ズバリ言うわよ!父性喪失がDQNを作った PART2.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
381名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/12(火) 07:53:07 ID:BFT9PGeK
おとさんとおかさんが仲がいい家庭の子は
基本的にぐれません。簡単なこと。
表面だけ取り繕っても子供はすぐ見抜きますから。
おとさんとおかさんが別れたいと思ってるのに
「子供のため」別れないなんて子供に責任を押し付けてる家庭の子は
一番ひどいグレかたします。
父性ウンヌンなんて難しい理屈じゃないですよ。

382名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/12(火) 12:17:30 ID:1KZLlPjA
どうでもいいがムダに改行すんなよ
383名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/12(火) 13:00:04 ID:LgiaAkqR
「ぐれる」=「悪」という価値基準があるなら、それこそ父性から派生しているものなんだが。
近年「ぐれる」という言葉自体が死語になり、昔ならその言葉によりまともな状態と差別化され罪悪感や自己嫌悪を伴って思われていた状態に人々は疑問を差し挟まなくなった。
結果スーフリ・殺人・売春なんでもござれの世の中となった。
その根っこにあるのが、「女性的人権主義」である。
社会の責任感を否定しておいて、なおその責任感の欠落により起きた事態を問題視するアホなダブスタ。社会表面からこの女性的人権価値観を一掃、元のあるべき場所に戻さぬ限り、コントのような悪循環は止まらない。
384名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/12(火) 13:22:14 ID:LgiaAkqR
だから、な、女は教職にはつくな。または辞めろ。
女は生命(子供)を生み出すが、それまでに多くの生命(男性)を否定する。
特に独身女は生命(男)を否定するためだけに生きている。
女がポジティブさを生命に与えられるのは生む時のみ。
残りの人生をひたすら生命否定のために注ぐ。
女が生命のポジティブさの体現者たるなんてまったくの嘘。
生む機能があるだけで、女の本能本質は選ぶ(否定する)ところにこそにある。
女が生命肯定の化身なら、なぜ女の社会進出が進むほど産まれる子供が減っていくのか。
女に女の本能本質はコントロールできない。社会制度を整えたところで女が治るわけがない。生命は女の判断、肯定否定のゆえであるという勘違い。それが生命否定だ。
女をコントロールできるのは父性による毅然たる抑止力だ。
女は有り難がらないが、その自分の意見に責任も持たない。
無視だ。
女は「教えを持とう」とするな。それはすべからく生命を否定するから。教えは父性から与えられるようにせよ。
385名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/12(火) 18:45:01 ID:0PtlA4Va
すべからく・・・・の使い方が違うよ。
386名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 08:41:36 ID:oAeGqbiR
>女は生命(子供)を生み出すが、それまでに多くの生命(男性)を否定する。
>特に独身女は生命(男)を否定するためだけに生きている。

どんな女経験をしたのやら。。。
独りの女が、独りの男の子供をやどすのに、他の全ての男性を否定する?
全ての男の子種を宿す女は、男性を否定しない事になるのかね?
性的に興味がないと女に思われる事と
否定うんぬんは別。
独りの女に、選ばれなかった事が己の否定につながるのかね?
男は女を選ばないのかね?
女が生命肯定の化身なわけがないだろう?男がそうでないように。
どうしてそんなに女に幻想をいだくのかね?
387名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 13:48:52 ID:ZvUkJXFx
それ以前に付き合ったこともないような奴がおおいとおもわれw
388名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 15:07:20 ID:it8t1BsG
ちなみに>>387のように、自分が提出する利己的な基準に一回でも適合した経験のない男性の存在意義を即否定する姿勢が女の「利己的さ」「生命否定」の本領。
女が男を肯定・尊重するには必ず「条件」がいる。男のように母体であること(将来性・類似性・伝承知恵を担う等含む)を中心とした「無条件的肯定」「無条件的尊重」ができない。
年少の男の子には価値はないってか?
389名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 15:24:50 ID:it8t1BsG
で、>>386
興味がないのと同性から生まれてきている、と言うのが女の本質が「生命否定」に傾く理由。
個人的な付き合いのことだけじゃないのよ。社会的なことも含む。
>>388で前述もしたが、女は男と違い構造的に異性全般に社会規範を見ることが出来ない。
だから旦那一人が認める範囲で(脅迫して認めさせる範囲で?w)きちんと尽くしていれば、それで自分の責任がこと足りている、と思う。
共に公務員をしている夫婦がいるが、性(人権・結婚)というカードを持たない男が自分が席を埋めているせいで世代的に後に詰まっている、という所に気が付かない。
それゆえ、社会がきちんと回転せず社会全体の活力を下げていることにも気が付かない。
これなのよ、これ。
ちなみに自分は女の本質を悪いとは言ってない。それは身籠る以上しようがないところもあるだろう。
でもだからこそ、きちんと相応の責任を持つべき、というのが自分が本当に言いたかったこと。
390名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 15:58:59 ID:ZvUkJXFx
女を甘やかしてるのは90パーセント男ですよ。この板の住民のような男性が増えれば社会は一気に変わります
391名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 16:25:03 ID:oAeGqbiR
>>389
貴方の言いたいことは、解りにくい。
具体的に何がいいたいの?
>ちなみに自分は女の本質を悪いとは言ってない。それは身籠る以上しようがないところもあるだろう。
>でもだからこそ、きちんと相応の責任を持つべき、というのが自分が本当に言いたかったこと。
きちんと責任を持って、身ごもる以上は、社会全体のことを思い測りがきちんと回転するように他の無職の男性に職をよこせ
と言いたいの?
それとも、身ごもる性であることに甘えず食い扶持は自分で稼いでと言いたいの?
392名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 17:05:39 ID:oAeGqbiR
>女が男を肯定・尊重するには必ず「条件」がいる。男のように母体であること(将来性・類似性・伝承知恵を担う等含む)を中心とした「無条件的肯定」「無条件的尊重」ができない。
生殖能力があるかないか肉体的に能力的にどうかでの要素で左右されない
「無条件的肯定」「無条件的尊重」が「人権の概念」であって
男女が互いに選ぶ選ばれないで左右されるものではない。
生殖能力のない男女は「無条件的肯定」「無条件的尊重」がされないのかね?
女は独りの男に選ばれなかったらその存在を否定されるのかね?
男は独りの女に選ばれなかったらその存在を否定されるのかね?




