最近若い女性に厳しいSPA

このエントリーをはてなブックマークに追加
32名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:03 ID:/0qC6ew/
読めば解ると言っておるに。
33名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:03 ID:mX85WO2f
なんだ宣伝か。ご苦労w
34名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:04 ID:r3Oewe4J
あえらはネタ雑誌と思って読むと笑えるけどね。
35名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:08 ID:/0qC6ew/
まぁ…
AERAをネタ雑誌と思う奴とSPAをネタだと思う奴とどっちが多いか?
って話なんですがね。社会への影響力なんかを考えると…w
36名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:10 ID:r3Oewe4J
アカヒ信者は、アエラの記事を盲信するのだろうけどね。
37名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:12 ID:mX85WO2f
それにしても、こんなところにまで宣伝にくるとは・・・
よっぽど売れてないのか?
そういやあの恥ずかしいダジャレ広告も、最近あんまり見かけない気がするなww
38名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:19 ID:IXSA382t
アエラは、フェミ雑誌だろ
フェミゾン雑誌というべきか

自由な女性を賛美しとるね
なんか

「新しい女性の自由な生き方」を応援しとる感じだよね
女性雑誌でもないのに、なんなんだろう、あれは
39名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:24 ID:mX85WO2f
新潮や文春にははるかに及ばないものの、
SPAよりは発行部数多いみたいね。
がんばってるなぁ。えらいなぁ(ゲラ


AERA 朝日新聞社出版本部 28.0
サンデー毎日 毎日新聞社出版局 18.5
週刊朝日 朝日新聞社出版本部 41.0
週刊アサヒ芸能 徳間書店 39.0
週刊現代 講談社 81.0
週刊実話 日本ジャーナル出版 32.0
週刊新潮 新潮社 75.0
週刊大衆 双葉社 46.0
週刊文春 文藝春秋 81.0
週刊ポスト 小学館 85.1
SPA! 扶桑社 23.0
ダカーポ マガジンハウス 12.5
プレイボーイ 集英社 54.0
Yomiuri Weekly 読売新聞東京本社 20.0

数字は〔万部〕
40チキータ ◆BananaB4ho :04/01/18 01:24 ID:yzCDYChu
>>36
ID:/0qC6ew/は馬鹿だから、頭がおかしいと思っていいよ。
セクハラスレで、意見も書かず、いきなり個人攻撃。議論スレでは
議論で反論したら?と書いたら「議論の内容なんてどうでもいい、お前が
キモイだけ、議論スレから消えろ」とか言う、小学生レベルのドアホ
41名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:30 ID:mX85WO2f
なるほど。
SPAの話をしているところに、
いきなりAERAなんて言い出したから、
まともでないとは思ったが・・・
42名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:30 ID:IXSA382t
>「議論の内容なんてどうでもいい、お前がキモイだけ、議論スレから消えろ」
ワロタww

アホキチガイが、夜更かしの相手でも探してるんだろうか・・・
43名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:34 ID:IXSA382t
26 名前:名無しさん 〜君の性差〜 本日のレス 投稿日:04/01/18 00:56 mX85WO2f
なんで突然AERAがでてくるの??

27 名前:名無しさん 〜君の性差〜 本日のレス 投稿日:04/01/18 00:57 /0qC6ew/
>>25

読めば解る。はずだが…



おい、読めば「なにが解るのか」教えてくれよww
いったい、なにがわかるんだ?

スパの話をしてたところに、アエラの話を持ち出した。
その理由を、アエラを読めば解るらしいwww
44チキータ ◆BananaB4ho :04/01/18 01:38 ID:yzCDYChu
>>41-42
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1050074788/720-
ほい、証拠(↑)ついでに>>40のはこれ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1050074788/729

まあ、あんまり馬鹿っぷりを指摘すると、全てネタってことにして、
つれたつれた、とか言い出しかねないぞ、ID:/0qC6ew/は。
45名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:40 ID:/0qC6ew/
またまた粘着っぷり全開だな。チキ。ご苦労さんw
46名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:42 ID:mX85WO2f
それにしても、なんの脈絡もないのに、いきなり「SPA vs AERA」なんて言い出して、
必死で宣伝するというのは・・・
まさかAERA編集部はSPAを競合誌とでも思っているのか?ちょっと信じ難いが。
47名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:43 ID:IXSA382t
>まあ、あんまり馬鹿っぷりを指摘すると、全てネタってことにして、
>つれたつれた、とか言い出しかねないぞ、ID:/0qC6ew/は。

