33 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/20(土) 23:11:48 ID:vMutsALR
>>30 それなら年間10兆円も無駄金を垂れ流す必要は無いわけだが。
優秀なら男女関係なく職に就けるのだろ(w
34 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/21(日) 11:59:34 ID:5OQTJo2Q
35 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/21(日) 12:02:09 ID:YJJLsBma
女性センターの維持費や女優遇措置の為に企業や公務員にばら撒いてる
金じゃないの?
36 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/21(日) 12:19:07 ID:UHtFZgDw
>>33 そのとおり
優遇政策を必要としない優秀な女性が社会に出て行けばいいと思います。
37 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/22(月) 06:57:20 ID:o64EqqFE
税金投入してゲタ履かせないと、男性と対等に働けない無能♀〜ww
38 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/22(月) 08:03:10 ID:Bs8GFLxz BE:85532328-##
女が働く=男より結果だせない=税金で補助
39 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/22(月) 08:05:16 ID:vMMQvoeG
>>37 女は男より働くの難しいだろ。
子供を作れば出産前後でどうしても働くのを辞めなくてはならないし、
どうしても上に男が多いからそこに割り込んでいくのは難しい。
女に子供産むなって言うなら別だけどなw
40 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/22(月) 11:25:04 ID:/vNDkR77
41 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/29(月) 15:58:23 ID:R1yrFjRW
女性の社会進出のために男女共同参画が必要で、
そのための税金を賄うのに消費税を上げる必要があるだとさ。
42 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/29(月) 16:05:40 ID:zVMKCamV BE:240556695-##
女を働かせるために税金使うのって、
障害者を自立させるために税金使うようなもんだよね。
回収できるわけがない。
43 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/04(日) 14:10:32 ID:5JqHb2Q8
女が働くから消費税が上がる。
44 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/04(日) 14:29:09 ID:t+ngO6IG
女が外で働かず介護やればそんな事に金使わなくても済むのに。
不利ならやらなければいい。別に働いて欲しいわけじゃないし。
46 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/14(水) 19:33:18 ID:n+/Y1pDX
小泉自民圧勝、これで増税も心憂き無く出来る。
47 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/15(木) 11:48:34 ID:0cla9Exf
介護なんてあんな3kの仕事は誰もやりたくないんだよ! なんで妻が
やらなきゃいかんのだ? 介護するくらいなら結婚なんてしなくていいな。
>>48 介護士になりたがるオバちゃんは多いよ。
スーパーのレジ打ちよりはマシというか、ステップアップできるからね。
経験を積んでいけばケアマネのように割のいい職に就けるし、
なにより人手不足で困ってる業界だから。
老人は溢れかえってるしね。
ただ、最近は「やっぱりキツイ仕事だ」という認識が広まっているから、これから先はどうだか分からんね。
特にヘルパー職は大変らしい。
50 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/19(月) 11:08:14 ID:8rokCCf3
結局女はわがままをごり押ししたいだけだ。
52 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/25(日) 19:06:10 ID:lzxC4SAL
平和ボケした女が国を滅ぼす。
53 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/26(月) 22:32:50 ID:KJ69IDW6
>>1 女が必要もないのに働くから、ニートが増える。
54 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/04(火) 17:04:03 ID:xVH/RO9w
age
55 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/12(水) 21:41:06 ID:wU04i7JL
女が不必要に働くから、社会保障が崩壊する。
女の社会進出=社会悪
56 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/12(水) 22:56:52 ID:fsvorWgY
専業主婦やっててもこの板では叩かれ
働いてもこの板では叩かれ
女の人も大変だなあ・・・・・
57 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/13(木) 15:29:13 ID:bnQdxDgo
税率と税額の区別もつけないと。
簡単なモデルで
とある社会
年収500万 税率(社会保障含む)25% 125万
とある女性の社会進出が盛んな国(ワークシェアリングされた国)
年収300万 税率(社会保障含む)40% 120万
税率が違っても、納める税額はあんまり差がないかも。
ワークシェアリングが盛んな国は、1人当たりの所得が低いぞ
58 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/13(木) 15:33:50 ID:iqOUh+h4
> 働いてもこの板では叩かれ
男と同じ条件で男と同じように働くならたたかれない。
そのことを理解するように
> 女の人も大変だなあ・・・・・
ぬるま湯につかってるから大変だと思う
60 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/17(月) 12:46:08 ID:eJ4Wd/yM
age
61 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/18(火) 04:20:54 ID:8ttnERJI
そうだ!男と同じだけ働かせればいいんだ。ぬるま湯にしないで
同じ条件にすればいい。中途半端だから迷惑なんだよね。
働く人はテッテーテキニ!
