アカハラ(セクハラ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/19(木) 12:46:24 ID:m7pxab2q
玉川大学、成城大学、横浜国大、宮城大学でアカデミック ハラスメント(セクハラなど)を受けた経験のある方いますか?
情報交換しませんか?
2名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/19(木) 13:05:56 ID:bMOYCwEf
アカハラとセクハラは異なる事象だろ
何で混同するんだ?
3名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/19(木) 18:09:45 ID:6WD0vHa8
そこの大学以外はだめなんかぃ?
4名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/19(木) 18:11:06 ID:PRLNnyC2
イマイチ…☆
5名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/19(木) 18:58:41 ID:KK4a2oqc
サヨクのイデオロギー暴力被害だと思った。
6名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/19(木) 19:08:55 ID:BHq97CJ3
なんでも「ハラスメント」つけて被害者ツラしようとするな、女って…

性的な要素が無くてセクハラで訴えられないとなると、すぐに「○○ハラスメント」って
言葉作りたがる
7名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/19(木) 21:16:36 ID:wyKSyFfh
今思ったんだが、セックスをネタにいやがらせするのがセクハラなら
セクハラと称して物事をねじ込もうとするのもセクハラじゃないか?
8あくまでも名無しです。 ◆RYC8QFyvA. :2006/01/20(金) 15:30:27 ID:qnpBLx6J
だって、ハラスメントの言語は 悩む だもんね〜
9名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/20(金) 15:39:27 ID:34jns3oU
ハラスメントって、嫌がらせって意味じゃないの?
10あくまでも名無しです。 ◆RYC8QFyvA. :2006/01/22(日) 07:27:42 ID:crzoEdQt
ジー二アスに、そう書いてあった。
11名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/27(金) 09:00:38 ID:FaWxIyLL
>2 アカハラ、セクハラ両方です。
>3 今回はこれらの大学限定でお願いします。
>6 弁護士に相談したら「2ちゃんねるで、他にも被害者がいるかどうか探してください」とアドバイスを受けました。
>6,7 今でも深刻な嫌がらせを受けています。
上記大学の卒業生や、以前、聴講生されていた方などいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。
12名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/27(金) 09:03:16 ID:GJe6uRS/
>>11
セクハラはセクハラ
アカハラはアカハラだろ
混同するな
13シウマイ ◆N8cbngaF1o :2006/01/27(金) 09:30:57 ID:qLRtLKPu
>>12
全くもって同意。

ってか学生生活板とかでやれよ。
14名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/27(金) 10:57:10 ID:GJe6uRS/
学生生活板は、学生の個人名を晒して罵詈雑言を投げつけて誹謗中傷・名誉毀損のオンパレードだからな…
酷すぎる
15名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/31(火) 18:00:51 ID:QEvE+RfC
大学院生の男性、女性教官からセクハラ受け自殺か
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1123640124/
愛媛大の女性指導教官からセクハラを受けていたとして、
4年前に自殺した大学院生の男性=当時(25)=の親族が同大に対し、
事実関係の調査などを4年にわたって請求していることが9日、分かった。

親族を支援する男女平等市民オンブズえひめが同日、
「まだ大学から誠意ある回答がない」として記者会見、
同大は「親族に対して真摯(しんし)に対応してきた」と話している。

同オンブズによると、男性は2001年3月に自殺。
その際、指導教官だった教育学部の女性助教授の行動などに疑問を抱いた親族が5月、
同大のセクハラ相談窓口(SHS)に事実関係の調査を要請。
02年1月、大学側から「教育指導上の問題として調査する」との回答があった。

親族は納得できず、その後も質問書を提出したりしているが、
審議中などの理由で文書による報告や謝罪はないという。

http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20050810473.html


朝日新聞より

大学院生の死亡後、家族が本人のパソコンの中から、恋愛感情
を告白する助教授からのメールを見つけた。メールは確認され
たものだけでA4版にして100枚以上あったという。大学院生は
自宅通学しており、母親によると、昼夜を問わず助教授から自
宅などに電話があった。
16名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/31(火) 18:01:45 ID:QEvE+RfC
徳島大大学院(徳島市)で50歳代の男性教授が女性職員に対し、携帯電話で業務用メールを送った際に、絵文字
の「ハートマーク」をつけていたとして、同大は20日、「セクハラ行為にあたる」として、この教授を懲戒戒告処分にした
と発表した。

