フェミニズム、男女共同参画社会に反対する政治家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
選挙でそういう候補者に入れようとしても賛成派ばかり。
考えてみれば共同参画法は全会一致だったね。

誰かまともな候補者いないの?
2名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 12:49 ID:VVszdFQ0
石原慎太郎 上田きよし 
3名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 12:56 ID:/gFGcWtC
山谷えり子・保守新党政務調査会副会長
「行き過ぎた青少年への性教育」について語る

「行き過ぎた青少年への性教育」について語る山谷えり子・保守新党政務調査会副会長  山谷えり子衆議院議員は、
「過激な性教育によりイージーなフリーセックス文化が子ども達を取り巻く環境で蔓延している」と、日本の教育の現状に対し危機感を表明。
「本年1月警察庁によると、見知らぬ人とSexをすることは本人の自由68%、売春も本人の自由45%、また、19歳の女の子13人中1人が
性感染症にかかっている、20代の子宮経ガンが4倍に膨れ上がっている」等の調査結果を説明。「今まで子ども達に基礎的な価値観を
教えていないことが、このような結果をもたらし、神聖な身体が蝕まれていることに対して懸念を抱く」と述べた。
 また、「東京都が養護学校を視察した際、アダルトショップさながらのグッズが見つかった」ことも付け加えた。
「コンドームの付け方、性器が付いた人形を使った性教育は、明らかに学習指導要領を逸脱している」と指摘。このような現状に対し、
「石原東京都知事は、全学校を調査することを決定したし、又、先日の決算委員会では、小泉首相も見直しが必要、他の閣僚も同様に
実態調査が必要と答弁」したことにも言及。
山谷議員は、「この10年で明らかに性教育は過激になった」ことを強調。更に、「不適切な性教育は子ども達を刹那的にし、
自分の人生を真摯に見つめ直し、人を大事にすることを壊してしまう」。「学校の実態調査が必要であり、健全な育成とは何か、
有害環境をどのように取り除くべきか、を考えていきたい。」と改めて決意を述べた。

http://www.hoshushintoh.com/news/n030718.html
4名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 13:00 ID:epP6tupo
男女共同参画やジェンフリが亡国の思想だってことに気づいていないやつ大杉。
5名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 13:19 ID:/gFGcWtC
男女共同参画   ジェンダフリー  過激な性教育   これをやっている奴らは同一と言っていいだろう
6名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 14:44 ID:JN0kXHuQ
森善郎
7名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 14:57 ID:VVszdFQ0
>>6
森喜朗
8名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 15:01 ID:cLJGUSB9
全て一緒くたにして「悪」でいいのだろうか?
これから先女の社会進出がないと、現在の労働力は維持できないんだが。
9名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 15:32 ID:zAiP+ih/
>>8
ジェンダーフリーや男女共同参画というような
とぼけた思想がなかった明治の昔から
女性は立派な労働力でしたがなにか?
10名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 15:41 ID:EdU3PAPx
ただ単に今の男性中心社会を覆そうとする危険思想だろ。
今一度、日本に限らず古今東西の社会が男性中心だったのか冷静に考えてみよう。
それは女性は理性的でなく感情でしか物事を思考できなからだ。
ジェンフリを見てもわかるように言葉狩りと理屈にもならない屁理屈のオンパレード。
また、これに一部全共闘時代の社会主義者が関わっているから始末におけない。
11名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 15:43 ID:cLJGUSB9
>>9
しかし給料の格差や、
「女だから」という理由で出世の道が閉ざされる事があったのも事実だろう。
今では大分無くなったが。
フェミファシズムを批判すべきであって、男女共同参画の概念自体を批判するのは
筋違いだと思う。政府の言う男女共同参画に不備があるのも認めているが。
12名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 15:51 ID:cLJGUSB9
アファーマティブアクションになると・・・扱いがまた難しい。
男女共同参画に賛成=クォータ制導入賛成なんだろうか。
政府が上のように示唆したのは知ってるが。
13名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 15:57 ID:cLJGUSB9
>>10
いや、男性中心だったのは事実だろ。
女は男を立てるように教育されていた。
家父長制があって、父親が絶対だった。
男尊女卑の風潮があったのは確か。
14名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 16:23 ID:91J5mBQD
それは役割分担に基づく平等だよ。
女性の役割として男を立てるように言われていただけ
15名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 16:23 ID:91J5mBQD
>>8
誰が子育てするの?
16名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 16:29 ID:cLJGUSB9
>>14
だから女がその役割分担に文句言ってもいいじゃないか、
という事で女性運動が始まったんだろ。
その状況に文句言えないんなら平等なんて呼べるはずがない。
常に男を立てる女でいろ、と言われて不満を持つのも無理はないし。

>>15
主婦でも主夫でもいいし、保育園でも幼稚園でもいい。
女が、というから反発浴びるわけ。
17名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 16:40 ID:zAiP+ih/
>>16
家事や育児の役割分担は家庭の問題。
行政や法律がとやかく言う筋合いの話じゃない。
18名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 16:47 ID:cLJGUSB9
>>17
いやいや、ひと昔前は家父長制が民法にあって
(法律上で)実際に親父の方が強かったんだけど。

学校教育、いや社会の風潮からしてそうだったんだろうよ。
そういう家庭を見て育った子どもは社会(会社等)においても、
男なら女を下に見るし、女なら男を立てようとする(どこか引け目を感じる)。
それを無くそうというだけの話だろう。

(ここの反論でフェミファッショの話題を出すのは汚いぞ。)
19名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 16:53 ID:kD8jYYMx
フェミファッショ……
フェミファッション!?
20名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 16:59 ID:cLJGUSB9
>>19
君にはファッショって言葉を解説せにゃならんですか?
21名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 17:13 ID:sSF5xBQV
>>18
民法上の家長父制度って本当によくないの?
そるいうものがあるからこそ男が責任感をもっていたのだと思うが。
今は建前ではバラバラの個人が一緒にいるだけだから、
責任感が希薄になって離婚などが増えているんだよ。
22名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 17:18 ID:zB4mOJmM
風潮に反対するのは別にいいと思うよ。
ただ、男女共同参画だなんて言ってるやつは大体女性の社会進出や特定
の職種に進出する為の手段に割り当て制をしけなんてことを言い出すか
ら信用ならない。これぞまさに差別主義者。
23名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 17:20 ID:sSF5xBQV
>>16
>その状況に文句言えないんなら平等なんて呼べるはずがない。

それはあんたの決め付けでしょ。
役割分担があれば平等じゃないの?
そもそも形式的平等が必要なの?
男と女は全く違う生き物なんだよ。
24名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 17:20 ID:HtPOemIv
社会の仕組みなんか良く分かってないんだね。

だから管理職女三割とか言い出す。
25名無し:03/08/30 17:22 ID:DLFc/6ch
何か面白い展開になってきたね。
26名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 17:22 ID:sSF5xBQV
そもそも女が役割分担に文句を言いはじめたのは憲法と教育の結果だよ。
GHQがつくった男女無区別憲法。
GHQが始めた男女平等教育。
これに影響されて平等という教条を唱えはじめたんだよ。
冷静に考えてみれば男は頼り甲斐があり、女は守られるべき弱い
存在だというのは人間の真実そのものなのにね。
27名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 17:23 ID:zB4mOJmM
もう一つ言わせてもらうと男女共同参画全てを否定するわけでは
ないがやっぱり男女共同参画なんて言ってる奴に凶暴なフェミファ
シストが多いのは事実だよ。
28名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 17:47 ID:VVszdFQ0
>>27
切っても切れない関係だね フェミと男女共同参画

フェミだけを排除できれば理想だけど、現状では不可能
29名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 17:50 ID:zAiP+ih/
そもそも男女共同参画法じたいがフェミファシスト法。
邪を虚飾で覆ったため、日本語として理解しがたい条文となった。
30名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:07 ID:PFbpc50J
>>21
一概に否定できるもんでもないが、
家父長制の元で女の人権が制限されていたのは事実。
離婚の件は、家父長制だけが原因じゃない。
勿論行き過ぎた個人主義が一因なのは間違い無い。

>>22
だから政府の言う男女共同参画に不備があるのは認めてる。
政治家の踏み絵にするには短絡すぎると言っただけ。
31名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:11 ID:PFbpc50J
>>23
何があんたの決め付け?
役割分担があれば平等って・・・。
要は父親にのみ監督権があって、父親の所存で一家の全てが決まる、
女はないがしろな存在だった。事実を述べてるだけじゃないか。
32名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:14 ID:PFbpc50J
>>23
付け加え。
>女は男と全く違う生き物
生物的性差の事言ってるんなら当たり前だ。
何のために「性」って言うんだ。

>>24
だから俺にフェミファッショを投影しないでくれ。
クオータ制は逆差別に決まってんだよ。
33名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:16 ID:HtPOemIv
>>32
>女は男と

この辺に君の思想が透けて見えるようだ。
34名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:21 ID:PFbpc50J
>>26
うお!男女平等教育を否定してんの?
世界共通な人権感覚ぐらい持とうよ。
どうもこの板は偏りすぎてる。(いやフェミファッショも同じだけど)

だから女は守られるべき弱い存在だとして、一つのカテゴリーにまとめ
排除していくのが間違っていると言ってるだけじゃん。
女には個々人の能力評価さえも行われていない時代があったんだって。
35名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:23 ID:PFbpc50J
>>29
いや、君にはそうした方がいいのかもしれんが、理解が単純すぎる。
36名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:24 ID:HtPOemIv
この板は普通女を排除したいわけではないんだがな。。。
37名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:25 ID:PFbpc50J
>>33
あ。それは誤解。たまたま。
本来はカリカリする問題でもないと思うんだが、フェミナチのせいで
女と男って言ったら非難される。たまらん。

・・・つうか君がすんのはレッテル貼りだけ?
38名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:29 ID:PFbpc50J
>>36
「男女共同参画を否定し、男=仕事、女=家庭にカテゴライズする思考、
前近代的な役割分担に取り付かれた思考」
こんなのが普通女を排除するって事じゃないか?
39名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:31 ID:HtPOemIv
おちつけよ、過敏すぎるぞ。

>男=仕事、女=家庭にカテゴライズする思考、
>前近代的な役割分担に取り付かれた思考

こんな奴いるの?
40名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:34 ID:PFbpc50J
26 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/08/30 17:22 ID:sSF5xBQV
そもそも女が役割分担に文句を言いはじめたのは憲法と教育の結果だよ。
GHQがつくった男女無区別憲法。
GHQが始めた男女平等教育。
これに影響されて平等という教条を唱えはじめたんだよ。
冷静に考えてみれば男は頼り甲斐があり、女は守られるべき弱い
存在だというのは人間の真実そのものなのにね。

これなんか典型じゃないの?
41ほねかわ ◆NSdE/hbA6w :03/08/30 18:36 ID:7v5v0aCw
男女板の表面だけしか見てないだろう?>ID:PFbpc50J
42名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:37 ID:PFbpc50J
>>41
んなこたーない。
ほねかわ氏の男女共同参画についての意見聞かせて。

つうか俺もレッテル貼り気味だね
スマソ
43名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:38 ID:HtPOemIv
ある程度の役割分担は効率を上げる事は間違いない。

26は、今の画一的な価値観に基づく行動による、
社会の歯車が上手く回らない状況に
焦りと憤りを感じているんだろうさ。
44名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:46 ID:PFbpc50J
>>43
だからそれは個々の家庭が決めればいい事で、
女は役割分担として家事だけしとけ、って言うと問題なわけで。

過渡期という言葉で誤魔化す気はないが、
他の先進国は現実に女性が労働力として機能するようになってるよ。
日本でも、フェミファシズムの行き過ぎを監視すると共に、
男社会の改変は進めないとまずいと思う。
45ほねかわ ◆NSdE/hbA6w :03/08/30 18:47 ID:7v5v0aCw
俺の男女共同参画に対しての意見?
簡単ですよ。

参画基本法を撤廃させる。また、女性差別撤廃条約の批准を取り消す。

・・・とまあ、これが目標なわけだけど、これは無理だろうから、
参画基本法を改正する。AAや、ジェンフリ、リプロダクティブライツを
肯定する記述を修正する。
46ほねかわ ◆NSdE/hbA6w :03/08/30 18:51 ID:7v5v0aCw
それから、ひとつ言っておくと、
「フェミナチは批判するべきだけど、共同参画は批判すべきじゃない」
というのは間違い。
男女共同参画基本法自体がフェミニズム法だから。
47名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:54 ID:c8nTmlXw
自然が一番だと思うんだがね。。
48名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:54 ID:zAiP+ih/
男女共同参画を賛美する人間に限って「多様な家族形態の尊重」などと
口にするが、>>38を見て解るように、男=仕事、女=家庭 という
家族形態だけは前近代的といって認めないようだ。
49名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:55 ID:c8nTmlXw
>>44
男社会ってなんですか。
50名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:57 ID:Q15ZXF7p
フェミニストがフェミニストのために作った法律→男女共同参画基本法
各市町村で作られている条例もほとんどはフェミニストが草案したもの。
51名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:57 ID:PFbpc50J
>>45
結局妥当なラインがそこだと思う。
ジェンフリはどうなの?見直してるんじゃないの?
AAも本気なのかな?まだ郵政公社ぐらいしか言ってないし・・・
52名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 18:58 ID:+e830eRD
>44
おまえ、俺とかいってるけど女だろ?
53名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:00 ID:PFbpc50J
>>48
どうしても俺をフェミナチにしたいみたいだね。俺はそんな事言ってない。
そういうのは個々の家庭が決めればいい事だ。
「前近代的」と言ったのは、ステレオタイプなカテゴライズの事であって、
男が仕事、女が家事という家族形態を否定したんではない。
曲解しないでくれ。
54名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:02 ID:Q15ZXF7p
女性の労働力とか男社会とか言うこと自体おかしいと気づくべきだなw
55名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:03 ID:PF2Sbvsb
>>31
ちょっと違うぞ。あくまで社会対家庭という接点(つまり法律)という観点でのみ
家長に権限があっただけで、家の中の物事はすべて女性(多くは姑)が決定していた。
女性が弱くしいたげられていた訳ではない。
それと人嫌うんぬんというが、人権を求めたのはむしろ「貧乏人」であって
貧乏人であれば男女を問わず、だれでも虐げられていた。
どうもこのへんごっちゃな人が多いぞ。
56名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:03 ID:PFbpc50J
>>46
今のフェミニズムは暴走していると見て当然。実際そう。
監視を怠らないようにしなければならない。
ただ、フェミニズムそのものを悪と捉えるのは間違い。
数々の女性運動は悪い物だけではなかった。
57名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:07 ID:uAiuVJYi
現状は「似非弱者の脅迫の味をしめたバカ女」が
その留まるところを知らない欲望を炸裂させ、暴走してる状態だからな。
58名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:10 ID:PFbpc50J
>>52
ツマンネ 男だっつの。女が好き好んでこんな板で喧嘩売るかっての。
まあ俺がボロ出した時にそういう論争にしろ。
今はそんな暇ない

>>54
何が?かつての職場の女性差別を認めないと話にならんよ。
というか、論旨をはっきり言ってくれんと分からん。
俺アホだから。

>>55
じゃあ逆説的に言うと嫁は貧乏人という事だ。
稼いでもらっている、食わせてもらっている。
だから虐げられていた。これなら事実に近い?
59名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:11 ID:c8nTmlXw
>>58
>かつての職場の女性差別

具体的に、どういうものをさしている?
60名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:12 ID:PFbpc50J
>>49
説明してやろう。普通の会社勤めの女が、
窓口とコピーお茶汲みしかできなかった時代があったんだよ。
「女は仕事できない」
こう決め付けられていた時代があったの。君の親父に聞いてみ。
61名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:14 ID:c8nTmlXw
>>60
短大卒の連中はそうだったね。

もともと、社員の結婚相手を見つけさせるための、
バブル期独特の方法だな。

ってゆーか、あの頃は手が足りてたんだよ。
62名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:15 ID:zAiP+ih/
世の中には男と女しかいないのだから
法の下の平等を徹底させればいいだけの話だ。
というか男女共同参画でやっていることは
法の下の平等に反するからそうしたわけか、なるほど。
63名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:15 ID:PFbpc50J
>>59
>>60に加え、基本給やなんかも全て違った。
まあその頃は女も仕事を腰掛けぐらいにしか思ってないのが
大半だったからしょうがないんだが。
(同時にお茶汲みコピーだけで続ける気になるというのもおかしい)
64名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:16 ID:VVszdFQ0
>>60
それは所詮は女側から見た不公平であって、
激務、過酷な3K労働、その他社会的責任を全て男性負っていたワケで(そしてそれは今でも)
今の男女共同参画は女の不利益部分だけを無くして男には負担を強いるだけのものでしかない
そんなものを受け入れろという方が無理
65名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:16 ID:DLFc/6ch
仕事できないというより仕事を教えてもすぐ辞めるというのが理由だったような。
66名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:19 ID:Q15ZXF7p
男性の労働力とは言わないだろ?
言葉自体が、フェミの作り出した妄想w

67名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:19 ID:PFbpc50J
>>62
その通り。だから家父長制に基づいたような画一的な家庭を
強制するがごとき意見は間違っているし、
クオータ制には逆差別だ、と訴えればいい。
68名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:21 ID:VVszdFQ0
>>67
逆差別という用語も実はかなりおかしいよ。
69名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:22 ID:PF2Sbvsb
>>58
おいおい、高圧的だね。
それはかなり論理の飛躍があるぞ。嫁は食べさせてもらってるなら
別に貧乏じゃない。貧乏人とは文字どおり「お金がない」人たちのこと。
お金がないと生きていけない。だから働かなければならない。でも
貧乏で学校にも行けず学がないと働ける場所も限られてくる。
田中正造の足尾銅山事件とか習わなかったか?
それと、あんたの意見には賛成できるところも多々ある。
後半の文章は俺も賛成だよ。
7069:03/08/30 19:23 ID:PF2Sbvsb
書き忘れ。
>それと、あんたの意見には賛成できるところも多々ある。
44のレスのことだよ
71名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:25 ID:PFbpc50J
>>64
だから、そんな労働基準も満たしてないような自慢話されても。
逆に女がそれなりのポストでそれなりの仕事をやらせて、
途中で逃げ出すとか、能率悪いとかそういうデータあるの?

