1 :
名無しさん 〜君の性差〜:
<このスレの要点>(コピペ)
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。
「結婚は1億円の無駄遣い」
実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。
それが現実だよ。
ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可
家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
今の高級有料老人ホームはすごいぞ。
完全個室マンション型でプライバシーはばっちり。
広くてきれいで、ゆったりとした作りだ。
駐車場も完備され、みんな自分の車で自由にでかける。
今の若い人が住んでも、まったく違和感がない。
もちろん、病気や介護が必要になれば完全看護体制。
まさに安心の老後だ。
入居費用は2DKで1室3000万円、ワンルームなら1500万ほど。
さらに、毎月の利用料が13万円(食事、光熱費込み)
ただし、介護保険が使える場合は利用料はかなり下がる。
まぁ、20年住むとして、入居費用込みで合計4500万ほどあれば
足りるだろう。これが独身にとって「安心な老後」の費用だ。
30歳から60歳まで毎年150万ずつ貯金すればいいので
さほど無理な金額ではないだろう。
しかし、結婚したら絶対に無理な金額だ。
今、金のない老人は、かわいそうに特別養護老人ホームなどの
4人部屋で寝てるよ。
既婚者の老後は4人部屋か、ホームレスで凍死だな。
今の女は全く働かない。
社会制度も様々な慣習も邪魔しているので、女だけが悪いとは思わないが、
下のグラフは、いかに今の女が「フリーター」のような働きしかしていないかの証拠だ。
参考資料(国税庁統計)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/img/12a.gif 少なくともこのグラフが男女同じ高さになるか、
せめて女が男の8〜9割程度まで上がってくれば、
「普通の人が普通にがんばれば、普通の家庭生活が送れる時代」になるだろう。
年収夫500万、妻500万程度で、ふたりとも定年までしっかり働く。
これが一番現実的。今の子供達が成人する頃には、そうなっているだろう。
しかしまだまだ、今の社会では「女の仕事は腰掛け程度」なので
今は結婚の過渡期。
今、適齢期の人は非婚の道を選ぶのもやむを得ない。
「私は年収600万でも子供2人を育ててる!」等々
「今、生活できてるんだから大丈夫だ!」などという人は
たいてい、老後の事を考えていない。老後費用は生活費を毎年300万程度に
抑えても6000万円かかってしまう。ゆとりある老後には1億必要だとも言われている。
仮に6000万円を30年かけて貯めるとしたら、毎月17万ずつ積み立てる必要がある。
生活費や子供の養育費とは別に、老後のためにそこまで準備できている人はいるか?
現代の結婚=破綻を示す、顕著な例だ。
独身生活の魅力ランキング
男性 1位 行動や生き方が自由。
2位 金銭的に裕福。
3位 家族扶養の義務がなく気楽。
4位 広い友人関係を保ちやすい。
5位 異性との交際が自由。
女性 1位 行動や生き方が自由。
2位 広い友人関係を保ちやすい。
3位 金銭的に裕福。
4位 家族扶養の義務がなく気楽。
5位 職業を持ち社会との関係が保てる。
<実際の数字>
・東京の30代前半(30歳〜34歳)男性の「未婚率」は54.1%→過半数が独身
・東京の20代後半(25歳〜29歳)男性の「未婚率」は78.9%→約8割が独身
・全国平均でも30代前半男性は未婚率42.9%
・未婚率は、年々上昇している
※いずれも国勢調査(2001年10月発表−総務省)の結果
既婚者のひとりごと
結婚して早1年がすぎた。
確かに自動的に飯が出てきたり、着た服が洗濯されたりはするが、
私自身が自由に使える金は稼いできた額の1割以下。
独身のころと比べると、明らかに好きな雑誌を買ったり興味本位で
新しいものに手を出す機会が激減した。
居を構え一家の主として家族をささえていくのだから
俺には大人としてその責任をまっとうし妻や子どもを幸せにする義務があるのだろう。
女として枯れかけている女房の機嫌をとりながら、自我を抑え、
ただひたすら毎日労働しなくてはならない。その苦渋はあと30年以上続く。
自分が独身だったころ、既婚者がなんとなく羨ましくみえたこともあった。
「温かい生活」への幻想と憧れがあったのだろう。だが既婚者となってからは
独身者がなんとも羨ましく見えて仕方が無い。と同時に自分自身の人生に
対する浅はかな志向や判断、計画性の足りなさを酷く悔いた。
既婚者の常套句の一つ「年を取ってから一人は寂しい」。それは分かる。
だが私の母は50後半にして病死した。残された60の父は
かつて妻や我が子に囲まれてくらした思い出の一軒家で
一人暮らしている。子が独立しこれからは夫婦だけで・・・という矢先のこと。
そうかと思えば、父の知り合いに、生涯独身で通し先ごろ市役所勤務を
定年退職した元公務員がいる。十分な退職金と年金を手にし、今は
毎日ゴルフ三昧だそうだ。一軒家を所有し、クラウンに乗り、
数千万の預貯金を持つその人は、残りの人生を体がうごかなくなるまで
趣味とゴルフに費やし、その後は家を売って老人ホームに入居するんだそうだ。
みなさんも一人だから寂しい。家族が居れば楽しいなんて安直な考えはすてて
自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、今一度自問されてみてはどうかと思う
<<Q&A>>
<よくある質問>
Q1 結婚の晩婚化は結婚したがらない男が増えているせいでは?
A1現在の結婚は20-80歳台の広範囲で行われています。全年齢化というのが事実です。
平均寿命前の70歳台ともなると結婚していない人は1%台しかいません。
2002年の調査では25-34歳に限っても「一生結婚しない」という男性は(6.3%→5.4%)減少しました。
Q2 結婚派は非婚派をなぜ否定するのですか?未婚者に結婚を勧めるのはなぜ?
A2 一部の非婚デマを流す異常者の間違いを正しているだけです。
結婚は個人の意思ですからお好きなように。
Q3 結婚派は、非婚派個人の自由意志も否定するのか!?
A3 いいえ。現在いかような意思を持っていようとも、いずれ殆どの人が結婚するという事実を述べているだけです。
Q4 「このスレに常駐するフェミはどうのこうの〜」
A4 感情的な個人攻撃はやめて、もっと冷静に客観的に事実を見つめてください。2ちゃんねるの毒男に結婚を薦める利益は誰にもありません。
Q5 どうせ独身の良さを語っても結婚派は認めないだろう!
A5 一時的な主観ではなく、将来それがよいのかどうかも語ってください。つまり将来に渡った客観性が大事です。
今や結婚は、男女平等の世にあって、女を過剰に保護・優遇する制度でしかない。
男はその犠牲にされるだけだ。
そして、結婚しない事は罪ではない。
独身のまま一生を送るのは、本人の自由だ。
さらに、独身のままであろうと何も独房に監禁されているわけではない。
自由に様々な人とコミュニケーションを取ることができる。
「独身はさみしい」というのは、昔の話。
今はむしろ、家に閉じこもりきりの既婚者のほうがさみしい時代だろう。
<<総括>>
・晩婚化の始まりは既に1920年代から
・結婚は2-30歳台のもの、から全年齢に広がる(結婚の全年齢化が現在の晩婚化の正体)
・殆どの男女は生涯に一度は結婚する
結論:結婚したがらない男は存在しない。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
【注意】
ここは粘着
>>1による乱立、重複スレです。過去ログコピペなど1人芝居で偽装されていますのでご注意を
■旧スレタイは誤りであることが判明しました
これを受けまして、旧 結婚したがらない男が増えているスレは良識ある住人によって、
スレタイを以下に訂正して下記で継続しています。まじめな晩婚、非婚の議論は以下でお願いします
<<結婚に慎重な若者が増えている Part43>>
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1066301786/ ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
>>20 @▼△非婚派の理想、同棲婚、並びに事実婚は不可能
A▼△結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少
B▼△現在13-31歳男性は空前の結婚難が襲う!
C▼△離婚すると全財産の半分を妻に取られるという話のウソ
D▼△キモブサは家庭環境、情緒に問題が
E▼△:男性は10%のキモブサヒキ以外遅くとも50歳台までには結婚している。
F▼△:結婚できない男が増えている
@日本全国の女は全員が26歳である、というトンデモ設定w
A「実数調査」では非婚は激増している→結婚したい気持ち<<したくない気持ちの具現化
B2割の人口差と結婚への意欲を全く説明していない脳内でっちあげ設定w
C全財産でなく「共有財産」の2分の1
Dただの低俗な煽り
E昭和20年代生まれと現在の適齢期の価値観を混同
F文章とリンク先にまったく関連なし
もう妨害してる椰子がいる。
相変わらず人気があるな(w
26 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:39 ID:fY9xSXmx
>>22 勝手に事実を歪曲し対抗スレ(?)を立てて、
本スレを荒らしに来るなよ。
つーか自分の巣があるんならそっちでやってろ。
27 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:40 ID:fY9xSXmx
,
,/ヽ
,/ ヽ
∧_∧ ,/ ヽ
( ´∀`),/ ヽ
( つつ@ [結婚したがらない男]
__ | | | ヽ
|――| (__)_) し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
28 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:40 ID:fY9xSXmx
│\
│ \≡(`Д´;))≡= オオッ!
│ \≡// ))≡=
│ ≡」」」≡=
│
│
│
│
│
│
│
,,::::::::::::::::::::::::ヽ
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::,;''`'`'`'`'`'`'`'ヽ::`、
ノ:::::::::::,;' ヽ::ヽ
/:::::::::::,;' ,,-━' '━-,,'、:::::`,
(::::::::::::; _ィェュ>, ィェュ、ヽ::::( <黙れキモブサ!
ノ::::::(6 ゙ " , l、 ~^ l:::::)
ノ:::::::::胃. ヽ ノ `- ' 、_ ノ::::::ミ
):::::::::,ノii ` '" `-〓-' `"/:::::::ソ
ノ::::::::; \ ヽ. 、 ⌒ , ノ:::::::::(
_,,- '"ト、:::::::ヽ \ ヽ、 ` ー-ー' /ヽ、:::::::ヽ`'-;,._
):::、 ヽ / )::::::::::::ヽ ヽ、
(::::::::ヽ `ヽ、 ノ ノ::::::::::::人ヽ \
29 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:41 ID:RA8r2kjO
>>15 売れ残り女発見(w
>>17 必死な売れ残り女(w
>>20 もうぼろくそに否定されたのを、
いまだに晒してる売れ残り女(w
いっぱい売れ残り女がいるようだけど、
一人ってのが哀愁を誘うね(w
30 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:42 ID:DmKTUFjw
14は、大変良識ある人のように見えるが。
31 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:42 ID:RA8r2kjO
>>23 どうでもいいがAはおかしくないか。
相手に妥協しないのと、結婚したい<したくないという気持ちは別物だろう。
あと、生活に対する満足度は
独居毒男が一番低いのも不思議でたまらん。
結婚しないから、好き勝手な生活を送る→幸福となるのなら
生活満足度ももっとあってしかるべきだと思われ。
【結婚したがらない男が増えている】スレの崩壊までの足跡 1
<<論理の補強 登場 Part37>>「非婚スレで、中傷をうけた補強がじゃりん子チエ叩きに現れる」
見過ごされているが、「非婚スレを荒らし始めたか(ワラ」とあるように補強の登場の動機は
荒らしのじゃりん子チエ叩きだったのである。
-----------------------------------
393 名前:論理の補強 投稿日:03/09/24 10:52 pYRvqh2+
ぶぶっ!
中古系スレでシカト&つまはじきされて、自分がいなくなっても誰も悲しまない&話題にもならないので
非婚スレを荒らし始めたか(ワラ
長寿スレで妄言吐くの好きだねえ・・・寂しがり屋の中絶独身バァさんは。
バァさんのプロフ
広島在住 58歳 在日 23歳で焦って初めて捧げた相手が妻帯者で中だし妊娠中絶を経験。
以後懲りずに肉便器とされ次々と計5人を中絶。日本人男性との結婚を夢見て整形手術までするも挫折。
近所のホルモン屋でパートにより生活。モツ焼き屋のエロキモバァサンとして近所で有名。
2ちゃんでは若い青年と会話してそれをズリネタにする妄想生活を邁進中。
152cm B92 W105 H110 68kg 糖尿病による白内障持ち
-----------------------------------
【結婚したがらない男が増えている】スレの崩壊までの足跡 2
<<論理の補強 激昂 Part37>>「名無し住人(コテハン?)が補強を煽る」
名無しがここで補強を煽ってしまった事からバトルが始まる。呼び込んでしまったのだ。
しかし、この名無しの
「お前も唯一相手にしてくれるジャリを追ってきたのだろうけど」に注目しなければならない。
この名無しは出入り先の少ない変わったコテである補強の出入り先を見ている事がうかがえる。
そして驚くことに現在の結論に繋がるテーゼを既に補強はこの段階で書いているのだ。
-----------------------------------
402 名前:名無しさん 〜君の性差〜 投稿日:03/09/24 13:06 7XRFI1Fs
>>393 お前も唯一相手にしてくれるジャリを追ってきたのだろうけど、来なくていいよ。
つーかお願いだから二人とも来ないで。w
-----------------------------------
407 名前:論理の補強 投稿日:03/09/24 14:09 pYRvqh2+
>>402 >お前も唯一相手にしてくれるジャリを追ってきたのだろうけど、来なくていいよ。
>つーかお願いだから二人とも来ないで。w
なんだ?負けそうだからか(ワラ
前から思っていたが、おまえと後何人かは非婚思想の検証と議論がしたいんではなく、
同じ嗜好の人間と馴れ合い、同意だけをここでやりたいのな(ワラ
閉鎖的だからここにカウンターでいついてやろうか?すこし世の風に当たれよ。
-----------------------------------
414 名前:論理の補強 投稿日:03/09/24 14:30 pYRvqh2+
結論:ドブス中古にも見放され、結婚対象外となった童貞が非婚思想を誕生させた。
で、いいな
-----------------------------------
35 :
熟年結婚のウソ:03/10/24 20:45 ID:fY9xSXmx
>熟年結婚の割合
前スレ>34
>1940年代 50-69歳 1.4%→1.3% = 0.1%
>2000年代 50-69歳 10.1%→2.5% = 7.6%
>40年代では極めて稀な熟年結婚は60年経過後の2000年日本では13人に1人の割合となり
>熟年結婚に対する意識の変化が起こっている。
↑
これ、単純なミスだから。
同じ年代に生きる50歳と69歳の「未婚率の差」がそのまま「熟年結婚の割合」と勘違いしてる。
ちなみに同じ計算方法で1940年代の50-79歳を計算すると、
熟年結婚の割合はなんと『マイナス0.4%』という、実に珍妙な結果となる(大藁
【結婚したがらない男が増えている】スレの崩壊までの足跡 3
<<ブサキモ キーワードの発生とその検証成立 Part37〜41>>
その後事態は急変する、不況悪化と離婚による財産分与の過重負担を支えに非婚思想を形成して
いた住人は、補強の唱えるキモイ、ブサイク、ヒキコモリという造語ブサキモ、或いはブサキモヒキの罵倒の
前に次々と戦死していく。補強の前に進み出た住人はコテハン、名無しおかまいなしにブサキモ罵倒にさらさ
れ、この攻撃に堪らず自身がブサキモであること、或いは情緒に難がある人物であることを暴露されてしまい、
普通の一般人としての非婚思考を一蹴されてしまう。
流れはもはや時代劇のチャンバラである。補強1人が切り進み、その刃はついにスレの立脚点である離婚財産
分与デメリットにまで踏み込まれてしまうのである。(続く)
-----------------------------------
918 右利き ◆54AMAoprtg 03/10/01 00:16 O26A/FTY
>>890 ふむ、じゃあ俺を例にとって説明してみようか。
もっとも俺はかなり特殊だと思うので参考にはならないかもしれないが、
まあ聞くだけ聞いてくれ。
上の方でも書いたが、俺は恋愛に対する興味が極端に薄い。
特定の異性を縛り付けておきたいという発想がないのだ。
従って、そこに女がいなくても特に問題はない。
そこに女がいないこと則ち女に不自由してるとはならないのだ。
よって、俺は女には不自由していないと言える。
-----------------------------------
旧スレ (
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1065343866/266-276) にも事例あり
【結婚したがらない男が増えている】スレの崩壊までの足跡 4
<<離婚による財産分与デメリットのウソ Part42 >>
住人の当初からの非婚思想の柱は不況悪化と離婚による財産分与の過重負担を現実、或いは判例
であると信ずることにポイントがあった。なぜなら産んだ子供に投資した費用は将来に渡って必ずしも
デメリットとは言えず、DINKS(共稼ぎ子無し夫婦)も選択可能だったからである。
そこに、離婚による財産分与デメリットに疑問を呈する名無しの登場で更に事態は深刻となった。
あるべきはずの
「離婚時には全財産の半分を妻に財産分与しなければならない」
という判例、並びに民法条項がソースとして存在しなかったのだ。
慌てた住人の出したソースには逆に
「普通のサラリーマンで、財産分与と慰謝料を合わせて200万から500万円が典型です 」
という衝撃的な事実が記されていた。全財産ではなかったのである。あくまで妻の内助の功が認められる
共有財産に関してだけだったのだ。至極当たり前の現実がそこにはあった。住人の誰かが誇張していた
書き込みがなんの検証もされることなく、伝聞としてスレの柱に据えられていたのである。
万人の男に課せられていると主張していた結婚のデメリット、その主脚はここに崩れ去ったのである。
38 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:48 ID:RA8r2kjO
>>32 そもそも
>結婚したいと考える男女は9割弱に上昇
これが嘘だから(w
39 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:48 ID:fY9xSXmx
崩壊した割には熱心だな(藁
【結婚したがらない男が増えている】スレの崩壊までの足跡 最終章
<<結婚したがらない男が増えているのウソ Part42-44>>
財産分与のウソをすっぱ抜かれ、スレの土台が崩れながらも、
キモブサ陣営は、晩婚化による適齢期男女の未婚者増加を非婚派(本来は生涯結婚しなかった人の意味)の増加であると
歪曲し、数々の否定データに耳を塞いで叫びつづけた。
しかし、この頃から、その書き込み文章、時間帯頻度により、実は
>>1というキモブサのデマスレなのでは・・・?という疑惑がスレを覆い始める。
この雰囲気を感じ取った良識派住民は、スレタイを現実に即した「結婚に慎重な若者が増えている」と変更し、
キモブサの意図する女性中傷やフェミ中傷から離れ、純粋に自らの結婚について思考するスレと意思決定を行った。
こうしてスレ住民は旧スレタイを変更し、キモブサ
>>1は住民の信任という大きな後ろ盾を失い暴走へと突き進むことになったのである。
一方、財産分与のウソで多くのデマ宣伝の事実を知った良識派住人はこれまでの議論に関するソースの検証を続けていた。
そしてそこに衝撃的な事実を発見する。
■結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少
ソース:
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/h211.gif 男性(総数)や女性の20歳代で上昇、未婚者の生涯における結婚に対する考え方の急速な変化は一段落している。
----------結婚したがらない男 は減っていたのだ----------
しかも、少子化の影響で男女差のアンバランスから大量の男余りという事実まで発覚
■現在15-30歳男性は空前の結婚難、ソース:
http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/3/zu5.gif 1975年生(29歳)男性は97万人、対する適齢期女性1978年生(26歳)女性は82万人
そう、多くの男は結婚したがっていたのに「結婚できなかった」という晩婚化最大の原因が明らかになってしまったのである。
こうして、結婚したがらない男が増えている というスレッドタイトルそのものが公的データーにより否定され、
スレッドはその存在意義が根底から
41 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:49 ID:RA8r2kjO
43 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:51 ID:RA8r2kjO
45 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:52 ID:A8LcvuJj
46 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:53 ID:RA8r2kjO
>>44 必死になればなるほど、
結婚したがらない男が増え、
売れ残り女が増えている事が証明されてくね。
頑張れ!!売れ残り女(w
47 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:54 ID:ypM5FI5q
さぁ、はりきっていこうか〜♪
結婚したがらない男が増えている〜それっ(増えているぅ〜、増えているぅ〜)
売れ残りババァ
「黙れぇ!だまぁぁぁれぇぇぇぇぇぇ!!!!」
◆◆◆◆◆◆◆中年・熟年結婚の増加◆◆◆◆◆◆◆◆
晩婚化した若者は中年・熟年結婚へ至っていた。
年齢層 1950 2000
全体 34.3% 31.8%
15〜19歳 99.5% 99.5%
20〜24歳 82.7% 92.9%
25〜29歳 34.3% 69.3%
30〜34歳 8.0% 42.9%
35〜39歳 3.2% 25.7%
40〜44歳 1.9% 18.4%
45〜49歳 1.6% 14.6%
50〜54歳 1.4% 10.1%
55〜59歳 1.2% 6.0%
60〜64歳 1.2% 3.8%
65〜69歳 1.3% 2.5%
70〜74歳 1.4& 1.7%
75〜79歳 2.0% 1.2%
80〜84歳 2.0& 0.9%
熟年結婚の割合
1950年代 50-69歳 1.4%→1.3% = 0.1%
2000年代 50-69歳 10.1%→2.5% = 7.6%
50年代では極めて稀な熟年結婚は60年経過後の2000年日本では13人に1人の割合となり
熟年結婚に対する意識の変化が起こっている。
49 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:55 ID:RA8r2kjO
>>45 今日はID変えられないほど必死みたいだよ(w
普段この売れ残りのお馬鹿ちゃんIDをちょこちょこ変え、
自作自演をするからね(w
51 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:56 ID:GK0Einil
,,::::::::::::::::::::::::ヽ
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::,;''`'`'`'`'`'`'`'ヽ::`、
ノ:::::::::::,;' ヽ::ヽ
/:::::::::::,;' ,,-━' '━-,,'、:::::`,
(::::::::::::; _ィェュ>, ィェュ、ヽ::::( <私は結婚しないだけよ!
ノ::::::(6 ゙ " , l、 ~^ l:::::) <男は結婚できないのよ!
ノ:::::::::胃. ヽ ノ `- ' 、_ ノ::::::ミ
):::::::::,ノii ` '" `-〓-' `"/:::::::ソ
ノ::::::::; \ ヽ. 、 ⌒ , ノ:::::::::(
_,,- '"ト、:::::::ヽ \ ヽ、 ` ー-ー' /ヽ、:::::::ヽ`'-;,._
):::、 ヽ / )::::::::::::ヽ ヽ、
(::::::::ヽ `ヽ、 ノ ノ::::::::::::人ヽ \
52 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:59 ID:GK0Einil
>>48 あ〜そこの君。
ようやっと、1940年と1950年のデータを「単純に書き間違えていた」という
お間抜けさんなミスに気づいたようだねwwwwwwwwwwwww
こっそり「1950」と直してあって、激しく爆笑したよ。
53 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 20:59 ID:RA8r2kjO
>>51 自分がしないというのは勝手だけど、
相手に出来ないって言うのやめてもらいたいね(w
★★★★★★★論破された
>>1の反論★★★★★★★
・つまり、多少は結婚にメリットを感じつつ、それを上回るデメリットを感じる若者が増えているだけ。
何処にも書いてない。未婚率の上昇は男女の大学進学率と男余りが原因。
・しかも29歳男性は必ず26歳の女性と結婚するわけではない。まったく意味のないデータ。
29歳男性は更に格差がある24歳女性と結婚しようとする事もあるので平均値として妥当。
・もともと「全財産の半分」という話は誰もしておらず「共有財産の半分」という話だった。
Part41まで「全財産の半分」という話をデマとして振りまいていた
しかも財産分与と慰謝料だけが離婚にかかる費用の全てではない事を無視している。
・文章(キモブサ〜)とリンク先の内容がまったく無関係。
キモイ精神疾患患者が結婚できないのは当たり前。
・現在の50代は昭和20年代前後の生まれであり、時代が違う。
現在の昭和40年生まれは、まだ生涯未婚率の年齢に達していないので参考データとして妥当。
若年層が非婚化している証明こそされてない。高齢の経験者の意見がデータとして勝る。
・単なる憶測(脳内)を勝手に書いているだけ。
反証のソースがない。出されたことがない。
>>49 そういうレスは、そもそもスレの無駄遣いになるので
控えた方がいいと思われますが。
あんまり書くと、あなたの方が必死と思われる諸刃の剣。
こういう調査結果もキモブサのデマを証明しているね。
非婚女性の割合と人口差を足せば、結婚できない男は現在10%前後になってしまうね。
---------------------------------
「結婚したくない」「子供欲しくない」女子 男子の3倍
東京経済大の新入生アンケート
結婚はしたくないし、お金を自由に使いたいから、子供も欲しくない――。
そんな結婚観を持つ若い女性が少なくないことが、東京経済大学(国分寺市)が
新入生に行ったアンケートから明らかになった。現代女性のわがままなのか、
低迷する日本社会の反映なのか。
同大では、四月三日の入学式で、新入生五百人に結婚観と子育て観を問う
アンケートを実施し、四百六十九人(男子三百八人、女子百五十二人、不明九人)から
回答を得た。
58 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:02 ID:GK0Einil
wwwwwwwwwwwwwww中年・熟年結婚の増加のウソwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>48の計算方法によると
1950年の50-79歳の「熟年結婚の割合」はなんと『マイナス0.6%』という
なんとも珍妙な結果になります(大爆笑wwwwwwwwwww
というか、いつまでそんな単純計算ミスをコピペし続ける気?
◆<非婚派がよく書き込むデマ情報のパターン>
デマによく使われるキーワード
非婚(化):非婚=結婚を否定している状態、一生結婚しない意志をもっ た状態の事。
晩婚(化)未婚(化)の代わりに意図的に混同する例が多い 例:20代後半は結婚してないのだから非婚化している等。
生涯未婚率:「生涯未婚率」とは、45〜49歳と50〜54歳の未婚率の平均
値であり、50歳時の未婚率を示します。ですから死ぬまで
結婚しなかった人の率ではありませんが、その語感を意図
して一生結婚しない人の率と錯誤させる主張をします。
例:生涯未婚率のが12%に上昇している。一生結婚しない
非婚派がそれだけ増加したということだ。等。
60 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:04 ID:RA8r2kjO
>>54 そのソース見ても、
>結婚したいと考える男女は9割弱に上昇
これが嘘だとよくわかると思うね(w
後思うのは年をとるごとにって言うけど、
今の若年層にしたがらない人間が増えている。
と言うとり方も出来るね。
61 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:04 ID:GK0Einil
>>54 結婚相手に求めるもの、男性は「優しさ」、女性は「金銭感覚」。
結局、女は「ゼニ」かよw
<非婚派がよく書き込むデマ情報のパターン>
<<用語をわざと誤用する>>
S1 生涯非婚率は増え続け、現在は12%、近い将来は30%までいくので非婚 化時代がやってくる
A1 生涯非婚率は50歳時の未婚率※
現在の結婚は20-80歳台の広範囲で行われています。中年結婚、熟年
結婚が増え、全年齢化というのが事実です。
平均寿命前の70歳台ともなると過去80年間の統計で未婚者は1%台です
<<一部年齢帯の数字・傾向を全体であるかのように主張する>>
S2 30歳〜34歳の未婚率は 1970年→11.7% 2000年→42.9% 若年層で 急激な非婚化が進んでいるので結婚したがらない男が増えている。
A2 2002年の調査では25-34歳に限っても「一生結婚しない」という男性 は(6.3%→5.4%)減少しました。結婚意志はあるが結婚の要件が整っ ていない、相手がまだいない、慎重に構えている晩婚化を示してい
るだけです。
<<感覚論を主張する>>
S3 独身生活の快適だ、そういう奴は増えている。結婚なんかしない。
A3 増えているでしょうが、いずれ皆結婚して行きます。重視するものが
年齢と共に変わるのでしょう。
63 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:06 ID:RA8r2kjO
>>56 売れ残り女の書き込みをわかりやすくしてるんだけど?
