欄が現れます♪ だから、当社の(ry」
433名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:10:18 ID:NFzSHviU
ちょっと離れますが
戻ってくるまでには

夫婦別姓にしなければならない理由を逐一挙げておいて下さい。

別に批判してるんじゃないんです。
国民の一人として理由を教えてもらいたいだけです
434名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:12:18 ID:JqvVS9AK
>>431
役所にも総務部や経理部があって、旧姓使用の人の対応をしてるの。
それはコストじゃ無いのかね?

戸籍係の人が婚姻届を受理したあと、二人分の姓を入力するコストって、
そんなに大騒ぎするほどのコストか?
435名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:17:27 ID:qQsBwCSA
>>434
うんうん、大したコストじゃないね。


1件や2件なら。
でも、賛成派お得意の内閣府の意識調査から推測すると
どれだけの件数が予想されるんだっけ。
当然既婚者が別姓にしたら、そこのお子さんも場合によっては必要になりますね。
ちなみに、世帯主+名前という管理が出来なくなるので、
基本的フォーマットは大幅に変えることになりそうですね。
436名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:18:33 ID:JqvVS9AK
>>429
お前が言わないから、俺も言わないもん
って、小学生か?w
しかも散々出てるのに見えない読めないって、
何らかの学習障害を疑った方がいい。
437名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:23:42 ID:JqvVS9AK
>>435
だから、戸籍の電子化と同時に導入済みだから。
ちなみに、戸籍の構成員の全員に姓欄を設けるように
その規準を決めたのは法務省ね。もう10年以上前のこと。
ソースは、市町村の戸籍係の人の連絡会の冊子。
438賛成派w:2010/12/20(月) 00:29:15 ID:mRo0HgE/
>>423
調べてみましたw
平成17年の50歳以上女性wの婚姻数(初婚再婚含む)は2万人程度でありますw

  50歳以上の希望者数およそ380万人!(>>417)w

という事実?を説明するにはあまりにも弱すぎるでありますw
439名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:34:47 ID:JqvVS9AK
>>438
したくても出来ない人ってのもいるよ。
子ども(と言ってもいい大人)がみっともないといって反対することが多い。

しかし多分、実際は、「自分が婚姻適齢年齢なら」という勝手な前提の元に
答えた人が多いと推測する。
でなきゃ、何でこんなおばちゃんに聞くのよ?という設問すぐる。
440名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:36:22 ID:aTFe/jD7
>>339

>姓のシステムってのは世界に沢山あるわけで

そもそも、氏がシステムとして運用されなければならないとする理由がない。
全体主義者の君としては許し難いのかね?


>同姓か?別姓か?の二者択一じゃないんだよ?

産まれてこのかた名乗ってきた、慣れ親しんだ氏を変えたくないというのは、
ごくごく自然な感情だと思うがな。

君のような、システムシステムと連呼する機械人間には
理解すらできないんだろうが。

なぜ同姓か別姓の択一なのかというのは
つまりそもそも変える必要性がないのに
氏を変えなければ結婚できないという意味不明な制度の対局にあるのが別姓婚だからである。

改姓婚があるなら非改姓婚も選択できて当然である。
441名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:38:10 ID:qIzsIsVo
問題点は何度もあげられてるけど、
社会的必要性がない制度を導入すること、そのものじゃないの。

あんまり必要もなく制度をコロコロ変えると、
法の安定性の観点からはよろしくない。

だから賛成派は社会的必要性が示せればいいんだろうけど、
俺の知る限りではそれを示すためのデータとかは、
>>417のようなものしか見たことがない。
これにしたって「制度が導入されたら希望する人」だしね。

ブログやTwitterとかで好き勝手いっている人は見かけるけど、
これって社会的必要性とは必ずしもいえないと思う。

もうちょっと大規模な署名活動の結果なり、
しっかりとしたアンケートの結果なりがあれば話は違うんだろうけどね。

思うに、こういうのが出せないから、変なアンケートで誤魔化したり、
憲法違反や男女平等やアイデンティティの喪失を声高に主張したりして、
「少数派を不当に虐げる多数派」っていう構図にしたいだけなんじゃないの?とすら邪推してしまうね。


442名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:43:55 ID:qQsBwCSA
>>437
フォーマットはもう出来ている訳ね。
なら、まだ楽だ。

でも、入力作業はいまだ存在するよね。
一体何件くらいになるだろう。
それは法改正によってかかるコストだよね。
で、何件の既婚者が別姓化を望んでいると推測されるんでしたっけ。
ついでに、その際子供の姓が変わることも考えると
どのくらいの量があると思う?
443賛成派w:2010/12/20(月) 00:44:11 ID:mRo0HgE/
>>439
2万人というのは50歳以上女性wすべての婚姻数でありますw
このうち1割が別姓希望だとしても、その数わずか2000人w
「したくても出来ない希望者」を考慮するとしても、

 およそ380万人wもの希望者数

を「手続きや仕事上での不便」だけで説明するのは無理と思われますw


>「自分が婚姻適齢年齢なら」という勝手な前提の元に
>答えた人が多いと推測する。

む?
では>>417の高齢者層の推定希望者数に意味はないとおっしゃるか?
444名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:45:25 ID:JqvVS9AK
>>441
社会的必要性は、法制審議会も法務省も弁護士会も
左翼だけでなく自民党の有志まで必要だと認めているがな。

「キミの内なる社会」では必要ないのかも知れんが、
社会的に地位のある人たちが公的に言ってることを
「ない」って言い切る自信はどっから湧いてくんの?w
445名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:47:56 ID:89WNYc1u
>>433
ここは2ちゃん。

「教えて君」は尊敬されない。

 ぐ ぐ れ w
446名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:48:40 ID:qIzsIsVo
>>444
必要といっている人達がいるってのは知ってるよ、
でもそれが社会的必要性に繋がるかどうかはまた別の話だと思う。
そういう人達の実数もなにも良く分からないわけだし。
447名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:50:47 ID:89WNYc1u
>>442
子供の姓まで変えていいって話は聞いたことないな。
戸籍筆頭者が変わるわけじゃないんだから。
448名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 00:54:06 ID:JqvVS9AK
>>443
意味はない訳はない。
制度制定後、自分の親族が別姓婚したいといっても、
ここの反対派のように頭ごなしに反対することはあるまい。
つまり、自分が制度の利用当事者でなくとも賛成または
容認するということは、制度の円滑な運用において有意義。

っていうか、ここの反対派はまだ法案が通過してないことを
知ってるから御託並べるが、一般的には報道が多かった頃に
とっくに通過してると思ってるよ。
で、いざ、別姓婚しようとして蒼ざめる、と。
449賛成派w:2010/12/20(月) 01:02:11 ID:mRo0HgE/
>>448
>つまり、自分が制度の利用当事者でなくとも賛成または
>容認するということは、制度の円滑な運用において有意義。

いや、そうじゃなくてw
>>417のデータは以下の質問に対して「希望する」と回答した者の数でありますw

>SQ〔回答票18〕 
>希望すれば、夫婦がそれぞれの婚姻前の名字(姓)を名乗れるように法律が変わった場合、あなたは、夫婦でそれぞれの婚姻前の名字(姓)を名乗ることを希望しますか。
>あなたが、結婚なさっている、いないにかかわらず、お答えください。

高齢者たちは、「あなたは希望するか?」と問われているのに、
自分が希望するわけでもないのに「希望する」と回答したとおっしゃるのか?
450名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 01:04:54 ID:qIzsIsVo
ちなみに俺は選択的夫婦別姓制度に社会的必要性がない、
といっているわけじゃないよ。これは>>441をよく読めばわかると思う。

データとかが不足しているから、判断のしようがなく、
「社会的必要性がある」とはいえないんじゃないのかな、って発想。

法制審議会や法務省や弁護士会が求めているから社会的に必要なんだ、
っていう考え方も一つの考え方として分かるけど、
俺としては求めている人の数やニーズとかがもうちょっと具体的に分かった方が
いいんじゃないのかなあ、と思ってるってこと。

ってあたりで今日は寝るw
451賛成派w:2010/12/20(月) 01:23:02 ID:mRo0HgE/
寝る前に一旦整理w


>>417は以下の質問に対して「希望する」と回答した者のデータでありますw

>SQ〔回答票18〕 
>希望すれば、夫婦がそれぞれの婚姻前の名字(姓)を名乗れるように法律が変わった場合、あなたは、夫婦でそれぞれの婚姻前の名字(姓)を名乗ることを希望しますか。
>あなたが、結婚なさっている、いないにかかわらず、お答えください。

推定全希望者数?は738万人w
「手続きや仕事上の利便」が主に関係するであろう20代30代女性の推定希望者数?は112万人w

  では、それ以外の738−112=626万人wは、何故に別姓婚を希望するのか?

私はこの大きな謎を必ずや解明してみせます!w
452名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 02:11:20 ID:89WNYc1u
>>451
性別・別姓希望者数
*85 男性
127 女性 

職業別・別姓希望者人数

*3 農林漁業
33 商工サービス業・自由業
*1 農林漁業の専従
*3 商工サービス業・自由業の専従
*7 管理職・専門技術職
47 事務職
57 労務職
36 主婦
*4 学生
21 その他の無職

未婚既婚別・別姓希望者数

*45 未婚
133 既婚(有配偶者)
*22 既婚(離別)
*12 既婚(死別)

何か見えてくるかな
453名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 02:41:26 ID:zYh+geKS
何も見えてこないw
454江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 04:12:38 ID:dPgqg77E
>>440
>そもそも、氏がシステムとして運用されなければならないとする理由がない。

ん?姓にまつわる制度を全廃したいの?
いや、それならそれでいいけど、その理由と主張をハッキリさせてよ。

>産まれてこのかた名乗ってきた、慣れ親しんだ氏を変えたくない

それってよく言うアイデンティティが理由ってヤツかな?

>なぜ同姓か別姓の択一なのかというのは
>つまりそもそも変える必要性がないのに
>氏を変えなければ結婚できないという意味不明な制度の対局にあるのが別姓婚だからである。

信者乙としか言いようが無いね。
姓の扱いなんて文化背景によりけりで運用されているだけだよ。
君は現行制度を頑迷な爺婆が自由を奪ってる程度にしか理解して無いんだろうな(笑
455名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 06:45:57 ID:47u9zWRr
>>366
それは、会社の社長でなければ不都合は無いと捉えれるのだが・・・
456名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 06:49:22 ID:RH/h8rTQ
>>441

いつ婚姻制度がコロコロ変わった?
また反対派の自滅かw
457名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 06:53:12 ID:aTFe/jD7
>>441

>思うに、こういうのが出せないから、変なアンケートで誤魔化したり、

なぜ内閣府が誤魔化す必要がある?
当時は自民党政権だが?
陰謀論を妄想するのが好きだな、反対派は

458名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 07:00:19 ID:aTFe/jD7
>>454

>文化背景によりけりで運用されているだけだよ。


あれだけ我田引水で姑息な歴史解釈を披露したお前が何を言っている(笑)


>君は現行制度を頑迷な爺婆が自由を奪ってる程度にしか理解して無いんだろうな(笑


事実だろ(笑)

だが反対派にはもう一種類いるな。

単細胞による脳内対左翼闘争(笑)

実に浅はかである。
459名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 07:03:43 ID:47u9zWRr
>>375
そのサイトって全然役立たないね

主は法案の意義であって、必要性なんて全く書いてないじゃないか
460名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 07:18:06 ID:47u9zWRr
>>383

1.「働いているので名前が変わると都合が悪い」
2.「戸籍制度に反対だから」
3.「別の名前で呼ばれると違和感がある」
4.「自分の名前に愛着がある」
5.「自分が自分でなくなるみたいで精神的に苦痛だ」
6.「名前を変えると主従関係が生まれそうだから」
7.「紙切れ一枚に特別な意味を見出せない」
8.「共働きなので、どうせ扶養家族に入られないから」
9.「改姓の手続きが面倒」
10.「向こうの家の人間になったみたいで嫌」
11.「家と家が結婚するのではなく個人と個人が結婚するのだから」
12.「別れても籍が汚れないから」

6以降は噴飯ものの理由ですね
1も具体的な不都合は書いていない、2は結婚しなくても戸籍制度の中に入ってますよ
461名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 07:30:58 ID:47u9zWRr
>>437
それは10年前に規程を決めただけであって、全ての自治体が別姓に対応済みのような
印象操作はやめたほうがいい
462名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 07:55:33 ID:MgMdJgrx
>>460

選択制になると何か問題でもあるのか?

お前がお前の主観と自己都合で他人の必要性を断じても何の意味もないわけだが。

それこそ、同姓婚する必要性がないのと同じだな。

同姓婚を廃止するのか?

463名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 08:23:05 ID:47u9zWRr
>>462
選択制の利便性を聞いているのに、問題あるのかって逆切れされても困りますね
464名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 10:34:20 ID:QtT4wmNU
>>370
>君の出したのは単なる可能性の話であって、
>常識で考えれば「別姓を希望する人間」がアンケートを拒否するはずがない。

可能性を否定できないなら、↓は言えないはずだが?
>(別姓アンケートを拒否するものが「希望者」のはずがない)>>253  

>君が「アテになる」と思う統計を出してくれたら俺が判断してやる。
>俺の判断を信用しないなら君の質問に答える理由はない。

「アテになるかどうか」を聞かれたから、それに答えるためにまず、
「アテになる推計」の定義を示してくれと言う話なんだが?

>「同じ車の計測回数」と「不特定多数のアンケート」の違いも分からんかね?

では、「不特定多数のアンケート」であることを前提とした場合、
↓の質問に対する答えは「ない」でいいな?

>抽出法に偏りがないと仮定すれば、
>両者の精度にさしたる違いがあるのか、それともないのか?
465名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 10:35:02 ID:QtT4wmNU
>>田舎侍

>(「データがアテにならない」ということに証明は要らない。これに証明を求める
>ことは「未知論証」といって詭弁である)>>635

そもそも、「アテになる推計」「信頼できる推計」の定義が示されておらず、
田舎侍による総合的判断によらなければわからないんだから、
他人が証明できるはずないじゃん。

そして勝手に↓のように総合的判断して、
>どちらも「信頼性が0に近い」>>339

それを根拠にこう主張する。
>「別姓希望者750万人」の推定の精度は、喩えて言うなら36人のデータを100万人に当てはめる場合と
>さして変わらない。前>>113

それでいて証明を求められたら「「未知論証」といって詭弁である」。

おちょくってるのでないなら、せめて定義を示すべきだ。
466名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 10:35:42 ID:QtT4wmNU
>>田舎侍

>もしも抽出方法が同じなら、36人のデータを100万人に当てはめるのと、3600人の
>データを1億人に当てはめるのは質的に同列である。>>11
>母集団の数も違うので、抽出に偏りがなければ精度はさして変わらない。>>15

定義の提示が嫌なら、代わりに↑を示してくれ。
これらは抽出法に偏りがないという前提の下で成り立つことを主張しているから、
純粋に数の問題であって、「総合的判断」がでてこないから。

>>226
>>抽出法に偏りがないと仮定すれば、
>>両者の精度にさしたる違いがあるのか、それともないのか? 

>「同じ車の速度計測」なんていう的外れな例を出す阿呆がいるので、「ないとは言えない」と
>言っておく。
 
ん?さして変わらないんじゃなかったのか?
>母集団の数も違うので、抽出に偏りがなければ精度はさして変わらない。>>15
467名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 13:00:21 ID:aTFe/jD7
>>464-466

姑息侍の支離滅裂さが良く判ります。

468名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 14:40:41 ID:LnmT2bZN
>>461
日本人の気質を侮ってはいけないよ。
日本人は真面目なんで、規定が決まったら準拠するんだよ。
っていうか、買う方だって法務省準拠のものを買っときゃ安心。
三国人じゃあるまいし、どこのベンダーが規定未対応な不完全品が
売れると思うのかね?
469名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 14:54:08 ID:47u9zWRr
>>468
憶測で発言されても困りますね
470名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 15:53:49 ID:RH/h8rTQ
ネーネー、制度導入に際して何か問題あったのー?

無いのに反対するっておかしいよねw

夫婦が協議の結果別姓婚すると決めたら
別姓のまま法律婚できるように民法を改める事に何の問題も無いよね。

同姓婚でなければならない理由がないんだから

慣れ親しんだ氏を夫婦お互い変える事なく婚姻する事は是となりますね。

反対さん、そろそろ降参でいいですか?

反対するのは自由ですが、少なくとも是々非々の議論に於いては
反対派の反対理由は単なる意味不明な感情論でしかなかったという結果を受け入れるべきでしょうね

おしまい。
471名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 15:56:32 ID:aTFe/jD7
反対派
「自分はもちろん同姓婚するし、他人が別姓婚する事も許さない。」



全体主義者こえぇw
472名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 16:25:46 ID:zq+zUfom
選択的夫婦別姓でなければならない、社会的必要性ってあるの?
ミドルネームや結合性じゃ駄目なの? 何か問題でもあるの?
473江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 17:45:57 ID:dPgqg77E
>>458
歴史的経緯への細部の指摘は訂正あればどんどん認めるとして、文化背景によりけりで運用されているというのは事実だよ。
どうして君は重要な論旨の部分に反論するのではなくどうでもいい部分にばかり噛み付くのかな。

ああ、世界的には文化、制度が違うからこそ各国の特徴があるというのに、幼稚な自由主義を振りかざしてる時代遅れの化石君か。
80年代くらいから進歩してないんだね(笑
474江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 18:03:06 ID:dPgqg77E
458とか典型だけど、もうさ、何でも良いからとにかく言い返せばいいって部分が嫌いなんだよね。
ここの別姓派ってそういうのが多くて、悪いけど馬鹿だと思ってる。
475名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 18:41:57 ID:siHuRGpA
>>440
> そもそも、氏がシステムとして運用されなければならないとする理由がない。
> 全体主義者の君としては許し難いのかね?
あーあ
ついに選択的夫婦別姓まで否定しちゃった
馬鹿なの?
それとも選択的夫婦別姓っていう制度はシステムじゃないのか?
じゃあなんだ?
476田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/20(月) 19:17:20 ID:ObEWArwG
>>464
>可能性を否定できないなら、↓は言えないはずだが?
>(別姓アンケートを拒否するものが「希望者」のはずがない)>>253  

常識で考えたまえ。

>>465
「アテになる推計」の定義なんて俺に聞かなくても自分で判断して提示すればいい。
非の打ちどころのないデータを基にした推計なら俺だって突っ込みの入れようがないからね。
(ちなみに「アテにならない」という証明はいらない。これを要求するのは「未知論証」という
詭弁である。君が「アテになるデータを基にした推計」を出せばいいだけ。)

ささ、遠慮せずに早く「アテになる推計」を提示したまえ。

>>466
相変わらず君は統計が分かってませんな。
「同じ車の計測回数」と「不特定多数のアンケート」の違いも分からんかね?

ところで君、変な茶坊主がついて大変だな(笑)
「無能な味方は敵より厄介」というからな。心からご同情申し上げるよ。

俺の味方に馬鹿がいなくて本当に良かった・・・・
477田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/20(月) 19:19:36 ID:ObEWArwG
>>474
ま、不勉強で感情的な人間が無理やり議論に加わればああなるのでしょう。
見事なほどに内容0である。

こちらは笑っていればいい。
478名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 19:43:02 ID:QtT4wmNU
>>476
>>可能性を否定できないなら、↓は言えないはずだが?
>>(別姓アンケートを拒否するものが「希望者」のはずがない)>>253  

>常識で考えたまえ。

常識で考えれば、可能性はあると思うが?
可能性がないことの根拠が提示されてないのだから。

>「アテになる推計」の定義なんて俺に聞かなくても自分で判断して提示すればいい。
>非の打ちどころのないデータを基にした推計なら俺だって突っ込みの入れようがないからね。

自分の判断(個人の定義)ならとっくに示したはずだが?
で、要するに、田舎侍は定義を提示できないということ?

>「同じ車の計測回数」と「不特定多数のアンケート」の違いも分からんかね?

では、「不特定多数のアンケート」であることを前提とした場合、
↓の質問に対する答えは「ない」でいいな?

>抽出法に偏りがないと仮定すれば、
>両者の精度にさしたる違いがあるのか、それともないのか?
479名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 19:44:48 ID:LnmT2bZN
>>476
自分が気に入らない統計は全て「アテにならない」んですね、わかります。


480名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 20:25:05 ID:aTFe/jD7
>>473

>世界的には文化、制度が違うからこそ各国の特徴があるというのに


またまた我田引水で自己都合に満ちた主張で矛盾だらけですが
まさかそれに気付かないほど馬鹿なのかお前?

お前の言い分を適用するならば
つまり日本に於いては、現時点の制度が文化的歴史的背景でそうなっているので、
現時点の制度を未来永劫なにひとつ変えてはならないと言うわけですね、良く分かります(笑)


>幼稚な自由主義を振りかざしてる時代遅れの化石君か。


タブロイド思考の典型例だなお前(笑)
何を改正するのか、何を変えてはならないのか
それぞれ個別に議論し決定しなければ文化は進化しないだろうに。
それこそ同姓婚強制の理由も提示できないくせに
非改姓婚を排除して当然だというお前の思考の方が遥かに幼稚だろう。

481江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 20:32:01 ID:dPgqg77E
>>480
>つまり日本に於いては、現時点の制度が文化的歴史的背景でそうなっているので、
>現時点の制度を未来永劫なにひとつ変えてはならないと言うわけですね、良く分かります(笑)

ヤレヤレ・・・幼稚なボクちゃんにどこから説明したものやら・・・
ええとだね、未来永劫変えてならないなんて一言もいってないだろ。

逆だよ、そこを変えようというからこそ、社会、文化背景の変化、どのような層が何故必要としているのか
十分な説明と国民の理解が必要だろうと言ってるんだ。
極々当然の話しだろ?

その一例が、例えば移民が増えて海外の姓(ニ姓やミドルネーム)の人が増えたとかさ。
なーにが、よく分かりますだよ、ちっとも分かって無いよ貴方。

>何を改正するのか、何を変えてはならないのか
>それぞれ個別に議論し決定しなければ文化は進化しないだろうに。

じゃ早く別姓が必要な理由でも議論しろよ(笑

>それこそ同姓婚強制の理由も提示できないくせに

意味無いもの。そんな提示。
いいよ、だから仮定しようよ。同姓は意味がありません、だから廃止です。
それで?それで、だからなんで別姓なの?
現行制度を100万回否定しても別姓制度には繋がらない。
482名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 20:51:10 ID:aTFe/jD7
>>481

どのような層もなにも、「生来名乗ってきて慣れ親しんだ氏を婚姻時に
変える理由がない、変えたくない」と思ってる人間がどこの層にも根強くいるだろうよ。

で、単純に慣れ親しんだ氏を変えたくないという極めて自然な人間の感情を制度が許さないとするならば
そこに合理的妥当性ある理由が存在しなければならないのに
その理由すら説明できないくせに
他人がする別姓婚を許さないってんだから
開いた口が塞がらないわ(笑)

完全に馬鹿だろお前?

ガキじゃあるまいし、議論の前提くらい提示してから話そうや、な?

もういいか?あん?
483名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 20:52:58 ID:zq+zUfom
>>482
具体的に、どれくらいの人数いるの?
484名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 20:56:56 ID:RH/h8rTQ
>>481

>だから仮定しようよ。同姓は意味がありません、だから廃止です。
>それで?それで、だからなんで別姓なの?
>現行制度を100万回否定しても別姓制度には繋がらない。


同姓婚に意味がなく廃止されたら、
婚姻時に氏の統一義務がなくなる→婚姻時氏を統一しない→結婚しても別姓のまま

つまり別姓婚ですがw


100万回どころが1度の否定でそうなりますが

あたま大丈夫ですか?
485名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:00:38 ID:MgMdJgrx
悪い言い方をすれば、江田島は思考が女
まるで論理的でなく自己都合にまみれてる。
486江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 21:13:27 ID:dPgqg77E
>>482
>どのような層もなにも、「生来名乗ってきて慣れ親しんだ氏を婚姻時に
>変える理由がない、変えたくない」と思ってる人間がどこの層にも根強くいるだろうよ。

当然の自然な人間の欲求のように書かれてもねぇ。
それは自然じゃないよ、近年フェミニズムが出てきてから取り沙汰され始めた、「アイデンティティの問題」 でさ。
突然違和感感じる人間が沸いて出るわけ無いじゃない。
自分達は 「自覚した賢い人間」 のつもりだろうけれど、ただの思想の影響下にあるに過ぎないのさ。

今の制度は単に婚姻とは同じ姓を名乗りますよってだけで、ある日突然 「オマエの姓を変えろ!」 という話しじゃないんだよ。

君さ、ヒステリー起こさないで落ち着いて話そうよ。
487江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 21:15:48 ID:dPgqg77E
>>484
ああ、そういう話しじゃないから。

別姓以外にもミドルネームやニ姓、他の制度があるから、別姓じゃなくてニ姓や父称、他の制度にしましょうか?って話。
同姓をぶっ壊せば、別姓に直結ってのは頭悪いんだなってね。
488名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:16:39 ID:Y/k2PDoE
>>484
その人、日本語使えてないなw
489名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:18:55 ID:Y/k2PDoE
>>486
同姓婚という思想の影響下にある江田島君今晩はw

従来は、夫婦のどちらか力の強いものが氏の変更を相手に強要していただけだろう
氏の変更に抵抗を感じない人間の方が少ないのでは?
490名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:21:05 ID:RH/h8rTQ
>>487

そういう話だろうが。

自分のあたまの悪さを他人のせいにするなよ(笑)
491江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 21:22:52 ID:dPgqg77E
>>489
そうだよ。
私だって現代日本に生まれ育った人間だから、当然その世相の影響下にある。
「私は自覚してる!」 と信じ込んでるアホどもと一緒にしないでよ。

>従来は、夫婦のどちらか力の強いものが氏の変更を相手に強要していただけだろう
>氏の変更に抵抗を感じない人間の方が少ないのでは?

男女の関係を対立関係で、「力の強いものが氏の変更を相手に強要」 とか思ってるんだモンな、そりゃ違和感も感じるだろうよ。
同姓を見てもお互い理解と合意の上で、一つの家族を築いてるとか思わないんだもんな。

基本出発点が違うよ。
そういうフェミニストが嫌われてるから、反対論も出るんだと思うよ。
492名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:23:34 ID:aTFe/jD7
>>488
>>485
>>484

今日もレベルの低い議論に終始したようで残念です。
まずは江田島は、日本語の勉強からだな。乙かれ
493江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 21:23:47 ID:dPgqg77E
>>490
そういう話じゃないよ。

世界には姓のシステムは多数あり、同姓、選択制別姓の二者択一じゃないのだから、
同姓をぶっ壊せば別姓に直結するものではない。

おわかり?
494名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:25:21 ID:MgMdJgrx
>>491
力の強いものが云々は、お前の馬鹿仲間の姑息侍が以前言っていた事なんだがw
さて、馬鹿同士で喧嘩でもしてくれ、くだらん。
495名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:28:10 ID:RH/h8rTQ
>>493

まだ言ってんのかお前w

日本は同姓婚しかないんだから、それを廃止したら
結婚時に氏の移動は行われないんだから
自分の氏のまま、つまり別姓のまま結婚することになるじゃん。

小学生かお前w
496名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:31:09 ID:2AiAmMdn
同姓の強制が廃止されたら、自動的に完全別姓だろうがw
現実的には今だに同姓婚にこだわる化石脳もいるから、
別姓婚したければすれば?って認めてやってるんだがw
497田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/20(月) 21:35:05 ID:ObEWArwG
>>494
レス番よろしく。

>>495
「同姓婚がなくなったら別姓」ってほうが小学生みたいだが。
君の頭の中は2択しかないのか?
498名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:37:05 ID:qIzsIsVo
手続き不便で別姓婚したいとかいってる人たちは事実婚すればいいんじゃないの。

そこまでして書面上の結婚にこだわる理由が全くわからん。

やっぱり公式に認められたいってこと?
499名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:38:13 ID:Y/k2PDoE
>>497
同姓婚がなくなったら日本に何が残ってるんだ?
何も残ってないよな。
つまり氏の変更がないのだから別姓のままの結婚だろう。
幼稚園児でも分かるのにw
500田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/20(月) 21:38:36 ID:ObEWArwG
>>496
「創姓」とか「結合氏」とかそういう選択肢はどうして排除するんだ?