元々仕事する気ないような女の事例はダメだよ。

>>66
会社における労働力=男性のもの、というのがひと昔前は普通でしたが何か?
72名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:27 ID:c8nTmlXw
>>71
時代背景も考えろよ。。

昔の話なんか今しても仕方がないだろうに。
73名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:27 ID:Q15ZXF7p
>男社会の改変は進めないとまずいと思う。

まずいという感覚もまずいと思う。
74名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:29 ID:PFbpc50J
>>68
フェミ女も、AAが差別だって事は分かってんじゃないの?
女性の社会進出のために仕方ないが、許される差別だ、と。
言い分はわからないでもない。
やっぱり多くの成功例がないと会社も、
女を責任ある地位で使うのにへジテイトしてもおかしくないし。

まあ男にとったら絶対許されない差別だけどな。
75名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:30 ID:VVszdFQ0
>>71
バランスの話ですよ
世の中見回してごらんよ
男が何をやってるか。労働基準とかアフォなことは言わないでくれよ。
労働法を守ってる企業なんぞこの世には存在しないしね。
今日だってガソリン抜いてる途中に火災が起きて男性4人が死亡しましたよ
ついこの間も線路のメンテナンス中にたくさんの男性が轢かれて亡くなりました
女がいかに楽をして生きているか考えてもみなさいな
76名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:31 ID:PFbpc50J
>>69
分からない。家庭の中で自己決定権もないのに、
自由があった、役割分担だった、ってのも。
まあこのへんは俺の勉強不足かもしれんです。スマソ
77:03/08/30 19:33 ID:gHWAOAbn
ID:PFbpc50Jは戦後民主主義にキレイに洗脳されてるよいこって
感じがするね。偽善臭がプンプンするというか。
78名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:34 ID:uAiuVJYi
重工業の危険を伴うラインなどを覗いてみな。
女性従業員などいないよ。これも差別だというかい?フェミさんよ。

女性の能力を甘く見ていると。弱者扱いしていると。
いい加減くだらねぇ妄想はやめろや。いいとこ取りなだけのクセによ。
男性もいいとこ取りはしているだろうが、そこにはリスクと責任が常について回るんだよ。

おまえら女は「そういう(危険・重労働)仕事なら、楽して別に給料安くてもいい」て考えだろ。
そういう意識改革が出来てから、文句は言ったらどうだ。
79名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:35 ID:zB4mOJmM
>>男社会の改変は進めないとまずいと思う。

何がまずいんですか?そしてどう変えればいいんですか?
80名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:35 ID:VVszdFQ0
>>76
君がなぜ女の不利益部分だけしか見ないのか理解できない。
固定的役割分担とは女が大変で男は楽をしていた、と聞こえる。
フェミの教義みたいですよ。
81名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:37 ID:PFbpc50J
>>73
何が?具体的に論を展開してくれ。
俺アホだから分からないんだって。マジで。

>>75
会社の歯車になってギリギリまで働く仕事人間だけが有用だというのなら、
もうこの議論は成り立たない。
女が体力(生物的性差)で男性に劣るのは事実だから。
82名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:38 ID:c8nTmlXw
>>81
>会社の歯車になってギリギリまで働く仕事人間だけが有用

ははははは。。。
83名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:38 ID:2k9zRpFs
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を  改正する法律案
 右の議案を提出する。   平成十五年七月十一日
   提 出 者
    八 代 英 太  野 田 聖 子  丸 谷 佳 織  山 谷 えり子(ココ)
   賛 成 者
    岩 倉 博 文  岩 屋   毅  岡 下 信 子  小 渕 優 子    小 野 晋 也  上 川 陽 子  金 田 英 行  佐 藤 剛 男
    竹 下   亘  田 村 憲 久  棚 橋 泰 文  谷 畑   孝    野 中 広 務  馳     浩  菱 田 嘉 明  西 川 京 子
    松 島 みどり  松 野 博 一  保 岡 興 治  赤 松 正 雄    井 上 義 久  上 田   勇  漆 原 良 夫  江 田 康 幸
    遠 藤 和 良  北 側 一 雄  斉 藤 鉄 夫  西   博 義    山 名 靖 英  井 上 喜 一  江 崎 洋一郎  海 部 俊 樹
    金 子 善次郎  熊 谷   弘  佐 藤 敬 夫  二 階 俊 博    松 浪 健四郎


84名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:39 ID:VVszdFQ0
>>81
>会社の歯車になってギリギリまで働く仕事人間だけが有用だというのなら、

私はこんなことは一言も言ってませんよ。
もう一度レスを読んでください。
85名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:40 ID:zB4mOJmM
>>男社会の改変は進めないとまずいと思う。

何がまずいんですか?そしてどう変えればいいんですか?
8669:03/08/30 19:42 ID:PF2Sbvsb
>76
おれも最初はわからんかったのよ。でも、こう考えて理解した。
「ものを買うときって、例えばかみさんがほしいものを決めて
おれのハンコなり俺名義のカードなりを使う」
この場合は、実際には俺の名前でものを買っているから所有権は
俺にあるかもしれないが、ほしいものはかみさんが決めているので、
実際にはかみさんのもの。こういうことってよくあることだと思うよ。
ハンコやカードは確かにそれ相応の身分でなければ使えない。
けど、この場合は実際の持ち主ではないかみさんのほしいものを
買うときにこの権利を行使してる訳だ。
この例を踏まえて考えてみてほしい。
87名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:42 ID:PFbpc50J
何か忙しくなってきた。
>>78
くだらねー。体力差があるのは認めてるよ。
そして、男と女に不向きもがある事も。
それはジェンダーフリー振りかざしてるフェミに言ってくれ。
俺はフェミニストじゃないんでな。
ま、ブルーカラーの仕事をしたい女がいてもいいとは思うが。

>>80
誰もそんな事言っていない。
男も女も選択の自由が制限されていたから問題なんだろう?
88名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:44 ID:c8nTmlXw
>>87
78はきみに対するレスじゃないと思うが。
89名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:45 ID:c8nTmlXw
>>87
権利ってのは、能力に応じて与えられるものなんだよ。

知ってた?
90:03/08/30 19:47 ID:gHWAOAbn
結局何が言いたいのか分からんね。このフェミもどきな人。
91名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:47 ID:uAiuVJYi
>>87
体力に限った話じゃねーよ。意識の問題だ。
相手にされない、重用されない理由を考えろってこった。

体力差・考えの相違=性差を認めたら、
「女性差別」なんてもんは存在しねーってことなんだよ。
少なくとも「女性だけが差別され、酷い目に遭ってきた」って考えはな。

それに基づいたら、どれだけアファーマティブアクションが
男性に対する酷い差別か解るだろ。
92名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:48 ID:VVszdFQ0
>>87
それをくだらないというならオワリですね。
あなたも女得男卑主義者ですよ。
体力差なんて問題ではありませんよ、
昔は重労働の農業や野麦峠のようなものもめちゃくちゃなものでも
女はこなしていたわけですからね。

イヤこと大変なことは全て男性にやらせて
女達は地位高いところをいただきですか?冗談じゃない。

あくまで「男女平等」を唱え、女の利益を拡大するなら、
男性が社会的に不利益を受ける部分の改善して、それを女にも負わせなければつじつまが合わない。
93名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:51 ID:uAiuVJYi
>>92
そういうこと。
「男性と同等に社会進出する」のなら、それこそ「あらゆる面で」ってことだ。
綺麗どこばかり獲って選んでんじゃねーってことだよ。

就職率が低い?テメーらで幅縮めてりゃ世話ねーな。
一向に女性の社会進出なんて進む訳がない。
94名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:51 ID:PFbpc50J
>>84
だから、男が危険な仕事や命がけの仕事をしているといいたいんだろ?
それは、女に同じような体力を求めるのは無理だ、と言ってるんだって。
俺は何もかも同じように扱え、なんて主張してない。

なぜ男対女の論争になるんだ?女が危険な仕事をしていないから、
社会進出すべきでないなんて滅茶苦茶だ。
要は女が個々の職場でどれだけ使えるか。それだけだろう?
95:03/08/30 19:52 ID:gHWAOAbn
>>93
うむ。大体何で社会進出する必要があるのかの説明もないしな。
96名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:52 ID:PFbpc50J
>>89
いや意味わからん。
家事してる女に能力がなかったって?
97名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:53 ID:zAiP+ih/
企業は慈善事業じゃないんだから
有能で良く働いて、会社に利益をもたらす人材を優先するわけで
とっくの昔にジェンダーフリーだといえます。
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:54 ID:c8nTmlXw
>>96
能力にもいろんな種類のものがあるだろう?

出来ない事に対する権利など、へのツッパリにもならんのだよ。
女に能力がないと、読み取れたのか?

物事はもっとニュートラルに見るべきだな。


君、出産と授乳についてどう思うのかね。
100:03/08/30 19:54 ID:gHWAOAbn
今の何が問題があるのか分からんし。
平等だし、今のままで何も変える必要もないじゃん。
フェミと男女△が死滅するのなら、更に望ましいが。
101名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:55 ID:zB4mOJmM
変えたいというならその理由と方法を述べろよ。
どうしたいのかわからん。
10269:03/08/30 19:56 ID:PF2Sbvsb
>85
俺もこの意見に賛成したので、俺なりの意見を。

つまり女性も良い悪いはともかくとして、今日では女性も労働力の一端をなしているのは間違いない。
社会には男と女しかいなくて、社会も男と女で構成されていることも間違いない。
なので、いたずらに女性を否定することは「女性がになっていた労働力を失う」ことに
なりかねないことだと思う。
ただし、男女には明らかな「性差」があり、それを考えれば「どの仕事にも平等に男女を
参加させろ」という意見は乱暴でしかない。
つまりは「男性に適した仕事、女性に適した仕事、どちらが行なってもいい仕事」というよな
(カテゴライズはあくまでも一例)仕事の区別などを明確に行なうべきではないかと思う。

つまり「仕事はもともと男のもの」っていう感覚はやっぱり変えていかなければならないのでは?
って俺は思う。ただし、女性の側も「社会に参加するのならば、まずは責任という感覚をきちんと
身に付けてほしい」という条件付きでだけれども。
103名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:57 ID:PFbpc50J
>>93
だから向き不向きがあるの分からないのか?
あらゆる面でなんてのは無理なんだよ。
男には生理用品をより使いやすくするにはどうしたらいいかわからんし、
女にはきっつい肉体労働は無理なんだよ。

ちなみに今は男の方が失業率高いね。ホームレスも失業者も。
政府の男女共同参画が片手落ちだという証左。
104名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:57 ID:uAiuVJYi
>>94
>要は女が個々の職場でどれだけ使えるか。それだけだろう?

ならば旧来の社会通念の在り方で、なんら問題はないはず。
男女それぞれが活躍の場が違うというのならな。
「女は子供を産め『産むのが望ましい』」という考えだって正常に他ならない。

それにケチをつけ、性差などないと言い切るフェミ。
だが、ジェンダーフリーを唱える一方で、「女性ならでは」といった
「らしさ」を謳ってる。そこの矛盾が許せないんだよ。
105名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:58 ID:GlFQvq5X
そもそも企業が女を採る事を躊躇する原因を作ってきたのは他ならぬ女自身ではないのか。
106名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 19:59 ID:+e830eRD
フェミニズムそのものが悪というのは間違い、というが、
それこそ間違い。ただしいフェミニズム運動なんてあるか?
107名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:00 ID:uAiuVJYi
>>103
とうに解ってんだよ。どこ読んでんだ?俺はフェミの矛盾っぷりが腹立つだけだ。
あの手の「似非弱者の脅迫」がな。特に日本を共産主義化することに危機感を感じている。

アンタは俺ら住人に文句言わず、フェミに抗議した方が適当だ。
108名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:01 ID:PFbpc50J
紛糾して何が何やら分からなくなってきた。
>>99
俺頭悪いからあなたが何を言いたいか一向にわからんです。
論旨からお願いします。
109名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:02 ID:VVszdFQ0
>>103
ならば、「女にはきつい肉体労働が無理」だとして
それを免除される分、どこかで男性に還元するのが当然だと思いませんか?
110名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:03 ID:zB4mOJmM
>>いたずらに女性を否定することは「女性がになっていた労働力を失う」ことに
>>なりかねないことだと思う。

全然意味がわからんよ。女性を否定するって何?
個別的にある企業が女性はいらないっていうところはあるだろうが
それは逆もある。採用の自由もあるしこれ以上労働市場を法で縛れ
とか、そういう話?
111名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:04 ID:R6NdBjL7
111だな
112名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:04 ID:c8nTmlXw
>>108
あう。だから、

向き不向きがある、という事のな、
生物学的裏付けの共通見解を築こうと思ったんだよ。
113名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:05 ID:PFbpc50J
>>104
だから「女は仕事できない」というステレオタイプな意見は
完全に消滅したと言えるの?

出産育児は仕事と両立できないというのも間違い。
ジェンダーフリーのキチガイ論理はいいから、
そういう女性差別的な考えはやめるべき。
114名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:06 ID:VVszdFQ0
>>113
おや、それなら「女は肉体労働できない」
これも相当なステレオタイプですよ
11569:03/08/30 20:06 ID:PF2Sbvsb
>女性を否定する
?
単純に労働力としての女性を否定することだよ。
書き方悪かったか?
116名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:07 ID:PFbpc50J
>>112
スマソ、そういう事ですか。
要するに出産授乳ができる女は主婦が合ってる、と?
117名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:09 ID:zB4mOJmM
>>単純に労働力としての女性を否定する

現状では全然否定されてないと思うが。戦前、戦後しばらくなら
ともかく。
118名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:09 ID:c8nTmlXw
>>113
>出産育児は仕事と両立できないというのも間違い

この考え方はまずい。まずいぞ。
不幸が蔓延する原因となるぞ。
119名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:09 ID:/gFGcWtC
>>115
あのな、女性を否定なんてしないよ。自由経済はな。
有能な女性(=企業の儲けに貢献できる女性)が女性であるがために排除されるわけがなかろう?

たとえそのような企業があったとしても、ほかの企業が喜んで採用する。
120名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:10 ID:c8nTmlXw
>>116
向いている以前に女にしか出来ない事だってある。

それを軽視しているのは誰だよ? ん?
121名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:11 ID:PFbpc50J
>>114
だから能率が良くないんでしょう?
得意、不得意があるんだから得意な事やってる方が
いいじゃないか、と。

肉体労働ってこれほどまでに蔑視、下に見られてるんだね。
122名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:12 ID:/gFGcWtC
ID:PFbpc50J はジェンダーフリーを否定しているようなことを言っているが、
キミの思想とジェンダーフリーは紙一重だ。

もし口先だけでなく、本気でジェンフリを否定しているのなら、
今、キミはジェンフリ思想のトリックに騙されていることを意識したほうがいい。
12369:03/08/30 20:13 ID:PF2Sbvsb
>119
だから、この板での議論として言ってるんだよ。
俺も119の意見といっしょだけど、この板で、しかも85に対する意見として言ってるの。
だから、そういう書き方したまでだよ。
124名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:13 ID:VVszdFQ0
>>121
だからその結論だと、
「能率を求めるなら生理・出産の無い男性を雇うことの方が合理的」
となるでしょう?
125名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:13 ID:uAiuVJYi
>>113
>出産育児は仕事と両立できないというのも間違い。

ここだよ、ここ。
俺は「女は子供を産んで育てるべき」と言ってるわけではない。
その方が「効率がいい」と言っているだけ。

逆に聞きたいが、仮に「女は出産育児に携われ」と主張したとて、
それのどこが差別なんだ?「一つの生き方」の提案に過ぎないだろ。

あと、「女だけが個人評価の場を奪われてきた」と言ってるが、
それも一方的な見解だと思うぞ。

過去、男性は、常に苛烈な競争の場に晒されてきたわけだから。
「いい思いばかりしてきた」などといった偏見は止めて頂きたい。
12669:03/08/30 20:14 ID:PF2Sbvsb
すまん、下げ忘れてた
127名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:16 ID:d0CpJ3aw
>>125
女だけが個人評価の場を奪われてきた、
これに不満をもつわりには、
男の中に個人評価の場に晒されてきた、
これに不満を持つ人間がいると言う想像が出来ないのだろうな。
相手の立場にたって考える事が出来ないのであろう。
常に自分中心なんだろうな。
128名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:17 ID:PFbpc50J
>>119
いや、でも女というだけで色眼鏡で見られる現実はあるでしょう?
AAスレでもそういう意見はありますよ。
(だからこそAAを否定する意見なんだけど)

>>120
軽視なんぞしていない。出産育児が仕事してるとまるで
できないみたいな言い方はよくないね。

あなた流の言い方をすれば、女が社会に出て働く事を軽視している。
女の働きぶりを軽視している。(これは男女両方が悪いんだが)
少子化進むと女の労働力に頼らざるをえなくなるのは事実ですよ。
129名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:19 ID:VVszdFQ0
>>125
つまり基本的な部分で、
「固定的役割分担=女性差別」となっているのがおかしいんですよね。
お互いの不利益部分に対して、「女性差別でも男性差別でもある」というべき。
130名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:19 ID:zAiP+ih/
若い女性へのアンケートだと、専業主婦を希望する割合が6割以上だという。
民意を反映するならば、女性が働きやすい環境作りよりも
安心して専業主婦になれる社会を目指すべきだな。
そういう意味でも男女共同参画は間違っている。
131江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/08/30 20:20 ID:sh3bZkJr
別に色んな選択をして良いわけだけれども、現状として、労働力の分布として男性に偏っているよね。
それがどのような経緯かは別として、「無理やり」改革する意味は無いでしょう。

選択の結果が常に「平等に」分布しなければならないという義務は無いのですから。
132名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:21 ID:uAiuVJYi
>肉体労働ってこれほどまでに蔑視、下に見られてるんだね
馬鹿言うな。誰が下に見たか。
フェミにストこそが、そういった陰で社会を支えている人達も含め、
「男社会」などと言って罵っているんだろう。

一般的な女もそうだ。その手の職は避ける傾向にあるからな。
とはいえ、誰しも個人の自由な選択肢から、それらが必ずしも優先順位の上位に来る訳ではない。
それは確かに一般論としてわかる。

だが、それら希望職に漏れた場合、女はそれらの肉体労働を甘受するか?
先ほど俺が言った「多少給料安くても、楽したい」の方向に傾倒するだろう。
その結果生み出されるカテゴリが「家事手伝い」「専業主婦」なわけだ。

俺は、この流れは性差に基づいて極自然な流れだと思ってる。
だから、「差別」などではない、そう言っているつもりなんだが。
133名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:21 ID:c8nTmlXw
>>128
少子化を呼んでいるのは何かといっている。

女が家事全般に誇りをもてなくなった。
社会に出る事が当然で、そうしない奴を馬鹿にする風潮が生まれた。

女の働きぶりがうんぬんなど、
今までの実績からすれば貧乏くじを引く事が多かった。

少子化の原因はなんだよ?
いきなり少子化したわけじゃないだろう?

女の労働なんぞ、何かを犠牲にして生まれるものだろう。
子供のことを本当に考えれば、仕事しながら育児なぞ出来るか。
134名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:23 ID:c8nTmlXw
あ、わるい。

フェミに対する批判を、PFbpc50Jに対してぶつけてしまった。
135名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:23 ID:PFbpc50J
>>122
そのへんは大丈夫。俺はフェミニストに言う事に共感する事なんて
ほとんどない。

>>124
だからなんで生理・出産で全てで決まるかのような論理なんだろう。
そんなもの生物的性差によるもので、生活の一部じゃないですか。
女が会社で活躍するならピル飲んで子どもも作らず働けって事でしょう?
136名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:24 ID:VVszdFQ0
>女が家事全般に誇りをもてなくなった。
>社会に出る事が当然で、そうしない奴を馬鹿にする風潮が生まれた。

これを作った張本人はフェミなわけですね。
林氏の言うところの働けイデオロギー。
田嶋も「専業主婦は売春婦」と公言したくらいですから。
137江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/08/30 20:24 ID:sh3bZkJr
133さんが良い事言ってる!

