結婚したがらない男が増えている Part70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
('A`)マンドクセ

「結婚したがらない男が増えている」テンプレ倉庫の保管庫
http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm
2名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 17:56 ID:KCY7GVtQ
('A`)マンドクセ
3名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:00 ID:dSV6iGBV
ちと思うんだが、物理的に結婚できない世の中の男は、1割。
社会体制の不備とか、割に会わないからと結婚しない男は
どのくらいいるんだろうね。
4名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:00 ID:9T1HVgHM
5名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:01 ID:9T1HVgHM
6名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:01 ID:9T1HVgHM
7名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:02 ID:9T1HVgHM
8魔よけのお札:04/05/07 18:02 ID:9xjXYFHR
おかあさ〜ん、何で産んでくれなかったの〜
ここは暗いよ〜 寒いよ〜 寂しいよ〜

その人は誰?私のお父さんではないでしょう?

5人の弟や妹たちは幸せそうね〜

私も生まれたかったよ〜
完成形になりたかったよ〜
私にも生まれる権利はあったのよ〜

私はお父さんのようなひどい遺伝子ではなく、お母さんの遺伝子も受け継いでいたのに・・・・・・

あなたの快楽のために私は殺されたの?
ひどいよ〜

裏飯屋〜
9名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:02 ID:9T1HVgHM
10名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:03 ID:9T1HVgHM


<ここの結婚派>

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 結婚したがらない男なんかいるわけないんだよ!
 ( 建前 )  \__________________________
 | | |   
__(__)_)______________
 (   )  )
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< お願いだから非婚思想を広めないで! 私のシアワセがかかってるのよ!
  ∨ ̄∨   \__________________________
11名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:03 ID:9T1HVgHM
◆こづかいたった2万が当たり前!?◆

http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15312100.html

既婚男性の「自由に使えるお金」は、平均わずか2万4000円!

平均年収410万円の既婚男性の「自由に使えるお金」が2万4000円/月
平均年収280万円の独身男性の「自由に使えるお金」が5万6000円/月

約1.5倍の収入格差をつけた調査でありながら、
既婚男性が自由に使える金額は、独身の半分にも満たない。
もしも同じ年収の既婚と独身で比較したら、
いったいどうなるのだろうか?

結婚すると妻子に収入のほとんどを吸い上げられ、自分で使えるのはほんのわずか
という『現実』が、この統計から良く分かるだろう。

最近ではようやくこの事がしっかりと「浸透」してきたようで、
独身男性へのアンケート調査では「結婚の不利益」として
ダントツのトップに踊り出たのが「自由に使えるお金が減ってしまう」となった。

ソース
「結婚による不利益」平成15年国民生活白書より抜粋
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/image/15032060.gif


12名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:05 ID:um8A4nw1
>>979(前スレ)
>観光とか日本企業とかで需要はバッチリあるよ。
ID:NXSmUG25さん、社会に出たことある?
いくらなんでも世の中甘く見てるよ。
不景気なのは日本だけじゃないんだからね。
自信があるみたいだけど、
あなたになんか特出した才能でもあるんだったらぜひ聞いてみたいもんだ。
13名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:07 ID:9T1HVgHM
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003052700053.htm


日本人男性の国際結婚率は東京都などでは既に10%を超えています。
また、女性誌の「結婚したい男性ランキング」1位(でしたっけ?)に
選ばれた中居さんですら「(日本の女性とは)結婚したくない」と
断言しています。なぜ近年、日本人女性と結婚しない・したくない男性が
こんなに増えてきたんでしょうか?
みなさんは、日本人男性の「日本女性離れ」は何が原因だと思いますか?
14名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:09 ID:9T1HVgHM
>('A`)マンドクセ
ちゃんとスレ建てろ!
15名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:14 ID:KCY7GVtQ
('A`)マンドクセ
16名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:16 ID:dSV6iGBV
>13
男の一割は余るんだから、
10%が、外人になるのは道理。不思議なことではない。
17名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:19 ID:9T1HVgHM
>>16
それは男性が全員結婚するということを前提にしているのでは?
18すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/07 18:22 ID:A2TViMAx
>1乙ですた。
19名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:23 ID:um8A4nw1
>>16

>>17さんのいうとおりだ。
スレタイを見よ!
20名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:25 ID:dSV6iGBV
>>17
別に前提にしなくても、1割は物理的に女性に縁が無いの。
21名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 18:29 ID:9T1HVgHM
まあなんでもいいよ。

>すふさん
以前のスレで自分が若い男だったら結婚したいと思う男は少ないよと
述べている。この辺の理由を女性の立場から詳しく聞きたいのだが。
22すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/07 18:54 ID:A2TViMAx
>>21
ケコーンしたい「男」でなく「女」ねー。
鬼女板や家庭板転がってると、どぅも今時の女性はカナーリ自己中ッポィかなー?
結婚は親世帯から独立して、家庭を築くものだよね。
前スレにもあったけど、親離れできん既婚女性がとても目に付くと同時に
ダンナ親を「ムシケラ」のように忌み嫌う女性も多くなっとるような気がするのだ。

婚姻に於いては「男女平等」であるべきだと思うけど
同時に一個単位の家庭として、義親家庭も実家庭にも「平等」で
あるべきだとチョト思うのだ。

夫婦は社会構成の最小単位(ガンコッ!)とゆー自論のある自分は
今の結婚形態は、社会を構築せんで「女の帝国」を築いてるように思えて
チョトビビルのです。
23名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 19:00 ID:um8A4nw1
>>20
>別に前提にしなくても、1割は物理的に女性に縁が無いの。
根拠は何だ?
というと、1割女性は物理的に男性に縁が無いんだな?
24名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 19:09 ID:+/y656VP
急に進むのが速くなりましたね。
改めて、前スレ終わり付近の
家の外へほとんどお出かけにならない、お年を召した女性の
空想豊かなレスを楽しませて頂きました。
このスレもエンターテイメント路線を模索し始めたのでしょうか?
素晴らしいことでございます。
また、お困りではないのに、なぜか一生懸命になってしまう女性の
悲壮感あふれる渾身のレス、楽しみにしております。

売れ残り 売り手市場で 売れ残る   南無。。。
25名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 19:20 ID:kdGvnbQ9
>じゃりんこチエさん
>あんた達、とーあっても非婚派対既婚派ってぇー・・・(^^;)
このスレは非婚派対既婚派ではありませんが?

>非婚っていうのは、既婚前の成人の人間のひと時の形態であって、
そうですか、一人前になるために結婚するのですね。
それは男女ともにですか?

>「君達は、半人前なのっ!!」
そうですか。一体どういったところが半人前でしょうか?
26名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 19:21 ID:16/EZm15
>>3
1割もいない。
27家庭板からコピペ:04/05/07 19:24 ID:IWx+qWvu
主婦って本当に大変だと思うよ
会社とかの仕事って時間決まってるやん
だからどんだけ忙しい、忙しいって言っても
家に帰ればもう仕事関係無く、飲んだり寝たり食べたりしてればいい
でも主婦は違うんだよね。言ってみれば24時間仕事してるわけでしょ
ご飯作ったり子供の面倒みたり掃除したり
本当に頭が下がるよ。でもそういう事理解してない旦那さん多すぎだよね
仕事してれば偉いと思ってるんだよ
本当に疲れるよね。そういう人を癒したいな、って僕は思う
28名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 19:28 ID:um8A4nw1
>>26
「1割の男性は物理的に女性に縁が無い
だが、物理的に男性に縁が無い女性は1割にも満たない」

さてその根拠は何だ?
29キモブサ59:04/05/07 19:31 ID:j5KL98WD
>>24
激しく同意。しっかりと笑わせて貰いましたよ。
30名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 19:32 ID:um8A4nw1
>>27
>会社とかの仕事って時間決まってるやん
>だからどんだけ忙しい、忙しいって言っても
>家に帰ればもう仕事関係無く、飲んだり寝たり食べたりしてればいい
残業って言葉を知らんのか?

>本当に疲れるよね。そういう人を癒したいな、って僕は思う
主婦が大変だって主張になんでわざわざネナベしなきゃならないんだよ?
31名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 19:32 ID:kdGvnbQ9
ところで、どうやって「結婚できない」と決定できるの?
いつまでにできなかったら「結婚できない」となるの?
32名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 19:33 ID:16/EZm15
そもそも物理的に縁がないってどういうことよ?
33名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 19:34 ID:um8A4nw1
>>30>>27さんに言ってるのではなく、あくまでコピペ相手ね。
34名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 19:36 ID:dSV6iGBV
>>28
出生性比、生まれてくる子供の男女別
平和な国は 女1:1.05男
韓国は  女1:1.2男
中国は 女1:1.2男
平均は 女1:1.1男
基本的に、男は消耗品
35名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 19:39 ID:dSV6iGBV
間違った中国は 女1:1.3男 だ
36婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/07 19:44 ID:4ex3mGjn
>>24
オラぁ、前スレのあのヒトが指摘した矛盾は正しいと思う。 
「女に寄生されるのが嫌で結婚したくない」が非婚理由のひとつとして挙がるならば、 
<人種に関係なく>「男と対等に稼がない女が嫌だ」となるハズ。 
なのに東南アジアの女性と結婚した日本男性をまるで「庇う」かようなレスばかりだったもん。 
 
だから、この場合は非婚理由に「日本の女が嫌だから」が挙がれば、納得できるわけだ。 
 
とまぁ、こういうこと書くと 
「おまえを納得させるために書いてるわけじゃない」 
と返ってくるわけだ。
37名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 19:49 ID:tc/jk8i+
ホットワイヤードからリンクされていた、今回の虐待画像を集めたページ。
http://www.thememoryhole.org/war/iraqis_tortured/

女性も裸、軍用犬で威嚇 米紙がイラク人虐待の詳細
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004050400041&genre=E1&area=Z10
【ロサンゼルス3日共同】米紙ロサンゼルス・タイムズが3日、イ
ラク人虐待問題に関連して報じた米軍の内部報告書の要旨は次の通
り。
 一、軍警察の要員による拘留者虐待には、以下の行為が含まれていた。
 一、男性と女性の裸をビデオと写真で撮影する。
 一、卑猥(ひわい)な姿勢を取らせ、写真撮影する。
 一、裸にし、数日間放置する。
 一、殴打し、ける。素足に飛び乗る。
 一、裸の男性に女性の下着着用を強制する。
 一、軍用犬をけしかける。拘留者が重傷を負った例も。
 一、男性のグループに自慰行為を強制し、写真撮影する。
 一、男性の指やつま先、性器に電線を取り付け、電気ショックの脅しをかける。
 一、裸の男性の足に、15歳の別の拘留者を強姦(ごうかん)したとの告白の落書きをする。
 一、犬の首輪を着けた男性の前で女性米兵が写真撮影する。
 一、男性憲兵が女性拘留者と性行為をする。
 一、電球を壊し、電球内の有毒物リンを拘留者に振り掛ける。
 一、拳銃で威嚇する。
 一、いすやほうきで殴打する。
 一、裸の拘留者に冷水を浴びせる。
 一、(医師ではない)憲兵が壁に打ち付けられ負傷した拘留者の傷口を縫合する。
 一、肛(こう)門に蛍光スティックやほうきを挿入する。

Excerpts From Prison Inquiry
http://www.latimes.com/la-fg-excerpts3may03,1,4948310.story
38キモブサ59:04/05/07 20:02 ID:j5KL98WD
>>36
別におかしいとは思わないけど?
非婚理由なんて「人それぞれ」なんだから。
結婚して幸せな人を俺らは否定する気は無いぞ。
結婚して「幸せそう」なら庇いもするでしょ。

他人の考える幸せを俺らに押し付けて来るなら反発させてもらうけどな。
39婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/07 20:13 ID:4ex3mGjn
>>38
誰もシアワセ観を押し付けてなんかいないと思うけどなぁ… 
じゃりさんはともかく… 
40名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 20:21 ID:B+/3ag4K
前スレ最後笑えたな。 口先だけで、場数踏んでないのがすぐ見抜けたしw でも、実際あーゆー女は多い。ヤレヤレだぜ。
41名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 20:23 ID:+IL6ttJf
>出生性比、生まれてくる子供の男女別
>平和な国は 女1:1.05男
>韓国は  女1:1.2男
>中国は 女1:1.2男
>平均は 女1:1.1男
基本的に、男は消耗品

なんかい言ったら分かるんじゃこのボケ。

男達は高齢毒女なぞ見向きもせず
18〜25歳の女に殺到するんだからそんな統計出すだけ無駄。

いってることわかる?
二十歳の男は二十歳の女としか付き合ったらいけない、って
ことなら常に男があまることになるよね。

でも大半の男は自分がいくつになっても
18〜25歳の女に殺到するわけ。ギリギリ20台後半。
もう40オーバーなんて話になんない。

分かるカナ?

若い頃にチヤホヤされた感覚を忘れられずに、
男のほうが多い男の方が多い、と念仏のように唱えてる
所悪いんだけど、高齢毒女には男性陣は用はないってこと。

はっきり言ってやろうか?

男が余ってようと、男はすべからく18〜25歳の女を狙うから
アンタは用ナシってこった。 合掌。
42名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 20:25 ID:9T1HVgHM
>>36
あれは東南アジアの女性と結婚した日本男性を叩くことにより
非婚派を叩いたので反撃されたのでしょう。
43名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 20:44 ID:ugV608Hr
女性の方が多いんじゃないの?違うの?
44('A`):04/05/07 20:52 ID:dSV6iGBV
>>40
人口はね。生殖可能人口は逆転する。
45婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/07 20:53 ID:4ex3mGjn
>>42
今、改めて前スレのあのヒトのカキコを追ってみますた。 
 
895 :  :04/05/07 15:18 ID:NXSmUG25
未来の日本

男性…結婚してやらないと意地を張り、高齢独男大量生産、孤独死激増、
    少子化で日本も沈没。「あのとき結婚しておけば…」の後悔も時既に
    遅し。

女性…世界でも魅力ある日本女性は、日本男性を尻目に西欧先進国の
    白人と結婚して日本脱出。優雅に人生を満喫する。 
 
898 :  :04/05/07 15:26 ID:NXSmUG25
世界的に見て、男性が余ってるんだよ。
日本の男性のごく一部が、「結婚してやらないよ、へへーん」とか
いっても無意味。
女性は、望みさえすればそれなりに結婚できる。
ここが男性との大きな違い。
ここに居るような男性は、結婚を望んでも、相当レベルを下げないと
無理。せいぜい頑張っても、アジアの後進国から嫁を金で買うくらい。 
 
 
これが始まりだったとは……ヒドイ… 
オラの読みこみが足りませんでした。お詫びと共に反省しますです。
46名無しさん 〜君の性差〜 :04/05/07 20:58 ID:dSV6iGBV
男は戦闘用だからね。平和な世の中で余るのは理。
ちなみに、為政者は、こうった時に戦争を起こすか。
宗教に力をいてる。(建前では、聖職者はhなことしない)
47名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:04 ID:CdMDdkgD
>>36
>この場合は非婚理由に「日本の女が嫌だから」が挙がれば、納得できるわけだ。

東南アジア女性と結婚した理由が
「日本の女に相手にされないから」なら説得力抜群w
48名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:07 ID:OxHehLAS
非婚が進んでいる事に関係あるのかもしれないが、
最近の売れ残り女の増加は半端ではないな。
49じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 21:09 ID:Hv/Qqizu
まぁ、先進国だ後進国だと言ってるけど、
結婚している彼らは、それなりに、言葉のハンデを乗り越えて、男と女がお互いを魅力的なものとして感じるある種類の「異質な物」に対する魅力を感じ取って、結婚したのが、大半ではないかと思ってる。

より「異質なものに魅力を感じる」っていう性質は「種の存続」の為に生物に「オスとメス」を配合した自然の必然だからねっ。
こーいう異質な物に惹きつけられ尚且つ「万難を排し」結婚にこぎつけしかもそれを維持努力して継続している方達には、敬意を表しますねっ。
私的には・・。
内の店にこーいうアジア人の母親を持つ10歳前後の男の子がよく一人できますけど、母親が働いている為に一人ぼっちになる放課後のひと時、姿を見せます。
しっかりして、日本人の子供にみられる依存性的群れ意識もなく、なかなか魅力的な男の子です。
我が家の次女なんか、けっこう彼のことを評価していました。
さすが、独立心旺盛な次女のこと、彼が他の日本人の子供と少し違う魅力を持ってるのを看破しているな、って・・。
50名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:10 ID:WyZ3uTjf
夫婦財産契約の登記ってのは
どれくらいの費用でできるんだ?
51名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:10 ID:OxHehLAS
>>49
お前は種の保存のために、
自然の必然に習って宇宙人と再婚でもして、
地球上から消えてなくなれ。

無理なら死んでくれれば良いぞ。
52じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 21:15 ID:Hv/Qqizu
このスレにここ10スレほど滞在していて、ほのかに気がついたことは、
なんやかやいいながらも、みーーんな結局は、結婚しているんではないかということ。

ただ、その時期が微妙にズレてきていて、晩婚傾向に拍車がかかっていること。
その為に、しわくちゃの卵子が壊れかかった高齢30女と、太ってハゲて、それこそ女の夢をケチョンケチョンに壊してくれてる中年腹出っ張り男の「誰が仲人か親かわからない、来賓の女性方がよっぽど華のある結婚式」が増えちゃったことだ。

まぁーーーったく、寂しい結婚式になったもんだということ・・。
53名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:15 ID:CdMDdkgD
誹謗中傷する人の情報開示を求めましょうかw
54名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:16 ID:OAI40REh
御札、貼っとこ。


おかあさ〜ん、何で産んでくれなかったの〜
ここは暗いよ〜 寒いよ〜 寂しいよ〜

その人は誰?私のお父さんではないでしょう?

5人の弟や妹たちは幸せそうね〜

私も生まれたかったよ〜
完成形になりたかったよ〜
私にも生まれる権利はあったのよ〜

私はお父さんのようなひどい遺伝子ではなく、お母さんの遺伝子も受け継いでいたのに・・・・・・

あなたの快楽のために私は殺されたの?
ひどいよ〜

裏飯屋〜

55名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:16 ID:kdGvnbQ9
>>25はスルーか。
56名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:19 ID:dSV6iGBV
若い女性の性病罹患率が3割で、先進国の中で最も高い。
なんでだろ?
57じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 21:20 ID:Hv/Qqizu
まっ、年寄りでも外国人でもホモでもレズでもなんでもいいやっ!!

カップルになれるだけでもなんぼかましというもの・・。

毎日一人の部屋にこもって、パソコン画面に向かって、女らしき書き込み相手に、寂しく罵倒している孤独な男よりかは、「幸せ」を掴んでいるんでないかい?
58名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:20 ID:OxHehLAS
>>56
こんなに婚前交渉をしている馬鹿国家は世界でもかなり少ないぞ。
59じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 21:24 ID:Hv/Qqizu
>>55ID:kdGvnbQ9

あんたが、20歳過ぎた大人と呼ばれる年齢になったのなら、これくらいの言葉は、聞かないで、自分で考えなさい!!
もし、20歳前なら、勉強しなさい!!

周りの大人に誰かれかまわず質問しなさい!!
本来なら、あなたの親があなたに教えるべき事柄ですから・・。

学校の教師でも警察官でも医者でもない「あなたの親」が教えるべき言葉です!!
60名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:29 ID:TlwQBe+L
今は、DQNほど餓鬼を生産するってのは本当のようだな。

じゃりうんこのようなキチガイが子供を作ること自体世界の不幸。

こいつのガキなら平気で犯罪を犯しそうだw
61名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:31 ID:WyZ3uTjf
>>56
ソープランドの姫の方が
よほど安心かと思われ
62名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:32 ID:kdGvnbQ9
>>59
>周りの大人に誰かれかまわず質問しなさい!!
だから質問しているのですが?

>学校の教師でも警察官でも医者でもない「あなたの親」が教えるべき言葉です!!
でも、親によって変わるのでは?もし、同じだというのなら、教えてくださいね。
違うというのなら、あなたの考えを教えてください。
63名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:33 ID:OAI40REh
158 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 04/04/25 20:52 ID:jG9t5ZT6
おかあさ〜ん、何で産んでくれなかったの〜
ここは暗いよ〜 寒いよ〜 寂しいよ〜

その人は誰?私のお父さんではないでしょう?

5人の弟や妹たちは幸せそうね〜

裏飯屋〜



163 名前: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 投稿日: 04/04/25 21:41 ID:A4hfGfd9
>>158
ばぁーーっか!
毎日製造される5億個の精子の中の一匹が、これまた毎月捨てられる一個の卵子にたまたまあるキッカケで、結合されたにすぎない物体じゃないか・・。
人間の身体は少なくとも、7ヶ月は母体の中で育まれなければ完成形とは言えないの!
ましてや生命力は7年、精神力は14年そして、知的成熟度は更に20歳を超えないと完全とは言えないんだよっ!

水子供養っていうのは、あくまでも「女性の中の心理的癒し」でしかない。
でも、そーいう「非常に女性にだけ帰する癒しにも相当する精神的ダメージ」をこうもしつこく書き込むそのデリカシーのなさは、いったいどこから起因しているのだろーねぇー・・(^^;)

まぁぁったく、「男としての最低限の礼儀」さえも親から教えてもらってこなかったんかねぇー・・。
>>158のID:jG9t5ZT6は・・。

64名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:38 ID:9T1HVgHM
だが日本女性が外国に行っても確かに一向に構わないな。
むしろそういう人にはさっさと国外に行って日本国籍も放棄して欲しい。
65じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 21:39 ID:Hv/Qqizu
>>62
ちょっと質問させてねっ。
私のプロフィール程度のことだからねっ。

男か女か?
年齢は?
職業は?
66じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 21:41 ID:Hv/Qqizu
かくのごとくに、愚かでしかも2ちゃんやってる奴って、どんな種類の人間かちょっと興味をもっちゃった(^^)
67じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 21:42 ID:Hv/Qqizu
色々質問してんだから、答えろよぉー
はやくぅー
68じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 21:44 ID:Hv/Qqizu
なんだなんだ名無しの癖に逃げたんかよぉー(^^;)

なーーんて、なさけないやっちゃぁー(^^;)

今晩は、チエちゃんめずらしく暇だから、相手してやってるのにぃー(^^)
69名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:50 ID:kdGvnbQ9
>>65
>ちょっと質問させてねっ。
そんなことより、>>62へのレスはどうしたのですか?

>>66
興味本位なら、教えません。

>>67
チャットではないので、無理です。

>>68
こんな短時間にいつの間にか「逃げた」ことにされているのはなぜでしょうか?
70名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 21:55 ID:OxHehLAS
中絶ババアは相変わらず飛んでるな
71じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 21:59 ID:Hv/Qqizu
>>69
教えてくれなければ、答えてあげません。
72名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:01 ID:kdGvnbQ9
>>71
あなたの考えを聞いているのに、私の事が何か関係あるのですか?
73じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 22:02 ID:Hv/Qqizu
じゃあ、チエちゃんは、ケーキ作りで余りまくった卵白を大量使用したメレンゲたっぷりのサクサククッキーを作ってきまぁーーすっ(^^)
74前スレから:04/05/07 22:04 ID:tM5n3uAB
374 :じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/05 01:22 ID:1H/XNhN6
あんた達、とーあっても非婚派対既婚派ってぇー・・・(^^;)

あたかも、同等に人間のごとく言うよなぁー・・。
非婚っていうのは、既婚前の成人の人間のひと時の形態であって、
非婚対既婚なんてぇー・・。

同等ら論じるなんて・・・。

なんて、おこがましい・・(^^;)

何度でも言うよっ!!

「君達は、半人前なのっ!!」

375 :じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/05 01:23 ID:1H/XNhN6
分を知りなさい!!

376 :じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/05 01:24 ID:1H/XNhN6
一人前の人間として認めてもらおうなんざぁ、

開いた口が閉じないよっ!!
75じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 22:04 ID:Hv/Qqizu
>>72
私もあなたの頭の中身に興味があります。

このような「愚かな質問」を、する人間の生態が知りたいんです。
76前スレから:04/05/07 22:04 ID:tM5n3uAB
383 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/05/05 02:01 ID:yzFYfPaV
開いた口が閉じないって・・・
開いた口が塞がらない、の間違いでしょ。

言葉の表現には決められたフレーズというものがあるのだから、ちゃんとそこんとこは守らないと。
でないとモノ知らずと言われちゃいますよ?>>376
恥を知らないなら別ですけどね。
77名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:05 ID:wZb5LZUS
じゃあ、チエちゃんは、中絶した胎児を使用した愛情たっぷりのなめろうを作ってきまぁーーすっ(^^)
78名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:05 ID:kdGvnbQ9
>>73
結局都合の良いレスにしか返さないのですね。

>これくらいの言葉
なんですよね、それなのに。
79名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:06 ID:tM5n3uAB
恥を知らないみたいね。
80名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:08 ID:kdGvnbQ9
>>75
>このような「愚かな質問」を、する人間の生態が知りたいんです。
そうだというのなら、>>65の質問は参考にはほど遠いと思いますが?
81名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:08 ID:OxHehLAS
マジで聞きたいんだが、
未婚の人間を一人前と言わないなら、
中絶した人間も当然一人前とはいえないな。

一生子殺しの責任をしょって生きていけよ。
人に偉そうに説教するなどまっとうな精神を持っていたら出来ないだろ。

まあ、そもそもまっとうな精神であれば中絶など出来ないわけだが。
82名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:09 ID:hRXCy8sr
163 名前: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 投稿日: 04/04/25 21:41 ID:A4hfGfd9
>>158
ばぁーーっか!
毎日製造される5億個の精子の中の一匹が、これまた毎月捨てられる一個の卵子にたまたまあるキッカケで、結合されたにすぎない物体じゃないか・・。
人間の身体は少なくとも、7ヶ月は母体の中で育まれなければ完成形とは言えないの!
ましてや生命力は7年、精神力は14年そして、知的成熟度は更に20歳を超えないと完全とは言えないんだよっ!

83名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:10 ID:hRXCy8sr
さあ、盛り上がってまいりました!
84じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 22:10 ID:Hv/Qqizu
>>77-79
はいはい(^^)

私にお返事もらいたいんだったら、
年齢・性別・職業を述べなさい?(^^)
85じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 22:12 ID:Hv/Qqizu
>>81-82も、教えてちょうだい?(^^)
86名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:12 ID:7iiq4XmR
>>81
いい加減、その話は止めようよ。
見飽きたし、面白くない。
87名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:12 ID:wZb5LZUS
これだけは真実


中   絶   は   殺   人
88名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:13 ID:9T1HVgHM
ジャリを放置しないとスレの質が著しく低下するから
いい加減に相手にするのをやめれ。

いずれにしても現在の流れでは基本的に非婚が賢明と考えている人が
多いのではなかろうか?
89名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:17 ID:fIyaB8pX
中出しすると危険だから、イク直前にチンポ抜いても
絶対安全だと思ったら大間違いだぞ、じゃりよ。
反応が遅ければ、中に出てしまうからな。そんな場合の
対応策は一つ。すぐ医者へ行って洗浄することだ、じゃりよ。
90名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:18 ID:VJ+t8gTD
>>88
最近じゃ結構
「いい人がいれば結婚したい」
っつーより
「せずに済むなら結婚したくない」
って香具師の方が増えてるんじゃないかね?
91名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:18 ID:OxHehLAS
>>85
何を教えて欲しいんだ?

>>86
中絶の話が面白いと思ってしているわけがないだろ、
不愉快な気分でいっぱいだ。
意思表示をできないと言う事で切り刻まれて殺されて、
守るべき存在の親に殺すと言う選択をされているんだぞ。
堕胎は笑い話の為にしているつもりはないが。
92名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:21 ID:kdGvnbQ9
で、じゃりんこチエさんは>>62はスルーですか。
93名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:22 ID:kdGvnbQ9
>質問しなさい
なのに、質問に答えないって、都合良すぎませんか?
94名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:22 ID:fIyaB8pX
>>90
最初は「いい人がいれば結婚したい」と思っていた人が、
いい人がいないから結婚しなくても良いや、に移行するケースが多くなったと思う。

原因はさんざんガイシュツだね。
95名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:33 ID:9T1HVgHM
俺も「せずに済むなら絶対結婚したくない」と思うなあ。
自由が一番だし、最近の女は寄生虫というより吸血鬼だからなあ。
96名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:34 ID:9T1HVgHM
さらに言えばピラニアだなあ。
97じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/07 22:42 ID:Hv/Qqizu
>>88
見つけた!(^^)
このスレのホントの主人公(^^)
「ジャリを放置しないとスレの質が著しく低下するから
いい加減に相手にするのをやめれ。」
この言い草の中に、臭うものは、「相手が低級だから結婚しない。俺は高級だからなっ」っていう思想がふんぷん・・。

しかも、おめでたいことに、周囲も誰も、「あんたなんか、だーれも鼻も引っ掛けないってぇー」思っているんだのに、本人のみ気づいていない・・。

自分の価値観の中では、「俺って、そこそこの大学出てるしぃー、年収だってあるしぃー、あいつが結婚しているあんな程度の女と結婚できて当たり前だよなっ」って思っちゃってる・・。

ばーーかっ!!
まともな女は、「大学・年収」で結婚相手の男を決めてんじゃないってぇー・・(^^;)

したがって、あんた程度の男が同等だと思ってる男の彼女を手に入れるってことは逆立ちしてもできないってこと!!
わかった?
98名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:44 ID:7iiq4XmR
吸血鬼だろうがピラニアだろうが、それこそすべてを吸い尽くされても
かまわない!と思った女に出会った時には、多分結婚するんだろうな。
そんな女に出会ったことがないけどw
99名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:46 ID:ZHirp1mj
>>41

まあ、確かにその通りだな。
40代の男が20代の女と結婚するケースはある(全体としてはもちろん少ないが)。
しかし、

 そ の 逆 は ほ ぼ あ り 得 な い

これは日本だけに限らず、全世界共通のことだと思う。
私見だが、女は男よりも異性の年齢を苦にしないのではないだろうか。
これはおそらく、男は理論上、いつでも生殖が可能ということがその根本にあるのかも知れない。
逆に男が女の年齢を気にするのも、この生殖能力からだろうね。

で、現在の結婚における男のメリットといえば子供以外にはない。
自分の家族を持つことにその価値をおき、それに全力を傾けると。
が、すでに生殖能力が著しく低下している女と結婚しても、そのメリットを受けることは出来ない。
老後が寂しいから・・・・という理由の男もいるだろうが、現代社会では他にも楽しいことがいっぱいあるので、そんな理由での結婚をしたがる男はこれからますます少なくなる。
何が楽しゅうて、小梨ババアを養わなければならないんだ?・・・・という感じかな。
よって、高齢毒女はそういったことに、ある意味勘違いしていると思われる。
『男が余っている』と彼女たちは喚くが、当の本人達はその余っている男からも相手にされていないことに全く気づいていないということに。
100すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/07 22:46 ID:A2TViMAx
>>36
前スレのあの人のレスは頂けなかったけど、
あながち、あの人へのレスは矛盾しとらんでもないようなきぃするな。
白人さんとケコーンするからいいもんっ!って言われたら
「どぅぞどぅぞ」で済む物を…。

あれやこれや言う心理はチョト自分みたいだったなー。
101名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:46 ID:tM5n3uAB
じゃり相手にされて嬉しそうだな
102名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:47 ID:kdGvnbQ9
相変わらず>>62はスルー。
都合の良いレスにしか返さない人だな。
103名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:54 ID:WyZ3uTjf
>>101
ワロタ
104名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 22:58 ID:tM5n3uAB
もしかするとじゃりはすごく寂しい女なのかもな。馬鹿には違いないが。
無理して漏れにレスしなくていいぞ>じゃり
105名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 23:01 ID:w4IL1VGO
>>82
なんか素でムカついたんだが。
106名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 23:05 ID:V6KuNs4t
男は結婚しない方が得だよ。
107名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 23:27 ID:WyZ3uTjf
そのとおり
108すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/07 23:36 ID:A2TViMAx
そだね
109名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 23:36 ID:nTgRb+h0
結婚しないほうがいいよ・・・既婚者は大抵そう言うよな・・・
でもそれは他の人生を選べたかもしれないというないものねだりで
現在の生活が気に入らないという事ではない・・・と思う。
もし現在不幸でそれを言っているのだとしたら・・・悲しいよな・・・
110名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 23:41 ID:Dfm4vzok
不死身だ。
じゃりは不死身だ。
叩かれても、叩かれても、平気だ。
ジェイソンじゃり、フレディじゃりだ。
111名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 23:43 ID:WyZ3uTjf
>>110
不気味の間違いじゃないか?
112名無しさん 〜君の性差〜:04/05/07 23:49 ID:zozXBHnq
>>105
なんつーか・・・ご愁傷様と言わしてもらうよ
113名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 00:08 ID:JNtXRu5c
      ___
     (_★_)
     彡 ´Д`ミ  <クソフェミ、リブフェミのせいで革命的に愛情飢餓中だ。
     / VV \    キモブサ男共、私の要求に譲歩か死か。
  __| |ゲバラ| |__    ありったけの革命的情熱を込めて2chに通う。
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
114名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 00:30 ID:4mWducps
>>100
ここのスレの既婚派は基本的に寄生虫思考の日本人女性が白人と結婚しても
何とも思わないと思うがな。

逆に自立してて自分で稼げる日本人女性が白人と結婚したら多分がっかりすると思うw
115名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 00:32 ID:4mWducps
>>ここのスレの既婚派は

非婚派だったw スマソ
116じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/08 01:38 ID:LnYpPU+n
>>110
あのねぇー
あんた達のイヤミなんざぁー・・(^^)
蚊が、止まった程度・・。

なーーーんともっ!!
お・も・わ・な・い!!(^^)

だいたい、結婚も出来ない、もしくはしようともしない、男なんざぁー・・。

どーーんなエラソーなことこいたって、せいぜい「世の拗ねたすね人」さぁー・・。

どんな金持ちだろーが、頭が良かろーが、イケメンだろーが、魅力のミの字もないねっ!!
そんな男に何を言われよーが、蛙の面にしょんべんだよっ(^^)

勿論、このスレに居る訳ないけどさっ(^^)


117じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/08 01:44 ID:LnYpPU+n
>>115
だ・か・らっ!!

既婚派に対して非婚派なんて・・

あたかも一大勢力のごとき・・。

非婚派なんて、いっぱしのクチを聞くな!!
ちゅぅのに・・(^^;)

エラソーなことこくのは、結婚してまがりなりにも、子供の一人や二人を育ててからちゅぅーのっ!!

まぁーーーったく・・・。
このまま自分達とおんなじようなみじめな連中が日本中に増えれば、寂しさも肩身の狭さもなくなるだろうなんて・・。
虫のいいこと考えちゃってぇー・・。

赤信号、みんなで渡れば怖くないてか?(^^;)
118名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 01:56 ID:42cUFaSj
相変わらず暇人だな
じゃりは・・・・・

119じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/08 01:57 ID:LnYpPU+n
気がついたら、あんた独りだよっ・・。

お仲間は、一人身の気楽さゆえか、引き戻す人も居ないゆえかどうか、生への執着のなさゆえかどうかわからんけど・・。
きっと、早死にだから・・・。
晩年は孤独な生活が待ってるよっ。

離婚率30パーセントっていう数字で、1/3の夫婦が離婚するなんてこいてる人が居たけど、
君・・。
もう少し、数字を読んでごらん?

とうとうその年に結婚したカップルの1/3のカップルが離婚したっていうだけで、
夫婦全体の1/3が離婚してるなんてことではないよっ。

だいたい平均30前後で結婚した夫婦が今60歳だったら、30年間結婚している訳だろ?
平均年齢の推移を見たって、結婚しているカップルはその年のカップルの50倍ある訳じゃん。

その中の1/3なんだから、計算としては、離婚する夫婦は全夫婦の中の6パーセントちゅうことになるんだよなっ。

わかる?
120じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/08 02:01 ID:LnYpPU+n
>>118
あんただって、暇人じゃん(^^)
私は、やっと仕事が終わって、寝る前のひと時、
ちょこっと、噛み付いてるだけだよん(^^)
121名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 02:15 ID:42cUFaSj
っていうか結婚しない(出来ない)人にガタガタ言っても意味なくない?

あんたが何を言っても状況は全く変わらないし。
そんなに結婚させたければ、結婚相談所のスタッフにでもなって頑張ってみれば?

122じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/08 02:18 ID:LnYpPU+n
>>114
女の稼ぎを充てにしている男なんか、昔っから、「髪結いの亭主」って言って、馬鹿にされてたのっ!!
123名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 02:18 ID:Rf4I47FB
ホモ最高
124じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/08 02:23 ID:LnYpPU+n
>>121
何も、結婚相談所のお世話になんなくたって、出来るだろ?
なさけないなぁー・・(^^;)

そーいうこと言ってるのではないよっ。
私は・・。

独りでモンモンとしていないで、外に出て、もっと異性に目を開けっていってんのっ!!

