男と女の映画論★男女板的映画スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
立てますた。
ともかく色々語れ。
楽しげに。

関連リンク
映画一般・8mm板 http://tv.2ch.net/movie/subback.html
ヴイとルルの映画の部屋 http://ha2.seikyou.ne.jp/home/LUNA/index.html
映画論ページ@男性中心 http://www56.tok2.com/home/tumiki/_2_theme/movie.html
2〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 02:51 ID:YpAkQRIo
なのなの。ったらなのなの。。語るの。。
3母乳メジャー:02/11/04 02:51 ID:QuQ4x8Bc
「ランボー3 怒りのアフガン」age
4マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/04 02:51 ID:fue3AzrA
立てた。。
ネタふりは任すのじゃ。。
5つみき@カレーライス:02/11/04 02:52 ID:4aLgpHU5
立ったーーーーっ!!!
なぜ、立てれる人と、立てれない人がいるのか・・・。
プロバイダーのちがいかな?

同じプロバの人が立てすぎると、立てれなくなるのかな。
6つみき@カレーライス:02/11/04 02:53 ID:4aLgpHU5
マンガしゃま、おちゅかれさまでしゅ。
7母乳メジャー:02/11/04 02:55 ID:QuQ4x8Bc
「降霊」という映画が見たい。近所のビデオレンタル屋には置いてなかった。
監督 黒沢 清
出演 役所 広司/風吹 ジュン/草g 剛
8 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 02:55 ID:kR6cRcLZ
マンガ狂、ありがとー♪
9つみき@カレーライス:02/11/04 03:00 ID:4aLgpHU5
あ、やっぱり立てるときは、名無しがいいのかな?
10チキータ:02/11/04 03:02 ID:9Q7IjRRt
>>9
そりゃ、名無しさんで立てれば、次の日から誰が立てたかなんて、一見すれば、
判りませんからねぇ…
11つみき@カレーライス:02/11/04 03:03 ID:4aLgpHU5
女への股間攻撃のある映画 (59)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1035804613/l50
【映画館】レディスデイは廃止しろ【男女平等】 (351)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1031553177/l50
女性のトイレシーンのある映画 (63)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1033521994/l50
処女喪失シーンがある映画 〇〇 (338)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1026046129/l50
女性が操られる映画〓〓〓 (7) 
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1036287539/l50
マンコが見える映画 (98)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1031352392/l50
花を摘む少女と虫を殺す少女★▲ (351)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1015100598/l50
【大塚】ヒロインが不細工な映画【高須】 (76)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1035603608/l50
12つみき@カレーライス:02/11/04 03:04 ID:4aLgpHU5
悪役女の格闘シーンがある映画教えて (21)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1034323605/l50
抜くのが目的で買った映画DVD (815)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1015650842/l50
復刻版!映画で脱いだ意外な女優 (15)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1035497783/l50
13西尾 ◆AKUMAl5GUU :02/11/04 03:18 ID:owc/2HrP
>>10
そかそか。なるほど。
マターリ系空気コテハンを目指すおいらはその一環として
「スレを建てない」というのがあったんだが、
名無しで建てておいて事後報告ってのもあったんかえ?
あんまりぞっとしない方法だがね。
あ、いや。批判する気は更々無いよ。
おいらが個人的にやりたく無ぇなってだけで。
14チキータ:02/11/04 03:19 ID:9Q7IjRRt
>>13 = 西尾さん
おばちゃんなんかは雑談スレを名無しで立ててたような…

というか、事後報告しなければいいのでは…?
15西尾 ◆AKUMAl5GUU :02/11/04 03:29 ID:owc/2HrP
>>14
まぁ、いつかはバレるんだろうけどね。マニアさんもいるみたいだし。
バレる位だったら自分でバラしたろ!ってのも自然な考えかと。
16名無しさん 〜君の性差〜:02/11/04 03:46 ID:yMgjfHCz
??なんなんだ・・??
17マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/04 03:51 ID:fue3AzrA
む?
伸びておらん。。
まぁ、良い。。
18名無しさん 〜君の性差〜:02/11/04 04:11 ID:yMgjfHCz
コテハンがスレを立てるとき、特に必要がなければ
名無しで立てるってのは他所の板でもよくあると思うが?
今回は代理でもある訳だし。
19名無しさん 〜君の性差〜:02/11/04 04:18 ID:yMgjfHCz
それが流儀だと思ってたが・・・違うのかな・・・

まあ寝るけど
20マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/04 04:22 ID:fue3AzrA
>>18-19
ふむ。。
そんな事はどうでも良い。。
折角立てたのに客の集まらん三蔵玄奘に激しく大唐西域記。。
21瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/04 09:34 ID:xCE1dUd3
『ベティ・ブルー』は、しがないペンキ塗りのゾルグとウェイトレスの
ベティが恋に落ち、その激しい恋の果てに、ベティの生命を代償と
してゾルグが作家としての名声を勝ち得る…という映画。

フランスの恋愛映画ということもあって、日本での公開時もかなり
女の子向けとして宣伝され、実際主に女性に支持されていたように
記憶している。
でも、中身はかなり『男性に都合の良い』内容なんですね。
肉感的なベティと恋のアバンチュールを楽しんだ末、ゾルグに
作家の道が開けて行くのと並行して、気性が激しくおよそ恒久的な
日常を生きていけなさそうなベティは、その気性の故に自滅していき、
最後は作家ゾルグにとっての甘い思い出になるという展開だから。

この映画、女性の視点から見て、ベティなり他の登場人物なりに
共感できる点ってどこにあるのだろう。
22〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 13:35 ID:kPv2wP7R
>瀬戸内さん
>この映画、女性の視点から見て、ベティなり他の登場人物なりに
>共感できる点ってどこにあるのだろう。

現実的な視点から見たら、女からの意見としても「ベティはただの迷惑女、
現実に居たら困る」ということになるんですが、それをさておき
映画的な陶酔にどっぷりつかって言うならば。。

女の側からもファム・ファタール願望ってあると思うんですね。。
「私はあの男の運命の女。
あの人の運命に関わり、あの人の成功の成就に手を貸した女。
あの人は私を忘れることは出来ない。
そう、私が死んでしまった後も。。」みたいな。ゲラゲラ

破滅型の主人公の、純粋で徹底的な溺れ方がとても魅力的に描かれてる。
見ていると、美しい色彩の効果もあって(また、あの青は純粋さを思わせる)
映画の中に入り込んでしまい、
「つかのま自分もベティみたいな打算のない生き方をしてみたい。。
愛する男に自分を激しくぶつけて散ってみたい。。(w)」
なんていう妄想に浸らせてくれるの。。
23〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 14:00 ID:kPv2wP7R
>でも、中身はかなり『男性に都合の良い』内容なんですね。

上にも書いたように「女のファンタジィ」の一つの典型を
大いに満たすという点で、女から見ても心地よく描かれてあるの。。
それは「こんなめちゃくちゃな私をそれでも最後まで愛し抜いてくれた人」
というパターンね。。

愛の1パターンを純粋に煮詰めて、ほとんど神話(ありえないくらいに)ほどに
理想化して描いているところが、映像美と音楽(あのピアノ。。!)といった美術と
相乗効果を生んで、わすれられない映画に仕上がってるの。。
24つみき@カレーライス:02/11/04 21:16 ID:4aLgpHU5
>>13
オレもフェミゾンスレ名無しか、別の名前で立てようとしたのだが、
間違えて「@つみき」といれちまったよ・・。

【フェミゾン】=フェミ+依存。問題はコイツら♪ (470)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1036321679/l50
25つみき@カレーライス:02/11/04 21:17 ID:4aLgpHU5
>>24
あ、そのスレ、前半映画スレに成り果ててます。
けっこうみんな話しこんでるので、参考までにどーぞ。
でも、今後は、本スレでね♪
26名無しさん 〜君の性差〜:02/11/04 21:18 ID:skQfAejT
リングあんまり面白くなかった…
27 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 21:56 ID:kR6cRcLZ
Qはベティが何故狂っていってしまったのかいまいちわからなかった。
もともと気性が激しくて、そういう資質があったのだろうけど、
きっかけはなに?
観てると流産したことがきっかけみたいに描かれているような気がするんだが、
それで発狂にまで至るのはピンとこなかった。

ベティ・ブルーを男友達に見せたら「男はね、ああいう女は嫌いなんだよ」
とげんなりしていた。
しかし、雑誌の編集やテレビや広告関係の男の人はあの映画が好きな人が
多いね。「究極の愛」とか本気で言ってる人いたし。
Qはあそこまで激しい描写をしないと「愛」と感じられないのは
鈍い人としか思えないけど。
少なくともQはああいうのが「愛」だと思わないし。
繊細さのない恋愛映画だと思いました。
28 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 22:00 ID:kR6cRcLZ
でも、ベティが心ゆくまで奔放に狂っていくので、
うらやましかったです。
野方図に狂えるのは気持ち良さそうだと思いました。
たぶん、全然共感できない人物だったからでしょう。
29 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 22:08 ID:kR6cRcLZ
ベアトリス・ダルはすごい色っぽくて可愛いけどね。
彼女を鑑賞するためだけに観たって感じかな。
ジャン・ユーグ・アングラードが泣きながら、
枕をベティの顔に押し付けるシーンは謎でした。
あんなことする必要あったのでしょうか。
納得いかん。悲惨でも共に生きていったらいいじゃないですか。
共に生きられるような状態の人間じゃなくなっても、
そばにいればいいじゃないすか。
基本的にベティの辛さがいまいち理解できてないだけなのかもしれませんが。
ああした方がベティのためで、ベティのために自分が泥をかぶった
ってことなんでしょうし。
30 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 22:20 ID:kR6cRcLZ
>>26
Qは結構面白かったです。
日本版のが怖いと評判ですが、どうですか?
Qーは日本版を観てないので。
31〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 22:20 ID:ciYK2Km5
>それで発狂にまで至るのはピンとこなかった。

もともとの資質だと思う。だいたいやることが全て過激で異常。
二人で出奔するときも、2階から持ち物を全部ほうりだして、投げ続けて、
夕暮れになってやっとおさまり、ゾーグがほっとした時に
やけに澄み切った表情で現れたと思ったら、
背後で大爆発(家を爆破して出奔せざるを得ないように仕向けた)。
あの表情は確信犯のもの。自分がやってることが正しいと信じている顔。

子供ができなかった(想像妊娠だったのが違うと判明したじゃなかったっけ?)
以前にも、異常な面が噴出。ピザ屋で、気に入らない言動をしたウエイトレスを
フォークで刺したり、夜中に走り回ったり。。

そんな、とうてい穏やかな生活は望めない悲しい女の、
その血の中に流れている激情をエリネコはひととき共に味わい、楽しんだの。。
32〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 22:28 ID:ciYK2Km5
>枕をベティの顔に押し付けるシーンは謎でした。
>あんなことする必要あったのでしょうか。

ゾーグの気持ちは非常にわかる。。大事な人が発狂したあげく暴れ、
とうとう自分の目をくり抜いた。。
完全に狂い、自分で自分を果てしなく傷つけるベティ。
のた打ち回る姿を見るのが耐えられなかったんだと思うの。。
そしてそんな生にいまさら、彼女を縛り付けておくのが耐えられなかったんだと思うの。。

もちろん、二人で穏やかな、そしてそれが叶わなくても(たまには異常なことを
しても)なんとか生きていきたかったでしょう、
でもそれは、とうてい望めそうになかった。。
33 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 22:30 ID:kR6cRcLZ
>>31
なんか葛藤なく狂ってる感じがQには納得いかなかったんだよね。
無邪気に狂ってるっていうか、そう、まさに確信犯なところが。
相手が不在な(不在というのは実際いないってことじゃなくて、
相手の存在、尊厳を無視ってことだけど)感情の爆発の仕方が。
だからベティも身勝手で、ゾルグを犠牲にしてるし、
ゾルグも身勝手でベティを犠牲にしたし、
男にも女にも都合の良い映画って気がする。
34 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 22:37 ID:kR6cRcLZ
>>32
ゾルグはベティの行動を抑制するようにはできなかったのかな。
ただ茫然としていただけだったような感じだけど。
う〜ん。そもそも狂人対普通の人の恋愛関係って、
成り立つのかな。あれって、「恋愛」?
なんか違うもののような気がしてならない。
普通に解釈すればエリエリの見方が正しいし、収まりがいいんだけど、
なんかもやもやしたものが残った。
あたしには合わなかったってことかな。
あたしの感性が鈍いとか。
35 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 22:43 ID:kR6cRcLZ
たぶん、Qがもやもやするのはあれを「究極の愛」とか言ってたマスコミ
とその周辺の人なのかもしれない。
映画が自体がどうこうじゃないくて。
ある、ひとつの悲しい恋の話しくらいのキャッチや宣伝や評価だったら、
べつにもやもやしなかったかも。
映像は綺麗だし、ベティもゾルグも魅力的な俳優を使ってるし。
36〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 22:43 ID:ciYK2Km5
>だからベティも身勝手で、ゾルグを犠牲にしてるし、

そこらへん同感。。
ただ、もともとのおかしい資質(子供過ぎる場合と置き換えても
良いかもしれない、相手の事を考えられず振舞ってしまう点)が原因で
自分をコントロールできず、バランスよい位置づけが出来ず、
相手を大事にしたいと思っていながら、事態はどんどん悪化する、
それも自分のせいだと薄々気が付いており、自分を責め、追い詰め、
でもまた同じ事を繰り返し、周りにも当たり散らし、自分の体を自罰し、
ついには破滅するしかなくなる。。

そういう悲しさがあると思うの。。
37 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 22:50 ID:kR6cRcLZ
>>36
ベティは境界例だね。だったら近親憎悪なのかな。
Qもちょっとボーダー気味だから。
狂ってる自分に対する葛藤の描き方があまかったのが共感できない原因かな。
想像すれば、辛いのはわかるんだけど。
もっと内省する場面があった方がよかったかも。
でもそれだと、物語りが無駄に長くなるかもね。
ベティがボーダーだと考えれば、説明不足はいなめないけど納得がいく。
38〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 22:52 ID:ciYK2Km5
>映像は綺麗だし、ベティもゾルグも魅力的な俳優を使ってるし。

文句のつけようがなかった。あのすばらしい青!
青い大地と空。。二人の若い肌。。薄化粧のベアトリス・ダル、まくれあがった唇には
早くも狂気の気配が。。

宣伝の経緯は知らないの。。あまりにズレたキャッチや表面的なコピーがあると、
反感を持ってしまって見たくなくなるよね。。
「究極の愛」は、ちょっといやだね。。「ベティ・ブルー」で秀逸と思う。ぴったり。

>う〜ん。そもそも狂人対普通の人の恋愛関係って、
>成り立つのかな。
どうなんだろうね。。ベティのセクシーさやお互いの若さも、相手をよく見極めずに
取りあえず恋に落ちていく時の要素の気がする。。
最初はちょっと激しい気性の子だなあ、それが魅力。。と思っているうちに。。
大事な人が壊れていくのを見るのはつらいと思う。。
39 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 22:57 ID:kR6cRcLZ
>>エリエリ
大事な人が壊れてくのは辛い……そだね。ベティ壊れ過ぎだけど。


同じ監督の「ロザリンとライオン」は観た?
Qはこっちのが好き。ジャン・ジャク・ベネックスは青にこだわる、
というか、美しい青を撮る監督だね。
40〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 23:00 ID:ciYK2Km5
みてないの。。比較的新しい映画?
41 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 23:02 ID:kR6cRcLZ
>>エリエリ
ううん。ベティ・ブルーより前の映画。
たぶん、メジャーデビューの作品だと思う。
42〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 23:07 ID:ciYK2Km5
>キュ
>狂ってる自分に対する葛藤の描き方があまかったのが共感できない原因かな。

なるほど。。
メンヘル物は、現場の人から言わせると「甘いよ!あんなのじゃないよ」という声が
多いとも、きくものね。。
中々納得いかないところはあるのよね。。

エリネコも、例えばシェイクスピア物なんかだと「何でこんな簡単な事にあっさり
だまされて死んだり、確かめもせずに相手を罰したりしてつまらん事になるの?
納得いかん。」と思っていたけど。。
最近は「そういう、起こりうる人間の悲劇の一つの典型的なパターン」を
描いているのだと思うようになったの。。
普遍的な悲劇を描いているところに値打ちがあるの。。
43 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 23:14 ID:kR6cRcLZ
「そういう、起こりうる人間の悲劇の一つの典型的なパターン」を
描いているのだと思うようになったの。。
普遍的な悲劇を描いているところに値打ちがあるの。。

そうだね。あたしもロミジュリに「なんでやねん!」ってツッコんで
たりしたけど、それは大人気ないよねー。
普遍的な悲劇のあら探しはいけない。意味がない。
44〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 23:20 ID:ciYK2Km5
いや、以前はまじでロミオとジュリエットは「バカな、考えのない二人。
周りの人間もバカ。神父も従者も何もかもがバカばっかり。」と思っていたの。。
細かいつっこみはいくらでもあるの。。
「では何故あのときこうしなかったか?こうすればもっといいのに。
この事を想定していないのは甘いし、能天気。
そんなのに生死をかけるのはバカ。」って。

今は「そういうものなの。。渦中にいる人間はそういうものなの。。
そして、若さゆえ、愚かさゆえに誰にでも起こりうる悲劇なの。。」と。
45瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/04 23:25 ID:xCE1dUd3
>>22

なる程、そういう視点もあるのですね。

私の場合、映画的な陶酔に浸っても「女の運命に関わり、その人の
成功に手を貸しつつ死んだあとも思い出になりたい…」といった
願望はないし、他の男性も多分無いと思います。

この辺って男女の差違なのですかね。
46〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 23:25 ID:ciYK2Km5
それに、時代背景とその当時の主流になっていた考え方というのもある。。
キュやエリネコからしたら、「名誉(しかも下らなさそうな)の為に決闘する」とか
「貞節を疑われたから、死ぬ」とゆうのはバカでしかないだろうけど、
その当時からしたらおかしくない話の流れなの。。
47 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 23:25 ID:kR6cRcLZ
やっぱり、皆、若い頃は同じこと考えるんだね。
「ロミジュリに出てくる人物は全員馬鹿」
たぶん、ほとんどの中、高、大学生くらいまでが思ってるのかもしれない。
48(´・∀・`)ヘー:02/11/04 23:28 ID:LPapxiX0
おお、男女板に映画スレなんて立つんだね。
いまちょうどDVDからビデオに録画し終わったとこだったんでチョト感動。

Qの解説がステキ。
49正論:02/11/04 23:34 ID:SQvDdWhF
い い か ら み ん な リ ン グ 観 ろ
50瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/04 23:35 ID:xCE1dUd3
>>27

映画観る限りでは、ベティは、元々自分の思い描いた脳内の理想と
外界の現実との差違に我慢できない病的な性格で、ゾルグの成功も
ゾルグとの子供も得られない状況で精神的に追い詰められ…までは
ただの自滅なんですが、そこに精神科医が介入して薬づけにしちゃった
のが本格的な狂気の直接原因になっている様ですね。

この物語には原作小説があるようなので、それを読むともう少し詳しく
書いてあるのかも。


あと、あの映画を「本物の愛」と評するのはかなり非現実的だし
子供じみていると私も思います。
主演のジャン・ユーグ・アングラードもインタビューで
「あれはパッション(情熱)についての映画だ。愛は情熱とは異なる。」
云々と述べていたから、制作サイドもそれは重々承知の上のことだと
思われます。

ゾルグが健常者でなくなったベティを殺してしまうのは、壊れて
しまったプラモデルを捨てたくなるのと同じ心境ではなかろうか。
相手を理解し愛するというよりも、自分にとっての理想を体現する
対象を愛でていただけだからこそ取れる行動。
結婚相手が失職などする途端に魅力が減退して見え、離婚したく
なる人達と似た心境ではないだろうか。
51 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 23:35 ID:kR6cRcLZ
>>46
そうだね。時代背景もあるよね。昔は現代の常識しか考慮せずに、
馬鹿扱いしてたけど、そういうもんじゃないよね。
52〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 23:41 ID:ciYK2Km5
>瀬戸内さん
ふむふむ。ふむふむ。

>「あれはパッション(情熱)についての映画だ。愛は情熱とは異なる。」
↑これでかなりすっきりしました。

>ゾルグが健常者でなくなったベティを殺してしまうのは、壊れて
>しまったプラモデルを捨てたくなるのと同じ心境ではなかろうか。
ガーン!!ちょっとショック。。
激情には激情にふさわしい幕切れを。。という所でまとまったと思っていました。。
エリネコは、汚いところを見たくなかったのかも。。
53瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/04 23:42 ID:xCE1dUd3
>>39

『ロザリンとライオン』も良いですよね。
あれは実話をベースにしているだけあってベティ達みたいに
むやみに狂わないで、着実に生きている男女。

ただ、この映画にも、宿泊先で冷蔵庫の中身を黙って食べる
シーンがあった様に、どうもフランス映画って軽犯罪をさしたる
罪悪感も伴わないものとして描く傾向ってないですか?
本題と無関係だが気になる。

リュックベッソンの『ヤマカシ』も犯罪を軽いものとして描いているし。
54(´・∀・`)ヘー:02/11/04 23:44 ID:LPapxiX0
>>53
ああ、TAXIとか?
55〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 23:44 ID:ciYK2Km5
>キュ
それでも「ロミオと。。」は突っ込み所満載なのが否定できないけど。。w

キュは、批判的に見るほう。。?どんなタイプのがすきなの。。?
56 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 23:46 ID:kR6cRcLZ
>>50
うん。あたしもすごく好意的に解釈すればゾルグがベティを殺したのは
ベティのため、彼女が苦しむのを楽にしてあげたかった、ということ
になるんだろうけど、そうは思えなかった。
いらなくなった玩具を処分したみたいな印象を受けた。
でもたぶん、そうは思わない人もたくさんいるんだろう。
そういう人を「鈍いんじゃないか」と思う自分の感覚が、
正しいかそうでないかわからないけれども。
正しい、正しくないという問題でもないし。
57hect ◆HECTxz2FEc :02/11/04 23:49 ID:BTI8iDP2
>>53 瀬戸内氏
>どうもフランス映画って軽犯罪をさしたる
>罪悪感も伴わないものとして描く傾向ってないですか?

TAXI観ましたか?アレってスピード違反をポジティブに描いている
ように思えますが。
あと、TAXIって、ライバル民族をこき下ろしてますよね、1、2通
してドイツ人、イギリス人、日本人を笑い者にしてますし。いかに
もフランス的だと思いますた。
58瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/04 23:49 ID:xCE1dUd3
>>52
> ガーン!!ちょっとショック。。
> 激情には激情にふさわしい幕切れを。。という所でまとまったと思っていました。。
> エリネコは、汚いところを見たくなかったのかも。。

プラモデル云々はあくまで私の解釈ですから…。

でも、壊れていくベティを見守るのではなく殺して、それでオシマイに
するのはゾルグの一方的な都合ではないかと。
自分で殺しておきながら、猫にベティを重ねて和んでいるのも。

ゾルグの視点から見ると、ベティの肉体を殺すことで苦悩するベティの
魂を解放した事にしつつ、実はベティに対する自分の執着心を解放し
たに過ぎないのではないか、と。
59〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/04 23:52 ID:ciYK2Km5
ただ、どうしても「自分の目をくり抜く」ような無残な姿を見たくなかった。。という
感情の存在も否定できないと思うの。。

同時に「殺してしまえば全て後はラクになり、厄介払いできる」というのも
あったわけか。。
60瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/04 23:53 ID:xCE1dUd3
>>57

確かに。

フランス映画って警察官を犬畜生にも劣った奴らであるかの様に
描く傾向も強いですよね。

民族蔑視的な笑いは『グランブルー』にも出てきましたね。
日の丸デザインのウェットスーツだったっけ。
61 ◆HrQxI46Ofc :02/11/04 23:54 ID:kR6cRcLZ
>>エリエリ
Qは他スレで昨日書いたけど、ティム・バートンとコーエン兄弟と
ジョン・ウーと、ジョン・ウォーターズとキューブリックが好き。
リンチが嫌い。
あとは、としと共により娯楽映画を好む傾向に。
チャリエンとか、トリプルXとか、馬鹿アクション映画大好き。
あとは、いろいろ派手に爆発するやつ。
パールハーバーも、爆撃シーン観たさに初日に行った。
スカッとしたよ。それ以外の部分は激しく糞だけどね。
62(´・∀・`)ヘー:02/11/04 23:55 ID:LPapxiX0
>>60
TAXI見て「フランス女って臭そう」って思ったの俺だけ?
63瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/04 23:58 ID:xCE1dUd3
>>59

「相手の無残な姿を見たくない」という感情も、あえて言えば自分
本意かも。

『タイタニック』で、未だ本当に死亡したかもわからん、別にそこに
居たってなんの問題もない男性主人公を「わざわざ」海に沈める
心境ってのも、これまた同様かも。
自分に好都合な思い出として完結させるために、それには不都合な
「相手の続きの人生(の可能性)」を潰しておきたくなるという、得体の
知れない感情…。
64瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/04 23:58 ID:xCE1dUd3
>>62
ワロタ
65hect ◆HECTxz2FEc :02/11/05 00:05 ID:hApDwYzo
>>60 瀬戸内氏
>フランス映画って警察官を犬畜生にも劣った奴らであるかの様に
>描く傾向も強いですよね。
「ドーベルマン」とか「キス・オブ・ザ・ドラゴン」とかがそうで
すね。
実は上記の映画はどちらも好きです(^_^;、特にジェット=リーは
昔から好きなので、「キス・オブ・ザ・ドラゴン」は楽しめました。

ps:「ドーベルマン」と「キス・オブ・ザ・ドラゴン」って、悪役の
刑事さんは同じ俳優じゃなかったですか?
66名無しさん 〜君の性差〜:02/11/05 00:05 ID:g4gAfM9D
「OUT」
は、夫殺しを美化している!
67瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/05 00:06 ID:1npAlsK3
『リング』のハリウッド版、先日観ました。

貞子→サマラなどの氏名変更、舞台設定の変更はあるものの
骨子は驚くほどに日本版(映画)と同じ。

結末も、ちょっとだけ変えてあるが、基本的には同じ骨子と言って
良いと思います。

ハリウッドの大作ホラーものにありがちな、即物的なスプラッターへの
改変などは特になく、恐さの方向性も日本版と同じだったのですが、
やや薄味になったかも知れない。

どこが薄味かというと、サマラ(貞子)が呪いのビデオとして出現する
に至った、生前の悲惨さの描写。
サマラは貞子と違って、キャリーみたいな少女ということになって
しまっているのが、恐さが減った理由かも。

日本版より圧倒的に恐くなっている面ももちろなって、ビデオ観て
7日後の死んだ人達の死体の描写や、ビデオ解明プロセスの、
ビデオ静止画などの作りは見事です。
68〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/05 00:07 ID:x+g5SCQV
>キュ
キューブリックとリンチ(あとコーエン兄弟は名前だけ)以外、それわからないの。。
エリネコはロッセリーニ、パゾリーニ、ルビッチ、ワイラー、ワイルダー
なんかがすき。。
肌にあわないのはウディ・アレン。

>「相手の無残な姿を見たくない」という感情も、あえて言えば自分
>本意かも。

そういう弱さ、情けなさがあるとおもうの。。
そんなに強く、理屈どおりにいかないのが人間だとおもうの。。
殺していいとか悪いのと関係なく。
69 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 00:07 ID:s9aqz9Rh
Qはタイタニックで、皮下脂肪の厚そうなあの女が水の中にいれば、
二人とも無事だったのではないかと思いました。
あと、ジャックに自分の絵を描いてもらう時に、
婚約者から貰ったあのデカイ宝石を身に付けているのは無神経だと
思いました。
タイタニックはパニック映画として観れば、良い出来だと思いますが、
恋愛の部分は「耄碌ババァのヨタ話し」にしか思えませんでした。
70(´・∀・`)ヘー:02/11/05 00:08 ID:zXy7hdOX
>>65
hect氏に問う。「ザ・ワン」は面白かったか?
71〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆xohTayLADY :02/11/05 00:13 ID:x+g5SCQV
最近の映画は全然みていないのでついていけない。。
72(´・∀・`)ヘー:02/11/05 00:13 ID:zXy7hdOX
Qに質問。
「タイタニック」でデカプリが息絶えたとき、女がソッコーでデカプリがつかまってる指を
一本一本はずして沈めちゃったよね?俺はあの女の気持ちがようわからん。
Qは女としてどう解釈した?
73 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 00:13 ID:s9aqz9Rh
ハリ版リングの呪いのビデオは鮮明過ぎてあんまり怖くなかった。
サマラも可愛かったから、いまいち怖くなかった。
死体の描き方がハリウッドぽいなと思った。ゾンビみたいで。
でも、全体的には良かった。
女子高生の遺体があんな状態なのに「16才の子が心臓麻痺なんて
考えられない」とか言ってたのはわけわからんかった。
その前にあんな状態の遺体が既に激しく異常、激しく考えられない
はずなのに。
74マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/05 00:18 ID:vnqtWZGd
ふむ。。
伸びておる。。
75 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 00:18 ID:s9aqz9Rh
>>72
あの女はしたたかで、しぶとく、図太い神経の持ち主なので、
さっさと船上の恋を精算し、自分勝手に良い思いでに変えたのです。
あの一瞬で。これがQの解釈です。
女は強い。生き残るのは常に図々しい人間なのです。
76(´・∀・`)ヘー:02/11/05 00:20 ID:zXy7hdOX
>>75
約70%同じ解釈だけど、ホントにそれでいいのか?
77 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 00:21 ID:s9aqz9Rh
>>68
名前は知ってるけど、誰がなにを撮ったのかわからない。
彼らの代表作って?
78 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 00:23 ID:s9aqz9Rh
>>76
あとの30%は?
79瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/05 00:25 ID:1npAlsK3
確かに、あの遺体を見た上で、心臓麻痺という検死結果に
納得しちゃう遺族ってのは無理がありますね。

日本版にもあった、貞子(サマラ)が井戸から這い出して、TVの
中からこちらに歩いてくるシーンは、歩き方の演技が日本版の
そっくりコピーでしたね。何のアレンジもなく。
問題のビデオも、鏡が移動するカットなど、配置から鏡の形状まで
そっくり同じものがあったりして、日本版の尊重ぶりがスゴイ。


あと、冒頭で主人公の姪が亡くなった時に一緒にいた少女ベッカが
入院先の病院で、TVを観ないで済む様に衝立で守られながら
歩いて行くシーンは、日本版の『リング2』にあったシーンのリメイク。

その『リング2』では衝立がずれて少女がTVを観てしまい、その途端に
TVには井戸から貞子が這い上がるシーンが映し出され、それを見ていた
入院患者達がうめき出すという恐ろしいシーンですた。
80(´・∀・`)ヘー:02/11/05 00:32 ID:zXy7hdOX
>>78
女は最初からしたたかで強かったのではなく、デカプリが死んだとこによって
生(ナマって読まないで)への執着、意味を見出したのかと。

きれい過ぎか?
81マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/05 00:35 ID:vnqtWZGd
ふーむ。。
リング。。
土曜日に地上波のものを見たが貞子の登場シーンはどうしたってギャグじゃろ?
福来教授ネタも何度も使われておるし。。
82 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 00:37 ID:s9aqz9Rh
瀬戸内さんは、日本版も観てるんですね。
ほとんど同じらしいですが、違うとこはどこ?

それと、井戸から井戸の蓋?を見た映像があの黒に白いリングが浮かぶ
映像なんだけど、あれって物理的におかしいですよね。
外枠いっぱいまで、蓋の面積あるし、そもそも、光りの輪が見えるって
ことは蓋の役割をはたせないわけで。

ちなみに日本版とハリ版、瀬戸内さんはどっちが好みですか?
83(´・∀・`)ヘー:02/11/05 00:39 ID:zXy7hdOX
あの・・・・怖い話はやめてね。これから生チョコアイス買いに行きたいんですけど・・・

いや、マジで
84 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 00:44 ID:s9aqz9Rh
>>80
裸婦画を描いてもらうとこで、宝石を身につけていることから、
わたしはこの女は無神経な女と判断しました。
もとから、生への執着が強い、勝手な女です。

タイタニックの泣ける場面は沈みゆく船の上で奏でられる
オーケストラの演奏とベットで寄り添う老夫婦と母子です。
あの女とジャックの恋愛部分はどうでもいいのです。
85母乳メジャー:02/11/05 00:44 ID:bShiadkH
公式サイト狙い過ぎかも。
http://www.thering.jp/
86(´・∀・`)ヘー:02/11/05 00:50 ID:zXy7hdOX
>タイタニックの泣ける場面は沈みゆく船の上で奏でられる
>オーケストラの演奏とベットで寄り添う老夫婦と母子です。

スゲッ!俺とまったく同じだ。心の中で「水野晴郎先生」と呼ばせていただきます。
87瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/05 00:51 ID:1npAlsK3
>>82
あの蓋の構造では中からリングは見えないでしょうね。


日本版とハリウッド版、好きなのは圧倒的に前者。
前者の方が描写に統制取れてる。(それこそ、ポラロイド写真での
松嶋の顔の歪み方までが、キチンと恐さを演出してる。)
その分、ハリウッド版よりいっそう恐い。
88 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 00:52 ID:s9aqz9Rh
>>81
でも、サマラ登場シーン怖かったですけどね。
テレビから這い出てくるとこ。
89(´・∀・`)ヘー:02/11/05 00:53 ID:zXy7hdOX
>>87
いや、あの怖い話は・・・・・・・・
90チキータ:02/11/05 00:53 ID:YIxWkT+1
映画のコトは全く持ってしらないので、的外れでもご勘弁を…
で、タイタニックの映画って主人公の女性の過去の思い出話って書かれ方ばっかりなの?
91チキータ:02/11/05 00:57 ID:YIxWkT+1
>>81 = マンガ狂さん
私も、地上波でみたけど、リングの何処ら辺が怖いか、全くわからない。
というか、寧ろ、場面場面の記憶しか残ってないぐらい印象薄い。

正直、生きてる人間の方がよっぽど怖い(笑)
92 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 00:58 ID:s9aqz9Rh
>>90
主人公の女性の過去の思いで話しではなく、耄碌ババァのヨタが正解です。
93マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/05 00:59 ID:vnqtWZGd
>>91
ふむ。。
わしも何処が怖いのか解らん。。
あの手の都市伝説ものはSF作家が書き尽くしたと思っておったのじゃが。。
94 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 01:00 ID:s9aqz9Rh
>>91
場面場面の印象が怖いんだけど……。
サマラの関節がはずれたような動き方とか。
日本のやつは見てないからわかんけど。
95(´・∀・`)ヘー:02/11/05 01:05 ID:zXy7hdOX
>>91
チキちゃんって謙虚なくせに怖いもの知らずなのね

リングじゃなくてもっと楽しい話しません?