393名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 17:30:12 ID:it8t1BsG
>>391
前者

>>392
ほとんどが既に答えている。
キーワードは「同性から生まれてきているか、異性から生まれてきているか(否定されざる者としての異性認識)」と「類似性」。
394名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 17:42:06 ID:it8t1BsG
男性の行う女性肯定は女性の人権を考慮したゆえではない。人権を考慮して性欲・思母を発動するわけではない。
「女性全般が女性として肯定・尊重されなければならない理由は?」という問いに男性は答えられるが、
「男性全般が男性として肯定・尊重されなければならない理由は?」という問いに女性は答えられない。
395名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 17:53:47 ID:it8t1BsG
哀しいかな、女性は選ぶ、選ばない(恣意的な自己基準に適しているか適していないか)で男性の価値を決める。それでもそこに最近の女性は男性の人権を発生させない。
難しいことじゃない。男はやるために女受けを考えるように出来ていて、女は種を残すために(最近は男の性質を利用した享楽で)男を否定するように出来ているということ。
396名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 18:20:25 ID:it8t1BsG
この世の始まりの人間の生身には人権侵害も人権もない。
本来無東西。こっちが東だあっちが西だなんて人間の勝手な後付け。
これが女には分からない(分かる奴もいるのだろうが)から釈迦から愚かと言われるわけ。
397すふ ◆PCSUFNoWHw :2005/04/13(水) 18:30:27 ID:Lw3nemK4
ヤパわからなぃ・・・・。

その論を成り立たせるには、
男性は須く女性を尊重せねばならんっちゅー観念を
持って生まれて来てる(本能)

ってことだよね?
398名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 19:58:27 ID:ZvUkJXFx
>>397
はあいみわからん
399すふ ◆PCSUFNoWHw :2005/04/13(水) 20:23:29 ID:Lw3nemK4
ウーン
>女が男を肯定・尊重するには必ず「条件」がいる。
>男のように母体であること(将来性・類似性・伝承知恵を担う等含む)を中心とした「無条件的肯定」「無条件的尊重」ができない。

この意味を聞いているだけー。
男って突き詰めればみんな「マザコン」って事かなー?
400名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 20:24:30 ID:F3LvyPkT
こういうクズ女がいるから父性喪失が起こっているんだろうなあ・・

【女は】お釈迦様も認めていた その四【クズ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1107755179/l50
401すふ ◆PCSUFNoWHw :2005/04/13(水) 20:51:44 ID:Lw3nemK4
父性喪失までも女のせい としたいのはワカッタ(w
402名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 20:53:28 ID:F3LvyPkT
>>401
実際にそうだし。フェミとお前がその典型。
403すふ ◆PCSUFNoWHw :2005/04/13(水) 21:23:55 ID:Lw3nemK4
>>402
すふはフェミでFA?
404名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/14(木) 10:10:58 ID:so2Rodam
>>394
>男性の行う女性肯定は女性の人権を考慮したゆえではない。
>男は女を「無条件的肯定」「無条件的尊重」ができる。
矛盾してるね。
男は、女を「無条件的肯定」「無条件的尊重」できる性であると言いながら
その「無条件的肯定」「無条件的尊重」は
人権とは関係ないものだという。
「無条件的肯定」「無条件的尊重」こそが「人権の概念」であって
「無条件的肯定」「無条件的尊重」と言う言葉を使うべきではない。
それが、性欲・思母によって発動する情動であるのならば。
「人権の概念」は観念であって、情動によって発動されるものではない。
405名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/14(木) 10:18:18 ID:so2Rodam
結局、394の言うところの
男性の行なう女性肯定とは、男性の情動に基づいた「条件つき」のものだ。