なんで、人間を品物のように値踏みする「結婚相談所」に行けなんて私が言うんかよぉー(^^;)
125名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 02:23 ID:UMESIP40
性別:男性
年齢:36歳
職業:弁護士

非婚理由:
俺はあまり賢くなくて、大学卒業後29歳まで
司法浪人だったんですが、24才で彼女と別れてから
俺はほとんどの女性にとって哀れみと嘲笑の対象
でしかありませんでした。大学時代はそれなりに
モテたものですが、正直ココまでバカにされなきゃ
いけないのか、というくらいコケにされ続けました。

やっとの思いで弁護士になると、自分でも
ビックリするくらいモテるようになりました。

しかしモテればモテるほど、女性が寄ってくれば
寄ってくるほど俺の心は冷めていきました…。
司法浪人の俺を散々コケにしておきながら、
弁護士になった途端にスリ寄ってくる彼女達を
見て「…女ってこんなもんか…」と絶望しました。

一生結婚する気はありません。

きっと司法浪人時代に女性達から散々バカにされ、
コケにされ、ズタズタに傷つけられたことが
トラウマとなり、弁護士になっていくらでも
選べる立場になった今でも女性と深く
関わることを恐れているんだと思います。
126じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/08 02:29 ID:LnYpPU+n
>>125
>俺はほとんどの女性にとって哀れみと嘲笑の対象
>でしかありませんでした。

それは、あなたの中の「なかなか司法試験に合格しなかった劣等感」が作り出したゆがんだ眼鏡からみた女性像でないのかな?

自分の中の思い違いっていう部分も考えれるくらいの客観性を持たないと、「弁護士」っていう職業も空虚なモンになるんでないの?
127名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 02:43 ID:8oIQsh22
>>117
>エラソーなことこくのは、結婚してまがりなりにも、子供の一人や二人を育ててからちゅぅーのっ!!

石女(うまずめ)に生きる価値なし、ってことでいいですね?
128名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 02:54 ID:b86CW2h9
>>126
中出しすると危険だから、イク直前にチンポ抜いても
絶対安全だと思ったら大間違いだぞ、じゃりよ。
反応が遅ければ、中に出てしまうからな。そんな場合の
対応策は一つ。すぐ医者へ行って洗浄することだ、じゃりよ。
129名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 04:24 ID:NPO0GUNg
青信号で渡っている歩行者の列に、ブレーキも踏まずに突っ込んできて
「危ないじゃない!邪魔よ、どきなさい!ムキー!!」と喚いている
更年期女性ドライバーがいるスレはこちらですか?
130名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 05:10 ID:aFeIbH8j
>>129
しかもそういう事故を起こしておいて歩行者から批判されると
免許を持っていない奴は半人前、免許取ってから物を言え!
とほざいている更年期女性ドライバーがいるスレはこちらです。
131名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 05:50 ID:PdqRqd6U
>>82さん転載ご苦労様でした。

全く、じゃりん子チエ さんはとんでもない唯物論者ですね。
レイプされて妊娠中絶したならばともかく、そうでもないのに中絶した事に何の罪悪感も感じないとは。
それでなくても胎児には既に魂が宿っています。
だから掻爬しようとすれば必死で逃げ回りるのです。
それを無理矢理捕まえて切り刻むのですから残酷な話です。

このように自分のエゴで子供を殺しておいて開き直るばかりではなく、世の中の女性に対して中絶に対する鈍感さを増長させるような発言は天の許すところではありません!
よってこの件に関する懺悔反省の言葉を強く本人に求めたいと思います!
その上で、じゃりん子チエ さんのお考えを伺うことに致しましょう。
でなければ、彼女の汚れた心から生じる言葉の害毒を垂れ流すことになります。
132キモブサ59:04/05/08 06:14 ID:tBG5wHYR
>>100
>白人さんとケコーンするからいいもんっ!って言われたら
>「どぅぞどぅぞ」で済む物を…。

「どうぞどうぞ」結構言っていた人も多いようですが?
「さぁ欧米へGo!」とか言ってる人いたし、俺も同意だよ。

ただ話を聞く限りうまくいく可能性はめちゃめちゃ低そうだけどね。
万が一うまくいったとしてもここのスレの住人は別に困らないし。

「バカをからかうのが面白い」ってのが本音なんじゃない?
133名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 07:10 ID:lxpUuOhT
俺も合コンとか行くと、最初のうちはまったく相手にされないんだけど、
「仕事は何やってるんですか?」って聞かれて、会社の名刺を出すと
とたんに女どもの目の色が変わる、というか、急に愛想が良くなって
べたべたと擦り寄ってくる。

もちろん、そんな女は100%やり逃げだけど。
134名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 07:53 ID:616anKGx
>>133
今の日本で大多数の女はそんなものです。まるでハイエナですよねぇ。
こういう女達は白人男性への幻想抱えて欧米に行って欲しいものです。
できれば一人残らずお早めに。そして帰ってこないほうがいいから。

まぁ欧米でも100%やり逃げされるでしょうが何と言っても身の程知らず
ですから。
135名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 08:02 ID:mgIiEAQp
>>133
おれは、前の会社で
「ぶっちゃけ3000万の生前贈与もらった。26歳で」って
いったせいか、営業事務の女(既婚)が飲みの帰り、
腕を組んできた。びっくりしてすぐはなしたけど。
こんなもんだね。女って。
136名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 08:45 ID:pf/4JDUh
相変わらず>>62はスルー。
都合の良いレスにしか返さない人だな。

>>117
>このまま自分達とおんなじようなみじめな連中が日本中に増えれば、寂しさも肩身の狭さもなくなるだろうなんて・・。
>虫のいいこと考えちゃってぇー・・。
そうなのですか?このスレは非婚を広めるためではないのでは?

>>124
>独りでモンモンとしていないで、外に出て、もっと異性に目を開けっていってんのっ!!
恋人はいるけど、結婚しないって人はこのスレにいましたよ。
137名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 09:15 ID:RmMMsaRk
>>135
3000万程度じゃ既婚女をなびかせるほどじゃないでしょ。
138名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 09:39 ID:4mWducps
>>122
>>女の稼ぎを充てにしている男なんか、昔っから、「髪結いの亭主」って言って、
馬鹿にされてたのっ!!

髪結いの亭主って非婚派、既婚派問わず、ある意味「男のロマン」そのものだろw
バカにされるのって、ある意味、羨望の裏返しだろうに。。。

まぁ、じゃりは頭悪いから、こんなこと言っても理解できないと思うがw
139すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 09:49 ID:qR58Sh5y
>>124
同意だなぁ…
余計なお世話なのは重々わかっとるんだけど…

スティタスになびかない女性もたんとおると思うけど、
弁護士や一流企業で女の態度が変わるって口にする人程
中味のないヤシなのだと感じてしまうな…
女のオパーイみたいなもんだな…ボソッ
140名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 09:50 ID:t+4Yeydn
>>137
やっすい女なんだろ
141名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 10:17 ID:4mWducps
>>139
>>弁護士や一流企業で女の態度が変わるって口にする人程
>>中味のないヤシなのだと感じてしまうな…
>>女のオパーイみたいなもんだな…ボソッ

上の発言みたいなのも、逆に自分は何ももっていないことの
コンプレックスみたいで、結構、みっともなく感じるなw

弁護士になるなんて、通常、並の努力じゃ無理なんだからさ。
コツコツと時間をかけて積み上げないと出ない結果をもっている人って強いぜ。

>>125を読むとほんと同情するよ。

男が泥にまみれて耕作しているときは散々バカにし、いざ、収穫期になったら
ひょっこりやってきて、ごっそりもってっちゃおうと考えている女が多いと
いうことだからな。

そんな浅ましい考えの人に食べられるより、自分で努力して作った作物を
自分で食べた方が幸せに決まっている。
142ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/05/08 10:20 ID:8MtUyfav
【国・立・社会保障・人口問題研究所】
・独・身・女性(18〜34歳)の性経験は55,4%ww
「今時処女なんてありえない」とかぬかしている哀れな悪臭非処女マンコ毒女ww
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/chapter2.html#23c
143名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 10:32 ID:616anKGx
>>139
>スティタスになびかない女性もたんとおると思うけど

どちらかというと少数だと思うよ。
適齢期の女性といると自分を磨くことよりも
ステイタスをはじめ男性により高い物ばかり求めてくるから。
物凄い「クレナイ族」だ。
144すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 10:58 ID:qR58Sh5y
>>141
何かを持ってるってそんな人に言う事なのかー?
構えんでもヨサソに思ったのだが…
>>143
ソカー…
男性もゴクロだな…
145名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 11:10 ID:4mWducps
>>144
>>何かを持ってるってそんな人に言う事なのかー?
>>構えんでもヨサソに思ったのだが…

だから、そういうのがコンプレックスのかたまりというか、
横並び意識っていうか、出る釘は打たれろ感覚っていうか、
というのがわからんかなぁ?

今の世の中、自分の長所をアピールすることを肯定的にとらえられない
奴ってダメだと思うんだが。。。

社宅やマンションなど、狭いコミュニティーの主婦にありがちな
思考パターンだからしょうがないのか。ハァ
146すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 11:16 ID:qR58Sh5y
ゴメンナ…全然ワカラン
長所のアピールなら「コツコツ努力してる俺」で
自分的には充分よ…
それをバカにしたりコケにしたりする女はそれまでって事で
付随した結果が「司法試験合格」なら
アピールする必要もなかろうと…
147名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 11:18 ID:4I2d2iDO
>>141
>そんな浅ましい考えの人に食べられるより、自分で努力して作った作物を
> 自分で食べた方が幸せに決まっている。
そういう背景があるなら国際結婚もいいかもな..。なまじっか
日本の事を知らない外国の女性の方が素直に好感もてるかも。




..逆にアニータみたいなのに引っ掛かるかも知れんがw
148名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 11:22 ID:4mWducps
俺もあんたの言っていることが全然わからん。
コツコツ努力することをアピールすることはokで
結果がでたら、それはアピールするなとは。。。orz

何かひどいこといってないか?
149名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 11:37 ID:UHhRCc6T
ただ仲間を増やそうとするもてないおばさん、フェミ集団が
結婚したがらない男が増える傾向をほくそえんでいると思うとやりきれんが。


150名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 11:56 ID:twDmTcj5
砂利は都合の良いレスにしか返事しないばかりか、いい加減な計算しておいて
えらい大口叩いていますな。

>>119

>>君・・。
>>もう少し、数字を読んでごらん?

砂利・・・。
もう少し、数字を読んでごらん?

http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_1_2.html

ソース:厚生労働省統計表の第1-40表、第1-44表

平成10年に婚姻した 784595組 を例にとると
その内 5年以内に離婚したのは
16791+20814+21093+20601+17495 = 96794 組

「わずか5年で」 既に 12.3パーセント のカップルが離婚

最新年度における、5年未満で離婚した件数と5年以上で離婚した件数
の比がおおよそ1 : 2だから、やはり1/3の夫婦は最後まで持たない
と推論できる罠。


151名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 12:14 ID:tFJD/HMw
離婚率が高いと何か困るのか?
152名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 13:10 ID:PdqRqd6U
ちょっとお伺いしますが、ここのスレタイをより正確にいえば「日本人女性と結婚したがらない男が増えている 」ということなのでしょうか?
そもそも多くの日本人男性が他の国の女性の特質を知っているとは思えないのですが。
153名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 13:14 ID:Qh3dKmWm
父捨てて
    子供プレステ
          母エステ
154電波な道化死 Sapo太郎:04/05/08 13:28 ID:L/t6HVt3
国捨てて
  国外逃亡
     僕移住
155名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 13:34 ID:J7+6yHvn
パート70って凄いな
70000レスついたってことか
156すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 13:37 ID:qR58Sh5y
>>148
脳内完結でレスする癖あるで解り辛くてゴメンナ…
女なんか目もくれずコツコツ努力しとる姿に惹かれる女性も
稀少だけどおるでしょ。
でも実際、今の男性はそゆのに目を向けんとちゃぅか?
スティタスの必要な男は、実際その程度の女しか目を向けんよぅな
そんな気がした土曜の午後…。
157電波な道化死 Sapo太郎:04/05/08 13:37 ID:L/t6HVt3
じゃあ今度『小電波日記 Part700』ってのを作ってみるズラ
158名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 13:38 ID:uAiurY2d
>>152
日本人なら、外国人ならと言うことではなくて、
結婚そのものの魅力・必要性が著しく低下している、ということかな。
自分で困らないくらいの家事はできる、子供の必要性も感じない。
男女が付き合うだけなら、結婚に拘ることもない。
じゃあ、わざわざ自分の収入や自由な時間を削ってまでしなきゃならないもの
ではないな、結婚って、ということ。
それに、もし結婚生活がうまくいかなかったときの男性にとっての代償の大きさ、
(慰謝料・養育費・年金分割など、女性に甘い離婚制度)
1/3の夫婦が離婚している現状では、こういうリスクは無視できないでしょ。
結婚には、こういったものを覆すほどのモチベーションが必要だが、
必要性の低いものに振り回されるのは、('A`)マンドクセ ww

むしろ結婚を前提に考えている、西洋被れな日本人女性の方が
他の国の男性の特質を知っているとは思えないですし、充分イタイのですが。
まあ、各人の自由ですから、どうでもいいことですが ww
159名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 14:00 ID:m3jp8ox1
とにかく中絶女がでかい事言うな
160ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 14:01 ID:BOoWeILm
>>156
女に目もくれずコツコツと努力してる男に言い寄る女がいたとして・・・
結局男は相手にしないんだからどーしようもない気がするが?
161名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 14:05 ID:PdqRqd6U
>>158
分かりやすい御説明を戴き感謝いたします(-m-) 。
そういえば精神科医の斎藤学氏の下記のようなコラムが2004年2月25日の東京新聞朝刊27面に御座いましたね。

「・・・(前略)・・・今の男たちによってまず守らなければならないのは『自分』なのであって、これを豊かに、幸せにと考えるときにだけ、妻や恋人が浮かんでくる。
・・・(中略)・・・今の時代、男たちが切実に必要としているのは、自分を外界から切り離す小部屋である。
これさえ手に入れば、その中でバーチャル世界の帝王としておさまっていられる。こういう男たちにとって生身の恋人は厄介だ。
機嫌を取らないとふてくされる。他の男と比較されたりもする。面倒だし傷つくこともある。
こうした男たちの中には『自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られなければならないの』と真顔で訊く者さえいる。
彼らが結婚を考えるのは、女友達に十分な収入が収入がある場合だけである。」
162名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 14:08 ID:PdqRqd6U
>>161の追記
この時の斎藤学氏のコラムの題名は「結婚しない男」でした。
163すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 14:12 ID:qR58Sh5y
>>160
マァネ(w
でもある程度努力が実を結んで「女」に目を向ける余裕が出来た時
成果を武器にしちゃ、その程度の女しか目に入らんのでわー?と思うのだ。
かつて「家付きカー付きババヌキ」そうして「三高」
常に女性のニーズに踊らされて来たのだから、致し方ないとは思うけどな。
164名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 14:12 ID:PdqRqd6U
>>161の訂正m(_ _)m
×「女友達に十分な収入が収入がある場合だけである」
○「女友達に十分な収入がある場合だけである」
165名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 14:19 ID:77zj4cR+
久しぶりに来たらすふさんが妙にものわかりよくなってるなw
166名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 14:19 ID:uAiurY2d
>>161
で、
『自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られなければならないの?』 ww
167名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 14:42 ID:PdqRqd6U
>>161の訂正PART2 m(_ _)m
×「今の男たちによって」
○「今の男たちにとって」

ついでに>>131も訂正m(_ _)m
×「必死で逃げ回りるのです」
○「必死で逃げ回るのです」
168名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 14:45 ID:XBHBMDDs
>>161
ああ、でも付き合うだけなら生身がいいね
女が努力を怠ってる今の日本が異常なんだって
169名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 14:48 ID:VHeVHVwz
>>158 禿同
しかも、いろんな掲示板(大手小町WOMAN)なんか見ても
日本の女は男をばかにしすぎる!!
これでは非婚派が増えるのはとうぜんだ。
170名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 14:49 ID:O6DrQZSK
既婚、未婚に限らず、男にばかり幸せ(=楽?)を要求するんじゃなくて
女も同等に努力して欲しい。
今の女性はいまいちその認識が薄いような気がする。

結婚を「もらってあげるから幸せにしてね」なんて考えで
暗黙のうちに男に責任を押し付けているようでは
男の方は「じゃあ(゚听)イラネ」ってなるわな。
171名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 15:19 ID:tOEryAiM
>>161
このスレを要約してるみたいだ。
172ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/05/08 15:21 ID:8MtUyfav
【国・立・社会保障・人口問題研究所】
・18〜19歳の性経験は32%ww
「今は女子高生で処女なんて恥ずかしいからみんな捨てる」とか言って自己正当化悪臭非処女マンコw
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/chapter2.html#23c
173名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:10 ID:cM8LdF7f
>>161、171
こうした男たちの中には『自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られ
なければならないの』と真顔で訊く者さえいる。

このスレが始って数年たつが、誰もこの質問に答えられない。
174名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:16 ID:4c+YPVfi
結婚したがらない人って 家庭 ってものは 欲しいと思わないの? 寂しい家庭で育ってきた人なのかなぁ
175名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:30 ID:cM8LdF7f
>>174
家庭は、未成年にとっては必需品だが、成人にとっては持つか持たない
かチョイスできるオプション商品になったということでしょう。
どうしても子供を育てたい人か、一人暮らしが寂しくてタマランという人
以外は、自由、趣味、経済的余裕などのオプションを優先するのでは。

今の20代30代は最終的には半分くらいしかケコーンしないんじゃあないかな。


176名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:30 ID:OP/QsDjJ
>>174
家庭が欲しいと思ってる人はとっくに結婚しているでしょう。
自分は荒れた家庭で育ったせいか家庭に興味がありません。
家庭が欲しいか欲しくないかは個人の嗜好なので、そのことについてとやかく言われると腹が立ちますね。
177名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:35 ID:T1McWnOZ
>>174
平凡で仲のいい両親のもと、
わりと暖かい家庭に育ったけど、結婚には興味ないよ。

結婚する人を否定するわけじゃないけどね。
自分は結婚したくない、というだけ。
178すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 16:38 ID:qR58Sh5y
>>173
古い自分から言わせて頂けば
「真顔でそんな恥ずかしい事聞くなよっ!」なのだ…
貧しい心根、貧弱な精神、現実と対峙した時崩壊する帝国
奥深いコラムだねー。
179名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:40 ID:T1McWnOZ
2000年時点の未婚率(男性)

20-24歳(昭和56-60年生)92.9%
25-29歳(昭和51-55年生)69.3%
30-34歳(昭和45-50年生)42.9%←急激に結婚が減り始めた世代(昭和40-50年生まれ以降)
35-39歳(昭和39-44年生)25.7%
40-44歳(昭和33-38年生)18.4%
45-49歳(昭和27-32年生)14.6%
50-54歳(昭和21-26年生)10.1%←まだ9割以上が結婚していた世代(昭和20年代生まれ)
55-59歳(昭和15-20年生)6.0%
60-64歳(昭和9-14年生)3.8%
65-69歳(昭和3-8年生)2.5%  ←皆婚世代
70-74歳(大正12-昭和2生)1.7%
75-79歳(大正6-11年生)1.2%
80-84歳(明治43-大正5)0.9%
85歳以上(明治42年以前)0.8%
180名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:43 ID:vLPW9wyA
主婦の依存体質こそ、
新しい自分から言わせて頂けば
「真顔でそんな恥ずかしい寄生なんてするなよっ!」なのだ…
貧しい心根、貧弱な精神、現実と対峙した時崩壊する家庭

>>178
で、「答え」ないんでしょ?
181すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 16:48 ID:qR58Sh5y
相変わらずそーゆーレス好きだなぁ(w
イヤ?あなたにはそれを言う資格はないよ。
結婚してれば別だけどね。

答え?
答えが欲しいの?真顔で聞いているのかーっ!
182名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:50 ID:ZgGZStcs
>>173

再三答えてきているが、スルーしてるだけだろ。
183名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:52 ID:KCFAmbQW
まぁ、寄生根性は恥ずかしい事だな。
パラサイト妻は絶滅種。
184名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:53 ID:TsNfjlkq
181
おまえはそんなに構ってほしいのか?
185名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:54 ID:vLPW9wyA
>>181
「答え」があるなら、もったいぶらず「答え」てみ?
貧しくない心根、貧弱でない精神というものを教えて ww
あ、そうそう、女の立場でいかにお得か、なんて答えなら要らないけど。
186真顔で訊く者:04/05/08 16:55 ID:cM8LdF7f
>>182

これは、ウッカリしておりました。よろしければ再度お教え頂けませんか?
自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られなければならないの?
187名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:56 ID:ZgGZStcs
ID:vLPW9wyA=バーチャル帝王
188名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:56 ID:EYzu2PZv
ダラケたり旦那に家事育児おしつけたり浪費したりする主婦が問題なんだろ。
189名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:56 ID:KCFAmbQW
>>186

女性様の都合です。

190名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:58 ID:vLPW9wyA
>>187
レッテルはもういいよ、
じゃあ、レッテルしか貼れないあんたは、
バーチャル低脳だ ww
191名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 16:58 ID:ZgGZStcs
>>186

家族はかけがえのない、重要なもの。
金で買えるものでもないし、むしりとられてるものでもない。
協力して家族と生活してるだけ。

それが答え。
192名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:03 ID:gjXDcDeb
('A`)マンドクセ
193すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 17:04 ID:qR58Sh5y
イヤン…チョトびっくりしただけよ。
反抗期の子供に「なんで俺を産んだんだ」とかって聞かれたような気分(w
ただね
>『自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られ
>なければならないの』と真顔で訊く者さえいる。
この疑問抱えたままでは結婚したとしても継続はムリだろぅなぁ。

人を愛した事あるなら沸いてこない疑問だろうな…と思っただけよ。
194名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:06 ID:vLPW9wyA
>>191
漠然としすぎてますね ww
家族が重要・必要と感じるなら結婚すればいい。
そう感じなきゃ、結婚しなきゃいいだけ。
『自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られなければならないの』
と感じる人に対する答えにはなってないよ。
まあ、そんなんで納得できるなら、結婚して正解だわ、あんたは。
195名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:06 ID:rV/8l+2s
頭で考えたら結婚はできんと思う。
196名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:06 ID:rfIZRLvW
愛さえあれば金をむしりとられるのは当たり前ですか。w
197名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:08 ID:ZgGZStcs
>>194

家族が大事と思わない人間などいないと思うが。

あんたは家族より金が大事なのか・・さすがバーチャル帝王。
198名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:08 ID:9qQDsX0m
結婚したら大変なのは男性
妻も子供も好きな事ばかり言う
お前らが稼いで来いって感じ
結婚なんてしないで好きなことやった方が人生楽で楽しいよ
199真顔で訊く者:04/05/08 17:08 ID:cM8LdF7f
>>191

>家族はかけがえのない、重要なもの。

お答えありがとうございます。
昔はそうだったと思います。しかし、今後は世帯ではなく、個人が生活と
経済の単位とならざるを得ないと思います。
離婚したら嫌でもそうなるし。
200名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:09 ID:EYzu2PZv
むしりとられたくなきゃ、欧米みたく金の管理したらいいんでないの?あと決まった生活費のみ渡すとか
201名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:10 ID:vLPW9wyA
>>197
家族を「持つ」事が重要じゃないといってるだけ。
親兄弟の話はしてないでしょ?
さすが、話の区別がつかないバーチャル低脳。
202名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:10 ID:ZgGZStcs
>>199

>>昔はそうだったと思います。しかし、今後は世帯ではなく、個人が生活と
経済の単位とならざるを得ないと思います。

根拠が皆無。
今も昔も人間にとって家族の価値は変わらんだろ。
203すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 17:10 ID:qR58Sh5y
妻という他人
むしりとられる

この言葉を吐いた時点で答えは要らんと思うよ。

答えが欲しかったら色々な人に聞いてみるといいよ
真顔で・・・・。
204名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:13 ID:vLPW9wyA
>>203
>色々な人に聞いてみるといいよ
 あなたに訊いてる ww
205名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:13 ID:ZgGZStcs
>>201

違いが分らんが。持つ事の重要さを否定するのなら、自分に家族がなくても良いということだろ。
206名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:14 ID:vLPW9wyA
>>205
血のつながった家族を大事に思うのは当然。
他人と家族を作ることと同じか?
207名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:16 ID:ZgGZStcs
>>206

結婚することは、血のつながった自分の息子や娘を作ることでもあるが。
そしてその為には女性の協力が必要。

それは認めるんだな。
208名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:17 ID:D/xjh3oZ
>>203
わかってないね。
建て前の支配するリアル社会でそれを言ったら、あっというまに既婚者による糾弾会始まっちゃうよ。w
「こどもいらない」って言っただけで叩かれるんだからね。
全て本音で話せるここだから、言う。

妻という他人
むしりとられる

俺はいやだ
209名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:18 ID:KCFAmbQW
俺はリアルでも言うけどね。
結婚なんて馬鹿らしいって。
210名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:19 ID:ZgGZStcs
>>208

単純に恋愛不足の女性不信。

211名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:19 ID:gjXDcDeb
カゾク('A`)マンドクセ
212名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:19 ID:vLPW9wyA
>>207
今ある結果は受け入れるというだけ。
それを自分も実践するかどうかは別問題だよね。
213名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:20 ID:KCFAmbQW
結婚のなにが馬鹿らしいかって、
一人暮らしで何も困らないのに、わざわざ家事専用の人員をひとり雇う事、かな。

そんな余裕があるんなら、もっと他のもの買ったほうが楽しい。
214名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:22 ID:KCFAmbQW
>>210
恋愛はいくらでもやってるけどなぁ。
収入も、平均よりはだいぶ上。
でも結婚は馬鹿らしい。

今は便利な時代だし。
215名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:22 ID:ZgGZStcs
>>212

受け入れる?自分の価値観とは関係ない、というんだな?

じゃあ聞くが、もし、あんたの両親や兄弟と一切会うことができなくなってもまるで問題ない、というんだな?
216すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 17:22 ID:qR58Sh5y
>>204
さぁ?
自分はオト親の介護しとるけど、時々マンドクサで
「何で垢の他人の面倒をみなくてはイカンのかー」と正直思う事があるよ。
でもな、その疑問抱えこんだら自分の人生負けなんよ。

「妻という他人に金を毟り取られなイカンのかー」とゆー疑問持ったら
結婚は負けなんよ。
だから、あなたは結婚しないとゆー選択で良いと思うよ。
アナログな人の心にデヂタルな答えは出んと思うよ。
答えられなくてスマソ。
217名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:27 ID:vLPW9wyA
>>215
何を訊いている、低脳。
まず、自分の頭整理しろ。
>あんたの両親や兄弟と一切会うことができなくなってもまるで問題ない
これは、何を受けて沸いて出た妄想だ?

>>216
うん、だから非婚でいる。 
218名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:27 ID:rV/8l+2s
>>213
確かに、でもそれは相手次第
219名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:28 ID:hnMwGF8p
>>216
ふーん勝ち負け気にしないといけないんだ。
たいへんだねー。えらいえらい
220名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:30 ID:ZgGZStcs
>>217
ついに壊れたか。

家族が大事だ、という価値観があるのを自分の中で認めているのに
、自分が家族を持つことは意味を持たない、と考えるのは矛盾してるからな。
221名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:31 ID:cd+A8yZg
結婚を勝ち負けでしか捉えられないとは
そのへんの寄生虫と変わりないのですね。残念残念。
222名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:33 ID:cd+A8yZg
>>220
どこが矛盾しているんだよ低脳(笑)
ボク矛盾の意味知らないのかなぁ〜?
223名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:34 ID:vLPW9wyA
>>220
壊れてるのは、あんただよ。

「他人」とわざわざ家族でいる価値についていろいろ話してるんだよ。
もしかして、あんたの配偶者は血がつながっているのか ww
224名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:35 ID:ZgGZStcs
>>222
悪いな。中身のないレスは、今後断り無しにスルーさせてもらうよ。
225すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 17:35 ID:qR58Sh5y
>>217
うん、その方がいいと思うよ。
自分の人生大切になー◎/
>>219
えらい?ヴァカでつか?(w
勝ち負けは自分の中にあるものだよ。
他人が評価するものぢゃないよ。
あなたも自分の人生に負けんようになー◎/
226名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:37 ID:ZgGZStcs
>>223

自分一人で子供が出来るとでも?

それともあんたは子供だけできたら、離婚すればベストだとでも?

それこそ一番馬鹿をみるパターンだが。
227名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:40 ID:FRgauXIP
ID:ZgGZStcsはムジュンだ!ムジュンだ!!と騒げば
矛盾を指摘したと思ってるアホウですね。

「家族には価値がある」
「家族を持とうとする行為に意味はない」

あれあれえ?どこがムジュンしているのかなあ?
A and notA はどこに成立しているのかなぁ?
はやく指摘しておくれよぉ〜>224

228ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 17:40 ID:BOoWeILm
自分が子として属する家族と、自分が親として属する家族は違うモノだと思うんだが・・・
229名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:41 ID:DpRAHB6c
そもそも非婚派は女と関わる事すら面倒というのがおおい。
そのうえ結婚すると莫大な金がかかるし、家族を持つことにメリットも見出せない。
非婚派を非難するならもっと客観的なメリットをださないと。もし出せないなら非婚派に絡むな。
230名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:41 ID:KCFAmbQW
結婚を男女の不平等と考えると
圧倒的に女性に不平等である

・通常女性が男性側に籍を入れる
・離職する可能性が高い
・子育ては圧倒的に女性側の負担が高い
・家事は圧倒的に女性側の負担が高い
・冠婚葬祭の常識は女性側に求められる
・妊娠時から出産時にかけて女性側のみ行動の制約を受ける
・家計のやりくりは圧倒的に女性側の負担が高い
・飲みに行くだけであっても女性側に制約が多い

結婚したがらない女性が増えても不思議じゃないね
ま、そんなこと一々考える人は結婚しなくても良いけど
231名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:42 ID:pf/4JDUh
>>228
そういうことですね。
232名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:42 ID:FRgauXIP
>224
> 悪いな。中身のないレスは、今後断り無しにスルーさせてもらうよ。

中身のない?「矛盾が成立していないよ」という君のレスの不備の指摘だよ。
答えられないレスはスルーということなのかな?
233名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:42 ID:ZgGZStcs
>>227
分り易くありがとう。
普通に矛盾してるからご心配なく。w
234名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:43 ID:nwA4lgeS
>>225
>勝ち負けは自分の中にあるものだよ。
>他人が評価するものぢゃないよ。

おっしゃるわりには他人を評価するのが好きですよね。
235名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:44 ID:vLPW9wyA
>>226
子供はイラネ。
これで、解決かな?
236名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:47 ID:TsNfjlkq
すふ
人生がんばれよ
237名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:47 ID:twDmTcj5
>>233

「価値を認める事」と「それを実践する事」を一緒くたにするから
矛盾していると勘違いしているのだろ。
238名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:47 ID:FRgauXIP
>>233
車には価値がある。
車を買うことに意味はない。


わかりやすい例に置き換えてあげたよ
どこがムジュンしているのかなあ?(笑)

239すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 17:47 ID:qR58Sh5y
>>234
そぅかー?
評価を気にするのはレッテル張りを極端に嫌う人かと思っとった。
誰が何と評価しようが、非婚を自信持って貫いてなー。
240名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:50 ID:FRgauXIP
>>237
そのとおりですね。
「コーヒーはおいしいといったくせに
コーヒーを飲まないなんてムジュンしている!!」
ID:ZgGZStcsが言っているのはこういうことです。
彼は本当に頭が悪いです(笑)
241名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:52 ID:UMESIP40
>>240
頭が良かったらそもそも このご時世結婚なんか
しないでしょう…
242名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:52 ID:ZgGZStcs
>>238

ははは。余計に分り易くなったなあ。

「俺にとってね、車ってすっげー大事なわけよ。価値のあるものなわけ。
でも欲しいとは思わないんだよな。」

↑ただの基地外。
243名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:54 ID:FRgauXIP
>242
「俺にとってね、ピカソの絵って価値のあるものなわけ。
でも欲しいとは思わないんだよな。」


ごくごく普通の感性。
244名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:55 ID:ZgGZStcs
>>228

そう結論付けられない決定的な違いがある。

A「自分の兄弟や親は大事」
B「自分の妻や息子は大事とは限らない」

Aは誰もが”持っている”家族だ。

Bの発言は少なくともここでは”その家族を持ったことのないもの”から発せられている。

これが決定的な違い。

自分が身をもって経験してないことを断定することは不可能。
245名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:57 ID:gjXDcDeb
('A`)マンドクセ
246名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 17:57 ID:ZgGZStcs
>>243

詭弁。
前半のピカソの絵の価値は、世間的な価値を認めている、という意味にとれる。

その例で行くと、

「おれにとってピカソの絵がすげえ大事なんだよ。かけがえのないものだ。
だけど欲しくないんだよな。」

って言うのが筋。やっぱ基地外だわ。
247名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:01 ID:vLPW9wyA
>>244
>自分が身をもって経験してないことを断定することは不可能。
え? 
じゃあ、人殺しが良いのか、悪いのか断定してください。
自分が身をもって経験したことに基づいて、、、
248名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:01 ID:twDmTcj5
>>242

例文がおかしい。
ここの非婚派のスタンスはこうだろ。

「世の中の一部の人」にとってね、車ってすっげー大事なわけよ。価値のあるものなわけ。
でも「俺は」欲しいとは思わないんだよな。

全く矛盾しない。
249名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:02 ID:rV/8l+2s
>>246
ただ単に欲しいけど買えないもあるし、結婚したいけどできないってのは?
250名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:06 ID:FRgauXIP
>246
>「おれにとってピカソの絵がすげえ大事なんだよ。かけがえのないものだ。
>だけど欲しくないんだよな。」

価値があってもわざわざ買う必要はないな。
価値があっても管理に金がかかるからいらねえや。
という人間ならまったく当然の発言だよね。
価値を認めるなら欲しがらないといけないという法則なんて存在しないんだよ(笑)

で、結局どこが矛盾しているんだね?
AかつAでないはどこに成立しているのかね?

251名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:08 ID:ZgGZStcs
>>247

完全にすり替えてるな。
そのたとえで言うと、

結婚する事は良いのか、悪いのか、断定してください。
自分が身をもって経験したことに基づいて。

になる。良いのか悪いのかは、あんたの例にでは”社会通念的に””倫理的に”ということと取れるので、
これまで議論してる”する本人にとって”というのとは明らかに観点が違うな。
252ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 18:09 ID:BOoWeILm
>>244
> A「自分の兄弟や親は大事」
こう言えるのは、それが当人にとって価値のあるものだからだろう
金銭の負担云々以前に、すでに有るモノでもあるわけだし

> B「自分の妻や息子は大事とは限らない」
これは「将来の」がつくわけだが・・・

今無いモノに価値を見いだすのは幻想と言わないか?
253名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:11 ID:ZgGZStcs
>>248

過去レスよく読め。

>>206辺りからな。
254名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:12 ID:FRgauXIP
>248
240を踏まえて読んでみよう。
255すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 18:13 ID:qR58Sh5y
ご自分の血の繋がった「家族」は大切だけど
垢の他人の妻と「家族」を作る事は重要じゃない

全然矛盾してないよ
親離れしとらんだけで…ボソッ
256名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:13 ID:ZgGZStcs
>>250
了解。
金の方が大事ってわけだな。

じゃあ、あんたの両親や兄弟と一生会えない代わりに金が引き換えにもらえるとしたら、
いくらで取引する?
257名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:15 ID:vLPW9wyA
>>251
苦しいね、 >>244
「自分が身をもって経験してないことを断定することは不可能。」
には、何の仮定もついてない。
じゃあ、結婚について「だけ」、そういえるのはなぜ?
あんたが語れるのが、結婚くらいしかないから、なんだろうけど。
258名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:16 ID:FRgauXIP
>256
『じゃあ、あんたの両親や兄弟と一生会えない代わりに金が引き換えにもらえるとしたら、
いくらで取引する?』と現実には到底ありえない仮定の質問をしてくるようなアホウと
出会ったことがないので考えたことがありません(笑)
259名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:18 ID:FRgauXIP
>金の方が大事ってわけだな。

250のどこをどう読めば『金が大事だ』になるんだろ…w
貨幣の機能と家族ではどちらが大事か?を比べることに意味はありますか?

260名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:20 ID:ZgGZStcs
>>257

結婚だけではなく、
自分が経験したことのないことを”実感”するのは不可能、と言ってるだけ。
客観的な意見ではなく、”主観的”な実感だ。

ただし、人を殺すのは倫理的に、社会通念的に明らかに”悪”だから、その気分の悪さはある程度想像できるな。
261ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 18:20 ID:BOoWeILm
>>255
> 全然矛盾してないよ
> 親離れしとらんだけで…ボソッ
新たなる家族を作ることが親離れの証明?
それとも、新たな家族を持つことは興味ないが
既存の家族は大事にしたいってのが
親離れ出来ないことの証明?

どっち?
262名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:20 ID:FRgauXIP
>>256
ああ答えて欲しいならちゃんと設定書いとけよ。
何でそんな取引をしなく茶ならねえのか?
取引の相手は誰なのか?とかな(笑)
263名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:20 ID:vLPW9wyA
>>255
ご立派!!
親離れ=親を大事に思わないこと、と考えられるとは。
264名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:21 ID:DjlfLPml
したい人はすればいい。俺はしたくない。
265名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:21 ID:8aaoUCc9
既婚女性に質問です。

旦那さんが急病で倒れました。
あなたなら、どちが良いですか?

1、そのまま半身不随で80歳まで生きる

2、ぽっくり死んで保険金、遺族年金、労災までがっぽり!

他の答えはなしで。
266名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:22 ID:ZgGZStcs
>>259

ええと。”ピカソの絵”は大事なんだよね。
だけど、買わない理由は”金”がもったいなからなんだろ?