>現実的には今だに同姓婚にこだわる化石脳もいるから

ほう?「現行法を尊重する」のが化石脳とは驚きだ。
無法地帯をお望みかね?君は。
501名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:38:40 ID:zq+zUfom
ミドルネームや結合性だと、何か問題でもあるの?
502名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:39:07 ID:Y/k2PDoE
やっぱ駄目だわw
ここのコテ頭おかしいw
503名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:40:03 ID:MgMdJgrx
>>502
同意。
議論に値しない。
504田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/20(月) 21:40:23 ID:ObEWArwG
>>499
他の選択肢を全く想定できないのかね?君は。
相変わらず別姓派は頭が固いですなあ・・・・柔軟性がカケラもない。
505名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:40:50 ID:2AiAmMdn
>>498
配偶者控除が受けられない
法定相続人になれない


これも何回書いたかなw
506名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:43:45 ID:qIzsIsVo
>>505
別姓制度を求めてるような人がそんなものを本当に求めてるの?w

まあ世の中にはいろんな人がいるもんだねw
507田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/20(月) 21:44:22 ID:ObEWArwG
>>502
>>503
「反論が出来ない」というだけの事実を糊塗するのも大変そうですな(笑)
負け惜しみしか言えないなら黙っていたほうが利口だぞ?

>>505
君は恐ろしく主観的な「個人のアイデンティティ」とやらを配偶者よりも優先する癖に、
配偶者の財産だけは要求するつもりかね?

・・・・随分厚かましい話ですな。
508江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 21:45:22 ID:dPgqg77E
>>495
ならないよ。
制度がなくなるだけで、「別姓で登録」 に自動的に移行じゃないよ。
ぶっ壊すだけで何も次の制度がないなら、次の制度が決まるまで婚姻受付ができなくなる、が正解。

どーして二者択一だと思ってるの?僕ちゃん?
509名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:46:19 ID:qIzsIsVo
それに手続き不便ってどのくらい不便なんだろう。

せいぜい引っ越す時と同じぐらいのもんなんじゃないの。
510名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:46:44 ID:2AiAmMdn
>>500
>「創姓」「結合姓」
希望者がいなけりゃ排除されるだろw

合理性も何もない意味不明の法律にしがみつくのが
化石脳でなくて何だ?
馬鹿かお前www
511江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 21:48:01 ID:dPgqg77E
なんで、制度が何も無い状態で、「別姓で婚姻登録」 が自動的に出来ると思ってるんだろ?(笑

制度をぶっ壊して、次に何も決めないってことは、「婚姻登録が出来なくなる」 ってことだろ。

制度制定しないで、自動的に別姓になるわけないじゃん・・・お花畑過ぎてワロタ
512江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 21:50:14 ID:dPgqg77E
本当に心の底から別姓が自然状態だと信じてるの(笑
幼稚すぎだろ、ヲイヲイ。
513江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 21:52:50 ID:dPgqg77E
あー、だから現行制度攻撃に必死だったのか???

馬鹿すぎだろ・・・
514名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:54:41 ID:2AiAmMdn
別姓が自然状態だと知らない奴がいるみたいだぜw
頭大丈夫か?ヲイヲイwwww
515名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:59:08 ID:hVQ0T4G7
まだやってたのか・・・・。
516名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 21:59:46 ID:zq+zUfom
夫婦の姓が違う状態が自然だという考えは
少なくとも現代の日本人としては一般的ではないね
517江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 21:59:46 ID:dPgqg77E
>>514
姓には 「自然状態」 なんてものは存在しないんだって。
本当にバカだなぁ・・・なにもルールを決めなくても勝手に自然状態が存在するなら
異なる国家間で異なる姓のシステムになったりしないだろうよ。
いやそれどころか、世界中同一の姓の状態になる。

君、基礎からやり直せよ。
姓とは社会的合意があって始めて機能するものなんだよ。
518江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 22:01:56 ID:0S3YLYsj
佐藤さんの子供が鈴木さんじゃなくて、佐藤なのは、「そういう風に皆で決めたから」 なんだよ。
自然状態なんてものはない(笑

本当に信者ってレベルだな別姓さんは。
もう少し、頭柔軟に考えようよ。
519名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 22:03:08 ID:3TejtMO6
だな。
520江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 22:07:01 ID:0S3YLYsj
同姓を支持しているのは、別にそれが自然状態だとか思ってるわけじゃなくて、姓なんてもののは所詮社会の取り決めに
過ぎないって重々承知の上で、日本には日本の文化背景、歴史があると理解して支持してるんだが、
別姓さんって、本当に心の底から自分達の信奉する別姓こそが自然状態で、当然のあるべき姿だと信じてるんだね・・・

信者さんは重症だね。
521名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 22:10:49 ID:qIzsIsVo
別姓が自然状態って、「姓名神授説」とでもいった感じ?w

こりゃまた新しい考え方が出てきたねw
522田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/20(月) 22:43:13 ID:ObEWArwG
>>510
>希望者がいなけりゃ排除されるだろw

別姓だけは「排除されない」のか?何故?

>合理性も何もない意味不明の法律にしがみつくのが

裁判所が「合理的」と言ってるようですが(笑)
君の主観が司法判断より優先するとはこれまた幼稚な「自分中心主義」ですな。

523田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/20(月) 22:45:28 ID:ObEWArwG
>>521
ま、「夫婦別姓」ってのは(日本においては)一種の宗教ですから(笑)
同姓婚を選んでいる人が「不自然な人」にでも見えるんでしょう。

カルト恐るべし。
524田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/20(月) 22:59:08 ID:ObEWArwG
>>478
>常識で考えれば、可能性はあると思うが?
>可能性がないことの根拠が提示されてないのだから。

万一あっても、無視できるレベルでしょうな。常識的には。
(別姓を希望する人が、別姓アンケートの回答を拒否するのは合理的ではない)

>自分の判断(個人の定義)ならとっくに示したはずだが?

個人の定義を示すだけではだめじゃないか。
信憑性に疑義を持たれているのだから、「信頼のおけるデータであること」を立証しなきゃ。
ささ、遠慮せずにどうぞ。
525名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 23:01:47 ID:89WNYc1u
>>524
ささ、遠慮せずに早く「アテになる推計」を提示したまえ。
526名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 23:19:39 ID:QtT4wmNU
>>524
>万一あっても、無視できるレベルでしょうな。常識的には。

妄想はいい。

>(別姓を希望する人が、別姓アンケートの回答を拒否するのは合理的ではない)

こっそりと微妙にニュアンスを変えるのはやめてくれw
>(別姓アンケートを拒否するものが「希望者」のはずがない)>>253

>個人の定義を示すだけではだめじゃないか。

田舎侍の使った言葉の定義を質問してる立場の人間が、
田舎侍の使った言葉の定義をなぜ、示さねばならん?w

>信憑性に疑義を持たれているのだから、「信頼のおけるデータであること」を立証しなきゃ。

いやだから、立証云々以前に、「信頼のおけるデータ」の定義がわからないんだってのw
527田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/20(月) 23:21:09 ID:hjLpQyfa
>>525
俺にその義務はないよ。
「アテになる推計なんかないんじゃないの?」と聞いてる立場だからね。

何でも相手のオウム返ししてりゃ反論になるわけではないよ茶坊主君(笑)

>>478
ささ、使えない茶坊主君は無視していいから早く「アテになる推計」を提示したまえ。
また覗きに来るからよろしく(笑)


では、今日も「別姓導入理由ゼロ」ということで落ちます。失礼。
528名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 23:26:02 ID:qQsBwCSA
ああ、やっと分かった。
別姓推進派となぜ話が通じないか。

それは、同じ単語でもそこにある意味が全く違うんだ。
例えば、婚姻制度にしても彼らは公的援助を受ける資格程度にしか価値を見いだしていない。
なぜ婚姻制度が生まれたか、どのように変遷してきたか、なんて考えない。
だからこそ、現時点のみでしか考えられない。
その上、現状のシステム上のパラメータや条件をデザインの目的や、意図を無視して
(自分の)都合のいいものだけ取捨選択している。
だから、「何言ってんだ?このバカ」と言うような物言いになってるのか。
逆にその程度の発想だから、ブーメラン発言が絶えない、と。
つまるところ、現在過去未来んの現在しか見えない、知らない、知ろうともしないわけだ。

いいなぁ、そんな頭悪い思考で生きていけるって。
さぞかしストレスがないんだろうな。
529田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/20(月) 23:30:54 ID:hjLpQyfa
レスがあったので追記

>>526
>妄想はいい。
>こっそりと微妙にニュアンスを変えるのはやめてくれw

「万一あっても、無視できるレベルでしょうな。常識的には。」という文章の説明になっているのが
(別姓を希望する人が、別姓アンケートの回答を拒否するのは合理的ではない)であるから、ニュアンス
の変更でもないし、勿論妄想でもない。
初めからそういう意味で使っているのだが、枝葉末節に噛みついてくる揚げ足取りがいるので、誤解の少
ない表現に変えただけだよ。
わざと相手の使う言葉の意味を狭く解釈するのは「不寛容な解釈」といって詭弁に分類されるので気を
つけましょう。

>田舎侍の使った言葉の定義を質問してる立場の人間が、
>田舎侍の使った言葉の定義をなぜ、示さねばならん?w

俺はそんなことは要求してない。「俺に説明義務はない」と言ってるだけ。

>いやだから、立証云々以前に、「信頼のおけるデータ」の定義がわからないんだってのw

「信頼」とか「データ」とかの言葉が分かっているなら俺に聞くまでもない。
ささ、遠慮せずに早く「アテになるデータを基にした推計」を提示するといい。
明日以降にまた見てあげるからよろしく。


530田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/20(月) 23:33:24 ID:hjLpQyfa
>>528
確かにストレスなさそうだけど・・・そんな馬鹿として人生送りたくはないなあ。俺は(笑)。
531名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 23:40:29 ID:aTFe/jD7
馬鹿江田島の姑息な詭弁がまだ続いてるようだな。

同姓婚を廃止するという事は、民法の「夫又は妻の氏を称する」という一文を削除するだけでこと足りるのだから
結婚自体が受け付け不能になるなどという事はない。

江田島よ、お前はわざとやってる真正のクズなのか?
それともただの馬鹿なのか?

532江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 23:47:47 ID:dPgqg77E
>>531
不能になるって。
別姓で受け付けるとも決めて無いんだから。
別姓に対応した登録方法も無いし。

民法さえ削除すれば役所が自動的に別姓に対応すると思ってるの?(笑
規定がなければ法律婚の受付を止めるだけだろ。
制度とはそういうものだぞ。
533名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/20(月) 23:48:44 ID:qQsBwCSA
>>531
横ですが、逆に聞くけど、

>同姓婚を廃止するという事は、民法の「夫又は妻の氏を称する」という一文を削除するだけでこと足りるのだから

この一文はなぜ規定されたと思う?
普通は、この規定が現在の社会構造にそぐわない、とか
この規定によって不利益を受ける人がこれだけいる、とか
そう言ったことの提示からはじまって、
もろもろの事情を鑑みて、削除するべき、と主張するのが順番じゃね?
削除すれば、事足りる、では、その必要性は?
と切り替えされておしまいでしょ。
最低限の説明はしようよ。

君はわざとやってる真正のクズなのか?
それともただの馬鹿なのか?
534江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/20(月) 23:58:01 ID:dPgqg77E
>>531
まさかと思うけどさ・・・「民法を削除」 = 「同姓は国民全員が否定、選択肢が無いので絶対別姓」 とか思ってないよね?(笑

単に制度として廃止ってだけで国民の意識が変わるわけじゃないし、姓の規定が無いのに役所が婚姻登録だけを無理やり続行する理由も無い。

思い込みの強い別姓派ってさ、理解力が驚異的に悪いから心配なんだけど。
535めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/21(火) 00:19:54 ID:Dv6+JqUC
>>531

> 同姓婚を廃止するという事は、民法の「夫又は妻の氏を称する」という一文を削除するだけでこと足りるのだから
> 結婚自体が受け付け不能になるなどという事はない。

これはあまりにもヒド過ぎ。
この一文削除で実現するのは、夫婦完全別姓だよ?
おまけに民法の他の条文だけでなく、戸籍法等他の法律との整合性も取れなくなって、
グダグダな制度になってしまうよ。

あまりにも近視眼的過ぎる。
536江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 00:47:18 ID:1V/Hd0tP
現行制度を否定するだけなら完全別姓にだってならないですよ。
法的に姓をいかに扱うか規定がなくなるだけで、同姓にしてはいけないということですらないのだし。
537名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 01:45:28 ID:F5LdzS0B
>>529
>ニュアンスの変更でもないし、勿論妄想でもない。

ま、ニュアンスが変わってるかどうかはギャラリーが判断すればいいさw
で、妄想でないというなら、「万一あっても無視できるレベル」であることの根拠は?

>「俺に説明義務はない」と言ってるだけ。
>「信頼」とか「データ」とかの言葉が分かっているなら俺に聞くまでもない。

いや。聞く必要はある。
なぜなら、辞書的な意味での「信頼」では曖昧で、田舎侍の質問に答えられないから。
 
>ささ、遠慮せずに早く「アテになるデータを基にした推計」を提示するといい。

いやだから、遠慮とかでなくてさ、
その「アテになるデータ」の定義が分からないと言ってるんだが?w
538名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 01:46:19 ID:F5LdzS0B
>>田舎侍

>(「データがアテにならない」ということに証明は要らない。これに証明を求める
>ことは「未知論証」といって詭弁である)>>635

そもそも、「アテになる推計」「信頼できる推計」の定義が示されておらず、
田舎侍による総合的判断によらなければわからないんだから、
他人が証明できるはずないじゃん。

そして勝手に↓のように総合的判断して、
>どちらも「信頼性が0に近い」>>339

それを根拠にこう主張する。
>「別姓希望者750万人」の推定の精度は、喩えて言うなら36人のデータを100万人に当てはめる場合と
>さして変わらない。前>>113

それでいて証明を求められたら「「未知論証」といって詭弁である」。

おちょくってるのでないなら、せめて定義を示すべきだ。
539名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 01:49:42 ID:F5LdzS0B
>>田舎侍

>もしも抽出方法が同じなら、36人のデータを100万人に当てはめるのと、3600人の
>データを1億人に当てはめるのは質的に同列である。>>11
>母集団の数も違うので、抽出に偏りがなければ精度はさして変わらない。>>15

定義の提示が嫌なら、代わりに↑を示してくれ。
これらは抽出法に偏りがないという前提の下で成り立つことを主張しているから、
純粋に数の問題であって、「総合的判断」がでてこないから。

>>226
>>抽出法に偏りがないと仮定すれば、
>>両者の精度にさしたる違いがあるのか、それともないのか? 

>「同じ車の速度計測」なんていう的外れな例を出す阿呆がいるので、「ないとは言えない」と
>言っておく。
 
ん?さして変わらないんじゃなかったのか?
>母集団の数も違うので、抽出に偏りがなければ精度はさして変わらない。>>15
540名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 04:36:11 ID:dUGxhZ8W
>>531
> 一文を削除するだけでこと足りるのだから
煽りにもならないなw

あからさまに
基本を無視し杉w
541名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 06:28:30 ID:liZhgvdM
めじろもそうだし、他の名無し反対派もそうだが
途中から読んで中途半端なレスをしないでくれるか?
江田島が提示した「仮に同姓婚を廃止しても別姓婚になるわけじゃない」に対しての反論レスなんだが
めじろ、お前はオレの意見に賛成しているがそれでいいのか?
542名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 06:48:41 ID:pkiCKaHL
江田島 同姓婚を仮に廃止しても別姓婚にはならないw

容易派 同姓婚がないなら別姓のまま結婚なんだから別姓婚だろjk

めじろ 同姓婚を廃止したら完全な別姓婚やん

容易派 だろ?

江田島涙目w
543名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 06:51:03 ID:liZhgvdM
>>542

解説サンクス

また反対派の自滅ですな(笑)

実に浅はかで爆笑ものだわ
544江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 06:53:04 ID:V5VxrJKm
雰囲気だけで喚くよりも例え立場が異なっていても論理性を重視する骨のあるのがいるかと思えば、、、どんな集団にも不出来な汚点がいるということか。
545名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 06:57:14 ID:Xtpk7wlh
姑息侍も江田島も旭も自滅、ブーメランが大好きなようですな
他人の別姓婚が許せないという、極めて矮小で卑屈な精神の持ち主故に為せる技なのだろう。
546名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 07:01:24 ID:pkiCKaHL
>>544

自己紹介乙
江田島自身の特徴を見事に表現してますね

論理性がゼロなところなんかは秀逸です

547江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 07:02:21 ID:V5VxrJKm
残念ながら、完全別姓も間違いで結婚登録がストップするだけだ。

いいかね、役所というところは規定がないものは来本扱えない。
現行制度の部分だけを削除したとして、寄せられる希望が別姓に限定される保証などない。
鈴木と佐藤なので両方残して二姓を希望しますと言われる可能性だってあるのだから。
「なんでも登録OK」ならそれはそれで、その様なお墨付きを貰わないと対応などしない。

そんなもの戸籍もなにも対応出来ない。
別姓、同姓の二者択一だと思ってるからそんな誤解をする。
548名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 07:02:34 ID:Dt8pUpml
>>545
幸せそうだね。
君みたいな現実認識能力がないと、生きるのが楽だと思うよ。

ブーメランw
549名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 07:14:43 ID:eQ764Oua
>>527
出さなければ、
最も当てになる推計が「最も当てになる推計」ってことで
一人歩きを始めるよ。
さあさ、それが嫌なら「より当てになる推計」を出したまへ。
550名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 07:14:44 ID:Xtpk7wlh
>>547

無理矢理だなぁw

2氏を残す?それは結合氏じゃないのか?
婚姻に関する氏制度が廃止されたら別氏婚意外にないのは明白なのに
なんでそんなにアホなの?
551名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 07:31:28 ID:liZhgvdM
同姓を「廃止」したんなら別姓婚になるしかないだろ

廃止ってのは、急に機能停止するわけじゃなく
必要ないから廃止しましたってだけで
氏の規定がなくなるのであれば今の氏のままの結婚になるんだから
希望するしない無関係に事実上別姓婚しかないだろう

江田島って池沼か?
マジで馬鹿すぎてくだらんのだが
552名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 07:34:01 ID:pkiCKaHL
こんなカスみたいな論理性ゼロな奴が、なんで塾長なんだ?

あ、皮肉で言ってんのかw
553名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 07:42:16 ID:liZhgvdM
>>552

コテに提灯持ちが付くのは江田島と姑息侍の特徴だな

何故か旭氏には提灯持ちがいないが(笑)

ま、どうせ提灯持ってるのは(以下略
だろうがな(笑)
554名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 08:27:36 ID:F5LdzS0B
>>552>>553
江田島は魁!男塾の塾長だよ。 
皮肉でも提灯持ちでもないのさ。
555名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 08:35:10 ID:LcKN6wac
>>554
女子はそんなマンガ読まないから分からないよ
556名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 09:23:56 ID:Pm3ee0pp
夫婦別姓は偽装結婚を擁護するようなもの。
以前から偽装結婚屋というものが存在し、偽装結婚で
国籍取得後、3年くらいで離婚するという韓国、中国人が
後を絶たない。別姓になると一見結婚しているかどうか
すらわかりにくくなる。非嫡出子への相続権が嫡出子と
同一となる様、男女共同参画会は企ててます。
こいつらが偽装結婚者に有利になるように企てていることの証左。
557名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 09:58:30 ID:liZhgvdM
>>554-555

女子しジャンプ見てたから知ってるが
女のような非論理的主張を繰り返すアホがさきがけ男塾・塾長という設定だから笑われてるんだろjk
558名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 10:06:18 ID:xwCJGrCG
掲載誌は調べられても
内容とキャラ設定まではわからなかったようですw
559名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 10:48:37 ID:ECMqzSWv
ワロタw
女馬鹿すぐるwww

560江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 11:25:49 ID:1V/Hd0tP
>>550-551
それは君らの希望に過ぎない。

そもそも、次のシステムが決まらぬ状況で廃止って状況自体がありえないのだから、既に異常事態なんだよ。
そこで無理矢理なんて言い出すのはナンセンス。(仮定自体無理やりなのだから)

>廃止ってのは、急に機能停止するわけじゃなく
>必要ないから廃止しましたってだけで
>氏の規定がなくなるのであれば今の氏のままの結婚になるんだから
>希望するしない無関係に事実上別姓婚しかないだろう

↑このように、「同姓が駄目なら別姓で・・・」と対応してくれるだろうってのは純粋に君らの希望に過ぎない。
「廃止で、規定がないって、じゃあ2氏がいいの?駄目なの?」 と聞かれて役所には答えられない。
ましてや別姓対応したなどとなったら、他の姓のシステムも断る理由が無い。

君らは自分に都合のいいケースしか考えられないお花畑なだけ。
561名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 11:31:15 ID:DtAEz+jp
>>557
同意だな。
漫画の中のさきがけ男塾・塾長は知識が豊富で論理的に話すタイプだから、バカコテの江田島とは似ても似つかない。
562名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 11:42:43 ID:Xtpk7wlh
>>560

夫婦が結婚しました。
役所「現在、氏の統一規定は廃止されましたので、氏はそのままです。」

別姓婚というシステムなどではなく、結果として別姓になるわけだが

何百万回言えば理解できるんだこのクズ野郎w
563江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 11:43:16 ID:1V/Hd0tP
「同姓が駄目なら別姓対応にするに違いない」 という実にお気楽な推測は、100%感情論に過ぎない。
>>560にも書いたとおり、次のシステムが決まらない状況で廃止だけしてしまうってのがそもそもありえない。
それは>>342>>346でのやり取りで既に書いたことだ。

>普通は、○○という制度になることがきまったから、廃止になるんじゃないの? (>>342

>だから、普通は現行制度を否定すれば自動的に選択制別姓なのではなくて、まず何故選択制別姓なのか?
>そしてその選択制別姓を導入する理由や根拠、それを述べてから、じゃあ現行制度を廃止しようってことになるよね。(>>346

次の制度も決めずに廃止だけしたら、当然停止する。「規定はありません!」 と放り出してしまうのだから。
その仮定に対して、「同姓がないなら別姓に・・・」 とご都合主義な・・・まぁ別姓派らしいね(笑

とことんお花畑で、自分に都合の良い展開しか考えられない。
564江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 11:45:13 ID:1V/Hd0tP
>>562
だからさ、次の規定なくとにかく廃止だけしますってのが、そもそもアリエナイ仮定なんだよ。

その異常状況で婚姻登録だけ進めてくれるってどうして思うの?(笑
565江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 11:48:11 ID:1V/Hd0tP
>>562
>夫婦が結婚しました。

通常ありえない異常事態なのに、何の疑問も持たずにここから始まっちゃうあたりが(笑
流石というか(笑
566江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 11:55:35 ID:1V/Hd0tP
どんな異常事態でも別姓婚の処理だけはしてくれる(笑

希望は分かるけれど君ら本当に病気一歩寸前だな。
567名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 11:56:32 ID:F5LdzS0B
なんで連レスなの?
568江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 12:00:45 ID:V5VxrJKm
>>567
推敲を重ねることは殆どなく、パッと書くから。
569名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 12:01:52 ID:0KRHbRZd
男の性質が受け継がれるからなー、人間は…
だから男親の苗字が付くんだし…
そもそもの苗字と言う意味を考えれば夫婦別姓ならそもそも苗字は要らないね
570名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 12:06:12 ID:pkiCKaHL
>>564-565

>>563でも見て頭冷やせよカス頭


婚姻は憲法で規定されてるし、民法の婚姻制度の中のたった一文
「夫又は妻の氏を称する」を削除すれば
婚姻に際し氏の移動が行われなくなるだけで
それに則り手続き法も変わるだけ。

仮定に耐えうる知識も知性もないくせに
仮定など持ち出すなよカスが。

571名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 12:12:52 ID:liZhgvdM
>>570
同意
江田島の愚かさだけが際立つスレになってしまったな。


>>556
大昔にとっくに論破されてるネタで盛り上がるなよ。
あっちいけシッシ。
572名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 12:23:55 ID:Xtpk7wlh
>>556
何が証左だよバカ(笑)
おもしろいなお前

>以前から偽装結婚屋というものが存在し、偽装結婚で
>国籍取得後、3年くらいで離婚するという韓国、中国人が
>後を絶たない。別姓になると一見結婚しているかどうか
>すらわかりにくくなる。

ほう、同姓婚下でも偽装結婚は後を絶たないわけだ。
取り敢えずソースをだせ。ソースも出さずに共通認識にしたがるのは、反対派の悪い癖だぞ(笑)
で、一見して結婚とわかり難いと言うが
同姓婚ならば一見で分かるのか(笑)
どうやって?



>非嫡出子への相続権が嫡出子と
>同一となる様、男女共同参画会は企ててます。

そもそも子供に罪はないからな。
不倫するならリスクを負って当然だな。

何が問題なのかね?
573江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 12:27:21 ID:V5VxrJKm
>>570
>それに則り手続き法も変わるだけ。

だから、手続きが変わる=自動的に別姓がOKになると考えるんだ?(笑
憲法は具体的な役所の手続きを規定しているわけではない。
別姓でもOKなら、別姓でもOK、ミドルネーム、ニ姓でもOKなのか駄目なのか?
何のガイドラインもなく、「とにかく廃止だけするんです」 という異常事態で別姓だけ受け付けてくれると考えるのは完全に別姓脳だな。

何の規定も無い状態で別姓など受け入れたら、「じゃ、ミドルネームは?じゃ、結合姓は?ニ姓は?父称は?」 に
何の対応も出来ない。現行の戸籍にいかに適用するのか?なーんにもない。
574江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 12:29:58 ID:V5VxrJKm
>>570
>それに則り手続き法も変わるだけ。

ツッコミどころが大きいが、「次の規定も決めずに現行規定のみ廃止しました」
なのに、「勝手に別姓に手続き法を変えました」 って、勝手に変えたら駄目だろ、勝手に(笑

現行否定さえすれば、あとは好き勝手にやっていいと思ってるのは君らキチガイだけだよ。
575江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 12:31:54 ID:V5VxrJKm
なんてこんな馬鹿げた発想が出てくるかって、別姓を自然状態だとでも思ってるんだろうなぁ・・・・まさに別姓神授説(笑
576名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 12:35:59 ID:Xtpk7wlh
>>574

廃止したら別姓婚にならざるを得ないだろうがバカ

氏に関する規定がなくなれば氏の移動がなくなるだけで
結婚制度自体が無くなるわけないじゃん。

そもそもお前さ、何で同姓婚廃止の仮定なんかだしたん?

異常事態で何もできませんなんて言い出したら
何も話が進まないわけだが?
まとまった結合氏のニーズもないのに
結合氏を希望者もでてくるだろうとか言い出したら
何でもありになるやん。

めんどくさいよお前
577名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 12:39:57 ID:pkiCKaHL
>>574

違う違うw

別姓婚にシステムを改めるも何も
統一規定がないのだからお互いに今の氏のままの結婚になるだろっつってんだよアホ。

あまりにもバカ過ぎてイライラするんだがw
578江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 12:41:57 ID:1V/Hd0tP
>>576
>氏に関する規定がなくなれば氏の移動がなくなるだけで
>結婚制度自体が無くなるわけないじゃん。

もう一度言うぞ?
次の規定もなく、とにかくぶっ壊せば良いと廃止ってのは「ありえない仮定」 であり、「異常事態」 なんだよ。
何でもいいです、先の規定なんてないけどとにかく現行制度さえぶっ壊せばいいなんて思ってるのは君らキチガイしかいないからだよ。
結婚制度自体が無くなるなんて誰が言ったんだ?制度がなくなるなんて一言も書いていない(あるならレス番指定でもってこい)
そうではなくて、規定が無い状態で役所は受付が出来ないと言ってるんだよ。

>異常事態で何もできませんなんて言い出したら
>何も話が進まないわけだが?