>女が家事全般に誇りをもてなくなった。

そうそう、一例が男性の家事参加というスローガンがあるけど、方向として
男性 ”も” 参加のみではなく、女性の ”撤退” を積極的に奨励していた
側面があったのは事実。

「女性だからって家事できなくても良いじゃない」
「一生家に縛られて」 等など。
138名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:25 ID:PFbpc50J
>>125
だからその機会さえも与えられなかったのが女じゃないですか。
同じ土俵にも立てない。
139名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:26 ID:VVszdFQ0
>>135
>生理・出産で全てで決まるかのような論理

あなたが能率と言ったからそれに対してそのまま答えただけです。
あと低体力も入れるべきしたね。
140名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:27 ID:VVszdFQ0
>>138
また女性不利益のみに言及してますね、
それならば男性が専業主夫になるという機会も与えてられていませんよ?
141名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:28 ID:uAiuVJYi
>>133
フェミは、結局は男女お互いの足の引っ張り合いを煽動しただけなんだよね。
「家庭に押し込めて」なんて。女性をペット扱いしているかのように焚き付けた。
…「亭主元気で留守がいい」「ワンコイン亭主」なんてのは嘲笑するくせにな。
142名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:28 ID:PFbpc50J
>>131
そうです。AAなどは論外。
でも、男の女に対する拭い切れない蔑視(?)感情は消せない。
俺も持ってる。女の上司がいるが、正直好きじゃない。
(まあ仕事はできるけど)
143名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:30 ID:VVszdFQ0
ID:PFbpc50Jさんはかなりフェミニズムに毒されていると思います。
144名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:32 ID:uAiuVJYi
>>138
何度も言うが、それはお互い様だと言っている。
既存の社会は「性別的役割分担社会」なのであって「女性差別社会(男社会)」なのではない。
悪意を込めてそれらの言葉を用いている様の何と醜い事か。

女性が活躍の場を奪われていたとするなら、その一方、
男性は休息を奪われ、弱みを見せる事を禁じられていたのだから。
145:03/08/30 20:32 ID:gHWAOAbn
>>143
そうだね。フェミそのものでしかないが、自覚がないだけ確信フェミよりも
タチが悪い。

男なら「女は使えない」って意識はあると思うよ。
だがそれは偏見でも何でもなく、経験だろうよ。「女は使えない」って判断する
自由もあるはず。何を言いたいのか、全然分からんのだよ。ID:PFbpc50Jは。
146名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:33 ID:PFbpc50J
>>139
出産ってすごい生産的な行為じゃないかい?
会社で働くためにはそれを制限しなきゃいけない、
みたいな言い方がおかしいと思う。

>>140
それ(主夫)が政府の男女共同参画の抜けてるところの一つ、と俺も主張してる。
147名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:34 ID:uAiuVJYi
>>146
>会社で働くためにはそれを制限しなきゃいけない、
>みたいな言い方がおかしいと思う。

では聞こう。
貴方は産休・育児休暇についてはどのようにお考えで?
148名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:35 ID:2ktuFlc9
>>143
つーか確信犯だろ。
フェミナチは許せないが男女共同参画法は推進するべきだ、なんて言ってるし。
まるでフェミを否定するジェンフリ論者だな。
149名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:36 ID:PFbpc50J
>>145
女を色眼鏡で見てんだろ?やっぱり。
正直な意見ありがとう。
別にそれは否定せんが、「女」というだけで使えないと判断され、
就職差別を受けるのは、AAが差別なのと同じだ。

色眼鏡もAAも一緒だよ。
150:03/08/30 20:36 ID:gHWAOAbn
「女は働くべき」なんてことはない。働きたければ働けばいいだけの話。
好きにすればいい。ただし"男と対等の条件で"だが。
だから国が女を働けるように支援する必要もない。それは余計なお世話だろう。
つまり何もする必要はないのだから、香具師が何が気に入らないのかわからん。
151江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/08/30 20:37 ID:sh3bZkJr
>>142
申し訳無いです。
正直何が仰りたいのか、良く分かりません。

・・というか、どうしたいのか?

女性に対する雇用、仕事上の差別的風潮は私も有ると思ってますし、昔から、有ると
発言しています。
しかし、外圧による介入を良しとしない以上、感情問題をどうにもしようもないですよ。
152名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:37 ID:uAiuVJYi
>>145
「女は使えない」ではなく、厳密に言えば「使いにくい」だと思う。
社会通念的に女全てには「取り扱い注意」の看板が掛かっているようなものだ。

それがエスカレートした形が、行過ぎた「セクハラ」なのではないかと思う。
153名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:38 ID:VVszdFQ0
>>146
>出産ってすごい生産的な行為じゃないか

そうですね、これ以上無いぐらいに。

私は別に女の社会進出に反対しているわけではないので。
ただそのやり方に反対しているだけ。
フェミニストをこの世から淘汰しない限り男女共同参画は永遠に来ないでしょう。
154名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:38 ID:d0CpJ3aw
同じぐらいの能力に見える人間なら男の方が、
使いやすいと考えるのは利益の追求と言う意味では当然だと思うんだが。
155江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/08/30 20:40 ID:sh3bZkJr
>>151 補足
それ以上に、男社会の改革が・・・・なんて、何をどう改革するのか?
個人の感情問題まで踏み込み、指導する事がお望みですか?

そりゃ差別的意識を良しとは思いませんよ、しかし、個々の頭の中に
まで入って 「改革」 なぞ、ゴメンです。
156名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:40 ID:PFbpc50J
>>147
産休=生物的性差による休暇。認めるべき。
  こんなもんのせいで就職差別されたらおかしい。
育休=ジェンダー。必ずしも女が取る必要はない。

産休を否定したらジェンフリ論者越えて性別無意味論者だよ。
157:03/08/30 20:41 ID:gHWAOAbn
>>149
オマエ本物のバカだろ?
「女は仕事ができないという偏見がある」とオマエが言ったので、
「それは一概に偏見とは云えない。少なくともそう判断せざるを得ない状況がある」と
指摘したのみ。性による就職差別の話なんかしてないし、肯定もしてない。
更に差別意識による就職差別と、法的差別のAAを同列視するって低脳さんですか?
やはりただのアフォだったようだな。残念だよ。
158名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:42 ID:PFbpc50J
>>148
よく嫁
だから現在の男女共同参画は片手落ちだと言ってる、何度も。
今のままで推進しようってんじゃない。
実際ジェンフリは見直しの動きがあるんじゃないの?
AAも世間に出てきてないだけで、
出てきたら大問題になるんじゃないだろうか。
159名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:42 ID:/gFGcWtC
ID:PFbpc50J が口でいくらジェンフリやフェミニズムを否定しようと、
ID:PFbpc50J の言っていることを実現させるには、ジェンフリとフェミニズムの手法をとらざるを得なくなる。
それは人の思想をコントロールしようとするものだ。

これに気付かずに ID:PFbpc50J が主張を続けるのであれば、
おれは ID:PFbpc50J は確信的フェミニストと考える。

今、ジェンフリが世間の批判を浴びているので、フェミニストはこれからは ID:PFbpc50J のような物言いをしてくるだろう。
160名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:43 ID:uAiuVJYi
>別にそれは否定せんが、「女」というだけで使えないと判断され、
>就職差別を受けるのは、AAが差別なのと同じだ。

解らないヤツだな、本当の意味で「男性と同等」の扱いをされて、
それで本当に困るのは他でもない女自身だぞ。

「女」として見ている事は男性が女性との違い、「女性性」を尊重している事にはならんのか?
この一種の「容赦」が、時と場合によっては差別と映るのだろう。男性も女性もお互い様だ。
いいとこ取りして、保護されて当たり前と思っているから、「差別」としか映らない。

この事については君も触れているだろう、「体力差がある」とか言って。
何を矛盾した事を言って得意げになっているのだか。
161名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:43 ID:Q15ZXF7p
>育休=ジェンダー。必ずしも女が取る必要はない。

ジェンダーフリーだろ?w
162:03/08/30 20:45 ID:gHWAOAbn
>>159
まったくその通り。フェミが自分たちの主張をそのまま社会に繰り出すと、
ひんしゅくと非難が返ってくるので、耳当たりのいいオブラートに包みだしただけ。
その中身は同じ。つまり働けイデオロギーであり、性差解消。
ID:PFbpc50Jには非常に姑息で、狡猾なフェミらしさが伺える。
16369:03/08/30 20:46 ID:PF2Sbvsb
>>145

>男なら「女は使えない」って意識はあると思うよ。
ほんとにそうなんだよね。確かに実感として感じるときが多い。
正直「責任感」だけはほんとに身に付けてほしいと思う。
164名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:47 ID:d0CpJ3aw
産休を認めるのが損失に繋がる。
その分の魅力がなくては労働力として好ましく思われない。
165名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:48 ID:VVszdFQ0
>>158
AAは世間にもろに出てきてますよ。

改正男女雇用機会均等法では、
女の割合が4割以下の場合は女のみを募集してもいいとか、
女のみを対象にした研修をしても良い、などどなっていますよ。
最低最悪の法律ですね。
公務員試験で実際にそれが行われていますよ。
166名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:50 ID:Q15ZXF7p
結局、会社で産休育休のしわ寄せくらうのは男だからね。
他人の女養ってるのと同じだよw
167名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:50 ID:PFbpc50J
わけわからんくなってきた
>>159
どうしてもレッテル貼りしたいんなら構わないよ。
ただしこの板から排斥しようなんてしないでくれよ。

>>160
俺アホだから意味がわからん。
本当の意味で同等の扱いを受ければいいじゃないか。
それさえもかなってないだろ?偏見があるから。
(男は同時に責任も負ってるのは認めるが)
AAという無茶苦茶な方法について言ってるんなら俺と意見は同じ。
差別です。

>>161
社会的性差により女が取るもんだと思われていたが、
実際は男が取ってもいいもの。
168ほねかわ ◆NSdE/hbA6w :03/08/30 20:51 ID:P/WdV4MR
AAってホント最低最悪な制度だよ。
169名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:52 ID:VVszdFQ0
>>167
育児休暇ですが、それもフェミさんの教義をまともに受け過ぎですよ。
特に乳幼児に関しては女親が育てる方が合理的なのを、
三歳児神話にしてしまっただけですから。
170名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:53 ID:Q15ZXF7p
>社会的性差により女が取るもんだと思われていたが、実際は男が取ってもいいもの。

それがジェンフリなんだが・・・・・・
171名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:54 ID:c8nTmlXw
>>167
君の考えの根底にはフェミニストの主張がある。
それを見抜いた人が、君をフェミニストくさいという。
それだけのこと。

レッテル張りもなにも、
君の考え方は立派なフェミニスト。
172:03/08/30 20:54 ID:gHWAOAbn
結論

 AA&産休・育休・生理休&フェミ&男女△はクソ

  あとは自由に。国は別に何もしなくていいです。

  
 これで納得できない方はいらっしゃいますか?
 
173名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:54 ID:/gFGcWtC
>>167
レッテル貼りをしようとなどしておらん。思考停止するな。
もしフェミニストでないなら、かなりフェミニズムに洗脳されている。
フェミの言うがままを信じ込んでいる。気をつけたほうがいい。
この板にしばらくいればわかるはずだ。
174名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:56 ID:PFbpc50J
>>165
マジですか。
俺が知ってるのは郵政公社のぐらいだったんだけど。

>>166
女が次世代の労働力作ってるんだから文句言うんじゃないw

>>169
確かにね。でも産休否定する会社はおかしいでしょ?
175名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:57 ID:Q15ZXF7p
刷り込まれた思想と言うものは、なかなか自由にはならんみたいですね・・・・
176名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:57 ID:uAiuVJYi
>だから現在の男女共同参画は片手落ちだと言ってる

マトモな人間が、段階的な視野を持って始めたことならそうも取れる。
だが、偏狭な視野を持ち、イデオロギーに捕われた共産主義の亡霊が
やっているわけだから。いつもの「弱者保護」「差別解消」の手口を使ってね。

男女共同参画社会の名を借りた、女尊男卑社会、共産主義国家を作っているだけだよ。
労働においての原動力の男性、育児・教育においての原動力である女性、
それぞれの長所を反故にし、社会、ひいては家庭内秩序までも破壊した。
その表れの顕著なものが、少子化問題だろう。

喜ぶのは日本を敵視しているお隣りの国ぐらいなもんさ。
17769:03/08/30 20:57 ID:PF2Sbvsb
>>172
非常に納得だけど、女性にはとにも「言動に対して責任感がほしい」
おれの意見は結局これの1点のみ!
178名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:59 ID:VVszdFQ0
>>174
一番露骨なのはこれですね。あとは優先採用が県庁や市町村役場でも行われています。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1048409340/
179名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 20:59 ID:PFbpc50J
>>172
ダメだ。産休を否定する会社はクソ。あとはいいぞ。

>>173
正直、この板には3か月ぐらいいる。
まともな人間がいるのは議論していても分かるが、
女憎しだけの厨房も多く、あまり身にならない。アホなスレ大杉。
まあもういいや。
180名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:00 ID:Q15ZXF7p
>>174
産休育休が充実すれば、少子化は無くなると言う妄想・・・・
181名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:01 ID:uAiuVJYi
>俺アホだから意味がわからん。
>本当の意味で同等の扱いを受ければいいじゃないか。
>それさえもかなってないだろ?偏見があるから。

こっちのが解らんよ。
体力差を認め、男女の違いを認めておいて「完全平等にしろ」???

俺は降りた。ダメだ。
182江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/08/30 21:01 ID:sh3bZkJr
>PFbpc50Jさん

何気に>>151 >>155が流されています。
ちょっと主旨が理解しかねます。
183:03/08/30 21:03 ID:gHWAOAbn
何が言いたいのかマヂで分からん・・・・。
相手するのバカくさくなってきた。
184名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:04 ID:ltMtX/q1
フェミニズムが広まったのは戦後の教条主義的平等教育の悪影響だよ
185名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:04 ID:PFbpc50J
疲れました。
落ちます。まあもう一回自分の言った事顧みてみます。
ありがとうございました。
186名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:04 ID:uAiuVJYi
>>183
乙彼。
男女の違いを認めつつ、「産休はおかしい!」「同じく扱え!」

…もう風呂入って寝るぽ。
187名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:05 ID:Q15ZXF7p
>正直、この板には3か月ぐらいいる。

もうちょっと居て、よく勉強しなさい。
188夕也:03/08/30 21:06 ID:jHmBfZWI
女だからっていつも馬鹿にされてますよね。
亭主関白が代表ですよ。
189名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:06 ID:VVszdFQ0
>>185
see you again
190名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:06 ID:c8nTmlXw
>>188
君は帰れ。虐待なんぞ知るか。
191名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:07 ID:VVszdFQ0
>>188
男だからっていつも粗末に扱われてますね。
メディアが代表ですよ。
192名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:08 ID:PFbpc50J
>>182
あ、すいません。
えーと、やはりその差別感情をどうにかしないとならないでしょう。
特に経営側は。

>>183
俺馬鹿なんだよ。すまんね。
自分でも何言ってるかわからんくなってきたんだ。
多人数との議論は論点あっちゃこっちゃ行くし。
193名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:09 ID:PFbpc50J
>>189
今度こそ落ちます。
ではまた。
194江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/08/30 21:12 ID:sh3bZkJr
>>192
もっともな事です。

しかし、人の頭の中の問題ですからね。
外圧かけるわけにはいきませんし。

195江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/08/30 21:16 ID:sh3bZkJr
>>56 今更ですが。

>ただ、フェミニズムそのものを悪と捉えるのは間違い。
>数々の女性運動は悪い物だけではなかった。

事実は逆で、フェミニズム自体はトンデモ論理の集大成なのですが
偶然時代に合った、結果的に良い運動をしたことも有る、とするのが正しいです。

「女性の視点」に固執して、個々の問題は政治的問題と、主観重視の客観放棄して
いる時点で (少なくとも学問としては) 「終わってます」。
構築主義も同様。
物理的根拠を持たない伝統、文化の中で自分が気に入らないものだけに難癖つける
為のトリックに過ぎません。

フェミニズムは始めから暴走する要因を持っていたということです。
19669:03/08/30 21:24 ID:PF2Sbvsb
>>193
いいたいことがなにかってことじゃないか?
まあ俺の場合は「責任」っていう単語に落ち着くけど。
実際に働いていると「きれいごとではすまない」ものがたくさんあるし
みんなそれを経験してものを言ってる。
俺の場合は「責任感のない女性がごちゃごちゃ都合のいいことばかり
言ってることに対する疑問やら憤りやらなかば諦めやらがごっちゃ」
になってる。
ざっと見ていってもこの板の男性の意見はかなり正論だと思うよ。
197ほねかわ ◆NSdE/hbA6w :03/08/30 21:27 ID:P/WdV4MR
例えば、否定しにくいフェミの業績(と言われている)の婦人参政権
の問題だって、女が参政権が無い変わりに、兵役の義務がなかったの
だから、別にそれほど可笑しなことじゃなかったんだよな。

もちろん、徴兵制が無くなったんだから、婦人に参政権を与えることは
正しいけど。
198名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:53 ID:bEr3UTtV
>>197
現状を見ていると、女に参政権を与えたのが正しいとは思えない。
あと、婦人参政権の実現には、男も大きく協力して初めて実現したこと。
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:57 ID:c8nTmlXw
>>199
200げっと!!!