家族の例でいくと”ピカソの絵”=”家族”だな。
”金”=”???”
何に相当するんだ?
267名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:22 ID:FRgauXIP
>>263
砂利が聞いたら怒りそうな話だよな(笑)
268ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 18:24 ID:BOoWeILm
>>260
持っていない「新たな家族」を「実感」するのは不可能
既に新たな家族を持ってる奴の「大事だ」と言う言葉は主観的な実感

ただし、幸せな結婚生活をある程度想像出来・・・・・・・・・・・・・
269名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:24 ID:FRgauXIP
>>266
『価値がある』の意味は知っているかい?
価値を換算するポピュラーな道具のひとつがお金なんだよ。
ひとちゅ勉強になりまちゅたねえ(笑)
270名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:25 ID:FRgauXIP
換算→評価に訂正。
271ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 18:26 ID:BOoWeILm
>>266
> ”金”=”???”
> 何に相当するんだ?
独身を選んだ場合の人生
272すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 18:26 ID:qR58Sh5y
ウーン…多分反発食らうなーと思ったけどヤパ(w

でもさ、大事ってゆーご自分のご家族のオトンとオカンは垢の他人な訳でしょ?
他人と家族を作る事は重要じゃないって、やってみもしないうちに
断定しちゃうのって、そっちまで否定しちゃわんかー?
もっと言えば垢の他人同士から産まれた「自分」は重要じゃないー?
273名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:27 ID:ZgGZStcs
>>269
答えになってないが。

価値のある、家族を持とうとしない、というのは金がもったいないから、でいいんだな?
尚且つ、今の家族は金で売ることなどできない、と。

まあその矛盾点に気づかないあんたはおめでたいよ。俺はメシだから落ちるよ。
274名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:27 ID:arABEJ96
どうも結婚派のいう事は、ダブルスタンダードが多い。

自分が扶養される立場だと、必死に「家族愛」を強調するが、
いざ、自分に扶養の義務が回ってきそうになると、
当然のように「義理親の介護など断るのが当然」などと言い出す。

家族愛はどこにいったんだろう?
275名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:28 ID:HBGrVmxA
風呂入ってくるわ。
ちゃんと「矛盾の定義は〜で何と何が矛盾している!」と指摘しとけよ低脳クン。
276名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:28 ID:arABEJ96
>>273
家族に価値は無い。
277名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:32 ID:HBGrVmxA
>273
>価値のある、家族を持とうとしない、というのは金がもったいないから、でいいんだな?
>尚且つ、今の家族は金で売ることなどできない、と。

金がもったいない=家族を持つことに値段をつけているではないか(笑)
また家族は金で売れない!とも言っていない。
(258のとおり適正な値段を考えていないだけなのだが)
勝手に他人の主張を捏造してありもしない矛盾点を指摘かい?おめでてえ奴だなあ。
278ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 18:33 ID:BOoWeILm
>>272
> 他人と家族を作る事は重要じゃないって、やってみもしないうちに
> 断定しちゃうのって、そっちまで否定しちゃわんかー?
あくまでも、「自分が作る新たな家族」に対する考え方であって
既にある家族の話ではない>非婚を選ぶ

ま、すふにとって親は赤の他人だから理解出来ないんだろうけどな
279おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 18:34 ID:l8WCVeur
>>272
反発されるされないはともかく、あなたの主張は

親離れ=親を大事に思わないこと

なんだね?
280すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 18:37 ID:qR58Sh5y
うん、だから既にある家族のオトンとオカンは垢の他人だしょ?
自分はその結果生れた訳だ。
自分が作る新たな家族の相手はこれまた垢の他人な訳だ。
こっちの方は重要じゃない…

ワカラン…
281mito:04/05/08 18:40 ID:W/hUbbdJ
>>279
おばちゃん、それは上げ足取りなだけで、ただの煽りだよん☆
282名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:41 ID:vLPW9wyA
>>280
既にある家族のオトンとオカンは垢の他人で、
そこから生まれた自分も
そのオトンとオカンとは垢の他人なんだ、でいいのね?
283ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 18:42 ID:BOoWeILm
>>280
なるほど、親を親と思わない人でしたか・・・
そりゃ理解出来ないわな

夫婦は元他人同士でも、子供にとって親は家族なんだけどなぁ・・・
284おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 18:42 ID:l8WCVeur
>>281
「上げ足取りなだけで、ただの煽り」って

>全然矛盾してないよ
>親離れしとらんだけで…ボソッ

これのことじゃないの?
なんでそれを指摘するほうが非難されないといかんわけ?
285すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 18:44 ID:qR58Sh5y
何度も言っとるでメンドでな

親離れ=親と同等またはそれ以上に大切なものを自分の手で作る事
かなー?
286ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 18:44 ID:BOoWeILm
>>284
mitoには>>280のレスが見えないんだよ
287ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 18:46 ID:BOoWeILm
>>285
それ、たぶん何度も書くことになると思うよ
親離れって、子供が親に依存せず自立することを指すからね
288mito:04/05/08 18:46 ID:W/hUbbdJ
>>284
すふさんは「親離れしてない」と指摘したんだよね?
それをおばちゃんが
>親を大事に思わないこと
と言う風に取っちゃった訳じゃない?
すふさんは一言もそんなこと言ってないのにね☆
親離れすることと親を大切に想わないことがぜーんぜん別物だってことは、子供だって分かってるんじゃないかな★

ところでおばちゃんにとって「親離れ」ってなーに?
289すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 18:47 ID:qR58Sh5y
ぢゃあさ、赤の他人のオトンとオカンの事は
「他人と家族を作る事は重要ぢゃない」と感じる人にとって
どう見てるのか教えてたもれー。
290mito:04/05/08 18:48 ID:W/hUbbdJ
>>286
見えてるよー(>_<)
見えてるけど、何でそこまで曲解できるのかがワカンナイのですが★
291名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:50 ID:gjXDcDeb
'`,、('∀`)'`,、
292名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:50 ID:vLPW9wyA
>>288
過去スレ読め。
親を大切に想うことについて語ってたら、すふが「親離れ」を持ち込んだんだよ
293mito:04/05/08 18:52 ID:W/hUbbdJ
>>292
リンクお願い☆
どこらへんから…っていうアバウトな番号でもいいから教えて(^-^)ネ

じゃ、ちょっと席はずしまーす★
294キモブサ59:04/05/08 18:53 ID:TtAsIoqd
>>ID:ZgGZStcs
俺の場合親兄弟とすら同居するのが嫌なのだが・・・
ある程度距離を置いているからこそ「たまには身内の為に何かしてやってもいい」
と思えたりすることもあるが、それが「いつも」となったら大変だ。
自分以外の人と同居したら同居相手に気を遣いまくらなければならなくなる。
少々の我慢じゃ済まないんだよ。「気が向いた時だけ」とか「たまには」って訳には
いかないんだよ。

独り暮らししてどれだけ気楽で好き勝手生活できている事か・・・
俺にとって独り暮らしのメリットは大きいよ。
295おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 18:53 ID:l8WCVeur
>>285
女の感性だな。
保護してくれる対象が「親」から「夫」に変わることを親離れと称している
だけじゃん。

>>288
結婚するまで親離れできないたわけなら君の言うような解釈も成り立つね。
私にとっての親離れは親に頼らないようになったとき。自分の力で生きていく
ことができ、親と一方的な保護-被保護の関係から脱却したとき。
そこに結婚なんて関係ない。
296ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 18:53 ID:BOoWeILm
>>289
俺にとって親は赤の他人じゃない
よって回答不能

赤の他人の既婚者について、もしくは親の結婚に関してなら可能だがね
297 :04/05/08 18:58 ID:53hdkXgx
欧米じゃあ、結婚してない男は一人前に見られないよー
政治家とかは、絶対家庭が必要なんだよね。
298名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:59 ID:gjXDcDeb
欧米?('A`)マンドクセ
299名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:59 ID:fYOM0s6G
すふも自分がバカだという自覚があるなら暫くROMっていればいいのに。
1)父-母は他人
2)父-子と母-子は他人じゃない=親子
3)子-その嫁は他人

って事くらい理解できないのかね?
300名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 18:59 ID:08IS+m5i
ここは日本です。
301ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 18:59 ID:BOoWeILm
>>297
そら、無駄飯ぐらいを囲うのもステータスの一つだからな
302すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 19:00 ID:qR58Sh5y
>>292
>>289の答えてたもれー

ってゆーか実際リアル現場では自分のオトにとって実親の優先順位は2だよ。
そーせな、自分ら家族が成り立たんでな。
オトにとって実親優先順位が妻である自分よか上だったら、
結婚は成り立たんよ。
303名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 19:01 ID:vLPW9wyA
お待たせしましたぁ
さあ、家の外へほとんどお出かけにならない、
お年を召した女性の空想豊かなレスがつきました。
エンターテイメントタイムの始まりです ww
304名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 19:03 ID:vLPW9wyA
>>302
大切な血縁者。
305すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 19:03 ID:qR58Sh5y
>>296
ゴメン…ノタってたら解答あったのねー。
ぢゃ、ご自分の親の結婚を客観的にどぅ評価しとる?
306ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 19:04 ID:BOoWeILm
>>302
非婚派にとって
> 結婚は成り立たんよ。
は問題ないんだよ
成り立たせる気がないんだからな
307名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 19:05 ID:gjXDcDeb
タニンサイユウセン?ジブンダロ('A`)マンドクセ
308おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 19:06 ID:l8WCVeur
>>306
むしろ既婚者を心配してあげるよ。
優先順位が一番でも、「圧倒的な1番」でないとすぐに不平不満を言い出す、
ちょっとでも実親のことを大事にしようとすると「家庭人失格」呼ばわりする
ような女を妻にして幸せなんだろうか、と。
309 :04/05/08 19:07 ID:53hdkXgx
ご先祖様に申し訳ないのかな。

ずっと頑張って生き残ってきた遺伝子を、自分の代で絶えさせてしまうなんて。
大体、いろいろ文句言っても、昔に比べたら今のほうが楽なのに。

女を養うのが嫌とか言ってるけど、育児期間中くらい頑張って養う器量が
必要だよ。
310すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 19:07 ID:qR58Sh5y
>>306
そなのよね
一生自分の血の繋がった親を最優先で考えていかれるのが
非婚派のお徳な事なのね。
311名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 19:09 ID:vLPW9wyA
>>309
ご先祖様なんて、日ごろ全然考えてないくせに ww
312mito:04/05/08 19:10 ID:W/hUbbdJ
>>308
そーゆー奥さんはヤだねぇ。
でもさ、そーゆー奥さんしか想定してないっつーのも問題じゃないのかな☆
実際にはお姑さんの介護してる奥さんだって結構いるし(^-^)
そーゆー奥さんを妻にしたら幸せなんだろうか、って心配してるんだよね。
じゃ、お姑さんの介護してる奥さんを妻にしてたら、幸せなんだろーか。って想わないのかな。
ん?なんかヘンだぞ。
313ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 19:11 ID:BOoWeILm
>>309
> ずっと頑張って生き残ってきた遺伝子を、自分の代で絶えさせてしまうなんて。
遺伝子なら妹がとっくに子供作ってるよ
で?
314おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 19:11 ID:l8WCVeur
>大体、いろいろ文句言っても、昔に比べたら今のほうが楽なのに。

女に言ってください。
315ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 19:12 ID:BOoWeILm
>>312
じゃ、そーゆー女紹介してくれよ
結婚するとは限らないけどなw
316おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 19:13 ID:l8WCVeur
>>312
>実際にはお姑さんの介護してる奥さんだって結構いるし(^-^)

結構いるみたいだねぇ。
そのストレスを夫に向けるのとセットにしてる女性なら。
317 :04/05/08 19:13 ID:53hdkXgx
大体、外国行ったことあるのかな、ここの男性は。
皆、家族との時間を大切にするよ。
家庭を顧みない日本の男と違って、家に帰ったら奥さんと子供との
スキンシップは欠かせない。
それで明日の仕事に打ち込むエネルギーをもらうみたい。

日本の男の人も、家庭を嫌なものと思わずに、もっとポジティブな
ものに考えて考え方を切り替えたら、家庭を持ちたくなると
思うんだけどね。

海外の公園とか浜辺とかは、家族連れで一杯。
繁華街で遅くまで飲んでるのなんて、ごく一部だけ。
仕事終わったら飲んでストレス発散とかじゃなく、家族と一緒に
ストレス発散すればいいのに。考え方一つだよ。
318名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 19:13 ID:vLPW9wyA
>>312
で、あなたは、お姑さんの介護しなきゃならない奥さんになりたい?
319ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 19:14 ID:BOoWeILm
>>305
客観的に?
失敗だよ、現に離婚してるからな

で、だから俺は非婚なんだ、と続けたいのか?
だとしたら、それは違うとだけいっとくよ
ま、確かに母親みたいな嫁は欲しくないがなw
320キモブサ59:04/05/08 19:14 ID:TtAsIoqd
>>244
>B「自分の妻や息子は大事とは限らない」

>自分が身をもって経験してないことを断定することは不可能。

B「自分の妻や息子は大事とは限らない」←これって「断定」しているんですか?

それに断定しなくても予測は可能でしょ。ハイリスクローリターンでも「得する可能性」
は有るんだよ。だけど実際にはこの場合「損する可能性」の方が高いわけ。
で、このスレにいる非婚男性にとって結婚は明らかに「ハイリスクローリターン」
なわけ。「損する可能性」の方が高いなら手出し無用でしょ。
321ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 19:16 ID:BOoWeILm
>>317
どこの外国のお話ですかぁ?

そのモデルに近いとこだと、日本のお父さんのように長時間労働とかしてない国みたいですけど?
で、日本でも、休日に家族で賑わうとこなんていくらでもあるんだけど・・・
あなたはどちらのお国にお住まいで?
322名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 19:16 ID:vLPW9wyA
>>317
うんうん、海外で幸せになってねん。
323mito:04/05/08 19:16 ID:W/hUbbdJ
>>315
そーゆー女が周りにいないのー?

>>316
おばちゃんの頭のナカには
「自分が一番でないと気がすまない女」と「介護はしてるがストレスを旦那に向ける女」しかいないのかなぁ?
おばちゃんの狭い人間関係の中ではその程度の知り合いしか見つからないのかもね☆
あなたのおかーちゃんはどっちでしたか?
324mito:04/05/08 19:18 ID:W/hUbbdJ
>>318
わたしはねぇ、非婚派なのデス☆
ケコーンそのものに特に意味を見出せないから。
彼と一緒に暮らしたいとは想うけど、ケコーンって何?って想ってるから。
でも、もし彼のお母さんが介護が必要になったら、彼と相談して決めると想うけどな。
彼は長男だし、私も色々あて親の面倒見る必要あるし。
こゆのは一概に決められないよね。
325名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 19:20 ID:0YYRpCBy
日本の男性をバカにする女は今まで男ろくに相手をしてもらえなかったんだ
ろうな。
よっぽだぶさいくなツラしてんだろうな。
そういう女はアメリカにでもいって、イエローキャブになれ!!
326ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 19:21 ID:BOoWeILm
>>323
いるかも知れんが、いちいち確認せんし

ああ、女と仲良くなりそうだったら「あなたは義理親の介護出来ますか?」って尋ねればいいんだw
327名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 19:21 ID:UMESIP40
子供の頃、ビックリマンシールなる代物が流行っていた。
俺は全く興味がなかった。ラジコンに興味があったから。

大量のシールを持った同級生が「いいだろ〜?」
とかのたまってきたんだが、興味がないので
「べつに」と正直に答えたのだが、彼は烈火のよう
に怒りだし、仕舞いには泣き出したのだが、
「羨ましいっていえよ!」とか言ってた気がする。


今にして思えば、あの同級生はシールが好きで
それを沢山集めてることが自分が誇りだったんだろうな。
だから「べつに」と答えた俺の存在自体が
気に入らなかったんじゃないかと思う。

ID:ZgGZStcsをみて、あの同級生を思い出した。
>>ID:ZgGZStcs
まぁ、アンタにとっていかに大事なモノでも他の人間から
みたらゴミってこともある、ってことは
覚えておいた方がいいな。
328mito:04/05/08 19:22 ID:W/hUbbdJ
>>326
うん。あなたにとって「親の介護」が重要問題なら、それを尋ねればいいんじゃないかな☆
329すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 19:23 ID:qR58Sh5y
>>318
横レスだけど、最初から介護したい人なんておらんでしょ。
オトが優先順位を実親から新な家族へと上げるとゆー事は
本来彼にとって最優先であるべき実親の座を妻と子に変更するとゆー
結構大変な事をしてくれたのだと、自分は考えるのだ。
だからオトの代りに介護ができるのだと思うのだな。
>>319
お答えサンクス。了解。
330キモブサ59:04/05/08 19:25 ID:TtAsIoqd
>>309
>ご先祖様に申し訳ないのかな。

別に。

>>289
前にも書いたと思うが、俺の両親の結婚は失敗でしょ。>>319同様離婚しているし。
口には出さなかったが、俺らを育てるのに「必死すぎ」だったよ。余裕のかけらも無い。
結婚したら今度は俺が子供育てるのに必死すぎになる羽目になるんだよ。
もちろん、「必死すぎ」でもそれを口に出す事も出来ない。冗談じゃない。
331名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 19:26 ID:pf/4JDUh
このスレで何度も指摘しているが、自分が素晴らしいと思うことは他人も素晴らしいとは
限らない。
332ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/08 19:27 ID:BOoWeILm
>>328
うむ、そーすれば女除けになるだろう

>>329
> お答えサンクス。了解。
まぁ、期待はしてなかったけど・・・やっぱりそれだけなのね_| ̄|○
333名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 20:16 ID:EvrDraUo
私も繰り返しになるが指摘しとく。
価値観が複数あるのは当たり前。ただし、それを他人に押し付けてはいけない。

ここの非婚派は非婚を一切押し付けていません。
ここの結婚強要派は結婚を押し付けています。
334名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 20:40 ID:tOEryAiM
話を蒸し返して悪いけど
『自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られ
なければならないの』と真顔で訊く者さえいる。

これ、若いうちに真剣に恋愛をしたことがある人間なら、
出ない質問だし、答えるほうも絶句するしかないような。
せいぜい「ああそうですか…無理してまですることではないですね」
と答えるのが関の山。
コンビニ的手軽な恋愛をしていたり、又は恋愛経験
(相思相愛の異性愛を経験)Oの人間だったら、
そう言う発想(自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られ
なければならないの)になるのも不思議じゃないと思った。
無駄な出会いが多すぎて、異性に対する感覚が昔と比べて
麻痺してるんじゃないかな。

若い内に良い相手と出会い、良い恋愛経験がないと、
異性に対する感覚がおかしくなり、結婚に結びつきにくくなるような
気がする。

335おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 20:49 ID:l8WCVeur
>『自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られ
>なければならないの』

離婚ともなれば「真剣に恋愛をしたことがある人間」でもそう考えると思うが。
そうじゃなきゃ離婚でもめる件数もぐっと減ることだろう。
要するに冷静になる機会がなければ気付かないってだけの話だろう。
336名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 21:02 ID:tOEryAiM
>>335
付き合っている最中に、離婚を想定する恋愛なら
もうそれは最初から終わりがなんとなく見えているわけで
遅かれ早かれ離婚ってことになるでしょうね。
だったら、自分に不都合がなければ止めればいいわけで。
手軽な恋愛で満足できるなら、それを続けてもいいし。

離婚はエネルギーが要りますが(結婚も離婚も経験ないけどねw)
慰謝料は一生続くってことはないし、金額も平均150〜300の間が
殆どで、協議でなく裁判に持ち込んでも収入が多くない限り
取られても精精その程度でしょう。
後は養育費だけれど、それから先一生結婚する気がないのなら、
自分の子供に月々養育費を5〜10万程度かけるのがそんなに
苦痛で負担なのか…によりますね。
337名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 21:10 ID:PdqRqd6U
>>334
結婚は恋愛よりもシビアな現実性を求められます。
ですから現代日本の若者においては、お互い自立出来るだけの経済力が重視されるのです。
よって

>彼らが結婚を考えるのは、女友達に十分な収入がある場合だけである。

という斎藤学氏の結婚しない男性に対する観察眼は、ある意味で的を射ているかと思われます。
338名無しさん 〜君の性差〜 :04/05/08 21:16 ID:xg8enJtD
>>336
月5万〜10万でもカナ〜リの大金だよ
当方もてない男なんでカスつかんでだめになる悲惨さを考えれば
その分でもためてゆくゆくの資金にしようと思う方が合理的な罠
339名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 21:16 ID:H8Sf6u7P
>>334
>「ああそうですか…無理してまですることではないですね」

そう答えてもらえばこちらも嬉しいんですけどねー。
妙に絡んでくる人多いんですよね。

こちらは元々無理して結婚する気なんかさらさら無いんですから。
340名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 21:18 ID:tOEryAiM
>>337
そう。
ここを読んで、貼り付けられていた斉藤詩氏の結婚しない男性の
現代の男性観見ると、すばらしく要約されているなと思った。
341名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 21:30 ID:G/xf0U/h
>家族を持つことに価値観をおく。

確かに一つの大きな価値観であるだろう。
しかし、これには一つ大きな前提が不可欠だ。
つまり、相手となる女性に家族をつくる能力=生殖能力があった場合である。
これがなければ、家族を持つことは事実上不可能。

が、女性の生殖能力が年齢とともに著しく落ちることは事実。
要するにババアと結婚しても上記の目的を達成することは出来ない。
家庭に至上の価値観を持つ男性ならばなおさらだ。
つまり、「結婚したがらない男」の中に、「ババアと結婚したがらない男」も含まれているのではないかと。
上述の通り、家庭を持つことが唯一の結婚のメリットならば、なおさら高齢毒女との結婚は少なくなるだろう。
高齢毒女と結婚しても、何のメリットもないのだから。
もしもババアと結婚すれば、自分の金はむしり取られる、自分の時間がなくなる、そして家庭すら持てない・・・・全くいいことはない。
こんなことなら、独身でいた方がはるかにマシな人生を送れるだろうな。
342おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 21:30 ID:l8WCVeur
>精精その程度でしょう。

せいぜいその程度の金額を、「真剣な恋愛」の後に結婚した人が、どうして
出し渋るのでしょうか?って聞いてるんですけど。
343名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 21:32 ID:tOEryAiM
>>338
何も反論できないw
そう言われたら、そりゃ、その方が合理的で賢い選択だと
認めざるを得なかったりする。

>>339
わが道を歩み続けて下さいw
344名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 21:41 ID:tOEryAiM
>>342
その真剣な恋愛は真剣な恋愛もどきだった(茶化しているわけではない)
離婚時に慰謝料を出し渋る男が多いのは、
@貧困で無理
A新しい本気の相手が現れたのでそっちにお金をかけたいから
B愛が覚めた相手にお金を払うのが馬鹿らしいから
の三つくらいしか思い浮かばない。
離婚した男に聞くほうが早いし、的確じゃないかな。
345おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 21:42 ID:l8WCVeur
ましてや養育費は「自分の子供」のための費用なのにね。
346名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 21:42 ID:Z73zaAV6
『ピーナッツの食べ過ぎと、鼻血には明らかな因果関係はありません。』
(昭和大学医学部 耳鼻咽喉科教授 洲崎春海先生)
そもそも鼻の内部は薄い粘膜だけで覆われているので、刺激に弱く、出血が起こりやすい。
引っ掻くなど、外部の刺激や急な血圧の上昇が鼻血の原因となるが、今の所ピーナッツとの因果関係はないと言われている。
347おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 21:44 ID:l8WCVeur
>>344
それじゃ3人に1人が離婚している現在、結婚したから真剣な恋愛をしてきた
というのは無理があるんじゃないですか?
348おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 21:44 ID:l8WCVeur
>>346
チョコは?
349名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 21:54 ID:tOEryAiM
>>347
真剣な恋愛をしたから、結婚に至るとは一言も言っていない。
ましてや、離婚とは何の関係もない。

「自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られ
なければならないの」
と言う考えが、相思相愛(仮にもどきであっても)の良き恋愛を
経験した人間では、そういう発想自体がなかなか起こらないんじゃないか
と言いたいだけ。

三組に一組が離婚とあるけれど、それぞれのカップルが別れた後、
又ゾロ再婚していると踏むけど、その辺はどうでしょう?
離婚を経験した人は、その後相手を変えて結婚しないものなんでしょうか?
350おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 22:14 ID:l8WCVeur
>真剣な恋愛をしたから、結婚に至るとは一言も言っていない。

じゃあ非婚だろうが既婚だろうが真剣な恋愛とは関係ないわけね。

>経験した人間では、そういう発想自体がなかなか起こらないんじゃないか
>と言いたいだけ。

恋は盲目というカビの生えた格言でも引用したいわけ?

>三組に一組が離婚とあるけれど、それぞれのカップルが別れた後、
>又ゾロ再婚していると踏むけど、その辺はどうでしょう?
>離婚を経験した人は、その後相手を変えて結婚しないものなんでしょうか?

それを含めて「3分の1」なんだと思うけど。
351名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 22:24 ID:XxR4uuNV
>>349
自己矛盾。

おばちゃんの圧勝。

352名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 22:31 ID:tOEryAiM
>>350
>>真剣な恋愛をしたから、結婚に至るとは一言も言っていない。

>じゃあ非婚だろうが既婚だろうが真剣な恋愛とは関係ないわけね。

そう返されると難しい。
良い相手に恵まれて恋愛した人間と、そうでない人間とでは
異性に対する考えや、結婚に対する考えがかなり左右されると思うし。

>恋は盲目というカビの生えた格言でも引用したいわけ?

盲目になれる程の相手に恵まれたら、一番幸せなことなんじゃ
ないでしょうかw

>>三組に一組が離婚とあるけれど、それぞれのカップルが別れた後、
>>又ゾロ再婚していると踏むけど、その辺はどうでしょう?
>>離婚を経験した人は、その後相手を変えて結婚しないものなんでしょうか?

>それを含めて「3分の1」なんだと思うけど。

その辺はあやふやみたいですね。
自分もよく知りません。
353おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/08 22:42 ID:l8WCVeur
>>352
そもそも「真剣な恋愛をしていないんですね」みたいな、女がよく使う
フレーズは気に入らない。自分だけを「根拠なしに」優位な存在におき
たがる小心者の弁法だ。

>盲目になれる程の相手に恵まれたら、一番幸せなことなんじゃ
>ないでしょうかw

それは否定しないが、新興宗教の勧誘においても同じことがいえるか
どうかは疑問。
354名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 23:25 ID:UMESIP40
真剣な恋愛をする
  ↓
『自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られ
なければならないの』という疑問すら出てこなくなる。

新興宗教にハマル
  ↓
『自分の収入をなぜ教祖という他人にむしり取られなければ
ならないの』という疑問すら出てこなくなる。

たしかにおばちゃんの言う通りだw
355すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/08 23:26 ID:qR58Sh5y
>>330 キモブサさん
お答えサンクスです。
>結婚したら今度は俺が子供育てるのに必死すぎになる羽目になるんだよ。
これチョトわからんけど、ご自分も同じ轍を踏むと思っとるのかなー?

>>332 ワラさん
他に何を言えとーっ?(w
親の結婚(赤の他人の男と女が結びつく)を客観的に見て失敗だったと。
それが自分の結婚観を左右するものではないって事でOK?了解。
356名無しさん 〜君の性差〜:04/05/08 23:56 ID:1fX9mPrn
なんか書いてやろうよ!

結婚出来ない男たち。32以上は癖があるのか?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1083951862/l50
357名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 00:13 ID:5mVorP4f
('A`)マンドクセ
358名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 00:16 ID:dmOa3yVD
('A`)マンドクセ
359名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 00:22 ID:FKIkBv+H
>>357
>>358
まあまあ博多あんパンでお茶でも いかが?
つ旦旦●●
360名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 00:39 ID:5mVorP4f
●('∀`)つ日_
361名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 00:44 ID:dmOa3yVD
●('∀`)日_
362名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 00:54 ID:HQ9yFuze
>>354
上手い表現ですね
宗教板にコピペさせて戴きました(-m-)
363じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 01:08 ID:+fZZYDb2
誰かが、じゃりんとこは、遺産相続でモメるだろうなっっていうことカキコしてたけどさぁー・・。
代々我が家の考え方でいうと、そういう「田分け」のごとくのタワケたことはしない風習だよん(^^)
私が、若い頃住んでいたある振興都市は、100坪の親の住宅を兄弟4人で分けて、25坪のミニ住宅を作ってそれぞれ住んでいた。
私は、なぁーーんか、せせこましいやつらやなぁーと思った。
私の父親は「この家の資産は俺の物ではないんだよっ。先祖様がそれぞれ子孫の為に残したもんだ。
俺は、ただ息子に譲り渡す為の中継ぎにしか過ぎないんだよっ」って・・。
お前は、外に出した子供だから、それなりの物は上げるけど、今の法律のように兄弟均等に分けるなんてことは出来ないよっ」って・・。
その通りだと、私は思ってる。

姉は、5人兄弟の中の男子一人の家に嫁いだ。
姉達が4人居る家だ。
姑と舅をよく面倒をみていた。
夫の面倒なんか更々看る気のない姑を尻目に舅の世話を一手に引き受けてた。
そして、舅亡き後は、今度は姑の面倒・・。
姑は、最後の方では、嫁いだ実の娘達よりかよっぽど、姉に懐いて甘えていた。

そんなせいかどうかしらないが、舅・姑は二人して、姉夫婦に財産のほとんどが渡るように遺言書を作成していてくれたらしい。
この間、姉夫婦を訪ねた時、姉の旦那が、ふともらしてた。
「お袋の遺言書は、助かったなぁー・・」って・・。
姉の勝利だと思ったねっ。私は・・。

私の子供も5人居るけど、私も私達の財産を主に引き継ぐ子供は、私達の面倒と、私達の家業を引き継いでくれる子供に主な物を託すつもりでいるよっ。
他の子供には、ガタガタ文句は言わせないよっ。
364名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 01:34 ID:u72wI2Z9
>>『自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られ
>>なければならないの』という疑問すら出てこなくなる。

この疑問について考えることは、専業主婦養っている既婚男に
とっては一番やりたくないことだから、あえて考えないように
してるだけじゃないの?

俺の知人の既婚者だけど、普通に未婚の奴に対して優越感もってたけど、
その未婚の奴がついに結婚したとき、その相手が手に職もってて高収入
な人であることが分かったとたん、かな〜りがっかりしていたぞw

相手が美人だったり、すごく若かったりする場合は、まだヤッカミ入れる
元気があるのに、高収入の女だった場合は、

「髪結いの亭主にもなれるな。ははは、ハァ」

だったしなぁ。
365じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 01:41 ID:+fZZYDb2
>>364
一軒の家の中に主は、2人要らないよっ。

余計な揉め事の元凶にもなる。
意志統一も難しいし、気に入らないことがあると、すぐに離婚を持ち出す。
二人で協力するという「二人三脚」という動作が、すごーーくむずかしくなる。

お互い、家に戻っても、「安らぎのない、意思統一の欠けた隙間だらけの家庭」を営みたい人はお好きにどうぞ。
366名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 01:50 ID:u72wI2Z9
>>>>365
俺は逆だと思うな。
結婚生活を続けていく上で、妻が自分で稼いで、自分の裁量で自由に
使える資金があれば、それこそ余計なもめ事がなくなると思うけどな。

ちょっと贅沢したいときもスポーツクラブや趣味の教室に通うのもの
気兼ねしなくてもいいじゃないか。
生命保険とかもきちんと自分で払ってさえいれば、例の日○生命のCM
を題材にした「ラーメン〜」スレみたいな余計なもめ事も未然に防げるのに。。。

自分自身による収入を持たなくて、本当に自分の自由意志という
人間としての尊厳を保てるものなのかね。
367じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 01:56 ID:+fZZYDb2
>>366
その考え方は、結婚というものを「二人の遺伝子を継いだ子供という大切なものを育て上げる共同作業だ」と、
考えられない愚かな人間が考えること・・。

368じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 01:59 ID:+fZZYDb2
まっ、財産は、兄弟均等だとか、男女平等だとか・・。

人間の生活を現世だけに限定してしまうようなに愚かな思考法が、蔓延してしまった、
20世紀的思考法だねっ。

親から子へ引き継ぐ物って考え方のできない哀れな連中は、いずれ地球のチリとなって消え去る運命だねっ。
369名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:01 ID:b/l639IS
すげー熱心だなあ・・・シャレんならないほど暇なのか?
370じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 02:02 ID:+fZZYDb2
>>369
おまえもなぁー(^^)
371名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:06 ID:u72wI2Z9
>>367
結婚にもいろいろな形態があるからな。
すると、あんたいうことにゃ、中高年の結婚は愚かな考えですかw

ま、子供を作ろうと作らなかろうと、妻が収入を持っていると
結婚生活が破綻する理由にはならんわな。
寄生思考が染みついてしまうと、こういう硬直的な考え方になるのかな。

あと、言っておくがいまや「子はかすがい」にはならないぜ。
372じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 02:10 ID:+fZZYDb2
>>371
子供を育てたこともない奴が、お馬鹿な一部の世間の風潮を見て、何をほざく(^^)

ヘヘン!!
373じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 02:13 ID:+fZZYDb2
中高年の結婚なんてぇー・・・。

「子供が孕み難くなった卵子」と「老いぼれてよたよたの精子の合体」で、何が出来る?(^^)
374名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:16 ID:MruG24lR
ここのスレに粘着してるあるDQNが
「非婚派が既婚派と同等と思うなんて!」
みたいな妄言言ってたけどさ、
そのDQNは「議論」に値することが全くできてないワケよ。
となると
「議論できない基地外が一般人と同等と思うなんて!」
って結論になるよね。
だからこういうヴァカは基本的にスルーすべきだと思う。
漏れは前スレからずっとスルーしてて、アンカーつけてレス
とかしないし、絡まれても放置してたんだけどね。
このスレの人たちは優しいな、って思う。
まあ、こういう香ばしいキャラを適当に泳がせることで、非婚の
意義を強固にできるという計算もあるのかな?
375じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 02:16 ID:+fZZYDb2
昔っから言われてるの!!
「年寄りっ子は、三文安い」って!
376名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:18 ID:u72wI2Z9
>>子供を育てたこともない奴が、お馬鹿な一部の世間の風潮を見て、何をほざく(^^)

自分一人の手で育てたわけでもないくせにw
何をいばっているのやらw

それにお前の場合は子供を産んだだけで、本当にちゃんと育てたといえるのか?
産みっぱなしで育てた気になっている奴は、それだけで調子に乗っているから
手におえんな。

>>ヘヘン!!

これがまともな子の親の返しか。みっともね〜
377じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 02:20 ID:+fZZYDb2
>>374
ばぁーーっか!!(^^)

このスレにこのチエ様が降臨したパート58っくらいから、又、スレが活気出したんだよっ!!

古くは、パート2の終わりくらいに、名無しで、わたいが出没してからかくのごとくの隆盛を極めたスレになったんだよっ!!(^^)

わかった?(^^)
378名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:21 ID:MruG24lR
>>376
「親」なんて、なんのスキルも資格もなくたって
中田氏でなれてしまうもんだからねぇ・・・
379名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:21 ID:b/l639IS
じゃり、マジでこれを生甲斐にしてないか?鼻息が荒すぎるぞ。
もそっと餅をつけよ。
380じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 02:22 ID:+fZZYDb2
>>376
あんたは、よっぽど酷い母親に育てられたんだろーねぇー・・(^^;)

寄生虫なんて、女を呼ぶ奴には、わたいの大事な娘は、絶対やれないなっ。
381名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:24 ID:MruG24lR
まあ、真性のDQNは荒らしと違って
放置&スルーしてても勝手に大量の
墓穴掘ってみんなの嘲笑買うから、
生暖かく見守ってやるのが温情なのかな?
直接対話するのは御免蒙るけど。
382名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:26 ID:u72wI2Z9
>>「子供が孕み難くなった卵子」と「老いぼれてよたよたの精子の合体」で、何が出来る?(^^)

バーカw
生殖能力がない人間同士が結婚することは愚かなことなのか、と言っているんだよ。

砂利の頭じゃ、結婚と生殖の区別を付けることもできないんだなw

お前が言ってる子育てというのは、ただの生殖なんだってことがよく分かったよ。
お前のやっていることは、そこらへんのブタや犬が子供孕んだのと全く同じレベルなんだから、
いばってんじゃね〜(激藁
383じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 02:26 ID:+fZZYDb2
>>379
うんうん・・(^^)

次々と、ウジ虫のごとく「くだらない男」が、沸いてくるもんで、
ハエ叩きが、生きがいになってきちゃったぁー(^^)

そーいえば、今日ハエが一匹我が家のテーブルに出没した。
息子にハエ叩きのコツを伝授したら、あっという間に殺してしまった(^^)
息子ったら、素直に、私の知恵に感嘆していたよっ
384じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 02:29 ID:+fZZYDb2
>>380
>寄生虫なんて、女を呼ぶ奴には、わたいの大事な娘は、絶対やれないなっ。

まっ、そんなんだから、いまどき、結婚もできないで、このスレでごたく要ってるんだろーけどさっ(^^)
385名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:33 ID:MruG24lR
確か漏れが以前来たときはまだPart20代くらい
だったと思ったけど、そのときもヘンな粘着が
1人か2人いたかなー。
やっぱり議論できないから論破されまくってたけど、
スレの伸びに一役買ってたのは事実だった。
あれからけっこう経ってるはずだけど、こういう
DQNに共通して不思議なのは、自分の妄言によって
普通のアタマをしている人がますます結婚に慎重に
なることがわからないのかな?ってことだった。
結婚の押し付け方が、ちょっとイッちゃってる新興宗教の
勧誘と変わらないんだもんなぁ。
386名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:35 ID:u72wI2Z9
いや、俺は既婚だけどw
もちろん、嫁はちゃんと職について収入もばっちりある。
結婚生活は安定そのもの。

ま、たとえ、未婚でもじゃりの娘は1億円積まれてももらわないから安心しろw
親の教育が悪すぎだろうからな。もう、手遅れか。かわいそうにw
387じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 02:38 ID:+fZZYDb2
>>386
あっそ。

髪結いの亭主ねっ(^^)

あんたは・・。

それはそれは、ご愁傷様(^^)
388名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:41 ID:dmOa3yVD
('A`)マンドクセ
389名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:44 ID:u72wI2Z9
俺は嫁の収入の2倍かせいでいるから、髪結いの亭主じゃないけどな。
しかし、嫁の方が休みが多く時給換算すると俺の2倍だからorzだが。。。

と、いうわけで、嫁さんがいいかげんに老婆をからかうの
やめて寝よう、と言っているので落ちるわ。
390名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:45 ID:scBaCDC1
158 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 04/04/25 20:52 ID:jG9t5ZT6
おかあさ〜ん、何で産んでくれなかったの〜
ここは暗いよ〜 寒いよ〜 寂しいよ〜

その人は誰?私のお父さんではないでしょう?

