有名なフェミニストを批判するスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1江田島平七 ◆Upy4wcs9SI
有名なフェミニスト、およびフェミニズムの論理を真剣に批判しましょう。

前スレ 「有名なフェミニストを真剣に批判するスレ Part4」
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1040098579/l50
2江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 05:55 ID:HRJdMT0G
しょうがねぇから立てちゃったよ。
3江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 05:56 ID:HRJdMT0G
で、前スレからだが。
>>722
>141や亡霊さんが言う問題

まったく子供じゃないんだからさ、人がレス書いた直後に、まったく同じ問題点を
書かないように!せめて>>713>>715に対する反論、対論という形で述べてね。

100%の客観、自由価値と同様で、「100%」、「完璧」が得られないからといって
軽視していいってモノじゃないでしょ?
「パパ、ママだって間違ってることあるじゃない!」とか言ってグレテル餓鬼じゃないのだから。

指向性、何を目指すか。
どういう方向でやっていくのか?そういう問題でしょ。
頼むから同じ事書かせないでよ。
4江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:02 ID:HRJdMT0G
コレも前スレ
>>725
>事象の発生解析

発生解析になると、突如として個人の主観が幅を利かせる妥当性がない。
いや、正確には書くのは主観でもいいさ、だがそれは当然批判にさらされるものであり、
「コレは私の主観による解析ですから、批判不能です。」とはならない。

>後者では、「個人(江田島定義では主観)が主観で発する、マス視点の発生解析が存在する。

存在するってのはフェミが勝手にそうしてるって事であって、それに賛同してるってのとは別問題だよ。

ちなみに貴方が書いているのは江原の意見であると解釈してよいのか?
よもや漠然とした全般の話をしてるわけではないでしょうね?
自分で書いた>>717をお忘れなく。
5unako:03/01/11 06:04 ID:EIJu86d4
>塾長さん
ありがとうゴザイマス。(私が立てると反発強そうde、迷ってました
tuideni レスの文字数と連続投稿の上限をもうけてもらえると(^^;

先に答えますね
>100%の客観、自由価値と同様で、「100%」、「完璧」が得られないからといって
>軽視していいってモノじゃないでしょ?

ゼロでも100でもないとしたら、どこで線をひくのですか?
それによって、軽視か、妥当な省略かがかわってきます。
あなたは、江原の文字表現を勝手に数値化しちゃってるから。

6unako:03/01/11 06:06 ID:EIJu86d4
>存在するってのはフェミが勝手にそうしてるって事であって、それに賛同してるってのとは別問題だよ
じゃなくて、フェミをふくむ社会学全体で、ふつうに存在してるって(^^;
どうも、ここが分水嶺なんですよね。。
7江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:11 ID:HRJdMT0G
前スレ>725 unako
>141のいう通り、社会学は、事象の裏付けデータと、事象の発生解析 に二分される。
>前者は20世紀でデータが大方そろってしまったために、他の古典的学問(純粋数学や無機化学など)と同様、
>学問としての鮮度を失い、熟れて衰退しつつある
>今の主流は、前者の残した部分、つまり後者であって、141によらなくても、まともな国公立・有名私大の教科書ならまず書いてある。

>後者では、「個人(江田島定義では主観)が主観で発する、マス視点の発生解析  が存在する。

大体全体なんか、胡散臭いんだよな・・・
事象の裏づけとなるデータが大方そろったってのはまぁ、良いとして。
その次の事象の発生解析になった途端、急に「個人が主観で〜」って・・・・だからそれが
批判されているのになぁ。
大体、「ある社会事象が、何のせいでそうなったのか」という解析事態を批判はしてないはずだが。
141が勝手に一人で説明して、それで反論気分に浸った空振りを除けば・・・・批判してない事を反論するからなぁ・・・
どうやって解析するのか?が批判されてるんだろうに。
「事象の発生の原因」を解析することを批判する馬鹿はいないだろう。批判者は「事象の発生の原因解析」を
批判してるのだと勘違いする馬鹿はいるかもしれないが。
8江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:12 ID:HRJdMT0G
>>5
線引き、ではない、「指向性」という日本語が分からないのですか?
「目指せ」といっているのですよ。
9江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:15 ID:HRJdMT0G
>>6
それに「存在している」という事が「妥当性」の保証になるとでも思っているのですか?
こんなことで分水嶺などと言うことが聞かれるとは思わなかった。
第二次大戦中のドイツではナチ支持者が沢山いたかもしれないが、それが「妥当性」の
保証にはならない事と同じだ。
批判をしている人に対して、「存在」を示すだけというのは意味が無いのじゃないの?
私が「お前たちは少数派だ!だから妥当性が無い!」と批判してるならまだしも(笑
10unako:03/01/11 06:16 ID:EIJu86d4
>ある社会事象が、何のせいでそうなったのか」という解析事態を批判はしてないはずだが。
>どうやって解析するのか?が批判されてるんだろうに。

いえ、私は岩波の日本のフェミ の江原しか知らんけど、
>141、
>データで客観的差別があるのに、もはやなくなったつう主観が客観をこえている
ことの背景を解析する、つうのは 江原の基本方針、とありましたよ
11青菜@西尾 ◆AKUMAl5GUU :03/01/11 06:18 ID:ZzdyONv9
>いえ、私は岩波の日本のフェミの江原しか知らんけど、
これは釣りでつか?ちょっと食い付きにくいのでつが...。
12unako:03/01/11 06:18 ID:EIJu86d4
>>9
じゃなくて、ソノ学問(社会学)では標準的な手法を
フェミ理論の部分だけ、叩くからおかしくなるって話をしてます

>正確には書くのは主観でもいいさ、だがそれは当然批判にさらされるものであり、
>「コレは私の主観による解析ですから、批判不能です。」とはならない。

うんや、理論上なります。
前スレ最後のつづき。>どう解析するか の答えもかねると思うので。長文、すみません
13江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:19 ID:HRJdMT0G
>unako

私が数値化している、とか貴方の勝手な解釈に基づく言葉遊びは良いからさ・・・・

まず、貴方が今ココで述べているのは江原の論理に沿っているの?
コレ確認しなきゃ、後からアヤフヤになるのは困るからね。

で、
>”女たちの主観性”こそ、フェミニズムが生き、成立する唯一の場所であるのだから。”女たちの主観性”を否定した時、フェミニズムは女性
>から切り離されるのだから。

と言い切る江原の方向性に沿ったときに視点の異なる二者は如何にして解決するの?
14unako:03/01/11 06:20 ID:EIJu86d4
(つづき)
社会学は、動的事象で大規模で、かつ構成要素がわけられないから、
理系のように、
・考えうる要素をひとつずつ除いて、残りのモノだけでその事象が起こるか くりかえす
・全成分を機器で分析、単離、精製して、1要素だけで、その事象がおこるか
つう基本操作ができない。
15unako:03/01/11 06:21 ID:EIJu86d4
厳密にいえば、最新社会科学は、フクザツな関数をつかって、一生懸命これをカバーしようとしてる。
でも、どれほど頑張っても、初めから近似値しかだせない限界値つきの努力です
当事者は、そうと知りつつ、それでも近似値を出そうと頑張ってますよ

現状は過渡期かつ未感性なのに、
科学的数値 として示すことで、瑕疵がありながら、いかにも客観である、という印象を与えすぎてしまう欠点があって、
新旧の手法を比べると、旧のがマシなことも多いね、ってのが専門家の一定の見解ですよ(塾長は、どうも、この辺が弱いです(^^;)

発生解析では、ごく当たり前に、個人が主観でかいたマスの分析 が 客観って評価をもらって権威になってます。
16江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:23 ID:HRJdMT0G
>>10
>ことの背景を解析する、つうのは 江原の基本方針、とありましたよ

つまり江原の基本方針は「背景の解析」なんでしょ?

>どうやって解析するのか?が批判されてるんだろうに。

いいですか〜??

「どうやって」

「どうやって」

「どうやって」

英語ならHowです。

「何を」 "what"じゃないです。日本語でも、英語でも、どこの言葉でも。


17江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:26 ID:HRJdMT0G
>>12
オヒオヒ・・・

>「コレは私の主観による解析ですから、批判不能です。」 

・・・になるのかよ!
批判不能になるんかい!

そんなもん誰も賛同せんって。

貴方にとってフェミ=社会学で、フェミが社会学の全てと違うのか?
仮に貴方が言うとおりに社会学一般の話でも、そんなもん通用しませんよ。
「〜センセイの一視点」に過ぎない話を・・・権威にひれ伏すヘタレ以外は納得しないって。
>>9も読んでね。
18unako:03/01/11 06:27 ID:EIJu86d4
>私が数値化している、とか貴方の勝手な解釈に基づく言葉遊びは良いからさ・・・・
ゼロか100かどこが妥当かわからんのに、
江原の本の文章(文字)から、軽視と判定して、度合いを書かれてるから(^^;

>>13
>貴方が今ココで述べているのは江原の論理に沿っているの?
塾長の江原批判に沿ってます。
主観軽視とあるけど、当該学問でふつうの手法なら特別軽視にはあたらないから。

>女たちの主観・・と言い切る江原の方向性に沿ったときに視点の異なる二者は如何にして解決するの?

こちらも厳密にいきたいので。
視点の異なる二者とは、丸フェミ 対 専業 ですか?
それとも、別ですか・
19江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:28 ID:HRJdMT0G
>>15
>発生解析では、ごく当たり前に、個人が主観でかいたマスの分析 が 客観って評価をもらって権威になってます。

アブネェ”学問”だなぁ・・・優生学よりよほど酷いよ。
私は信奉しないね、そんな権威主義に支えられているような与太話は。
20unako:03/01/11 06:30 ID:EIJu86d4
>どうやって
答え書いたはずだけどな(^^;
発生会席・・ハウは、個人の主観で、マス視点から、社会を解析OK
データ・・・・      上は×、マスのフィールドワークか、マスデータの再検証

ってことです
21江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:31 ID:HRJdMT0G
>>18
>塾長の江原批判に沿ってます。

NO!
詭弁は止めてくれ。
貴方の批判に対する、貴方の反論、対論が江原の理論に立脚してるならいいが、
「江田島が理解している江原という前提、に立脚している」などという姑息な抜け道は
止してくれ。

>視点の異なる二者とは、丸フェミ 対 専業 ですか?

いいえ、そのような限定はしません。
汎用的な意味合いです。
限定しなければならない、特別な理由がありますか?有れば述べてください。
22unako:03/01/11 06:31 ID:EIJu86d4
>私は信奉しないね、そんな権威主義に支えられているような与太話は。
じゃあ、経済の一部と政治・国際情勢全部捨てちゃってください。
23青菜@西尾 ◆AKUMAl5GUU :03/01/11 06:33 ID:ZzdyONv9
どうやら本物らしい!ウシャシャシャシャシャシャシャ!
いよっ!天然物!
う〜ん。今時貴重なんだろうけどなぁ。やっぱ素ヴァカはいらね。
24unako:03/01/11 06:35 ID:EIJu86d4
>貴方の批判に対する、貴方の反論、対論が江原の理論に立脚してるならいいが、
>「江田島が理解している江原という前提、に立脚している」などという姑息な抜け道は 止してくれ。

問題ないです。江原をふくめ、素朴な客観の見解については、社会学系の学者の間では共通認識だから。

>限定しなければならない、特別な理由がありますか?有れば述べてください。
あります。江原が書いて、塾長がひっかかってるのは、丸フェミ対専業限定の話だから。
25江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:38 ID:HRJdMT0G
>>22
そんな必要は無いじゃない。
実証しようとする、「指向性」の問題なのだし、「客観的指摘」「批判」を受ける土壌が
有れば十分。

揚げ足取りに必死だね。
26青菜@西尾 ◆AKUMAl5GUU :03/01/11 06:39 ID:ZzdyONv9
よって塾長に任汁!
27江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:39 ID:HRJdMT0G
>>24
なるほど。
では、とりあえず江原に準拠するということで、丸フェミvs専業・・・・・

おっと、どこに丸フェミvs専業と書いてあったのだ?

差別は無い、と認識している女性=専業、に何時からなったのだ?
少なくとも江原はそんな事一言も書いてないぞ。
28江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:41 ID:HRJdMT0G
>>24
まぁいいや、適当に話し勧めようとするから気になったが、丸フェミvs専業で話したかったら
それで話進めてみてよ。

重箱の隅つついてもしょうがないから・・・
29江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:44 ID:HRJdMT0G
>>22
ちなみに私は政治学者や経済学者、国際政治学者が
「主観を否定してはいけないのです!これは経済学(政治学etc)の生命線です!」
なんていっているのをついぞ見たことも聞いたことも無い。

フェミとは相当に違うと思うが、勝手に仲間増やしちゃダメだよ。
30unako:03/01/11 06:46 ID:EIJu86d4
>>25
アゲアシじゃないです(私がいってダメなら、社会学全体の教科書をとばしよみしてください)

>おっと、どこに丸フェミvs専業と書いてあったのだ?
厳密にいうと、男性によるフェミ批判、さらに専業さんの反発の経緯をしってる人は、
すぐ、これだとわかるけど、初めて読む人はわからんですよね。これは落ち度だと思います。

議席スレ365は、江原の各論じゃなくて、フェミの 発生から現代までと派閥の全体図、
アンチとの論争 を総括した本を先に紹介すべきだった。
31江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 06:54 ID:HRJdMT0G
>>30
>社会学全体の教科書をとばしよみしてください

別に・・・↓見たいなマトモな連中もいるならいいさ。

>初めから近似値しかだせない限界値つきの努力です
>当事者は、そうと知りつつ、それでも近似値を出そうと頑張ってますよ
32unako:03/01/11 06:59 ID:EIJu86d4
>>31
よかったです。
どっから始めたらいいのかな。
○フェミ理論、○フェミ対専業の争い はご存知ですか?
33江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 07:00 ID:HRJdMT0G
>>32
どうやって解決するのか?
視点の異なる二者では客観か?主観か?から始めてくださいな。
補足が必要だと思ったらご自由に。
34unako:03/01/11 07:16 ID:EIJu86d4
>>33
すみません、時間かかりそうなので、さわりだけ。

>どう解決するのか
集約すると、「解決しない」ことで解決します

>視点の異なる二者では客観か?主観か?から始めてくださいな。
視点の異なる二者は↓の二者です。

・○フェミ系のフェミ
男女の命の値段のちがい(交通事故死したときなど、保証金が男女で違う。
つきつめると、国家が賃労働で命をはかり、家事育児を賃労働より下位にしてる。
つまり、女の命の値段は男より安い ってことだよ」 とかいて、
差別解消に必要な差別の構造説明をするなかで女を客観的に貶めると
・「だって、私(専業)はひくくないもん!」的な反論を感性でしてくる人、

このとき、後者に対して、客観は無力ですから、
ただ「あなたがそう感じるなら、その感性は否定しない(つかできない)」とこたえるだけです。
35unako:03/01/11 07:20 ID:EIJu86d4
待たせると悪いので、続きは後日。 
質問があったら、書いといてください。
書きすぎ。ごめんなさい。(^^;
36江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 07:24 ID:HRJdMT0G
>>34
>集約すると、「解決しない」ことで解決します

互いが主観の白に引っ込む事による解決策は前スレでも
提示したが、それを批判しているのに、「集約」しちゃ話にならない。

>このとき、後者に対して、客観は無力ですから

ええと・・貴方はこのスレを今始めて読みましたか?
「私個人の主観に置いては差別を感じなくても、社会全体ではあるのだろうなぁ」と
言うのが客観であり、勝手に「客観は無力です」とかを前提にするのは
レスを数百分巻き戻す話題で、正直食傷気味ですね。
客観とはなにも、相手の個人的感じ方まで捻じ曲げて、同感を得ようというものでは
無いのですよ。 この程度は「素朴な」レベルの話で申し訳ないですが。
37江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 07:27 ID:HRJdMT0G
>>34
そうそう、ちなみに
>このとき、後者に対して、客観は無力ですから、

という認識に対して、「稚拙な客観への理解不足」と何度も書いてますので、
お時間有ったらそっちの方も、遡って読んでみてください。
38俺様:03/01/11 08:01 ID:kR3nZ9Ip
>>725
ちと横レスするぞい?
>発生解析
これに関して別の言葉で何度も俺様は指摘したことがあるんだが、
事象の原因を解き明かすにあたって、ある視点からの主張のみを
一般化し、正とすることに疑義を挟んでいたのだが、見てないかい?

マス視点を解き明かしたところで、それは「事象の一つの見かた」を
解き明かしたに過ぎないのであって、その視点を持って、別の視点を
否定することは、傲慢以外の何者でもないよ?

「私たちフェミニズムの視点こそ神の視点なのよ!」
こんな理屈とおらないだろ?

これも前に書いたんだが、フェミニズムは「そう感じる女性のための運動」
ではないのかい?
39俺様:03/01/11 08:02 ID:kR3nZ9Ip
↑は前スレのunakoに対するレスな
40ロニー:03/01/11 10:31 ID:AGD3elSx
前スレから
>西尾さん
別に大丈夫です
2ちゃんねらー暦も長いですし(約三年)、煽ラーやってたこともありますので
でも西尾さんに偽悪者は似合わないです
41ロニー:03/01/11 10:55 ID:AGD3elSx
>>34
>unako
>集約すると、「解決しない」ことで解決します
それは言ったきりってことでしょうか?
70年代社会科学においてポパー派が魔女狩りしたのは悲劇だと思うし僕も自重すべきだと反省させられますが
反動で80年代に好き勝手な理論を並べ立てたのも歓迎できない問題だと思います

ポパーは実証主義論争で実践的テストによって最も知識の成長が大きい方法を暫定的実践的方法として提出すべきだと主張し、
アドルノはそれをただ保守的な態度に陥るだけだと批判しました(実証主義論争の一番の問題点はここと思われます)
前スレで僕が上野を革命的行為と批判したのはこの点からです

このポパーの主張は具体的な方法論云々よりも議論の方向を定め
手前勝手な理論の乱立状態を議論で解決するという規範的格率へと導くものであると思われます

このような方法は暫定的に過ぎないという意味での「解決しない」ということですか?
それとも議論という方法もとらないという「解決しない」ということでしょうか?