生チョコアイスの話とか。
96 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 01:07 ID:s9aqz9Rh
>>95
ホラーは嫌いなの?
97チキータ:02/11/05 01:10 ID:YIxWkT+1
>>92 = キューちゃんさん
イヤ、昔、BSかなんかで見た、白黒(だったと思うけど、違ったかも)のタイタニックも、
耄碌ババァのヨタだったからのう。。話の内容は全く覚えていないのじゃが。。

>>93 = マンガ狂さん
ふむ、別スレで書いたような気がするが、この間、BSマンガ夜話で、岡田斗司夫が、
「アメリカ人がゾンビ(サマラ?)を怖がる理由は銃で撃ったりしても死なないから」と
いっておったが。。
関係ないけど、「チャイルドプレイ」の怖さも判らんのう。。

>>94 = キューちゃんさん
ふむ、日本版とは演出も違うでしょうから、怖いかもしれん。
しかし、アメリカ人は銃でサマラを撃ち殺そうとは考えなかったのかのう?
98名無しさん 〜君の性差〜:02/11/05 01:10 ID:NOskRXdk
>>95
何だよ、後ろに誰かいるじゃん。
一人じゃないのに何が怖いんだよ。
99瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/05 01:12 ID:1npAlsK3
>>89

ごめんなさい。

これ観て気分を直して下さい。

tp://web.ffn.ne.jp/~sygyzy/sadako.htm
100(´・∀・`)ヘー:02/11/05 01:13 ID:zXy7hdOX
>>96
うん、まったくダメ。奥深いストーリーの作品もあるのはわかるし認めてるけど
幼い頃の霊体験のトラウマからか、まったく受け付けない。
101母乳メジャー:02/11/05 01:15 ID:bShiadkH
>>100
どんな霊体験だ? 教えろ。
102(´・∀・`)ヘー:02/11/05 01:15 ID:zXy7hdOX
>>99
URLがおもいっきり貞子なんですけど

>>98
代わりに生チョコアイス買ってきて・・・
103 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 01:20 ID:s9aqz9Rh
>>97
普通のアメリカのホラーだったら、銃で撃ち殺そうとしたと思う。
でも日本版のかなり忠実なリメイクらしいから。
そこらへんの整理が出来てないように感じた。
小説だと貞子に人を呪う理由があるけど、
サマラには明確な理由がない。あまり意味なく人を殺す。
104(´・∀・`)ヘー:02/11/05 01:20 ID:zXy7hdOX
>>101
とりあえず俺に生チョコアイス買いに行く勇気をくれ
105名無しさん 〜君の性差〜:02/11/05 01:21 ID:NOskRXdk
>>102
そっちは寒くないのか?風邪ひくぞう。
106母乳メジャー:02/11/05 01:22 ID:bShiadkH
>>104
コンビニ明るいんだから大丈夫だろ。
107瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/05 01:23 ID:1npAlsK3
>>97

『リング』の恐さは、日本の古典的な怪談話と同様に、幽霊や
呪が現われるに至った、恨みや嫉妬などの情念が渦巻いて
いるところにあるのだと思います。
また、呪われて単に自分が死ぬというのではなく、親戚や
最愛の我が子、別れた夫などが死んでいくという悲痛さも。

この辺を取っ払うと、単に貞子(サマラ)のモンスター性だけが
恐怖の源泉ということになってしまい、恐さは殆ど消滅してしまう。

その点、アメリカ版は日本版と比較して貞子(サマラ)側の情念が
殆ど描けてなかったのが恐さ半減の理由でしょうか。
主人公サイドにとっての「肉親や愛する元夫が死んでいくという
恐怖」はよく描けていたと思うけど。
108マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/05 01:24 ID:vnqtWZGd
>>97
ふむ。。
ゾンビの恐怖か。。
わしは米国の奴等が無理に怖がっておる様に見える。。
ゾンビというものは普通に考えれば腐った人じゃから銃国家の民ならば
腰を口径のでかい銃で吹っ飛ばしてやれば良い、とすぐ思いつきそうな
ものじゃがのう。。
では何故、奴等は無理に怖がっておるのじゃろうか?
米国は神話を持たんじゃろ?
新しい国家じゃから。。
わしは神話というものはその国の恐怖も司っておると思うのじゃ。。
じゃが、米国には神話が無い。。
国民が共通の恐怖、というものが無いのじゃ。。
この虚に米国民の恐怖心を満たすものを娯楽作品が供給しておる様に思う。。
例えばゾンビじゃがこれはハイチのブゥードー教の精霊の名前じゃ。。
この精霊の力を借りて術師たるマクンバは死人を繰る。。
而してハイチとは黒人国家じゃ。。
元はアフリカにおった黒人を米国が奴隷として引き連れてきたものどもの
末裔の国じゃ。。
こやつらに対する後ろめたさがゾンビを無理に怖がる要因に見ゆる。。
等と考えた事があるのじゃが、まぁ、見ての通り纏まらんかった。。
109広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 01:25 ID:n+ntAuAi
リグソはつまらん。
ちっとも怖くない。
あれだったら弟切草の方がよほどって感じ。
霊体験、聞きてーな。
俺もあるから尚更。
110瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/05 01:26 ID:1npAlsK3
>>100

私も霊体験あるんですよね。しかも、幼少の頃ではなくて大人に
なってから。

「20歳までにそういう体験しない人は霊感が無いから、その後も
そういう体験はしない」と聞いたことがあったので自分はその種の
体験には無縁だと思ってたのに、裏切られますた。
111広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 01:26 ID:n+ntAuAi
111
112(´・∀・`)ヘー:02/11/05 01:26 ID:zXy7hdOX
>>106
ムチャ言うな、コンビニにたどり着くまでは真っ暗じゃねえか。


お化けが出たらどうする。
113マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/05 01:27 ID:vnqtWZGd
ふむ。。
霊体験。。
エンティティじゃったっけ?
霊に強姦される映画は?
114瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/05 01:29 ID:1npAlsK3
>>112

真っ暗なら出てきても見えない。大丈夫。

♪透明人間〜 現る現る〜 ×2
 嘘を言っては困ります〜
 現われないのが透明人間です〜

ピンクレディのこの言葉をしかと胸に刻み給え。
115(´・∀・`)ヘー:02/11/05 01:29 ID:zXy7hdOX
>>113
もうダメ、降参。
116母乳メジャー:02/11/05 01:30 ID:bShiadkH
>>112
オバケが出たら走れ。
117広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 01:30 ID:n+ntAuAi
俺のお勧めは『おろしや国酔夢譚』
地味な映画だけどな。
118 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 01:30 ID:s9aqz9Rh
>>マンガ狂
無理に怖がってるかどうかは知らないが、
アメリカ人がリングを怖がるとしたら、
ショッキングな遺体の映像とかサマラの登場場面とかの
ビビらすとこに重点をおいた描写なんじゃないかな。
呪いの過程が単純にしか描かれてないし、
呪いの部分が怖いとは思わないと思う。
119マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/05 01:31 ID:vnqtWZGd
井上靖はあまり好かんのじゃが、鯉さんのあげられた作品は
わしも面白いと感じたのじゃ。。
120広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 01:31 ID:n+ntAuAi
秋だ。
大丈夫。




















た ぶ ん(w
121チキータ:02/11/05 01:31 ID:YIxWkT+1
>>108 = マンガ狂さん
>ゾンビというものは普通に考えれば腐った人じゃから銃国家の民ならば
>腰を口径のでかい銃で吹っ飛ばしてやれば良い、とすぐ思いつきそうな
>ものじゃがのう。。
ふむ、銃で吹き飛ばしても襲ってくるって所らしい。
つまり、物理的な攻撃が利かない(=どーしようもない?)、というところに
感じるらしいのじゃが。。アメリカ人でないからよーわからん。。

それだけに、アメリカ貞子はどうやってビデオを見た人を殺すのか気になっていたのじゃが、
どうやら同じく心臓麻痺だったらしい。。残念じゃ。。
122広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 01:32 ID:n+ntAuAi
>>119マンガ狂氏
お、見た?
なかなか逝けてるよな。
日本史分からんとつまらんかも知れんが。
123瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/05 01:35 ID:1npAlsK3
>>118

悪魔的な部分も恐怖の源泉かも。

日本版には無いプロットに「サマラは眠らない」というのがありました。
まるでシックスセンスみたいに特異な能力を持つ(これも日本版には
ない設定の)子供が、井戸を見つけてサマラを救ったことに対して
「何で助けたの!?あの子は眠らないんだよ!」
と言うくだり。
アメリカ的にはそいういう部分が恐いのかも知れません。

アメリカ映画にありましたよね。夢の中に出てきて悪夢を見せて
殺してしまうモンスターのシリーズもの。あれに似た方向にアレンジ
されているように見える。
124チキータ:02/11/05 01:36 ID:YIxWkT+1
>>118 = キューちゃんさん
>呪いの過程が単純にしか描かれてないし、
>呪いの部分が怖いとは思わないと思う。
日本人が、得体の知らない思念を怖がるのに対し、アメリカ人はスプラッタな所に恐怖を
感じるってコトっすかね? つまり、怖がる場所が違う、と。で、アメリカ版リングって
アメリカでヒットしたの? ヒットしたのなら、ますます理由が判らない…
125マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/05 01:38 ID:vnqtWZGd
>>118
ふむ。。
ならばわしはプライベート・ライアンの方が恐ろしいと感じた。。

>>121
その物理的な攻撃じゃが、例えば霊体じゃとか物理攻撃が利かない、
とかいうのなら解るのじゃ。。
じゃがゾンビは肉を有するのでバラバラにして萌えないゴミの日に分別
して出せばよいのじゃ。。
126 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 01:40 ID:s9aqz9Rh
>>123
ハリ版はサマラ=悪魔なんですかね。
小説の貞子は人間臭かったですが。
あたしもサマラを助けて終わりと思ったので「なんで助けたの?」
にはビビりましたが。

夢の中に出てきて……フレディですな。
127広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 01:40 ID:n+ntAuAi
バタリアンとかも今ひとつだったしなぁ。
アメ公の恐怖というのはよう分からん。
霊の方がやっぱこえーな。
128マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/05 01:41 ID:vnqtWZGd
>>122
見ましたのじゃ。。
望郷の念、というやつは例えば、マカオにおった例の商人なんぞも
味わっておるじゃろう?

あちらもどなたか書いて欲しいのじゃが。。
鄭成功ものはちんが書いておるが。。
129 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 01:42 ID:s9aqz9Rh
つか、サマラ=悪魔にしてしまったら、日本人としては恐怖が
そがれますな。
130名無しさん 〜君の性差〜:02/11/05 01:45 ID:jHctn3bK
C級ホラーだけど
タイトルわすれた デパートにゾンビがいっぱいてデパートからの脱出系みたな 
よくわからん アクションなのかホラーなのかはっきりしないゾンビ映画あったな
最初は怖がってたけど 最終的にはガンアクション・アドベンチャー・ホラーみたいな映画だった
ゾンビとかメジャーなのは少しなのうれたのからギャグ?映画までいっぱいある
131マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/05 01:45 ID:vnqtWZGd
じゃが悪魔的な恐怖、というやつは信仰を試すものとして描かれて
こそ恐ろしいと思うのじゃが。。
キリスト教は予定調和じゃからのう。。
そうするとそれはパロディじゃな。。
違うか。。

関係無いがサマラってマサラカレーを思い出してしまう。。
132 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 01:49 ID:s9aqz9Rh
>>130
デモンズ?
133瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/05 01:52 ID:1npAlsK3
ハリウッド製かどうかは知らないが『フォッグ』という映画が
洋モノの中では結構、呪い系の恐さを扱っていた様な。
134名無しさん 〜君の性差〜:02/11/05 01:53 ID:jHctn3bK
132
ごめん忘れた
頭の片隅に残ってでないって類じゃなくて
完璧にタイトルはわすれた
135(´・∀・`)ヘー:02/11/05 01:56 ID:zXy7hdOX
つか聞きたいんだけど、ホラーって何を目的で見てるの?
136 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 01:56 ID:s9aqz9Rh
>>マンガ狂
プライベート・ライアンの冒頭の戦闘シーンですか。
137 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 01:58 ID:s9aqz9Rh
>>135
ビビらせてもらうため。怖がりたいの。
138(´・∀・`)ヘー:02/11/05 01:59 ID:zXy7hdOX
>>137
勇者降臨
139広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 02:01 ID:n+ntAuAi
(´・∀・`)ヘー 氏
キミの霊体験を教えてくれ。
聞きたいのじゃ。
140マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/05 02:04 ID:vnqtWZGd
>>136
そうそう。。
あの時代じゃったら今のわしから考えると戦争に取られようものなら先ず間違いなく
一般兵員。。
それを考えると激しく恐ろしいのじゃが。。
周りに銃弾が飛び交い先ほどまで談笑しておった友があっけなく躯となる。。
そちらの方が遥かに恐ろしい。。
また現在ではあのような陣取り合戦の様な作戦行動はまず無いじゃろうから
ファンタジィ、ホラーと言ってよいと思うのじゃが。。
141 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 02:04 ID:s9aqz9Rh
>>137
というか、アメリカホラーってそもそも怖くないからさ。
あとに残らないその場だけの恐怖っていうの?
だから気軽な恐怖体験として良い。
本当に怖い映画つうのは「黒い太陽731」とかそういうやつ。
二度と見るのは嫌だ。
でも、人間のダークな部分を見てみたいという欲望はいつもある。
142広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 02:06 ID:n+ntAuAi
プライベート・ライアンってノルマンディーの時の奴だっけ?
見りゃ良かったな。
143マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/05 02:14 ID:vnqtWZGd
>>142
そうそう、揚陸艇から兵卒どもが上陸すると海岸で待ち構えるナチどもが
連合軍に機銃掃射してくるのじゃが海の中でチュイン、チュイン、と人の
体に当たるのじゃ。。
そうするとのう。。
撃たれた兵卒どものはそのまま、衛生兵なんぞ呼ばれる間も無く死んで
いき海面を漂いますのじゃ。。
ノルマンディーの海は戦闘が激化する程に名も無き将兵の血の色に染まっていきますのじゃ。。
144広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 02:16 ID:n+ntAuAi
>>143マンガ狂氏
尚更見たくなったなぁ。
戦争モンはかなり好きなので。
そのくらいだったら全然平気。
デスファイルレッド見ながらメシ喰ってたから。
145マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/05 02:21 ID:vnqtWZGd
>>144
ふむ。。
口では伝わらん。。
そうじゃな。。
戦争映画で手投げ弾なんぞの爆発シーンは人が宙を舞う程度じゃろ?
じゃがライアン一等兵は違う。。
ハラワタが見え手足がちぎれるのが見ゆる。。
そんな映画じゃ。。
146 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 02:23 ID:s9aqz9Rh
プライベート・ライアンはバーチャル戦争体験ができる
映画だよ。
効果音が良く出来ていた。
147広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 02:23 ID:n+ntAuAi
>>145
随分リアルに書かれてるね。
それくらいじゃないとな、戦争モンは。
益々見たくなった。
その内借りてこよう。
148(´・∀・`)ヘー:02/11/05 02:24 ID:NDd08pu8
>>139
マジ気味悪かったから半角板行ってエロ動画落としてやっとなごんだよ、もうなごみまくり。

文章だからうまく伝わるかわかんないけど。

小学校2年生のとき。
ある夜寝ているといつものように金縛りが起こった。
でもその日はいつもと違い目を開けていると天井が目の前に迫ってきた。
「コワッ!」と思って目を瞑ると今度は耳鳴り。ピーとかギーとかなんかとにかく
気持ちの悪い音。んで目を開けると再び天井が目の前に。
もうパニクりまくって、うつぶせになり目を瞑って耳を塞いでいた。
しばらくするとフワっと浮いているような感覚。
でもあいかわらず耳鳴りがするので恐る恐る目を開けると、
そこには縮こまって耳を塞いでガタガタ震えている俺がいた。
んで、「震えている俺」と「見てる俺」の頭が管に対なので繋がっていた。
なぜか直感で「これが切れると死ぬ」と思った。そう思ったら意識がなくなった。
次の日の朝、俺はベランダで寝ていた。なぜか布団にもベランダにも寝小便してた。


わかるかな?
149広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 02:24 ID:n+ntAuAi
>>146
ほう?
バーチャルか。
期待できそうだな。
150広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 02:27 ID:n+ntAuAi
>>148
おお、サンクス。
臨死体験に良く似とるのう。

俺のも聞く?
同じように寝てるときのモンだけど。
151 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 02:29 ID:s9aqz9Rh
>>149
ひゅんひゅんと飛ぶ弾丸の音がリアルで、マジでよけなきゃって気になるよ。
152広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 02:31 ID:n+ntAuAi
>>151
そんなにリアルなのか。
サンクス。
これ以上は言わんでくれよ。
楽しみが減ってしまうからのう。(w
153名無しさん 〜君の性差〜:02/11/05 02:44 ID:Zyn/N7ZJ
男のモザイクはなくなる方向へ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1035714106/l50

「エニイ・ギブン・サンデー」では男のチンコにモザイクが
かけられなかったですよねえ。
それが今度日テレで放送されるらしい。
ということは、男のチンコは実質解禁になるのか?
154ソヴィエト800 ◆Uq1X/fYSew :02/11/05 02:45 ID:PdAs7//j
>>152
たしか、実際に作戦に参加した兵士に見せたら、「死臭以外はすべて再現されてる」と言ったとか言わないとか。。。
155広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 02:47 ID:n+ntAuAi
>>154
そりゃスゲェ。
生でバラバラ死体みたことあるから大丈夫だ、うん。
これは2〜3回見たくなるかもな。
156 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 02:49 ID:s9aqz9Rh
>>155
なんでそんなもん、見たことあるんだ。
飛び込みでも目撃したのか?
157広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/05 02:51 ID:n+ntAuAi
>>156
そうだよ〜。
飛び込み自殺目の前で見たんだよ。
貨物列車だったからスゲェことになってた。
暫くしたらカラスが散らかった肉片喰いに来てたな。

さて、落ちるか。
158 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 02:55 ID:s9aqz9Rh
>>157
それはそれは御愁傷さま。
159hect ◆HECTxz2FEc :02/11/05 21:53 ID:z2uuh6yI
>>70 へー氏
観てないのだ、そろそろレンタル出てるころだから、近いうちに観るぞ〜。
160ED:02/11/05 22:08 ID:TJocginS
もっとも怖いゾンビ映画といえば
「死霊の盆踊り」です。
161 ◆HrQxI46Ofc :02/11/05 22:30 ID:s9aqz9Rh
>>160
そんなものは全然怖くありません!!
162ED:02/11/05 22:45 ID:TJocginS
>>161
そうかな。
漏れは背筋が寒くなったけどな。
あっ、怖いとはちがうか
163てぃー:02/11/05 23:44 ID:MRdeTs5t
>130
ねえ、それってこれじゃないの?

http://www.urban.ne.jp/home/ubik/cinema/cinema053.html
164ゆ? ◆RmDQN/V/.. :02/11/06 07:24 ID:6pZnnkK1
>>160 邦題があんまりですのだ

ところで
・「連続ロウソク殺人魔」が出てくる
・マセた娘が電話口で「娘の母」を騙ってしまって事件に巻き込まれる
とゆー映画に誰ぞ憶えはありませぬでしょうか.
オープニング曲のかったるいテナーサックスが印象的で
たまんなくもう一度聽いてみたいのす.
165スネ夫☆ヨハネス  ◆SuneopHz7k :02/11/06 21:15 ID:fgO6aJcq
どうも素晴らしいスレッドがあるじゃないか。
いい感じだね、こんなスレにめぐり合えるなんて。

とりあえずショコラはいいね。
デップが最高にかっこいい。
166瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/06 21:22 ID:buVscRC3
>>164

ひょっとしてこれ?
tp://www.gay.co.jp/VJ/label/bln/main/img/LL00125.jpg
167(´・∀・`)ヘー:02/11/06 21:30 ID:4b3TkzPH
>>159

まだ見てないんだ・・・
でも見るんだ・・・・・
うん・・・いや・・・・
俺もジェット・リー好きだよ、うん、好きだ。好きだった、・・・あ、いや好きだ、今でも。


>>165
おお、ショコラ好きな人がいるとは!
168てぃー:02/11/06 23:08 ID:9FGMPhzt
ショコラ、おれも好きだな。
ほんわかしてて。
ジュリエット・ビノシュが(・∀・) イイ!!

ポンヌフの恋人(LES AMANTS DU PONT-NEUF)1991、フランス
を観てから好きですた。
169ゆ? ◆RmDQN/V/.. :02/11/07 23:23 ID:KUeZ4fuZ
>>166 愉快なリンクを御紹介戴いてありがとうございます (^^メ)
>>ゆ?
http://www.gaga.ne.jp/watcher/quiz0202.htm
「歴代名殺人鬼映画カルトクイズ50」

↑ここになんだか色々、殺人鬼な映画のクイズがあるので
手がかりになるかもね。。
挙がっているタイトルでは「氷の微笑」「サイコ」「羊たちの沈黙」
「シリアル・ママ」「コレクター」「フレンジー」はむかし見たけど
ローソク殺人鬼ではないから没。。
「ヘンリー/ある連続殺人鬼の記録」でも「殺人狂時代」でもないの。。
多分「M」でもないとおもうの。。
171 ◆HrQxI46Ofc :02/11/08 02:14 ID:lwGrLbJ0
蝋燭殺人鬼ってなんだろう……
172 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 00:15 ID:n9le62fD
ジュリエット・ビノシュはどすこい体型ではないのか。
ジュリエット・ビノシュのファンの人は
「ボーイ・ミーツ・ガール」や「汚れた血」は観ているのかな?
173 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 00:22 ID:n9le62fD
Qは基本的にフランス映画はそんなに好きではないのだが。

それから、グリナーウェイが好きな人はいるかな。
ピーター・グリナーウェイの撮る映像は、
画家だけあって、完璧な構図だな。
プロスペローの本の豪華絢爛な映像は魔法のようだった。
なんか劇中劇で女優がレイプされる話しは気分が悪かったけど。
あれはなんだっけ?
それはわかんないけど、コックと泥棒その妻と愛人ってグリナーウエェイ?
175 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 00:27 ID:n9le62fD
>>174
そうれす♪♪♪
なのなの♪
すごいおもろかったねアレ。
177名無しさん 〜君の性差〜:02/11/09 00:28 ID:y1PdmZWD
Qはサブカルチャーに強そうだ。
漫画も詳しいんだろうか?
178 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 00:29 ID:n9le62fD
>>175
イエス♪♪♪
179 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 00:29 ID:n9le62fD
自己レスしちゃった。
イエス♪はエリエリに………
ジュリエット・ビノシュは「汚れた血」「存在の耐えられない軽さ」の
イメージが。。
後年ランコムの香水(ポエム)に使われてたアップはすでに、終わっていた
とおもうの。。ファンがいたらごめん
通じたからいいの。。>>キュ
182 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 00:31 ID:n9le62fD
>>177
漫画?Qのお勧めは「バカ田バカ助」だよ。
長尾謙一郎と天久聖一が好きだよ。
183 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 00:36 ID:n9le62fD
ジュリエット・ビノシュはフランスの大竹しのぶと言われていますが……。

「汚れた血」は変な話しでした。
というか、あの監督嫌いです。「ポンヌフの恋人」
も大嫌いです。好きな人ごめんなさい。
変な話だったね。。10年くらいまえに見たんで特にわからんかった。
「存在〜」も変だった。今見たらまた違うのかも。。

「コックと泥棒〜」は赤と青が超キレイでびっくりしたな〜。
腐った食品のつまった冷蔵庫に入って逃げるのとか、いいね〜。
185 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 00:42 ID:n9le62fD
>>184
プロスペローの本は金色と緑が超綺麗だよ。
映画というより、連続したきらびやかな絵画だね。
プロスペローって、「テンペスト」の主人公?
187てぃー:02/11/09 00:47 ID:xicoi2FK
>183
>フランスの大竹しのぶと言われて
へぇ!?そうなんだ。知らんかった。
でも「ポンヌフの恋人」もジュリエット・ビノシュもファンというほどではないな。
なんとなくいいなあーって思っただけなんだけどね。

188 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 00:47 ID:n9le62fD
>>186
イエス!
もしかして、表紙。。というかポスターみたいなのが、
男が月光の下で四つんばいになってるキモキモのやつ。。?
こないだレンタル屋で見て、ビビッと来た!!
あ、ちがうな。。多分。タイトルがまんま「テンペスト」だったもんね、それ。
「プロスペローの本」っていうの?タイトルが。
191幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/09 00:53 ID:nzSnoWDU
スプラッタムービー(死語)しか詳しくない...
↑ほほ。。

>キュ
>>77 キュ
>>68
>名前は知ってるけど、誰がなにを撮ったのかわからない。彼らの代表作って?

こないだの、このレスへのお返事を今日書いてたんだけど、なんか結構
長くなって自己満足になってしまったの。
193てぃー:02/11/09 01:02 ID:xicoi2FK
なあ、なあ。誰か「ゲーム」(マイケルダグラスだっけ?出てたの。)のラストの意味を教えてくんないか?
主人公はほんとに助かって、はじめから手のこんだゲームだったのか、
それとも最後で死んでしまって、死ぬまぎわに見た光景なのか?
普通に考えれば前者だが、深読みしてしまってなあ。
わけわからんのですが。
194 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 01:03 ID:n9le62fD
>>エリエリ

タイトルが『プロスペローの本』
表紙は確か王冠を冠った赤ん坊が映ってたような………

>>191
スプラッタムービーの話しをして。
195 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 01:07 ID:n9le62fD
>>エリエリ
自己満足でもなんでもQは読みたい。
196てぃー:02/11/09 01:08 ID:xicoi2FK
スプラッタといえば外せないのが、
「13日の金曜日」と「ゾンビ」3部作かな。
あとサスペリアか。
中学生のころ観たけど、今思い出しても恐ぇ〜〜〜。
>>195 キュ ありがd。えーと。。
代表作ってどれになるのか意見が分かれるかもしんないの。。
例えばウイリアム・ワイラーだったら多分「ベン・ハー」が一番知名度が
高いと思うけど、全然違う感じのも作ってるし、
1作品で「なるほどああいう映画を作る監督」と決まってしまうのは
ちょっと残念なの。。だから複数挙げたいの。。
ルビッチは古い監督だと思うので特に初期のものは中々出まわっておらず、
あんまり見れないのが寂しいです。

●ロベルト・ロッセリーニ
(うわついてない。真剣。人間模様がどっぷりしてるの。。)
「無防備都市」「戦火のかなた」「ドイツ零年」「殺人カメラ」「アモーレ」
「ストロンボリ・神の土地」「イタリア旅行」「インディア」
「ロゴパグ(4監督作品)」

●ピエル・パオロ・パゾリーニ
(この上なく均整の取れた美的感覚+変態詩人の感覚に基づいた
古典的芸術作品と意味不明な作品が入り乱れているところがイイ!)
「ロゴパグ(4監督作品)」「奇跡の丘」「愛の集会」「鳥」「アポロンの地獄」
「テオレマ」「豚小屋」「王女メディア」「デカメロン」「カンタベリー物語」
「アラビアンナイト」「ソドムの市」
(備考:彼の作品でないけど「パゾリーニ・スキャンダル(←死のエピソード)」)
198幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/09 01:12 ID:nzSnoWDU
「ゲーム」のラストはやはりハッピーエンドと思いたいっすね。
●エルンスト・ルビッチ
(上品なコメディとお色気と人情の機微では究極とおもうの。。もっと見たい。。)
「結婚哲学」「ウィンダミア夫人の扇」「極楽特急」
「青髭八人目の妻」「ニノチカ」「桃色の店」

●ウィリアム・ワイラー
(しっかりしてる。泣きに走らず味がある。皮肉がある。筋も面白いの。。)
「孔雀夫人」「黒蘭の女」「嵐が丘」「ミニヴァー夫人」「我等の生涯の最良の年」
「女相続人」「探偵物語」「黄昏」「ローマの休日」「大いなる西部」
「ベン・ハー」「コレクター」「おしゃれ泥棒」「ファニー・ガール」

●ビリー・ワイルダー
(結構何でも来いなのにどれも筋の運びが面白い。一気に引き込む。小難しくない。
問題を提起しながらも深刻に描かず、ツボを押さえた笑いに包んでいるの。。
コメディとしても十分。)
「深夜の告白」「失われた週末」「皇帝円舞曲」「サンセット大通り」
「第十七捕虜収容所」「麗しのサブリナ」「七年目の浮気」「昼下りの情事」
「翼よ!あれが巴里の灯だ」「情婦」「お熱いのがお好き」
「アパートの鍵貸します」

※エリネコの肌に合わない監督ウディ・アレンのも。。
お気に入りの人がいたら、すみません。
「アニー・ホール」「カイロの紫のバラ」「カメレオンマン」「ハンナとその姉妹」
200 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 01:14 ID:n9le62fD
>>196
ジェイソンは今年宇宙に遠征しています。
今、公開中だと思います。
映画館にゴー。
201幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/09 01:15 ID:nzSnoWDU
「サンセット大通り」→「マルホランドドライブ」
>>201
あ、リメイクになってるの?知らなかった。
203 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 01:21 ID:n9le62fD
>>エリエリ
皆有名な作品だと思うけど(Qもタイトルは知ってる)
ほとんど観たことがないや。
ローマの休日、嵐が丘、ティファニーで朝食を、くらいかな。
観たの。
でも、今度機会があったら観てみます。
いっぱい書いてくれたのに、話にならなくてごめんね。
204てぃー:02/11/09 01:22 ID:xicoi2FK
>198
やっぱそうだよね。ありがとう。

>200
いや、スプラッタはもういいや。( ̄ロ ̄ |||
ただ残酷なだけってのは勘弁。
どうせ観るなら、心理サスペンスもの、2転3転する謎解きものがいいね。
205幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/09 01:24 ID:nzSnoWDU
>>202
いや、リメイクではなくて、オマージュといった方が正しいかも。
>>キュ
いえこっちこそ。。思いっきり自己満足っぽいんで。。新しいの知らないし。。
プロスペローの本、今いきつけのレンタル屋で調べたらおいてた!!
今度借りてみる。「英国式庭園殺人事件」も面白いのかな。。
変わった映画を撮る監督って興味深いね。
>>204てぃーさん
>どうせ観るなら、心理サスペンスもの、2転3転する謎解きものがいいね。

同感!!何気なく借りたのがそういう目が離せないタイプだったら
凄く興奮するの。。

>>205 長
ふむふむ。ぜんぜんしらんかった。リメイクって比較する楽しみがあるよね。。
その監督ごとの感性の違いとか。原作をどう料理してんのか、とか。
208 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 01:30 ID:n9le62fD
>>エリエリ
英国式庭園〜は観てないのでなんとも言えません。
プロスペローは内容はたいしたことないです。
映像は凄いのですが。でも、それだけでも一見の価値は絶対あります。
>プロスペローは内容はたいしたことないです。
>映像は凄いのですが。でも、それだけでも一見の価値は絶対あります。

爆笑。いえてる。エリネコもよく、「内容は多分これ、糞だろうな。。
でも興味あるからいいや。つまんなかったら早送りの刑。」と思ってみたりします。
210 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 01:38 ID:n9le62fD
>>209
Qはビデオだとついつい糞だという危険が高いものを借りてしまう
傾向があります。
『死に神ジョーズ 鮮血の〜〜』とか
一目で糞だとわかるものを。
ジョーズシリーズと関係ない、ジョーズと名のつく作品は
ほとんど全部観ました。糞だとわかっていながら。
もう、ものすごいことになってました。
211マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/09 01:42 ID:jWEWVI25
わしが見つけたB級の法則。。
そのタイトルに地獄がついたら先ずB級と思え。。
例外有り。。

地獄の殺人救急車ってのが有る。。
糞とわかっていながらみすみす借りてしまう傾向。。w

>もう、ものすごいことになってました。
どんなどんな〜!?
もう、ネタはパクリでC級で、セットも糞なら大道具も糞、俳優も芋。っって感じ?w

糞映画の糞加減が妙に心に残るってのはある。確かに。
>卿

「地獄」の法則。。w 西部劇も結構「地獄の」とかついてんのよね。。
「愛と死のなんとか」ってゆうのもタイトルに多いよね。。
214てぃー:02/11/09 01:53 ID:xicoi2FK
「爆走〜」なんてのもB級に多いよ。(笑
215 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 01:57 ID:n9le62fD
たとえば『ジョーズ・アタック』
「本物の鮫と役者が命懸けの格闘!!」というコピーが
ついたそれだが、まったくの嘘。確かに本物の鮫は出てくるけど全然格闘してない。
ただ人間、鮫に喰われるだけ。
それよりももっとすさまじい嘘なのはこの作品の主役である(はずの)
伝説の巨大鮫サイクロプス。巨大でもなんでもない、そこらにいる小さな鮫だってことだ。
「出た!!サイクロプスだ!!」で、映るのはただの鮫。体長せいぜい3、4メートルくらいの。
こんなの日本の近海にもいるよ。しかも人なんか襲わないよ。見ればすぐわかるメガトン級の嘘。
せめてホオジロとか出さんかい!!
それにこの映画、鮫退治野郎と政府(なんでいつもロクなことしないんだ?)の戦い
(ジャングルでの銃撃戦とか)ばっか描いてて鮫なんか刺身のツマ扱い。
どこが「ジョーズ.アタック」なのか。
そして、政府の秘密が録音されたCDを鮫退治野郎が馬肉に挟んでわざわざ鮫に喰わせ、
後でまた取りに行く意味不明。
無防備に海に入ってまるっきり戦わず、
わざと喰われてるとしか思えない被害者。
伝説の鮫を退治に行くのに、エンジンも付いてない木製の、
公園の池にあるようなボートを使用する主人公の鮫退治野郎。

と、いちじがばんじこんな感じなわけ。
216名無しさん 〜君の性差〜:02/11/09 01:59 ID:JoJozAoq
トラック野郎!爆走一番星!は面白いよ。
217 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:00 ID:n9le62fD
ちなみにサイクロプスって、海を守るために政府がつくり出した
怪物なんだけど(ま、映像見るとただの鮫だけど)
そもそもその設定自体がわけわからんわけよ。
218西尾 ◆AKUMAl5GUU :02/11/09 02:09 ID:KWRcsOom
建てた当初は名スレでもレス如何ではあっちゅう間に糞スレに
なってしまうといういい見本だね、ここは。
今までの前半と後半を比べてみなよ。ヒデェもんだ。可哀想に。
悪レスは良スレを駆逐するとはよく言ったもんだ。
良スレに馬鹿無し。レスの内容の問題じゃない。
程度が高けりゃ例え煽りでもいいんだ。ただ馬鹿がいるとそれだけで廃る。
219名無しさん 〜君の性差〜:02/11/09 02:10 ID:JoJozAoq
狂い咲きサンダーロードも一見の価値あり。
220 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:10 ID:n9le62fD
鮮血ジョーズはタコとホオジロザメの合体した生き物(ただのハリボテ)
が出てくるやつで、そもそもジョーズとかけ離れてるしね、
その見た目が。
>>215
>わざと喰われてるとしか思えない被害者。
>政府の秘密が録音されたCD〜意味不明
>ただ人間、鮫に喰われるだけ。

笑いまくりだよ。。見たいよ。。ソレ。。
222 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:18 ID:n9le62fD
>>221
わざわざ脱力したい時に見るといいよ。
そんな気分の時があるかはわからないけど。
Qはわりとある。
223 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:21 ID:n9le62fD
エリエリは最近のは観ないの?
狂い咲きサンダーロード..あきらかに糞そうで実にいい。

糞映画を見て、大声で突っ込みまくるのもストレス解消にいいよね。
結構、家人が糞映画好きなので、機会があるの。。
ヤクザ映画等も糞加減がじつにいい。
225 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:24 ID:n9le62fD
狂い咲きサンダーロードって邦画だよねぇ?
226 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:26 ID:n9le62fD
>>224
たぶん、糞映画じゃないかも。狂い咲き〜は。
結構誉められてる記事多い。
Qは観たことないけど。
>>223キュ?
新しい映画をわざわざ避けているわけじゃないんだけど、年とともに
温故知新な気分になってるので、旧いやつばっかり見てるの。。
新しいやつは、いつでも見れるけど、旧いのはビデオがどんどん無くなっていく
可能性あるので、危機感もあって。
新しいのも、気に入れば見てる。。の。。
228 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:33 ID:n9le62fD
>>227
廃盤になっちゃったりするからね。
古い邦画も見るの?Qはあんま観ないけど。
でも黒沢の「どですかでん」は好きだ。「生きる」も。
あと「12人のやさしい日本人」とかいうのも結構おもしろかったな。
三谷こうきのやつ。
229マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/09 02:37 ID:jWEWVI25
男達の挽歌。。
弾が切れん鉄砲に鉄砲の弾に何発でも耐えられる強靭な肉体。。
そうそう!廃盤になったりね。色んなビデオ屋を見かけるたび入って
チェックして、さがしてたのが見つかると感動する。
邦画はおそらく探しやすいという点もあって、希少優先度からいうと
後回ししてるの。。
けど好きよ。いいのいっぱいあるみたいだね。沢山は見てないけど。
「12人の優しい日本人」見た見た!!凄い面白いと思う。
元ネタの「12人の怒れる男たち」は見た?
231 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:39 ID:n9le62fD
>>229
ジョン・ウー?なんか違う?
232 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:42 ID:n9le62fD
>>230
映画で?映画は観てないんだよね。
昔、舞台で観たよ。小さい頃。
最近見たのでは。林芙美子原作の「浮雲」良かったな。。
そのほか好きなのでは、ベタだけど「西鶴一代女」「雨月物語」「ゆきゆきて神軍」
「刺青」「卍」なんかかな。。
234 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:44 ID:n9le62fD
「ゆきゆきて神軍」は名作!!
キュは舞台もすきなのね?