5人の弟や妹たちは幸せそうね〜

裏飯屋〜



163 名前: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 投稿日: 04/04/25 21:41 ID:A4hfGfd9
>>158
ばぁーーっか!
毎日製造される5億個の精子の中の一匹が、これまた毎月捨てられる一個の卵子にたまたまあるキッカケで、結合されたにすぎない物体じゃないか・・。
人間の身体は少なくとも、7ヶ月は母体の中で育まれなければ完成形とは言えないの!
ましてや生命力は7年、精神力は14年そして、知的成熟度は更に20歳を超えないと完全とは言えないんだよっ!

水子供養っていうのは、あくまでも「女性の中の心理的癒し」でしかない。
でも、そーいう「非常に女性にだけ帰する癒しにも相当する精神的ダメージ」をこうもしつこく書き込むそのデリカシーのなさは、いったいどこから起因しているのだろーねぇー・・(^^;)

まぁぁったく、「男としての最低限の礼儀」さえも親から教えてもらってこなかったんかねぇー・・。
>>158のID:jG9t5ZT6は・・。

391じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 02:52 ID:+fZZYDb2
>>389
老婆じゃないって!!(^^)

まじこんな色気むんむんで50代でいいんか?って自分のこと思うもんねっ(^^)

旦那がさっ、「早く女終われば、心おきなく中出しできるのに」っていうので、
最近、そーいえば生理がこなくなった気か゜してきたので、先日、もう女じゃないから、出していいよって言ったら、
今日なっちゃったよぉー(^^;)

「又、女になっちゃったぁー。そりゃぁ、そうだよねっ。
この色気で、女でないなんて、だーれも信じないもんなねっ(^^)」ってぇー(^^)

そーいえば、更年期障害らしきものもないんだよなぁー・・。
いったい全体、私の身体は、どうなっちゃってんだろうねっ。

子供をたーーっくさん産むと、普通の人よりか、女性ホルモンの分泌が、豊富なんかねぇー(^^)
392名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 02:54 ID:PfahvPAh
おまいら、あぼーん設定はしてないのか?
便利だぞこれ。
393じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 02:58 ID:+fZZYDb2
もしか、先日ので、子供ができちゃったら、世間の人はどう思うんだろう?
○○子の隠し子を母親の子供っていうことで、籍に入れたんか?って、誤解されちゃうかな?(^^)」って・・。

勿論、恋人も居ない正真正銘の処女の長女は、スルーしてた・・。

旦那は、「いったい誰の子だぁー」って、とぼけてる。
私は、「パソコン画面から流れてくる精気で妊娠したんかもねっ(^^)」って・・(^^)
394名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 03:15 ID:scBaCDC1
>>393
中出しすると危険だから、イク直前にチンポ抜いても
絶対安全だと思ったら大間違いだぞ、じゃりよ。
反応が遅ければ、中に出てしまうからな。そんな場合の
対応策は一つ。すぐ医者へ行って洗浄することだ、じゃりよ。

395名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 03:19 ID:66jnbsBQ
。・゚・(ノд`)・゚・。アボーンだらけだよう
396名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 04:22 ID:XnOUN+ja
キチガイ(=じゃり)がまた騒いでいるようだな。

独身でもないのに、こんな時間に起きているなんて親失格
つか、自らDQN親を証明しているw
397キモブサ59:04/05/09 05:25 ID:L232Pk81
>>355
>>結婚したら今度は俺が子供育てるのに必死すぎになる羽目になるんだよ。
>これチョトわからんけど、ご自分も同じ轍を踏むと思っとるのかなー?

可能性はかなり高いね。俺自身だってそんなにお金に余裕があるわけじゃない。
老後の事も考えればギリギリだ。そんな状況で妻や子供に少なくないお金を
掛けたらどうなる事か・・・俺の両親同様「必死すぎ」になるのは目に見えている。
精神面に関しては>>294の通り。従って精神面でも「必死すぎ」になるのは目に見えている。

398名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 05:49 ID:1aDZ6GH0
相対的に生殖能力の高い若い女が結婚して若いうちに出産するのが
理にかなっている。そのためには、20代前半の女性を男性との能力
競争に駆り立てるのではなく、結婚市場に向かわせないといけない。
女性については、大学入学前に一人、大学院入学前に二人出産を義
務付けるくらいのことをやらないと、優秀な女性が出産しないとい
う傾向はひっくり返らないだろう。「どうしても大学に行きたい」
と必死で若い女性が結婚相手を探すようになれば、若い女大好きの
男どもはどんどん結婚しますって。
399名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 07:29 ID:BYJjjYlQ
175>>そうだね。目に見えるもの、自分だけのもを優先するなら結婚は必要ないかもね。
でも打算的に感じる。

まぁ 結婚を、自分が楽するために、打算的にする女性が多いのも確か。

きっと、今のストレスの多い社会、経済不安定な社会で一生働いていく+養わなくていけないという
責任がまとわりつくってことで、男性の負担は多いとは凄く思うの。
その辺を、働くのは当たり前って思ってる女性はいけてないと思う。

きっと、共存していくものが、いつのまにか、お互い、寄生されてるって思っちゃうのかなって思う。
男性も、妻を母親、家政婦のように思って、ご飯作るの当たり前、キレイにしているの当たり前、
育児するの当たり前etc いい土、空気、栄養があるのが当たり前だと思ってる。
女性も、夫を稼ぐの当たり前と思ってる。さらに、子どもは愛するけど、いつの間にか、
夫を 男性としてでなくて、「パパ」と呼んで、子どもの視点からの 子どもの父親としか見なくなう。

やっぱこれじゃ、結婚したがらない男増えるの辺り前だよね。

317>>さんの意見のように、もっと+に考えれば結婚ていいものって思えるんじゃないのかなって思う。
相手に何かをしてあげたい、喜んでもらいたい、みたいな、初めに感じた無償の気持ちを大切にして
協力していく、愛あるパートナーとして思っていけば、お互い思いやってやっていけるのになって思う。

やっぱ、自分だけのことしか考えられない人には、結婚は女にしろ、男にしろ、うまくいかないのかもね。
>>186の「自分の収入をなぜ妻という他人にむしり取られなければならないの?」としか考えられない人みたいね。

400おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/09 07:36 ID:7cAWT9cW
400♪
401すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/09 09:14 ID:IwOpMnlA
どぅも「親離れ/自立/半人前/もてない/マザコン」あたりがカチンのキーワードみたいだね。

>自分の血の繋がった「家族」は大切だけど
>赤の他人と「家族」を作る事は重要じゃない

自分はこれを「親離れできていない」と言った。
それに対して非婚者からは
「一方的な保護-被保護の関係から脱却し、親に依存せず自立する事」
が親離れであるから、既婚未婚関係ないとのお答え。

でもな・・・
いくら経済的精神的に親から自立してても、
自分の手で新しい絆、家庭を構築できん人にとって、
血縁による絆は永遠に、自身の中で基盤となり根っこなのだと思うよ。
それは決していけない事ではないけれど、親家庭を失った時
彼らはどぅするのだろう…。

自分は弱いから、やがて消え去るアイデンテティの基盤に不安を感じ
自分の手で新しい基盤を作りたかったんだな・・・
そんな気がした日曜の朝…
402名無しさん 〜君の性差〜 :04/05/09 09:25 ID:lxEUdq+O
>>401
あんた自分をよわいとわかってんなら
この世知辛い世の中に弱いタイプの人間をこれ以上増やすなよ。
迷惑かけ杉。わきまえろ。
403すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/09 09:35 ID:IwOpMnlA
>>402
教えて欲しいのだけど、親がおらんようになってどぅ?
何を拠り所にしとるの?
404キモブサ59:04/05/09 09:35 ID:L232Pk81
>>401
自分で何とかするだけの話。自分以外の人を当てにすることばかり考えているから
そんな発想しか出てこないんだな。
405名無しさん 〜君の性差〜 :04/05/09 09:36 ID:lxEUdq+O
>>403
自分をよりどころにしますが何か?
あんた人にたかり杉。寄生虫とはこういうことを言う。
406すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/09 09:41 ID:IwOpMnlA
なるほどなぁ…
何かに反映しなきゃ自分が見えて来ないと思ってたのは
間違いだったのだな。
407名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 09:51 ID:Gw/PArMp
非婚の「これなら結婚できる」っていう条件は?
寄生されるのは嫌だから嫁も外に出て働くべし。とか
でも嫁の方が時給良いと立つ瀬内ないからやめて。とか
稼ぎも分担だから家事も分担するべし。とか
親の介護を見て欲しい。とか
毎日せっくるしたい。とか
408すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/09 09:53 ID:IwOpMnlA
拠り所=あてにするではないので悪しからずなのだ。
折りしもキモブサさんのゆーところの
>結婚したら今度は俺が子供育てるのに必死すぎになる羽目になるんだよ。
この想いと一生末梢付き合う事だよね。
親家庭の影響を死ぬまで受けているって事は、悪い事ではないけど
自分はそれがイヤンだったって事かなー?
409名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 09:56 ID:Gw/PArMp
>「親離れ/自立/半人前/もてない/マザコン」あたりがカチンのキーワードみたいだね

図星な人は感情的に反発してくるから分かり易いけどね
410名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 09:57 ID:y5DPjmCy
>>407
過去レスに書いてありますYo
411名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 10:04 ID:Gw/PArMp
>自分以外の人を当てにすることばかり考えているから
>そんな発想しか出てこないんだな。

出産で十分当てにしてる。つか依存。
子供欲しくなきゃ関係ないけどね。
412名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 10:09 ID:Gw/PArMp
>>410
こんな条件なら良いよってのはどこですかne−
413じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 10:10 ID:dOhDrsmv
>>394
内の旦那、
若い頃から、ずーーっとイク直前の外出しだよっ。
それで失敗したことは一度もないよっ。
ゴムつけると、ぜんぜん感じられないからイヤだって。
それで、私以前の恋人も全て、その方式らしいけど、妊娠させたことは一度もないってさっ。

私を妊娠させた男も、あいつの場合、どうやらわざと間違えたっぽいし、
なんせその少し前に、前彼女にも妊娠させてるんだからぁー・・。
きっと、別れを匂わせる女を妊娠させることによって、無意識に自分に引き戻そうとする意識が働いたんだと思う。
まったく、弱い男の典型だねっ。
そーいうことして、その女の次の妊娠の時にどれほどのダメージが働くかと思うと、まったく卑怯で許せない奴だと思う。
私の場合は、少しでも私の身体に傷がつかないように、妊娠判明したら速攻で病院に行った。
なんせこんなことで、女の身体はもう二度と妊娠のできない身体になってしまう恐れがあるんだからねっ。
414名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 10:14 ID:Qko5Qj7f
この前、ゴルフのラウンドをした。
初参加の40歳ぐらいの女がいた。
もちろんド下手。
下手なのはいいが問題はマナーが全くできていないということ。
回りを待たせても平気、「すいません」の一言も無い。
何をするのもノロノロノロノロ・・。
男の場合は間違いなく「すいませ〜ん」とか言いながら走り回る。

クソ女って言うのは運動神経が無い上に頭も悪い。
社会のゴミだね・・クソ女は。
415じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 10:15 ID:dOhDrsmv
私は、子供はしっかりとした結婚した両親の元で安全に安心感に包まれて育たなければいけないという持論だから、
式も挙げてない状態の妊娠・出産はしたくない。

だから、最近の「出来ちゃった結婚」は、ゆゆしき問題だと思う。
「生命倫理」とか、そんなものの前に「健全な子供の養育」を、差し置いてはいけないと思ってる。

子供というものは、式を挙げた覚悟のある夫婦の間に妊娠・誕生しなければいけない。
416名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 10:19 ID:zwOVp/zY
もちつけ
417名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 10:20 ID:y5DPjmCy
話の流れがワカラズ横レスだが、いわゆる外だしの妊娠率って三割くらいあったと思う、ソースないけど、テレビで女医が言ってた
418名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 10:20 ID:F1mwaQQu
>>415
中出しすると危険だから、イク直前にチンポ抜いても
絶対安全だと思ったら大間違いだぞ、じゃりよ。
反応が遅ければ、中に出てしまうからな。そんな場合の
対応策は一つ。すぐ医者へ行って洗浄することだ、じゃりよ。
419名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 10:22 ID:y5DPjmCy
だからゴム付けなダメYO
420じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 10:26 ID:dOhDrsmv
>>419
エイズの心配のある、相手がいつ浮気するかわからないような不確かなカップルの場合、
ゴムつけは、必要絶対条件かもしれないなっ(藁)
421じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 10:28 ID:dOhDrsmv
それと、男の運動神経のニブイカップルもなっ(藁)
422名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 10:30 ID:sWUwuHcG
>>421
中出しすると危険だから、イク直前にチンポ抜いても
絶対安全だと思ったら大間違いだぞ、じゃりよ。
反応が遅ければ、中に出てしまうからな。そんな場合の
対応策は一つ。すぐ医者へ行って洗浄することだ、じゃりよ。

423名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 10:33 ID:mmJhTF/q
相変わらず>>62はスルー。
都合の良いレスにしか返さない人だな。
424じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 10:33 ID:dOhDrsmv
それと、男女平等という錦の御旗を掲げて、「夫婦別姓」を叫ぶカップル・・。
そういうカップルの子育ても問題だ。

子供というものは、公認の社会的認知の下、周囲の環境の中で育てられものであるので、
親が別姓の夫婦の間に育って、精神的に安定状態で、まともに育つ訳がない。

こんなことを声高に主張する女となんかの結婚は、絶対に回避しなければいけないなっ。
425名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 10:35 ID:sWUwuHcG
>>424
中出しすると危険だから、イク直前にチンポ抜いても
絶対安全だと思ったら大間違いだぞ、じゃりよ。
はやく抜いたら気持ちよくないのはわかるが
殺到するザアメン君を抑えることが出来る
人は偉いと思う。
426じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 10:40 ID:dOhDrsmv
>>425
女とやりなれてない技術の未熟な男とのセックスもなるべく女は回避した方がいいかもしれんねっ(^^)
特に、このスレにカキコしているID:sWUwuHcGのような男とのセックスはねっ(^^)
427じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 10:41 ID:dOhDrsmv
ID:sWUwuHcGのような未熟でヘタクソな男と結婚した女は不幸だよなぁー・・。

結婚しても早晩、「セックスレスな夫婦」になってしまう恐れありだもんねぇー・・(^^)
428じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 10:42 ID:dOhDrsmv
だいたい、女を気持ち良くさせれることもできんで、男かぁー・・?
429名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 10:42 ID:mmJhTF/q
相変わらず>>62はスルー。
都合の良いレスにしか返さない人だな。
430名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 10:43 ID:mmJhTF/q
相変わらず>>62はスルー。
都合の良いレスにしか返さない人だな。
431じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 10:50 ID:dOhDrsmv
>>430
ごちゃごちゃうるさいガキだねぇー(^^)

男と女はそれぞれ半身なの!!

結婚して一つになってやぁーーーっと、二人そろって一人前になるの!!

これだけ言って、わからん奴は逝ってよろしい!
432名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 11:01 ID:mmJhTF/q
>>431
なるほど。では、結婚さえすれば一人前ってことですね。
離婚すれば、半人前になるということですか?

子供を虐待して死なせる親は一人前ですか?
わいせつ罪を犯す人は一人前ですか?
433名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 11:02 ID:m7m3deZc
>>水子
ある意味、こんな母親に育てられなくて幸せだったのかもしれない・・・

三途の川のほうが住み心地良かったと割り切って、あの世で幸せになってくださいね。
でも・・・でもなんか割り切れないよね。君の悔しさが伝わってくるよ(涙


合唱
434じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 11:07 ID:dOhDrsmv
>>433
あんた・・・。
想像力の飛躍のし過ぎだよっ!!

卵子と精子が合体すれば、何がなんでも人間ってぇー(^^;)

そーいう考えだから、「精子バンク」でもらってきた精子で誕生されたジュディフォスターの息子も人間の息子の一人に換算しちゃうんだろなっ(^^;)
435じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 11:11 ID:dOhDrsmv
>>432
子供を虐待して死なせる親は、自らの生育条件に無理があったんだろうねっ。
だから、私が言ってる「安全・安心感のある育児条件が必要不可欠だ」っていうことになるの!!

わいせつ罪を犯す人は、自らの「性的欲望」が、ゆがんだ形で発露されてる。
だから、私が、常々言ってるように「健全な形の結婚生活」が重要だって言ってるの!!

436名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 11:11 ID:m7m3deZc
そう言いながらも、本当は罪の意識に苛まれてるんだろ?

ご自身は>>415を実践できなかったわけだし・・・
それ自体、罪作りなことをした自覚はあるんだろ?
437名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 11:18 ID:mmJhTF/q
>>435
仰りたいことは解りましたが、私が質問しているのは、一人前かどうかです。
結婚さえすれば、一人前なのですよね?
「子供を虐待」「わいせつ罪を犯す」は一人前なのですか?そうでないのですか?
438じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 11:20 ID:dOhDrsmv
>>436
人を勝手に罪人にすんな!!ってぇー・・(^^)

私は、私の身体をしっかり守って、後年本当に責任を持って、私の子供ょ守り育ててくれる重要なパートナーの旦那との間に、5人もの良質な子供を育めたことを僥倖と思って、喜んでるよっ(^^)
439じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 11:23 ID:dOhDrsmv
>>437
一人前になるのは、正確に言うと、子供を20歳まで、怠りなく育ててこその上だろうねっ・・。

だ・か・ら、一人前になる道は果てしも無く遠い果てだよっ。

いまだ、結婚さえもしていない今のあんたには・・。
440じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 11:32 ID:dOhDrsmv
あんた達に、日本が世界に誇る「古事記」の精読をお奨めするよっ。

古事記の冒頭で、イザナギとイザナミの二人の男女の神様が、国産みの儀式をするんだけど、
最初は、ヒルコが生まれたりとどうしょうもない子が生まれた。
原因は、女の神様が先に声を掛けかのがいけない。
それでは、男の神様が先に声を掛けて、もう一度トライしよう!!って言って、国産みをし、
めでたく「天照大神」を産んだ。

これは、非常に含蓄の含まれた物語なんだよっ。

わかるか?
441名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 11:33 ID:mmJhTF/q
>>439
なるほど。つまり、「結婚している・子供を20歳まで怠り無く育てる」
この二つで一人前ということですね。

>一人前になる道は果てしも無く遠い果てだよっ。
そうですね。多くの人間が半人前ってことです。
442名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 11:33 ID:/EnFiKSj
>>435
>安全・安心感のある育児条件が必要不可欠だ
禿同!
この育児条件を確保するのが、非常に困難になっているって言ってるわけです。
サラリーマンの夫一人の収入じゃ、破綻するかも知れないわけでしょ?
んで、奥さんも働きに出るとしたら、子供はそれなりの施設に預けなくてはならない。
しかし、認可された「安全・安心感のある」保育園は、何処もいっぱいでなかなか入れない。
ここに「安全・安心感のある育児条件」をどうやって求めますか? もうね、運でしょ、「運!」
じゃりから見て、そこそこ「まっとう」に育った様に見えるからって、必ずしも「まっとうに育った」
とは限らないでしょ。そして、じゃりの子が育った背景には、数え切れないほどの「要素」が
関わっている。学校の環境・学校の先生・クラスの友達・友達の親御さん・・・etc
443じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 11:35 ID:dOhDrsmv
男が、一家の責任を背負って、女が安全に安心感を持って子育てをする。

このことがこそ、「良質な子孫」を残せる最大にして唯一の必要条件だっていうことを、古事記は説いているのだよ。
444名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 11:36 ID:/EnFiKSj
>>435
>子供を20歳まで、怠りなく育ててこそ
「怠りなく育てたつもり」と、「怠りなく育てた」は、全く別物だからな?
445名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 11:41 ID:/EnFiKSj
>>443
>男が、一家の責任を背負って、女が安全に安心感を持って子育てをする。
ジェンダ・フリーには反対ってことでよろしいですか?
男性の給料を増やすとか、「扶養手当・控除」を増やすとか、
そういう運動を推進すればいいのでは??
446じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 11:42 ID:dOhDrsmv
>>442
>そして、じゃりの子が育った背景には、数え切れないほどの「要素」が
>関わっている。学校の環境・学校の先生・クラスの友達・友達の親御さん・・・etc

そそ・・。
だから、私は、子育ての最中、子供の学校行事も地域の行事もずいぶんとがんばって参加したよっ。
そして、がんばってボランティア精神の豊富な立派な地域の母親やお年寄り達に、ずいぶんと感謝もしてる。
先生方にも感謝の気持ちを込めて、お礼申し上げたよっ。
447じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 11:44 ID:dOhDrsmv
>>445
そう思いますねっ。
私も・・。
448じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 11:48 ID:dOhDrsmv
>>445
ただ、男も自らのその立地条件の良さに甘えることなく、がんバラねばいけないねっ。
自分の給与条件のいいのを利用していつまでも独身貴族を楽しんでる男はペケだねっ。

2万の小遣いで、しっかり責任を果たして頑張ってる男には、企業は必然として、いい給与を出してるんじゃないか?
449名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 11:50 ID:CPEL1GXl
>>446
>だから、私は、子育ての最中、子供の学校行事も地域の行事もずいぶんとがんばって参加したよっ。
行事に参加したことと、育児問題と、どういう関係があるのですか??

>ずいぶんと感謝もしてる。
感謝してることと、育児問題と・・・(ry

>先生方にも感謝の気持ちを込めて、お礼申し上げたよっ。
まるで、よその親御さん達が申し上げていないみたいじゃないですか?

「結果的に良かったねーー」「感謝してますーー」じゃダメなんですよ。
子育てにギャンブルなんて、そんな無責任なこと出来ませんから。
それなりに、責任を取れるよう、自分も含めて、周りの環境が整わないうちは、
結婚を見合わせるというのが、より賢明な判断だと思いまふ。
450名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 11:51 ID:RWIos5cv
古事記に教訓を求めるのは、宗教心がないとダメだと思う……。
大抵はあの書を文化遺産程度にしか思ってないんで、説得力は弱いんじゃないかと……。
別に悪気はないよ。
451名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 11:55 ID:CPEL1GXl
>しっかり責任を果たして頑張ってる男には、企業は必然として、いい給与を出してるんじゃないか?
そんな感じなら、そこまで苦労はしませんよね。。。 リストラにならない為に、「間違っている」ことを
確信しつつもやらなければならないのですよ。家族の為に。そして、結果的に責任も負わされる。
↑ 実話
452名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 12:00 ID:CPEL1GXl
>>448
>自分の給与条件のいいのを利用していつまでも独身貴族を楽しんでる男はペケだねっ。
「条件は揃ってないけど、これ以上は待てないから」とかいう自分勝手な理由で
結婚に走る香具師こそペケだね。
453じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 12:01 ID:dOhDrsmv
>>449
>まるで、よその親御さん達が申し上げていないみたいじゃないですか?

そうとるんかぁー(^^;)
みーーんな心ある親たちは、感謝の気持ちを込めていたよっ。
少なくとも、私の周辺はねっ。

もっとも東京の国立辺りでは、子供をけしかけて校長に土下座させた親も居る昨今だから、
そんな感謝のカの字も持たない親も居るかもしんないねぇー・・(^^)

454名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 12:08 ID:CPEL1GXl
>>453
>みーーんな心ある親たちは、感謝の気持ちを込めていたよっ。
>少なくとも、私の周辺はねっ。
つうか、そんなの常識だから、育児問題の話しをしている時にわざわざ持ち出さなくても
いいでしょってこと。

>もっとも東京の国立辺りでは、・・・
かつて珍走団の代名詞的存在であった「○ラック・○ンペラー」の本拠地では、
そんな、ごく当たり前のことをしただけでも、立派になれるということでつか??
455じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 12:09 ID:dOhDrsmv
>>452
そんな劣悪な条件下でもものともせずに節約に励んで頑張る賢い妻を持つ男も居るってことでぇー(^^)

もっとも、バブリーな浮かれ女ばかりはべらせてるあんたの周りには、居ないのかもしれないねぇー。

ちなみに、昨晩の我が家の夕食は、
卸売りセンターで購入100グラム50円の豚ひき肉300g、150円のキャベツ、40円のタマネギ、50円のニラ、210円の50枚のぎょうざの皮その他諸々で、700円位。
締めて一人前100円足らずで独り当たり7個の餃子に、原価20円のフルーツタルトのデザート付の夕食だよっ。
7人家族の夕食でも、これだけでしっかり育ち盛りの子供達を満足させられるもんだよっ。
456名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 12:14 ID:VUAkqJSp








394 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 04/05/09 03:15 ID:scBaCDC1
>>393
中出しすると危険だから、イク直前にチンポ抜いても
絶対安全だと思ったら大間違いだぞ、じゃりよ。
反応が遅ければ、中に出てしまうからな。そんな場合の
対応策は一つ。すぐ医者へ行って洗浄することだ、じゃりよ。

413 名前: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 投稿日: 04/05/09 10:10 ID:dOhDrsmv
>>394
内の旦那、
若い頃から、ずーーっとイク直前の外出しだよっ。
それで失敗したことは一度もないよっ。
ゴムつけると、ぜんぜん感じられないからイヤだって。
それで、私以前の恋人も全て、その方式らしいけど、妊娠させたことは一度もないってさっ。

私を妊娠させた男も、あいつの場合、どうやらわざと間違えたっぽいし、
なんせその少し前に、前彼女にも妊娠させてるんだからぁー・・。
きっと、別れを匂わせる女を妊娠させることによって、無意識に自分に引き戻そうとする意識が働いたんだと思う。
まったく、弱い男の典型だねっ。
そーいうことして、その女の次の妊娠の時にどれほどのダメージが働くかと思うと、まったく卑怯で許せない奴だと思う。
私の場合は、少しでも私の身体に傷がつかないように、妊娠判明したら速攻で病院に行った。
なんせこんなことで、女の身体はもう二度と妊娠のできない身体になってしまう恐れがあるんだからねっ。
457名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 12:15 ID:VUAkqJSp







425 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 投稿日: 04/05/09 10:35 ID:sWUwuHcG
>>424
中出しすると危険だから、イク直前にチンポ抜いても
絶対安全だと思ったら大間違いだぞ、じゃりよ。
はやく抜いたら気持ちよくないのはわかるが
殺到するザアメン君を抑えることが出来る
人は偉いと思う。

新着レス 2004/05/09(日) 12:07
426 名前: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 投稿日: 04/05/09 10:40 ID:dOhDrsmv
>>425
女とやりなれてない技術の未熟な男とのセックスもなるべく女は回避した方がいいかもしれんねっ(^^)
特に、このスレにカキコしているID:sWUwuHcGのような男とのセックスはねっ(^^)

427 名前: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 投稿日: 04/05/09 10:41 ID:dOhDrsmv
ID:sWUwuHcGのような未熟でヘタクソな男と結婚した女は不幸だよなぁー・・。

結婚しても早晩、「セックスレスな夫婦」になってしまう恐れありだもんねぇー・・(^^)
428 名前: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 投稿日: 04/05/09 10:42 ID:dOhDrsmv
だいたい、女を気持ち良くさせれることもできんで、男かぁー・・?
458名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 12:17 ID:CPEL1GXl
>>455
>そんな劣悪な条件下でもものともせずに節約に励んで頑張る賢い妻
ものともしていないかどうかはどうやって判断するんだ??
頑張るかどうかはどうやって判断するんだ??

>バブリーな浮かれ女
漏れにとっては、バブリーよりか、最近の方が・・・・・。

>締めて一人前100円足らずで・・・
そんなの、節約芸能人スペシャルでも見てればわかりますよw
459名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 12:22 ID:jCenWvPA
おれは将来パロオで毎日釣りしながらくらしたい。
だからそのために働いてかねためてる。
一生嫁とかマイホームとかのために生きたくない。
自分のためだけに働く。これからも。

460名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 12:24 ID:/dTjaFVz
じゃりが言うには結婚して一人前になるらしい
でもどう考えても、じゃりが一人前に見えないところが痛いよな、、
461じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 12:27 ID:dOhDrsmv
>>460
ははっ

だ・か・ら!!

旦那と足して一人前だっていってんだろ?(^^)
462名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 12:30 ID:vVaqhY23
>>455
>そんな劣悪な条件下でもものともせずに節約に励んで頑張る賢い妻
かもしんない とか言って、賭けに走って勝った(とされる)無責任な香具師が
一人前ですか?

>>459
>おれは将来パロオで毎日釣りしながら・・・・・
釣った魚が夕食なら、一人前50円以下も夢じゃないな。

>>461
>旦那と足して一人前だっていってんだろ?(^^)
要するに、旦那は未だに半人前なんだなw
つまりだ、結婚しなきゃ一人前になれないような香具師は、多少無理してでも
結婚というギャンブルに走ってみる価値はあるのかも知れない。
463名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 12:55 ID:m7m3deZc
テメェーの中絶経験を正当化するために蛭子神まで持ち出すとは・・・
10人育てようが100人育てようが、一人殺したらそいつはただの『殺人者』。


罰当たりもほどほどに
464名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 13:17 ID:ZvZQFMiN
>>461


まぁまぁ落ち着いて。
どうせ100万年後には人類は滅亡するんだから、
せっせと子作りしても、自然界の大いなる営みの前には、塵みたいなもんだってw
465名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 13:35 ID:4k+41Ngd
つーか、おまいら・・・

ネカマ相手に何ムキになってんだ(´ー`)y−~~~
466じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 13:52 ID:dOhDrsmv
>>465
あんたの眼力もそうとうボケてるよなぁー(^^)
このチエちゃんの経験と知識と失敗の体験が無ければ搾り出せないような「人生の知恵」を、
単にネカマって一言で切って捨てるんぁー?

チエちゃんは、今から、買出しに行ってくっからぁー、
もうちっとましなこと書いて居なさい!!

くだらもないなりに真剣な質問だったら、返事してやってもいいからさっ!(^^)
467名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 13:53 ID:vVaqhY23
>>466
夕飯のメニューをおしえれ!
468じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/09 13:58 ID:dOhDrsmv
今晩の夕食は、長女が作るかもしんないなっ!!

あの子は、極力ある材料の中からでしか作らないから・・。
私が、買い物に行ってまで作ろうとすると、必ず阻止して、私が作るとほざく。

そいで、この前なんか、わかめとニラ入りの世にも不思議なカレーライスを作ったりもする。
私の帰りが遅いと、なんかしらの材料で作ってしまうからねっ(^^)
469名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 14:23 ID:u72wI2Z9
俺は既婚者だが、結婚して家族がいることだけで、自分らは一人前で
非婚者を半人前扱いする考え方はいただけないな。

英語でも配偶者のことをベターハーフというように、
結婚したら人間は半人前になるよ。
漢字文化圏でも「比翼の鳥」というのがあるしな。

結婚すれば、自らの半身を切り離して生きる自由さを失うし、
夫でも妻でどちらか半身が機能不全になったら、家庭は崩壊する。
ある意味結婚するということは、人間としては弱くなることだぜ。

すふにしろ、砂利にしろいい年してるくせにこんな単純なことも
わからんのだから、ヤレヤレだぜw

俺は一人で人生をやっていける人間は強いと思うし、尊敬するよ。
470名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 14:46 ID:dTlqKTAT
>>459
いいねそれ。
俺ももっとがんばるか。
471名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 15:35 ID:CfNCl+34
>>468
まぁまぁ落ち着いて。
どうせ100万年後には人類は滅亡するんだから、
せっせと子作りしても、自然界の大いなる営みの前には、塵みたいなもんだってw
472名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 16:13 ID:+gdkCzz4
>>468
中出しすると危険だから、イク直前にチンポ抜いても
絶対安全だと思ったら大間違いだぞ、じゃりよ。
はやく抜いたら気持ちよくないのはわかるが
殺到するザアメン君を抑えることが出来る
人は偉いと思う。
473すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/09 16:19 ID:IwOpMnlA
チエさんは台風のよーな人だ(w

未婚者を半人前扱いはしとらんよ。
ただ彼らにとって「実家」ってどんな位置にあるのかチョト考えたのだ。
親家庭がなくなった時、精神的な拠り所は自分自身だとおっさる。
帰る場所頼れる人がいない人生を送る選択をするのは
すごいなぁーと思ってるのだ。
474七色いんこ:04/05/09 16:34 ID:/YQyPThr
>473
>親家庭がなくなった時、精神的な拠り所は自分自身だとおっさる。
>帰る場所頼れる人がいない人生を送る選択をするのは
>すごいなぁーと思ってるのだ。

それが世間一般の認識されるところの自立した人間というものだろう。
「親以外の誰かに規制すること」が自立の条件というのが
君の自立の定義のようだが、寄生する(依存する)というのは
自立とはまったく正反対の行為なんだな世間一般の認識としてはね。
475すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/09 16:40 ID:IwOpMnlA
誤解してもらっちゃ困るけど、あくまで「心の拠り所」よ。
自分の根っこみたいなものだよ。

だいたいいんこさんもキモブサさんも、まだお母さま存命だしょ?
児童擁護施設長期入所の人が結構早くケコーンされるのは、
この自分の手で自分の「根っこ」を作りたいとゆー願望だそぅな。
476七色いんこ:04/05/09 16:57 ID:/YQyPThr
>475
心の拠り所という表現は実はかなり曖昧なのだが
おそらく「心の拠り所がある」という状態は
「自分を理解してくれている他人が存在する」状態を
指すものなのだろう。

ただ「他人に理解したい・理解されたい」という欲求は
人間にとって普遍的なものと言えるかもしれないが
全部を理解できない存在こそが他人なのである以上は
心の拠り所とは結局まやかしに過ぎない。

そういう心の拠り所という幻想を抱くこと自体を否定する気はないが
幻想が幻想であることに気づくことも自立するには必要なことではなかろうか。
477名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 17:00 ID:GsgilGOQ
>だいたいいんこさんもキモブサさんも、まだお母さま存命だしょ?