また○フェミとはマルクス主義フェミニズムのことですか?
結局のところ、家事労働の搾取解体は資本主義社会の解体(共産主義社会)以外の方法を取れないと思います

革命ではなくピースミール(つぎはぎ)改革を唱えるというポパーの提案はどの程度受け入れられているものなのでしょうか?
42亡霊:03/01/11 16:32 ID:Db0+X73T
>>713
 今更な気もするが。
【何に対するレスか見よ】
 707の経済学が価値自由だと言ったことに対して、そう
ではない、と言ったまでのこと。
 話題ずらしをいう前に、何に対するコメントか見るように。

【方法論という選択】
 まず、方法論を肯定している。否定していない。強調する
ことの危険性を言っている。
 つまり、学者が政治にいかに利用されているかに目を向け
よ、ということ。

【ウェーバー再考】
 方法論には限界がある。よって、方法論に従うならば政策
提言できないはず。だからこそ、ウェーバーは@価値自由を
となえる一方で、A学者は学者として政治に参加するな、と
いった。
 にも関わらず、現状はウェーバーの時代に比べ、ますます
学者が政治過程に参加している。つまり、ウェーバーの主張
は、Aの点で受け入れられなかった。
 しかし、ウェーバーの主張は、@とAのセットになってい
るのである。
 このウェーバーを使うならば、このウェーバーの失敗を考
えろ、ということ。そうしなければ、価値自由の主張は色あ
せてしまう。

【ウェーバーと政治】
 因みにウェーバーは政治に参画しようとしたが、そのとき
「学者」ではなく、「政治家」として自ら自己規定して参画
しようとした。
 
43亡霊:03/01/11 16:35 ID:Db0+X73T
 ↑はパート4の713に対するもの
44気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/11 22:05 ID:3EFyFPWi
>>42
そう言いたかったのなら、はじめからそう書けば良かったと思いますよ。
45名無しさん 〜君の性差〜:03/01/11 22:34 ID:uXJgwofL
>>42

なるほど。しかしまあ、フェミニズムに対してここでされている批判はそれ以前の段階すなわち
>>38で俺様氏が言ったような
>「私たちフェミニズムの視点こそ神の視点なのよ!」
>こんな理屈とおらないだろ?
ということですから。
46江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 23:18 ID:HRJdMT0G
>>42
>【方法論という選択】

フェミ論理が、言いっぱなし、声がでかければ正義、というヒステリックな集団に
いかに利用されているか?
という点に目をむけよ、といいたい。

そして、「言いっぱなし」「主観の殻に閉じこもり批判を受け付けない」 根幹と
成っている論理が何であるのか?をこのスレでは追求、批判し続けている。
貴方の「政治〜」発言は、「男性差別を告発するまで女性差別に関して発言するな!片手落ちだ!」
という批判と何ら変わらない。
政治にいかに利用されているか?により上記の問題が消え去るものではない。
目先をそらして誤魔化すのはおかしいのではないか?

【ウェーバー再考】
貴方がウェーバーを下敷きに批判者を想定するのは自由だが、私はウェーバーの信奉者ではない。
そもそも私に限らずフェミ批判者はウェーバーを100%信奉するものばかりなのか?
「価値自由」は貴方が言うように政治的バイアスにより一人の個人では保証しかねる為に
他からの「批判」という形を受け入れ、議論を進化させよ!というのが大半の批判者の意見
であると理解しているが?少なくとも私はそうだ。
学者として政治参加する事に反対しているのではない。
コメンテーター、オブザーバーとして学者が参加することはあるだろうが、フェミニストは
「学者」とすら呼べない代物ではないのか?といっているのだが。
47江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 23:36 ID:HRJdMT0G
>>34 追加 >unako
そもそも、主観・感性で「だって、私(専業)はひくくないもん!」
をベースに「だから、客観は無力だ。」とは・・・・

江原はまさにそのような理解しか出来ていないので「素朴な客観」に過ぎないと
人を批判するが、当人はその「素朴な客観」すらロクに理解できていない、というのが
尚更痛々しいのではないのか?

>「この(客観的という)方向での立論は絶望的に行きどまりである。なぜなら、
>こうした(客観的)方向での理論化は、結局”女が支配されている”という前提を持つ者にだけ通じる論法であるから。

↑本当にそうか?
貴方はコレ(江原の書いたこと)を読んで、何も変だと思わないのか?
貴方は主観による分析が社会学に置いて一般的に見られることであると言っているが、一般的手法だから
江原がその方法を採択しているのではない。

「”フェミニズムの言葉”の囲い込み」を恐れて、ロシアのデカプリスト革命を例に出して
フェミニズムが一般女性から遊離することを避ける為に、相手の主観を認め、自分も主観で
立論しますよ。と言っているに過ぎない。

総じて、専業主婦の例が良い例だが、フェミニストは何かい、他人の主観、感じ方そのものを根幹から
変えてしまいたいのか?客観とは「オマエの感覚が狂っとるんじゃ!」と他人を捻じ曲げるための武器だとでも
思っているのか? だとしたら稚拙すぎて話にならないよ。
「私個人はそう感じないし、そのような体験もないが、社会全体ではそうなのだろう。」という理解だって
立派な「理解」なのだよ。 心の底からの同意を求めてるのだとしたら、馬鹿じゃないの?としか
言いようがない。 そんなことも一足飛びに飛ばして「だから客観は無力」って・・・・
貴方がいう「無力」の意味は何? 他人の感性・主観まで変えないとダメだとでも思っているのか?
「貴方がそう感じるなら、その感性は否定しない」・・・・しかしだ、「その感性とは別に社会的には
差別があるのだ」ということを説明するのが客観だろ。
48江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/11 23:38 ID:HRJdMT0G
>>47 追加の補足

・・・・それとも、女性は自分の感覚で同意できないと社会全体の状況も判断できない
ヒステリー集団なのか?
49名無しさん 〜君の性差〜:03/01/12 00:05 ID:4pqDAy3+
http://bbs.shana.jp/~rayna/autism.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/Tmp/mothercom.html
もう既に論じられているかもしれないけど、上野千鶴子について過去にこうい
うことがあっている。彼女の他の言説はともかく、さて措くとしても、これだ
けはいただけない。
50江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/12 00:35 ID:i69IeEl3
>>49
まず自分で言いっぱなし。
で、マジで批判されたら、ミンナ不確かだからぁ、と同列に扱ってオシマイ。
ミンナ不確かなら、声高に叫ぶな!馬鹿!の典型。
51亡霊:03/01/12 17:43 ID:D7uAVlct
>>44
 かなりの部分は、はじめから書いてある。

>>45
 フェミニズムについては、はじめから言及していない。「方法論
がない」という批判は、一定程度正当性があると考えているから。
 その上で、アンチフェミニズム(と読みとれる者に)「経済学は
価値自由だ」と書く人間がいるから、それは、事実として間違って
いるということ。

>>46
 ウェーバーを持ち出したのも、単純に私の前にウェーバーをもち
だす人間がいたから、それに対するコメントをしたまでのこと。

 かなり文脈に配慮しているつもりなんだが・・・。
52名無しさん 〜君の性差〜:03/01/12 17:44 ID:6pZ6Cvya
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
53亡霊:03/01/12 17:49 ID:D7uAVlct
【フェミニズムの問題点】
 しかし、フェミニズムに言及しないのも、無責任なのようだと
思うので、一言コメントすると、「シングルイシューポリティッ
クス」の弊害に陥っていることがしばしばあるということ。
 つまり、学問上問題点は、複数あるにも関わらず、一つの問題
に縮約することがあること。
 例えば、大越愛子氏は、「従軍慰安婦」問題が生じたとき、哲
学学会で、別テーマがあるにも関わらず、「従軍慰安婦」問題を
トピックにした。
 無論、重要な問題だというのはわかるが、その踏み絵的状況は
「シングルイシューポリティックス」の弊害がある。
 加えて、議論ではなく、素朴な支持/不支持的状況を作りだし
たといえる。
54名無しさん 〜君の性差〜:03/01/12 17:54 ID:S62f//bm
フェミニズムを素直に受け入れる変わりもん男発見!!

北原みのり著『フェミの嫌われ方』感想文の中段

まったくその通りでございます。
てな具合に僕は、フェミニズムの本を読みながら、とにかく無批判にその内容を受け入れることが多いのである。
何というか、そこに一種の快楽を感じているようでさえある。
まさに北原氏のいう、「不気味な存在」以外の何物でもない。
簡単にいえば、一種のマゾなのであろうが、もっと積極的に言えば、フェミニストが好きなのである。
北原みのりであろうが、上野千鶴子であろうが、田嶋陽子であろうが、女性のタイプとして、好きなのだ。
偉そうに言うべきことではないのは確かだが、こんなことを書く機会もあまりないのでお許しを。

http://www04.u-page.so-net.ne.jp/zc4/ottwaki/bookreview04.htm

筆者が管理人をつとめるホームページ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/ott/
BBSもあります。


55名無しさん 〜君の性差〜:03/01/12 17:59 ID:S62f//bm
つづき

(中段)ここで少し脱線して、世間に蔓延している誤解を正しておきたい。
「フェミニズムはもてない女のひがみから始まった」という誤解である。これは大きな間違いである。
ちゃんと(?)フェミニズムの歴史を勉強すれば分かることだが、アメリカでもヨーロッパでも日本でも、
フェミニストには驚くほど美女が多い。
僕は逆に彼女たちがもてたからこそ、フェミニズムに目覚めたのだと思っている。
仏陀やムハンマドが宗教に目覚めるようなものである(言いすぎか?)。
−略−
(最後の部分)大上段から「イズム」を説くのではなく、
身近な問題からやさしく説き起こして読者を巻き込んでいくスタイルは、フェミニズム入門者にも最適。
男にとって痛い部分を、頭のいい美女に刺激される快感にも、ぜひ目覚めてほしい(やけくそ)。
56名無しさん 〜君の性差〜:03/01/12 18:11 ID:B4HZec9O
急展開/ 千葉県男女共同参画条例公開討論会 決行!!

(パネルディスカッション方式)

<開催要領>
日 時: 1月16日(木)、13:00〜15:30
12:30から着席可能

場 所: 東横イン 千葉ポートスクウェア 大ホール(収容1000人)
千葉市問屋町1番地(高層ビル)
モノレール  市役所駅から500m
京成千葉モノレール駅から海側へ600m

パネラー:(慎重派)埼玉大 長谷川三千子教授
          明星大 高橋史朗教授
     (推進派)未定(調整中)
コーディネーター:中立の第三者(人選中)
主 催:千葉県自民党県連・千葉県男女共同参画推進課(共催)
費 用:無料

当日は共産党も含め与党野党の県議も出席します。

 左翼フェミニズム集団の動員も予想されます。特に関東地区の良識派の皆さんへ・・・
友人、知人、ご家族に声をかけて動員をかけてください。特に女性の方々には積極的に
ご出席くださると幸いです。

★パネラーとして招聘要請していた推進派閥の大沢真理東大教授、渥美雅子弁護士
(男女共同参画推進懇話会座長)、鹿嶋敬日経編集委員が逃げ腰で推進派パネラーが
未定ですが、代わりにNo.2レベルの関係者にも呼びかけています。

平日ですが、大事な一戦となりますので、万障お繰り合わせのうえ、ご出席願います。
57名無しさん 〜君の性差〜:03/01/12 18:36 ID:UE2R9j0Y
>>56
面白そうなイベントだな

しかし、自民党と千葉県男女共同参画推進課が主催なのに、
条例づくりの当事者の大沢、渥美、鹿嶋らが逃げ腰というのはどういうこった?

あいつらはフェミ集団の中でしか大声をあげられないチキンで、
まともに議論しても負けるとわかってるから逃げてるってことか?
58名無しさん 〜君の性差〜:03/01/12 21:35 ID:72+f/WR3
>>42
> 707の経済学が価値自由だと言ったことに対して、そう
>ではない、と言ったまでのこと。

もしかして、誤解かな?
前スレの707氏の発言を見ると
>文科系の学問で完全に「価値自由」なのは経済学ぐらいだよね。
と、カッコつきで書いてある。
この方が言いたいことは、経済では価値判断の「自由」に委ねる部分が大きい、すなわち経済では
データの流動性が非常に大きいうえ、つかみきれない部分も大きいから判断が難しいということでしょう。
ならばこそ確かに、「より客観性の高い判断をするセンス」が必要になってきますね。

もちろん(亡霊氏に対しては釈迦に説法でしょうが)、だからといって学問では分析をなんでも「自由に
委ね」ていいという考えを適用してはいけないわけで、当然客観性が必要とされる。
そして、フェミニズムが「価値観は多様なので現在の常識が正しいとはいえない。で、私たちが現在の
常識よりも真理に近づいた進歩的な考えを持っていると主張することも当然だよね」と言い、議論も批判も
避ける傾向にあること、また、「イデオロギーに偏ったへんな価値判断をすることはいかがか」という批判も
なかなか受けつけようとしないこと、が最大の問題であります。
59名無しさん 〜君の性差〜:03/01/12 21:36 ID:72+f/WR3
>>46

>コメンテーター、オブザーバーとして学者が参加することはあるだろうが、フェミニストは
>「学者」とすら呼べない代物ではないのか?といっているのだが。

亡霊氏の文章を観るに、専攻分野は哲学か社会学。
ならばむしろ、上記のようなフェミニズムのイデオロギー、というより電波っぷりもよく知っており、
また、まともな社会学者に煙たがられるような連中であることも十分に知ったうえで発言しているでしょう。

>フェミ論理が、言いっぱなし、声がでかければ正義、というヒステリックな集団に
>いかに利用されているか?
はっきりいえば、各分野の専門家が本気でつっこもうと思えば、フェミニズムの論理のインチキさは露呈する。
しかしそれがまかり通ってしまうのは、フェミニストたちの政治力や、他者を煙に巻く能力の高さにある
(もちろんそのためのカルチュラル・スタディーズである)し、さらに、各分野の専門家たちがフェミニズム
の「正義の人権思想」の宣伝文句をあまり疑うこともなく、その危険性に無関心すぎて批判することを怠って
おり、フェミニストたちの勢力の拡大を許してしまっている。
これは新左翼系によく見られるやり方であるが、加えて日本の社会は「弱者の権力」に非常に弱いので、
フェミニズム学者が容易に学界に入り込みやすいのではないか。
60亡霊:03/01/12 22:49 ID:hsjfnLwc
>>58
 「フェミニズム」という言葉は基本的にさけている。出すときでも
常に具体性を出すよう固有名詞(「大越愛子」のように)を出すこと
にしている。「フェミニズム」では、よくわからない。
 例えば、第一期フェミニズム(公民権運動など)、第二期フェミニ
ズム(マルクス主義・ラディカル)、第三期フェミニズム(百花繚乱)
など、簡単に分けられると思いますが、この板で主に批判されている
のは、第二期フェミニズムの一部・第三期フェミニズムの中の現代思
想を強く影響を受けた集団でしょう。
61亡霊:03/01/12 23:16 ID:hsjfnLwc
>>59
>亡霊氏の文章を観るに、専攻分野は哲学か社会学。

 専門は、法学。哲学でも社会学でもない。因みにフェミニズム法学
ではない。

【日本における「弱者」問題】
>日本の社会は「弱者の権力」に非常に弱い

 「弱者」問題は、非常にある。例えば現在立法過程で出てくるのに
無敵な言葉が「環境」「子供」というのがある。
 「弱者」がなぜ立法過程で発言権が強いのか、という逆説があるで
しょう。「子供」の場合は代理表現者としての「親」。つまり、PT
A的ヒステリー。
 他の「弱者」との比較で考えれば、「消費者」「労働者」というの
があるけれど、これらは対抗権力としての「企業」というのがあるで
しょう。
 しかし、「女性」「子供」「環境」には、なかなか言葉として対抗
権力というのがない(あるにはあるけど「男性学」なんて大学の外で
だれが知っている?)。とはいえ、現行制度を支える「制度的自明性」
が抑圧しているのだというのだろう。
 しかし、「自明性」がよくわからない「複雑性」が高い世の中でそ
んなこと言われてもというのがある。「複雑性」が高まったからこそ
統計という方法論のがでてきたという歴史がある。
 なんかルーマンちっくになってきたな。この辺で止めておこう。
6259:03/01/12 23:38 ID:00r9ehBe
>>61
>専門は、法学。哲学でも社会学でもない。
失礼しました。しかし幅広い知識をお持ちの方で、すばらしい。
63名無しさん 〜君の性差〜:03/01/13 00:03 ID:o4IJH9In
>>60
第一次の活動については評価する人のほうが多いでしょう、この板でも。気概のある人々が必死に
頑張ったというイメージがある(なお、第一次と、第二次〜第三次は分離されていますね。第一次に
ついては「フェミニズム」とは呼ばないことも多い)。
しかし、第二次〜第三次については、まさに「弱者の権力」を悪用した人権ゴロ的要素などが、この板の
各スレで批判の対象になっているというわけで。
64亡霊:03/01/13 03:07 ID:jO4HtuKr
>>46
>「言いっぱなし」「主観の殻に閉じこもり批判を受け付けない」 根幹と
>成っている論理が何であるのか?をこのスレでは追求、批判し続けている。

【「批判を受け入れる」】
 方法論をとるとしてもね、「批判を受け入れる」というのは、なかなかに厄介なしろもの。
 まずね、「仮説」は孤立しているものではない。その周りに一群の「補助仮説」とか「初期条件」とかある。だから、「反証」が現れたとき、「仮説
群」のうち、どれを撤回するかの判断かは、かなりの自由がある。
 だからこそ、仮説の成否を決める「決定実験」なるものが成立しない、というのが「デュエム=クワイン・テーゼ」の中身。

【具体例】
 @ユダヤ人は悪であるという命題があるとする。加えてA悪とは、その人の行動にあらわれるものであるとする。
 このときにね、善良なふるまいをするユダヤ人が現れたときにね、どういう風な反応をするか、というと、@の命題を撤回するのではなく、「善良な
ふりをしているにすぎない、徹底した悪党」(行動基準→内心基準)として、Aを修正し、@を維持することもある。
 このように、「批判をうけいれる」というのは、まあ、難しい問題なんです。
 なお、適当にいま作った例なので、間違っていたらご指摘を。

【政治的センス】
 急いで書いたから、二つの意味があって、まず1「全体」の文脈をみよ、というきわめてクワイン的な主張を含意。上の例でいうと、@Aのどちらの
命題をどちらを修正するかは、別に検証・反証では決まらない、ということ。
 次に、2方法論を使っていないのに、方法論を使ったかのように、政治に登場する学者の存在に気をつけよ、ということ。
 「政治的センス」というのは、このふたつ。そして、別にフェミニズムが政治センスがあるとは、書いていない。一般的な教訓として出したのだけど、
まあ、誤解させた責任はこちらにあるなあ。といって匿名掲示板での「責任」というのも厄介なシロモノだ。
 なんか、80年代の文章チックになったなあ。少女漫画の編集者的な。
65車だん吉:03/01/13 03:24 ID:4NTVfv+Q
レベルが高すぎて、全くついていけないスレだ。
66名無しさん 〜君の性差〜:03/01/13 06:18 ID:hPrDJ8jH
フェミニストの掲示板。
論理的な反論を書き込んでいる人もいるが、管理人自身が反論できないと全て削除。
ぜひ見てみて下さい。
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=SNA12654
67ロニー:03/01/13 11:48 ID:G8GCsn3I
>>64 >亡霊氏
!!、うれしいですね、好きな分野ですので
あなたの方が僕より遥かに知識があると思われますが、この件に関しては僕の方が得意としてそうなので
やや傲慢な口調を許してください

先に言うならば
ポパーの批判にデュエム・クワイン・テーゼを出すのは間違いです
なぜならばデュエム・クワイン・テーゼはポパーを批判してないからです
またクワインは科学の方法論として現状はポパーの提案が最もよいと認めています(デュエムは何と言ったか知りません)