62 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/18(火) 17:08:54 ID:JSMz3eng
>>59 フェミとアンチフェミがいるからね。
あと、アンチフェミは働く女を叩いているわけでもないだろ。
63 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/18(火) 17:42:25 ID:JSMz3eng
女が働くから税金が上がる
逆もある。
女を働かせるために、税金をあげ、各種社会保障に名を借りた、働く女の優遇策を画策する
64 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/18(火) 22:05:37 ID:sxYFpaVW
女が働きことによる、少子高齢化による増税
女が働くことによる、産業の非効率化による増税
女が働くことによる、労働者過剰による低賃金化によるやむを得ぬ増税
いろんな増税がある
>>57 >ワークシェアリングが盛んな国は、1人当たりの所得が低いぞ
「家庭の所得」とその課税額はどう考えてるの?
66 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/19(水) 13:21:44 ID:dkUBrTuN
あいかわらず、意味不明だな
67 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/20(木) 08:43:07 ID:wZMaIC/q
女が外で働く→介護が税金で行われる→社会福祉が破綻する
68 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/20(木) 22:14:46 ID:BnGNEvCF
介護は女の無償で行われる仕事だった。
それがいまや、有償で外注する仕事(税金の援助つき)…
超高齢化社会では無理だろうな、身寄りのない老人は介護もされず野垂れ死にwww
69 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/25(火) 13:43:38 ID:gS+5sRFP
消費税率が10%台で議論されている現状について
70 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/25(火) 14:45:15 ID:2Lcjf1kN
もう既に大多数の方が気づいておられるように、
女の権利の保障=生命の連続性の環境保障
ではない。
生命に関して、
男は本能と責任・規範がリンクし、
女は無責任・無規範な恋愛感情で動く。
母体という所を離れると、女は構造上生命の連続性に関する洞察を
まったく出来ないようにできている。
女のために尊重すべきはその母性的センスであり独身を通すための
権利ではない。
男はもうちょっと自分の生命のセンス、負わされているものの重大さに
責任と自信を持って女に臨むべき。
結局女はそれに依存しているのだから。
きちんとした批判をすれば、むしろ女から感謝されるばかりだ。
71 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/25(火) 21:18:43 ID:ERWHb8Oh
女の恋愛メンタリティー=生命のメンタリティーではない、というのは当を得ているなぁ。
女の意見や感情は、生命がつながる保全条件とはまた違う、ということは覚えていた方がいいかもしれない。
実際今の女議員は生命の流れを否定する方向でしか物事を考えていない。
男を否定する女の無責任な感情論は、次世代にもまた否定される。
それは生命(子供)を包括しないから。
税金があがるのはかまわんのだが、国の無駄遣いやら取るべきところから取らないっていう流れがダメなんだな。
73 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/30(日) 18:06:22 ID:941OwY4/
税金使って女性を社会進出させても意味がない。
74 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/01(火) 21:46:22 ID:EjnXUMlH
今まで、育児・介護は女性が無償で行っていた、これからが育児・介護は有償で(税金の援助で)
行われる、税金が高くなるのは普通に考えて当たり前。
75 :