406名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/15(金) 10:00:33 ID:LwVQ1frB
あげ
407名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/15(金) 15:26:28 ID:naooOUww
>>404
要は女の権利を人工的な人権概念とは区別しているということ。
「女の権利(女に対する責任)」と「人工的な人権概念(自己責任忌避)」を区別して読んでみて。
それらを明確に区別していなかったのはすまん。
けどあんたの言ってることも屁理屈。それであんたの意見が通ったところで「あんたの自己満足」以外この世には残らないよ?

>>405
いや限りなく無条件に近いね。
408名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/15(金) 16:04:00 ID:yNDVVZBP
外国は積極的に父親が育児に参加してるけどそれってゲイの増加の多少貢献している気がする
父親から母性を与えられすぎたとか。ほとんどは胎児のときのストレスらしいけど
まあ父親が友好的になれば日本のように同姓ってだけで嫌う男が消えるから賛成だ。
409名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/15(金) 16:08:52 ID:yNDVVZBP
例えばレズに抵抗のある女は、ゲイに抵抗のある男より10パーセント少ないわけ
で、それは誰もが母子一体を経験するからでしょう。
410名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/15(金) 18:29:10 ID:yNDVVZBP
■父性本能は存在しますか?
 A.存在します。
■男の人も母性本能をくすぐられるといいますがこれは言葉としておかしいですか?
 A.男性に母性本能はありえませんが、おかしくはありません。
   母性本能と同様の感覚を男性が感じて、そう表現されることも多いようです。
 
詳しく説明すると…
 「母性」とは内的な性。
  母性本能には子供を自分の中に包み込もう、保護しようという性質があります。
 対して「父性」とは外的な性。
  父性本能には子供を自分から分離・独立させた上で子供がうまく自活できるように
  フォロー・援助を加えようとする性質があります。

どちらも「子供への愛」を共通して持っていますが、
母性は、子供は安全な所・自分の手の届く所に置き、常に関係を持っていたい。
父性は、子供には冒険・挑戦させたい、必要となれば関係を持ちフォローしたい。
といった感じです。
http://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=6&docid=21567&l_url=aHR0cDovL3BsdXMubmF2ZXIuY28uanAvcmVjb21tZW5kL2xpc3QucGhw
411名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/15(金) 18:30:54 ID:yNDVVZBP
父が父でない

父が父でなくなっている。父が父の役割を果たしていない。家族を統合し、理念を掲げ、文化を伝え、
社会のルールを教えるという父の役割が消えかけている。その結果、家族はバラバラになっていわゆる「ホテル家族」となり、
善悪の感覚のない人間が成長し、全体的視点のない利己的な人間や無気力な人間が増えている。
 父としての役割は立派な父でないと果たすことができない。立派でない父が家族を統合しようとし、
理念を掲げても、家族から無視されるだけである。立派な父が必要とされているのに、しかしその立派な父が育ちにくいのが現代社会である。
そもそも「立派」などというものが流行らない世の中だのだ。自らの欲望をコントロールし、全体の将来を考えてリーダーシップを取り、
各成員の調停をして取りまとめ、ルールを教えるという「立派な」人格は、尊敬の対象にはなりにくい。
「正直」だの「誠実」だのという抽象的な徳目を唱える父親は、子供たちから煙たがられる。あまり立派でない、
むしろだらしのないくらいの父親のほうが親しまれることになる。「ありのまま」がよいとされ、「立派」なのは無理していると見られ、
不自然だと見なされる。
412名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/15(金) 18:31:43 ID:yNDVVZBP
父親不在の母子共生