       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

201名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 21:58 ID:Q15ZXF7p
政治とか経済とか真剣に議論する女に会ったこと無いな・・・・
雑談レベルでも無いな・・・
202名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 22:04 ID:DhSloH0x
>>197
あれは黒人の参政権を求める時に
黒人すら参政権求めてるんだから女にもいいだろうみたいな
感じで運動起こしたっていう側面もあるらしい。
203名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 22:09 ID:uAiuVJYi
そもそも、そこらの女は政治に関心があるのかと小一時間(r

「あっても無くてもいい」が本音だろう。
明日日曜だが、討論番組だって見やせんだろうし。
ワイドショー見て政治を知った気になっている主婦の、なんと多い事か。
204名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 22:18 ID:61jJ3Kp0
明日は埼玉県知事選だな。
とりあえずフェミは嫌だ。
205名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 22:28 ID:YmGAmjsq
埼玉県民の真価が問われるな。
神奈川に続くか千葉に堕ちるか。
206名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 22:31 ID:ltMtX/q1
婦人参政権に関して言えば男全員が団結すれば理論上は剥奪可能かな?
国会議員の2/3以上は男だから、ここで婦人参政権を奪う憲法改正案を
出して、国民投票すれば。。
207名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 22:51 ID:61jJ3Kp0
>>206
参政権の中でもフェミニストの被選挙権(立候補権)の剥奪が急務だと思われるがな。
健全な社会の実現のためにはフェミが政治家をやると駄目なんだ。
208名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 22:52 ID:ltMtX/q1
一度軍事政権にでもなって腐った政治屋がみんな追放されたらいいのに
209名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 22:53 ID:YrzMHOuo
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 女徳男卑のフェミファシズム社会で日本を破壊するぞ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      | これは奇形左翼革命だ。
    ,.|\、    ' /|、     \__________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
210名無しさん 〜君の性差〜:03/08/30 23:04 ID:kD8jYYMx
>>20
ありがとう、また1つ賢くなったよ。
君の名は忘れない、フェミファッショ……。
211名無しさん 〜君の性差〜:03/09/04 20:33 ID:Imgtvo0J
フェミに鉄槌を下すエースには誰がなるんだろうな。
212名無しさん 〜君の性差〜:03/09/04 20:41 ID:34eld+ea
今回の埼玉県知事選で男女共同参画に投票する国民はほとんどいないと分かった。
問題は、政府内潜んで立案する委員やら官僚フェミ、政治家フェミだと思う。
213名無しさん 〜君の性差〜:03/09/04 21:58 ID:B50cp0N/
これ以上フェミ政治家が増えるようなら、比例区で維新政党新風に投票します。
214名無しさん 〜君の性差〜:03/09/09 16:01 ID:bzGBDrWU
もっと表立ってフェミに反対する人物がでても良いんだけどな。
215名無しさん 〜君の性差〜:03/09/09 16:46 ID:LosW6uuf
石原慎太郎や西村慎吾に期待!
216名無しさん:03/09/18 11:06 ID:04dzjhXu
 「配偶者特別控除」
 廃止論者→存続論者に変わった人(気づいたときにはもう遅い・・・)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/sandan/20030804mk41.htm
■配偶者特別控除廃止について (抜粋)

> 2年前の結婚を機に、東京から三重に越してきました。
>東京でバリバリ働いていた頃の私は、配偶者特別控除廃止論者
>でした。しかし実際にこちらに移り住んで以降、働きたくても
>働けない状況になりました。
(中略)
> 財源的に、配偶者特別控除廃止が必要なのはわかります。
>しかし正社員にもなれない、それどころかパートすら就けない
>人間がいるのです。女性への就職差別や正社員とパートの格差
>を是正しないまま、配偶者特別控除を廃止して、本当にいいの
>でしょうか。政府や官僚、審議会の方々は、働きたくても働けない
>主婦がいるということをご存知なのでしょうか。


(教訓)フェミの宣伝には乗せられないようにすることが大切ですね。
217名無しさん:03/09/18 12:06 ID:8nX2sG58
もとはGHQの男女平等だろ
戦後体制をあぼんしないと駄目だよ
218しんちゃん:03/09/19 16:31 ID:M8lEQGnr
 江田島平七 ◆や猫さんに聞きたいけど、それで、あなた方はどんな社会になれ
ばいいと思ってるのでしゅか? フェミがアホなのはわかるけど、現状維持が
いいのなら、自分の娘や妻が差別されても良いってことなんだよね?
 自分の娘や妻に、女は働くよりも家庭に入ったほうが幸せだと面と向かって
言ってるなら、たいしたもんでしゅ。尊敬します。
 しんちゃんは、自分の嫁や娘が差別にあったら怒りまする。そんなことは
当たり前の反応なのである。その当たり前の感情も理解できないから、
なんでもかんでも、フェミだの左翼だのレッテル貼りするのねん。
 でも、たぶん結婚もできないヘタレナチなんでしょうから、なんの進展もない
保守主張しかできないのでしゅね。
 戦後民主主義は、たしかに時代に合わなくなっているとは思うけど、
全てにおいて間違っていたわけではないのよん。戦後民主主義を全否定
することは、戦前を暗黒時代と断定してしまった過去の過ちを繰り返す
ことになるのであるん。これは左翼だけの実感ではないのよん。
政治には何の興味もない人もそう思ってまする。真っ黒けっけになるだろう
次の時代に、君らは良い思いをするのかもするだろう。フェミでもサヨクでも
ない君らが、権力を握るのじゃろう。しんちゃんは、黙ってついていきまするん。
みんなも、ヘタレナチについていけば、とりあえずは間違いないから、江田島平七
をあがめませう。江田島平七は、この板の神でありまするん。天皇よりも、
神ですよん。
 しんちゃんは、フェミじゃないけど、ソフトな男女平等論者でしゅ。
これからもヨロピクネ。
219名無しさん 〜君の性差〜:03/09/19 18:26 ID:q1SS6JaO
こういう人(団体?)が煽動しています
エクリチュールで口真似を誘うのはプロパガンダの基本です
厨房板と化した男女板、推して知るべし
総選挙で2ちゃん支持率NO1と自讃するだけの維新政党珍風を支持したり、
石原や西村を支持するのでしょう
わかりやすいですね

2ちゃん中で宣伝を繰り広げるキトクな常駐右翼お一人様
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%9F%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%80%80%E5%A5%87%E5%BD%A2%E5%B7%A6%E7%BF%BC&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

この造語もその方らしく
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A5%B3%E5%BE%97%E7%94%B7%E5%8D%91&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

どうにも同一人物ですね…街宣ご苦労さまです、ネトウヨさま
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%9F%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%80%80%E5%A5%87%E5%BD%A2%E5%B7%A6%E7%BF%BC%E3%80%80%E5%A5%B3%E5%BE%97%E7%94%B7%E5%8D%91&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
220名無しさん 〜君の性差〜:03/09/25 17:55 ID:uoAa4T5Q
維新政党新風はフェミニズムに全面的に反対だね。
神奈川で言うと長光とかいう人
221名無しさん 〜君の性差〜:03/09/25 18:13 ID:v3NR2wN4
この方に頼んでみよう。
http://www.geocities.jp/fghi6789/
222名無しさん 〜君の性差〜:03/09/25 18:27 ID:9UjgiWaK
>>218
おまいほんとにしんちゃんだなw
223名無しさん 〜君の性差〜:03/09/25 18:38 ID:pkR2md1F
>>218
>しんちゃんは、自分の嫁や娘が差別にあったら怒りまする
俺だって怒るよ。問題なのは何をもって差別を定義しているかだよ。
ジェンダーフリー問題は保守とかではなくて、差別定義の問題にあるんだよ。
224名無しさん 〜君の性差〜:03/09/25 18:47 ID:OPJnnnkr
>差別定義の問題
そういうことですね。
225名無しさん 〜君の性差〜:03/09/25 21:27 ID:19vgGQGj
>>221
そいつ、フェミなんだろ?
ジェンダーだって(プ
226名無しさん 〜君の性差〜:03/09/25 21:40 ID:K3SvsHRJ
各市町村が制定を進めてる男女共同参画条例は異常だと思う。
227名無しさん 〜君の性差〜:03/09/25 23:26 ID:85Bklssz
だからさ、地方選挙は新風の候補者に入れようよ
228:03/09/25 23:51 ID:2z2AmwEC
>>218
>現状維持が
>いいのなら、自分の娘や妻が差別されても良いってことなんだよね?

遅レスで恐縮だが、しばらくこのスレ見てなかった。
一応俺に向けてあるので一言。
 
 ま る き り 意 味 分 か り ま せ ん

現状維持でいいというと何故自分の妻子が差別されることを容認することに
なるのか、理解不能。脳内世界を語り出さないようにおながいします。
229名無しさん 〜君の性差〜:03/09/26 17:45 ID:UBU6HkYe
■★■反フェミを標榜する政党「新風」を応援せよ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1064349645/l50
230ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/08 04:26 ID:57brdtzl
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (逮捕に失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.治安重視型の国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安が国連とPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、赤字国債を発行限度額にまで達している米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
 A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
 B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
 C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。
 
旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:ttp://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
231ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/08 04:31 ID:57brdtzl
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (逮捕に失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.治安重視型の国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安が国連とPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、赤字国債を発行限度額にまで達している米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
 A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
 B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
 C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。
  
旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:ttp://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
232名無しさん 〜君の性差〜:03/10/08 13:40 ID:/WjYb4eA
233名無しさん 〜君の性差〜:03/10/13 17:59 ID:h4Bptxlp
某サイト 掲示板
http://genko.system.to/bbs.html
234名無しさん 〜君の性差〜:03/10/13 18:10 ID:h4Bptxlp
男女差別・ジェンダーについての掲示板。
http://www2.ezbbs.net/24/ban2/
235名無しさん 〜君の性差〜:03/10/13 22:19 ID:s1vc1EMo
>>225 必 死 だ な ( w
236名無しさん 〜君の性差〜:03/10/19 12:46 ID:wHHqc0pb
日本がフェミ社会にならないように、選挙では、
フェミ候補以外に積極的に投票しましょう。
237名無しさん 〜君の性差〜:03/10/23 05:03 ID:clfVWnkQ
よく考えて投票します。
238名無しさん 〜君の性差〜:03/10/23 15:41 ID:VGp2l8cw
>>236
大事なことだよね。
フェミ以外に票を入れるということは。
ただの一票であってもね。
239名無しさん 〜君の性差〜:03/10/24 01:47 ID:2484BkVq
政治家ではないが、こういう女性に頑張ってもらいたい。



【見城美枝子さん講演 真の男女平等訴える】

性差否定思想に一石


性差を否定する「ジェンダーフリー」思想が自治体の条例やパンフレットなどに浸透する中、石下町が先月開いたエッセイスト、
見城美枝子さんの講演会の内容に共感の声が広がっている。

見城さんは男女平等は性差をなくすことではないと説明し、「女を捨てないで」と、男女が違いを認めて支え合う“真の男女共同参画”を
強調。子育ての面でも「男らしさ」「女らしさ」を磨く育児や教育を呼びかけた。(渡辺浩)

講演会は九月十四日、石下町地域交流センターで開かれ、約五百人が参加。見城さんが「一度は考えてみよう パートナーシップ」と
題して話した。

見城さんは、女性の参画率を上げるために行われているアファーマティブアクションを「げたをはかせること」と表現し、
男女共同参画のためには女性も努力すべきだと強調。男女雇用機会均等法の結果、女性が保護されなくなった側面も指摘した。

さらに、男女共同参画が誤解されて日本の伝統的男女観が失われ、子供の成長にも悪影響を与えていることを説明した。

県内では、水戸市の男女平等参画基本条例がジェンダーフリーの立場に立っていることが批判されているほか、
つくば市でも同様の条例作りが進められようとしており、反対運動が起きている。

見城さんの講演はジェンダーフリーを批判した内容だが、石下町企画課によると、講演会参加者へのアンケートの回答は
見城さんの意見に賛同するものばかりだったという。

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/ibaraki/html/kiji02.html
240山科 ◆WvVdikyoto :03/11/11 17:43 ID:meAWsXOc
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

株価が回復したり、それなりにうまくいってたのに
241菅谷栄二:03/11/11 20:45 ID:LiGicJXh
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
242立花 満子:03/11/11 21:01 ID:cqPT+DcN

の方の「ごるごるもあ」ってマジで逮捕されたみたいだね。
他板(ニュースソースつき)で見た。
243山科 ◆WvVdikyoto :03/11/14 14:50 ID:btS/OULo
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

株価が回復したり、それなりにうまくいってたのに
244名無しさん 〜君の性差〜:03/11/21 11:10 ID:apv/k8xi
age
245名無しさん 〜君の性差〜:03/12/08 16:08 ID:Z4kDZPrk
age
246名無しさん 〜君の性差〜:03/12/08 16:09 ID:c4ZCcTAq
上げ荒らしばっかりだな。
247名無しさん 〜君の性差〜:03/12/08 18:55 ID:4aK5fPzq
荒らしじゃないでしょ
248名無しさん 〜君の性差〜:03/12/08 18:58 ID:aaa1dyjP
こういうのは保守という。。
249なまえを挿れて。:03/12/12 06:32 ID:phboUlgt
フェミ代表がたたかれてるよー

過激な恋愛板 http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1070836845/
通販板 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1011796615/l50

356 :*** ◆OptCgF95k. :03/12/11 21:03
上の方に出てきたラブピースの事が昨日付けの記事に出ていました

http://www.zakzak.co.jp/top/top1210_1_16.html
女性が自由に発言をできるというのはとても大切なことだと思いますが、世の流れを勘違いし人権を無視したともとれる
内容に落胆しました。女性が買い物をしやすいとレスを頼りに行ったのですが
ネット通販を多用している自分から言わせれば利益よりも人柄も考慮に入れるべきだと
思います。どう思われますか?
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251名無しさん 〜君の性差〜:04/01/22 19:44 ID:0xMPQMlY
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゜□゜;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゜□゜;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★


252名無しさん 〜君の性差〜:04/02/10 20:04 ID:/gquiV8x
age
253名無しさん 〜君の性差〜:04/02/28 19:34 ID:1Twzox6G
あげ                                     
254名無しさん 〜君の性差〜:04/03/09 06:45 ID:MW4AwGY4
反ジェンダーフリー、拉致議連前副会長の山谷えり子候補を応援しよう。
http://www.yamatani-eriko.com/
255名無しさん 〜君の性差〜:04/03/09 10:33 ID:jF+nMdmg
>現状維持がいいのなら、自分の娘や妻が
>差別されても良いってことなんだよね?

ふ〜ん。差別されると世界一長生きできるんだね〜。
256名無しさん 〜君の性差〜:04/03/09 14:05 ID:uNsHe2GQ
そもそも差別されてないじゃん。
なに言ってんだ。
257名無しさん 〜君の性差〜:04/03/09 21:18 ID:nCREO/F5
フェミニズムを敵視する政治家西村真悟は2月25日、教育基本法改正促進を目指す超党派議連の設立総会で、こう
いった。
「お国のために命を投げ出してもかまわない日本人を生み出す。」
「お国のために命を投げ出すことをいとわない機構、つまり国民の軍隊が明確に意識
されなければならない。この中で国民教育が復活していく。」
反フェミっていうのはこうなっていくことよ。
男はそれでいいのかね?

258名無しさん 〜君の性差〜:04/03/10 00:35 ID:oclLjOn+
フェミニズムに反対する人=西村真吾支持者ではないでしょう?
いまや共産党の議員でもフェミ政策に反対する人いますよ?
259名無しさん 〜君の性差〜:04/03/10 01:00 ID:yq879cO3
>お国のために命を投げ出すことをいとわない機構

確かに不穏な発言ですな。しかし、反フェミが皆こういう考え方
をしている訳ではないですよ。反フェミという括りは無理がある
んじゃないかなあ。
少なくともフェミよりは思想的に広範にわたってますよ。
保守系論者でフェミニストっていうのはあんまりいないと思います
が、左派系論者でアンチフェミは結構いますよ。
この板のみならず、ニュー速なんか見ててもそうじゃないですか。
260名無しさん 〜君の性差〜:04/03/10 01:01 ID:QYl/0DHP
>反フェミっていうのはこうなっていくことよ。

個人的な思い込み、ですなあ。
261名無しさん 〜君の性差〜:04/03/17 01:44 ID:AmxMedDE
>>257

前後の発言を見たいのでソース出してくれますか?
262名無しさん 〜君の性差〜:04/03/17 01:45 ID:MY1Psg56

344 :名無しさん@4周年 :04/03/15 06:15 ID:LsWvhpUQ
マウスの実験でも明らかなんですが、FosB遺伝子を破壊すると
母親が母性行動を示さないことが実験で証明されています。
同様にプロラクチンを制御しても母性行動を発現しないことが
証明されています。

もちろんFosB遺伝子は人間にも存在している遺伝子であって
プロラクチンも女性に多く分泌されるホルモンだとして認識されています。

このホルモンは妊娠すると爆発的に増えることも証明されているし、
授乳によって促進されることも立証済みです。

つまり女性は、その特性として
育児に対し最適化されている性だと言わざるを得ません。
要するにジェンダーフリーという思想は、人間の本質に合致していないということ。



263名無しさん 〜君の性差〜:04/03/17 19:48 ID:92F6+pEC
で、、、257はもう出てこないのかな?ww
264名無しさん 〜君の性差〜:04/03/24 20:26 ID:mKVyyIxf
●フェミニズムの新たな手口
ジェンダーフリー思想は、文化を破壊する運動である、という批判を
かわすため、最近のフェミニスト達は、ホモやレズを日本の文化だとほざき始めた。
当然ながら、ホモやレズは文化ではない。
彼らの狙いは、ホモやレズも文化なのだから、自分たちのジェンダー
フリー思想も認めろ、ということだろう。
ちなみに、彼らは決してホモやレズという言葉を使わない。
フェミニスト達は同性愛という言葉を使う。
なぜか。ホモやレズよりも言葉が直截的ではなく、語感が柔らかいからである。
同性愛という言葉には、ホモやレズを正常な男女関係と同列にしてしまおう
という政治的な意図があるのである。
しかし、異性愛と同性愛は、決して同列に並べられるものではない。
敢えて言うならば、異常性愛、異常性衝動とでも言うべきだろう。
彼らの狙いとは何か。
彼らの真の狙いとは、日本文化を守ることでは断じてない。
逆に、日本文化を根底から破壊することこそが彼らの真の狙いである。
ホモやレズを日本の文化として称揚するのもその一環である。
それによって、日本人の正常で自然な感覚や常識を破壊することを狙っている。
一方では、ひな祭りや鯉のぼりを男女差別だからといって否定し、
また一方ではホモやレズを日本文化だから守れ、という。
彼らの狙いは明かであろう。日本人の感性の破壊と日本文化の破壊である。
多くの日本人は、フェミニスト達(その裏には共産主義者の組織がある)の
男女差別反対という金科玉条を言われると何も言えなくなってしまう。
しかし、男女差別反対の名目の下で、今、日本の共産主義革命が進行している。
多くの日本人がまだそのことに気付いていない。
265名無しさん 〜君の性差〜:04/03/28 22:42 ID:qLqabOeL
旧厚生省が「育児をしない男は父とはよべない」というフレーズの入った
ポスターを制作した時に、自由党藤井幹事長が厚生省の役人を呼びつけて
「小沢党首もこのポスターには怒っている」と叱りつけた。
266名無しさん 〜君の性差〜:04/03/29 04:25 ID:2nwyM+vc
>>265
久米宏がNステで、何かの国会の騒動を「パフォーマンスでしょう」と言ったら
そういわれた議員さんたちは、激怒したというから、多少の後ろめたさとか、
そういうのがあるんじゃないの。

「あなたは去年1年間に何時間ボランティア活動しましたか?」と聞くと
「うるせえなあ〜、おめえみたいに暇じゃないんだよ」とか怒り出す人もいますけど
やっぱ、やりたいとか、やった方がいいと思ってはいるけどやってない、というのに
触れられると、腹が立つんでしょう。
267名無しさん 〜君の性差〜:04/03/30 05:52 ID:rhHLa28a
>>265
つうか、あのポスターに出てたアムロとサムは、離婚したし、
その前に、不評で(?)途中で宣伝やめたでしょ?
今度の江角マキコの国民年金未加入問題といい、役人のやる
ことだから、しかたない。
268名無しさん 〜君の性差〜:04/04/01 01:27 ID:7xUx2ZEy
>>265
いいねえ。藤井さん。
オジンガーZに似てるけど。
269名無しさん 〜君の性差〜:04/04/01 18:13 ID:sJjva2fO
パロジェクトX(フラッシュ)

田中真紀子
http://tokyo.cool.ne.jp/enterlabyrinth/x-makiko.htm

辻元清美
http://tokyo.cool.ne.jp/enterlabyrinth/tsuzikyo-x.htm
270名無しさん 〜君の性差〜:04/04/01 18:15 ID:2Pm4nvQd
何か今みたら田中まきこってTERUMIに似てるな
271名無しさん 〜君の性差〜:04/04/01 22:08 ID:Y8uUvaE7
このスレで
鴻池の名前が出て来ないのはおかしい
素人ばっかりか?
272名無しさん 〜君の性差〜:04/04/01 23:49 ID:RkHQXkfu
突然ですが…

毎日のように駄スレや煽りスレが乱立するここ男性論女性論板の状況を改善するために、
この板のスレ建て制限値を変更しませんか?