大学によると、大学院ヘルスバイオサイエンス研究部の教授。昨年1〜5月に、携帯電話で送信した業務用のメール
約60通のうち約10通について、末尾に数個の「ハートマーク」を添付していた。文面は資料の準備や会議室の予約を
指示する内容だった。

女性職員からの相談を受けた大学内の人権調査委員会が教授に聴取。同委員会に対し、教授は「女性がはっきり『嫌
だ』と言わなかったので続けたが、メールの反応などで嫌がっていると感じていた」と話したという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060120i313.htm

17名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/31(火) 18:04:13 ID:GU0urWU+
ハートマークがセクハラ???
もはや意味不明だ

ここ2chの顔文字とかも違法なのか?
18名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/31(火) 18:05:16 ID:gcCsjtb1
>>11
>今回はこれらの大学限定でお願いします。
必要もなく扱う大学を限定したスレッドは規則違反です。
19名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/01(水) 05:18:59 ID:2A9Hu1wp
「お前は腐っている」等、精神科医に侮辱的な言葉を言われ続けてうつ病に 提訴へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1138719608/

 長崎県佐世保市の市立総合病院=斉藤泰(ゆたか)院長=勤務していた
精神保健福祉士の女性(30歳代)が、上司の精神科医長(40歳代)から
パワーハラスメント(上司による嫌がらせ)を受け、うつ病になったとされる
問題で、女性が「精神的苦痛を受けた」として、医長と同市を相手取り、
総額660万円の損害賠償を求める訴訟を長崎地裁佐世保支部に起こした。

 訴状などによると、女性は、医長と同じ職場になった2002年以降、
「お前は腐っている」などと侮辱的な言葉を言われ続けたことにより、
精神的苦痛を受け、04年7月に、うつ病と診断されたとしている。
女性は現在も通院している。

 市は05年6月、医長が大筋で認めた言動について「人権侵害の疑いがあり、
不適切だった」として、医長を文書訓告処分にした。

 女性は「(医長は)上司という立場を利用して嫌がらせを続け、発覚後も
心から謝罪してくれず、さらに苦痛を受けた。漫然と調査した市にも責任がある」
として、1月20日に提訴した。

 市側は「訴状を見て対応を検討する」としている。


引用元:読売新聞
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06013102.htm
20名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/01(水) 11:57:32 ID:apW9DaOD
私も某国立大学の精神科にADHDの検査などで受診していた頃、診察室を出てすぐの椅子に座って会計を待っていたら、医者がインターンのような若い医者に「あの子は頭が悪いだけ」と言ってたのが聞こえた。
専門医でもないくせに、いいかげんな事いうな!
21名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/01(水) 12:51:45 ID:MbixWAyL
セクハラを受けるのはその女が美人という事、
22名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/01(水) 16:40:33 ID:05JqLLj2
>>19
提訴できるってことはカネがあるんだろうな・・・
カネがなくても弁護を引き受けてくれる弁護士がいたら知りたいわ
23名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/02(木) 09:32:08 ID:O7UzNg5m
私はアカハラだから、大学に弁護士費用を負担してもらうつもり。
大学の顧問弁護士にお願いすることになるのかな?
まだわからないけど・・・。
でも、美人じゃないけどね。
24名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/09(木) 00:03:45 ID:/C6/eBiF
なんで
玉川大学、成城大学、横浜国大、宮城大学限定なのか?
訳がわからん。

25名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/09(木) 02:27:35 ID:uQC3/y65
>>23
大学の顧問弁護士?
それって大学側の弁護しかしないんじゃないのか?