別にわたし個人が必死って思われても何の問題もないよ。
<<不利なデータは時代の違いにして見ない>>
S4 現在の50歳代は1950年代生まれで皆結婚していた時代の人間だから
現在の若年とは意識が違う。
S4 若年層の未婚率の上昇は1920年には始まっていました。
意識が違うもなにも、子供が適齢期の親として晩婚化を容認している 現代に生きている人達なのです。
<<数字を誇張する>>
S5 妻に離婚を切り出されても離婚の際には無条件に全財産の半分を取
られる
A5 結婚後に築いた共有の財産について内助の功が認められるものについ て応分の分与を受ける権利が妻にあると言うだけです。
一般サラリーマンで2-500万が典型です。
<<用語をすり替えようとする>>
S6 結婚できるのに結婚していないということは、非婚を選択している
ということになる
A6 法律的には男子18歳、女子16歳で結婚可能ですが10代は殆ど結婚し
ていません。相手がいなければできないのが結婚です。
尚、異姓の恋人がいる男性独身者は25%です。
女は社会に出て初めて仕事の大変さを知り(それでも大抵男よりは楽なのだが)
結婚へ逃げたいと思うようになる。
学生(ましてや新入生)のアンケートなど何の意味もない。
といった内容の書き込みなら何度でもされてるだろうにな〜もう、コピペうざい。
論理がこのスレの住人を追い出したという件も
要するに黒塗りのうっとおしいコピペを繰り返すので嫌気がさしただけだからな〜。
66 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:08 ID:RA8r2kjO
>>61 そう言うお金目当てと言うのような情報が、
出回れば出回るほどまたしたがらない男が増えるんだろうね。
67 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:08 ID:MoN/8BtH
結婚したがらない男が増えている♪
売れ残り
↓
「ムキーーー!!!」
>>61 いや、金銭感覚と銭は違うって・・・。
そもそも、若いうちに結婚なんてそうそう考えないだろ。
20代前半は仕事を始めたばかりでそれ所じゃないし
20代後半は余裕が出て来て遊べるようになる。
本格的に結婚を考えるのは、昇進などが絡んで来る時期だと思われ。
キモヲタがデマスレ立てまくっている2ちゃんの情報や質を真に受けてるおまえって・・・
(笑
オススメ・・・っておまえヒキコモリだろ(笑
健全な社会人は2ちゃんに1割も影響受けないよ
70 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:13 ID:y47FWOPM
>>65 そうだな。まったくその通り。
でもまぁ、なんだかんだで根幹がしっかりしてるから
このスレは論理の補強(=ぷりんちゃん
>>45)の思惑通りにはならず
脈々と続いていくわけだ。
いや、むしろ荒らしがいない方がスレとしての伸びも止まるんだけどな。
ぷりんちゃん、本当はここが好きなのかも。
残念ながら
なんと実は
【非婚派:一生結婚しない男は殆どいませんでした】
いずれ殆どの男女は結婚をします。
この為、潔く当スレッドは本Partで終了致します。
長い間このスレをご愛顧頂きありがとうございました。
閉鎖後の本スレ
結婚に慎重な若者が増えている Part43
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1066301786/ . ゚ o . 。 o
゜ o . ゜ . ゚
o ゜ 。 ゜
。 ゚ __,,,,;'''''~~ ゜-,, o 。
_,,,-''''~ ;:,:'; :;;::.,:;;: :: o ,.~ヽ, ,,-^ー,゜,, o ゜ .
_,o''~::,.:.::. ;; ゚ ;.:.:::.. ゚ ::.:. ::.,,:..;: 'i,_,-'~ .:., 。:.. ..:.~~ー, 、 。
~ :..:...:.:..:. . ∧∧ ::: ゜..:. 。:..,:.;... -,, ;;;;;:;;;;:;:;: :: :゜ ..,..'~ '' -ー,,,,____
;;: .,..::.:;::: 。/⌒ヽ) ;o :...::.:.;;:..: o ;:::.... ll;;;:..:;.;,l!ー、,,,, ゚ ::;..:.:..::. o :.,
. .:::..:. : 〜(___) :::.::...::.:.:.:;;..:..:.:.:;;:.:.:;.; ゜|i‐―;;i| :,,..::;;,~~''--,,,, :::. ゚ :.:.:.:::..
`'~` ''" ""''"" "'' '''`' ''" ""''"" "'' `'`~' ''" ""''"" "'' ~~` ''" ""''"" "''
我・・・
<< 完 >>
72 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:13 ID:RA8r2kjO
コピペが終わったら自作自演開始かな(w
頑張れ!!売れ残り女(w
73 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:14 ID:FgohXt1S
頑張れ!!売れ残り女
74 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:15 ID:y47FWOPM
75 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:15 ID:RA8r2kjO
>>70 何より反論に使ってるソースも酷いことながら、
その上にソースの内容を捻じ曲げて意見書いてるからね(w
76 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:17 ID:y47FWOPM
ぷりんちゃん晒しage
424 名前:スレ住人[sage] 投稿日:03/10/18 13:56 HOST:P211018237058.ppp.prin.ne.jp
削除対象アドレス:
結婚したがらない男が増えている part47
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1066449529/ 削除理由・詳細・その他: 重複スレッド。
>>379 >>395 >>399に引き続き4回目になります。重複、乱立スレッドを粘着さんが立て続けており
大変困っております。住民は誘導済み。よろしくお願いします。
>>397、
>>422などのように執拗な荒らし・デマの宣伝を繰り返しております、part41にて住民合意が得られての移転ですので、
この方一人が女性中小を書き込むだけで議論を目的としない乱立を行っている模様です。
( ´,_ゝ`)プッ
>>70 J.T.Kと論理の補強がコピペ合戦してるスレなんですね。
毒男が1人、既婚男が一人 でなにを争っているんでしょう?バカみたいですね。
78 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:18 ID:y47FWOPM
HOST:P211018237058.ppp.prin.ne.jp
( ´,_ゝ`)プッ
79 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:19 ID:RA8r2kjO
80 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:20 ID:qoe5Heq+
いまや女が求めているものは、仕事で金を稼いでくれる夫
家で炊事・洗濯・掃除をやってくれる夫
そして土日はお抱え運転手
夫の給料は生活費や養育費。自分の給料は贅沢費(自分の衣類等)
ってとこでしょうか?これじゃあ男は結婚なんかしない方が人生楽しめるな
81 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:22 ID:5dtsMo9l
結婚したがらない男が増えて、何か不都合でも?
俺は今50歳、年収は700万。同期は皆部長以上、俺は係長。
今となっては独身は俺だけになって休日遊ぶ友人もいなくなった。
アパートと会社の往復だけの生活。エロゲやヲタグッズ、風俗に何千万もつぎ込んだけど
全部コミになった。結局貯金も大してできなかった。
もし今、人生を変えれるならこうしてみたい。お金が無いので優先順位をつける。
1位 ブスでもいいから俺を蔑まない50以下のオバサン女房
2位 子供
3位 家
4位 安心できる老後
5位 趣味・娯楽・交際費
6位 友人
俺の収入じゃあ、3位までが限度だな。
女は男に何をしてあげられるだろう?
84 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:23 ID:jwMr0yqA
>>81 なんかね、ぷりんちゃんは「間違いを正したい」らしいよw
でも熟年結婚の割合、とかすんごい間違いだらけなんだけどw
やっぱり生理的にムキー!ってなってるだけみたいだね。
85 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:23 ID:RA8r2kjO
>>80 そうだね。求めるものが増えているって言う事だろうね。
養ってほしいと思う人はたくさん稼いでほしくて、
社会進出により炊事、洗濯、掃除もやって欲しいとか、
家族サービスもきっちりして、小遣い制・・・
こんな条件を押されたらマイナスのイメージを持って、
当然だろうね。
86 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:25 ID:JOFaE+Gm
1位 ブスでもいいから俺を蔑まない50以下のオバサン女房
1位 ブスでもいいから俺を蔑まない50以下のオバサン女房
1位 ブスでもいいから俺を蔑まない50以下のオバサン女房
1位 ブスでもいいから俺を蔑まない50以下のオバサン女房
1位 ブスでもいいから俺を蔑まない50以下のオバサン女房
1位 ブスでもいいから俺を蔑まない50以下のオバサン女房
売れ残りブサイク女の書き込み決定w
87 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:27 ID:RA8r2kjO
>>81 自分が売れ残っていることへの焦りが余計大きくなるんじゃないの?(w
>>86 ハードルひくっ!!って思うよね(w
88 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:29 ID:PzRS6wYi
だって、結婚してる奴ってアホみたいなんだもん。
その1、老後の算段がまるで立っていない。将来、国にたかる気か?
その2、3組に1組が離婚。数字に出ない事実離婚も多い。あげくに、育てる子供は成人式で大暴れ。
その3、男ばかり必死に働いて、女はぐーたらしてる。
89 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:31 ID:OGpHXQ7X
あのさあ、
なんで結婚すると老後が安泰になるの?
90 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:36 ID:RA8r2kjO
>>89 誰かに安泰になるって言われたの?
結婚によって安泰するって言うのはないと思うけど。
91 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:39 ID:nQioud6t
一生結婚しない人の割合です。生涯未婚率は、45〜49歳と50〜54歳の未婚率の平均値として計算されるもので、50歳のときの未婚率を示すものです。
男性は1.26%(1960)→12.57%(2000)、女性は1.87%(1960)→5.82%(2000)とどちらも増加しています。
またこの間に初婚年齢は上昇し続けています。男性は27.44歳(1960)→30.81歳(2000)、女性は24.96歳(1960)→28.58歳(2000)となっています。
結婚する人が少しづつ減り、結婚する人もその時期は遅くなりつづけているのです。データは総務省統計局「国勢調査報告」によります。
92 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:39 ID:BX6st6P4
とりあえず、本題に戻るとしようか。
結婚する、しないはあくまでも個人の判断。
ここではその判断材料を提供するのが本来の主旨だ。
たとえば、
子供ひとり育てるのに、出産から大学卒業まで何千万もかかる事や、
離婚率が非常に高い事、
自由になるお金が激減する事、
浮気が法的拘束を受け、恋愛の自由が制限される事、
などなど。
それでも結婚したい!と思えるなら、全然オッケー。
93 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:43 ID:RA8r2kjO
>>92 結婚したいと思えるな結婚するの良いだろうね。
後はやっぱり大きな問題は子供かな?
したがらない人間でも結婚することがあるのは、
子供が大きなポイントになるだろうね。
94 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:49 ID:BX6st6P4
>>93 女が相手の男の「値踏み」をする時に、ある質問が効果的だ。
「子供、好き?」「自分の子供、欲しい?」
これだよ。
この質問に躊躇無く「もちろん!」と答える男は、女にとって「いいカモ」なわけだ。
95 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/24 21:50 ID:bLjmWTt4
おれは、結婚にデメリットを感じる男、それゆえ独身を通そうとする男が
増えていることは認めるし、そういう男をキモブサと決め付ける気も無い。
そういうおれに、住人諸氏はさらに何を言いたいかな?
96 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:51 ID:BX6st6P4
言っておくけど、子供を欲しがる男が悪い、と言ってるわけじゃない。
ただ、今は子供ひとり育てるにも大金がかかるし、
男の母性本能(?)は女ほど強くないから(子供を作るプロセスは好きだけどw)
最近じゃ、子供よりもマンションが欲しい、車が欲しい、趣味につぎ込みたい、
って男が増えてる、というだけの事。
子供が欲しい、家庭が欲しい、養って欲しい、そう考える女にとっては
非常に厳しい状況には違いない。
97 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:52 ID:RA8r2kjO
>>94 そう言う女でも良い点が多ければ、
結婚するの気になるんだろうね。
したがらない男が増えているというは、
フェミの思想と近い女が増えちゃってるのも、
大きな理由かな。
98 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:53 ID:INSYLT4Z
>>95に関して、
「おれ=結婚にデメリットを感じる男」ではないので、念のため。
>>94 「子供、好き?」「嫌いじゃない」
「自分の子供、欲しい?」「全然」
これで驚かれた経験がある。
101 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:54 ID:RA8r2kjO
>>95 そう言う考えの人に言いたいことは少ないって言うか、
ないんじゃないかな?
102 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 21:57 ID:RA8r2kjO
>>100 なんとなく驚いた相手の気持ちはわかる気がするけどね。(w
103 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:00 ID:RA8r2kjO
>>98 そう言うスレで不思議なのは、
共働きって言うけど両方働いていて、
収入や労働時間が一緒なのかな?
って疑問になるよね。
前にパートしていて共働きだから、
夫が家事も育児も半分はべきって言ってるの見て驚いた。
104 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:00 ID:gLLkC0bq
>>100 普通の女だったら、ものすごくびっくりするだろうな。
今のマスコミは女に対して過剰に神経使ってるし、
女に心地よい情報ばっかりだからな。
ま、普段から2ちゃんねるで耐性ついてれば驚かないだろうけどw
105 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:07 ID:RA8r2kjO
結婚についてマイナスなイメージが増えたのは、
フェミによって女の選択肢だけが一方的に増えたから、
なんだろうね。
106 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:19 ID:EFgYWlk3
>>93 そうなのか?したがらない最大の理由はガキじゃないのか?
次が親戚づきあい。
107 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:28 ID:RA8r2kjO
>>106 子供のほうは、
お金がかかるからって言う事かな?
もちろんしたがらない理由の上位にも入るだろうね。
子供をお金がかかると判断すると、
一段と結婚することの必要性は減るからね。
親戚づきあいが理由と言うなら、
昔に比べてずっと親戚づきあいが減っているから、
結婚したても良いと思う人間が増えるんじゃない?
108 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:37 ID:dJlTJSCK
109 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:40 ID:EFgYWlk3
>>107 そんなもんかね。まあ一寸ずつ変わってんのかね。
しかし、結婚押し付ける50代から60代のごみじじいとは
口を利きたくないな〜。
マジでこんな奴と同じ一族になる奴がいるのかってのがいるからな。
全員ではないけどな。
110 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:44 ID:EFgYWlk3
>>108 まあ資金問題に子供のことは含まれているとは思うが。
しかし、子育てが面倒くさいとか
遺伝子が残すほどでもないという理由はあってもよさそうだけど
ないね。
111 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:46 ID:RA8r2kjO
>>108 必要性を感じない。
と言うのは面白いね。
>>109 無理にしなくても良いんじゃないかな?
結婚押し付ける相手には、
どうでもよければ本音を言えば良いし、
人間関係を保たないといけない場合は、
探してるいるけどなかなか良い人がいなくって、
と言っておけば良いんじゃないかな?
これから結婚しないことに対する圧力はすこしづつ、
楽になっていくんじゃないかな?
112 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:51 ID:a7DyRZl9
人生何が必要か、それを手に入れるにはどうすればいいか。
ある人は家族持つ、ある人は趣味こそすべて、ある人は仕事等などいろんな道
選択できる、結婚もあくまでも1つの選択に過ぎない。
各人それぞれ思ったように、望んだように生きるのみ。
結婚しないからキモブサ? ま、それでもよかろう。
>>110 「子育てが面倒くさい」
うーん。
国の調査だから、あんまり背徳的な(?)回答は
用意されてないんじゃない?
少子化についての話も国民生活白書に載ってるけど、
表現はソフトだよ。
例えば
「子どもを持つことは誰もが当たり前のことと考えられていたのが、
その意識が変化していることがうかがえる。」
とかね。
ようするに、子供を持つのは当たり前じゃない、小梨夫婦や独身もあり!
って事だよな。
他にも
「必ずしも子どもを持つ必要はないと考える傾向が強いが、これは、
育児や教育に対する負担が反映された結果ではないだろうか」
とかがある。
要するに、育児が負担=同じ金や時間、労力を使って他のことがしたい、
ともとれる、実に背徳的な文章だけど、表現はあくまでもソフト。
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102200.html
114 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:54 ID:RA8r2kjO
>>110 独身でいる理由だから。
既婚者で結婚したことを後悔する理由
だと子供にかかるお金は出てくるだろうね。
生活費は想像しているにしても、
教育費とかまで含めるとかなり大変だからね。
115 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:58 ID:EFgYWlk3
>>112 そうそう、このスレで煽る奴ってこっちがもてないから
結婚しないんだよ、というのはちゃんと認めて言っているのに
うるさくいってくるんだよな。
だいたい無理してブサと結婚する奴がいるかよ。男にしろ女にしろ。
無理して撫すと結婚するぐらいなら独身。このような思考は別に
十分に理解できると思うのだけど、結婚押し付けてくる奴ってどうも
すっぽり抜けているような感じがするんだよな。
馬路であいつらの女がみたいわ。
116 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 22:58 ID:RA8r2kjO
>>112 フェミとかはそこが面白いね。
人間には色んな選択する自由があると言って、
好き勝手やる割には、
男が結婚しないと言う選択肢を主張することや、
男が家庭に入ると言う選択肢については、
異常なまでの拒否反応を見せたりするからね。
>>1(コテハンJ.T.K)の女性中傷のコピペ会話が続いていますが
結論は
>>15あたりから。
118 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 23:04 ID:RA8r2kjO
119 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 23:09 ID:a/WD3TBs
俺は結婚関係のスレの最近の荒れ様を見て
気づきました。
馬鹿マッチョとフェミは仲が悪そうで本当は仲がいいのだと。
120 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 23:11 ID:EFgYWlk3
>>119 馬鹿マッチョってなに?
残すほどの遺伝子でもないのに勘違いして遺伝子を残す
自称能力の高い男の事か?
121 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 23:16 ID:8G2gUoKC
>>120 論理の補強みたいな奴の事だろ?あいつは反フェミを気取っていたが
本当に反フェミなのかね?
結婚に疑問を呈する男を頭ごなしにブサキモ呼わばりしている点では
フェミまがいと意気投合していたしな。
本当に反フェミなら男に不利な結婚事情を考慮して語っているはずだが。
それをしないでひたすらブサキモってうるさかったからな。
122 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 23:24 ID:RA8r2kjO
フェミと仲良くするのは難しいじゃない?(w
123 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 23:38 ID:RA8r2kjO
>>119 わたしもどう言うのが馬鹿マッチョか教えて欲しい。
説明してくれる?
馬鹿マッチョってレッテルを貼る奴はメンリバの連中以外存在しない。
フェミの手先が何言ってるんだか。>119
125 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 23:52 ID:RA8r2kjO
>>115 売れ残り女からすれば、
高齢でもブスでも結婚したいと男が思ってくれないと、
都合が悪いからあれだけ必死になってるんだと思うよ。
126 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 23:56 ID:vdwR5ZNZ
男から見ても、女から見ても、男女比って、あんま関係ないような
気がするなあ。
やっぱ、時代だろ
昔は結婚するのが当たり前、なにがなんでも、多少は嫌でも、とに
かく結婚 って感じがあったけど、今じゃあなあ・・・
なんでそこまでして結婚せにゃならんの? って感じ
こんなんで婚姻率が増加するわけねえ
127 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 23:59 ID:nQioud6t
総理大臣自体が独身の国で結婚にメリットが少なすぎる
>>115 >そうそう、このスレで煽る奴ってこっちがもてないから
>結婚しないんだよ、というのはちゃんと認めて言っているのに
なんだ、認めているのか。なら意思統一ちゃんとしろよ。
俺もキモブサが彼女を作って結婚なんつうのは、20代で年収1億円
ぐらいにハードル高いのはわかってるから。
端的言うと、君らの抱えている結婚までのハードルは、諦めるに等しい高さだからな。
まぁ単純言うと、どうせ俺なんかが死ぬほど努力して捕まえられる女とは
結婚したくないよ。が核心だし。
まぁ諦めきれない奴は中古スレに来るがよろしい。3コテがイケメンの技と
フィロソフィーを指南してくれるだろう。※
129 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 00:08 ID:0TGTeW3t
>>121 >論理の補強みたいな奴の事だろ?あいつは反フェミを気取っていたが
>本当に反フェミなのかね?
デマを撒くなよ。
フェミでも、アンチフェミでも「俺」に対して美人で気立てがよく接してくればなんの
問題もない。
どこでブサを泣かそうが、アッシーにしようが金を巻き上げようがアウトオブ眼中だよ。
俺の女性に関しての信条は「中古女とは絶対に結婚はしない」これだけだ。
結婚以外には何の差別も扱いの違いもないよ。こなれた中古女は結構好きだしな。
女房以外に2人のセフレと3人の売春婦と付き合ってるよ。
なんで、俺がくると止まるんだ?>J.T.K (ワラ
>>129 また一言居士か
なにがわかんねえのか位は書け。あと昨日からのガンダム。
133 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 01:37 ID:0TGTeW3t
134 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 02:36 ID:I66Sy00H
人生何が必要か、それを手に入れるにはどうすればいいか。
ある人は家族持つ、ある人は趣味こそすべて、ある人は仕事等などいろんな道
選択できる、結婚もあくまでも1つの選択に過ぎない。
各人それぞれ思ったように、望んだように生きるのみ。
結婚しないからキモブサ? ま、それでもよかろう。
本スレage
>>135 少なくとも、お前と結婚したいヤツはここにはいない。
いい加減、気持ち悪いぞ。
お前には同類がウジャウジャしてる家庭板がお似合いだ。
そちらでいくらでも『キモブサ』連呼するがよろしい。
138 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 06:32 ID:6mhPkHbe
>>128 ずーといっていたじゃないか。
残すほどの遺伝子でもないしというのはね。
ところで君に質問だけど君の能力はどの程度なの?
実績は?
学問、スポーツ、給料なんでもいいよ。容姿でもいいぞ。
俺は、度窮鼠国立理系院卒だけどね。
とても遺伝子を残す気にはなれん・・・。別に美形でもないしな。
家庭を持つというのは責任が伴う。その責任には当然遺伝子もあると
俺は思っているからな。
139 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 06:45 ID:B80H7UHW
>>132 そろそろトリップくらいつけたらどうかね、論理の崩壊君。
140 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 07:49 ID:BC6JGKcU
結婚はしたくないが、子供は作りたいな。
>>138 そうか。まぁいつか日を見ることがあればいいな君の人生。
まぁとにかくがんばれ。前向きな気持ちを取り戻したら中古スレで
修行してみるがいいだろう。そこらの中古女は楽勝に思えてくる事請け合いだ。
>>140 免許はないがヘリを操縦して見たいという感じだな。
養子でも貰うんだな。
144 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/25 08:37 ID:mWiKhTZ7
>>128 >3コテがイケメンの技とフィロソフィーを指南してくれるだろう。
おれはもう隠居。処女派童貞かも君に禅譲。
145 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 08:59 ID:0TGTeW3t
146 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 09:04 ID:0TGTeW3t
>>140 高齢の女相手になら可能かもしれないね。
出産できる期間が減ってくると相当焦るようだから。
結婚する人間が減ると、
結婚しなくても子供って言うのも可能になるだろうね。
>>126 >男から見ても、女から見ても、男女比って、あんま関係ないような
>気がするなあ。やっぱ、時代だろ
国民生活白書にもはっきりとそう書いてある。
148 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 09:39 ID:/sy2ssI6
>なんだ、認めているのか。なら意思統一ちゃんとしろよ。
非婚派といっても一枚岩じゃないのは知ってのとおり。
まぁ、結婚しない男はすべて結婚できない男である、というのが
ぷりんちゃん(
>>45)に都合が良いのは百も承知だけどさ。
『無理やり意見の方向を固めようとする自作自演は、えてしてそれとわかるものです。』
つまり(ry
プ
とりあえず、本題に戻るとしようか。
結婚する、しないはあくまでも個人の判断。
ここではその判断材料を提供するのが本来の主旨だ。
たとえば、
子供ひとり育てるのに、出産から大学卒業まで何千万もかかる事や、
離婚率が非常に高い事、
自由になるお金が激減する事、
浮気が法的拘束を受け、恋愛の自由が制限される事、
などなど。
それでも結婚したい!と思えるなら、全然オッケー。
150 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 09:53 ID:66FSwKz/
結婚は夢のまた夢だよね 惚れた女性と一生を共にする
これほどの幸せはありませんよね
151 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 09:58 ID:Oiq4ajKH
「一生」を共にするのはちょっとなぁ。
女は3年交代くらいでいいや。
152 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 10:04 ID:0TGTeW3t
>>150 惚れた女と一生を共にしたいだけなら、
結婚する必要性はそんなにないと思うよ。
女も最近ではちゃんと稼げる人も増えてるわけだし、
結婚したら一生一緒、っていうのはけっこう足かせじゃないかな。
別れたかったらいつでも別れる、という前提のほうが
むしろ緊張感もあってお互いの為かも。
誰も最初から離婚するつもりで結婚なんかしないけど、
誰も最初から事故を起こすつもりで車に乗るわけじゃないし、
車には保険があったりエアバッグがあったりするんだから
結婚にもそういう、悲観的人間観に基づく制度が欲しいもんだ。
夫婦間の暴力がDV法で裁けるようになったのは
ある意味、悲観的人間観だと思うけど、
そういえば、歯科医の夫が土下座して謝ってたのに、その頭を蹴って
意識不明の重体に追いやった妻って、結局はおとがめ無しだったね。
夫と妻が逆だったら間違いなくDV法が適用されてただろうに。
おう、ブサドモ。休日の朝からグダグダ結婚できねえ泣き言か?
ったく、チンカスタメッぱなしで結婚も糞もねえだろうが。
どれ、一発、泣きすがる女を足蹴にしたかっこいい話でも書いて見ろ。
156 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 10:31 ID:Mh41Gwnq
ageておこう。
それと、名無しでコソコソやってるJTK。
大見栄切ったガンヲタ論はどうなったんだ。それくらいしか青春の杵柄ねえんだから、
バシッと決めて見ろよ。みてんだろ。ゴキブリ
ちなみに、今俺は機嫌が悪い。
161 :
右利き:03/10/25 10:46 ID:mWiKhTZ7
46 名前:J.T.K :03/10/25 10:45 ID:MAtYh0g9
昨夜の非婚スレより
>131 :論理の補強 :03/10/25 00:43 ID:c/RUZxql
>なんで、俺がくると止まるんだ?>J.T.K (ワラ
>132 :論理の補強 :03/10/25 00:52 ID:c/RUZxql
>
>>129 >また一言居士か
>なにがわかんねえのか位は書け。あと昨日からのガンダム。
俺を探してたようだが金曜の夜に2ちゃんねるに居る訳ないだろ。
それとも誰のレスを見ても俺だと思うようになってきたのか?