詳細は↓のスレッドで。
男女論@自治スレ
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gender/1061654814/581-
273名無しさん 〜君の性差〜:04/04/01 23:56 ID:/kQoVtO1
中 山  義 活 東京2区選出 衆議院議員(3期目) 民主党副幹事長
http://www.yoshikatsu.com/report/040227.html

地方自治体が制定する男女共同参画条例に、共同参画とは無縁のジェンダーフリー(性差解消)という
文言が政府方針に反して相次いで盛り込まれている問題で、男女共同参画担当相の福田康夫官房長官は
26日、衆院内閣委員会で「ジェンダーフリー」という言葉を使わないよう自治体を指導する考えを示した。

中山義活氏(民主)の質問に答えた。男女共同参画基本法制定の中心人物で「同法はジェンダーフリー社会
を目指す」などと発言していた大沢真理東大教授にも政府方針がジェンダーフリーとは異なることや方針の
理解を求めたことも明らかにした。
274名無しさん 〜君の性差〜:04/04/02 00:17 ID:CMthwN6U
山谷先生を応援するサイト。
これはお薦めだと思います。皆様、ご一読ください!

http://www.geocities.jp/idealjapon/top.htm

山谷えり子先生には是非ともカムバックされ、良識派議員として力を発揮してい
ただくことを祈念いたします!
↑サイトには「夫婦同姓>別姓掲示板」もあります^・^
275名無しさん 〜君の性差〜:04/04/02 13:09 ID:q6I2Aisl
参議院でるのか。
276道産子:04/04/02 14:38 ID:pMXgWwY4
某S市の男女共同参画の不良委員は、参加者へのレイプが問題になり、
首になったみたいだね。
税金の無駄遣いだから、活動停止にしたら?
277名無しさん 〜君の性差〜:04/04/02 15:10 ID:AArvf6Ip
>>273
映像みたけど、なかなかいいなあw
あんなの見たら水島広子ちゃんとか円おばちゃん卒倒しちゃうんじゃ
ないのかなあw
怒って社民党にでも逝ってくれればいいんだけど。
278名無しさん 〜君の性差〜:04/04/02 17:11 ID:hsSzvcjx
漏れは西村真悟をマンセーする。石原慎太郎、万歳!みんな男らしく立派なマッチョマンになって「平等」という抑圧から自由になろう。イイ女にモテるぜ!
279名無しさん 〜君の性差〜:04/04/02 22:45 ID:zxMiE7Rs
>>273
しかし産経は読み取りにくい文章だな。ググってみると

>民主党の中山義活議員に「こういうジェンダーフリーなんというのは男女共同参画社会とかには全然関係
>ない言葉なんでしょう。関係あるんですか」と聞かれた福田官房長官の答弁は

という文章が出てくるのだが
産経見ると中山が引き出した答弁ということがまるっきり隠蔽されていて
自民愛し野党憎しからなのか全て福田の自主的なリーダーシップであるかのように
書かれてある。
「大沢真理東大教授」に対する形容詞節を異常に長くすることで
「男女共同参画基本法制定の中心人物で」が中山にかかるかのように読み間違え易く
してあるのもわざとじゃねーの?
280名無しさん 〜君の性差〜:04/04/02 22:47 ID:QYe9EH5A
>>274
山谷は単なる保守だろう
男の利益になるとは思えん
281名無しさん 〜君の性差〜:04/04/21 23:45 ID:q6Yj8ZIb
282名無しさん 〜君の性差〜:04/04/21 23:47 ID:D4E+GaYY
こういうage荒らしは何なんだかねえ。
283名無し:04/04/29 16:12 ID:aCSQ6aGO
 ローマ帝国の教訓 (以前にTVで)
ローマ帝国は長期の平和ボケで選挙を軽視、独裁者を生んだ苦い経験から
 現代の国際的な政治の考え方として5分5分を保つ考え方に変わったのです
 危険防止に5:5を保つために、取りあえず野党側へ投票、安全を確保する
民主主義を守る絶対原則で、そうしなければ「フランス革命」が無駄になる

僅差でヒトラー政権が勝った為に世界が大きく変わったのは承知の通りです
 そのヒトラーと接触した日本大使が日本をミスリードし悲惨な敗戦を招いた
 のも承知の通りです、21世紀でも政権を守る為に何でもやる北朝鮮の現実を
 見れば、また娘婿でも平気で殺すイラクのフセインを見れば良く判る事です

 例えば、女性党が独裁したら、男性党へ入れる、その逆なら逆へ
 党名など関係ない、特定の党にこだわってる訳ではないのだ
284どうなる?:04/04/29 16:14 ID:aCSQ6aGO
社内での就業規則違反には裁判でも勝てるぞと激怒する貴方、では日本国を
 会社に見立てたら、国民は社員、社会の各々の法律は就業規則となりますが
 それに違反してる貴方はどうなるのですか? そんな事はクソでも喰らえ?
 
 信義則無視には----- 銀行つぶすにぁ爆弾いらぬ、預金をしないだけで良い
        ----- 企業つぶすにぁ爆弾いらぬ、物を買わないだけで良い

 弱者の苦しみと地獄を味わって見ろと言う、怒った庶民の仕返しなんだよ
若い人達も国民も、怒りキレて、精神的ヤクザ心理になってしまうんだよ
ブラジル国民の1/3は、1日1ドル以下で暮らしてる現実、未来は?
285名無しさん 〜君の性差〜:04/05/04 00:41 ID:nuNvk7MH
狂ってるよ
286名無しさん 〜君の性差〜:04/05/23 12:18 ID:Ig0mdCdI
287名無しさん 〜君の性差〜:04/06/01 16:55 ID:n8Xm+FQD
男社会はもう限界です
女性が政治の主導権を握る時代が来たのではないでしょうか
288名無しさん 〜君の性差〜:04/06/02 01:12 ID:uHnvAHvO
少子高齢化は女性の高学歴化と社会進出が
原因といわれている。
であるならば男女共同参画社会なるもので
女性が社会に進出することが日本の衰退を招いているもののように思える。
男は社会に、女は家庭に。
昔ながらの分業が機能してきた頃の方が
子供を多く産めるだけの母親の時間的余裕ができるし、
子供は常に家にいてくれる母親のおかげで愛情豊かに育てるし、
女性が担当していた会社のポストが空くので、そこに男が入ることができて
失業問題の解決にもなるしで、年金問題も解決し、人口増加によって
景気は上向き、家庭は治まり、少年非行は減り、成人無職男性も
減少し、社会不安が減少するように思う。
男は弱くなったといわれる。女性化したともいわれる。
法律のチカラで男性の既得権領域を奪ってきたのだから、当然のことだ。
女性の行き過ぎた社会進出を防止し、男性の領域を復活させ、
それぞれの本来の性に即した分業によって、日本社会は
良くなるのではないだろうか。
289名無しさん 〜君の性差〜:04/06/02 14:04 ID:h7Vi1d90
【フェミと対峙】石原都知事が議会でジェンフリ批判

石原都知事 2004年6月1日都議会 所信表明の一部

「教育の現場をはじめさまざまな場面で、男女の違いを無理矢理無視しよう
 とするジェンダーフリー論が跋扈(ばっこ)しており、男らしさ、女らしさを
 差別に繋がるものと否定したり、ひな祭りや鯉のぼりといった伝統文化までを
 拒否するなど、極端でグロテスクな主張が見受けられます。男と女という二つ
 の性が存在することは、人間社会の基本原理であり、これを無視することは
 自然の摂理と人類の文化を真っ向から否定することに他なりません。
 (中略)
 すでに全国各地で反対の動きが始まっております。四都県知事懇談会においても、
 先月、ジェンダーフリーについて意見を交わし、全員一致で反対していくことを
 確認いたしました。人としてごく当たり前の感覚を共有する多くの国民とともに、
 この問題に対峙してまいります。」

(映像)平成16年6月1日(火)本会議(会期の決定、知事の所信表明等)
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/live/live.cgi?display=2&start=0&mode=0&file=c0406010&file_mode=.wmv
290名無しさん 〜君の性差〜:04/06/03 19:30 ID:g1Bmf7Nd
あげ                     
291名無しさん 〜君の性差〜:04/06/03 19:32 ID:jJUsw9f3
フェミ反対の女性議員はいねーのか?
292名無しさん 〜君の性差〜:04/06/05 19:10 ID:yfQrxAoD
さすが石原慎太郎だ。是非彼を総理大臣に。
293名無しさん 〜君の性差〜:04/06/05 20:34 ID:oceiAvr5
>>280
重要なのはそういう括りじゃなくて主張が正しいかだろ。
それじゃ男は何でもダメと言ってる女権運動家と変わらん。
294名無しさん 〜君の性差〜:04/06/05 21:46 ID:B8N8AJQg
>>291
いる訳ないよ。
フェミ女しか議員にならない。
議員はフェミ女にとって、もっとも楽でおいしいポジション。
295名無しさん 〜君の性差〜:04/06/05 21:51 ID:3y3a4bnY
http://www.asahi-net.or.jp/~BH3H-SMJY/rekisi/femsekai.htm
ここは女政治家について書いてあります
オススメします
296保守市民:04/06/05 23:03 ID:F40rNPkq
熊本市において子育てシンポジウムが開催されます。これは男女共同参画週間事業として熊本市と
調和ある男女共同参画社会を考える会(日本会議熊本)が共催するものです。以下の要領をご参照の上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
シンポジウム「子育てって楽しいよ!安心して子育てできる社会を」
 パネラー ●西川京子衆議院議員・主婦ボランティア出身(昭和20年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。熊本に嫁ぎ、1男1女を育てつつ、
ボランティア活動を経て自民党熊本県連女性部長に就任。平成12年九州比例ブロックから衆議院議員に初当選し、教育、環境、食、安全保障などを柱に活動を展開)
●高原朗子熊本大学教育学部助教授、臨床心理士(熊本大学教育学部付属教育実践総合センター助教授。九州大学教育学研究科、知的障害者入所更正施設昭和学園副園長、長崎大学教育学部助教授を経て現職。専門は障害児心理学・臨床心理学)
 日 時 平成16年6月27日(日)午後1時30分〜3時30分
 会 場 熊本市総合女性センター 多目的ホール
 定 員 200名(先着順)
 参加費 無料
  ☆託児所あり(要予約)※お申し込みは6月2日より電話にて総合女性センターへ
   〒880−0882 熊本市黒髪3−10番地 電話096−345−2550
主 催 熊本市 調和ある男女共同参画を考える会
   
297名無しさん 〜君の性差〜:04/06/05 23:05 ID:3y3a4bnY
子育て以前の問題で日本には子がいません
298名無しさん 〜君の性差〜:04/06/06 00:22 ID:THUk2eeB
>>293
>>山谷は単なる保守だろう
>>男の利益になるとは思えん
>重要なのはそういう括りじゃなくて主張が正しいかだろ。
>それじゃ男は何でもダメと言ってる女権運動家と変わらん。
同意!
299名無しさん 〜君の性差〜:04/06/06 00:25 ID:THUk2eeB
>>294
>いる訳ないよ。
>フェミ女しか議員にならない。
>議員はフェミ女にとって、もっとも楽でおいしいポジション。
おる(おった)。
もっと勉強しろ!
高市、山谷、小池・・・。
300名無しの少女:04/06/06 20:15 ID:xpqS+OCv
300をもらっておこう
301名無しさん 〜君の性差〜:04/06/07 10:19 ID:nMGJ/VYf
 ■■■反フェミ3大サイトを批評する■■■ 
http://love.2ch.net/gender/kako/1031/10311/1031145464.html
302名無しさん 〜君の性差〜:04/06/07 12:37 ID:KZ8VFVoA
大量のスレに過去ログを貼り付けていく荒らし、また来たね。
本日の荒らしのID:nMGJ/VYf
303名無しさん 〜君の性差〜:04/06/07 13:06 ID:KZ8VFVoA
・・・と、いちいち反応するのもよくないので、まとめて通報。
304保守市民:04/06/09 19:55 ID:Vjdb1FwI
管理人様。保守市民です。西川京子さんのシンポについて、「日本会議熊本」の名称は削除していただきますようお願いいたします。
 私の手違いで公にしてはならなかった母体団体名を出してしまいました。なお、部分修正で全体は残してくださって結構です。よろしくお願い申し上げます。
                                               保守市民拝
305名無しさん 〜君の性差〜:04/06/09 21:25 ID:doZXxkSf
>>304
なにこれ?
別にたいしたことないし、あちこちにコピペする必要ないんじゃない?
日本会議は変な団体じゃないんだから。
306名無しさん 〜君の性差〜:04/06/11 18:48 ID:SuDL1mlv
どんどんおかしな方向へ
政治家よ、しっかりしろ

【社会】"一定のポーズ撮影禁止" 改正児童買春禁止法が成立
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086917958/l50
307名無しさん 〜君の性差〜:04/07/09 09:47 ID:KqVnmvRv
未成熟な女性はフェミニズムに憬れるものよ。でも、いずれ間違っていたと気付く時がきます。(ちょっと遅かったけど)
 そこで、参議院議員全国区候補でお勧めは「山谷えり子」がNo1
衆議院時代には、ジェンダーフリーの本質を喝破し、熱弁を振るったの国会質問を忘れはしません。
308名無しさん 〜君の性差〜:04/08/07 02:16 ID:51UECkF8
309名無しさん 〜君の性差〜:04/08/07 02:35 ID:fmgnuJas
んんんー未成熟かあ。それもあるんだろうけど、おらの周りは
独身のまま熟成wしていってフェミ度高まるって感じの人が多い
なあ。それともそれは未成熟のまま歳だけとったって言うのかな?
310博多人形:04/08/22 00:43 ID:uj7zqqa/
教育基本法改正シンポの要綱です。
ジェンダーフリー教育についても論議されます。
在京の方はぜひご参加を

ー心豊かでたくましい日本人の育成をめざしてー
教育基本法改正点を論議します。
シンポジウムのお知らせです。
とき:平成16年8月25日(水)13:00−16:00
ところ:憲政記念館ホール  入場無料
主催:社団法人 全国教育問題協議会
協賛:全日本教職員連盟、日本会議、民間教育臨調、日本教師会、時代を刷新する会  などなど多数。

パネリスト:山谷えり子自民党参議院議員 山本保公明党参議院議員、松原仁民主党衆議院議員  
石井公一郎 民間教育臨調副会長  

コーディネーターは 小林正 元参議院議員・教育評論家

311名無しさん 〜君の性差〜:04/09/07 04:53 ID:NK252AIK
行政改革、財政改革の時代ですが・・・
東京都教育委員(非常勤の公務員)は 月に2回、午前中のみの会議に出席すれば

教育委員長 月544,000円(年6,528,000円)
教育委員  月445,000円(年5,340,000円)

もらえます。非常勤の公務員なので、副業も可能です。
各委員の主な副業(というか本業)は以下の通りです(◎は委員長)。

◎清水  司  東京家政大学学長(元早大総長、工学博士)
 國分 正明  日本芸術文化振興会理事長(元文部事務次官)
 鳥海  巌  東京国際フォーラム社長(元丸紅会長)
 米長 邦雄  日本将棋連盟専務理事(元将棋棋士)
 内館 牧子  作家・脚本家

以上の方々は、本業の収入の他に、教育委員(長)としての報酬を受けます。

312名無しさん 〜君の性差〜:04/09/07 13:05 ID:unr3BQBK
明らかな反フェミは石原とかチン風とかごく少数だね。
自民はフェミ団体と仲良しだし。
民主は微妙だけどフェミ優勢とみた。
民主でフェミと反フェミの割合ってどれ位かな?
313神奈川県伊勢原市で女性市長誕生:04/09/26 23:14:21 ID:gZeORwsk
今日行われた神奈川県伊勢原市長選挙で新人の女性候補が現職を破って当選した。
314ニホン人:04/09/27 00:04:52 ID:R4mJd7Pt
315船橋市議会議員さとうももよと言うフェミ女:04/10/19 02:12:26 ID:P0OmtXiY
本人ホームページより

もっと元気になりたいに女性のために
* 議会傍聴に一時保育室の利用が実現。(県内初!)
* DVの実態を訴え、課題解決に有効なネットワークシステム化を提言。
* 女性職員の実態を検証し、積極的登用を提言。
● 「男女共同参画社会の推進に関する意見書」可決(2000.12)
● 「女性のための専用外来・健康相談等の充実を求める意見書」可決(2002.6)
● 「選択的夫婦別姓制度など民法改正に関する意見書」可決(2002.3)
● 「ILOパートタイム労働条約批准に関する意見書」可決
(2001.12)
● 「男女共同参画社会基本法に基づく県条例制定に関する決議」可決(2002.12)
子どもたちの今、未来
* 男女混合名簿の導入実現。
* 夜間救急診療に小児科医配置が実現。(厚生委員会で主張)
* 乳幼児医療費助成制度が窓口対応で実施。(堂本知事が課題認識)
* 子育て支援センター(既設の建物有効利用の)実現。
* もっと女性を政策決定の場へ送りたい!
* 参考資料「無党派革命」
http://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/
ISBN4-8067-1227-2.html

ももよの政策
http://www.s-momoyo.jp/seisaku/index.html
316船橋市議会議員さとうももよと言うフェミ女:04/10/19 02:16:54 ID:P0OmtXiY
本人ホームページより

<プロフィール>
1950年12月28日船橋市山野町356番地(現西船3丁目)に生まれる。
1988年、毎日新聞「郷土提言」準提言賞受賞。
以後、ミニコミ紙記者、フリーライター、女性センター専門員を経て
1999年4月船橋市議会選挙初当選。(50人中44位。2511票)
2001年3月堂本あき子千葉県知事誕生に奮闘。
2001年6月船橋市議補欠選挙で女性候補を擁立、女性ネットワークで当選を。
現在
船橋市議会議員 環境経済委員会副委員長 三番瀬調査研究特別委員
会派「小さな声ネットワーク」代表 船橋市西船3丁目在住。
猫1匹、夫と1男2女の5人家族。同一敷地に実母、兄一家と共に住む。

≪おもな所属≫
自治体学会 WINlWIN 女性連帯基金 全国フェミニスト議員連盟 
千葉県市民オンブズマン連絡会議 堂本あき子と対話する議員の会 
(財)舞台芸術財団演劇人会議 図書館問題研究会 全国地名保存連盟 
自分らしい地域生活支援研究会 房総民話の会 かつしか歴史と民話の会 
NPOビオスの会 NPO「ういっち」 NPOまちアート・夢虫 
2003女性と政治キャンペーン 均等待遇アクション2003

http://www.s-momoyo.jp/seisaku/index.html
317船橋市議会議員さとうももよと言うフェミ女:04/10/19 02:18:51 ID:P0OmtXiY
761 :さとうももよとは別働の勝手連 :04/09/24 21:01:19 ID:???
船橋市議のさとうももよは、市民の税金使って中国大名旅行。
飲み食い放題も全部市民の血税。
このさとうももよは、堂本さんの次を狙っているってから笑える。
腕試しに船橋の市長選らしいけど。

さとうももよは宮尾さんに取り入ろうとして無視されてて笑えるよ。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1030363628/761
318船橋市議会議員さとうももよと言うフェミ女:04/10/19 02:20:11 ID:P0OmtXiY
769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 10:27:54 ID:???
>>761
さとうももよは、石崎たかよさん&中田京さんにリンクを貼ってますが、
貼ってはもらえていませんね。
あとプロフィールが無いのはナゼ?

