草食系ではなく男女平等思考なだけだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/19(月) 12:23:09.81 ID:LYaj1kLK

961: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 2011/09/14(水) 22:03:00.81 ID:n0LKCGce
男の性欲はダメだとか、若い子求めたらロリコンだとか、好みを語ったらセクハラだとか、悪気がなくても女の都合で犯罪だとか。


女を求める理由や、求めてるタイプや、求め方を一々ダメ出しされたら消極的になるのは仕方ないだろ。
937名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/21(水) 04:15:11.09 ID:EBIoRY5R
婚活パーティーに男が集まらないとか言う話題があって
草食男子が増えてるからなんて記事があったが
アホ言うなって話だよw男は参加費5000円ぐらいで女は500円とかだぞw
なめてんのか?
938名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/21(水) 09:06:27.86 ID://PyFIUa
>>937
その程度の参加費なら、飲み代より安いではないか。
実際、遊びにいけば、万単位だからね。

問題なのは、2万円払っても女子高生とお話ができるメイドリフレ店に
いくのは高いとは思わないのだが、
婚活パーティーというと、若くても25歳以上で
アラサーばかりというイメージがつよいから行きたくない。
処女の女子中高生を紹介しろとはいわないが、
せめて処女でアイドル並にかわいい女子大生ぐらいは、
って思うよ。
スマイレージにいそうな感じの娘がいいっす。
939名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/21(水) 09:20:26.94 ID:NafP0vXB
モテキとかいう映画のCM見て久々にここ来たけど
もうほんとに草食系の意味変わっちゃったな
本来は女にモテる要素はあるけど女に興味ない男のことだったのに
今じゃ女にモテたいけどアプローチが苦手なコミュ障ヘタレみたいになってる
まあ、俺ももし女に生まれてたら後者の意味のほうが色々安心できてたかもな
940名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/21(水) 09:40:35.78 ID:OH3rOodS
>>937
その手の記事、もう支離滅裂なんだよな。
とにかく最後に「とにかく男が悪い」で締めるという決まりになっているから
論旨も糞もあったものではない。
941名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/21(水) 11:33:59.53 ID:iAhkx00c
>>938
5000円も払ってコミュニケーション障害の女を相手にさせられる拷問受けに行くぐらいなら、
もっと安くて楽しい遊び方ぐらいいっぱいあるじゃんか。
942名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/21(水) 16:01:38.45 ID:3alalaDQ
というか参加費平等だったとしても婚活パーティ行かない=男が草食ってのは理屈として破綻してるよね・・・
なんやねん婚活パーティって、んなもんまともな奴は行かんわ
943名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/21(水) 16:47:36.91 ID:hwjixjmE
>>939
要するにそれが女がブヒれる設定って事さ
ガチ興味なしじゃ女がブヒれないだろう?
男版のツンデレ設定みたいなもんだ

>女にモテたい

ここがデレの部分な
944名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/21(水) 18:10:38.76 ID:19EzoMWx
草食系はヘタレと言われたくないやつの隠れ蓑だと思ってたよ
945名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/22(木) 00:02:02.23 ID:P+hl0c0Z
いつの間にか男側の言い訳の言葉ってことになってんだよな・・・
いやそりゃそういう使い方する男も当然居るだろうが
元は女の側の言い訳の言葉なのに
946名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/22(木) 13:06:53.53 ID:HhCv/jHN
元々はブスババアの言い訳だもんな
ビッチが増えたってのもあるけど
947名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/22(木) 13:54:11.75 ID:YspvH16c
>>879
アジアとか範囲広すぎだろw
948名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/22(木) 15:16:47.53 ID:FDnkzRW7
>>945
元は、男性の食指が動かない女の、
アテクシを求めないなんておかしい!
みたいな発想から来た言葉だっけ?
949名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/22(木) 19:26:16.18 ID:eMXDCyMG
ほい、燃料(になるかな?)投下したる
どこの馬の骨とも分からん輩がなんかぼさいてまっせ

ttp://news.nifty.com/cs/topics/detail/110922448088/1.htm
950名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/23(金) 00:30:54.29 ID:YxWBPvlW
別に長々と弁舌振るってる訳でも無いし大した燃料じゃ無いな
燃料ってのは意味不明な理屈を長文で展開してるものを言うんだ
951名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/23(金) 21:10:56.70 ID:YxWBPvlW
このスレでもこれ以外のスレでも長々と男の視点から女の視点から語られている草食系だけど