まるで風の音にも彼氏が来たと胸をときめかす乙女のようだな。
162 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 10:46 ID:wwtlbzt1
>>150 そういう人もいるけど、
そうじゃない人もいるよ。
>>161 おいおい、ハンドルが右利きになってるぞJTK(ワラ
>>161 こっちに呼びたくないからモツ屋に書いたのに…。
と思ったら既に来てたのか。
犬氏かよ(ワラ
>>165 大体な、ロクに出てこないおまえが一生懸命俺をサーチしてる行動なんかで
俺はおまえが粘着ゴキブリの1だと判定してるんだよ。
急に中古スレで噛み付いてきたりな。自分の得意ジャンルに過敏なヲタ性格
が押さえられないところとかな。
しかも、細々どうでもいいポイントにヒッキーブリとかさ。
なんでそんなに粘着ヒキやってるんだ?ババァカノいるんだろ。ゴキブリ
な、本体のおまえを考え込ませると、あれだけレスポンスが良い名無しが消えるんだよ。
この現象をどうおもう?JTK
結婚して家庭をもつ事だけが唯一絶対の幸せである、という価値観は揺らいでいるように思います。
まぁ今日はゆっくり相手してやるから、テンプレ作っておけや(ワラ
で、言った直後にコピペ開始かい(ワラ
早くガンヲタぁげろよゴキブリ!(ワラ
173 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:02 ID:1Csu4apD
(・∀・)ニヤニヤ
( ´_ゝ`)フーン
なにやってんだゴキブリJTK(ワラ
まず金ためて
外国に移り住む
もうこの国に希望はもてない(上がもうだめぽ)
治安が悪かろうが外国の方がまだまし
300万くらいの定期預金を作るだけで永住権くれる国とかあるしね。
俺もマニラあたりにでも住もうかな。
まだかーーーブサ
180 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:10 ID:4txM52FB
今のベビーブーム世代が老人になるころ、姥捨て山みたいに、老人を大量に処理する世の中になってそうだ。
北斗の拳みたいに暴力が世界を支配する世の中になっているに違いない
[61]J.T.K<sage>
03/10/25 11:05 ID:MAtYh0g9
>>49 ガンダムの件はググレば答えが見つかる。
作者が小説中で明言してる事だから俺が論を張るとかそんな大層なことではない。
あの世界の基本的な約束事の一つだ。
すまんが今日はもう出かけるので相手はできない。
喪前もたまには外へ出ろよ。
今日は良い天気だぞ。
ぜんぜん説明になってないぞブサ。おまえが論証せずにどうする。
本をちょいよんだだけの、カスファンか?ん
他人頼みでどうするんだ。腰抜け。でかけるとこなんかないだろ。
このスレだけが生きがいだろゴキブリ。
182 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:14 ID:0TGTeW3t
>>179 まるでデートの誘いを待ち焦がれる少女のようだな。
モツ屋の方に書いといた。
>>183 で、いつまで押し問答続けるんだ?しったかガンヲタよ?
はやく100万年早いガンヲタを見たいねぇ。
186 :
論理の補強:03/10/25 11:18 ID:c/RUZxql
名無しコピペ班 とまるなよ(ワラ
さぁ、おもしろくなって来たな。JTKが止まるか名無しが止まるか(ワラ
<よくある質問>
Q1 結婚の晩婚化は結婚したがらない男が増えているせいでは?
A1現在の結婚は20-80歳台の広範囲で行われています。全年齢化というのが事実です。
平均寿命前の70歳台ともなると結婚していない人は1%台しかいません。
2002年の調査では25-34歳に限っても「一生結婚しない」という男性は(6.3%→5.4%)減少しました。
Q2 結婚派は非婚派をなぜ否定するのですか?未婚者に結婚を勧めるのはなぜ?
A2 一部の非婚デマを流す異常者の間違いを正しているだけです。
結婚は個人の意思ですからお好きなように。
Q3 結婚派は、非婚派個人の自由意志も否定するのか!?
A3 いいえ。現在いかような意思を持っていようとも、いずれ殆どの人が結婚するという事実を述べているだけです。
Q4 「このスレに常駐するフェミはどうのこうの〜」
A4 感情的な個人攻撃はやめて、もっと冷静に客観的に事実を見つめてください。2ちゃんねるの毒男に結婚を薦める利益は誰にもありません。
Q5 どうせ独身の良さを語っても結婚派は認めないだろう!
A5 一時的な主観ではなく、将来それがよいのかどうかも語ってください。つまり将来に渡った客観性が大事です。
189 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:21 ID:0TGTeW3t
ゴキブリー まだかーー(ワラ
息も絶え絶えか(ワラ
>>189 いるじゃねえかJTK
ガンヲタはどうしたんだよ。
192 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:23 ID:0TGTeW3t
>>153 そうだね。あんまり必要性がないんだよね。
その割には離婚する事となると面倒な事とかはたくさんあるね。
193 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:24 ID:0TGTeW3t
ヒキブサーーどしたーー(ワラ
いもしないババァ彼女はいいから、早くガンヲタを語れ(ワラ
196 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:25 ID:0TGTeW3t
>>196 意味はおめえ以外がわかってんだよブサ。
ちまちま書いて無いで、バンバンこいよ。コピペ文じゃ追いつかないペースにしてやるからよJTK.
名無しじゃ無いと本性出せないかヒキブサ
なんだ、アカウントは2つしかないのか?
携帯は今日は変えれないしな(ワラ
書くのが遅いぞブサ。
他の文書いて見ろ。
200 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:33 ID:0TGTeW3t
>>200 携帯じゃそれが精一杯か?JTK
本体はどうした?モデム落としたか?
202 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:35 ID:kXz4QnFk
なんか全然 名無しがいなくなったぞ(ワラ
204 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:36 ID:0TGTeW3t
さて、JTKはどうした?
名無しモードか?
207 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:37 ID:0TGTeW3t
209 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:37 ID:0TGTeW3t
>>207 携帯のコピペモードじゃその短文が精一杯か?
書くのが遅いぞブサ。他の文書いて見ろ。
211 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:40 ID:0TGTeW3t
>>210 意味不明
他のスレでも見てみたらどう?
まぁ、そういうわけで
頑張れ!!売れ残り女(w ID:0TGTeW3t = JTK
なわけだよ。(ワラ
213 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:42 ID:0TGTeW3t
215 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:43 ID:0TGTeW3t
>>208 やっぱり女に対する諦めムードが顕著に現れてるな。。。
まぁ、JTKくんは、普段名無しモードがデフォルトの1でもあるわけだ。
だから双方被る形では二人同時に流れの中に止まれなかったのだな。
まぁコテの自演はこんな格好でもわかるつうことだ。
ID:kXz4QnFk くん ありがとう。助かったよ。
JTKの能力では3人同時には相手できなかったようで容易に暴けたよ。サンクス
219 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:47 ID:0TGTeW3t
>>217 次から次へと妄想が凄いね。(w
で、他のスレ見たのかな?
あなたが必死になって文をかけてといっている間、
他のスレでいくつか書いていたわけだけど、
あなたみたいなキチガイの意味不明の文の返事に何かいて欲しいの?
昼飯前に俺も張っておくな
>>1 = JTK = ID:0TGTeW3t
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
【注意】
ここは粘着
>>1による乱立、重複スレです。過去ログコピペなど1人芝居で偽装されていますのでご注意を
■旧スレタイは誤りであることが判明しました
これを受けまして、旧 結婚したがらない男が増えているスレは良識ある住人によって、
スレタイを以下に訂正して下記で継続しています。まじめな晩婚、非婚の議論は以下でお願いします
<<結婚に慎重な若者が増えている Part43>>
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1066301786/ ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
221 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:49 ID:0TGTeW3t
>>220 なんだ売れ残り女か(w
頑張れ!!売れ残り女(w
222ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
>>219 ? の離し方、改行の打ち方、昨夜の切れたJTKと一緒だ ヴァカ。(ワラ
引っ掛かりやがってアンポンタン。他でコピペ張ってるのもわかって釣ってるんだよ(ワラ。
んなの単純なアリバイ工作わらねえと思ってるのか(ゲラ
224 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:53 ID:0TGTeW3t
>>223 本当に妄想癖が凄いね(w
自分以外は全部敵に見えるのかな?
売れ残り女は大変だねぇ。
さぁ、これでJTKが出てこないと確定だな(ワラ
もう回線切って、同じIDで出てこれないだろうしな。(ワラ
226 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:55 ID:0TGTeW3t
>>225 頭大丈夫?
12時過ぎからからずっとこのIDで書いているよ。
自分が自作自演ばかりしてると他人がそう見えるのかな?(w
>>226 パソと違って変えれないからな(ワラ
で今日はID変えないのか?
229 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:58 ID:0TGTeW3t
>>223 妄想が少しでもおさまる様に突っ込んでおくと、
>? の離し方
とか言ってるけど別にとくに空白を入れていないよ。
半角と全角の差を知らないのかな?(w
書くのが遅いって、(ワラ
遅すぎるぞ
それを言ってるんだバカ。また焦りやがって(ワラ。
232 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:59 ID:G62Dql1S
ここでJTKに粘着してる間に慎重スレが沈んでるぞ(ワラ
早く名無しであげて恋よ。
慎重スレの最終レス(ワラ
658 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/10/25 08:13 ID:c/RUZxql
233 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 11:59 ID:0TGTeW3t
ああ、全然ID変わる名無しがこないな。以前はすごかったのにな(ワラ
235 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:01 ID:0TGTeW3t
>>234 ID変わる名無しは売れ残り女(w
自作自演で必死なんだよ。
さぁ、これでJTKはどうしたかなぁ〜。今夜ID切り替わるまでこないんだろうなぁ。
237 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:02 ID:0TGTeW3t
キチガイの妄想って言うのはこわいよ。(w
いやいや、必死だな(ワラ
240 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:04 ID:0TGTeW3t
まだかーーJTK (ワラ
242 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:05 ID:0TGTeW3t
ゴキブリーJTK−−−− はやくしろーー唯一のガンヲターー
ヒキブサJTKーーどしたーー(ワラ
いもしないババァ彼女はいいから、早くガンヲタを語れ(ワラ
女は頼むから結婚後も魅力的で結婚したくなるような
人間になってくれ。結婚して豚になるんなら
鍋に入れてダシとって豚汁作るぞゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
246 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:15 ID:G62Dql1S
慎重スレ
623 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/10/25 01:00 ID:c/RUZxql
627 :616 ◆BmUbLWewsM :03/10/25 01:58 ID:c/RUZxql
前略)まぁ論の継続性がないとループするからとりあえず俺もステハンを名乗ろう。
長時間大変だな
247 :
右利き ◆Cewk4iJLMo :03/10/25 12:17 ID:mWiKhTZ7
酒井美紀たんとなら重婚したい♪
248 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:19 ID:lSmXO27i
女性が従来的に女性の役割とされる事に対し抵抗を示すことは社会的に許されても、
男性が男の責任や義務とされる事に対し嫌な顔でもすれば
それこそすぐに「男のくせに情けない」とされて、やらざる負えなくなる。
今の世の中、「女のくせに」はご法度でも、「男のくせに」は
全く問題なくまかり通ってしまう。
本当に男女平等を望むのであれば、男性中心の社会構造だけでなく、
こういった意識の問題にも焦点を当てるべきじゃないかな。
249 :
右利き ◆Cewk4iJLMo :03/10/25 12:19 ID:mWiKhTZ7
250 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:20 ID:0TGTeW3t
>>246 名無しだったり、
ステハンを名乗ったり、
コテハンを名乗ったり、
ID:c/RUZxqlは大変だね。(w
つまんなくなったな。
すっかり人いねえや。
2-3人でもいればおもしろいのに、及び腰の名無しJTKしかいない。
女らしいがご法度ってのを鵜呑みにしてただ単に
マナーが悪くなったのが現代女だろ?
そういう理解力に乏しい以上、何言ったって無駄な罠(ワラ
本当にトン汁にして殺人事件が起こってもおかしくないな。
>>250 バリエーショントン出るだろ。
あとIDころころ変える名無し自演もあるらしいぞ(ワラ
今日は元気無いなおまえ。
254 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:22 ID:0TGTeW3t
>>248 それは有るんだろうね。
要求が増える女が増えれば、
マイナスのイメージを持つ男が増えるだろうね。
>>245 知人の嫁は結婚前に35kgだったのに、結婚後60kgになったとか。
「詐欺だ!」って思ってるかもね。
つーか、例えば交通事故で顔がキズだらけになっても愛せるけど、
怠惰でぶくぶく太ったら別れる、って正当かもw
256 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:24 ID:0TGTeW3t
>>252 あんまりそうは思わないけどな。
俺にはフェミニンな大人っぽいルックスの女が増えて来て萌えだな。
>>256 登録コピペはもういいよJTK.ガンヲタまってるぞ
>>255 事実俺の周りの母親らは随分と楽そうだよ。
ほぼ毎日テニスだし、俺が一人暮らしで
親父が単身赴任だから、妹養ってるだけだし。
まあ特に太ってるワケではないが。
だから専業主婦って凄いイメージ悪い。
実際怠惰でぶくぶく太った主婦って何人くらいいるんだあ?(ワラ
261 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:30 ID:Y9IAal7o
>>260 詳しく数を調べたことはないが。
日本中に35人ぐらいはいるぞ。
> 誰も最初から離婚するつもりで結婚なんかしないけど、
> 誰も最初から事故を起こすつもりで車に乗るわけじゃないし、
> 車には保険があったりエアバッグがあったりするんだから
> 結婚にもそういう、悲観的人間観に基づく制度が欲しいもんだ。
具体的には、どういう事だろう?
離婚を今より簡単にするとか、
夫婦間にも「世帯分離制度」の導入を認めるとか、かな。
世帯分離は現在、同居の親子などには認められているけど、
夫婦間には認められていないし。
そうすれば、収入も納税も社会保障も完全分離。
夫婦であっても、いつでも他人に戻れる、という緊張があって
新鮮な気持ちを保てるかも。
>>257 なるほど。俺もどっちかと言ったらそっち系が好きなんだが。
J.T.Kが自演名無しか・・・・・・・・・・
本当に交代でしたね。
>>261 アリエネエ数だな。もっかいしっかり調べてこい。
266 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:32 ID:Y9IAal7o
>>262 そんなつまらないことより、聞いてくれ。
今日朝電車で隣に座った男、(推定40歳)こいつが、臭い
何か臭かった。
風呂は入ってないのかと思ったぐらい臭かった。
まあ、コイツの場合は結婚できなかった男だろうけどな。
>>255 それにしても結婚前の35Kgが軽すぎる
俺なら、お前もっと食べろって言ってしまうw
268 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:33 ID:Y9IAal7o
>>265 俺は努力した。
こんどは、お前が調べろ
269 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:34 ID:Y9IAal7o
まあ、高齢ウレノコリ女のガツガツしたキモイ奴よりましだけどな。
そのクサ男も。
あらあら
名無しのID変わり始めましたね。スレを流そうと必死かな(w
271 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:35 ID:wWbifTGx
>>262 結婚そのものの間口を狭くすればいい。
今は年齢さえクリアすれば、自由意志で誰でも結婚できるし子供も産める。
それが間違いのもと。
結婚に厳しい資格制度を設けるといい。
判断基準は、現在の里親制度くらいの厳しさで。
年収、職業、生活環境はもちろん、本人の親としての人格、教養なども
厳格に審査して、それに合格した人だけが結婚できる制度とかね。
272 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:35 ID:0TGTeW3t
273 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:36 ID:Y9IAal7o
まあ、俺が男だから思うが。
高齢独身男より、高齢独身女のほうがキモイ。
生理的にキモイ。
特にイキオクレに触られると、鳥肌が立つ。
俺だけじゃないだろ?
274 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:36 ID:0TGTeW3t
家庭板の主婦スレのコピペが大半の会話ですね。
276 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:38 ID:Y9IAal7o
高齢毒所 今日もせっせと 専業叩き。
ああ、ネタミのパワーは恐ろしい。
277 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:38 ID:k63juQWf
なにこのコピペで埋まってるスレ(w(w
>>271 若者の結婚離れ(未婚率の上昇)を防ぐ対策になってない。
279 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:39 ID:0TGTeW3t
>>276 売れ残り女は専業主婦を叩きたいんだろうね。
そうすることで余計結婚したがらない男が増え、
さらに売れないって事わからないのかな?(w
芸が無いなJTK。ペースも遅いし
281 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:40 ID:vXZfHKg0
>>273 関わらなければ無害だから気にならないけど。
え、なにこの一人レス、、、、、、、、
>>282 あれ。リンクからはずれちまった。コピペで逝け
285 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:42 ID:Y9IAal7o
286 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:43 ID:0TGTeW3t
287 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:43 ID:Y9IAal7o
お前らとりあえずオチケツ
wWbifTGx この一人しかいないのにID違う名無しが替わり替わり。ワロタ
290 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:45 ID:Y9IAal7o
もうこんなに伸びてるし。
半日で300レスか。3日で1スレ消費ペース。
さすが人気スレだな。
293 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:49 ID:0TGTeW3t
>>292 ほとんどが、
売れ残り女の自作自演って言うも面白いね(w
294 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:50 ID:xjePOp6w
つーか、本当に女が大勢いるのか?
296 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:53 ID:Y9IAal7o
>>292 ネタスレだからな。
スレタイも間違ってるし、気軽に書き込めばいいんじゃない?
同じコピペばっかだとつまんないけど
297 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:53 ID:bxSkvwzY
実際は今何人いるの?点呼とっていいですか?
僕から
イチ
298 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:54 ID:0TGTeW3t
>>294 いないよ。
一人のお馬鹿ちゃんが発狂してるだけ。
わたしはそれを売れ残り女と言ってるだけ。(w
299 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:54 ID:kXz4QnFk
俺は売り切れた男なんだが(ワラ
さてガンヲタはどうなったかな?
301 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:56 ID:Y9IAal7o
>>297 俺は3人ぶんぐらいのレスしてるから
5だな。
酸
303 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:56 ID:Y9IAal7o
ちなみに俺も既婚男ね
304 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:57 ID:G62Dql1S
ぷりんちゃんが暴れてるあいだにニセスレは沈み、本スレはのびていく。
ほんとうはこっちがすきなのに屈折した愛情だなあ。
306 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:58 ID:0TGTeW3t
>>295 プリンちゃんというのと、論理の補強と言うのは、
同じなのかな?
そうすると売れ残り女は一人って事かな?
307 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:58 ID:kXz4QnFk
チェキラー!!(-Д-)
308 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:58 ID:G62Dql1S
309 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 12:59 ID:0TGTeW3t
>>304 向こうで自作自演しても、
相手されなかったからこっちに来ちゃうんじゃないの?
310 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 13:00 ID:kXz4QnFk
オマイラいくつよ?俺20
311 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 13:00 ID:Y9IAal7o
>>305 いや、俺は今日はこのIDしかだすことできない
俺10
313 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 13:09 ID:Y9IAal7o
点呼とった結果。
37人らしい。
ひとりで20とか10とか言ってるし
シーーーーーーーーーーン (ワラ
じゃ俺は飯食ってくるな み ん な
317 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 13:23 ID:0TGTeW3t
人・・・・・・・・・・いなかったんですね。
何かハラヘッタ。雑談スレになりそうだなこれ。sage進行ケテーイ
スレ消費が異常に激しい過疎スレw。
321 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 13:33 ID:Y9IAal7o
322 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 13:34 ID:0TGTeW3t
補 強 に お ち ょ く ら れ た よ う で す 。
/ヾ〜〜╋┓!
325 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 13:50 ID:0TGTeW3t
326 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 13:51 ID:0TGTeW3t
327 :
右利き ◆Cewk4iJLMo :03/10/25 14:36 ID:mWiKhTZ7
151 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :03/10/25 14:28 ID:m+tCrynp
★★★説明してみろ、馬鹿=論理の補強★★★
144 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/10/25 12:40 ID:G62Dql1S
休日出勤してもIDが変わらないc/RUZxqlがいるスレはここでつか?
145 :論理の補強 :03/10/25 12:46 ID:c/RUZxql
そうだよ。どうやってるか気になるだろJTK.
*モバイルつなぎっぱなしで書きこめばできるじゃん。
無職。
329 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 16:20 ID:mU49Ehad
いつの間にか、凄い有様だな。このスレは。
今まで、何人かの女と付き合ってはきたけれど
一般論としては、結婚するとしても、日本の女は遠慮しておくよ。
たまにいい女がいても、結局は朱に交わるモンね。
ぐわいじんさんにしとく。
330 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 16:31 ID:iNmtM708
4
無職寸前。
俺も今まで、何人かの女と付き合ってはきたけれど
どうも飽きっぽい性格らしくて、せいぜい2〜3年で捨てる。
結婚向きじゃないな。
333をもらっておく
334 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 17:54 ID:SARIcg0R
>>141 だからおまえさんの実績を教えろと言ってるの。
335 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 17:55 ID:gquh9vGa
*ソフトバンク <9984> は24日、企業向けIP電話サービスを来年1月に開始すると発表した。同社の個人向けIP電話「BBフォン」の契約者約300万人と無料で通話でき、顧客対応のコスト削減が可能なことを売り込む。価格や契約獲得目標などは未定。
企業向けIP電話は既にNTTグループが開始し、KDDIや日本テレコムも参入を決めている。 (時事通信)
336 :
160:03/10/25 17:59 ID:TVrej9nX
山形商業高校経済科のものですが、会計二級、工簿を勉強してます
会計難しくて頭に入らないです。
簿記って勉強するいみあるの?
あるんだよね・・・・・・?
337 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 18:05 ID:66FSwKz/
結婚しないのも良いけど俺は30歳までにしたいよ
世間体もあるし独身は肩身が狭そうだよね
>>337 そうでもないよ。
既婚者だからというだけで優遇される、っていう事は
普通の会社ならまず、ない。
まずは実績、結果が第一だから。
逆に家族がいることに甘えてるような奴は(ry
339 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 19:35 ID:0TGTeW3t
>>337 だいぶそう言う圧力は減ってきてると思うよ。
したくないならしないでいられる時代になってきている。
と言えるとは思うよ。
341 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/25 19:56 ID:mWiKhTZ7
結婚したがる女「ねえ、そろそろ結婚しない?」
結婚したがらない男「結婚なんていや〜んいや〜ん♪」
本当に人が少なくなくなったなこのスレ _| ̄|○ モウダメポ
そうそう。
放って置くのがいちばんの対策なんだよ。
「結婚したがらない男」スレを潰したい人にとってはね。
書き込むから伸びる。伸びるから書き込む。延々と伸びつづける。
344 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 20:38 ID:xizBK59z
もともとPart36あたりで、だいぶ伸びが鈍化してたから、
このままそっとしておけば、今月中くらいにはこのスレそのものがなくなると思うけど。
いくらなんでも、900行かずにdat落ちしたら、もう続きは立てないだろうし。
要するにプロ固定がテコ入れしに来たってことだろ。(w
347 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:18 ID:WjWbBVPV
結婚しなくても楽しく人生送った人はいるもんな、
映画解説者の 淀川長治さんなんかそうだった。
348 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:19 ID:0TGTeW3t
売れ残り女の自作自演が始まった(w
結婚しないで、ダンボール箱にくるまってしょぼくれた人生送った人が多い。
350 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:27 ID:2zhiQtZz
プロ固定の釣りが始まったw
351 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:32 ID:0TGTeW3t
売れ残り女はすぐ釣られるね(w
352 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:34 ID:WjWbBVPV
353 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:35 ID:WjWbBVPV
男性の生涯未婚率は25年間で約6倍に。
「生涯未婚率」とは、45〜49歳と50〜54歳の未婚率の平均値であり、50歳時の未婚率を示します。
>男性の生涯未婚率の上昇は著しく、1975年には2.12%でしたが2000年には12.57%と25年間で6倍近く高くなっています。
男性は40歳代、50歳代でも未婚率が上昇しており、40歳代後半でも14.6%がまだ未婚です。
>>347 淀川長治ならいいけど、ヒキコモリは駄目でしょw。
そ ん な 夢 見 て る ん で す か ?
356 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:38 ID:WjWbBVPV
弘法大師や、上杉謙信などは一生独身だったな
◆◆◆◆◆◆◆中年・熟年結婚の増加◆◆◆◆◆◆◆◆
晩婚化した若者は中年・熟年結婚へ至っていた。
年齢層 1950 2000
全体 34.3% 31.8%
15〜19歳 99.5% 99.5%
20〜24歳 82.7% 92.9%
25〜29歳 34.3% 69.3%
30〜34歳 8.0% 42.9%
35〜39歳 3.2% 25.7%
40〜44歳 1.9% 18.4%
45〜49歳 1.6% 14.6%
50〜54歳 1.4% 10.1%
55〜59歳 1.2% 6.0%
60〜64歳 1.2% 3.8%
65〜69歳 1.3% 2.5%
70〜74歳 1.4& 1.7%
75〜79歳 2.0% 1.2%
80〜84歳 2.0& 0.9%
熟年結婚の割合
1950年代 50-69歳 1.4%→1.3% = 0.1%
2000年代 50-69歳 10.1%→2.5% = 7.6%
50年代では極めて稀な熟年結婚は60年経過後の2000年日本では13人に1人の割合となり
熟年結婚に対する意識の変化が起こっている。
358 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:39 ID:0TGTeW3t
360 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:42 ID:0TGTeW3t
>◆◆◆◆◆◆◆中年・熟年結婚の増加◆◆◆◆◆◆◆◆
>晩婚化した若者は中年・熟年結婚へ至っていた。
>年齢層 1950 2000
>全体 34.3% 31.8%
昔の方が未婚率高いなぁ
362 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:45 ID:0TGTeW3t
>>352 ◆<非婚派がよく書き込むデマ情報のパターン>
デマによく使われるキーワード
生涯未婚率:「生涯未婚率」とは、45〜49歳と50〜54歳の未婚率の平均
値であり、50歳時の未婚率を示します。ですから死ぬまで
結婚しなかった人の率ではありませんが、その語感を意図
して一生結婚しない人の率と錯誤させる主張をします。
例:生涯未婚率のが12%に上昇している。一生結婚しない
非婚派がそれだけ増加したということだ。等。
364 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:47 ID:0TGTeW3t
>>357 キモブサは何歳になっても結婚に飢えてるんだね・・・・・
50の花嫁・・・・・・・
人生それぞれか
366 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:50 ID:WjWbBVPV
性的に不道徳な女が増えると結婚することによる危険性を
多く感じてしまうんでないかな。
そんな女ばかりではないだろうが、自分の知ってる限りでは不
道徳な女がいることも事実だな。
それを見分けるのが難しくなっている。
結局独身でいたほうがその危険性から外れることができる。
368 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:52 ID:0TGTeW3t
>結局独身でいたほうがその危険性から外れることができる。
みんな妥協するんだね。
60〜64歳 1.2% 3.8%
65〜69歳 1.3% 2.5%
70〜74歳 1.4& 1.7%
75〜79歳 2.0% 1.2%
80〜84歳 2.0& 0.9%
熟年結婚の割合
1950年代 50-69歳 1.4%→1.3% = 0.1%
2000年代 50-69歳 10.1%→2.5% = 7.6%
370 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:54 ID:0TGTeW3t
>>366 そう言った面もマイナスのイメージを高める一因だろうね。
その外に結婚生活もマイナスのイメージを、
多く持ってしまうものがたくさんあるからね。
>>357 よくそんな年になってから結婚するよな。
お婆さん嫁にするキモブサの執着ってすげえな。
<生涯未婚率は3割に達するか>
☆・・未来予測のための結婚と離婚の試算・・☆
未婚減の計(男) 離別の計(男) 未婚減の計(女) 離別の計(女)
東京 -71.37% 7.59% -69.65% 12.06%
全国 -74.30% 8.04% -70.66% 12.44%
未婚率減を合計し、100%から除した残りが生涯未婚と考えるなら、女性では
東京ばかりでなく全国でも3割にも達する勢いなのは驚きである。人口学では
生涯未婚率は50歳の未婚率と定義されていて、2000年の東京で男性「18.59%」、
女性「10.44%」である。この試算は、これが男女逆転に至り、さらに現在、考
えられている予測をはるかに超えた水準になることを暗示していると思えてな
らない。連載第1回「空前の生涯独身時代」で男性の生涯未婚が25%になる可
能性を指摘した。それで止まれば上々、いや、止まることはないのだろう。
373 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:56 ID:0TGTeW3t
>>367 ソースと書いてあることが全然あっていないよ。
間違っていると言う事を示すソースかな?(w
売れ残り女は自作自演で忙しいから答えられないだろうけど(w
374 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:56 ID:WjWbBVPV
一生独身でいた、偉人
●カント(1724 〜 1804)ドイツの哲学者
大変虚弱な彼が80まで長生き出来たのは
、規則正しい生活と節制のためという。57歳の時に、
10年間の思索の賜物である『純粋理性批判』を発表する
。1793年(69)に『理性の限界内における宗教』を発表
して当局ともめる。そして1798年(74)に最後の大きな著作
『諸学部の争い』を出版した。女性には関心がなく生涯独身であった。
60〜64歳 1.2% 3.8%
65〜69歳 1.3% 2.5%
70〜74歳 1.4& 1.7%
75〜79歳 2.0% 1.2%
80〜84歳 2.0& 0.9%
このスレ住民の殆どがここらあたりで結婚かw
376 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:57 ID:0TGTeW3t
378 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:58 ID:WjWbBVPV
一生独身でいたい偉人
ミケランジェロ(1475〜1564)イタリア・ルネッ
サンスの総合芸術家(彫刻家、画家、建築家、詩人)
彫刻・絵画・建築の諸分野に優れ、彫刻では「ダビデ」を
、絵画ではシスティナ礼拝堂の天井画および「最後の審判
」などの大作を残した。さらに建築家としてサン‐ピエトロ
大聖堂の設計などにあたったほか、多くの詩作も残した。生涯独身を通し
死の直前まで製作を続けた。
379 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 21:59 ID:0TGTeW3t
>熟年結婚の割合
>1950年代 50-69歳 1.4%→1.3% = 0.1%
>2000年代 50-69歳 10.1%→2.5% = 7.6%
売れ残り必死w
という感じだな。
381 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:00 ID:WjWbBVPV
一生独身でいた偉人
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートヴェンは、その天才にもかかわらず、
生涯独身で過ごし、家庭的幸福に恵まれることはありませんでした。
1770年、ドイツの首都・ボンで7人兄弟の長男として生まれましたが、
そこは、彼を含め3人の兄弟しか生き残れないほど、貧しく、退廃的な
家庭でした。
382 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:00 ID:0TGTeW3t
質問されても答えられない。
自作自演で必死(w
売れ残り女ってかわいそうね(w
>>372 ◆<非婚派がよく書き込むデマ情報のパターン>
デマによく使われるキーワード
生涯未婚率:「生涯未婚率」とは、45〜49歳と50〜54歳の未婚率の平均
値であり、50歳時の未婚率を示します。ですから死ぬまで
結婚しなかった人の率ではありませんが、その語感を意図
して一生結婚しない人の率と錯誤させる主張をします。
例:生涯未婚率のが12%に上昇している。一生結婚しない
非婚派がそれだけ増加したということだ。等。
釣られまくるキモブサ J.T.K = ID:0TGTeW3t
W
385 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:02 ID:+eRZjEW/
386 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:03 ID:WjWbBVPV
一生独身でいた偉人
ヨハネ・パウロ2世 Johanes Paulus II
現ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世(在位1978〜)はポ
ーランド人であるが、イタリア人以外の教皇はハド
リアヌス6世(在位1522〜23)以来である。ヨハネ・
パウロ2世は、同性愛、人工妊娠中絶、人工受精、
産児制限については否定的で、聖職者の独身制の
厳守を説いている。また教会の世俗化、女性の司祭叙階、
司祭の政治活動にも否定的であるなど保守的な立場をとっている。
387 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:03 ID:0TGTeW3t
ソースとは違うでたらめを並べて、
必死になっている売れ残り女(w
知能が低く間違った事を永遠と自作自演でコピペするだけ。
頑張れ!!売れ残り女(w
388 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:04 ID:0TGTeW3t
389 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:05 ID:WjWbBVPV
一生独身でいた偉人
オーヴィル・ライト
有名なライト兄弟の弟である。彼はリリエンタールのグライダー飛んだことを知り、空を飛ぶ事に夢中になった。兄ウィ
ルバーと研究に取り組んだ。兄も弟も教育はあまり無い。高校を中退している。グライダーの実験を何度も繰り返し、
手製のエンジンをグライダーに取り付けて飛行機にした。1903年12月17日人類最初の飛行であった。兄弟とも一生
独身を通した。1909年、アメリカ政府と契約し最初の軍用機を制作した。
売れ残り女が必死なスレはここですか?