「12人〜」は凄い面白いと思うよ。つっこみ処もあるにはあるけど、
目を離せない、ぐんぐん引き込んでいくところあると思う。
気象の使い方も気分にはまってるし。。
1度見て、すぐ巻き戻してもう1度見たの。。
236 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:49 ID:n9le62fD
>>235
そうなんだ。やさしい日本人はコメディだけど、
怒れる男はもの凄いシリアスな法廷劇でしょ?
ゆきゆきて。。強烈。少なくとも話題作であると思う。
あれもびっくりして、もう1度見ずにはいられなかった。
238マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/09 02:50 ID:jWEWVI25
桜の園が好き。。
チェーホフのじゃなくて。。
239 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:52 ID:n9le62fD
>>238
深津絵里のやつ?つみきみほだっけか……。
240マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/09 02:52 ID:jWEWVI25
深津絵里の。。
わし、彼女好き。。
241幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/09 02:53 ID:nzSnoWDU
>>238
吉田秋生?
242 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:54 ID:n9le62fD
Qも深津絵里可愛いと思う。
昔、なんかもうひとつ名前なかった?
243マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/09 02:54 ID:jWEWVI25
>>241
そうそう、でもマンガになるからまた今度。。
最初に「怒れる〜」の方を見てたら、「優しい日本人」がパロディって
ことが分かって、ワクワクしながら見れると思うよ。単体で見てももちろん
面白いと思うけど。

「怒れる〜」の方は、偏見によって犯人に違いないと決め付けられた黒人少年
(本人はほとんど出てこない。優しい〜同様、12人の陪審員のみが主役。)
が陪審員の議論により、最初は確実に有罪であろうとなっていたのが、
それに疑問を投げかける一人の陪審員により次第に無罪へと逆転していく
駆け引きややりとりを、手に汗握りながら楽しむ。。ってとこなの。。
245幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/09 02:58 ID:nzSnoWDU
12人の浮かれる男たち
246 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 02:58 ID:n9le62fD
>>244
面白そう。今度借りてみる。
小さい頃舞台みた時はいまいちだったんだよね。
なんか児童劇団の人が演じてたし。
地方廻りの児童劇団ってしょぼいのよ。
247ED:02/11/09 03:00 ID:Jt2+0GzD
ヘンリー・フォンダは名優だな。
「未知への飛行」
「黄昏」
もお薦めだ。
>キュ
なのなの。。本当にかなりおすすめなの。。

あっはは。私も「シアター・ドラマシティ」とか行ったけどあんまり、
いい舞台にうまく当たれなくて。
舞台とか観劇とか見て、理解できなかったり面白くなかった時は、
「。。。。」って気分になるよね。微妙に。
>>247
「黄昏」良かったですね。キャサリン・ヘプパーンも大好きです。
「ミスタア・ロバーツ」はちょっと挫折して見れませんでした>ヘンリー・フォンタ主演
250 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 03:09 ID:n9le62fD
>>247
キミはジャンプのアンケートについてわたしに質問したのに、
レス返さなかったね。キミはどう思うのだね。
アンケートの弊害。
251ED:02/11/09 03:09 ID:Jt2+0GzD
>>249
たしか、オスカーの受賞式には癌の末期ででれなかった
と思う。
それに実際キャサリンとの仲も悪かったらしいから
そんなとこでも泣かせるんだよなぁー。
252 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 03:11 ID:n9le62fD
>>247
それから『ダンサー・イン・ザ・ダーク』
は感動の名作ではなく、強迫神経症の変態が撮ったコメディ(またはギャグ)
というわたしの説をどう思うかね?
253 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 03:14 ID:n9le62fD
ダンサー〜のビョークはいくらなんでも間抜けすぎると思わないかね?
254ED:02/11/09 03:16 ID:Jt2+0GzD
>>250
おお、誠にスマソ。
他の方との議論で忙しそうだったので
遠慮したつもりだったのだ。
オレは不必要な決闘シーンや、試合のシーン
が長引くので止めたほうが良いと思う。
ちなみオレはサンデー派だ。
スレ違い、再びスマソ。
255 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 03:19 ID:n9le62fD
>>254
そうか。あたしはスピリッツ派だ。
キュは、仕事等で映画のベスト聞かれたりしていやになったの?ほほ。。
制限を設けられてベストテンを聞かれるのは結構むずかしいね。
そんな単純な話じゃないから。
それによって感性を判断される可能性があるし。
これはどういう意味で選んだのか、今の自分がなぜこれを
あえて今ベストに上げたのか等、細かい点を併記できないとなると、
誤解を受ける可能性があるものね。
エリネコがさっき、監督の作品を複数上げたかった心理と重なるけど。
「何故」これを好きなのか、どういう理由で好きなのかというのは重要。

。。って書いたけど、キュの言ってるアンケートの弊害って、
読み手が受けることの方?

>>EDさん
オスカーは娘のジェーンが受けにいったとか。。浮気問題で、娘に憎まれたり
してて大変だったとか。。真相は藪の中ですね。
「黄昏」は本当にしみじみとさせる。迫り来る死を感じる老夫婦。
肩を抱き力強くなぐさめるキャサリン・ヘプパーン(一番好きな女優です。)

キャサリンとフォンダ仲悪かったんですか。。
それにキャサリンはスペンサー・トレイシーとできてた。。っていうのが
少しショックなの。。
257 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 03:30 ID:n9le62fD
>>エリエリ
ベスト●●を選ぶアンケートって企画者の怠慢だと思うんだ。
そんなものから見えてくるものはほとんどないし。
だから、げんなりする。
あと、やたら「●●さんは微笑んだ。輝いていた。どんな服を着てた。
仕草がどうの」
とか書いてるインタビューも無能だと思う。

ちなみにあたしがさっきレスしたのはジャンプのアンケートのことで、
ジャンプはアンケートの結果が悪いと、即打ち切りをするので、
優秀な漫画家が潰されることが多いという……
このスレには関係ない話題でした。
258ED:02/11/09 03:36 ID:Jt2+0GzD
エリエリさん、他スレのことです。
どうも混乱させてスマソです。
あるモスクワの映画史家も、
「1つの映画を偉大にするのは、その思想です。
このことを適切に理解するには、各作家の最低3作品をあげる必要があります。」と
言っているのなの。。。。。
これにおおむね賛成なの。というか、3つといわず(できればだけど)全部見たい。
変遷もみたいので。
他の創作物に関しても言えることだけど。。

>>キュ
>あと、やたら「●●さんは微笑んだ。輝いていた。どんな服を着てた。
>仕草がどうの」
↑実際に読んでみないとわからんが、つまらないインタビューっぽいw
でもベスト●●は、読むのは嫌いではないよ。。何を見ていいかわからないとき
見たりするの。。「映画監督のお気に入り&ベスト映画」てムックが手元にあったりする。
>>258 EDさん
いえいえ。私も今、意識が朦朧としてるので、どっちみち混乱してるので同じですw
261ED:02/11/09 03:47 ID:Jt2+0GzD
>>252
『ダンサー・イン・ザ・ダーク』か。
8戦しかできなかったのは残念だな。
しかし産駒の成績はいいみたいだから
良しとしよう。
寝るね。。おやすみなさい。。(レス不要)
とても楽しかったの。。
263 ◆HrQxI46Ofc :02/11/09 03:58 ID:n9le62fD
>>261
競馬の話しじゃないよっ!!

エリエリ
おやすみ♪
264ロニー:02/11/09 04:04 ID:6nPUyINd
それはダンスインザダークという突っ込みを受けたかっただけでしょ
多分知ってると思う
265ED:02/11/09 04:07 ID:Jt2+0GzD
>>263
つっこんでくれて、ありがとう。
ペレの時みたいに知らなかったらどうしよう
かと思った。
朝生も面白くないし、オレももう寝るわ。
サイナラ〜
266瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/10 01:10 ID:91uHrmwp
『ROAD TO PERDITION』観ますた。

大恐慌時代のアメリカを舞台に、ギャング一味として働く父と
その秘密を知ってしまった息子との関係、その父が実父の様に
慕うボスとの関係という2つの父子関係を淡々と描いています。
『アメビュー』と同じくトーマス・ニューマンが担当する音楽の
味わいを含め、感情表現過多に陥ることなく静かにしっかりと
人物の内面を描写しているのが素晴らしい。
ユーモアの散りばめ方も前作同様気が効いています。

また、『ガタカ』で引退した水泳選手を演じたジュード・ロウの、
腕が良くサイコな殺し屋兼写真家が、非現実的な設定ながら
実在感があって宜しい。
この人物がうそ臭くなるとストーリー全体が崩れてしまうところ
だけに、この配役こそが成功の鍵といえるかも。
267マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/13 00:45 ID:6/bZ6rYs
高校時代からの付き合いの友人がおる。。
こいつがとんでもなく映画好きで高校が終わると同時にいつも連れ立って
銀座のマリオンまで映画を見に行っておった。。
その中で一番忘れられない映画、それは。。。
「ともだちのうちはどこ?」
わしとそいつが釣りなんぞに出かけて道に迷うといつもこのネタが出てくる。。
わしらには難しすぎた。。
誰か解説しる!
イランのアッバス・キアロスタミ監督のかなり有名な作品なの。。
でてくる人は全員、村のしろうとの人達。。
あんまり演技が自然で上手いから、クロサワさんがキアロスタミ氏に
「いったいどうやって撮ってんの?」ってきいたら、
カメラ回してるって言わないで撮ってるんだって。。

映画の内容とは違うんだけど、みんな子供の頃(特に低学年)は、
宿題や体操服を忘れ、調達しそこなって先生に
怒られたりするのは結構、一大事だったですよね。。?
リコーダーや水着を忘れて、どうしよう!?ピンチ!!!!
隣りのクラスの知り合いの子が誰か持ってないか聞き回って、でも居なくて、
休み時間はあと3分!この間に何とか調達しなくては!
でも見つからない、チャイムがなってしまう!

。。。なんていう子供なりのピンチ、スリルを描いている映画だと思うの。。
この映画では、自分が間違って持って帰ったともだちのノートを返すために
隣り村まで尋ねていってあっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
でもその子の名前はありふれた名前で、村に何十軒とある、
聞いても全然ちがうところを教えられる、見つからない。そのうちとっぷり日が暮れ、
知らない町の中でひとりで居るのに、あたりは急速にまっ暗になっていく(ここが怖い)。
芥川竜之介の「トロッコ」みたいな怖さなの。。

最後にはちゃんと落ちがあって、にっこりしてしまう。
主人公の子が奔走する姿を追っているだけのストーリーなんだけど、
子供心なりの、また子供心であるからこその動揺や誠実さなんかが
しっかり(しかも可憐に)描けてるの。。
269マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/14 00:00 ID:giS47UgN
流石、映画バカ一代猫。。
トロッコと言われて凄く理解出来た。。
高校生じゃったわし等にはパルプフィクションの方が理解し易かった。。
トロッコといえば新聞紙に包まれたお菓子が美味しそう。。
トロッコで分かってもらえたという点が特に嬉しいの。。

少年が突然見捨てられて峠で途方にくれるという点では「天城越え」も思い出したの。。
小商人が「あんちゃん、峠を越えるまで一緒に行ってやるよ」といいつつ茶屋で団子をたかり、
ごちそうになった途端「じゃな、あっちいくからな」「えっ」
少年がその直後、憧れの女性ハナの売春シーンを目撃して
決定的に人間不信→殺人まで犯してしまう事への伏線だったんだろうか。。
よかったな。。「天城越え」。。

パルプフィクションは面白かったけど特に好きでもないの。。ノウミソぶちまけとかだし。。
レザボア・ドッグスのほうがいいな。メインの音楽も何回聴いてもかっこいい。。
卿はかっこいい話が好きっぽいね。。
271マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/15 00:57 ID:fNqc5YrS
ふむ。。
相変らずドロっとしたものは人間関係だけがお好きな模様。。
血じゃとか臓物関係もドロっとしておるが。。

そう、わし男の子じゃからカッコイイ話しが好き。。
パルプフィクションなんかはあのいかれた感じ、頭が吹っ飛んだり
ハードゲイがマフィアのボスをやっちまったり日本刀を振り回す
ボクサーがいたり、みたいな暴力表現がそんな事ねーってというリアリティの
喪失を伴っておるのでカタルシスじゃったりする。。
じゃがわしは同時期に見た許されざるものが一番、かっこよかった。。
まぁ、エリネコさんとは西部劇について昔、話した様な記憶があるので
これも見ておると思うので余計な説明は省く。。
イーストウッドがボコボコにされて寝込んで悪夢にうなされてから復活した後、
射撃の練習をして辞めていたはずの酒を飲むシーンがある。。
あの昔の狼の目に戻った感じが凄く好き。。
酒を飲んだのも、きっとあれは無意識に昔の癖が出たに違いないのじゃ。。
そんな渋さが好きなのじゃ。。
272ED:02/11/15 02:06 ID:VvyCubwX
>>270
「天城越え」 いいねぇ
田中裕子素晴らしかったよ。最後、警官に手を引かれながら少年に
笑いかけるあのシーンは秀逸ですよ。

>>271
「許されざるもの」が名作であることに異存はないが、パチーノ
ファンのオレとしてはあの年のアカデミー作品賞が「セントオブ
ウーマン」でなくてそれだったことにちょっとひっかかるもの
があるな。

うん。かっこいい話がいいね。つってもその人の生き方考え方がかっこいいから
行動やディテールもかっこいい訳であって。。そういう映画がいいな。

>そんな渋さが好きなのじゃ。。

イーストウッドの出てくる映画とか監督した話って、単純にアクションだけでなくって
そういう人生みたいなのを渋く見せてくれるよね。。
「許されざる者」の他には、ドン・シーゲル監督、セルジオ・レオーネ監督の
一連の映画に主演していた頃や「パーフェクト・ワールド」くらいしか
知らないけど、彼はエリネコが以前語りまくってしまった「マディソン〜」や、
「バード」みたいなジャズの溢れる映画を作ってしまうところもすごいと思うの。。
商業的に作ってるんじゃなくって、本当にジャズ・ファンなんだろうなと思って
その思い入れに胸が熱くなるの。。

EDさん
田中裕子いいですねえ〜少年に目で、語りかけるあの演技。。声はきこえませんでしたが
確かに「いいのよ」と言ったように思えました。。

セント・オブ・ウーマン良かったですね〜。盲目の演技が話題になるけど、どっちかいうと、
昨日までは見知らぬ青年だった学生を、色々厳しく意見したり助けてやったりしてる内に
ぎゃくに頑なな自分の心が解けていくことに気付いていくところがイイ!
与えているつもりがいつのまにか自分のほうも与えられていたことに気付く、
でもプライド高かった自分が今はそれをすんなりと受け入れることが出来るようになっている、
アル・パチーノ。。厳しいだけでなく柔らかさを取り戻していく姿。。
そういう気持ちあればこそタンゴや最後の演説もより光ってたように思うの。。
274hect ◆HECTxz2FEc :02/11/16 00:23 ID:5o/0yN+K
ところで貴様等、ツイ=ハークってご存知でしょうか?
275マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/16 00:43 ID:cJ4hCbNw
>>272
セントオブウーマンか。。
わし、あの手の話しは泣いてしまうのでどうも恥ずかしいのじゃ。。
じゃが陽の当たる教室じゃとか顔の無い天使じゃとか、心の交流モノの中では
あの当時では群を抜いておる様に感じた。。
パチーノといえばゴッドファーザー。。
パチーノ扮するマイケルはイタリア読みでミケーレ。。
という事はBC300年前後に地中海辺りに勃興した文明はマイケル文明?
住民はみな、フーとかホーとか言っておるのじゃろうか。。

>>273
生き方や行動。。
わしは男の子じゃと言った。。
それは子供ということじゃ。。
子供は無知なのじゃ。。
無知故に狼のかっこよさのみに目がいく。。
じゃがその前にわしは大人なのじゃ。。
大人は鎖につながれた犬になる悲しさも知っておるし、
狼は犬にならない為に滅ぶという悲しさも知っておる。。
虚構とはいえ狼がいればわしの男の子な面は憧れるし大人の面は悲哀を感ずる。。
単純な勧善懲悪では最早、満足しないのじゃ。。
そういう意味でピカレスクなダーティーハリーも実は好き。。

セントオブウーマンは最後が良い、と思うのじゃが、流石堪能する事になれておる
猫は過程の重要性も見逃さない。。
ところで、盲目といえばハリウッド版座等市、ブラインド・フューリーって知っておる?
そして最近、ホテルのケーブルTVにて盲目の美しきチェリストが官能の炎に包まれるとい
うポルノを見た。。
二人でつい見入ってしまった。。
276名無しさん 〜君の性差〜:02/11/16 01:13 ID:BgJspx4r
toriaezu
レディースディのみの映画館はやめてほしい
>>274 蜘 蛛 女。。。
ツイ=ハークってなにそれ、知らないの。。


TSUTAYA半額のため遅レスごめんなさい。。
>ブラインド・フューリーって知っておる?
知らないの。。どんな人?

>大人は鎖につながれた犬になる悲しさも知っておるし、
>狼は犬にならない為に滅ぶという悲しさも知っておる。。
>虚構とはいえ狼がいればわしの男の子な面は憧れるし大人の面は悲哀を感ずる。。

うーん熱くて哀しくてカッコイイではないか。この文章自体が。。
なんか色々書けたらいいんだけど、男独特の感覚まではわかんないしそこらへんを
堪能できるのは同性ならではという面もあると思うのね。。そういう悲哀だとか
自分に重ねてまでは感じることが出来ないから。。
ところで卿はサム・ペキンパー好き?もうね。そこらへんの見せ方とか最高なの。。
「ビリー・ザ・キッド/21歳の生涯」を見た時はしびれたの。。

鶏が土に首だけ出して並べて埋められてる。
次の瞬間、首が銃弾で吹き飛び白い羽毛が舞い散る。
撃った男たちにはまったくの遊戯で、楽しげに肩を叩き合い誉めそやしたり笑ったり。
また一発。。命中。羽毛がスローモーションで飛ぶ様が夢を見ているよう。。
その中で一人際立って射撃の上手い若いやつがいる、それがビリー・ザ・キッドなの。。

冒頭のシーン、これらがボブ・ディランの静かなギターと枯れた歌声をバックに、
淡々と流れてゆくの。。
無頼な場面と美しい音楽の落差の具合が、いっそう哀しい。。
そして肝の据わった大物で、仲間を惹きつけてやまない強烈な魅力がありながら
刹那的に生きる事しか出来ないこのビリーが、いかなる末路を辿っていくのかを
予感させるの。
とにかくこの冒頭は必見。。

>パチーノといえばゴッドファーザー。。
だね。。印象的な場面多かったし話題もたっぷりだもんね。
最後、コテッとイスから落ちて死んでいく所とか。
手にくちづけして忠誠誓ってるとことか。w
朝起きたら布団に死んだ馬の首(しかも上等な)が入ってるとか。。
279マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/18 01:54 ID:mc1BNkVD
ツタヤが半額じゃったら映画見倒し油地獄な猫には堪らんイベントなので
しょうがないのじゃ。。
いつもの半額でその成分をピチャピチャ味わえるのじゃから、鍋島藩の化け猫の様に目を晧々と輝かせて
見ておるのじゃろう。。

ブラインド・フゥーリーとはルドガー・ハウアー主演の作品。。
有名なものではブレードランナーのレプリカント役で出ておる。。
銀髪で青い目をした憂いに満ちた色男じゃ。。
多分、猫まっしぐらな大好物。。
内容はベトナム戦争の終戦間際、ベトコンの急襲を受け一人取り残されたルドガーが
九死に一生を得て現地民に助けられるが失明しておる。。
まぁ、ここまで良い。。
じゃが何故か現地で居合、刀を鞘に収めたまま剣を扱う剣術を現地民に学ぶ。。
ベトナム。。
昔は越南という、中国の一部。。
なので剣術じゃとかは結構、中華式。。
中華に居合は無い。。
あるとすれば16世紀くらいの日本人町を形成しておった時期に伝わったのじゃろうか?
むしろ海のシルクロードとして琉球国との親交が盛んじゃった筈な故、剣術じゃったら
薩摩示現流等の元になった様な男臭い剣術が伝わっておっても良さそうじゃが。。
280マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/18 01:55 ID:mc1BNkVD
と、まぁ、冒頭から突っ込み所が満載。。
大体、勝新の座等市のパクリ。。
ルドガーの演技も、おい、貴様、見えておるじゃろ!!としか思えない箇所がチラホラ。。
ストーリーもその後ベトナムより無事帰還して(まぁ、ここがメイン)なんじゃか悪の組織に
色々巻き込まれて得意の剣術で切り抜けてハッピーなのじゃ、
というB級アクションの王道楽土を展開しておる。。
じゃが侮ってはいけない。。
設定に突っ込み所は満載なのじゃがショー・コスギというニンジャの本格派も出ておる(悪役)だけあって
殺陣がイカス。。
無論、悪の組織の下っ端は銃を使うのじゃがルドガーは仕込み杖(杖に刀を仕込んだもので実際にある)
を頼りに時には機転を利かして部屋を暗闇にしたりして異様にリアルに戦っておる。。
ルドガーの盲目の演技が下手なのはきっと殺陣をコスギにシゴかれた疲労から来るものじゃと
思う程、殺陣が良い。。
日本の時代劇や欧州の騎士モノは剣を一合、二合と打ち合わせ火花を散らして戦うが
なにせ敵役が剣を持っておらんので斬って刺して抉りまくりの大活躍。。

ってまぁ、結局、見所はルドガーのかっこよさと殺陣が良いだけなのじゃがの。。
エリネコさんが喜びそうな話しではないことは請け合う。。
なので別に見んでも良い。。
281マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/18 02:33 ID:mc1BNkVD
>男独特の感覚まではわかんないしそこらへんを
>堪能できるのは同性ならではという面もあると思うのね

将にそのとおり。。
女人禁制ゆえフェミニストに叩かれてダンディズム禁止令が発布される、というのは冗談。。
エリネコさんじゃっていくらその本性が猫を多く含む成分で出来ているとはいえ生きる為に
節を曲げざるを得ない経験の一度や二度はある筈じゃ。。
そこにダンディズムが入り込む余地がある。。
なので己の節を曲げずに生きる狼の力強さというのは実は万人向けの娯楽じゃったりする。。
じゃがそういう生き方は実はならず者として発露する部分もままあるので
非常に迷惑じゃったりする。。
そんなお人とは出来れば銀幕の向こう側のみだけで知っていたいものじゃ。。

というわけでビリーに繋がっていく。。
サム・ペキンパーってあれじゃろ?
ゲッタウェイのお人じゃろ?
わしはゲッタウェイしか見とらんのじゃが猫の語りに釣られてビリーを見たくなった。。
じゃってわし等の世代でビリーと来たらヤングガンじゃし。。
エミリオじゃとかチャーリー・シーンじゃとか出ておる。。
あの悪たれ軍団が街を牛耳る悪役と八面六臂のガンアクション!
青春とは命を賭けて遊ぶ事と、教えてくれた熱い物語なのじゃ。。
青春がまま輝いて見えるのは命が瞬間に煌いておるからじゃ、等と臭いセリフを吐く事に成功。。
煌きが見えない命は冷たくなって死ぬだけなのじゃ。。
鉛玉が飛び交う空にしか生の充実を見出す事が出来ない、哀れな狼どものカッコイイお話し。。
そんな話しも好きじゃなぁ。。
282マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/18 02:35 ID:mc1BNkVD
まだまだ書き足らん。。
遅筆ですまんのじゃが激しく眠たい故、明日書く。。
というか、なんでいつもいつもエリネコさんとは長文レスの応酬なんじゃろうか。。
まぁ、楽しいから良いのじゃが。。
ルドガー・ハウアーは「聖なる酔っぱらいの伝説」しか主演知らない。。
あのやさぐれた人なのね。。
(ブレードランナー「その時が・・来た・・(ガクッ←死亡)」しか覚えてない。。すごい面白いらしいね。。)

>多分、猫まっしぐらな大好物。。(ルドガー・ハウアー)
やさぐれ美形や退廃美にあまりセックスアピールを感じないの。。
きれいなだけじゃいやん。。
むしろジェームス・コバーンのような、不純とエロスに満ちた個性を持ち、
半白髪の額の下に青年のような強い目が未だ夢を求めてやまないような
爺いがよい。

>ってまぁ、結局、見所はルドガーのかっこよさと殺陣が良いだけなのじゃがの。。
>エリネコさんが喜びそうな話しではないことは請け合う。。
↑見抜かれている。。
絡めなくてごめんなさい。。殺陣ならきっと幹事長Rあたりがいけるくちかと。w
クロサワさんの「用心棒」とかも大好きなんだけど殺陣の詳細は全く記憶になく
筋の運びの面白さとか美術の方に目がいってしまうの。。
まあ映画は総合芸術だから色んな人が色んな面で楽しめる部分があると
いうことだよね。。目のつけどころがそれぞれ違うし感じ方も違うの。。
って当たり前すぎるか。。
>そこにダンディズムが入り込む余地がある。。
なのなの。。言葉に変換するのは難しいし説明した時点でいくらかダサくなり
虚飾が入りこんでくるような気がするし、またそもそも、
説明し切れるようなものでもないと感じるの。。
猫的物体でもそう感じるのだから男達はさらに熱いものを感じるだろうと
推察するの。。

>エリネコさんじゃっていくらその本性が猫を多く含む成分で出来ているとはいえ生きる為に
>節を曲げざるを得ない経験の一度や二度はある筈じゃ。。

男の剛毅と女の剛毅はまたちと色合いが違って「娼婦の面魂(つらだましい)」
というのも一つの憧れの原型だったりする。。
「おまえさん。あたしゃね、こう見えても。身は売っても心は売らないよ。
この金。持ってかえっとくんな」というアレ。。芸者ものにも頻出するアレなの。。
それでも、その矜持を崩させる何か(貧困だったり戦争だったり権力だったり)の為に
堕ちてゆく哀しさが映画ネタとしてまた実に良かったりする。。
いかに自分の誇りを持ち続けるか、自分とのせめぎあいを見せつけてくれる
映画がすき。。その勝利を描くも良し、負ける哀しさを描くもよし。。

前出の「許されざる者」で娼婦等が、仲間の一人の顔に遊び半分でひどい傷をつけた奴らに
なけなしの金を出し合って賞金をかけるところなんかも、
誇り>カネ をバシッと見せつけてカッコイイと思ったり。。
ところで、あくまでしたたかで可愛くふてぶてしいのや、清純で気品ある精神的貴婦人や
どーんと家庭を守って男が思わず帽子を脱いで挨拶するような一流主婦も、
またそれぞれのジャンルで最高峰だったりするの。。
>鉛玉が飛び交う空にしか生の充実を見出す事が出来ない、哀れな狼どものカッコイイお話し。。

サム・ペキンパー監督。。ゲッタウェイな人なの。。
「わらの犬」「ワイルドバンチ」「ガルシアの首」なんかでは、
我慢に我慢を重ねたけれども終に怒りの極限において180度、暴力を与えるものと
与えられるものの関係が逆転するの。。
我慢していた方は「コレ(主に金や利益)の為に我慢したが、お前らはそこまでやるか!!
そこまでやるのか!!もう許さん!これ以上絶対にゆるさん!
相討ちでも、破滅しても、お前らだけは絶対にブチ殺す!!!!!となるの。。
その暴力表現が話題になるけど、我慢できなくなっていく過程(勿論自業自得含む)と、
最後は命と引替えに相手に制裁を加えずにはいられなかった程、本人の中で抹殺し得なかった
「大事にしたかったもの」とは何か。。をとっぷり見物するの。。
「ビリー・ザ・キッド/21歳の生涯」は絡んでくれたので後半が書けて嬉しい。。
ビリーの生き死にだけしか書いてなかったので。。
原題は「パット・ギャレットとビリー・ザ・キッド」といい、実はこのふたりの絡みが主題なの。。
バット・ギャレットというのが前出の爺いジェームス・コバーンなんだけど
昔ビリーと組んでいた親友なのに年金の為、官憲に回るの。。
元の仲間や町の奴等は当然そういうのを一番嫌う。。ビリーは一度は捕まえられるが逃げる。。
行く先々で、無法者ながらその肝のすわった振る舞いと根の優しさに助ける者があとをたたない、
ビリーがゆうゆうと馬を進めると子供が何人も慕ってついてくる。。
それに対してパット・ギャレットは、最後ビリーを仕留めるけれども翌朝、
町の人々は何も言わずに顔を背ける。。
馬で去りがちにも小さな子供が石を投げつける。この対比。。
そんな哀しさなの。。
そして、そこまでしたのにさらに哀しい最後が待っているの。。
あ、そういや「ビリー・ザ・キッド」は特別版の方を借りてね。
なんだか劇場版のほうは、カットのされ方とかで良さが出てないらしいので。。
幸いエリネコは借りたほうが偶然に特別版だったんで、あとから知ったんだけど。。
288ED:02/11/19 00:57 ID:qF0nyzfm
オレはサム・ペキンパー監督といえば「戦争のはらわた」
でシュタイナー軍曹で、ジェームズ・コバーンなのよ。
オレ自身がヘタレなんで、叩き上げの下士官っていうのに
憧れるのかなぁ。
まぁ、オレ的には戦争映画ベスト5には入るね。
289幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/19 01:00 ID:MP9s6NO3
>>殺陣ならきっと幹事長Rあたりがいけるくちかと。w

「用心棒」もいいが「椿三十郎」をより好む。
最後の決闘シーンはあまりにも有名。カコイイ!

だが実際に真剣で組太刀をやるには、並大抵でない腕が必要なんですねぇ。
実戦では「突き」が殆どになるんではないだらうか。
真剣でテレビの時代劇のやうな派手な殺陣をやったら息が上がって大変なことになるっす。

それにつけても「クローンの襲撃」のチャンバラシーンは情けなさ過ぎ...(T-T)
290ED:02/11/19 23:07 ID:qF0nyzfm
ジェームズ・コバーン氏の訃報を今日になって知りました。
つつしんでご冥福をお祈り申し上げます。
291幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/19 23:11 ID:MP9s6NO3
>>290
「電撃フリント」が好きでした。
大統領からの専用電話の呼び出し音が特に気に入っていますた。
合掌。
とりあえず速レス
>幹事長R また夜書くの。。

>EDさん
「米俳優ジェームズ・コバーン氏死去」
さっき知ったの。。ショック。。
職場の映画好き野郎にコバーンいいよねって言ったら
「ああ、TVや新聞にいっぱいのってたなあ、昨日。心臓発作だって」
「えっ!!!」
「何?知らなかったの?それで話してきたのかと思った」

−「荒野の七人」などの西部劇やアクション映画で男臭い役を演じた
米俳優のジェームズ・コバーン氏が18日、心臓発作のため
ロサンゼルスの自宅で死去した。74歳だった。(時事) (18:29) −

今日はコバーンを偲んでおさけを飲むの。。大好きだったの。。
×昨日
○今朝
うーん。。。「夕陽のギャングたち」のDVDますます欲しくなった。。
幹事長R
「椿三十郎」みてない。オモロイの。。?いずれ見ることにするの。。
>最後の決闘シーンはあまりにも有名。
どんな感じ〜〜〜!!?