だからさ、「勝手に別姓OK」と考える君らが異常なの。
もちろん何もできませんと立ち往生なんて異常事態で許されるわけでは無いから、「じゃあ、どんな制度にするの?」 って話になる。

そのときに別姓派は一体どういう理由を述べるのだ?ってのが焦点だ。
否定さえすれば自動的に繰り上げ当選するかのような勘違いするなって(笑
579江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 12:43:05 ID:1V/Hd0tP
>>577
>統一規定がないのだからお互いに今の氏のままの結婚になるだろっつってんだよアホ。

だーかーら。
どうして、結婚だけは何が何でも異常事態でも受け付けてくれるとお花畑全開にしてるんだよ?(笑
580江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 12:44:52 ID:1V/Hd0tP
駄目だこいつら。
心の底から別姓は自然状態を頑なに信じて、当たり前のことすら理解できてない・・・
581名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 12:47:29 ID:liZhgvdM
>>575

別姓は自然もなにも
付き合ってるカップルは別姓だよな?
当たり前だよな?
で、そのカップルが結婚しました。同姓規定はありません。
じゃ普通どうなる?
同姓規定がないならカップルの時と何ら変わらず
つまり別姓婚じゃねーかよ。

お前は一度、いや3度小学生からやり直せ!

>>577
江田島はアホ養成塾の塾長で決まりだな。
582名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 12:50:30 ID:liZhgvdM
>>578

だったら話を進めようか?

同姓婚は廃止されました。氏の規定がないので国民の結婚はすべて一切受け付けません。

で?
583江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 12:51:18 ID:1V/Hd0tP
>>581
>で、そのカップルが結婚しました。同姓規定はありません。

馬鹿すぎ。
次の規定なくとにかくぶっ壊すのが異常事態であることが根底から理解できていない。

「何でも受け付ける」 ならそれなら、それで「何でも受け付ける」 というガイドラインが役所には必要なんだよ(笑
584江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 12:52:40 ID:1V/Hd0tP
>>582
早急に、次の制度の制定が急がれる。

ハイ、待ちに待った別姓派の出番ですよ(笑

どーぞお好きなだけ主張を。

何故、数ある姓のシステムから選択制別姓を導入すべきなのか?
585名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 12:53:00 ID:pkiCKaHL
反対派というより江田島の自滅だな

こんな馬鹿と一緒にされたら反対派が可哀想だわ。
586名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 12:54:39 ID:liZhgvdM
>>584

現行が同姓婚制度だから。

で?w
587江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 12:58:21 ID:V5VxrJKm
>>586
ハ?????????

また珍説、馬鹿の垂れ流し(笑

現行制度を廃止した≠同姓は駄目

現在の規定(同姓)という枠組みをぶっ壊すだけで、同姓を禁止するわけじゃない。

>現行が同姓婚制度だから。


え??????

なに?(笑
588江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 12:59:50 ID:V5VxrJKm
>>586
>現行が同姓婚制度だから。


馬鹿すぎるので追加だが。

現行制度に対するアンチってだけなら、ミドルネームも、結合姓も、ニ姓も・・・

別姓だけが特別な信者乙
589名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 13:01:53 ID:liZhgvdM
>>587

少しは落ち着けよアホ塾長w


誰が同姓婚廃止(という仮定)の世でも選択的夫婦別姓にしろなんて言ったんだ?

なあ?
いつ、誰が言ったんだ?
590名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 13:03:55 ID:pkiCKaHL
ほんとアホ塾長には笑わせられますw

自分でふっかけた仮定論で自滅するとかミジメ過ぎるww
591江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 13:28:32 ID:V5VxrJKm
>>589
江田 「何故、数ある姓のシステムから選択制別姓を導入すべきなのか?」(>>584

ID:liZhgvdM 「現行が同姓婚制度だから。 」(>>586

江田 「現在の規定(同姓)という枠組みをぶっ壊すだけで、同姓を禁止するわけじゃない。」(>>587

ID:liZhgvdM 「誰が同姓婚廃止(という仮定)の世でも選択的夫婦別姓にしろなんて言ったんだ? 」(>>589

文句いう前に、日本語として通じるレスにしてくれ。
592江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 13:35:24 ID:V5VxrJKm
現行制度を攻撃してぶっ壊しさえすれば自分の希望通りになると思ってるお馬鹿さんが本気だったってことは分かった(笑

やっぱり斜め上をやってくれるな。
593名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 13:42:17 ID:qLsX66h6
っていうか、いつの間にか選択的夫婦別姓から完全別姓に摩り替わってるね
594名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 14:26:01 ID:liZhgvdM
>>592

だーかーらーw

同姓規定が無くなれば別姓婚しかやりようがなかろうが。
お前マジで知的障害なのか?
答えたくないなら無理にとは言わんが。

>>593

江田島がおかしな仮定を持ち出したから乗ってやってるだけだよ。
脊髄反射しかできないならロムってろよカス。
595名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 14:27:08 ID:pkiCKaHL
江田島苦しいのうww

悔しいのうw
596江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 14:30:55 ID:V5VxrJKm
>>594
>同姓規定が無くなれば別姓婚しかやりようがなかろうが。

次の規定が無い状態で、とにかくぶっ壊すと規定だけ廃止するというのが異常事態であるというのを何故無視する?

何故自己に都合のよい流れしか想定できない?

規定が無いのに、役所が勝手に 「じゃ、別姓で受け付けます」 ではマズイのは子供でも分かることだぞ(笑
597名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 14:36:48 ID:Xtpk7wlh
>>596

>とにかくぶっ壊すと規定だけ廃止するというのが異常事態であるというのを何故無視する?


「同姓婚をとにかくぶっ壊した」のはお前だろ?

責任取れよw
598名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 14:38:27 ID:qLsX66h6
>>594
現在の結婚制度から同姓規定がなくなれば『完全』別姓制度になるかどうかと
『選択的』夫婦別姓制度に、何か関係でもあるの?
599江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 14:40:47 ID:V5VxrJKm
>>594
君がどこまで本気で信じてるのか知らんけど、そんなお馬鹿さんな君に聞くが。

>同姓規定が無くなれば別姓婚しかやりようがなかろうが。

先の当ても、他の規定もなく、とにかく現状だけをぶち壊した(異常事態だが)状況でもあるにも関わらず
婚姻を規定なく受け付けたら、ミドルネームや結合姓、ニ姓、父称のリクエストはどう扱うんだ?

何の合意も規定もなく単に 「現行制度を壊した」 というだけで役所が勝手に別姓婚を導入してしまったら
他の制度の扱いは?

廃止されたというだけで何の合意、議論もなく勝手に導入していいわけ無いだろ。常識。
600江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 14:42:47 ID:V5VxrJKm
>>597
答えられなくなると直ぐにヒステリー起こすの止めましょう。
601江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 14:48:38 ID:1V/Hd0tP
よーく分かった。
こいつらは一事が万事、そういう発想なんだな。

とにかく好き勝手にやらせろ、何の文句がある、現状さえぶっ壊せば、ヒャッハー俺達の好き放題だぜ!
まー、異常者なんてこんなもんかもな・・・
602名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 15:04:12 ID:Xtpk7wlh
>>599

そんなリクエストがあったのか?

それもお前の仮定?

何を根拠にそんな仮定?

バカなの?
603名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 15:05:55 ID:pkiCKaHL
>>601

おやおや、またキレちゃったね。
意味不明な仮定を持ち出したのに論破されまくりで可哀想。
604名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 15:08:52 ID:liZhgvdM
>>598

江田島に聞いてくれ
勝手に同姓婚廃止という仮定を持ち出して
勝手に完全別姓と選択的夫婦別姓を混同してギャーギャー騒いでんだから。

605江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 15:10:23 ID:1V/Hd0tP
>>602
論点ずらすな。リクエストの有無なんて関係ない。

リクエストの問題ではなく、現状さえぶち壊せば好きな形で登録してよいというものではない。
その中には当然別姓も含まれる。

規定しないのに勝手に登録をしてしまったら他のどんな形も受け付けることになるだろ。

こんな簡単な論理がなんで分からないの?
606江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 15:14:18 ID:1V/Hd0tP
現状さえ否定すれば、議論もなしに勝手に別姓を導入して良いと思ってるキチガイってなんなの?
607名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 15:15:42 ID:pkiCKaHL
>>605

お前バカだろ
何で「好きな形」なんだ?

お前だけだろそんな事言ってんのは。
統一規定がないなら氏は変わらねーだろーが。
一回別姓婚から離れろよ、単細胞だなぁ。。
608名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 15:18:03 ID:liZhgvdM
江田島は何がしたいんだw
仮定の話をしたいのは別に良いが
能力も無いのにやるなってのw
609名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 15:18:30 ID:qLsX66h6
>>604
え、じゃあ何で「反対派の自滅」なんて言ったの?
選択的夫婦別姓と関係ないなら自滅も何もなくない?
610名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 15:24:18 ID:QebNiYFs
江田島は結婚が姓の変更を伴うものだと決め付けてるから話が通じないんだよ。

そもそも結婚は結婚、改姓は改姓、文字通り別の行為である。
婚姻と改姓の連鎖が必然だとするのであれば、
そこにどういった理由があるのかという根拠が示されるべき。

現行民法は結婚するときに夫婦のどちらかの改姓を義務付けているが、
その同姓強制の規定に合理的理由はあるのか?というのが別姓容認派の主張だ。

現行法から改姓義務の規定がなくなったら夫婦のどちらも改姓しないだけ。
改姓を希望するならば民法791条の規定に従って家裁に申請するしかない。
改姓ができるのはその場合だけになるから、結婚で創姓や結合姓にしたいと言っても当然認められない。
611めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/21(火) 15:24:45 ID:Dv6+JqUC
あー、俺が言葉の足りないレスしたのが悪かった。
塾長、迷惑かけてゴメン。

民法の「夫又は妻の氏を称する」という一文を削除すると、
「形式的には」夫婦が別姓となるように見えるけど、
「実質的には」塾長の言うとおり、婚姻制度が成り立たなくなると思うよ。
なぜなら「夫婦の氏をどうするか」という規定がなくなってしまうんだもん。

「夫婦の氏をどうするか」という規定がないということは、
婚姻届を受け付けても新しい戸籍の作りようがないということ。
そもそも「夫婦の氏をどうするか」という婚姻届の必須事項が記入できないのだから、
届すら出しようがないかもしれない。
受け付けるほうだって、記載の正誤を判断できないから受け付けられないことになるな。

そうなると、夫婦がそれぞれ元の戸籍に残ったまま結婚てことになるのかな?
別姓婚ならぬ別籍婚が実現するのかもw
612名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 15:27:42 ID:QebNiYFs
>>611
>「夫婦の氏をどうするか」という規定がないということは、
>婚姻届を受け付けても新しい戸籍の作りようがないということ。
あるだろ。
別姓のまま新しい戸籍をつくればいいだけ。
戸籍の姓が統一されていなければならない理由がない。
613江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 15:45:09 ID:1V/Hd0tP
>>607
>統一規定がないなら氏は変わらねーだろーが。

キタコレ別姓神授説(笑
自然状態なら別姓だという思い込みをナントカしてから物言えって。

世界には姓を巡るシステムなんて他にもあるんだから、同姓、別姓の二者択一ではなくて統一規定が無いなら、「なんでもあり」 なんだよ。
しかし役所が 「なんでもあり」 なんて出来るわけもなく(何でもありなら、何でもありというゴーサインが必要)、登録不能になるだけ。
614江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 15:48:17 ID:1V/Hd0tP
>>608
>江田島は何がしたいんだw

お馬鹿さんに論理的思考を促すのが目的。
具体的には、「現行制度さえ否定すれば、何の理由も述べなくても勝手に別姓にしていい」 と勘違いしてるお馬鹿さん向け。

「現行制度さえ否定すれば、何の理由も述べなくても勝手に別姓にしていい」

これが成り立たないことを分かりやすく説明するための仮定だ。
それも分からんのか。
615江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 15:54:36 ID:V5VxrJKm
>>610
>江田島は結婚が姓の変更を伴うものだと決め付けてるから話が通じないんだよ。

そんな勘違いは欠片もしていない。
その証拠に、現行制度を否定したあとの婚姻に関して同姓にするのが当然といったことは一言もいっていない。

私がこの仮定から述べているのは、「現行制度さえ否定すれば勝手に別姓にできる」 というお馬鹿さんの勘違いを正しているだけ。

>現行法から改姓義務の規定がなくなったら夫婦のどちらも改姓しないだけ。

ざーんねーん。
それは、「婚姻の際は別姓のまま婚姻する」 という規定があればだ。
世界には、ニ姓、ミドルネーム、父称、現実に運用されている姓のシステムが他にも沢山ある。
同姓と、別姓だけの二者択一ではないし、別姓が唯一の自然状態と勘違いしているだけだ。
別姓婚というのは、数あるシステムの一つに過ぎない。
何か勘違いしてんじゃないのか?貴方?

規定の無い役所は対応できずに、婚姻登録できなくなるだけ。
そもそも、次の規定がなくタダは廃止ってのが異常事態だと何度説明しても、都合悪いことは考慮したくないんだよね?(笑
616江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 15:56:41 ID:V5VxrJKm
本当にこいつら真性で馬鹿なんだな。

別姓なんてものは世界に色々ある姓のシステムの一つに過ぎないということが根底から理解できていない(笑

別姓こそが唯一の自然状態で、他のシステムが 「制限・改変」 だとでも思ってるんだろう・・・ホンマもんの信者だな。
617名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 16:01:34 ID:liZhgvdM
戸籍は民法を運用するための手続き法なんだから
民法が変わればそれが運用できるように変わりますが何か?
憲法の下位法の民法の、それより更に下位に位置する手続き法を理由に
異常事態だ婚姻制度事態が崩壊した婚姻は一切受け付けられないと宣う
阿呆がいるスレはここですか?

意味不明な仮定をして一体何がしたいんだ江田島は?

618名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 16:05:34 ID:QebNiYFs
>>615
>それは、「婚姻の際は別姓のまま婚姻する」 という規定があればだ。
だーから、それがお前の思い込みなんだろうが。
「結婚したら姓をどうするか改めて決めなければならない」と思ってるだろ?

改姓するためには改姓するための規定が必要というが正しいのであって、
何も規定がなければ改姓は認められない。

馬鹿にでも分かるように例をあげると、
「会社を設立する際は社員は社長の姓を称する」という規定はないから、社員は誰一人改姓せずに会社を作る。
「別姓のまま会社を設立する」という規定がないから会社を設立できないと言ってる馬鹿が江田島。
619名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 16:05:37 ID:pkiCKaHL
>>617

江田島って、今まで来た反対派の中でも飛び抜けて
可哀想になるくらいアホだな。

仮定に仮定を重ねて結局収拾つかなくなってるし。

620江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:06:22 ID:V5VxrJKm
>>617
>一体何がしたいんだ江田島は?

>>614で説明済みのことをまた尋ねやがって(笑
>お馬鹿さんに論理的思考を促すのが目的。
>具体的には、「現行制度さえ否定すれば、何の理由も述べなくても勝手に別姓にしていい」 と勘違いしてるお馬鹿さん向け。

>「現行制度さえ否定すれば、何の理由も述べなくても勝手に別姓にしていい」

>これが成り立たないことを分かりやすく説明するための仮定だ。

100回音読しろ。

>戸籍は民法を運用するための手続き法なんだから
>民法が変わればそれが運用できるように変わりますが何か?

わかっとらんね・・・別姓婚というのは、一見見た目上姓が変わっていなかろうと、「別姓婚」 というフォーマットなんだよ。
次期制度を決めず単純に現行制度だけを否定するということは、「否定後の婚姻登録の形」 が無いってことなんだな。

君らの牧歌的な頭では、「見た目が変わらないから、別姓婚でいいじゃん」 という程度の認識なんだろ?(笑
別姓婚とは、自然状態ではなく、見た目の形が変わらなかろうと、「別姓婚」 という一つの規定なんだな。
そんなことも理解できないのか?????

だ か ら 馬 鹿 な ん だ よ (笑
621江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:09:56 ID:V5VxrJKm
>>618
>「結婚したら姓をどうするか改めて決めなければならない」と思ってるだろ?

当然だ。
それが別姓婚であれ、同姓婚であれ、あるいは”なんでもいい”であれ、決めなければいけないよ。
決まっていないものは扱えない。
正確には、扱い始めたら、規定外のものに対応できない。

>改姓するためには改姓するための規定が必要というが正しいのであって、
>何も規定がなければ改姓は認められない。

改姓が認められないだけではない。
別姓婚も扱うことは出来ない。
622名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 16:12:24 ID:Xtpk7wlh
>>620

はいはいわろすw

おめーが仮定で勝手に同姓制度を廃止したのに
何でこっちが同姓を否定した事になってるんですか?

バカも休み休み言うもんだぞ(笑)
623江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:12:48 ID:V5VxrJKm
馬鹿の論理回路がなんとなく分かったが・・・君ら今の現行制度を規制かなにかだと思ってるだろ?
だから、その規制さえ外せば別姓で結婚するのが自然状態なのだ!と・・・

そうだったら、小学生でも笑っちゃう幼稚な論理だな(笑
624名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 16:14:36 ID:Xtpk7wlh
江田島 統一規定がなくなったらどうなりますか?

俺達 統一規定がないなら氏はそのままだろうな

江田島 なにをこのやろー!!




完全にアホですw
625江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:15:13 ID:1V/Hd0tP
>>622
まーた勇み足をして(笑

>具体的には、「現行制度さえ否定すれば、何の理由も述べなくても勝手に別姓にしていい」 と勘違いしてるお馬鹿さん向け。

「お馬鹿さん向け」

お馬鹿さん向けの仮定に自分からレス入れて、「オレが言ったんじゃねー」 って、じゃレスするなよ(笑

だから音読100回しろって言ったろ。
君のような馬鹿は想定内だよ。
626名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 16:16:54 ID:QebNiYFs
>>621
>当然だ。
>それが別姓婚であれ、同姓婚であれ、あるいは”なんでもいい”であれ、決めなければいけないよ。
理由が書いてないな。
「結婚したら姓をどうするか改めて決めなければならない」という理由は?

そもそも結婚は結婚、改姓は改姓、文字通り別の行為である。
婚姻と改姓の連鎖が必然だとするのであれば、
そこにどういった理由があるのかという根拠が示されるべき。

馬鹿にでも分かるように例をあげると、
「会社を設立する際は社員は社長の姓を称する」という規定はないから、社員は誰一人改姓せずに会社を作る。
「別姓のまま会社を設立する」という規定がないから会社を設立できないと言ってる馬鹿が江田島。
627名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 16:20:08 ID:QebNiYFs
>>623
>君ら今の現行制度を規制かなにかだと思ってるだろ?
「夫または妻の姓を称する」そうでなければ結婚と認めないというのだから規制には違いないが?

>だから、その規制さえ外せば別姓で結婚するのが自然状態なのだ!と・・・
「夫または妻の姓を称する」という規制を外せば改姓する理由がなくなる。
改姓する理由がなければ改姓しないし、できないというだけのことだが?
628江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:23:27 ID:1V/Hd0tP
>>626
>「結婚したら姓をどうするか改めて決めなければならない」という理由は?

マジで聞いてるのか?お馬鹿さんの分際で(笑

いいか、役所なんだから、役所が登録して扱うためには一定の規定が必要だよ。
仮にそれが、「なんでもOK」 であったとしてもだ。なんでもOKなら、「なんでもOK」って規定が必要なんだよ。

>婚姻と改姓の連鎖が必然だとするのであれば、

「改姓との連鎖」 ??????
誰がどこで、どのレスでそんなこと書いたんだ?誤読の癖に絡んでるのか?笑わせるねぇ〜
「婚姻と姓の扱いに関する規定」 は述べたが、「改姓との連鎖」 なんて誰も一度も書いていない。

>そもそも結婚は結婚、改姓は改姓、文字通り別の行為である。

婚姻と姓の扱いが無関係なのか?
凄いこと聞いちゃったなぁ(笑
関係ないなら子供の姓をどうして左右できるんだ?アホちゃうの君?
別姓は、別姓という一つの形式なんだって。結婚と姓の扱いには常に密接な関わりがある。
例えそれが別姓でもだ。
629江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:25:33 ID:1V/Hd0tP
>>627
別姓脳か(笑

>「夫または妻の姓を称する」そうでなければ結婚と認めないというのだから規制には違いないが?

法律婚の形を定めているだけで規制ではない。
規制とは、「別姓にしてはなrない」 と文字通り規制していることだ。

>改姓する理由がなければ改姓しないし、できないというだけのことだが?

同時にこの仮定では「別姓で受理する」 という規定も無い。
630名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 16:31:40 ID:QebNiYFs
>>628
>マジで聞いてるのか?
マジで聞いてるんだが。
「結婚したら姓をどうするか改めて決めなければならない」という理由は?
答えられないのか?

>いいか、役所なんだから、役所が登録して扱うためには一定の規定が必要だよ。
だから姓について規定がなければ姓はそのままだろうが。
住民登録の際姓はどうするかという規定があるか?ないだろ。だから姓は変えずに住民登録するんだよ。

>婚姻と姓の扱いが無関係なのか?
関係あるのか?ではその理由をどうぞ。

>関係ないなら子供の姓をどうして左右できるんだ?アホちゃうの君?
左右できないだろ。
現行法なら子どもの姓は自動的に夫婦の姓と同じになる。何を言ってるんだお前は?
631江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:32:49 ID:yReZLpWM
見た目が変わらなければ、「別姓婚とは別姓のまま婚姻を行なうという規定の一つである」 ということが理解できない別姓派。

馬鹿すぎる(笑
632名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 16:36:40 ID:pkiCKaHL
江田島  シートベルト義務を廃止しました。

その他大勢  あ、そうですか(車に乗り込む)

江田島  いやいやダメだっ!
シートベルトの他にも安全装置はあるんだから、
それが決まるまで運転自体を禁ずる!

その他大勢  はぁ?シートベルト義務がないならシートベルト無しで運転して何の問題が?
国民全員の運転を禁止するってお前なw

江田島  シートベルト義務を廃止したら道交法自体がたち行かなくなる非常事態ニダ!だから運転自体を禁止する!

その他大勢 なにその論理wバカの相手は疲れるわ。



江田島は池沼。
633江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:38:37 ID:yReZLpWM
>>630
>答えられないのか?

既に答えているのに、日本語が読めない人間って(笑
>>628に書いたろ。
法律婚の登録とは、役所に登録するのだから、戸籍その他との整合性含めて、何らかの規定が必要。
「何でもOK」 でさえが、「何でもOK」 という規定が必要。
規定の無い状態で登録を受けたら、ミドルネーム、等にどう対応する?というものがない。そんな役所はない。

>関係あるのか?ではその理由をどうぞ

あるだろ。
現行別姓婚を敷いている国でさえ、子供の姓の扱いは「法律婚」とセットだろうが。
勝手に名乗って良いのか?君小学生並みの理解力だね。

>現行法なら子どもの姓は自動的に夫婦の姓と同じになる。何を言ってるんだお前は?

別姓婚したら子供の姓はどうするんだ?
それは法律婚だからこそ、左右されるんだろ?
グダグダ言い逃れするな。
634江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:40:36 ID:yReZLpWM
>>632
マヌケが一丁前に例え話か。

例え話としては左側通行全廃だけを決めたくせに、右側通行とも、左側復活とも、何も明言しない。
こりゃ交通に支障出るな。
635名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 16:46:35 ID:Xtpk7wlh
>>628

誰が何でもOKなんて言ったんだ?
お前しかいないんだがw

氏の規定がなければ結合氏もないし同氏もないんだから
今の自分の氏がそのままなだけだが?

何十回同じ事を言わせるんだこの馬鹿は(笑)
636江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:50:46 ID:yReZLpWM
>>635
>氏の規定がなければ結合氏もないし同氏もないんだから

これはその通り。

>今の自分の氏がそのままなだけだが?

だが、これ。オマエは駄目だ。
別姓婚とは 「別姓婚」 という独立した一つの規定なんだよ。
見た目が変わらないからって、規定なしで何でもできると思ってる君が浅はかなだけだ。
別姓婚もまた一つの規定に過ぎないから子供姓の扱いだってふれられる。

それとも君らの認識では、「同姓、ニ姓、ミドルネーム、」 これらは全て規制か、勝手な規定で、別姓だけは自然状態だとでも思ってるのか????

お花畑過ぎで笑かすな(笑
637名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 16:51:41 ID:QebNiYFs
>>633
>法律婚の登録とは、役所に登録するのだから、戸籍その他との整合性含めて、何らかの規定が必要。
>「何でもOK」 でさえが、「何でもOK」 という規定が必要。
またループか。めんどくさい奴。
住民登録にしろ印鑑登録にしろ結婚以外で姓についての規定があるものはないが?
姓についての規定はないが住民登録も印鑑登録も普通に行われる。
結婚だけが姓についての規定が必要だと言う根拠は?

>規定の無い状態で登録を受けたら、ミドルネーム、等にどう対応する?というものがない。そんな役所はない。
規定の無い状態では姓の変更は認められない。
姓を変更したいなら民法791条に基づいて家裁に申請して下さいってだけ。


>子供の姓
結婚時の姓の話をしているんであって子どもの姓をどうするかという話ではないはずだが?
638江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:53:23 ID:yReZLpWM
別姓婚ってのは、同姓婚、ニ姓、ミドルネームなどと並んで、数ある婚姻と姓の制度の中の一つに過ぎないんだぞ。

見た目上が変わらなかろうと、それは一つの規定なんだよ。

お わ か り ? ? ?

別姓だけは見た目の変化が無いから、規定がなくてもすり抜けられると思ってるのが馬鹿すぎる。
639名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 16:54:15 ID:pkiCKaHL
>>634

あららw
またやっちゃったなww


道路には右側通行と左側通行意外になにかあるのか?

後ろ側通行か?ww
背面飛び通行か!

左側通行を止めたら明らかに事故が増え公共の福祉に反するのでそもそも認められませんね

小学生にでもわかる論理ですな(笑)


選択的夫婦別姓との対比など不可能だが?

もうな、お前諦めろよ
完全に負けてるよ
640江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:57:47 ID:1V/Hd0tP
>>637
>結婚だけが姓についての規定が必要だと言う根拠は?

必要だという根拠じゃなくて、婚姻とは姓の扱いや子供の扱いを法的に定めることなんだよ。
それこそが婚姻の中身だからさ。

逆に君は法律婚とは何だと思っていたんだ?

「私たちの愛を国に認めてもらう素敵な登録♪」 とでも思ってたのか?(笑

>規定の無い状態では姓の変更は認められない。

同様に別姓婚もな。

>結婚時の姓の話をしているんであって子どもの姓をどうするかという話ではないはずだが?

子供の姓の話しは、婚姻登録と姓の規定に繋がりがあるという一例であって、「子供の姓」の話しがメインではない。
常識的に理解できることを質問するな。
641江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/21(火) 16:58:56 ID:1V/Hd0tP
>>639
左側通行の廃止 ≠ 左側通行の禁止

理解しような(笑
規定がないとは、「どうして良いのか不明」 という状態だ。
642名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 17:03:18 ID:QebNiYFs
>>640
>婚姻とは姓の扱いや子供の扱いを法的に定めることなんだよ。
>それこそが婚姻の中身だからさ。
そう思うのはお前の勝手だがその思想を他人にまで押し付けるのなら法的根拠が必要だな。

>逆に君は法律婚とは何だと思っていたんだ?
>「私たちの愛を国に認めてもらう素敵な登録♪」 とでも思ってたのか?(笑
そう思っている人も多かろう。
何か問題あるか?お前にお前の勝手な結婚観を押し付ける権利などないわけだが。
643名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 17:27:02 ID:dUGxhZ8W
>>639
煽りにもならないw

あからさまに
基本を無視し杉w
644名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 18:24:58 ID:MM8pmzCG
平日の昼間から賑やかなことだな
645名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 18:32:46 ID:VEoqXh2E
>>629
横だが
>法律婚の形を定めているだけで規制ではない。
>規制とは、「別姓にしてはなrない」 と文字通り規制していることだ。

何寝言を言っているのだ?
明らかに、「夫婦は同氏にしろ」のほうが、他の制度を全て排除している時点で、
「別姓にしてはなrない」より、はるかに厳しい規制だろうが。
こんな単純な論理的思考すらできないのか?
>>636
これも横だが
>別姓婚とは 「別姓婚」 という独立した一つの規定なんだよ。

あのさ、結果的に別姓婚になるといわれているだけで、制度的に定めて「別姓婚」
にしているわけではないだろ?