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1030363628/769
319船橋市議会議員さとうももよと言うフェミ女:04/10/19 02:21:15 ID:P0OmtXiY
775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 20:38:45 ID:???
>>769
さとうももよは市民の税金で中国贅沢三昧船橋市議です。
さとうももよを中田京さんや石崎たかよさんが相手にすると思います?
プロフィールが無いのは、和洋女子大中退で卑屈になってるからですよ。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1030363628/775
320船橋市議会議員さとうももよと言うフェミ女:04/10/19 02:22:40 ID:P0OmtXiY
789 :物井原人 :04/10/03 18:42:36 ID:???
>>775
国○さんの応援とやらで、さとうももよ見ましたが、スタンドプレーばっか。
四街道には船橋市民はいないでしょ?って教えてあげればよかったのかしらね。
自分の懐は痛まない、海外視察旅行の味しめたんでしょうね。
西安で食べた中華がうまかっただとか、酒がうまかっただとか万里の長城が楽しかったとか、ばっか。

船橋市民もさとうももよの海外視察=物見遊山の大名旅行のための納税、気の毒なもんです。
同じ船橋の女性市議は、目立たないところでも、がんばっていましたね。
さとうももよは、有名人の応援演説に色めき立ってましたね。
こんな女に、「次は知事選よ!」なんて言われたくないわ。
来年の3月は寝ててほしい。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1030363628/789
321船橋市議会議員さとうももよと言うフェミ女:04/10/19 02:24:00 ID:P0OmtXiY
800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 04:16:23 ID:???
>>789
他人の金で旅行行ったり中華食ったりは止められない。
さとうももよは確かに目に余るけど、俺も船橋市議だったら公費で西安行きたい。
いい街だし飯は本当にうまい。
まあ、さとうももよもほどほどにしとかんと。
市民にはいつかバレルぞ。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1030363628/800
322船橋市議会議員さとうももよと言うフェミ女:04/10/19 02:25:55 ID:P0OmtXiY
802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 10:28:08 ID:???
>>800
こういう議員がいることは事実ですし恥ずかしいことです。
でも、さとうももよみたいなのが議員の姿と思ったら大間違いです。
ネットのように真面目に議会活動して、お金にキレイな議員も少なくないです。
さとうももと同レベルの選挙民がいることも、悲しいですが事実です。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1030363628/802
323名無しさん 〜君の性差〜:04/10/19 02:50:55 ID:98/G+zE0
>>10
男性中心社会は戦争を起こす。また戦争を起こそうというのか。男中心社会が危険
思想なのだ。世界史を見て見ろ。父権中心社会が戦争を起こし、今も続いているの
だ。アメリカなどはその典型的な国だ。レディーファーストなんて表面だけのもの
であり、あの国は亭主関白の国なのだ。
324フェミ法相が国会で馬鹿答弁!!小泉は南野を罷免せよ!!:04/10/20 02:11:49 ID:QMBgeSH8
南野法相:答弁くるくる変わり与党側もあぜん

 南野知恵子法相が19日の衆院予算委員会で、野党議員の質問に立ち往生し、
再三審議が中断する場面があった。日本歯科医師連盟(日歯連)による
自民党旧橋本派へのヤミ献金事件を指揮した検察当局のトップである
南野法相には事件がらみの質問が続いたが、答弁はくるくる変わり与党側もあぜん。
小泉純一郎首相は「よく頑張っている。いたわりの気持ちを持って」とかばったが、
自民党幹部も「分かってないのにしゃべりが過ぎる」と頭を抱えている。
 この日は民主党の辻恵氏が事件について「どう把握しているか」と質問。
南野法相「報告は受けている」と答弁したが、具体的に聞かれると
「聞いているか聞いてないとかいうことも申し上げられない」
「聞いていない」「報告できない」「言えない」など、一問ごとに答弁が変化。
辻氏も思わず「どれが本当か」と聞き返す始末だった。
 日本看護連盟の支援を受ける法相を「業界丸抱え」として正攻法で
攻めるはずだった民主党だが、お粗末答弁に岡田克也代表もあきれ顔。
(毎日新聞 2004年10月19日 20時43分)


325名無しさん 〜君の性差〜:04/11/04 18:51:01 ID:gFTaVF5b
フェミの板荒らしから救援するためage

犯人
 ↓
04/11/03 ID:M87jkfq5
04/11/04 ID:iaSI5/dq

326女の公明支持率は男の6倍!?女は自公政権の温床!?:04/11/08 12:19:06 ID:R8btLOTP
8日付毎日新聞より:各党支持率

 男性:自民26%、民主24%、公明1%、共産3%、社民1%、その他35%

男だけなら今にでも二大政党による政権交代可能な状況が実現しそうだ。
だが・・・、

 女性:自民25%、民主13%、公明6%、共産2%、社民3%、その他38%

女だけで見ると公明支持率が異様に高く、これが自公野合政権の温床になり、
二大政党制と民主党政権の実現を拒んでいる。
327名無しさん 〜君の性差〜:04/11/08 15:40:18 ID:EaBPdas3
この板だったかどうかは自信がないが、ちょっと前は、自民党は
男権主義だから女性は投票するのやめようみたいなこと言ってる
人達いたよね?

あの人達はこの結果を見てどう思うんだろう。
328名無しさん 〜君の性差〜:04/11/08 19:12:01 ID:ve05JmeL
皆さんは島田紳助の暴行事件をどう思いますか。わたしは絶対にゆるせません。
それは私自身過去に暴力を受けた事があるからです。過去のつらい思い出が島田紳助の顔を見るたびによみがえってきます。
暴力男をテレビの世界から追放しましょう。現在は活動自粛となっていますが絶対に近いうちに復帰してきます。
復帰を阻止しなければなりません.彼は日本テレビ、TBS、フジ、朝日、テレビ東京にレギュラー番組を持っています。
(いまだに番組は持っているのでいつでも復帰できる状態です)
そこでまず各放送局のホームページにアクセスして自分はPTSDないし家庭内暴力を受けて苦しんでいる者だが、紳助をテレビで見るだけで気分が悪くなるので出演を今後絶対に止めてほしいと書くのです。
そして復帰して紳助を出演させる放送局がいたら厳重に抗議しましょう。精神的な苦痛を受けたと慰謝料請求の準備をしましょう。放送局は「知らなかった」では済みません。
訴訟は優秀な弁護士が出てきて、集団訴訟をする、訴訟費用は勝ったときのみ勝った金額の何割、という条件が出てくるでしょう。(一人数十万の慰謝料にしても人数が多いと相当の手数料になるので)
訴訟は時間が少々かかりますのでスポンサーをやっつけましょう。PTSDに苦しむ者を無視して放送した憎き責任者です。スポンサーがいなければ番組は放映されなかったのです。こちらは被害者です。
スポンサーの商品に表示してある「お客様フリーーダイヤル」に時間の余裕のある時に無料で抗議の電話をしましょう。
PTSDや家庭内暴力で苦しんでいる事を時間の余裕のある限りしゃべりましょう。自分を知らない相手におもいきりしゃべりましょう。
無料でカウンセリングを受けているようなものです。かなりストレスが解消されます。受けた相手は自分から電話を切ってはならない事になっています。
それでも気持ちが収まらない人は本社に電話しましょう。えらい人を出してもらい同じように話すのです。
もし切ってしまう人間がいたら社長あてに手紙を書きましょう。
その時必ず○○会社社長殿と書いた隣に赤い字で親展と書きましょう.社長みずから封を開けるはずです。
卑劣な暴力男は社会的に葬り去られるのだという事を皆で示しましょう
329山谷えり子GJ:04/11/10 19:45:43 ID:gV+1tDXa
町村外相は9日の参院外交防衛委員会で、中国への政府の途上国援助(ODA)について
「傾向としてはそろそろ卒業に近づいた。いつまでも続ける必要はないと思っている」と述べ、
打ち切りも視野に入れていることを明らかにした。
山谷えり子氏(自民)の質問に答えた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
町村外相は、過去5年間で対中ODAが半分以下になっていることを説明したうえで、
「本来の目的通りやっているか、第三者の視点を入れるなど、
評価をしっかりやっていく」とした。
ttp://www.asahi.com/politics/update/1109/008.html
330名無しさん 〜君の性差〜:04/11/10 19:50:10 ID:gV+1tDXa
山谷先生講演会報告 投稿者:近藤将勝 投稿日:11/09(火) 21:11 PC No.5320

(中略)
ほぼ席が埋まり、山谷先生が会場に入られ講演会が始まりました。
主催者挨拶では「福岡県は埼玉県に次ぐ男女参画条例の制定が進んだ県で、
その内容には非常に危険な内容が入り込んでいる」と危機感を訴えられました。
その思いに山谷先生はぴったり応えていただく講演の内容でした。
以下メモに基づいてまとめました。

(略)
 
男女共同参画がテーマでしたので参画メインにお話が続きました。
あの「LOVE&BODY」BOOKには、避妊失敗率はコンドームは12%だが、ピルは1%。
女の子だけで避妊ができると強調する記述があり、全国の130万人の中学生に配布される
ところだった。その内容に驚いた普通のお母さんたちが30数都道府県で立ち上がり
回収の要望を出した。このことを不適切ではないかと国会で追及したが、
厚労省は「回収できない」というばかりで、
ついには「山谷は女性の敵」「女性の権利に反するのか」などというビラが撒かれたそうです。
調べてみると男女共同参画基本計画に「リプロの内容が盛り込まれて」いたそうです。
胎児の生命権は無視されていたのです。
また、子どもの心に配慮した性教育ではなく「愛がなくてもセックスしたっていい」ということが
女性の権利だといわれ、教科書では「男の子・女の子らしさを押し付けていませんか?」
という内容だらけで違和感を覚え、保育園ではおひな祭りが中止になり、
関西のある保育園ではひな祭りをしたっていいのではといったところ
吊し上げにあわれた人もいたそうです。
そのほかにも全国で広がる男女混合名簿や過激な性教育など、
その実態を親と子どもに一つ一つ聞き取りを行い調べていかれたそうです。
331名無しさん 〜君の性差〜:04/11/10 19:54:39 ID:gV+1tDXa
未だに性教育については神奈川県のみしか調査できておらず、再三文科省に全国調査を
求めても実現していないといわれました。
たとえば、ある学校では裸の男女のお人形を使っての授業などが行われ、
ある都議は「ここは学校ですか、アダルトショップですか?」と呆れていたそうです。
調査ができないのは日教組などの団体が教育に不当介入を許すなと反対運動を展開
しているからだそうです。

ジェンダーフリー教育や過激な性教育は「親の知らないところでほんとにいろんなところで
行われている」と指摘され、母性・胎児の権利を否定し、自己中心的な方向へ意図的に
破壊していく政策に警戒を訴えられました。
公権力が日本の家族・美しい心を破壊することに充分に注意していかなければならないと
改めて思いました。先生は「自分のお母さんにも浮気する権利がある」と教える
教科書の現状に「家庭科やっているのか、家庭崩壊科やっているのか」と憤りを露にされ、
そんな「薄っぺらな自立なぞ本当の女は望んでいない」と明言されました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“健全な家族を守ることは女の人を守る”という山谷先生の訴えはすごく説得力を感じました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
332名無しさん 〜君の性差〜:04/11/10 19:55:30 ID:gV+1tDXa
さらに母親の役割を否定する3歳児神話否定の厚生労働白書の問題点や誤解されている
北欧の育児休業、少子化対策の名目で広がる延長保育が子どものことを何も考えて
いないこと、最近問題になるDVの処理で「男女の対立を煽ってはいけない」と仰りました。
セクハラにしても同じだといわれてました。筑後市でも聞いた覚えがありましたが、
娘さんから「お母さん、お父さんに依存していたの?」と聞かれたのはショックで、
じつは大学の女性学の影響を受けたためだといわれました。
大学に広まりつつある女性学は過激フェミニズムの流れにあることがこのお話で
よくわかりました。

(略)
市外のある主婦の方が
「私は家制度を破壊することが目的」と本音を語った大宰府の審議委員のことを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例にあげてましたが、参加した方はなんとか家族を破壊する
男女共同参画の危険性に対する認識を新たにしたようです。(後略)
ttp://bbs1.on.kidd.jp/?0105/hou
333名無しさん 〜君の性差〜:04/11/27 02:02:23 ID:O/IIZLMb
フェミニズム法は廃止すべき
あるいは改正すべき
改正法は機会の均等を保障すること、結果の平等は女男差別になりがちなので求めないこと、を明記すべき
334名無しさん 〜君の性差〜:04/11/27 02:45:15 ID:L1ZiSRqP
          r-、      ,.-..''":::::::::::::::`'':..、,
     , -、    i  i    ,r'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
     !. ヽ,.   i  i   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
     ` 、, \  !  i  /:::::::::::::/Lメ、::::トx,,_:、:::::::::::::::!
  (⌒'' 、,,,_  `'''゙  i レ|::r:;// .レ' ヽ::|ヽiヽ|\::::::::::|    
  `' 、,,         `>''⌒`i ━━  ` ━━ .|::::::::::|
 r─--─          ,ィ ) )    ) ) !::::::::::i      
 `ー‐---、        フ"::i, ( (_,,,,,、( (. i::::::/
      ヽ,,__,, 'ー--‐' !;/`ヽ、,i,,,,__) , r'"|/ ` 、,
           ヽ,     "   !i  ヽ ̄   !i/   i
            `ヽ、 ,,,,___', !i ''ー  ,, r''' !ii    i
                   ! !         i i!   i'''""'ヽ''''''' ー 、,
                  i ` 、,,_   _,, ノ !    !   `、    `ヽ
                       i,     ̄    i   !     ヽ.       ` 、
                   `ー--‐、;;‐---i   !     _,,,ゝ─-- 、,,,_ \
                   _,,,_         二ニ'   !  , r''"        `''ー、,
                  r'"  `''-,-─ '' ~      トr''"               )
              rγ / ,i ,       _,,,, --'' `'' ー- 、,,,___,,,, ---─'
              `''`''ー'--'" ̄ ̄ ̄
335名無しさん 〜君の性差〜:04/11/27 14:39:39 ID:O/IIZLMb
フェミニズム法はさっさと廃止されるべきである
336名無しさん 〜君の性差〜:04/11/29 18:11:54 ID:gXZEL9kE
西村先生はフェミ条約についてはどうお考えなのだろう?
337名無しさん 〜君の性差〜:04/11/29 22:02:19 ID:kQuVOgUY
とっとと、フェミ条約及び男女共同参画局の廃止を
338名無しさん 〜君の性差〜:04/12/10 15:55:00 ID:6DbGJOjE
女性専用車を考えるスレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1093525648/614
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1093525648/527-528

↑のようなDQN発言を垂れ流す糞のために、
男女共同参画という名の暴力で、血税10兆円も捨てていることに、強く怒りを覚える。
339名無しさん 〜君の性差〜:04/12/18 08:42:45 ID:AjDs1Nu9
男女共同参画により日本で家庭の破壊が進むと、
カルトの宗教団体もそれで利益を受けるのではないか?
なぜなら誰かがカルトに走ってもそれを引き止める家族がいないので、
カルト側にとって信者獲得がやり易くなるからだ。
340クソフェミ死ね:04/12/21 07:39:00 ID:RWRtxxjD
主婦を惑わすカルト的勧誘

自治体の生涯学習課や公民館主催の女性セミナーには、たとえば10回連続ならその中の少なくとも2、3回はかならずフェミニストが
講師として招かれる。聴講者はほとんどが専業主婦。そこでなにが話されているか。
フェミニストは「専業主婦は夫や子どもに仕えるだけの、生きがいのない、つまらない存在だ」
「家の外に生きがいを探せ」と扇動しているのである。この思想に洗脳されると、夫との対立が深まり、
子どもへの関心が薄れ、家の中の仕事がばかばかしくなり、外で仕事をもつ女性たちを羨ましく思うようになる。

 健全な社会の基礎である健全な家庭の維持にとって、主婦のあり方は決定的とも言える影響力をもっている。
とくに専業主婦の存在は家庭のあり方や子どもの育ち方にとって、大きなプラスの意味をもっている。

 しかるに、フェミニストたちが主婦の不満を煽り、洗脳していくさまは、宗教的カルトの手口に似ている。
ちょうどカルトにまず主婦が引きずりこまれ、夫が抵抗すると夫婦分裂となるか、夫も引きずりこまれて家庭崩壊にいたるかの
どちらかになるのに非常に似ている。似ているのは、そうした現象だけではない。主婦を引きこむ手法も、じつによく似ているのである。

 世の男性たちをはじめ、主婦向けの講座に関心のない人びとは、そういう現実をご存じないであろう。
日本の男性の中には、政治や経済に関することにくらべて、「女、子どものこと」を軽視して、
あまり関心をもたない傾向も一部にはあるが、それではいけない。まさに「女、子ども」の傾向が、
つまりは子どもにとっての環境が、日本社会の未来に重大な影響を及ぼすからである。
以下、フェミニストによる洗脳の典型的な例を紹介しよう。
341クソフェミ死ね:04/12/21 07:40:22 ID:RWRtxxjD
田中喜美子の異常な反応

 この講演会に田中は『主婦の復権』を持って現われて、それを振りかざしながら次のように批判した。
フェミニストの「批判」なるものがいかに異常であるかを知ってもらうために、その部分をテープから忠実に再現する。

 田中喜美子は私に対してこう批判している。

 子どもを産んで育てることをおろそかにしていいと思っている女性は一人もいません。
男女平等のためには、いちばんラディカルに考えれば、子どもはいらないわ、子どもなしで働くわ、
自立するわというのがいちばん簡単です。そう思っていらっしゃる方、手をあげてください。一人もいませんね。
そう思っている女性など日本には一人もいません。ところが、女性はそう思っていないんじゃないかと思っている
バカな男たちはいっぱいいます。っていうのは、林道義さんという人がいる。この方、最近『主婦の復権』という本を出した。
この人は前に『父権の復権』という本を出して、『父権』というのは『父親の権利』と書くんです、
いいことを言ってくれる方が出たと喜んでいたんですが、今度は『主婦の復権』という本を出した。
342クソフェミ死ね:04/12/21 07:41:41 ID:RWRtxxjD
主婦とは「夫の妻」 ?

