男女で持久走の距離が違うのは女性差別!【弐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/10(火) 08:00:01 ID:DnkM8gS2
>>924
ん???

スレざっと読み直したけど、意味不明な部分もそれなりに多かったが、
要はここでいう個人差って能力のある奴と無い奴もひっくるめて個人差だろ?
男子の能力のある奴ない奴、女子の能力ある奴ない奴、超えられない壁の下にいる奴、
全部ひっくるめて一つのカテゴリ上に置かれてるから個人差が大きいと主張してるのでは?

そして君は要するに能力のある奴だけ(もしくは無い奴だけ)で見た場合、
男子>女子だから性差が大きいと主張してるのかな?違う?
それは性差が大きいのではなくて、単に男性が体力的に優位な証明じゃないの?

だから個人差の結果男が上位が多いとか体力的に男性が優れている事とかは、
そもそも誰も否定してないんじゃないの???
なんか途中から女子が優れている証明とか意味不明な流れになってるから話が判りにくい。
誰も肯定してない事に対して双方が証明しろと変な押し付け合いをしているのだな。
926名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/10(火) 23:06:53 ID:G5GY65kV
>>単に男性が体力的に優位な証明じゃないの?
だから、それが性差で体力的に男性が優位ってことでしょ?
個人差の結果じゃなくて、男性だから性差で優位なの。
個人差って主張しているなら女でもTOPは存在する事になるよ。
性差>>>超えられ壁っていうのは、何処のスレでも証明されてるでしょ?
927名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/11(水) 13:42:47 ID:+4C20NeP
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1106316581/l50
もうアホは来ないと思うけど、↑科学的に性差を証明するスレね。

928名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/11(水) 19:40:34 ID:iUKrzLaZ
>>926
誰かこいつの通訳をやってやれ・・・w

男性だから優位=その通り、誰も異論も無い
だからそこから

>男性だから性差で優位なの。
以上に個人差で運痴レベルがいる存在について、

>個人差って主張しているなら女でもTOPは存在する事になるよ。
の思い込みを相手に押し付けている件について、

「性差があって男性が能力が優れている以上に」「個人差の幅は大きい」。
性差が無い、女性が優れている、誰も一言も発してすらいない主張を勝手に妄想すんなや。
929名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/11(水) 23:11:41 ID:z7ZdqZJu
>>928
おまえ、本当に馬鹿だな
>>916のような状態を見て、○は●のような状況にはなりえないだろ
○は●のかわりは出来ないだろ。
そのなりえなさが超えられない性差の壁なわけ
>916のような状態でトップから5人選びますという事になれば
○がどんなに自分より下の●がいるとか
○のなかで個人差があってトップだとホザイたところで
たどり着けないわけそれが超えられない性差であり
いくら個人差があろうが圧倒的に性差はこえられない証明。
下のほうのレベルで○と●がいりみだれていようが。
何の根拠にもならないわけ。
930名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/11(水) 23:13:00 ID:z7ZdqZJu
>>928
並以下の基準は
もう能力とはいわないわけわかる?
931名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/11(水) 23:27:44 ID:QNO1Uvpa
走る能力に男女の差があるってのは認めるよ
だからその能力差に見合った程度の距離の差に収めてくれよ…
1.5倍とか2倍とかありえないだろ!
932名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/11(水) 23:31:21 ID:gAm1As4Z
走る能力に限らず全体的に見て男女の差があるのはあたりまえだ。
933名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/12(木) 00:14:15 ID:Qz8y2vSS
>>931に激しく同意。20キロも距離に差がある学校も同じくだな。
以後、体力の男女差を根拠に持久走の距離が違うことを肯定する場合は
>>931を踏まえた主張をするように。
前みたいに「男女の体力は違う!」とか繰り返してないでね。
934名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/12(木) 01:01:51 ID:IBgi7FyD
>>930
能力が無いから評価に入れないって辺だろ?
実際に学年トップの方と学年ビリの方との差はでかいよ。
特にマラソンは顕著。
935名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/13(金) 00:52:59 ID:1CRLh3Yb
>>934
大学の入試の同じ、偏差値を設定すれば数値で表現する事ができる、
東大などに合格できる人と、5流すら入れないひとの差はでかいよ・・・
>>1.5倍とか2倍とかありえないだろ!
まさに、このスレの本質はこれでしょ?性差で圧倒的に男性有利であっても、
2倍もないよ。また同じ距離を走って違うのは”時間”であって
距離ではないはず。
936名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/15(日) 01:39:21 ID:XZbiUFaD
>>935
数値表現するとトップとビリの差ってかなり有りそうな・・・