結婚しようが
しなかろうが個人の勝手なのに・・・
否定派サン達は何でそんなに必死に否定してるんですが?
393 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:07 ID:0TGTeW3t
男が結婚したがらないと困る、
売れ残りのフェミ女が必死だね(w
そんな性格だから売れ残るんだよ(w
既婚者の偉人でした w
オーヴィル・ライト
有名なライト兄弟の弟である。彼はリリエンタールのグライダー飛んだことを知り、空を飛ぶ事に夢中になった。兄ウィ
ルバーと研究に取り組んだ。兄も弟も教育はあまり無い。高校を中退している。グライダーの実験を何度も繰り返し、
手製のエンジンをグライダーに取り付けて飛行機にした。1903年12月17日人類最初の飛行であった。兄弟とも一生
独身を通した。1909年、アメリカ政府と契約し最初の軍用機を制作した。
妻の名は、エレン
一生童貞でいた人
ヨハネ・パウロ2世 Johanes Paulus II
現ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世(在位1978〜)はポ
ーランド人であるが、イタリア人以外の教皇はハド
リアヌス6世(在位1522〜23)以来である。ヨハネ・
パウロ2世は、同性愛、人工妊娠中絶、人工受精、
産児制限については否定的で、聖職者の独身制の
厳守を説いている。また教会の世俗化、女性の司祭叙階、
司祭の政治活動にも否定的であるなど保守的な立場をとっている。
396 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:10 ID:WjWbBVPV
一生独身の偉人
アンデルセンの童話を作った
アンデルセンは若い頃役者を目指してコペンハーゲンに上京したこと。
人生で二度の大失恋をし、結局生涯独身だったこと。
ディケンズの家にたびたび泊まりにいっていたのだが、
ディケンズの娘たちには、”デンマークから来たつまらな
いおやじ”だと思われていたこと。
最も偉大なメルヘンはこの私の人生だ、と言ってはばからず、
少々自分フェチ気味であったこと。偉人は最初から偉人になる
約束も無く青年期を送っているはずなのだが、アンデルセンは
若い頃から自分の伝記を書いて発表することに燃えていた。変わった人である。
397 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:11 ID:0TGTeW3t
>>391 売れ残り女にとっては辛いんだろうね。
結婚したい相手を一生懸命探せば良いのにね。
男の選択肢が増えるのを嫌うのは典型的なフェミだね。
一生売春宿通いを続けた偉人
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートヴェンは、その天才にもかかわらず、
生涯独身で過ごし、家庭的幸福に恵まれることはありませんでした。
1770年、ドイツの首都・ボンで7人兄弟の長男として生まれましたが、
そこは、彼を含め3人の兄弟しか生き残れないほど、貧しく、退廃的な
家庭でした。生涯貧しかった為、結婚を悲観し売春宿通いを続け梅毒で死亡
399 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:12 ID:0TGTeW3t
ホモだった人
アンデルセンの童話を作った
アンデルセンは若い頃役者を目指してコペンハーゲンに上京したこと。
人生で二度の大失恋をし、結局生涯独身だったこと。
ディケンズの家にたびたび泊まりにいっていたのだが、
ディケンズの娘たちには、”デンマークから来たつまらな
いおやじ”だと思われていたこと。
最も偉大なメルヘンはこの私の人生だ、と言ってはばからず、
少々自分フェチ気味であったこと。偉人は最初から偉人になる
約束も無く青年期を送っているはずなのだが、アンデルセンは
若い頃から自分の伝記を書いて発表することに燃えていた。変わった人である。
尚、同棲の男性とホモセクシャルを繰り返していた。
401 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:14 ID:0TGTeW3t
>>392 結婚したがらない男が増えていると言う事を否定するのは、
そうしないと売れ残り女にとっては精神的に辛いからだろうね。
間違ったとんでも発言を繰り返せば、
ごまかせると信じてるんだよお馬鹿さんだから(w
これのソースはどこですか?
◆◆◆◆◆◆◆中年・熟年結婚の増加◆◆◆◆◆◆◆◆
晩婚化した若者は中年・熟年結婚へ至っていた。
年齢層 1950 2000
全体 34.3% 31.8%
15〜19歳 99.5% 99.5%
20〜24歳 82.7% 92.9%
25〜29歳 34.3% 69.3%
30〜34歳 8.0% 42.9%
35〜39歳 3.2% 25.7%
40〜44歳 1.9% 18.4%
45〜49歳 1.6% 14.6%
50〜54歳 1.4% 10.1%
55〜59歳 1.2% 6.0%
60〜64歳 1.2% 3.8%
65〜69歳 1.3% 2.5%
70〜74歳 1.4& 1.7%
75〜79歳 2.0% 1.2%
80〜84歳 2.0& 0.9%
熟年結婚の割合
1950年代 50-69歳 1.4%→1.3% = 0.1%
2000年代 50-69歳 10.1%→2.5% = 7.6%
403 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:15 ID:0TGTeW3t
404 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:16 ID:WjWbBVPV
相違や宮沢賢治も生涯独身だったな。
宮沢賢治(1896〜1933)詩人・児童文学者
花巻でも指折りの資産家の家の長男として生まれま
した。盛岡高等農林学校研究科を卒業し、家業に従事中、
日蓮宗の熱心な信者となり、布教のため上京しました。
妹の病気のために帰郷し、農学校の先生となって、貧し
い東北地方の農村の農業改良問題に情熱を傾けました。
しかし、賢治はこの頃より健康を害し、1933年、3
7歳の短い生涯をとじます。法華経信者として一生独身でした。
405 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:17 ID:0TGTeW3t
>>402 答えて欲しい相手決めてみて。
自作自演で必死だから他のがでてくるよ(w
406 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:19 ID:+eRZjEW/
ID:0TGTeW3t
どちらもJ.T.K
ID:WjWbBVPV
408 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:21 ID:AJ2CsZTg
ID:wWbifTGx きぼん。
409 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:21 ID:+eRZjEW/
>>402 ちなみに、
>>406のリンク先の文章には「熟年結婚」なんて言葉は
まったく出てない。
グラフや表以外は、以下の文章で全て。
25〜29歳女性未婚率は50%を超える。
30〜34歳男性の未婚率も40%台に。
「未婚率」は、人口の総数に占める未婚者の構成比です。
2000年時点では、男性31.8%、女性23.7%で、それぞれ前回調査(1995年)に比べて
低下していますが、結婚の可能性が高い年齢層、25〜34歳を見ると、
25〜29歳では、男性69.3%(1995年時;66.9%)、女性54.0%(1995年時;48.0%)、
30〜34歳では男性42.9%(1995年時;37.3%)、女性26.6%(1995年時;19.7%)と上昇しています。
この層の未婚率の上昇が顕著になったのは1975年ごろからで、30〜34歳男性は3倍に、
25〜29歳女性は約2.6倍になっています。
1950年代って戦後の人口バランスが極端に悪かった時のデータでないかい。
よくそんなものを比較の対象に使うな〜
411 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:22 ID:0TGTeW3t
ほら自作自演だ(w
>>407 頑張れ!!売れ残り女(w
> 熟年結婚の割合
> 1950年代 50-69歳 1.4%→1.3% = 0.1%
> 2000年代 50-69歳 10.1%→2.5% = 7.6%
これもまったくのトンデモ設定。単純なミス。
全然「熟年結婚の割合」になってない。
同じ年代に生きる50歳と69歳の「未婚率の差」がそのまま「熟年結婚の割合」と勘違いしてる。
ちなみに同じ計算方法で1940年代の50-79歳を計算すると、
熟年結婚の割合はなんと『マイナス0.4%』という、実に珍妙な結果となる
ちなみに、
>>406のリンク先では「熟年結婚」が顕著に示されています
グラフや表は、各年代での結婚していない人=未婚率を示します。
「未婚率」は、人口の総数に占める未婚者の構成比です。
2000年時点では、男性31.8%、女性23.7%で、それぞれ前回調査(1995年)に比べて
低下していますが、結婚の可能性が高い年齢層、25〜34歳を見ると、
25〜29歳では、男性69.3%(1995年時;66.9%)、女性54.0%(1995年時;48.0%)、
30〜34歳では男性42.9%(1995年時;37.3%)、女性26.6%(1995年時;19.7%)と上昇しています。
この層の未婚率の上昇が顕著になったのは1975年ごろからで、30〜34歳男性は3倍に、
25〜29歳女性は約2.6倍になっています。その後下降を続け、
熟年結婚の割合
1950年代 50-69歳 1.4%→1.3% = 0.1%
2000年代 50-69歳 10.1%→2.5% = 7.6%
となりますので、日本人は殆どが結婚しているんですね。
>>413 最後の4行は、捏造。
リンク先にはそんな事は一言も書いてない。
>>413 最初の一行も捏造。
リンク先にはそんな事は一言も書いてない。
416 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/25 22:29 ID:mWiKhTZ7
結婚したがる女「ねえ、そろそろ結婚しない?」
結婚したがらない男「結婚なんていや〜んいや〜ん♪」
>ちなみに同じ計算方法で1940年代の50-79歳を計算すると、
>熟年結婚の割合はなんと『マイナス0.4%』という、実に珍妙な結果となる
同じデマの繰り返し。死別独身がコンマオーダーで現れてるだけ。
国税調査データ否定してどうするの(w
否定もされて無いね。データから明らかだね。反論になってないよブサ。
419 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:31 ID:+eRZjEW/
リンク先に書いてないだけでなく、明らかな間違い、いや「嘘」でもある。
同じ年代に生きる50歳と69歳の「未婚率の差」がそのまま「熟年結婚の割合」
になる、というトンデモ設定だけは頭から外した方が良い。
>>412 >これもまったくのトンデモ設定。単純なミス。
>全然「熟年結婚の割合」になってない。
何と呼ぶのこの層の結婚は?
421 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:34 ID:mv2Uu7gV
>同じ年代に生きる50歳と69歳の「未婚率の差」がそのまま「熟年結婚の割合」
減った独身者はどこにいったの?
しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
w
424 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:39 ID:+eRZjEW/
ある小さな国を想定しよう。
全人口のうち、
50歳の人口は100人、69歳の人口も100人だったとする。
50歳の人は20人が非婚者(20%)で、
69歳の人は10人が非婚者(10%)だとする。
これをもってして、50歳-69歳の熟年結婚の割合は
20-10で単純に「10%である」と言えるか?
<回答>
言えない。
50歳の人の中にいる20人の非婚者を追跡調査し、
29年後に実数調査を行って初めて判明する事実だから。
425 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:40 ID:WjWbBVPV
医学、科学のアラブの天才、イブンシーナも生涯独身
16歳の頃から医学に熱中し始めた。シーナは無料で病人を治療
して経験を積んでいく。やがて、医者として有名になっていく。
サーマン朝の王の知遇を得て、王の病気の治療に成功した。
イブン・シーナはこのご褒美としてブハラの宮廷図書館の利用
を許された。次から次へと読書して、18歳の時にはほとんどの
学問を修めた。20歳を過ぎた頃よりブハラを離れ、以後各地を転々とし
、再びブハラに帰ってくることはなかった。この間彼は生涯独身で過ごし
、家族はいなかった。
どんな屁理屈が出てくるか楽しみw
>>420 >これもまったくのトンデモ設定。単純なミス。
>全然「熟年結婚の割合」になってない。
>
>何と呼ぶのこの層の結婚は?
>>421 >同じ年代に生きる50歳と69歳の「未婚率の差」がそのまま「熟年結婚の割合」
>
>減った独身者はどこにいったの?
428 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:42 ID:+eRZjEW/
>>421 同じ時点で生存する別の年代の人口を比較して
「減っている」と考える時点で頭がどうかしている。
429 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:43 ID:+eRZjEW/
>>420 呼び方の問題に摩り替えているが、
問題は単なるデータの読み間違いの方だ。
ある小さな国を想定しよう。
全人口のうち、
50歳の人口は100人、69歳の人口も100人だったとする。
50歳の人は20人が非婚者(20%)で、
69歳の人は10人が非婚者(10%)だとする。
これをもってして、50歳-69歳の熟年結婚の割合は
20-10で単純に「10%である」と言えるか?
<<回答>>
言えます。
50歳の人口は100人、69歳の人口も100人なので実数把握できているから。
431 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:46 ID:WjWbBVPV
生涯独身の偉人
アダム=スミス(1723-1790)
l776年「神の見えざる手」であまりにも有名な
『国富論』を著し、古典派経済学の祖とみなされる
イギリスの道徳哲学者。重商・重農両経済学を批判し、
自由放任主義を主張。分業と商品交換を重視。彼の理論
はイギリスに発生していた産業革命を背景に資本主義社
会の諸現象を明らかにしたもので、新興の市民階級の経済思
想を理論づけるものであった。父が誕生前に死亡し、母一人
子一人で育ち、母と同居したまま生涯独身で過ごす。61歳の
時母が90歳で死に、以後健康が衰えて67歳で死んだ。財産の
殆どは生前ひそかに慈善事業に寄付されていた。
>>428 そうすると、若年の未婚率も同じ理屈で増えているとは 「いえないな」w
ははははははは。珍説どうも。
433 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:48 ID:WjWbBVPV
相違や、ニュートンも一生独身だった、
434 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:48 ID:+eRZjEW/
>>430 69歳の非婚者10人を除く90人が、何歳で結婚したかがまったく不明なので、
熟年結婚の割合を調査した事にはならない。
生涯マザコンだった人
アダム=スミス(1723-1790)
l776年「神の見えざる手」であまりにも有名な
『国富論』を著し、古典派経済学の祖とみなされる
イギリスの道徳哲学者。重商・重農両経済学を批判し、
自由放任主義を主張。分業と商品交換を重視。彼の理論
はイギリスに発生していた産業革命を背景に資本主義社
会の諸現象を明らかにしたもので、新興の市民階級の経済思
想を理論づけるものであった。父が誕生前に死亡し、母一人
子一人で育ち、母と同居したまま生涯独身で過ごす。61歳の
時母が90歳で死に、以後健康が衰えて67歳で死んだ。財産の
殆どは生前ひそかに慈善事業に寄付されていた。
436 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:50 ID:+eRZjEW/
>>432 30歳〜34歳男性の未婚率
1970年→11.7%
2000年→42.9%
これは「同じ時点で生存する別の年代の人口比較」ではない。
>>434 20歳の非婚者70人が、何歳で結婚したかがまったく不明なので、
未婚率の増加を調査した事にはならない。
という事にもなる。
なるか?
(・∀・) /ヾ〜〜╋┓!
438 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:53 ID:+eRZjEW/
熟年結婚が増えている、と言いたいなら、もっと他にソースがいくらでも
ありそうな気がする。
わざわざ
>>402みたいなトンデモ設定に頼る必要もないだろうに。
女の人って
結婚したがらない男が増えたら何か困る事でもあるんですか?
440 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:54 ID:WjWbBVPV
モナリザで有名なレオナルドダビンチも生涯独身だったな。
441 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:56 ID:+eRZjEW/
>>437 50歳を過ぎてから69歳になるまでの間に結婚した人の数、
↑
これを調べたいはずなのに、
69歳時点での既婚者が何歳で結婚したかを把握せずに
「熟年結婚の割合」など言えるはずがない。
もし本当に熟年結婚の割合の増加を証明したいなら、
婚姻届の実数推移を年代別に集計したものを用意するしかない。
未婚率の年代別比較で出そうとするのが、そもそもの間違い。
75〜79歳の未婚率
1950年 2.0%
2000年 1.2%
結婚化が進んでいる
>>441 >>420 >これもまったくのトンデモ設定。単純なミス。
>全然「熟年結婚の割合」になってない。
>
>何と呼ぶのこの層の結婚は?
>>421 >同じ年代に生きる50歳と69歳の「未婚率の差」がそのまま「熟年結婚の割合」
>
>減った独身者はどこにいったの?
444 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 22:59 ID:+eRZjEW/
>>442 今の75歳は75年前に生まれている。
若者の未婚率が急上昇したのは、それよりもずっと後の事だ。
444をもらうよ・・・すまないな・・・・・
しまった・・・・
447 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:02 ID:+eRZjEW/
>>420 >これもまったくのトンデモ設定。単純なミス。
>全然「熟年結婚の割合」になってない。
>
>何と呼ぶのこの層の結婚は?
呼び方の問題に摩り替えているが、
問題は単なるデータの読み間違いの方だ。
>>421 >同じ年代に生きる50歳と69歳の「未婚率の差」がそのまま「熟年結婚の割合」
>
>減った独身者はどこにいったの?
同じ時点で生存する別の年代の人口を比較して
「減っている」と考える時点で頭がどうかしている。
>447
で
>減った独身者はどこにいったの?
449 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:05 ID:+eRZjEW/
>>448 だから「減った」という考え自体がおかしいんだってば。
頭悪いな。
450 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:06 ID:WjWbBVPV
映画解説者の 淀川長治さん。
弘法大師(宗教家)や、上杉謙信(軍師、征夷大将軍)
レオナルドダビンチ(芸術家)アダムスミス(経済学者)、
ニュートン(物理学者)イブンシーナ(医学者)
宮沢賢治(童話作家)アンデルセン(同)
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートヴェン(音楽家、第9で有名)
ヨハネ・パウロ2世 Johanes Paulus II(ローマ法王)
ミケランジェロ(1475〜1564)イタリア・ルネッ
サンスの総合芸術家(彫刻家、画家、建築家、詩人)
●カント(1724 〜 1804)ドイツの哲学者
まあこれだけいれば独身だから無能といわれることもないな。
ライト兄弟(初めて飛行機を作った)
451 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:08 ID:WjWbBVPV
何しろ、今の総理大臣自体が独身だから、慌てる事もない
>447
>同じ時点で生存する別の年代の人口を比較して
>「減っている」と考える時点で頭がどうかしている。
1950 25〜29歳 34.3%
2000 75〜79歳 1.2%
同じ年代を今比べても1/30以下に減っているようですが。
どこに行ったんでしょう?
453 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:12 ID:R/tgzn1W
454 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:13 ID:+eRZjEW/
>>452 初めてまともな計算になったなぁ。
ただ、その比較で言える事は今現在の75歳(75年前に生まれた人)は、
多くが結婚している、という事だけ。
30年前に生まれた人がどうなるか、は予測するしかない。
その予測でも生涯未婚率は増加するとみられている。
>>452 だから
未婚率が減った分は独身の早死と言いたいんだよ。w
既婚者ばかりが生き残るわけだよ。
独身は寿命が短い か・・・・・・フッ 実際そうかもなw
456 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:15 ID:R/tgzn1W
>>371 単に離婚した香具師が再婚している気がするけれど
再婚は集計対象外なのかな?
457 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:15 ID:+eRZjEW/
>>455 別にそうは言ってないけど・・・・。
独身が早死にする、というデータはどこかで見たことがある。
458 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:15 ID:WjWbBVPV
自分は女が嫌いなわけではないが、
相手にするのがめんどくさい。
自分の家庭があまり面白くなかったというのもある。
>454
認めるしかないようだね。w
他の年代も追って見れば?w
460 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:17 ID:+eRZjEW/
>>459 他の年代を追うといっても、ここ30年ほどで急変してるわけだから、
今の50歳以上の未婚率を見ても参考にならない。
461 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:19 ID:+eRZjEW/
いや、それにしてもしつこい。
今の老人の未婚率をみて「それみたことか!」と大はしゃぎ。
今の老人は皆婚時代の人達だろうに。
>>461 未婚率が急増した1970年代の30歳は現在60歳ですが?
当時の感覚は消えたんですかね?
未婚率が急増した1980年代の40歳も現在60歳ですが?
当時の感覚は消えたんですかね?
1920年代から若年の未婚率は上がり続けていますが?
どこからが皆婚でどこから変わったの?。
>447
で
>減った独身者はどこにいったの?
464 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:29 ID:+eRZjEW/
>>462 ようするに、こう言いたいのか?
「適齢期の未婚化は進んでいるが、生涯未婚率は上昇していない」と。
別に叩く気は無いから正直に答えてくれよ。YESかNOで。
465 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:30 ID:+eRZjEW/
未婚率1%前後の1920年代の70代と2000年の70代は意識が同じなんだ。
80年も生まれた時期が違うのに。プゲラ
467 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:34 ID:+eRZjEW/
>>466 30年後にならないと話にならんなぁ。
せめて15年後か。
生涯未婚率が上昇しない、というのがおまえの願望だろうけど、
はてさて、どうなる事やら。
結婚年齢がシフトしているだけでしょうね。
>>464 結婚が30代までのものじゃなくなっただけ。
>467
で
>減った独身者はどこにいったの?
答られないの
>>468 すると、生涯未婚率は今後も上昇しない、と考えてるわけ?
471 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:37 ID:+eRZjEW/
>>469 同じ時点で生存する別の年代の人口を比較して
「減っている」と考える時点で頭がどうかしている。
未来のことは予測するしかできない。
語れるのは今のことだけ。
80年前〜今現在日本人は皆結婚していた。
473 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:38 ID:+eRZjEW/
>>472 この先、皆結婚するかは分からない、と。
生涯未婚率は50歳前後の限定の未婚率でしょ。やめようね。
50越えても独身者は結婚してるんですよw 未婚率が1%台に落ちるまで
>>474 それは過去の話だろ。
今の30代が将来そうなる、っていう話ではないな。
<<総括>>
・晩婚化の始まりは既に1920年代から
・結婚は2-30歳台のもの、から全年齢に広がる(結婚の全年齢化が現在の晩婚化の正体)
・殆どの男女は生涯に一度は結婚する
結論:結婚したがらない男は存在しない。
以上再び証明されました。(100回目位)w
>>476 全く証明されてないな。
どれもこれもトンデモ脳内設定ばっかり。
479 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:44 ID:Cikw18kd
ここは婚姻率の研究レスですか?
480 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:44 ID:+eRZjEW/
結婚できない男のピークは2020年、以後減ります。
482 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:46 ID:+eRZjEW/
>>479 いやいや、違う違う。
ある1人の必死な売れ残りババァが、日本人は全員結婚するに決まってる!
と叫んでるだけで、「それは違うよ」とやさしく教えてるだけ。
とりあえず、本題に戻るとしようか。
結婚する、しないはあくまでも個人の判断。
ここではその判断材料を提供するのが本来の主旨だ。
たとえば、
子供ひとり育てるのに、出産から大学卒業まで何千万もかかる事や、
離婚率が非常に高い事、
自由になるお金が激減する事、
浮気が法的拘束を受け、恋愛の自由が制限される事、
などなど。
それでも結婚したい!と思えるなら、全然オッケー。
人間としての性欲、本能が消えないとね。← 意識の変化は関係ないなw
キモブサは理屈もだめだね。
485 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:48 ID:+eRZjEW/
>>483 性欲や本能は消えないだろうな、確かに。
486 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/25 23:49 ID:+eRZjEW/
>>484 売れ残りババァのトンデモ理論よりはましだったろw
とりあえず、本題に戻るとしようか。
結婚する、しないはあくまでも個人の判断。
ここではキモブサが結婚できない鬱憤を書き散らすが本来の主旨だ。
たとえば、
子供ひとりもいなくて子孫が残せない恨みやブスと妥協して結婚しても
キモブサは離婚される可能性が非常に高い事、
自由になるお金が6000円しか既婚者と変わらないのに資産が全然違うこと、
浮気は今の世の中平気なので女房に逃げられたら困るけど、恋愛の自由があっても
キモブサはどっちにしろ縁が無いこと。
生涯誰にも相手にされずウンコ製造機としてダンゴムシとして生きて行く事、
それらをしょうがないと諦めて、いつかババアが結婚してくれるのをどうやって待つか?