まずポパーの反証可能性に関して「全ての命題は反証不可能だ」という批判がありますが
ポパーは「論理的に反証可能だ」と言ってます

そして「反証可能性は現実の方法論に何の解決も与えない」という批判には
ポパーは「トリビアルな意味では解決をもたらす」と言ってます

ポパーの理論は、論理的に反証不可能な理論の排除と、反証によるトリビアルな前進を求めるものです
決して何らかの理論の誤りを証明するものではなく(それは実証主義の態度です)
何らかの理論が現実に採用するにあたらない理由を浮き彫りにするものです
68ロニー:03/01/13 12:13 ID:G8GCsn3I
>だからこそ、仮説の成否を決める「決定実験」なるものが成立しない、
デュエム・クワイン・テーゼは何らかの単一の仮説の成否を決定することは不可能ですが(ポパーもそれは不可能という立場です)
しかし全体論ではその成否は決定されます
初期条件A、補助仮説B、においての仮説Cは、その状況での演繹された実験によって反証された場合、文句なしに反証されるからです
言い換えれば反証されれば、初期条件か補助仮説か問題となる仮説のいずれかを変更せねばならない
そして、この過程でトリビアルに理論が前進しています
また、この反証と新仮説の創造という相互批判的なアプローチによって
理論はどちらが採用する(暫定的に真と扱う)に合理的な理由が存在するかが明らかになる、というのがポパーの立場です

具体例から言うならば、「善良なふるまいをするユダヤ人」という反証の存在は
「善良なふりをしているに過ぎない」という新仮説の導入をもたらしたわけです
またこの「善良なふりをしているに過ぎない」が「ユダヤ人の善良な行為はすべて見かけだけである」という仮説に到達するものであるならば
論理的に反証不可能となるので文句なく却下できます
(ネプチューンが怒ると海が荒れる、なぜならば海が荒れるのはネプチューンが怒っているからだ、と同じ構成です)
そして、この過程において
「善良なふりをしているに過ぎない」というこじつけ的な補助仮説の修正を必要とする理論と
それと比較される理論において、どちらがより合理的かということが議論によって問われ
採択されるに十分に足るかどうかが判断されるわけです

これがポパーの反証主義であり、何らかの実証や実証の逆の意味での反証を求める立場とは全く異なるものです
クーンのポパー批判は「カール卿は実証の逆の意味で反証という語を使用している」という誤解に基づく批判です

それから「批判を受け付けない」というのは
A反証に目を向けない
B補助仮説、初期条件の修正を行わない
C議論を行わない
D合理性の追求をしない
などだと思われます

ドイツ語の「批判」の語源はギリシャ語の「吟味」という言葉なので、批判の目的は実証や証明とは無関係です
69ロニー:03/01/13 12:37 ID:G8GCsn3I
また、フェミニズムの理論のほとんどは
異なる理論はどちらも正しい、というものです
それは単一な命題はどちらも実証も否定実証も不可能である、という立場だと言えるでしょう
ここに合理性による理論間の優越を持ち込んだ際、そこから逃れることが、批判(吟味)から逃げていると呼ばれる態度ではないでしょうか?

以前に僕は「エベレストは富士山より高い(だろう)」(推測という前提は忘れずにお願いします)と言いました
これに対し「富士山はエベレストより高い(だろう)、それは〜という理由で」と返すことは批判に応じています
しかし「エベレストも富士山もどちらも高い(そして、どちらも高くない)」と言うことは批判を受け付けない態度です
最低限「同じだけの高さである(だろう)、それは〜という理由で」と返すことが批判に応じるということです

その返し方の根底には「分かりはしない」という前提があるからと思われます
しかし現実の斉一性すら分かりはしないものでしかありません
あなたの目の前の人が一秒後も同じ人格だとどうして分かるのでしょうか?
それは「同一人格」が「異なる人格」に勝る合理性があるからです

そして異なる相互理解不可能な感性の寄せ集めを統合して理解することのできる者はもはや人間ではありません
ただ沈黙という行為と引き換えに神にのみ許された行為です

僕はそれを見て「壮大な宮殿を建てて自分は隣の犬小屋に住んでいる」と嘲笑うだけです
もっとも、彼自身が沈黙を守る限り、彼にとってその犬小屋は宮殿なのですが
70ロニー:03/01/13 12:53 ID:G8GCsn3I
>フェミニストの方々
このスレが最も目立ちそうなのでこのスレに書き込ます

前々スレの最後に問題になった「言葉の暴力」の意図するところがやっと理解できました
僕に職業を質問した理由がやっと分かったということです
基本的に僕はそれに対して全然無関心ですが・・

「囚人のディレンマ」を利用したゲームをつくって、これを長期間において放置すると
必ずと言ってよいほど、お互いが裏切りの選択をするという最悪の状況の均衡に陥ります
これは「完全な報復の実施」が作用したためと思われます

個人の利益が集団の利益とつながっているならば、
100%の報復はそれを実行する者にとっても不利益を招くと思われます
僕は「報復するな」とは言いません
しかし報復は8割程度に留めるのがよい
それが何よりもあなた自身の利益になるはずです
71ロニー:03/01/13 12:55 ID:G8GCsn3I
長文、付け加えて、傲慢な文章、失礼しました
活発な議論を期待します
72亡霊:03/01/13 13:14 ID:CADKEJV7
>>67
ロニーさん。まず、ご教示感謝します。しかし、この分野は、そんなにくわしくな
い。例えば、飯田隆の『言語哲学大全』シリーズをいまだに読んでいなかったりす
る。手元にポパーとクワインの原典がないんで、正確なレスはできないが。

>先に言うならば
>ポパーの批判にデュエム・クワイン・テーゼを出すのは間違いです
>なぜならばデュエム・クワイン・テーゼはポパーを批判してないからです

【クワインとポパー】
 しかし、クワインが認めたことと「クワイン=デュエム・テーゼ」がポパーにあ
てはまりうることは別ではないですか。
 とはいえ、この件について、ポパーではなく、「批判を受け入れる」ということ
の困難さを示すために書いたものである。
 ポパーはそこから先に、「批判の受け入れ方」を論証しているでしょう、ロニー
さんがしめすとおり。そこは評価している。

>ポパーの理論は、論理的に反証不可能な理論の排除と、
>何らかの理論が現実に採用するにあたらない理由を浮き彫りにするものです

 ここが「批判の受け入れ方」を論証した部分ですね。

【観察命題について】
 しかし、ポパーの「反証主義」の問題点は、「観察命題」という概念にあるとい
うのが、まあよくある話ですね。
 つまり、反証が決定的であるためには、観察命題は疑いを入れない確実で真なる
命題でなければならないこと。しかし、観察命題も反証可能性がなければならない
のでは?ということ。
 しかし、これは確かポパー初期っぽい。上の方である「トリヴィアル」というの
が、非常に気になるけど。後期かな?ポパー後期の方ではどうなったかは全くしら
ない。
73亡霊:03/01/13 13:30 ID:CADKEJV7
 飯田隆はちょっと分野がちがうな、野家啓一さんとかがこれの専門家だね。
74ロニー:03/01/13 13:32 ID:G8GCsn3I
>>72 亡霊氏
>つまり、反証が決定的であるためには、観察命題は疑いを入れない確実で真なる
>命題でなければならないこと。しかし、観察命題も反証可能性がなければならない
>のでは?ということ。
いえ、実は疑いもなく真である必要性もないんです
反証は決定的である必要性が実はないからです

というのも実証(帰納)主義が期待する決定的な実証や決定的な反証は正当化(基礎付け)の概念から来ていますが
ポパーはこれを否定しているからです
ただ、ポパーは合理主義の正当化を図ってしまったので、それと混同視される悲劇が生じたのでしょう

反証可能性は具体的な方法論ではなく、招待をバラすと実は道徳にしか訴えかけることができない代物です
ただ「議論しようよ」までしか言えないものです

ちなみにポパーは初期からずっと実証主義ではないそうです
ポパーが態度を変革したのは、合理主義の非合理性に関しての一度が確認されています
ポパーの名前とともによく批判されるのは素朴反証主義と呼ばれる集団ですね
クーン派とポパー派の論争などひどいものです
どちらが先に斬新な変革を提供したかの争いでしかないのですから

帰納の限界の解決は『実在論と科学の目的』上下、岩波書店がおすすめです
そこでヒュームの帰納の限界を乗り越える試みが行われてます

マニアックな議論は
ジェンダー論スレhttp://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1036505170の後半で
展開してるので、よろしければ参照にしてみてください
議論に参加していただけるとなおうれしいです
75ロニー:03/01/13 13:43 ID:G8GCsn3I
ごめんなさい、言葉足らずでした
>観察命題も反証可能性がなければならないのでは?ということ。
純粋な観察命題と論理は反証不可能です
また反証可能性の有無はその「確実な」真偽とは無関係です
「確実な真偽」を知ることは不可能です
反証可能性の意味するところはその社会的な真偽です

反証可能性は科学/形而上学の境界線だとポパーは主張しましたが
それが有意味/無意味の境界線だとは一言も言ってないのです(これは僕も勘違いしました)

この観察の問題に関して、観察命題を真とするに足る合理的理由が存在する、と正当化(確実な真偽の追求)をかわしてます

バートリーはさらに「すべての正当化は不可能であり、正当化を求めることをやめよう」と提案しています
76ロニー:03/01/13 13:46 ID:G8GCsn3I
>>74 招待→正体
77亡霊:03/01/13 14:07 ID:/EAlkP7i
>>74
>>75
 またまたご教示ありがとう。

【議論について〜ゲーム理論的比喩】
 自由な議論すれば、真理に到達しうるか?ポジティヴサムゲーム的な状況では、
した方がよい。囚人のディレンマ的状況では、自由な議論をしてもより悪い状況
になることもある。
 そして、囚人のディレンマ的状況でお互いが信頼してよりよい結果に到達する
ための制度的条件を整えるというのが、「議論の理論」でしょうね。
 
【「議論」を素朴に信頼しないがゆえの「議論」の条件】
 なぜ、ここまで、「議論」というのに、噛みつくのかといえば、「悪しき手続主
義」というのがあって、つまり、行政でよくあるのが、例えば空港を作るときに賛
成派の住民だけ、意見聴取と称する集会に参加させて、住民の意見を聞いた上での
決定ですという顔を行政がする。
 無論この状況を、ポパーとかに責任があるというバカなことは言わないよ。それ
は最悪な解釈。
 この状況に対して、本物の議論ではないという批判を向けることも当然可能だけ
ど、同時に議論に対する懐疑心を持ちなさいということですね。ロニーさんは、こ
の辺よく自覚しているようだけど。
78亡霊:03/01/13 14:14 ID:/EAlkP7i
>純粋な観察命題と論理は反証不可能です
>また反証可能性の有無はその「確実な」真偽とは無関係です
>「確実な真偽」を知ることは不可能です
>反証可能性の意味するところはその社会的な真偽です

【規約主義】
 この「社会的な真偽」の「社会的な」というのは、いわゆる規約主義に
立つのでしょうか。確認のための質問。
 つまりね、ポパーが『科学的発見の論理』の中で、「基礎言明は決定ま
たは合意の結果として受け入れられる。その限りにおいて、基礎言明は規
約である」という。基礎言明=観察命題。
 そこで、ポパーは、基礎言明といえども、批判に対して開かれていると
いうことをいったりなんかする。
79ロニー:03/01/13 14:35 ID:G8GCsn3I
>>77>>78 >亡霊氏
難しいところですね
ポパーは人間の良心を盲信に近い態度で信仰しているので
自由で開かれた討論は必ずよい結末を迎えるという、
開かれた社会(open sosiety)リバタリアニズムを掲げてますが
そうとは言い切れないでしょうね、
当為は可能を含意するからあまりにも実行にうつせない当為はむしろ不合理的だ、という批判がありました
その通りだと思います
どのような議論がいいかをまた議論によって追求せねばならないのでしょう

規約主義については不勉強なんでちょっと分からないです
ポパーの理論はそのまま道徳、カント倫理学の再考につながっていくと思うので
ロールズやサール、マッキー(+ヒューム)を読んで勉強してます(今まだ途中なもので)
個人的にはマッキーの説明にグッとくるものがあるのですが・・

ただどうしても善意思を持つことの優位性は確保しないと
無規範な者との競争に負けると全部崩れそうなのですが、・・・
循環している、まだまだ闇の中といったところです
80名無しさん 〜君の性差〜:03/01/13 15:03 ID:jhAPQuOl
つ、ついてけない・・・。
81ロニー:03/01/13 15:16 ID:G8GCsn3I
>>80
そうですね、どうもすみません

>亡霊氏
基本的に僕はこのスレはフェミニズムの理論と問題点を明らかにして
分かりやすい開かれた議論が行われてほしいと思うのですが

できる限り他の方が参戦できないような議論はやめて
小難しい話は別スレでやりませんか?
82亡霊:03/01/13 15:35 ID:4t6yGQ6n
>81
 全く同意。
 ただ、このまま止めると少し無責任な気もするのでもう少しわかりやすくいいか
えておきます。よりわかりにくくなった人には、申し訳ないというしかないですが。

【「ゲーム理論」的比喩から「市場」比喩】
 専門用語の解説を含め、補足した上で、再論しておきましょう。
 議論をすれば真理に到達するか?は、自由市場に任せれば、よりよい結果を生む
のか、という問題と同型的。つまり、市場に任せれば、プラスの結果となるという
のがポジティヴサムの状況。これに対して、市場に任せても、社会全体としてはマ
イナスになるというのが囚人のディレンマ的状況(本当はちょっと違うが)。つま
り、個人が自己利益に走り、他人を裏切る状況。
 そして、囚人のディレンマ的状況にあれば、市場に任せても、よい結果はうまれ
ない。よい結果を生むには、お互いが信頼できる状況に置くのがよい。そのための
制度が必要だ。相手に契約を守らせるため、裁判所を作る、とか。
 これを「市場」=「自由な議論」と置き換えて、「制度」=「議論の理論」とお
きかえてもらえればよい。

【フェミニズムとの関係】
 上の方で、フェミニズムがアナーキーに陥っている批判があった。でもアナーキ
ー(完全自由市場)に任せても、よくないということ。
83亡霊:03/01/13 16:05 ID:4t6yGQ6n
 さらに、議論をフェミニズムに戻す作業をしておきましょう。

【抽象的価値を否定するフェミニズム(第2期)の問題点】
 第二期フェミニズムは、人間の存在を、その無価値さや無意味さを含め
て、肯定・受容しようとするものである。
 しかし、現在のような資本主義社会のような「複雑」な社会では、なん
らかの抽象的価値規準がなければ、そもそもコミュニケーションが不可能
ではないか(貨幣・法)?

【第二期フェミニズムと共同体社会論の共通性】
 そして、「複雑」でない社会とは、「重厚な情報循環が存在し、それに
よって相手が直接表現せずに留保し、あるいは後ろに〈隠しもった〉もの
も十分に推察できる」社会=「共同体社会」である。
 ここに、抽象的価値を否定する第二期フェミニズムと共同体社会論の共
通性がある。
84ロニー:03/01/13 16:07 ID:G8GCsn3I
>>83
>亡霊氏
同意していただきありがとうございます
個人的には
ジェンダー論スレhttp://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1036505170
がいいかと提案します

このスレは元々は関係なかったのですが、ひょんなことから議論についての議論になっています
チキンリキン氏というコテハンもいるのですが、
彼もとても博識で議論に一役買っていただけると思います
浅学な僕との議論は甚だ苦痛かと存じますが、いかがでしょうか?
85江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 16:22 ID:QBEMONQr
>>51
>フェミニズムについては、はじめから言及していない

論議の枝葉を無制限に広げて話を拡散する以上のレスではない、という事ね。

>それに対するコメントをしたまでのこと。

ナルほど、ウェーバーに言及した人に対するコメントに限定されたものであり、
批判者一般とは無縁の話な訳だ。

全般、ご自分の意見を書くわけでもなく、批判に対する反論でもなく
無制限な論議の拡散による妨害以上の存在ではないですね、貴方は。
86江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 16:25 ID:QBEMONQr
>>53
初めて合意できる点が見つかったようですね。

先の上野氏の態度もそうなのだが、問い合わせ、批判があれば、「どれかを特別視してる
ものではなく、皆同様に不確かで、同程度の一意見に過ぎない」と言うくせに、
恣意的に特定の意見、視点を過剰に強調する。
87江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 16:37 ID:QBEMONQr
>>64
>【具体例】

人の集団たる「社会」を語るのだから、例外無しの絶対的な事を述べよ、などとは誰も
要求すらしていないでしょう。

>まあ、難しい問題なんです。

・・・・で? 貴方はどうするべきだと?
貴方の意見が無いんですよ、どのレスにも。
難しい?だから?
だから、「批判」はどう扱うべきなのですか? 肝心な部分が無い。

>別にフェミニズムが政治センスがあるとは、書いていない。一般的な教訓として出したのだけど、

このスレのテーマ自体をご理解されていますか?
もし政治的センスというなら、個別、一般、どちらでもよいので「フェミニスト」の政治センスに
関してどう思われるのですか?
貴方自身が、

>方法論を使ったかのように、政治に登場する学者の存在に気をつけよ

と、書いているくらいだ、他人に注意を促す、第三者的視点で語るばかりではなく、
貴方の意見を聞きたいものだ。
88亡霊:03/01/13 16:38 ID:4t6yGQ6n
>>85
 拡散したのは、私ではなく先の方だ、ということ。
 しかし、それは批判者の中にいたということ。

 「フェミニズム」と十把ひとからげにして批判するのは、よくない。
むしろ、文脈を限定しようとして、固有名詞を出している。あるいは、
議論の制度を挙げるため、第一期・第二期・第三期という時期区分も
紹介してみせた。

 自分の意見は書く前にいかなる議論がおこなわれているかを整理す
る方が先。でないと、議論が主観の連発になってしまって、この板で
よくいわれる「フェミニズムの政治性」と同じ過ちを犯してしまう。
89江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 16:45 ID:QBEMONQr
>成派の住民だけ、意見聴取と称する集会に参加させて、住民の意見を聞いた上での決定ですという顔を行政がする。

・・・それ、今のフェミ団体そのものじゃないの。
無関係の事例を挙げるのであれば、それを私はこのスレのテーマであるフェミニストに
還元するが、都合の悪い意見は削除、無視、で賛成意見だけ寄せ集めて「社会は変えよう」
言うフェミニストの態度そのものではないのか?
行政が・・・とか、そのような危険性を否定はしないが、このスレでそれを声高にいうのは単に
目先の問題を摩り替えて批判の矛先をアヤフヤにする以上の行為ではないよね?
90亡霊:03/01/13 16:46 ID:4t6yGQ6n
>>87
>貴方の意見が無いんですよ、どのレスにも。
>難しい?だから?
>だから、「批判」はどう扱うべきなのですか? 肝心な部分が無い。

 だから、「批判」をどう扱うべきかを性急に考える前に、考えるべき問題が
山ほどあるということでだした。「デュエム=クワイン・テーゼ」もしかり。
その点は、ロニーさんと議論して、何とか方向性をつかもうとしていたのを読
んで欲しい。
 それで、第三者を気取っているつもりはない。そもそもクワインは、第三者
を気取れませんよ、ということでしょう。常に全体性の文脈に嫌がおうにもた
たみこまれている。
91亡霊:03/01/13 16:51 ID:4t6yGQ6n
>このスレのテーマ自体をご理解されていますか?
>もし政治的センスというなら、個別、一般、どちらでもよいので「フェミニスト」の政治センスに
>関してどう思われるのですか?