291の「電撃フリントGo!Go!作戦」、今日訃報を教えてくれた映画男に
「他にコバーンでどんなのが良かった?」って聞いたらそれ絶賛してましたw
「バカっぽいタイトルだね」って言ってしまったけど。。
コメディで探せばいいのかな。。
死んだからTVの特集でいっぱい昔の出演映画流してくれたりして(期待
EDさん
「戦争のはらわた」イイ!
ロシアの少年兵惨殺への憤り、空虚な勲章に目のくらんだ汚い上官らへの軽蔑、
「あなたは戦争が好きなの?好きなんでしょう!」と問い詰める女。
それに対しての本当の答えは「おれはこの戦争、この制服、この勲章の全てを憎んでいる。」
だったのに。。ただ下士官としての義務を完遂するために戦っているのに、
その単なる結果としての武勲で、勲章なのに。。
「プラトーン」での裏切り殺しの動機を、もっと汚く空虚にしてぶちまけて見せたような
ラストは強烈だったの。。

そして、普通なら裏切り者をふたりともブチ殺して終わりになりそうなものを、
上官を怒鳴りつけて「おまえがまだ残っている!おまえが俺の小隊なんだ、ついて来い!!
戦い方を教えてやる、勲章がどういうものか見せてやる!!」といって
砲弾と戦火に包まれた戦場を生き残りを賭けて2人で渡っていく姿。。
ここからがまたイイ!!!
少年兵の狙撃に対してあわてふためく大尉の情けなさ、
それを見るコバーンの呵呵大笑。。わらってわらって、
わらいこけている中で「THE END」となるラストシーンの素晴らしさ。。
あの大笑いの中に彼の感じた全てのむなしさが凝縮しているの。。
見ているこっちまで、コバーンとそっくりな表情をして笑いながら
涙がこぼれてきそうだったの。。
>まぁ、オレ的には戦争映画ベスト5には入るね。

他のも教えて下さい。。タイトル的に気になるのは沢山あるんだけどw
「鬼戦車なんとか」(鬼〜ってのがバカっぽいけど名作らしい)とか、
「人間魚雷回天」(←なんか怖い)とか、タイトルがドキドキするの。。。
297マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/20 21:28 ID:xnthTQ1a
ふむ。。
最初にコバーンの御霊に黙祷を捧げる。。

〜黙祷終了〜

>猫
まぁ、B級アクションは置いといてじゃな、SFは見んのかのう。。
エリネコさんは旧い映画を好むようじゃから華氏451じゃとか、砂の惑星デゥーンじゃとか。。

ところでスティーブン・セーガル(関西弁を操る、娘は最近のガメラに出ておる)という
B級アクション作品の猛者と、難解な事を言わせれば由美子すら適わないであろう東大学長、
蓮見なんとかいうお人ですら映画に関しては抗しえなかった淀川長春がかなり懇意にしておった、
というのは面白い映画周辺裏話。。

>爺いがよい。
ふむ。。
紅顔の美少年じゃとか、しなやかさと力強さ、併せて一本!の様なお人が好みかと思って
おったが。。
では最近の映画俳優では誰がお好きかのう?
わし、ジョシュ・ハートネット。。
パラサイト(映画)の頃より好き。。
じゃってわし、ハードコア、メロコア(どちらも音楽のジャンル)直撃世代じゃし。。
パラサイトの劇中でガンガンかかっておるし。。
不健康不良中年にリーチがかかっておるわしは健康優良不良青年じゃった頃、それは痺れた。。
じゃって世の中に対してジェームス・ディーン程、反逆はしておらんが冷めた目で世の中に中指立てておる
感じが当時のわしの心とあいまって重ねて見ておった。。
まぁ、わしはそんなに良い男ではないがのう。。
でもパールハバーとかいう駄作(注:見ていません)に出ておったと聞いて萎えたが
ブラックホークダウンという良作(注:見ていません)に出たと聞いてまた評価が上がった奇跡の俳優。。
あぁ、そういえばブラックホークダウンは確かレンタル開始された故、早く見たいのう。。
298マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/20 21:29 ID:xnthTQ1a
>なのなの。。言葉に変換するのは難しいし説明した時点でいくらかダサくなり
>虚飾が入りこんでくるような気がするし、またそもそも、
>説明し切れるようなものでもないと感じるの。。

ダンディズムというやつは、稀に見えるからかっこよいのであって
いつも見えておったら滑稽なものじゃしのう。。
返す刀でわしも女の矜持、というやつは推察するしかないのじゃが
まぁ、わしのコテ名でもあるマンガの中にそういう猫まっしぐらなものを
最近見つけて注目しておる。。
講談社刊、安野モヨコ作「さくらん」
花魁もの故、一読を勧める。。
苦界に落ちた、花魁の、矜持と遊びの物語。。
女郎屋版「蔵」かのう。。

そうそう、五社ひでおとか見るの?
299マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/20 22:25 ID:xnthTQ1a
>>286
ビリーを激しく見たいのう。。
わしはパットに激しく魅力を感ずる。。
進むべき道を間違った人間の悲しさ、というやつは痛い程解る故。。

そして>>278のエリネコさんのパチーノに繋がって行くわけじゃが、
縁は奇なもの粋なもの。。
グッドタイミングでEDさんが戦争映画の話しを振ってくれた。。
パチーノとくればデニーロじゃろ。。
わしはかなり好き。。
ディアハンターじゃよ?
タクシードライバーじゃよ?
ハリウッドの健さん、デニーロを語らねばなるまい!

どちらもベトナム戦争ものなわけじゃが、
戦後のお話し。。
地獄を見れば人は心が乾いてしまう。。
適度に癒されれば良いのじゃが、癒す事の出来ない傷も確かにある。。
そんな傷を負ってしまった人達の悲しいお話しなのじゃ。。
しかし、リボルバーは悲しい男達の手にも良く似合うものじゃな。。
似合えば似合う程、哀しみが深まるのう。。
300マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/20 22:34 ID:xnthTQ1a
>>289
む。。
椿三十朗。。
言うまでも無いが殺陣というものは見栄えが一番、重要。。
なので柄を長くして得物を大きく振るえる様にしておるのは有名な話しじゃな。。
それを一番良く受け継いでいるのがやはり暴れん坊将軍じゃろうか。。
一度、見てみなされ。。
お話しは、まぁ、バカじゃが殺陣を演出する音楽、間の運び、動き、
どれを取っても一級じゃよ。。
将軍吉宗が刀の峰を向けて剣戟を繰り広げる、なんてマニアックな演出をしだしたのも
確か暴れん坊が最初。。
あの凝りようをもっとお話しの方に向けたらとてもよくなると思うのじゃが。。
ところでサムライフィクションは見ましたかのう?
あれも中々に良い。。
ギタリストの布袋が頑張っておる。。
なので少しワラウのじゃが。。
301ED:02/11/20 22:37 ID:pX6uFTqm
>>291
コバーンって一流俳優でありながら、どこかB級臭い。
そんなところが好きなのよ。

>>295
いや、昔はオレもあの大尉と似たような面があってね。
それだけに多少見るのがつらい映画でもあるんだ。
けどだからこそ、シュタイナー軍曹に惹かれるものが
あるんですよ。

>>296
自分から言っておきながらベスト5を選ぶのが難しかった。
順位はあえてつけません。
「戦争のはらわた」 もういいでしょう猫さんもご存知。
「ディアハンター」 ロシアンルーレットのシーンが秀逸
「遠すぎた橋」   連合軍が負けた作戦を描いているのは珍しい。
「未知への飛行」  既出ですが最後の解決策はビックリ
「トラ・トラ・トラ」「パールハーバー」より100倍良いです。
番外編「パトレイバー2」 戦争映画といっていいか分かりませんが。
ウ〜ン、なんか自分でも不満がのこる選択だなー。
302ED:02/11/20 22:49 ID:pX6uFTqm
>>296
「鬼戦車T34」はいいですよ。
ヒューマンドラマとしても面白いんだけど、主人公は?
って訊かれたら「T34」って答えちゃうんだよね。
日本人のゼロ戦よりもロシア人にとっては思い入れが
あるんじゃないかな。祖国を救った戦車として。
「人間魚雷回天」は見てないなー。
303ED:02/11/20 22:58 ID:pX6uFTqm
>>297
猫さんなら「ソラリス」は見てるんじゃないかな?
あれもなかなか哀しくていい。

>>299
おお、マンガ狂さんも「ディアハンター」好きですか。
ベトナム戦争ものでは、あと「地獄の黙示録」も入れたかった
のだが・・・

>まぁ、B級アクションは置いといてじゃな、SFは見んのかのう。。

B級ってのは低予算映画のことらしいね、質のことを指すのではなくて。。
SFは全く食指が伸びず見てないの。。ま、「猿の〜」「スターウォーズ」「200年〜」
「博士の異常な愛情〜」「エイリアン」等超メジャーなもの以外は
全くといっていいほど知らないの。。
「アンドロメダ・・」(←面白い)、サイレントの「アエリータ」くらいかな。。
ゴシックホラーもそれに入るというなら一連の怪奇物は結構好き。。西洋の妖怪ね。。

>では最近の映画俳優では誰がお好きかのう?
エリネコあんまり一人に執着とかしないので。。現代のはあんまり知らないし。。
しいていうなら田舎くささと伊達さのあるジョニー・デップは好き。。
自分が精神的ジジ専というのが判明してちょっとショックなの。。
なぜかというと「ワイルドバンチ」の中にエリネコが強烈に惹かれるチョイ役の
爺いが出てくるのだが(合計にして数分もない)これがかっこ良いのだよ!!
と説明しようとして気がついたの。。
老賢人がすきなの。。

>花魁もの故、一読を勧める。。
なのなの。。映画でも女郎ものや花魁ものはかなりオモロイの。。
「日本橋」「西鶴一代女」とか、傑作なの。。
>「さくらん」
ちょっとマンガを手にいれてまでは読む時間がないのがつらい。。
卿がイトコとかなら直ちに強制的に貸させるのだが。。

>そうそう、五社ひでおとか見るの?
ごめんなさい、知らない。。
>グッドタイミングでEDさんが戦争映画の話しを振ってくれた。。

かなり好きなジャンルなので嬉しいの。。戦争映画。
どっちかいうとモロにドンドンパチパチより抵抗映画が特に好みだな〜。
虐げられた民間人の苦しみとかを描いてるやつ。山ほど名作がひしめいてるの。。

ディア・ハンターは、あの狂った友人のテーブルにデ・ニーロがついて
ピストルをこめかみに当て、死のゲームの瞬間。。
全生命を賭けて引き金を引く前に、友人の狂った目を見てたった一言
「愛してる」といったのが忘れられないの。。
でもタクシー・ドライバーはあまり共感できなかった。。
戦争の傷あとがまず理解ができにくいし、それが何であのような屈折した
正義感になって出てくるのかも分かりにくい。。
性別にもよるんだろうね。。この分かりがたさも。
306幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/20 23:18 ID:AgvL5wMG
>>294
見るとしたら「用心棒」→「椿三十郎」の順なんだらうな。
ラストはねぇ...15秒間の沈黙→ズバッ!→ぴゅううう!

それから、美術に目がいくストーリィや美術に目がいくエリ猫さんに
おすすめは、衣笠貞之介の「地獄門」!拙はテレビで偶然見たんだが
非常に衝撃を受けますた。一見の価値有りと存す。

おい皆の衆!電撃フリントのDVDboxが来年1月発売されますぞ!
これもオースティン・パワーズがウケたおかげか...

>>300
最近時代劇見てないなぁ...

>>303
ソラリス!出ましたねぇ。タルコフスキー。「僕の村は戦場だった」がイイ!
「鏡」「ストーカー」「サクリファイス」イイ!
ブニャー!!!!「僕の村は戦場だった」イイッ!!!
「アルジェの戦い」もいいぞ!!
抵抗映画、レジスタンス映画マンセー!!!

タルコフスキーはいっつも借りられてて全然見れてないの。。
「ローラとバイオリン」は残っているがw
308幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/20 23:22 ID:AgvL5wMG
あ、なんか文章が変。まぁわかるからいいか。^^;

SFならまかせてくれい!いろいろ見とるでよ。
「2001」は劇場で都合30回ほど見ますた。
↑それ強烈!!!
でもエリネコも「アマデウス」は20回くらい見た。。
ミュージカルや音楽物、誰か好きな人いないかな。。

>15秒間の沈黙→ズバッ!→ぴゅううう!(椿)
>非常に衝撃を受けますた。一見の価値有りと存す。(地獄門)

おお、ありがd!
すぐには見れないけど、必ず見ることにするの。。!!

>EDさん改め鬼戦車さん

鬼戦車おすすめですか、良かった、聞いて。「遠すぎた橋」「未知への飛行」も
計画に組み込むことにします。「トラ!トラ!トラ!」は見たけど、
全く何がおこっているのか分からないまま終わってしまったの。。歴史や国家間の
ことが分かってないと駄目だったみたい。。
そういう意味で「パットン大戦車軍団」とかもいまいちわからなかった。

>コバーンって一流俳優でありながら、どこかB級臭い。

そうそう、インチキくさいところがイイ。
「夕陽のギャングたち」(←タイトルは最低ですが)はもうね、
エリネコの心の映画なんですが。
コバーンはバイクで流れる一匹狼でダイナマイトの使い手という
冒頭からの胡散臭さがたまりません。
それに絡み、生死までともにするようになるロッド・スタイガーがまた
黒毛のヒゲモジャ山賊で家族ぐるみのギャング一味(男の子ばかりの子沢山)
であったりするのがじつにいい。
310マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/20 23:49 ID:xnthTQ1a
夕陽のギャングたち。。
惹かれるものがある。。
ダイナマイトの使い手。。
惹かれるものがある。。
パットンは駄作ゆえ、ほっておけばよい。。

ねぇねぇ、砂の惑星デゥーンは?
一応、リンチが撮ってるのじゃが。。
311幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/21 00:02 ID:eh20As1x
デューンはねぇ...リンチっぽいところもあるんだが
何か好きになれんなぁ。拙の中ではリンチの作品は「ブルーベルベット」、
「ツインピークス(TV版)」、「イレイザーヘッド」が同率首位で
「ワイルドアットハート」と続いてたんだが、近年「マルホランド・ドライブ」が
一気にダントツ、ぶっちぎりの首位独走状態になるますた。
312ED:02/11/21 00:04 ID:2R4zHEjU
>>308
やはり、「2001」ファソにとっては「2010」は許せない
作品なんでしょうか?
なぜかオレの家にビデオあるんだけど・・・

>>309
「アマデウス」、自分は天才を理解できる才能はあるが、その天才にはなれない
ことを知っているサリエリに悲哀をかんじるねぇー。
>ミュージカルや音楽物、誰か好きな人いないかな。。
オレが初めて覚えた英語の歌は「マイフェアレディ」の
「一晩中踊れたら」です。
あと、「足長おじさん」しか見てないけどフレッド・アステア
は凄いと思いました。
313ED改め鬼戦車:02/11/21 00:13 ID:2R4zHEjU
>>309
そういうことなら「遠すぎた橋」は見ない方がいいかも
しれない。
オレがあの映画を好きなのは、戦争に負けるときは日本であれ、
連合国であれ、同じような作戦立案をするんだなーってこと
を感じさせてくれるからなんだ。
まぁ、あの当時のスター総出演って点では見て損はないと思うけど。
314マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/21 00:14 ID:2OIebGwt
>>311
ふむ。。
あんま興味無いか。。
わしはあの設定が好きなゆえ本も買ったのじゃが。。
華氏451は?
焚書坑儒のお話し。。
315幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/21 00:17 ID:eh20As1x
>>312
「2010」はそれなりに楽しめるSF映画ではあると思います。
まぁ、続編の宿命として「2001」と比較されるのは仕方ないとしても
クラークの原作に忠実に作ってますね。「許せない」とは感じないなぁ。
「2061」、「3001」も作られるのかと思ったがどうなんでせう?

オードリー・ヘップバーン、イイ!
昔、テレビの深夜映画でマイフェアレディをやったとき、新聞の
テレビ欄に「マイフェアレディ」出:オードリー・ヘプーバン
と印刷されとったことがあった。^^
316マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/21 00:21 ID:2OIebGwt
というかロンメルの渋いお話しなんか無いかのう。。
ヒトラーとの確執。。
グーデリアンとの友情。。
そんなの名将たちの生き様を見てみたい。。

無理か。。
ドイツがあんなんじゃし。。
317幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/21 00:22 ID:eh20As1x
>>314
デューンのあの長さを1本の映画にするってのはかなり無理が
ありませんかねぇ。あと原作は途中で挫折したしなぁ...
フランク・ハーバートって拙には合わないみたいでつ。
318幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/21 00:29 ID:eh20As1x
華氏451は良いです。といってもかなり昔にテレビで何度か見た程度ですが...
ブラッドベリは好きですね。
319ED改め鬼戦車:02/11/21 00:33 ID:2R4zHEjU
>>315
オレ的に許せないSFは「スターシップトゥルーパーズ」
です。ハインラインの原作を先に読んでたもんですから。

歌だけジュリー・アンドリュースの吹き替えってのは
有名な話ですね。
320 ◆HrQxI46Ofc :02/11/21 00:55 ID:B70R1DGf
今、ブラックホーク・ダウンを見てた。
ジョシュ・ハートネットってカコイイ?
寄り目だよな。前から変な顔だと思ってた。
ブラックホーク〜良作かな?
最近のアメリカの戦争映画は特に自分らに都合良い描写が多すぎるので、
しらけるわ。敵は皆「不思議な言語を喋る原住民」(動物以上人間未満)としか
思ってねぇしな。
321 ◆HrQxI46Ofc :02/11/21 00:57 ID:B70R1DGf
スターシップトゥルーパーズはSF版ビバヒル。
322マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/21 00:56 ID:2OIebGwt
>>320
じゃって、パラサイトのジョシュがかっこよかったのじゃよ。。
323幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/21 01:00 ID:eh20As1x
>>319
「宇宙の戦士」の雰囲気を求めて見に行った人は怒るでせうね。^^
拙も劇場で笑いながら怒りますた。^^
殺虫剤を空中散布したら人的被害ゼロで圧勝ぢゃん、と思ったのは
拙だけでせうか?
324マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/21 01:02 ID:2OIebGwt
え?宇宙の戦士じゃないのか?
それ、詐欺同然じゃと思う。。。。
325 ◆HrQxI46Ofc :02/11/21 01:03 ID:B70R1DGf
パラサイト……。
デートで見て、偉い文句言われた記憶が……。
パラサイトの時も、バージン・スーサイズの時も変な顔としか
思えなかったよ………。
もち、パールハーバーの時もね。
326幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/21 01:04 ID:eh20As1x
まぁ、監督がヘンタイのバーホーベンですから。^^
327マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/21 01:05 ID:2OIebGwt
えぇ〜、かっこよいのじゃよ〜。。
328 ◆HrQxI46Ofc :02/11/21 01:07 ID:B70R1DGf
原作読んでないけど、スターシップいいじゃん!
あの監督の欲望に忠実でいい加減でサービス精神旺盛なとこ大好き。
329 ◆HrQxI46Ofc :02/11/21 01:08 ID:B70R1DGf
バーホーベンはイイ!
330マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/21 01:11 ID:2OIebGwt
宇宙の戦士。。
ガンダムの元。。
それゆえ、その雰囲気が出てないならそれは詐欺。。
じゃってガンダム見に行ってヤッターマン見せられたら皆怒るのじゃよ?
331幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/21 01:12 ID:eh20As1x
や、バーホーベンは好きでつ。^^
332幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/21 01:15 ID:eh20As1x
>>330
だつてパワード・スーツが出てこないんでつ...(泣)
333 ◆HrQxI46Ofc :02/11/21 01:15 ID:B70R1DGf
>>330
ガンダムも原作も知らないからなぁ。
334ED改め鬼戦車:02/11/21 01:20 ID:2R4zHEjU
>>333
べつにそっちは読まなくてもいい。
セイラタンのベッドシーンはハァハァしたけどね
335 ◆HrQxI46Ofc :02/11/21 01:21 ID:B70R1DGf
セイラタンて誰?
336幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/21 01:24 ID:eh20As1x
シャアの妹。
337 ◆HrQxI46Ofc :02/11/21 01:25 ID:B70R1DGf
ガンダムか………。
338おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6 :02/11/21 01:28 ID:LqG6TTvG
ララァが好きですた。
シャアはロリ気味なので食傷気味(逆襲のシャアで確信したでつ)
339鬼戦車:02/11/21 01:28 ID:2R4zHEjU
あれ、Qちゃんガンダム見てないの?
340名無しさん 〜君の性差〜:02/11/21 01:32 ID:4V3YOU68
 スターシップトゥルーパーズは最高だ。素晴らしい映画だ。原作にも以外に忠実。売れなかったみたいだけど・・・。
パワードスーツが見たい人はCGアニメ版でも見れば良い。映画版の面白さには遠く及ばないが
ちなみにこの映画が公開された年の大ヒット作は堕ちたキャメロン監督の大駄作「タイタニック」。
世の中狂ってるよ・・・・・・。OLの価値観が全てかよ・・・・・・。
341 ◆HrQxI46Ofc :02/11/21 01:32 ID:B70R1DGf
子供の頃見てた記憶はあるんだけど、そんな真剣に見てなかったのか
細かいこと覚えてない。内容すら覚えてないし。
342 ◆HrQxI46Ofc :02/11/21 01:37 ID:B70R1DGf
ジェームス・キャメロンのデビュー作は「殺人魚フライング・キラー」
小さい頃テレビで見て、震えた。
すげぇ怖かった。
最近になって見直したら全然怖くないし、ダルいし、
しょうもないクソ映画だったんだけど、昔は「魚なのに飛ぶから
海からあがっても追って来る。家のドアもつきやぶる」
ってとこが逃れない恐怖として感じられたらしい。
343名無しさん 〜君の性差〜:02/11/21 01:38 ID:nW1JW5ff
344鬼戦車:02/11/21 01:40 ID:2R4zHEjU
>>341
ファーストだけでも見て損はないと思うよ。(映画版で可)

だれか、ハインラインの「銀河市民」を映画化してくれんかなぁ。
345名無しさん 〜君の性差〜:02/11/21 01:45 ID:4V3YOU68
>>342
 詳しいな・・・。「映画秘法」で読んだが、キャメロン監督はインタビューなんかでその映画について
ふれられる事を非常に嫌がるそうな。
346名無しさん 〜君の性差〜:02/11/21 01:47 ID:4V3YOU68
秘宝だったか・・・。
347幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/21 01:47 ID:eh20As1x
「アビス」と聞くと「あべし」を連想する...
348名無しさん 〜君の性差〜:02/11/21 01:50 ID:4V3YOU68
あべ静江
349 ◆HrQxI46Ofc :02/11/21 01:53 ID:B70R1DGf
>>344
ビデオある?
>>345
あ〜、ずっと昔見て怖かった映画として記憶に残ってて、
大人になってからビデオレンタルしたらキャメロンの作品だったのよ。
「おお!タイタニック!こんな仕事もしてたんだ!」てビックリ!
350名無しさん 〜君の性差〜:02/11/21 02:17 ID:4V3YOU68
>>349
 ジェームズ・キャメロン氏はもともと漫画家志望の超オタクで、映画界
に入ってからは、多くのB級C級SF映画に携わっていたらしい。タイタニック
がOLにもてはやされていた頃、

「あんたらの一番嫌いな人種の作った映画に騙されてるんだよ・・・」

             って複雑な気分になったことを憶えている。

ちなみに私はキャメロンの次回作はタイタニックの遭難がテーマって聞いたとき、
いかに地獄から生還するかを描いた、できのいい大パニック脱出冒険アクション巨編
を勝手に想像して期待してしまいますた。
351鬼戦車:02/11/21 02:43 ID:2R4zHEjU
>>349
無論だ。
嗚呼、時が見える。
352hect ◆HECTxz2FEc :02/11/21 23:27 ID:LaDRKPis
今夜は環境映像代わりに、ヴォルフガング=ペーターゼン監督の
「ネヴァーエンディングストーリー」を流しながら2ちゃんにい
そしみます♪
353hect ◆HECTxz2FEc :02/11/21 23:33 ID:kZuXBXDi
>>308 幹事長R氏
あなたが2001好きだったとは。漏れはスタンリー=キューブリック
好きなんで、2001はDVD持ってますよ、しかも2枚も(爆)。

2001は軽く10回以上観たけど、それでも謎が多く残りますな。
354幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/22 00:01 ID:ENglTTWf
>>353
「2001」は謎そのものでつ。

400万年の時の流れを、たった一瞬で表現した映画を他に知らない。
355鬼戦車:02/11/22 00:06 ID:hxkRjcEo
>>354
アシモフファソの漏れとしてはHAL9000が人間
に危害をくわえた点がややひっかかるなぁ
356hect ◆HECTxz2FEc :02/11/22 00:08 ID:DDnL0Vh7
>>354 幹事長R氏
>400万年の時の流れを、たった一瞬で表現した映画を他に知らない。

骨ですね?骨ですね?骨ですね?骨ですね?骨ですね?骨ですね?
骨ですね?骨ですね?骨ですね?骨ですね?骨ですね?骨ですね?
骨ですね?骨ですね?骨ですね?骨ですね?骨ですね?宇宙船ですね?
あのシーンは何度見てもシビれます(;´Д`)ハァハァ
357幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/22 00:31 ID:ENglTTWf
>>355
コンピュータに自意識が生まれたとき、集積回路の塊にも
魂が宿るのだらうか?なんてことを考えさせられます。

>>356
あのシーンは何度見ても鳥肌が立ちます。
358ゆ? ◆RmDQN/V/.. :02/11/22 00:40 ID:Fjihs+X+
こんなものを発見しますた
ttp://www.kenjiarai.com/conan/jokes/hal.htm

HAL の名は IBM をアルファベットで一文字ずらして作ったのだと聞きます.

その昔,カトラーと言う有能なプログラマが VMS と云う OS を作りましたけれども
氏はその後 WNT(Windows NT) を作りました.

人間は襲いません.
359幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/22 00:53 ID:ENglTTWf
>>358
ワロタ!

IBMの一字ずらしは有名ですが、実はHALには
発見能力をプログラムされたアルゴリズミック・コンピュータ
('H'euristically-programmed 'AL'gorithmic computer)
というれっきとした名前の由来があるのですた。
>>356 蜘 蛛 女。。
>骨ですね?骨ですね?骨ですね?骨ですね?骨ですね?骨ですね?

ゲララ。くるくるくるくる回ってポンですね?
あと、「私はHAL2000。昭和31年1月1日、米イリノイ州のナントカ研究所で生まれました。。」
も、祭りの終わりのような寂しさで良かった。
ただ、締め出された宇宙船から中に噴射を使って帰還するときの事。たしか宇宙服を着て
なかったような。。一瞬とはいえ宇宙空間にさらされて、即死・被爆しないわけはないと思うの。。どう?

>>312 鬼 戦 車。。 >>315 長。。
「マイ・フェア・レディ」こそはとても男女板的なミュージカルだと思うの。。
第一、イライザを仕込むヒギンズが女嫌いでその長台詞が絶妙、(歌に乗せて延々と
女というものへの疑問と悪口を言う)さすがシェイクスピアのお国という感じ。
そのセリフの内容はまさに男女板のスレタイから取ったみたいで笑えました。例えば、

「女が生活の中に入りこんでみたまえ。静かな生活はぶちこわしだ。」
「ミルトンを語ろうと思っても女は恋の話しかしか、しようとしない。」
(こういったセリフが歌にのせて以下延々と)

↓ここらへんは女心を分かってないのを露呈しててワロタ
「誕生日を忘れたからといって、男が怒るだろうか?
友人と出かけたからといって、男が文句を言うだろうか?
舞踏会でほめられたからといって、なぜ帰ってから泣いて家出するんだろう、あのイライザは?」
ヒギンズは言語学の実験の契約対象としてイライザを見ていたけど、
イライザは彼に次第に尊敬と愛情を抱いて、
だからこそ努力できてLADYになれたのに、その心の綾に全く気付いてないのがw
結局、けなしていたまさに「女らしい」不可解さを持ったイライザにこそ惹かれるんだ、
自分は彼女に居て欲しいんだ、もうそれなしでは生きていけないほどにその値打ちを知ってしまった
という事で、ハッピーエンドなのはご存知の通り。。ほほ。。
ミュージカルって敬遠されてるっぽいけど、歌や踊りや舞台美術だけじゃなくって
(勿論それが良くないとショボいですが)筋自体も面白い、いい映画が沢山あるとおもうの。。

>オレが初めて覚えた英語の歌は「マイフェアレディ」の「一晩中踊れたら」です。

http://www.jvcmusic.co.jp/jazz/heritage/0608/054.html「マイ・フェア・レディ」
このジャズ・アルバム、いいの。。マイ・フェア・レディの名曲達をアンドレ・プレヴィン(p)
リロイ・ビネガー(b)シェリー・マン(ds)の小編成(ピアノ・トリオ)で
繰り広げているんだけど1曲目の「教会に間に合うように行ってくれ」からして
オスカー・ピーターソンばりに縦横無尽に弾きまくりなの。。
粒の揃って活き活きしたピアノにシェリー・マンのドラムが張り手を食らわし、
楽しいこと請け合い!!です。
最後の「一晩中踊れたら」も豪華なの。。
歌、好き。。? 好きだったらもうちょっと語るの。。

アステア、「足ながおじさん」いいよね。。
アステアのダンスっていつも、最初のほうは「ん?この軟弱っぽいダンスのどこが?」って
感じなんだけど見ているうちに到底、普通じゃないってことに気が付いておののいたり。。
シルクハットやステッキを使った小技も、
何気ないようでいて(エレガントに見せて)実は凄かったり。
エリネコの中では軟弱系ということで時々、ビング・クロスビーとごっちゃになったりするw
顔も頭の形もちょっと似てるし。。
>「アマデウス」
エリネコにとってはサリエリの悲哀はほっといて、とにかくモーツァルトの天才性を
色んな形で強調したエピソード群が気に入りました!!

サリエリが、コンスタンツェ(モー妻)から彼の生原稿を渡されて、
「これが。。オリジナルスコア?」←(一ヶ所の訂正も推敲のあともない。。)
才能の溢れ出るまま、いや溢れすぎて追いつかないので
五線譜に必死に留め置いたのだといわんばかり。
いや、事実そうなのだ!サリエリの手が震える。

確かめたい!一番上の作品に目を走らす。
音楽を生業とするサリエリには、紙の上のスコアが頭の中で音楽としてすぐ再生される。
紛れもない傑作!!急いで次をめくる、すると高雅なフルートとハープのための協奏曲。
こんな美しい曲は聴いたこともない!
とても人間の手でつくられたものと思えないような曲!

次々と原稿をめくるたびに素早く音楽が切り替わるシーン。愕然とするサリエリ。
モーツァルトの驚くべきレパートリー。
オペラ、交響曲、室内楽曲、声楽、協奏曲、宗教曲、器楽曲、その他の全てに及び
しかも質のむらは一切見られない。」
すべて生まれた瞬間に完成されているの。。
これを書いた男こそ絶対無二の大天才なのだという確信に打ちのめされるサリエリ。
原稿が手からすべり落ちた瞬間にも、
その頭の中には「キリエ」の素晴らしいアリアが、天上の音楽のように流れていた。。
このシーンこそ忘れられないの。。
363瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/22 22:43 ID:cSovzEJF
『2001年宇宙の旅』は当時好きだったので最近DVD買ってあらためて
観ました。

が、当時は画期的だった宇宙旅行の無重力シーンなども今の視点では
冗長なだけで、且つ、そういう装飾部分を取っ払ってストーリーだけ見ると
どうにも尻切れトンボな印象をぬぐえませんですた。

HALの暴走ぶりなど、見せ場は随所にありますが。
364瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/22 22:49 ID:cSovzEJF
ところで、いまさらながら『ブレアウィッチプロジェクト』をようやく
ビデオで観たのですが、結末が全く解りません。

主人公達が殴られたか切られたか刺されたか、何かダメージを
負っておそらく殺されたんだろうというのは解るのですが、その
犯人が皆目わからん。
ブードゥー教的な地元の信仰がらみの殺人なのか、もっと超常
的なものなのか。
>>瀬戸内さん
『ブレアウィッチプロジェクト』
エリネコも不満。。なんかオチがすっきりしてほしい。。

ヒッチコックの「鳥」も、鳥が凶暴化して押し寄せるその恐怖とかは
凄いんだけど、その理由が不明のまま終わってしまったのが物足りなかった。。
そういうタイプの恐怖を描いたんだといわれればそれまでなんですが。。
366てぃー:02/11/22 22:59 ID:OKp7xg0X
>364
オレには超常的な何かに取り付かれてしまったように思えたよ。
見てしまえば「なぁ〜んだ!?」っていう話だけど。
367hect ◆HECTxz2FEc :02/11/22 23:05 ID:gsZD6ECp
幹事長R氏をはじめ、鬼戦車氏、エリネコ氏、JX氏と2001を観た人が
多くて嬉しいでふ。

HALについては、人を襲う点について多く述べられているようですが、実は
漏れは人を襲う場面より、HALが命乞いするシーンの方が衝撃的ですた。
「I,m afraid(恐い)」………「このコンピューター、感情持ってるよ〜、
キモイよ〜、恐いよ〜(;´Д`)って思いますた。
368 ◆HrQxI46Ofc :02/11/22 23:05 ID:zzCUSkWB
>>エリエリ
鳥が凶暴化した原因は主人公の女が町から連れて来た篭の中の
一羽の鳥ということに一応なってるんですよね?
369名無しさん 〜君の性差〜:02/11/22 23:15 ID:2aJfqSNC
スカーレットオハラの生き方ってどうよ?
氏ねよと思うんだが、「風と共に去りぬ」ってたいがいの女は好き
だよな。つか、この映画嫌いという女に出会った事ない。
370チキータ:02/11/22 23:15 ID:YBTs3zlt
>>362 = エリネコさん
私はアマデウスは、高校生の頃に見たのなの。面白かったのなの。。
371名無しさん 〜君の性差〜:02/11/22 23:17 ID:+ekLgwWf
>>369
どのへんが死ねよなんですか?
372名無しさん 〜君の性差〜:02/11/22 23:23 ID:2aJfqSNC
アニータみたいじゃん。
373瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/22 23:23 ID:cSovzEJF
>>365

そうそう。

主人公女は何故か自分が執拗に鳥に襲われ、恐怖で叫びまくって
いたのに、最後は平気な顔して去って行って終わり。ちょっとなぁ。

ヒッチコック映画では裏窓が好きです。まかないオバサンのキャラも
良い。
374瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/22 23:24 ID:cSovzEJF
>>367

命乞いの後、次第に壊れていくところも、何だか痴呆症の
進行みたいで面白いですよね。
キュ?
ヒッチコック面白い。語りたいけど用事があって今夜は無理、またあそんでね。。
つうか語るの。ったら語るの。。

確か惨劇の最初のまえぶれは、主人公の女(ティッピ・ヘドレン)が
恋人をおどろかそうとしてボートに乗って迂回してたら、カモメか何かが急に
襲ってきてびっくりし、何か不安を抱いたんだけど、そのまま。。っだったとオモウ。
結局原因とか、わからずじまいだったの。。
「アウトブレイク」とかなら、街に擬似エボラウイルスが蔓延したのは
アフリカから連れ帰った小猿で、免疫もその猿からとればいいって分かってスッキリだけど。。