 彼女はまず、「私は主婦の投稿誌を23年もやってきた」と自らを権威づける。
しかし「あなた自身は家事をやってこなかったのだから主婦でないでしょう」と言われるのを恐れて、
「主婦」の定義を勝手に歪める。彼女は主婦を定義して、「 主婦とは、夫と婚姻によって結ばれている女性のことです」と言う。

 こういう主婦の定義を私ははじめて聞いた。珍説である。ふつうフェミニストの本においてさえ、
「主婦」の定義はだいたい決まっていて、「近代に生まれた、自分で家事・育児をする妻」と定義している。
だから専業主婦という存在は近代にのみ特有の現象なのである。つまり封建時代の貴族や上級武士の妻は、
自分では家事をしないで召使いにさせていた。ところが召使いを雇うことができなくなった近代社会では、
奥様が自分で家事をしなければならなくなった、というわけである。こうして近代に特有の専業主婦という存在が生まれた。
この主婦の定義を田中はあっさりと捨てて、「 主婦とは、自分で家事をしなくてもいいんですよ、
夫と婚姻によって結ばれていれば、主婦なんですよ」と言う。

「夫と結婚している女性」のことは、日本語では「妻」と言うのではないのか。
それでは「妻=主婦」ということになってしまい、近代でなくても、いつの時代にも専業主婦がいたことになってしまう。
妻と区別される意味での専業主婦とはなにか、なにも説明されない。
343クソフェミ死ね:04/12/21 07:42:57 ID:RWRtxxjD
はじめから滅茶苦茶である。こんな無理な「主婦」の定義をするのには、じつは理由がある。
というのは、彼女は自分が主婦でない、あるいは主婦落第だと言われるのをなによりも恐れているのである。
それでは主婦の味方だとか、主婦問題について発言する権利が半減すると思っているのである。
だから彼女はこう言う。「 家事をするというだけでは主婦とは言えません。私は家事をしていません。

私が取ってくる給料を、私より高給取りのお手伝いさんに渡して、やってもらっています。
でも私は主婦です。なぜなら、私には夫がいるからです」。彼女はフェ理屈によって、
強引に自分は主婦の仕事をしていないけれども主婦だと言いくるめる。
( 自分の給料より高い給料をお手伝いさんに渡せば、赤字のはず。その赤字はどうして埋めるのか?  
夫の給料から? それなら彼女は夫に依存しているのでは? )

 これはじつは自分の弁解だけでなく、あとで私を貶めるための伏線なのである。
つまり林という人はもちろん主婦ではないが、その『主婦の復権』は主婦の現実を知らない学者の
「宙に浮いた議論」だと言いたいのである。それに対して自分については
「私は頭は悪いし、学者ではないが、現場を知っているから本質を理解している」と言う。
「現場」とは、『わいふ』に投稿された主婦のナマの声を「読んでいる」ことだと言う。

 彼女が本当に主婦についての「現実」をつかんでいるのか、「学者」の私より本質を理解しているのかどうかは、
あとで明らかにする。ともあれ、まず彼女の心理誘導のやり口を見てみよう。
344クソフェミ死ね:04/12/21 07:43:29 ID:RWRtxxjD
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism7-5.html
↑以下クソフェミの犯罪スレスレの実態をお読み下さい。
345名無しさん 〜君の性差〜:04/12/30 23:08:35 ID:1wbc91on
男女共同参画とは人間を雄か雌か分からないカタツムリのような存在にしてしまおうと言う発想なのか?
346名無しさん 〜君の性差〜:05/01/04 16:53:33 ID:obspyJCU
どうでもいい議員を選ぶならフェミニズムに反対するまともな人間を選びましょう。
347名無しさん 〜君の性差〜:05/01/15 11:46:19 ID:9UYZnIko
日本復活のために
ぜひともフェミニズムと男女共同参画に反対する政治家に一票入れよう!
科学的観点からいってもフェミニズムやジェンダーフリーはあまりにも時代遅れだ!
348名無しさん 〜君の性差〜:05/01/24 19:42:31 ID:8dqkkxf5

時代、、だけじゃぁない有害無益
社会に害悪を流している
349名無しさん 〜君の性差〜:05/01/24 20:48:10 ID:xEwAWPuA
フェミに真っ向から対抗できるのは
プロミス・キーパーズしかいない
350名無しさん 〜君の性差〜:05/01/24 21:05:29 ID:hGGg78hb
社会での男女平等は良いが

思想教育はやめろ

思想の自由という、憲法にも違反する
351名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 15:43:53 ID:dpCrraCq
352名無しさん 〜君の性差〜:05/03/15 16:25:32 ID:L9AguoDa
<男女共同参画社会の標準的な日本人の人生>

0〜5歳 共稼ぎの親の子として生まれ仕事の邪魔にされ、保育園に預けられる。
6〜17歳 ジェンダーフリー教育。男でもお嫁さん、女でも力士の横綱になれると思ってた。
18〜21歳 二流大学在学。男でも女子大に入れると思っていたが希望かなわず引きこもりがちになる。
22〜35歳 サビ残で徹底的にコキ使われる生活。男に年収1000万を求める女ばかりで結婚も出来ない。 
35〜60歳 リストラをくらって安月給のまま不安定な生活。独身歴更新中。
61〜65歳 職なし、未年金、病気をしても病院にかかれない地獄の生活。
66〜70歳 生活保護で死ぬのを待つ生活。
71歳以降 一人暮らしの寝たきり老人。唯一の楽しみはホームヘルパーによるおむつ交換。
353名無しさん 〜君の性差〜:05/03/15 19:38:18 ID:mZTguL9f
共稼ぎ家庭に引きこもりやニートやフリーターって多いみたいだね。
幼児や中学生のときに反抗期に反抗する親と接する機会が少なく、親も子供と向き合っていない後ろめたさから金で解決しようとする。
結局子供は、反抗期を逸して、親から離れられず、ずっと寄生するらしい・・・
「消えた反抗期」とか言われるらしいよ。
354名無しさん 〜君の性差〜:05/03/15 20:27:19 ID:mD2jmEv2
>350
「学問の自由」を悪用して、思想教育するフェミ教授の危険性。
女性学なんてまなじやったら最後。女性あっての男性、男性あっての女性なのに、
敵対視するんだからね。
355おさる:05/03/16 03:58:04 ID:QmwvlHjP
男らしさ女らしさは本能だ、フェミには絶対変えられない。安心しろ。だが山谷エリ子は小学生への性教育に反対している統一教会信者のエイズメーカーだ。こんなエイズ議員は余分なことを言うな。
356名無しさん 〜君の性差〜:05/03/16 10:07:52 ID:yKKVI9f/
>>355
>だが山谷エリ子は小学生への性教育に反対している統一教会信者のエイズメーカーだ。
ソース出してみ!
357名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/13(金) 08:03:01 ID:TrD70O+8
男女共同参画基本法こんなインチキなのサッサと無くなってしまぇ!
358名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/29(日) 16:18:37 ID:m+0r7EAF
男女共同参画=ジェンダーフリーのこと。
知らない人が多いと思う。
359名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/01(水) 09:05:11 ID:H5iKpfCD
女性からも「男女共同参画」は少子化対策にならないとの意見
http://allabout.co.jp/children/kindergarten/closeup/CU20041215A/index.htm

「これまでの政府の少子化対策は効果があったのか?」という疑問の声が上がっているのも
事実です。2004年12月に出版された赤川学氏『子どもが減って何が悪いか!』にはその点が
鋭く指摘されています。
「男女共同参画が進んでいる国ほど出生率が高い」という国際比較データには根拠がない。
男女共同参画の実現と出生率の増減には何の因果関係もない。

男女共同参画を推進する立場の人が「男女共同参画の実現は、出生率を回復させる」と
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
断言しているのなら、それについては「違う」というべきでしょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
360名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/02(木) 20:27:53 ID:2ntkyx/J
ここの住人は、2-3人除いて無防備過ぎるな。信じられん無知さだ。
今回の「人権擁護」法案は、周知の通り法務省提出の法案だけど、法律案は、
実際には法制審議会で作られ、殆どのケースは国会を素通りする(また、法律らしい法律はすべて法務省管轄)。

で、この法務省の法制審議会だが、法制審議会委員長は平成15年(2003)年2月から現職に昇格した
鳥居淳子氏(成城大教授・国際私法)で、かなり過激なフェミニズム団体に所属しており、さらに男女共同参画審議会のメンバーだ。

------------------------------鳥居淳子プロフィール--------------------------------
・法制審議会メンバー(1番上のリストが大ボス級のリスト。最近就任したフェミが他にも・・・。)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/housei.html#meibo
・成城大学のホームページの講師プロフィール、直行のメールアドレスあり。
http://www.seijo.ac.jp/falaw/members/akiba02.html
・属していると思われるフェミニズム団体の1つ
法制審議会委員長になったことが、宣言されています。
http://www.jaiwr.org/news.html
・男女共同参画審議会〜女性に対する暴力部会委員名簿
http://www.gender.go.jp/cyukan/sankou-2.html   
----------------------------------------------------------------------------------
ここわずか2年だけでも、執行法、破産法、刑法などが次々にフェミ的観点から大改正されていると言うのに・・・。
民法(夫婦別制など)に関しては何とか自民が持ちこたえてる。全部ここだよ。法務省「法制審議会」覚えといて。

【人権擁護法案のフェミ関係ほんの一部抜粋】 ↓最高裁判事並権限という恐怖の人権委員と呼ばれる5名だ。
2 前項の任命に当たっては、委員長及び委員のうち、男女のいずれか一方の数が(5名中)2名未満とならないよう努めるものとする。
ロ 特定の者に対し、職務上の地位を利用し、その者の意に反してする性的な言動
(雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律第八条第二項に規定する定めに基づく
不当な差別的取扱い及び同条第三項に規定する理由に基づく解雇を含む。)
http://www.moj.go.jp/HOUAN/JINKENYOUGO/refer02.html    (←条文)
361名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/04(土) 13:04:02 ID:x1E2bhot
「 内閣府男女共同参画局が情報操作か 」
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/050513/050513.html

 平成十一年六月に施行された男女共同参画社会基本法を受け、閣議決定した
「男女共同参画基本計画」の次期五カ年計画の策定作業が現在進められており、
今月下旬から大阪を皮切りに全国五カ所で公聴会が開催される。ところが、
応募締め切りが間近に迫りながらも、主催する内閣府男女共同参画局は、
ホームページ上での参加案内告知が大幅に遅れている。その一方で、一部
関係者には「早く応募してください」というメールがひそかに流されている
ことが明らかになった。行政機関の中でも最も「平等・公平・公正」を
期すべき男女共同参画局だが、「意図的に情報を操作して、自分たちに都合
                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
の良い人たちだけを集めようとしているのではないか」と疑念が持たれている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
362名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/16(木) 20:02:08 ID:+TYeV2lY
http://www.azaq-net.com/bbs/bbs.cgi?tani6010
ここに反対議員のFAXやメール先がある。探せ。
363名無しさん 〜君の性差〜:2005/07/08(金) 10:38:39 ID:xYQIItNY
アンチフェミのいっている事を歪曲、妄想などとほざき
男女共同参画の建前を鵜呑みにしている
どうしようもない世間知らずのキチガイフェミサヨ男が居ますw
からかって遊んでやりましょう。粘着質なので必ずレスしてきます。


58 :名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 23:12:50 ID:iUWdPe7O
>>54
んなものは、オマエとオマエの同類のキティの曲解だろw

>>55=糞マッチョ
(゚Д゚)ハア?
オマエ、頭、大丈夫か?w
根拠が「民主党が賛成しているから」だと?w
いったいどこにそんなことが書いてある?(゚Д゚)ポカーン
男女共同参画推進に賛成というのは、
男女共同参画社会基本法の趣旨どおり
個人が『社会的性差(ジェンダー)』に縛られず、個性と能力を存分に発揮できる社会
の実現に賛成だからにキマットルだろうが。

しかも男女共同参画社会賛成の理由でフェミナチのレッテルばり。
カルト丸出しですな。救いようが無いな、オマエは。

糞マッチョは糞ウヨと同レベルの日本の恥さらしだな(嘲笑。

>>57
いいや、おまえのようなアナクロ糞マッチョキチガイ男尊女卑論者が何度も論破されて
醜態をさらしているスレだよ(・∀・)ニヤニヤ

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1116243810/l100
364名無しさん 〜君の性差〜:2005/07/22(金) 21:25:52 ID:/xlAr3HM
>>322
土橋悦子さんの同志です。
365山谷えり子落選運動:2005/07/30(土) 16:05:14 ID:TWtmFGQF
山谷えり子氏は落選していただかないといけません。

・選択的夫婦別姓に反対している。
・ジェンダーフリーバッシングの急先鋒。時代の流れと逆。
・明治憲法的な近代家族への固執。
・ライフスタイルの多様性を狭め、戦前の日本のような女性を福祉に縛りつける家族形
態を復活させようとする。
・核家族やシングルペアレント家庭、同性カップルなどの多様な家族形態の否定。
・明治憲法時代のような宗教教育復活を企てている。

以上のような理由から、時代錯誤で極右な彼女は、落選させましょう!!
366マイク ◆yrBrqfF1Ew :2005/07/30(土) 16:21:03 ID:McwrVl1V
>・ジェンダーフリーバッシングの急先鋒。時代の流れと逆。

時代の流れも何も
そういうのも含めて時代の流れだ。
367名無しさん 〜君の性差〜:2005/07/31(日) 03:30:08 ID:zNjCp8i+
>>365
フェミ消えろ!
368名無しさん 〜君の性差〜:2005/07/31(日) 04:16:44 ID:YZx7TW6/
ひょっとして>>365は、山谷えり子は良識があるということをつたえたいとか?
369名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/01(月) 15:08:47 ID:LyoDJkO5
山谷さんは統一とは無関係。
統一教会というレッテルはりゃなんでも通ると思うな怒
370名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/13(土) 11:34:29 ID:/eEknbDl
フェミニスト=男性を自殺に追い込む殺しのスペシャリスト
371名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/19(金) 03:41:50 ID:czf8f4Uw
>>369 言ってることが瓜二つなんだからしょうがないでしょう。
項目別に表にしてみりゃすぐわかるよ。

残念ながら百歩譲って山谷センセが本当に統一と関係なくて、統一を嫌いだっ
たとしても、統一にとっては山谷センセほどいい・使える政治家はいない
ですからね。

山谷センセも統一もとにかく、自分(たち)が正しい、自分の考え方で社会の
全員が生きなきゃいやだっていう公共性のかけらもない輩ですよ。
この板にもそういう輩が多いけどな。
372名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/25(木) 14:39:29 ID:eBJXbYsr
【家族派】当選or落選して欲しい女性【フェミ派】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124516359/l50
373名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/25(木) 14:42:39 ID:eBJXbYsr
話題としてはすでに泡と消えてるけど・・

野田聖子を落選させる為に岐阜1区に櫻井よしこを!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124080327/l50
374名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/30(火) 02:38:03 ID:7erouAK8
山谷親平の娘の山谷えり子はたぶんオヤジのコネで入った
「サンケイ・リビング」新聞編集長、(かなり右翼的な雑誌。)
フリーのジャーナリスト等を経て、
2000年に民主党から衆議院選挙に出て当選。
しかし、あまりの極右ぶりに民主党から除名され、
熊谷弘の保守新党から再選を目指して落選、
後に自民党に合流して現在は参議院議員。
オヤジ譲りの超保守派で、拉致議連副会長、
反ジェンダー・フリー&反性教育&反ゆとり教育、アンチ同性愛、
出会い系を初めとするネット規制強硬論者。
小泉・竹中・ホリエモン的ニュー・ライトとは一味違う
「復古派」おばさんである。
放っておくと徴兵制復活、とか言い出しかねないタイプ。
というかすでに言ってます。
宗教情操教育しろってさ。
同性愛を性教育で教えるのは、過激な性教育で止めさせろってさ。
同性愛には、かなり否定的ですよ。

375緊急!マジでヤバイ!!:2005/09/15(木) 06:25:25 ID:8L19Vink

 何が「男女共同参画会議」だ! 即時解散せよ!

 年間「約10兆円」もの税金を湯水のように使っているんだぜ!コイツら!

 10兆円てどんぐらいか想像もつかないと思うが

 国の防衛費「約24兆円」

 東京湾横断道路「アクアライン」の総工費「1兆4千億円」

 本当にヤバイです。

 国も郵政民営化とか言ってる場合じゃなく、「男女共同参画〜」関連予算10兆円の
 使い道が全く不透明になってることこそ、大問題。

 国のムダ使い、裏ガネの温床になってる!即時凍結せよ!


 次回の衆院選挙で、反フェミの急先鋒「細木数子」を担ぎ出し、フェミババァどもを
 政界から一掃しよう!
376再度言います!年間10兆円が湯水のように… :2005/09/15(木) 06:30:25 ID:8L19Vink

 政府の内閣府「男女共同参画会議」は、年間約「10兆円」もの税金を湯水のように使っているんです!

 政府は、郵政民営化とか言ってる場合じゃないです!!!!

 10 兆 円 がどのくらいか想像もつかないと思いますが

 国の防衛費「約24兆円」 東京湾横断道路「アクアライン」の総工費「1兆4000億円」

 本当にヤバイです! 現政府での全撤廃を目指し、協力をお願いします!!

 しかも「男女共同参画〜」関連予算10兆円の使い道が全く不透明になってることも大問題!

 裏 ガ ネ の 温 床 に な っ て ま す !

 即 時 凍 結 が 必 要 で す !


 もっと分かり易く言います。総国家予算が470兆円です。

 その内の10兆円強がクダラン事に、湯水のように使われてるんですよ!

 年収470万の家庭の10万円が無駄に使われてるのと同じです!

 現在、国の借金は780兆円!一銭もムダにはできないんです!

 毎日、こうしてる間にも、僅か数十万、数百万の金で、自殺や一家心中をし、尊い命を散らす人達がいる一方、
 国はこうやって、クダラン事に金を注ぎ込んでるのです!

 絶対に、この構造を改革しましょう!小泉さんに訴えましょう!
377続きです!:2005/09/15(木) 06:37:47 ID:GJetjn9e

 もっと分かり易く言います。総国家予算が470兆円です。

 その内の10兆円強がクダラン事に、湯水のように使われてるんですよ!

 年収470万の家庭の10万円が無駄に使われてるのと同じです!