 フェミニズムについての意見ならば「シングルイシューポリティックス」の問題
を出した(53で)。それで議論をするにはとりあえず十分じゃない?

 それで83でも第二期フェミニズムにコメントしている。
92江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 16:56 ID:QBEMONQr
>>88
固有名詞、人名をベースに話している人も沢山います。
注意を促すのも分かりますが、全ての書き込みを一定のルールで縛る事も
出来ない以上、問題点があればまずは自分が提示して率先すべきでしょう。
93亡霊:03/01/13 16:56 ID:4t6yGQ6n
 これでも、自分に意見がないといわれそうなので、「自分の意見」とや
らをわかりやすく整理しておこう。

【シングルイシューポリティックス再論】
 学問上の問題点は複数ある。にもかかわらず、フェミニズム(大越愛子)
は、ある場面で一つに縮約しようとした。
 これは駄目だ。複数の問題を議論できる状況に学問を戻すべきだ。

【政治的センス】
 政治的センスは、一般的に示せないからこその「政治」なのであっ
て、だからこそ、個別に事例を出しつつ、意見表明している。事例が
フェミニズム以外にも及ぶのは、単にフェミニストとほとんどつき合
ったことのない私の社会経験のなさ。
94亡霊:03/01/13 16:58 ID:4t6yGQ6n
>>92
 だから、率先しているじゃない?
 繰り返すけど、「大越愛子」「第二期フェミニズム」とかね。
95亡霊:03/01/13 17:04 ID:4t6yGQ6n
 あるいは大昔の私のレス(パート4)を再録するならば、リベラリズムを
批判するフェミニズムの多くは、再びリベラリズムの枠に回収されている、
とか。
 具体例を挙げるのはわかりやすさのためにもある。
96亡霊:03/01/13 17:12 ID:4t6yGQ6n
>>89
 また、他の例を出したことをはぐらかすと考えておいでのようだが、いちいち
フェミニズムに応用するのが面倒くさいだけ。それぐらい各人の能力でカバーで
きる。はぐらかされたと思ったのならば、謝るしかないけれど、匿名掲示板「謝
る」「謝られる」ことのむなしさはねえ。
97江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 17:14 ID:QBEMONQr
>>90
>考えるべき問題が山ほどあるということでだした

ええ、ですから、貴方が問題点を発見したのであれば、「問題がありますよ〜」
じゃなくて、先んず貴方が、「〜な問題があり、それに対して私は〜」と述べてから
煮詰めるべきでしょ。
出す提案が間違っているか否かは問題じゃないと思うよ。
私は何度も意見修正しているし、ロニーさんなり、(実は)貴方の意見も下敷きに
考えさせられる部分は非常に大きい、しかしながら、発言者とて書く以上
単なる問題提起ではなく、極力自分の意見、方向性を盛り込むようにしている。
98江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 17:15 ID:QBEMONQr
>>96
謝罪など不要。

ただ、ここでは行政の話などしていない。
99亡霊:03/01/13 17:26 ID:4t6yGQ6n
>>97
 だから、自分の意見は書いているんだって。だからクワインを出したわけで
しょう。ここで、ポパーを出した人が前にありながら、クワインを出すってい
うことはあなたの意見に異議あり、クワインの方がよいのでは?ていう提案な
わけでしょう。そしてその文脈もわかりやすく解説している。
 そんでもって、フェミニズムについての意見は言っている。それとも「私の
意見は〜〜」という文体で書かないといけないの?嫌だよ、中学の国語じゃあ
るまいし。

>>98
 行政の例も話が分かりやすくなったでしょう、あれで。
 でもね、経済学とか、ほかの例を出す人もいるでしょう?その人は、なぜ糾
弾しないの?議論をしているとねえ、他の例がでるのはザラじゃないの。ピュ
アなのはわかるが・・・。
100江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 17:35 ID:QBEMONQr
>でもね、経済学とか、ほかの例を出す人もいるでしょう?その人は、なぜ糾
>弾しないの?議論をしているとねえ、他の例がでるのはザラじゃないの。ピュ
>アなのはわかるが・・・。

文脈上の引用として出す事を否定はしない。
が、そちらに特化した話をするつもりは無い。
例えばこれ↓

>別にフェミニズムが政治センスがあるとは、書いていない。一般的な教訓として出したのだけど

じゃぁ、何しに書いたの?
長々行政による恣意的客観の危険性の指摘を・・・
一般的教訓? なぜココで・・・フェミニストの政治的センスの傾向を語るなら分かるが。
101江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 17:38 ID:QBEMONQr
>だから、自分の意見は書いているんだって。だからクワインを出したわけでしょう

意見言ってもフェミニズムと関連薄いなら、哲学板なりに行った方が多分有益。
ポパーの引用はフェミ批判上の引用でしょ。
そもそも、貴方は何を書きたいの?
フェミニズムの問題点を批判?
それともフェミ批判に対する反論?
102(・u・)チンペイ ◆/JGRUJgWLQ :03/01/13 17:46 ID:udfcLr/v
100%の絶対を原理主義といいます。
8割方の結構絶対を常識といいます。

103亡霊:03/01/13 17:47 ID:4t6yGQ6n
 「フェミニズムの政治性」を強調するのがこのスレの方向性。それに対し
て方法論を強調するのも政治性が帯びることがあるということへの注意の喚
起。
 「政治性」の問題は常につきまとう。だから「一般的」。と同時にフェミ
批判側が、自己の指摘する「政治性」に陥っていることを暗黙に揶揄してい
るの。

 フェミニストの政治センスならば、53でいっている。

【私の意見】
 この板では、フェミニズム批判がある。しかし、批判者側もときに自ら
同じ過ちを犯していることがある。
 これに気をつけなければ、この板は不毛になる。

【私の戦略】
 そこで、議論の質を向上するため、フェミニズムについては「大越愛子
のふるまい」「第二期フェミニズム」など、方法論一般については「クワ
イン」を出し、議論の足場を与えようとした。これが実践。
 その行程の中で、さまざまなる例をだした。
104江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 17:49 ID:QBEMONQr
>亡霊氏
今後、>>53>>60の方向で話を発展させていくのであれば、レスもするしこのスレでの
意義もあると思う。

しかしながら、>>42>>51といった、フェミ批判の中で出てきた枝葉の引用部分を
膨らませてそちらに特化した話を進めるのであれば、貴方と話す意義は見出せない。
繰り返しになるが、社会板か哲学板へ行かれたほうが、貴方のためだし、このスレの
為でもあるでしょう。
105亡霊:03/01/13 17:56 ID:4t6yGQ6n
>>101
 あなたは何を書きたいのかに関する回答。既に書いているある通りのこと。
それ以上の意図を読みとりたいの?
 再論するのも面倒くさいけど、フェミ批判フェミ批判って何言っているか
わからないから、わかるために足場をつくり、かつ自分の意見を書いた。

 それでもう一つのあなたの質問、「あなたはフェミ批判?それともフェミ
批判の反論?」に答えると、その単純な問題提起に興味がないのが私。だか
らこそ問いは、常に具体的に立てた上で論じた。
 学問において重要なのは、きちんとした問いをたてることを目指すこと。
そうでないと、解答も浮き足立つ。
106江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 17:57 ID:QBEMONQr
要するにだ・・・・

貴方が言いたいのはこの一言なんだろ?

「 オ マ エ モ ナ ー 」

批判が時にヒステリックになり、フェミニストと同じ過ちに陥りがちである事は
分かっている。というか、この板全般の傾向として女性に対する激しい攻撃性が
見られる事は承知している。
しかしながら、その点ばかりを強調する貴方に見て取れるのは、「どっちもどっち」と
いった批判の中和に過ぎない。
必要なのは他人に対する促しじゃないと思うよ。自ら進んで書く事。
批判者のスタンス批判は、反論でもなければ、批判でもない。レスの無意味な消費に
過ぎない。
107名無しさん 〜君の性差〜:03/01/13 17:58 ID:xDKDnAoK
女得男卑の偽善フェミファシズム社会を目指すフェミファシスト友の会

アジアの女性と子どもネットワーク http://www.awcnetwork.org/
ECPAT/ストップ子ども買春の会 http://www.ecpatstop.org
国際子ども権利センター http://www.jca.apc.org/jicrc/
東京YWCA http://www.tokyo.ywca.or.jp/
日本ユニセフ協会 http://www.unicef.or.jp/
日本YWCA http://www.ywca.or.jp/
108江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 17:58 ID:QBEMONQr
>これに気をつけなければ、この板は不毛になる。

不毛になるかどうかは、何処かの他人の問題ではなく、
貴方であり、私であり、何を書くかだよ。
109亡霊:03/01/13 18:09 ID:4t6yGQ6n
>>104
 「枝葉末節」ねえ。いや別にいいよ。あなたがそう仰るならばね。その
政治性の問題点を指摘してあげているのに。ほかに現代思想一般の批判し
た人とかもいるのにね。
 しかし、あなたは私にこの板のルールを縛るなと書きつつ、104のレ
スの「枝葉末節」の言葉を見る限り、あなたはこの板のルールを支配する
欲望に取り憑かれているようだね。その欲望すべき対象はほとんどないの
に。
 これも私が指摘しようとした「政治性のトラップ」だよ。

 しかし、先に私のレスを参考にしていると書きつつ、もう意義はないと
いう。いやはや、なんというか。

 因みに、私は、議論が拡散したことに責任を感じて、83で再びフェミ
ニズム批判を書いたのに、そちらは無視されるんだね。これも政治。
110江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 18:11 ID:QBEMONQr
せっかく亡霊氏が問題提起してくれたのだから、それを無駄にするのももったいない。

>「シングルイシューポリティックス」の弊害に陥っていることがしばしばあるということ。

それは、何故だろう?
「マザコンの末路」での上野の対応にも見て取れるし、「解決しない」事に
より解決するのだと書いたunako氏にも共通するが、相対主義、個々の主観の極度の
肯定といったモノにより、全てを平坦化する傾向があるのではないだろうか。
で、本当に平に扱えばよいのだが、その実、自分の言いたいことだけは恣意的に強調する。
111江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 18:12 ID:QBEMONQr
>>109
悪いがループに付き合う気は無い。
>>110より先に進ませて貰う。
112亡霊:03/01/13 18:13 ID:4t6yGQ6n
>>106
 先にスタンス批判をした自分は免除されるんだね、塾長さん。

 53・83をみよ。単純に促しているだけではないよ、塾長さん。
113亡霊:03/01/13 18:16 ID:4t6yGQ6n
 まあ、話がもどったんなら、それはそれでよい。再びこの話題は取り上げ
るべきでないだろう。時間が交錯したようだね。
114名無しさん 〜君の性差〜:03/01/13 18:17 ID:sMviRXTL
ややこしい話をわざと持ち出してスレを妨害する亡霊は無視ってことで議論を進めましょう。
115亡霊:03/01/13 18:22 ID:4t6yGQ6n
>>110
 83でも分析したように、第二期フェミニズムは共同体主義と、抽象的価
値を批判する点で、同型である。
 そして、共同体主義は、普遍性を否定しおらがムラを全肯定する主張にほ
かならない。

【共同体・伝統の主張の歴史的登場の文脈】
 マンハイムが分析したように、伝統は、それが失われる中で遡行的にねつ
造されるもの。その失われる中で、共同体主義、保守が登場する。

【フェミニズム】
 これを参考にするならば、第二期フェミニズムも、ある種伝統的女性が失
われるなかで、登場したという仮説は成り立たないだろうか。
116亡霊:03/01/13 18:30 ID:4t6yGQ6n
>>114
 「妨害」というのは、ある意味、誉め言葉だよ。精神分析的にいってあげ
れば、「抑圧」。そして、精神分析の知見にあるように、それは再び「亡霊」
的に回帰してくる。また、いつかね。
117江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 19:04 ID:QBEMONQr
>普遍性を否定しおらがムラを全肯定する主張にほかならない。

「論議」「批判」を排除する性格、論理構造を持つ、と私は思う。
118名無しさん 〜君の性差〜:03/01/13 19:09 ID:xDKDnAoK
フェミニズムではなくフェミファシズム。
119江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 19:16 ID:QBEMONQr
ちなみにフェミニスト同士では、論議も、批判もあるらしい。
女性が社会から撤退する事により、資本主義を破壊して、女性の権利を・・・(書いててアホらしい)
という人に対して、「その方法は女性の権利獲得に有効ではない( 逆に言わせて貰えば、
”有効”なら何でも良いのかよ・・・・)」 と江原が批判してた。

だから、望めば論議も、客観的批判も「自分は」出来るのだが、他からの批判に対しては
「主観」「客観性の不確実さ」を全面に押し出して、論議、批判、そのものを封じ込める。
120名無しさん 〜君の性差〜:03/01/13 19:20 ID:RG1H4moc
2chには誰でも参加でき、発言は誰にも封じられません。しかしそうではない場所もあります。

遥洋子・著の「東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ」にこのような文があります。
上野千鶴子「私は、勝手な主義思想で燃え上がるゼミは容赦なく叱る。かといって、叱られることを恐れて
発言しないのも許さない」。

上とは別に、あるフェミニズム批判サイトにて、以下ようなことが紹介されていました。ある大学の
ジェンダー系の講義に参加した学生の経験談をもとにしてのことのようですが、
ひとつの「結論」を導かせるために、空間を閉鎖し、情報を制限して「議論」させる。むろん「結論」
とは「フェミニズムの教義」である。その内容に疑義を呈する者がいたら、さらに「議論」に参加させ、
「気づかせ」る。参加者は「議論を経て自分でそれに「気づいた」」ので、信念を持ち、他人の批判も
受けつけなくなる。
121名無しさん 〜君の性差〜:03/01/13 19:21 ID:RG1H4moc
>>70
Part1〜Part3において態度の悪かったフェミニストについて、私はこう推測します。
彼女(or彼)らは、イデオロギーに合わせた都合のよい情報をパッチワークして与えられている。
彼女(or彼)らはそれらをただ盲信するのみで、さまざまな書物に書かれてある情報についての、
正確なリテラシーが不可能であり、自分では曲解していることに気がついていない。
批判者の指摘の意味もわからず、「教養がない者とは議論できない」と、偽の教養と自信において
他者を見下し、都合の悪い情報には耳を塞ぐ。
122名無しさん 〜君の性差〜:03/01/13 19:23 ID:RG1H4moc
>>36
>言うのが客観であり、勝手に「客観は無力です」とかを前提にするのは

理由は簡単です。フェミニズムのテーゼである「すべての女性の解放」は、排中律を採用しては
解決できないからです。
つまり、「解決させない」ことを唯一の解決方法とするしかありません。
以下に説明します。
123名無しさん 〜君の性差〜:03/01/13 19:23 ID:RG1H4moc
1970〜90年代前半のフェミニズムにおける理論の主流は、近代の資本主義社会を批判の対象とすること、
すなわち男性=仕事、女性=家事ということを男女差別の問題点とし、男性支配構造の分析を行うという
「マルクス主義フェミニズム」であった。マルクス主義フェミニズムにも諸流あるが、簡潔なポイントをひとつ
挙げれば、「家父長制は、家事労働を通じて、男性が女性から利益を得るという、搾取の構造である」と
いうことである。
もちろんその名のとおりマルクス主義の理論の援用であり、「搾取する側からは世界が非階級的に見え、
搾取される側からは世界が階級的に見える」というイデオロギー面をひきついでいる。
すなわち、搾取される側=女性の主張こそ、社会の構造を改革する源流となりえる、というものである。
マルクス主義は当時の左翼的思想の要であるとともに、権威もあった。また、「現状=男性中心社会」とし、
その解体を目指す理論にはなる。
しかし、それは大きな矛盾を孕んでいた。

(続く)
124名無しさん 〜君の性差〜:03/01/13 19:24 ID:RG1H4moc
上野千鶴子らのマルクス主義フェミニズム標榜者(唯物論派)に対し、「権力批判および個人(女性)啓発」と
いう、素朴な方法(文化派)で女性解放を目指し、また女性の複数の生き方(キャリアもOK、主婦もOK)を
肯定すべきであるという立場の江原由美子は、以下のような点を指摘した。
「家父長制の解体」や「労働一辺倒」は、あらゆる女性を解放しない。専業主婦を是とする女性に対しては
「あなたは支配構造において抑圧されている」という理論を押しつけることになるため、解放論として矛盾
した構造を持つ。

マルクス主義フェミニズムは、「運動のための戦略」として見るべきである。現在のフェミニズム(第三次)から
見れば、江原のほうが正道である。
現在は、マルクス主義フェミニズムはまず唱えられないし、上野千鶴子は、構築主義を援用した理論に
きり替えてしまった。ポストモダンの理論を援用すれば、「すべての女性の解放」は、理論上は解決できる
からである(ただし現実には、指摘されているとおりアナーキーをもたらす理論である)。

「フェミニズムと権力作用」は、「ポストモダンな表現」が流行する以前に書かれた本であるので、
破綻した理論になっているということでしょう。
125江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 19:37 ID:QBEMONQr
>>120
その手法はまるで新興宗教の洗脳・・・・
126江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/13 19:42 ID:QBEMONQr
>>120
実はこのスレのPart1〜4でも少しだけ指摘されていたのだけど、

「疑問を持て」というフェミニストの掛け声はその実、厳密な意味の「疑問」ではなく、
答えが先にありき、の「疑問」であり、疑問(正確には現在の社会否定)を持たないものは
「自覚の足りない無知なる者」と捉えるレトリックが見られます。

「信者」と揶揄されているのも、故あること、といいますか。
127気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/13 22:19 ID:WaiDeJ51
議論を妨げないように。sage
>>亡霊さん
亡霊さんは問題定義をしていますが、それが何の問題定義なのか、
とくに、議論を無闇に妨げる部分があったのは否めません。
例えば
>【「批判を受け入れる」】
「仮説」は孤立しているものではない。その周りに一群の「補助仮説」とか「初期条件」とかある。だから、「反証」が現れたとき、「仮説
群」のうち、どれを撤回するかの判断かは、かなりの自由がある。

と言っていますが、学問であるか否かは
撤回する部分に如実にあらわれるのですよ。
はじめに定義した条件などが、誤りであった場合に、
守るでも正確にするでも良いですが、
初期の学問から犠牲をはらい洗練されまっとうな学問になってゆくのですが、
されど、その過程で致命的な批判があり
それをどのように認めるか否かがが学問と宗教の分れ道でしょう。
学問以前の問題ですよ。

あと、個人名はいいですが、
私は、フェミを3期に別けることによる意義を感じません。
128名無しさん 〜君の性差〜:03/01/14 00:28 ID:68F7m8EJ
水島広子(衆院議員・民主党) 畑恵不倫した船田の馬鹿ボンを破って当選