ありうるな

つか、もうあまりにバツが悪すぎて、
このままトンズラ決め込むような気もする

なんの根拠もないのに、
「読めば分かるんだって」みたいな強がり言ってるだけっぽいし
だって根拠があるなら、ふつうに説明するだろうに

説明できないから、「読めば解る!」って言って、誤魔化してる感じww
48名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:45 ID:IXSA382t
オイオイ、人格攻撃して喜んでる場合じゃないぞw

>>45
アエラの話を出した理由を、どうぞ!
読めばなにがわかるんですか??
どうぞ!!w
49チキータ ◆BananaB4ho :04/01/18 01:48 ID:yzCDYChu
>>45
馬鹿を知る権利があるだろう? 住民にはw 馬鹿名無し相手にまともなレスを
し続ける、名無しさんがかわいそうに思ってね。

さ、こんな粘着コテなんか放っておいて、早く名無しさんの疑問に応えて
あげなさい
50名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:50 ID:WwvZtTsT
AERAは、完璧にフェミ雑誌だよ。

アメリカ人男性は、結婚相手の女性の年齢を気にしない、とか
高学歴・高収入の白人男性に、日本女性が人気ある、とか
都合のいい記事ばかり載せていたなw

日本よりアメリカの方が女性の平均初婚年齢が低い
(日本27歳、アメリカ24歳)という事実をどういう風に説明する
つもりなのだろうw
51名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:53 ID:7jXLONp9
>>50
年齢は気にしないが見た目からして、
若くないと論外と言う事であろう(藁
52名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 01:54 ID:mX85WO2f
ID:/0qC6ew/にとっては、ここの住人にAERAをぜひ読んで欲しい何らかの理由があるのでありましょう。
果たしてその理由とはなんなのか・・・
説明を待つとするか。
53名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 02:09 ID:IXSA382t
ID:/0qC6ew/が逃げてるうちに、>>50が半分助け舟を
出したようなかたちになってしまったか。。。

今更、ID:/0qC6ew/が出てきて、
「お、おれが言いたかったのは、そういうことだよぉ〜」なんて言っても、恥の上塗りだよw
54名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 02:11 ID:IXSA382t
本題と関係ない話題持ち出して、「読めばわかるよ」って、
それじゃあ掲示板でやりとりする意味ねえじゃねぇかww

ふつうに自分で説明すりゃいいじゃねぇかよ



説明できるんならさw
55名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 02:22 ID:mX85WO2f
ID:/0qC6ew/はID変えたのでもう現れませんよ。
56名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 09:22 ID:S8AhQZgU
中森文化新聞や新世紀東京中心があった頃がSPAの最盛期。
今はほんとにつまらん。
面白いのはドンキホーテのピアスとコボちゃんのパロディー4コマだけ。
まあ特集でちょっと面白いのがあるし、半年前に比べればましになってきてはいるけど。
57名無しさん 〜君の性差〜:04/01/18 12:37 ID:vPp0z7WH
SPAって採算取れてるんでしょうか?

以前は産経新聞に広告のせてたのに、いまは載せてないし、
広告費ケチるほど低迷してるのでしょうか?
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60名無しさん 〜君の性差〜:04/01/20 01:14 ID:A7V5E8Mu
可処分所得激減、管理&搾取される毎日、不自由な人間関係&下半身事情……
不景気&就職難で独身女の専業主婦願望が高まる今、一方的な「依存型結婚」が蔓延中! 20〜30代「男は結婚しないほうが得じゃん!!」の実態

心理学者の小倉千加子氏は、加速度的に進む晩婚化現象について論じた『結婚の条件』の中で、最近の女性達に「新・専業主婦願望」が増えていると指摘する。
つまり、経済は夫に責任を持ってもらい、自分は趣味を兼ねた“価値のある仕事”をする。
育児は大変なので家事は分担。子供が手を離れたら再び夫のカネで“自己実現”を始める……
そんな生活だ。逆に言うと、自分の給料が上がるか分からないこの時代に、男は結婚したらすべてのカネを妻に握られ、もちろん家事も手伝わされ、常に妻にやさしくしていなければならない。
男が望む結婚とは、こういうものだったのだろうか?
男にとって「依存型の結婚」は損だらけなのではないか?
そこで、既婚者、離婚経験者、独身者の意見から結婚の損得について検証してみたい