>「同姓、ニ姓、ミドルネーム、」これらは全て規制か、勝手な規定で、別姓だけは自然状態だとでも思ってるのか

別姓が自然というより、自己の姓の存続が自然というだけの話だろ。
婚姻による改姓の規定がなくなれば、改姓する理由がなくなるため、
基本的に婚姻しても、生来の姓が存続されることとなるだけの話。

こんな単純な話も通じないとは、塾長は相当不自由な方なんだなw

>>644
全くだなw
塾長も、それ以外の方々も昼間何しているんだろw
646名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 19:01:28 ID:DS8fFBV0
そもそも、同姓婚制度がなくなったところで結婚に関する障害が出てくるの?
647名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 19:11:38 ID:qLsX66h6
ないんじゃない?
選択的夫婦別姓制度にする必要性もないけど
648名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 19:14:39 ID:m6aZ+wD9
二姓もミドルネームも日本にはない制度なのに、
婚姻時の同姓規定がなくなったら、急に浮上するという論理がワカラナイ。

別姓婚自体もわざわざ「別姓にする」のではなく、
「それまでの姓を継続する」だけなのに、
頭のおかしい人の脳内では
「田中さんと鈴木さんが結婚に際して佐藤さんと高橋さんになる」
というのが別姓婚なのだろうか?
649名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 19:20:50 ID:dUGxhZ8W
>>648
> 急に浮上するという論理がワカラナイ。
現行システムを廃止するだけ
というなら
何が新システムになるのか?
は不明になるw

なので
現行システムを
選択的別氏法律婚システムという新システム
でオーバーライドするw
という話w
650名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 19:29:50 ID:DS8fFBV0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
わしが
 男塾塾長
  江田島平八
   である――っ!!
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
iii      \
i/ ̄\ ミ   / ̄シ
iミ ̄=_\_リ _// シ、
 ッ===。\ノ_シレ=。==、 /
`ii` ̄ ´ ̄ |゙ ̄ ヽ
!     、 |   シ)
ii ━━━  ̄ ━━、/
 ┃ / ̄`――´ヽ┃
i┃ /クー――――、ノ┃
┃ |/ ―、―、  //┃
┃ k      <、/
  |ヽ_____ヽヽ
  ミ\______ノ、
  ミ_ _  ̄ ̄ _ ノヽ
651名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 19:39:04 ID:aLYqgw/b
この夫婦別姓という法律の
メリット、デメリットを簡潔にまとめるとどのようになりますか?
652名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 19:51:00 ID:VEoqXh2E
ID:m6aZ+wD9とID:dUGxhZ8Wは今何の話をしているのかの流れを無視して、
ただ、塾長の腰巾着としての役目を果たしたいだけなのかなw
653名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 19:52:36 ID:VEoqXh2E
ミスった
>>652はID:qLsX66h6とID:dUGxhZ8Wの話ね

ID:m6aZ+wD9氏スマソ
654名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 20:00:26 ID:qLsX66h6
選択的夫婦別姓と関係のない話をしといて「無視すんな」って、新しいギャグか何か?
655名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 20:08:07 ID:eQ764Oua
>>621
世界には、姓について何も決めてない国はいっぱいあるが
なぜ決めなければいけないのか、
話の初めからきちんと説明しなくちゃいけないよ。
656名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 20:18:10 ID:dUGxhZ8W
>>652
塾長の腰巾着?w
むしろ逆だよw

この流れでは
江田島氏の術中?に
あまりにもハマっている
という悪寒なのでねw

江田島氏が
意図しているのか?
結果的にそうなっているのか?
は分からんがw
657名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 20:22:51 ID:VEoqXh2E
>>656
>江田島氏の術中?にあまりにもハマっているという悪寒なのでねw

妄想はいいからさ、姓の規定がなくなると、婚姻時の姓の規定がどうなるのか主張したら?
658名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 20:23:27 ID:dUGxhZ8W
江田島氏の主張
に対して反論している人
ががんばっているw

にもかかわらず
その努力をブチ壊すように
江田島氏本人を罵倒
する香具師が現れるw

そして
議論はgdgdになるw
これこそ
反対派が望むだろう流れ
だろうなw
659名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 20:27:13 ID:VEoqXh2E
>>658
>そして議論はgdgdになるwこれこそ反対派が望むだろう流れだろうなw

そうしたいから、腰巾着がちゃちゃを入れているんだろうなw
なぁ斬新派の人
660名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 20:34:41 ID:fk4QDwS1

ざんしん派?

漸進(ぜんしん)派のことか?

新しい2ちゃん語?
661名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 20:36:13 ID:dUGxhZ8W
>>659
> 腰巾着がちゃちゃを入れているんだろうなw
逆効果だろうなw
煽り耐性がなさ杉の相手
なら話は別だがw

まあ
いずれにしろ
スレの流れは
個人の思うようにはならないw
それは
仕方ないだろうなw
662名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 21:07:55 ID:aLYqgw/b
この夫婦別姓という法律の

メリット、デメリットを簡潔にまとめるとどのようになりますか?
663名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 22:59:24 ID:aLYqgw/b

この質問をしたら急にスレが止まりましたね。^^;

ならばメリットデメリットどちらもない。と公平に判断して

現状の夫婦同姓のままでいいのではないでしょうか?

ま、法案成立率歴代最低の菅内閣では望んでも成立は不可能でしょうけど。。
664名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 23:09:59 ID:Dt8pUpml
>>649
氏名の区別を無くしてしまう、と言う解決策もありますよ。

個人名の一部、でなんの支障もないならその方がシンプル。
単純に個人名。
665名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 23:10:44 ID:liZhgvdM

江田島  仮定の話をしようか!同姓婚を廃止したらどうなる?


その他大勢 婚姻時の氏の統一規定がなくなるから別姓婚だわな


江田島 なんだとこの野郎!賛成派は何でもかんでも壊せばいいと思いやがって!


その他大勢 ‥はぁ?



江田島は今日からアホ塾の塾長になりました(笑)

666名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 23:16:36 ID:Dt8pUpml
ところで、別姓派の人たちはなぜそうも「姓」に拘ってるの?
家族名としての意味を持たないなら、日本で姓を独立させておく必要あるのかな。
個人名だけで何か問題ある?
あとは、個人の好みで個人名の一部を継承していけばいいじゃん。
家康、家光、みたいにさ。
家制度なんてもうないんだからさ、姓を継承しなくてもいいじゃん。
家制度を否定しておいて姓だけ継承使用なんて変な話。
自分の名前を変えたくないなら氏名の区別を無くす方が合理的ですよ。

別姓派の主張に沿うとそうなるはずなんだけど、
なぜか、姓を固持したがるんだよね。
その辺の理由を教えて、エロい人。
667名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 23:21:41 ID:Dt8pUpml
ああ、ついでに氏名の区別を無くすと
民法の「夫又は妻の氏を称する」という一文を
全く問題なく削除できます。

氏自体が存在しないんだから。
どうですか?
ますます別姓派の主張に沿うね。
当然、賛成するよね。
賛成しないなら、それなりの説明が必要だが
出来ないだろうね、論理的矛盾は避けられそうにないからね。
668名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 23:29:03 ID:F5LdzS0B
>>535
>これはあまりにもヒド過ぎ。
>この一文削除で実現するのは、夫婦完全別姓だよ?

>>611
>民法の「夫又は妻の氏を称する」という一文を削除すると、
>「形式的には」夫婦が別姓となるように見えるけど、
>「実質的には」塾長の言うとおり、婚姻制度が成り立たなくなると思うよ。

実質的に婚姻制度が成り立たなくなるのなら「実現」し得ないと思うのだが?
669名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 23:37:08 ID:VEoqXh2E
>>666
>家族名としての意味を持たないなら、日本で姓を独立させておく必要あるのかな。

家族名としての意味がなくなれば、「姓」の意味がなくなるといっているのは、
反対派だけですよ?
てか、選択的夫婦別姓が採用された国においても、ファミリーネーム=家族名=姓
という認識であり、それで通用すると反対派自身がおっしゃってましたよw

つまり、選択的夫婦別姓を採用しても、「姓」を独立させておく意味はあるな。
よってお前の案は却下だ。

>>668
>実質的に婚姻制度が成り立たなくなるのなら「実現」し得ないと思うのだが?

具体的にどうして婚姻制度が成り立たなくなるのか説明をどうぞ。
670名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 23:45:04 ID:Dt8pUpml
>>669
反対派の理屈なんてどうでもいいからさ、
「君は」どう思ってるの?

内閣府のアンケートによると家制度と関係しない意味は
個人名の一部と言う意味しかありませんよ。
だったら、姓なんて残しておく意味無いじゃん。
反対派がファミリーネームを根拠にすれば否定するくせに
自分が答えに困れば反対派に同調するの?
変なの。

それにね、他国とは文化も宗教も違うんだからさ、
参考には出来ても全く同じように語れるわけないじゃん。
君はキリスト教的善悪が日本でも全く同じだと思う?
もしそうなら、メイドロボネタもアトムも生まれませんでしたよ。

いいから、自分の言葉で説明してみなよ。
671名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 23:46:07 ID:F5LdzS0B
>>669
べつにおれは婚姻制度が成り立たなくなるとは言ってないよ?
672名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 23:54:34 ID:liZhgvdM
何で国民全員が結婚したら氏を統一しなくちゃならんのー?

昔は赤紙だすのに国民を簡単に掌握したいとか色々国策があったからだろうが
今はそんなの通用しないよなw
婚姻時は氏を統一せよって言うなら理由くらい説明しような!
それに納得したら、推進派だって「ほう、そんな理由があったのか!だったらオレも、
本当は変えたくないんだけど変えるしかないな!
あ、でもやっぱりイヤだから彼女に改姓させるかなw
ま、いづれにせよ同姓婚の必要性は了解した!」

ってなるだろうに。

物事にはすべて理由があるはずなんだが
何で同姓婚だけを強いる理由が説明できないんだろうな。

おかしな話だよまったく(笑)

673名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/21(火) 23:57:24 ID:Dt8pUpml
民法でそう決まってるから。
674名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:02:52 ID:dxrHzEF3
>>670
>反対派の理屈なんてどうでもいいからさ、

都合の悪いとこは突っ込まないでってか?

>「君は」どう思ってるの?

おれ自身がどう思おうが、他の多数が「姓」の意味を認めているのに、おれだけそれに
賛同しても意味があるまい?
ちなみに、おれは選択的夫婦別姓が採用されたとしても、「姓」の意味がなくなるわけでは
ないと思っているよ。

>だったら、姓なんて残しておく意味無いじゃん。

そんなに言うなら、お前が、「選択的夫婦別姓が採用されたら、「姓」を廃止します。」法案
でも提唱すればいいだろ。

>反対派がファミリーネームを根拠にすれば否定するくせに、自分が答えに困れば反対派に同調するの?

反対派が都合よく家族名を使うから、こちらもそれなりの対応しているだけの話。

>それにね、他国とは文化も宗教も違うんだからさ、参考には出来ても全く同じように語れるわけないじゃん。

それを言いつつ、片方で件の「ファミリーネーム=家族名=姓」を提示するとか、どんだけご都合主義?

てか、お前のいう内閣府の調査では、家族名という認識は、それを含む回答をすべて足しても、家系名という
認識1つの回答に達してないことをよく覚えておくことだ。

>>671
>べつにおれは婚姻制度が成り立たなくなるとは言ってないよ?

おっとこりゃ失礼。婚姻制度が成り立たなくなるといっているのは、めじろ氏でしたな。
675江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:07:34 ID:wZ5L4Sks
>>642
>そう思うのはお前の勝手だがその思想を他人にまで押し付けるのなら法的根拠が必要だな。

残念だが、私の勝手な思想ではない。
姓と婚姻は常にセットだよ。例え別姓婚の国でさえ法律婚をしているから子供はどちらかの姓を継ぐ。
別姓婚は見た目の姓が変わっていないだけで、婚姻により姓に関する規定が発動しているのは事実。
婚姻と、姓に関する規定が無関係に独立しているというのは嘘だな。

>そう思っている人も多かろう。
>何か問題あるか?お前にお前の勝手な結婚観を押し付ける権利などないわけだが。

問題があるか?
アホか。
単に間違ってるというだけだ。
676江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:11:36 ID:wZ5L4Sks
>>645
>明らかに、「夫婦は同氏にしろ」のほうが、他の制度を全て排除している時点で、
>「別姓にしてはなrない」より、はるかに厳しい規制だろうが。

君の希望が叶えられず不満だろうが、規制ではないのだね。
ISOなどの品質基準は規制では無いだろ?同じだよ。

>あのさ、結果的に別姓婚になるといわれているだけで、制度的に定めて「別姓婚」 にしているわけではないだろ?

制度的に「別姓婚」を規定しなかったら役所は扱えないだろ。

>別姓が自然というより、自己の姓の存続が自然というだけの話だろ。

別姓は同姓や他の姓のシステムと同様の一つの規定ではあるが、別姓だけが特別 「自然」 などということはない。
婚姻の形に自然も不自然もあるかっての。
君認識がイカレテルね。
677名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:13:45 ID:UX32o59a
仮定の話にのっかって騒ぎ出したのは自分達なのに、

「別姓神授説」で赤っ恥をさらした挙句、

そもそも仮定自体がおかしいなどと言い出し、

個人攻撃でさらに恥の上塗りをする。

それが賛成派クオリティ。
678江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:14:03 ID:wZ5L4Sks
>>655
>世界には、姓について何も決めてない国はいっぱいあるが
>なぜ決めなければいけないのか、

一切の規定を廃止して、規定なし、何でもOKにしたいならしたいで、そういう議論をしようよ。
「なんでもOKにしろ」 とね。

私が繰り返し言っているのは、現行制度を攻撃して壊せば好きにしていいという勘違いはいい加減にしろということ。
679名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:14:52 ID:T9dzvPO6
>>674
>おれ自身がどう思おうが、他の多数が「姓」の意味を認めているのに、おれだけそれに
>賛同しても意味があるまい?

その理屈なら、君らが何を言おうと他の多数が同姓婚を認めているので
君たちの主張には意味がない、と言うことになりますが。
そうですか、それで終了ですか。

>てか、お前のいう内閣府の調査では、家族名という認識は、それを含む回答をすべて足しても、家系名という
>認識1つの回答に達してないことをよく覚えておくことだ。

それが君の意見だとすると、家系が法的手続きでどんな意味があるのか説明してくれないと。
意味がないなら、法的に氏名を存在させる意味はないですね。
ちなみに、家系名かつ家制度を否定するなら、ミドルネームみたいに
副姓、とでも言うものが必要になりますが。
だって結婚する両性は平等なのでしょう?
だったら、二人の子供は互いの家系を示す必要がありますよね。
もしかして、そんなことも考えたことがなかった?

これだから考え無しの別姓派はw
ま、自説をしっかり主張出来ず、
レスに対して文句をつけることしかできないことからも
考え無しなのは想像できましたが。
680名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:18:07 ID:Drtvn+ei
>>673

なんと浅はかな回答w

「民法は神の啓示だから、問答無用で守ります」とお前は言っているわけだ。

北朝鮮でキム一族がお前を歓迎してくれるぞ(笑)

誠実な北朝鮮国民になれる素質充分!
681江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:20:12 ID:wZ5L4Sks
婚姻後にも自己の姓の姓の存続が自然(>>645)とか、信者の視点は本当に笑えるな。
そんなもの、法制度抜きにしてもその国での婚姻の位置づけ、規定しだいで、「姓の存続が自然」 なんてことはない。
同姓としている国では、婚姻によって同姓にするのが、「自然」 なんだよ。
もちろん、別姓としている国では別姓が「自然」 だろうが。

姓の運用、婚姻自体が人が社会的に合意の上で運用しているだけなのだから、そこに 「自然」 なんてないっつーの。

正に別姓神授説(笑

682江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:21:56 ID:wZ5L4Sks
別に別姓を望んでも良いが、「姓の存続が自然」 とか電波流すのはヤメレ


いい加減、別姓も婚姻にまつわる姓の規定の一つに過ぎないことを自覚しろよ(笑
683名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:24:02 ID:UX32o59a
会社の服務規程がスーツなんだからスーツ着ればいいじゃん。

スーツは面倒なんで、着たくない人はスーツを着なくていいようにしてください、

他の人に迷惑をかけるわけじゃないからいいじゃないですか、

って言ってるようにしか聞こえないね、賛成派の言い分は。
684名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:24:44 ID:T9dzvPO6
>>680
皮肉に気がつかないとはね。
ごめんごめん。
そこまで頭が回らないか、恥知らずだった訳ね。

だってこれ、君らの主張と全く同じなんだよね。
別姓婚したいから。
これだけ。
なぜ、どういった理由で、経緯で、と言うのは全くない。
ここに突っ込むのことは、自分たちの思考停止を
指摘するのと同じなんだよね。
さらに、この規定に関しては、明治期に成立した経緯を
ちょっと調べれば分かるんだけどね。
それと、現在までの風俗の移り変わりとか調べると
自分なりの解釈ができあがる。
大筋においては反対派の物言いとそう変わらないものがね。

逆に自説との比較を提示できない時点で
中身のない我が儘主張であることが露呈するわけで。
実際、別姓派の物言いって大概がそうなんだよね。
685江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:24:50 ID:KE/D7NSe
>>680
現行の規定さえ取っ払えば、別姓のまま結婚するのが自然状態とか思ってるキチ外よりまともっぽいぞ(笑
686名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:27:48 ID:dxrHzEF3
>>676
>ISOなどの品質基準は規制では無いだろ?同じだよ。

法律と任意団体の基準を同列に語るなよw

>制度的に「別姓婚」を規定しなかったら役所は扱えないだろ。

制度的に婚姻における姓の取り決めがないからこそ、生来の姓を使うだけの話だろうが。
むしろ、制度がないのにどうやって他の制度を論じられる。
それで十分役所は処理できるよ。戸籍も対応可能だし(戸籍法第6条)、子供の姓は家裁の決定が
必要になるからちとめんどうになるが、対応は可能(民法第791条)。

>別姓は同姓や他の姓のシステムと同様の一つの規定ではあるが、別姓だけが特別 「自然」 などということはない。

ちがうって、別姓が自然なんじゃなくて、婚姻時に姓の取り決めがなければ、生来の姓のまま
結婚でないとおかしいだろ?
姓は無闇に変えられないんだから、法的根拠や家裁への申し立てが必要だろ?
通常は家裁まで申し立てないだろうし、法的根拠にいたっては、仮定で「同姓」を廃止しているからね。

>婚姻の形に自然も不自然もあるかっての。君認識がイカレテルね。

逝かれているのは、塾長のほうだろうな。
まず、婚姻の形態をきめないと役所が受け付けられないとする根拠がないではないか。
687名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:29:45 ID:7LTz/ctT
今日の江田島まとめ

江田島 「同姓制度を廃止したらどうなる?同姓婚を否定したって別姓婚にはならないぞ!」

その他大勢 「氏の統一規定がなくなる以上、夫婦お互いの氏は変わらないのだから実質別姓婚だわな」

江田島 「なんだとこの野郎!お前らは同姓婚をぶっ壊せばそれで済むと思いやがって!」

その他大勢 「・・・ハァ?  お前が同姓制度の廃止を仮定して話し始めたんだろうがw」



江田島、以下論点ずらしに奔走す
688江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:34:49 ID:KE/D7NSe
>>686
>法律と任意団体の基準を同列に語るなよw

規定に合致しない≠規制 という例えなんだが君には難しかった?
法律か?任意団体の基準か?が比較の構図じゃないのだが。

>制度的に婚姻における姓の取り決めがないからこそ、生来の姓を使うだけの話だろうが。

馬鹿だな。
君らが屁理屈並べようと、婚姻の際に同姓、別姓、ニ姓、ミドルネームと、色々規定があるのは周知のことであり
取り決めさえぶっ壊せば別姓で婚姻可能と考えるのは君が浅はかなだけ。

>それで十分役所は処理できるよ。

処理できる、じゃなくて規定もなく、合意も無いものを勝手に処理 し な い って言ってるんだよ。

>婚姻時に姓の取り決めがなければ、生来の姓のまま結婚でないとおかしいだろ?

全然おかしくありません。
同姓も、別姓も等しく姓の規定に過ぎません。別姓だけが、「生来の姓のままだから」 とか勘違いしてんじゃねぇって。
別姓は一体何様のつもりなんだよ?
689名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:36:31 ID:Drtvn+ei
>>685
アホか。
氏の規定がなくなれば、自然に別姓婚になるだろうが


カップルがそれぞれ携帯電話を持ってました。
そのカップルがこのたび結婚する事になりましたが
現行の婚姻制度には、結婚するカップルは携帯電話番号をどちらか一つしか持てない事になっています。
つまりどちらかの電話番号は捨てなければならなかったのです。
しかし、その規定は廃止されました。
そのため、カップルは、以前から使っていたように、お互いがそれぞれ自分の電話番号の携帯を持ち続ける事になりました。


つまり同姓規定を廃止したら別姓婚になるのは当たり前ですが。
馬鹿島塾長にはそれすら理解できないらしい(笑)
690名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:36:49 ID:dxrHzEF3
>>679
>その理屈なら、君らが何を言おうと他の多数が同姓婚を認めているので
>君たちの主張には意味がない、と言うことになりますが。

選択的夫婦別姓は、同姓婚を排除してないので、その理屈は当てはまらないな。

>それが君の意見だとすると、家系が法的手続きでどんな意味があるのか説明してくれないと。
>意味がないなら、法的に氏名を存在させる意味はないですね。

個人の「姓」に対する価値観の話なのに、法的な氏名の意味を問いても意味ない。

>ちなみに、家系名かつ家制度を否定するなら、ミドルネームみたいに副姓、とでも言うものが必要になりますが。

お前が必要と思うなら、お前がミドルネームを認めるよう主張しろ。

>だったら、二人の子供は互いの家系を示す必要がありますよね。もしかして、そんなことも考えたことがなかった?

別に残すも残さないも、その夫婦次第だろ。
お前が残す必要があると感じるなら、そう主張すればよい。

最後は煽り乙w

>>682
>「姓の存続が自然」 とか電波流すのはヤメレ

いやいや、それなら塾長が婚姻時における姓の規定がなされなければ、法律婚が認められないとする
合理的理由を提示しないとおかしいだろ。
691名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:37:40 ID:T9dzvPO6
>>686
君は本当にバカだな。

>制度的に婚姻における姓の取り決めがないからこそ、生来の姓を使うだけの話だろうが。

そもそも法律上の婚姻で夫又は妻の氏を称することを規定しているんだから
新たに規定し直さないと、そもそもが法律婚は出来ない。
法的処理は法的に規定されたことを決められた通り処理して成立する。
例えば地方税を自治体の口座に勝手に振り込んでも支払ったことにはならないだろ。
つまりそう言うこと。
法として規定されてこそ行政はそれを執行できる。
役所が処理できるってことは、法が施行された後の話。
逆に言えば、法として決まらなければ処理なんて出来るはずないだろ。

だからこそ法改正を求めてるんじゃなかったの?
もう、そんなことも忘れるくらいこんらんちゅうですか?
692江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:38:29 ID:KE/D7NSe
>>689
>氏の規定がなくなれば、自然に別姓婚になるだろうが

婚姻後も別姓のままで良いと誰が決めた?
現行制度を壊しただけなら、姓の扱いが不明なだけだ。
別姓にしたければ、「別姓」 とちゃんと規定する必要がある。
693江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:40:01 ID:KE/D7NSe
>>690
>いやいや、それなら塾長が婚姻時における姓の規定がなされなければ、法律婚が認められないとする
>合理的理由を提示しないとおかしいだろ。

扱い方が分からないものを役所がどうやって扱うんだ?
勘違いしてるが、婚姻後も別姓のままで良い、そのまま登録してよい、というゴーサインも無いんだぞ。
694名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:40:16 ID:zCYHFqtk
>>689
氏の規定が無くなれば氏がなくなると思うぞ
氏に縛られなくなるという意識は君たちには無いらしいな
695名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:43:50 ID:UX32o59a
>戸籍法 第6条 戸籍は、市町村の区域内に本籍を定める一の夫婦及びこれと氏を同じくする子ごとに、これを編製する。

↑この「本籍を定める一の夫婦及びこれと氏を同じくする子ごとに」って全員が同姓という前提で書かれてない?

というより、婚姻の氏の規定がなくなったら、やっぱり無法地帯になるんじゃないの。

創姓とかは論外だけど、結合姓とか、あながち否定できない感じもするけど。
696江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:44:24 ID:KE/D7NSe
何でこのお馬鹿さんたちは、規定さえぶっ壊せばあとは自分達に都合よく運用してくれると信じてるんだろ(笑

同姓、ミドルネーム、ニ姓等に、規定が無いから扱えませんという役所が、同じく規定が無い状態で別姓だけは都合よく扱ってくれると信じて疑わない。

真性のアホ?
697名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:44:24 ID:tpfygyGQ
>>687
ほう、江田島とかいう輩は義務教育すら受けていないようだな
仮定の話をするだけの知性がなかった事が残念だ。

>>689
分かり易い例えですな。言い換えるとこうなる

カップルがそれぞれ自分の名字を持っていました。
そのカップルがこの度結婚する事になりましたが
現行の婚姻制度には、結婚するカップルは名字をどちらかに統一する事になっています。(理由は特に無い)
つまりどちらかの名字は捨てなければならなかったのです。
しかし、その規定は廃止されました。
そのため、カップルは、以前から使っていたように、お互いがそれぞれ自分の名字のまま結婚することになりました。


結論
婚姻制度の同姓規定がなくなれば、自然に別姓婚になる。
小学生にでも分かる論理ですな。
698江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:46:30 ID:KE/D7NSe
>>695
>法律婚の登録とは、役所に登録するのだから、戸籍その他との整合性含めて、何らかの規定が必要。 (>>633

と説明したんだけれど。
馬鹿は別姓だと規定が要らないと思ってる。
699名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:46:39 ID:dxrHzEF3
>>688
>規定に合致しない≠規制 という例えなんだが君には難しかった?

そういう問題じゃないな。
法律は、国民は誰でも従わなければならないが、任意団体は従いたいやつが従えばいい。
これだけで全然意味合いが違う。

>君らが屁理屈並べようと、婚姻の際に同姓、別姓、ニ姓、ミドルネームと、色々規定があるのは周知のことであり
>取り決めさえぶっ壊せば別姓で婚姻可能と考えるのは君が浅はかなだけ。

あのさ、別姓以外は法的に定めるか、家裁への申し立てが必要になるだろ?
だから、現状(仮定)のまま婚姻届を処理するなら、別姓以外ない。

>処理できる、じゃなくて規定もなく、合意も無いものを勝手に処理 し な い って言ってるんだよ。

婚姻の意思は合意してるんじゃないのか?
そして、婚姻に際しての「姓」の取り決めがないことも知っているだろ?
ついでに、「姓」は無闇に変えるべきものでもないこともね。
これらの条件で、法律婚を認めれば、別姓婚しかないって話だ。
これは個人レベルで「別姓婚」に合意しているしていないの話とは、別次元の問題。

>同姓も、別姓も等しく姓の規定に過ぎません。別姓だけが、「生来の姓のままだから」 とか勘違いしてんじゃねぇって。

だから、何回も指摘されれているのにわかってないんだな。
「別姓」は取り決めをしてなくても、唯一婚姻時の「姓」の取りきめをしてなくても、役所が処理可能な
処理方法なんだよ。

>別姓は一体何様のつもりなんだよ?

自称条件付容認派様こそ何様だろうねw
700名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:47:55 ID:T9dzvPO6
>>690
君はホントに、本当にバカだな。

>選択的夫婦別姓は、同姓婚を排除してないので、その理屈は当てはまらないな。

現状が同姓婚が多数なので君の言い分は意味がない、と言ってるんだよ。

>674
>おれ自身がどう思おうが、他の多数が「姓」の意味を認めているのに、おれだけそれに
>賛同しても意味があるまい?