父  水島裕(参院議員・自民党)
祖父 故水島三一郎(化学者、東大名誉教授、文化勲章受賞者)
祖母 故水島勅子(故正田英三郎 日清製粉会長の妹)
故正田英三郎の長女 皇后陛下(美智子様)

正田家の家系図
http://www.ymizushima.org/profile/syouda.html

水島家の家系図
http://www.ymizushima.org/profile/mizushima.html
129八一八:03/01/14 16:30 ID:LrkszikA
江原他の『データ・ブック』を本屋でパラパラ見てみましたが、私が関心を抱いていた
生活の質に深く関わるようなデータはありませんね。前スレの141さんが私の問いに答えない
理由が分かった気がします。

江原の他の本も立ち読みしてみました。アンチ・フェミの林義道の論を紹介した箇所が
ありました。意外なくらい丁寧かつ適切な紹介でしたよ。紹介した上でどう批判していく
のかなと思ってページをめくっていくと、その先には、しかし私は林氏の立場を採らない、
とあって、議論抜きで却下してありました。

私はアンチの議論を丁寧に紹介する江原の態度に好感を持つとともに(相手を矮小化して
おいて叩く、という上野とは好対照です)、その却下の仕方に弱さを感じました。

この部分に限らず、総じて江原は上野と違って、あまり論争的ではないんですね。他人の
意見を「そういう考え方もありますね」と消極的にであれいったん肯定しておいて、
「でも私はそうじゃなくてこう思います」と言っていくタイプ。

たぶん篤実な人なんだろうなと思います。突っ込もうと思えば突っ込むところはたくさん
ありそうでしたが、突っ込む気を無くさせる穏やかな文体です。というわけで、江原本の
批判をしようと思って立ち寄った本屋でしたが、買うのをやめて、別の「有名なフェミニ
スト」を探してみることにしました。もうちょっと上野について書いてみようかな。
130名無しさん 〜君の性差〜:03/01/14 17:02 ID:kC8yvS4+
>>129
要は江原は逃げの一手をとりつづけてるんだろ?
131名無しさん 〜君の性差〜:03/01/14 18:59 ID:MNYHPEPc
>>130

江原は、フェミニズムの「本来の(当初の)やり方」をずっと貫いています。それは、
「女性がお互いの経験を話し合って、お互いの立場を認め合って、その中から、「女性は等しく
ジェンダーによって抑圧されている」ということを見つけ出そう」というものです。

とはいっても、排中律を採用すれば、たとえばキャリア女性Aさんと専業主婦女性Bさんの立場は
違うので、矛盾が生じ、本来ならぶつかり合うはずです。
すなわち、マルクス主義のように「異なる立場の人間は階級構造である」とすれば、対立や抗争が
発生します。江原はそれをやめようと言いました。
もちろんそれは、排中律を採用しなければ「解決」します。

例を挙げて書けば、こういうことです。

Aさん「頑張ってキャリアになったけど、「男社会」の競争社会の中でくたくただ。実力も
認められていないような気がする。それは自分が女性だから不利を強いられているのではないか」
Bさん「子供のためにと専業主婦になったけど、自由に使えるお金がない。自分が家庭に
入るように選択させられたのは、「男社会」にそれを課せられたからないか」

AさんとBさんがお互いの立場を認めなければ、ぶつかり合うことになります。
AさんはBさんに対して「専業主婦は楽だね! 競争しなくていいんだから」
BさんはAさんに対して「キャリアとしてバリバリ稼いでいるのに、何を贅沢言っているの?」

(続く)
132名無しさん 〜君の性差〜:03/01/14 18:59 ID:MNYHPEPc
しかしフェミニズムが当初目指した本来のやり方、そしてそれが実現できた第三次では、
AさんとBさんはお互いにこう言うことになります。
「そうだね。やっぱり「男社会」によって女性は皆抑圧されているんだね、一緒に頑張ろう!」
江原の言い方を借りれば、「私的領域においても権力作用が働いているのだ、女性はそれに気づきなさい」。

これで解決です。
「男社会」が解消され、Aさんが望むように自己実現させてあげればいいのです。
「男社会」が解消され、Bさんが望むように自己実現させてあげればいいのです。
ケーキが無限である限り、それは可能です。
ケーキが誰にどう分配されているか、するべきかを正確に分析する必要もありません。
133名無しさん 〜君の性差〜:03/01/14 19:16 ID:T8U6sJyM
>>131=132=ID:MNYHPEPcさん
それが江原の考え方なんですか?
江原の理屈って理想論にもなってませんね。
134江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/14 20:49 ID:oGYK55Yy
>>131-132
そこに江原の客観への不信が見て取れるのだけれども、Aさん、Bさんって「馬鹿」なの?
それとも江原の「客観」の理解とはソノ程度なのか(何度も同じフレーズで悪いけど)???

Aさん、Bさんの衝突とは、客観もデータもない、単なる感情論の「お馬鹿論争」に見えるのだけど。

排中律を排除しなくても十分に解決可能な問題でしょ。

むしろ気になるのは、何でも「許容」してしまう事により、どのような「暴走行為」にも
歯止めが利かない、という点の方が重大な欠陥だと思う。
131-132に置いて挙げられた例はまだ一定の普遍性を持っている例だと思うが、
単なる個人の我侭を述べたCさんがいたとしても、

>「男社会」が解消され、Cさんが望むように自己実現させてあげればいいのです

という、何でも「男社会」に帰結させてしまう欠陥があるでしょ。
「社会」を論じるのだから、一定の共通性、普遍性が求められるのは当然でしょ。
増してや「社会の変容」を希望するなら、尚更だ。
抑圧されたマイノリティを汲み上げる事の意義は否定しないが、マイノリティの汲み上げとは
個人による無制限の社会変容を肯定するものではないのだよ。
女性が一枚岩である事に拘る江原の態度から、>>131-132に近い事を言っているのは
知っているけど、それを百も承知の上で批判してるんだよ、コッチは。

そして重要な事実。
>ケーキが無限である限り、それは可能です。
>ケーキが誰にどう分配されているか、するべきかを正確に分析する必要もありません。

ケーキは無限じゃない。
135江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/14 21:28 ID:oGYK55Yy
林道義の例もそうなんだけど、
「ウンウン、そうね。でも私は違うの、お互い違うままにしましょう。それが認め合うって事
でしょ?」って態度は、単なる論議からの逃走であり、一見穏やかに見えるけれども、
何のことは無い、他人の批判は一切無視、というだけの事だよ。
自らの主観の城に引きこもっているに過ぎないよ。

違うと思ったら、「そりゃ、違うんじゃないの?何故ならね〜」と論を交えたら良いだろう。
さもなければ、そこに何の進歩も出てこないよ。
ただ、興味深いのは、同じフェミニストの「女性撤退論」には、「それは有効な手段ではない。」と
正面切って反論している点。
同じ宗派の内部での解釈の違いには論議も存在し、話し合いにも応じるが、フェミニズムに
賛同しないものからの批判には、「ステージが違います」と微笑みながら排除する。
136気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/14 21:35 ID:EXzroom5
その言葉、とっておきましょう。!
>同じ宗派の内部での解釈の違いには論議も存在し、話し合いにも応じるが、フェミニズムに
>賛同しないものからの批判には、「ステージが違います」と微笑みながら排除する。
137131-132:03/01/14 21:36 ID:GjwtUo2I
>>133
フェミニズムのやり方がそういうものだということです。
江原個人に限ればおそらく悪人ではないし、また、周囲に「ただのわがまま女」がいたら、
それを諌めるのではないかと思います。そんなものは自立した女性ではなく、幼児と同じ
レベルなのですから。
しかし、その理論が、「際限なく要求を繰り返す女性」の暴走を許すような、
ストッパーのない甘いものだということです。

>>134
>ケーキは無限じゃない。
そういうことです。
138気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/14 21:36 ID:EXzroom5
とくに
>「ステージが違います」と微笑みながら排除する。
がいいですね。
139気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/14 21:41 ID:EXzroom5
ケーキを食べながら、
「ステージが違います」と微笑みながら排除する。

江田島さん本でも書いてみたら?
140江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/14 21:42 ID:oGYK55Yy
>>137
了解しました。
微妙な書き方だなぁ、とは思ったんだけど、「まとめ」だったのですね。
141江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/14 21:45 ID:oGYK55Yy
>>139
本などかけるようなモノは持ち合わせていないのですが、
本当に新興宗教?!と錯覚するような手法が多いので
どうしても揶揄する際にイメージしてしまいます。
問題を提示するのではなく、「自覚的」に「気づかせる」と
いう手法も新興宗教の洗脳と同じですもんね。
気づかない人間は自分にかかっている社会的バイアスに
鈍感な人間・・・・
142江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/14 21:48 ID:oGYK55Yy
ちなみにフェミ支持者が批判者に対して繰り返し吐いた、
「勉強不足」という言葉も正に象徴的な言葉でした。

これらはあくまで外的特徴で、フェミニズムに対する
揶揄に過ぎませんので、新興宗教云々に関しては
確証ある話で無い事を今のうちに明記しておきますけどね。
(主観の城〜論議を排除する。の下りはマジレスですが)
143気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/14 21:55 ID:EXzroom5
>「自覚的」に「気づかせる」
自分が考えついたと錯覚させる。
洗脳とも催眠術とも言えますね。
144名無しさん 〜君の性差〜:03/01/15 01:12 ID:27m4lRxK
●●● 緊 急 告 知 ●●●

自民党千葉県連「男女共同参画に関する条例検討委員会」主催による公開討論会のご案内

公開討論会(パネルディスカッション)
 1.日    時  平成15年1月16日(木) 午後1時(約2時間を予定)
 1.場    所  東横イン千葉ポートスクエア
            (〒260-0025 千葉市中央区問屋町 1-45 TEL.043-245-6711)
 1.慎重側講師  埼玉大学 長谷川 三千子 教授、  明星大学  高橋 史朗教授

 なお、推進側出席者がない場合は、討論会形式での開催が不可能となるため、
両教授による「公開講演会」といたします。

※入場無料  お問い合わせは、自民党千葉県連 TEL043−227−7411まで
http://www.chibajimin.jp2.net/kokuchi_030116.html
145名無しさん 〜君の性差〜:03/01/15 18:03 ID:m+pytQIr
(他板コピペ)
>自分は女だが、一時期悩んでた頃、フェミ本を何冊か読んでみた。
>あれは、女同士の問題にはあまり触れないね。
>女間の意味のない、それでいて熾烈な争いというのは、
>「女がそうなるのは、男社会の中で、女が置かれている立場のせい」
>ということで、もっぱら対男社会優先。
>そのころの落ち込んでた私の悩みには役には立ちませんでした。

どんなことでも、何でも他人のせいだ、自分に非はないとこじつければ楽だ。
でも、自己愛ばかり強くて他人に責任転嫁をするような人は、社会では認められないから、
「男社会」という敵を作って、仲間を増やす。
今のフェミニズムはそういう思想だ。

しかし、女だけのコミュニティで人間関係を見たらどうなるか?
そこではフェミ屈は無力である。
自己愛ばかり強くて責任転嫁をする者同士の、醜い争いが始まるであろう。
146名無しさん 〜君の性差〜:03/01/15 18:07 ID:m+pytQIr
冷静な女性は、>>145のコピー元の方のように、フェミ本には騙されない。
しかし、自己愛ばかり強くて責任転嫁をする幼稚な思考の女性はひっかかってしまうのであろう。
147名無しさん 〜君の性差〜:03/01/15 18:15 ID:c/b7HStV
★結局フェミの言うとおりになってるじゃん♪
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1042608561/l50

スレ主ら勘違いしてる人物達の戒めにご協力ください。
148名無しさん 〜君の性差〜:03/01/15 18:27 ID:uj1nzLN6
その内、行き過ぎた男女平等反対運動が女性団体から出てくるかもしれん。
実際にこんな事言ってる奴もいる。
給料安い分、土日祝は休み、残業無し、出張無し、転勤無し、産休取る、
育児休暇多め、整理休暇とる、等。
149八一八:03/01/15 20:25 ID:gEBCGcyl
>>145
>>自分は女だが、一時期悩んでた頃、フェミ本を何冊か読んでみた。
>>あれは、女同士の問題にはあまり触れないね。
>>ということで、もっぱら対男社会優先。

フェミ一般にそうかもしれないけれど、このコピペは私が江原を流し読みしたときの印象と
触れ合っています。

一言でいうと江原の本はカウンセリングのための土台を作る作業をしている感じ。
有名な話ですが、フロイトがヒステリー患者の話を聞くうちに、彼女たちの多くが幼児期に
父親から性的被害に遭っていたことが分かりました。患者たちもまたそれを抑圧していて、
精神分析の過程ではじめて思い出したんですね。この想起によって患者は症状が改善したと
いいます。

ところが後にフロイトは驚いた。性的被害に遭っていたというのは、実は事実ではないことに
気づいたんです。しかし事実ではなかったにせよ、患者にとっての「事実」が突き止めた
ことで症状は改善された。

カウンセリングや精神分析(両者はかなり違うものではありますが)は、決して「客観的」
事実を言い当てることではなく、「患者にとっての事実」を明るみに出す(=患者に気づか
せる)ことで症状の改善をはかるものです。
150八一八:03/01/15 20:26 ID:gEBCGcyl
(続き)
フェミニズムというのは、全部とは言いませんが、社会科学というより治療的側面が強い
実践的なものではないかと思います。特に江原にそれを感じました。

つまり、この社会の中で日々不全感に悩む女たちを救うための理論群。
「女に対して抑圧的な男社会」とは、かのヒステリー患者たちにとっての「父親」の言い
換え。

だから江原は主観を重視する。決して「あなたの主観は間違っている」などとは言わない。
カウンセラーが分裂病者の妄想を決して「それは妄想ですよ」などとは言わないように。

ヒステリー患者の症状改善に「娘を犯した父親」という表象が必要だったように、不全感
に苦しむ女の症状改善には「抑圧的男根主義」という表象が必要。この表象の維持・保存
のためにフェミニズムは存在している。

ゆえに健康な女たちがフェミニズムに眉をひそめるのは当然である。
・・・なーんてことを考えてみました(以上はもちろん印象論です)。
151名無しさん 〜君の性差〜:03/01/15 20:53 ID:hX+hnGlQ
>>150

フェミニズムの学問的接近は、「自己啓発」のカウンセリング技法から始まったようです。
そこから教育学へと移り・・・社会科学へ、自然科学へと広がっています。
教育学については、以前別スレに書いたものを転載します。

<フェミニストのHPより引用、要約>
「教育技法としての女性学」

これは多くの要素から成り立っていますが、特徴としては、生徒より教師が上に立つ「権威」の
否定、平等主義、競争よりも協調の重視、そして経験に即した学習という要素があげられます。

まず、一番古い型の「教師−生徒という上下関係を前提に一方的に知識を教えこむ、という権威型教育
を正面から否定します。女性学の背後にあるフェミニズムは平等主義を主張し、あらゆる絶対的権威に
反対するからです。多くの女性学の学者は絶対的な真理や客観性、論理主義に基づいた「知」を否定
するか、少なくとも懐疑的に見ています。

また、それより新しいリベラルアーツ教育、批判的思考と呼ばれる、生徒に積極的に主張をするよう
要求される教育形式があります。これでは教師が一応の権威を持っていますが、生徒が論理でその権威
に挑戦する事が奨励されます。教師に挑戦するだけでなく、生徒同士の間でも議論を闘わせることが
要求され、本人の独自性と積極性、そして論理の明快さを競争するわけです。
これについては、女性学では部分的に取り入れつつも完全に受け入れません。これはポストモダン主義
の洗礼を受けてから特に頻著になった部分ですが、多くの女性学に関係する学者たちは、生徒及び教師
が論理をもって議論という「競争」をするという行為自体を不毛と考えます。

批判的思考が相手の意見と自分の意見がどれだけ違うかを先鋭させ、主張を闘わせることに意義を
見出すのに対し、女性学では相手の経験や社会的状況を思いやり、議論の善し悪しを別として、
その人個人のコンテクストの元で理解し合う事を目的とします。

[続く]
152名無しさん 〜君の性差〜:03/01/15 20:54 ID:hX+hnGlQ
たとえば、「男性なんてみんな自分勝手だ」という意見を持っている人がいるとします。この意見に
対し批判的思考でアプローチするならば「一部の男性が自分勝手だからといって無制限に一般化
するのは論理的に飛躍があり、間違っている」となるでしょう。それに対し、女性学では「それは
一般化しすぎじゃないかな」と指摘しながらも「間違っている」とは批判せず、逆に「でも、あなたが
そう感じるほど自分勝手な男性と知り合っていたのならそれは理解する」と考えるわけです。
そのうえで、「一般化しすぎである」という事を気づかせるために「私は思いやりのある男性を
知っているけどな」という感じに、「論理」ではなく「経験」を元に話します。

もちろん、これは原則としてあるだけで、女性学をやっている全員が守っているルールではない
ですが、女性学ではこのように、理論のみを用いて経験と知識とが乖離する事を避け、経験と知識を
融合しようとします。それぞれが個人的な事として考えていた「経験」を分かち合う中で、
個人的な経験と社会的なシステムの関係に気づき、自らの経験を元に「ジェンダー」の働きについて
発見するのが女性学の目的です。
153名無しさん 〜君の性差〜:03/01/15 20:54 ID:hX+hnGlQ
ということですが、問題は以下のようなところにあると思われます。
・カウンセリングや心理学と、実証科学/経験科学の方法論の混同
・極度の自己過大評価
により、すべての学問において、主観的価値判断をしてよいかのような勘違いを起こした。
さらに、ポストモダン/構築主義が流行し、それと結びついて電波強化。

また重要なことは、カウンセリング/自己啓発からインチキ科学への暴走の経緯、
ネガティブとされる感情により結びついている強固さ/自己愛性人格障害者に見られる行動、
洗脳の方法、などが、新興宗教がたどる経緯とそっくり同じなのです。
154名無しさん 〜君の性差〜:03/01/15 21:11 ID:hX+hnGlQ
自己愛の強い人間が、何かに思い悩んでいるところに「あなたは悪くない、社会が悪いのだ」と
言われたら、その思想にころっといってしまうでしょう。
しかし、一個人を救うセラピーの方法として社会的責任を放棄させたり、自己肯定させたり、
特殊な生き方を認めるのはかまわないのですが、そういった者が洗脳によって仲間を増殖させ、
集団となって社会秩序の破壊行為に及ぶのは大変迷惑なことです。
(新興宗教というものは皆そういうものですが。)
155151-154:03/01/15 21:39 ID:OYJxSp2/
>>151の「自己啓発」のカウンセリング技法はこれですね。