美人→「男の子?みんな積極的だよ」
普通→「男の子?ちょっと消極的かな」
ブス→「男の子?草食男ばかり!」
結論 草食系男子はいたって普通の男でした

結局これでFAなんじゃないか?
キレる17歳と根拠無く言われてた世代が今草食系と根拠無く言われてる、それだけ
誰に都合が良いかってメディアやマスコミに都合がいいからな、それだけだ
952名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/24(土) 06:47:02.94 ID:RprdXbjh
いや、全然違うだろ。相手の容姿がよかったら積極的になるんじゃなくて
恋愛に限らず非積極的、非能動的な女がいるようにそれが男にもいるってだけの
話。本来はこういう男って一定数いてもなんら不思議ではないのに男にぶら下がれなくて
困る女とか男が女の尻追っかけて金落とすモデルで商売やってきたところが
叩いてるんでない。
953名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/24(土) 11:21:36.22 ID:VKux2PH3
それは勿論そう思う
いつの時代もそういう人間が一定数居たのに
最近急に増えてきた印象をもたせてるのは金を稼ぎたいからもしくは金に困ってるから、くらいの理由だろうと

メディアが急に増えてきたって印象をもたせてるってことは実際はそうじゃないってことで
今でも多数の男の性質は>951だろう、という話を俺はしてるんだよ
けどその理屈は別に非積極的・非能動的な男女が居ることを否定してる訳じゃない
だから>>952の言ってることだって俺が言いたいことの内の一つに入る
954名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/14(金) 12:25:54.72 ID:60StV80P
これは酷い。

マグロ脳全開の糞ったれ女の
身勝手な理屈と言い分。


草食系、オタク、オナニー、女嫌いetc→女離れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1288165996/979

979 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2011/10/14(金) 10:02:29.59 ID:JLzJSB4H
きのうのTVでやってたよ。お前らみたいな草食系が増えて仕方なしに外国人
とカップルになる日本人女性が急増中らしい。全く情けない奴らだな。
女一人口説けずにオナホとかでオナニーしてるんだからな。
お前たちのような人間が日本を滅ぼす。


>>939
しかも、モテキの主人公じたいバカマッチョだと思う。
955名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/14(金) 16:16:50.89 ID:MCi4WWO+
>>954
どうどうと、中学生や女子高生を口説けて、
カップルになれて、20歳ぐらいには結婚できるならともかく、
アラサーやアラフォー女性は、恋愛対象外なので、
別にどうでもいいです。
外国人でもなんでも結婚してほしいと思う。
956名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/14(金) 17:27:04.96 ID:7E6z4Mue
草食系は女性が望んだ男性像だろ

家事ができて当たり前
暴力を振るわない
女性の意見を聞いてくれる
浮気をしない
酒を飲まない
煙草を吸わない
贅沢を言わない
家族を大事にする
無理をしない

何が不満だ?そりゃちょっと収入は少ないけど理想だろ?
957名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/14(金) 19:07:38.03 ID:JwXTkHZR
収入は時代のせいだけどな。
草食系も肉食系も関係なく、平均年収は下がってるんだから。
958名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/14(金) 19:11:35.22 ID:JwXTkHZR
>>956
女が不満に思うとすれば、「アテクシを気にしなさすぎザマス」のただ一点だけだろうね。

