アカデミックハラスメントはセクハラじゃねぇ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
78名無しさん 〜君の性差〜
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/akahara.html
この松山大学のやつを持ってきたわけか。

>>77
>1997年に京都大学が学内でのセクハラをアカデミックハラスメント(アカハラ)と命名した

とりあえずこれは完全に間違いだな まあ知恵蔵も変な文章の書き方をしてるが。

そのソースをよく読め、つまりは

【"女性研究者"が"人事や評価"で特有の性差別を受けること】
が最初のアカハラの定義じゃねーか

どこを探しても"アカハラとは大学内のセクハラのことである"
なんて言ってるところは一つもないぞ マジでいい加減なことを言うなよ
79名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 15:25:56 ID:1LbcihVt
>>78

「大学内での女性研究者に対するセクハラについて、大学は教員の女性比率が極めて低い「男社会」で、
人事や評価にまでわたる特有の性差別があるとして「アカデミック・ハラスメント(アカハラ)」と名付けられ、
女性教員や大学院生などの間で解決のための動きが始まった。」(『知恵蔵'98』378頁)

大学内での・・・セクハラについて・・・「アカデミック・ハラスメント(アカハラ)」と名付けられ・・・
大学内でのセクハラをアカハラと名付けているじゃないか。

お前こそ文章をよく読め。いい加減なことを言うな。

80名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 15:30:58 ID:KuoezaNk
>>79
違うな それは知恵蔵を書いてるヤツの文章が変だけ

そもそもその文章ですら"女性研究者に対する"と限定してるだろう?
研究者に限定するということはつまりはセクハラ(性的なもの)ではなく
"人事や評価にまでわたる特有の性差別"ということをアカハラとしている
ということは明白である

大学内のセクハラをアカハラと言う などとはどこにも書いていない
さあ、もう一度大学内のセクハラをアカハラとしているソースを持って来いよ
81名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 15:35:40 ID:y0+ZKF1J
>>77
>変えた者が誰なのかを明示すべきだろ。

また論議のすり替えですか?
論点は君と俺の双方が持ち出した知恵蔵というソースの信用度の問題ではないのかね?

7年前の知恵蔵の記事と、最新版の知恵蔵の記事。
これらの記事で記載内容がそれぞれ異なる場合、どちらが正しいか?
当然最新版が正しいに決まってるだろ。

必死に論点反らそうとしても無駄だよ?(プ
82名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 15:38:55 ID:KuoezaNk
>1993年末に被害者の告発によって明るみに出たY元京大教授によるセクハラ事件は、
>大学内の女性差別の構造が問題視される契機となった。

この文章からもわかる つまり

セクハラ(性的嫌がらせ)がきっかけとなって
"大学内の女性差別の 構 造 が問題視される契機となった
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

つまりそのセクハラ事件とアカハラ問題には
直接の繋がりはない

そしてそのような"大学内における閉鎖的な構造による弊害"は
女性研究者のみが受けるわけではないから
当然アカハラという言葉は生まれた初期から性別は関係なくなっていたはずだし
セクハラ(性的嫌がらせ)と区別して使われていたことも間違いない
83名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 16:49:38 ID:1LbcihVt
>>80

>違うな それは知恵蔵を書いてるヤツの文章が変だけ

今度は、知恵蔵に責任転嫁か?


>そもそもその文章ですら"女性研究者に対する"と限定してるだろう?
研究者に限定するということはつまりはセクハラ(性的なもの)ではなく
"人事や評価にまでわたる特有の性差別"ということをアカハラとしている
ということは明白である

あのな、単に研究者といったら、そこには男女両方を含むんだ。そこで、
さらに、女性と限定して絞りをかけているだろ。つまり、研究者に限定しているんじゃなく、
女性に限定しているんだ。女性に限定するということはつまりはセクハラ(性的なもの)であり
人事や評価にまでわたる女性という性を理由とした特有の差別(差別は嫌がらせの一種)という
ことをアカハラとしていることは明白だろ。

少しは頭を使って解釈しろ。




84名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 16:57:49 ID:1LbcihVt
>>81

>7年前の知恵蔵の記事と、最新版の知恵蔵の記事。
これらの記事で記載内容がそれぞれ異なる場合、どちらが正しいか?

言葉の定義はどちらが正しいかという問題じゃないんだ。どちらが、都合がよいかの問題なんだ。
学内のセクハラに取り組んでいる団体にとっては、アカハラを学内のセクハラとすればよいし、
学内の嫌がらせ全体に取り組むんだったら、アカハラを上下関係を利用した嫌がらせと定義する必要があるだろ。

正しい定義は一つだけと思い込んでいる点ですでに間違ってるよ。
85名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 16:58:16 ID:KuoezaNk
>>80 >>82を読んでも理解できないとは。
破滅的に頭が悪いわけか。
じゃあ阿呆でもわかるように知恵蔵の文章を添削してやるからな。

大学内での女性研究者に対する不当な扱いについて、大学は教員の女性比率が極めて低い「男社会」で、
人事や評価にまでわたる特有の性差別があるとして「アカデミック・ハラスメント(アカハラ)」と名付けられ、
女性教員や大学院生などの間で解決のための動きが始まった。」

これでわからなかったら小学校からやり直すべきだな。

んで、大学内のセクハラをアカハラとしているというソースはまだか?
それだけ豪語してるんだから当然あるんだろ? 早くしてくれよ。
86名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 17:07:35 ID:mZ/2UPFY
>>79
>80の言うとおり、知恵蔵を書いた奴が間違ってる。
87名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 17:09:08 ID:1LbcihVt
>>82

>"大学内の女性差別の 構 造 が問題視される契機となった

女性差別=女性という性に基づく差別
差別=嫌がらせの一形態
よって、
女性差別=女性という性に基づく嫌がらせ=セクハラ
以上
88名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 17:13:43 ID:1LbcihVt

仕事が忙しくなってきたから、また暇なとき相手にしてやるよ。

お前らが束になってかかっても論破できないだろうけどな。
89名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 17:19:19 ID:KuoezaNk
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/akahara.html
↑に書いてある一連の事件を阿呆でもわかるように解説してやるな

1・教授Yが女性研究者に対してセクハラをした
2・93年末にその女性研究者を支援している女性教授がセクハラに言及した事実を告発する文章を新聞に掲載した
3・それに対して教授Yは名誉毀損で女性教授を訴えた
4・97年教授Yは敗訴した

この事件で(おそらくは2の告発部分で)
大学は教員の女性比率が極めて低い「男社会」で、人事や評価にまでわたる特有の性差別がある
という大学内の女性差別の構造が問題視される契機となった

このような大学内の構造問題による
人事や評価にまでわたる特有の性差別を アカデミックハラスメントと名付けた
(当然セクハラとアカハラは無関係、むしろ区別する趣旨)

そして性別に関係なくこのような大学の構造問題によるハラスメントを
アカハラと呼ぶようになった。

オワリ