何でここで母だけが出てくんの?父や兄弟姉妹は?
478名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 17:15 ID:dmOa3yVD
('A`)マンドクセ
479すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/09 17:22 ID:IwOpMnlA
自分にとっては
「心の拠り所」≠「自分を理解してくれる他人の存在」
だよ。

「自分を育んだ場所」って事かなー?
生れた「家庭」は既に親の既成の世界であって、自分が作ったものではないよね。
ここで多くの生活上の常識や物事の概念を、親を通して知る。
他人の「社会通念」が介在しない世界では、そこで完結しとると思うのだ。

既婚者が挙げるメリト「家庭を築く」は
異なる社会通念同士の譲歩の場所を探りながら、親家庭とは異質の
夫婦としての世界を作り上げる事であって、
そこで妻として夫として、親として「自分を育む」訳なのだ。

遠い地へ嫁に来てン十年
「自分の家はここです」と言えるようになるまでは
昔の人はなかなか大変だっただろうなと思う日曜の夕暮れ…。
480名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 17:59 ID:ug6ZVIcV
今日の夕食
ナス ニンジン 生シイタケ キャベツと牛肉の
野菜炒め
味付けは みりん お酒 オイスターソース 醤油 ごま油 
砂糖 塩 胡椒 レッドペッパー 

あとは 赤ワイン

うま〜〜
481七色いんこ:04/05/09 17:59 ID:/YQyPThr
>479
人間を育むには他人が必要だというのは同意だが
それだけなので自分を育む場所は「家庭」とは限らないともいえるね。
別に家庭でなくとも学校でも職場でもそのまま世間とも置き換えても
他人が存在すれば生活上の常識や物事の概念等
様々なことを考え知ることができるだろう。
(狼に育てられた少女の話を思い出すよ)

自分の居場所をどこに置くかは本人次第だし、
居場所を家庭に限定する必要はないよ。
居場所を家庭(親・家族)に限定せざるを得ない人間こそ
「親離れ・子離れ・家族離れできない(自立できない)人間」と言って良いだろう。
まさに君のことだね。
482名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:04 ID:hALkDrzy
>>481
>>(狼に育てられた少女の話を思い出すよ)

まともに育たず、若くして死んでいまいましたが。

スウェーデンでは、離婚率があがり家庭が崩壊し、子供のDQN率、自殺率があがったと言われていますが。
483七色いんこ:04/05/09 18:10 ID:/YQyPThr
>482
473、475、479を受けてのレスだよ。
484名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:17 ID:hALkDrzy
>>483
ああ。そういう事。
でも、独身者の人は、家庭に自分の心の拠り所を求めようにも求められない、という現実があるね。
何にしても家族のありがたみは、心の拠り所となるのは、誰に限らず普遍的なものだろう。

要は”家族”という心の拠り所を上回る、大きな拠り所を、非婚者は説明する必要があるな。
それをしないことによって、すふらの疑問は続いていると思われる。
485七色いんこ:04/05/09 18:20 ID:/YQyPThr
>484
人間が心の拠り所という幻想を欲しがるという欲求は否定しないが
必ずしもその欲求を満たす必要はないんだよ。
人生に意味や目的が必要ないのと同じことだ。
486名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:23 ID:hALkDrzy
>>485
幻想ではないだろ。

あんたも今の自分があるのは、家族があってのもの、というのは理解できるだろう。
そしてあんたの家族を見ていても、それが分るはずだと思うが。
487名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:23 ID:ug6ZVIcV
家族の為に
自殺者急増
これが現実。。。
488すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/09 18:24 ID:IwOpMnlA
>居場所を家庭に限定する必要はないよ。
これには同意。

ただ知識として吸収するだけなら社会的に自立すればいいけれど
自分のものとして新に築き上げるには、ある程度の地位が必要かもね。
で、いんこさんの「居場所」は何所を起点にしとるの?
またはしようとしとるの?
また拠り所は自分とゆー考えはどぅ思う?
489すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/09 18:26 ID:IwOpMnlA
>>484
補足説明サンクスです。
>>485
>人生に意味や目的が必要ないのと同じことだ。
なんとなく了解です。
490名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:28 ID:ug6ZVIcV
今時 家庭に心の拠り所を求める男は
負け犬だろう。
491名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:29 ID:/dTjaFVz
家庭が人のより所の一つであるというのには同意だけど
より所が無いと、生きていけなかったり、困難な状況になるのは子供までだと思うよ

人間の一番のより所は結局自分にあるよ、自分の意思を確立して持ち続けることが
一番のより所になるはず

自分をしっかり持ってる人間っていうのは強いからね
492名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:36 ID:hALkDrzy
>>490>>491
世界をまたにかけて活躍するカルロス・ゴーンの理念は下記のとおりで
す。

▽経営とは実践であって、学問ではない

▽現場に出向け、そして従業員と会話をせよ。生の声・肌で感じたことを信じよ

▽異文化を受け入れる広い心を持ちつつ、自分であることは忘れてはならない

▽他人・他社に対して、自分の考えを押し付けてはならない。

▽経営者の役割とは、社員全員をひとつに纏めて経営に参加させること。そして
その結果に対して自ら責任を負うこと

▽家族は一番大切なもので、それに比較しうるものはない

http://www.myprofile.ne.jp/blog/archive/tori1127/10
493名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:39 ID:0Q74zUDd
>>490

何故「今時」なのかの説明求む。

>>491

青いね。強ければ一人で生きていけるというのは幻想。
必ずしも「家族」とは限らないが「ごく親しい人」との関係というのは
どんな人間にも不可欠なもの。それなくしては生きてはいけない。
494すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/09 18:41 ID:IwOpMnlA
>>491
拠り所がたまたま「家庭」であったり「仕事」であったりしても
結局「自分の手で構築する」事自体が「自分が拠り所」だと思うのだ。
そう言う意味ではなくて、自分と言う人間を育て上げる土壌が
必要になるんじゃないかなー?って意味なのだ。

それは固体では出来んでしょ?
様々な概念を選択していく過程で、客観的なものを入れなければ
斉藤氏のいう「自分だけの帝国」で終止しちゃう怖さはないのかなぁ?
495名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:45 ID:aOkLx5E7
他人・他社に対して、自分の考えを押し付けてはならない。
496名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:52 ID:hALkDrzy
>>495

誰も押し付けてないよ。

家族は、大事なものとは限らない、という意見に疑問を感じているだけだ。

ゴーン氏に限らず、家族の大切さは成功した人物の発言からしばしば良くあげられる。
その家族の大切さ、はここの非婚者が言うような、「経済的な援助」では決してない。

それらを信用しないで、わざわざ非婚を選ぶにはそれなりの理由があるんだろうと思う。
それを問うているわけだ。
497名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:52 ID:EUU5fanX
とりあえず長らくこのスレにいさせてもらいましたが、
『結婚しない』という堅い決意が出来たので、今日で
このスレからサヨナラさせてもらいます。
どうもいままでありがとうございました。
498名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:54 ID:dmOa3yVD
ヨリドコロカカンゴクカ ソレガ('A`)マンドクセ
499名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:54 ID:0Q74zUDd
▽家族は一番大切なもので、それに比較しうるものはない

…だそうだ。おそらくその通りなのだろう。
500名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:56 ID:vVaqhY23
>>497
乙!

>よりどころ
>様々な概念を選択していく過程で、客観的なものを入れなければ・・・
今時ネットを介せば、いくらでも選択の手助けはいるでしょ。
とりあえず、砂利にとってのよりどころは、2chらしいしww
501名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:58 ID:qbHdNOko
結婚したがらない男にどうこう言っても無駄だよ。
結婚したくなくなる原因は男にはないのだから。
何もかも男のせいにしてきた女のツケが今、実を結んでいるのだ。
502名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:59 ID:vVaqhY23
>>499
>…だそうだ。おそらくその通りなのだろう。
極めてアフォっぽいなww ○ムウェイでもやってなさいってこったw
503名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 18:59 ID:Vvw2nJrs
男も女も結婚をしよう!
誰も結婚しなかったら人類滅亡します。
http://amazonjp.ace.mepage.jp/
504名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:01 ID:/s4X3EHJ
>それらを信用しないで、わざわざ非婚を選ぶにはそれなりの理由があるんだろうと思う。
>それを問うているわけだ。

>>1にあるテンプレ それらを信用しないで、わざわざ結婚を選ぶには
それなりの理由があるんだろうと思う。それを問うているわけだ。
505名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:01 ID:WfXhKSNQ
すふってとても男臭い
506名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:04 ID:0Q74zUDd
>>502

そのまとまりのない文章を解説していただけますか?
引用文→アフォっぽい→○ムウェイ の繋がりが解りません。
507名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:06 ID:/s4X3EHJ
>よりどころ

要するにだ、
1.自分じゃ何も決めきれない。
2.時には優しく叱ってほすぃ。
3.金を稼いできてほすぃ。 or 家事をしてほすぃ。
などという半人前は、ケコーンしてみてもいいかもしんない。
508七色いんこ:04/05/09 19:06 ID:/YQyPThr
>486
>幻想ではないだろ。

先に書いたように
「心の拠り所がある」=「自分を理解してくれる他人がいる」なので
「心の拠り所」=「他人」となるのだろう。
従って心の拠り所がある」=「他人を理解する(理解される)」というのは幻想だし、
また心の拠り所は自分だと言うつもりはない。

>あんたも今の自分があるのは、家族があってのもの、というのは理解できるだろう。

僕の人格形成には母の影響が強かったが、影響を受けたのは家族だけではない。
他にも影響を受けた人間は何人かいる。尊敬している人間もいる。
僕の居場所は家庭だけではなかった(過去形)と言っておこう。

繰り返すが心の拠り所を求めるのも求めないのも、持つのも持たないのも、
どこに心の拠り所を置くのかも基本的に本人の自由だ。
家族・家庭に置かなければならないということはないし、
心の拠り所を持たねば生きていけないと言うこともない。
509名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:06 ID:aOkLx5E7
>>503
むしろ、地球規模で考えたら、まだまだ人口爆発の方が大変だよ。
60億って、人大杉。  ご心配なさる必要はないよん。
510名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:07 ID:4es5xjS4
>504
デメリットを上回るメリットが家庭を持つことにあると
何度も答えが出ていますが。
511名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:09 ID:4es5xjS4
七色いんこは今どの居場所にいる?
その居場所は独りよがりの帝国ではないのか?
512名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:10 ID:81roxoIn
おんなが非婚男の心配するなって。まして既婚女が。
既婚女はてめえの家族のことでいっぱいいっぱいじゃねえの。余裕ありすぎるぞ。
てめえのだんなはてめえをどう評価してるんだ。
私たちののせいで非婚が増えてんじゃないかって考えたことあるか?
謙虚になれよ。おい。
513七色いんこ:04/05/09 19:12 ID:/YQyPThr
>>496
>家族は、大事なものとは限らない、という意見に疑問を感じているだけだ。

これは家族の定義によるが、まったくその通りだろう。
家族だから大事にしろ!なのではない。
家族だから自分にとって大切な人間になりやすいというだけのことだ。

恋人だから大切にするのが当たり前なのではなく
大切にしたい人が恋人になるというのと同じだね。
順序が入れ替えわるだけで「〜しなければならない」・「〜したい」と
まったく別の意味になってしまう。順序を誤ってはならない。
514名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:12 ID:0Q74zUDd
>>512

謙虚さが足りないのはあんただろ? おい。ってなんだよ。おい。ってw
515名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:13 ID:/dTjaFVz
>>493
より所が何処にあるかという話をしているのであって
強ければ一人で生きているという意味で言ってるんじゃないよ

人間自分以外の人との接触無しじゃ生きていけないってことくらいは分かってるよ
"最も大きなより所は"と入れた方が語弊が少なくて済むかな

>>494
すふさんの考えてるより所とは、違う意味で捉えて書いたかな
516名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:13 ID:eHs64NOl
>>506
>>…だそうだ。おそらくその通りなのだろう。
>極めてアフォっぽいなww ○ムウェイでもやってなさいってこったw

「・・・だそうだ。」などと言いつつ、それに対する自分の意見等もないまま、
「おそらくその通りなのだろう。」とか、聞く側にとっては受け入れられないに
決まってるでそ?? そういう発言自体がアフォっぽいのw
んで、自分で考えたり、勉強したりもせずに、「誰々が言ってるから
きっとそうだ」とかっていう思考は、○ウェイ信者そのものだという意味。

あなたは初心者でしょ? 少し見てるだけの方がいいかもw
517名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:13 ID:aOkLx5E7
>>510
主観まみれの漠然としすぎる答えだけ・・・。
人を納得させるためというより、自分を納得させるため、みたいな?
518名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:14 ID:Kxptnaix
独身は半人前と同レベルの発言ですな
519七色いんこ:04/05/09 19:15 ID:/YQyPThr
>513訂正スマソ。
×家族だから大事にしろ!なのではない。
○家族だから大切なのが当たり前なのではない。
520名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:16 ID:/dTjaFVz
>>517
自分が選ぶ決断なんだから、自分が納得するだけでいいんじゃない?
ここらへんは、当人の価値観で180度入れ替わるところだし
521名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:16 ID:hALkDrzy
>>508
>>僕の人格形成には母の影響が強かったが、影響を受けたのは家族だけではない。
>>他にも影響を受けた人間は何人かいる。尊敬している人間もいる。

影響を受けた人間の話ではないだろう。
誰だって、家族以外にも影響を受ける。

自分が人生を歩むにあたって、家族の協力は重要だ、という事だ。
それに対して、
「いいや、家族は人によっては重要ではないかもしれない」
という意見に対して疑問を感じている。
「影響を受けた人」などと、すりかえてはいけない。
それから
「人の自由。強要するな」
っていうのもすり替え。重要性について、論じているのに、どうして人に勧める、勧めないのはなしになっているのか。

>>504
>>1にあるテンプレやここの”結婚経験のない”人物から、発せられる発言と、
世界をまたにかける、大成した経営者との意見では信用性がまるで違うと思うが。
522名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:17 ID:eHs64NOl
>>510
>デメリットを上回るメリットが家庭を持つことにあると
家庭を持つと、心のよりどころが出来るってことですか??
1.自分以外の家族が、何かと決めてくれる。
2.時には優しく叱ってくれる。
3.金を稼いできてくれる。 or 家事をしてくれる。

良識ある大人だったら、全部自分で出来るでしょう?????
523名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:18 ID:NlW9c+vc
>>514
ごめん。海より深く反省。
524名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:20 ID:0Q74zUDd
>>516

勝手に初心者断定されてしまいましたw
3〜4年の利用ではまだまだ初心者ということなのでしょう。精進します。

そのレスだけを見てアホっぽいと感じたようですね。
すでに前フリ済みなのですが… 気づいてないってことか。

>>506の短いレスから俺に関してそこまで想像を広げてくれなくてもいいよw
525名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:20 ID:mh9AGq4q
>>510のレスって何かの番組で10ポイント制対決してて
最後の勝負に勝った人には11ポイントあげますって
言ってるような八百長レスだよな。

全てを無視して言ったもん勝ちみたいな。
526名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:21 ID:eHs64NOl
>>511
>その居場所は独りよがりの帝国ではないのか?
漏れは独りよがりですが、なにか??
あんたこそ、独りよがりじゃないみたいな言い方は、あつかましいわ!w
527名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:21 ID:3RwLIu72
>>510
( ゚д゚)、ペッ
騙されるかよ
528七色いんこ:04/05/09 19:22 ID:/YQyPThr
>521
今、何について話しているか君は理解しているのかな?
成人(特に独身者)の心の拠り所の話なのだが。

子供にとって親・家庭というのは心の拠り所になりやすいと言うことは否定しないが
それが何故「人間は家族・家庭に心の拠り所を置きつづけねばならない」
「人間は家族・家庭に心の拠り所を置かねば生きてはいけない」という結論に結びつくのか?
529名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:23 ID:hALkDrzy
>>513
>>家族だから大事にしろ!なのではない。
>>家族だから自分にとって大切な人間になりやすいというだけのことだ。

まず、家族だから大事にしろ!などと一言も言っていない。
家族は人生において、大事だ、と言っているのだ。
それから、
大切な人間になりやすい・・・意味が不明だが。
なりやすい、が先にあるとしたら、その理由は?

>>恋人だから大切にするのが当たり前なのではなく
>>大切にしたい人が恋人になるというのと同じだね。

これまた意味不明。大切だから、こそ恋人なのだろう。
大切ではない人は恋人とはいわんだろう。

530おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/09 19:24 ID:7cAWT9cW
ゴーンごときで語るなよ・・・。

女はみんな結婚するほうがいい、男は一人も結婚しない方がいい。
                         byベンジャミン・ディズレーリ

正しい結婚生活を送るのはよい。しかし、それよりもさらによいのは、ぜんぜん結婚をしないことだ。
そういうことのできる人はまれにしかいない。が、そういうことのできる人は実に幸せだ。
                          byトルストイ

結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
宝くじなら当たることもあるのだから。
                          byバーナード・ショウ

孤独が怖ければ結婚するな。
                          byチェーホフ

結婚するとは、彼の権利を半分にして、義務を二倍にすることである。
                          byショーペンハウアー

結婚生活をいくらでもほめたたえてよい。しかし自分自信は独身でいたまえ。
                          byフィールディング(英・詩人、小説家)

女性が結婚するのには大きな理由がある。男性が結婚する理由は一つもない。
                          byモンテルラン

私は私が男でないことを嬉しく思います。男だったら、私は女と結婚しなければなりませんもの。
                          byスタール夫人
531名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:26 ID:aOkLx5E7
結局、帝国が好きなのか、共和国が好きなのか、ということでは?
532名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:27 ID:zfLTl/96
女  は  自  分  の  幸  せ  の  為  に

ど  う  あ  っ  て  も

男  に  奴  隷  を  さ  せ  た  い

よ  う  で  す  。

もちろん『奴隷』の部分を特殊変換すると『結婚』という文字に
なります。
533七色いんこ:04/05/09 19:27 ID:/YQyPThr
>>521
>影響を受けた人間の話ではないだろう。

ああ言葉の用い方が悪かったね。
人格形成に影響を強く受けた=心の拠り所があった
という意味だよ。そして子供のころの僕には家族・家庭に
限った話ではないと言いたかった。

>自分が人生を歩むにあたって、家族の協力は重要だ、という事だ。

今は「成人にとっての心の拠り所の必要性」について書いている。
子供→大人の成長過程において家族が心の置き所になりがちだということは否定しないが
それが何故「人間は家族・家庭に心の拠り所を置きつづけねばならない」
「人間は家族・家庭に心の拠り所を置かねば生きてはいけない」という結論に結びつくのか?
と僕は聞いているのだよ。
534名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:28 ID:ug6ZVIcV
おまいら
偏差値競争の挙句
狂った年金を払わされる事になる
わが子が不憫でネイノカ
こんな日本の世の中に 自分の子供が
生存競争に晒されるとは
とてもじゃないが 子供を作る気になれない。

女は女でいかに上手く立ち回るかしか考えてないからな
あわよくば結婚して専業主婦 夫が先立って
夫家系の遺産を相続 その為に子供を作る。
良くできた世の中だな。

ゴーンもフランス人だから言っているのであろう。
535名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:28 ID:eHs64NOl
>>521
またまたアフォっぽい発言でつねww
>「いいや、家族は人によっては重要ではないかもしれない」
>という意見に対して疑問を感じている。
それなら、なぜ、こんなにも離婚件数が増えているのですか??

>世界をまたにかける、大成した経営者との意見では信用性がまるで違うと思うが。
世界をまたにかける、大成した人達が、みんな結婚しているとでも??
ゴーンも愛用している腕時計とかあったら、迷わず買っちゃいそうな勢いだなww
536名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:28 ID:3eJtbHTk
>505
同意。砂利と同じ女とは到底思えない。

>おばちゃん
スペース取りすぎ。邪魔。
537七色いんこ:04/05/09 19:28 ID:/YQyPThr
>529
>まず、家族だから大事にしろ!などと一言も言っていない。
>家族は人生において、大事だ、と言っているのだ。

すまんね519で訂正しているので読み直してくれ。
>×家族だから大事にしろ!なのではない。
>○家族だから大切なのが当たり前なのではない。
538名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:29 ID:qbHdNOko
>>530
とても面白いですねー。
私は未婚男ですが、既婚者たちを見ていると結婚したくなくなります。
539名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:31 ID:hALkDrzy
>>528
>>子供にとって親・家庭というのは心の拠り所になりやすいと言うことは否定しないが
>>それが何故「人間は家族・家庭に心の拠り所を置きつづけねばならない」
>>「人間は家族・家庭に心の拠り所を置かねば生きてはいけない」という結論に結びつくのか?

生きてはいけない、とは言ってない。衣食住さえ、整っていれば物理的には生きていけるだろう。そんなことは周知の事実だ。
人生を豊かに生きるうえで、重要だという意味だ。

そしてその重要性は自分の家族や大成した人物の発言から、認識することができる。また、幸せそうな人物の環境には必ず家族がいることからも認識することができる。その一例を>>492に貼り付けた。

非婚者の論は、そういった実体験をともなわない机上の空論であり、常に実体や実経験を伴ってきていない。そして既婚者のあげた、”家族の重要性”の例を否定することしかしてきていない。そこが信憑性にかけるゆえんだ。

540名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:32 ID:eHs64NOl
>>524
3〜4年の利用で、その初心者ぶりとは驚いた!w
もっともっと精進することをお勧めしまふww
541名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:36 ID:dmOa3yVD
('A`)マンドクセ
542名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:44 ID:eHs64NOl
>>539
>そこが信憑性にかけるゆえんだ。
おまいって、あれだろww  自分の頭を使って考えるよりも、
「誰々がこう言ってるんだから間違いない」とか言ってやってみて、失敗したら、
「騙された!」とか言って相手を責めたりするヤシだろ。
そんなことじゃ、一家の主になんかなれんぞw
543七色いんこ:04/05/09 19:49 ID:/YQyPThr
ID:hALkDrzyこのスレに粘着している既婚者なのだろうが
今回もどうも毎度おなじみ揚げ足取りモードになりつつあるね。
付き合うのも馬鹿らしいし、>>474-485あたりまでで
自分の意見は書いちゃったからこの話題はここで打ち止めにしておくよ。
544名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 19:56 ID:tDymOCBy
>>539
ほら、最後は苦しくなったら主観だろ。 んなことやってるからここの結婚強要派
はダメなんだよ。 あんたの負け。 んで次は「社会的責任」でもだしてくるか?
ちなみにゴーンのいたフランスでは、大統領が不倫して隠し子がいても、「個人の問題」
と免責される国なんですが・・・。
545名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 20:01 ID:P11gdbQv
第三者が見てもやはり机上の空論、ネットデータ受け売りの
非婚の負けでしょう。
もっとも勝とう勝とうとレスしているのは、非婚者だけどね。
546名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 20:06 ID:tDymOCBy
>>545
ネットデータ受け売り
議論したいならどのデータのどの部分がおかしいか指摘せんと。
それもせんで第三者ですか・・・。 だいじょうぶ?
547名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 20:11 ID:EkwFIxdX
>>539
既婚派は独身派の考えをかえようとしているんだから客観的なデータをださないと。
独身派は自分の考えを通しているだけだから既婚者のあげた例を否定するだけでいいだろ。
548名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 20:13 ID:aOkLx5E7
>>546
言うに事欠くと、既婚者は大体このパターンで終了。
既婚者の自己中レスも「ネットデータ」として受け売れるくらいのものなら
いいんだけどね。
549名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 20:16 ID:m7m3deZc
>>hALkDrzy
だから君は結婚して幸せになればいい。
そんでもって将来、「俺は結婚してこんなに幸せだー」ってレスでも聞かせてくれ。

何年後かは分からないが、君が結婚する際は祝福してあげるよ。
550名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 20:41 ID:qbHdNOko
>>549
IDでなくて、レス番で呼びかけてくれると嬉しい。
よろしく頼む。
551名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 20:48 ID:m7m3deZc
>>550
ではw

>>482,>>484,>>486,>>492,>>496,>>521,>>529,>>539
だから君は結婚して幸せになればいい。
そんでもって将来、「俺は結婚してこんなに幸せだー」ってレスでも聞かせてくれ。

何年後かは分からないが、君が結婚する際は祝福してあげるよ。
552ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/09 20:56 ID:c4cJ3jVm
>>355
ついでにいっとくなら、親としては悪くなかった
思い出もイパーイあるしな

んで、やっぱし「家族」に関しておかしな話になってるのな
既に存在する家族と、結婚して初めて持つ家族をなんで同列に扱うんだろ?
何で「新しい家族を持ってない奴は、家族のありがたみが分からない」って話になんだろ?

なんで?
553名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 21:00 ID:0iWsUnVd
スレの流れが対じゃりんこで分断されるからよく分からないよ・・・。
554名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 21:01 ID:m7m3deZc
>>552
それ理解できるなら、ここまで無駄なレス合戦になってなかっただろうにw
ROMってても痛痒い展開でした。
555名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 21:11 ID:yWgwmZVi
>>552
それは、自分で家族を作っていかなければ
親の苦労もわが子のかわいさもわかんないってことでしょうね。
子供と言う立場から見る家族と人の親としての立場から見るそれとは
違って当然かと思いますが。
556ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/09 21:14 ID:c4cJ3jVm
んじゃま、個人的なことをもう一つ

うちは、いわゆる「核家族」じゃない
核家族単位ももちろんあるけど、母方の方で「家」が機能してんだよね
で、そこの現家長たる叔父(祖父は早くに亡くなった)は、結婚してない
ぼちぼち60になるはずだが、ずーっと独身

何してたかって言えば、「家」の「家長」としてみんなの面倒を見てた
親戚が集まる時の取り仕切りや、なんか問題があった時とか率先して動いてた
経済的に苦しい親戚には、もちろん支援してた

そんな叔父に対してでも、ここの既婚派は
「結婚してない奴は半人前」
「結婚してない奴に家族のありがたみは理解出来ない」
「親離れできないマザコン」
って言うのかね?
557名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 21:17 ID:aOkLx5E7
>違って当然かと思いますが。
 それが分からない既婚者がかなり息巻いていたようだが・・・
558ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/09 21:24 ID:c4cJ3jVm
>>555
ま、俺は親戚筋結構見てたんで・・・
結婚するまで知らなかった奴よりは知ってる事になるんだろうなぁ・・・
559キモブサ59:04/05/09 21:41 ID:0wUBPShv
>>408
>親家庭の影響を死ぬまで受けているって事は、悪い事ではないけど
>自分はそれがイヤンだったって事かなー?

そういうことです。早い話親を反面教師にしている訳です。

>>411
>子供欲しくなきゃ関係ないけどね。

はい。過去ログ読めば判るとおり子供要らないので関係ありません。
560550:04/05/09 21:44 ID:qbHdNOko
>>551
ありがとう。
561キモブサ59:04/05/09 22:08 ID:0wUBPShv
>>448
>2万の小遣いで、しっかり責任を果たして頑張ってる男には、企業は必然として、いい給与を出してるんじゃないか?

しっかり責任を果たしいい給料貰っても2万の小遣い。アホらしいですな。

>>484
>要は”家族”という心の拠り所を上回る、大きな拠り所を、非婚者は説明する必要があるな。

「自分ひとりだけの空間や財産」これが俺にとって大きな拠り所だ。誰にも気を使わず、
誰にも指図されず、自分のしたいように出来る。俺にとってとてもやすらげる価値あるものだ。

自分が欲しいものを誰の許可も要らずに買える。仕事に影響さえ与えなければ
いつ寝ていつ起きてもいい。いつ家事をしてもいい。食事も自分の好きなものばかり
食べられる。他の家族に合わせなくて良い。一日中ネットやゲーム三昧でも非難されない。
エロゲーだって気兼ね無しにいくらでも出来る。(家族の前で堂々と出来ないでしょ。)
などなど・・・

まとめると「自分のしたいことを誰の許可も要らず、また、自分の好き勝手な行動により
同居家族への迷惑など考えずに自分中心に行動できる」といったところだ。
562名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 22:09 ID:yWgwmZVi
>>558
ここは一般論を語る場所であると思いますので、
個人的なあれこれを云々してもあんまり意味ないのではと思いますが。

つまり要点は、ただ用意され与えられる立場と、つくりあげていく立場とは
やはり大きく異なるのではないかと言うことで、
それがまちがっているならば、それなりの論を示すべきではないですかね。
563おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/09 22:11 ID:7cAWT9cW
>ここは一般論を語る場所であると思いますので、
>個人的なあれこれを云々してもあんまり意味ないのではと思いますが。

個人論に落とし込もうと必死なのは既婚者のほうなのだが・・・(^^;
564名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 22:22 ID:hOUkDnBf
お前らどうでもいいけど、日本人の女ってほとんど頭おかしいぞ。
一回外国の女性とつきあってみれ。結婚までする必要はない。
家族や旦那への考え方が全然違う。いろんな国(といっても4カ国だが)の女性と
付き合ってきたがそう思う。日本以外の国では一生旦那だけを愛するという考え方
は割りと普通だよ。ああ、アメリカは違うかw

日本人って全体的にガキだから本当に自分のことしか考えていない。オレも含めてね。
ガキみたいな女と結婚しても失敗という将来しかない。賢い女性と結婚するのをお奨めするよ。
ちなみに漏れは外国の女性(年上)と結婚する予定だ。非婚推奨派だけどね。
565ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/09 22:27 ID:c4cJ3jVm
>>562
非婚であることを持って「非婚派は家族を大事にしていない」と既婚派が言うわけだが・・・
非婚派として「すでにある家族は大事だ、新しく作らないからといって家族を大事にしていないとは言えない」と言ってるんだから、非婚派がいかに「家族を大事にしていないか?」を示すのは既婚派の役目だろう

だから
>>555
で、「親として」ってのを出してきたんじゃないの?

なら言えることは「親として家族を持つ気はない」ってことなんだから
 親として家族を持たない=子としても家族を大事にしていない
の論拠を示してくれよ
566名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 22:27 ID:m7m3deZc
>>562
大きく異なるものをごっちゃにしてあーだこーだ言ってくる既婚者がいたため、
話が噛み合わなかったのが今日の流れ。
567ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/09 22:33 ID:c4cJ3jVm
>>565
>「親として家族を持つ気はない」ってことなんだから
この部分脳内消去してください
余計だし
568名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 22:35 ID:dmOa3yVD
('A`)マンドクセ
569名無しさん 〜君の性差〜:04/05/09 22:41 ID:tifhLPRK
お前ら! 今すぐ「ワカチュキ」見れ! ますます結婚したくなくなるぞ!
570すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/09 23:06 ID:IwOpMnlA
>>552
>既に存在する家族と、結婚して初めて持つ家族をなんで同列に扱うんだろ?

既婚者はさ、両方所有しとるのよ。
同列に扱うってゆーよかヤパ自分は比べながら家庭を築いておったのかな?
>>562曰く
「用意された家庭と作り上げていく家庭」
これは異種であり同列には語れないけれど、常に反映しあってるのかもね。
あまり意識はしとらんかったけど、彫塑の針金部分が「育った家庭」かなー?
そーゆー既婚者の立場から見れば

>自分の血の繋がった「家族」は大切だけど
>赤の他人と「家族」を作る事は重要じゃない

ここいら辺の感覚は置き去りにしてきてしまったナイブさなのかもね。



571おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/09 23:09 ID:7cAWT9cW
>ここいら辺の感覚は置き去りにしてきてしまったナイブさなのかもね。

素直な意見。頭が悪いだけです。
572ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/09 23:45 ID:c4cJ3jVm
>>570
既婚者は両方持ってるから、
時に優先させなきゃいけない事でジレンマ抱えるんだろうけどさ

なら、片方だけしかないからそのようなジレンマを持つこと自体が無いってことも分かるんじゃねーの?

結婚しなきゃ親離れじゃないとまで言っておいて、ナイーブなんて言葉でごまかすなよ
それとも、すふがそう言うのは「親より今の家族を優先せざるを得ない自分自身への言い訳」なのか?
573名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 00:03 ID:bdGdTJ2F
すふは発言の仕方が全体的に、あいまいで誤魔化しが効くようにやってるように見える

語尾につける かなー とか
〜と思う今日の昼ごろ とか

多分そういうつもりはないと思うけど、もう少し意見の要点をハッキリさせた内容にならないかな
574名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 00:09 ID:BlEVyXEy
>>573
今気付いたわけでもあるまい。
彼女の本心なんて、ここの住人たちは既に承知してるでしょ?
575名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 00:18 ID:I5y1bqGZ
誰が使い古しの汚い万個と結婚するんですか?
576名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 00:18 ID:rGz3bP5+
既婚派とか非婚派とか・・・('A`)マンドクセ
結婚制度そのものを無くしてしまえよ。
                  以上
577名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 00:21 ID:skx7Hwuh
>>574
同意。
物分りがよさそうなフリをしているが、引っ張って逝きたい方向が三重三重。
578名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 00:24 ID:/Fz2eUSn
('A`)マンドクセ
579名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 00:36 ID:0n8vzdRL
>>573
それ以前にすふのレスは
日本語が崩れていて非常に読みづらい文章であり誤解の生じる可能性が高いぞ
議論に参加したいならもう一度中学からやり直せと言いたくなる
580名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 00:44 ID:BlEVyXEy
>>579
誤解を生じる可能性があるんじゃない。
わざとそういう書き方をして、本心突かれたら「誤解だよ〜」と
誤魔化そうとしてるのさ。

議論においてはもっとも恥ずべき行為といえるね。
うちの職場の上司も同じ論法使うから、誰も信用していない。
581名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 00:48 ID:KURUZNkt
すふは>>473で未婚者を半人前扱いにしてないと言っているが、
本心では絶対半人前扱いにしているな。

いいかげん、ここのスレの既婚派も非婚派を勝手に半人前扱いして
ちっぽけな優越感を満足させようとする行為をいい加減やめませんか?

そんなことをしてもあなた達の生活は決して楽にならないよw

貧弱な心根で結婚した既婚派はそうでもしないと現実に押しつぶされそう
になってしまうのかもしれないけど、それは八つ当たりというものだ。
ほんと、みっともないね。
582名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 00:48 ID:kwM1x5SA
>>580

あるある。
本音を冗談ぽい口調で喋って、相手が怒ると「冗談よぉ」と言い、
裏で「あの人、冗談にマジギレするのよ」と陰口。
それも、自分が言った台詞を他人に説明するときは
憤慨した相手に言ったものと異なる印象を与えるように説明する。
そうやって印象操作をする。

マジで死ねと思う
583名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 00:52 ID:HDMVrFIb
すふの論理

す「太陽は右から昇ってるんだよ。」

毒「うそこけ。東から昇るに決まってるだろ。」

す「でも、右から昇るように見えるし、私の周りもみんな右から昇るって言ってるし」

毒「自分の視点が正しいと思い込むな。一般論では東から昇るんだよ。」

す「そもそも、本当に東から昇るのかなぁ。南極とかだと1日中日が沈まない事もあるし」

毒「話をそらすな!」

す「そらしてないよ〜。南極では東から昇るわけじゃないんだから、太陽が東から昇るのも一般論じゃないよ〜」

毒「うざっ・・・・」
584ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/10 01:09 ID:8TheJq1v
>>583
もうちょっとで発泡酒吹き出すとこだったじゃないか ヽ(*`Д´)ノ
585名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 01:10 ID:0n8vzdRL
>>580
いやそれは分かってる

持論をはっきりとさせず相手の意見に対し曖昧に返す様な論法以前に
日本語が狂っていると言っているだけだよ
586名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 01:19 ID:ncMei97D
>>584
わては妙高山大吟醸噴き出すところでした。
こーゆー酒いつも飲めるのは独身者の特権じゃ。
うらやましいだろー既婚者の皆様!
587おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/10 01:22 ID:k+TIHHPD
安くて美味しい焼酎は既婚者の味方♪
是非鹿児島物産を御贔屓に♪
588名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 01:23 ID:rm9LuS5Y
ま、既婚者の皆様は、かわいい奥様に大関でも酌って貰ってろってこったw
589名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 01:24 ID:rm9LuS5Y
>>587
芋は、もういいや。飽きたw
590名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 01:27 ID:ncMei97D
>>588
ファイバーイン大関。w
591名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 01:29 ID:rm9LuS5Y
>>590
>ファイバーイン大関。w
何だそれ? 食物繊維入りか?
既婚者の皆様は、そんな得体の知れないもの飲んでるのか??w
592おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/10 01:31 ID:k+TIHHPD
>>589
飽きるな!!!
593ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/10 01:36 ID:8TheJq1v
畜生・・・
十四代あけてやるぅぅぅ
594電波な道化死 Sapo太郎:04/05/10 01:37 ID:7dVuXtIY
板に飽きてきてしまった・・・ズラ(*/□\*)うわぁ〜ん
595名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 01:40 ID:ncMei97D
>>591
うん、独身者の我々には理解できないヘルシードリンクらしい。しかも安いらしい!w
596ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/10 01:50 ID:8TheJq1v
>>595
ぐぐったけど直撃しない・・・
597名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 01:58 ID:ncMei97D
>>596
俺もググッテみた。
販売中止になっているようだ。
所詮小遣い2万円の既婚者の飲む酒・・・・・・w

俺はただ今鳳凰美田亀の尾仕込み。うーんしあわせ!
598ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/10 02:30 ID:8TheJq1v
>>597
何本置いてんだ、この呑んべぇ!
599名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 02:36 ID:ncMei97D
>>598
明日は呉春の特吟(ようやく手に入れた!ワクワクドキドキ)じゃワレ。
そろそろ寝る。おやすみなさい。
600名無しの少女:04/05/10 02:37 ID:U5FMV2jS
600をもらっておくよ
601ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/10 02:42 ID:8TheJq1v
600千景に取られたし、俺も寝るか・・・
602前スレ674:04/05/10 02:42 ID:RPvrehIE
 なぜ、ここの結婚派の人間は、多様性を認めないのだ?

 私は結婚の意義も、女性の価値もある程度認めるよ。
 ただし、私自身の能力、性格及び今の日本社会の動向を考えると、
 非婚を選んだ方が自分にとって有益であると確信している。

 さらに少なくない日本男性は、やはり結婚に向かないと思うから、強迫観念の
 ように男性全てが結婚や恋愛しなければならないという強い思いこみを打破したいと思う。

 男は結婚しなくていい。恋愛しなくていい。それが当たり前なんだ。
 妻を娶らなければ、社会生活を営んでいけない時代が、つい最近まであった。だけど今はそうじゃない。
 ただ、日々の仕事や義務を大切に行い、得た収入で誰にもジャマされずに自分を楽しませる。
 そういうシンプルライフもあって良いのだと、訴えたい。
 それは、決して新しいものではなく、豊かになった社会では、起こることだ。それで滅びた社会は無いし、
 社会が変っていけば非婚の意義も変る。

 女も仕事と結婚を両立させたいといっているなら、男も結婚と非婚を両立させたいと願ってなにが悪いのだろうか?
 まだ結婚しないの?とか、まだ子供をうまないの?と言われて女は傷ついたはずなのに、なぜ非婚を選ぶ男を
 折伏させようとするのか? なぜそう結婚や恋愛に追い込むような脅迫的なレトリックでものをいうのか?

 外国人と結婚も、レズビアンも、愛人も、なにか一つのことのため性的なものを捨てるのも、もちろん結婚も、日本の
 女には許されている。だから男の非婚も許容せよ。このささやかな、しかも大して問題の無い要求を認められないほど
 女は器が小さいのか? 
603名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 03:02 ID:g8M8IF8h
>>602
>女も仕事と結婚を両立させたいといっているなら、男も結婚と非婚を両立させたいと願ってなにが悪いのだろうか?

すみませんがお伺いします
たしかに前者の仕事と結婚の両立は分かります
しかし後者の結婚と非婚は対立する概念ですので両立しないと思うのですが
ある女性と結婚しながら他方で別の女性には独身だといって付き合うことでしょうか?
604名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 03:08 ID:RPvrehIE
>>603

 当たり前のことですけど、非婚を選ぶ男性もいれば、結婚する男性いるということを
 認めて頂きたい。

 非婚は非難されるべきでもなければ、揶揄されるべきことでもないということです。
605名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 03:28 ID:g8M8IF8h
>>604
>当たり前のことですけど、非婚を選ぶ男性もいれば、結婚する男性いるということを認めて頂きたい。

そうですか。
でしたなら例えば
「専業主婦を選ぶ女性もいれば、兼業主婦を選ぶ女性もいる。
だから非婚を選ぶ男性もいれば、結婚する男性がいてなにが悪いのだろうか?」
というような比較でお書きになった方が、分かりやすかったかもしれませんね。

606電波な道化死 Sapo太郎:04/05/10 03:30 ID:7dVuXtIY
щ( ̄∀ ̄)ш
607名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 03:32 ID:g8M8IF8h
>>605の訂正
「結婚する男性がいて」×→「結婚する男性もいて」○
608名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 03:37 ID:fwyL8+tx
非婚スレってなんでこんなにのびるんかねえ?
あんまり長いので、ほとんど読んでないけど、
非婚男性に既婚者がお説教でもしてるんかね?