お前1か?
しかし、何で大学を限定するんだ?
あと、アカハラとセクハラを無意識的か意図的か知らないが、混同するな
26名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/27(月) 16:48:57 ID:2wcRdU17
東大哲学科の助手として、Y教授に徹底的にイジメられる部分(アカハラ)が面白かった。
Y教授は「イジメてる」と思わず、「指導してやっている」と思っていたらしい。

http://www.honnomushi.com/review/2005_04/0009.htm
中島義道 「孤独について -生きるのが困難な人々へ」 1998 文春新書

 小学生時代の「小便を我慢すること」に始まり、
東大での12年間(!)の学生・院生生活、ウィーン大学への私費留学・博士号取得、
帰国してからの東大助手時代の苦悩(ここでのY教授による常識はずれの嫌がらせとそれに応ずる著者のバトルの段は圧巻である)、そしてやっと新設大学の助教授になり、本が売れ出してからの「人生から半分おりた」生活。
27名無しさん 〜君の性差〜:2006/03/10(金) 19:37:19 ID:zG7QwDCt
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060309p302.htm
パワハラ自殺で営業所長の妻が会社を提訴…松山地裁
 上司から成績不振について執ようにしっ責を受けたことなどが原因で自殺、労災認定を受けた大手道路建設会社「前田道路」(本社・東京)の営業所長(当時43歳)の妻で松山市の会社員岩崎洋子さん(44)ら遺族が9日、
自殺は会社側が安全配慮を怠ったためなどとして、同社を相手取り、慰謝料など1億4500万円の損害賠償を求める訴えを松山地裁に起こした。弁護団によると、
パワーハラスメント(職権による人権侵害)が自殺の原因などとして労災認定されたケースで遺族が会社側に損害賠償を請求する訴訟は異例という。

 訴状などによると、男性は2003年4月、愛媛県内の同社営業所に赴任。
業績不振が続くなか、過剰なノルマを課されたうえ、04年7月ごろから、四国支店(高松市)の上司に呼び出され、「所長としての能力がない」などとしっ責され続けた。男性は同年9月に自殺。
新居浜労働基準監督署は05年10月、しっ責され続けて心理的な圧迫を受けたことなどが自殺の原因などとして労災と認定した。

 遺族側は「上司の行為は業務命令の限界を著しく超えた人権や名誉を傷つける不法行為。被害を繰り返さないために、会社のあり方を問いたい」などと主張。

 同社の布沢誠忠・総務部長は「訴状を見ていないのでコメントは控えたい。非があれば、誠心誠意対応したい」としている。

           ◇

 岩崎さんは午前11時、松山地裁で記者会見し、「二度と同じような境遇の人を出したくなかった」と涙をぬぐいながら話した。

 岩崎さんは昨年10月の労災認定後、会社側に謝罪と損害賠償、再発防止策の3点を求め、話し合いを進めた。会社側は2月、弁護士を通じて「(主張するような)事実は認められない。
特にパワーハラスメントは存在しなかった」と文書で回答したといい、岩崎さんは「事を荒立てたくはなかったが、全否定するとはあまりにひどい。誠意がみられない」と訴えた。

 社会評論家の赤塚行雄さんの話「上司からのストレスを感じているサラリーマンは多く、共感を呼ぶだろう。裁判所の判断を見守りたい」

(2006年03月09日 読売新聞)
28名無しさん 〜君の性差〜:2006/03/10(金) 21:19:04 ID:Rml7BKqb
DAT落ちしたスレだが…。

アカデミックハラスメントはセクハラじゃねぇ!!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1107052796/
29名無しさん 〜君の性差〜:2006/03/19(日) 00:46:02 ID:XoOua0tV
セクハラ・ホテル

【海外】ドイツに登場、宿泊料金が体重で決まるホテル 体重1キロ当たり0.5ユーロ(約70円)[03/18]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142693924/
30名無しさん 〜君の性差〜:2006/03/20(月) 08:55:32 ID:GL8+WSDE
【社会/調査】上司の嫌がらせ深刻[06/03/20]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1142810091/
31名無しさん 〜君の性差〜
>>26
中島は結果的に成功しているからいいが、失敗したらニートだからな