>蜘蛛女。。
>HALが命乞いするシーンの方が衝撃的ですた。

強烈に同感!!例の、「私はハル2000コンピューターです、昭和31年イリノイ州のなんたら工場で
生まれました。。」なんて生い立ちの話を、電源を一つ一つ消され、ケーブルを一つ一つ切られながらも
語り続けるのって、一種の泣き落としだよね。。
不気味だったの。。超攻撃的かと思えば、最後はその手まで使うかと。恐るべしハル2000。
あーーー面白そうなメンツがいっぱい来ているのに落ちないといけない。。
悲しい〜。今日はさようなら〜また大量のレスします〜〜〜
377 ◆HrQxI46Ofc :02/11/22 23:47 ID:zzCUSkWB
>>エリエリ
あたしはあの主人公の女が悪戯心で届けた篭の中の一羽のインコに
勝手に意味付けをしてただけなのかな。
あれがことの始まりだと解釈したのはあたしだけだったか。
あれが原因としても意味がわからないの自明なのだが、
なにかの隠喩かと思っていたよ。
378マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/22 23:50 ID:A17ulnIy
うぅ。。
ひゃっけん的恐怖はあまり一般的でない様子。。
ちなみにひゃっけんとは内田ひゃっけんの事。。
日常と非日常の交錯する、逢魔が時の恐怖のこと。。
今まで日常であった何気ないもの達が、ある瞬間、異世界のものに
化けて襲いくる。。
そんな恐怖。。
そこに怖さの説明は無い。。
ゆえに怖い。。
原因のある恐怖など、手の打ちようがあるゆえ何も怖くない。。
じゃが不条理な恐怖、というものは何の説明もされず突如、襲い来る。。
恐怖を取り除くすべがないという恐怖!
そこは将に無限地獄なのじゃ。。
379 ◆HrQxI46Ofc :02/11/22 23:55 ID:zzCUSkWB
2001年〜が難解なのは、キューブリックがはじめはあった解説を一切はぶいて
しまったからだそうだ。HALが死んだあとにも本当は何故彼が狂ったか、
その原因を説明するシーンもちゃんとあったらしい。
380マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/23 00:00 ID:U5g9i/eK
えぇとブレアは明治の恐怖。。
アメリカ開拓初期は明治の恐怖に繋がる。。
江戸から明治に移ったときも不思議なお話しが多くあったと聞く。。
ゴシックホラーとは遠い過去の恐怖じゃが、19世紀より20世紀初頭の恐怖、というのは
まだ記憶が新しい故、ひたひたと忍び寄る恐ろしさを持つ恐怖なのじゃ。。
381マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/23 00:08 ID:U5g9i/eK
原因のある恐怖、というのはつまらんよ。。
そんなものは恐怖では無い。。
因果が解らんからこそ恐ろしいのじゃ。。
382マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/23 00:11 ID:U5g9i/eK
あぁ、脱構築?
383てぃー:02/11/23 00:12 ID:7ZaYKoPd
>379
>キューブリックがはじめはあった解説を一切はぶいて
>しまったからだそうだ。

なんで省いてしまったんだよぅ。キューブリックよ…
おかげであんなわかりづらい映画になってしまったではないか。
シャトルが進むシーンで「ゴゴゴ…」ともっともらしい轟音が鳴り響かないのを
はじめ、
最近の演出過剰な映画比べ、かなり科学的事実に基づいたっぽいところが
好きだったのに。
384つみき@カレーライス:02/11/23 00:18 ID:iAIdk4SA
>>372
そりゃあ、死ねよだな。
機会があれば、一度見てみるよ。
385 ◆HrQxI46Ofc :02/11/23 01:00 ID:FXr82EaQ
キューブリックが説明をあとでわざわざはぶいたのは、観客に視覚的な体験
をさせたかった、言葉で整理するのをさけて、潜在的意識に働きかけるエモーション
をつきつけたかったからだ、と言っている。
当初は懇切丁寧な解説やナレーションの他に、本編がはじまる前、科学者や宗教家のインタビュー
を流す予定でもあったらしい。それを見れば多くの謎は開明される。
というか、非常にわかりやすい謎のない作品になっていたはずだった。
しかし、直前でキューブリックはそれら一切の説明、伏線をきったのである。
386てぃー:02/11/23 01:44 ID:7ZaYKoPd
>385
なるほど、感覚的に理解させたかったのか。
それならば納得。
でもやっぱり分かりにくいぞ、キューブリック。
387 ◆HrQxI46Ofc :02/11/23 01:52 ID:FXr82EaQ
>>386
でも、そうしておきながら誤読されることを怖れもしていたらしい。
案の定、誤読されまくっているわけだが、「勝手に解釈していい」
と言わんばかりなのだから仕方ない。
実際には勝手な解釈は望んでなかったらしいのだが。
388名無しさん 〜君の性差〜:02/11/23 01:56 ID:pqwkIoLm
キューブリックは時計仕掛けのオレンジが一番、2番はフルメタルジャケット、3番はシャイニング
だと思う個人的には。
389 ◆HrQxI46Ofc :02/11/23 02:01 ID:FXr82EaQ
あたしはフルメタル〜、シャイニング、ロリータ、が好きでつ。
時計仕掛けはそれほどでもにゃい。
390名無しさん 〜君の性差〜:02/11/23 02:13 ID:pqwkIoLm
 私はロリータがそれほどでもなかった。博士の異常な愛情も面白い。
ラスト10分は何故か大いにワロタ。

 あと余談だがジョジョの奇妙な冒険の悪役DIOは時計仕掛けのオレンジ
の影響受けてると思う。まあ、あの漫画家そういうの多いが。
391鬼戦車:02/11/23 05:22 ID:E8DH772s
飲んできたらこんな時間になってしまった。
>>360-361
いわゆる女性文化人で「マイ・フェア・レディ」嫌いって
言う人多いんだよね。どうしてだろう?
>歌、好き。。? 好きだったらもうちょっと語るの。。

どうぞ語って下さい。漏れはあんまり知識ないけど。
猫さんとしては「君住む街で」なんか歌って口説かれたら
グラッときます?
あとヒッチコックが出てたけど歌にからんでいえば、
「知りすぎた男」でドリス・デイが歌う「ケ・セラ・セラ」
は好きでした。

「足ながおじさん」でアステアが「スルーフット」を踊る
シーンを見ると
「あぁ、こんなダンパ漏れの学生時代にもやって欲しかったなぁ」
って思うのよ。
ところで、去年ツタヤでビング・クロスビーのホワイトクリスマス
探したんだけど無かったのよね。今年は買おうかな。
392鬼戦車:02/11/23 05:36 ID:E8DH772s
>>367
>幹事長R氏をはじめ、鬼戦車氏、エリネコ氏、JX氏と2001を観た人が
多くて嬉しいでふ。

2001はSFマニアとって必修科目だと思います。
クラークはいいよなぁ、キューブリックが監督で。
アシモフファソの漏れとしては「ミクロの決死圏」も
お薦めですよ。
あっ、「ロビィ」は見ないでね。
393鬼戦車:02/11/23 05:44 ID:E8DH772s
訂正スマソ
「ロビィ」×
「アンドリュー」○
やっぱり、酔ってるな。
もう寝よう。
鬼 戦 車 。。
「ミクロの決死圏」は面白かったね〜。発想自体が度肝抜くけど映像も楽しいし。
最後はほんとうにギリギリでハアハアしました。
あと繰り返しになるけど「アンドロメダ・・」「超音ジェット機」も良い。
「アンドリュー」(>>393)ってのは知らないの。。

>猫さんとしては「君住む街で」なんか歌って口説かれたら

口説きの内容よりまず、「おおっ!!この曲とその意味を知っているとはっ!!」
という事にビビッ(三゚ш゚)三!! っとくるの。。
んで、きっとミュージカルのことで話し込んで
盛り上がってその晩ヤッてしまう。。かも。。(ゲラ
ところで「猫さん」といえば「牝猫」というコテハンをさすので、「エリネコ」と呼び捨てにしてほすいの。。

マイ・フェア・レディの曲は名曲粒ぞろいですね〜。
「君住む街角」は、映画ではゆるいテンポでまったり歌われていたけど、
メル・トーメという超・超一流のジャズ歌手が歌ったものを機会があったら聞いてほすいの。。
なめらかな男声、かなり速いテンポで素早く歌い切るんですが
あいた口がふさがらない程の魅惑度です(若い時のメル・トーメの歌は全てそう)。
もしビング・クロスビーやチェット・ベイカーがお気に入りでしたら間違いなし。

ドリス・デイも数本の映画に出てるね。。「知りすぎていた男」と「カラミティ・ジェーン」
しか見てないけど歌はアルバムで色々持ってるの。。
どれも丁寧な歌い方とちょっとハスキーな声がイイ。
スタンダード・ミュージック畑の方でまず知ったので最初そういう人かと思っていたの。。
ロージーといいジュディ・ガーランドといい、ジュリー・アンドリュースといい
歌って踊れてしかも美貌というあそこらへんの女優兼歌手?はたまりませんね〜
>いわゆる女性文化人で「マイ・フェア・レディ」嫌いって
>言う人多いんだよね。どうしてだろう?

なんでだろうね。。男が粗野な女を仕込んで自分好みのLADYするってストーリーが×なのか、
イライザの有名な白と黒の衣装(帽子もでかい)が現代からみるとカコワルイのか。
仕込むっていっても、イライザは教育と共に一人前の女としてのプライドも目覚めてきて、
「自分を一人の人間として扱わない男のもとには居ない」選択をするストーリーなんだけどね。。
それをいうなら同じオードリーが舞台をやってたミュージカル、
「GIGI」(映画名:恋の手ほどき」のほうが余程どうかと思うの。。

主人公のジジ(レスリー・キャロン)はフランスの庶民の女の子。
でもお母さんと叔母様のもとで日夜修行をしている。
なんの修行かというと、「紳士に高級葉巻の品質を選んで差し出してあげるやり方」とか、
「フランス料理の食べ方の作法」(今日はウズラ肉の食べ方よ。とか)とか、
宝石の品質の見分け方(贈られたルビー等の美しさをどういう言葉で褒めるか)等
とにかく、美貌は勿論、紳士によりそい紳士が喜び、紳士が欲する女になるような教育なの。。
特に叔母様は美貌で鳴らした昔、王子や伯爵の恋のお相手を務めたツワモノなの。。
言ってみれば、ジジの女郎修行。

そのうち、知り合いの青年紳士(ルイ・ジュールダン)が次第に美しくなったジジに目をつけ
「部屋を持たせたい(=囲いたい)」と言った時
「ほれきた!」とばかりに母親や叔母様がジジを説得させ、彼にあてがうさまは「・・・」。
当時のフランスでは貧乏女性の出世の一つとして認知されてたのね。
最後は、ジジの素晴らしい女ぶりにびっくりした紳士が「愛人」でなく「正式の妻」として
ジジを迎えたいと挨拶に来てハッピーエンドになるの。。
注)ミュージカル、映画としては第一級で文句なしに楽しい。

ホワイト・クリスマスもいいね。。でも疲れたのでレス中断。。
>>369
>氏ねよと思うんだが、「風と共に去りぬ」ってたいがいの女は好きと

スカーレットの性格とか行動だけを現代に持ってきたら「死ねよ」っぽいのですが
作品の中でそれを思わせないだけの筆力がマーガレット・ミッチェルにあるんですね。。
なるほどと思わせる詳細な設定と、圧倒的に面白い筋(長い話なのにつまらない所がない)。

スカーレットのお父さんはアイルランドの強壮な小男で、南部に渡ってから
カード(ギャンブル)の腕とウイスキーの飲みっぷりと豪胆さだけで一代を築いた男。
舞台となるタラの土地、見渡す限りの赤土と綿花の大農場は彼が手に入れたもの。
母はウエスト・コーストの貴族の娘で心に深い傷を持つ憂愁の女性。
この二人の血をひいてスカーレットが生まれたの。
特に、父からの率直で単純で熱い血、アイルランド農民の土地への愛、強靭さが
スカーレットのベースになっているの。。
荒々しい気性が美貌の下で渦巻いている、そんなスカーレットがお嬢様で
とどまれるはずがなく、それを一目で見抜いた無頼漢レット・バトラーが近寄ってくるんですね。。
なんとかスカーレットを美しい獣のように自由に生きさせようと面白がってつついてくる。
それに反発し「私は淑女なのよ!」と怒るけれども怒る姿がまたレット・バトラーの
思う壺なの。。そういうった所が非常に面白いの。。
他の重要キャラのアシュレーやメラニーにも、一々ダイレクトな反応をして、
怒ったり笑ったり、単純な計算から半端な結婚を3回もしたり、
スカーレットのキャラクターはとにかく面白い。
それを観察する楽しみがあるんですね。。
>>389キュ〜? >>388さん >>てぃーさん

エリネコ的には
時計仕掛け(なぜなら、笑えるから。)

バリーリンドン(なぜなら、バリーリンドンの劣悪な性格に笑えるから。美術も○)

フルメタル・ジャケット(なぜなら、ほほえみデブくんが際立っているから。)

2001、ロリータ、博士等(シャイニングとかアイズ〜は見てないの。。)

>卿
>原因のある恐怖、というのはつまらんよ。。

さすが妖怪および非現実の世界に強い卿ならでは。。
しかし、ヒッチコックは大抵の作品が「原因と結果」のはっきりしたサスペンス
(主に巻き込まれ型)で、例えば不可解な事件がおこっても結局は身近な人間が工作していたとか、
自分の頭の方がおかしいと思い込ませるように追い込んでいったとか、
オチがはっきりしているのが殆ど。
「鳥」のようにオチが不明のままのものは例外的。
なので、当然はっきりとした解決を期待して見ていたのに「終」となり、不満だったの。。
>>370 ちきたそ。アマデウスのどのへんが面白かった。。?

>>373 瀬戸内さん

「裏窓」面白かったですね。
「まかないオバサンのキャラ」って、庭を掘ったりしてた人ですか?
言われてなんとなく思い出した。。
ヒッチコックは本当に面白いな。。私は一番すきなのは「ハリーの災難」です。
全然サスペンスじゃなくって、いきなり丘に死体(ハリー)が転がってて、見つけた人が
自分が犯人と疑われるのを嫌がって埋めたり、そりゃまずいっていうんで
また他の人が掘り出したり、それじゃ都合が悪いのでまた埋めたり、掘ったり、埋めたり、
もう爆笑です。(「ハリーの災難」とは、死んでからまでもそんな迷惑をこうむる死体へのジョーク)
コメディだけど、考え抜かれていてシュール。
星新一のショートショートみたいな感じなの。。
あと「ロープ」も好き。あんまり長い話より、アイデアをそっくり生かしたような短編でイイ。
399てぃー:02/11/24 03:40 ID:1to02jj4
>381
>因果が解らんからこそ恐ろしいのじゃ
マンガ狂さんの言う恐怖とはちょっと違うかもだが、
恐さの演出にチラッとだけ見せるというのがありますね。
今までに経験したことのない得体のしれないものが
少ししか見えないから、恐いし、もっと知りたくなってリピーターになる。

>397
>時計仕掛け(なぜなら、笑えるから。)
うーむ。確かに笑えるというのも分かる。
でも全編を通して分かりにくい部分が多かったので、
オレとしては「フルメタル・ジャケット」のほうがいいな。
卑猥な言葉のオンパレードも笑えた。(個人的に一番好き)
徹底した人格無視の教育で人がどうなるのか分かって恐かった。
ここがこの映画の一番意味のある部分じゃないかと思ったよ。
戦争の愚かさとかは他の映画でもたくさんやってるから別にいいかなと。


400鬼戦車:02/11/24 04:47 ID:bPaDDn0X
今日も飲んでてすいません。
400ゲット
401鬼戦車:02/11/24 05:10 ID:bPaDDn0X
>>399
>徹底した人格無視の教育で人がどうなるのか分かって恐かった。

たしかにM16をもの凄いスピードでバラしてまた組み立てる
あの新兵さんは怖いねぇ。
まぁ、最近の米軍はRMAへの対応もあって実際にはああいう
教育ばかりじゃないらしいけど。
>戦争の愚かさとかは他の映画でもたくさんやってるから別にいいかなと。

オレもそういう角度から前のレスで「パトレイバー2」を
あげてみたんです。
荒川の「まやかしの平和はいずれ実体の戦争によって埋め合わされる
のではないか?」というセリフには少し考えさせられるものがあります。
402瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/24 10:33 ID:neUs7ZWg
>>394

そういえば、『ミクロの決死圏』ってそもそもは鉄腕アトムの漫画
から原案を拝借していて、製作時には手塚のクレジットも入る
という話だったものがいざ公開されるとどこにも入っていなかった…

という逸話を読んだことがあるのですが、これって本当でしょうか。
403瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/24 10:39 ID:neUs7ZWg
>>398
> 「裏窓」面白かったですね。
> 「まかないオバサンのキャラ」って、庭を掘ったりしてた人ですか?

掘ってたかは憶えていませんが、「殺人を上品に言おうったって無理よ」
みたいに主人公カップルにズケズケとチャチャを入れたりするオバサン。
404名無しさん 〜君の性差〜:02/11/24 12:31 ID:ajFUrZSa
>>396
なんか、もしかしてあんましアニータじゃない?
長くて難しい映画だとは思ったが。つか、めちゃくちゃ解説上手いんだけど。

>>392
ミクロの決死圏まんせー。この原作者、ぜったいラリってるよね。(W
405鬼戦車:02/11/24 12:32 ID:bPaDDn0X
>>402
それはアシモフおじさんが原作の段階でパクってたという
ことでしょうか?
>>404
お褒めありがとん。。いや、スカーレット最初はアニータっぽいの。

(注:北部よりの「アンクル・トムの小屋」等読むと黒人奴隷はむごく扱われていた
ように思われ、そういう農場も勿論あったけど、南部の立派な家庭では一般的に
黒人のばあや・執事・小間使い・農場監督などは主人一家の家族のように扱われ
労働しながらも結婚や安楽な生活が保障されていたの。。スカーレットもそんな中で育った。
むしろ貧乏白人(プア・ホワイト)の方が豊かな家付きの黒人よりも軽蔑されていたの。。
だから北部が奴隷解放を叫んだときも、この状態の何が悪いのかスカーレット達は悩むし、
黒人ばあやや執事の黒人達も、解放後も一生を通じてスカーレットに寄り添うの。。)

南部の大富農のお嬢様で、生まれた時から多くの黒人奴隷にかしずかれて、
毎日園遊会だ、遠乗りだと何不自由ない生活を送ってる。
群がってくる男をまつげ1本パチパチするだけで自在に操り
他の令嬢やおばさんの大ひんしゅくを買うも平気で、「それが何さ!」

この、頂点でちやほやされていたスカーレットが転がり落ちていくの。。
冒頭で、本気で愛したアシュレーにだけ、いきなり振られるんですね。
一番欲しい男なのにダメだった。
アシュレーは目の前で自分の大嫌いなタイプの女を選んで結婚してしまうんですね。
で、当てつけに、目の前に居た男と電撃結婚(夫はすぐ戦死)。
そのうちに戦争は始まるし、農場(タラ)から街(アトランタ)に気晴らしに
出てみれば募金だ看護だお国の為だと、スカーレットの大嫌いな
「つまらない事」ばかり。おまけに未亡人で、黒い服しか着られず、ダンスも不可。
読者はひそかに面白いんですね、そういうみじめな気持ちをオチするのが。
そのうち負け戦になり、アトランタが攻め落とされる。
この後の、経済的な落ちぶれぶりがすごい。
スカーレットとメラニー(アシュレーの妻)たちは身ひとつで、燃えるアトランタから
必死で逃げ出すけれど、まさに難民そのものの姿で故郷タラにたどり着いてみれば
タラは北軍が通り過ぎた後で、父は発狂、母は死亡、食い物はゼロなんですね。。
「故郷の、父母のもとに帰れば何とかなる、また元の生活が戻ってくる」と
漠然と甘えていたスカーレットの中で、何かが消えていくんですね。
「もう何も頼れない。頼れるのは、現実。自分だけ。」
そこからが凄い。芋のつるを掘って食べたり、迷い込んできた北軍の兵士を
ブチ殺し、葡萄棚の下に埋めて所持品をあさったり、カーテンでドレスを作って
レット・バトラーに色仕掛けを試みにいったり。。ありとあらゆる手段を行使するんですね。
読者はここで密かに喝采するんですね、「なかなか良くやっているじゃない。」と。
負け戦が確定し、街は北軍の兵士が混ざって闊歩し、復興のきざしが見えてくる。
スカーレットも北軍とうまく交渉したりと抜群の商才を発揮して、工場を経営するまでになる。
でも南部の旧家庭からすると「北部に尻尾をふるとんでもない女」と仲間はずれなの。
スカーレットの徹底して現実的な頭と、窮乏をなめた過去からすると、
(なぜ南部のバカ共はそんなプライドにこだわるのか?今を生き抜くことの方が
大事ではないか?)と思うのね。
それで自分のやりかたを変えず、誰よりも成功する。
でも南部の上品な人々は二度と相手にしてくれず、寂しい気持ちを味わったり。

対して、今もスカーレットが恋し続けている南部の貴公子アシュレーは、あくまで昔風で
現実的な手腕がないの。ほろびてゆく古き良き南部の象徴なの。。
登場人物は多いけど、その人たちが戦争の前と後でどう変わったか、の書き分けも
非常に説得力があるの。
出発点は同じ。経験も同じ。
もとは大富農で大金持ちで、戦争でそれを失いどん底という同じ条件なのに
あるものは過去(と伝統の良さ)を捨て、あるものは未だに昔を夢見てる。
そういった部分が後半のテーマのひとつなんですね。

映画の方は原作に忠実だし、レット・バトラーを演じたクラーク・ゲイブルは
原作者のミッチェルがクラーク・ゲイブルのファンで、
「そもそもレット・バトラーは彼をイメージして書いた」から
映画化に当たっては彼以外は許さなかった。その配役なので、そういう意味でもイイ!
と思います。。メラニー役のオリビア・デ・ハディランドも一流なの。。
409マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/24 21:47 ID:dlqs8YVs
む?
フルメタルジャケットはわしは集団が一つになるには狂気が必要、
という映画じゃと思ったが。。
あの鬼教官が最後に言うじゃろ?
お前等が死んでも海兵隊は残る!と。。
軍隊では一人のミスが全体の死に繋がるという圧倒的な説得力があるゆえ、
その狂気は人格無視として映るが、実は国家じゃとかがその狂気を纏うと
オカルトじみる、というのは将に海兵隊という集団と一兵卒の同一視という面では通じる
ものがある様な気がする。。
ほれ、ヒトラー率いるナチスドイツの紋章はハーケンクロイツじゃし、
ヒトラー自身もオカルトマニアなのは有名な話しじゃろ?
日本の陸軍の帽子についておる清明桔梗も弾避けの意味がある。。

なので集団というものが纏まるには狂気、神がかりが必要、というお話しに思えた。。
410てぃー:02/11/24 22:57 ID:81vS+5RO
>409
うーむ。そこまで深くは観てませんでした。
もっと単純に観てしまった。
「 お前等が死んでも海兵隊は残る!」
これってみんなの事は心配せずに思いっきり死んでこい!
って意味かなと思ってたのです。
411幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/25 23:00 ID:9nBRw7vS
>>360 エリ猫さん 超浦島なフォローでスマソ
>ただ、締め出された宇宙船から中に噴射を使って帰還するときの事。たしか宇宙服を着て
>なかったような。。一瞬とはいえ宇宙空間にさらされて、即死・被爆しないわけはないと思うの。。どう?

宇宙服は着ています。ヘルメットは被っていませんけれど。
で、それで即死しないかどうかですが、即死はしないとされています。
「2001」は、当時の最新の科学的知見をもとに、できうる限り現実に
忠実に作られています。あのシーンはNASAのサルを使った実験データに
もとづいて描かれており、それによれば、ヒトは真空中でもさまざまな
生理的防御機能により、数十秒ないし数分は生きられる、とされています。
(生身のサルを真空に晒してどのくらい生きられるかを実際に試したワケ
ですが、今こんな実験をやったら愛護団体から非難囂々でせうね。^^;)

あのシーンで、ボウマンが前もって目や口をきつく閉じているのは、
圧力の急激な低下により眼球や消化管が飛び出てしまわないようにする
ためです。映画では描かれていませんが、肛門もぎゅっとしているはず。^^
412hect ◆HECTxz2FEc :02/11/25 23:30 ID:MLE3LaYw
実を言うを、ウチの庭にはモノリスがあるよ。 漏れは去年までは
一介のニホンザルだったんだ、モノリスに触ったおかげで2ちゃん
ねるを覚えたんだよ。
モノリスって凄いだろ?
413幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/25 23:36 ID:9nBRw7vS

実を言うと、拙はモノリスに触れたおかげで独り遊びを覚えますた。
414瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/25 23:41 ID:H6n8uz9p
>>411
> ためです。映画では描かれていませんが、肛門もぎゅっとしているはず。^^

そんなもの描いてたら、別の意味で名作になっていた罠。
415幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/25 23:43 ID:9nBRw7vS
>>414

元祖スターゲート♪
416名無しさん 〜君の性差〜:02/11/26 01:31 ID:5tuAE9CE
>>406
このさいアニータはどうでも良くなって、その文章に感動しますた。
めちゃくちゃ分かりやすい。そんなふうに解説されるともういっかい見てみ
ようとか思ってしまうよ。でも、これって女の人が楽しむ映画だよな、基本
的に。

そういえば2001年〜も公開当時見たきりで全然理解及ばなかったんだが、皆
の書き込み見てると面白そうに思えてくるな。

417鬼戦車:02/11/26 02:36 ID:uj/mee/K
「風と共に去りぬ」はハリウッドスタイルっていうのかな?
そいうものを確立した映画としても、特筆すべき映画だと
思いますよ。

ところで、エリネコさんのあげるミュージカル映画ベスト5
ってなんですか?

418瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/11/26 09:42 ID:EjqOzBpJ
>>411

確かに2001は科学的知見に比較的忠実なんですが、どうにもおかしい
ところも結構ありますよね。
女性が円筒形の壁伝いに歩いて逆さまになるシーンにしても、あんな
もったいぶったことするよりもせっかく無重力なんだからブーツの磁力を
一時的にOFFにして、とんぼ返りすればもっと速やかに移動できる筈だし。

あと、真空空間での生存ですが、確かに長くて数分生きられる可能性は
猿の実験で確かめられています。
が、急激な外圧の減少により、潜水病と同じことが体内では直ぐに始まります。
血液などに溶け込んでいる窒素等が気化して、気泡になるんですね。
これが血管を塞ぐ作用をして様々な障害の原因になります。
気泡がどこに出来るのかは運次第で、脳内の毛細血管に出来たら
そのまま脳障害が残ることになります。

つまり、生き残る可能性はあるが、後遺症が残る可能性もあるのです。
>>416
ありがとうん。必死で書いた甲斐があったの。。。。。。。。
時間がたって見なおしてみたらよくわかった映画とかってあるよね。。

>長。。
「ヘルメットは被っていませんけれど。」←これこれ、多分これに!?と思った記憶が。。
真空に出た途端ぷちゅっとつぶれてしまうって聞いてたんで。。
深海でも潜水服に穴が開いたら一瞬でぺっちゃんこになるっていうの。。こわいってば。。

「眼球や消化管が飛び出てしまわないようにするためです」や
「肛門もぎゅっとしているはず。^^」等、面白いですね〜
知らなかっただけで、見所満載だったんですね〜!!
男の好きな映画の上位にいっつも上がってる訳か。。
瀬戸内さんもむちゃ詳しいし、蜘 蛛 女。。は骨にモノリスと小物好きだし。。

>>402 瀬 戸 内 さん。。
>『ミクロの決死圏』ってそもそもは鉄腕アトムの漫画から原案を拝借していて

そこらへん、全く知らないの。。ただ見て喜んでたの。。
長あたりが知ってないかな?
手塚モノは発想とかがいいんでしょうね〜やっぱり。。

>>399 て ぃ 〜 さん。。
さかのぼってるうちに遅レスになってしまって。古い話題でごめんなさい。。
時計仕掛けは小物から登場人物から部屋のえっちな置物まで笑いまくりだったの。。
エリネコはキューブリック物はすごく皮肉に笑わしてくれるものとして見てたり。
表面を茶化してるとこが好き。。
>鬼 戦 車。。
>ところで、エリネコさんのあげるミュージカル映画ベスト5ってなんですか?

すごい悩んだ。。「アイーダ」は揺るぎないけど、あとは微妙。。
○「アイーダ」 スウェーデン
○「トラヴィアータ-1985・椿姫−」伊
○「ジョルスン物語」米
○「パリの恋人」米
○「ファニー・ガール」米

「アイーダ」は実写版のオペラなんですが、衝撃的で美麗かつ笑えます(←だから好き)。
オールロケで、海岸・ナイル・砂漠といった陽光きらめく屋外が舞台というのも
変わっていますが、時代設定が古代エジプトとエチオピアの戦争中なんで、
時代考証が凄い! いえ、本当に当時の衣装や風習がそうだったかなんて
こっちは分からないんだけど、ともかくそういう風に真剣に作ってある。
まず古代エチオピア王女アイーダは両乳を放りだしている。
髪は爆撃直後のようなすごいボリュームのスタイル。
豪華な、王女用の腰ミノひとつを身につけ、海岸をはだしで走りまわり歌う。
もうこれだけで衝撃的なんだけど流れている音楽は原作通りの堂々たるオペラ。
で、それをバックに当然のように物語は進行し
恋敵のエジプト王女アムネリスが出てくるんですが、
こいつはたびたび怒りを爆発させ、女官や兵士の見守る中で
いきなり自分の冠とカツラをむしり取り、地面に投げつけるんですね(頭には毛がゼロ)。
それが怒りの正式な表現らしいの。。
怒るたびにやっているから。。
なおかつ、その間も(オペラだから)ずっと歌っている。

劇中では何もかも特におかしいことないらしく、ドラマはひどく真摯に展開し
なにやら大変な悲劇がおこっているようなのですが、
こっちは最早オペラなぞどうでもよくなりエリネコの中では喜劇として分類されますた。

「トラヴィアータ」もオペラなんですが、こっちは正当派で贅沢そのもの。。
「ジョルスン物語」はバックステージ物。アル・ジョルスンに尊敬を込めて。。
「パリの恋人」はオードリーがファッションモデル役で、
ジバンシイの衣装の数々とファッション写真のショットが凄いの。。
「ファニー・ガール」はとにかく、バーブラ・ストライサンドが大好きなので。。

ベストを選んではみたものの、「全体として冗長だけどこのナンバーだけでも価値がある」とか
「筋はショボイけど歌の入り方がいい」という感じで
見たやつは大抵、好きになってしまうの。。
422幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/26 22:46 ID:18dl/KLn
>>418

気になったのでちょと調べてみますた。
どうやら、真空中へ飛び出すときに息を止めるのは危ないやうです。
また、血液はいきなり沸騰することはなささうです。
NASAのFAQ集を掘っていたんですが、ふとぐぐってみたら、こんなに
親切なページがあるますた。^^

http://www.hayakawa-online.co.jp/2001/serial02.html

ここのトップページは「2001」のオンパレードです。↓
http://www.hayakawa-online.co.jp/2001/
423hect ◆HECTxz2FEc :02/11/27 00:39 ID:BDljAcca
>>413 幹事長R氏
ツァラトゥストラはかく語りきの音楽に乗って、独り遊びしてる姿を想像
してしまい、吹き出してしまいますた。
424てぃー:02/11/27 00:55 ID:YQXt2dQH
>422
おおっ!す、すげえ!
こんなページがあったとわ!?
関係ないけど、オレも気に入りますた。
どうもありがつ!
425ED:02/11/27 02:57 ID:ScPHZCIX
>>420-421
ウ〜ン、「パリの恋人」しか見たことがない。
「椿姫」は私が劇場で見た数少ないオペラの内の一つ
です。(あとは「カルメン」だけ。素人でスマソ)
「乾杯の歌」が原語で唄えたら気持ちいいだろーなー。
バーバラ・ストライサンドは「追憶」なら見たことある。
昔なんであんまり覚えてないけど。

>>423
なんか、哲学的で格調高き「独り遊び」ですなぁ。
>長
「真空中のボーマン」 のページおもしろかった。。被爆のことは書かれてないけど。。
だって宇宙空間は色んな種類の放射線とかがゆんゆんしてるんですもの。。

>鬼 戦 車 。。
ちみのミュージカルベストは。。?

原語で歌えたらいいね。。節まわしもそっくり真似したりして。
マイ・フェア・レディの時も言ってたようだけど曲を原語で覚えていってるの?
「パリの恋人」オードリーが好き。別に男の人が憧れるような憧れ方ではないけど単純に好き。
ついでにいうとモンローも好き。。
>>えり
ここにいたのか
いつまで起きてるかな?
またメールするよ・・・
今日はおふろはいって寝ます
429鬼戦車:02/11/28 03:22 ID:ZLa8jUvv
>>426
「I could have danced all night」は英語で唄えますよ。
というのも、リア厨のとき音楽の先生が
「今日は皆さんに『マイ・フェア・レディ』という映画を
見てもらいます。その中で好きな歌を唄えるようにして下さい。
それが、今学期の唄のテストです。」
ということで漏れは「一晩中踊れたら」を覚えたんです。
今から思えばナカナカ粋な先生でした。
で、ミュージカルベストというよりも一番印象に残ってるのは
やはり、マイ・フェア・レディなんですよ。
「乾杯の歌」は・・・
すいません、CD買って覚えようとしたんですけど挫折しました。
ところで、エリネコさんのベスト5には超有名作品はでてきませんね。
「サウンド オブ ミュージック」
「王様と私」
「ウエスト サイド ストーリー」
「コーラスライン」等々
こういう作品は玄人には受けないんですか?
430マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/28 12:36 ID:5PrNq+HJ
全然、ちっとも関係無いのじゃが一晩中踊れたらって歌、
タイトルのみ聞いてCATMANのCATMANSHOOTを思い出した。。
スカがいかした名FLASH。。
久しぶりに踊りに行くか。。

>久しぶりに踊りに行くか。。

(ミ゚ш゚)ミ<プッ

>牝猫
来た来た!!! 嬉しいの。。
映画スレでいうとネコは以前、「尼僧ヨアンナ」の話してたね。。でもそれより
ネコの読書傾向を知りたいので、↓このスレにて待つの。ったら待つの。。
マンガ卿さんという人(このスレの430)が過去スレ読んで
ネコと語りたがっていたのでちょうどいいと思うの。。(今日は書かないけど)

【新本】男女板読書傾向【古本】
ttp://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1037635640/l50
鬼 戦 車。。
そうでしたか、音楽の先生の影響でしたか。。
でもそれでミュージカル好きの下地が出来たんだから良かったね。
「乾杯の歌」ってイタリア語と思うのでもっとなじみなさそう。。
そういえば、「トラヴィアータ」も鬼戦車の「カルメン」もドミンゴなんですよね。。
結構色んなオペラ映画に出てるのかな彼。。

好きなベストの件なんだけど、あげてくれた映画どれも大好き。
特に、「コーラスライン」はベストに入れるか悩んだの。。
きょうだいがこれと「アマデウス」をあんまり何度も見るもんだから
エリネコがミュージカル・音楽映画好きになってしまった原点なんですもの。。

もうね、「コーラスライン」全てが好き。バックステージものがまず好きだし、
激しい選別と過酷な競争がイイ!
容赦なく落とされ、恥をかかされて泣き帰る、国籍も人種もさまざまな応募者たち。。
男も女もない。
要求されるのはただ「過不足ない実力」と「今回の条件にぴったりの粒のそろったメンバー」だけ。
抜きん出た人を選ぶオーディションじゃなく、「コーラスライン」のメンバーを
選んでいるという設定がいい。
言って見れば真珠の首飾り。
ひとつの粒が目立っても色が違って見えてもいけない、
全部の粒がまんべんなく同じクオリティで揃っていないと綺麗に見えない。
その完成図を頭に入れて選別していく面白さ。
途中から個人的な告白とエピソードが、ストーリーに変化と厚みを加えているのもイイ!
「サウンド・オブ・ミュージック」「王様と私」は、確か彷徨うリーマンさんも
好きだと話しておられました。エリネコもすき。
「サウンド〜」は、喧騒を逃れて緑の風の吹く高原に逃れてきたマリアを、
上空から旋回するカメラがとらえ、音楽とタイトルが入ってくる冒頭シーンが最高。。
マリアが自然と音楽を愛する人だということを一瞬で説明する素晴らしいシーンと思うの。。

「王様と私」はユル・ブリンナーもデボラ・カーもはまってるし曲もいいんだけど
エリネコ的にはそれより旧い「アンナとシャム王」(ミュージカルではない)が
さらにさらにお勧めなの。。ミュージカルでない分、濃いの。。

シャム王のレックス・ハリソンが、聡明ながら欠点も多く、でもそれを自覚しながら
克服する努力を続ける人間的な国王を演じきっているの。。
苦悩してもそれを見せず、王者としての務めは
最上級のレベルで果たしているというのがどんな場面でも伝わってくるの。。
そしてアンナを演じるアイリーン・ダンは名女優。いう事なし。
脇役の執政官(誰か知らないけど)もいいし、
第一正妃の気高い美しさ(本当に賢い年取った女という感じ)にも吸い込まれるし、
タプティム(ハーレムの女で、姦通し殺される)のリンダ・ダーネルも主役級のハリウッド・スター。
官能的な姿と激しい女の演技がイイ!
とにかく「アンナとシャム王」は吸い込まれるの。。

「ウエスト・サイド〜」はやっぱりワイルド群舞だと思うけどダンスを言葉で
説明する技量がないの。。けど本当に凄いね、あれ。。
「ジェット団」「シャーク団」なんてゆう最低のネーミングも秀逸だし
地下駐車場みたいな変な所でいきなり、
めちゃくちゃ揃ったダンスをするのも笑えませんでしたか?
「略奪された7人の花嫁」っていうミュージカルも、7人の田舎青年と7人姉妹の
ワイルド・ダンス(切り出した丸太や木材の上を跳躍したりする、
信じられない群舞)でお勧めなの。。
434hect ◆HECTxz2FEc :02/11/29 00:11 ID:wf2Z0TeA
もうすぐ12月になるけど、漏れは12月になると車に「ベートーベン第九」
のCDを積んで、大音量で流しながら爆走するのを毎年の恒例にしているw。

「時計仕掛けのオレンジ」を観て以来、第九はバイオレンスでアグレッシブ
な音楽だと認定してしまいますた。
とりあえず目に付いたヤシはトルチョック制裁という方向で。
435マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/29 02:21 ID:Ktq1UhDR
>>431
なんで嗤ふのぢゃ!
もう、わし、躍らせたら凄いですよ?
一晩中踊り續けますよ?
酒の力を借りて、なのぢゃけどね。。。

>メスネコさん
語りませんか?
わしはその、儒教とか老莊が好きな故、あの、その邊を絡めてその。。
モジモジ。。
436マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/29 22:27 ID:Ktq1UhDR
>Hectさん
あぁ、ツイ・ハーク。。
今日、ダブルチームがやつてをるな。。
わしはジョンウーのハードターゲットが凄く名作ぢゃと思ふ。。
息を付かせぬ展開、炸裂する大技の數々、飛んで來た矢を素手で掴むジャンなんぞ
アクションマンガとしか思へん。。
さういへばこちらもジャン・クロード・バンダム主演。。
奴は結構好きぢゃつたのぢゃが。。
なんでもハリウッドで天狗になつて干されてをる、といふジャッキー・チェン状態。。
まぁ、ハイキックのみで渡れる程、映畫の世界は甘くない、といふことかのう。。
437 ◆SezSEk8BvQ :02/11/29 22:53 ID:21Xa2+oh
やっと見つけた!