女って、基本的には

@ 男は常に興味を持って女に接しなければいけない
A 気に入らない男が擦り寄ってきた場合、社会的抹殺もありえますけど

このスタンスだから。
なので、バブル期なんかはAが不満だったんだろうけど、現時点ではこの@で不満に思ってるわけだ。
959名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/14(金) 20:21:17.23 ID:YIedh2KX
むしろ男の外国人との結婚件数は年々上がってる
女のほうはその1/20位の数しかなく年々減ってる
外国では日本女はセックスクレイジーで通ってる
外国人に走ってますと脅してるつもりだろうけど、外人のお古とかまじ視界に入ってきて欲しくないわ
960名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/14(金) 20:57:28.96 ID:JwXTkHZR
最近の男性は、外国に行くなら行けよってスタンスだからなww
女からするとイライラするんだろうな、こういうのwww
961名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/14(金) 21:26:16.01 ID:ZOd/HPsb
昔、近所の姉ちゃんがイラン人に孕まされた挙げ句本国に逃げられたのを思い出す。
生活保護貰ってシングルマザーとかマジ迷惑。
962名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/14(金) 22:11:25.30 ID:M8XPoAie
>>960
そういう意味では日本人妻帰国事業は時代を先取りしていたんだな
また復活しないかなw
963名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/14(金) 22:26:48.63 ID:hYSQQxDX
頼むから、学校でちゃんと男女平等の権利・義務について教育してくれよ。
これ以上バカマやバカ女が増えるのは迷惑すぎるんだよ。
964名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/14(金) 22:33:33.93 ID:FTihgzIS
>>959
俺は子供を持つ気はないが、もし女の子を持ったら、きっちり教え込まなきゃいけないんだろうなあ。
「男にとって、セックスしたい相手と結婚したい相手はまるで違う、むしろ正逆に近い」
「女の子は、セックスすればするほど結婚から遠ざかると思え」
「大学行ったら結婚の可能性は激減すると思え」

こういう基本的なことを「女性差別」だとわめいて否定してきた結果、今があるわけだ。
965名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/15(土) 08:17:20.91 ID:xUmYHu+j
>>963
そもそも教師が女尊男卑主義者だから無理だろう

先日、嫁がどうしても仕事の都合で行けなかったので代わりに息子の修学旅行説明会に
行って来たが、教師の女子に対する気遣いや心配りはホント徹底してたぞ。
対照的に一から十まで男子はどうでも良いという流れで徹底してたのは驚いた。
966名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/15(土) 08:50:04.98 ID:x8/eUO5d
女性は配慮しないとうるさいからな
かまってもらえないと殴ってでも振り向かそうとする
男は逆にほっといてほしい
自分の事は自分でやるという自立心が高い
967名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/15(土) 12:42:50.78 ID:YY7KorV7
>>965
男子の母親はなぜキレないのか不思議だなあ(棒
968旭 ◆tsWeohXtLg :2011/10/15(土) 18:51:57.40 ID:k2daFcrP
>>965
教師もサラリーマンであるからな。

969名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/15(土) 22:16:02.60 ID:BGFcK5w/
>>967
息子だからじゃね?「自分の子は男だから教師が事細かに気遣わなくても自分のことは自分でしっかりとやれるはず。」って思ってりゃ文句も出ないだろ。
970名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/16(日) 02:20:44.63 ID:O4ugz/JB
いや、母親もそういう風潮の中を生きてきた世代だからだろ。
女の子には優しく、なんて言われてきた世代は基本的に女尊男卑の傾向。
50歳辺りに価値観の境界がある感じ。
971名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/16(日) 12:09:06.23 ID:amPG+7/O
「女の子に認められたい!」という考えを持った野郎うざすぎ
他の男性まで巻き込むことがあるからマジ迷惑だわ
972名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/16(日) 12:59:13.11 ID:T3uQxZ+l
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  自分を相手にしない男を草食系呼ばわりする喪ブスの諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  男はみんな狼だ!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  だが、君ら喪ブスは獲物ですらないことを
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /    忘れてはいけない
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  しかしブス専の男なら相手にしてくれる筈だ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  最後まで諦めずに頑張れ!!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
973名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/17(月) 23:59:36.27 ID:2RU2mkI0
なんで女って男に告白させようとするの?Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1304204694/415

415 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/10/17(月) 22:46:29.34 ID:YABH2nDX
まあ要するにだね。きっかけがつかめなければ付き合えないってことね。
いい男でもさ、大人しくて話下手で女へのアタックの仕方を知らないと、
当然きっかけがつかめないよね。確かに影では「いい男だねー」なんて
思われるだろうけど。かといって女性から積極的にアプローチ
するケースも少ないし、むしろ女は自分に積極的なブサメンを利用して仲良く
してるのを見せつけ、ヤキモチ焼かせて告白させようとする。
それがこのスレのタイトル。
イケメンもある程度は自分から動かないと、女は受身だし、いつまでも平行線かも。
974名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/18(火) 00:05:58.76 ID:TZA+JrtQ
なんで女って男に告白させようとするの?Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1304204694/

416 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/10/17(月) 23:54:59.85 ID:tArI8qmi
うん、だからそういう女がウザイってスレだよ、ここは・・・?