寄生がいやなら、甲斐性のある女といっしょになるっても手だろうけど、
甲斐性のある女が少ないもんな。
609名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 04:17 ID:g8M8IF8h
>608
>甲斐性のある女が少ないもんな。

あなたの仰る通りですね。
技術立国である日本においては、メタルカラーの存在が経済力に大きく貢献いたします。
しかしながら女性の高級取りの内訳は、外資系の金融機関などの第3次産業が大きなウエートを占めるのです。
まあ、それはそれで良いとしても、もう少し理工系に進む女性が増えて欲しいですね。

確か先進諸国の中でも日本は理工系女子の割合が極端に少なかったはずです。
やはり全体的に日本女性は、この国の経済力の恩恵を享受しながらも、その源泉である自然科学を身につけようという自覚が少ないのは残念なことです。
もちろん人文科学も、ある程度は必要です。
しかし女性の場合はその方面に偏り過ぎています。
610名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 04:17 ID:JQqL21iM
甲斐性のある女と結婚しても、
結婚のデメリットはたっぷり残る。

恋愛の自由の拘束
時間の自由の拘束
空間の自由の拘束

などなど。

「女が稼がないから結婚したがらない」という話を
「女が稼げば結婚したいんだな!」と勝手に脳内変換するのは
結婚派の悪い癖。
611名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 04:30 ID:fwyL8+tx
>>610
いや、俺は独身なんで結婚派ってわけじゃないよ。

>>609の人がいうように、理系で稼げる女のお世話になっている。
俺は割と時間が自由、あちらは拘束時間が長いので家に滞在する時間が少ない。
よって、時間と、あちらの甲斐性で得られた広大な住居の空間が俺の自由になる。
恋愛は、まあ、嘘つけばどうにでもなるだろうけど、面倒くさいな。
他に女作るほど「性愛中心主義」じゃないので、これでいいや。

結婚してもいいんだけど、その一歩を踏み出す切迫した必要性を感じないし、
あっちも言ってこない。

なもんだから、非婚派というわけでもないのかな。
612名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 04:40 ID:JEPCdije
嫁に実親の介護が期待できないから、介護資金を貯める為に結婚しないって変ですか?
俺が介護するのは実質不可能で嫁にも期待できないなら介護は他人に任せる以外無いし
そう考えると家庭の維持+介護料は無理な気がして・・・・
そうなると無理に結婚するより自由恋愛でって結論になってしまいますた
613名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 04:52 ID:g8M8IF8h
>>610
>甲斐性のある女と結婚しても、
>結婚のデメリットはたっぷり残る。

それは結婚生活の送り方にもよるのではないでしょうか?
私の知人の30代のDINKS夫婦は、一緒に国内外の海の綺麗な所に5日から1週間位有給休暇を取ってしょっちゅう行ってますよ。
そして二人でマリンスポーツなどを楽しんでいますし、普段も共通の趣味である音楽を楽しんでいます。
それでも子供やローンにお金を使わないせいか貯金も夫婦合わせて5千万くらい貯めているそうです。
また、それぞれが親に毎月10万円づつ、つまり二人合わせて20万円仕送りしてるとか。
それについて彼は、「お金は後から稼げるけど、親が死んだら何もしてあげれなくなるなるからね」と言ってました。
本当に素晴らしい考え方だと思います。
614名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 05:16 ID:g8M8IF8h
>>612
>嫁に実親の介護が期待できないから、介護資金を貯める為に結婚しないって変ですか?

いいえ、とても素晴らしいことですよ(´▽`)。

>俺が介護するのは実質不可能で嫁にも期待できないなら介護は他人に任せる以外無いし
>そう考えると家庭の維持+介護料は無理な気がして・・・・
>そうなると無理に結婚するより自由恋愛でって結論になってしまいますた

それは非常に賢明な考え方ですね。
前述のように結婚は恋愛よりもシビアな現実をクリアしなければ維持出来ませんから。

ちなみに私の母などは舅姑仕えが大嫌いなものですから、両親が他界していなくなった私の父と結婚しました。
父は貧乏でしたし、亡くなった姉夫婦の子供二人も引き取って育てていたので条件はさほど良くありません。
しかし、それでも舅姑の世話を嫌って、裕福な資産家であっても舅や姑のいる相手を断って父を選びました。
それくらい女性にとって義理の親の世話は辛いものなのです。

615名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 05:44 ID:7jIFpOHM
>>613
孫の顔>10万 (親の本音)

>>610
拘束ではなく共有
あとは訂正しれ

616名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 05:45 ID:g8M8IF8h
>>609の訂正
×「自覚が少ない」
○「意欲が少ない」
617名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 05:55 ID:g8M8IF8h
>>615
まあ例に上げた夫婦の場合は兄弟姉妹の子供もいますからね。
彼等の親にとっては孫がいなくて寂しいという問題は生じないでしょう。
また私の姉にも子供がいますので、私自身に子供がいなくても私の親は寂しくないかと思います。
618すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/10 07:05 ID:exKJnbs6
非婚者だからって半人前扱いしとらんよ。
ただここのレスに対してはヤパ色々感じとるよ。
意志を持って非婚貫く覚悟の人には、自分の評価なんて気にならんだしょ?(w
619名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 07:13 ID:BlEVyXEy
>>617
で、あなたは非婚派でも結婚派でもないという認識でよろしいですか?
どちらかといえば非婚派に近いお考えであると捕らえてよろしいですか?

よろしければ、あなた自身の結婚観(結婚願望)を教えて欲しいのですが。
620名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 07:31 ID:BlEVyXEy
>>618
皆婚主義時代が長く続いた後に登場した「非婚」という思想に、
皆婚思想者のみならず、非婚思想者自身も手探りな部分があるわけさ。
未だかつて経験したことのない価値観を作り出そうとしてるわけだから。

だからこそこのスレの存在意義があるのでしょう。
他者の考えを伺うだけでも、とても興味深いし参考にもなります。
覚悟持ってるとか、他人の目が気になるとかそういうのとは無関係なものです。

根本的にあなたがここで会話が噛み合わないのは、下2行のような
フィルタがかかった状態でレスを付け続けているからだと思いますよ。
621すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/10 07:40 ID:exKJnbs6
既婚ってゆーフィルターかけて今の非婚の価値観を見てるかもね。
自分にとっては疑問ってそうしなければ湧いて来ないのね。
でも気をつけるね。
622こにしき:04/05/10 07:56 ID:Y7/AwTTU
皆婚の時代って戦争なんかで戦死したりして国民の人口が減るから
無理に男女をくっつけたんだよね

高度成長時代はそれを上手く利用して男女分業(男は仕事女は家事)制にして
国を成長させてきた。

で今はというと少子化だ
今のアメリカじゃ妊娠中絶できないような流れになってるよね

日本はアメリカの後を辿ってるからいずれはそうなるかもね

日本の貞操が乱れてるのは社会的なものじゃないの?
努力が報われない封建的な国になってるんだもん
気持ちよけりゃいいじゃん、今さえ良ければいいよ
そんな考え方が蔓延してると思う

別に誰が結婚しようが誰がオ○ンコしようが一生独身だろうが自由じゃねーの
たださオ○ンコするなら男も女も責任持って行為に励んで欲しいね。

親の都合で子供堕ろすことはできても子は親を選ぶことが出来ないんだから
623南斗六星 ◆hm8TwuXdsQ :04/05/10 07:56 ID:g8M8IF8h
>>619
>で、あなたは派でも結婚派でもないという認識でよろしいですか?
>どちらかといえば非婚派に近いお考えであると捕らえてよろしいですか?

そうですね。
その人の目的や人的環境によって、非婚・結婚のどちらかを選択すれば宜しいかと存じます。
もし自分にとって大切な仕事や学問、そして奉仕活動をするのに、結婚が障害になるのなら止せばよいでしょう。
あるいは>>612さんのように親の介護のことも考えて結婚を諦めるのも一つの生き方です。
また一人でいることが寂しければ、ルームメイトを見つけても良いでしょう。

>よろしければ、あなた自身の結婚観(結婚願望)を教えて欲しいのですが。

基本的には前述のDINKS夫婦と一緒です。
子供を作らない共働き夫婦が理想です。
で現状はといえば、婚約者と同居していまして来年彼女と結婚する予定です。

ちなみに彼女は自営の私より年収が遙かに上ですが、朝早くから夜遅くまで忙しい毎日で一緒に食事出来るのも土日くらいです。
よって家にいる私が兼業主夫をやっています。
なお下記のトピの南斗六星が私で、ここでDV亭主扱いされているのが先に述べたDINKSの知人です。

「愛のムチ(男性に質問です)」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004042500062.htm#0005
624名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 09:25 ID:BlEVyXEy
>>623
ありがとうございます。
若い彼女とお幸せになられますよう、心より祝福させていただきます。

それにしても、やんちゃなお友達をお持ちですねw
625名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 09:35 ID:X0kjbIpn
高学歴の男が好き!つかまえたい!おとす方法はA

1 :Miss名無しさん :04/03/18 22:08 ID:XgPyWvFK
やはり頭のいい男じゃないと尊敬ができなくて好きになれないです
どっかの社長とか医者とかそこまで理想高いことは
いわないから、せめて有名大卒や大手の社員(できればエリート)や
大学の教授などの肩書きがいいです
年収は普通にあればいいから玉の輿を狙うのとは、また違います
とにかく頭のいい男じゃないと興奮しません
今はまだ院生な私ですけど、高学歴の男つかまえたいから
がんばります!!!
@
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1073365599/

http://human4.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1079615294/l50
626名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 10:00 ID:KURUZNkt
>>618
>>意志を持って非婚貫く覚悟の人には、自分の評価なんて気にならんだしょ?(w

自分(非婚者)の評価なんて気にならないだろうから、自分(すふ)が
何言ったってかまわないでしょ?ってことか。

非婚者は評価を気にしているのではない。
不当に揶揄される覚えはないって主張しているんだ。

お前ってほんと最低な奴だな。
627名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 10:16 ID:KURUZNkt
すふ:   この「ろくでなし」!
すふの子供:何で「ろくでなし」っていうんだよ!
すふ:  :あなた自分で自分のことを「ろくでなし」と思ってないでしょ。
      だったらあたしに「ろくでなし」って言われても気にならないじゃん。
      だから、これからもあなたのこと「ろくでなし」って呼ぶことにするね。
すふの子供:………

こんな奴でも人の親になれるんだな。ヤレヤレだぜ。
628戯ロン:04/05/10 10:53 ID:CQHbVjzO
>>627
すふさんはそういう人だったのか。。。ぶるぶる
629名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 11:32 ID:NMm4N59C
★主婦、OLが殺到、“カリスマ出張ホスト”とは?
 「男の風俗と同じ」、いまや月に20人が常連
・出張ホストに性感マッサージ…。まじめに働く男性陣の知らぬ間に、OLや
 主婦が性的サービスを楽しむ風俗が急増している。
 カリスマ出張ホストには依頼が殺到し、「もう仕事を受けられない」と悲鳴を
 あげるほど大盛況なのだ。
 「今までしていたHは何だったのって感じ」と、出張ホストとの“初体験”を語る
 のは、OL、ミユさん(26)=仮名。東京6大学の1校を卒業後、都内の会社に
 勤めるミユさんは、ユンソナさん似の小柄な美人で、「5回お願いしました」。
 彼氏はいるが、今年1月、「カリスマ出張ホスト」と呼ばれる秋津京介氏(40)に
 仕事を依頼、ハマってしまった。
 ミユさんがHPを見比べ、選んだ秋津氏は3年前からネットで顧客を募集。
 そのHPには、性的願望をいかにかなえてもらったかという赤裸々な女性の
 体験談が並ぶ。
 仕事先はホテルや女性宅。「100分=2万5000円」「泊まり=5万円」などの
 コースがあり、ホテル代や食事代、交通費も女性が負担。
 秋津氏は「当初は月2、3人でしたが、今は平均約20人。泊まりもあるので、
 もうこれ以上、増やせない」と悲鳴をあげ、「年収は7、800万円ほど」と話す。
 顧客の大半は「普通のOLや主婦」ながら、残りは夫婦やカップルで、「自分
 以外の男に触られ、感じているパートナーを見ると、男はどうしようもなくなる
 ようで、『キスしてあげて』と勧めると、止まらなくなる」。
 こうした風俗が急増する背景に、秋津氏は「男が風俗に行くのと同じ。潜在的な
 ニーズはいままでもあったけど、女性に情報やお金がなかっただけ。女性の
 社会進出やネットの普及で表面化してきた」と分析。
 性に目覚めた前出のミユさんは結婚後も、性の冒険は「やめないでしょう」
 と話していた。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/top1127_1_16.html
630すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/10 11:33 ID:exKJnbs6
不当な揶揄ー?  ◎ハテ?

>>627
そーだったのかーっ! 《《◎》》 ブルブル
631名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 11:42 ID:kHV/M64I
>>639
この世の地獄ですな
632名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 12:01 ID:ceDZFmjE
>>630 すっとぼけてんじゃねー。この最低女w
633名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 12:08 ID:z68NqBWZ
すふは非婚者を貶めたり馬鹿にはしてないでしょう
ただ出てくる質問が、非婚者にとって今まで考えてもみなかった事であるのは
確かなようですなw
非婚者も暗中模索であるのだから、質問や疑問に答えながら
レスを重ねていく今のスレの状態は、前よりもずいぶん面白いとは感じてますよ。
既婚者常駐がいなくなってしまったら、非婚者だってつまらないでしょうな。
634名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 12:25 ID:ceDZFmjE
>>633 あ り え な い
635名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 12:38 ID:QFMkXXfp
>>633
俺たちとしては、別に認めてもらおうなんて思ってないから
ここで既婚者を思う存分哀れんで優越感に浸りたい所なんだが
636名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 12:50 ID:BlEVyXEy
>>633
あなたのレスこそ、考えてもみなかったものですなぁw
実に面白い発想ですね。

それだけ都合よく脳内変換できる頭脳をお持ちなら、
人生楽しいでしょ?
637名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 13:18 ID:UCVtgIBZ
人生結婚より価値のある物は何?
人生の目的は?
家族以外で生きていく上でのよりどころは?

の質問に具体的答えはないようで。
面白かったのは
人生に価値や目的は必ずしも必要ではないという答えだな。
今日日の非婚事情の背景が見えて面白かった。
638名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 13:54 ID:BlEVyXEy
>>637
そうだね、既婚者や結婚願望のある人からすれば疑問だろうね。

(1)結婚より価値があるもの...
たくさんあり過ぎて答えるのが大変。というか個人的にさほど結婚に高い価値を
見出していないのでしょうね。(あくまで個人的には、です)
(2)人生の目的...
この世界に住むすべての命が幸せであるための手助けが出来たらいいな。
でも、本当の目的は人生と言う修行の中で見出していくものではないかと
考えております。(「子供を産み育てる」という目的も立派だと思いますよ)
(3)家族以外のよりどころ...
友人だったり、隣人だったり、ペットだったり、自然だったり、PCだったり、
自分自身だったり・・・これもたくさんあります。(一番は猫かなw)

私は出来ることなら平安・鎌倉時代あたりの僧侶のような生き方がしたいと
考えています。こういう視点で現代を生きると、それはそれで面白いものです。
お薦めはしませんが。
639hahaha:04/05/10 14:09 ID:ptFs0HSB
この前NHKでやってたけど、女性の結婚に対する望みが高くなって
細分化されてきた〜なんて云ってたけど、おいらに云わせれば、
バブルの時代に高望みの結婚の夢を弾けてしまった今でもどうしても
忘れなくて、いろいろな妥協点を探しつつ模索しているって見方しか
できないのだが!
640名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 14:18 ID:Wbx9eF1e
>>637
まぁまぁ、もちつけ。
人類は100万年後には絶滅している、というのが定説なんだから、
大自然の大いなる営みにくらべたら、子供を産むとか産まないとかは、
小さな塵ひとつにも満たない事なんだよ。
641名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 16:38 ID:rvpTJFdW
結婚強要派の大変困るところは「結婚は価値のあるもの」という前提から出発し
それ自体を信じて疑わないところだ。

もはや「結婚ナチズム」「結婚原理主義」でしかない。
642名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 16:48 ID:BlEVyXEy
>>641
いや〜、「人生において結婚は価値のあるもの」ならまだしも、
「人生結婚より価値あるものなどない」と言われてるようですよ・・・

643七色いんこ:04/05/10 17:01 ID:5l1OwZxg
うーん。。。僕個人としては
結婚・家族を作ることに価値を見出していないとは言わないし
一生結婚しないと決めているわけでもない。
ただ結婚・出産だけが社会的貢献の方法ではないし
従って結婚・出産を全国民に義務付ける必要もない、
一生結婚しないという選択肢もなくはないよなと認めているだけなんだけどね。

非婚派の人生論についてあれこれ問いただすというより
その議論から垣間見える現代人の結婚観みたいな内容のほうが興味深い。
もうすこしニュートラルに構えた方が良いんじゃねえかな。
非婚派もアンチ非婚派もさ。
644名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 19:50 ID:M3XhgZnr
>>592
おばちゃん、鹿児島県人? だとしたら同郷だ(^^)
645名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 19:51 ID:M3XhgZnr
>>625
高学歴の男と低学歴の女って話題噛みあうのか? すぐ男に捨てられそうな悪寒。
646ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/10 19:58 ID:8TheJq1v
>>641
そう思いこまなきゃやってられないんじゃねーの?
結婚至上主義の方々はさw
647名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 20:00 ID:kS0Obgk5
>>645
逆はどうなの?
低学歴の男と高学歴の女 女が寄り付かないし男のプライドが許さない?
648かみなりが鳴ってる:04/05/10 20:20 ID:JdLxy44R
したいようにすりゃいいさ
649名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 20:23 ID:qf5Lkhx2
>>645
男に選択権はないという妄想にかられてるから。
650名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 20:24 ID:qf5Lkhx2
例えばDQN女が高学歴の男にフラれた場合。

その男の趣味が悪かった、見る目が無かった、キモオタだった。

私に問題はない。

となる。
651名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 20:27 ID:NYzQXvG6
学歴良くても女はアホ多いだろ。
652名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 20:27 ID:eLM/TdgL
交際してすぐに女性のほうから切り出されたら結婚詐欺かもしれませんよ。
絶対にだまされないで下さいね。
653名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 20:36 ID:jEE2x278
>>645
噛み合うようにこっちが降りていってるよ。
大は小をかねる、って感じ。

東大同士でも10年年離れてたら話し噛み合わないしね。
ジェネレーションギャップの方がズレが激しいと思うよ。
654おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/10 21:36 ID:k+TIHHPD
>>644
市内?
655名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 22:13 ID:GsBDTVjD
森羅万象に比べれば塵芥の類である。
656名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 22:26 ID:AtMLB1vh
子供を必要としないという選択を
自分の意志で決定した点においては
堕胎者も非婚派も同レベルだと思うね。

だから非難や揶揄されて当たり前だと思うよ?
非婚派の皆さんは。
プロセスに関係なく結果的には出した答えは同じ。

657644:04/05/10 22:31 ID:HhzwCF46
>>654
今は転勤して、元ちとせの生まれ故郷の島にいまつ。
中学時代から市内でしたが。田上在住ですた。

スレ違いなのでsage。
658名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 22:32 ID:9w3rkPrv
>>656
それは、小梨夫婦もいっしょだね。
659名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 22:34 ID:rGz3bP5+
>>640
この意見チョクチョク見かけますよねぇ〜^^
『人類は100万年後には絶滅している、というのが定説』
↑この部分の定説は知らんのだが、
俺的には、こういう大きな宇宙的観点から見るの好きだなぁ〜^^

こう言う観点から見ればだ、人類が地球を支配してる現代文明なんて、
ほんのわずかな期間だろ、人類が必ず子孫を残して、
永遠に地球を支配する事が、はたして、地球にとって良い事なのか?

だからだ、ここからは妄想だが、これからは人類が子孫を残したがらず、
生命的にも生殖機能が衰えて行き、やがては人類が絶滅する。
って流れだって良いんじゃないの、これが自然の流れだったりしてね。
660名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 22:36 ID:eLM/TdgL
がいあが求めた結果なのだ!と電波ってみたくなるね。
661おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/10 22:36 ID:k+TIHHPD
>>657
田上の上のほうの町に住んでおりました(笑)ご近所さんですねぇ。
スレ違いだけどいつもどおりsage
662名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 22:39 ID:8AymX6KW
子供の幸せが全然見えてこない現代では、
子供を必要としない、と言うより、
生まれてくる子供のことを考えると作りたくない、
って言うのも仕方ないと思うなあ。
そういう考えに至った人も多いんじゃない?
あと、結婚制度はどうしても納得できないけど
子供は欲しいって人もいそう。
これは例えば経済的理由で子供を作れない夫婦と
大して変わらないよね?
どちらも現状を鑑みた上で子供を作らないんだし。
後先考えず子供作って、挙句にうるさいから
虐待して殺すような親よりレベル低いのかなあ・・・・
663hahaha:04/05/10 22:47 ID:2vM9fXcm
>>662
子供は欲しいけど、生まれてみたら、あまりの手の焼きように虐待
したり、放置して死亡させたり。子供をペットみたいに考えている
奴は必ず居る。(可愛いから飼いたい。でも世話が大変になったら
捨てる。動物では個人のマナーに訴えるしかないが、相手が人間
だったら・・・はぁ・・・これだったら子供生まない方がイイよね)
664名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 23:01 ID:JBotZ4YX
だれか>>656の相手をしてやんなよ。 可哀そうじゃないか・・・。
665名無しさん 〜君の性差〜:04/05/10 23:41 ID:9w3rkPrv
チョトアイテシテアゲタケド、コレイジョウハ ('A`)マンドクセ
666ハイドラ ◆wCar1qW7kY :04/05/10 23:59 ID:+IPaj9EL
よお、666をもらっておくぜ
667名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 00:11 ID:LgtD603c
>>656
>>子供を必要としないという選択を
>>自分の意志で決定した点においては
>>堕胎者も非婚派も同レベルだと思うね。

なるほど。
そうならば、子供を2人以上作らなかった夫婦も同レベルだなw
少なくても2人以上子供作らないと、人口は増えないわけだし、
2人以上の子供を自分の意志で「作らない」と選択したわけだしな。
非難や揶揄されて当然ということだw
668名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 00:15 ID:LgtD603c
>>656
ほれ、相手したやったぞ。
よろこべw
669名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 00:15 ID:loJwAV5c
('A`)マンドクセ
670すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/11 00:17 ID:PwDEGn0p
>>633
考えてもみなかった質問ぢゃないみたいだよ。
お答えもチョコっと頂けたし。
答えがないのもヤパ答えだと思いますです。
671名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 00:46 ID:8KMv/rsP
>>667
3人以上では?
672名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 00:53 ID:LgtD603c
>>671
そっか。人口が増えるためには3人以上か。
スマソ。

少子化の要因になっている点では一人っ子の夫婦も非婚も同じでいいんだよな?
>>656が言うには、出産制限していることに関しても堕胎者、非婚者、
一人っ子の夫婦も同じってことだそうだがw。

ま、俺は堕胎と「産まない選択」は全然違うと思うけどね。
673名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 01:25 ID:wOyc7Azy
まぁ、非婚も、DINKSも、一人っ子の夫婦も、長い目で見れば100年後に人類は絶滅してるわけで・・・。
674名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 02:20 ID:d7YYhDnz
>>673
まあ、順当に生きても4〜50年くらいで俺は死んでるからどうでもいいや。
自他共に認める不摂生だから40年すらやばいかもな。
(仕事だってのにまだ2ちゃんやってる)
675名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 05:45 ID:iTsORg6Y
人類の存在を脅かすものとして、戦争・環境問題・食糧・資源エネルギーの枯渇・病気、
そして、人口増加そのものがある。
地球的規模でみれば、人口問題とは、増えることだ。
676名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 05:52 ID:5R+oSMHU
>>675
「結婚して子供を産み育てることこそ、人間としての唯一絶対の使命!」
という価値観を植え込まれた方々には、決して理解できない真理です。
677名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 06:39 ID:EhydCXUz
本能と理性、どっちが正しいか?

などと言ってみるテスト。
678名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 07:22 ID:5R+oSMHU
>>677
産み増やすことだけが本能じゃない。
増えすぎたら制御する機能もまた本能。
679電波な道化死 Sapo太郎:04/05/11 07:30 ID:34SE6Cvz
>>678


生物の本質ははびこる事にあり・・・。

増えすぎて調整する機能は自然の摂理・・・。
680名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 07:34 ID:5R+oSMHU
>>679
あま〜〜〜い
681電波な道化死 Sapo太郎:04/05/11 07:37 ID:34SE6Cvz
>>680
( ̄●● ̄) クサイ…
682名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 08:05 ID:DKUr6Jtt
最近、話が難しいのと、同じヤツばかりカキコしてるのと、
つまらん、ディーベート合戦になってるので、
カキコしないで、なんとなく非婚のおれは
このスレみるのも面白くなくなってきました。
683七色いんこ:04/05/11 08:12 ID:cWOlfHVP
>682
君が面白い話題を考えれば良いんじゃないか?
毎度毎度のループで飽きているのは君一人ではないぞ(笑)
684名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 08:24 ID:g+HYh9sq
よし! んじゃぁ、「非婚時代」に突入した原因を探ろう!

漏れが考える一大原因は、まさに【自由民主主義の成れの果て】。

自由競争社会によって、人々が楽に生活できるよう追求しすぎた。

これによって、家庭を持たなくても楽に暮らしていけるようになった。(必然性の崩壊)

スキマ産業も、スキマのスキまで埋め尽くされ、飽和状態になり、結果、バブルの崩壊

かつての「三島由紀夫」の予言は当たったのかな・・・・・。
685七色いんこ:04/05/11 08:30 ID:cWOlfHVP
>684
たしかにそういう見方は説得力がありますよね。
いつ誰とどこでセックスしようが自由で当然の時代ですから
異性を求める=結婚ではなくなったというのも
ひとつの原因なんではないですかね。
同棲を事実婚なんて呼ぶようになったのもそういう流れなんじゃないかと。
686名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 08:46 ID:g+HYh9sq
>おばちゃん

森伊蔵っての送って!
687名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 09:48 ID:IWP6eyuU
>>684
まさに戦後民主教育による失敗だな。
打倒日教組!反日左翼殲滅!
688名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 11:10 ID:bwb2xmXl
40越えて独身なんて殆どいないなぁ。
結局、適当なところで手を打つよね。
残ってるのは、どうしようないキモブーか低年収で。
689名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 11:23 ID:vAV9UMz9
結婚できない男の吹溜りなんですね。

毎年毎年結婚できない男が各年代1割増えて行くのですから大変ですね。
少子化で男女比の狂いが出た世代もいるでしょうから嘆かわしい限りです。
私達のころは女が多くて助かりました。
現代において妻をもつというのは贅沢なことですね。

収入格差が生んだ現代の階級は
子持ち既婚 > 小梨既婚 >独身 ですが、
やはり、強い者が子孫を残すという淘汰なのですね。


690名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 11:36 ID:g+HYh9sq
>>689
実収入格差が生んだ現代の階級は

      子持ち既婚        <    小梨既婚      < 独身 ですが、
発泡酒 or ファイバー・イン大関  いいちこ or 二階堂 ナポレオン or 森伊蔵

やはり、賢い者が良いものを飲むという淘汰なのですね。
691名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 11:53 ID:/9Kh068j
>>690
それは間違い。
テンプレの生活白書で独身者の年収が低いのはガイシュツ。あまり捏造しないほうがいい。
小遣いの金額は既婚者と独身者の預貯金率など資産への投資額が違うので参考にならない。
692名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 11:54 ID:/9Kh068j
馬鹿が多いなこのスレは。
今のあぶれた独身ってやはり使えない奴らか。
693名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 12:00 ID:P3w4qMEK
負け犬の遠吠え
  酒井 順子 (著) 講談社
  (2003/10/27)

  P56
  <  子育て支援や社会保障云々ということは、今現在結婚しているけれど
   子供がいない人や、1人産んだが2人目はどうしよう、と思っている
   人にとっては魅力的な対策でしょう。そして将来のことを考えるならば、
   子供という存在や家族というものに対する拒否反応を起こさないように、
   子供のうちから教育するのも、大切だと思う。が、今現在この時点で
   負け犬である、という立場の人には、その対策は直接的に響いて
   こないのです。 >
  P58
  <  結婚もせず子も産まず、という負け犬がなぜ現代、大量発生しているか。
   まず、統計的に見て理解できることは、高学歴の女子と低学歴の
   男子が余っている、ということです。
   それはいきおい、高収入の女子と低収入の男子が余っているという
   ことにもなります。 >

  注:負け犬 = この本では、広義で未婚男女を指しているようです。
694非婚派:04/05/11 12:09 ID:LsataaHV
【社会】「女性の権利だけ主張されてないか」「女性の独身主義疑問」 見城美枝子さん、講演★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084201266/

【音楽】ドリカム吉田美和 入籍
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084134942/
↑これは実際には結婚届を提出してませんし、するつもりもないらしい
695名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 12:12 ID:7HYcrkhc
折角女に生まれたんだから結婚すりゃ良いじゃない。
独身の時は親にパラって今じゃ旦那にパラサイト。
若い内なら、そこそこ条件いいの捕まえられる可能性高いよ。
愛されながらパラっていられるって最高よ。
離婚したら悲惨なんて言われてるけど、一生誰からも愛されず
独身のまま死んでく方が余程悲惨でしょ。
離婚したら悲惨なんて結局負け組が僻んで言う事だし
愛し愛されていれば離婚なんてしないしさ。そんな相手見つければ良いだけ。

696名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 12:21 ID:Hdc/XcOk

たいがいのお見合いセンター入会者の上限て、女40歳未満
男50歳未満という認識でよろしいですか?
697名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 12:26 ID:W6Km1iAN
折角寄生虫に生まれたんだから寄生すりゃ良いじゃない。
独身の時は親に寄生して今じゃ旦那に食らいつくダニ吸血鬼。
青い内なら、そこそこ甘い汁を吸えるの捕まえられる可能性高いよ。
虐げながら寄生していられるって最高よ。
離婚したら悲惨なんて言われてるけど、一生誰にも寄生できず
独身のまま苦労して死んでく方が余程損でしょ。
離婚したら慰謝料かっぱらって他の男に寄生すればいいんだし
がっちり食らい付いていれば離婚なんてできないしさ。そういう相手見つければ良いだけ。
698名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 12:28 ID:2+fsJJxy
>693
この書籍結構話題になるけど結構この板に合った議論ネタだと思う。
699名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 12:33 ID:W6Km1iAN
この作者自身が負け犬だろ。こんな事言っているようじゃあ。
700名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 13:09 ID:g+HYh9sq
>>691
「実収入」と書いていますが?? 「実収入」=「こづかい」という意味。
テンプレ>>11を読みましたか??
そもそも、年収が高いからなに?? 給与明細フェチでつか?
「森伊蔵」を、おばちゃんに注文できるようになってから、出直してこいっ!凸( ̄∀ ̄)
701名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 13:36 ID:WAerPIOc
>>675
まぁでも、100万年後には人類は滅亡(ry

702名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 13:53 ID:vWtLcsCw
IQ10万の俺に言わせてもらえば
メスなんてカスに等しい。

一生独身でいい。
703名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 13:55 ID:ALEaNMFZ
>>693
女の書く本ってホント節操無くて、かつ主観論ばかりだなw
704婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/11 13:56 ID:/Klo5V6T
IQ10万 カコイイ
705名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 13:56 ID:ALEaNMFZ
>>693
だいたい一般人はこんな本読まないよ。
自分の生き方を一般的にする必要がないから。
また、こんな本書こうとも思わないよな。
印税目当てのアホ女以外は。
706名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 14:01 ID:ySXPbKGn
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (>>704)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
707名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 14:11 ID:P3w4qMEK
>>705
”負け犬〜”は、30万部を越す勢いのベストセラーだよ。

著者も自分自身を負け犬と認めた上で負け犬としての生き方を語っている。
708名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 14:17 ID:h1YyzdpP
>>707
俺はまだ読んでないんだけど、あれって作者は’負け犬としての生き方‘
も是認してるんじゃなかったっけ・・・。
709名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 14:21 ID:P3w4qMEK
>>708
そう。負け犬なら負け犬でいいじゃん。今更もう勝てない訳だし。
みたいなスタンスだね。
そんで負け犬になっちゃったら、こういう風に生きてみれば・・みたいな感じ。
710名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 14:29 ID:T6uqFa3L
まぁ確かに、
既婚者を「負け犬」と表現したら、絶対に売れないね。
独身者を「負け犬」と表現しても、独身者は余裕があるから笑って見れる。


711名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 14:31 ID:jhaxZmpz
ベストセラー30万部越え・・・・・。
それだけ、ケコーンしたいが出来ない女が溢れてきたってことだね・・・。
712名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 14:34 ID:P3w4qMEK
>>711

負け犬の高学歴の女にウケているらしいよ。

あるいみ”開き直り”の生き方の本とも言える。

713非婚派:04/05/11 15:35 ID:CLHGSzka
普通に生きていたら開き直ってると言われた。死ぬ
714 :04/05/11 15:56 ID:Y9mL/t58
将来は独身税とか出現しちゃうのだろうね。このままだと。
独身でいる方が、損なようになるよ。

ここの男性はどうするのかなー。
715名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 15:59 ID:a992oPTM
>>714
独身者のほうが多くなるからそれはない。
716名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:00 ID:P3w4qMEK
>>715
それはない。
717名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:03 ID:a992oPTM
>>716
こともない。
718名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:04 ID:P3w4qMEK
>>717
とはいえない。
719 :04/05/11 16:06 ID:Y9mL/t58
独身男性が増えても、既婚者+独身女性の方が多いから、
独身男性に対する税金が上がるのは確実。
そうなると、やっぱり結婚するほうが得になるから、早く結婚したほうがいいよー。
720名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:10 ID:ObJsmHa/
>>719
余計なお世話だ馬鹿
721名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:10 ID:a992oPTM
>>719
独身女性が増えても、既婚者+独身男性の方が多いから、
独身女性に対する税金が上がるのは確実。
そうなると、やっぱり独身で団結するほうが得になるから
結果>>715となる。
722 :04/05/11 16:12 ID:Y9mL/t58
>>721

ブー。残念、はずれw
女性は所得が低いから、税金の取りようがないし。
男性から、それも結婚をしないでフラフラしてる男性から税金を取るしかないのよ。

結婚せずに頑張って貯金しても、結局は国に持っていかれることになるなら、
早めに結婚したほうが得。
723名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:20 ID:a992oPTM
>>722

ブー。残念、はずれw
今は男性の失業率のほうが高いし、独身で両親の世話もしないといけないから
税金の取りようが無いし。えぐいアファーマティブアクションも進行中。
これはある意味女からばりばり金取りますよという日本政府の近代化宣言に等しい。
先進国では女性から、それも子供生まないでフラフラしてる女性から税金を取るしかないのよ。

結婚せずに頑張って貯金しても、結局は国に持っていかれることになるなら、
早めに毒男と団結して利権を構築したほうが得。
724 :04/05/11 16:28 ID:Y9mL/t58
>>723

取る金のない人からどうやってとるのかなw
そもそも女性は所得が低いし(日本の制度がそうなってるから)。
それに、不況の日本にあって景気を支えてきたのは、
女性の消費ですよ。
男性の貯金の方が圧倒的に多いんだから、政府が目をつけるのは
独身男性。
それに、独身女性にまで税金をとると、女性は外国に逃げていっちゃうからね。
これからは、独身男性税として、アダルトビデオとか、スポーツ車とか、
釣り道具とか、ゲームとか、アニメとか、おもちゃとか、男性の趣味に
税金が沢山ついてくるよ。
725名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:39 ID:a992oPTM
>>724
取る金のない人からどうやってとるのかなw
そもそも男性は貯蓄が少ないし(日本の風習がそうなってるから)。
それに、女性の消費も賃金平等化とともに次第に収束していきます。
社会的制約の少ない女性の方が自由になる金が圧倒的に多いんだから、
政府が目をつけるのは当然独身女性。
近代化の意味を理解しましょう。
何の理由もなくタタで優遇されるなんてことはありえません。

それに、独身男性にまで税金をとると、男性は外国に移住しちゃうからね。
これからは、独身女性税として、洋服とか、飲食関係とか、
化粧品とか、ゲームとか、アニメとか、ローラブレードとか、女児や女性の趣味に
税金が沢山ついてくるよ。
726名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:44 ID:7aHhCdK2
>>724
女性の消費が多いのなら、(特に独身の)女性が好んで購入するような物に税金をかけるほうが効率がいい。
727名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:47 ID:1yrePnkt
というか、独身税自体あり得ないから。
むしろ、既婚者に対する補助金の削除(若しくは減額)が実質的な増税策になってるし・・・

独身税なんて言ってるのは経済を分かってない人間。
そもそもそんな税金を作っても打てる手はまだあるし、そんなたわけた税金を作るなんて失笑モノだけど?
それに男性の趣味にこれ以上の税金をつけるのなら外圧がかかるよ。

>それに、独身女性にまで税金をとると、女性は外国に逃げていっちゃうからね。
政府だってそんな奴は出ていってくれと思うだろうし、実際に出ていくのは微々たるものだし。
本当の金持は出ていくポーズは取るけど実際に出ていくことはないのと同じ。
728名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:48 ID:a992oPTM
ハッ、いかん。
ついマジレスを(/_\)