その判断材料を提供してください。
>>487 >結婚する、しないはあくまでも個人の判断。
キモブサの個人判断でできないぞ?相手がいるんだから。
恋愛に届かないのに結婚できないだろうよ
結婚する、しないはあくまでも相手がいることなので、自分の判断じゃできません。
ここのバカはどっかで結婚が売ってると勘違いしてるんだよ。
平等にチャンスなんかないのにな。
イケメンが100なら 1〜0.000001 くらい差があるだろ。
492 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:08 ID:K4E6dv9e
>>491 で、それがどうしたと?
一部のキモブサ君が結婚したいのにできないよ〜と泣いてるのを見れば満足なわけか。
憐れだな、売れ残りババァ・・・・。
このキモブサスレの住人が何処に位置するかと言うと。
◆◆◆◆◆◆◆未婚率◆◆◆◆◆◆◆◆
年齢層 1950 2000
全体 34.3% 31.8%
15〜19歳 99.5% 99.5%
20〜24歳 82.7% 92.9%
25〜29歳 34.3% 69.3%
30〜34歳 8.0% 42.9%
35〜39歳 3.2% 25.7%
40〜44歳 1.9% 18.4%
45〜49歳 1.6% 14.6%
50〜54歳 1.4% 10.1%
55〜59歳 1.2% 6.0%
60〜64歳 1.2% 3.8%
65〜69歳 1.3% 2.5%
70〜74歳 1.4& 1.7%
75〜79歳 2.0% 1.2%
80〜84歳 2.0& 0.9% ←ここら辺りの数字の人間。
ゴミと一緒ですね。平均寿命前に死んで下さい。
494 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:11 ID:K4E6dv9e
東京の20代後半男性の8割は独身
東京の30代前半男性の過半数は独身
結婚のメリット<<デメリットの時代
ま、おばさんにとってはツライだろうけど、これが現実だって。
年金もらう前に処分でいいな。
火葬処理コストは2万円位らしいから。
●
/^ヽ;;:;;;!^ヽ
/_..ノiiil~liilノ ● ______________
l;;lii!,゚ ヮ゚ノ!~冫 /
|;/.||`y||;レ´ < 自作自演乙!!
L_/||ニ||;| ● \
● /__|| ||;_|
/___|
∪∪
●
●
>>493 >このキモブサスレの住人
困った時に出てくる負け犬の遠吠えだなw
日本全体の非婚化をどうしても否定できないから
書いてる個人への低俗な個人攻撃に移るしかない。
ま、そういうつもりなら、こっちもそうするかな、イキオクレばばぁw
まぁ100人に一人いるかどうかの同類と仲良く老後を過ごせよw キモブサ
>>498 はいはい、がんばってね、いきおくれババァ
日本全体の未婚化?
変わってない見たいですよ。特に全体では減ってる位で?
もう老眼ですか?
◆◆◆◆◆◆◆未婚率◆◆◆◆◆◆◆◆
年齢層 1950 2000
全体 34.3% 31.8%
501 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:16 ID:vspy9pGk
相変わらず恋愛万能論がはびこってるなあ。
女って、つくづく恋愛が大好きな生き物なんだな。
男はそこまで恋愛に興味はないんだよな。
女とセックスには大いに興味はあってもな。
そこら辺の心理を良く理解しないと、的外れな罵倒にしかならんよ。
もう終わりですか(・∀・)ニヤニヤ♪
キモブサは駄目ですね。なにをやらせても(プゲラ
503 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:17 ID:K4E6dv9e
504 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:17 ID:K4E6dv9e
(・∀・)ニヤニヤ♪
505 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:18 ID:vspy9pGk
>>500 未婚率は減ってるの?
じゃあ厚生省が叫び続けてる晩婚化現象って一体何なんだ。
506 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:19 ID:K4E6dv9e
>>501 別に、女が恋愛が大好きであってもかまわないんだけどね。
男の立場で見た結婚、というものを冷静に考える事ができないのが
非常にやっかいなだけで。
>>501 エロゲでいいですよね。2次元最高っすよね?
そうですよね?キモブサの皆!!金ためてリアルドール買うんですよね。
シリコン最高っす。
508 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:20 ID:K4E6dv9e
>>505 厚生労働省が言ってるのは主に少子化だからなぁ。
結婚した人が産む子供の人数は、それほど変わってないから、
現在の少子化の原因は、結婚しない人が増えている事が原因、
と結論づけている。
2次元同好会がこのスレの趣旨でした。
では、2次元の本題に戻りましょう。
では、どうぞ。
511 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:21 ID:vspy9pGk
>>502 つーか、素朴に考えて、キモブサより
超モテモテな男の方が結婚回避する傾向は強いと思うが。
女に不自由しない男は、むしろ結婚したがらないんじゃないの?
512 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:22 ID:K4E6dv9e
513 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:22 ID:w+bk6Dqm
最近感じる事だが結婚している人の方が社会に後ろめたさを感じているよね
結婚しない人が結婚している人を馬鹿にする時代に成ってきているようにも
感じますね 20年前には想像も付かない価値観に変わってきているんだよね
514 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:23 ID:K4E6dv9e
515 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:24 ID:K4E6dv9e
>>513 最後の1行は分かるけど、
それ以外はいくら非婚派の俺でも疑問だな。
516 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:25 ID:vspy9pGk
>>507 エロゲって何?
まあAVとソープで十分だよw
でも確かに金は必要だな。
もっと稼がないと月一がせいぜいだからなw
518 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:26 ID:K4E6dv9e
>>468 で、結局、生涯未婚率は今後も上昇しない、と考えてるわけ?
519 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:27 ID:s7OBm4bY
>>517 そうか。ご苦労。
じゃ、俺はもう寝るから、いきおくれババァどもの相手は任せた。
よろしく。
∧_∧
( ;´_>`) 独身男に恨みでもあるのかよ・・・
/ \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ FMV / ___
\/____/
>>519 >>522 要するにAVのゲーム版のようなものか?
つーか、スレをざっと見てもよく分からんのですけど。
むしろ官能小説の世界とかに近いのかな?
まあどうでもいいけど。ってか煽りの方がマニアックだなw
526 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 00:48 ID:AJxyuatV
> ◆◆◆◆◆◆◆未婚率◆◆◆◆◆◆◆◆
> 年齢層 1950 2000
> 全体 34.3% 31.8%
> 15〜19歳 99.5% 99.5%
> 20〜24歳 82.7% 92.9%
> 25〜29歳 34.3% 69.3%
> 30〜34歳 8.0% 42.9%
> 35〜39歳 3.2% 25.7%
> 40〜44歳 1.9% 18.4%
> 45〜49歳 1.6% 14.6%
> 50〜54歳 1.4% 10.1%
> 55〜59歳 1.2% 6.0%
> 60〜64歳 1.2% 3.8%
> 65〜69歳 1.3% 2.5%
> 70〜74歳 1.4& 1.7%
> 75〜79歳 2.0% 1.2%
> 80〜84歳 2.0& 0.9% ←ここら辺りの数字の人間
これマジですか?皆結婚してるじゃない。
>>1=J.T.K が就寝したので起床するまでマターリとなります。
一生結婚できない男を「キモブサ」と言っておきながら、
「皆一生に一度は結婚する」=つまり「キモブサ」は存在しない、
って言ってる・・・
お前ら、なんか矛盾してないか?w
1950年と2000年の比較
> 30〜34歳 8.0% 42.9%
8.0%から42.9% へ!!!!!!!!!!!!!!!!
ものすごい激増。
これが現状なわけだ。
そして、今後の動向は予測するしかない。
ttp://www.misc.gr.jp/research01.html のデータだけれども、生まれた西暦でみると解りやすいよ。
1)1920年以前に生まれた男性は40歳までに98%以上が結婚を経験している。
2)どの世代をみても50歳以降の未婚率に大きな変化が無い。
(つまり、いくら晩婚化が進んだとはいえ、50歳を過ぎた
未婚の男性は一生独身の確率が極めて高い)
3)1946年以降(戦後)生まれた男性は50歳以上の未婚率が10%を超えている。
以上の点から、すでに戦後生まれの男性は皆婚世代ではない。
まあ、皆婚であろうが無かろうが、俺自身結婚する気が起らないことに
変わりないのだが・・・
<<未婚率の低下要因>>
・加齢と共に低くなる
・独身が辛くなる
・独身友人がどんどんいなくなる。
・相手女性が中年となり寛容性が広くなる
・回りも加齢により相対的ブサイクが目立たなくなる。
・独身貴族と思っていた幼児性からの成長
・孤独感の増加
・晩婚化により中年結婚が以前より恥ずかしくなくなった。
・女性の若さや美貌より「性格」と妥協できる個人主義が笑われなくなった。
> 35〜39歳 3.2% 25.7%
> 40〜44歳 1.9% 18.4%
> 45〜49歳 1.6% 14.6%
> 50〜54歳 1.4% 10.1%
> 55〜59歳 1.2% 6.0%
> 60〜64歳 1.2% 3.8%
> 65〜69歳 1.3% 2.5%
> 70〜74歳 1.4& 1.7%
> 75〜79歳 2.0% 1.2%
> 80〜84歳 2.0& 0.9% ←ここら辺りの数字の人間
★
キモブサは予想明らかなデータだされると、それは2-30年後はわからないと耳を塞ぎ出すね。
それで未婚率だけは上がり続けると言うよね。
(・∀・) /ヾ〜〜╋┓!
↑幼児性が抜けないようだなw
534 :
↑:03/10/26 02:33 ID:MGvifOTW
君の精神年齢にあわせたんだろうw
p.s
矢印が自分のno指してるよw
↑ムキーーーッ www
でも君たちが言うとおり、70才、80才になって
俺と結婚してもいいというような女性が現れる
っていう人生も面白いかもねw
もっとも、そんなに長生きするつもりもないけどw
>>536 子供できないだろうし籍入れる必要無いんじゃないの
538 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 03:13 ID:w+bk6Dqm
結婚式を挙げるのがイヤだと感じる人も多いみたいですが
結婚式なんて何時から出来た形式なんだよ 俺も式を挙げる
のは絶対イヤだよ 何年も合っていない同級生などかき集めて
迷惑でしかないんだよね そんなものに多額の金を使って何に
なるんだよ
539 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 03:20 ID:arEbUCP/
>>538 ダンナと私、結婚式には興味なかったです
>>538 でも私はウェディングドレスは絶対一度は着たかったので
パーティやった。しかも、538よく聞け、ダンナは頭イイんで、
自分の事業の発足記念パーティを兼ねた。w
モノは考えようさ。引きこもって自家中毒にならないようにね♪
540 :
↑:03/10/26 03:21 ID:CnpI+Ysn
吠えてる暇があれば、なんで皆、結婚式あげて結婚するのか親にでも聞けw。
孤児院か生まれは?
>結婚式なんて何時から出来た形式なんだよ
結婚披露宴は昔からあったが
結婚式ができたのは明治維新以後キリスト教が解禁されてから。
それまで神式,仏式の結婚式なんてなかった。
キリスト教会が結婚式で儲けてるのを知って我もと始めた。
542 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 03:26 ID:arEbUCP/
最後の拠り所でしたが、
>>1 は自爆しましたね
--------------------------------
高まる未婚率
30歳〜34歳男性の未婚率
1970年→11.7%
2000年→42.9%
↓他の年代での中年結婚・晩年結婚を無視したデマ
低下する未婚率
80〜84歳男性の未婚率
1970年→1.1%
2000年→0.9%
--------------------------------
・「今の30代が将来結婚するかは2-30年後にでなければわからない」
↓
・「今の30代が将来そのまま独身でいるかも、2-30年後にでなければわからない」
--------------------------------
高まる生涯未婚率
2000年→12.5%
↓ 実は生涯未婚率=45〜49歳と50〜54歳の未婚率の平均
低下していく未婚率 2000年
50〜54歳 1.4% 10.1%
60〜64歳 1.2% 3.8%
70〜74歳 1.4& 1.7%
80〜84歳 2.0& 0.9%
毒男のヒトリゴト・・・・・・・・・・・・・
俺は今50歳、年収は700万。同期は皆部長以上、俺は係長。
今となっては独身は俺だけになって休日遊ぶ友人もいなくなった。
アパートと会社の往復だけの生活。エロゲやヲタグッズ、風俗に何千万もつぎ込んだけど
全部コミになった。結局貯金も大してできなかった。
もし今、人生を変えれるならこうしてみたい。お金が無いので優先順位をつける。
1位 ブスでもいいから俺を蔑まない50以下のオバサン女房
2位 子供
3位 家
4位 安心できる老後
5位 趣味・娯楽・交際費
6位 友人
俺の収入じゃあ、2位までが限度だな。もう家のローンも払い切れないし。
女は
外見に
気を使うイケメン→(・∀・)カコイイ!(公言でかい声r) ギシアン
外見に気使うキモメン→(・A・)キモイ!!(陰口も全開) グズ扱い
年収、500万弱
髪、美容院で切ってもらってる、ハゲだけど
眉毛、同上
鼻毛、泣きながら抜いてる
髭は毎日そってる
毎日スーツだ
スニーカーなんぞ履いてねー
Gショックなんぞしてねー
だからスーツだっての
今日も休出さw
俺がイケメンの現実を知らないように
イケメンも俺の現実を知らない
今日も仕事だあ
最近思う。
ちゃんと就職で.きなくてもいいから
イケメンに生まれたかった。
セックス.たくさんしたい。女のほうから
よってくるってどんな感じ?
女が股開いて
「挿れて.!中に出して!」
って言うんだろ?
優しくされるんだろ?
おれには.想像もできないけど。
3年前、、母親が病気になった。
いつもは勝ち気な気質の母親が、こんなことを言った
「心残りは、あんたの彼女を見れなかった事かねぇ…」
俺の母さんは、そんな弱気なことを言う人じゃなかった。
いつもだったら「諦めてくれって言ってるだろ」と言えるのだが
今日はとてもじゃないが言えなかった。俺は黙っているのが精一杯だった。
母親とその会話をした10分ほど前、父親と俺は主治医の先生に呼ばれたんだ。
「発見時にはすでに手の施しようが無く…」
…母親を見つめながら、俺は心の中で「ごめんな、不甲斐ない息子でごめんな」
そう繰り返すしかなかった。
女に興味の無い男が格好良いと勘違いし、
中学2〜3年ずっと自称『クールな男』をやりのけた。
もちろん、女とロクな会話もせず。
そのお陰か、高校に入る頃には、女と話せない、キョドモキモ系の男として
陰口を叩かれる毎日になった。。。そのまま就職して今36歳。。終わったな。
738 名前:Mr.名無しさん 投稿日:03/10/03 21:49
男がこんなに余っているのに、女は余っていないっておかしくね?
中古くらい回って来てもいいと思うんだがな・・・どこに隠れているんだか・・・
739 名前:Mr.名無しさん 投稿日:03/10/03 21:52
>>738 オンナも同じ事言ってるぞ。
「こんなにオンナが余っているのに、どこに隠れているのよ」って。
どっちもブサが視界に入らずにスルーしているようだ。
ブサ男もブサ女も大量に余っているのがこの世なんだがね。
転車で帰宅途中に、道端で自転車を止めて前輪のところを覗き込んでいる
女子高生がいたんだが、声をかけることもなく通り過ぎてしまった。
前輪だったからライトが切れたかパンクしたかなんだろうが、いずれにせよ
声をかけても俺には何もできないと思ったから声をかけなかったが、何より
女に話しかける行為はあまりに敷居が高く、難しいことなんだと思った。
俺はリアルに45歳童貞を知っている
正直ブサイクだよ。
だけどそれよりも酷いのが性格、若い頃に女性に馬鹿にされ続けたため
女性に対して敵対心または恐怖感が強い。
俺もそんな性格になりつつある。
確実に同じレールの上を歩む事になりそうだ
まぁ俺はさっさと死ぬけどね 。中高年の自殺が増えてるのはこの性だな。
キモブサ毒男は所詮イケメソの噛ませ犬、噛み付こうにも肝心の牙がない
っていうか噛み付こうもんなら女どもに総スカン食らう
闘うことも、反抗することもできない、唯一身を守る方法は1人でいること
そう1人でいることだけ・・・後は2ちゃん
ゴメンヨ カアチャン('A`) ハァ・・・
一人暮らしを始めて1年が経過した
隣の部屋のカップルは、あいかわらず楽しそうにイチャイチャしてる
壁越しに聞こえてくるからね。
そして俺は薄暗い部屋で、一人で2chをやるだけ。
テレビのスイッチは消してるよ。電気代がもったいないからね。
だからこの部屋は静まりかえっている。
なにもない 「ガラン」 とした部屋に
パソコンの音だけが 響いてる・・・
はぁ もう朝だね。5時か・・・
さ み し い な
と思ってるだろ
>>1 、おまえだよ、おまえ
俺はなんで、こんな外見で生まれてきたのだろう。。そうおもうよ。
夜になるとすごーく落ち込む。
自分の将来を想像していやな気分になる。
この性格や外見じゃ結婚はおろか、彼女も作れないぽ。
気持ち悪いよ、胸がむかむかする。
野球では捕手のことを「恋女房」と呼ぶ
男が投手で、女が捕手。みんな自分の為にも、お互いいい投手いい捕手を探すのに必死だ!
晴れてバッテリーを組めたカプールはお互いの能力を高めあい、バッテリーとしても個人としてもレベルは上がっていく!
それはバッテリーが解消しても、次の投手及び捕手と出会ったとき非常に役に立つ。
そうやって人間は出会いと別れを繰り返し成長していく。
俺はあらゆる捕手から相手にされない屑以下投手、誰ともバッテリー組んだことない。
よって成長もせず、他の投手との差は開くばかり・・・。俺の球を受けてくれる捕手などいない
俺がマウンドに立てる日はくるのだろうか・・・それともいい加減引退しようか・・。
おまいら、ぶっちゃけいわしてもらうが、
基本的に一人の女に好かれないからといって
モテナイという話はどうかと・・(例外もあるけど)
そういう話は慎重スレに書けばいいのでは。
このスレは不特定多数の女から鼻つまみ者にされて
キモがられているっていう本当の意味でのモテナイ奴が来ていいところなんだよ。
好かれない=もてない ではないんだよ・・
わかってくれよキモブサを
高校の頃ブサキモデブでキョドり系のオタの友達が女に惚れて必死にアタックしたが振られた。
当時いろいろ相談しあったりしていたオレにそのことを語ってくれた彼は最後に一言
「一人ではしゃいで振られて・・・オレってまるでピエロだな」
とつぶやいて涙を流していた。
それ以来仲間内でそいつのあだなは「ブタピエロ」になった。
考えてみたらあんたらさぁ自分の親ってすごいよなとおもわん?
出来損ないのおまいだけど、ちゃんと結婚して子供も育てたんだぜ
おまいら、そのままだと親父をいつまでも超えられんって事だぞ。
女が精神的に孤独に弱いかどうかは知らん。
ただ、一般的な話をすると、
女の場合、美人じゃなくても男が寄ってくるが
普通以下の男に寄ってくる女って、まずいない。
まあ当たり前っちゃ当たり前なんだが、
だから女は男ほど深い孤独に苛まれないんじゃないかな。
毒男板にここと似たような雰囲気のスレがあって(今もあるかな)
テンプレに「女は男ほど孤独を味わうことがない」
ってのがあった気がする。
俺も確かにそうだと思う。
寂しいって口では言う女はいるが、
それこそ毒男のように屈辱感、敗北感、無力感、劣等感・・・
ありとあらゆるマイナス経験を強いられることは
よほどの例外でもなければ、まずないだろう。
女は保護され、免除され、愛され、求められることが多い。
男はそうはいかん。特に毒男は。
「男は孤独に弱い」というより
「男は孤独になりやすく、抜け出しづらい」
俺はそう思うんだ。
>「男は孤独に弱い」というより
「男は孤独になりやすく、抜け出しづらい」
俺はそう思うんだ。
深いね。真理を突いてるような気が。
すっごく結婚したいのに彼女もいたことがないならそれは負け組といえるのかも
しれない。ただし、すっごくポジティヴにとらえるなら
「たまたま理想の相手と出会ってないだけ」といえるのかもしれない。
・・・いやゴメン、無理だないえない。
「特定の彼女はいないがすっごく結婚したい」という設定が
いまいちわからん。それはどんな感情なんだろう。
孤独がいやだって感情だろう。あ〜ぁだれかと結婚したい・・・
そう思うことありませんか?
566 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 05:02 ID:CnDI70IW
>>543-563 ID変えてまでご苦労様、ぷりんちゃん。
いや、論理の崩壊君とおよびしたほうがいいかな?
>>565 なるほど。その人にとって結婚というのは「絆」なのですね。
>>566 ぷろんちゃん、こんな性格じゃモテないのもしょうがないなw
もし既婚者だとしたら、パートナーが気の毒でならない。
(まあ同類DQNの可能性が高いなw)
もし、ぷりんちゃん=論理なら・・・
やつがバイク事故で亡くなったと聞いたとき、本気で冥福を祈った
俺が気の毒でならない・・・
論理よ!私怨のケンカなら頼むから他所でやってくれ。
569 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 09:06 ID:XUGiaA26
>>566 笑えるほど売れ残り女は必死だね(w
でたらめをここまで並べるのはある意味立派。
570 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 09:07 ID:XUGiaA26
自分が売れ残ったからって自棄起こさないでね、
売れ残り女さん(w
結婚したがらない男が増えてるって言う、
現実を受け止める勇気を持とう!!
頑張れ!!売れ残り女(w
571 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 09:35 ID:1F2tdf+i
元妻は笑えるほど依存心の強い人間だった。
それにもかかわらず傲慢で、
何とかしてオレを下に置こうとして
くだらないことをあげつらって非難したり
人前で恥をかかそうとした。
実力もないのにプライドだけ超高いクズ人間だった。
自分の方が上にいるという意識が強かったので
逆に離婚を言い出しても、泣きついてくる
ことがなかったから簡単に離婚できた。
その後の風の便りに、あれだけ偉そうにしてた香具師
がいかにも被害者ヅラして「放り出された」と言って
周囲の同情を買っているらしいと聞いた。
心が腐りきった女が実在するということを高い代償を
払って知った。
572 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 09:52 ID:3NsTqHDd
>>543 相変わらず、頭悪いよなぁ。
生涯未婚率は増加すると予想されている。
まぁ、それだけは知っているようだからさすがに反論しない(できない)ようだけど、
一番下のこれ↓ほんと、馬鹿 こんなものが「熟年結婚が増えている」証明?馬鹿?
> 低下していく未婚率 2000年
> 50〜54歳 1.4% 10.1%
> 60〜64歳 1.2% 3.8%
> 70〜74歳 1.4& 1.7%
> 80〜84歳 2.0& 0.9%
80-84歳の未婚者0.9%を除く99.1%の人が「いつ結婚したのか」が
全く不明。
ひょっとして全員が20代で結婚していた可能性だって否定できない。
にも関わらず「50歳以降の結婚である!」と決め付けてるわけだ。
おまえ、ばばぁになっても結婚をあきらめたくない、ケナゲな夢みる夢子ちゃんなんだなw
573 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 09:56 ID:3NsTqHDd
しかも2000年時点での80歳って、大正9年生まれじゃねーか!
それと今の昭和40年生まれを同等に考えるなんて、
ほんと、どうかしてるぞ。まったく。
574 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:03 ID:w+bk6Dqm
結婚式に呼ばれる事ほど迷惑な事はないよ金はかかるし
行きたくも無いのに強引に誘ってきた挙句に
飯はまずいし2時会だ3次会だと喜んでいるのは
当の本人だけでみんな付き合いで参加するが
無駄も極まり無い事ですよ
575 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:06 ID:CnDI70IW
ところでここで「キモブサ」って言ってるぷりんちゃんに聞きたいんだけど
(べつにぷりんちゃんじゃなくても「キモブサ」って言う人なら誰でもいいが)
「キモブサ」の定義って何?
「キモブサ」の定義が
『私の言いなりにならない男全てよ、キーッ』
てんなら話はわかるが。
(いや、やっぱわかんないか)
ちなみに俺が
>>572-573で指摘してるのは、単純な
「データの読み間違い」についてだ。あまりにも馬鹿すぎ。
高齢での結婚そのものは、男にとってはさほど都合が悪いわけじゃない。
特に50歳を過ぎての高齢結婚は人口動態に影響を与えない。
つまり、どうせ結婚しても子供は産まれないわけだ。
思うに、そんなものをいくら誇張したところで、女の都合は良くないだろうに。
じじぃとばばぁの結婚、という話にいきついてしまった理由は何か?
結局のところ
>>2を否定できなかった、苦し紛れの言い訳だろうな。
大正生まれの人の未婚率まで持ち出してさ。
まったく、とんだお笑い種だ。
>>575 全体の0.9%ほどの人間を指してるらしいよ(w
>>531に書いてある。
つまり99.1%の人は結婚の資質を持っているわけだ。
にも関わらず、今の高い未婚率って事は、言わずもがな
『結婚の価値が低下している』という結論を自ら招いている、
というぷりんちゃん(
>>45)のおつむ。
笑えるねw
578 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:18 ID:XUGiaA26
>>577 売れ残り女(プリンちゃん)からすると、
結婚したがらない男が増えていると言う現実は、
自分が更に売れ残る確率が高いと言う事で、
つらくて受け止められないんだと思うよ。
いくらお馬鹿さんでも自分が間違ってる事かいてるの、
気がついてると思うよ。
あまりにも間違いだらけだし。
たぶん自己暗示(w
579 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:21 ID:3NsTqHDd
>>578 自己暗示か。名言だな。
なにしろ、大正生まれの老人の未婚率まで持ち出して
必死に未婚率上昇を否定しようとするんだから、もう哀れとしか言いようが無いw
580 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:34 ID:EArbV9mr
_
/〜ヽ
(。・-・) プリン
゚し-J゚
>>579 すると
今50歳台の男性の生涯未婚率を根拠に非婚化を言うのもおかしいよな。
非婚派は、データ眺める目に一貫性をもった方がいいよ。
ある時は戦後昭和20年代生まれの意識は今とは違うといい、都合がよければ
ほら見ろこんなにと提示してくるようでは信憑性がないと言われるだけだと思う。
いい面も悪い面も含めて冷静に分析できない粘着がこのスレから穏健派の住人を遠ざけてしまった。
最初は結婚派の陰謀かとも思ったけど、
この一週間見ていて元の住人は去ってしまったのがわかった。
582 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:40 ID:XUGiaA26
583 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:43 ID:EArbV9mr
>>581 > すると
> 今50歳台の男性の生涯未婚率を根拠に非婚化を言うのもおかしいよな。
んな事してませんが何か?
584 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:46 ID:XUGiaA26
>>583 いつもの売れ残り女の妄想だよ(w
またでたらめ並べて、イメージを悪くしようとしてるんだよ。
したがらない男が増えると言うの納得できないって、
よっぽどお馬鹿さんじゃない限りないって。
585 :
J.T.K:03/10/26 10:47 ID:L9PVUW1q
サンデープロジェクトで少子化・非婚の話題中。
586 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:50 ID:sZMwXw4J
菅直人が言ってるね。
既婚者の子供の数は減っていないが、結婚する人が減っているのが問題。
少子化の最大の原因は結婚しなくなったこと。
結婚しない人を結婚させるのは難しいが、世話焼きオバサンのような者を作っていってはどうか?