ん、でも映画のことは、あまり語れないです
あまり見てないもので・・・
>◆SezSEk8BvQさん
なのなの。。
では、古本すれでお待ち申し上げる。。

ところで11/30と12/1は、TSUTAYAの100円レンタルセール。
またしても眠れないの。。
439彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :02/11/30 01:42 ID:Ne/Jkogh
往年の名画の男主人公は、粗野で荒っぽい中に温かみがあるという人物が多かった
ように思うが、最近の映画で、そういうタイプは少なくなったような・・・。
皆、美男子でやさしすぎるよ(笑)。
440名無しさん 〜君の性差〜:02/11/30 01:46 ID:JAYK0WFy
10年ほど前テレビで見た洋映画です。カラーでした。多分80年代の映画だと思います。
 映画の最後のほうのシーンで主人公(男)が巨漢の囚人(囚人だったと思う、でかい体躯であったことは間違いないです)と喧嘩になるシーンがあります。
 主人公は巨漢の囚人の腕力に防戦一方でしたが。
囚人にサバ折りを受けて意識が失いそうになりながら、囚人の股間に手を滑らせて。囚人の股間を掴みます。
囚人は苦痛で弱体化して、サバ折りを解いてしまいます。
主人公は弱体化した
巨漢の囚人の股間を掴みながら殴る蹴るの反撃に出て、この戦いに勝利しました。
てな、シーンがあった男くさい映画でした。
誰か知っている人がいれば情報下さい!!
本気でおねがいします
441おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6 :02/11/30 01:57 ID:u5aaV4bJ
>>433
王様と私はタイの王室が舞台なのに、タイでは不敬罪ということで上映禁止。
オイラ【Shall We Dance?】好きでつよ。日本の映画じゃなくて、曲の方ね。

>>440
巨漢の囚人…サバ折り…股間に手を滑らす…
茶化すわけじゃありませんが、ホモ萌えしそうな映画ですな(^^)
オイラも見たいや。
442てぃー:02/11/30 02:11 ID:JliOGiHG
>440
なんかシルベスター・スタローンとかが出てそうだね。(笑
あの人は男臭いぶきっちょな役がよく似合う♪
443鬼戦車:02/11/30 03:51 ID:x8hdgYOJ
>>441
『王様と私』は日本でも「民主主義マンセー」のところが
押し付けがましくて嫌いという人は多いね。
444aichi:02/11/30 23:16 ID:pdDAm2oI
444?
445aichi ◆ZqKXyxxBn2 :02/11/30 23:50 ID:pdDAm2oI
スーザン皿んどん以前の「若草物語」 探しているのですが 見つからない。
「卒業白書」「張り込み」「おしゃれ泥棒」「赤毛のアン」「フィールドオブドリームス」「ブルーサンダー」「バックドラフト」
一昔ふた昔まえのものが好きだす
いろいろな思い出が伴っているせいだと思ふ。
>>440 
さば折りからの逆転劇。。?ww さあ。。

リマアンさん
「粗野で荒っぽいけど温かみが。。」っていうキャラを見受けませんよね。。
ジョン・ウェインと共にみんな死んでしまったのだろうか。。
リマアンさんが「粗野で荒っぽいけど〜」と言った時、どの俳優を
想定されましたか。。?

お ね だ り 姫 。。 鬼 戦 車。。
不敬罪って未だにあるんですか。。
描かれ方も現地の人から見たら笑止なんでしょうね。きっと。。
日本の風俗とかの描かれ方もメタクソですもんね。。
「死亡遊戯」の空手家のキンキラキンの帯とか。痛い。。

て ぃ ー さん。。
昨日も放映してましたね、スタローンものw
サバ折りはなかったけど。。
「デイライト」とか好き。。パニック系、巻き込まれ系はやっぱり面白いね。。
「トゥルーライズ」(シュワ。。)とか何回も見てしまったの。。

愛知さん。ったら愛知さん。。
「若草物語」エリネコも大好きです。。
4人姉妹の性格付けと生活ぶりが本当に心惹かれる。。
4人の演技の絡み合いも贅沢に見れるということでもあるし。。
愛知さんが探しておられるのは
エリザベス・テイラーがエイミーをやってるやつですか?
それともキャサリン・ヘップバーンがジョーをやっている方ですか?
でも、一番新しいやつも結構良かったですね。特にエイミーがこまっしゃくれてて。

>一昔ふた昔まえのものが好きだす
超同感なの。。
447aichi ◆ZqKXyxxBn2 :02/12/01 19:22 ID:fsB34O4X
エリネコさん。ったらエリネコさん。。
わかんないのですよ、過去3作あるんでしょうか? だったら2作目な気がします。
あの、ロングなスカートがとっても気になるんです。
わだちの水溜りに裾がさわっちゃいそーーーっ!! とか、邪魔そうだけどエレガーーーン!! とか。
古きよき時代、という まさにそんな憧れなまなざしで観ちゃいます。
CG盛りだくさんのアクションもいいけど、そんなのとは無縁のものも良いですよね♪
冒頭でジョーが、ロングスカートの裾も気にせずダダダダッと走って
家の柵を一気に飛び越えようとして、コケているものだったら
それが一番ふるいやつです、きっと。。

>CG盛りだくさんのアクションもいいけど、そんなのとは無縁のものも良いですよね♪

人間ドラマが一番面白いとおもうの。。

愛知さんが挙げてくださった中では「おしゃれ泥棒」「赤毛のアン」「フィールド〜」しか
見ていませんが。。
「フィールド・オブ・ドリームス」は男の子のファンタジーだ!と明石家さんまが
褒めてましたね。。(あと、スティングも)
じゃあ「若草物語」「赤毛のアン」などは女の子のファンタジーですね。。

あとエリネコは子供が主役の映画が好きなんです。。
「にんじん」とか「アンネの日記」とか「小鹿物語」「赤い子馬」とか。。他にもいろいろあったっけ。。
子供の発想とか行動パターンが描かれているのを見て、
自分の原点を思い出したり。。
愛知さんはお子さんとどんなものを見ておられるんですか?
449aichi ◆ZqKXyxxBn2 :02/12/01 22:56 ID:fsB34O4X
エリネコさん。。ったらエリネコさん。
教えてくれてありがd。>若草物語
本当に観たかったら全作借りて観てるよね。怠けモンというかなんとゆーか。
こういうところに適当な性格が表れててヤですね。。。

ウチの子は ゴジラ(同時上映ハム太郎)、ドラえもん、ポケモン、デジモン、クレヨンしんちゃんを劇場で、
ビデオで、もののけ姫、名探偵コナン、ナウシカ、ラピュタを見てます。
実写はゴジラだけだね。
名作とよばれるものも見せたいと思うけど、まだちょっと早いかな。
子どもが主役だと興味もつと思うから、冬休みとかに見せたいなと思います。



↑ おお!完璧なレパートリーですね。。ハム太郎にクレヨンしんちゃんに。。

子供のころ夢中になった、少年少女むけの冒険物語とかって、
今になっても映画版で見てみたい!という衝動を抑えきれないの。。

「地球最後の日」「海底2万哩(マイル)」「十五少年漂流記」「宝島」「ガリバー旅行記」
「ロビンソン・クルーソー」「小公女」「若草物語」「王子と乞食」。。
思い出しただけでもわくわくするの。。
愛知さんもきっとお子さんに、いいものを与えてゆかれるんだと思うの。。
451aichi ◆ZqKXyxxBn2 :02/12/01 23:24 ID:fsB34O4X
おお、メモしとこメモ。。。。。
不得手分野なのでお聞きしようと思っていたところでした。ベリーサンクスです。
充実の冬休みがすごせそう。大掃除ちゃちゃっとすませて、3人で観るっす!

452てぃー:02/12/01 23:44 ID:AuZyV6wJ
>446
>昨日も放映してましたね、スタローンものw
うんうん、やってましたな。
内容知ってるのにまた見てしまうし…。(笑
スタローンものでは「デイライト」「クリフハンガー」が好きだな。
ただスタローンの不器用さの魅力が爆発してて好きなのは「オーバーザトップ」だが。
あの映画なんて平たく言やあ、ただ腕相撲してるの映画(笑)なんだけど、
親子の交流とかもあって、思ったより感動してしまった。
「トゥルーライズ」は主人公が自分の奥さんと揉めるとこ以外は
はげしく楽しめました。
監督の嗜好が一番多く詰め込まれた作品でしょう。
453鬼戦車:02/12/02 06:59 ID:8hRydC/s
>>451
お子さんがいくつか分かりませんが動物ものが安パイ
ではないでしょうか? ちょっと古いけど「野生のエルザ」
は面白いですよ。「フリー・ウィリー」なんかもいいです。
少し早いかもしれませんが、「スタンド・バイ・ミー」
「小さな恋のメロディー」、「秘密の花園」も見て欲しい
ですな。
けど、よほどヤバイものでないかぎり何でも一緒に見たら
いいと思いますよ。
そんな私が映画館で兄と初めて見た映画は「トラック野郎 一番星」
です。
ところで、バックドラフト現象とフラッシュオーバー現象の
違いはなんなのだろう?
454aichi ◆ZqKXyxxBn2 :02/12/02 20:54 ID:NaFgcJ0P
>>453 鬼戦車さん(HN個性的〜)[エリネコさんというのも個性的だなや]
そか、動物ものという手もあったね。南極物語とか、沖縄の海を泳いだ犬の話とか。ご推薦サンクスです。
手当たりしだい借りてこようかな。ウチは小4男と小2女っす。



愛知さん。ったら愛知さん。。

子供が主役の映画、前述したように好きなので、色々思い出してみたんですが、
子供が主役だからといって必ずしも子供向けじゃないんですよね。。
むしろ大人の為の、、ってのが多かったり。。(だから好きなんですけど。)

というわけで、動物映画は私もいいんじゃないかと思います。。
あと、「チキチキ・バンバン」みたいに車が空を飛んだり海の上を走ったりも
いいかも。男の子だと。

>おお、メモしとこメモ。。。。。

あ、そんな。。あれは原作のタイトルです。
映画化されているかどうかは、一部知らないの。。
○映画化されてます↓
「海底2万哩」「ガリバー旅行記」「小公女」「若草物語」「王子と乞食」
「ロビンソン・クルーソー(←原作とは違う。けどこれ自体、名作)」

○エリネコは映画化されてるかどうか知らない。。↓
「地球最後の日」「十五少年漂流記」「宝島」

他にもいっぱいあるの。。
て ぃ ー さ ん。。
>内容知ってるのにまた見てしまうし…。(笑
>ただ腕相撲してるの映画(笑)。。

アクションもののいいところって、途中からいきなり見てもそれなりに
楽しめるとこかな。。アクション自体といった見所が沢山あるから。。
「トゥルーライズ」は、エリネコは逆に、奥さんともめてる所が一番楽しかった。
鉄壁のスパイなのに、奥さんの事になると動揺して
私用におもいっきり軍のヘリや施設を使ったりw 
妄想シーンも。レンタルカー屋のやさぐれ間男をブチ殺す妄想とか。
最後のオチも爆笑したの。。(奥さん、結局は素質を大いに見込まれて終には夫婦で。。w)
457幹事長R ◆j/7Tikubig :02/12/03 01:21 ID:XeFbESAg
>>453
>ところで、バックドラフト現象とフラッシュオーバー現象の
>違いはなんなのだろう?

酸欠状態でくすぶっている可燃性気体に、急に酸素が供給されて
爆発的に燃焼するのがバックドラフト。
一か所で燃えている物体の輻射熱で室内の温度が上がり、
発火点を超えた時点で室内にある紙や木などが一斉に
燃え上がるのがフラッシュオーバー、ではなかったか...
458名無しさん 〜君の性差〜:02/12/03 05:35 ID:JT57F2nl
>>457
ご名答
459aichi ◆ZqKXyxxBn2 :02/12/03 18:37 ID:DnGA1WNL
>エリネコさん
レンタル屋さんでまたさがしてみます。いろいろとありがd。
しつけだけが親の役目じゃないこと気づくきっかけくれて。
460彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :02/12/03 23:02 ID:sA4sgZZd
>>440エリエリ
遅レスでごめんなさい。
先のレスは特定の人物を思い浮かべて書いたわけではないのです。
いずれにしろ、映画のキャラクターには、その時その時の流行や理想像が反映
されますから、今は皆さんスマートで優しい美男子好みということでしょうか?

往年の名画の男優は、いい男と評価されていても、悪役に通じるような顔つき
をしているんですけどね(笑)。ジョン・ウェインもクラーク・ゲーブルも(笑)。
461てぃー:02/12/03 23:25 ID:pQnBixa3
>456
>エリネコは逆に、奥さんともめてる所が一番楽しかった。
もちろん監督もそれを狙ってたんでしょうね。
でもオレにはなぜか白けてしまったのだ。
なんていうか、かっこいいままでいて欲しかったなぁと。
ま、それでも面白いのには変わりないですがね。
462鬼戦車:02/12/04 04:49 ID:GIMFZODa
>>457
解説、ありがとうございます。
フラッシュオーバーは酸素の流入には関係無いわけですね。
それでは映画のようには犯罪には使いづらいかもかもしれ
ませんね。話はちがいますが、USJのアトラクションは
一見の価値有りです。
(昨日、スタローンも来てたらしいですな。)
愛 知 さ ん 。 。
ブニャー

リマーンさん。。
ジェームス・キャグニーとかスペンサー・トレイシーもわるそうな顔ですよね。。
あんまりきれいな顔より、崩れた、味のある顔の方がいいな〜(←爺専)
464マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/05 23:27 ID:R11mM12g
ちっとも関係無いのじゃが浦安鉄筋家族、というギャグマンガがある。。
少年チャンピォンで連載中のマンガ。。
今週の回ではジェームス・コバーンのお葬式をしておった。。
まぁ、日本式なのがギャグマンガなところなのじゃが。。
色んな所で愛されおった俳優じゃったのじゃな。。
465hect ◆HECTxz2FEc :02/12/05 23:56 ID:Dnvnp5UY
>>436 マンガ狂氏
「ダブルチーム」はツイ=ハークのハリウッド作品ですね。漏れは基本的に
香港作品が好きなのです(^_^;。
ツイ=ハークの香港作品といえば、製作総指揮を勤めた「チャイニーズゴースト
ストーリー」や「男達の挽歌」が有名だけど、漏れ的には監督を勤めた「ワンス・
アポン・ア・タイム・イン・チャイナ(1・2・3)」や「ブレード刀」、「ドリフト」あたりが
好きです。
ツイ=ハーク作品の真骨頂は「超人vs超人」。ワイヤーアクションを駆使
したアクションは「ホントに実写なのか!?」と思わせてくれますよ。

あ…漏れもジョン=ウー好きですよw。DVD持ってるジョン=ウー作品は
「M:I-2」(わら♪。
466鬼戦車:02/12/06 01:22 ID:BhpTjrXS
>マンガ狂氏
今日、やっと浦沢直樹の「モンスター」を全巻読み終わりました。
(マンガは完結してからでないと読む気がしないので)
ヨハンの母親の行動を見て、メリル・ストリープの「ソフィーの選択」
を思い出しませんでしたか?
467マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/06 23:11 ID:FMkpp9eg
>>465
おぉ、アクション好きがをる。。
いや、わしなんかはヘクトさん程、好き、といふわけではないのぢゃが。。
しかし、わし、チャイニーズゴーストストーリィも男逹の挽歌も見た事がある。。
チャイニーズの方はなんでりゅうさいしいぢゃとかの有名な古典からネタをひつぱて
こんのか!と思つてみてをった。。
愛する相手が死人ぢゃつた、といふネタは本朝では牡丹燈籠等があるが元々は中國の
誌怪小説が源流で。。。
つて、まぁ、少しづれるので辭める。。
ともかく男逹の挽歌の脱力度は凄かつた!
ぢゃつて突然、お話しが飛んで、男逹の生き樣をマンガに書いてをるお人つて
設定は何?
後、凄く頑丈ぢゃ。。
何發彈を喰らつても生きてをる。。
あれはカナーリ衝撃を受けた!
かういふ見せ方もあるのか!と。。
傷つき滿身創痍、といふか即死級のダメージを負ひながらも最後は勝つ、
といふ所が挽歌な所以なのかもしれん。。

ブレードつてウヱブリィスナイプスの物を思ひ出した。。
しかし、古くはハイランダー、新しくはゴーストドッグ。。
日本刀の魔力は凄まじいものがある。。
アクション系映畫人を魅了してやまないのう。。
流石、世界最強の劍ぢゃ。。
468マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/06 23:12 ID:FMkpp9eg
ジョン・ウーはやはり、ハードターゲットが一番面白いと思ふなぁ。。
あの變な顏のハリウッドの俳優が出てをったフェイスは長々としてゐて
詰まらんかつた。。
やはりアクションものは疾走感と爽快感に限る。。
長々とやられたら激しく萎えるなぁ。。
そんなヘクトさんに3D格鬪ゲーム、鐵拳をお勸め。。
エリネコさんが映畫は總合藝術、ぢゃと仰つてゐたが實はゲームもさうなり得る
可能性を祕めてをると思ふ。。
まぁ、バブルの時と現在の製作環境が雲泥過ぎる、といふのが激しくネックぢゃが。。
鐵拳の突き拔けたバカバカしさを疾走感溢れるテクノやビックビートに乘せて見せる
映像は、最早、ゲームの枠も映畫の枠も通り越してをる樣に感じた。。



さういや映畫とゲーム、といふ話題を語つてみやうかのう。。。
469マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/06 23:18 ID:FMkpp9eg
>>466
む。。 モンスタァ。。
それはマンガスレでお答へゐたさうかのう。。
少しばかりスレ違ひ故。。
でも、わしソフィーの選擇つて見ておらん氣が。。
470マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/08 21:49 ID:8LiLNOOY
保守派。。
471 ◆HrQxI46Ofc :02/12/09 19:36 ID:SxNz2+Dy
昨日、フローリッシュ・アンド・ブロッツ書店行ったんです。フローリッシュ・アンド・ブロッツ書店。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ロックハートサイン会、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ロックハート如きで普段来てない書店に来てんじゃねーよ、ボケが。
ロックハートだよ、ロックハート。
なんか赤毛の親子連れとかもいるし。一家総出でロックハートか。おめでてーな。
よーしママ本物に会えちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、奴の本やるから店から出ろよと。
フローリッシュ・アンド・ブロッツ書店ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ロンの親父とマルフォイのオヤジがいつ喧嘩始めてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ミーハー連中は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、ロックハートの奴が、記念写真を一緒に、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、記念写真なんかきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、一面大見出しで、だ。
お前は本当に優秀な魔法使いなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、女にキャーキャー言われたいだけちゃうんかと。
真性有名人の俺から言わせてもらえば、有名人はやっぱり、
謙虚であるべき、これだね。
謙虚かつ大胆。これが真の男。
謙虚ってのは自分の能力をひけらかしたりしない。そん代わり注目もされにくい。これ。
で、それに年に一回くらいの派手なアクション。これ最強。
しかしこれをやるとと次からリータ・スキーターにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいなナルシストは、部屋で鏡でも見てなさいってこった。
472 ◆HrQxI46Ofc :02/12/09 19:49 ID:SxNz2+Dy
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、秘密の部屋行ったんです。秘密の部屋。
そしたらなんか骨とかいっぱいあるんです。
で、よく見たらなんかでかい蛇の抜け殻があってバジリスクのなんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、バジリスク如きで普段来てない秘密の部屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
バジリスクだよ、バジリスク。
ロックハートとかいるし。使えねーのに秘密の部屋か。おめでてーな。
よーし先生、忘却術使っちゃうぞーとか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、ロンの杖やるからさっさと消えろと。
秘密の部屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
スリザリンの継承者といつバトルが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。馬鹿は、すっこんでろ。
で、やっとジニー見つけたと思ったら、トム・リドルが自分がヴォルデモートだとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ヴォルデモートなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、僕はスリザリンの子孫、だ。
お前は本当にヴォルデモートなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い
詰めたい。
お前、自分のこと俺様って言いたいだけちゃうんかと。
魔法界の英雄の俺から言わせてもらえば今、英雄の間での最新流行はやっぱり、
パーセルタング、これだね。
パーセルタングってのは蛇と話せる代わりに闇の力が多めに入ってる。
で、これに額の傷。これ最強。
しかしこれをやると、スリザリンの継承者に間違えられる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らスリザリン生は、ルシウスにへーこらしてなさいってこった。
473 ◆HrQxI46Ofc :02/12/09 19:58 ID:SxNz2+Dy
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、三本の箒行ったんです。三本の箒。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、5シリング引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、5シリング引き如きで普段来てない三本の箒に来てんじゃねーよ、ボケが。
5シリングだよ、5シリング。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で三本の箒か。おめでてーな。
よーしパパ、自家製蜂蜜酒のんじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、5シリングやるからその席空けろと。
三本の箒ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛バータビールで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、バタービールなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大盛バタービールで、だ。
お前は本当にバタービールを飲みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い
詰めたい。
お前、バタービールって言いたいだけちゃうんかと。
三本の箒通の俺から言わせてもらえば今、三本の箒ユーザーの間での最新流行はやっぱり、
携帯用酒瓶で持ち込み、これだね。
ローブの裾からおもむろに取り出して、きゅっと一杯。これ最強。
しかしこれをやるとと、粋な女主人マダム・ロスメラルダから冷たい視線で見られるいう危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、蛙チョコレートでも食ってなさいってこった。
474鬼戦車:02/12/09 20:23 ID:aK1nHv3d
フム、奥が深い。
恐れ入りました。
475 ◆HrQxI46Ofc :02/12/09 20:32 ID:SxNz2+Dy
スリザリンの継承者には笑った!!!!
犠牲者でるごとにカウントしてたのわたしだけですか?
(きゃーっ穢れた血がやられた!次はグレンジャー襲えーって)
でも結局は皆死んでないんですよね。全然、騒ぐほどじゃありませんし。
スリザリンの後継者には笑えました。ホントに。
血文字を見て知って、手を叩いて笑っちゃいましたよ(うふっ)
ポッター達が呆然自失しながスネイプ先生に問い詰められてるてる間、寮でくつろいでました。
アホよねーこのひとたちって思いながら。
わざわざ秘密の部屋まで行って記念撮影しようかと思いましたよ。
でもスリザリンの後継者のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳ですから、結果的には良かったんじゃないでしょうか。
スネイプ先生が獅子寮の生徒に無神経な事言ってましたが、
獅子寮はムカツクからそのまま精神崩壊に追い詰めたかったんですよね。
ところで、スリザリンの後継者を捕まえようとかの運動が盛んみたいですが、
「あの人は悪い人じゃありません!みなさん許してあげましょう!!」
間抜けのロングボトムよりよっぽど楽しい娯楽を提供してくれたじゃないですか。
マグルを憎んで人を憎まずです。みなさん心が狭いですよ。
ところであの継承者さん、トイレにいるんでしたよでしたよね?
やっぱり襲われた奴らは血が汚れてたんでしょうか?汚いですねー!
どちらにしろ石になったグレンジャーはとてもまぬけで壮観だったわ!
心地の良いアフタヌーンでした。
476 ◆HrQxI46Ofc :02/12/09 20:39 ID:SxNz2+Dy
ハリポタは人気ないのかな。
477鬼戦車:02/12/09 20:42 ID:aK1nHv3d
スマンが見とらんのよ。
で、結局Qちゃんは好きなわけね?
478 ◆HrQxI46Ofc :02/12/09 20:45 ID:SxNz2+Dy
好きです♪でもロード・オブ・ザ・リングの方がもっと好きです。
ピーター・ジャクソンのブレイン・デッドは最高です。
479鬼戦車:02/12/09 20:52 ID:aK1nHv3d
今日は休みだったから見てくりゃよかったな。
でも、最近疲れてるんでカウチポテトでビデオ
が精一杯なのよ。
480 ◆HrQxI46Ofc :02/12/09 20:53 ID:SxNz2+Dy
ビデオ見るなら、ブレイン・デット見て下さい。
どんなコメディより笑えます。
一応ゾンビ映画。
481鬼戦車:02/12/09 21:04 ID:aK1nHv3d
ウン今度かりてみるよ。
さて、月曜ミステリー劇場でも見るか。
漏れ、いかりや長介って結構好きなのよ。
482てぃー:02/12/09 21:16 ID:60h9SbM0
ロード〜とハリポタはオレも好きだ。
今年のハリポタはまだ観てないけど。
ただロード〜のほうは、
原作知らない人がすんなりと理解するには無理があるとこがマイナス。
いろんな雑誌にも書いてあったが、
やっぱ物語の描写を削り過ぎたんじゃなかろうか。
もっと時間を増やしてほしかったな。
物語からしてマニアックなんだから、大衆受けとか考えずに
1部を5時間とか、5〜6部作にするとかしてさ。
483 ◆HrQxI46Ofc :02/12/09 21:18 ID:SxNz2+Dy
五時間はちょっと辛いなぁ〜。
484 ◆HrQxI46Ofc :02/12/09 21:21 ID:SxNz2+Dy
間に休憩はさんで前後編とかにしてくれたら、大丈夫かな。
観るのに、半日かかるけど。
485てぃー:02/12/09 22:00 ID:60h9SbM0
>>483
やはり1部あたり3時間にまとめて、6部作くらいが現実的かな。
18時間もありゃ、分かりづらさもかなり解消されるのではないかと。
連作と言えばマトリックスも気になる。
頼むからつまらんもんは作ってくれるなよ。
486 ◆HrQxI46Ofc :02/12/09 22:08 ID:SxNz2+Dy
>>485
見るのに根気がいるな。製作費もすごそう。ピーター・ジャクソン
過労死しそう………。あたしは観にいくけどね。実現すれば。
487てぃー:02/12/09 22:31 ID:60h9SbM0
>>486
オレも観に行く。実現すれば。
つーか過労死してでも完璧に作ってくれ!(笑)>ピーター
488 ◆HrQxI46Ofc :02/12/09 22:43 ID:SxNz2+Dy
過労死してでもって………。まだ若いのに死なれても困るわ。
489 ◆HrQxI46Ofc :02/12/10 01:02 ID:vvtc58kC
ナイトメア・ビフォア・クリスマスを観てました。
何度観てもイイ!
490 ◆HrQxI46Ofc :02/12/10 01:43 ID:vvtc58kC
フィギアが欲しい。
491マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/10 01:56 ID:te84hlbe
ハンズにその昔、ナイトメアのTシャツじゃとかいっぱいなかったけ?
492 ◆HrQxI46Ofc :02/12/10 02:13 ID:vvtc58kC
今でも少しは置いてある。フィギアはないけどキーホルダーとか
携帯ストラップとかシールとか。Tシャツは見たことない。
あったとしても着る勇気はないが。
493鬼戦車:02/12/10 02:28 ID:uP37kQnK
漏れはERのマグカップが欲すいのだが
494 ◆HrQxI46Ofc :02/12/10 03:06 ID:vvtc58kC
前に「テンペスト」の話題が出てたと思いますが先日観ました。
まえにあたしがエリエリに勧めたピーター・グリナーウェイの「プロスペローの本」
と原作が同じですね。しかし、「テンペスト」のジャーマンにはある種の平等思想、優しさみたいなものがあるけど、グリナーウェイにはまったくないので、
当たり前だけどふたつはなんか違う話になっているのでした。
グリナーウェイの「知」への呪縛は半端じゃなく、作品構造は複雑です。
動く絵画としての価値はありますが、基本的に妄想が激しくひとりよがり。
けれど、ラストに絶望感を感じる「テンペスト」よりも最後は不思議に救われた気分になる
「プロスペロ〜」の方がよかったですね、わたしは。
ある意味ハッピーエンド?「テンペスト」は哀れって感じですからね。

495 ◆HrQxI46Ofc :02/12/10 03:24 ID:vvtc58kC
ところで原作の「テンペスト」は、どう解釈します?
「みんな勘違いでそれぞれ幸せ」なのか「幻想を信じて哀れ」なのか?
ジャーマンのは哀れですが、グリナーウェイのは「真夏の夜の夢」みたいに
それぞれがハッピーエンドを迎えているかに見えます。
496浦安金蹴り娘:02/12/10 04:31 ID:lJf2+oPY
指輪物語は熱心なマニアが多いから、映画にする方はタイヘンだろう。
トム・ボンバディルのエピソードをカットしただけで叩かれまくりだもん。
本筋にほとんど関係がなく、出すとわかりにくくなるだけなのに…。
まーどんなの作ったって、指輪オタを
納得させるのは不可能なんだろうけどさ。
字幕製作に関しても戸田奈津子続投で大丈夫なのかとか、
いろいろ興味深いですね。
しかし個人的には「あの二人」の身長をどうやって伸ばすのか、
の方が気になるんですが。
497 ◆HrQxI46Ofc :02/12/10 04:35 ID:vvtc58kC
戸田奈津子の訳でビックリしたのは唯一無二の存在という意味で
使われている「ユニーク」をそのまま「ユニーク」って字幕にしてた
こと。
498チキータ:02/12/10 04:37 ID:yEvH9VM1
こんな時間に浦安さんがいるとは…
499チキータ:02/12/10 04:42 ID:yEvH9VM1
キューちゃんさんって、実は頭いい?
500 ◆HrQxI46Ofc :02/12/10 04:51 ID:vvtc58kC
戸田奈津子がおとぼけババァなんだよ。
501チキータ:02/12/10 04:52 ID:yEvH9VM1
>>500 = キューちゃんさん
映画も本(日本語訳本)も原作もよんでないけど、>>497みたいなコトって、原本読まなくても
判るものなの?
502 ◆HrQxI46Ofc :02/12/10 04:59 ID:vvtc58kC
わかる。ちなみにさっきのは人型の人工知能でAIであるオスメントが
人間になれない、母親から愛されないと落ち込んでる時に
「君はユニークな存在なんだよ」と励まされる?シーンでの字幕。
503チキータ:02/12/10 05:03 ID:yEvH9VM1
>>502 = キューちゃんさん
確かに、それは意味が伝わらんわ…
504 ◆HrQxI46Ofc :02/12/10 05:04 ID:vvtc58kC
あと、おとぼけババァは若いアーティストしらな過ぎ。
505カレー屋さん深夜営業 :02/12/10 05:05 ID:D3uL+ZC4
あの映画って、感動しました?>>AI
なにか心にぼっかり空いた穴が空きっぱなしで
終わってしまった感があります。
506 ◆HrQxI46Ofc :02/12/10 05:09 ID:vvtc58kC
救われない結末でしたね。殺伐とした話しで大好きです。
ホラー映画として観てました。
507チキータ:02/12/10 05:09 ID:yEvH9VM1
>>505 = カレー屋さん
深夜っつーか、もう早朝ですけどね。
ふむ、今度AIを見てこよう…
508カレー屋さん深夜営業 :02/12/10 05:11 ID:D3uL+ZC4
殺伐とした展開は好きなんですけどね。キューブでしたっけ。
ああいう楽しいシチュエーションとか。さっくり角砂糖のように
人が切れる姿に感動しました。でも、子供が可哀想なのはいやだなあ
どうにも飛べない
509 ◆HrQxI46Ofc :02/12/10 05:19 ID:vvtc58kC
オスメント怖くないですか?可哀想ってより。
笑いながら淡々と人を撲殺しそうな感じ。
あいつは子役ヤクザです。
510ゆ? ◆RmDQN/V/.. :02/12/10 07:07 ID:R3Cw3b8+
キューブの外の世界がどーなってたのか激しく氣になりますのです.
511てぃー:02/12/10 22:38 ID:CREk9dB+
>>509
>オスメント怖くないですか?
なんか分かる気がする。
あの子は、感情表現の幅が狭いように感じるんだよな。
演技がうまいらしいけど、他の子役とそう変わらんのじゃないかと。
好みの問題かもしれんけど。
512 ◆HrQxI46Ofc :02/12/11 02:39 ID:5MbvPTtb
>>511
そうあいつの演技、どれ見ても同じですよ。濡れた子犬のような上目使いが
必殺技。もうあたしゃ怖くて怖くて。絶対ヤなやつだと思うね。
513安月 ◆LUvREIgeMM :02/12/11 02:41 ID:D2tzI9aa
>>508
キューブには惚れますた
>>494 きうちゃん

きうちゃんはピーター・グリナーウェイとかデレク・ジャーマンとか
マニアックで現代的・個性的・ひねったのが好きなのね。。
ヴィム・ヴェンダースとか、ミケランジェロ・アントニオーニとかもいけそう。。
エリネコ的には古典ばっかり探しててそこらへん全然見てないので、現代的で
なんかいいのあったらレヴューしてほすいの。。

テンペストとプロスペローのきうちゃんのレヴューが興味を引いたので
近く両方借りて、感想書けたら、書くの。ったら書くの。。

>ところで原作の「テンペスト」は、どう解釈します?
>「みんな勘違いでそれぞれ幸せ」なのか「幻想を信じて哀れ」なのか?