http://spa.fusosha.co.jp/contents/02.html
61名無しさん 〜君の性差〜:04/01/20 01:54 ID:XL8w+aPT
小倉の「結婚の条件」は面白かった。
みもふたもないけど
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63名無しさん 〜君の性差〜:04/01/20 22:54 ID:upL+7XqF
結婚したがらない男が増えている Part55
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1073726488/l50
64名無しさん 〜君の性差〜:04/01/20 23:07 ID:EssAMgCx
>>61
友達の大学で非常勤やってたらしいけど、
カナーリ面白い人だったらしい。関西人で。
65名無しさん 〜君の性差〜:04/01/20 23:09 ID:EssAMgCx
本質的には完璧フェミみたいだけどね。
66名無しさん 〜君の性差〜:04/01/21 00:03 ID:/iNGhl67
>>61
あれは面白いです。
フェミだけど、男の味方って感じもするぐらい。
女にきついよ、あれは。
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68亀レス:04/01/21 04:22 ID:SlHlezG7

 小倉意外だったね。いつの間に男の味方に転向したのか。
69名無しさん 〜君の性差〜:04/01/21 09:12 ID:rpEyeQPu
男の不満にマスコミも目を付け始めたか。
70亀レス ◆ACOLf1KNPg :04/01/21 20:28 ID:ZZAQNJSQ

 部屋を掘り返してたら94年の「ニッポンの[女尊男卑]状況を憂う」って特集が出て来たよ。
「“働く”意志のない女子大生が就職難なのは、当たり前!」とか「“女尊男卑”な男女関係はなぜ生まれ、
栄えていったのか?」とか、当時としては革新的だったんじゃないか。
71名無しさん 〜君の性差〜:04/01/21 22:09 ID:gDDnRWRJ
フェミニズムを「真面目」に考えて、本当に「ジェンダー・性差に敏感な視点」とやら
を持って世の中を見ていれば、当然女性への批判が出てきて当たり前だ。

フェミの8割は「女の仲良しクラブ」「女権拡大」のような気がするが、中には真面目
に考えているやつもいるのだろう。
72名無しさん 〜君の性差〜:04/01/21 22:40 ID:I7maX9Wk
>>69
でも女を甘やかしすぎて、わがまま放題させる社会の土壌を作ったのもマスコミだよな。
まったく勝手な連中だ。
73名無しさん 〜君の性差〜:04/01/22 19:26 ID:5vebga5n
601 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/01/22 15:45 ID:5QalJxbP
昨日の午前中だけで近くのコンビニにある
SPAが売り切れていたよ。

今まではこんな事無かったのに。。。
74名無しさん 〜君の性差〜:04/01/22 19:31 ID:oGMeKdyt
>>73
それどこのスレに書いてあったの?
75名無しさん 〜君の性差〜:04/01/22 19:44 ID:cEPXDBhp
76名無しさん 〜君の性差〜:04/01/22 21:46 ID:444DeRE5
若い女の読解力では、そうとうなバカでカルい雑誌でないとな。
77名無しさん 〜君の性差〜:04/01/22 21:46 ID:p30hNlWq
今ごろ男のご機嫌とるような記事にかえてもな。
どうしたんだろう?
気味が悪いね。
78名無しさん 〜君の性差〜:04/01/24 02:11 ID:hoiY6YdX
681 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :04/01/24 01:57 ID:3FmfFz9B
今週のSPAを購入したんだが、その53ページ下段に女性心理学者のコメントがある。
そして、その人の顔写真と経歴などがあるんだが、著書タイトルに

「   ザ   ・   フ   ェ   ミ   ニ   ズ   ム   」

なんてものが! 鬱。

682 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :04/01/24 02:05 ID:wBrPvMvb
雑誌板のSPAスレです。たぶんSPAの関係者たくさんいるので、
みんなでもっと応援しよう。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1037108799/l50

683 名前:682 :04/01/24 02:06 ID:wBrPvMvb
みんなで要望をかきましょう
79亀レス ◆ACOLf1KNPg :04/01/27 02:26 ID:wmyHBghW

 >>77

 だから以前からだって……。
 しかし結婚特集は絶対男女板が影響を与えてるのかと思ってたら、そうでもないみたいね。
80287:04/01/27 23:09 ID:Id5+mn+V
>>79
いや、以前は中高年向けの男性誌(BIGTOMORROWだったと思う。)
で、「SPAの女性恐怖症は異常。」と女性ライターに指摘されるくらいだった。

本当にSPAの女性恐怖症はおそろしかったと思う
81亀レス ◆ACOLf1KNPg

 何か全然ハナシが噛み合ってないが……。
 確かに『SPA!』には男性差別に関心を持っている編集者がいるようだが、別に「異常」でも
「おそろし」くもあるまい。