というようなことを菅直人が言っていた。
587 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:52 ID:sZMwXw4J
今度は小泉が
少子化対策には結婚しない人を結婚させることが重要だが、これは本当に難しい。
と言ってる。
共産党の志井が
人間らしい生活をするようにすべき。
労働時間を短縮すべき。若者に職を与えるべき。
と言ってる。
588 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:55 ID:cUccnGlc
次は土井か・・・
自民も民主も共産も新鮮味が無い意見だな。
590 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:55 ID:XUGiaA26
男女同権だと主張する国ほど出産率が低下する。
って突っ込み入ったね。
これって当然だと思うけどね。
フェミみたいな女が増えれば権利ばかり求めて、
選択の自由と言い出すし。
それにうんざりする男も増えてしまう。
591 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 10:58 ID:sZMwXw4J
土井が結婚していないことをつっこんでる。
確かに自分が結婚してないくせに他人のことは言えない罠。
>>ぷりんちゃん
大正生まれで80代になっても結婚しない約1%の人の中には
先天性、後天性あるいは事故や戦争で心身に障害を負った
方が多いのでは。
その方々を捕まえて『キモブサ』とは・・・
あなたも心の治療が必要ですね。
土井はお笑いだったな。
アメリカは出生率が低下に歯止めをかけた国だけど、
典型的家族の形態は、父親の絶対君主的、封建的家庭なんだよな、実は。
日本みたいに給料の運び屋でみじめなお父さん
ある意味「優しいパパ」とは大違い。
父親の言いつけを守らなかったら、監禁地獄とか当たり前。
595 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 11:01 ID:XUGiaA26
>>593 あまりに惨めだったね。
最初の反論が、
情けない男性ですね。
と言うのが面白かった。
別に男性限定の意見じゃないんだけどね(w
まあ6党首のうち2人が独身(×1含)だからね。
そう云う時代なんだよな。
597 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 11:06 ID:XUGiaA26
昔と違って一人で生きることの障害が減っているからね。
家電製品とかの充実とかも一人で生活しやすくなってるし、
更にその家電製品も最近は独身者向けのも充実してきてるしね。
本気で政治家しようと思ったら、家族は足枷かもね。
青島前東京都知事も「家族に危害を加える」って脅され
なにも出来なかったと告白してるし。
599 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 11:11 ID:xXmrZcyG
>>597 デトロイトで「産業ロボットに職を奪われた!」って叫んでた工場労働者と同じだな。
「家電製品に永久就職の夢を奪われたわ!ムキー!
でも楽はしたいから、男『だけ』家電製品使用禁止法作るべきだわ!ムキー!」
なんてね。・・・・・・・冗談で済めばいいけど・・・・・。
600 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 11:12 ID:xXmrZcyG
あと、男『だけ』コンビニ利用禁止法とかさw
601 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 11:15 ID:XUGiaA26
>>599 その一方でそれを利用して楽になった分を、
仕事するわけじゃなくて自由な時間を謳歌してたんだけどね。
家事労働が電化製品で楽になって行く中で、
なんで家事分担とか無茶苦茶な主張をしたんだろうね?
602 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 11:15 ID:P+GqyQFc
なんで独身マンセーしてる男を女が叩くの?
独身マンセーの女が増えてるんだし、女はそれが「女の自立、地位向上」
って思ってる人結構多いよね?
普通なら仲良くすべきお互いなのになんで叩くの?
女の本音はどっか違うとこにあるの?
603 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 11:18 ID:XUGiaA26
>>602 フェミは、
女の選択肢が増える事を歓迎するけど、
男の選択肢が増えることは阻止しようとするんだと思う。
個人の選択を重視しようと言う割には、
専業主夫などは認めようとしないしね。
女が結婚しないのを選ぶのは良いけど、
男が結婚しないのを選ぶのはとんでもない。
って本気で思ってるのかも(w
604 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 11:38 ID:xXmrZcyG
>>603 結婚したがらない女→○
結婚したがらない男→×
結婚できない女→×
結婚できない男→○
やれやれだね。
>>602 >女の本音はどっか違うとこにあるの?
本音1 精神的にも経済的にも安心して育児できる環境を、無償で手に入れたい
本音2 男は奴隷である
本音3 奴隷であるはずの男が「結婚したくない」なんて言う事は許されない
607 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 11:54 ID:XUGiaA26
自分は売れ残りじゃな。
って思いこみたんだろうね。
最近の30代の女は売れ残りに、
そろそろ気がついてきてるから、
だいぶ精神的につらいんだろうね。
恋愛経験がほどほどに有ったりするから、
それを頼りに自分が売れ残ったと思いたくないんだろうね。
土井ははっきり
「相手がいなかった」と言っていたね。
無理もない。
今は独身でも、子供がいる小泉と対象的だったね。
君らも首相になれればいいね。w
売れ残りの言い訳は見苦しいよな。
特にここのキモブサJ.T.Kは。
日曜の朝から一人芝居は悲しいな。暇で暇でしょうがないのか。
610 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 12:07 ID:EvQ9Md1+
でもまぁ、正直言って非婚化が進んでる原因て、
一人暮らしが便利なった事が一番だと思うんだけどな。
女がどうこう、ってのはあくまでも、「男の非婚を意味無く批難する女」への抗議でしかない。
611 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 12:07 ID:XUGiaA26
613 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 12:16 ID:XUGiaA26
>>610 男が結婚したがらないのは、
売れ残り女にとっては死活問題だと思うんだろうね(w
ここ見ると本当に必死になってるのが良くわかるね。
615 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 12:22 ID:XUGiaA26
617 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 12:26 ID:XUGiaA26
>>616 ソースと内容も違うし、
間違えだらけのものを結論と信じたい、
自己暗示を繰り返す売れ残り女さん(w
普通の人間なら売れ残り女さんが言ってる結論が、
破綻してる事に気がつくから(w
618 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 12:36 ID:RpzBiUz0
「新しい配偶者を選ぶなら、浮気しない人がいい」といったら
笑われたよ。あたりまえだってさ。
一度目の相手は、そのあたりまえのことが出来なかったからな。
この板にも何匹かいるようだけれど。
>>617 残念ですね!!自作自演
>>1=J.T.K(w
いくら屁理屈言っても 結論は
>>15,17,20 だそうです(w
>>618 安い作り話残念ですね!!自作自演
>>1=J.T.K(w
誰も信じてないから
結論は
>>15,17,20 だからね(w
>>596 おはようヘタレキモブサJTK。
逃げてるガンヲタ論はどうなった?期待してるぞ、甲斐性なしの僻みコゾウ(ワラ
ジサクジエンで手一杯か?
622 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 12:42 ID:XUGiaA26
623 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 12:43 ID:qRSst4D8
お、オモロイ奴がいるな
おれも
>>1=J.T.K とか言われるのかテストW
少なくとも結婚する事自体が目的になることは無いな
例えば現状 結婚出来ないじょうたいだと判断しても
結婚の為にそれを解消しようとは思わない。
624 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 12:49 ID:XUGiaA26
結局フェミは男が選択権を持つと、
イライラしだすんだよ。
結婚したがらない女が増えていて、
結婚したがらない男が増えている。
現実を受け容れられない売れ残り女が暴れてる(w
>>622,623
残念ですね!!自作自演
>>1=J.T.K(w
屁理屈言っても 結論は
>>15,17,20 だから(w
627 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 12:51 ID:XUGiaA26
629 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 12:54 ID:XUGiaA26
売れ残り女は必死だね(w
間違いだらけの結論を繰り返す。
あんな馬鹿な主張を出来るって、
よっぽどお馬鹿さんなんだろうね(w
630 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 12:55 ID:zYZZKnUV
<結婚する人が減った理由>
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった
・子供の養育費が高騰している
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・女は寂しさへの恐怖が強いが、男はそうでもないので独身が苦にならない
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
<独身生活の魅力>
・行動や生き方が自由。
・金銭的に裕福。
・家族扶養の義務がなく気楽。
・広い友人関係を保ちやすい。
・異性との交際が自由。
632 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:00 ID:zYZZKnUV
>>631 >>2に反論できないから、熟年結婚が「増えている」って論法に逃げてるのは誰だっけ?
大正生まれの老人の未婚率とか持ち出してさw
633 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:00 ID:XUGiaA26
>>631 そんな嘘言っても結婚したがらない男は増え続けるよ。
売れ残り女は大変だね捏造まで必死でして(w
フェミは自作自演と捏造は得意だからね。
頑張れ!!売れ残り女(w
>>631 その<結論>が全部デタラメだって事は、すでに証明済み。
>>2に反論できない苦しい言い訳。
635 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:02 ID:qRSst4D8
なんか必死だね。
本当におれがまで含まれるとは思わなかったw
しかし、自作自演だと本気で思ってるんだろうかこいつ?
本気でそう思っているんだとしたらやばいよなこいつ?
ねえ、ねえ、そうじゃなかったらどうすんの?
さっきから必死にはりついてるアラシよ?
それだけが拠り所みたいだからさ。
ねんで、そんなに思い込みたいの(´・ω・`)??
636 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:03 ID:6bLOj9PN
ぷりんちゃん、孤独な奮闘ご苦労さんw
売れ残りばばぁのぷりんちゃん(
>>45)が必死です。
638 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:05 ID:XUGiaA26
>>634 これだけ嘘と指摘されても結論って繰り返せる神経って、
かなり狂ってると思うよね。
反論もできないで正しいの一点張り。
典型的なフェミっぽいね。
639 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 13:05 ID:w0bo7OeI
結婚したがる女「ねえ、そろそろ結婚しない?」
結婚したがらない男「結婚なんていや〜んいや〜ん♪」
結婚したがらない男の親「おまえ、そろそろ結婚したらどうだ?」
結婚したがらない男「結婚なんていや〜んいや〜ん♪」
640 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:06 ID:WlFew4ct
ぷりんちゃん晒しage
424 名前:スレ住人[sage] 投稿日:03/10/18 13:56 HOST:P211018237058.ppp.prin.ne.jp
削除対象アドレス:
結婚したがらない男が増えている part47
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1066449529/ 削除理由・詳細・その他: 重複スレッド。
>>379 >>395 >>399に引き続き4回目になります。重複、乱立スレッドを粘着さんが立て続けており
大変困っております。住民は誘導済み。よろしくお願いします。
>>397、
>>422などのように執拗な荒らし・デマの宣伝を繰り返しております、part41にて住民合意が得られての移転ですので、
この方一人が女性中小を書き込むだけで議論を目的としない乱立を行っている模様です。
( ´,_ゝ`)プッ
641 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:07 ID:qRSst4D8
>>638 よくありがちな
最後に書き込んだら、
過去に論破されていても
その論が通ると思ってる
典型的なあっちの人みたいだね・・・
>>632,633,634,635,636,637,638,640,641,641
自演御苦労さん。必死に連続書き込みですか?
よくありがちな最後に書き込んだら、
過去に論破されていてもその論が通ると思ってる?
残念ですね!!自作自演
>>1=J.T.K(w
屁理屈言っても 結論は
>>15,17,20 だから(w
643 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:10 ID:XUGiaA26
>>640 自分の説明してるみたいだよね(w
>執拗な荒らし・デマの宣伝を繰り返しております
これとかまさに売れ残り女が自分がしてることだね。
>>641 そうだね。
とにかく自作自演でも何でも良いし、
最後に書いてあれば勝ちと思ってるんだろうね。
644 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:11 ID:XUGiaA26
>>642 どんどん妄想がひどくなってる(w
頑張れ!!売れ残り女(w
>>643,644
よくありがちな
最後に書き込んだら、
過去に論破されていても
その論が通ると思ってる人?
残念ですね!!自作自演
>>1=J.T.K(w
屁理屈言っても 結論は
>>15,17,20 だから(w
ハハハハッハ、必死でおもろい。
646 :
コピペ:03/10/26 13:14 ID:/pjKCKW8
647 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:14 ID:XUGiaA26
>>645 現実をみつめる勇気を持った方が良いよ。
頑張れ!!売れ残り女(w
>>646,647
残念ですね!!自作自演
>>1=J.T.K(w
屁理屈言っても 結論は
>>15,17,20 だから(w
649 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:17 ID:qRSst4D8
だからさあ、そんな自作自演だと思うなら
管理者にでも問い合わせてみれば?
それで自作自演じゃなかったらどうするわけ?
このアラシにたいする謝罪は?
いくらなんでもこんな都合良く串なんてないし
つなぎ変えているのならば同じIDは出ない。
残念ですね!!自作自演ID:klz0VhFV=補強、犬(w
早く箱根に行けよ無職ヒキ(w
531 名前:論理.の補強 :03/10/26 12:33 ID:0F4PTUa0
しかし、今日は天気がいいな、暖かいし。
一発箱根でも行ってくるべえ。
つーわけで箱根そばでも食ってくるよでは。
532 名前:論理.の補強 :03/10/26 12:52 ID:0F4PTUa0
>>530 なんかいいね。では言ってくるー ブーン
651 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:19 ID:XUGiaA26
>>648 頑張れ!!売れ残り女(w
>>649 現実は売れ残り女にはつらいんだろうね(w
自分が自作自演ばかりしているから、
他人もそう見えるんじゃないの?
652 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:19 ID:qRSst4D8
ってゆうかおいらを
こんな格下の
>>1扱いするとは
失礼きわまりないよなw
おまえくだらねえ煽りくれるなら人を選べよ( ´,_ゝ`)プッ
◆◆◆◆◆◆◆中年・熟年結婚の増加◆◆◆◆◆◆◆◆
晩婚化した若者は中年・熟年結婚へ至っていた。
年齢層 1950 2000
全体 34.3% 31.8% ←全体でも未婚率は減ってる
15〜19歳 99.5% 99.5%
20〜24歳 82.7% 92.9%
25〜29歳 34.3% 69.3%
30〜34歳 8.0% 42.9%
35〜39歳 3.2% 25.7%
40〜44歳 1.9% 18.4%
45〜49歳 1.6% 14.6%
50〜54歳 1.4% 10.1%
55〜59歳 1.2% 6.0%
60〜64歳 1.2% 3.8%
65〜69歳 1.3% 2.5%
70〜74歳 1.4& 1.7%
75〜79歳 2.0% 1.2%
80〜84歳 2.0& 0.9% ←
>>1=J.T.K が残るところ
熟年結婚の割合
1950年代 50-69歳 1.4%→1.3% = 0.1%
2000年代 50-69歳 10.1%→2.5% = 7.6%
654 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:21 ID:qRSst4D8
別に人数の問題ならば
0.000000001が0.000000002 になっただけだって
増えたと言える訳だしなあ・・・・
655 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:22 ID:XUGiaA26
>>650 ID:klz0VhFVが売れ残り女で、
プリンちゃんで論理の補強と言うのはたぶんそうだろうね。
犬と言うのは違うと思うよ。
>>649,650,651,652,654,655
必死ですか?
よくありがちな最後に書き込んだら、
過去に論破されていてもその論が通ると思ってる人は大変ですね。
データは正直ですから
残念ですが!!自作自演
>>1=J.T.K(w
屁理屈言っても 結論は
>>15,17,20 だから(w
ハハハハッハ、必死でオモロ。
>>655 甘い
キモブサ荒らしの名無し=補強、ボニータ、犬、しこしこ、アイス
658 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:25 ID:XUGiaA26
>>656 そのあなたが言ってるデータの読み取り方が間違いだらけで、
あなたの言ってる結論が矛盾だらけと指摘されてるよ(w
データをそのまま見るぐらいの勇気を持とうね。
頑張れ!!売れ残り女(w
660 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:28 ID:/pjKCKW8
>>653 だから正しい数字だせよ
《男女世代別5年間の脱未婚ポイント推移》
〔男性〕
生年 1936-40 41-45 46-50 51-55 56-60 61-65 66-70 71-75
1980--------------------------------------------------------
0.0 1.1 7.3 27.0 31.1
1985--------------------------------------------------------
0.4 0.7 2.5 9.1 27.8 27.7
1990--------------------------------------------------------
0.0 0.0 0.5 2.6 10.0 27.1 25.3
1995--------------------------------------------------------
0.3 0.8 1.2 1.9 4.2 10.6 24.0 23.1
2000--------------------------------------------------------
世代 60代前 50代後 50代前 40代後 40代前 30代後 30代前 20代後
2000年に50代以上で初めて結婚するのは2.3%
661 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:29 ID:XUGiaA26
>>657 そうなの?本当ならかなり忙しそうだね。
自作自演の売れ残り女と論理の補強と一緒なのは凄くわかるけど、
残りについてわたしには理解できないな。
>>659 ここで結婚したがらない男が増えていると言う現状を、
理解してないから突っ込んでいるだけだから。
>>657,658,659,660,661
なってないですね(プ
残念ですね!!自作自演
>>1=J.T.K(w
何度過去に論破された屁理屈言っても 結論は
>>15,17,20 だから(w
664 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:33 ID:XUGiaA26
665 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 13:39 ID:w0bo7OeI
結婚なんていや〜んいや〜ん男が増えているという事実を見とめない者を
論破したいわけですね?要するに。
それでソース合戦、解釈合戦と。
学者さんですか?双方必死になっているのは。
666(・∀・)ニヤソ
667 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:41 ID:XUGiaA26
>>665 違うんじゃない。
論破しようと言うより、
でたらめの事を自信満々に結論として主張する、
お馬鹿さんが出てくるから、
話がそれるだけじゃない?
668 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:44 ID:sZMwXw4J
俺は一生結婚するつもりが無いけど、子供が欲しかったので東南アジアの恋人に子供を産ませた。
アパート建設が60万、アパート収入が1万円/月、仕送りが2万/月で現地では中流以上の生活をさせてる。
老後は一緒に住もうと思ってる。
これなら金もかからないしおすすめだよ。
年に3回会いに行くけど自分の子供は可愛いよ。
日本で中古の女を高く買うよりずっと良いよ。日本では遊びまくれるし。
でもこんなことを書くとまた叩かれるんだろうな。
669 :
通報マン:03/10/26 13:45 ID:CS/t786C
>>659 に関しては荒らし依頼として通報。
IP晒しに会うがよいだろう。尚、今後も厳しく取り締まっていく。
670 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 13:50 ID:w0bo7OeI
結婚する気がない男は昔からいたんだと思うよ。
でも昔はそれでもたいてい結婚したんだよな。
現代は一人暮らしに不自由がなくなってきたから高齢独身者が増えたので、
結婚する気のない男にかかる圧力も減ってきた。
同時に、昔からいた、結婚する気のない女たちにかかる圧力も減ってきたから、
結婚する気はあるが結婚できない男たちも増えてきた。
こういう現象を個別に見ないで、
「非婚男はキモブサゆえに結婚できない人間」と決め付けるのはおかしいと思う。
だからといって、その決め付けへの対抗手段として、
既婚者批判、反非婚派=売れ残り女、との決め付け
決め付けるのも議論放棄といえる。少なくともそう見える。
671 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:51 ID:XUGiaA26
結婚したがらない女が増えている。
これをフェミは社会進出が出来てきていると、
肯定的にとらえる割に、
結婚したがらない男が増えている。
と言うのを必死になって否定するのがおかしいね(w
下記の表がそんなに都合悪いんですか?
>>1さん、J.T.Kさん?
同じデマ反論を繰り返さなければ貼られることもないと思いますが?
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031810295/216- ◆◆◆◆◆◆◆中年・熟年結婚の増加◆◆◆◆◆◆◆◆
晩婚化した若者は中年・熟年結婚へ至っていた。
年齢層 1950 2000
全体 34.3% 31.8% ←全体でも未婚率は減ってる
15〜19歳 99.5% 99.5%
20〜24歳 82.7% 92.9%
25〜29歳 34.3% 69.3%
30〜34歳 8.0% 42.9%
35〜39歳 3.2% 25.7%
40〜44歳 1.9% 18.4%
45〜49歳 1.6% 14.6%
50〜54歳 1.4% 10.1%
55〜59歳 1.2% 6.0%
60〜64歳 1.2% 3.8%
65〜69歳 1.3% 2.5%
70〜74歳 1.4& 1.7%
75〜79歳 2.0% 1.2%
80〜84歳 2.0& 0.9%
673 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 13:53 ID:w0bo7OeI
>>667 話がそれるのをコントロールできる人がいないんだね。
>>670の最後の2行。
「既婚者批判、反非婚派=売れ残り女、との決め付け等も
議論放棄といえる。少なくともそう見える。」に訂正。
674 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 13:55 ID:w0bo7OeI
>>671 マスコミはそう言っているのかもしれないが、
現実は全然そうじゃないじゃん。
君らはマスコミの影響を過大視しているんじゃないかね。
675 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:55 ID:XUGiaA26
>>670 >既婚者批判、反非婚派=売れ残り女
これは違うよ。
これは結婚したがらない男がキモブサと、
繰り返すお馬鹿さんに対して言ってるだけ。
既婚者批判って言うのは書き間違いでしょ?
独身者批判でいいのかな?
676 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:58 ID:XUGiaA26
>>673 そうとも言えるだろうね。
なんせ異常な量のコピペだからね。
話の妨害が目的なんだろうね。
そう言った意味では売れ残り女の、
必死な妨害は成功してるとも言えると思うね。
>>672 >議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、
>第三者を不快にする暴言
反論レスコピペで盛り上がってるが?
>故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合
スレは伸びまくってるが?
>連続投稿・コピー&ペースト
間隔あいて連投じゃないが?
言論封殺に必死ですか?w
678 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 13:59 ID:XUGiaA26
679 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 14:00 ID:w0bo7OeI
>>675 >これは結婚したがらない男がキモブサと、
>繰り返すお馬鹿さんに対して言ってるだけ。
ここを議論スレにしたいのなら、それをやめることだ。
お馬鹿さんにも一度は議論で挑んでやれ。
それが第一歩だ。簡単に論破できるだろう?相手は馬鹿なんだから。
馬鹿を論破するんだよ。相手が白旗揚げなくても、まわりには結果が見えるよ。
>既婚者批判って言うのは書き間違いでしょ?
書きまちがいではないが、誤解を招く書き方だった。すまない。
「既婚者批判」や「反非婚派=売れ残り女、という決め付け」に訂正する。
>>664,667,671,675,676,678
まだやってるんですか?(プ
残念ですね!!自作自演
>>1=J.T.K(w
何度過去に論破された屁理屈言っても 結論は
>>15,17,20 だから(w
そろそろ理解できますか?
681 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 14:02 ID:w0bo7OeI
>>670改訂
結婚する気がない男は昔からいたんだと思うよ。
でも昔はそれでもたいてい結婚したんだよな。
現代は一人暮らしに不自由がなくなってきたから高齢独身者が増えたので、
結婚する気のない男にかかる圧力も減ってきた。
同時に、昔からいた、結婚する気のない女たちにかかる圧力も減ってきたから、
結婚する気はあるが結婚できない男たちも増えてきた。
こういう現象を個別に見ないで、
「非婚男はキモブサゆえに結婚できない人間」と決め付けるのはおかしいと思う。
だからといって、その決め付けへの対抗手段としての
既婚者批判、「反非婚派=売れ残り女、との決め付け」等も
議論放棄といえる。少なくともそう見える。
682 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:03 ID:XUGiaA26
>>679 >相手が白旗揚げなくても、まわりには結果が見えるよ。
もうすでに論破何度もされてると思うけど、
お馬鹿さんはそれを認めないからね。
761 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/29 01:11 ID:dW/wqp9f
765 :犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/29 01:29 ID:dW/wqp9f
769 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/29 01:46 ID:dW/wqp9f
776 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/29 01:58 ID:dW/wqp9f
779 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/29 02:02 ID:dW/wqp9f
780 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/29 02:04 ID:dW/wqp9f
781 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/29 02:08 ID:dW/wqp9f
783 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/29 02:13 ID:dW/wqp9f
784 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/29 02:14 ID:dW/wqp9f
788 :イカスミダタコスミダ :03/09/29 02:19 ID:dW/wqp9f
789 :へんちんポコイダー :03/09/29 02:20 ID:dW/wqp9f
790 :スナミ先生 :03/09/29 02:25 ID:dW/wqp9f
791 :チキータ :03/09/29 02:27 ID:dW/wqp9f
795 :コンガマンカス楽しいルンバのリズム :03/09/29 02:40 ID:dW/wqp9f
684 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:04 ID:XUGiaA26
685 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 14:04 ID:w0bo7OeI
>>683 だから、馬鹿にも議論で対抗してみろってことよ。
765 :犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/29 01:29 ID:dW/wqp9f
>>761はおれだよ。しょうがないからコテ出す。
犬=論理の補強だから自作自演だけどね(w
954 :じゃりん子チエ様の御説話 :03/09/29 14:40 ID:dW/wqp9f
>>補強のバカ
>ていうか名無しがだらし無いね。凹まされて後から粘着ドロドロで泣き叫ぶという感じね。
ホレ、ホレ、ホレ、ホレ、「ていうか」じゃねえんだよ(w
能書きタレてねえで論理を補強して、
>>751に答えてみいや(w ホレッ答えてみれ ホレッホレッ(w
お前負け惜しみ言ってて本心、恥ずかしいだろ(w
書き込みにリキ入ってねえな(w
みっともない・・・・
955 :じゃりん子チエ様の御説話 :03/09/29 14:41 ID:dW/wqp9f
やばくなったらハイ自演♪
追い込むときもハイハイ自演♪
とうとう人間不信に陥った♪♪♪
687 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:05 ID:XUGiaA26
>>685 議論で負けたから、
同じコピペを繰り返してるんだよ。
お馬鹿さんはね。
688 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:05 ID:vspy9pGk
>>685 どちらも荒らしであることに変りはないよな。
690 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 14:06 ID:w0bo7OeI
>>682 >もうすでに論破何度もされてると思うけど、
>お馬鹿さんはそれを認めないからね。
そうならお馬鹿さんを無視すりゃいいことだ。
いちいち「売れ残り女」などと相手しているからおもしろがるんだよ。
691 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 14:08 ID:w0bo7OeI
>>687 >議論で負けたから、
>同じコピペを繰り返してるんだよ。
>お馬鹿さんはね。
そうならお馬鹿さんを無視すりゃいいことだ。
いちいち「売れ残り女」などと相手しているからおもしろがるんだよ。
692 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:09 ID:XUGiaA26
>>690 別に売れ残り女の馬鹿さ加減をわかりやすいように、
しているだけだけど?
面白がると言うよりは必死と言う事がぴったりだよ。
わかったか?
コイツ等(中古スレのゴミ共)の正体>ID:XUGiaA26
694 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 14:10 ID:w0bo7OeI
>>688 コピペ荒らしに議論を挑むのは意味ないね。
コピペ荒らしはすでに論破されている(ということになっている)のだからな。
695 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:11 ID:XUGiaA26
>>688 頑張れ!!売れ残り女(w
自虐の自演が好きだね(w
でも、結局粘着がスレに残るんだよな。
そして声高に論破論破と騒ぐ。
単に相手にしてらんないから、離れてるだけなのにね。
しかもスレが閑散としたころ戻ってきてもまだ居やがる。
ま、粘着は己のバカさ加減がみえないからね。
手が付けられないよ。
697 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 14:12 ID:w0bo7OeI
>>692 売れ残り女であるという根拠がないだろう?
>>694 論破されてpart38のスレ荒らしたお前が一番よくわかるってか(w
700 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:13 ID:XUGiaA26
>>693 少なくても、売れ残り女や論理の補強と違い、
言葉は通じるよ。(w
犬は意見を言う相手を間違っているとは思うけどね。
701 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 14:13 ID:w0bo7OeI
>>696 >手が付けられないよ。
放っておけばいい。
それができないから、おもしろがるんだよ。
702 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:13 ID:vspy9pGk
>>695 は? 2ch一年生の方ですか?