ごめんw 丁寧に説明せいてくれてるけど、
たぶん君は周回遅れなのに、自分が先走ってると思ってる状態だよ。

「イケメンも動かないと女ゲットできないよ」とか
「男なら積極的に動けば女ゲットできるよ、良かったね♪」
とか教えてあげるスレじゃないよ。

たぶん、そんなのは百も承知で、そういう世の中にあぐらかいて、
マグロ決め込む女うぜーってスレなんだよ・・・w

だから、
 男性・・・自分から声かけないと恋愛できない
 女・・・ブスでも相手が声かけてくれることあるからラクだし、立場上
 イケメン・・・相手が声かけてくれるのでラクだし、立場上に建てる
→「男性、イケメンではじめて人間になれる(権利やラクさ)。」

そして、
 男性・・・自分から声かけないと恋愛できない
 ブス・・・自分から声かけないと恋愛できない
→「女は、ブスではじめて人間になれる(努力や人生経験からくる知恵)。」


そういう意味だよ、この格言は↓

「男性、イケメンではじめて人間になれる。 (権利やラクさ)
女は、ブスではじめて人間になれる。   (努力や人生経験からくる知恵)」
975名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/18(火) 02:04:23.57 ID:bfvtFcMn
イケメンでも女は自分から声かけないよ。
976名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/18(火) 20:04:50.42 ID:gBIdmikv
こんな常識がずっと昔から言われて居るのに、未だに正気にならないバカ女って何?
・結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから。byバーナード・ショウ
・ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である。byアメリカの諺
・独身者とは妻を見つけないことに成功した男である。byアンドレ・プレヴォー
・結婚とは、熱病とは逆に、発熱で始まり悪寒で終わる。byリヒテンベルグ
・一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。
もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう。byO・ヘンリー
・正しい結婚生活を送るのはよい。しかし、それよりもさらによいのは、ぜんぜん結婚をしないことだ。
そういうことのできる人はまれにしかいない。が、そういうことのできる人は実に幸せだ。byトルストイ

ここまで言われて結婚にがめつい女って何なの?
977名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/19(水) 12:36:25.16 ID:DwAfgan8
>>976
>ここまで言われて結婚にがめつい女って何なの?
かねかねかね、ヒャッハー! なんだろうよ。
978名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/19(水) 13:42:32.45 ID:+mxKWsU0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  自分を相手にしない男を草食系呼ばわりする喪ブスの諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  男はみんな狼だ!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  だが、君ら喪ブスは獲物ですらないことを
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /    忘れてはいけない
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  しかしブス専の男なら相手にしてくれる筈だ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  最後まで諦めずに頑張れ!!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
979名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/20(木) 01:22:13.32 ID:NZDLVwjU
なぜ「デートに誘う」のも「プロポーズ」も男の役割なのか?
恋愛、結婚、就職から人質救出まで 女に都合良く利用される「男らしさ」の受難
文=『男は虐げられている』著者 竹中英人
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090504-01/1.htm
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090504-01/2.htm
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090504-01/3.htm
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090504-01/4.htm
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090504-01/5.htm
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090504-01/6.htm
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090504-01/7.htm

☆女を擁護する新聞への投書☆3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1284384351/

516 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2011/10/19(水) 14:52:35.03 ID:Bqra5Qys [1/2]
北日本新聞 10月19日 3面 富山県の出会い支援事業の記事
「職場の上司や同僚など周囲のお膳立てもなくなり、
その代わりのメカニズムもない。男性のコミュニケーショ
ン能力が問われるようになった」男にだけ要求するな

517 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2011/10/19(水) 15:23:58.63 ID:Bqra5Qys [2/2]
記事には書いてないが、
会話盛り上げるのも男
告白するのも男
プロポーズするのも男 的な考えミエミエ
980名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/22(土) 19:09:09.62 ID:1kHKwFZV
性的に受け身で、欲情させる側の立場であれば、
自分から口説いたりアタックする必要がないので、
「モテない」とか「モテたい」とかで悩んだり思い患うこともない。