そこはともかく概ねは同意。
勿論わけないのが最善だけど、尚更路離にしろ時間にしろ
わけるなら個人の成績なり能力なりが妥当で男女の性差で分けるのは差別だな。
937名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/16(月) 10:15:57 ID:LpUYy5KU
女子の持久走が不利な理由
1.胸がじゃま
2.血が薄い
3.食物の消化吸収に時間がかかるため、走る時も胃がもたれていて気持ち悪くなりやすい。
938名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/16(月) 12:33:57 ID:A6WGrWGO
>>937
男子が持久走が不利な理由
1.きんた○がじゃま
2.腋毛や脛毛がじゃま
3.女子よりも多くの食物を摂取するため、消化に時間がかかり腹痛になりやすい。

ねたにはネタで対抗するけど、男女の違いで決定的なものは筋肉の作り
そのもの、女子ではいくら鍛えても、どんなにドーピングしても
男子のようなマッチョにはなれない、
939名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/16(月) 12:53:07 ID:+1JSZZYE
いや、ネタのつもかどうかな?ネタなのかどうか図り知れないのが女の怖いとこだ。
940名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/16(月) 13:18:37 ID:Gh1vTDpH
なんかガキのケンカみたいでおもしろいなW
941名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/16(月) 13:22:06 ID:+1JSZZYE
いや、別に‥それほど‥
942名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/16(月) 15:31:42 ID:9WqHQvmI
男子も女子も42.195kmも、走れる体力がある。
1500mと900mって分別しなくてもよいのでは。
943名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/16(月) 20:58:59 ID:A6WGrWGO
>>942
うん、このすれでは。ずーーーーーと言われているよ、
違いが有るのはタイムの差、
944名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/17(火) 02:07:27 ID:BJsQvlI2
>>938
別にマッチョになる必要は無い。
世界記録を狙うとかなら話は別で一般人のレベルならだが、
長距離走においては身体負担という点で体重が軽い事自体でメリットになる。

男女の平均体重を見ても女子が軽い=長距離走に不利というわけではない。
再度付け加えるが「一般人のレベルにおいて」だからな。
945名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/24(火) 00:20:31 ID:PajupTg/
946名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/05(日) 11:25:42 ID:dKuLO54e
>>944が核心を突いたため
誰も反論できずにスレが停止
947名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/05(日) 13:55:22 ID:gsaxsp0D
「避男権の社会的認知を」
 秀里 音子(学生 21歳 東京都)

 女性専用客室や女性専用フロアを設置するビジネスホテルが増えている
という。女性宿泊客の安全や快適性を考えた配慮だと思うが、このような
サービスが増えるのは、女性にとっては非常に喜ばしいことである。
 男性はそれ自体が社会的危険性を内包した存在なのだし、女性が受ける
ストレスの最大要因でもある。同じ施設内に男性客がいるというだけで、
不安で眠れなくなる女性もいるだろうし、以前に宿泊した男性客の残留臭
などを、生理的に受け付けられない女性もいるだろう。感覚的に男性客の
残留思念に苦しめられる女性もいる筈だ。それを女性の我儘と切り捨てる
のは乱暴である。女性には自分らしく生きる権利があり、いかなる理由で
あれ、それに制限を加えるのは女性の権利の侵害である。
 例えば、煙草の煙や臭いを嫌う人々の権利は、いまや「嫌煙権」として
社会的に広く認知され、禁煙スペースの設置・拡充は当然のこととなって
いる。同じように、男性の持つ諸要素を苦手とする女性の権利も広く認め
られるべきである。「嫌男権」というのは誤解を生じる可能性もあるので、
「避男権」と呼ぶのはどうだろうか。
 女性が自由に生きてゆける社会を作る為に、通勤電車やビジネスホテル
だけと言わず、あらゆる場所に「禁男スペース」を広げていくことが望ま
しい。
948名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/05(日) 16:55:19 ID:Q+oAfVB7
避男権って・・・

