【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M

このエントリーをはてなブックマークに追加
346名無しさん 〜君の性差〜
>>341-343
>スーツ着用が基本の男性よりも自由度が高い女性のオフィス着ですが

これを何とかしてほしいわ、ホント日本は狂ってる。
経営者が悪いのか?男性自身が仕事着はスーツと決め付けてるのが悪いのか?
あるいは女がわがままなんだか…
根深い問題だ。

>「何だ、その寝巻きみたいなワンピースは…朝着替えてこなかったのか?」、
>「『ロングワンピース』知らないんですか?今年流行ってるんですってば」

きっと男性の上司もそれ以上注意しないんだろうな?女にセクハラだの喚かれるのを恐れてな。
それに対し、男性の部下が シャツ、タイ、ジャケット 季節、天候に関わらず革靴 以外の
服装で出社しようものなら、もっと酷い仕打ちをするに違いないな

347名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/06(月) 14:32:29 ID:qRwYN7e+
くだんね、こんなどうでもいいこと。
もっとひどい性差別は山ほどあるってのに・・・・
348名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/06(月) 18:21:27 ID:rpYERbBn
あほか
349名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/06(月) 18:56:23 ID:0gSs1xtC
>>329
おい低脳
俺まだ生きてるが?wwwwww

知識が浅く個人的感情論でしか論じる事が
出来ないお前は糞スィーツ(笑)と何等変わらないって事に早く気付けよ力スwwwww
350名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/06(月) 20:50:15 ID:v4nTXlz3
>>347-348
おい、
それならもっとひどい性差別とやらを述べてみろや
351名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/06(月) 20:53:43 ID:+JlH/TIy
普通に自由に着てけばいいんじゃね。
352名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/07(火) 16:09:55 ID:Wcf4txtv
>>350
もっと酷い差別?
男性ばかり勤務態度や勤務成績で厳しく言われる。
男性ばかり残業や休日出勤させられる。
男性は一般職に就くのが難しい。
男性は育児休暇取得が難しい。
他にもある。
男性は年金支給開始年齢が遅い。
男性は生活保護基準が高い。
男性は結婚可能年齢が女性より2歳高い。
父子家庭手当てが受けられない。
>>351
したことあんの?何も言われなかった?
353346 350:2009/07/07(火) 17:18:59 ID:5tai5rXH
>>352

いや、君が>>346に「どうでもよい」とレスしたから、
てっきり女かスーツ擁護者か男性だけにスーツ賛成者かと思ったんだよ。
だから「女性はこんな事で差別されてる」みたいなレスが来ると思ってた。
>>352の差別は勿論わかってるよ、男性という理由だけで、強いられる納得がいかない差別だよ。
でもそれをここで持ち出すのはスレ違いじゃないか?

再度聞くが、
君は、>>352の差別にだけ反対して、このスレの「男性だけスーツ強制・女は自由」
にはどうでもよいと思ってるのか?
それならこのスレから出て行ったほうが良かろう。

スレ違いだが俺は頭髪・アクセサリーの男性のみ不可にも差別だと思ってる。








354346 350:2009/07/07(火) 17:25:06 ID:5tai5rXH
訂正
スレ違いだが俺は
頭髪長さカラーリング・アクセサリーの男性のみ規制にも差別だと思ってる。
355352:2009/07/07(火) 17:42:16 ID:Wcf4txtv
>>「男性だけスーツ強制・女は自由」
好ましいこととは思わないよ。
だけど俺が>>352で述べた差別に比べれば緩いもんでしょ?
356名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/07(火) 18:17:03 ID:Id247yeF
>>352
とくに言われないかったけど。
よほど奇抜な格好じゃなきゃ今時は言われないんじゃね?
社則とかであれば別だけど、訴えられたら会社も面倒だろうし。

むしろ、会社の制服とか、作業着とか着てくと通勤では着んな!とは言われるんじゃね。
357名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/07(火) 18:17:31 ID:5tai5rXH
>好ましいこととは思わないよ。
そうか、
それが聞けて安心したよ。

それらに比べたら緩いことかもしれないが、ここのスレで>>352の事を強く推し進められてもな。
男女板は主に男性差別を主張してるけど、その中にも色々あるわけでしょう?
その中の服装差別専門スレで「どうでもよい」と書かれてもな?

男女板の中でも女性を蔑視するような書き込みとかも見られるが、
ここに常駐している人は>>352の差別の内容は勿論差別だと理解してるよ。

繰り返すが、専門スレでどうでもよいと履き捨てるような書き込みをするなら、
>>352のようなスレがあるからそちらで主張したほうが良いと思うよ。
358名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/07(火) 18:26:57 ID:5tai5rXH
>>356
未だに男性のみスーツ着用、女性は自由ですと募集要綱に書いてる
企業は多い。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E7%9D%80%E7%94%A8%E3%80%80%E5%8B%A4%E5%8B%99%E6%99%82&lr=
359名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/07(火) 18:34:37 ID:5tai5rXH
>>352
君は↓でも同じ事いわれてるじゃないか、
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1243421815/530-531