原作の方で覚えてるのは「孤島にプロスペローという親父が居て風の妖精
エアリエルを魔術によって拘束し操っていた。そこになにやら事件があって
(ここらへん、シェイクスピア劇は似たり寄ったりなのでごっちゃになってる)
その事件も適当に解決し、プロスペローはエアリエルを開放した。終」くらい。。w
シェイクスピア劇のからくりって、似てるよね。。
「誰かと誰かを勘違いした」とか「立場を交換した。」
「変装(男装・女装含む)して近付いた」
「死んだように見せかけて、実は死んでいなかったのだ」
こんなんばっかり。
種あかしがマンネリ。
んなもんで、ふつうは騙されるわけないと突っ込みまくりなの。。
でも劇中では堂々と通用してしまってるのね。。
劇・脚本としては面白いかもしれないけど、文面で味わうには
ドタバタ系とりかえっこ喜劇はあんまり好きじゃないの。。
馬鹿らしくなってしまって。。
だからモーツァルトの「フィガロの結婚」とか「魔笛」とかファリャ「三角帽子」等
物語単独では糞な話も、ちょっと。。
舞台や音楽としてはすばらしくても、やっぱり筋がいいほうがいいに決まってる。。
(だからオペラもヴェリズモ・(真実)オペラか、
完成度の高い古典がネタのオペラの方がいいな。。)

そんなわけでシェイクスピアだとやっぱり4大悲劇と史劇ものが好き。。
喜劇でも、特徴のはっきりしたやつなら可。。
近年だと、ケネス・ブラナーとエマ・トンプソンがやってた「から騒ぎ」は
結構良かったの。。
「から騒ぎ」も筋としては本来、糞なはずなのに面白かったので
やはり見せ方によるんだろうね。。やはり脚本は劇化・映像化してみないと
いけないということか。。

そういえば、「恋におちたシェイクスピア」見た?
「実は男装していただけで中身は可憐な女性でした」を地でやってたよw
>>496 浦 安 さん。。
>指輪物語は熱心なマニアが多いから

(むかし)少々マニヤだったの。。
大きな本屋の片隅にひっそりと腐り、見向きもされなかったであろうあの本と
関連作品までが、店頭に派手に並んでいるのを見ると複雑な気持ち。
「私の大事な指輪が乱獲されている!」と思う一方
「出世したよな。。良かったな。。」とも。
基本的に映画化はすごく嬉しいことに変わりないと思うの。オタも。
それをネタにケンケンごうごうで話せるし。
そう。。あんまり酷いできばえでさえなければ。。
>トム・ボンバディルのエピソードをカットしただけで叩かれまくりだもん。
>本筋にほとんど関係がなく、出すとわかりにくくなるだけなのに…。

まさにそのとおり。。
しかし指輪ヲタから言わせれば「ああいう数々の繊細なエピソードの積み重ねが
指輪の世界を構築する要素なんだ!カットするやつはわかってないんだ!」って
なるのかも。。

実は見てないの。。映画の方は。
ガラドリエルの奥方が出てなかったらどうしようと。
アラゴルンの過去のエピソードとか、世界観とかの一切が省かれていたらどうしようと。
ただ、戦闘シーンとか悪役とかだけが強調されてたらどうしよう。
「ウィロー」みたいに印象薄かったらどうしようかと。

エンデの「はてしない物語」がネバー・エンディング〜になった時も
見て憤死しそうになったの。。2が出たときも期待したのに駄目だった。
どうだった。。?指輪の映画のほうのできばえは。。?
519 ◆HrQxI46Ofc :02/12/11 04:47 ID:5MbvPTtb
>>エリエリ
いやいや、Qはグリナーウェイは嫌い。ひとりよがりだから。
退屈だし。ただ動く絵画としての価値はある、と。
基本的にエンタティンメントが好きだから。
デレク・ジャーマンも嫌い。若い頃ならまだしも、今は駄目。
映画見るなら、楽しみたいから。
デレク・ジャーマンは確か『ブルー』とか撮った人でもあると思うけど、
なんかそれはスクリーンに延々とブルーを映し出すだけの代物だった
らしい。どんな意図があろうと、そんなの話しにならんね。
その意図を探りたくもない。そんなもん撮るやつは死ねばいいと思う。
520 ◆HrQxI46Ofc :02/12/11 04:55 ID:5MbvPTtb
グリナーウェイは「プロスペロー〜」と「コックと泥棒〜」
以外は意味を把握するのも困難なのよ。
自己完結の妄想が延々と綴られるって感じよ。
映像はいつもめちゃくちゃ綺麗で、異常なほど完璧な構図なんだけど。
(まぁ画家だからね)
若くて体力のある時じゃないとキツイし、腹立ってくるね。
キチガイの妄想(しかも異様に緻密で複雑怪奇な)には
つきあっておれんのよ。
521 ◆HrQxI46Ofc :02/12/11 05:01 ID:5MbvPTtb
グリナーウェイの作品に「ベイビー・オブ・マコン」
てのがあるんだけど、今でもベスト3に入るくらい気分悪い映画だった
わ。キリスト教に対する皮肉なんだろうけど、ちょっとした過ちに
理不尽すぎる刑罰を与える映画なの。
最初は見逃しておいて。
神の矛盾、残酷さに対するアイロニーにしても、見るの辛過ぎなの。
というか、ムカツクの。
522 ◆HrQxI46Ofc :02/12/11 05:05 ID:5MbvPTtb
劇中劇の中で、女優が100人の男にレイプされて、死ぬの。
それを延々と映し出すの。観た時は中学生くらいだったから、
皮肉うんぬんもわからず、ただ気分が悪かった。
なに、これ、嫌がらせ?と思ったわ。
523 ◆HrQxI46Ofc :02/12/11 05:13 ID:5MbvPTtb
でも同時に現代に対する皮肉でもあるわけ。
矛盾と理不尽と残酷さはそのまま現代にも通じるということ。
聖書に描かれてることって、理不尽で残酷でしょ。
でも現代もそうだよなっていう。
524 ◆HrQxI46Ofc :02/12/11 05:15 ID:5MbvPTtb
アントニオーニって知らない。
ヴェンダースねぇ。嫌いだわ。ゴメン。
ヴェンダース観るなら「スクリーム」とか観てた方がいい。
525 ◆HrQxI46Ofc :02/12/11 05:17 ID:5MbvPTtb
恋に落ちたシェイクスピアは観てないです。
指輪物語は原作読んでないので、原作知らないものとしては
映画、良かったですよ。
526名無しさん 〜君の性差〜:02/12/11 05:28 ID:93S5QAK4
そうでもないよ


 
527 ◆HrQxI46Ofc :02/12/11 05:32 ID:5MbvPTtb
↑おまえはいったいなんだ?
528 ◆SezSEk8BvQ :02/12/11 08:12 ID:pni74mxV
たしかに悲劇の傑作は多いけど、喜劇の傑作は少ないです

喜劇で傑作と言えるのは、「ファルスタッフ」、原作は
シェークスピアの「ウィンザーの陽気な女房たち」
529浦安金蹴り娘:02/12/11 21:06 ID:bFeKRdMb
>>517-518
>どうだった。。?指輪の映画のほうのできばえは。。?

映像が奇麗。「旅の仲間(と二つの塔の一部)」を3時間で、
という条件ではそうとう良い出来だと思う。
ガラドリエルの奥方はちゃんと出てたよ。
ギムリとレゴラスのエピソードはカットされてたな。
このままで彼らがちゃんと友情を築けるのか、ちと心配。
あとビルボやスメアゴルが指輪を手に入れた経緯とかも、
かなりばさっと省略されてるね。つめこみ過ぎを嫌ったのかもしれない。
ある程度みんな原作を知ってるのを前提につくってるのかなあ、
とも思ったけど、原作見てない人もちゃんと
楽しめてるみたいだし、結果としてはよかったのかな?
あと、「字幕では見ないほうが良い」と皆さん言っております。
私は吹き替え見てないけど、たぶんその方が良いと思います。
530てぃー:02/12/11 22:51 ID:oWDU0FHB
>>529
>あと、「字幕では見ないほうが良い」と皆さん言っております。
>私は吹き替え見てないけど、たぶんその方が良いと思います。
それって、字幕を追ってると見のがしてしまうような、
さりげない描写がたくさんあるってこと?
オレ、もう一回見ないといまいちよー分からんなと思ってるからさー。
吹き替えで観たほうがいいっすかねー?
531マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/14 01:02 ID:6TKYQnju
つーか、一応、保守
532浦安金蹴り娘:02/12/14 01:20 ID:BT0qjh8T
>>530
いや単純に、訳がね。良くないの。
私も見ててリアルタイムで「ダメだ」って思ったわけじゃないんだけど、
(ただし、ガンダルフにむかって「何をする!」なんて言う
フロドには劇場で見たときから違和感ありまくり)
いろんな本やサイトで、解説付きで例を出して説明されると、
「ほんとだ、ダメだな」って思う。
もっとも、許容範囲内だけど無意味に叩かれてると
思われるやつもあるんだけどさ。
で、吹きかえではそのへんの不備はほとんどないそうです。
きうちゃん
超遅レスごめん。。
動く絵画っていうのがいいね。。
そういえばエリネコがグリナーウェイで唯一見た「コックと泥棒〜」も
なんだか「最後の晩餐」みたいな構図がえんえん続いてて、
えらく印象的だったもんね。。赤と青の色も特筆ものだったし。
けど、代表作以外のやつはグリナーウェイもデレク・ジャーマンも
そんなにひどかったんだ。。?
レンタル屋に行く度に気になってたんだけど。。
「アバンギャルド映画」とか「カルト映画」っていうコーナーにあったりするので
一体どんなんかと。

>でも同時に現代に対する皮肉でもあるわけ。

見てない映画に関してはあまり言えないけれども、
そういう意図(現代に対する皮肉)を描き出すのに、ベタな、
意味不明の暴力を見せるだけでいいんだろうかって思うよね。。
理不尽なもの、汚いものを「これが現実だ。これがリアリティだ」として
センセーショナルな映像で見せたとしても、なにか空虚。
あと、無目的な若者が無目的な旅を続ける系のロードムービーも
「だから何。。。?」砂を噛むようで、好きでもなんでもないですw
乾いた現代を描いてるつもりでも、「そのまんま」だと
なんにも描けてないことに気づけよと思う。

ところで、カルト映画と知らずに借りてしまった「セバスチャン」と「エル・トポ」に
関しては閉口しました。セバスチャンは宗教映画と思って見たら妄想映画。
エル・トポは「エル・ドラド」「エル・シド」みたいな名前の映画があるので
そっち系かと思えば、とんでもない意味不明映画だった。

他になんか変な映画ある。。? こうだと思って見たら全然違うやつだったと
いうような。
浦 安 さ ん 。。

ガラドリエルの奥方出てたの?良かった。。

>つめこみ過ぎを嫌ったのかもしれない。

原作がいいからといって必ずしもいい映画になるとは限らないものね。。
映画はリズム良く見させてきれいに結ばないとだめだから、
冗長になるよりは1個の完成品を作ったんだろうね。。
けど原作を知っているものからしたらアレコレ言うのもまた快楽。。
原作ものでいうと「レベッカ」(ごめんなさい。ヒッチコック。。)と
「凱旋門」は失敗していると思うの。。

>>528 ◆SezSEk8BvQ さん。。
「ファルスタッフ」も「ウィンザーの陽気な女房たち」も両方、知らないです。。
どんな話なんですか?
できのいいコメディは大好きです。。

>長
お勧めしてくれた「惑星ソラリス」見た。。良かった。。タルコフスキーイイ!
535鬼戦車:02/12/16 04:41 ID:nJKm7l7N
「惑星ソラリス」は原作もなかなか良いですよ。
鬼 戦 車 。 。

長くなければ読みたいの。。
知性ある海の描写がどうなってるのか知りたい。。
ソラリスイイ。。
エリネコの中では2001年と並ぶSFの名作になりますた。
537 ◆SezSEk8BvQ :02/12/16 13:08 ID:BBenD9Dk
>>534
失礼しました、これ映画ではなかったですね

ヴェルディ、歌劇「ファルスタッフ」
シェークスピア、「ウィンザーの陽気な女房たち」

いずれも悲劇の傑作作品の多い人が
珍しくも書いた、喜劇です
538幹事長R ◆j/7Tikubig :02/12/16 23:16 ID:0Q0KxXC1
#卒爾ながらエリ猫殿ご所望の、お勧めSF映画をば少しく挙げさせていただく。

その前に。
タルコフスキィの「ソラリス」「僕の村は戦場だった」を気に入られたなら、
是非「ノスタルジア」をご覧になることを勧めます。SFではありませんが。
非常に寓意に満ちた、美しい暗示的な作品。タルコフスキィのトレードマーク、
水(と火)のイメージが恐ろしいほど。

#さて、一口にSF映画とは言い条、様々なジャンルがあるのでござるが、
#ここは極私的に気に入っている外題をば列挙いたさう。

ストーカー:タルコフスキィがストルガツキィ兄弟の原作を元に映像化。
ここでも水と火が...

サイレントランニング:ダグラストランブルの初監督作品。汚染された
地球を逃れ、植物を育てるための巨大宇宙船が舞台。エゴイスティックな
人間と、黙々とその命令に従うロボットの対比が痛々しい。ロボットの
名前、ヒューイ、デューイ、ルーイなのね。ラストが泣ける。

ブレードランナー:言わずと知れたリドリースコット監督作品。ただし、
劇場公開版でなく、ディレクターズ・カット版をご覧下さい。ラストシーンの
違いで、こうも印象が変わるかというくらい、後味が変わります。
539幹事長R ◆j/7Tikubig :02/12/16 23:29 ID:0Q0KxXC1
承前。

サクリファイス:タルコフスキィ監督作品。これをSFと呼ぶか否かは
意見の分かれるところであらう。タルコフスキィ辞世の句。

マトリックス:御存知ウォシャウスキー兄弟。オタクのツボを押さえまくり。^^;
これほどスタイリッシュな映画は久し振りであつた。ラストシーンは
ドラゴンボール!

サブウェイ:スタイリッシュと言えば、リュック・ベッソン監督のこの作品。
クリストファー・ランバートとイザベル・アジャーニの取り合わせ、イイ!
もろフランス映画。
540幹事長R ◆j/7Tikubig :02/12/16 23:57 ID:0Q0KxXC1
承前その2。

スローターハウス5:ジョージ・ロイ・ヒル監督作品。カート・ヴォネガット
原作なんですねぇ。こんにちは、さようなら。こんにちは、さようなら。
と唱えつつ時空を彷徨う男の物語。

渚にて:スタンリー・クレイマー監督作品。グレゴリー・ペック、エヴァ・
ガードナー、フレッド・アステア、アンソニー・パキンス!凡そSFとは
縁がなささうな役者が終末の地球で野垂れ死ぬ人々を演じるお話。

妖星ゴラス:本多猪四郎監督作品。特技監督円谷英二!池部良が
いい味出してます。地球をジェット噴射で動かすバカ話。
541鬼戦車:02/12/17 00:31 ID:tSvUUj4j
>>536
ページ数まで覚えてないけどそんなに長くありませんよ。
普通の文庫本です。

>>539
「ブレードランナー」いいですねぇ。
これまた、「アンドロイドは電気羊の夢をみるか」も
読んでほしい原作ですね。
大阪の西九条でいまタスコフスキー映画祭やってるのに昨日気がついたの。。
土日はもう駄目なので事実上ほとんど見れない。。ショック。。
一気に見るチャンスのみならず、「殺し屋」ていうのも上映されるみたいなのに。

>◆SezSEk8BvQ さん
失礼だなんて、全然。。つうかエリネコの中では映画や音楽や文学や劇的演出、衣装とかの美術が
分かちがたい形で結びついているので、文学スレで映画を語ってしまったり
逆になったり、ごっちゃになるの。。。そしてどこでも微妙にスレ違いに。。
しかしヴェルディはいいですね〜〜。

>長
ありがとう〜〜!!!!
以前、映画スレでタルコフスキーって何って聞いたら、「水がキラキラっとして
風がさらさらっと吹いて女の人がふわっと振り返る。そういう映画」って言われたのを
いまさらのように思い出してます。。
その時はえらく感覚的な表現だと思ったけど、ぴったり。
ソラリス。。
特に地上の自然を撮った部分。おっしゃる通りに、水の静けさを
いっぱいにたたえた素晴らしい映像ですよね。。
あと、ふと気づくと、満ちた光を背にして美しい妻ハリーが、
絵のような姿で佇みこちらを見ている、最初の登場シーン。
まるで神話の中の女性のよう。。
>#さて、一口にSF映画とは言い条、様々なジャンルがあるのでござるが、
>#ここは極私的に気に入っている外題をば列挙いたさう。

思い入れたっぷりのレヴューをしてもらうのが大好き。。
独断と偏見によるジャンル分けも楽しい作業ですよね。。
お勧めどおりタルコフスキーは文句なしに見るとして、ほかのもどれも面白そう。
(マトリックスとブレードランナーは実は見てないし。。)←メジャー嫌い
スローターハウス、ジョージ・ロイ・ヒルというだけで面白そう。
渚にて、「凡そSFとは縁がなささうな役者が終末の地球で野垂れ死ぬ人々を
演じるお話。」←これに一番もえた。。
妖星ゴラス、日本のSFですか?これは驚いた。
サブウェイ、これだけ見てました。アジャーニが銀糸を髪にまとわりつかせたイヴニングの
美しい姿で、場違いと思える地下鉄の階段をゆっくり降りてくる登場シーン。
相手の男の紳士だかやさぐれだかわからないような魅力ある風体。
あっというまに散った情事とも恋ともつかぬ一夜の思い出。。
おっしゃる通りハイセンスな映画ですよね。。。
エリネコ的におすすめのSFをそういや忘れてました。古い古いサイレントなんだけど
最高に面白い!また、出てくる地下世界やアンドロイドのデザインも異常に洗練されてるんですね。
フリッツ・ラングの「メトロポリス」。
超未来、世界は富裕層と労働層に完全に分かれ、労働層は奴隷として仕えていた。
彼らはモノのように一括管理され、地下世界で非人間的な労働に従事させられていた。。
この、ひとこともしゃべらない人の群れが整列し(あたかも個人というものを
否定するかのように、顔は一切写さない)エレベーターで地下に粛々と降りてゆく
姿は、背筋が凍るような恐ろしさなの。。
地下都市は黒い建築物がそそり立ち光のささない、それはそれは恐ろしい処で、
作業機械だけがえんえんと稼動しつづけているの。。そして、一瞬でも作業員が
気をゆるめると、それはヒートアップして爆発してしまうの(ここらへんが笑える)。。
全てが一見の価値ありの、おすすめ映画。。

>鬼戦車。。

原作モノに詳しいのね。。 ところで「鬼戦車Tー34」って旧ソ連映画だったのね。。
資質的に旧ソ連とかロシア映画のまじめさが非常に好みに合うんだけど、
(いいなと思うとソ連・ロシア映画だったりする)なにかいいの知ってる。。?
545マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/17 03:04 ID:LyfFyEEy
此処はQという起爆剤があって羨ましい。。。
546 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:17 ID:32fbduqa
マイノリティ・リポートを見た。あんま面白くなかった。

>>540
スローター・ハウス5いいねぇ。
ヴィガネット好き。タイタンの妖女大好き。
547 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:21 ID:32fbduqa
プルコギだかなんだか、(そりゃ韓国のすきやきか)
あの予知能力者の末路は悲し過ぎないか?
548 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:23 ID:32fbduqa
だいたい網膜スキャンて未来の話しにしちゃ古いしな。
549マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/17 03:25 ID:LyfFyEEy
>幹事長
あぁっと、そういえばさよならジュピターってなんで駄目じゃったの?
550 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:26 ID:32fbduqa
あとディックって短編しか読んだことないけど、
ヤク中でしょ。あいつはおかしい。
551マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/17 03:30 ID:LyfFyEEy
>>548
Qもデティールに拘るんじゃね。。
そうそう、ナイトメアのフィギア欲しいとか言ってたけど
海洋堂というところから出ておるかもしれんよ。。
宇宙の戦士のパワードスーツも出ておるからね。。
552 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:31 ID:32fbduqa
つーか、だいたい麻薬中毒者の子供の中に予知能力を持つ者が
いたって設定になんの説明もないのは納得いかない。
SFってそういうもの?
553 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:33 ID:32fbduqa
>>551
海洋堂……有名だよね。検索してみます。
554マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/17 03:33 ID:LyfFyEEy
>>552
そんなことはないじゃろう。。
SFはセンスオブワンダーとアシモフ博士が言っておられたけど。。
後、全ての文学はSFになるとかなんとか筒井か小松が言ってた。。
555 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:34 ID:32fbduqa
なんかカード状のフィルムも未来の話しにしちゃ………
556 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:38 ID:32fbduqa
>>554
ふむ。でもディックってそこらへんえらいいい加減じゃない?
短編しか読んでないけど、そうだった。
説明なし。なんかアンドロイドに勝手に変な名前つけたり。
わけわからん。なんで人気あるのかさっぱり。
557   :02/12/17 03:38 ID:PSNj4NNa
今描いてる未来なんてその時になってみりゃいい加減なもの。
25年前の21世紀なんて、今から思えば滑稽だし。
558 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:41 ID:32fbduqa
>>557
マイノリティ・リポートは原作読んでないから、
わかんないけど、今年制作した映画なんだから、
もうちと新しい未来でも良かったかと。
559   :02/12/17 03:43 ID:PSNj4NNa
てか何年先のせっていだっけか?
560 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:43 ID:32fbduqa
筒井は面白い。
561 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:44 ID:32fbduqa
>>559
2054年かな。
562マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/17 03:46 ID:LyfFyEEy
>>556
トータルリコールのお人じゃよね?
うーん、もしかしたらニューエイジ系の人かもしれんなぁ。。
ヒッピーあがりの。。
じゃから少し旧くて安っぽく出来ておるのかもしれん。。
そうそう、海洋堂からフィギア出ておるじゃない。。
ナイトメアの。。
検索してしまったのじゃよ。。
563タロー   :02/12/17 03:46 ID:PSNj4NNa
筒井もイイが小松のほうが易しくも難しくあり非常にイイ!
564 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:47 ID:32fbduqa
>>562
出てるね〜。欲しいね〜。
565マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/17 03:48 ID:LyfFyEEy
>>563
きいろいいずみ、じゃとかくだんのははとかが好きでしたのじゃ。。
566マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/17 03:53 ID:LyfFyEEy
さうさう、ケン・グリムウッドのリプレイが映画化されんかなぁ。。
こちらもニューエイジ系。。
ん?
アメリカのSFって結構、ニューエイジのお人が跋扈しておる?
もしかして。。
そこはかとなく妖しいものを感じた。。
567 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 03:56 ID:32fbduqa
>>566
ニューエイジ系ってどんなん?
ディックは単なるキチガイにしか思えない。
568マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/17 04:04 ID:LyfFyEEy
>>567
うーんと、アメリカ西海岸で起こった科学が混じった神秘思想の運動。。
麻薬と東洋思想と心理学と科学とマイナー宗教がその中心に複雑に絡み
あっているのでちょっと一言では説明は難しいなぁ。。
ティモシー・リアリーとかは有名人じゃね。。
LSDをやるのは健康に良いと嘯いたサイケデリックの偉人。。
本当はハーバードで優秀な精神医学者じゃったんだけど。。

まぁ、この運動が文学じゃとか映画に影響を与えておるのじゃよ。。
しかし今も生きておったとは知らんかった。。
569 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 04:13 ID:32fbduqa
ふーん。なんかそういうの苦手かも。
麻薬系はわかんないよ。やったことないもん。
バロウズとかわかんねぇもん。
ヤク中じゃないから。
570マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/17 04:16 ID:LyfFyEEy
裸のランチなんて解らなくて宜しい。。
そういえばこれも映画になっておったな。。
つーか、一歩間違えればニューエイジも基地外じゃからQにはあわないかも。。
571 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 04:18 ID:32fbduqa
裸のランチはわからんうえにキモかった。
572 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 04:21 ID:32fbduqa
関係ないけど、セルジュ・ゲンズブールの「スカトロジー・ダンディズム」
とかいうのも訳がわかんなかった。小説だけど。

映画はジュ・テームとかあったな。バーキンが全然やらしくないのじゃ。
573 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 04:23 ID:32fbduqa
娘の『気紛れシャルロット』だっけか?あれは可愛くて良かった。
小さな泥棒とか。
574 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 04:25 ID:32fbduqa
裸のランチはクローネンバーグだったよね。
確か。
575 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 04:41 ID:32fbduqa
まぁ、最大の謎は主人公の殺人はプルコギが予知しなかったら
起こらなかったわけでしょ?ってとこだね。
明らかに変じゃないか?それは。
誰か説明してくれ。マジで。
576 ◆HrQxI46Ofc :02/12/17 04:43 ID:32fbduqa
すげー矛盾してる〜。タイムパラドックスってやつ?
意味がわからずに言ってみたけど。
577名無しさん 〜君の性差〜:02/12/17 12:35 ID:3FdbXKNI
全部読んだら、ディアハンターの名前が出ていて驚き。
何回も観る気分にはならないけど、大好きな映画のひとつ。
「カバティーナ」も名曲だし・・
ロシアンルーレットが一般的に知られるきっかけになった映画でしたよね、確か。

あとはベタですが「ショーシャンクの空に」でティム・ロビンスがビールを飲む
ときの表情が忘れられませんです。
578幹事長R ◆j/7Tikubig :02/12/17 23:16 ID:TYANWlxr
>>549
>あぁっと、そういえばさよならジュピターってなんで駄目じゃったの?

予算不足ですかねぇ。あの小説をそのまま映画にするとなると、
ハリウッドでないと無理なんではないか。実際、小松左京は
英語に翻訳してハリウッドに売り込んだって話を聞いた覚えが
あります。しかし不調に終わり、結局東宝(だっけ)で映画化。
クライマックスに近くなるにつれ、お涙頂戴の講談調演出が
前面に押し出され、見るも無惨な映画になってしまいますた。

だいたい、映画の前半では、出演している外人さんはリップ
シンクロでちゃんと日本語の口パクをやってるのに、後半に
なると練習が間に合わなかったのか予算が尽きたか、英語
(かその人の母国語?)で喋ってます(笑)。でそれに日本語を
当てるもんだから、前半との対比で違和感ありまくり。

いずれにせよ中途半端な作りで、大ゴケしたのもむべなるかな。
579幹事長R ◆j/7Tikubig :02/12/17 23:24 ID:TYANWlxr
>>544

メトロポリスを見ていたとは...うーむ。侮れん。
580 ◆HrQxI46Ofc :02/12/18 01:07 ID:ak+N6TdL
あげ
581鬼戦車:02/12/18 03:01 ID:eiZQqA4P
>>544
「10月」を観ている最中に居眠りをするという反革命的、プチブル的
行為を犯してしまった私に、栄光あるソヴィエト映画を語る資格は
ございません。
が、「赤いテント」はもうご覧になりましたでしょうか?
イタリアとの合作で北極探検のお話でございます。
アムンゼンをあの、ショーン・コネリーが演じているのでございます。
ピザハットのプルコギピザを食べたくなったの。。
ついでにいうとカルボナーラピザはかなり美味。

>>577
ディアハンターなの。。
捕虜が池というか沼に、首だけだして漬けられて(しかも檻ごと)
いる待遇にはぞっとしたね。。
低温障害で数時間で死んじゃうのではないかと思ったけど。
死んでもいいという扱いなんだろうね。。

ショーシャンクも大好きです。。数ヶ月前、この板でショーシャンクに
ついては結構語ってしまったので一部繰り返しになってしまうけど。。
あんな待遇の中でも、図書館建設や若者育成といった建設的な事業を
コツコツと続けるアンディ。
法的手続きの仕事の報酬として、自分の優遇を求めたのではなく(それはたやすい事なのに)、
「仲間にビールを。仕事の後の1杯のビールは男をよみがえらせます。」
と言ったアンディのことは忘れられません。

無実の刑でキャリアも中断され人生がお終いのようになってしまっても、
(=自分の責任以上に不当な人生の打撃に打ちのめされたとしても)
その中でどう振舞っていくかを人は選択し続けることが出来るんだ、
ということに気づかせてくれましたよね。。
>鬼 戦 車 。。

居眠りだなんて。鬼戦車は一生「同志」と呼んでもらえないの。ったら呼んでもらえないの。
でもエリネコも「ツマンネー」と思い早送りの刑にかけたので銃殺だと思うの。。
つまんなかったよね。。
本スレにも書いたように他の作品は大体、かなり迫力あって面白かったんだけど。
「10月」は淡々と歴史をなぞってる側面が強くて退屈だった。
ただ、女性兵士が銃剣でポーズを取るシーンや、モスクワの宮殿内部の美術品(彫刻立像)は
良かったの。。
「メキシコ万歳」もつまんなかったの。あれは音楽に責任があると思う。
せっかくのエイゼンシュテインの映像に、全然合ってない「ランラララ〜ン」的な
妙にハッピーな音楽がついてしまって台無し。シンプルで怖いピアノの旋律がついていたら
名作と呼ばれたと思うの。。

>栄光あるソヴィエト映画を語る資格はございません。

語ってほすいの。。多分、鬼戦車はどっちかゆうと最小限しか
語ろうとしないタイプのようだけど、エリネコ的には「それを見て、何がどういう風に
良かったのか。どのシーンやどのプロットが良くて、それはこういう風に感じたから。
そもそも、これはこうであって。。類似作品にはこういうのがあって。。それと比べると。。」
的な感想、ウンチクも非常に希望するの。。
「赤いテント」知らないの。。
ショーン・コネリーはもちろん素敵なので気になる。。
>長
>メトロポリスを見ていたとは...うーむ。侮れん。

だってオールド・シネマファンですもの。。
「アエリータ」「カリガリ博士」なんかも良かったね。
それぞれにセットの美術が強烈な個性があった。
特にカリガリ博士の、鋭角的で狂ったデザインの建物や扉や窓の美感は凄かった。
また、狂人の妄想の中から生まれていたというオチとも符合するよね、あのデザイン群は。
カリガリ博士もストーリー、美術ともに傑作と思うの。。
585マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/18 23:51 ID:N/pHCl6n
>>575
あぁ、すまぬ。。
漸く意味を解した。。
つまり予知した為に、起こり得るべき筈で無いものが
起こってしまった、といふ事じゃな?
まぁ、わしもマイノリティレポートは読んでもおらんし見てもおらんが
その昔、超能力じゃとかにはその身をどっぷり漬けておったので説明しやう。。

予知能力には色々な解釈があるのじゃよ。。
まず世界は予定調和に拠って成り立っておるといふ考え。。
これは起こるべきことは予め決まっておるのでアカシックレコードじゃとかの
宇宙の過去・現在・未来が全て収められておる場所に超能力を用いて
アクセスして情報を引き出し予知するといふもの。。
リンゴダイエットの開祖、ケドガー・ケイシーじゃとかが有名。。
586マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/18 23:51 ID:N/pHCl6n
これがSF作家の手にかかるともう少し面白くなる。。
例えばQがけふの晩御飯は何にしやうか?と考へ、カレーとハンバァグ
を思ひつく。。
どちらを選ぶかは色々な条件があらう?
先日は同じやうなものを食っておらぬか?
材料は買ってこんでもよひか?
彼氏が来るわけじゃが、彼はどちらが好きだったかな?
ふとテレビを見ると美味しそうなカレー特集をしておるではないか!
あぁ、彼氏も嫌いじゃないし材料は買ってこないでもある、
最近カレーも食べて無いしけふはカレーにしやう!
と、まぁなるわけじゃが、これが例えばテレビがハンバァグ特集じゃったら
あぁ、挽肉ないけど駅まで彼を迎えに行って彼と買って帰ろうっと、
まぁ、こういうふうになるのじゃ。。
つまり未来は人が選択出来る限り無数にあるという考えじゃな。。
これを並行世界と呼ぶ。。
この世界観では予知者はその無数に在る世界から一番起こりえそうな事を
見るに過ぎないという考え。。
筒井の傑作超能力小説、七瀬再びなんかはこの世界観を採用しておるな。。
なので不確定要素が在り過ぎる未来は予知出来ない、等と説明されておる。。
これをもう少し掘り下げると予知者自身が無数に在る未来を恣意的に
自分の望む未来として予知し世界を思ふままに操る、なんてのもある。。
マイノリティレポートは後者の世界観で描かれておるのじゃないかな?
587 ◆HrQxI46Ofc :02/12/19 00:30 ID:tgwdlpn/
>>漫画狂
ほうほう。そういうことか。わかった。
なら、まぁ納得がいく。わかりやすい解説サンクス!
お久しぶりでございます
私のことを知らない人は始めまして
料金未払いでストップしていたネットラジオを再開いたしました
あいかーらず荒れてる板みたいですが、心のオヤシスになれば幸いでごわす
http://www.live365.com/stations/298348?tm=1040225339
某所のピリピリ具合と比べたら、たんなる個人攻撃と釣ったり釣られたりって感じで
ほほえましいですが・・・

この板がなくなるまで私の常駐復活はありません
だれも望んでないか

コンテンツはまぁ・・・なんといいますか・・・
ホニャララでふにゃふにゃしたら更新されていくでしょう

>>エリ
ソラリスはリメイクされるみたいだけどまったく期待薄
デジタルリマスター版のDVDを買ったほうがいいかもねー

それでは皆の衆グッバイ
よろしく哀愁!
589マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/19 00:43 ID:0q9Z/x40
>>588
暫し待たれよ!
英語ばっかじゃよ?
わしに厳しい。。
>>マンガ狂さん
ブラウザのjavaとjavaスクリプトをonにして、
黄色いスピーカーのマークをクリックするだけ
あとは設定が自動で行われるから、
ブラウザの再生ソフトが設定されて音が出る・・・はず・・・
591幹事長R ◆j/7Tikubig :02/12/19 01:02 ID:OSTwwKgW
>>588
>ソラリスはリメイクされるみたいだけどまったく期待薄

( ゚∀゚) 知らなかった!ぐぐってみる...
ソダーバーグ!しかももう公開されている!?