この君の言い分だとそうなるよね。
多数派が同姓婚を認めているんだから。

>個人の「姓」に対する価値観の話なのに、法的な氏名の意味を問いても意味ない。

ならば、反対派の言う姓の価値観も尊重すべきですよね。
家族名という価値観も尊重しましょうよ。
あれあれ?でも「選択的」別姓だと家族名じゃなくなりますよね。
では、両者の権利が衝突するわけですがどのように解決しますか?

>お前が必要と思うなら、お前がミドルネームを認めるよう主張しろ。

え?だって、現状では必要ないじゃないですか。
家族名であり、家系名でもあるんだから。何トンチキなこと言ってるんですか?
あなたの姓の定義だとそうなりますよ、と指摘してるんですよ。

>別に残すも残さないも、その夫婦次第だろ。
>お前が残す必要があると感じるなら、そう主張すればよい。

自分たちは好き勝手して、次世代は知らんぷりですか。
随分自分勝手な主張ですねw
701江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:49:48 ID:wZ5L4Sks
>>699
>法律は、国民は誰でも従わなければならないが、任意団体は従いたいやつが従えばいい。

法律も結婚を強要なんてしてませんが?

>あのさ、別姓以外は法的に定めるか、家裁への申し立てが必要になるだろ?
>だから、現状(仮定)のまま婚姻届を処理するなら、別姓以外ない。

それはないな。ちゃんと規定の無い状態で登録だけ先走りしたら>>633でも書いたとおり他との整合性が取れないもの。

>婚姻の意思は合意してるんじゃないのか?

結婚の合意じゃなくて、別姓制度運用の合意な。
誤読でレスするなよ。
702名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:51:13 ID:G/ihkiAH
>>686さん
>>687さん
>>689さん
>>697さん

正直、江田島は頭が弱いので、
相手にしても疲労感が増すだけですよ。
論理性がまるで無いんですから。

703名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:52:56 ID:tpfygyGQ
>>702
そのようですな。
704江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:54:14 ID:wZ5L4Sks
次の規定をどうするか?という社会的合意もなく、とにかくぶっ壊せばあとは別姓婚にできると信じてる馬鹿って小学校でてるの?
705名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:54:58 ID:T9dzvPO6
>>702
確かに君たちとは別の論理で思考している。


私もですけど。
しかし、他人を頭が弱いと言うのは勝手だが
君の頭が弱いだけじゃないの?
君の頭がまともだと一体誰が保証してくれるんだね。
706名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:55:12 ID:UX32o59a
>>698
そうねw

やっぱ自動で別姓婚ってすると戸籍法第6条とかと整合性がとれなくなると思うね。
707名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:55:29 ID:Drtvn+ei
>>702
全然疲れないよ
馬鹿な江田島を嘲笑してるだけだし(笑)
全体主義者は形振り構わず といった所だな
ほんと論理性ゼロw
708江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 00:55:40 ID:wZ5L4Sks
別姓にしたかったら、「今後は別姓にしましょう」 とちゃんと手順を踏んで規定しなかったら勝手に別姓で登録なんて出来るわけ無いじゃん(笑


君ら馬鹿すぎ・・・
709名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:56:33 ID:dxrHzEF3
>>691
>そもそも法律上の婚姻で夫又は妻の氏を称することを規定しているんだから
>新たに規定し直さないと、そもそもが法律婚は出来ない。

頭固すぎだろ。
お前が戸籍係で、婚姻届を持ってこられたときの実際の処理方法考えればわかりそうな
もんなんだがな。
とりあえずさ、
@ 婚姻時に関する「姓」の取り決めがない
A 「姓」は元来無闇に変えるようなものではない。(変えるなら法的根拠や家裁への申し立てが必須)
この@Aの条件下でお前が役所の受付ならどうすれば処理可能か、本気でかんがえてみれw

>>693
>扱い方が分からないものを役所がどうやって扱うんだ?

扱いがわからないものは動かさないこれ役所の基本
でも、婚姻届の処理方法は知っているから処理可能。
つまり「姓」はそのままで戸籍を夫婦で新規作成するだけの話。

>>695
そこは問題ない。
戸籍法は手続き法であり、上位法である民法が優先する。
したがって(民法第791条)により子供の姓を決定すれば、同じ戸籍に入れる。
710名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:56:39 ID:FYurTVtL
>>664
選択的別氏法律婚システム
というのは
戸籍システムのオーバーライド
でもあるw
結婚システムだけではなくw

> 氏名の区別を無くしてしまう、と言う解決策もありますよ。
個人的にはそれに近いw
IDシステムを想定している
のだが
はるか将来的な話だろうw

なので当面は
αバージョン(量的通称拡大)で様子見w
時機を見て
βバージョン(質的通称拡大)の導入w
さらに時機を見て
RC(選択的別氏法律婚システム)の導入w
711名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:58:34 ID:7LTz/ctT
>>702
>>703
>>707

なんでこんなアホな主張しかできない奴を塾長とか言ってる痛い奴がいるんだろうなw
もしや・・・・w
712名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 00:58:36 ID:T9dzvPO6
>>704
塾長、こいつらダメです。

法的処理というものの根拠が法律にあることも自覚していません。
制度として成立しない限り、法的処理は行えないことも知らないようです。
そう言った仕組みを知らないで済むような、ニートのような立場の方々なのでしょう。

そもそも社会から隔絶しているようですから
前提が共有できていません。
713江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 01:00:48 ID:wZ5L4Sks
>>709
>扱いがわからないものは動かさないこれ役所の基本

その通り!ボクちゃん分かってるじゃん。

>でも、婚姻届の処理方法は知っているから処理可能。
>つまり「姓」はそのままで戸籍を夫婦で新規作成するだけの話。

他の法制度(戸籍等)との整合性、子供姓の扱い含めて速攻問題が起こるものを処理するのか???
君の脳内役所は別姓婚に必死なんだな(笑

>戸籍法は手続き法であり、上位法である民法が優先する。
>したがって(民法第791条)により子供の姓を決定すれば、同じ戸籍に入れる。

それはボクのほうかいしゃく、だな〜
別姓に関わる部分だけは都合よく解釈してくれると期待したい気持ちは分かるが、そもそも受理されないって・・・
714名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 01:01:10 ID:7LTz/ctT
ま、暫くはこのネタでアホ塾長をイジリ倒すわ

今日の江田島まとめ

江田島 「同姓制度を廃止したらどうなる?同姓婚を否定したって別姓婚にはならないぞ!」

その他大勢 「氏の統一規定がなくなる以上、夫婦お互いの氏は変わらないのだから実質別姓婚だわな」

江田島 「なんだとこの野郎!お前らは同姓婚をぶっ壊せばそれで済むと思いやがって!」

その他大勢 「・・・ハァ?  お前が同姓制度の廃止を仮定して話し始めたんだろうがw」



江田島、以下論点ずらしに奔走す
715江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 01:03:09 ID:wZ5L4Sks
>>712
この連中の凄いところは、次の規定が無い状態で現行制度だけぶっ壊すという異常事態でも
別姓登録だけは、皆が工夫して無理くりやってくれると信じて疑わないところ。

完全に信者。
716名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 01:03:14 ID:OxJC00Ku
>制度的に婚姻における姓の取り決めがないからこそ、生来の姓を使うだけの話だろうが。

「生来の姓」ってなんだ?
現行の同姓婚制度で生まれ育った我々にとっては意味がある言葉だけど、別姓婚制度が導入された
後に生まれる子供の「生来の姓」って?

単に「いま使っている姓」ではないんじゃないか?
血筋という点から考えれば、「父の姓」「母の姓」、どちらか一方を「生来の姓」と考える人もいそうだね。
「結婚を機会に、いま使っている父方の姓を、生来の姓である母方の姓に変える」
このくらいはありそうだ。

まてまて、考えてみれば父の両親も別姓だし、母の両親も別姓だから、身近の血筋の姓だけでも4つある。
いったいどれが「生来の姓」なんだ?
717名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 01:03:32 ID:T9dzvPO6
>>709
君は本当に本当に、本当にバカだな。

>頭固すぎだろ。
>お前が戸籍係で、婚姻届を持ってこられたときの実際の処理方法考えればわかりそうな
>もんなんだがな。

条件を満たしてないならそもそも受理できません、となるだけだぞ。
君、本当に役所とか行ったことがある?
申請方法を教えてくれることはあっても、
法から外れた処理はしてくれないし、
仮にした窓口係がいた場合、不祥事となる。
だから、書類の不備や不足事項の指摘、
そしてその不備を無くす指導はしてくれても
不備がなくならない限り処理はしませんよ。
718名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 01:05:21 ID:FYurTVtL
まあ
いいじゃないかw
2ちゃんらしくてw
719江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 01:05:21 ID:wZ5L4Sks
江田島 「同姓制度を廃止したらどうなる?同姓婚を否定したって別姓婚にはならないぞ!」

別姓派 「氏の統一規定がなくなる以上、夫婦お互いの氏は変わらないのだから実質別姓婚だわな」

江田島 「他の法律との整合性もない。別姓でよいという国民的合意も無い。その状況で処理などされない。」

別姓派 「・・・ハァ?  お前が同姓制度の廃止を仮定して話し始めたんだろうがw」

江田島 「ヒステリー起こすなよ・・・」

こうだよな(笑
720名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 01:07:36 ID:T9dzvPO6
まあ、そろそろ手詰まりになって煽りが始まる頃合いですか。

そんなバカには付き合ってられないので寝ます。
塾長も、ほどほどに。
721名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 01:14:09 ID:dxrHzEF3
>>700
>現状が同姓婚が多数なので君の言い分は意味がない、と言ってるんだよ。
>この君の言い分だとそうなるよね。多数派が同姓婚を認めているんだから。

だから、同姓婚も排除しないといっておろうが、文盲なのか?
それとも、お前にはall or nothingしかないのか?

>ならば、反対派の言う姓の価値観も尊重すべきですよね。

尊重しているじゃんw
選択的夫婦別姓が採用された国でも、家族名じゃなくならないって反対派自身も
いっていたんだから、十分それで尊重しているといえるだろ。

>あれあれ?でも「選択的」別姓だと家族名じゃなくなりますよね。

それは、お前を含む反対派の一部が主張しているだけで、そうでないとする意見も
あるな。

>え?だって、現状では必要ないじゃないですか。

じゃお前が主張すればいい。

>家族名であり、家系名でもあるんだから。何トンチキなこと言ってるんですか?
>あなたの姓の定義だとそうなりますよ、と指摘してるんですよ。

別に結合姓も、ニーズがあり、それを阻む合理的理由がなければ、容認しますよ?
ただ、ニーズもないものを積極的に主張したりはしませんがね。

>自分たちは好き勝手して、次世代は知らんぷりですか。随分自分勝手な主張ですねw

次世代のことは次世代が考えるべきだろ?
722名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 01:15:31 ID:dxrHzEF3
>>701
>法律も結婚を強要なんてしてませんが?

ISO等の任意団体の基準なら、別の団体の基準等のほうが都合がよければそれを使うことも可能だが、
法律はそういう訳にいかないだろ?それとも結婚のために、移住しろとでも?

>それはないな。ちゃんと規定の無い状態で登録だけ先走りしたら>>633でも書いたとおり他との整合性が取れないもの。

全く問題ない。夫婦は別姓、子供の氏は家裁で決定となるだけ。

>別姓制度運用の合意な。

当然わかっているよ。
だから、前提事項をわざわざ>>699で示しているのに、それを読んでもそんな誤読している
なんて、読解力なさすぎだろ。

>>702
同意

ってことで、今日は寝ま。
723名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 01:25:29 ID:UX32o59a
うーん、でも氏は簡単に変更できないって決まりも戸籍法でしょ結局。

戸籍法の中に、同氏が前提の決まりと、

氏は簡単に変更できないという決まりがある。

んで民法では婚姻の際に氏を統一するという決まりがなくなる。

これから導き出される結論が別姓婚?

やっぱどう考えても無理があると思うけどw

こんな状態で役所が受理するとは到底思えないw
724名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 01:49:30 ID:UX32o59a
なのでやっぱりこういう場合は、仮定の話とはいえ、

民法第750条に代わるものをきっちり作るか、

戸籍法を改正する、という議論の方が生産的な気がする。

いずれにせよ、「婚姻の際の姓をどうするか」っていう議論になるわけだけどね。
725名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 01:59:39 ID:tpfygyGQ
今日の江田島まとめ

江田島 「同姓制度を廃止したらどうなる?同姓婚を否定したって別姓婚にはならないぞ!」

その他大勢 「氏の統一規定がなくなる以上、夫婦お互いの氏は変わらないのだから実質別姓婚だわな」

江田島 「なんだとこの野郎!お前らは同姓婚をぶっ壊せばそれで済むと思いやがって!」

その他大勢 「・・・ハァ?  お前が同姓制度の廃止を仮定して話し始めたんだろうがw」


江田島って奴は池沼なんですねぇ。
726名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 02:06:30 ID:wb6QG1X+
>>725

夫の氏と妻の氏という欄は現行の戸籍には存在しないわけだから
戸籍の項目を改定しない限り婚姻の事実を戸籍に記載する方法がないのでは?
727名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 02:27:23 ID:Z9IdSN4e
今度は塾長のアナルねらってるのか
別姓推進派は余程男に飢えているゲイ野郎なのか
男に飢えたヒステリーババアなんだろうなw
論点逸らししかできない別性派とまともなコテハンがお話するスレだ

あ!同和か草加だったか
そりゃカルトみたいな行動してもおかしくないわ(^^;
728江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 03:15:31 ID:wZ5L4Sks
>>722
>ISO等の任意団体の基準なら、別の団体の基準等のほうが都合がよければそれを使うことも可能だが
>法律はそういう訳にいかないだろ?それとも結婚のために、移住しろとでも?

その例えでいう他の団体の基準を創設することを否定してるわけじゃない。
ただ、他の基準を導入しようというならちゃんと説明しろと言ってるだけ。

>全く問題ない。夫婦は別姓、子供の氏は家裁で決定となるだけ。

いやいや(笑
問題ないと思ってるのは君だけだって。
生まれてくる子供全員を「家裁で決定」 なんてさ、そうなる前に非難轟々だよ。
君が書いてるのはやはり屁理屈。
次の規定をしっかり定めずに、廃止さえすれば別姓で問題なく・・・なんてのはありえない。

>当然わかっているよ。

いや分かっていない。
分かっていたら、「婚姻の意思は合意してるんじゃないのか?(>>699)」 というセリフは無い。
それはそのセリフは制度運用の合意ではなく婚姻の意思の合意と書いてあるだろう。
君の理解不足。

社会的にしっかり合意に到っていないものを、廃止さえすれば勝手に別姓で運用されるとか仮定にしても夢見すぎ。
729江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 03:16:40 ID:wZ5L4Sks
ダイアローグ煽りなんて君には100年早い(笑
実際はこちらだ。

江田島 「同姓制度を廃止したらどうなる?同姓婚を否定したって別姓婚にはならないぞ!」

別姓派 「氏の統一規定がなくなる以上、夫婦お互いの氏は変わらないのだから実質別姓婚だわな」

江田島 「他の法律との整合性もない。別姓でよいという国民的合意も無い。その状況で処理などされない。」

別姓派 「・・・ハァ?  お前が同姓制度の廃止を仮定して話し始めたんだろうがw」

江田島 「ヒステリー起こすなよ・・・」
730江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 03:21:27 ID:wZ5L4Sks
江田島 「同姓制度を廃止したらどうなる?同姓婚を否定したって別姓婚にはならないぞ!」

別姓派 「氏の統一規定がなくなる以上、夫婦お互いの氏は変わらないのだから実質別姓婚だわな」

江田島 「他の法律との整合性もない。子供の姓はどうするんだ?家族を巡る婚姻時に姓の規定は不可欠だぞ。」

別姓派 「家裁で対応可能」


生まれてくる子供全員家裁で決定とか(笑

そんな状況になったら、整合性も考えずに別姓で勇み足しちゃった役所は避難轟々にきまってるだろうが・・・

別姓とは一つの規定に過ぎず、実行するならちゃんと次の形はどうするの?何故そうするの?

そういう国民の理解と、合意をしっかり得てから現行制度に手を加えなければならない。

こんなの常識だろ。子供じゃあるまいし現行制度さえ壊せば好きに別姓にできますとか頭悪すぎ(笑
731江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 03:32:27 ID:wZ5L4Sks
次スレではもっと面白い話もあるから、別姓派はちゃんとこのスレ乗り切れよ(笑
732名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 04:11:31 ID:7xfQmvjT
>>678
「そういう議論をしたい」のは江田島であって
勝手にどうぞというしかない。

>>682
「電波」などというレッテル張りはいかがなものか。


ここへきて江田島氏が何も考えていなかったことが露呈したわけだな。
「夫婦とも従前の姓を継承する」ことを、今の日本語では「別姓婚」というのだ。
昔の日本では大人になると幼名を改名することがあった。
しかし今の民法に「成人しても従前の名を継承する」などという規定はない。
規定がなければ運用できない?
規定がないのだから、継承するのは当たり前だ。
733名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 04:19:11 ID:7xfQmvjT
>>716
子供が生まれたら命名するだろう。
その時に「生来の姓」と「生来の名」が決まる。
それ以外にどう考えようがあるか。

>>724
戸籍法の改正は民法の改正についてまわるだろう。
>>726
当然改定はついてまわるだろう。

>>729
その通り、100年早いな。

>>731
この話題、やめたくて仕方ないらしいな。
734江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 04:44:45 ID:KE/D7NSe
>>732
>勝手にどうぞというしかない。

私の意図じゃないよ。

>世界には、姓について何も決めてない国はいっぱいあるが
>なぜ決めなければいけないのか(>>655

このように反論するので、じゃあ、どうしたいの?ってこと。
何でもOKにしたいなら、そういう議論をすればいい。
他の国で決めて無い国があったから?だから何?
意見があるなら明確に述べてね。

>しかし今の民法に「成人しても従前の名を継承する」などという規定はない。
>規定がなければ運用できない?

今幼名なんていないからな。
でも、今仮に全員が幼名を使用する習慣があって、そういう登録制度も整備されてる中で、次の枠組みの提示なく
いきなり廃止したら、「え?どうすんのこの幼名?変えないのをデフォニするわけ???」 と指摘も受けるし、
整合性をちゃんと整えなければ非難轟々になるのは当然。

同じことだよ。お馬鹿さん。
735江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 04:47:43 ID:KE/D7NSe
別に別姓を望んでも良いが、「姓の存続が自然」 とかチギガイ電波流すのはヤメレ


いい加減、別姓も婚姻にまつわる姓の規定の一つに過ぎないことを自覚しろよ(笑
736名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 05:03:05 ID:7xfQmvjT
>>734
>何でもOKにしたいなら、そういう議論をすればいい。
勝手にどうぞと言うしかないな。

>いきなり廃止したら
江田島自身の責任だろう。

>整合性をちゃんと整えなければ
だから江田島自身の責任だ。
737江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 05:18:11 ID:KE/D7NSe
>>736
思考停止か(笑

具体的に反論不能ならば、別姓にしたければしたいで、しっかり「別姓婚」 というガイドラインを作ってくださいということで終わりだね。
738名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 05:24:14 ID:7xfQmvjT
>>737
廃止後どうしたいのか、は自分では主張しないわけか。
思考停止だなw
739江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 05:31:07 ID:KE/D7NSe
>>738
この仮定に関しては無いよ。
次の代案なくとにかく廃止なんて考え方自体賛同していないし、私の意見でもないからね。

>>614
>お馬鹿さんに論理的思考を促すのが目的。
>具体的には、「現行制度さえ否定すれば、何の理由も述べなくても勝手に別姓にしていい」 と勘違いしてるお馬鹿さん向け。
>「現行制度さえ否定すれば、何の理由も述べなくても勝手に別姓にしていい」
>これが成り立たないことを分かりやすく説明するための仮定だ。

その後、>>620>>625でも繰り返し説明している通り、でお馬鹿さんの頭を鍛えてあげるための仮定なんだよ(笑
740名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 05:43:48 ID:7xfQmvjT
>>739
自分の頭も鍛えてあげるべきだな。
741名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 05:46:44 ID:zCYHFqtk
朝から夜まで、お前らプロだろ?
742名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 06:06:30 ID:T9dzvPO6
>>721
君は本当に残念な子だね。

>だから、同姓婚も排除しないといっておろうが、文盲なのか?
>それとも、お前にはall or nothingしかないのか?

同姓婚が云々ではなく、君が自分の主張のために
持ち出した考え方を使うとそうなるよ、ってこと。
それとも、君の使っているロジックは自分史にしか有効でない、
とでも言うつもりかね?
そんな自分ルールを根拠にされてもねw

>選択的夫婦別姓が採用された国でも、家族名じゃなくならないって反対派自身も
>いっていたんだから、十分それで尊重しているといえるだろ。

ホントバカな子だね。
君が勝手に「十分尊重している」と言えばみんな納得するとでも?現に、

>それは、お前を含む反対派の一部が主張しているだけで、そうでないとする意見もあるな。

と、意見の対立があると自認しているじゃないですか。
そこを説得するなり、妥協点を見いださないで「十分尊重している」ですか。
君の言う尊重ってなに?使っている辞書が違うんじゃないの?
743名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 06:09:03 ID:T9dzvPO6
>>721
>じゃお前が主張すればいい。

だから、現状で必要ないと主張しているでしょ。バカ?
主張すれば、全て認めるべき、とか勘違いしてんじゃないの?
いっつもそうだけど、自分の使っているロジックによって
自分の求めること以外の事象が導き出されるとき、
それに関して、お前が主張すればいい、みたいに言うけど
それって、自分の使っているロジックによって生じることだから
主張すればいい、ではなく、当然の結果として認めるしかないんだよね。
だから、君が答えとして言えるのは、自説の根拠として
そのロジックを使うことを取り下げるか、指摘したことを
別姓を主張することと同じように積極的に賛同するしかない。
でも、実際賛同なんか出来ないでしょ。
つまり、そんな特定事象にだけ使うロジックに意味はないってこと。
ま、脳味噌パラノイアってるみたいだから理解できるかな?
難しそうだねぇ。

>別に結合姓も、ニーズがあり、それを阻む合理的理由がなければ、容認しますよ?
>ただ、ニーズもないものを積極的に主張したりはしませんがね。

ああ、そう言えば別姓婚もニーズがありませんでしたね。
つまり君は嘘吐きだったと言うことで。え?違う?
だったら、そのニーズが書かれたスレタイトルとレス番をどうぞ。

>次世代のことは次世代が考えるべきだろ?

と言う考えが年金制度破綻を招いているわけですが。
君はアレか。自分がよければ、死んだ後のことはどうでもいい、と言う考えなのだね?
自分の行ったことのツケを次世代が払わされることはどうでもいい、と。
ヤレヤレ、継続性や連続性のない破綻の予想される制度に誰が賛同するというのかね?
自分の言ったことの意味を分かってる?
744名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 07:16:32 ID:tuIuL1dP
ニーズ=要求

要求がないというなら証明をどうぞw
745名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 07:21:36 ID:tuIuL1dP
賛成派、推進派のお仕事。
法律改正容認派を増やすこと。

反対派のお仕事。
法律改正容認派を減らすこと。

現在、法律改正容認派は約60%w
746名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 07:25:09 ID:zCYHFqtk
>>745
別姓希望者から推測する、別姓実施者は1%にも満たないんだが・・・
747名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 08:17:21 ID:R6RBpn8k

>>726
>当然改定はついてまわるだろう。

じゃあ氏を統一する規定だけ削除したんじゃ別姓実現出来なくて、新たな氏の制度
に基づいて諸々の法律の関連規定を改正しなければならないってことだね。
748名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 08:43:54 ID:7xfQmvjT
>>747
新たな制度に基づいて戸籍法の見直しをする必要が出てくる。
ついて回るというのはそういうこと。
749名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 08:55:29 ID:iDxgguQw
>>748

じゃあ、削除するだけで別姓実現って主張は嘘ってことだね。
こんな感じであらゆる関連規定を見直して、新たな氏の制度の法体系を整備しなお
さないといけないと。
750名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 09:00:59 ID:MNZ6zxrZ
そもそも日本国民の結婚における姓とは?
現行は下記の1と2だが、3も可能にするのが選択的別姓制

1)夫の姓が変わらない (妻の姓が変わる)
2)妻の姓が変わらない (夫の姓が変わる)
3)夫の姓も妻の姓も変わらない

姓を変えたい借金王の権利も排除していないよw
751名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 09:12:04 ID:XvI9vn8l
>>749
じゃあめじろは嘘つきになるのか?

>この一文削除で実現するのは、夫婦完全別姓だよ?>>535
752名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 09:16:17 ID:iDxgguQw
家族で氏を共有するという社会通念は失われるんですが、そういう事とかの国民全体
の了解がないよね。
753名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 09:18:27 ID:iDxgguQw
>>751
って事になるんじゃないの?
他の法規定と矛盾すると、裁判所の判決なしには行政は手続き出来なくなっちゃうんだから。
754名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 09:18:54 ID:XvI9vn8l
いや、あの、嘘つきかどうかを聞いたんですけど・・・
755名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 09:20:12 ID:XvI9vn8l
>>753
ああ、すまん。了解だw
756名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 09:29:03 ID:7xfQmvjT
>>749
関連規定を見直したから別姓が実現するんじゃなくて
別姓が実現したんだから関連規定を見直す必要が出てくるんだ
順番が逆だよ
757名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 10:32:11 ID:MNZ6zxrZ
>>752
夫婦完全別姓なら「家族は家族はみな同じ姓」というのではなくなるね。
しかし、それは仮定の話だから。
別姓を望んでる人は他人の家族まで別姓になればいいとは思っていない。
これ、重要なので覚えといて。

それ以前に、
離婚して母親だけ旧姓にもどった親子は家族じゃないのか、とか
サザエさんちは家族じゃないのか、とか
社会的通念なんていうほど、姓は家族の定義に重要な役割を果たしてないのが実情。
そして、隣の家が法律婚で同姓なのか、事実婚で便宜的に同姓を使っているのか
一般人には知る由も無いし、知らなくてもご近所付き合いに支障はない。
だから、リアルでは「事実婚なんです」という夫婦よりも
「同姓でなければ家族じゃない」と言い張る人の方がアブナイ人認定されるw
758名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 11:41:27 ID:Z3zitRk5
>>756
やっぱり氏を同一にするという条文を削除するだけでは実現できないってことだね。

廃止しただけでは廃止後の取り扱い規定がないので行政手続きはストップ、で、扱い
をはっきりさせるために関連規定をどう改正するのかこそが、別氏の制度を規定して
るってことでしょ?
759名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 11:52:10 ID:Z3zitRk5
>>757
氏で家族を規定してないのだから当たり前。
ただ、選択的別氏導入は、戦前の家制度から現行制度への移行の時、議論の末現行制
度に落ち着いたのと同様に、そこら辺の議論再びやる事になるよね?
760名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 12:21:26 ID:MNZ6zxrZ
>>759
だから?
761名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 17:19:57 ID:FYurTVtL
762名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 17:26:10 ID:MDIy+loo
>>760

他人に干渉しないからいいでしょ、って理屈は成り立たないってことだね。
763名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 17:31:19 ID:Drtvn+ei
ネーネー、いつになったら強制同姓婚で良しとする理由が出てくるのー?

まさか理由も無しに別姓婚を排除しようとしてんのか?

なんという北朝鮮w
764名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 17:38:15 ID:G/ihkiAH
理由:オレはサヨクと戦っているニダ!これは日本を救うためニダ!
765江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 17:38:59 ID:wZ5L4Sks
>ネーネー、いつになったら強制同姓婚で良しとする理由が出てくるのー?