 父性の不足を示す顕著な例をもう一つ示すと、このごろ電車の中で男子学生のオシャベリが目立って多くなっている。
今までは女の子や中年女性のオシャベリに煩わされることが多かったのであるが、このごろはそれに男の子のオシャベリが加わったのである。
大声でとりとめもないことを話している。話の内容は身辺雑記的で、いわゆる「井戸端会議」風なのである。
自分たちだけしか意識になくて、まわりの人間に話を聞かれていることは完全に意識にない。大声が他人に迷惑だという意識、
他人から「くだらない話をしている」などと思われるかもしれないという意識が毫もないのである。
http://www7.vis.ne.jp/~t-job/bakabon/data/fusei.html
413名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/15(金) 18:35:56 ID:yNDVVZBP
いま父性の必要性を説く学者は沢山いる。
引き篭もり、ニート、売春、リスカの増加もほぼ父性すべてのなさが原因ではないだろうか
だがしかし父親が悪いのではなく父親を一日中仕事に駆り出すシステムやそれを煽ったメディアが極悪。
414名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/16(土) 11:27:11 ID:JMcmr5Lo
母親だけが必要なのは3歳まで
確かに成人するのに何十年もかかるけど(生物観点からみれば異常なことだ)
10歳前後からすでに自立心ははぐくまれている
415名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/16(土) 13:28:42 ID:m0on7E9g
まぁ世の中が一家庭だけだとするならだな。
子供は社会的生きものだし、色々な世代レベルの人間なり家庭なりが混在した中で育たなければならない。
くくりがあるなら、下の世代に伝えていく伝承義務などがあるから子育ての視野を自家庭のみに置くというのも間違い。
子育てとは社会育てなり。
416名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/16(土) 13:30:11 ID:JMcmr5Lo
ねばっけー母性がありすぎると自信がなく自立もできない男が増えるよ。
417名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/16(土) 13:47:31 ID:m0on7E9g
問題は子育て失敗の時、大人になってから、女の場合は男に責任転嫁して生きてられるが(自立・自律の要請自体ない)、男の場合親の不手際をすべて自分で背負わなければならない点にある。
団塊は随分次世代の男に甘えてきたと思うな。
男の子の場合は心のベースが十分出来るまで自己同一を目一杯経験させてやった方がいい。
その自己同一を妨げるのが、放任と同様に一種の悪母なんだろうな。
418名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/16(土) 13:55:02 ID:m0on7E9g
ねばっこさは要らない、というのと母自体要らない、というのはまた違うと思う。
419名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/16(土) 14:02:42 ID:m0on7E9g
今娘の方がめちゃ可愛がられるのは、親が「可愛い」「可愛い」だけ考えて、子供の中身が育たなくても次世代の男に責任転嫁すればいいと考えているからに他ならない。
ラクだから。色んな意味で。
親が子供なんだな。
男も女も母親ばっかりになった。
420名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/16(土) 14:10:44 ID:m0on7E9g
母親になるのは10代でもできる。しかし父親になるのはしかるべき手順がいる。
男女同権を叫んでる女って、ホント秩序を壊していると思うな。
421名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 21:33:15 ID:Ivfb5o+F
大人になる前の男の子には大人の男が絶対必要である。上の者がいなければキモヲタや喪男のように
誰かに従うことしか能が無いクズになってしまうらしい。
422名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 21:34:16 ID:Ivfb5o+F
そしていま↑のような男が溢れかえっているのです。フェミが自分の性得のために父親を家庭から
追い出したせいで。
423名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/28(木) 19:14:57 ID:tTxfvuSX
糞フェミ撲滅age
424名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/30(土) 22:33:16 ID:QooFNsm0
数々のいらない発明品のせいで男の力が必要となくなったのが一番イタイな
強者の優しさから、権利や人権に押し潰される弱者の情けに成り下がってしまった
425名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/09(月) 21:11:58 ID:RQmr+yvz
過去ログで父性は母親との依存関係を断ち切るもの、みたいな話があったけど
自分はそれを断ち切れないでいるのかもしれないと思った
そんなに頻繁にあるわけじゃない(年1回あるかないか)けど
深く落ち込んだ時に女に甘えたい心理がすごく働く
甘えて甘えて、回復するまでかなり長い期間それ以外のことがろくにできなくなる
そしてそういう時は、母親的なもの、母性的なものを求めている自覚がある

こんな俺は子どもを持たない方がいいのかもしれないな
子どもに示せる父性なんて自分の中には見当たらないから
426名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/24(火) 18:38:11 ID:zfn4Yama
TBS「ズバリ言うわよ 」今夜9時   
細木数子が日本の性教育を切る!
427名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/14(火) 01:14:41 ID://hz3jxn
父から子に対する父性感はいいとして、大人になってからの
第三者から受ける父性感はウゼーぞ。
428名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/14(火) 14:42:27 ID:jfGOpu13
>>425
女が男に権利を要求するのに該当する男の身の保全を保障するシステムが昔はあったのだがね・・・
再建させなきゃならないな。男女平等のために。
「男が責任を果たしやすい社会」を。本来それが最も平和をもたらすのだから。
429名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/15(水) 00:45:26 ID:vXU40tEr
父親がヤリ逃げした本来の動物の生活をした子供はすぐに母親離れするんだろうか?
430名無しさん 〜君の性差〜
age