はっきり言って迷惑なんだけど。
連続コピー&ペースト
>614
>616
>619
>620
>625
>626
>628
>631
>642
>645
>648
>656
>663
>680
705 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:14 ID:XUGiaA26
706 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 14:14 ID:w0bo7OeI
>>699 そういうことだ。荒らしたおれが言ってるんだから説得力があるだろう。
どんなふうに論破されたか忘れたが(w
>>703 コピペじゃないと思いますよ。殆どの文が違いますね。手数がかかってます。
708 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:15 ID:vspy9pGk
俺としたことが釣られてしまった…
>>700 でも、おまいが大嫌いな連続投稿コピー&ペースト荒らしだぞ(www
所詮、同じ穴のムジナ・・・・いや、同じ穴の同一人物
さて、また点呼でも取りましょうか?
また自己申告20人の方がいそうですね。
ではイチ
712 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:18 ID:XUGiaA26
>>707 必死な言い訳だね(w
頑張れ!!売れ残り女(w
713 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 14:18 ID:w0bo7OeI
>>700 >犬は意見を言う相手を間違っているとは思うけどね。
おれはかろうじて話が通じると思う方に意見しているのさ。
714 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:19 ID:XUGiaA26
>>713 その言葉信じてみよう。
お馬鹿さんはこれから放置しておく。
715 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:20 ID:xV7Y8JVC
716 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 14:22 ID:w0bo7OeI
>>715 削除されないんだから、いちいち晒すなよ。
ぷりんちゃんは喜んでいるぞ、たぶん。
点呼がイチから進みませんね(笑
同じID出せる方が2ー3人ですか?
718 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:27 ID:N7cFlTW/
【prin.ne.jp規制】
1 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★
prin.ne.jpの規制です。
4 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★
> 西村 博之 様
>
> 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
> DDIポケット株式会社の藤田と申します。
> メールをお送りいただきありがとうございます。この度ご連絡いただきました
> 掲示板への書き込みに関しまして、お送りいただいた情報を元に接続記録を
> 確認し該当の可能性の高いユーザを特定致しました。
> 該当ユーザーへは6月20日に電話連絡を試みましたがご本人様とお話し
> する事ができませんでしたので、書面にて注意喚起を実施致しました。
>
> 弊社ユーザによるインターネットの心無い利用、ご迷惑をおかけしたものと
> 存じます。
> 万一、同一内容の書き込みが再発するようであれば、お手数ですが再度
> ご連絡下さいます様お願いいたします。
> ご迷惑をおかけしましたが、何卒ご了承下さいます様よろしくお願い
> 申し上げます。
>
昨日も点呼取りに来たらスレストになってしまって(笑
720 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:30 ID:RpzBiUz0
>>674 ネット上の情報<マスコミの情報
と考える香具師はまだ多いのでは?
(ソースなしですが)
721 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:31 ID:N7cFlTW/
DDIポケットなら、俺なんとかなるぞ。
ぷりんちゃんの正体調べてやろうか?
イチ以降ありませんか?
では本日は2名様だったということでよろしいでしょうか?
723 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/26 14:36 ID:w0bo7OeI
>>720 おれが比較させているのはネットでの情報ではなくてリアルな現実だよ。
マスコミが非婚女性を持ち上げても、
よほどの低脳以外は「またあんなこと言ってるよ」って冷ややかな反応さ。
724 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:37 ID:0CGRHSPO
726 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:43 ID:qT1zmA1I
727 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:47 ID:Ager5FrR
>>726 その後
>>1の自演↓なのが削除人にわかっちゃったみたいですね
>>207 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★ 03/10/10 08:11 ID:???
スレッド削除依頼が出ていますので、保留します。
女は信用できないよ、
俺が中学の時違うクラスで仲の良かった子がいたんだよ。
よく塾で喋ってた。顔はブスじゃないけど別に恋愛対象にもしてなかった。
バレンタインデーにチョコくれるって話になって
「あげたら何返してくれるの?何か作れる?」
って聞かれたからその時俺が唯一作れたお菓子あったので
「べっこう飴作れるよ」って答えたんだ。
それからちょっとして学校の休み時間にクラスの隅っこで友達と喋ってたら
同じクラスの女子が五、六人でバレンタインの話をしていた。
話が聞こえたんでちょっと耳を傾けてみると何か俺の名前が聞こえてきた。
その子と仲の良い友達がその話を聞いたらしく
「○○(俺の名前)はチョコ貰ったらべっこう飴あげるんだってー!」
と言うとクラスで性格の悪い女子が
「ハァ(゚Д゚)!?誰もいらねーよ!!てかやらねーし。キャハハ」
と言いクラスは爆笑に包まれた。
ヲイヲイ気づいてないかもしれんが俺はここにいるんだぜ…しかも全部聞こえたし。
その時俺は聞こえてないフリをし、平静を装っていた。
女ってひでぇよ…まさか笑い話にするなんて思わなかった。
あの時は凹んだなぁ…_| ̄|○
まぁ独身もいいけど俺の友人の毒男は発狂寸前だ。
指の爪をもう半分近く噛んで剥がしちゃってる。
1cmあるかどうかって具合。凄く痛々しいよ。
つい最近の失恋が原因らしいくかなりヒドイ目にあったみたい。
何があったのかは詳しく知らないし聞けないけど心配だ。
731 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 14:58 ID:yHle2X+/
とにかく
ブサイクなのは仕方ないとして、せめて太るのだけはやめようぜ、おまいらw
732 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 15:01 ID:yHle2X+/
ただなぁ。。。。
現実世界では出会いなど皆無だったからさ、
エキサイトサークルで、彼女を作ろうとサークルを立ち上げてから2年
その間、月2回のオフ会で、周りの野郎と女が次々とカップルになっていくのに
サークル主催者の漏れには一人の女もまわってこなかった時。
ああ・・・男は顔じゃないって嘘なんだなって思い知らされたことを付け加えておく。
733 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 15:03 ID:PWbdPEne
起てよ毒男!
栄えある死に場所を求めて!
ジーク ドクオ!
メスなんぞ僅かなカネで身体売る無能なり。
ジーク ドクオ!
結婚とは女が男に寄生する高価な売春である。
ジーク ドクオ!
願いが叶うなら、
・自分の理想の外見になるのと、
・現在の収入の五倍の収入になるのと、
どちらがいいか?
という議論をTVでしてたけど、
イケメンは生まれながらにして五倍の収入に匹敵するアドバンテージを
持っていることを改めて認識させられたわw。
俺らには勝てないわけだ・・・2ちゃんがせいぜいか。
735 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 15:08 ID:lolhb5VP
>>728-735 がんがれキモブサ!w プ
以下の結論をよーく噛み締めろよ。
結論:
>>15,17,20 だから(w 諦めろや?
737 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 15:14 ID:HPSmhQ+y
俺は諦めて非婚派。
とりあえず、本題に戻るとしようか。
結婚する、しないはあくまでも個人の判断。
ここではその判断材料を提供するのが本来の主旨だ。
たとえば、
子供ひとり育てるのに、出産から大学卒業まで何千万もかかる事や、
離婚率が非常に高い事、
自由になるお金が激減する事、
浮気が法的拘束を受け、恋愛の自由が制限される事、
などなど。
それでも結婚したい!と思えるなら、全然オッケー。
とりあえず、本題に戻るとしようか。
結婚する、しないは個人の判断ではできない。相手が必要だからだ。
しょうがないので、ここはキモブサが結婚できない鬱憤を書き散らすが本来の主旨だ。
たとえば、
子供ひとりもいなくて子孫が残せない恨みやブスと妥協して結婚しても
キモブサは離婚される可能性が非常に高い事、
自由になるお金が6000円しか既婚者と変わらないのに資産が全然違うこと、
浮気は今の世の中平気なので女房に逃げられたら困るし、恋愛の自由があっても
キモブサはどっちにしろ縁が無いこと。
生涯誰にも相手にされずウンコ製造機としてダンゴムシとして生きて行く事、
それらをしょうがないと諦めて、いつかババアが結婚してくれるのをどうやって待つか?
その判断材料を提供してください。
俺らが人並みに結婚できると思ったら大間違い。
□「愛と夢の両立はできない」---------------------- 男/35歳/会社経営
外でくっつくのはみっともないけれど、家では何も気にせずいられ楽です。
20代の頃は早く結婚したかった。
誰でもいい訳ではなかったんだろうが、ただチャンスも無く、30代を迎え
てしまった。でも仕事という夢を持てた。
そして会社も設立でき、今は充分満足している。
決して邪魔という訳では無いのだろうが、結婚していればこうはいってな
かったとつくづく思う。愛と夢の両立は絶対にできない。今も思う。
自分には絶対に無理だと。
同じ夢を追いかけられる者同士でなければ結婚はしたくない。
ひょっとしてそれが自分の我侭という名のプライドなのかもしれない。
□「結婚したくない」------------------- 男/33歳/ノンフィクション作家
戸籍制度に反対。
結婚して安心して、お互い「手抜き」になりそうだから。
自分で家事全般できる。両親が幸せそうじゃない。
□「結婚する必要がない」------------------------------- 男/30歳/??
身の周りのことは全部自分でできるから。
普通は「男は独身で奥さんがいないと体調を管理してくれる人がいないから
病気になりやすい。だから結婚した方がいい」と言われる。
ですが、私の場合は1人暮らしでも、自分で体調を完璧に管理して、病気
をしないので、結婚する必要がない。
□「メリットが感じられない」--------------------------- 男/25歳/学生
結婚したくありません。結婚するメリットが感じられない。
拘束されるのいやだし、独身の方が全然自由で気まま。
でも、子供は欲しいし、若いお父さんになりたいから、そういう面では
はやく結婚しないといけないんだけど・・・。
また違法転載やってら。通報マンにチクられろw
i ノ (  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,, ⌒ u . _ ::::::::::::\
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// :::::::::\
/ \ \|. ::::::. // ̄ ̄ ̄ :::::::::\
/ u __ ^ ^  ̄ ̄ ,,、 i し./ :::::::::::::\
/ / /__,,____,/ ̄ \ \ u ノ ( ::::::::::::::::::::\
/ ヽ |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ :::::::::::::::::/
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| / / :::::::::::::::::/
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u::::::::::::::::/
| | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::::::/
.| | |.|llllll|′ / . | u .| :::::::::::/
.| | |.|llll| | .∧〔 / u:::::::::::::|
ヽ}.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ i/| \┌┌┌┌┌ /. / /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: ::::::::::\
748 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 17:54 ID:12Iy5TVg
・・・そうか、中居は賢明だな。
749 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 17:54 ID:XUGiaA26
>>739 結婚することのマイナスは確かに多いと思うけど、
判断材料だとすると良いことも書いてあると良いかも。
子供をつくる場合は子供にとっては結婚しているほうが、
良い環境になると思うよ。
結婚したくないけど子供は欲しいという椰子が一番駄目。
自分のことしか考えられない人間。
>>750 >自分のことしか考えられない人間
人間のほとんどは自分の事しか考えられないってば。
自分の子供が生き残る為だったら、他人の子供100人が死んでもかまわない、
というくらい「自己中心的」なのが当たり前(責めてるわけじゃなくてね)
>>749 まぁ言いたい事は分かるけど、一般のマスコミを通じて
結婚のイメージが幸せなものである、というのは十分過ぎるほど
伝えられているわけだし、逆に「男にとっての結婚のデメリット」は
マスコミではタブー視されるほど、ほとんど情報がない。
判断材料として提供されるべきは、やはり結婚のデメリット中心に
ならざるを得ない。
もちろんメリットを語るのも大いにけっこう。
どうぞ、どんどん出してください。
>>751 まあそうなんだけど
自分の子供の立場になってすら考えられないようでは
話にならないわけで。
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
>>753 結論から言うと、独身者でも既婚者でも自己中心性(?)や人格に
差はないよ。
結婚は苦行や善行、ボランティアじゃなく、あくまでも
「自分の欲望に従って、自分の利益の為に、自分の好きなように選択した結果」なんだから。
結婚する人は自己犠牲の精神に富む、とか独身は身勝手だとかは
まったくお門違い。
∧_∧
( ´・ω・) お前ら、お茶入れてやったぞ。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
あ、いただきます。
良かったら虎屋の栗羊羹があるので
お茶請けにいかがです?
日本シリーズ白熱してるね。
759 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 19:54 ID:q6+pTyOl
>>759 ま、どちらかというと『女性から見た結婚の価値』が低下した
という内容だけどね。
761 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 20:13 ID:XUGiaA26
>>752 いやメリットそんなにあると思ってないから、
ただ子供にとってはその方が幸せかなって言う程度ね。
離婚とかしたら同じなのかもしれないけど。
デメリットについて語りにくいっていうのは確かにあるね。
必要性を感じない人間は増えるかもね。
最近は老後の面倒は自分で責任もってお金を貯めておくとか、
の考えの人が多くなってその分子供をつくりたいと思う人が、
減ってる感じはあるね。
自分の勤めてる会社名を言ったり名刺を渡すと
女の子の態度がコロッと変わって、急に愛想良くなるんだけど、
それがなんだかすごくイヤで・・・・・。
職業を聞かれても適当にごまかして、
それでも仲良くしてくれる子をさがしてまつ。
(´・ω・`)
>>763 よくある妄想だ。もし俺が・・・もし俺が・・・ってな。
ガキやのう(ワラ
765 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 21:55 ID:12Iy5TVg
>>763 気持ちはわかるが、気にする必要はないと思うよ。
そういう連中ならそれを逆にうまく利用すればいいさ。
愛想がいいのなんて一時的でしょう。
767 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 21:56 ID:Yk7kIOKF
結婚したら女は見るに耐えなくなり
金に汚くなるからな。
そんな女に金が行くくらいなら
独身がイイ。
>>767 それもあるかもしれないけど、やっぱり今の非婚化の一番の原因は、
一人暮らし、独身生活が快適になった事だと思うなぁ。
別に女が悪いわけじゃなくってさ。
色々と拾ってきたようですね、コピペを。
>>1=J.T.K さん
結論はよみましたか?
>>15,17,20(w
結婚したら金に汚くなる、独身生活が快適、結構ですね。
世間の感覚とズレまくっていくんでしょうね。お大事に。
バイト先で40の独身のオッサンがいる・・・、しかもこの人もバイト。
普段からキョドってるの多いし何も無いのに焦ってる。本人は一生懸命なのかも
しれんが、20ちょいの俺より仕事できねえ。学習って言葉知らんのかなあ、
愚痴多いし、挨拶もロクにできないし、いつか首になるんだろうけど
30台の店長(既婚)に叱られたりするのみて、なんかみじめで可哀想・・・とおもた。
772 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 02:52 ID:9kApl51h
>>770 で、君の「キモブサ」の定義はどうなのかね?
以前出たイケメン10%普通80%キモブサ10%だとすると
キモブサの90%が結婚できるわけだから
わざわざ慌ててブスやババアと結婚しなくていいってことが
君のソースで証明されたことになるわけなんだが。
773 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 03:04 ID:zu/XV85o
私がキモブサだと思ったらキモブサなの!!
774 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 03:36 ID:9kApl51h
>>771 今わしパソコンのインストラクターのバイトやってんだけど
独身既婚関係なく「使えねえ奴は使えねえ」ってのが結論だと思うよ。
独身だって松井みたいにメジャーで活躍する奴もいるし
ましてや国家元首は独身だ。
さっきのインストラクターの話に戻ると
子供が2人(とか言ってる)いるおっさんがいたんだけど
こいつは初級クラス2ヶ月やっても理解しやがらねえ。
(メール取ったり送ったりとか、2ch見たりとかそのレベル)
無駄なあがきは止めましょうね、ぷりんちゃん。
775 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 03:51 ID:tZGj74Zd
俺は結婚したいと思ってる。
でも相手に求める条件は
・俺と同等以上の収入があること
・俺の給料の使い道には口を出さないこと
この2つの条件を満たす相手でなければ結婚しない。
おそらく一生結婚できない。合コンでは会社名のおかげでもてるけどね。
776 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/27 04:23 ID:vDZsXR15
キモブサってファクターは非婚議論には関係ないと思うんだが。
結婚した人間がすべて一人前だったら、
こんな世の中になってないだろうに・・・
既婚者よ、特に子を持つ親よ!
もっと大人になってくれ!
あなた方は自ら進んで責任ある立場を
選んだのだから・・・
俺たちも俺たちなりにガンガルべ
778 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 06:28 ID:+d8aHnLO
>>777 最近、中学生とか高校生とかが、公の場とか他人の前とかでも
平気で「私のお母さんが・・・・」とか平気で言うよな・・・・。
正しくは「私の母が・・・・」だろうに。
最近の親ってそんな事すら教えないんだな。
779 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 06:40 ID:qWvI9zNG
<生涯未婚率はこれから急上昇する>
☆・・未来予測のための結婚と離婚の試算・・☆
未婚減の計(男) 離別の計(男) 未婚減の計(女) 離別の計(女)
東京 -71.37% 7.59% -69.65% 12.06%
全国 -74.30% 8.04% -70.66% 12.44%
未婚率減を合計し、100%から除した残りが生涯未婚と考えるなら、女性では
東京ばかりでなく全国でも3割にも達する勢いなのは驚きである。人口学では
生涯未婚率は50歳の未婚率と定義されていて、2000年の東京で男性「18.59%」、
女性「10.44%」である。この試算は、これが男女逆転に至り、さらに現在、考
えられている予測をはるかに超えた水準になることを暗示していると思えてな
らない。連載第1回「空前の生涯独身時代」で男性の生涯未婚が25%になる可
能性を指摘した。それで止まれば上々、いや、止まることはないのだろう。
午前中は静かだったな。
このままず〜っと静かにdat落ちすれば、次スレは立たないぞ、たぶん。
781 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 12:30 ID:E9E++jcO
いや、このスレは、日本国のある限り継続する。
これからの日本を担う男達の人権を守るためにも。
はたまた、肉便器の餌食にならないためにも。
782 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 13:57 ID:tHcMZ0/I
専業主夫が専業主婦並に普及したらイイ
何故、男だけ結婚したら定年まで働き続けないといけない
って義務付けされないとイケナイの?
783 :
名無しさん 〜君の性差:03/10/27 14:04 ID:3Bdtk9Hr
>>782 同意。
夫と子供を私の稼ぎで養う
という気概のある女が増えない以上、男性抑圧と評価されてやむなし
母子家庭の過剰な優遇・寡婦年金・遺族年金も廃止すべき
785 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 14:53 ID:9kApl51h
>>780 単にぷりんちゃんが灰汁禁になっただけかもよ。
>>776 その関係ないはずの「キモブサ」って言葉を連呼してるのは
>>15・17・20あたりを見ればわかると思うが
他ならぬぷりんちゃんなわけだけどね。
最初に「キモブサ」連呼したのは論理の崩壊君だったっけか?
だから連呼してるぷりんちゃんに「キモブサ」の定義を聞いてみたって訳だ。
786 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/27 14:56 ID:vDZsXR15
>>785 関係ないことなら連呼されようが無視すればいいんだよ。
787 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 14:57 ID:tHcMZ0/I
ぷりんちゃんって何者?
788 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 15:02 ID:9kApl51h
>>786 確かにそりゃそうなんだが向こうがしつこくコピペ貼ってくるからねえ。
ちゃんと定義を聞いた上で諭して差し上げないとダメなんじゃないのか?
一応は議論の場にいるわけだしね。
さてと、仕事に戻んなきゃ。
>>785 結論の
>>15,17,20 は議論検証されたものばかりで納得がいきますね。
キモブサと誰もが認めているのは、あなたのおかげでしょう
>>1 スレを私有化して姑息なコピペばかり、十分キモイ。諦めたら>9kApl51h
791 :
ボニータ ◆VONITAfbZM :03/10/27 15:44 ID:keYmaAjL
>>763 >職業を聞かれても適当にごまかして、
>それでも仲良くしてくれる子をさがしてまつ。
私は既婚だから別に気にしませんよ。
794 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 18:54 ID:+uQLmVaH
結婚したがらない女の方が増えてると思うけど。
だって、結婚て女には何のメリットもない。
今の世の中共働きでなきゃ食っていけないから、
1日中働いて家に帰れば帰ったで、
ゴハンつくって洗濯して掃除。しかも他人の分まで。。。。。
子供がいれば子供の世話。。。。
女には何にもメリット無い。
仕事増えるだけ。
友達が口そろえて言ってます。
結婚したくないって。損するから。
女が結婚に憧れてるって言うのは、男の人が死守したい伝説にすぎない。
796 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 19:05 ID:7zG0LPx8
>>794 両方とも増えていると思うよ。
共働きでないと食っていけないって言うけど、
男の方が稼いでいるケースが多いから、
半分にするなら男にとっては稼ぎが減るわけで。
家に帰れば男女平等で洗濯も掃除もやるのが当然と言われ、
子供がいれば子供のせわもしろと言われる。
後考えると男に何もメリットがない。
収入が減るだけ。
男が結婚に憧れてるって言うのは、女の人が死守したい伝説にすぎない。
ここでは男も結婚したがらなくなっているということだと思う。
797 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 19:12 ID:+uQLmVaH
女の側からですけど、別に男の人が結婚に憧れてるなんて思ってませんよ。
だって、憧れて欲しくないですし。
>>797 >女が結婚に憧れてるって言うのは、男の人が死守したい伝説にすぎない。
これと矛盾しない?
799 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 19:15 ID:+uQLmVaH
全然。
男の人の二重の基準はいっぱいある。
自分の女は何の疑いもなく貞淑である。
でも、その他すべての女はみんな淫乱であると思いたい。
今だ!800ゲトー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
>>799 >自分の女は何の疑いもなく貞淑である。
>でも、その他すべての女はみんな淫乱であると思いたい。
そんな椰子はいないって。
803 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 19:17 ID:7zG0LPx8
>>797 憧れて欲しくないのはどっちも一緒だと思うよ。
結婚したがらない男も女も別に異性に、
憧れて欲しいとは思わないだろうね。
804 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 19:19 ID:7zG0LPx8
>>798 そこだよね。
どちらも一緒と言う事だと思うんだけどね。
結婚したがらない男だけが増えているならおかしいと思うけど、
結婚したがらない女が、増えているのと同じように、
結婚したがらない男が増えているってことだからね。
805 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 19:20 ID:+uQLmVaH
そうなの?
独身女性版なんてそんな男の人の巣窟のように見えますけど。
女はレイプに憧れてるんだって、どうしても思いこみたい人とか。
男の人の漫画とか、ビデオとかみると、周囲の女の子がみーんな
淫乱であったらいいな的な発送で作ってあるみたいだけどね。
ま、どうでもいいです。
>>805 >女はレイプに憧れてるんだって、どうしても思いこみたい人とか。
サンプルにするには特殊杉w
>男の人の漫画とか、ビデオとかみると、周囲の女の子がみーんな
>淫乱であったらいいな的な発送で作ってあるみたいだけどね。
そうなの?
まあ、どうでもいいです。には禿同だがw
807 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 19:24 ID:7zG0LPx8
独身女性版にいる男って言う時点で、
かなり変わっていると思うんだけど・・・
808 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 19:26 ID:+uQLmVaH
それからもうひとつ、
独身女性版は90%以上が男の人みたいよ。
この板(このスレじゃなくて)も90%以上男の人みたいだけど。
これは本当ですが、今日初めて男性論女性論て言うのを覗いたんですけど、
(このスレも初めて見た。だから、最初埋め立て工事中と言うところに
投稿してしまったんだけど)
どうしてか、男の人ばっかりみたいですね。
結婚とか、男だ女だって事にこだわってるのは男の人の方が圧倒的に多いって事
じゃないのかな。
それでは、さようなら。
811 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 19:34 ID:ZfQArnb6
もう、800超えてるの!!!
PART50を立てる人は、大手小町を入れるのを忘れずに。
中居が本音を吐けば、どうなるかな?
812 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 20:16 ID:3WnqTq9j
>後考えると男に何もメリットがない。
>収入が減るだけ。
>男が結婚に憧れてるって言うのは、女の人が死守したい伝説にすぎない。
>
>ここでは男も結婚したがらなくなっているということだと思う。
自称普通の人にとって結婚制度が事実上なくなるということは、
キモブサより上に立つ場が一つ減ってしまうから死守します。
わかった?ブサキモさん。
813 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 20:23 ID:EAjnbhmq
立場によってコロコロ変わる程度の意見は取るに足らない。
ようするに、真理でなく都合なんだから。
814 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 20:35 ID:7zG0LPx8
>>812 頑張って死守したら良いね。
結婚したがらない人間が増えないように、
どうやって死守するのかを聞かせてよ。
>>812 なんかマジでその程度の理由でしかないんじゃないか
と感じる・・・>ここ&家庭板の煽り既婚者w
あっ、ぷりんちゃんはもっともっと下品な理由なんだろうけどww
>>812 ちょっと聞くが、結婚とは他人より上に(どう言った意味でかは知らないが)なるためにするモンなんだな?
だったら、他人より上にある、という稚拙な優越感を満足させる必要のない人には不要なものだ。
それって結婚がいかに意味がないものか強調しているだけじゃん。
もう少し頭使えよ。
俺は非婚派よりだが、結婚賛成派が気の毒になってきた。
こんな馬鹿がいるようじゃ……な。
817 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 20:47 ID:7zG0LPx8
>>816 結婚に価値を見出さない人が増えているって事なんだよね。
無理やり価値を認めさせようとしても無駄だと思うんだけどね。
818 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 21:07 ID:0mng5g0E
結婚の価値って、今や「砂の城」みたいな状態だね。
どんどん崩れて行くばかり。
819 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 21:34 ID:iv0ZHt5n
PART46と48が無事1000到達しました!!
皆様、ご協力ありがとうございました。
埋め立て、もつかれさま〜
皆さま1000埋め乙!
822 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 21:36 ID:7zG0LPx8
823 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 21:41 ID:ZfQArnb6
これでやっと、まともに議論できるね。
824 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/27 21:54 ID:vDZsXR15
で、何を議論するんだい?
データとその解釈か、また(w
825 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 22:07 ID:7zG0LPx8
結婚をする必要性とか議論すると面白いかもね。
結婚したがらない人間がますます増えた時の、
社会への影響とかね。
826 :
788:03/10/27 23:22 ID:9kApl51h
さて、家に帰ってきてみたわけだが。
>>789 何度も何度もID変えて必死ですね。
一遍でいいからID変えないでちゃんと議論してみようよ、ぷりんちゃん。
私は1じゃないんだが(と言っても信じやしないでしょうが)
君の考える「キモブサ」の定義っていったい何なんだい?