いわば、オリンピックに出たいと思ってない選手が
オリンピックにでることに悩まずに、
純粋にスポーツやファッションを楽しめるのと同じ。

ただ、このために女には、思いやりや
人間力(特に異性への)が欠如しており、
特に、異性をなめきった精神を持つようになる。


あと犯罪もそうだけど、
よく、「男性は粗暴で悪いから犯罪を犯す、
女は温厚で正義だから犯罪を犯さない」
というけど違うんだよね。

女は養ってもらえて、大切に扱われて、
なんでも保護されたり、やってもらえるから、
犯罪を犯す必要がないんだよね。

金持ちが泥棒したり、食い逃げする必要がないように。

性犯罪も同じ。

女はあくまでも、自分たちが欲情させられる立場でなく、
受け身の立場だから、性犯罪を
犯す必要がないし、犯す危険性にすらいないんだよね。

いわば、アメリカにいない人が、
アメリカで犯罪を犯すことがないように。
981名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/22(土) 21:40:59.92 ID:1kHKwFZV
●今の男性頼りない (30代女)
私は男性を信じることができません。怖いというより、嫌い。
話をしてもつまらない、頼りにならない、といった感情です。
昔の日本男児だらけの日本であればそうは思わないと思いますが、
現代男性のように打てば崩れる人たちに何かを求めようとは思えなくなってしまいました。
現在お付き合いしてくれる方がいますが、全くと言っていいほど普通のコミュニケーションを取ることを自分で制御してしまいます。 
頼りにできない人間と結婚という形を取るのか・・・

●回答(僧侶)
男性に対する期待値が異様に高いため、自縄自爆で苦しんでおられる。それが、文面を拝見しての第一印象です。
男性に対して端的に興味がない人は、わざわざ「嫌い」とも感じませんし、
「打てば崩れそうで頼りないからダメ」と、ことさらに否定したくもなりません。

「自分を楽しませられるよう、会話をリードすべきだ!」「頼りがいがあって、
ただ一方的に自分を守ってくれる人であるべきだ!」。そうして幼児みたいに
庇護されたい欲望を持っておられるがゆえにこそ、それを満たせない現実の異性に嫌悪感を抱かれているのでしょう。
けれども、よくよく考えてみれば、「頼りにできない人間と結婚かあ…」と
迷っておられる傲慢さ以外に、いったいご自身は相手に何を差し出しているのでしょうか。

かつての「日本男児」ですら、徹底的な男尊女卑の特権を得ることと
いわば交換に、女性を庇護していたのです。現代のように男女平準化した時代に、何も差し出さずに
「ただ勇ましく庇護してほしいよー」と駄々をこねても、そんな人を心から愛し守ろうと思える聖人君子は、この世にいません。
ご自身の陥っている状況を客観視するには、反対側から考えてみるのが役立つかもしれません。
 すなわち、「近頃の女性は、女らしいおしとやかさも、かれんさもないから好きじゃない」と
スネている男性に対して、あなたはやさしく、ないしは女らしく振る舞おう、という気になるでしょうか。

 「他人の過ちを大げさに取り上げることにより、イカサマ師は自分の過ちを見えなくしてしまう」とは、『法句経』に残る釈迦の言葉です。
「頼りがいのある男性に出会えないのは、自分の性格ゆえでは?」と、視線を180度転回してはいかがでしょうか。
982名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/22(土) 21:41:39.85 ID:1kHKwFZV
>>981の引用元(文字数制限のため、一部修正)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111022/bdy11102207000001-n1.htm
983名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/22(土) 21:44:38.46 ID:TUIETANP
日頃フェミウヨぶりを遺憾なく発揮している産経にしては
唸ってしまうほどしっかりした記事だな。
さすが僧侶というか、世の中の道理や因果応報を
よく分かっていらっしゃる。
984名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/23(日) 00:51:49.70 ID:dlC2npId
>>981
>昔の日本男児だらけの日本であればそうは思わないと思いますが

昔の日本男児は若い処女しか相手にしません。
はい論破。
985名無しさん 〜君の性差〜
>>981みたいなオバサンは、昔だったらそれこそ
妾になるでもしないと野垂れ死にするほか無かったのにな。

今の時代に感謝こそすれ、文句をたれるとは何事かと云いたいよ。
つくづく女に激甘な世の中になったものだ。