女優遇権のまちがいじゃねーのか?
949名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/19(日) 22:45:27 ID:Za7QhXKt
サルベージ
950名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/19(日) 23:19:41 ID:rpdj8/Fp BE:288515467-
>>947
すごい。単なる感想文であって、論理の体を成していない。
これが学生かと思うと泣けてくる。
コギャル言葉に置き換えてもなんら違和感が無い。
951名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/19(日) 23:28:55 ID:1dcfylYl
>>950
これは男性恐怖症の人がその治療の為にやってるんだ、
コギャル言葉を連想した洞察力はひじょうに鋭い。
コギャル時代に発病の病巣があるのかもしれないね。
952名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/19(日) 23:40:57 ID:7hPKC6GI
>>947
この人は逆に避女権は絶対認めなんだよな。
わがままな奴ー。
953チェリーブロッサム ◆aYvZNvNewA :2005/06/19(日) 23:55:56 ID:zqRiXg3p
ちょっと待て
947って難波登志子の投稿を真似るって趣旨のスレにあったぞ…
954名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/20(月) 09:35:13 ID:qErQNEjU
おまえら!
持久走の話をしろ!
955名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/20(月) 13:05:55 ID:cWZbvRwN
>947
これってどこに掲載されたの?
956名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/20(月) 13:33:54 ID:FeL+9Kb8
>>955
スレ違い
957名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/23(木) 09:50:28 ID:KAtNtVU3
漏れ的には、例えば校内マラソン大会での順位は男女別でもいいと思う。
でも、距離を分ける理由がまったくわからない。
だって、リタイヤ前提でもない限りほぼ全員が走りきれる距離に設定してなきゃおかしいよね。
958名無しさん 〜君の性差〜:2005/07/31(日) 06:03:41 ID:f3+yw+Be
>>957
でもさ、男の最低と女の最低ってそんなに変わらないよな
これ以上遅くってのにも限度があるべ。
そういった意味でもまったく意味がないのだ。
959名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/02(火) 18:00:28 ID:DWcB6gpk
オリンピックでも陸上競技でも女だから400M走を300Mにしましょとか
42.195Kを女だから32.195Kにしましょうなんて言ってないよな。
なんで学校だけは、女だから少なくしましょう〜〜になるんだ?
違うのは時間だけだし、>>958 が言ってるように最下位に差なんてないよ。
明らかに女にキツイ、事はさせたくないだけだろ?男は我慢しろ!男なんだから!
学校時代からそんな教育方針をしてて女がまともなはずは無い。
女は優遇されて当然と言う腐った精神が育つだけだよ。
960名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/13(土) 02:25:33 ID:jku5j3Po
避男権w 自分的にはどうよ、この斬新な意見、といわんばかりの顔が目に浮かんで微笑ましいですね。にゃんにゃん
961名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/13(土) 02:34:29 ID:0vekyfpq
>>955>>960
喪前らはネタ職人とたたかってこいw

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1106704849/
962名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/13(土) 23:21:18 ID:FmvLjNU1
>>959
むしろ上位に女を台頭させてホラ凄いだと言わせたいのだろうかと・・・

斜め懸垂30回出来た女子の方が普通の懸垂20回出来た奴より評価されんだしな。
963名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/23(火) 21:51:23 ID:sD6Pusn1
マラソンとかマジ楽しいし
964名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/18(日) 13:54:50 ID:WQxs+eG5
漏れは体育が5段階評価でいつも1なんだが、女よりは体力あるのに5を取る女がいて漏れは3なんておかしい
体育も男女混合でやるべき。そうすれば漏れも3がもらえるだろうし、それこそ公平だ
965名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/20(火) 09:10:33 ID:IQ7J+9nz
>>958
変わらないならこれ以上遅くなることはないだろ?
「ずるい」から提案してるんじゃなくて、
身体能力的に性差が比較的少ない種目なんだから、
せっかくのまともに男と張り合える機会をつぶして「ばかみたい」と思うわけ。
966名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/20(火) 11:56:23 ID:a1MaMaPY
人権は同じだけど体力違う罠
967名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/20(火) 12:20:04 ID:KTKlECdh
なら全員平等に30分ずつとか時間で決めればいいんじゃね?
968名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/20(火) 13:32:42 ID:oAvK1zsE
ジェンダーなんて無理!
969名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/20(火) 13:40:20 ID:ShGxngCS
>>968
意味がわかりません
970名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/20(火) 14:00:29 ID:LB7bvV4m
女はショボイねんからしゃーない
971名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/20(火) 15:52:53 ID:ykfsod4p
女は社会的にも弱い生物として見られてるからしょうがない。ということで男は我慢してやろう
972名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/20(火) 16:09:42 ID:zhqPGgK6
次スレ立てたよ

男女で持久走の距離が違うのは女性差別!【参】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1127200113/l50
973名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/20(火) 16:36:05 ID:6LAVkN8A
リョウスレアゲ
974名無しさん 〜君の性差〜