<フェミニストのHPより引用、要約>
1970年代にアメリカで起こった第2次フェミニズムはマスメディアを舞台にした
華やかな社会的革命であったとともに、地道な草の根活動を通した「静かな意識革命」
でもあり、それぞれの地域では小さなグループが次々と産まれました。
これらのグループは、コンシャスネス・レイジング・グループと呼ばれます。
「コンシャスネス・レイジング」を直訳すれば「意識を高揚させる」という意味ですが、
何の意識かというと「ジェンダーによる抑圧」についての「意識」、あるいは「理解」です。
こうしたグループは参加者同士がお互いを尊重しながら自分の経験を語り、その中から
共通項を探り出そうという性格の物で、根底には「すべての女性は等しくジェンダーによって
抑圧されており、それを暴くことによってあらゆる女性は団結し、抑圧と闘う事ができる」
という前提があったわけです。
大学のキャンパスで「女性学」という学問が登場したのもその頃で、それは当初「コンシャスネス・
レイジング」のキャンパス版といった形態をしていました。
156気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/15 22:07 ID:fx/XvtS8
なんだかんだフェミに否定されながらも、
このスレは、時を経るごとに、
フェミニズムの正体を暴きつつありますね。
157八一八:03/01/15 22:33 ID:gEBCGcyl
>>151以下
ご教示感謝。
私の印象もそんなに外れてはいないわけですね。

江原の文章に私がある種の「善意」を感じるのも、江原が目の前に苦しむ女性を思い浮かべ、
彼女たちを救いたいというふうな「意識」で書いているからなのかもしれません。

もしそうなら、その限りで、江原の文章の論理性や精確さには納得いかなくても、私は
江原を批判する気にはなりませんね。

問題は、それが個人の救済から、現実社会の改変へ、という運動の次元にもたらされた時
なのでしょう、きっと。この次元では、その理論と現実妥当性が問われるのは当然ですね。
158俺様:03/01/16 00:00 ID:JLW7tWiT
>>157
パート3の中ほどでShufa宛てに俺様が書いたことに回帰したね(笑
159八一八:03/01/16 20:06 ID:y05XlDef
>>158
そうでしたか。
どの道を通っても、到達するのは然るべき地点ということでしょうか。
160名無しさん 〜君の性差〜:03/01/16 20:12 ID:MgigRK8Y
htp://hp.love2.ac/i.php?i=ninzya01&mode=m

161名無しさん 〜君の性差〜:03/01/16 23:31 ID:dL1KcWX3
江原は上野千鶴子のような悪人ではないでしょうが、論理の甘さについては彼女に責があるはずです。
過失であっても(上野千鶴子は間違いなく故意)、フェミニストの暴走を許すような論理を世に出した責は
ありますね、それで飯を食っている学者・活動家である以上。
そして今のフェミニズムというものは暴走し、インチキ科学を展開して怪物のような存在になっています。

「アファーマティブ・アクションには弊害もある」ということをいくら説明しても理解しようとせず、
「学識不足」「江原の本を読め」ばかり・・・というフェミニストに江田島氏が絡まれた事件も、
このスレが立った一因だったような。

彼女(or彼)ら巷のフェミニストの中には困ったことに、偽の教養と自信をもって、きちんと科学を論じようとする
他者を馬鹿にする者もいます。
>フェミニズム含め、学問など到底理解できそうにない馬鹿ばかり集まったすれだね。
>馬鹿の思い上がりほどたちの悪いものはない。
(Part2より)
162名無しさん 〜君の性差〜:03/01/16 23:33 ID:dL1KcWX3
今のフェミニズムというものは暴走し、インチキ科学を展開して怪物のような存在・・・ということで、
社会学板でこんな表現をしていた人がいました。
「(フェミニストは)人文哲学を社会学に持ち込んで喜んでいる人たち」
なるほど、ですね。

Part3までにおいて、彼女(or彼)らは極度に恐がっていました、反証可能性が要求される方法(実証主義、
反証主義)を。そして激しく攻撃していました。
Part3では、反証主義のポパーについて「キチガイ」だの、「ナイーブすぎてマジ馬鹿」だのと攻撃する者も
いました。
しかし、「ならばデータ認識の方法をどうするか」までは至りませんでした。相手を人格攻撃しただけ。
でも、相対主義を採っても、自分の足場だけは揺らがないのです。彼女(or彼)らは神なので、立つための
地面がなくてよいのです。雲の上に立てばよいだけですから。
163932IrigarayReader:03/01/17 02:28 ID:IWC2QZf2
Irigarayはヨガをやって、西洋人は意識して呼吸することの大切さを忘れている
(呼吸健康法か…カルトだな)と言っている。日本のフェミでヨガやってる人いますか?
164名無しさん 〜君の性差〜:03/01/17 23:50 ID:b1cWaR6i
>>135 江田島平七 ◆Upy4wcs9SI

>林道義の例もそうなんだけど・・・

客観や論理性に拘るなら、林こそひどい

本業は心理学者だが、
一連のジェンダー批判はもちろん、
家事、育児、の指導から、人生相談、
政治、国際政治、社会、法律、教育、医学(脳生理学)、報道のあり方 まで、
心理分析と個人的な主観・感想だけで、つっぱしってる。
客観とは程遠い。

林氏の方法論すら確かめず、不和雷同するのはどうだろうか。
165名無しさん 〜君の性差〜:03/01/18 00:19 ID:OzDCZcHV
>>164氏は指摘違い。
江田島氏は「林氏の意見に不和雷同している」わけではなく、江原の姿勢について
批判しているわけなのですが。

個人的には、林氏の論には確かに偏っている部分があると思う。あれは超保守主義でしょう。
しかし、今のフェミニズムというのは、むしろリベラリズムの立場からそのインチキさを
批難されるものであると思います。
すなわち、利己主義と個人主義は異なり、そして、自由というものは無制限ではないのです。
166気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/18 11:06 ID:Nkkx/eGj
>すなわち、利己主義と個人主義は異なり、そして、自由というものは無制限ではないのです。
ケーキも無限じゃないも入れて欲しいな。
167名無しさん 〜君の性差〜:03/01/18 12:34 ID:1xyOe+DR
フェミ、サヨはケーキを自分で造るという発想が欠落していて、
他人の成果をピンハネすることしか考えていないからなあ
168ロニー:03/01/18 23:04 ID:JfwXGYwF
前スレ706のウェーバーの引用に関してポパーより面白い文章を発見しました

ウェーバーの価値自由のテーゼ(価値を持つのも自由だがその価値から自由であれ)は
翻って無秩序の自由(価値自由のテーゼからの自由)を説く者がいますが
そのような混同をなくすべくポパーは、価値自由のテーゼを
「価値領域の混同を避けそれらの分離をはかれ」と翻訳しています


また、前スレ141氏の>>200での発言
>社会科学はさしあたり「合理的な行為者」をモデルに仮説を立てますので
>・・・フェミニストならそこに「女性差別」を読む、というだけのことです。
のくだりは明らかにおかしいです

合理性原理の採用に関してはポパーも言及しており
合理性原理はアプリオリに正しいのではなく
そう考えたほうが様々なメカニズムを解明できるから採用するための原理である、と弁護しています

ということは合理性原理を採用しながら
女性差別を見出すならば、その女性差別の構造を明確に描き出す必要性があるはずです
フェミニストはそう見るだけ、というのはおかしいです
それならば合理性原理を採用しないことも同じ地平の上に立っているからです

合理性原理が、世界についてのよりよき探求を目的として採用するならば
「女性差別がある」の一言で探求を中止するのは、
自らの都合に合わせて原理を使用し、自らの都合に合わせて原理を中途破棄していると批判されるものではないでしょうか?
169ロニー:03/01/18 23:27 ID:JfwXGYwF
さて、このスレの議論もほぼ終わりに近づきましたね

フェミニズムを論破することは不可能ですが
フェミニズムについて批判的討論を行うことで、その正体を明らかにすることはできます
学問の衰退が常にそうであるように
学問は論破ではなく、議論によってその無意味さが暴かれたときに消失の歩みを進めるものです

今後、フェミニズムが新しい視点から新たな発想を出してくるか
それとも歴史の中で埋もれて過去の遺物となるか、
その選択はフェミニスト自身の手にかかっていると言えるでしょう


半年ほどこのスレにいましたが少し疲れてきたので、細かな議論をしばらく中断して充電します
議論コテもやめて、馴れ合いコテとしてほのぼのとマターリやります、
機会があればまた議論をしましょう

よりよき世界の追求はつねに対話の先にあります
良い議論を、そしてさらなる知識の発展を願って

ロニーでした
170山崎渉:03/01/19 01:05 ID:Oo2CC3JX
(^^)
171江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/19 01:33 ID:zEMY+55s
>>164
誤解されては困るが、私は林道義に不和雷同しているのではない。

ポイントは、その「客観とは程遠い林」に対して、その矛盾点を指摘するでもなく
論議そのものを避け、フェミニズムを批判そのものの対象から外してしまうその
考え方。
172気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/19 22:36 ID:0zFB7kJ4
定期上げ。
この頃誰もこないようなので。。。。
173名無しさん 〜君の性差〜:03/01/22 05:16 ID:JJKqqbNd
すごいのを発見。なるほど、こんなものを受講したら狂うよ・・・。
というか、こんな講義が大学で行われているなんて、本気か!?
------------------------------------------------------------

[開設年]:1996年
[科目名]:文学と性 [テーマ名]: 平安時代の文学にみる男と女

[テーマ分野]:歴史・地理,文学,,
[実施大学]:神戸山手女子短期大学(兵庫県)
[学部学科]:国文学科,,
[大学種別]:私立,短大
[担当者]:西村 さとみ(非常勤講師)
[専門分野]:歴史・地理,,
[所属機関]:奈良女子大学
[科目内容]: 真実はふたつある。男がみた真実と、女がみたそれと、こう述べて、「客観的」だと
思われてきた文学批評が、現実には偏った視点からなされてきたことをあらわにしたのが、
フェミニズムである。それらの成果をふまえつつ、平安時代の文学作品に描かれた男性・女性像や
男女の関係のありようを分析するとともに、その読まれ方の考察等を通じて、文学作品と現実社会との
かかわりを検討する。その検討の過程で、自らの認識のありようを問い直し、さらには文学研究の方法を
自覚的に問う姿勢を養うことを目的とする。
[テーマ選択理由]: 近代的な主観・客観の二分法が揺らぎ始めて久しく、私たちは、自らの研究の視点を
不断に問い直すことを求められている。その課題に、性差を緒として、また歴史学的視点からアプローチ
するのは、以下の理由による。生物学的な性差は、歴史的に作られた男女の差異をも、所与のものとして
人々に受け入れさせてきた。この現実が、それを具体的レベルで考察する時、逆に認識の自明性を
強く揺るがすものになると考えられるためである。

------------------------------------------------------------
これを見たとき私は最初、「アホか、と笑い飛ばした」。
が、一瞬後には、「戦慄し、身が凍りついた」。
早くなんとかしないと、学界は非常に恐ろしい状態になる・・・。
174名無しさん 〜君の性差〜:03/01/22 05:22 ID:JJKqqbNd
いやマジで、学界総出でフェミニズムを退治しないと大変なことになるよ・・・。
175名無しさん 〜君の性差〜:03/01/22 05:34 ID:9zlTyVO4
>>164 171
×不和雷同
○付和雷同
176名無しさん 〜君の性差〜:03/01/22 05:48 ID:EdiWnYCq
いいなぁ、クソ論文でも博士になれたりするんだよ
177八一八:03/01/22 14:35 ID:ZnXFDBPk
>>173
「真実はふたつある」と、男と女がまるで地球人と火星人であるかのような書き方には
笑ってしまいます。頭が悪いのは罪ではありませんが、頭が悪い人が学校で教えるのは
罪ですね。

「客観的だと思われてきた文学批評」という部分もバカ丸出し。文学批評が客観的だと
言っている人なんて、どこにもいませんよ。だから「批評」なんじゃないですか。

文章が全体にたどたどしいですね。なんか、不勉強な学生が一晩ででっち上げたレポートを
読まされている感じです。

これは大学(短大)のシラバスですよね。各講師が書きっぱなしで、チェックする人が
いないんでしょう。最近はシラバスを学外に公開するようになってきているんだから、
ちゃんとチェックしないと学校が恥をかきます。
178名無しさん 〜君の性差〜:03/01/22 14:38 ID:pBqhjznZ
オカルト学部国文学科。
179名無しさん 〜君の性差〜:03/01/22 14:47 ID:Qd1yzFxL
>>177
しかもこの西村さとみって人、国立大学の教授だからね。
まったく大事な国税を変なところに使うなよな。
消費税や医療費を引き上げるとかいう前にこういう無駄なところから削れよ。
180八一八:03/01/22 16:00 ID:ZnXFDBPk
>>179
>しかもこの西村さとみって人、国立大学の教授だからね。

ああ、そうか。他大学(短大)への出講だから、シラバスもテキトーに書いて
いるんですね、きっと。めんどくせーなー、て感じで。

受け入れる短大も、国立大学から来ていただくんだからと、せっかく書いて
くれたシラバスを添削するなんてことはできない。

今暇だから、元の字句を生かしながらちょっと添削してみましょうか。
といっても元の文が曖昧だから、添削しても曖昧さは消えないけれど。
後でアップします。
181八一八:03/01/22 16:20 ID:ZnXFDBPk
3度使われる「現実」という語が、最初の「真実」とかぶって曖昧になってます。真実が
ふたつあるなら、現実もふたつあるのか、という妙な疑問を喚起します。よって「現実」を
消去します。
「近代的な主観・客観」うんぬんは、本気で議論する気があるのならともかく、内容から
みて不要。よって消去します。
中心は哲学でもフェミニズムでもなく国文学であるという点を頭に置いて「認識の自明性を
揺るがす」をテーマ選択理由の結論とするのは不適当と判断し、改変します。

まず「科目内容」から。「テーマ選択理由」は後ほど。

[科目内容]: 真実は一つではない。たとえば男性視点によるそれと女性視点によるそれと。
従来の文学研究・批評が男性視点に偏ったものであることをあらわにしたのがフェミニズムで
ある。その成果を踏まえ、本講義では、平安時代の文学を素材として、そこに描かれる
男性像・女性像、両者の関係の有り様を分析するとともに、それら文学作品がどのように
受容されてきたかを概観し、文学と社会とのかかわりを批判的に検討する。その検討の
過程で、私たちの認識がいかに性を基盤として社会的・歴史的に規定されたものであるかを
意識化し、自らの認識のあり方を問い直すこと、さらには文学にアプローチする際の方法を
自覚的に問う姿勢を養うことを目的とする。
182八一八:03/01/22 16:35 ID:ZnXFDBPk
「テーマ選択の理由」はいちだんと曖昧なので、ジェンダーという語を補ってみました。

[テーマ選択理由]:
文学研究の方法論は他のディシプリンとの関わりの中で多岐に分化し、時代によって変遷を
重ねてきている。そのただなかにある私たちは自らの研究の視点をたえず問い直すことを
求められている。この講義ではその課題に対してジェンダー論とジェンダー史の視点からの
アプローチを試みるが、理由は以下の通りである。ジェンダーという視点は、私たちが
これまで生物学的な性差を過大視し、歴史的に作られた男女の差異をも、所与のものとして
受け入れてきたことに気づかせてくれる。文学作品の旧来の研究・受容にもジェンダー的
偏りがあったのではないか。そのことを具体的な文学作品を素材として検証することにより、
自明視されてきた認識に揺さぶりをかけ、文学の読み方に新しい地平を開く手掛かりを得る
ことができるだろう。
183名無しさん 〜君の性差〜:03/01/22 19:13 ID:9HExG94b
フェミニズムって、本を買ったときに付いてくる「ナポレオン・ヒル プログラム」
の広告並みに胡散臭いよね。
184名無しさん 〜君の性差〜:03/01/22 19:16 ID:Qd1yzFxL
>>183
きこ書房だなw
185気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/22 19:25 ID:HjRPT+JF
>[開設年]:1996年
>[科目名]:文学と性 [テーマ名]: 平安時代の文学にみる男と女
1996年と古いですね。今のフェミニズムはそんなんじゃないと言われそうですね。
もう少し新しい物のほうがフェミの現状も知ることが出来ていいのですが、
八一八さんも食いついたことですし、すこしようすでも見ましょうか。
186江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/22 21:14 ID:ad3esUoK
>生物学的な性差は、歴史的に作られた男女の差異をも、所与のものとして人々に受け入れさせてきた。

不都合、問題のあるものには改善は必要だが、

>歴史的に作られた男女の差異

というものにも一定の価値を見出す時代が来ていると思うな
1996年とはいえ、フェミニストの頭は化石レベルに錆び付いている
187江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/22 21:15 ID:ad3esUoK
>追加
>この現実が、それを具体的レベルで考察する時、逆に認識の自明性を
>強く揺るがすものになると考えられるためである。

ビックリしてるようじゃねぇ
188名無しさん 〜君の性差〜:03/01/22 23:01 ID:lWVVXON2
この講義の「テーマ分野」が「歴史・地理,文学」ということなので、この講師としては、
「平安時代の文学」を史料として
「近代的な主観・客観の二分法が揺らぎ始めて久し」いことを強調し、
「性差を緒として、また歴史学的視点からアプローチする」
ことが目的なのでしょう。

さて、「歴史学的視点からアプローチ」ということですから、史料解釈として考えると、
・特定の立場から観た価値判断は、基本的にしてはならない。特に目的があって行う場合は
 それをふまえ、できうる限り他の史料も参照して主たる史料を批判的に読むこと。
 分析結果を研究対象の範囲に限定し、それ以上押し広げないこと
・時代を遡るほど、現代的感覚における価値判断との混同を避けるよう努める(とにかく客観的に)
・史料を記した人物の立場を考察の材料として含めること。同時代の異なる立場の者が記した
 史料と比較することも要する
等のことを守べきですが、はっきりいって全部破っています。
というか、最初から文学批評の手法で史料解釈を行っているので当然間違っているのですが(しかし
それがフェミニズム/女性学のやり方なのでしょう)。

この講義の「自らの研究の視点を不断に問い直す」の部分はもちろん嘘で、「最初から客観を
否定し」、「客観的だと思われてきた科学が、現実には偏った視点からなされてきたことを
フェミニズムは明らかにした」とか適当なことを言って、「性差を緒として、女性の視点において
データを分析することを肯定する」ようにすり込んでいるわけ。

過去スレで暴れていたフェミニストの人たち、やたらと態度が大きいながらも意味不明のことを
言っていて対応に困ったのですが、なるほど、こういう講義を受けてきたというわけか・・・。
189名無しさん 〜君の性差〜:03/01/22 23:35 ID:j5jG+o5i
いやはや、大変です!
>>173は、「ほんの一端」でした。
最初に検索したときは気づかなかったのですが、これは「国立女性教育会館HP」内の
「女性学関連科目データベース」の一部でした。
全国の大学で同じような講義が非常に多数ある模様です。

国立女性教育会館HP
「独立行政法人国立女性教育会館(ヌエック)は、男女共同参画社会の形成の促進に資することを
目的として、女性教育指導者その他の女性教育関係者に対する研修、女性教育に関する専門的な
調査及び研究等を行うことにより、女性教育の振興を図っています」
http://www.nwec.jp/index.html

上記HP内、高等教育機関における女性学関連科目データベース
http://www2.nwec.go.jp/woman.nsf/
190名無しさん 〜君の性差〜:03/01/22 23:36 ID:j5jG+o5i
とにかく、このデータベースの内容には驚きを隠せません。読めば読むほどすごいです。

>女性史の学習と並行して、現代の女性問題を考えることによって、ただ安直に現代の状況に
>反応するのでなく、視野を広げ、物事を筋道だてて深く考える訓練をする。

>アメリカの女性も差別や抑圧と戦い、権利を獲得してきたことを認識させる。同時に、現在の
>日本女性が直面する問題や、ジェンダーの関係性などを考える機会としている。

>受講者が各々自分の女性観、男性観を問い直しつつ、そうした自らの考えを歴史的、社会的に
>位置づけることをこの科目の目的としている。具体的には、ジェンダーとセックスの違い、
>”女の子”の育てられ方、男性と女性の能力に関する社会的評価のあり方、恋愛・結婚の歴史と現在、
>主婦の誕生、子育てをめぐる男女の関係、出産の場の変化、セックスに関する男女の意識、女性労働の
>変化等の問題を取り上げている。受講者は授業内容に関する自分なりの理解と主張を述べる記述試験の
>他に、身のまわにいる男性の意見を集め、分析するレポートが課される。

>「男にとって最上等のミシンは妻という名の機械である」とはイギリスの言葉です。しかし近代日本の
>女性たちほど、男性たちに忠実で便利で、優しく忍耐強い「機械」はないでしょう。良妻賢母の
>名の下、男性上位社会を懸命に支えていたのが昭和戦後に至るまでの女性です。そこで当時の
>新聞雑誌の記事、例えば人生相談などを手がかりに、彼女たちの悩み、苦しみ、怒りなどをなるべく
>具体的に振り返り現在とも比較しながら、近代日本が抱えていた問題点を考えたいと思います。
>過去を問い、現在を見つめ、未来への道を模索したいのです。

「視野を広げる」「未来への道を模索する」とか言っていますが、これって全部「女性の視点」「女性は
ひどく差別されてきた」という、非常に一方的な(偏った)視点での講義なのでは??