だからそうやって現行制度を攻撃しても別姓制度には繋がりませんよって話しをしてるのだが・・・
766名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 19:57:45 ID:MKBsNOKG
ちょっと考えたんだけど、そんなに別姓婚したいなら
日本以外ですればいいんじゃね?
法的に別姓婚ができるところへさ。
で、国籍を変えることは禁じていない以上、
それを選択するかどうかは個人の自由。
手続が多少面倒かもしれないが、
個人の強い要望があればそれは行動する上で問題にならないし、
無制限に要求を満たされることなど現実的に見て皆無なのだから
要求実現のため二度の不都合を選ぶか、と言う問題。
個人の自由を守れるし、仮に、仮にだよ、
それで国籍を離れる人が多くなれば社会問題化して
法改正への糸口となるかもしれない。

よし、これは良案じゃなかろうか。
767名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 20:00:29 ID:MKBsNOKG
>>744
無いことの証明を求めるバカハケーン

それって悪魔の証明と言われる奴じゃなかったっけ?
レス番出せと言われたなら出せばいいじゃん。
ニーズ、あるんでしょ。
768江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 20:10:22 ID:wZ5L4Sks
ちなみに盛んに聞かれているのはニーズの具体的内容、理由の方なんだけどね。
馬鹿じゃあるまいし何を聞かれているか位分かってるはずなんだが。
それを英語の直訳にしがみついて未だに頑張ってるだけで。

こっちはニーズといわれて気に入らないならリーズンでも何でも良いんだけど。
769江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 22:23:26 ID:KE/D7NSe
別姓派ご一行は皆でまた何処か行ったのかな・・・
770名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 22:38:04 ID:MNZ6zxrZ
>>768
ググれカス
771江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 22:50:11 ID:KE/D7NSe
>>768
勉強しろ、調べろ・・・昔のフェミニストと一緒だね(全滅したけど)。
何で自分で述べられないの?
やっぱり別姓とか要らないや。
772江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:02:11 ID:KE/D7NSe
面倒くさいから結論を言ってしまえば、このスレの多くの人はそんなのとうの昔に目を通してるわけで、
その上で、「そんなの理由になってないよね?」 と思ってるのだから、ググレだ、勉強だ、そんなことを
すれば信者と同じ視線になると思ってるのが大間違いだけどね。
773名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 23:02:47 ID:MNZ6zxrZ
>>771
アレレ?
江田島くんは、容認派っていう設定だったよねpgr
やっぱりなりすましか。
どんなに隠したって、お里が知れるってヤツだな。
774江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:05:50 ID:KE/D7NSe
>>773
容認だよ。
導入されたら反対なんてしないもの。
ただ、必要性もないなら要らないってだけで。

「やっていいよ、でも理由が無いから要らない」 ってこと。
775名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 23:10:00 ID:MNZ6zxrZ
>>772
何でキミが理由の審判が出来る?
何の資格があってそんな寝言ほざいてるんだ?

現行の制度でも、結婚に際して理由も聞かれなければ、
ましてや誰かがそれを審判するようなことはしない。
愛し合ってるカップルも、財産目当ても、借金逃れも、
条件さえ整ってれば久しく平等に受け付けてもらえる。

何で別姓だけ個別の事情を問われねばならんの?
776賛成派w:2010/12/22(水) 23:16:04 ID:aa++SQQK
おっ?私の出番ですか?w

えー私がググったwところによりますと、「別姓制度を要求している人」は現在3名発見されておりますですw

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=a.xzgQgZ1ZC8

福島みずほ(社民党w党首)
千葉景子(前w参議院議員)
野田聖子(誰?w)


この人たち↑が要求している(つまりニーズがあるw)
だから認めてもいいんじゃないか?
なぜ反対する?

・・・・・というのが「容認派」諸君の主張?でいいのかな?w


私?私は「賛成派w」ですからw
「容認派」諸君とは多少立場が違うようですなw
777江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:21:10 ID:KE/D7NSe
>>775
>何でキミが理由の審判が出来る?
>何の資格があってそんな寝言ほざいてるんだ?

ん?そんなこと言うなら、全部決まるのは国会だな。

じゃ、事実だけを書こうか?

別姓制度は現在は導入されていない、以上。

>何で別姓だけ個別の事情を問われねばならんの?

個別???
誰が個別の事情なんて聞いてるんだ?
もうさ、何十回も説明してるのを何度も繰り返すな、痴呆症かオマエは。

ある個人ではなく、集団として扱える一定の層が必要な理由だと何度も書いてるだろうが。
778名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 23:24:08 ID:uneITkB9
>>775

民法第750条

 夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。
779江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:25:38 ID:KE/D7NSe
個人の理由なんて聞いて無いよ、一定の層の話だよってのはこのスレだけでも5回書いている。(>>66>>160>>353>>386>>409、)
前スレでも同様に何度も何度も書いてることだ。
780名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 23:29:06 ID:T9dzvPO6
そう言えば別姓派は、過去レスにある、とか読め、とか言う割に
具体的なアンカーを打つとか、コピペとかしないよね。
正確にはバカのツートップは、だけど。


一体我々はどんなトレジャーハントをしているのでしょうね。
ま、お宝なんてものを期待できないのがアレですが
レジャーとしてはありなのかもね。
781名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 23:37:02 ID:uneITkB9
この三人が賛成してる時点でヤバいって普通は気づきそうなもんだが。
そう考えると、この三人はある意味強力な反対派だな。


福島みずほ(社民党w党首)
千葉景子(前w参議院議員)
野田聖子(誰?w)

782江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:38:21 ID:KE/D7NSe
>>781
それ、シャレにならない(笑
別姓導入最大のマイナスイメージだと思う・・・
783賛成派w:2010/12/22(水) 23:43:47 ID:aa++SQQK
>>781
>この三人が賛成してる時点でヤバい

あ、正確には「賛成してる」ではありませんw
その三人が

  要 求 し て い る

のでありますw
「賛成してる」では私と同格になってしまいますw
ヤバいかどうかは無知な私には判断がつきませんゆえ、ノーコメントでw
784賛成派w:2010/12/22(水) 23:47:17 ID:aa++SQQK
>>782
>別姓導入最大のマイナスイメージだと思う・・・

同上w
現時点で確認されている「別姓制度を要求している人」はその三人だけなのですw
いくら塾長殿とはいえ、

 「別姓制度を要求している張本人が別姓導入最大のマイナスイメージ」

とは、あんまりな言い草でありますw
785江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:48:55 ID:KE/D7NSe
本当の理由を言ってしまえば、現実的に女性が改姓する例が多い。
それってなんだか、男性の家に取り込まれてるみたいで気分が悪い。女性がいつも改姓って女性が一己の人間として
認められる前に家制度の嫁として扱われているようで嫌だ、それって男社会の悪しき習慣だ、それをぶち壊したい、まずは別姓だ。
本音を言っちゃえばこういうことなんだろ。

馬鹿どもの考えることだから知れてるんだよな。
男性の姓に変えるケースが多いのなんて、単なる文化的習慣に過ぎず目くじら立てるようなことじゃないしさ。
そんなことを男女の階層闘争か何かのように対立構造で捕らえてるのが異常なんだよね。
786名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 23:53:04 ID:7xfQmvjT
>>758
関連規定を決める以前に別氏の制度ができている。
もっと素直に読んでくれ。
787江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:54:54 ID:KE/D7NSe
多分、「理由、理由って変えたくないから変えたくないんだ!」 という別姓派のレスは本音なんだと思う。
ただ、>>785みたいに書くとフェミニズムと結び付けられて馬鹿にされるから隠してるだけで。

でも、その本音の部分まで踏み込んで、「イラネ」
788名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/22(水) 23:55:09 ID:zCYHFqtk
弁護士である仙谷も導入を推進しているだろう

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100617/plc1006171725010-n1.htm
789田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/22(水) 23:56:15 ID:MQIQ8hUw
本日は、まず別姓論者の詭弁シリーズをお送りします。

>要求がないというなら証明をどうぞw (>>744

これを「未知論証」という。証明というのは本来「ある」と主張するほうに義務があります。
(例えば、「神はいない」ということの証明は不要。「いる」という人間が証明しなければなりません。)

>賛成派、推進派のお仕事。
>法律改正容認派を増やすこと。
>反対派のお仕事。
>法律改正容認派を減らすこと。
>現在、法律改正容認派は約60%w (>>745)

これを「論点のすり替え」という。
「反対派」というものは、「夫婦別姓に反対」なのであって、法律改正全般に反対しているのではない。
「法律改正容認派」のうち半数以上が「夫婦は同姓を名乗るべき」と言っているのに、論点をすり替えることで
さも別姓支持者が60%を占めているかのように偽装している。



790江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:57:00 ID:KE/D7NSe
>>786
「別氏の制度」 なんて出来ていない。
現行制度を壊したら姓に関する制度がなくなるだけで。

見た目が変わらないというだけで、婚姻に関して「別氏の制度」 なんてどこにも無い。
791田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/23(木) 00:01:49 ID:9XhWoeta
>>787
そういえば、別姓派が「どうだ!」とばかりに提示したサイトも、結局「別姓希望」じゃなくて
「非改姓希望」だったよな。

姓のアイデンティティがそんなに大事ならパートナーと「協議」すりゃよさそうなもんだが・・・

別姓によって発生しうる争いごとについては「協議しろ」としか言わない別姓派が、どうして
自分たちの協議にはこんなに消極的なんだろうか?
792江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/23(木) 00:04:50 ID:lbywR44o
>>791
>姓のアイデンティティがそんなに大事ならパートナーと「協議」すりゃよさそうなもんだが・・・

馬鹿正直に悪い意味で善人なので、自分がアイデンティティが曲げられると思ってる改姓を相手にも頼めない、これは制度が悪い!という認識なのでは。
793田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/23(木) 00:08:14 ID:9XhWoeta
>>790
スレが予想外に伸びていたので読むのに苦労したが・・・
アレだよ。君と別姓派では想定している「前提」が違う。多分君のことだから分かっているだろうけど。

君は、「婚姻と姓に関する制度一切が廃止された」という状態を想定している。これだと、(新制度ができるまで)
役所は婚姻の受付そのものができない。

ところが別姓派は「夫または妻の氏を称する」という一文だけを廃止し、他は現行法と変わらない。という状態を
想定している。
これだと、事実上は「完全夫婦別姓」になる。

ま、いずれにしても「選択的夫婦別姓」にはならないので、「推進派は何を要求してるんだ???」ってことになる
わけだが。
794田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/23(木) 00:12:41 ID:9XhWoeta
>>792
「自分と他人の価値観が違う」ってことが理解できんのでしょうな、彼らは。
795江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/23(木) 00:13:47 ID:lbywR44o
>>793
いや、分かってるのは私だけじゃなくて別姓派の人も分かってるんですよ。
分かってるけど、それを認めると次に、「じゃあ、どうして別姓を導入するのか理由を述べようね。現行制度を否定した
だけじゃ駄目なんだよ」 と言われるのが予想されるから、グダグダ逃げてるだけで。
796田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/23(木) 00:22:31 ID:9XhWoeta
>>795
18000レス以上を費やして、一般の国民を納得させうるだけの別姓理由が出てこない
んだから、見つからないんでしょうなあ・・・

ま、カビの生えたイデオロギーの悲惨な末路、と言った感じですな(笑)。

ではそろそろ落ちます。おやすみ。
797名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 00:28:10 ID:ERygMQpv
>>793
> ところが別姓派は「夫または妻の氏を称する」という一文だけを廃止し、他は現行法と変わらない。という状態を想定している。
その状態では
システムが破綻する罠w
798江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/23(木) 00:32:44 ID:lbywR44o
>>797
正確には、「その部分さえ削除すれば、あとは上位法である民法に合わせて自動的に対応してくれる」
と極めて自分にだけ都合の良い解釈をしています(笑
799名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 00:36:19 ID:ERygMQpv
>>796
> 一般の国民を納得させうるだけの別姓理由
通称使用は拡大している
→ 市場の要求は存在する
→ システム的に何らかの対応が必要w

通称使用の質的拡大が必要か?
さらには
選択的別氏法律婚システムなどの
新システムへの変更が必要か?
などは
様子見ちぅw

>>798
> 自動的に対応してくれる
システムのオーバーライドが
そんな単純な話なら
誰も苦労しないよーかんw
800名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 01:03:00 ID:hsVZcj/+
赤紙出すのに国民の管理が楽だったから国家が同姓婚「だけ」を制度化した側面があるな
当時は全体主義国家だったしな

で、現代に於いて改姓したくない人にまで改姓を強制する意義は?


なにも新姓とか結合氏を選択させろと言ってるわけじゃない
生来名乗ってきた氏を変更しない自由くらいをなぜ認められないのかって事を聞いてるんだよ。

国民全員が同姓婚でなければならないとする
妥当性ある理由すら説明できないくせに

他人が別姓婚する事すら許さないとする反対派の全体主義的思想が
イデオロギーから来るものなのか、知性が無いゆえなのか、
同姓婚という宗教から来るものなのか、興味津々だわ。

801名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 01:17:25 ID:OUkTrcy2
>>800

> 生来名乗ってきた氏を変更しない自由くらいをなぜ認められないのか

その論法をとっちゃうと「◯◯する自由」をすべて認めなくてはならなくなるの。
法体系の安定性に重大な欠陥を誘起するような論法をとる限り、
なかなか認めてもらえないと思うよ。

> 国民全員が同姓婚でなければならないとする
> 妥当性ある理由すら説明できない

「選択的別氏でなければならないとする妥当性ある理由すら説明できない」って言われちゃうよ?

> 他人が別姓婚する事すら許さない

その理屈で言えば、法律婚をする以上夫婦の相互扶養の義務の免除は認められてないよね?
夫婦間のプライベートな問題のはずなのに。
802名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 01:19:31 ID:z5M+dXlJ
>>800
>生来名乗ってきた氏を変更しない自由くらいをなぜ認められないのかって事を聞いてるんだよ。

「結婚しない自由」「法律婚しない自由」があるのを知っているか?

803江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/23(木) 01:23:55 ID:Cn9eWZRj
>>800
>で、現代に於いて改姓したくない人にまで改姓を強制する意義は?

分かった分かった。
現行制度は否定しような、ヨチヨチ。
じゃあ、廃止だ。

で?それで何で別姓???

804名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 01:35:19 ID:ERygMQpv
本当の脅威は
強力な敵ではなく
情けない味方w
805めじろ ◆8kZ7u/RGPQ :2010/12/23(木) 01:37:22 ID:rDD7EAym
>>751

これだけスレの進行が早いと、見落としても仕方ないとは思うが、
嘘つき呼ばわりされるのは心外だな。

> 611 名前:めじろ ◆8kZ7u/RGPQ [sage] 投稿日:2010/12/21(火) 15:24:45 ID:Dv6+JqUC
> あー、俺が言葉の足りないレスしたのが悪かった。
> 塾長、迷惑かけてゴメン。
>
> 民法の「夫又は妻の氏を称する」という一文を削除すると、
> 「形式的には」夫婦が別姓となるように見えるけど、
> 「実質的には」塾長の言うとおり、婚姻制度が成り立たなくなると思うよ。
> なぜなら「夫婦の氏をどうするか」という規定がなくなってしまうんだもん。
>
> 「夫婦の氏をどうするか」という規定がないということは、
> 婚姻届を受け付けても新しい戸籍の作りようがないということ。
> そもそも「夫婦の氏をどうするか」という婚姻届の必須事項が記入できないのだから、
> 届すら出しようがないかもしれない。
> 受け付けるほうだって、記載の正誤を判断できないから受け付けられないことになるな。
>
> そうなると、夫婦がそれぞれ元の戸籍に残ったまま結婚てことになるのかな?
> 別姓婚ならぬ別籍婚が実現するのかもw
806名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 01:54:16 ID:ajdr/yN4
婚姻届の届出も受付もできないなら、端的に実現不可能じゃね?
807名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 07:43:47 ID:8JCJwknL
別姓をキチガイのように唱える理由はフェミなのか?
いや、良く見ると朝鮮人と疑わしい奴か左翼ばかり。
裏に偽装結婚利権があるんです。
808名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 07:51:46 ID:5GNVJzQy
>>801
ミソクソ論法
809名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 08:06:48 ID:OUkTrcy2
>>808

選択的別氏制度導入の論法なんてそんなものだよ。
選択的別氏は違う、とか言いながら、なぜ違うのかを尋ねてもアホバカ呼ばわり。
選択的別氏肯定ありきで話してるからなんだよね。
810名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 08:34:21 ID:3LkW9SCn
>>809
そうそう。
主張の構成を理解すると、結論を補強するために
原因を含め、様々な理由を寄せ集めている事が分かるんだよね。

当然、その妥当性を検証する側としては
結論に至までの経緯を検証していくわけだけど
主張を理解しようと努力すればするほど
あれれ?と言う事がでてくる。

そこで、その理屈で行くとこういう事じゃないの?
と質問すれば、しっぽを踏まれた猫のごとく
(まあ、そこまでかわいいものではありませんが)
毛を逆立てて怒ったあげく、説明は一切なされない。
そんな態度ならぼろくそに言うわな。

多分、反対派と称されている人たちは容認派だと思うよ。
ただ、容認できるくらいの必要性、妥当性を求めているだけで。
だから、必要性を軸にしっかり骨太な論を構築していけば
賛同を得るのも不可能な話ではないと思うんだけどね。
811名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 08:54:44 ID:5GNVJzQy
>>810
で、どうしたらいいの?
812名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 09:00:16 ID:hsVZcj/+
憲法13・24条辺りと弁護士会の主張くらい読んでから反論しような

反対派は、ただ言い返せば反論したと思い込んでるみたいだが。

全体主義者の戯れ言はレベルが低すぎていかん
813名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 09:10:45 ID:5GNVJzQy
対案マダー?
814名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 09:29:48 ID:5GNVJzQy
対案がなけりゃ、法制審議会の答申が事実上のスタンダードだよね。
815名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 09:38:58 ID:3LkW9SCn
>>812
また憲法解釈を蒸し返したいの?
したい、と言うなら付き合ってもいいけどさ。

で、憲法の13,24条がなんだって?
ついでに12条も踏まえた上で、お前さんの主張を聞いてみようか。
816名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 09:52:27 ID:hsVZcj/+
>>815

また?

まさか、また「同姓婚は合憲ニダ!」ですか。
相変わらず芸がないな(笑)

817名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 09:59:49 ID:3LkW9SCn
>>816
うん、おまえさんもな。

具体的なことは何も言わず、
突っ込めるレスだけを待っている穴熊戦法。
芸がないのはどっちやら。

でもさ、現状を変えようとする側が
何も主張も説明もしないと言うのも笑えるよな。
何も言いたくないなら言わなくて結構。
今のまま粛々と現制度が運営されるだけだから。
818名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 10:29:20 ID:OUkTrcy2
>>813

現行制度に対する対案が「法制審議会の答申」なんじゃないの?
で、それについて社会的な同意が得られないままで頓挫してるんじゃないの?
819名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 11:37:30 ID:ajdr/yN4
さすがに児童買春も認めろってのはミソクソ論法という気が
820江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/23(木) 11:53:27 ID:FlALLCJ6
>>801
>法律婚をする以上夫婦の相互扶養の義務

確かにね。
夫婦個人間の話を国が規定するのが気に入らないというなら、扶助の義務なんてものも国が既定すんなよって話しだね。
同姓と言う形を取るのか、選択別姓という形を取るのか、どういう形を取るのかを別として、既定されてること自体を強制だとか
言ってる連中は、扶助義務にも文句言うべきだね。財産分与?トンデモナイ。本人間で話し合うことであって国が分与権なんて
認める必要ないってことになる。
821名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 11:56:47 ID:G1fqT4sC
どれもこれも
「幸せに、楽に生きたい」というだけのもの
そしてゴリ押しするなと上を動かして
ごりおしするもの‥
822名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 12:25:06 ID:GC+cSl3D
>>800

> で、現代に於いて改姓したくない人にまで改姓を強制する意義は?
>
> なにも新姓とか結合氏を選択させろと言ってるわけじゃない
> 生来名乗ってきた氏を変更しない自由くらいをなぜ認められないのかって事を聞いてるんだよ。
>
> 国民全員が同姓婚でなければならないとする
> 妥当性ある理由すら説明できないくせに


この人、すごく得意げにこんなこといってるけど、
言ってて恥ずかしくならないのかな・・・?w

多分ネタだろうとは思うけど、もし本気で言っているとしたら、
もう少し視野を広くして柔軟な発想をしたほうがいいと思う。
823名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 13:07:20 ID:vwRaK12H
ハイハイ、ワロスワロス。
すごいね、ここの反対派は。
独自理論でなんでこんなに勝ち誇れるんだろ?
824名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 13:10:39 ID:858zujUt
>>823

独自理論の欠陥も指摘出来ず、罵倒しか出来ない賛成派の方が情けないね。
自分に理があるというのなら普通に欠陥を指摘しながら反論すりゃ良いのに。
825名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 13:44:02 ID:GC+cSl3D
>>823

多分賛成派が不甲斐ないからだろうね。
826名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 15:00:38 ID:GqCnZXXI
::/      ヽ:::
:| ば じ き i:::
:ゝ か つ み ノ:::
:/ だ に は イ:::
:| な。    i:::
 \__    ,-'
――-、ヽ _,-'
:,-、:-、)ノ   _.--ー
:|/。|。||i  ∠_::::
/`ー ●-キ、  ,-、ヽ|::
ニ _|_ノ  |・ |_|、:
/ ̄_ |i ゚rー′ 6)
| ̄` )//__ i  `-'
`ー―'/(__) ヽ
==(t)=::/  /ニニニ
/  ヽ:i  /;;;;;;
827名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 15:14:37 ID:GqCnZXXI
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
わしが
 男塾塾長
  江田島平八
   である――っ!!
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
iii      \
i/ ̄\ ミ   / ̄シ
iミ ̄=_\_リ _// シ、
 ッ===。\ノ_シレ=。==、 /
`ii` ̄ ´ ̄ |゙ ̄ ヽ
!     、 |   シ)
ii ━━━  ̄ ━━、/
 ┃ / ̄`――´ヽ┃
i┃ /クー――――、ノ┃
┃ |/ ―、―、  //┃
┃ k      <、/
  |ヽ_____ヽヽ
  ミ\______ノ、
  ミ_ _  ̄ ̄ _ ノヽ
      ̄ ̄ ̄
828名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 15:46:15 ID:rI6XnStA
774 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:05:50 ID:KE/D7NSe
>>773
容認だよ。
導入されたら反対なんてしないもの。
ただ、必要性もないなら要らないってだけで。

「やっていいよ、でも理由が無いから要らない」 ってこと。
785 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:48:55 ID:KE/D7NSe
本当の理由を言ってしまえば、現実的に女性が改姓する例が多い。
それってなんだか、男性の家に取り込まれてるみたいで気分が悪い。女性がいつも改姓って女性が一己の人間として
認められる前に家制度の嫁として扱われているようで嫌だ、それって男社会の悪しき習慣だ、それをぶち壊したい、まずは別姓だ。
本音を言っちゃえばこういうことなんだろ。

馬鹿どもの考えることだから知れてるんだよな。
男性の姓に変えるケースが多いのなんて、単なる文化的習慣に過ぎず目くじら立てるようなことじゃないしさ。
そんなことを男女の階層闘争か何かのように対立構造で捕らえてるのが異常なんだよね。
820 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/23(木) 11:53:27 ID:FlALLCJ6
>>801
>法律婚をする以上夫婦の相互扶養の義務

確かにね。
夫婦個人間の話を国が規定するのが気に入らないというなら、扶助の義務なんてものも国が既定すんなよって話しだね。
同姓と言う形を取るのか、選択別姓という形を取るのか、どういう形を取るのかを別として、既定されてること自体を強制だとか
言ってる連中は、扶助義務にも文句言うべきだね。財産分与?トンデモナイ。本人間で話し合うことであって国が分与権なんて
認める必要ないってことになる。
829名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 15:59:32 ID:/Zf0IVtW
サヨクの特徴

・支那朝鮮は全て正しい、一元論で考える。証拠や基準は全て出鱈目
・「〜するべき」調を好むが主張が出鱈目でプランも非常識である。多文化共生のように既に実現不可能であると証明されている事でも、実現できると大嘘を言う。
・権威主義者だが自分が依れる権威が支那朝鮮人であること、または支那朝鮮の下僕であること以外無いため、それらを守るためならデッチあげ、捏造、印象操作も辞さない。またそれらは正義だと思ってる。
・都合の良い話ならソースの真偽を確かめずすぐに飛びつく。勿論一次ソースの検証などしない。
・売国サヨクメディアには真実があり、ネットで分かる真実を嘘だと信じている。
・とりあえず身近に気に入らない事があると日本、アメリカ、軍隊、日本人、アメリカ人、差別、存在しない利権・腐敗のせいにする。間の論理は気にしない。
・議論に窮すると、相手を差別主義者・軍国主義者・ネトウヨにする。
・日本のために戦った先人を尊敬せず、慰安婦・中帰連・支那朝鮮などのスパイ・売国奴・侵略者の妄言だけを吹聴する。
・平和・人権といいながら支那朝鮮の極悪非道な行いに一切抗議しないどころか隠蔽工作。偽善者の悪魔と呼ばれて当然の行いをする。

830名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 18:41:56 ID:ERygMQpv
>>812
弁護士会の主張は逆効果だなw
煽りが目的
というなら話は別だがw
831名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/23(木) 23:24:21 ID:LED8fJyD
さすがに燃え尽きたか。
どうやら穏やかなクリスマスと正月が迎えられそうだ。

では、少し早いがメリークリスマス。
別姓派も現行派も幸せなクリスマスになりますように。

ついでに画面の中の俺嫁にもメリークリスマス。
明日はケーキ買って帰るから。
832江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/23(木) 23:43:51 ID:FlALLCJ6
別姓派の思想は嫌いだけど、別に人間として嫌いなわけじゃないから年末くらい楽しく過ごしてるなら何よりだけどね。
833名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 01:39:39 ID:IfyUJUYR
別姓派も現行派もメリークリスマス♪

クリスマスプレゼントにこれを置いておこう。

http://togetter.com/li/80979

現行派の若い女に撫で斬りにされる
別姓派のトンデモ心理学者の中年デブという構図は面白い。

このデブの言い草が最近のこのスレの流れと酷似しててワロタw
834名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 02:06:11 ID:5daU0Nvm
>>833

まあ、結論ありきだから結論自体の妥当性を問われるとぐうの音もでない、ってことだね。
特にこの手の知識人とかサヨと言われる人たちは、既存の概念をぶちこわす=新しいと勘違いしてるからね。
で、ぶちこわしたあと作り上げるのが手あかにまみれたどこかの失敗事例とそっくりの陳腐な制度w

既存の概念に疑いを持ってかかる事は大いに結構なんだけど、
合理的な根拠もなく既存の概念が間違っていると決めつけてはならないってこと。
学問やる上での基本中の基本なんだけど、そんな教育も受けてないんだろうねえ。
835名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 02:59:25 ID:IfyUJUYR
渡邊芳之大先生のトンデモ迷言集
http://togetter.com/li/81629


『明治以前に姓を持っていた人々の間では別姓もごく普通でした。愛国者ならまず日本の歴史を勉強するのがよいと思います。』

『ですから私自身は別姓を望みませんが,別姓を望む人がいるならそれを最大限認めるべきだと思っています。
そもそも誰かがしたいことを禁止する時には禁止する側に理由の説明責任があって,したい側には責任はありません』

『そもそも「権利に根拠が必要」という議論自体が理解できないです。人権は根拠なしに自然に存在する』

『おそらく別姓派の方が政治献金の額も多いし経済界もバックについてますから』

『自由は根源的に認められるもので,人はみな根拠も理由もなく自由です。
その自由を制限することにだけ根拠や理由の主張が求められます。』

『わかってきたのは、夫婦別姓に反対する人々が恐れていることのひとつは
「自分は同姓を希望するのに、結婚したい相手が別姓を希望すること」なのではないか、ということだ。』

『まず本質的な対立が社会経済的な強者である別姓賛成派と弱者である反対派の間にあることを明確にしないと、
その弱者の感情を政治的に利用しようとしている人々の問題が浮かび上がってこないと思ったんですが。』
836名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 07:06:58 ID:XiXAMT/+
クリスマス&年末年始までキモい反対派の相手などしてられないので

来年までさようなら

全体主義者はしつこくて頭が弱くて他人に対する権利意識が希薄なので
ゆっくり勉強でもして年末年始を過ごすことだな。
837名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 07:53:58 ID:qqBi77QF
>>835
この人の事は知らなかったが本当にトンデモ迷言だな。

>>836
キミもゆっくり勉強でもして上記のようなトンデモ迷言に走らないでくれよ。
838名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 08:45:23 ID:sxtDz1dd
常識に向かって反対するのはカッコいいからね♪
839名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 12:06:36 ID:0u/L1URS
>>835はある意味当たってるが、まだ足りないな。

反対派は全体主義者か、又は単なる左翼闘争に明け暮れてる2Chに良くいるボンクラだろう。

フィルター通してるから、何が正しいのか分からなくなってる単細胞。

他人の別姓婚が許せないていう矮小な卑屈な精神の持ち主。

馬鹿につける薬は無いので、一生平行線だろうw
840名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 12:48:42 ID:i0avgqsh
>>839

表層的な自由の実現に反対したからと言って全体主義よばわりするってのは
自由という脅迫概念に取り付かれた全体主義だよ。

別氏にすることで実現される自由とは何か?って事、まじめに考えてないでしょ?
表層的な言葉狩りと同じ薄っぺらさしか感じないのよねえ、選択的別氏推進論って。
自由は絶対善である、と決めつけてるだけで、なぜ自由を実現するのかまで考えてないからだと思うけど。
841名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 15:58:45 ID:QD9prziA
渡邊芳之大先生がダメなのも、自由によって何を実現するかが希薄なところ。

 『自由は根源的に認められるもので,人はみな根拠も理由もなく自由です。
  その自由を制限することにだけ根拠や理由の主張が求められます。』

等と言えるのは、自由はコスト0で実現出来ると決めつけているからに過ぎない。
おそらく無政府状態等で何の法的束縛もなければ自由だ、とでも言い出すんだろうけど、
それは他人の干渉で容易に自由を奪われる状態だから、自由が存在しているかどうか自体が不明な状態。

結局、ある自由が保障されるのは国や社会が個人にその自由を行使させる事を尊重する考えだから。
社会全体で合意してある自由を保障するようにコストを払って努力するから自由が実現出来る。

このように自由がタダではない。
だから、自由を主張する者は自由のためのコストを負担する社会全体に対して説明責任を負うのさ。
その説明責任を不要、なんて言う奴はただの自由教信者でしかない。
842名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 18:24:07 ID:XiXAMT/+
>>840

>自由は絶対善である、と決めつけてるだけ


あららw

理由なき自由の制限だろ?同姓婚は。

理由あるの?
843名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 18:26:07 ID:SVQ4wWxQ
そうか

理由もなく自由を制限するのが反対派か

理由が説明できないんだから全体主義者って言われても仕方ないなw

844名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 18:32:29 ID:i0avgqsh
>>842

> 理由なき自由の制限だろ?同姓婚は。

婚姻時のみの選択的別氏で得られる氏の選択の自由で、一体どんな自由を獲得・保障するわけ?
氏名による差別ってのは許されない、という社会にありながら。
845名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 18:34:16 ID:0u/L1URS
>>840

表層に拘ってんのはお前だわなw

夫婦は氏を統一しないと絆な希薄化するんだろ?