祐天寺みゆき:2005/11/02(水) 02:36:38 ID:voO/0lM5
いえ、男女共同参画推進予算は、10兆円ではありません。
一千億のケタを四捨五入すれば11兆円です。
しかしそのうち9兆0千億円は高齢者が安心して暮らせる条件の整備に使わ
れ、1兆4千億円は家庭・地域生活の両立の支援、すなわちおおむねは保育
施設の運営、拡充に使われます。
「そんなの嫁と娘、および母親の役目だろう。国が支援することがおかしい」
という方もいられるでしょうが、多くの高齢者と未就学児童自身がプロフェッ
ショナルによる介護や教育を望んでいるのです。けして女のみが望んで儲け
られた予算ではありません。
残り2千4百億円のうち、雇用等の分野における男女の均等な機会と待遇の
確保に使われる予算はたったの470億円です。
ろくに利用されてもいない関空の二期工事に1兆4千億円もの大金が惜しげ
もなく使われているというのに、たった470億円がどうしてそんなにもっ
たいないのか。わたしには理解できません。
フェミもアンチフェミも同属嫌悪だよね
仲の良いこって
77 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/02(水) 10:06:25 ID:Bb5Ysk3D
>>75 高齢者の問題はさておき、未就学児童の問題。
子どもは大人の男性をすべて父親と思い、大人の女性をすべて母親と
思っている。
その父性と母性の要求に応えてあげることが肝心。
その責任感を持つべき。
子どもはリミット・セッティング(父性)とホールディング(母性)を
行き来することを望み、特に小さいうちはホールディングによる
自己同一が得られることを望む。
だから地域にはまずは女性ができるだけ待機していた方が好ましい。
勿論手の空いている爺さん・おじさんなども積極的に子どもに触れてほしい。
なぜ大人が子どもの要求に応えてあげなければならないのか?その理由は?
それは「教育」という言葉を用いるなら、どのような「教育のビジョン」を
お持ちか?ということでもある。
教育とは何のために…?
個性・自由のため?それなら「教育」という言葉すら必要あるまい。
教育という名のもとに行われるすべての営みは否定されなければならない。
「教育」とは、子どもたちの未来に存在する新たな生命たちを守るために
、すなわち子どもの未来に訪れる父・母という立場に対する準備のために
本来は行われる。つまり永続する生命のために。
父性・母性を伝達すること、父の責任・母の責任を伝達すること。
その意志はあなたの使った「教育」という言葉の中に見えない。
生命など永続するもしないも個人の意志次第だ!そんなのは勝手だ!
と言うなら、なぜあなたの主張の中に子どもという言葉が出てくるのか?
生命を否定する意志を最初から持つ人間が、なぜ人類が積み上げてきた
「教育」を享受し、「教育」という言葉を用い、自己の人生を正当化する
資格があるのか?
構造改革で地方切捨て弱者切捨てを遣ってきたんだから
格差を広げる政策はまだまだ終わってないって事なんだよ
負け犬は吠えてなさいってことだね〜
79 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/02(水) 22:38:42 ID:t8qGWu0L
女性の高学歴化・女性の社会進出は先進国の福祉の一環
当然のこととして、高福祉=女性の高学歴化・高い社会進出率を維持するのには高い税率が必要
祐天寺みゆきはバカ
81 :
名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/04(金) 18:49:36 ID:iHQqpdgE
将来の増税「所得税でなく消費税で」自民党税調会長
自民党の津島雄二税制調査会会長は30日のフジテレビの番組で、同党の財政
改革研究会がまとめた消費税収をすべて社会保障費に充てる案に関連し「所得税
のような直接税はこれから増税できないし、サラリーマン目当ての増税はしない」と
述べ、将来の増税は所得税ではなく、消費税で行うべきだとの考えを示した。
同案については「赤字財政の問題点は社会保障費(の伸び)にある。社会保障の
給付水準に応じて税負担を決める考え方が一番わかりやすい」と述べ、社会保障の
水準と消費税率引き上げ幅の関係が明確にしやすい点を評価した。
(2005年10月30日20時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051030i112.htm
82 :
名無しさん 〜君の性差〜: