アカデミックハラスメントはセクハラじゃねぇ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
84名無しさん 〜君の性差〜
>>81

>7年前の知恵蔵の記事と、最新版の知恵蔵の記事。
これらの記事で記載内容がそれぞれ異なる場合、どちらが正しいか?

言葉の定義はどちらが正しいかという問題じゃないんだ。どちらが、都合がよいかの問題なんだ。
学内のセクハラに取り組んでいる団体にとっては、アカハラを学内のセクハラとすればよいし、
学内の嫌がらせ全体に取り組むんだったら、アカハラを上下関係を利用した嫌がらせと定義する必要があるだろ。

正しい定義は一つだけと思い込んでいる点ですでに間違ってるよ。