で、理由もないのに他人の自由まで制限しようとする君に質問です

選択的夫婦別姓が実現すると何か社会的弊害があるんか?

同姓婚でなければならない理由も併せて宜しく!

あー、どんなアホな主張をするのか楽しみだわー(笑)
846名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 18:36:04 ID:i0avgqsh
>>843

> 理由もなく自由を制限するのが反対派か

そもそも完全なる自由が実現されていたのを社会が制限している、って発想自体がお花畑的思想。
自由は国民や社会、国が努力して成立させ維持している人工的な概念でしかない。
憲法が国民に諸権利の不断の努力による維持を求めている理由をよく考えてみる事だね。
847名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 18:42:42 ID:QD9prziA
>>845

> 同姓婚でなければならない理由も併せて宜しく!

「婚姻で別氏を認めるべきだ!」と主張する人たちがいるので、
その人たちに、「婚姻で同氏を規定している現行法を改廃する事でどういう本質的な改善があるのか?」って尋ねたら
「なんで同氏じゃないといけないんだ?」と質問に質問で切り返して来ている状況。

質問で切り返す前に質問に答えてくれよ。
結局氏が別になる以上の事は何にもないの?それとも何か別の本質的な違いがあるの?
848江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 18:50:02 ID:C911y661
そもそも現行制度をいくら攻撃しても別姓には繋がらない。
849名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 19:04:52 ID:Eyf9C/wJ
>>847
横だが、それはおかしいよ。
そもそも同姓婚とはなんぞや?
何でも、物事には理由があるだろ。
日本は同姓婚です。こうこうこういう理由があります。
ゆえに同姓婚しか認めませんってね。

それありきじゃないと議論が成り立たない。
既得権益を死守しようとする土建業者みたいな事言うなよ。
必要も無いのに国民全員に同姓婚を強いるのであれば改正しないとな。
だって別姓婚したいって希望者が結構な人数いるんだから。
850名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 19:07:34 ID:Eyf9C/wJ
>>848
なにその意味不明な論理展開
別姓婚希望者がいるんだから同姓婚と別姓婚で選択制にしようってだけの話なのに
キモい事言うなよ。
851名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 19:08:26 ID:XiXAMT/+
>>850
全体主義者に何を言っても無駄w
嘲笑の対象にはなっても説得の対象にはなり得ないw
852名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 19:09:29 ID:0u/L1URS
>>850-851

んだなw
853名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 19:11:57 ID:SVQ4wWxQ
まあ、あれだ
自分の事は兎も角、別姓婚したいならさせてやりゃいい。
何か問題でもあるなら別だが。

854名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 19:13:35 ID:XiXAMT/+
>>853
だなぁ。
その問題を、何ヶ月待っても提示できないくせにギャーギャー反対してるアホが多い事多い事w
855名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 19:14:50 ID:c1jcPVkw
もう「750万のニーズ」って言うのやめたんだなw
捏造がばれたからなww
856江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 19:20:54 ID:C911y661
>>850
意味不明なんかじゃないよ。

別姓制度に本当にしたいなら、単に現行制度を攻撃していないで、
「誰(集団として扱える一定の層)にとって、どういう理由で必要なのか?」 ってことを具体的に説明して広く国民の理解を得るべきでしょ。

それをただ現行制度ぶっ壊せば別姓に出来るみたいな、馬鹿なこと言っても駄目。
現行制度廃止したって、それだけでは別姓には繋がらない。
857江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 19:27:04 ID:su5UOUjx
1)別姓婚がしたい

2)現行制度では出来ない

3)現行制度憎し

今の別姓派ってさ、この2)3)の部分ばかりをグルグル堂々巡りしていて、肝心の出発部分の1)が何故そう思うのか?
どういう人達(層)が何故それを必要としているのか?そういう説明をしないんだよね。

1)に到った理由をしっかり説明しないで、3)の部分ばかり喚いてもさ、理解なんてそりゃされないよ。
858名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 19:29:52 ID:0YBbwYnw
何で選択的夫婦別姓なのかが分からんね
権利がどうこう言うなら、同姓or別姓だけじゃなくて、ミドルネームや結合性も認めてやれよ
859名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 19:34:31 ID:SVQ4wWxQ
理由は説明できないが黙って従うニダ!
将軍様が決めた事を変えるほどの必要性なんかないニダ!
860名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 20:09:29 ID:5daU0Nvm
>>849, 850

> それありきじゃないと議論が成り立たない。
> 既得権益を死守しようとする土建業者みたいな事言うなよ。

それ言っちゃうと「なんで氏+名という制度をとるの?」からスタートになるよ?
そもそも同氏だの別氏だのは「氏+名」という名前の制度から来る枝葉末節の問題でしかないから。
名前だけしかないなら、同氏だの別氏だのという議論自体意味を持たないんだからね。

で、「氏+名」という制度が当然の前提で議論をパス出来る理由は?
861名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 20:21:41 ID:5daU0Nvm
>>849, 850

もうちょっとわかりやすく書こうか?

同氏限定か別氏容認か?という対立は、あくまで選択的別氏制度を主張する人たちの提唱するスキーム。

本来同氏婚以外には、上に出ているミドルネームとか結合姓とかいろんなパターンがあるはず。
あるいは、そもそも「氏」なるものが必要なのか?という議論もあるはず。
なのに、同氏限定か別氏容認か?という対立スキームに限定する理由は
選択的別氏論者が「選択的別氏しか興味ないから」だという。
なのに、同氏しか興味のない者に「同氏を支持する積極的理由がなければ別氏を容認しろ」と迫ってる状態なわけです。

こう書けば、自分たちが提唱しているスキーム自体がおかしいって気がつけるんじゃないの?
862江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 20:27:41 ID:C911y661
自分達が目指しているのが数ある制度の中の「選択性別姓」 という一つの制度であるという自覚が無くて、
自由になるんだよかった程度の非常に牧歌的な理解しか無いんだよね。

一番勉強不足なのは別姓派。
863名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 20:30:30 ID:5daU0Nvm
>>862

言われてみて初めて気がついたけど、今更振り上げた拳をおろせないから
なんとかして同氏限定 vs 選択的別氏に視野を狭めさせ、選択を認める方が懐が深い、自由だ、ってことにしたいんだろうね。
864名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 20:34:37 ID:UW5ay8FI
>>849

法律婚は国とある夫婦間で交わされる契約。

契約に必要な条件として婚姻届の提出が必須条件なんだが

どちらの姓を名乗るのかを記入する必要がある。

なぜ姓を決めるのかというと、まず夫婦間の協議で意見(意志)を統一できるのかを確認するため。
これは今後困難に夫婦で立ち向かうため必要な資質。

次に国からの"公認"つまりお墨付きとして保護や保障をするので
簡単に離婚されてはいけないし、それぞれの夫婦に責任を持たせるため
契約に条件を付けている。

条件が「同姓」である必要性は上記のとおり。

で、国は権利を認め、保護、保障をする側なので
一定の条件を満たさないものと契約を交わす必要はない。
865名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 20:34:53 ID:SVQ4wWxQ
夫婦は苗字を統一しないといけません(理由は無いw)

もはや同姓婚教ですw

866名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 20:36:33 ID:5daU0Nvm
>>865

夫婦は同じ姓、または別の姓を持たねばなりません(理由はない)

もはや「姓強制教」ですねw
867名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 20:52:32 ID:XiXAMT/+
面白い逆説をひとつw


Aさん  結婚する時に苗字を変えて、夫婦で統一したいんだけどイイかな?

行政  ダメですw(キッパリ)
結婚だから氏を変える?なぜですか?
変える必要なんかないでしょw
なんでわざわざ苗字を変える必要があるのかまったく解りませんねぇw



氏を変えたいという希望は却下されました。

さて問題です。Aさんはこのあと、どうしたでしょうか?

868名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 20:55:18 ID:5daU0Nvm
>>867

それが逆説だと思ってる時点でアウトなんだよ。理由は>>860, 860。
869名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 20:56:51 ID:5daU0Nvm
>>868

× 理由は>>860, 860。
◯ 理由は>>860, 861。
870名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 21:04:55 ID:0u/L1URS
>>867
面白いからレス(笑)


Aさんは、他にも同じよう考えを持つ人もいるので
夫婦で氏を統一できるように民法を改めるべきだと思った。

しかし夫婦の氏を統一するために一々氏を変えるほどの合理的理由・必要性が皆無なため、
なかなか遅々として選択的同姓案は、法制化議論が進みません。



結果
変える希望が叶えられ、変えたくないという希望は通らないという不思議な制度が今の同姓婚制度。
871名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 21:17:40 ID:0u/L1URS
>>864
>なぜ姓を決めるのかというと、まず夫婦間の協議で意見(意志)を統一できるのかを確認するため。
>これは今後困難に夫婦で立ち向かうため必要な資質。


うはぁぁぁw
単発IDが、今まで反対派の誰も答えてくれなかった質問に答えたぞw
872名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 21:19:51 ID:5daU0Nvm
>>870

そりゃ難しいよね。だって、>>860, 861に示した通り

現行の「氏+名」の命名法の妥当性が前提になるからね、氏を同一にするにしろ異にするにしろ。
ところが、その妥当性は明治時代以降社会がそれを広く受け入れ実践しているから、に過ぎない。
が、その社会が受け入れているから、という理由は妥当性として認めない、というのが
選択的別氏の同氏婚への立場でしょ?

じゃ、なんで同氏婚や選択的別氏という制度を産む根源となっていながら、妥当性が立証出来ない
「氏+名」を当然の前提に据え、疑問を挟まないのか?ってことだな。
873名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 21:21:36 ID:Eyf9C/wJ
>>871
氏の統一は「踏み絵」のようなものだったのか。

へぇw
874名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 21:40:51 ID:XiXAMT/+
>>872
疑問なんか持たないよ。アホじゃあるまいし。
氏を変えたくないのに何で義務化してんだって話でしかないのですよ、これは。
875名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 21:44:27 ID:UW5ay8FI
>>873

まずは日本語の勉強を義務教育からやってきな
876名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 21:47:50 ID:SVQ4wWxQ
>>874

そうだよなw

シートベルト義務→事故時の安全対策→医療費削減


中学生の坊主頭→勉学に励むため→はぁ?→廃止


物事には道理ってもんがあるw
意味不明な制度は淘汰されて当たり前w
877名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 21:51:18 ID:Eyf9C/wJ
>>875

えっ??
日本語とかじゃないでしょ?w
君の独断と偏見に基づく以下に示す、君が述べた「同姓婚の必要性」は、一体どこに根拠があるんですかねwww

>なぜ姓を決めるのかというと、まず夫婦間の協議で意見(意志)を統一できるのかを確認するため。
>これは今後困難に夫婦で立ち向かうため必要な資質。

ソースよろしく!w
878江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 21:55:40 ID:C911y661
>>876
それは大きな勘違いをしている。
選択別姓制度という制度があること自体は否定もしないが、今の制度と違う新しい制度を敷こうというなら
その理由をちゃんと提示しようよというだけだ。

淘汰とか、同姓から選択別姓が定型進化かなにかと勘違いしてる馬鹿の典型だね。
879名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 21:58:22 ID:UW5ay8FI
>>875

ソースも良いけど自分の頭で考える力を養ってからだね。

そもそも提示されたソースにたいして真偽を判断するのは個々のさじ加減でしかないから
気に入らなければ認めないだけだし無意味この上ないが如何か?

それとも君は主張の内容より主張している人物のほうが大切なのかね?
880名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 21:59:51 ID:XiXAMT/+
>>878
>定型進化


最終形態とは言わないが、バージョンアップであることは確か。
自分の氏を変えたくないという自然な感情を包摂する制度だからな。
分かったか小僧
881名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:01:29 ID:Eyf9C/wJ
>>879
さじ加減で議論が決するなら是非議論なんて要らんな。
初めから嘘でもなんでもついて愚民を誘導すれば良い。
反対派がそうしているようにな。
882江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:01:42 ID:C911y661
日本における法律婚の形が同姓婚という形態なんですよってだけのことだ。
違う形も法律婚の形として入れようよという提案自体はいいんだけどさ、提案するなら新しい形を導入するべき
という要求に到った理由を述べるべきだろうってことなんだな。

選択性別姓だって、同姓か別姓かという二種類に対応するのみで結合姓にも父称にもミドルネームにも対応なんてしていない。
もちろんそれは結合姓やミドルネームの希望者が殆どいないということなんだが、疑念が沸いて来るのは居る居ると
言われている別姓希望者のその要求に到った理由なんだよね。「本当に要るの?それ?」って疑問。
数は少数でも海外からの移民が「自国の習慣を引き継ぎたいのでミドルネームも認めて欲しい」 って方が自然に見えるくらいだ。
883名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:03:00 ID:5daU0Nvm
>>874

> 疑問なんか持たないよ。アホじゃあるまいし。

疑問持たないんじゃなくて、言われるまで気がつかなかっただけでしょ?

> 氏を変えたくないのに何で義務化してんだって話でしかないのですよ、これは。

氏を存続させる事を止めれば、そもそもそのような議論自体が不要になるんですけど?
884名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:03:15 ID:XiXAMT/+
>>881
確かになぁ。
別姓婚したい奴なんてチョンだ!とか言いまくってたコテもいたしねw
とにかくネガティブキャンペーンに必死ですわ
885名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:04:42 ID:Eyf9C/wJ
>>882
望んでる国民もいるかどうか分からん結合とか制度にいれて何の意味があるんだよカス頭
886江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:05:01 ID:C911y661
>>880
>自分の氏を変えたくないという自然な感情を包摂する制度だからな。

自然な感情と言うのは嘘。
人の価値観は社会により形成されるものであり、それは一定の思想の影響に過ぎない。
それが自然なら、明治の当初に一時的に別姓制度を敷いたときに起きた混乱はおかしい。

自然とか自分の思想にだけ優位性を持たせるような印象操作するの止めろよ。
887名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:05:15 ID:5daU0Nvm
>>880

> 最終形態とは言わないが、バージョンアップであることは確か。

本当かなあ。単なる欠陥システムへの継ぎはぎパッチにしか見えませんが。
888名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:06:03 ID:XiXAMT/+
>>882
改姓を義務付ける意味が不明だし、改姓したくない人がいるんだから、そこは選択制にしましょうよってだけの話ですよ
単細胞なんだから、糞難しく考えるなよ。
889名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:07:31 ID:5daU0Nvm
>>880

> 自分の氏を変えたくないという自然な感情を包摂する制度だからな。

それこそ既存の社会制度の中で培われた人工的な感情でしょ?
繰り返すけど、氏のない者には氏を変えたいという『自然な感情』は湧くはずもないから。
890江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:07:56 ID:C911y661
>>885
君は人のレスをちゃんと最後まで読まないのか?落ち着いて読め。
以下再度コピペするが・・・

>>882
>「もちろんそれは結合姓やミドルネームの希望者が殆どいないということなんだが、」

>疑念が沸いて来るのは居る居ると
>言われている別姓希望者のその要求に到った理由なんだよね。「本当に要るの?それ?」って疑問。
>数は少数でも海外からの移民が「自国の習慣を引き継ぎたいのでミドルネームも認めて欲しい」 って方が自然に見えるくらいだ。


重要なのは、居る居ると主張している希望者の希望に到った理由がさっぱり不明な点だ。
891名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:08:58 ID:XiXAMT/+
>>886
それこそお前の信じる宗教の押し売りだわな。
氏名は人格の一部だし。そう思っている人間にとっては同姓婚など不必要。
氏を変えたい奴だけ変えればいいんじゃね?だろ?誰もお前に別姓婚を強要などしてないぞ?w
892江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:09:22 ID:C911y661
>>888
>改姓したくない人がいるんだから

「いるいる」 言うだけでなくてさ、それは一体どのような人々で、何故その要求に到ったの?

1)別姓婚がしたい

2)現行制度では出来ない

3)現行制度憎し

今の別姓派ってさ、この2)3)の部分ばかりをグルグル堂々巡りしていて、肝心の出発部分の1)が何故そう思うのか?
どういう人達(層)が何故それを必要としているのか?そういう説明をしないんだよね。

1)に到った理由をしっかり説明しないで、3)の部分ばかり喚いてもさ、理解なんてそりゃされないよ。
893名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:10:09 ID:Eyf9C/wJ
>>888
きっついなぁ。事実だと思うけどw
894名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:12:32 ID:5daU0Nvm
>>888

いるいる、だけで理由になるなら、ミドルネームや氏廃止他も一緒に認めていかないとね。
でもなぜか婚姻時の氏の選択制だけが唯一の対案のように提示されてるんですけど?
895江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:13:08 ID:C911y661
>>891
知らない振りして念仏唱えないで、自然な感情というなら、なんで別姓で混乱が起きたの?

君が考えてるものは社会的に形成された価値観に過ぎないんだよ。
それを自然とか、認識が無邪気すぎる。
896名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:13:27 ID:Eyf9C/wJ
>>890
>居る居ると主張している希望者の希望に到った理由がさっぱり不明な点だ。

人格の構成要素たる、生まれてこの方名乗ってきた氏を変えたくないから別姓婚希望に至ったと百回ほど書かれているが
盲目さんですか?

それこそ、他人といえど別姓婚なんて認めない!とする押しつけがましい的外れな親切心の理由の方がさっぱりだわな。
897名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:14:38 ID:5daU0Nvm
>>896

> 生まれてこの方名乗ってきた氏を変えたくないから別姓婚希望に至った

だから、氏という制度を廃止すればそういう悩みもなくなるでしょ?
どうして氏を存続する事が既定路線とされちゃうのかなあ。
898名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:15:12 ID:UW5ay8FI
>>881

君には分からなかったみたいだからわかりやすくいうとね

君の脳ミソでは議論にならないから勉強してきな、ということ。

そもそも自分は反対派ぢゃないし。

嘘ついてでも愚民を誘導とか勘違いにも程がある。

現在の法律婚を享受している一般ピーポーと比べればよっぽど君のほうが愚者なんだけど

それもわからないだろうね。
899江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:16:37 ID:C911y661
>>896
結局、姓のアイデンティティさんか(笑

ということは特定の層はないんだね?

とにかく変えたくないから変えたくないんです!!!ってヤツだ。

もちろんそれでも成立は可能だけれど、理解を集めやすい理由じゃないね。
900名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:18:48 ID:0u/L1URS
>>895
別姓で混乱?明治初期の話か?
なんだ、また都合の良い歴史解釈かw

氏を持たなかった民が大半だったのだから、混乱する要素は五万とあるだろうに。
混乱した人と混乱しなかった人がいるわけで、まさか、混乱した人がいたから「同姓で正しかった」なんて結論にしたいわけじゃあるまい?
まさか

てかまた明日
今日はクリスマスなのに嫁とケンカして、1人でケーキ食ったからふて寝するわ。
901江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:19:31 ID:C911y661
しかしなぁ。
フェミニズムの影響を受けてるくせに、「自然な感情」 と思ってる無自覚さんもいるんだな。
902名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:22:06 ID:5daU0Nvm
>>900

> 氏を持たなかった民が大半だったのだから、

つまり、少なくとも大半の人にとって氏なんてなくても何の問題もないってことでしょ?
なのに氏の存続だけは大前提で疑う事すら許されない選択的別姓の提供する選択肢ってw
903江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:22:23 ID:C911y661
>>900
>混乱した人がいたから「同姓で正しかった」なんて結論にしたいわけじゃあるまい?

そう思うよ。
屋号とかの感覚から庶民には別姓なのに婚姻してるってのが理解しがたかったんじゃないの。

いずれにせよ婚姻して一家が別々の姓であることが「自然の感情」 ってのは嘘だな。
特定思想の影響なら影響でいいけど、自覚しようよ(笑
904名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:23:25 ID:Eyf9C/wJ
>>897
うん、氏が要らないってならそうなるんじゃないか?
最終的にはな。俺は現時点で氏が要らんとまでは思わないが。良く考えてないし。
で、なんでいきなり「氏が不必要」みたいなゴールまで辿り着かなきゃならんのだ?
取り敢えず統一する・しないは、当事者たる国民それぞれが決めればいいんだから賛成でいいよな?
905江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:25:13 ID:C911y661
>>902
しかも、氏の存続だけは「自然な感情」 で思想の影響下にあることを疑いもしない。
信者ってこれだから疲れるよな。
906名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:28:57 ID:XiXAMT/+
>>905
人間には、変化を嫌う側面があるだろ?

その側面だけは無視してるのが同姓婚制度

わかった?

うん、わかったね、うんw
907江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:29:11 ID:C911y661
子供とは姓を同じにしたいって人にとっては同姓にしないと結婚した気がしないってのが、「自然な感情」 だと思うが?(笑

もちろん、これは皮肉で同姓を「自然な感情」 とか言うつもりはないが、別姓派はいい加減に信者じみた物言いをやめろよ。
馬鹿みたいに見えるぞ。いや、馬鹿なのかもしれないが。
908名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:29:30 ID:5daU0Nvm
>>904

> 最終的にはな。俺は現時点で氏が要らんとまでは思わないが。良く考えてないし。

なのに、氏を選べるべき、と言われても説得力ないね。

氏を廃止するべき、という立場から見た選択的別氏制度は
選択的別氏を導入するべき、という立場から見た同氏婚とおなじなわけよ。

> で、なんでいきなり「氏が不必要」みたいなゴールまで辿り着かなきゃならんのだ?

簡単な理屈だよ。選択的別氏の主張の論理がそれを要請しているから。
誰かが求める自由を実現しなくてはならない、という要請を認めなくていいなら
選択的別氏の正当性は喪失する。
909名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:34:18 ID:XiXAMT/+
>>907
子供を持たない夫婦もいるわけだが。
だから法案では、「子供が生まれたらどちらにするか、あらかじめ決めておく」ってのが入ってんだろ。
冷静に議論しような。馬鹿がバレてるぞ。
910江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:37:56 ID:C911y661
>>909
君は・・・子供は象徴的な例えであって、実際に子供がいる、いない、は重要じゃないだろ・・・それくらい理解しろよ。

いいか、「姓を変えないことが自然」 という意見があるが、例えば女性の中には姓が変わって初めて「ああ、結婚したんだ」
と実感するものもあり、「結婚したのに変えたくないのが自然」 というのは特定思想の影響下であると言ってるんだよ。

そういう思想を否定してるんじゃない、ただ、それを 「自然」 とか電波発するのは止せと言ってるんだ。
911江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:39:17 ID:su5UOUjx
ちなみに・・・

>「子供が生まれたらどちらにするか、あらかじめ決めておく」

どちにするか決めておこうが、家族の誰かは別々の姓になるんだろうが・・・君日本語能力低そうだね。
912名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:39:43 ID:Eyf9C/wJ
>>910
>例えば女性の中には姓が変わって初めて「ああ、結婚したんだ」
>と実感するものもあり


一例を一般化する詭弁どうも。
913名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:40:14 ID:0YBbwYnw
ミドルネームや結合性を認めると何か不都合でもあるの?
ないなら導入してもいいよね
914江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:41:27 ID:su5UOUjx
>>912
私がいつ一般化したんだ。
私は、同姓婚を支持する人たちが、特定の社会環境下にそだった影響下にあることを否定などしないし、
それを 「自然」 などと称しない。

一般化してるのは、「結婚しても姓を変えたくないのは自然」 とか言ってる電波君だろ。

いい加減自覚しろよ(笑
915名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:41:44 ID:XiXAMT/+
つまり双方の主張を聞き入れると「選択制」が好ましいわけです。以上。
916名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:42:47 ID:Eyf9C/wJ
>>915
結論でたな。
917江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:43:02 ID:su5UOUjx
何度も言ってるだろうが。

選択性別姓というのは、「数ある姓のシステムの中の一つに過ぎない」 と。

無自覚に、自然だなんだ、定型進化みたいな馬鹿言ってるのは別姓派だけだぞ(笑
918名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:44:26 ID:SVQ4wWxQ
同姓婚が良いと思う人は同姓婚
別姓婚したい人は別姓婚

なにか問題が?
919名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:44:36 ID:5daU0Nvm
>>915

あれ?氏自体を存続させる妥当性はスルーですか?
氏が存在するからこその同氏婚、別氏婚でしょうが。
920江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:45:52 ID:su5UOUjx
>>918
問題ないよ。
ミドルネームを導入しても問題は無いのと同様に問題は無い。

ただ、誰(一定の層)が何故その要求に到ったの?
そういうことだ。
921名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:46:38 ID:5daU0Nvm
>>918

うん、氏自体を存続させる事の意義。
自分たちの代は氏のある時代に産まれたからいいかもしれないけど、
これから産まれる子供が意味不明な氏を受け継ぐ理由はどこにある?

親が自分の子に氏を与えるなどという行為に一体どういう意味があるの?
ないなら止めた方が良いね。そうすれば同氏も別氏もないから。
922名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:47:35 ID:Eyf9C/wJ
>>919
理想論を語ってもそこまでいくと実現は難しいな。

「戦争する気ないんでしょ?だったら永久放棄の9条でいいじゃん」ていう左翼と同じでキモイ。
923名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:49:07 ID:5daU0Nvm
>>922

選択的別氏のロジックをたどってるだけなんだけど?
理想と現実のギャップで説明つけたいなら、氏の持つ現実的な意味をきちんと示すべきだな。
それもしないままキモイだの何だの言ってるだけじゃ、駄々っ子と何にも変わらないぜ?
924名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:52:02 ID:vws2wq7y
>>896
>人格の構成要素たる、生まれてこの方名乗ってきた氏
人格って、他人から与えられたものなのか?
氏も名も自分では決めていないよな

逆にいえば、同性婚して、相手の姓になった人は唯一姓を自分で選択できたという
君らにとって相容れないな結論になるぞ
925江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:54:10 ID:su5UOUjx
ちゃんとした説得力のある理由が無いから、自然とか憲法とかに頼りたくなるんだろうね。
まー、昔に比べてフェミニズムって単語の響きは一般人でさえキチガイ思想だと思ってるからカモフラージュしたくなる気持ちは分かるけど。
926名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:54:17 ID:vws2wq7y
>>900
嫁?  事実婚の嫁か?
927名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/24(金) 22:57:23 ID:vws2wq7y
>>900
もう一つ

>氏を持たなかった民が大半だったのだから、
これは、違うね  公に名乗ることが出来なかったというのが正しい
当時の資料で、かなりの農民が苗字を持っていた事が記されている
928名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 00:07:09 ID:r0o1YFLT
なんだろ?
賛成派のひとりが寝るって言っていなくなったら、他の奴も一斉に居なくなったようだな
929名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 00:17:49 ID:UYH4BDW1
>>928
いつものことだw
930名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 01:52:46 ID:TOeXW/FG
ID:Eyf9C/wJとID:XiXAMT/+って自演っぽくねー?

何回も近いタイミングでレス入れてるところとか↓かなり怪しいんですけど・・・w
しかも、ほとんどが単なる罵倒か太鼓持ちのレスばっかりで言い回しも似てるし、
どっちも引用符に全角の>を使ってて、引用の後に2行改行するところとかも共通してる。
もし自演だとすると、>>915>>916のやり取りとか相当笑えるんだけどwww

二人で並んでやってたりするんならそれはそれでウケるけど、
どっちにしろ相当痛い奴の臭いがプンプンするぜw



>>850 2010/12/24(金) 19:07:34 ID:Eyf9C/wJ [2/12]
>>851 2010/12/24(金) 19:08:26 ID:XiXAMT/+ [3/13]


>>880 2010/12/24(金) 21:59:51 ID:XiXAMT/+ [7/13]
>>881 2010/12/24(金) 22:01:29 ID:Eyf9C/wJ [5/12]


>>884 2010/12/24(金) 22:03:15 ID:XiXAMT/+ [8/13]
>>885 2010/12/24(金) 22:04:42 ID:Eyf9C/wJ [6/12]


>>915 2010/12/24(金) 22:41:44 ID:XiXAMT/+ [13/13]
> つまり双方の主張を聞き入れると「選択制」が好ましいわけです。以上。
>>916 2010/12/24(金) 22:42:47 ID:Eyf9C/wJ [11/12]
>>>915
> 結論でたな。
931名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 02:12:38 ID:OUOJ/vvC
現行制度は、
長い日本の歴史の中のほんの一齣に過ぎないわな
932名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 06:49:04 ID:r0o1YFLT
>>930
所謂、「馬鹿のツートップ」さんです
933名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 12:16:54 ID:PvRtQf/b
反対派には自演してる奴がいるけどな
ネット環境が悪くてIDが変わるんだと言い訳してたが
あえなくバレてましたねぇw
ま、自演したって別に良いけどな
「反対派は自演していた」だけあっで
議論の結果は何ら影響を受けませんからw
934名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 12:21:42 ID:KSKXvlxw
774 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:05:50 ID:KE/D7NSe
>>773
容認だよ。
導入されたら反対なんてしないもの。
ただ、必要性もないなら要らないってだけで。

「やっていいよ、でも理由が無いから要らない」 ってこと。
785 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:48:55 ID:KE/D7NSe
本当の理由を言ってしまえば、現実的に女性が改姓する例が多い。
それってなんだか、男性の家に取り込まれてるみたいで気分が悪い。女性がいつも改姓って女性が一己の人間として
認められる前に家制度の嫁として扱われているようで嫌だ、それって男社会の悪しき習慣だ、それをぶち壊したい、まずは別姓だ。
本音を言っちゃえばこういうことなんだろ。

馬鹿どもの考えることだから知れてるんだよな。
男性の姓に変えるケースが多いのなんて、単なる文化的習慣に過ぎず目くじら立てるようなことじゃないしさ。
そんなことを男女の階層闘争か何かのように対立構造で捕らえてるのが異常なんだよね。

820 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/23(木) 11:53:27 ID:FlALLCJ6
>>801
>法律婚をする以上夫婦の相互扶養の義務

確かにね。
夫婦個人間の話を国が規定するのが気に入らないというなら、扶助の義務なんてものも国が既定すんなよって話しだね。
同姓と言う形を取るのか、選択別姓という形を取るのか、どういう形を取るのかを別として、既定されてること自体を強制だとか
言ってる連中は、扶助義務にも文句言うべきだね。財産分与?トンデモナイ。本人間で話し合うことであって国が分与権なんて
認める必要ないってことになる。

832 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/23(木) 23:43:51 ID:FlALLCJ6
別姓派の思想は嫌いだけど、別に人間として嫌いなわけじゃないから年末くらい楽しく過ごしてるなら何よりだけどね。
935名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 13:13:39 ID:r0o1YFLT
ハイ注目!!


ID:PvRtQf/b のこれからの発言に注視せよ!
936名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 13:21:07 ID:TOeXW/FG
>>933
自演は見てて相当痛いぜ。
>>930に書いたような奴とか見つけたらかなり笑えるしw

てか、俺は自演っぽい痛い奴をみつけたから晒しただけであって、
それがなんで反対派がどうのこうのとかいう話になるのかね。印象操作かい?w

まあでも、賛成派の理屈からいえば、自演も認められるべきなんだろうなw
「自分自身と会話をする権利」や「他人から痛い奴と思われる自由」
も最大限認めないといけないのかもしれないしなwww
937田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/25(土) 16:04:14 ID:YD0BpYNm
>>933
ちなみに下記は「推進派のレス」ですが?


>984 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 23:25:44 ID:A/NPhIjf
>さ、寝るかな。
>自分が寝た直後にレスを返す奴は、自分から逃げた奴らしいから
>田舎侍様ならもうレスできないだろうw

>987 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 23:38:17 ID:A/NPhIjf
>>984
>良く言ってたなw
>田舎侍「俺が寝たのを見計らってレスしてる(俺有頂天!)」
>自意識過剰でキンモイw
           (なぜ、夫婦別姓に反対する?part14)

938江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/25(土) 16:10:33 ID:nvIa1WOb
私は海外サーバ規制が気まぐれだから連投規制避けるのにP2経由と経由しないのでIDころころ変わるけどね。
939田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/25(土) 16:30:55 ID:YD0BpYNm
>>938
君の場合はコテを名乗っているので何の問題もない。
>>937で提示した推進派は、「IDが同じなのに別人を装っている」から笑えるわけで。
940江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/25(土) 17:37:25 ID:nvIa1WOb
>>939
いえ、>>933に書かれてる「ネット環境が悪くてIDが変わる」 って確か以前私が書いたことあるから。
実際、たった数回で投稿規制が直ぐ掛かることもあったりと気まぐれ。
941名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 18:12:56 ID:3ak2wPG5
>>938

鬼女板に来てた海外かぶれだろお前

ネナベきめぇw

942名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 18:17:37 ID:nl2s1DTt
前に自演してた反対派は、接続が切れるせいでIDが変わるって言ってたけど
ふたつのIDが交互にレスしてたから嘘だって分かったんだよ。
自動取得で割り振られるIPは数百〜数万以上あるからな。
943名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 18:30:54 ID:r0o1YFLT
>>941-942
そいつはコテであるにも関わらず、IDが2つある奴は信用ならない

って、お前らは言っていたよな

だが、ID2つで自演を繰り返す、お前が言うなってこった
944名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 18:35:02 ID:scqfMKYu
まぁ個人攻撃は良いから、さっさと反論しろよ、導入派はw
論点ずらそうとしてるの、見え見えなんだよwww
945江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/25(土) 18:53:28 ID:nvIa1WOb
>>941
鬼女板には行かないよ。
946名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 20:01:34 ID:f1ziYUWw
で、選択的別氏婚を主張する人たちは「氏」ってのをなんだと考えてるんだろうね。

単なる名前の一部であれば、子供が親と同じ氏を名乗る理由自体が存在しないし、
そもそも氏なる制度の存在自体が無駄なので、廃止した方が命名の選択肢がより増える。
よって、選択的別氏婚が「より自由な」と言う理由で導入されるべきなら、
氏の制度の廃止の方がさらなる自由を実現出来るので氏の制度の廃止の方が優先されなくてはおかしい。

家族で共有する呼称であれば、別氏を容認すると氏の意味を骨抜きにしてしまうので
別氏を導入するべきという主張をする事自体がおかしい。

これらのいずれでもないんだろうから選択的別氏を主張してるんだろうけど、
氏自体の意味を説明してくれた選択的別氏派はいないね。

これまで氏+名だったんだから別に良いじゃん、なんてのは、同氏婚を否定する立場の奴が言えた義理じゃないねw
947江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/25(土) 20:26:23 ID:nvIa1WOb
自由とか言ってるのは耳障りがいいから使ってるだけで大した考えは無いんじゃないの?

選択別姓という一つの制度(同姓やミドルネームがそうであるように)という意識も無く、
現行が規制で規制を取っ払って自由になるんだ!程度の牧歌的理解力だもの。
948名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:20:48 ID:PvRtQf/b
>>943
証拠も無く自演認定するような馬鹿が反対派に多いのは
理由も無いのに同姓婚を強要し、さらに他人の別姓婚まで許さない性質と同じだな(笑)


949田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/25(土) 22:24:50 ID:YD0BpYNm
>>948
証拠は俺が提示しましたけど何か?

>理由も無いのに同姓婚を強要し、さらに他人の別姓婚まで許さない性質と同じだな(笑)

え?別姓のカップルにイチャモンつけてたのは推進派ですよ?
都合の悪い存在は、例え自分たちの主張に合致する者でも排除するあたり、推進派のカルト運動家
体質が如実に表れてますね(笑)
950名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:28:20 ID:3ak2wPG5
>>943
>そいつはコテであるにも関わらず、IDが2つある奴は信用ならない
>って、お前らは言っていたよな


レス番宜しく。
言ってもいない事を言った事にするとは
姑息な奴だなお前。
さ、さっさとレス番書けよオラ
951名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:30:55 ID:f1ziYUWw
>>948

> 理由も無いのに同姓婚を強要し、さらに他人の別姓婚まで許さない性質

選択的別氏婚推進派は、なぜか氏+名の制度を理由もなく強要するよね?
自分が関心ないからって、理由もなく氏の固定化で命名の自由を奪っちゃいかんでしょ?
952名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:33:54 ID:TOeXW/FG
>>950

お前、言ってることとやってることが滅茶苦茶じゃねえかwww
↓これこそレス番示せって話だろw

> 941 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 18:12:56 ID:3ak2wPG5 [1/2]
> >>938
>
> 鬼女板に来てた海外かぶれだろお前
>
> ネナベきめぇw
953名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:35:16 ID:PvRtQf/b
>>949

なんだ姑息侍か(笑)

論点を微妙にずらすところがまた姑息であるな(笑)
>>938>>941-942を自演認定してるのだが?

なんだ、お前が証拠を出す係か。

さっさと出せ(笑)

954名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:40:30 ID:r0o1YFLT
>>953
文体と出てくる時刻で丸わかり、また同時に消えるんだろ?
955名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:40:45 ID:W/tw/i8o
姑息侍の証拠提示待ちw
956名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:41:59 ID:W/tw/i8o
反対派の論理ってめちゃめちゃだな
証拠もないのに慈円認定とは
957名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:43:42 ID:PvRtQf/b
姑息侍は、姑息ゆえ証拠など出さないに一票(笑)
958田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/25(土) 22:43:43 ID:YD0BpYNm
>>953
>>937でとっくに提示してますが何か?

>>955
例によってタイミングが抜群ですな。
いやいや、自演じゃないんですよね(爆笑)?

「バカのツートップ」とそっくりだ。もうこんなのしかいないなんて、推進派も堕ちたなあ・・・
959名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:46:36 ID:3ak2wPG5
>>956-957
俺もそう思う
960名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:46:54 ID:IdpB1VUm
>>958
まあ、いいじゃないですか。
今日は、まだクリスマス。

人がちょっとだけ優しくなれる日ですよ。
生暖かく見守ってあげましょうよ。

あと1時間とちょっとくらいは。
961田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/25(土) 22:47:24 ID:YD0BpYNm
>>957
既に提示されているもの(>>937)も読まずにそんな恥さらしな一票を投じるなんて、名無しでないと出来ない
芸当ですね(笑)

で?別姓を導入しなければならない理由はあいかわらず「なし」ですか?
962名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:47:53 ID:r0o1YFLT
馬鹿のツートップと同じじゃなく、馬鹿のツートップなんですよ
963名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:48:05 ID:nl2s1DTt
田舎侍の卑怯さ加減が良く分かるスレはここですか?
964田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/25(土) 22:49:42 ID:YD0BpYNm
>>960
そうですねー。じゃあ明日にしますか。

内容ゼロの無駄なレスとお追従で推進派が埋めたてたら笑えますね。
965名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:50:13 ID:TOeXW/FG
ああ、今日の自演厨もとい、賛成派達の言いたい事が分かったw

俺が>>930で書いたID二つの自演疑惑は、自演と確定できる証拠とはいえない。
だから、>>943で賛成派がID二つで自演していると決め付けるのはおかしい。
決め付けるんなら証拠を出してみろ、って言いたいわけねwww
推定無罪の原則、とか言い出すかもしれんな今夜はw
966名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:51:49 ID:IdpB1VUm
>>964
そうですね。

実際何人推進派がいようと中身は大差ないし、
基本短文レスしかできないんですから
一人で自演でも、バカ揃いでも結果は一緒ですし。

いい機会だから、埋めてもらいましょうよ。
967田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/25(土) 22:52:28 ID:YD0BpYNm
>>962
いやいや。決めつけは良くないですよ。

例え文体が同じ単発ID乱発して、同時に出現して同時に消え、なおかつ俺に自演の
証拠握られても彼らに言い逃れをする自由はあるのです(爆笑)。
968田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/25(土) 22:55:00 ID:YD0BpYNm
>>966
なるほどそれはそれでいいかもしれません。
何せ、平行線なら「現行法維持」なんですからこちらは痛くも痒くもない。

最強の反対派であるバカツーさん(本人たちは推進派のつもり)に埋めて貰うのもテですね。
969名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 22:57:29 ID:TOeXW/FG
でも実際この人(達?)ってどんな人なんだろうねw

>>941とか見ると、鬼女板にも出没してるみたいだから、
旦那から虐げられてて、その鬱屈した感情を
現行の婚姻制度にぶつけてる人だったりしてw
970名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 23:14:58 ID:nl2s1DTt
田舎侍証拠マダー?
971名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/25(土) 23:34:39 ID:3ak2wPG5
姑息侍の証拠提示未だ無しw
972江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/25(土) 23:42:04 ID:nvIa1WOb
別人だろうと、同一人物だろうと、馬鹿すぎて見分けが付かない(笑
973田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/26(日) 00:08:14 ID:eUbeKKYQ
>>972
ま、提示された自演の証拠も(レス番まで出しているのに)見えないような連中ですから(笑)
一般国民の常識の及ぶ相手ではないのでしょう。

一応、下記に再掲します(IDに注意)

>984 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 23:25:44 ID:A/NPhIjf
>さ、寝るかな。
>自分が寝た直後にレスを返す奴は、自分から逃げた奴らしいから
>田舎侍様ならもうレスできないだろうw

>987 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 23:38:17 ID:A/NPhIjf
>>984
>良く言ってたなw
>田舎侍「俺が寝たのを見計らってレスしてる(俺有頂天!)」
>自意識過剰でキンモイw
              (なぜ、夫婦別姓に反対する?part14)
974田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/26(日) 00:12:03 ID:eUbeKKYQ
しかし・・・推進派って、「嘘も百回言い続ければ、それが真実になる」とでも思ってるんだろうか・・・
登場するたびに推進派が自滅していくのも無理はないな。こんな妄想集団では。
975名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 00:17:39 ID:yMubrzfX
もう誰が自演だとか、本筋の話とは関係ない良いネタで引っ張ってるしね。
ともあれ、さっさと選択的別氏制度を主張する人たちの考える「氏」とは何かを教えて欲しいもんだね。

そんな事考えてもみなかったから「キモい」とかいう言葉でしか反論出来ないんだろうけど。
976名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 00:26:13 ID:k/LN2mBI
>>974
さっさと>>941-942が自演だとする証拠出せよ姑息侍君(笑)

またまた論点ずらしか

姑息ですねぇ(笑)

977田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/26(日) 00:28:30 ID:eUbeKKYQ
>>975
多分そんなこと、考えたこともないんでしょう。

何しろ「姓」と「苗字」の区別すらついていないような連中である。
(現在残っているのは「苗字」である。庶民は昔から家族で同じ苗字を名乗っていた。
ちなみに「姓」は、明治4年の姓尸不称令により廃止)
978田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/26(日) 00:30:04 ID:eUbeKKYQ
>>976
あれ?俺は>>941>>942が自演とは言ってませんが?
またまた姑息な論点逸らしですか?進歩がありませんねぇ(笑)
979名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 00:39:34 ID:yMubrzfX
>>977

選べた方が良い、と主張する位なんだから、「氏」の意味や意義を理解していると
考えるのが普通だと思うんだけどね。

推進派は「氏」の意味も定義出来ないで「選べた方が良いに決まってる!」なんて良く言えたものだと思うね。
980田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/12/26(日) 00:50:52 ID:A4pF/yhn
>>979
「氏」の意味も意義も知らないのに「選べたほうがよい」とか言ってしまえるのが推進派の
カルトたる所以ですね。

さて、今日もまた馬鹿で姑息な推進派は、別姓導入の必要性を出せなかったばかりか、
本論以外の部分でも俺のしかけた罠(>>937)にまんまとひっかかってアホっぷりを
曝け出しました。
(俺は「賛成派に自演している者がいた。」と言っただけで、それが>>941>>942だと
は言ってない(笑))

推進派の皆さま、相変わらず強力な反対運動お疲れ様です。では失礼。
981名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 01:15:51 ID:pkpV7gGO
>>978

横だけど、お前が会話に横レスしてきて勝手に証拠は出したとか言って絡んできたんだろ。
レス良く見ろよ。
アホかお前。
982名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 01:29:01 ID:yMubrzfX
>>980

彼らの論理で言えば名前も選べた方が良いわけね。
なにも結婚の場合だけ選べる方が良いとも限らない。

いつでも氏や名を変更出来る方が「より自由」だから、当然本人の意思に基づく変更が認められるべき。
氏や名前を一つに限る必要もない。複数選べる方が「より自由」だから認められるべき。
これらが実現したら選択的別氏自体が意味をなさなくなるので、選択的別氏導入を主張した時点で
氏や名を自由に変更させたり、複数持たせたりする事を制限する立場にいるわけね。

選択的別氏によってこれらの希望を否定するには、「氏」や「名」の意義を明らかにした上で
その意義から選択的別氏制を採用するべき、となるはずなんだよね。

でも、そういう主張をしないのが選択的別氏派のパターン。
理由は明らかで、これらの意義を明らかにする事自体が選択的別氏なる制度を否定しかねないから。
983名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 02:26:33 ID:tbC9xolh
>>977
「氏」でしょ。
984名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 03:29:15 ID:rBF0mtLA
姑息侍の知能は小学生並
以下ソース

943 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/12/25(土) 18:30:54 ID:r0o1YFLT
>>941-942
そいつはコテであるにも関わらず、IDが2つある奴は信用ならない

って、お前らは言っていたよな

だが、ID2つで自演を繰り返す、お前が言うなってこった

948 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 22:20:48 ID:PvRtQf/b
>>943
証拠も無く自演認定するような馬鹿が反対派に多いのは
理由も無いのに同姓婚を強要し、さらに他人の別姓婚まで許さない性質と同じだな(笑)

*ここで突如姑息侍は沸いてきて以下のレス

949 名前:田舎侍 ◆8Jz29mTb02 [] 投稿日:2010/12/25(土) 22:24:50 ID:YD0BpYNm
>>948
証拠は俺が提示しましたけど何か?


で、色んな人に「証拠?出してないだろ」と突っ込まれるも、また痴呆が出て以下のレス

978 名前:田舎侍 ◆8Jz29mTb02 [] 投稿日:2010/12/26(日) 00:30:04 ID:eUbeKKYQ
>>976
あれ?俺は>>941>>942が自演とは言ってませんが?
またまた姑息な論点逸らしですか?進歩がありませんねぇ(笑)


ハイ、やっぱり姑息で知能が低くて、もうどうしようもない姑息侍w
985名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 04:00:41 ID:AoHes0zd
>>984
深夜にこんなもん作って印象操作や個人攻撃してる方がよっぽど姑息だろw

しかもこれって別に何もおかしなこと言ってなくね?

> 証拠も無く自演認定するような馬鹿が反対派に多い

って>>948で言ってるから、

> 証拠は俺が提示しましたけど何か?

って>>949でレスしてるだけじゃん?
で、実際に自演してる証拠は>>937で提示されてるわけだし。

普通の国語力があればこれぐらいは理解できそうなもんだが・・・w
986名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 04:09:10 ID:FvKw8xGG
774 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:05:50 ID:KE/D7NSe
>>773
容認だよ。
導入されたら反対なんてしないもの。
ただ、必要性もないなら要らないってだけで。

「やっていいよ、でも理由が無いから要らない」 ってこと。
785 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/22(水) 23:48:55 ID:KE/D7NSe
本当の理由を言ってしまえば、現実的に女性が改姓する例が多い。
それってなんだか、男性の家に取り込まれてるみたいで気分が悪い。女性がいつも改姓って女性が一己の人間として
認められる前に家制度の嫁として扱われているようで嫌だ、それって男社会の悪しき習慣だ、それをぶち壊したい、まずは別姓だ。
本音を言っちゃえばこういうことなんだろ。

馬鹿どもの考えることだから知れてるんだよな。
男性の姓に変えるケースが多いのなんて、単なる文化的習慣に過ぎず目くじら立てるようなことじゃないしさ。
そんなことを男女の階層闘争か何かのように対立構造で捕らえてるのが異常なんだよね。

820 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/23(木) 11:53:27 ID:FlALLCJ6
>>801
>法律婚をする以上夫婦の相互扶養の義務

確かにね。
夫婦個人間の話を国が規定するのが気に入らないというなら、扶助の義務なんてものも国が既定すんなよって話しだね。
同姓と言う形を取るのか、選択別姓という形を取るのか、どういう形を取るのかを別として、既定されてること自体を強制だとか
言ってる連中は、扶助義務にも文句言うべきだね。財産分与?トンデモナイ。本人間で話し合うことであって国が分与権なんて
認める必要ないってことになる。

901 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/24(金) 22:19:31 ID:C911y661
しかしなぁ。
フェミニズムの影響を受けてるくせに、「自然な感情」 と思ってる無自覚さんもいるんだな。
987名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 04:16:02 ID:yMubrzfX
>>985

しかたないって。誰かに粘着する位しか抵抗のしようがないんだから。

例えば、>>888

> 改姓を義務付ける意味が不明だし、改姓したくない人がいるんだから、そこは選択制にしましょうよってだけの話ですよ
> 単細胞なんだから、糞難しく考えるなよ。

みたいに、自分が変更しようとする制度の成り立ちや構成要素についての検討すら一切出来ていないことゲロってるレベルだから。
988江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/26(日) 04:29:47 ID:BKaS4nEK
>>986
定期的に私のレスをコピペしてアップしてくれるのは嬉しいけど、そのコピーから何らかの結論が導かれるのかよく分からないんだけど?

>>774 私が容認派であることを説明。
>>785 別姓派の本音を外的に推測。
>>820 国が規定することを否定するのがナンセンスであることを説明
>>901 姓が変わることに対する抵抗感が思想的なものであることを説明

これらを連続して挙げることにより何を伝えたいのかよく分からない・・・
989江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/26(日) 04:31:15 ID:BKaS4nEK
>>987
当たり前の考察を「難しく」 と認識しているのは別姓派だけだから・・・
990江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/12/26(日) 04:43:45 ID:BKaS4nEK
次は重複スレを消化?
それとも新スレ?

【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1292504184/l50
991名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 10:21:14 ID:Rs46lBkZ
>>985
あらあら、お前も小学校すら出ていないアンポンタンか。
>>941-942が自演してる証拠を出せとの会話に馬鹿侍が横槍入れてきて、
得意げに、無関係な奴の自演の証拠を出して悦に浸ってるんだから
明らかに姑息侍の卑怯さが目立ってますが何か?
992名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 10:28:24 ID:LEzdcw80
別に、田舎侍氏を否定すれば別姓法案が成立するわけで無し。

まあ、本題では何の申し開きも出来ないから
そう言ったところで鬱憤を晴らそうとするのも分かるけど
いい加減不毛すぎる。
993名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 10:34:19 ID:Qaji61hF
>>991
だけど自演している事実だよな?  
お前が何と言おうが、みんなそう思っている
994名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 12:02:42 ID:LEzdcw80
それはもういいから埋めようよ。
995名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 15:23:27 ID:AoHes0zd
>>991
そんなにかまって欲しいのか?いいぜ。

俺はある意味アンポンタンだが、小学校は出てるし、
お前よりはましな知能をもってるよwww

まあ、お前に人並みの知能が備わらなかったのは、
お前の親と教育が原因だから気にする必要はないけどなw

田舎侍氏が>>949で「証拠は俺が提示した」とレスしてるのは>>948だろ?
で、その>>948にはこう書いてあるわけだ。


> 948 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 22:20:48 ID:PvRtQf/b [2/4]
> >>943
> 証拠も無く自演認定するような馬鹿が反対派に多いのは
> 理由も無いのに同姓婚を強要し、さらに他人の別姓婚まで許さない性質と同じだな(笑)


お前はこれのどこが、「>>941-942が自演してる証拠を出せとの会話」といいたいんだ?w
しかもそもそも、>>941-942にレスしているのは>>943で、田舎侍氏ではない。
それまでの一連の流れに横槍をいれてるのはむしろ>>948だろwww

んで、罠に引っかかったとばかりに嬉々として証拠を出せ出せ言ってみたはいいが、
よくよく読んでみると田舎侍氏はきちんと整合性のとれたレスをしていて、
証拠も出しているし、罠に引っかかったのはむしろお前らの方だったとw

もうその辺気づいているけど、引っ込みつかないだけだろ?
ご苦労なことに深夜に印象操作までしてさ。
素直になれよ?たまには泣いたっていいんだぜ?w
996名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 15:29:48 ID:7sV+kS7b
選択的夫婦別姓について語りたがらない選択的夫婦別姓推進派

ややこしや〜 ややこしや〜
997名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 15:48:13 ID:AoHes0zd
揚げ足取り、罵倒、煽り、詭弁、強弁、居直り、自演、印象操作、etc。

流石にここまでくると別姓派ってほんと何でもアリな感じがするな。

完全に破綻してるのに、なおかつ彼(ら?)をつき動かしてるものって一体なんなんだろうw
998名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 15:48:26 ID:/fLt4RNX
>>990のスレッドを次スレに活用するべきだろうな。
999名無しさん 〜君の性差〜:2010/12/26(日) 15:50:20 ID:/fLt4RNX
別称派はもう少し頭を使えよ。
はっきり言って今のままだと議論に参加する資格は無いぞ!!
1000次スレ:2010/12/26(日) 15:51:01 ID:/fLt4RNX
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1292504184/
10011001
♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀

(゚Д゚)<このスレッドは1000を超えたぞゴルァ!!
(゚ー゚)<もう書けないので、新しいスレッドを立ててね。。。

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板
http://kamome.2ch.net/gender/

♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