前言撤回。キモブサドクオもうだめぽ。
729 :04/05/11 16:48 ID:Y9mL/t58
>>725

女性の社会的な制約の強さは多いよ。
それに、税金を取ろうと思っても取れないよ。
薄給のOLさんから独身税をとったら、政権がつぶれるよ。
それに、消費で景気を牽引してる女性が消費できなくなったら、
ますます不況になるよ。
男性サラリーマンは給料が高いし、家庭のない独身サラリーマンは
お金持ってるから、どんどん天引きしても問題ないしね。

それに、日本人男性は海外に簡単に移住できないよ。
できても、日本より貧しい国しかできないよ。

だから早く結婚したほうが身のためだよ。
730名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:51 ID:UdJ0KoQB
>>729
TVの見すぎ。哀れ也。
731名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:52 ID:ObJsmHa/
>>729
>薄給のOLさんから独身税をとったら、政権がつぶれるよ。

その薄給のOLさんが豪快にお金を使っているのが現状ですよね。
パラ独OLからいくら年貢を搾り取っても大丈夫ですよ。
732 :04/05/11 16:56 ID:Y9mL/t58
どっかの国では独身税を実施してるよ。
現実離れしたことでもないよ。

それに、>>727 の人が言ってるような、既婚の補助の拡大があるかも。
全体として増税しといて、既婚の人にいろんな得点を与える。

ここの独身主義者は、結婚のメリット<独身のメリット だから
結婚しないんだから、政府はそのことにきずいて、
結婚のメリット > 独身のメリット
になるような日本にしてくるよ。
733名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:56 ID:UdJ0KoQB
>>731
売春&親の金まで吸いだしてるからな。
独身女性税、女児税増税が濃厚だね。
734名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 16:59 ID:UdJ0KoQB
>>732
今もグローバルスタンダードとか近代化とか騒いでるから、
おそらく既婚者保護よりは移民受け入れの方向に動くと思われる。
結婚は金持ちの道楽になるね。やっぱり歴史は繰り返すわ。
735名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:01 ID:ObJsmHa/
>>732
独身税を実施するのはいいけど、女に課税するべきだよ。
それも出産適齢期の女には重課すべきだよ。
少子化対策なんだからね。
出産適齢期を過ぎた女や独身男性は軽課でいい。
736婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/11 17:03 ID:/Klo5V6T
シングルでは、男性の方が消費してるようだが。 
貯蓄額の男女比なんざ、どこで調べたんだろ? 
 
http://allabout.co.jp/finance/moneysingle/closeup/CU20030105A/
737 :04/05/11 17:05 ID:Y9mL/t58
>>735

そんなことしたら女性は海外に流出してしまいます。
それに、海外からたたかれますよ。唯でさえ日本の男性優遇は
有名なのに。


結婚制度が悪いって批判してる人がいるけど、制度を見直すとなると、
結婚のメリットが非婚のメリットを上回らないとだめだから、
非婚者に増税するのが一番簡単で実効性のある方法。
女性は所得が少ないから、実質増税になるのは独身男性。
738名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:05 ID:UdJ0KoQB
メディアに上手く誤魔化されてるけど

有産階級の女は変わらず。
中産階級の女は総合的に不利に。
無産階級の女は有利に。

なってきてるね。
739名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:07 ID:UdJ0KoQB
>>737
内容からしてTVの見すぎ。

740名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:08 ID:W6Km1iAN
まあ良いではないか。日本女性には西欧に行ってもらえばw
741 :04/05/11 17:09 ID:Y9mL/t58
>>738

何で?
無産階級の人も苦労してるよ。
店員とかで頑張ってる女性も、生活が苦しい。
742名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:10 ID:7jnidIs/
>>734
そうだね、結局望む、望まないにかかわらず、そうなると思う。
ただ問題点は治安の悪化と彼等が給料を消費に廻さず母国の家族への仕送り
をどうするか(つまり日本国内の消費増に貢献しないこと)の二点だと思う。
743名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:11 ID:W6Km1iAN
>>741
西欧に行って裕福な白人男性と結婚すればいいんだろw
744名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:12 ID:ObJsmHa/
>>737
ただでさえパラで楽をしているOLが海外へ行くのかな?
出産適齢期の女性に高い独身税をかければバタバタ結婚するよ。
それでいいんだろう?
745名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:13 ID:UdJ0KoQB
>>741
確かに苦しいには違いないが、以前よりは存在を認められるようになってきてる。
不況だから会社も男とか女とかつまらんこと言ってらんないし。
そのせいで、中産階級の女の尻叩きリストラが激しいのは皮肉な話だが。
746 :04/05/11 17:23 ID:Y9mL/t58
>>743

日本人男性も、東南アジアに移住して苦労してくださいw


>>744

女性のほうが海外なれしてるから、海外移住に対して敷居が低いの。
男性は、保守的だし、海外慣れしてない人も多いし。
新婚旅行で、新郎さんの方が初めてでオロオロして恥ずかしかった
ってのよく聞く話だからね。
747名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:24 ID:1yrePnkt
>>732
どっかの国って具体的にどこよ?(一つ二つでいいから)

あと、女性の消費が景気を支えて来たとか言うけど
今までだって、そしてこれからも景気を左右するのは企業の投資だと思うのだけど?
748 :04/05/11 17:27 ID:Y9mL/t58
>>747

ヨーグルトの国ブルガリア


企業の投資も大事だと思うよ。たぶん…
749名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:33 ID:UdJ0KoQB
ああ、男性文明の極みだw

750婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/11 17:41 ID:/Klo5V6T
ブルガリアの合計特殊出生率、1.10で、下記によると193ヶ国中190位だって! 
ちと驚いた。 
 
http://dataranking.com/Japanese/58.html
751名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:41 ID:jhaxZmpz
>>748

今年の国際結婚数は5万組で、男は4万人以上でつ
しかも、男の国際結婚数は年々かなりの割合で増加しており、
女が結婚したくても、できない時代になるんでしょぉかね。。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1084263856/

だってさw
752名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:43 ID:1yrePnkt
>>748
ブルガリアに独身税なんてたわけた税金があるんだ・・・

どっちかって言うと女性の消費はオマケ程度でしかないと思うんだけど・・・
最近の日本経済は輸出産業によって支えられてると思っていたけど

あと、漏れが経済政策を作る立場なら、独身税など作らずにセイニアリッジ政策を採るけど
753名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:44 ID:jhaxZmpz
>>748

独身税とか始まったら、外人女性と偽装でも籍入れときゃぁいいわけでつねw

ご忠告ありがとう!w
754名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:45 ID:ObJsmHa/
>>746
海外へ出て行って生活できる器量を持った女性ってそんなに多かったんですか。
それならどんどん出て行って欲しいですね。
国内に女性が少なくなれば独身男性も今までより叩かれずにすみますからね。
755名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:48 ID:jhaxZmpz
独身のプロの投資家達の影響も強いって聞いたぞ。
嫁さん居たら、ギャーギャー反対されるからねw
>>648の話しを聞いてると、女は浪費家だって言ってるようなモンだなww
756名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:50 ID:0qo2epiO
>>746はどういうった根拠で女性の方が海外慣れしていると言っているのか全く分からん

そもそも現実的に、国際結婚が結婚に占める割合って、相当低いだろうし
これからも、それほど増加するとは思えないなぁ
757 :04/05/11 17:52 ID:Y9mL/t58
>>756

根拠は、明らかに女性の海外旅行の方が多いので明らか。
新婚旅行の例が物語っているね。
758名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:54 ID:jhaxZmpz
>>757
あんたの周りだけだろ!!w
旅行ごときで、慣れてるとか言うな!
出張で半年とか生活してんだよww
759 :04/05/11 17:54 ID:Y9mL/t58
>>756

それに、男性って外国人の前だと急に無口になる人多いよね。
異文化慣れしてないって言うのかな…

六本木にいったらわかるけど、日本人の男性で外国人女性を連れてる人少なすぎ…
もっと頑張って外国人女性にも振り向いてもらったらいいのに、恥ずかしがりやが
多いのか、引っ込み思案が多いのか。
その逆に、女性はモテモテだけどねw
760名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:56 ID:UdJ0KoQB
旅行と移住は全然違うだろ・・・・・・・

TV見すぎだYO
761 :04/05/11 17:57 ID:Y9mL/t58
>>758

海外旅行にも行ったことのない男性は多いよ、実際。
それに、仕事で海外に行っても、
空港→ホテル→仕事→ホテル→空港
でしょ?どうせ。
そんなの、異文化交流って言えないよ。
もっと、現地の文化とか自然とか人とかに触れ合わないと。
半年も行く人はすごいけど、どうせ東南アジアとかの工場だろうし。
762名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:57 ID:C4RO2NBC
>>759
だからぁ、早く外国いきなよw
モテモテなんでしょww
763名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:57 ID:jhaxZmpz
>>759
イエローキャブだと思われてるんだYO!w

大体、外人目当てで六本木行くこと自体DQNだろww
764名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:59 ID:0qo2epiO
旅行と海外で暮らすってのは全く違うと思うけど?
>>757
>新婚旅行の例が物語っているね。
それは貴方の知ってる一例だと思うけど
765名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 17:59 ID:UdJ0KoQB
必死なんだこの女は。
766名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:00 ID:WG5txjbq
>>759
>その逆に、女性はモテモテだけどねw
六本木にいるそのような女性は「パンパン」と申します。
767名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:00 ID:WRnvu88/
>>761 で、お前は外国語話せんのか? TOEICは何点だ?w
768名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:01 ID:jhaxZmpz
>>761
海外出張にも行ったことのない女性は多いよ、実際。
それに、旅行で海外に行っても、
空港→ホテル→ツアコンと観光→ホテル→空港
でしょ?どうせ。
そんなの、異文化交流って言えないよ。
もっと、現地の文化とか社会とか社会人とかに触れ合わないと。
半年も行く人はすごいけど、どうせ東南アジアとかのリゾートだろうしw

東南アジアってのは、ドイツも含まれるんでつか・・・??
769婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/11 18:03 ID:/Klo5V6T
>>765
なんかよー分からんが西欧カブレのヒトのようですな。
770 :04/05/11 18:05 ID:Y9mL/t58
個人攻撃しかできないのかな、ちょっと同情。

非婚の人たちは、田舎に住む農家の人とかが多いと予想。
六本木すら言ったことないんじゃないかな。
文化的に進んだ街で、そういった意識の高い人たちが集まって、
それで仲良くなったってだけ。
その結果が、日本人の女性と外国人のカップルが多くなってしまっただけで、
最初から外国人を目当てに六本木で遊んでるわけではないのに。

女性は国の違いを簡単に乗り越えられるから、男も負けないように
頑張らないとね。
771 :04/05/11 18:12 ID:Y9mL/t58
やっと理解できた!

ここの人たちは、田舎の農家の息子たちだ。
若い女性に敬遠されるからね、農家って。
私は好きだよ、農家。重要だし。
まあ、嫁に行くとなるとちょっと… ってなるけど。

家を継ぐとかそんなの捨てて、農業辞めて都会に出ればいいのに。
都会に出たら、ここの人たちも結婚できるよ。清潔にさえしてれば、
少々外見がアレでも大丈夫だし。真面目ささえあればすぐ結婚できるよ。
772名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:12 ID:jhaxZmpz
>>770
>770は、田舎の農家出身であると予想。
六本木に行って、さぞかし嬉しかったんだねw
その結果が、日本人のお登りDQN女と外国人の遊び人カップルが多くなっただけでw

ナンパごときで、国の違いを乗り越えたとか、なかなか禿し過ぎるほどのDQNぶりでつねww
ってか、今時六本木とか流行らねぇーーーーんだYO!w
六本木のキャバは、ガキしかいねぇーしww
773すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/05/11 18:13 ID:PwDEGn0p
農村部は「国際ケコーン」とても多いよ。
774名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:16 ID:C4RO2NBC
なんだか余程結婚したいらしいなw
でも無理だよ。西欧に行かなくちゃw
775名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:16 ID:vWtLcsCw
>>770
来たぞ、「女性」、「男」発言。

死ねよ。人類のゴミ。死ね死ね死ね死ね死ね
776名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:16 ID:WG5txjbq
>>770
>男も負けないように
>頑張らないとね。
応援ありがとうございます。
女性よりも、人生に負けたくないので、豊かに過ごせる非婚を選びました。
777名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:17 ID:sSsw/2XG
NHK  テレ朝  TBS  テレビ東京  朝日新聞
など

日本のマスコミは情報操作をすることによって
政治家を騙して  政治や経済  株式市場を  混乱させている

なぜこういうことができるかというと
政治家  経済人  投資家にとって  業務を行う上で
情報が必要なため  マスコミが情報を提供するというと
つい受け取らざる終えなく
しかもマスコミが 情報のソースを明かさないので
鵜呑みにして 嘘情報を信じざる終えない
  それでマスコミが  情報を操作して
伝えて 政治  経済  市場を混乱させることができるからである

このような情報の独占と  情報支配  それによる  情報操作
という  左翼マスコミの陰謀に対抗する必要がある

778名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:17 ID:jhaxZmpz
>>771
田舎の農家の(出身含む)男性達には悪いが、田舎ほど、世間体がうるさいそうじゃないか?

つまり、田舎の人程こんなところで「したがらない」なんて言ってる場合じゃないと思われ。
779名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:19 ID:vWtLcsCw
ほんとメスって気持ち悪いよな。

空気吸うなよ。
780名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:23 ID:iAoEfh1J
寄生虫のサナダ虫だって、宿主が死んだら
供に死ぬというのに、女は楽になりたいがために
寄生虫になりやがって、夫が過労死寸前でも気にもとめず
働かし、見殺し。死んだ方が生命保険も入ってウマー。
そりゃ、宿主探しには必死でショーな。
哀れな、生き物、女。家畜以下だぜよ。
781 :04/05/11 18:24 ID:Y9mL/t58
>>775

気になったんなら撤回します。
表現としてまずかったね。


でも、田舎の農家って推測は、それほど間違ってないような気がするなあ。

だって、医者の息子だったら絶対結婚するでしょ。
普通のサラリーマン家庭でも、ごく一部以外は結婚するのが普通。
実家が店とかやってたら、結婚して家をついで店を切り盛りしていかないと
駄目だから、結婚するし。

農家の人も結婚して家を継ぐ必要があるけど、なかなか女性が来たがらない
からなあ…
どうしたらいいんだろうね。
昔、TVで離島の漁村でお見合いをしようってのがあったけど、そういう風に、
TVとかでアピールすればいいんじゃないかな。
782名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:25 ID:jhaxZmpz
>>770
やっと理解できた!

>771は、田舎の農家出身だ。
農家じゃ、農家に嫁がされそうなモンだから、家出同然でお登りして来たんだw
だから、「家を継ぐとかそんなの捨てて」とか言い出すんだw
バブリーな厨房時代に、TVとかで六本木への憧れが貯まってたんだねww
「私は好きだよ、農家」とか言っておきながら、「嫁に行くとなるとちょっと」とか言う辺りww
783名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:25 ID:WG5txjbq
>>781
ここが「したがらない」人たちのスレだってこと、忘れてません?
784名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:27 ID:ooDXBiaM

おまえら釣られすぎなんだよ

何マジレスしちゃってんの?
785 :04/05/11 18:34 ID:Y9mL/t58
>>783

したくないじゃなくって、できない人たちも混じってるでしょ?

推測だけど、大部分の人はお嫁さんが見つからないからしょうがなく
結婚したくないって意地をはってると思う。

本当に結婚を拒否してる人は、このスレでも少数で、ゲイとかの
特殊例だと思う。

多くの人は、マトモで綺麗な人にお嫁にもらってくださいって
頼まれたら、絶対結婚すると思う(断言)。
786名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:35 ID:jhaxZmpz
>>781
>でも、田舎の農家って推測は、それほど間違ってないような気がするなあ。
>>1のテンプレ見たか?? 都内の男性未婚率が高いんだぞ?

>だって、医者の息子だったら絶対結婚するでしょ。
絶対ってなんだよww まぁ、多いとは思うがなw

>普通のサラリーマン家庭でも、ごく一部以外は結婚するのが普通。
普通ってなんだYO! 普通ってww

>実家が店とかやってたら、結婚して家をついで店を切り盛りしていかないと
>駄目だから、結婚するし。
駄目とかって言われてもなぁ・・・ww

>どうしたらいいんだろうね。
馬鹿デケェお世話だ!!w したがらない男に、余計な心配すな!
テメェの心配をしとけっ!!凸( ̄∀ ̄)
787名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:37 ID:WG5txjbq
>本当に結婚を拒否してる人は、このスレでも少数で、ゲイとかの
>特殊例だと思う。

>多くの人は、マトモで綺麗な人にお嫁にもらってくださいって
>頼まれたら、絶対結婚すると思う(断言)。

少しは過去レス読んでください・・・・・・・・・・
788名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:38 ID:WG5txjbq
>>785
あなたもしかしてコレですか?


<ここの結婚派>

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 結婚したがらない男なんかいるわけないんだよ!
 ( 建前 )  \__________________________
 | | |   
__(__)_)______________
 (   )  )
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< お願いだから非婚思想を広めないで! 私のシアワセがかかってるのよ!
  ∨ ̄∨   \__________________________

789名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:39 ID:jhaxZmpz
>>785
>本当に結婚を拒否してる人は、このスレでも少数で、ゲイとかの
>特殊例だと思う。
何故そう思いますか?? 理由キボンヌ!

>多くの人は、マトモで綺麗な人にお嫁にもらってくださいって
>頼まれたら、絶対結婚すると思う(断言)。
あなたの言うマトモって、どの程度ですか?
今の漏れの生活を向上させる可能性のある女性なんて・・・・・・・・・( ̄o ̄;トオイメ
790名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:39 ID:loJwAV5c
('A`)マンドクセ
791名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:44 ID:Y6EqbpAp
<ここの結婚派>

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 結婚したがらない男なんかいるわけないんだよ!
 ( 建前 )  \__________________________
 | | |   
__(__)_)______________
 (   )  )
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< お願いだから非婚思想を広めないで! 私のシアワセがかかってるのよ!
  ∨ ̄∨   \__________________________


まぁ、最初から結婚対象外のキモメン ブサメン フトメン 貧乏人が
いくら結婚したくねーだの言ったって女からしたら
痛くもかゆくもないのね。

けど、そいつらに人生謳歌されるとマズイんだよね。

自分の金と時間を自由に使って楽しそうにしてる彼らと、
尻の下にしかれてるしみったれた日本のお父さん達を見比べて、
寄生するにはカッコウのイケメン・金持ちの男たちが
「おーれも」って非婚に転ばれるのは非常にまずいワケ。

まさに非婚思想を広めないで!というワケだ。
792 :04/05/11 18:46 ID:Y9mL/t58
>>786
都内の方が多いの。
まあ、農家じゃなくっても、女性が嫁に行きたがらない職業って都会にもあるから…
交通整理の人とか、土木業の人とか、フリーターとか…
そういう人たちは都会に沢山いるから、そういう男性が都会では余ってるんじゃないかな。


>>789

>理由キボンヌ!
男性は女性を求めるものだから。
これは自然の摂理ですからね。
いくら言葉で否定しても、そう遺伝子にプログラムされてるからしょうがない。

>あなたの言うマトモって、どの程度ですか?
だから、大部分の女性はマトモ。
ロンドンブーツとかの番組にでてくるようなマトモじゃない女性って、ごく例外で、
TVではああいうのを当然のように流してるから、変な女性が多いって
イメージになっちゃったんじゃないかな…
793 :04/05/11 18:52 ID:Y9mL/t58
まあ、ここの男性が結婚の幸せを知らないまま一生を終えるのは
かまわないけど…

最後に一つ言っておくと…
思い切って結婚してみれば、道は開けるよ。
今までの人類がずっとやってきた風習が間違ってるって考えるほうが
おかしいよ。食わず嫌い。

自分の内面を磨いて、魅力を高めないと、それこそ本当に
世界有数のおしとやかな日本女性が、外国人にとられちゃうぞ。
頑張れ、日本の男性たち!

ではでは。
794婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/11 18:54 ID:/Klo5V6T
>>792
仮に貴方のような高飛車で偏見に満ちたモノ言いをする人も「まともな女性」なのだとしたら、 
男性が女性に幻滅する気持ちも分かるなぁ。
795名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:55 ID:jhaxZmpz
>>792
>交通整理の人とか、土木業の人とか、フリーターとか…
漏れの知ってる、土木業の人とか、フリーターとかのヤシは、大抵は出来婚してるでつw

>男性は女性を求めるものだから。
>これは自然の摂理ですからね。
>いくら言葉で否定しても、そう遺伝子にプログラムされてるからしょうがない。

男性は、常に、若くて綺麗な女性を求めるものだから。
不倫は文化だ!w  これは自然の摂理ですからね。
いくら言葉で否定しても、そう遺伝子にプログラムされてるからしょうがないw
796名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:57 ID:jhaxZmpz
>>792


  も し か し て 、 ご 自 分 の こ と を マ ト モ だ な ん て


        誤 解 し て た り し ま せ ん よ ね ? ?
797名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:57 ID:C4RO2NBC
>>794
もう幻滅してますけど。特に適齢期の人たちは。
結婚披露宴なんかも醒めてますよ。
798名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:59 ID:zFJxHr0W
婆はカコイイ
799名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 18:59 ID:jhaxZmpz
>>793
>思い切って結婚してみれば、道は開けるよ。
バカ丸出しだなww
おまいこそ、清水の舞台から飛び降りろ!w 道が開けるかもしれんぞ!w
800キモブサ59:04/05/11 19:01 ID:MvqYqHpu
ID:Y9mL/t58って前スレの終わりあたりで香ばしいレスを連発していた人ですか?

内容が思いっきり似ているんですけど・・・
801名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 19:04 ID:jhaxZmpz
>>800
>香ばしいレスを・・・・・

ウン。チョトニオッタ・・・。
802名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 19:06 ID:WRnvu88/
>>800 間違いないだろな。英語オンチの海外かぶれw
803名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 19:27 ID:Xshhu+Fh
804戯ロン ◆GIRONshRhM :04/05/11 19:30 ID:cbZA/q+S
>>793

>思い切って結婚してみれば、道は開けるよ。

道が開けるって,宗教ですか?


>今までの人類がずっとやってきた風習が間違ってるって考えるほうが
>おかしいよ。食わず嫌い。

間違っていると言っている人はそう多くないようですが。
「したくない」って言ってるだけでは?
805名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 19:40 ID:OJhMpNSn
>>804
今の結婚制度が「人類がずっとやってきた風習」だなんて
「考えるほうがおかしいよ。」
806名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 19:46 ID:8KMv/rsP
おもしろい人がいたようですね。漏れも参加したかったw
807戯ロン ◆GIRONshRhM :04/05/11 19:51 ID:cbZA/q+S
>>805
人類の歴史200万年に比較したら,せいぜい2000年ぐらいだろうからな<結婚の歴史
808名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 19:54 ID:ooDXBiaM

結婚すればどうなるものか
危ぶみまくれ 危ぶんだら道はある。

踏み出せば、五年後には後悔し
十年後には離婚慰謝料

迷わず結婚、すれば分かるさ
バカやローーーーーーーーーーーーーーーーーーー
809戯ロン ◆GIRONshRhM :04/05/11 19:55 ID:cbZA/q+S
>>808
まあ相手によるんだがな。
810名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 19:55 ID:K+/XZy1U
>>807
半万年の歴史があるあの国では結婚の習慣は無かったんでしょうか?
強姦の習慣はずっとあったようですが。
811名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 19:57 ID:YQZKaMql
このスレ見てると
これからは精子を買って育てるのが主流になりそうだ
と予感させられる
812名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 19:58 ID:jhaxZmpz
>>811
飼って育てる?? ミジンコに喰われそうだww
813名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:01 ID:m05Jp72S
>>793
>今までの人類がずっとやってきた風習が間違ってるって考えるほうが
>おかしいよ。食わず嫌い。

脳みそに柔軟性のカケラもないように感じちゃうよ。
人類がこんな人ばっかりだったら、今の人類の文明はなかっただろうな、
原始時代の風習が、いまだに続いてるかも知れんの〜、
まず明治維新は無かっただろうよ、
今までの常識や、ず〜とやって来た風習を疑って行かねば、
新たな文化・文明は出てこないと思うが・・・

てなことを言ってみる・・・
814名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:02 ID:K+/XZy1U
>>811
それはそれでいいんですけどね。まんどくさくないから。
産みたい女の人がどっかから買ってきて育てるのが一番いいんじゃないか?
815名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:04 ID:OJhMpNSn
日本の結婚制度は1898年施行の明治民法からで、たったの4〜5世代分。
816名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:06 ID:YQZKaMql
>>814
生むの女の方だから逆になりそう
817名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:09 ID:jVPWwXrU
>欧米じゃあ、結婚してない男は一人前に見られないよー

おそらく
日本でもドクオは一人前として扱われないだろうね





818名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:11 ID:K+/XZy1U
燃料キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
819名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:13 ID:ooDXBiaM
>>817
わざわざID変えてまで粘着したいか
820名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:15 ID:1yrePnkt
現実から乖離したその様は傍で見ていると滑稽そのもの。
知的に見えることはありえない。

どこぞの録音テープの迷言
821名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:30 ID:+dtXbpXn
結婚相手に対する要求のミスマッチをどうにかせんと未婚率に歯止めが効かないだろう
822名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:36 ID:jVPWwXrU
>>818
>>819
いや煽りじゃなくてさ。
そういう考えの人って実際多いと思うけどなあ。
親とか。上司とか。
上司とか特にそんな気がする。
「キミも早く身を固めなさい」的に・・・
だからなんでドクオは一人前として扱われないのだろうと。
823名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:39 ID:v2ZsqSY6
「一人前として扱う」とは、具体的に何をどうすること?
824名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:45 ID:npvdQAim
独身税ごときで「結婚した方が良いよ」って馬鹿か?
いや、疑問符なんて必要ないな、馬鹿だ。
金の問題じゃないだろ。
825名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:45 ID:iPECSqDo
http://roo.to/miracll/
怖いものみたさでどうぞ。
826名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 20:50 ID:OJhMpNSn
>>823
地方に飛ばしてもやめない。賃下げに応じる。
理不尽で成果の上がらない仕事もこなす。
827名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 21:01 ID:zjePc+Aq
まあ結局…
俺は俺で楽しく人生謳歌するので
誰に何言われようと関係なかったりするヽ(´ー`)ノ
828名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 21:10 ID:v2ZsqSY6
>>826
一人前、イラネ ww
829名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 21:10 ID:oY6TiFsP
ホモ人生
830論理の補強@級長9年:04/05/11 21:13 ID:qc9o2Wh4
あたり。
当たった人はurlを中古スレに書き込んでね( ´ー`)y-~~
831名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 21:16 ID:tl5ZmMh0
結婚して奥さんに子供産んでもらうことを強く勧めます。可愛いよ。それに
働くのが楽しい。自分一人ボロボロになるまで働いて、酒飲んでストレス発散
して何が楽しい?子供のためならがんばれるよ。
何せ、可愛いから。育児から逃げなければ、育児は辛くない。手抜きしようと
すればするほど辛くなるのは仕事と同じ。しかも、仕事よりずっと意味のある
ことだし。命が残るんだよ。
832婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/11 21:17 ID:/Klo5V6T
>>827
そういうヒトが大半なんじゃないかなぁ、とオラは思う。 
少なくとも、34才独身・つい最近バイクに目覚めた車オタの義弟を見てると。 
たまーーーに「結婚」の二文字が頭をよぎるけど、兄ちゃん家に子供もいることだし、 
オレはまだのんびりしててもイイかなー、ってな雰囲気。
833論理の補強@級長9年:04/05/11 21:23 ID:qc9o2Wh4
久々に来たが、すっかりキモブサの嘆きスレになっているな結構結構。
じゃりんこも住み着いて喜ばしい限りだな。
景気の回復とともに駆け込み結婚が増えているようだし。うむ。
834名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 21:45 ID:5R+oSMHU
>>822
会社が身を固めて欲しいのは、そのほうが会社に都合がいいからさ。

逆らわない、楯突かない、辞めない・・・飼い犬の出来上がり。
835論理の補強@級長9年:04/05/11 22:04 ID:qc9o2Wh4
ところでスレごと俺に論破されてから誰か結婚できたやつはいるのかな。

836名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 22:10 ID:T0f+keUD
>>835
どんな風に論破したの?
教えてくれ。過去ログ読むのがめんどくさい。
837名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 22:11 ID:T0f+keUD
>>835
たとえば俺が、結婚って個人の自由。煽る奴が責任をとるわけじゃあないし
あまりにも勝手な言い分だといったら?
838名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 22:23 ID:AToTKBEs
イタすぎて相手にしてもらえなくなった

論破されたのでひっこんだ

と脳内変換してるだけでしょ?
839名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 22:55 ID:qZEU2c+1
論理の補強?
なつかしいなぁ。
通称ぷりんちゃん。
IP抜かれて、ppp.prin.ne.jpから荒らしてる事が判明して
急におとなくしくなった坊や。

そういえば、
「結婚に慎重な若者が増えている」っていうスレ、
どこいったんだろうね。
840論理の補強@級長9年:04/05/11 22:56 ID:qc9o2Wh4
>>836
そうだね、結論としては、結婚したがらない男はすでにピークを過ぎ減っていたんだよね。
まずこれでスレタイ自体が間違い。

次に、結婚したがらない男の意識は家庭環境その他の問題で一般家庭の平均ではない。
離婚や虐待などで一種の心身症であったという事だね。これは登場する何人ものコテを追い込んで吐露させたので
過去ログにも残ってる。そんな感じだな。

いわゆる心身症のキモブサが結婚したがらない男の正体だったわけだよ。
非婚と未婚の意味の混同も激しいしね。

また従来は、社会的要請もあり40前に90%以上が既婚となったのだが、
現在はこれが50代以降まで続いてシルバーハネムーンなカップルという現象にもなってる。
まぁあぶれて未婚だった奴も外見の醜さが老けでカバーされる年代となって結婚しているという事なんだな。
結局、金の問題は年齢と共に解消し、つがいを形成していくわけだよ。
生物的に群れで暮らす動物なのでなにかがおかしくないと単独では暮らせないんだな。
841論理の補強@級長9年:04/05/11 22:57 ID:qc9o2Wh4
>>893
それおまえの自演だったな、キモブサ>>1( ・∀・)y ━・~~~ プッ
842論理の補強@級長9年:04/05/11 22:59 ID:qc9o2Wh4
ちなみにこのスレの>>1は福祉で暮らしてる身障なんだよな。
未だにこのスレを延ばすのが日課というわけだ。( ´ー`)y-~~
843名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:00 ID:j20/Wvv9
あぁ、いたなぁ、そんなのも。
なんか結局、結婚しない男の悪口を必死に言ってただけだった。
844名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:00 ID:loJwAV5c
('A`)マンドクセ
845名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:02 ID:DxqprIA/
男にも賞味期限があるということをわきまえずに、好きなだけ好き勝手な
生活していたら、そりゃ結婚できないよ。適齢期に努力しなきゃ。
846論理の補強@級長9年:04/05/11 23:03 ID:qc9o2Wh4
ちなみに>>843のような形で一人自演を続けて行くんだな。
コテ以外、いってることがループしてるのがその証拠なんだな。
何度か、自演名無しが大勢沸いてる時に人数確認したら2人しかいなくて失笑したよ( ´ー`)y-~~
847名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:03 ID:j20/Wvv9
結婚したがらない男の定義が決まってないんだから、
増えてるとも減ってるとも言えないんだよな、実は。

848名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:05 ID:yDS+TNRr
★主婦、OLが殺到、“カリスマ出張ホスト”とは?
 「男の風俗と同じ」、いまや月に20人が常連
・出張ホストに性感マッサージ…。まじめに働く男性陣の知らぬ間に、OLや
 主婦が性的サービスを楽しむ風俗が急増している。
 カリスマ出張ホストには依頼が殺到し、「もう仕事を受けられない」と悲鳴を
 あげるほど大盛況なのだ。
 「今までしていたHは何だったのって感じ」と、出張ホストとの“初体験”を語る
 のは、OL、ミユさん(26)=仮名。東京6大学の1校を卒業後、都内の会社に
 勤めるミユさんは、ユンソナさん似の小柄な美人で、「5回お願いしました」。
 彼氏はいるが、今年1月、「カリスマ出張ホスト」と呼ばれる秋津京介氏(40)に
 仕事を依頼、ハマってしまった。
 ミユさんがHPを見比べ、選んだ秋津氏は3年前からネットで顧客を募集。
 そのHPには、性的願望をいかにかなえてもらったかという赤裸々な女性の
 体験談が並ぶ。
 仕事先はホテルや女性宅。「100分=2万5000円」「泊まり=5万円」などの
 コースがあり、ホテル代や食事代、交通費も女性が負担。
 秋津氏は「当初は月2、3人でしたが、今は平均約20人。泊まりもあるので、
 もうこれ以上、増やせない」と悲鳴をあげ、「年収は7、800万円ほど」と話す。
 顧客の大半は「普通のOLや主婦」ながら、残りは夫婦やカップルで、「自分
 以外の男に触られ、感じているパートナーを見ると、男はどうしようもなくなる
 ようで、『キスしてあげて』と勧めると、止まらなくなる」。
 こうした風俗が急増する背景に、秋津氏は「男が風俗に行くのと同じ。潜在的な
 ニーズはいままでもあったけど、女性に情報やお金がなかっただけ。女性の
 社会進出やネットの普及で表面化してきた」と分析。
 性に目覚めた前出のミユさんは結婚後も、性の冒険は「やめないでしょう」
 と話していた。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/top1127_1_16.html
849論理の補強@級長9年:04/05/11 23:10 ID:qc9o2Wh4
>>837
結婚の選択は個人の自由だけど、
君は生物としての人間であることからも自由なわけではないだろう。
平成不況程度で土台が崩れるようなロジックで婚姻制度やそれを元とした社会ができているわけではないんだよ。

なんにしろ、結婚の可否は心身、環境共に大人の仲間入りができているかどうかのバロメータだから、
子供的な生活と環境にいるうちはなかなか抜け出せないよ。
いつまでも親に寄生するパラサイトシングルが経済的にも一番いいと言っているようなものだ。

850名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:13 ID:npvdQAim
>>849
>結婚の選択は個人の自由だけど、
>君は生物としての人間であることからも自由なわけではないだろう。
どういうこと?
851論理の補強@級長9年:04/05/11 23:16 ID:qc9o2Wh4
>>847
それも論破されてから言い出した奇弁だったな( ´ー`)y-~~

なぜ定義できないか、結婚できない男が増えている という現実を糊塗しようとするから無理が出るんだな。
「できない男」と定義すればすべて辻褄があうんだな。

ちなみに、彼女もいるし結婚しようと思えばできる!!とのたまう奴がいるんだが、
実際その段取りに着手すると大人として身につけていない事が多すぎて
喧嘩や騒動で頓挫するケースが多いね。
ホテルマンに聞けば、5-10%のドタキャン結婚があるそうだよ。
ま、できないやつのシッタカだということだ。
852名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:19 ID:fnEg50/g
あぁ、思い出した。
こいつの弱点は
「結婚の資質がある男が結婚しない、なんて事は絶対にない。日本に1人もいない」
って言っちゃった事なんだよ。

853名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:20 ID:0hbstbIo
誰か適当に相手してやって。俺はマンドクセ('A`)
854論理の補強@級長9年:04/05/11 23:22 ID:qc9o2Wh4
>>850
結婚制度というのは、誰かが形式をえいやっと決めた訳ではなく、
根底にあるのは生物として人間がいかように生殖、繁殖をしていく動物なのか?
というロジックがベースになっているということだよ。
それから逃れられるやつはいないということ。
猫科でもないので、群れで暮らしたがるし、そうしてないと精神に変調きたすしな。
自由意思があろうとなかろうと大枠として人間の取る行動は範囲が決まっているんだよ。
女の好みが千差万別と言ったって、アフリカの土人を嫁にもらいたがるやつなぞ極僅かだからな。

そういうことさ。
855論理の補強@級長9年:04/05/11 23:23 ID:qc9o2Wh4
>>852
まだその捏造戦法から成長しないんだな( ゚‐゚)y─┛~~ヤレヤレ・・・
856名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:23 ID:QHGGAGFp
まぁまぁ落ち着いて。
100万年後には人類は滅亡する、というのが定説なんだから、
せっせと子作りしても、自然界の大いなる営みの前には、塵みたいなもんだって


857名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:24 ID:rXi69S9I
>>855
じゃ、結婚できるけどあえてしない男もいるわけだな。
858論理の補強@級長9年:04/05/11 23:25 ID:qc9o2Wh4
>>853
無理だろ。シロクロついちゃってるもんな。( ・∀・)y ━・~~~ プッ
またコピペを一生懸命朝から晩までやれば飽きて退散してくれるかもよ。
というか長居する気はなかったんだがな。

なんだ燃料でも不足してるのか?
859名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:26 ID:dLi+Kfel
>>853

俺もマンドクセ('A`)
860論理の補強@級長9年:04/05/11 23:26 ID:qc9o2Wh4
>>857
したい男はするだろ。あえての理由がキモブサなら無理だろ。
こねくり回しても勝てないのはわかってるだろ。(w
861名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:28 ID:0qo2epiO
論理の補強@級長9年の言ってることは正しいよ
もうマジ同意するね

完璧な理論に楯突こうとするから、彼もスレに粘着してしまうんだよ
ここのスレのみんなも納得してやってくれ
それで彼は満足して帰ってくれるんだから
862論理の補強@級長9年:04/05/11 23:28 ID:qc9o2Wh4
>>859
そうそう、議論より愚痴の場だからな。
したがらない男はいなかったわけだし( ´ー`)y-~~
863名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:29 ID:npvdQAim
>>854
>自由意思があろうとなかろうと大枠として人間の取る行動は範囲が決まっているんだよ。
なるほど。結婚したいと思うのは、自然なことだと言いたいのだね?
しかし、結婚の選択は個人の自由だと書き込んでいるが?
これはどういうこと?
864名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:31 ID:npvdQAim
結婚できないってどうやってわかるの?
どこで決定されるの?
865論理の補強@級長9年:04/05/11 23:31 ID:qc9o2Wh4
>>861
そうそう、やっと素直になったな( ´ー`)y-~~
勝てる訳がないんだよおまえが。

実社会では、俺のような男がおまえらを蹴散らし女を食いまくって
おまえらの食い扶持減らしているわけだしな。
できない男を増やしている一因ではあると反省してるがな
866名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:32 ID:dLi+Kfel
>>861
いんじゃない?別に。
この調子で、2000〜3000レスくらいつくのも、また良し。

867名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:34 ID:+dtXbpXn
>>864
結婚できないと自分で思ってる人は結婚なんてできやしない
最初からあきらめたら何事も成就はしないんじゃないかな?
868論理の補強@級長9年:04/05/11 23:34 ID:qc9o2Wh4
>>863
別に矛盾しないだろ。誰に強制されなくても売れるモノは売れるモノだと言うことだよ。
買いたくないと騒ぐ必要もない。
買えない奴はいつの世でもいたわけでさ。
靴を履かないで表を歩いている人がいても誰も責めないよ。個人の自由だ。

みんな靴を履くけどな。
869婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/11 23:35 ID:/Klo5V6T
>>861
>それで彼は満足して帰ってくれるんだから 
 
なんかワロタ
870論理の補強@級長9年:04/05/11 23:36 ID:qc9o2Wh4
>>864
揚げ足取りたがって質問厨房か?
おまえのような低脳に懇切ていねいに付き合う理由もないんだがな( ´ー`)y-~~
871論理の補強@級長9年:04/05/11 23:37 ID:qc9o2Wh4
>>867
すくなくとも現代においてそれはいえるね。
ま、それが晩婚かの大きな要員でもあるんだが。
872名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:38 ID:Tkv1e0Kx
以下は確定的な一般論。
例外はあるにせよ、ほとんどの男性に当てはまる。

1、結婚すれば生活レベルは下がる
2、結婚すれば親が4人に増えるだけで介護の問題は何も解決しない
3、結婚すれば仕事の評価にゲタをはかせるような時代は、とうに終わった
4、結婚すれば老ける
873論理の補強@級長9年:04/05/11 23:39 ID:qc9o2Wh4
ま、結論はでちゃってるスレだから今更論破されに俺に挑むおバカもそんなに残ってないだろう。
マターリやればいいんだよ。( ´ー`)y-~~
874論理の補強@級長9年:04/05/11 23:40 ID:qc9o2Wh4
>>872
確定的なオカルトだな。( ´ー`)y-~~
突っ込みどころ満載過ぎるな
875名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:46 ID:npvdQAim
>>868
しかし、買う必要はないって人もいるのでは?
皆が買いたいという前提はおかしくないですか?
876名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:48 ID:loJwAV5c
('A`)マンドクセ
877名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:48 ID:LgtD603c
生活レベルが下がるから結婚するのは嫌だ、という奴はたくさんいるわけだが。。。
豊かさを求めるのは人間の素直な欲望。
それに比べて結婚したいという欲望はそれほど強力なものではない。

結婚することで生活レベルが向上するのならば、また話は別だがw
878名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:49 ID:npvdQAim
>>867
>結婚できないと自分で思ってる人は結婚なんてできやしない
>最初からあきらめたら何事も成就はしないんじゃないかな?
確かにその通りだと思います。
他人が決定できるものではないということですか?
879名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:50 ID:/QWCGFew
>>874
872はオカルトじゃないぞ。意味知らないで使ってる?
確定的な一般論かどうかはさておき。

880じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/11 23:50 ID:7fKMWGrs
補強ちゃぁーーん、今晩はぁー(^^)

あんたにしては、めずらしくまともなこと言うじゃんかぁー(^^)

少しは、見直したよぉー(^^)

ほーーーんと、もうシロクロ決着は着いてるよよなぁー・・。

私は、正直言えば、ここに居ついてる「キモブサオタ」どもに、少しでも客観的になって、女に相手にしてもらえる技術と要領だけでも教えてやろうかな?
って、思っているんだけどねっ。

まっ、チエちゃんの海よりもふかーーい母心っていうとこかな?(^^)
881じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/11 23:52 ID:7fKMWGrs
あんたの場合、高尾山程度の高さの父親心っていうとこだねっ(^^)
882名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:52 ID:npvdQAim
>>870
>揚げ足取りたがって質問厨房か?
2chにアクセスし過ぎなのでは?
こういった場で質問するのは良いと思いますが?