 現在、国の借金は780兆円!一銭もムダにはできないんです!

 毎日、こうしてる間にも、僅か数十万、数百万の金で、自殺や一家心中をし、尊い命を散らす人達がいる一方、
 国はこうやって、クダラン事に金を注ぎ込んでるのです!

 絶対に、この構造を改革しましょう!小泉さんに訴えましょう!
378名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/15(木) 07:09:30 ID:YUR2vogL
◆夫婦別姓推進派の急先鋒、過激なフェミニスト、過激なジェンダーフリー主義者である野田聖子の除名を!◆
野田聖子の除名処分を求めて自民党本部に直訴しよう!                         
野田聖子が今後どのような言い訳をしようが、どんなことがあろうとも、
最後まできっちりと、絶対に除名処分にするよう 自民党本部に電話やメールを送ろう。

★自由民主党に対するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
★自民党本部(電話番号)
http://www.jimin.jp/jimin/main/touJ.html
★小泉首相
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
★武部幹事長
http://www.takebe.ne.jp/
★与謝野政調会長
http://www.yosano.gr.jp/toiawase/contact.html
379名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/24(土) 06:45:10 ID:18npJZA+
上野千鶴子や田嶋陽子などフェミのクソババァ、ジェンダーフリー推進派には

死んでもらうだけで許すのはあんまりなので、派手に血祭りにあげたいところ。

野蛮ですが、最低でも晒し首くらいは・・・
380名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/24(土) 09:52:20 ID:LR+UXKrH
そうだな〜〜
フェミ講師の、一回の講演謝礼が30万
おれの一ヶ月の給料だ
湯水のように税金使っている
381名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/03(木) 20:29:02 ID:w/H+xq2s
山谷えり子氏抜擢祝いage
382名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/26(土) 16:22:24 ID:grMbmU1K
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1117314194/l50
安倍晋三が神発言!「ジェンダーフリーファシズムだ」
安部晋三に1票。
383名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/26(土) 16:37:18 ID:q78G09Yi
>>380
男女共同参画法こそ本当の無駄づかいだよな。

男女共同参画局の予算は年間9兆9千億円!!!!!その実態は過激フェミ女の巣窟。
すでに国家・社会・生活のあらゆる面に、基地外じみた影響力を行使。

1999年に出来たばかりの局が、財政が火の車にもかかわらず、毎年、天文学的な予算を浪費。

社会保障削るぐらいならこれをなくせ!
もしくは子育ての支援に回すとか
384名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/27(日) 17:45:03 ID:L43vjMXB
>>381
山谷議員にはがんばってほしいね。
385名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/30(水) 20:38:30 ID:y6uq8xbT
【家族】それは社会の基礎単位です。
●個人単位に傾きすぎる家族政策を見直し、家族が支えあう育児・介護制度を実現します。
●家庭や地域社会の機能を引き出し、老若男女が生きがいをもって働き続けられる社会整備を進めます。
●多様な働き方の支援策、生涯学習・ボランティア支援策を含めた総合的な少子化対策を進めます。
 
【教育】それは子供たちの未来です。
●行き過ぎた「ゆとり教育」と「性教育」にストップをかけます。
●男女の区別は差別というジェンダーフリー教育をやめ、道徳教育、生命尊重教育、宗教情操教育の充実を図ります。
●国を愛し、日本人が大切にしてきた品位、節度、調和、正直、親切、勤勉を重んじる精神が含まれるよう、教育基本法を改正します。
 
【国なおし】それは日本が大好きだからです。
●拉致議連副会長として引き続き、拉致問題の解決を目指します。
●日本の風土や伝統文化、資源を活かした観光立国を実現します。
●亡き夫の意志を継ぎ、救命医療の充実と、防災対策・治安の悪化に歯止めをかけます。


こういう人が「女性の視点」と言うなら支持できるのに。
まあ、もっともこういうまともな人は自分の立場を利用したものの言い方はしないだろうけどね。

「女は被害者」「男社会の抑圧」といった立場を利用したものの言い方考え方は
公正さが欠落している証拠だもんな
ホント山谷議員にはがんばってほしいね
386名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/09(金) 13:22:25 ID:PIpgwM8O
ついに出た!『男女平等ばか』
http://www5f.biglobe.ne.jp/~constanze/nomarin373.html
387おばちゃん@鹿児島:2005/12/10(土) 19:33:35 ID:flInYbf+
                               平成17年12月14日
        男女共同参画基本計画改定に関する提言
                  自由民主党男女共同参画新人議員勉強会

T 総論 

−本会の設立と審議経緯―

本年9月の衆議院議員選挙において、わが党では数多くの女性議員と
男女共同参画に理解のある多くの男性議員が当選した。また、その中
から猪口邦子少子化・男女共同参画担当大臣が誕生した。
おりしも、男女共同参画基本計画の改定作業が政府において行われて
おり、男女共同参画施策を強力に推進するため、新人議員有志で男女
共同参画についての勉強会を立ち上げたところである。
本会はこれまで5回にわたり会議を開催した。その間、関連する団体
(国際婦人年連絡会、全国地域婦人団体連絡協議会、全国司法書士
女性会)から基本計画の改定に関する要望・提言についてヒアリングを
行うとともに、有識者として鹿嶋敬実践女子大学教授からヒアリングを
実施した。
388おばちゃん@鹿児島:2005/12/10(土) 19:34:09 ID:flInYbf+
本会においては、基本的スタンスとして、党の政権公約及び新理念に
基づいて男女共同参画を実質的に前進させることを確認した。特に、
党の新理念では冒頭に「一、わが党は、すべての人々の人格の尊厳と
基本的人権を尊重する、真の自由主義・民主主義の政党である」と掲げ
ており、本理念を基本として議論をすることが重要との認識で一致した。
また本会では、男女共同参画の推進が、
@個人や家庭の主体的な判断に基づく男女の社会的役割についての
選択の自由を確保するものであること、 
A少子高齢化の進展する中で、男女がともに喜びも責任も分かち合い
つつ個性と能力を発揮し、社会の活力を生み出すものであること、
を、確認した。
以上のような基本的認識の下に、本会における新人有志議員の声をま
とめたのがこの「提言」である。今後、本「提言」の内容が、男女共同参
画基本計画の改定に反映されることを強く要請する。
389おばちゃん@鹿児島:2005/12/10(土) 19:35:36 ID:flInYbf+
U 各論
男女共同参画基本計画改定に当たっての関連施策に関する具体の意
見は、次の通りである。

1.男女共同参画社会の理念及び「ジェンダー」概念についての正しい
  理解を徹底
・ 男女共同参画社会基本法を遵守し、正しい男女共同参画社会の理念
  を確立する。
・ 我々は、「ジェンダーの視点」とは、男女の社会における役割について
  固定的に決めつけるものの見方について問題意識を持っていこうとす
  ることであることを確認し、国際的にも重要な視点であると認識した。
  基本計画においては、「ジェンダー」概念について定義を明示して、正
  しい理解を求めるべきであり、これらの正しい理解を通じてジェンダー
  平等の理念を確立する。
・ 「過激な性教育」や男女同室着替え等の事例については、男女共同
  参画の趣旨に反し、教育現場でこのような事例が起こらないよう徹底
  して是正すべきである。また、こうした問題が「ジェンダー」概念の正し
  い理解を妨げることのないよう求める。

2.職場での男女共同参画
・ 職場における男女間の昇進格差等、ジェンダーに基づく男女差別を
  なくすための施策を推進する必要がある。このため、役員、管理職、
  人事担当者を含め幅広く研修、啓発などの施策を充実する。また、
  企業における公正・公平な人事評価を促す。
・ 子育て等で仕事を中断した女性が元の職場に再就職できるための
  研修制度の充実など、再就職のための支援が重要である。このため、
  年内に策定予定の「女性の再チャレンジ支援プラン」による諸施策を
  踏まえ、取組の充実を図る。
・ パートタイム労働者等の非正規労働者については、社会保障を充実
  するとともに、正社員との格差、税制等の問題を検討する必要がある。
・ 男女がそれぞれ少ない分野への参画を積極的に促進することも重要
  である。例えば、男性保育士や女性消防士などの参画を促進する。
390おばちゃん@鹿児島:2005/12/10(土) 19:36:34 ID:flInYbf+
3.子育てを大切にしながら働くことのできる社会の実現
・ 待機児童ゼロを実現し、保育所入所を確保することが必要である。
・ 学童保育については、必要な子どもが利用できるように充実する。
・ 中小企業等に対する育児休業関連制度、助成金制度等について利用
  が促進されるよう、企業等への広報を進め、育児休業が取得しやすい
  環境を整える。
・ 育児休業期間中に企業から情報提供を行う体制作りなど、子育て期
  間中のキャリアの維持方策について研究する必要がある。
・ 若い世代が子育て・介護等を体験することは重要であり、ボランティア
  活動や体験学習の機会の充実を図る。
・ 子育てに父母のみでなく祖父母が参加できるよう、住環境等の環境づ
  くりを進めることが重要である。また、地域全体で子育てにかかわり、
  女性の社会進出を支援することができるよう、地域における子育て支
  援環境を整備する。
・ 職場において、女性が妊娠中であっても安心して働き、かつ、必要な
  休暇をとることができるよう、母性健康管理対策を推進する。
・ 父子家庭では母子家庭と比べて制度的に不利な面があり、改善につ
  いて検討を進める必要がある。
・ 母子健康手帳を、父親も対象とする親子手帳とすることができるよう
  にするとともに、父親の育児参加についての記載の充実を図る。また、
  母子保健法について、父親の育児参加を重視する改正を検討すべき
  である。
391おばちゃん@鹿児島:2005/12/10(土) 19:37:53 ID:flInYbf+
4.個人や家庭が主体的に判断し、選択ができる社会制度の構築
・ 税制や年金制度については、女性の社会進出や男性の家庭参画を
  進める観点から検討をすべきである。配偶者控除・第3号被保険者
  制度による女性の勤労意欲の抑制、及び自営業の配偶者への支払
  いを経費と認めない所得税法について、見直しが必要であるとの意見
  があった。
・ 男性中心社会の中で必ずしも社会的に高い評価を得ていなかった家
  事、育児等の無償労働について、適正な評価をしていくことが必要で
  ある。
・ 夫婦別氏制度について国民の理解が深まるよう積極的に検討を進め
  るべきである。その際、子どもの氏の選択など子どもへの影響につい
  て配慮する観点が必要である。
・ 男女の婚姻年齢の統一、女性の再婚禁止期間の短縮、嫡出推定期
  間の撤廃又は短縮に向けての民法上の婚姻制度の見直しについて、
  国民の理解を深めることが必要である。
・ 調停委員、保護司、民生委員、児童委員、人権擁護委員等公的部門
  に携わる者に対する男女共同参画に関する研修・啓発が必要である。

5.男女が力を合わせた地域づくり
・ 個性ある地域づくりを男女共同参画で進めるべきである。
・ 農業委員、農業協同組合の役員等への女性登用を、数値目標を定
  める等の方法で進めることが重要である。
・ 消防団員について女性の参画を進めるなど、防災対策に男女共同参
  画の視点を持つことが重要である。

6.女性に対する暴力の根絶
・ 青少年、女性に対する暴力や性における人権侵害の原因ともなる有
  害図書・ソフト対策を推進する。
・ 配偶者暴力防止法に基づき、配偶者暴力被害者の十分な自立支援プログラム及び民間シェルターへの総合的支援を進める。また、同法の改正の必要性について検討する必要がある。

以上
392おばちゃん@鹿児島:2005/12/10(土) 19:38:35 ID:flInYbf+
自由民主党男女共同参画新人議員勉強会出席者
(敬称略・五十音順)

会  長    萩原 誠司   広津 素子
幹  事    小里 泰弘   とかしき なおみ
        永岡 桂子   橋本  岳

出席議員    赤澤 亮正   阿部 俊子   飯島 夕雁
猪口 邦子   上野 賢一郎  近江屋 信広
大塚  拓   岡部 英明   亀岡 偉民
川条 志嘉   近藤 三津枝  佐藤 ゆかり
篠田 陽介   清水 鴻一郎  杉田 元司
杉村 太蔵   関  芳弘   薗浦 健太郎
平  将明   土井  亨   土井 真樹
冨岡  勉   中川 泰宏   中森 ふくよ
西本 勝子   福岡 資麿   藤田 幹雄
藤野 真紀子  盛山 正仁   安井 潤一郎
若宮 健嗣
393おばちゃん@鹿児島:2005/12/10(土) 19:39:50 ID:flInYbf+
【政治】 「ジェンダー、誤解されている。正しい理解を」 自民新人議員が提言 ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134132661/
に関して

★「ジェンダーの正しい理解を」自民新人議員が提言

・藤野真紀子氏、佐藤ゆかり氏ら自民党新人議員の有志でつくる「自民党男女共同
 参画新人議員勉強会」は7日、「男女共同参画の推進は社会の活力を生み出す」とする
 「提言」をまとめた。

 年度内に予定されている国の男女共同参画基本計画改定に向け、来週にも猪口邦子
 少子化・男女共同参画相に提言書を手渡す。

 提言は、「ジェンダー」という言葉が家族や性差、伝統文化を否定すると一部で誤解を
 招き、男女共同参画政策そのものへの批判につながっているとして、冒頭で「『ジェンダー』
 概念の正しい理解を徹底する必要がある」としている。

 このほか職場の男女共同参画を進めるために役員や管理職への研修・啓発、子育てに
 男性の参加を促すための制度改正、女性への暴力根絶――など6項目について、
 制度改正や対策の強化を要請している。
 基本計画は、今年が5年目の改定期にあたり、7月に内閣府の専門調査会が改定の
 ための基本方針を答申、年度内の改定を目指している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051207-00000414-yom-pol

394名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/10(土) 20:06:50 ID:jyWhGOd1
テスト
395名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/11(日) 00:12:51 ID:6xjA+u2n
■ジェンダーフリーと野中弘務という売国奴との関係 11月19日土曜日晴れ
>石原信雄と縫田嘩子女史、そして橋本龍太郎と猪口邦子女史、仕上げは野中弘務とみごとに
>売国奴がみごとに繋がって我国にジェンダーフリーという異常な思想を蔓延らせ国家解体目指
>していることが判ります。
>このような異常な思想の女性が我国の大臣を務めているのです。
>そして、何度も書きますが、防衛費の倍以上の九兆九千億円もの予算がこんなくだらない事というか
>国を滅ぼすために使われているのです。

■猪口女史と売国奴との関係 11月16日水曜日晴れ
>つまり、男女共同参画審議会が内閣府の男女共同参画会議になり、それを所掌する男女共同参画室が
>男女共同参画局になり、「各省を串刺しにできる」ほどの強大な権限を持つにいたったのは、
>橋本龍太郎総理と猪口邦子上智大学教授の"共同謀議"があってのことでした。この二人の策動がもとに
>なって昨今のジェンダーフリーの嵐が日本全国に吹きまくっていることを思えば、姦計の誹りを免れる
>ことはできません。
> たしかに、これほど大きな組織改革ですから、総理大臣の強力なバックアップがなければ不可能と
>いえましょう。

■ 猪口邦子とジェンダーフリー 11月14日月曜日 くもり
>こうした理論を具体的に実践したのが連合赤軍です。森恒夫は永田洋子たち女性闘士が、女性用の
>下着をつけたり化粧をしたり、髪をとかすことまでも「ブルジョア的」として厳しく糾弾し、女性で
>ある前に革命闘士であることを求めました。
> ジェンダーフリー思想の核心には、フーリエやライヒの流れを組む共産・革命思想がありますが、
>ロシア革命や連合赤軍の実践を通してその破綻は明らかになっています。
ttp://www.tamanegiya.com/nonnbee17.11-.html
396名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/11(日) 00:27:23 ID:oIJmer0Q
細木数子いわく

『まんこが吠えれば国滅ぶ、まんこが吠えればロリコン犯罪が増える

まんこが吠えだしてから社会は悪くなるばかり、これ本当にまんこ』

397マイク ◆yrBrqfF1Ew :2005/12/11(日) 00:45:49 ID:rUjokRQc
国会議事堂につめて
政治家の全ての票決時に取った行動と質疑応答・発言の全てを記録して
データベースに入れネットで公開してくれると
判断材料があっていいんだが・・・
398名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/15(木) 20:41:15 ID:TXWBsYwf
フェミ担当大臣が番組に登場!!
今日のTBSラジオ「アグセス」のテーマ


 猪口邦子大臣と少子化問題でバトル!
 「子供を産みたい・育てたい」という環境作りに小泉政権は本気で取り組んでいると思いますか?

番組掲示板への投書はここから↓
http://tbs954.jp/ac/index.html
399名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/18(日) 04:11:01 ID:BY2etu4O
>>396
ある意味これだけでフェミニズムだとか鬱陶しいものは全て片付くな
400名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/18(日) 05:03:48 ID:UAYypRoM
しかしさぁ、いくら日本が男女平等にしたくなくても
もう無理じゃない?
諸外国の圧力で男女共同、機会均等法できたんだしょ?
アメリカの犬の日本じゃ反対できないだろうよ。
401名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/18(日) 07:09:02 ID:BY2etu4O
>>400
別に男女平等や同権を否定しようというわけではない
キチガイめいているフェミニズムとそれに属する男女共同参画を潰そうというだけだ
402名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/18(日) 07:10:08 ID:BY2etu4O
それ以前に解っていながらタブーとされているのがフェミニズムは男女平等主義ではないという事
名前から既に完全なる女尊男卑主義。なぜそれが平等になるのだ?頭おかしい。
403名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/22(木) 21:47:54 ID:G1sOLGz6
こいつらこんなスレでこんなことをやっていたのか・・・
道理で猪口みたいなデタラメな奴が少子化担当大臣なんかやるはずだよ
404名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/26(月) 17:42:57 ID:+Y11tX0w
山谷えり子先生
405名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/27(火) 10:00:34 ID:mxs7UmXw
産経を見てみろ安倍ちゃんが(対ジェンフリプロジェクトチームのリーダ)
いいこといってた。
406名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/28(水) 19:26:49 ID:36pUucdT
東北大学21世紀COEプログラム
「男女共同参画社会の法と政策」研究拠点
http://www.law.tohoku.ac.jp/COE/
407おばちゃん ◆KKK6QxvTX2
男女共同参画第1次計画 森元首相「失敗だった」

森喜朗元首相が、自民党機関誌「月刊自由民主」(平成十八年一月号)で作家の上坂冬子氏
と対談し、森政権下の平成十二年に策定した「男女共同参画社会基本計画」(第一次)を
「失敗だった」と打ち明けた。

森氏は「森内閣で一つ失敗したことがある。男女共同参画社会。あれは男女共同家族社会に
すべきだった。もっと親子を中心とする家庭を大切にしなければいけません」と述懐。

上坂氏に「今からでも訂正してください」と求められると「分かりました」と応じ、計画のベースである
男女共同参画社会基本法を見直したいとの考えをにじませた。

▽::http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060107-00000006-san-pol

【政治】森喜朗元首相、男女共同参画第1次計画「失敗だった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136572738/