もう緊急事態・・・というより、日本の学界はもうだめぽ・・・。
191名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 01:15 ID:4oUoKrWI
>>173の講義の講師がやっているのはこれですね。某HPより引用。

>「フェミニズム批評」というものがあります。
>この批評が目的としているのは、文学や文学研究における中性、あるいは男性中心性という問題です。
>たとえば高校の現代国語で教え込まれる読みは、誰にでも当てはまる客観的な読みを目指していることが
>ほとんどです。その読みでは、無意識的に中性的な読みが基準とされ、テストにおける正解/不正解の
>選別を通して生徒に刷り込まれていきます。
>しかし、現実的に考えて、このような中性的な読みには弊害があることがわかります。なぜなら、
>人間は誰でも、生物学的なものであれ社会的なものであれ、なんらかの性別を持っているからです。
>たとえ中性的な読みがあったとしても、それは単なる理想論でしかなく、現実と乖離していると
>言わざるを得ません。フェミニズム批評が明らかにしているのは、このような欺瞞の数々なのです。

何が「欺瞞の数々」だ。
はっきり言って、「中性的な読みが欺瞞」といいつつ、「客観性を否定し」、
「女性の視点」なるものを正当化する材料にしているだけではないの。

「とにかくまず相対化して、だから、私の視点も正しい」
人文分野、社会科学、あるいは自然科学でも全部これ。ワンパターン。
192名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 01:24 ID:4oUoKrWI
そのものずばりの講義がありました。これ。
-----------------------------------------
[開設年]:1983年
[科目名]:一般教育演習 [テーマ名]: フェミニズム批評

[テーマ分野]:女性学,文学,社会学,
[実施大学]:北海道大学(北海道)
[学部学科]:全学部,,
[大学種別]:国立,4年制
[担当者]:井上 和子(助教授)
[専門分野]:文学,文学,女性学
[所属機関]:北海道大学
[科目内容]: 女性の視点から日常生活−−結婚・家族制度、労働、育児、ジェンダー、性など
について見直しながら、よりよい人間関係のあり方を探ってみる。
[テーマ選択理由]: 「生きる」ことについての基本的な問題は大学においては学問的に
女性の視点から問われることはなかった。新しい批評的な視点による日常生活の見直しの
必要がある。
193名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 01:41 ID:4oUoKrWI
「自覚的党派性」(前スレ>>706参照)だの、「フェミニズム批評」だの、
調べれば調べるほど、頭痛がひどくなる・・・。
もう卒倒しそうです。
194173:03/01/23 10:38 ID:SzjnKkKU
引用に際して改行整形するときに語句を抜かしてしまったようです。申し訳ない。

(誤)
思われてきた文学批評が、現実には偏った視点からなされてきたことをあらわにしたのが、
フェミニズムである。それらの成果をふまえつつ、平安時代の文学作品に描かれた男性・女性像や

(訂正)
思われてきた文学批評が、現実には偏った視点からなされてきたことをあらわにしたのが、
フェミニズム批評である。それらの成果をふまえつつ、平安時代の文学作品に描かれた男性・女性像や
        ^^^^^
195名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 13:01 ID:8IPEKVaC
かなり絶望的な状況ですね。鬱になります。
これでは馬鹿になりに大学にいっているようなものだ。
日本の大学からキチガイフェミニズムを駆逐するには、高校時代までに>>188

・特定の立場から観た価値判断は、基本的にしてはならない。特に目的があって行う場合は
 それをふまえ、できうる限り他の史料も参照して主たる史料を批判的に読むこと。
 分析結果を研究対象の範囲に限定し、それ以上押し広げないこと
・時代を遡るほど、現代的感覚における価値判断との混同を避けるよう努める(とにかく客観的に)
・史料を記した人物の立場を考察の材料として含めること。同時代の異なる立場の者が記した
 史料と比較することも要する

↑を徹底的に叩き込むしかないようですね。
大学や文部科学省の自浄作用には期待できそうもない。
196名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 15:13 ID:2TW19Ubh
矮小化した議論になるのはよくないので、問題を一般化し、フェミニズム的研究方法についての
批判をきちんと書くべきだと考えました。よって、以下に書きます。

歴史上の文学作品などについて批評・感想を述べたり、何らかの社会的現象について
感想を述べる程度のこと、であれば、それは読み手/感じ手の感覚にゆだねられ、また、
どんな自由な判断を下してもよいでしょう。しかし、それを社会科学のデータとして扱うならば
別です。すなわち、個人の主観を排し、客観的に判断しなければならないということです。
が、フェミニズム的研究においては、人文分野の「フェミニズム批評」と同じような手法を
社会科学でも適用する傾向が見られるようです。なぜそうなるかといえば、フェミニズムは
もともとイデオロギーであり、データ分析によって「運動に都合の良い結果」が齎さなければ
意味がないからでしょう。
197名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 15:14 ID:2TW19Ubh
しかしこれは非常に危険です。「暫定的結論(現在ある「結論」はすべてそうですが)」を裏切る
ようなデータがある場合、それに照らして分析をやり直し、結論を修正できなければ、それは
科学ではありません。だからこそ、価値中立であることが求められます。
が、フェミニズム的研究においては、「女性の視点」から発し、「女性の役割(男性より不利な役割を
強いられている等)」などの「運動に都合の良い結果」を想定して研究することになるはずです。
ところが、結論(ドグマ)発の自己循環の理論を組み立てると、誤りがあったときに修正ができない。
それだけでなく、理論の誤りを拡大再生産することにもなりかねません。
フェミニズムが実践をともなったイデオロギーである以上、その理論にもとづいて行動を起こすこと
が予想されます。実際に、現在、とても常識では考えられない理論にもとづいた「ジェンダーフリー」
教育等が進められています。

よって私は、「ジェンダーフリー」教育等のフェミニズム的政策に対して批判するとともに、
社会科学の方法に反したものと考えられるフェミニズム的研究方法が、大学などの高等教育機関で
行われることをやめるべきと考えます。でなければ、社会科学系の学界が憂慮すべき事態に陥る
と予想します。
198名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 15:15 ID:2TW19Ubh
さて、フェミニズム的な要素を持つ講義においては、「女性の視点」をどうしても正当化したいためか、
客観の否定あるいは軽視を促すような傾向が見うけられます。それは、このスレに来た、フェミニスト
と思われる人達の発言や、国立女性教育会館HP内の「女性学関連科目データベース」を閲覧
したことより感じ取れます。
フェミニズムが単なる社会運動であるかぎり、「女性の視点」は尊重すべきだと思います。
ですが、歴史学、社会学など、価値中立が求められる学問にかかわるならば、客観の否定あるいは
軽視はすべきではありません。理由は、前段のとおりです。
まず事実を客観的に分析し、そのうえで、運動に都合のよくない結果がでてもそれを認める勇気が
必要でしょう。イデオロギーに偏った価値判断を最初から認めるようなものは反科学的であり、
各社会科学にも悪影響をもたらします。即刻改めるべきであると強く感じています。
199気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/23 21:35 ID:eMCoKvqV
保守
200おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/01/23 21:36 ID:uaIr3QQC
200♪
201気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/23 21:38 ID:eMCoKvqV
チャッカリ取っているし、、、、
202名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 21:50 ID:Juu7tdfI
田嶋タヌキばばぁはなにしてんの
203青菜@西尾 ◆AKUMAl5GUU :03/01/23 21:55 ID:hCYnufrE
>>202
田嶋先生がタヌキだと?失礼な事言うんじゃない!
あれはカバでしょ、どう見ても。千石先生もそう言ってたよ。
204名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 12:22 ID:XmioXskM
「コリア国際戦犯法廷」は、

処 女 趣 味 と 虐 殺 者 の 毛 沢 東 や 、

北 朝 鮮 ハ ー レ ム で 女 性 を 玩 具 化 し て た 金 親 子、

カ ン ボ ジ ア の 虐 殺 者 ポ ル・ポ ト ら は ?

ベトナム 戦争 で レ イ プ の 限 り を 尽 く し た 韓 国 兵 達 、
 
裁判にかけないのか? 

205名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 14:27 ID:cy7TkZIr
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
206名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 19:35 ID:SaErmkOt
私も姓を変えたくない一人です。こういう女性差別に他ならぬ現状でのくるしみ
も過去の書き込みで理解できます。親愛なる将軍様も在日同胞にむけての講話で
別姓問題について「わが共和国では考えられぬ、日本の歪んだ帝國主義政策は別
姓さえも認めず、どこまで女性を虐げ続けるつもりか・・」と述べらえれ、お怒り
に述なられたと聞きます、しかし皆さんの絶えがたい苦しみの日々も、いよいよ
反帝国主義により解放の刻が訪れようとしています、そう、偉大なる将軍様が、
対米帝、日帝の悪しき支配に対して、正義の力により皆さんを解放して下さるの
です。共産主義者同盟は、その来るべき解放の日の準備の為、努力してきたので
す。皆さんもうしばらくの辛抱です。きっと白馬に乗った将軍様が私達を悪魔の
ねむりから、まだ見たことない地上の楽園へといざなってくれる日がもう来るは
 ずです。その日まで頑張って耐えぬきましょうね。
207気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/25 23:28 ID:dK+voYA9
保守あげ
208名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 19:20 ID:kQSeOCwM
千葉敦子はどーですか? リアルタイムで知りません
生前はやっぱ「フェミの闘士」という感じだったですか?
209名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 03:59 ID:6Y77l/RX

田嶋陽子が社民党を離党した本当の理由を知っているだろうか?

実は、

拉致被害者の家族会の代表でもある横田さん御夫妻のいわゆる「夫婦愛」を見て、
「結婚制度廃止せよ!」などとウワベばかりをヒステリックに叫んできた自分
及びフェミニストというものが「いかに醜いか」を悟った為だという。

フェミニスト団体&偽善者の集まりでもある社民党とマヌケな自分自身に吐き気が
した模様。人類何千年もの歴史を無視して、ウワベのフェミニズムを叫ぶメス猿の
役回りを演じるつもりはもうないという。世間は自分を軽蔑しながら「もっと喧嘩
しろ、もっとやれ、馬鹿どもめ」とおもしろがっているだけだということに漸く気
づいた彼女は、昨今聖書を熟読しているという。クリスチャンである社民党・党首
土井たか子はリベラルであるが、横田さんは福音派だという。そこで、田嶋陽子も
福音派の教会に興味を抱いているらしい。

ところで、ああ見えて田嶋陽子は母親を尊敬し、
「慎ましい女性になりたかった、結婚したい…」などと一人涙で枕を濡らすことも
少なくないという。

210名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 17:28 ID:SPfwfqC4
>>209
ソースはどこよ?
211江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/28 00:08 ID:pD0HnLlT
なんだか、犯罪者の”その後の反省の日々”みたいでワラタ
212名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 06:45 ID:FUH4+UhU
そういえば、過去スレで暴れていたフェミニストの人たちは、
女性学なるものがイデオロギーに拠ったインチキの寄せ集めだということに
ちゃんと気づいたのかな?

それとも、気づいても、依然として信者のままなのだろうか?

この板で以前、「フェミニズムの論理の嘘に気づいて脱会できた」という元フェミ信者を
見たことがあるのですが、最近は見ないですね。
213(・u・)チンペイ ◆/JGRUJgWLQ :03/01/28 18:14 ID:XYgjIu0v
もはや時代は

「フェミ女VSアンチフェミ男」(その内実は「ウーマンリブ女VSアンチウーマンリブフェミ男」)
ではなく
「ウルトラモダニストVSプレモダニスト、優れたポストモダニスト」
なのかもしれない。

メンズリブにより男もその運動の射程に取り込んだフェミニズムは
もはや女性解放などどうでもよい。
個人以外の全てからの解放を叫ぶだけだ。
彼ら、彼女らはもはやウルトラフェミニズムの域に達している。

正確には堕している。
214(・u・)チンペイ ◆/JGRUJgWLQ :03/01/28 18:15 ID:XYgjIu0v
>>209
オモロイ!
215名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 18:18 ID:4ZTbIex3
>>209
最高!
216名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 18:19 ID:GWMGuDrX
>>212
>「フェミニズムの論理の嘘に気づいて脱会できた」という元フェミ信者を
>見たことがあるのですが

ああ、考える女 さんね
・フェミはお勉強はできるけど感じる力が弱い
・私は感じる方を優先します

といいつつ、ここのフェミ批判をみて、なんとなく感じるって
フェミは客観じゃなくて主観でよくない
と言っちゃった人か。 なるほどね。
217ローソン:03/01/28 18:26 ID:gpm2QH60
え、209ってネタなの?
昨日のテレビタックル見ててホントかとおもっちった。
218名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 18:50 ID:tmrY/sO3
>>212
言ったのは↓?

484 名前: 471 投稿日: 02/10/17 11:13 ID:9wbsmHj2
>>473 そうですね、確かに。それはよくわかります。
昔私はフェミに傾倒し、なんて開放的で人生を明るく照らしてくれるよい考えだ、と思っていたのですから(w

でも最近私は思うのです。
進む、あるいは考える方向を間違える事は、とんでもない結果を生むのではないか、と。
弱者や少数派の心を救うのは何か別にあるのでは?と考え直しています。
原因の元をはっきりさせることなくしては、何に逃げても変わりません。
弱者だった自分がフェミによって強者に変わり、
周囲を攻撃せずにいられなくなるとしたら・・それは違うと思うんです。
偽の自信を持っても偽の正義感しか生まれないと思います。
そういう観点からその論文には考えされられ、うなずけるところがありました。
219名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 18:51 ID:tmrY/sO3
ここ10年くらいのフェミ業界では、
彼女とおなじ批判も内部から挙がってるでしょ

タイの女性フェミニストが、471と全く同じ主旨でフェミ活動をして、数々の賞を貰ってる。
つまり、超有名フェミ。

ここに、このタイ女性フェミを知る人は一人でもいるだろうか?

ここの人は、「批判対象をよく知らない」という批判は半分当たってるでしょ。

ただ、ここの人が
自分達にわかるまで、時間も手間もメモリもどこまでも際限なく紹介したり、
質問に答えてくれない
ことを理由に、相手をののしってるだけだよ
220東八漏 ◆8masoKjFq6 :03/01/28 19:14 ID:YAcgvOW9
>>208

『巨泉のこんなものいらない』を地でいくような
人でした。米国を主に西洋世界で標準的な
文化形態のみが正しいものであるとして、日本に
しかないものや日本ならではの風習を全て無い混ぜに
全否定する本『ちょっとおかしいぞ日本人』には、
西洋には料理に応じた様々なソースがあるのに
日本人は何にでも醤油をかけるのは、文化程度が
低く知的レベルが低い…などと罵倒の嵐です。

そんな千葉はアメリカの蛋白質信仰にはまって
朝食はステーキとグレープフルーツだけ。
日本人には理解できないだろうが高蛋白で
理想的だ!と自己陶酔した挙句、癌で死にました。
高蛋白無炭水化物の食事で生活習慣病になるのは
当たり前なのに。
221名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 19:16 ID:tmrY/sO3
12も前のレスに強引にもっていく姿勢。。
さすがというか、なんというか、イヤハヤ、
222名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 19:39 ID:l9VcBYGG
男はそういうもんなんだよw
223名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 20:35 ID:vJFMsSHx
【フェミファシズム】
@いかがわしい男女平等  (女権拡大ファシズム)

Aいかがわしい児童保護  (児童人権ファシズム)

224江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/28 22:17 ID:pD0HnLlT
>>219
いい加減なトリックを未だに使う人もいるのね・・・いい加減感心するよ。

>471と全く同じ主旨

471の主旨の説明すらない。
いわんや、今まで批判され続けた、主観肯定の正当性など欠片も・・・

>タイの女性フェミニストが、471と全く同じ主旨でフェミ活動をして、数々の賞を貰ってる。
>つまり、超有名フェミ。

賞を取ると正当性が訴えられるらしい、大した脳内変換だ。

>自分達にわかるまで、時間も手間もメモリもどこまでも際限なく紹介したり、
>質問に答えてくれない
>ことを理由に、相手をののしってるだけだよ

良く恥ずかしげもなく・・・答えないのではなく、答えられないだけ。
いや、少なくとも結果から述べると答える事に成功したフェミが一人もいなかっただけ。
まぁ、ご本人達は、「答えられるけど答えないだけ。」なのだそうだが・・・・
「主観の違い」を理由とした、「答えない」という解決方法そのものすら批判の対象で
あることも知らないで、まぁ、何というか。

お得意の、「勉強不足で理解してないだけ」の亜種ですね。
225江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/01/28 22:33 ID:pD0HnLlT
>>219
とにかく、結論から言うと。