>おまえのような低脳に懇切ていねいに付き合う理由もないんだがな( ´ー`)y-~~
構いませんよ。
>>864はあなたへのレスではありませんから。
883名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:52 ID:0qo2epiO
はぁ・・・・
なんでだよ。。。。
884名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 23:57 ID:+dtXbpXn
>>878
そのとおりです。
結婚したくない・結婚したいけど諦めている人は結婚の可能性=0%
結婚したいと思っている人は結婚の可能性>0%
ですからね。
他者が「おまえのようなやつは絶対に結婚できない」と決め付けることはできないと思います。
885じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/12 00:05 ID:5HLLzL9C
実を言うと、最近、女のお客さんと話していて、彼女が好きな人が居るのだけど、片思いだと言うの。
顔はいい男じゃないけどって、テレてる。
どんどん積極的に攻めちゃなさいよぉーって、はっぱかけたんだけど・・。

派手さはないけど、しっかりして真面目そうなよさげな女性だよっって、私・・。
旦那は、うんうん、いいよ。結婚するんだから、そういう女性だったら男は納得するよって・・。
せめて、彼女が20代前半だったら、それでもじゅうぶん華があったろうと思うよっ・・。
なんで、もっとはやい時期にあせんなかったのかなぁーって、思うよぉーって、私・・。

それでおっぱいはあるのか?って・・。
うん、あんまり無さそう・・。

旦那は、それだけで、興味を失ったように部屋を出ていった・・。
なんやかや言って、「性的魅力」も必要だなっ。

だとしたら、女はやっぱ性的魅力がいつまでも失われないチエちゃんみたいな例外を除いたら、やっぱ20代のうちに決めなければダメだと思う。

このスレを読んでる女がもし居たら、結婚はあせりすぎて、損はないからねっ!

886名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 00:07 ID:YOjGwjTQ
なんだ、補強は砂利が来たから、大急ぎで逃げてったのか。
案外だらしないんだなw
887名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 00:08 ID:axjzkaWH
論理の補強vsじゃりん子ちえ

その結末やいかに!!

・・・・マンドクセ('A`)
888名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 00:11 ID:icnBdMb1
まんもす
889名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 00:12 ID:oIp3WmRg
('A`)マンドクセ
890じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/12 00:15 ID:5HLLzL9C
>>887
私の勝ちに決まってるじゃぁーーん(^^)

モツスレでも、後半は、いっつも、私が出ると消えて、あとから最後屁みたいにごたく並べてたもんねぇー(^^)
891名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 00:17 ID:1mVyNCY2
なんだ・・・砂利が出てきたら補強はふぇいどあうとか・・・
ツマンネーやっちゃなぁ。。。
892じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/12 00:19 ID:5HLLzL9C
あの男は、けっこう直球勝負で、力で押すタイプだから、変化球とか粘り腰とか、そんなことがニガテなタイプだよっ。
きっと・・・。

外で女と好き放題遊びほうけて、家で平気で奥さんにごろにゃん出来るあつかましさもある。
まぁーーったく、女に甘え放題癒され放題のドラ息子みたいな男だと思うなっ(^^)

まっ、チエちゃんの趣味じゃぁないなっ(^^)
だって、わたいと同じタイプだからさぁー・・。
男と女と性は違うけどねっ(^^)
893名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 00:20 ID:hBe+98rC
俺的には今日のMVPは論理の補強氏でもじゃりん子氏でもなく、
ID:Y9mL/t58氏(ここの714あたりから登場)だと思うのだが・・・。
久し振りに魅力的な壊れっぷりの女性だったなぁ。
894名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 00:39 ID:1mVyNCY2
>>893
あいつは「ニッポンさ行けば幸せになれる」と信じて疑わない
大陸の人と同じ発想の持ち主だろ?

こんなスレでゴタゴタ言ってる暇があるなら、さっさと米でも欧でも
行ってしまいなさい、ってこった(舟は自分で調達しろよ)。
895名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 00:48 ID:YOjGwjTQ
ほんと縁遠そうというか、幸薄そうな人だったよなぁw

なんか、>>793で最後、日本男性に対して励ましてたけど、
あれは本当は自分への励ましの裏返しなんだろうなぁ。
896論理の補強@級長9年:04/05/12 00:50 ID:OwtjzC2r
あ〜ゲロ踏んじゃったよ_| ̄|○
897名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 00:50 ID:pcrJQsOt
そして今日も、ネカフェでお休み?

憧れの六本木でww
898名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 00:51 ID:pcrJQsOt
>>896
おかえり〜〜〜〜wwww
899名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 00:54 ID:pcrJQsOt
って、偽物かよ・・・・・_| ̄|○
900名無しの少女:04/05/12 00:57 ID:iwJULu/3
900かな
901論理の補強@級長9年:04/05/12 00:57 ID:OwtjzC2r
>>877
生活レベルが下がるというのは、エロゲを購入する金が無くなるという
意味で使ってるのではだめだな。
というか、家でヒキっているんだから生活レベルなどしれたものだろうな( ´ー`)y-~~
彼女ができると生活レベル下がるだろ君は(w
生活レベルという定義を実家パラサイトな視点で捉えているのがコドモという結論なのだな。

どんどん、子供の脳みそなままのヒキの内幕がでてくるな

902論理の補強@級長9年:04/05/12 00:58 ID:OwtjzC2r
>>899
いや、ほんものだ。
903名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 00:59 ID:pcrJQsOt
>>901
おまい、ネカフェからだろww
904名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:01 ID:pcrJQsOt
>>901
彼女が出来て生活レベルが上がるとかっていうヤシは、
余程自分一人じゃ何も出来ないってことだろ?
905名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:05 ID:pcrJQsOt
>ロンパリ

をい! ゲロなんかいいから、返事しろや!!

おまいには、少しくらいゲロが着いてたほうがお似合いなんだYO!
906論理の補強@級長9年:04/05/12 01:13 ID:OwtjzC2r
ちなみに、俺の場合で話てやると、
嫁は専業主婦で、家のことは一切合財彼女の仕事だ。
おれは家では箸の上げ下げしかしない。その代わり殆どの時間を仕事に費やしてる。
ここで君らを罵倒しているのも仕事の内だったりするんだが、この機能を民間企業にやらせようとしても無理な次元だな。
待機時間が多いとは言え24時間契約の家政婦など実際にはあるものでないしな。
そもそも家政婦に家の財政までやらせる訳にはいかんからね。
そういった妻という存在のロイヤリティを計算することを忘れてはいかんな。
家政婦としての時給は800円だとしても、そのロイヤリティはピンキリだ。
特に俺のように時給が万の単位になると余計そうなる。
ざっと世の中見渡して、金持ちが結婚してるのは理由があることなのだよ。
僅かな例外を持ち出しても大勢に影響はないものだ。
いい年こいてチョンガーつうのはやはりカコワルイし、世間体もわるいという事につきる。
昔からそれはかわらんが、それを子供に言えない親というのも問題あるというか、家庭環境に難ありと言ってよいだろう。

907論理の補強@級長9年:04/05/12 01:15 ID:OwtjzC2r
ゲロがビチャビチャ言ってるな( ´ー`)y-~~w
908名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:18 ID:pcrJQsOt
>>906
財政くらい、自分でやれや 僕ちゃんww

>ざっと世の中見渡して、金持ちが結婚してるのは理由があることなのだよ。
おまいがケコーンした理由は??

>いい年こいてチョンガーつうのはやはりカコワルイし、世間体もわるいという事につきる。
我が国の主相もチョンガーだったな・・・。

昔っていつ頃からだ??
909名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:18 ID:Pv2wIh38
>>906自分が幸せならそれでいいだろう?なぜ絡んでくるんだ・・・・

910論理の補強@級長9年:04/05/12 01:20 ID:OwtjzC2r
ま、そんなわけで学生時代の生活からさっさと抜けだそうや。
どうあがいても、高齢独男の平均年収が低いのは当たり前だし、
実力云々なんつう仕事は一部の営業や歩合絡みのやつらの話で、
、事務職しかやりたくねえ、とか言ってるキモブサには関係のないはなし。

特に実力を出す甲斐も仕組みもないところで安サラリーに甘んじているわけだから
コツコツ会社で総合職として上を目指すしかないわけだよ。
大して能力があるわけでもないから、女房もいないようじゃリストラ要員にしかならんわな。
( ´ー`)y-~~
911名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:21 ID:YOjGwjTQ
本当の金持ちは嫁に家事なんてさせんよ。

あと、嫁には生活費と遊興費を私て、資産管理は自分でやるのが
まともな男だな。財政を嫁にやらせるなんて、よっぽどの経済音痴
なんだろか。
912名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:22 ID:pcrJQsOt
>>906
>おれは家では箸の上げ下げしかしない。その代わり殆どの時間を仕事に費やしてる。
>待機時間が多いとは言え24時間契約の家政婦など実際にはあるものでないしな。
>そもそも家政婦に家の財政までやらせる訳にはいかんからね。
>そういった妻という存在のロイヤリティを計算することを忘れてはいかんな。

まずよ、おまいには愛が感じられない。愛がない以上、家政婦となんら変わりない。
家政婦を雇うまでもなく、自分でできることは自分でするもんだぜ。一人前の大人ってのはw
913論理の補強@級長9年:04/05/12 01:22 ID:OwtjzC2r
>>909
掲示板で絡むもなにもないだろう( ´ー`)y-~~
被害妄想というんだよ。
耳を塞ぎたければ見ないことだ。
おまえの部屋の中ではないぞここは
914名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:23 ID:5ebb4dI1
子供か。これから子供が大きくなってけば、学費がかかるよな。
親として、ちゃんと大学までの学費くらいは出してやりたい。
病気や怪我をするかもしれない。入院するかもしれない。
でも、ちゃんと看病してやりたいから、妻には病院に付き添ってほしい。
俺は田舎にすんでいるから、それなりに大きな遠くの病院なら、結構交通費もかかるだろうな。
考えただけでも、子供って経済的な負担が大きい。
貯金なんてできるだろうか。
子供が大人になった時、ちゃんと就職して安定した収入を得られるかも不安だ。
俺は定年間近だろうし、年金も期待できないっていうのに。
結婚もしていない、自由を謳歌する同僚を見て俺は思うんだ。
俺がこれから、汗水たらして育て上げるこの子が大人になった時、
年金という形で、この同僚の生活費を稼ぐのだと。
国民の義務として親以外も扶養するだろう、わが子がかわいそうに思えてくる。
915論理の補強@級長9年:04/05/12 01:25 ID:OwtjzC2r
>>908
ヨハネパウロも独身だが?
それがなにか?( ´ー`)y-~~

その手の詭弁は、世界の首相は独身者の比率が勝ってる・・とでもしないと相関を示せないのだよ。
そうやって何度も何度も俺に論破されたのがこのスレなんだな。
成長がないねえ(w
916名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:25 ID:pcrJQsOt
>>913
ま、そんなわけで学生時代の生活からさっさと抜けだそうや。

家事全般を面倒見てもらうなんてのは、ママンの代わりって言ってるようなモンだぜww
917論理の補強@級長9年:04/05/12 01:26 ID:OwtjzC2r
>>911
金持ちは結婚してるという主題には変わりないね。
認めてくれてありがとう( ´ー`)y-~~


下手な揚げ足取り(w
918論理の補強@級長9年:04/05/12 01:29 ID:OwtjzC2r
>>912
自分しかいないなら、自分のことは自分でやるしかないよな( ´ー`)y-~~
悪いな、雑事を片付けてくれる妻がいるからおれは(w
洗濯とかタルくてやってられないよ(w
919名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:30 ID:pcrJQsOt
>>915
>その手の詭弁は、世界の首相は独身者の比率が勝ってる・・とでもしないと相関を示せないのだよ。

>いい年こいてチョンガーつうのはやはりカコワルイし、世間体もわるいという事につきる。
↑そうでもねぇって話しをしたんだろ!? 勝手に切り替えんな!

んで、何でケコーンとかしたんだYO!?ww
920名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:32 ID:pcrJQsOt
>>918
>洗濯とかタルくてやってられないよ(w
ってか、できねーーんだろ!?ww  いっつもママンがしてくれてたから、
ママンか、その代わりの家政婦にしてもらわなきゃ、できねーーんだろ!?ww
921名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:32 ID:HB7a8wnG
以下は確定的な一般論。
例外はあるにせよ、ほとんどの男性に当てはまる。

1、結婚すれば生活レベルは下がる
2、結婚すれば親が4人に増えるだけで介護の問題は何も解決しない
3、結婚すれば仕事の評価にゲタをはかせるような時代は、とうに終わった
4、結婚すれば老ける

922論理の補強@級長9年:04/05/12 01:32 ID:OwtjzC2r
>>914
自分一人でいても不安だろうな君は。
つまり、結婚の有無は君の不安とは関係が無いと言うこと( ´ー`)y-~~
精神科でちょっと見てもらおう。
不安の真の理由がみつかると思うぞ。

パッと見、家庭不安の脅迫観念が見えるな君には
923名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:33 ID:1mVyNCY2
砂利が消えた途端、元気だなw
924名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:33 ID:T3RohuI9
1、仕事も恋愛も普通以上にこなす男性
2、どちらか一方、または両方が普通以下の男性

A、結婚願望が強い
B、結婚願望が弱い、または無い


「1−Bの男なんていない!」
「2−Bの男も、やせ我慢してるだけで本当は2−Aなんだ!」

・・・・・と思ってる馬鹿がいまだにいる。
925論理の補強@級長9年:04/05/12 01:34 ID:OwtjzC2r
>>916
ママンの代わり?そうだよ僕ちゃん( ´ー`)y-~~
926論理の補強@級長9年:04/05/12 01:35 ID:OwtjzC2r
>>919
おまえが一生縁の無い女にもてたからだな身障者くん( ´ー`)y-~~
927論理の補強@級長9年:04/05/12 01:36 ID:OwtjzC2r
ま、そんなところだな。( ´ー`)y-~~

本論で進展があったらまた遊んでやるよ。
928名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:36 ID:T3RohuI9
◆結婚は男女の不平等条約◆
確かに、
夫婦間の同意さえあれば、妻が無収入だろうと怠惰だろうと
パート・バイト程度の低収入だろうと、
そんな事は他人の知ったことじゃない。
しかし、
その同意は、夫側の『慈悲の心』による産物であって、
客観的な対等を根拠付けるものではない。
妻が無収入でも、あるいは年収100万程度の低収入でも
年収500-600万以上の夫と「対等である!」と言う根拠は何か?

「家事をやっている!」

家事などいまどき一人暮らしでも何も困らない。
家事をしながら仕事をするのが当たり前。

「育児をやっている!」

育児に20年も30年もかかるわけがないのに
20年も30年も無収入、低収入なのはどういうわけか
家事と育児さえやっていれば一生養ってもらうのが当然、などという時代はとっくに終わった。

「お金だけじゃない!愛情がある!」

愛情というのは夫婦「お互い様」のはずだ。
妻→夫への愛情は有料で 夫→妻への愛情は無料と算定する根拠は何か。

「・・・・・・・・・すみません。現代の結婚は男に不利な、不平等条約です。
夫には申し訳ないと思っているんです。
これから結婚を考える独身男性も、結婚は男にとって大損だ、という覚悟が必要だと思います」

・・・・と、なぜ、素直に言えないのか?
929名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:36 ID:pcrJQsOt
>>922
>パッと見、家庭不安の脅迫観念が見えるな君には

そうかw ありがとYO!w

むむっ!? おまいにも見えるな・・・・・。

実はおまい、不安だったのか・・・・・。だったら、もっと早く気付いてやるべきだったのか・・・。

今日も帰るに帰れない状況なのだな?
930名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:37 ID:rmCoUOBl

尻尾を巻いて退散しました。

931名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:38 ID:pcrJQsOt
>>926
>おまえが一生縁の無い女にもてたからだな身障者くん( ´ー`)y-~~

漏れに縁が無い女といったら・・・・・・・・・・・・・・(プッ
932名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:39 ID:pcrJQsOt
本論って・・・なんだ??
933おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/12 01:40 ID:wKBdRPTu
誰も指摘しないんだな・・・。

>その手の詭弁は、世界の首相は独身者の比率が勝ってる・・とでもしないと相関を示せないのだよ。
間違い。
ま、本論には関係ないけど。
934名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:41 ID:pcrJQsOt
>>933
???意味不明???
935名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:43 ID:pcrJQsOt
おばちゃん! 森伊蔵 置いてる??
936おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/12 01:44 ID:wKBdRPTu
>>935
伊佐美なら。
937名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:45 ID:pcrJQsOt
>>936

それ、     飽きた。
938おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/12 01:47 ID:wKBdRPTu
>>937
まぁそうだろうねぇ。
939名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:48 ID:pcrJQsOt
やっぱ、手に入りにくいもんなの??
940名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:52 ID:vbs+gpoO
補強がきてたのか。相変わらず破壊力健在だな。
941名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:53 ID:veAXww3O
毒をもって毒を制す


サリンじゃり vs ボツリヌス論理
942おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/05/12 01:55 ID:wKBdRPTu
>>939
聞くところによるとね。
手に入れようとしたことがないから実態まではわかんないけど。
943名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 01:58 ID:pcrJQsOt
>>942
ありがと(^^) ところで、漏れが飲んでた伊佐美は、本物だったのだろうか・・・・( ̄o ̄;
944名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 02:34 ID:M2Es6hbl
俺は自分の生活空間に人を入れる事を以上に嫌う。
今、一人ぐらししていて 何の無駄もなくピシッと
整理整頓されていて非常に気持がいい。

恋人や友人がくるのは別段構わないし、
もてなすが2日以上は止まられると頭痛がしてくる。

医者は軽めの神経症だと言っていた。

このスレの非婚の人の大半は、「時間」「お金」「女性の
寄生根性」が3大理由かと思われるけど、たとえば明日
宝くじがあたればお金はクリア。寄生根性のない女性と
めぐり合えればそこもクリア。ようするに すぐに
ひっくり返る可能性があるってこと。

でも俺の場合は、相手が誰であろうと「人と住む」
という事自体が苦痛なんだな。医者も俺を病気だといっていたし、
俺も自分自身イカレテルという自覚はある。

ただ、こんな俺の中にもDNAを残す、というか自分に
近いDNAを持つ者を思う気持はあるようだ。
兄貴は結婚し、2人の息子と1人の娘を作った。
かなり教育費がしんどいそうだ。弟の俺が援助したら
兄貴もプライドがあるから良い顔をしないだろう。
そこで兄嫁にコッソリ内緒で200万包み
「子供達の教育のために使ってください」と言うと
兄嫁は涙を流して感謝していたよ。

金に執着心がないのもあるが、やはり自分が子供を作らないから
せめて兄貴の子供に何かしてやりたかったんだろう。
945名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 02:35 ID:M2Es6hbl
以上→異常
946名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 02:49 ID:KnMDtfei
>>944
金を援助しても兄妻が楽するだけなのに( ´,_ゝ`)プッ
947ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/12 03:44 ID:/YDpRPLM
女を囲うのが男のステータスと信じてる奴と非婚の話するだけ無駄だろ

あと、男らしく「我が国の首相は格好悪いし世間体が悪い」って言い切ったらどうだ?w>補強
948名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 03:59 ID:sQfYJYUI
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

次スレ
結婚したがらない男が増えている Part71
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1084301590/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
949キモブサ59:04/05/12 06:19 ID:YoZ5C4jF
そりゃねー、時給万単位の人はお金の事などろくに気にする必要など無いだろうさ。
妻子に金使ってもまだかなり余るだろうしね。小遣いにも不自由しないでしょ。

>家でヒキっているんだから生活レベルなどしれたものだろうな( ´ー`)y-~~

老後妻子の為に金を使った為に老後の貯金が出来ずにホームレスになるのと
老後もそれなりに貯金があり、家でヒキっていられるのとでは生活レベルの差は
大きいと思いますが?
今だけの問題ではありませんよ。もっとも子供が高給取りになって子供夫婦や
その子供(孫の事)だけでなく、それぞれの親までも面倒見れるだけのお金を稼げる
(全部で7人分以上って事)なら話は変わってくるけどね。
そこまで期待できるかな?


950キモブサ59:04/05/12 06:24 ID:YoZ5C4jF
949訂正
×老後妻子の為に金を使った為に老後の貯金が出来ずにホームレスになるのと
○妻子の為に金を使った為に老後の貯金が出来ずに老後ホームレスになるのと

あと>>294>>561をどう思いますか?こういうことに非婚のメリットを求めては
いけませんか?
951名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 07:13 ID:z4nQnpI4
やっぱり何も論破してないね。
全てにおいて都合のいい脳細胞
なんだろうなあ。人生も楽しかろう。
952名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 10:32 ID:HVhEIumb
何度も何度も同じ事を言いたかないが



トリップつけろよ・・・
953名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 10:49 ID:CSVYkl9i
結婚して本当に苦労するのは男。
どんなに苦労してでも自分の子供が欲しいと思わない限り、結婚しない方が良い。

最近の女は年収や相性だけではなく、家事や育児など専業主婦がするべき義務まで押し付けてくる。
女なんて30過ぎればすぐに枯れるから、結婚などしないで彼女として付き合うのがベスト
954名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 11:24 ID:p+nhifEf
みんな補強が高給取りの美女にモテモテ親父だと本当に信じてるの?
あいつは社会的に虐げられている日常の鬱憤を晴らすために煽ってる基地外としか思えないんだけど
955ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/12 12:06 ID:/YDpRPLM
>>954
いや、取り敢えず自己申告は信用しようや
矛盾点が出ない限りはさw
956名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 13:13 ID:rZnGZ065
補強なんてただのレッテル職人ではないか、放置放置。
957名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 14:27 ID:dYRATsjs
人生気楽が一番!どうせ死ぬまでの暇つぶし、人生は

結婚って苦労なんだろ? なんでわざわざ苦労を選らばないと・・・
958名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 14:41 ID:8WW9LYfd
補強にだってレスする権利はある。
それが2chのいいところ。
959じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/12 15:10 ID:xo+HyXbX
>>944
あのさぁー・・・。
200万のお金を援助したって、自身の気持ちが慰められるだけで、あんた自身の為にはなっていないと思うよっ。

親になるってことは、金銭的苦労なんて、ホンの爪のアカほど程度だよっ。
ワガママで自己中心の人間が、子の親になることで、どんだけ「成長させてもらうか・・」
そんなことでいったら、ただ脇から眺めているだけで、金あげて多少の援助になったかと思うなんて、単なる自己満足に過ぎないさっ。

1日24時時間1ヶ月30日間1年365日、20年間の長きにわたって、その子の成長を、事細かに観察援助しなければ、本当に子育てに加担したなんて、クチが裂けても言えないよっ!
960名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 15:16 ID:8WW9LYfd
>>959
その資金はどこから沸いてでてくるんだろう。。。。。

961じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/12 15:18 ID:xo+HyXbX
944みたいに、人と交わろうとしないで、自分一人の生活だけに埋没している人間ばっかになっちゃうと、
世の中、殺伐としてスサむなぁー・・。

なんせ、彼らは、基本的に人との軋轢を避けるんだからぁー・・(^^;)
したがって、想像力も察知能力もすり合わせ能力も、本来コンピュータやどんな現代科学力をもってしても補いきれない「人間の人間たる優れた処」が、皆無ときてんだからぁー・・。

親になることを拒否したこんな人間ばっかが、闊歩する未来社会・・。

まったく、イヤな時代になったもんだねっ。
962じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/12 15:21 ID:xo+HyXbX
>>960
あのねっ、
昔の日本のことわざに
「子供はお金をしょって産まれてくる」ってことわざがあるの知ってるか?

子供を育てる過程でひとりでに子育て資金なんかできちゃうの!!

まっ、この薀蓄あね言葉の意味をあんたが、解るとは思わないが、一応参考までに披露させてもらいまっせ。
963名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 15:26 ID:8WW9LYfd
>>962
そんなことわざどおりに上手くいったらDVなんておきませんがな。
いい加減、ご都合妄想を労して狭い視野で悦に浸るのはやめたら?
964名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 15:27 ID:8WW9LYfd
ようするにあんたは運がよかっただけ。
それだけ。
965じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/12 15:45 ID:xo+HyXbX
>>964
運が良かったんじゃないのっ!!
1にも努力2にも努力3.4がなくて5に努力の結果なのっ!!
「子供の力」は、そーいうふうに親を奮い立たせてくれる「天然の力」が、潜んでいるんだよっ!!

最初っから、努力はやだぁー、苦労はやだぁーって言ってるヘタレ男にゃぁ、永遠にわかんないよっ!!

年とって、一人の寝床で寂しく死にゃぁがれ!!
966名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 16:28 ID:8WW9LYfd
>>965
素直に努力ができるというのも
ある意味運がいいということなんだよ。
あと期待に添えなくて残念だけど
一人では死ねそうにないね。
頭いいもんで。
967悦に浸って走った後始末:04/05/12 16:40 ID:8WW9LYfd
人にはそれぞれ生まれついての運命というものがあってね。
あんたが自分の人生を独り善がりして、他人に「どうよ?」って言っても
それは全く意味がないことなの。
他人にしてみれば、ああそうですか、あなたは幸せそうですね。
としか言いようがない。
それを延々と繰り返しているわけだから、ウザがられるのも当然なのだよ。
他人にしてみれば、あんたの人生なんて知ったことじゃないし、興味もない。
あんたら団塊世代の感覚からしてみれば理解不能かもしれんけど。

単に、現実で満たされない母としての自己主張をここでしたいだけなら
それもいいけど、自分に都合の良い応答が帰ってこなかったからと言って
逆ギレするのはどうかと思うね。
俺はあんたに給料貰ってる社員じゃないからご機嫌取りをする義務はない。

968じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/05/12 18:03 ID:xo+HyXbX
>>967
あんたの会社の社長は、あんたに、給料払ってるのは、ご機嫌とってもらいたいからでなく、働いてもらいたいからだろーとおもうぜ。

己の遺伝子を残す生物学的本能的行動を、運命で片付けてもいけないよっ。

こんな場面に「運命論」を出されてもなぁー・・。

それから、あんたの脳内でいつの間にか、私は現実に満たされない母親になっちゃったのかい?(^^;)
もうし訳ないけど、子供5人居て、旦那と毎晩抱き合って寝て、これ以上の幸せはないと感じてるんだけどぉー・・(^^)
969名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 18:13 ID:08O9I1F1

        !ニニニニニニニニニニニニニニ;i
        {=============}
        l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        ヽ======================_/
       ∩___∩
       | ノ      ヽ  汚れた空気を排気しろ
      /  ●   ● | 
      |    ( _●_)  ミ  ∩___∩   
     彡、   |∪|  ノ   /      ヽ|   
      /   ヽノ  /   | ●   ● ヽ  クマー!
    /       /   ミ  (_●_ )    |  
   /        /     \ |∪|    ミ 
                    ` ヽノ    \
970名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 18:15 ID:8WW9LYfd
>>968
決め付けてるとかあんたに言われたくないw
少しは自分の発言を冷静に考え直してみようね。
団塊世代の悪い癖だから。
971名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 18:19 ID:Xh/s2q+b
>「子供の力」は、そーいうふうに親を奮い立たせてくれる「天然の力」が、潜んでいるんだよっ!!
>子供を育てる過程でひとりでに子育て資金なんかできちゃうの!!
>己の遺伝子を残す生物学的本能的行動を、運命で片付けてもいけないよっ。
>こんな場面に「運命論」を出されてもなぁー・・。

堕ろしといてよくそんなことがいえるね。
972名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 18:44 ID:yeFFkTI3
>>944 それは自分の快適しか考えていないからだよ。
973名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 18:45 ID:stct7zSM
>>968
必ずお答えください。

石女に生きる価値なしってことでいいですよね?
974名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 18:48 ID:9mXuUPAh
砂利女はキチガイだから、相手にしちゃだめ。
50のばばあがここに張り付くこと自体胡散臭い。
975944:04/05/12 18:54 ID:M2Es6hbl
>自身の気持ちが慰められるだけで、あんた自身の為にはなっていないと思うよっ。
最初から俺のためにやってるんじゃなくて、
甥っ子と姪っ子の為にやってるんだが(笑)

>本当に子育てに加担したなんて、クチが裂けても言えないよっ!
俺は頭イカレテルけど、アンタは頭ワルイな。
子育てに参加した気になりたいから金を援助したんじゃねぇさ。

俺は他人と生活すると頭痛がしてくる→金は人並み以上に稼ぐが
映画以外趣味がないので金は余ってる→何かに使おう
→@募金するA捨てるB親に援助C甥&姪に援助。
この4択でCを選んだまで。@の時もBの時もある。
子育てに参加とかそんな大層なことは思っちゃいない。

小児ガンの研究センターに100万寄付したことあるけど、
ガンの子供が助かったとしても助けたのは現場の医師や
新薬を開発した製薬会社であって俺は僅かばかりの
バックアップをしたのみ…それと一緒だな。

>親になることを拒否したこんな人間ばっかが、
>闊歩する未来社会・・
んなこと知ったことか…俺は実際問題、人と一緒に住むと
頭がカチ割られるように痛くなる本人なんだからな。
何と言われようと、ムリヤリ俺の空間に住もうとするのなら、
俺は俺を守るために戦わざるを得ないね。
976名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 19:05 ID:b3Wefck7
しかし、ここで結婚しろっていってる女性や男性は
何故、そんな干渉をしてくるのだろうか?
977名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 19:08 ID:9RebTeNr

結 婚 派 必 死 だ な (藁

978名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 19:09 ID:bMizIghQ
これがじゃりんこチエさんの本音ですね。

      「年とって、一人の寝床で寂しく死にゃぁがれ!!」
979名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 19:19 ID:yeFFkTI3
男に賞味期限があるって事、売れ残り男ほどわきまえてないね。売れる男はちゃんと
良いときに結婚する。品質粗悪な男ほどいつでも結婚できると思って高望みする。
980名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 19:22 ID:SSdmu0ig
そういえば長井秀和もまた
結婚したがらない女をコテンパンに叩いていたなぁ
これについては結婚派の皆さんはどうお考え?
981名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 19:25 ID:b3Wefck7
売れるとか売れないとかじゃないでしょう。
売らないんだから。

だいたい、かってあげるなんていわれたら、どつきまわしそう。
おれさまがやしなってあげるんだから、
もらってくださいぐらいいえばかやろう。
982名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 19:42 ID:stct7zSM
じゃりさ〜ん

子孫を残すことが人間の使命であるならば、石女とか中絶した女は生きる価値がありませんよねっ。
983名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 19:45 ID:HVhEIumb
女に賞味期限があるって事、売れ残り女ほどわきまえてないね。
売れる女はちゃんと良いときに結婚する。
品質粗悪な女ほどいつでも結婚できると思って高望みする。


なんかこっちのほうがしっくりくるな。
984名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 19:54 ID:CeOaGs3M
つーか、944氏のような「神経症」と自分で言っている
病人にああいうレスを返す砂利の神経を疑う。こういう板
に来る方も来る方だとは思うけど、病人に対してさっぱり
思いやりが感じられない。子供育てて成長したと砂利は
言っているが、成長したとはとても思えない。
985名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 19:54 ID:1mVyNCY2
ひとつ言えることは・・・

ここの非婚者は真面目な人間が多い

ってことですね。
だって、言葉の通じない相手に真摯に向き合ってあげてるのですから。
986名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 19:59 ID:7BLRPG9+
結婚できるできないは置いておいたとしても、したいという願望が
起きる世の中とは言い難い。致命的な問題は山とある。

今までも男性は社会的な圧力に押されて「結婚しなければ」という
強迫観念めいたものがあったと思う。結婚までのことが良く話題に
なっても結婚後のことが話題になることは今まであまり無かった。
というか封印されてきた感じもしないではない。
987名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 21:06 ID:CWPNpsFN
もうここは 乂1000取り合戦場乂 となっておりますぅ。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
988名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 21:09 ID:CeOaGs3M
>>986
それはあるな。
989名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 21:14 ID:30/QMGu5
じゃりは冷酷な殺人者
990名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 21:17 ID:b3Wefck7
やっぱり結婚ってつまんなそうだな。
991名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 21:20 ID:wgEnEXqo
やめたほうが無難ですね。
992名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 21:27 ID:30/QMGu5
('A`)マンコクセ
993名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 21:31 ID:b3Wefck7
楽しくいきようぜー。
荷物は少ないほうがいいにきまっている。

994名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 21:35 ID:gFyTwD6q
漏れもそう思う
繁殖は他の人に任せる
995名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 21:37 ID:b3Wefck7
だいたい人大杉
996名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 22:05 ID:MOirv0j8
>>992
そう思ってしまうやつは結婚にむかないぞ。
君は生涯独身のままのほうがいい。
997名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 22:06 ID:jjgplGlC
996
998名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 22:07 ID:jjgplGlC
鬱だ氏のう
999名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 22:07 ID:2cJfEvpr
1000!
1000名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 22:07 ID:vv9nZZep
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。