それが分からないと議論のしようも無いんだが。
827 :
七篠権兵衛:03/10/27 23:23 ID:p3KZD98q
ほんの数年前までは、結婚するということは、呼吸をするのと同じくらい
当然のことで、メリット・デメリットなど考える余地も無かった。
ところが、このスレが出現したことにより、結婚する/しないを、選択肢と
して検討する人が増えてきた。
これは、男にとって革命的な発見だったと思う。
女にとっては、楽園生活の終焉をもたらす悪夢のスレになったが・・・
829 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 23:34 ID:7zG0LPx8
あんまりにも極端な意見だね。
ネタだろうけど。
830 :
犬 ◆Cewk4iJLMo :03/10/27 23:38 ID:vDZsXR15
>>826 キモブサなんて要素は議論に関係ないんだから、放っておけよ。でないと、
「キモブサって言われて無視できないのは、心当たりがあるからだろ?」って
ヒジョーにこの板らしい(2ちゃんねるらしい、か)受け取られ方をされて、
延々粘着されるもとだぜ。定義も根拠もない話なんかスルーしときゃいいのさ。
831 :
七篠権兵衛:03/10/27 23:42 ID:p3KZD98q
最近出た岩波かどっかの新書に「ケータイを持ったサル」という本に、
「最近の若者は、結婚する/しないを、選択肢として検討するように
なった、人類史上初めての集団だ」みたいなことが書かれてて、禿同
だったものですから。
でも、このスレの影響力は相当なものだと思いますよ。
僕はこのスレで宗旨替えしました♪。
832 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/27 23:48 ID:7zG0LPx8
ネタ決定だね。
昔から結婚しないという選択肢はあったよ。
物凄い圧力があっただけで。
まぁ、結婚後の生活を
夫と妻で比べたら間違いなく妻の方が楽だろうがね。
834 :
七篠権兵衛:03/10/28 00:05 ID:99yEJOYI
昔から結婚しないという選択肢はあった。
だけど、非婚論者は、自分達のことを極めて少数派だと思っていたはず
です。
結婚する/しない、結婚のメリット/デメリットを、人前で堂々と議論する
場は、まず無かったでしょう。
2chと、このスレの出現によって、極めて少数派だと思っていた非婚論
者が、多くの人と結婚について検討する機会が得られたことの意義は
大きいです。
僕も、このスレに来た時は、結婚するつもりでしたが、このスレの幅広い
意見を検討するうち、非婚主義にかなーり傾いています。
つまり、僕の言いたいことは、このスレってすごい!荒し氏ねってこと
です。
荒らしも肥やし
836 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 01:10 ID:VKqjmkmG
>>834 同名のスレタイが家庭板にもあってあっちも50まで来てるから
このスレタイは合計100にもなってるんだよ。
まあ、暇ならあっちのスレにも出張してみたら。
>>836 そんなことしたら、
「非婚主義に傾きかけてる」→「非婚主義に決定!」
になってしまうwww
いや、けして悪いことではないのだがwww
>>834 出張するのもいいだろうが、主婦という生き物のおぞま(以下ry
838 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 01:47 ID:yxbRSRqn
>>834 >>836 家庭板には脊髄レベルで
>自称普通の人にとって結婚制度が事実上なくなるということは、
>キモブサより上に立つ場が一つ減ってしまうから死守します。
>わかった?ブサキモさん。
と言い出すような女がたくさんいて楽しいよ。
なんか自画自賛してるんじゃないですか?
こんなスレ見てないと思いますよ。
様々なところから人口推計は出ていて少子化影響は2020年まで、
女性の所得水準が上がるにつれ非婚化女性が増え、それにつられて
男性未婚者が増えるというのが一致した意見です。
そういった背景から「男性が結婚を諦めて」独身者がその辺りまで
上昇するというのが事実です。
結婚したがらない男は結婚できない男の間違いですよ。理念的な
独身主義者は昔から増減なしでしょう。
>>15,17,29 の結論は正しいですね。
ぷりんちゃんも登場して、いつも通りというところか…
>839
自画自賛は
>>1=J.T.Kというコテハンの自演。
非婚に片寄ってる名無しはすべて自演です。
842 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 01:56 ID:RII6FWQ0
>>841 逆だよ逆。>839みたいに非婚叩きをしてるのは、
ぷりんちゃん(=論理のなんとか=犬=他
>>45)ひとりだけ。
『無理やり意見の方向を固めようとする自作自演は、えてしてそれとわかるものです。』
これ、真実だよな。
ぷりんちゃん、分かりやすいんだよ、あまりにも。
843 :
↑:03/10/28 01:57 ID:D8AvMHi9
844 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 01:57 ID:VKqjmkmG
>>839 >結婚したがらない男は結婚できない男の間違いですよ。
これは散々ガイシュツだが、どちらも対して変わらないんだよ。
てゆうか何故このスレにはやたらと「結婚できない」というのと、
「結婚したがらない」を区別したがる奴が多いのだろうか。
845 :
↑:03/10/28 01:59 ID:D8AvMHi9
この人が
>>1=J.T.K(w
>>15,17,29 の結論は皆様がおわかりのようですね。
結婚したがらない男 → 結婚できない男(キモブサ、低賃金、心身症、男余り)
「結婚は女が優位の売り手市場、これだけは絶対に譲れません」
っていうのがぷりんちゃんの主張だものね。
847 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 02:07 ID:VKqjmkmG
何故俺がJ.T.K(って誰だよ? J.F.Kなら知ってるけど)なんだ。
あなたは 842氏 が J.T.K氏 だと断定したのに(笑)
どうでもいいが毒男板にの同名スレ出来てましたよ。
しかも何故かいきなりパート2になってるよ。
848 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 02:08 ID:v3+ZkFBR
>846
○便器は確かに売り手市場だな。
849 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 02:18 ID:VKqjmkmG
>>848 昔はTOTOばかりだったけど最近はそうでもなくなったな。
俺の会社なんか何故かアメリカン・スタンダードになったよ。
便器のスレじゃ無かったよな。スマソ。
850 :
788:03/10/28 03:20 ID:n+Z1QRep
>>842 しつこいコピペで荒らしまくって
「キモブサ」連呼してその定義すらちゃんとしないのは
犬 自 身
だったわけか。
そりゃ定義も答えられないわけだな。
にしてもぷりんちゃん、自分が捨てハンでもいいからコテ名乗らない限り
ひとりで売れ残りが暴れてるって印象はぬぐえないと思うぞ。
「ID変えてまでご苦労なこった」って言われたくなかったら
トリップつけるなりコテ名乗るなりしろや。
わしはしばらくこの名前名乗るから。くれぐれも偽者出さないでくれよ。
>>850 御苦労様です。J.T.Kと名乗った方がよろしいような。
急に出て来た名無しさん。
>>15,17,29 の結論をお読みになるのがよろしいかと。
852 :
788:03/10/28 03:45 ID:n+Z1QRep
>>851 読んでみたが改めて聞こう。
君の言う「キモブサ」の定義は一体なんだね、ぷりんちゃん?
俺はぷりんちゃん以上にキモいやつは見たことないよ。
・・・あ、『な』がいたw
855 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 09:00 ID:6NqX5+mZ
結婚したがらない人間は、
どんどん増えてるし、
これからも増えるんじゃない?
結婚に何か新しいメリットがないと、
厳しいんじゃないかな?
856 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 09:07 ID:g+KtUrsd
一方的に男の責任増だもんな
857 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 10:23 ID:2ElYbTmd
×女が悪いから結婚しない
○結婚するよりもっと幸福で楽な道がいくつも出てきた
つまり社会情勢の変化ってやつだ。
これは女にも言える。
858 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 11:55 ID:1dWqDVpi
先週ある新聞の夕刊にコラムが載っていました。
「近頃結婚もせず子供も産まずという暮らしを採る若者が目に付く。
これらの若者は、親の世代が、当然のように結婚し、子供を育ててきたのを見、
その素晴らしさよりも、あのように生きたくない、
と疎ましく感じているのではないか。
無策奨励をするつもりはないが、このような若者たちに、
社会問題だからといって子供をつくれ、といっても個人に対して説得力をもたない。
結局、世代一回りして、このような若者たちの暮らしぶりの帰結が、
その次の世代にどのような影響を与えるのか、
それによってまた新たな転換が起こるのだろう」
おおむね、こんな内容でした。
筆者は20代の若者からしたら親の世代ですけど、
世間全般の「結婚しない若者」への見方はこんなもんじゃないでしょうか。
批判したり、軽蔑したり、というより、
「しょうがないんじゃない、それがあなたの幸せならば」って程度なんでは。
859 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 12:20 ID:qSzmCRTk
結婚について
女性には嫌悪感を、男性には恐怖感を植え付ける。
こうして結婚したがらない若者(男女共に)が増える。
そういう若者のうち、男性のみを叩く。
これが糞フェミのやり方。
860 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 12:29 ID:T+4m3u+B
>>859 激しく同意。
「キモブサ」とかいって非婚派男性を叩くだけの連中は糞フェミ決定ということですね。
兼ねてから、「キモブサ」と叩くだけのレスの内容から基地外ぶりが伺えたが、
所詮、男女を問わず「フェミ=基地外」ですからね。
>>859 フェミのプロパガンダとバブルの見せた夢があいまって、別に結婚しなくても
いい、するならよっぽど良い条件じゃないと…といった空気が女性に蔓延した
ように思うのだな。
それが崩壊して女性に主婦回帰ムードが高まってきたけど、相変わらず要求
レベルは高い(楽したい願望まるだしな)ままなので、男性は腰がひけてる
and/or そんなのならいらないと思ってしまうという面は、あるんじゃない
かなあという気はする。
俺は結婚したけど、子無なので「好きな女を養うのが少し楽かも」以上の
メリットは、ほとんど何もない。
しかし、
結婚どころか、女友達すらいない男が増えているわけで、
これでは結婚できない男が増えるのも止むなしだわな。
男女の出会いの機会を国家レベルで検討するべきか。
政府は出会いサイトの規制をやっている場合ではない
そう言えばこのスレで素性がバレたコテハンは30後半の行き遅ればかりだったような?
>>864 それが実態だよ
「独身男性板」みてみな。
言葉から、女や趣味でよろしくやってる独身貴族の集まりかと思って覗いてみると、
真性童貞素人童貞の愚痴と嘆きで埋め尽くされているから。
その中の過激派がここや、恋愛板でクソスレ立てるという暗い趣味に走るわけさ。
5%しかいないのだから非婚派は。
昨日逮捕された無職引こもりが有り余る暇のエネルギーつぎ込んでるのさ。
名無しは殆ど
>>1の自作自演だよ。
866 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 16:32 ID:6NqX5+mZ
結婚する必要性がないのと、
恋愛する必要性とをごっちゃにしてるのはなぜだろう?
結婚したがらない人間が増えている事実を受け止められないのは何で?
867 :
しっぽ:03/10/28 16:57 ID:QHyGmixR
>>866 多数派の説教ってところでしょう。あるいはからかい
少数派は肩身が狭いのが常ですが
自分に自信があれば多数派におもねる必要など欠片もないので
生暖かい目で見守って入ればいいのです。
868 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 17:26 ID:6NqX5+mZ
>>867 そうなのかな?
専業主婦のほうが多数派でも、
社会進出したい女は大きな要求できるよね?
もっと根本的なところで男の選択肢が、
増えるのを嫌がっている感があると思うよ。
869 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 17:56 ID:7MCZWI2h
自分たちが拒否するのはかっこいい。拒否されるのはそいつがキモイ。
まさしく女らしい思考ではないか?
吹きたくなるの我慢して聞いておこうよ。
>>866-869 拒否なんかしてないみたいですね。相手さえ見つかれば妥協しまくるキモブサが殆どみたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆◆◆◆◆◆◆中年・熟年結婚の増加◆◆◆◆◆◆◆◆
晩婚化した若者は中年・熟年結婚へ至っていた。
年齢層 1950 2000
全体 34.3% 31.8%
15〜19歳 99.5% 99.5%
20〜24歳 82.7% 92.9%
25〜29歳 34.3% 69.3%
30〜34歳 8.0% 42.9%
35〜39歳 3.2% 25.7%
40〜44歳 1.9% 18.4%
45〜49歳 1.6% 14.6%
50〜54歳 1.4% 10.1%
55〜59歳 1.2% 6.0%
60〜64歳 1.2% 3.8%
65〜69歳 1.3% 2.5%
70〜74歳 1.4& 1.7%
75〜79歳 2.0% 1.2%
80〜84歳 2.0& 0.9%
871 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 18:27 ID:6NqX5+mZ
テレビ朝日で離婚の理由で、
女のギャンブル、暴力が増えているとやっているね。
主に女から男のDVにしょうてんを当てているね。
>>870 それ貼るとキモブサは必死になるよ。削除依頼出したり自演で書き込み
してログ流そうとしたり(w
年代によらず未婚率が下がって行くのが明らかだもんな。
相当見たくない現実なんだろうね
早速(w しょうてん だって(w
875 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 18:37 ID:6NqX5+mZ
どうして結婚したがらない人間が増えている事実を、
受け容れられないんだろう?
考えがあるなら素直に書いたら良いとおもうよ。
876 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 18:48 ID:7MCZWI2h
素直に言えばいいんだよ、私たちが拒否してることにしないと
カッコ悪いじゃんってww
877 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 18:58 ID:inpa9n7j
この間違ったスレタイで1人マジレスしているのは
>>1か?
あいかわらずがんばってるね
878 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 19:03 ID:Bh0TABMg
ぷりんちゃんもすっかり元気なくなったな(プ
しかも自演バレまくりだしw
>>873とかさ。
でも必死な割に相手にされてないけど。
ま、ここで非婚否定(結婚肯定でなく非婚否定ね)する奴は
ぷりんちゃん(
>>45)ひとりしかいないんだけどね。
ほんと、売れ残り女って必死だよな〜。
879 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 19:06 ID:26XOBTcs
結婚した知人なんだけど、最初はうまく行ってた。
しかし、そのうち妻が凄いヒステリーを起こすようになり
今では、胃薬を飲む始末。他のカップルも激しい言い争い
というのも多いのだが???。
・・・今、女たちに何が起きているんだ?
社会不安を反映し易い体質だとか?
すごい防衛機制・・・。
880 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 19:10 ID:N3AazSX8
>>879 その妻も気の毒。
もちろん夫も気の毒。
結婚には精神的メリットもあるのかもしれないが、
精神的デメリットも多々あるようだ。
>>879 「結婚生活」に幻想(妄想?)を抱いているのかもね。
現実は「大変なこと」の方が圧倒的に多いんだよね。
あ、その「大変なこと」をどうするか?という相談を旦那さんが聞いてくれない、
という不満はよく耳にするな
というより
不満の大半がそれだなw
883 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 19:19 ID:eESeHltB
さて、理論上は独身生活の正当性は完璧に証明されたわけだが、
ここからは、より具体的かつ現実に沿った
「心地よい独身生活のコツ」でも語るか。
見てないようでも人は見てるもの。
近所で変な犯罪が起こったときに、あらぬ疑いをかけられない為にも
知恵を出そう。
884 :
あっさり。:03/10/28 19:21 ID:eESeHltB
@▼△非婚派の理想、同棲婚、並びに事実婚は不可能
A▼△結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少
B▼△現在13-31歳男性は空前の結婚難が襲う!
C▼△離婚すると全財産の半分を妻に取られるという話のウソ
D▼△キモブサは家庭環境、情緒に問題が
E▼△:男性は10%のキモブサヒキ以外遅くとも50歳台までには結婚している。
F▼△:結婚できない男が増えている
@日本全国の女は全員が26歳である、というトンデモ設定w
A「実数調査」では非婚は激増している→結婚したい気持ち<<したくない気持ちの具現化
B2割の人口差と結婚への意欲を全く説明していない脳内でっちあげ設定w
C全財産でなく「共有財産」の2分の1
Dただの低俗な煽り
E昭和20年代生まれと現在の適齢期の価値観を混同
F文章とリンク先にまったく関連なし
885 :
879:03/10/28 19:21 ID:26XOBTcs
>>880 今、電話で話して原因がわかった。住宅ローンを組んだら
とたんに不安になり、夫にしっかりしてもらわなければ困ると
過度の要求をしだしているらしい。
・・・どう考えても、逆効果だと思うのだが。。。
886 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 19:25 ID:eESeHltB
>>885 事はそんな単純でもないと思うけど。
まぁ、ひとつ言える事は、
独身者にとって快適な住まいと
妻帯者にとって快適な住まいは
価格がかなり違う、という事か。
「お父さんの個室」なんてものは、優先順位最下位だろうな。
まずは子供の「勉強部屋」だ。
887 :
883:03/10/28 19:26 ID:eESeHltB
1、給料の一部(ほんのちょびっとでも)を慈善団体に寄付し続ける
2、困っているお年寄りを見たら、すかさず助ける
3、仕事と勉強が忙しくてなかなか良い縁がないふりをする
こんなとこかな。
正面切って、結婚なんてバカらしくてできるか( ゚Д゚)ゴルアとか言わないほうがいい。
あっさり
>>884のデマは論破。ソース出して反論してね。ぷ
@日本全国の女は全員が26歳である、というトンデモ設定w
適齢期サンプリング。意図的な誤読。
A「実数調査」では非婚は激増している→結婚したい気持ち<<したくない気持ちの具現化
ソースないです。晩婚を非婚と言い換えてもダメ
B2割の人口差と結婚への意欲を全く説明していない脳内でっちあげ設定w
人口差が表に出ています。根拠なしのデマ。
C全財産でなく「共有財産」の2分の1
過去ログ参照。そういう根拠なしのデマまいてました。
Dただの低俗な煽り
心身症増えてるので該当。
E昭和20年代生まれと現在の適齢期の価値観を混同
過去80年の統計で証明されてます
F文章とリンク先にまったく関連なし
関連大有り。したがらない男 ×→ できない男○ でした。
889 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 19:37 ID:eESeHltB
恋人編
・三十路近い女は彼女にしない。ましてや三十路過ぎなど論外
・逆に10代〜22,23くらいはほとんど結婚の意志がないので気楽
・ある程度付き合ったら自分の非婚思想をそれとなく伝える(子供が嫌いとか)
・自分の部屋に連れ込まない
・3年以内に別れる
>>885 友人の旦那は、家を買ったらそれがいいプレッシャーになったそうで、
同期の出世頭らしい。
なんでも30年ローンが15年で返せそうな勢いだとか。
やっぱり結婚、家購入って男を成長させるんですね。
891 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 19:38 ID:eESeHltB
892 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 19:40 ID:eESeHltB
>>890 プレッシャーが良い方向に働く例もあれば、悪い方向に働く例もある、
という事かな。
ま、とりあえず
「やっぱり結婚、家購入って男を成長させるんですね。」←これは疑問。
>>889 恋人編
・三十路近い女は彼女にしない。ましてや三十路過ぎなど論外
・逆に10代〜22,23くらいはほとんど結婚の意志がないので気楽
・ある程度付き合ったら自分の非婚思想をそれとなく伝える(子供が嫌いとか)
・自分の部屋に連れ込まない
・3年以内に別れる
全部キモブサには縁がないんじゃ・・・・・・
>>887 の
1、給料の一部(ほんのちょびっとでも)を慈善団体に寄付し続ける
2、困っているお年寄りを見たら、すかさず助ける
2つだけ頑張ってください。いい人だぁ。
>>893 キモブサには縁が無いだろうねぇ。
でも、男の90%はキモブサじゃないわけだしw
「やっぱり結婚、家購入って男を自殺に追い込むんですね。」
897 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 19:44 ID:eESeHltB
899 :
879:03/10/28 19:46 ID:26XOBTcs
>>890 女は成長しなくても良いという意味にとれるが気のせいか?
男ばかりに苦労させる男性差別ともとれるが???
901 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 19:48 ID:eESeHltB
>>893 あぁ、そうか。おまえも売れ残り女だな。
ならつじつまが合う。
結婚の資質をもった90%の男が
>>889を実践したら困るもんなw
売れ残り女にとっては
>>889は「有害情報」
逆に
>>887は自分に関係ないから認めてるわけだ。
分かりやすすぎw
もうちょっとひねらないとね、ぷりんちゃんw
902 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 19:49 ID:DMFaA1oc
自民党が消費者金融に買収されていて金に困る男を増やす政策をしているので、
結婚に負担を感じる男が増えているのだ
>>898 そうだろうね。必死で20代からがんばって、絶望するのがそのくらいだろうね。
>>901 誤読では(w 脳内掃除しようね ぷりんちゃん。
>>902 独身のうちにサラ金に手を出す男はどちらにしろ人生不適格者
906 :
しっぽ:03/10/28 19:58 ID:QHyGmixR
>>889が実践できる男性はこの世の中にどれくらいいるのでしょう。
一割もいない気がするのですが。
907 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:02 ID:DMFaA1oc
.>>>905
経済の事知らんのか。自民党が金に困る男を増やす政策をしているといっている。
対中国に対する貿易赤字が2兆円もある。
つまり2兆円もの仕事が日本から中国に流れているのだ。
908 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:04 ID:6NqX5+mZ
今日テレビで離婚理由で、
女の借金、ギャンブル、暴力が、
理由なのが増えているとやっていたね。
結婚絶望派(非婚派)ってこんな人でしょ
10代の頃の恋人
中学1年 脳内女友達由佳子
高校1年 ときめきメモリアル
高校2年 メルフレ
高校3年 モーニング娘。
910 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:08 ID:j/0A4E1M
911 :
788:03/10/28 20:09 ID:n+Z1QRep
>キモブサは1-2割でしょう?
の割には99.1%は結婚してるようだね。
つまりキモブサでも9割は結婚できる、と
ブスやババアで妥協する必要は全くないってことだね。
>>15のソースはそういうことがいいたかったんでしょ、ぷりんちゃん。
913 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:14 ID:6NqX5+mZ
個人の選択肢を増やせば色んな状況の人間が出来るし、
結婚したがらない人間が増えるのも当然のことだよ。
何で理解できないんだろう?
理解したくないのかな。
914 :
788:03/10/28 20:27 ID:n+Z1QRep
自分が常に優位に有るって信じたいんじゃないの、ぷりんちゃんは。
ID変えてまでご苦労な事だとは思うけどね。
915 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:27 ID:7FGXYupI
916 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:31 ID:6NqX5+mZ
離婚の理由で、
女のギャンブル、借金、暴力が凄く増えているけど、
なんか時代だなって感じがするね・・・
917 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:33 ID:26XOBTcs
だが、「記念スレ」というのはいいよね。荒らされずにすめば良いけど。
918 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:34 ID:j/0A4E1M
919 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:35 ID:6NqX5+mZ
こっちでもっと話してから行けば良いね。
議論は終わったでしょ。
>>1が否定された内容を書き続けているだけだから。
921 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:38 ID:6NqX5+mZ
>>920 否定された内容って何?
議論が終わったと思ってる人間は少ないようだけど。
922 :
788:03/10/28 20:38 ID:n+Z1QRep
>>920 議論は終わったでしょ。ぷりんちゃんが否定された内容を書き続けているだけだから。
923 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:39 ID:j/0A4E1M
男女板はTATESUGI=32なんだから、
建てすぎ制限に引っかかって建てられないほうがまれなのに…
924 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:40 ID:j/0A4E1M
さんざん「したがらない男」スレをバカにしまくってたくせに、
「慎重な若者」「不可能な男」スレが全然伸びてないってどうゆうことよ?
925 :
788:03/10/28 20:41 ID:n+Z1QRep
そいえばまだ終わってなかったな
どうやってうざい「結婚押し付け爺(ババア)」をだまらせるかとか
年金崩壊に備えた老後の金の使い方とか
老後の資産防衛術とか
論じなきゃいかんことは山ほどある。
ぷりんちゃんが黙れば少しは進むんだけどね。
926 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:43 ID:j/0A4E1M
>>925 私はぷりんちゃんを無視出来るけど、
そうでない人も多いだろうな、きっと。
927 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 20:43 ID:6NqX5+mZ
>>925 個人主義が進んでるのも、
結婚したがらない人間の増える要因だろうね。
>>925 ぷりんちゃんは同じ事しか言わないから無視すれば進むんじゃない?
929 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 21:04 ID:slfpROUO
さて。新スレも立ったしそろそろ作業をはじめるか。
お前らいいか、くれぐれも事故には気をつけろ。
あと、2,3レスしたら現場監督が来るから、ちゃんと指示に従え。
いいか、工期は明後日だ。
みんなで協力しないと工期は守れないからな。
準備はいいか?
俺から行くぞ!
埋め埋め
sageで埋めれば?
別に埋めなくてもいいけど。
↓あっ!現場監督登場!!
932 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 21:21 ID:6NqX5+mZ
結婚したいと言う気持ちがどこから来るのかな?
結婚しないことでどんな弊害が起きるのかな?
問題はある気はするんだけど、
その場合どうやって解決すれば良いのかな?
933 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 21:23 ID:6NqX5+mZ
老後が不安というのは、
結婚に対してマイナスのイメージが、
どんどん増えてしまうだろうね。
934 :
中村俊助平 ◆Cewk4iJLMo :03/10/28 21:27 ID:7yEpjyxi
焦らなくたって、いぜれ埋まるよ。
935 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 21:31 ID:slfpROUO
いぜれ祭〜!
埋め埋め
936 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 21:49 ID:7yEpjyxi
いぜれいぜれいぜれええよー♪
938 :
中村俊助平 ◆Cewk4iJLMo :03/10/28 21:57 ID:7yEpjyxi
939 :
中村俊助平 ◆Cewk4iJLMo :03/10/28 21:57 ID:7yEpjyxi
チキータのバナナボート♪
940 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/28 22:27 ID:26XOBTcs
また、埋め立てですか・・。
おいらも、いぜれ埋め
ぷりん ココロノサケビ
クソ〜、ミスタイプぐらいでぇぇぇぇぇぇ(怒
お前ら、えぜれ復讐してやるうぅぅぅぅぅ!!!
えぜれワショーイ(・∀・)
えぜーれのために
目指せ、えぜれすと
946 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/29 00:05 ID:iF19n6m4
初めてここ見た者なんですけど、ちなみに女なんですが、
変な常識で、男の人は結婚したがらない者だってずっと前から思ってました。
責任取らずに遊べるから。女の人と、と言う意味だけでなく、いろいろと。
だから、このスレが今まで49もあったなんてすごいカルチャーショック!
私たち女にとっては当たり前のことだったことを、こんなに議論してる場があったなんて。
それから、女にとって結婚したがらない男が増えるのはコワイ事だみたいなレスも多いみたいだけど、
結婚したがらない男の人が増えても、おおかたの女は別にどうとも思わないんじゃないかな。
個人の勝手だし、たいていの女の人が結婚したい相手とか、眼中にある相手は
たった一人だからね。
私も自分の気になる男の人の考え方だけは気になる。
その他大勢の人がどういう傾向にあるかなんてどうだっていい。
この考え方こそが、女の考え方かもしれないけど。
その他の多数の男なんて、大概の女にとって意味ない存在なんですよ。
>>946 コピペ…でもないのかな?
ここは埋め立てに入ってますよ。
えぜれべす女王
>その他の多数の男なんて、大概の女にとって意味ない存在なんですよ。
俺は意味のない存在でい続けたい・・・
>>946 >個人の勝手だし、たいていの女の人が結婚したい相手とか、眼中にある相手は
>たった一人だからね。
そのたった一人が他の女と被ってなきゃ問題ないんだろうけどね。
理想が高くなればそれだけ他の女と衝突する確率は高くなる。
このいぜれみが全てお見通しなんでえ。
生まれいぜれ悩み
野生のえぜれ
ただいまの決まり手はいぜれ
(´・ω・`)オモッタホドオモシロクナカッタ
``‘“'‘``(,'。)つ⌒⊃’`''““`‘
957 :
名無しさん 〜君の性差〜:03/10/29 09:44 ID:+Y7nO/Zz
859 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 03/10/28 12:20 ID:qSzmCRTk
結婚について
女性には嫌悪感を、男性には恐怖感を植え付ける。
こうして結婚したがらない若者(男女共に)が増える。
そういう若者のうち、男性のみを叩く。
これが糞フェミのやり方。
860 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 03/10/28 12:29 ID:T+4m3u+B
>>859 激しく同意。
「キモブサ」とかいって非婚派男性を叩くだけの連中は糞フェミ決定ということですね。
兼ねてから、「キモブサ」と叩くだけのレスの内容から基地外ぶりが伺えたが、
所詮、男女を問わず「フェミ=基地外」ですからね。
958 :
名無しさん 〜君の性差〜:
とりあえず、埋めておくか。
しかしあれだな。たまに聞く話では、見合い話などで男がぷんぷんになって
帰ってきて「年収一千万、身長180センチ以上、・・・etc」だって?!
「つら見ろ!つら!。何様だと思ってんだ!」というのが面白かった。