自分では何の反論も書かない。
   ↓
ここの批判者どもは理解してない、と思い込み。
   ↓
一人で勝利宣言(こやつらの批判は無意味だと主張)。

何度言われたら分かるのやら・・・・分かるだけの頭を持ち合わせていたら始めから書かない
だろうが・・・・自分で答えも持ち合わせていないくせに、口先だけは立派なものだ。
226サティア:03/01/28 23:12 ID:tC1t7oTf
このスレに限らずどこでも同じなのだろうな
自分の批判はすでに乗り越えられたものだから意味がない
フェミニズムの正当性はフェミニストの脳内にだけあるのさ
頼むから自分の脳内を他人に押し付けないでほしいものだ
227212:03/01/29 02:23 ID:HKRo64R8
>>218
それのみではないですね。
その発言は昨年10月のもののようですが、脱会宣言をした人はもっと前から見かけました。
また、この板だけではなく、別の板でも。
228名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 04:46 ID:im4nSwRj
>>219
フェミニストの多くが口先が達者で、詭弁、特に「勝手に勝利宣言」のパターンが豊富なのは、
この板やフェミニズムサイトを見ていてよくわかりました。でも、それにはもう飽きました・・・。
批判を見つければ偏執的なまでにからんでくるのに、いざフェミニズムの客観的妥当性の説明を
求められると、なんだかんだと理由をつけて避けるという・・・。
229名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 04:47 ID:im4nSwRj
>>226
左翼系思想やカルト信者というのは、どんどん自己過大評価に陥っていく傾向がありますね。
内ゲバ、内部戦略会議を重大な歴史的事件、セクトを歴史的存在のように思い(端から見ていると
何かごちゃごちゃやっているなあ、という程度のことなのだが)、「活発な内部批判がある。教団
批判は内部から生まれる。外部の者はステージが違うので批判するな」と言う。
そして内なる体系に閉じこもる。
230名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 04:48 ID:im4nSwRj
>>224
>>219のトリックは、「フェミニズムの論理の根本的おかしさ」を「運動のやり方については内部批判も
ある」といった問題にすりかえていることもありますし、異なる立場の人間、すなわち「脱会した信者」
と「教団内部において戦略を語っている信者」とを混同させている点が大きいですね。
231名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 18:00 ID:5aVfaqYy
フェミニストというのは非常に勇敢な者であるな。
普通、人は他人に嘲笑されることを怖れるものなのだが。
232世直し一揆:03/01/31 18:30 ID:ivttBlUi
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
233(・u・)チンペイ ◆/JGRUJgWLQ :03/01/31 18:46 ID:KbybI7az
大澤真理と上野千鶴子の血液型キボンヌ
234気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/01/31 18:47 ID:slzJyzfX
age
235(・u・)チンペイ ◆/JGRUJgWLQ :03/02/01 17:44 ID:qCctRhsA
http://www.chibajimin.jp2.net/topix/200301241.html

平成15年1月16日(木)午後1時より千葉市内(東横インポートスクエア)
において開催いたしました、「男女共同参画を考える会」で大澤真理先生が
欠席されました。

2ch語で逃げたというやつです。
これがフェミニズムです。

236気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/02/01 19:13 ID:ASrbHniT
age
237名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 19:28 ID:AUfkRrkD
●フェミニスト、千葉県男女共同参画条例(フェミフェシズム条例)成立画策の軌跡


フェミの仲間うちでシンポジウムを開き、条例案を説明
     ↓
会場の反対意見は、時間がないという理由で封殺
     ↓
全国でも最先端の、誇れる内容と自画自賛してPR
     ↓
県民の意見はじゅうぶん聞いたとし、9月議会でどさくさにまぎれてスピード成立させようとする
     ↓
議会審議で疑問が続出し、継続審議になる
     ↓
県議会与党が公開討論会を開き、賛成派、慎重派を集め、県民の意見を聞こうとする
     ↓
  フ  ェ  ミ  逃  げ  る


 こ れ が 大 沢 真 理、 堂 本 暁 子 ら フ ェ ミ ニ ス ト の や り 口

 
238江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/02/01 19:47 ID:P8R3DPKy
その手順は民主主義と程遠くファッショ的だね。

というか、

フ ェ ミ フ ァ シ そ の も の
239名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 07:34 ID:eHFVMJtY
>>237の「会場の反対意見は、時間がないという理由で封殺」については↓
240名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 07:35 ID:eHFVMJtY
【 あるコラムニストのHPより引用・要約 「千葉県男女共同参画条例の茶番」 】
「千葉県男女共同参画推進懇話会条例専門部会」なるものを傍聴してきた。
会場には、四十〜六十代のオバタリアンを中心に百人ほど。出席した条例専門部会の委員は
五人で、全員重度のフェミ。渥美雅子・弁護士、大澤真理・東大教授、知事の友達のフェミ記者、
鹿嶋敬・日経新聞論説委員、金城清子・津田塾大教授、国松実枝子・千葉家裁調停委員。
知事が演説を始める。「今家庭ではDVがはびこり、強姦に近いような性の強要が起きています」。
「男は仕事、女は家庭という役割分担の歪みがDVや子供のイジメとなって現れているのです」。
知事に抜擢されたという男女共同参画課長(女性)から経過報告後、審議開始。が、審議という
代物にあらず。フェミニズム教団内部の作戦会議そのもの。
「入札業者の資格に女性の雇用状況を含めるべきでは」 「県の管理職についても、女性登用の
数値目標を設定すべき/女性は中途退職が多いので、男と同数の管理職を確保しようとしたら
大量採用しなければならない」 「女性の性の商品化は許さないという文言を入れたらどうか」等。
作戦会議は一時間半ほどで終了。渥美弁護士が「では傍聴の方からも御意見を。お一人三分
ほどで」とフェミタリアンを次々に指名。四、五人にフェミ条例讃歌を語らせて打ち切ろうとする。
その時、年配の男性が「男性にも言わせてほしい」と起立。「では一分でお願いします」と渥美。
男性「子には母親とのスキンシップが大事です。母親からスキンシップを受けなかった子供に
異常性格が多発し、少年犯罪が急増している」。すると、「くだらないこと言うんじゃないわヨ」と
フェミタリアンの席がざわめく。渥美は「あと三十秒!」とカウントダウン開始。「この条例案に
そうした視点からの言及が一切ないのは・・・」。渥美「あと十秒!」。男性「その点について・・・」。
渥美「ハイ、一分たちました」。あちこちから男性の意見に賛同の拍手。「最後までしゃべらせろ」
という声。が、渥美はそれを一切無視して閉会を宣言。
このフェミ弁の六法全書に公平という文字はない。フェミ的条例に反対する意見書も複数提出
されているのに、議題に取り上げようともしない。そう、ここはフェミタリアンの狂宴場だったのだ。
241名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 07:38 ID:eHFVMJtY
フェミ集会に限らず、学校のフェミ授業などもこんな調子でしょう。
イデオロギーに合わないレポートなどを提出すれば不合格、と。
242名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:01 ID:jWafT+hj
フェミのエセ科学振りってなんか社会主義を思わせるな。
反論してもうまく誤魔化して暖簾に腕押しみたいになっちゃう。
最近だと臨床心理学もそうだな。
243名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 17:33 ID:RdBKsTA2
>>242
フェミニズム(女性学)はポストモダン思想を取り入れたりして、
・反証可能性のない理論を組み上げる
・相手の理論を相対化する
など、自己循環の理論をなんとかごまかし、批判させまいと必死ですからね。
しかしこれは相手を煙に巻く以上のものにはなりえない。
244名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 08:43 ID:9xcdyTyK
>>243
さらに論破されると逆ギレして差別だって喚く(藁
245名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 13:20 ID:ONce3xM/
保守
246名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 13:39 ID:HTYuoaaj
>>240
まさに恐るべきカルト教団と化しているフェミニストの実態。
常軌を逸した基地外の巣窟ですね。
247名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 14:31 ID:2BCKQRtl
「北朝鮮に不利な報道をしません」売国奴リスト

「貴国にご迷惑になるような報道はいっさいしません」
 こんなとんでもない「念書」を送りつけたのち、2月1日から北朝鮮入
りした国賊マスコミ訪朝団。その動向について全容を掴むことができた。

北朝鮮経済文化視察団団員名簿
団長 戸塚進也 元衆議院議員・会社役員
顧問 平田辰一郎 元衆議院議員・会社役員
顧問 三浦隆・桐蔭学園横浜大学名誉教授
副団長 飯田数美 弁護士
篠ヶ瀬祐司 東京中日新聞ソウル特派員
芳沢重雄 テレビ朝日報道局
熊谷洋 東京ジャーナル編集長
植本栄介 三井情報開発(株)総合研究所
平井久志 共同通信北京支局
加藤智久 共同通信北京支局
斉藤準 フジテレビ
福地洋 フジテレビ
金丹 フジテレビ
熊谷和夫 神奈川新聞社編集局報道部
宮崎紀秀 日本テレビ報道局
##東京ジャーナルも訪朝を拒否されたそうです。
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20030205112313
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20030205033628
http://www.cybazzi.com/
248(・u・)チンペイ ◆/JGRUJgWLQ :03/02/05 14:57 ID:jU2WiMPk

「貴国にご迷惑になるような報道はいっさいしません」
 こんなとんでもない「念書」を送りつけたのち、2月1日から北朝鮮入
りした国賊マスコミ訪朝団。その動向について全容を掴むことができた。
 前号では、そのメンバーを
テレビ朝日報道局の芳沢重雄、共同通信北京支局の平井久志、日本テレビ
報道局の宮崎紀秀、そして、フジテレビの斉藤準、福地洋、金丹……。
 と名指しで売国奴呼ばわりしたが、その後、テレビ朝日、共同通信、日
本テレビを北朝鮮が却下。フジテレビは許可したが、キム・ヘギョン事件
の再来を恐れたフジは自らキャンセルしていることがわかった。
 ようするに、上にあげた連中は誰一人として北朝鮮には行っていなかっ
たのだ。うけけけけ。
 ま、<一部マスコミは、事前に北朝鮮行きをキャンセルしたという情報
もあるので、……>と断っていたのだし、こいつらが、北朝鮮プロパガン
ダを約束していたのは紛れもない事実。行こうが行くまいが売国奴である
ことになんら変りはない。
 しかも、ふざけたことに、その「念書」では、<尚答礼宴は1回ではな
く何回でも設営して下さるようお願い致します>と、酒池肉林の宴会を要
求したうえ、人殺しで人さらいで人でなしの朝鮮人を、「様」呼ばわりし
ていたのである。許せませんねぇ。
 すでに、一部の憂国系団体はこの事実を掴んでいるようで、国を愁うる
気持ちで居ても立ってもいられず、売国訪朝団団長である戸田進也の事務
所前に街宣車乗りつけ、憂国的な抗議行動を展開している。
 戸田は、卑怯者にも、110し、憂国的団体の責任者が警察に一時拘束され
たため、怒りの炎は燃え盛るばかりだ!!
 と、いうところで、「念書」全文と売国マスコミのリストをそのまま未
修正で掲載することにした。思う存分、そこらじゅうの掲示板に思う存分
コピペしてくれ。
249名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 22:31 ID:/Ya0OiI8
最近見られる、フェミニズムの「内部批判」のトリックですが。
たぶんこんな感じの発言になっているはずで、この詭弁に騙されている人も多いことでしょう。

「真のフェミニズムとは、女性が男性に復讐することではなくて、社会に存在するあらゆる差別を
なくすことなのです。男性を敵にすることが間違いだというのは、フェミニズム内部では昔から
言われていました。よく考えれば、「男社会」を受け容れ許してきた女性にも原因があったかも
しれないのです。敵は男性ではなく、「男社会」です。男性も差別の構造に気づいてもらえば、
協力者になれます。さあ、女性と男性が協力して社会を変えていきましょう」

まあ、単純馬鹿な人なら、これにころっと騙されるかもしれませんね。
しかし、よく見てみましょう。
一見自己批判しているようで、まったくしていない。
「フェミニズムの理論のみが正しい。フェミニズムに入信しろ」としか言っていないのです。
250気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/02/06 23:27 ID:0mVGV+q4
定期上げ。
251名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 23:29 ID:WetQe1i7
千葉県は知らずに当選させてしまった女知事が極左フェミのシンパだったために大変なことになっています。
252気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/02/06 23:30 ID:0mVGV+q4
フェミは新興宗教かネズミ講
253名無しさん 〜君の性差〜:03/02/07 10:09 ID:oa4guCkV
要するにフェミが言いたいことは男女平等だろ?
だったら何の男女平等なのかはっきりさせろってことだ。
これを読め。

Equality of What?
AMARTYA SEN
http://www.tannerlectures.utah.edu/lectures/sen80.pdf
254名無しさん 〜君の性差〜:03/02/07 10:23 ID:8Kb1mUxn
フェミ=チョンコロ
255名無しさん 〜君の性差〜:03/02/07 17:22 ID:pqHvhifN
現代文明最大の敵は社会主義やフェミのような似非科学だな。
こいつらのせいでどれだけの国家や家庭が崩壊したことか。
256名無しさん 〜君の性差〜:03/02/09 17:03 ID:YcgKnKCd
     
257名無しさん 〜君の性差〜:03/02/10 14:26 ID:wW0Riyj/
フェミ対反フェミ期待age
258名無しさん 〜君の性差〜:03/02/10 23:18 ID:Uo8t7/HW
フェミニストにとっては、「真実」はフェミニズムの教義のなかにだけにある。
閉じた体系の内に生きる彼らと、今生きている世界のなかに真実を見出そうとする我々とが
相互理解することはけしてないだろう。
彼らの脳内で完結した理と、我々が求める合理性は永遠にすれ違う。
259名無しさん 〜君の性差〜:03/02/17 16:12 ID:wG0Hy8Lc
重要スレage
260ageついでに:03/02/18 22:27 ID:ChuApId4
★『男、女らしさ』否定はダメ 共同参画、自民が知事に要望

・京都府が検討を進めている「男女共同参画条例」に対し、府議会最大会派の自民党議員団が
 18日、「『男、女らしさ』を否定するものであってはならない」などとする要望を山田啓二知事に
 提出した。府側の条例案公表前に、議員団の立場を示した形で「(千葉県の条例案などに
 示された)ジェンダーフリー(社会的・文化的性差の否定)は、男女共同参画とは似て
 非なるもの」などと指摘している。
 同条例制定は山田知事の公約の一つで、府議会の答弁で「男女が家庭や地域、社会で
 個性や能力を十分に発揮できる環境整備を目指す」と述べている。

 要望書は条例制定で▽「男、女らしさ」を否定しない▽「家族、家庭の尊重」「専業主婦への
 配慮」への留意▽「ジェンダーフリーのような特定の思想に基づく教育はしない
 ▽「積極的改善措置」が過度に陥ることなく対処されること−など5項目を求めた。

 昨年、千葉県が「ジェンダーフリー」の視点や男女間格差の「積極的改善措置」を
 盛り込んだ条例案を策定。しかし県議会最大会派の自民党が条例化に反対、独自に
 条例案をまとめるなど対立が続いている。
 一方で山口県宇部市は「男、女らしさを否定しない」「家庭尊重の精神に基づく男女相互の
 協力」を明記した条例を制定。要望した府議の1人は「女性の社会進出ばかりが叫ばれ、
 子育てへの配慮が抜け落ちている。男女共同参画の原点は家庭」と同調している。

 ただ、府議会与党会派の中でも「条例制定の趣旨は性差による不公平の解消。ジェンダー
 フリーの概念は盛り込むべき」「男女らしさのとらえ方は再考すべき」との意見があり、
 議論を呼びそうだ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030218-00000069-kyt-kin
261名無しさん 〜君の性差〜:03/02/19 03:31 ID:bB4IiS/x
ふぇみしね。
262名無しさん 〜君の性差〜:03/02/20 12:58 ID:EpXlAfrP
上野千鶴子の「サヨナラ、学校化社会」立ち読みしたけど、
ひどい本だったよ。

欲求不満のおばさんがヒステリックにわめき散らしているという感じ。

中身も、売春を肯定するわ、フリーターを奨励するは、社会の仕組みを
ぶちこわそうとするものばかり。

東電OLの売春も、「女の権利」だの、「女の復讐」だの、訳の分からない
ことが書いてある。あんなの、30代後半で、男に見向きもされなくなった女が
欲求不満を解消するために、男に相手をしてもらうために、売春婦にならざるを
得なかったんだろ。

正直、女と結婚するのが怖くなりました。おばさんになってから、フェミに
なったら、手のつけようがないもんね。

格好のネタになると思って、買おうと思ったが、1750円もしたので
やめますた。
263名無しさん 〜君の性差〜:03/02/20 13:13 ID:snifywk4
>>262
>買おうと思ったが、1750円もしたので
「も」って何だよ、「も」って

俺なら買ってやるぞ、哀れな上野千鶴子の為に。
間接的な援助ならフェミの害毒は受けないしな。
264名無しさん 〜君の性差〜:03/02/20 13:16 ID:EpXlAfrP
>>263

あんた、上野千鶴子だろ。あんな本に、1750円出すほど、
世間は甘くない。
真面目な商品開発している人たちが怒るよ。
265モナー:03/02/21 23:52 ID:EU3GNMA1
( ´∀`)
266名無しさん 〜君の性差〜:03/02/21 23:54 ID:raRkj6wQ
>>265
新手のage荒らしか?
267気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/02/22 00:35 ID:Kins10e0
今気づきましたが、このスレ紹介されていますね。
どうりで、攻撃的だと思いましたよ。

社会学板
ジェンダー/セクシュアリティ/フェミニズム
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/sociology/976741898/457
268名無しさん 〜君の性差〜:03/02/22 00:39 ID:IqF8THH7
>>266
山崎渉とか言う奴と同一人物だろう
269名無しさん 〜君の性差〜:03/02/22 00:42 ID:UTOJok3W
>>267
マルチポスト厨の仕業か・・・全く状況判断力がない奴だな。
フェミが多い社会学板に男女板のURLを貼ったところで、まともな者がこちらに来たりなどしないぞ。
むしろフェミを挑発し、一方的に罵倒される状況になるだけ。
270気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/02/22 00:45 ID:Kins10e0
>>269
ここにも何人か来ました。罵倒して帰っていきました。
他のスレにもこのごろ質出没しているようで・・・
271気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/02/22 00:46 ID:Kins10e0
>>269
先程見ましたが、ここの有志があちらを荒らしているようですね。
272名無しさん 〜君の性差〜:03/02/22 00:53 ID:UTOJok3W
マルチポスト厨には困ったものだな・・・。
273名無しさん 〜君の性差〜:03/02/22 16:17 ID:yZ6YyHoO
テレビとかでフェミどもを堂々と批判している勇敢な文化人はいないの?
274名無しさん 〜君の性差〜:03/02/22 16:19 ID:i/fLPJ/K
フェミニストってマトモ?
どうやったらあんな思想になるんだ?薬でもやってんの?
275名無しさん 〜君の性差〜:03/02/22 16:27 ID:lFDlzpSB
「大臣全部女にしなさい」  (゚Д゚)ハァ?
http://www.nikkansports.com/news/entert/entert-etc3/2000/sun000116.html
276気ままに提案くん ◆iTFReNT4nw :03/02/25 00:27 ID:Bxp/kQ7A
保守。
277フェミによるクソスレ乱立を防止しよう:03/02/25 08:58 ID:qwgj7qxn
良スレage                    
278bloom