たぶん見ない...
592マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/19 01:08 ID:0q9Z/x40
>>590
あぁ、聞けますた。。
だんさぶるですな。。
593hect ◆HECTxz2FEc :02/12/19 01:09 ID:2k3ykwxf
>>591 幹事長R氏
ソダーバーグって、スティーブン=ソダーバーグ監督のこと?
594マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/19 01:12 ID:0q9Z/x40
>メスネコさん
あの、凄く気に入ったのですが。。
これ、なんという曲なのですか?
CD欲しいのじゃが。。
595幹事長R ◆j/7Tikubig :02/12/19 01:14 ID:OSTwwKgW
>>593
こういうことらしいでつ。↓
http://www.solaristhemovie.com/
>>マンガ狂さん
どの曲のことかわからないのですが、
たぶんウインドウ内のplaylistで矢印が出てるところに
アーティストと曲名が表示されてると思います
逆になってるかもしれない・・・
597マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/19 01:46 ID:0q9Z/x40
>めすねこさん
えぇ、理解しますたとも、何もかも。。
最初、教えられた通りにやって何とか言うのを落としたらジャジィでボッサなダンサブルが流れてきおったのですが
次からはサインインしろとか言われましてな。。
それで漸く色々理解すますたとも。。
多分。。
>>マンガ狂さん
あれっ
聞くだけだったらそんなこと必要ないハズですが・・・
システムが変わったのかな?ごめんなさい・・・・・
599マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/19 02:04 ID:0q9Z/x40
>>598
お手数かけますた。。
そして投票すますた。。
勿論、えくせれんと。。
気に入りますた。。
常連になります。。
アリガットゴザマース(^Д^)

それではおやすみなさいませ・・・
601マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/19 02:26 ID:0q9Z/x40
>>600
おやすみなさいませ。。

つーか沁み入るなぁ。。
ささくれだったわしの心に。。
いひなぁ。。
これ。。
どれも。。
今は現在はべさめむーちょ。。
あっ・・・!!
猫がきている。。
不定期猫が。。
料金未払いでとめられてた。。?
(ミ゚ш゚)ミ<ウププ
払え?ちゃんと。。
604マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/19 03:10 ID:0q9Z/x40
まだ聴いております。。
凄くよひですな。。
ずっと聴いてたいのです。。
605マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/19 03:38 ID:0q9Z/x40
寝れるかどうか解りませぬ。。
まだ聴いております。。
606ゆ? ◆RmDQN/V/.. :02/12/19 08:12 ID:0sspoCQ6
>雌猫さま.

( ・_・) 私がカキコするやうになつてからほどなくして
消えてしまわれたのでさみちかつたですのだ.

件のネツトラヂヲ,覘いてみますた.よいですな ^^
おまけに投票しときますた.只今 Rated by: 2 people (笑)
607鬼戦車:02/12/19 15:17 ID:PIdbm4Q3
>>583
私はビデオを観た後、あ〜面白かった(つまらんかった)じゃ寝るか
とういうタイプなのでエリネコさんほど造詣の深いうんちくは語れない
のです。「赤いテント」につきましては、この作品をみるまでアムンゼン
とスコットを取り違えて覚えていたので尚更うんちくを語るの気恥ずかしい
のでございます。
が、エンリオ・モリコーネはお好きでせうか?
私はあの華麗とも荘厳ともいえる感じが好きなんですよ
北極の幻想的な風景にあの音楽がよく合っていました。
考えてみればソヴィエト映画というよりイタリアの色彩が
濃い映画でございます。
608名無しさん 〜君の性差〜:02/12/19 20:51 ID:5FPePGKg
男性諸君、とりあえずトリコロール・白の愛を観てみそ。
ネットラジオのコンテンツを増やしました
ループするのに何時間も掛かる・・・・・・

あと、別アカウントで頭がおかしくなりそうなのを作ってますので
準備できたら気晴らしに聞いてやってください
610マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/20 02:41 ID:7Yu5Wk0L
>めすねこさん
昨日は貫徹しますた。。
今日はもう寝ます。。
おやすみなさい。。
あっ・・また出たメスネコ。。
しばし待て。。っていっつも居ない時にでるのよね。。

鬼 戦 車。。

アムンゼンとかスコットとかエリネコ自体知らないの。。
うんちくというより「私鬼戦車はかうおもつた。」とかそういう極めて個人的な
感想をきくのは、映画ファンにとって無上の愉しみだったりするので。。
上の方で、子供映画の話が出たときはもえもえだったのに。。
「野性のエルザ」ほかのレビューをぜひしていただきたいの。。あの中では
「スタンド・バイ・ミー」しか、知らなかったので。。

>私はあの華麗とも荘厳ともいえる感じが好きなんですよ

ほんとうにそんな感じだね。。
民族調を使いこなしたりと凄く複雑な要素が満載なの、モリコーネは。。
ひどく敬愛しているの。
やはり、ニーノ・ロータ、バート・バカラックなどと並んで最高のコンポーザーと思うの。。
特に凄いと思う点は、甘美な旋律を作るいっぽう、
異様なひらめきによったとしか思えない天才的な、変なアクセントの曲を作るよね。。
歌詞をなさず楽器の一つとして繰り返し使われる言葉も呪術的な「アア」とか「オオ」とかいう響き。。
前者で好きなのは「めぐり逢い」のテーマ。。
後者で好きなのはもちろん「夕陽のガンマン」とか「夕陽のギャングたち」。。

映画音楽大好き。。
608さん。。

トリコロール赤・白・青は全然見てないの。。
どれが一番面白い?
というか、そもそもこれらはどういう話なの。。?
http://www.live365.com/stations/298569
できた
トリップしたい人はどうぞ
614マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/20 23:39 ID:7Yu5Wk0L
>>613
あぁ、もう、この破壊力あるまでの無意味さ。。
泣きながら笑いました。。
正の方向に何かもがどうでもよくなった。。
何てタイミング。。
勝手にファンになります。。
いくらやってもうまく聴けないよ〜〜〜
黄色いやつを押したら1回は試聴できたようだけどそのあとは
サインアップがどうたらこうたらなの。。
616マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/21 01:59 ID:GTAsqONU
>>615
登録するのじゃってば。。
それか解らぬならば。。。
mozillaやネットスケープだとなぜか上手くいかないね
IEで試すべき

>>614
一応話しが繋がってます
あなごさんの声渋すぎ
618マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/21 02:43 ID:GTAsqONU
>>617
じゃってアナゴ君はオスカー・フォン・ロイエンタール(By:銀河英雄伝説)じゃったり
セル(Byラゴンボール)じゃから。。

渋い敵役をやらせると右に出るものはいないので。。
619鬼戦車:02/12/21 03:28 ID:PAWqg1NS
>>611
フム、「野生のエルザ」ですか。
「家族揃って見られる映画」ってなにか? を考えて見た
ときにやはり実体験からでちゃうんですよ。
もともと、これはTVシリーズでしてね、家族揃ってちゃぶ台囲んで
見た記憶が今でも強く残ってるんです。
ストーリーはといいますと、ケニアの動物保護官(白人)が人を食った
雌ライオンを撃ち殺しちゃうんですが、このライオンには3頭の子供が
いました。この内2頭はオランダの動物園に送りますが一番ひ弱な1頭
は手元に残しエルザと名づけて夫婦で育てることにします。
で、元気に成長するんですが次第に大きくなるエルザを手元で飼うこと
に限界を感じ再び自然に帰そうとする、という物語です。
今から見れば、よくあるプロットですが実話ということもあり子供の
私はドキドキしてして見てました。
また、ライオンという危険な動物を飼う保護官と、そのライオンに苦しめ
られてきた付近住民との対立など子供心に「自然との共生」は奇麗事では
すまないのだということも教えてくれた作品でもあります。
死んだ親父が好きだったなぁ。

ということで、他の作品も個人的感傷を交えつつ、追々語らせて頂きます。

>>618
銀河英雄伝説、あそこに出てる声優さんもお亡くなりになった人が
でてきてますね。寂しいなぁ・・・
620フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :02/12/21 03:34 ID:lOLSYy9L
聴けない・・・・・(┰_┰)

アナログは逝ってヨシですか? ・゚・(ノД`)・゚・。 ぁぅぁぅ
621マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/12/25 02:24 ID:Udpz/MXx
あぁ、さういえばこの前、映画見たのじゃ。。
とまぁ、保守も兼ねてと。。
622惡魔:02/12/29 19:39 ID:tiS4OMnI
ttp://www.live365.com/stations/107521

↑ここも悪くないぜ?
ま、名前に悪の付いた俺が言っても信用ないかもしれないけどな
623真実:03/01/02 15:43 ID:8PlIfzXh
     あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
624名無しさん 〜君の性差〜:03/01/02 22:15 ID:KkwvaHJw
Raindrops on roses and whiskers on kittens,
bright copper kettles and warm woolen mittens,
brown paper packages tied up with strings,
these are a few of my favorite things.

Cream colored ponies and crisp apple strudels,
door bells and sleigh bells and schnitzel with noodles.
Wild geese that fly with the moon on their wings.
Tthese are a few of my favorite things.

Girls in white dresses with blue satin sashes,
snowflakes that stay on my nose and eyelashes,
silver white winters that melt into springs,
these are a few of my favorite things.

When the dog bites, when the bee stings,
when I'm feeling sad,
I simply remember my favorite things,
and then I don't feel so bad.
625幻想妃:03/01/03 02:12 ID:mvFnvs5+
>>624
ジュリー・アンドリュースの伸び伸びした歌声が好き
彼女の出た「メリー・ポピンズ」も楽しい作品ですね
626鬼戦車:03/01/03 03:19 ID:JaaH+xY8
初めて、「サウンド・オブ・ミュージック」を見たとき
なぜオーストリアに海軍軍人がいるのか分かりませんでした。
627幻想妃:03/01/03 17:31 ID:mvFnvs5+
>>626 鬼戦車さま
あれ、トラップ大佐って海軍の方でしたっけ?
(設定お構いなしで歌しか聴いてないよ…^^;)

「私のお気に入り」谷川俊太郎さんが歌詞をクサして
「まぁ魂もたまにはオナラをするさ」って書いた詩がありました(w
628マンガ狂 ◆4FMangA47. :03/01/04 00:50 ID:1CAJ8rPC
今日ね、人間になりたかった猫とかいう子供ミュージカルを見た。。
舞台の上から猫に扮した俳優がこんにちはと客席に呼びかけて、
子供達とこんにちはとお話ししておるのが面白かった。。
629鬼戦車:03/01/04 03:48 ID:izowkxNx
>>627
たしか、潜水艦乗りだったと思います。
湖にでも潜るんだろうか?
と、思ってしまいました。
630624:03/01/04 23:14 ID:mscDFaqO
世界(カルピス)名作劇場とかって、アニメとはいえ、カット割りは完全にこう
いう洋画をめざしていたんだろうと感じた。宮崎は動きで見せる方向へ、高畑は
洋物をやっていたのでは勝てないので日本物へ、で、一番こういう洋画系のセオ
リーどおりにやっているのが富野と。最後の車が動かなくなるシーンは、宮崎ル
パンで出てきたようなオチで、こういうのを見てマネして作った部分は、やっぱ
りなんとなく見ていて底が浅いと感じられるのだろうと。
631マンガ狂 ◆4FMangA47. :03/01/05 00:39 ID:VIFWKGt3
>>630
最近マンガの動きというのを考えておるのじゃがね、
アニメにそれを求めるのは酷な気がするのじゃよね。。
日本のアニメの原点は手塚じゃらう?
手塚がそもそもマンガに映画の手法を取り込んだお人じゃしなぁ。。
そのエッセンスを受けた御大達は似通ってしまうじゃらう。。
最近はリアリティの中にデフォルメを絡めるというベルセルクな感じが流行りじゃし、
バキのやうな全く新しい動きの表現もある。。
これからな気がするなぁ。。
バキじゃとかのさ、あんま集中線を使わぬ、筋肉の躍動感のみで動きを表現する
見せ方じゃとか、その辺の新しい表現を作っていくやうなお人が活躍するのは。。
632幻想妃:03/01/05 12:10 ID:7TLDgGQd
>>630
(予算etcの都合で)実写で創れない作品の再現という目的が、日本のアニメ表現の幅を広げた
という見方もアリかと思うのですが…
633鬼戦車:03/01/05 20:17 ID:OHh2qTOm
私はマトリックス観てないんですが、噂に聞くように押井テイストな
感じなんですか?
634東八漏 ◆8masoKjFq6 :03/01/05 21:36 ID:dVJ9eWbm
>>632

予算の都合で実写では創れないものを
アニメで創りつつ、そのアニメの製作自体が
予算不足の為に3コマ撮りやら口パクやらの
枚数削減手法が研究されていって、日本なら
ではのアニメ手法が築かれていった面は
確かにありますね。

枚数削減手法の成熟第一世代は金田アクション
辺りかな。タメの表現が洗練されてる。
635東八漏 ◆8masoKjFq6 :03/01/05 21:39 ID:dVJ9eWbm
>>633

アニメ的な、パースを強調したカット割り
(実写で普通に撮影したらありえないパース
も多く、何気ないシーンでも合成が多用されてる)
虚構と現実の間でアイデンティティが揺らぐという
テーマ性など、押井テイストは強いと思います。

が、ストーリー全体はアメリカ的ヒーロー像や
キリスト教的な救世主観に沿ったもの。
636てぃー:03/01/05 21:56 ID:8F7Qfdtn
>>634
金田アクションつーたら、金田伊功さんですかね。
中学生の頃観た「バース」っつーアニメは衝撃だったなー。
また観たくなった。
http://www.generalworks.com/databank/movie/title1/birth.html
637東八漏 ◆8masoKjFq6 :03/01/06 20:43 ID:CnkT9Slu
>>636

そうです。金田伊功さん。あの独特のパース強調と
タメを活かしたアニメーションは、その後沢山のエピ
ゴーネンを生み出しました。
638幻想妃:03/01/07 01:00 ID:Plkqyy77
>>636 てぃーさま
>>637 東八漏さま
金田アクションを映画で見ようと思ったら、「幻魔大戦」「AKIRA」あたりが適当
でしょうか…?(もうちょっと前だと、999のクライマックスとかかなぁ)
個人的に一番記憶に残ってるのは、「ブライガー」のOPですけど(w

>その後沢山のエピゴーネン
金田アクションがなければ、板野サーカスも、ひょっとしたら誕生が遅れたかも知れないですね。
639てぃー:03/01/07 22:49 ID:if/X3gsW
>>638
オレはそんなに詳しくないけど、>>636にも書いたバースがいいんじゃない?
なんつたって、キャラクターのディレクションとデザインしてるし。

ところで幻魔大戦って石ノ森章太郎原作だったのか…。
多くの人には映画版のイメージが強いんだろうな。

板野サーカスって何ですか?
何かのソフト?映画?ガイナックスみたいな集団とか?
640東八漏 ◆8masoKjFq6 :03/01/07 23:00 ID:fbH8nOqS
>>638

映画でということなら『幻魔大戦』でしょう。
『AKIRA』も確かに部分的にはそうですが、
異なった手法も多いので満喫は出来ないかと。
異なった手法と混在ながらも満喫できる映画
では『風の谷のナウシカ』あたりでしょうか。
空中戦の随所に金田アクションが見られます。
641名無しさん 〜君の性差〜:03/01/07 23:01 ID:98jcO/0X
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
642幹事長R ◆j/7Tikubig :03/01/07 23:04 ID:uo1s8fur
>>639
>板野サーカスって何ですか?

板野一郎ってアニメーター(今は演出家?)がいまして、彼はマクロスなどの
戦闘シーンにおける独特の作画と演出で、「板野サーカス」と呼ばれる独自の
スタイルを確立して一世を風靡したのでつ。
特に、多数のミサイルが絡み合いながら飛翔するシーンなどが代表的な例でしょうか。
643東八漏 ◆8masoKjFq6 :03/01/07 23:06 ID:fbH8nOqS
>>639

板野サーカスとは、アニメータの板野一郎が
『伝説巨神イデオン』のメカアクションで頭角をあらわし
『超時空要塞マクロス』で完成させた独特のメカ
アクション手法。

飛行機雲やミサイルの煙のレイアウトを上手く利用して
視点の移動を効果的に演出するのが特徴で、従来
手描きアニメーションでは難しい「メカの回り込み描写」
を多用する為、作画の難易度は高いのが難点です。

その後、アニメにポリゴンCGを取り入れるように
なるにつれて、板野サーカスは三次元CGを利用する
形で深化しています。マクロスの新作ビデオは板野
一郎がCG監督で板野サーカスをやっているらしい。
(観てないので効果は知らない。)
644鬼戦車:03/01/07 23:34 ID:eAkg7j1r
>>642
>特に、多数のミサイルが絡み合いながら飛翔するシーン

板野はそれを体感するために自転車にロケット花火を多数とりつけて
走りながら発射したそうですね。
645てぃー:03/01/08 01:25 ID:FcVtk2NI
>>642-643
ありがとうございます。
すげえ。そんな人がいたんか!?
そういや最近観た「戦闘妖精雪風」ってアニメでもCGが使われてて
かっこよかったですよ。
飛行機の動きと背景がうまく馴染んでないのか、観てて違和感があったけど。
続きが楽しみ♪

>>644
めちゃワロタ!
そこまでするほど職人気質の人かもしれんが、
端から見ればただの阿呆なオッサンだ。(笑
すごいものを生み出す人は、昔から決まって変な人なんだな。
646マンガ狂 ◆4FMangA47. :03/01/08 02:01 ID:oTNyk5x9
ttp://www.fromsoftware.jp/movies/soft/ac3sl/AC3SL_01.mpg

↑今度出るAC3サイレントラインがそんなかんぢ。。
ちなみに上はブロードバンドのお人のみ。。
まぁ、メカデザインが河森さんなので。。

しかし最近のフロムは骨が無い。。
また簡単なんじゃらうなぁ。。
647マンガ狂 ◆4FMangA47. :03/01/08 02:19 ID:oTNyk5x9
ttp://www.fromsoftware.jp/movies/soft/ac3/ac3shoppv.mpg

こちらの方が良いか。。
でもこれ8Mもあるんじゃよね。。
PS2をお持ちでミサイルの蜘蛛の巣を体験したいお人は一度プレイをお勧めする。。
特に大型機動兵器から繰り出されるミサイルの弾幕をかいくぐるのは楽しすぎる
こと請け合い。。
一度クリアして強化人間になるとおおぞらはおまえのものと小人な双子に言われて飛び放題
になるので激しくマクロスなかんぢ。。
648東八漏 ◆8masoKjFq6 :03/01/08 09:04 ID:g5X4pkYn
>>644

バイクじゃなかったっけ?
板野はバイクで物凄いムチャをして
アクション感覚を身につけていたという
逸話がいろいろあるし。

歩道橋上り下りとかは常習だったらしいし。
649幻想妃:03/01/08 22:21 ID:JCt0sapj
>>640 東八漏さま
「ナウシカ」すっかり失念してました(リアルタイムで見たときには感動したのに、今となっては
安田成美の素っ頓狂な歌しか印象にない…松本隆&細野晴臣コンビの作品とは思えぬ…)
ナウシカの飛行機?の浮遊する感じ、あれがその後のジブリ作品の「動き」の原型だったのかと、
あらためて認識させられます。
650鬼戦車:03/01/09 03:54 ID:O8qEb8+J
>>648
バイクでしたか。
そっちのほうが花火を追い越した視野で見られるかも
しれませんし、より臨場感がありますね。
それにしてもJX先生はなんでもよく知ってるなぁ。

>>649
「ナウシカ」かぁ。リアルタイムで見たときは「?」って感じでしたがマンガを
最後まで読んでやっと理解できた映画でした。
そういった面も含めて「もののけ姫」に期待してたんですが・・・

>安田成美の素っ頓狂な歌
確かに聞いてるこっちが、つらくなってくる歌でしたな。
651ちずこ@基本は待ち伏せてドン!:03/01/10 01:01 ID:8iNMTke8

>>様

     \   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \ ( ><)ノ <もうすこし、あとちょっとで出来るからっ! 
        / 二 二 ]」  \_____________________
        ┌|| ̄彡 ̄ ┬=二__
       | |Tizuko o||  ((__((二⊇〓〓〓〓〓〓( ̄o)
  ┌――┴┴―――==┬―┴――‐ヽ          ̄
  ||  ⌒~~~⌒⌒~~°   |_(∈∋__(@ 」_
  /―――――――――>‐―┬――――┬>
   /○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((*))}===) 冊冊冊冊〕==)
  λ (◎) (◎) (◎) (◎) )ー/==ノ――――< ==ノ

652山崎渉:03/01/10 10:01 ID:MDPG6104
(^^)
653幻想妃:03/01/11 00:06 ID:GuzS8U6G
>>650
「もののけ姫」鬼戦車殿にとっては期待外れでした?
確かに、「ナウシカ」のようなカタルシスの無い、色々な意味で『後味の悪い』
作品だとは思いますけど。

「ナウシカ」と同じくらい、当時「ナマで聴くもんじゃない!」と痛感させられた
曲がもう一つ。
原田知世が歌う「時をかける少女」(w
(でも今の彼女はすごく上手くなってるので不思議だ…)
654鬼戦車:03/01/11 02:24 ID:QXMXMDt+
>>653
「ナウシカ」を見ての印象は、なにが言いたいのか分からない尻切れトンボ
っぽいアニメだな、というものでした。
しかし、マンガを読んで「なるほど、そういうことが言いたかったのか。」
と理解できました。
同じようなテーマを扱う「もののけ姫」は、「ナウシカ」で尻切れトンボに
終わった部分をどう描くのか、という点に期待してたのですが、やはりまた
尻切れトンボに終わったような気がします。

原田知世にしても安田成美にしても、歌わせる側はなんであんな無茶な高音
をださせようとしたんでしょうか。
655てぃー:03/01/11 02:38 ID:jDHmW2ad
>>654
>歌わせる側はなんであんな無茶な高音
というよりも、当時の2人がデビューしたてだったから仕方ないかと。
(うろ覚えだが)
656トレヰ・ヒルマソ ◆BobbyyLgLk :03/01/12 19:26 ID:AOXpaI4I
深作欽二死去
657フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/13 04:36 ID:0QLnjkt4
え?! Σ(゚ロ゚ノ)ノ

いつかギラギラする日しか見ていませんが・・・・    ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
658鬼戦車:03/01/13 05:08 ID:MiVJoTXP
つつしんでご冥福をお祈り申し上げます。
「仁義無き闘い」や「バトル・ロワイヤル」のほうが取り上げられる
機会が多いのでしょうが、私にとっての彼の代表作は「蒲田行進曲」
です。(「魔界転生」も好きでした。)
659東八漏 ◆8masoKjFq6 :03/01/14 22:21 ID:aRdL3ofs
>>658

私も『蒲田行進曲』が深作監督作品で
一番好きです。

テンポ良いカット割りでスムーズにストーリー
展開して、退屈する箇所が全くないのが凄い。
660鬼戦車:03/01/15 03:43 ID:MiIe8R2B
>>659
あの39段落ちは邦画史上の名シーンとして残るでしょね。
661幻想妃:03/01/16 01:36 ID:JKYzL4KT
>>654 鬼戦車さま
原作を結局最後まで読み通さなかったので、「ナウシカ」の世界観も
中途半端な理解のままなのですが。
個人的には、「もののけ」の踏ん切りの悪い幕切れは、むしろ安易な
ハッピーエンドを避けた製作側の誠意(であり限界でもあるのかな?)
という印象でした。
(それより見ながらずーっと「なぜサンの声は島本さんじゃないの?!」
と小一時間問い詰めたかった…)

>無茶な高音
音のピッチ自体は、意外と高くないんですよ実は。
2人の声質のせいでそう聞こえがちですけどね。
(下手に聞こえてしまうのは、メロディーの跳躍の処理がまづいから)
662鬼戦車:03/01/16 03:28 ID:6x/5QlLr
>>661
私はもう少し宮崎の環境に対する価値観を前面に押し出しても
良かったと思います、その是非は別にして。(そんなことすると一般受け
しないからヒットしないか・・・)

>「なぜサンの声は島本さんじゃないの?!」と小一時間
それを言うなら「なぜエボシ御前の声は榊原さんじゃないの?!」
と小一時間問い詰めたい。

>2人の声質のせいでそう聞こえがちですけどね
今のレコーディング技術ならそれなりにフォローできるんだろうか?
663東八漏 ◆8masoKjFq6 :03/01/16 19:46 ID:XXAOup/2
>>662

今の…というほど最新の技術でもないんですが、
結構前から使われている技術に、「声質の似た
影武者に歌わせたトラックに、各シラブルの頭
だけ本人の声をすげ替える」というのがあるそうです。
664幻想妃:03/01/17 01:47 ID:YMZTDwsg
>>662 鬼戦車サマ♪
一般受けをもう少し意識して、「千と千尋」にいきついたといふコト
なのでせうかね?(そういや来週、TV放映らしい)

>今のレコーディング技術なら
いや別に、ライブで歌わせなければ良いだけのことでしょう(w
ジャ○ーズの面々のやふに…
665おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/01/17 21:37 ID:8duAfUi8
665♪
666フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/17 21:54 ID:62uVIFir
>662@鬼戦車さん

横レス失礼します〜 ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

>>「なぜサンの声は島本さんじゃないの?!」と小一時間
>それを言うなら「なぜエボシ御前の声は榊原さんじゃないの?!」

鈴木プロデューサーの意向(計算)だと思います。
他にも森繁久弥氏やちい武雄氏(字忘れた)とか「ヨイトマケの唄」の人(名前忘れた)とか
「キャラの被らない芸能人=(ファン層も被らない)」が大勢参加していますよね?

それらの芸能人は、当然ファンクラブの会報やレギュラー番組の中で
「もののけ姫」について触れます。
これは強力な宣伝効果を持ちます。

    ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
667フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/17 21:55 ID:62uVIFir
・・・・・期せずしてキリ番を取らされてしまった・・・・ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~.。oO(不覚!)
668幻想妃:03/01/18 22:16 ID:CHn7O3vp
>>666 フェミヘイターさん初めまして。
芸能人の採用による宣伝効果を狙ったにしては、でもあのラインナップは
とっても中途半端だと思うんですよね…。「演技派俳優を使っても、映画として
耐えうる画面を作っている」という自負なのかも知れませんが。
私が「サンの声は島本さんの方が良い」と思ったのは、単純に石田さんの演技が
いま一つの出来だったから。アシタカの松田さんとかは、慣れてらっしゃるせいか
全然違和感無かったし。
宣伝と割り切るならいっそのこと、ハム太郎みたいにモー娘。のファン抱き込み!
とか奇襲作戦の方が気持ちいいかも(w
669フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/18 22:45 ID:v2NEfwnr
>668@幻想姫さん

宣伝効果を狙うと言う点で、徹底的だったと思います。
アシタカ役も芸能人を使いたかったんだろうけど
主演の二人でゴシップ記事を飾る可能性を警戒したのかな?とか(笑)

>単純に石田さんの演技がいま一つの出来だったから。

それは、アナタが島本さんに強烈な思い入れを持っているからではないかと(^^;

>宣伝と割り切るならいっそのこと、ハム太郎みたいにモー娘。のファン抱き込み!

残念ながら、そのやり方だとアレだけの興行成績は上げられなかったでしょう。
従来「アニメなど子供だまし」だと思って相手にしていなかった層を取りこむと言う点で
三輪アキヒロ(名前思い出した)などの起用は成功だったと思いますよ。
670幻想妃:03/01/18 23:43 ID:CHn7O3vp
>>669 フェミヘさま
>アシタカ役も芸能人
んー、松田さんは芸能人認定されないのでつか(ToT)
割と良い役者さんだと思うけど…。

>島本さんに強烈な思い入れ
というより、島本さんのほうが絶対「安心して」見られるのは確かでしょう?
エボシの田中さんくらい、セリフの数が少なければ許容範囲で済ませられます
けど、主役で演技が半端だとやっぱり辛いもの。

「アニメなど子供だまし」という認識については、「もののけ」以前にかなり
払拭されていたのでは?という気がします。
あれがヒットした理由は、既に「ジブリ作品ならハズレ無し」という評価が
一般的になっていて、なおかつ前作からのブランクが空いていたこと、ついでに
一度見ただけでは難解な出来上がりでリピーターが続出していた(笑)からじゃ
ないかな、という個人的推測。

芸能人を声優に起用するアイデア自体は、オーソドックスな方法ですよね。
(あの中島みゆきさんだって、過去にやっていたゾ!)
まぁ確かに、ジブリ以外で森繁や美輪を使えるアニメ作品はなかなか作れない
のは事実でしょうが(w
671山崎渉:03/01/19 01:06 ID:izlpDOUt
(^^)
672幹事長R ◆j/7Tikubig :03/01/19 01:08 ID:S0F9QKaM
>>670
>まぁ確かに、ジブリ以外で森繁や美輪を使えるアニメ作品はなかなか作れない
>のは事実でしょうが(w

「太陽の王子ホルスの大冒険」では、平幹二朗、東野英治郎、市原悦子、横内正なんぞが
声を当てていますた。今思えば、ある意味凄いキャスティングですね。
673幻想妃:03/01/19 02:18 ID:25t7/NDH
>>672 あ、幹事長せんぱい♪
でも「ホルス」の頃は、まだ「声優」といふ職業が成立しなかった時代なのでわ…(^^;
674幹事長R ◆j/7Tikubig :03/01/19 04:19 ID:S0F9QKaM
幻想妃様、やっとかめ。

ううむ...でもね。
洋画や洋モノTVドラマの吹き替えで、「声の出演」を専門にする役者
(つまり声優)は当時既に存在していたのではないでせうか。
675幻想妃:03/01/19 23:55 ID:25t7/NDH
>>674 しつもん:せんぱいのRには、ナニか意味が?
吹き替えですか…。でもその頃はまだ、吹き替え「も」する役者、って感じでないかしらん?
専業で食べるのは、当時も結構大変じゃないかな、と想像します。
「ホルス」っていつ頃の作品なのでしょう? 昭和30年代?
ひょっとしたら市原さんとか、「若手の小遣い稼ぎ」感覚の出演だったのかも知れませんよね。
(ニュースステーションの金曜チェック(←懐かし〜)に、劇団夢の遊眠社の役者が出てたみたいに)
676幹事長R ◆j/7Tikubig :03/01/20 00:47 ID:EOpPP8BM
>>675 Rは究極超人あーるのRであり、rightのRでもあります。^^

「ホルス」は昭和43年公開ですた。
昭和30年代から活躍していた声優には、若山弦蔵、山田康夫、黒沢良、
小原乃梨子、来宮良子、納屋悟朗など、たくさんいますけれど
声優一本で口を糊していた方がどのくらいいるかは全然分かりません。/^^;
677幻想妃:03/01/20 01:07 ID:NZCSO7rB
>>676 右利きでつか?(勝手にリターンとかリベンジを想像してゐました^o^;)
ありゃ、43年とわ…思ったよりずっと最近だ。
(動きが滑らかなので、てっきり3コマ撮りとかがまだ確立していない、初代ゴジラ
などと同じ頃の公開かと勘違い)
それなら確かに、「ホルス」のキャスティングは、当時の「声優」さんとは明らかに
一線を画したものですね。
アニメの認知度アップ作戦?は、こんな頃から始まってたのか…。
678幹事長R ◆j/7Tikubig :03/01/20 01:25 ID:EOpPP8BM
>>677 右利きでつか?

「右が感じちゃう」ってことでつ。(*^-^*)
679フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/20 06:25 ID:jbX3A8vi
>670@幻想姫さん

>んー、松田さんは芸能人認定されないのでつか(ToT)
>割と良い役者さんだと思うけど…。

それは、私の不勉強でしたm(_ _)m

>というより、島本さんのほうが絶対「安心して」見られるのは確かでしょう?

はい(^-^)

>「アニメなど子供だまし」という認識については、「もののけ」以前にかなり
>払拭されていたのでは?という気がします。

そうですね、そのうえで映画館に足を運ばせる「最後のひと押し」ですね。
680フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/20 06:26 ID:jbX3A8vi
>一度見ただけでは難解な出来上がりでリピーターが続出していた(笑)からじゃ
>ないかな、という個人的推測。

これは、極端な例では「エヴァンゲリオン」が挙げられまつね〜 ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

もっとも「もののけ」の場合、作者(監督)自身が「どう言ったらいいか解からない」
という状態で、誠実かつ虚心坦懐に脚本を書いているので
見る方としても「ああ、気持ちはわかるなあ〜」って感じなわけですよ。

>672幹事長Rさん

右の乳首が感じるですか・・・・ (時々、シャツの生地が擦れて・・略)

 ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~.。oO(そう言う時ってブラジャーを使える女性が羨ましかったり・・・)
681ED:03/01/20 06:45 ID:ICCkeQ9x
竹中直人なんか、もうチョット声優もやってホスィ。
パト2でも結構いい味出してたし。
682ED=鬼戦車:03/01/20 06:53 ID:ICCkeQ9x
いかん、
このスレではエリネコ様に敬意を表してこの
コテハンを使用しなくては
683幻想妃:03/01/21 00:51 ID:gzOhb5pW
>>678 右の方
あのー、ひょっとして、「かんじちゃう→かんじちょう」……とか…?!

わかりました、今度から右に重点をおいて攻めませう(=^O^=)

>>フェミ平太さま
>「最後のひと押し」
ふと思ったんですけど、この「ひと押し」作戦、「となりの山田くん」では全然効果無かった
ですよね…(^^;

>極端な例では「エヴァンゲリオン」
エヴァの下では、子供も大人もみな踊りましたなァ。
かくいう私も、TV版の主題歌くらいは歌えたりしますが(w

>時々、シャツの生地が擦れて・・
困った時にはニップレスを使いませう(^^)

>ブラジャーを使える女性が羨ましかったり・・・
いや、ワイヤーが肉に刺さる辛さも、なかなかのものですぞ(@_@;)

>>682 鬼どののウッカリがチョト微笑ましいでつ(w
684幹事長R ◆j/7Tikubig :03/01/21 01:09 ID:qtL95H23
>>683
>あのー、ひょっとして、「かんじちゃう→かんじちょう」……とか…?!

ご名答!(笑) 詳しくは、「男の乳首」スレの最初の方を参照のこと。^^
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1018859709/1-100
685フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/21 03:36 ID:B1V1/DWk
>683@幻想姫さま

>この「ひと押し」作戦、「となりの山田くん」では全然効果無かったですよね…(^^;

あ〜、最初のナレーションの人とか・・・・(名前忘れた)
関西ローカルの芸(略)
原作のイメージが邪魔したんでしょうね〜

・・・・・ていうか、あれ同時上映なんでしたっけ?

>エヴァの下では、子供も大人もみな踊りましたなァ。

あんまり話題になったので、再放送をチェックしたら・・・・・・(略)
あの主題歌は、歌いやすくていいですね♪

>困った時にはニップレスを使いませう(^^)

いや・・・・あの・・・なにかあって(事故とか)
ニプレス使っているのを見られたりしたら・・・・(;´Д`)イヤァァァァッ

>いや、ワイヤーが肉に刺さる辛さも、なかなかのものですぞ(@_@;)

豊かな乳房をお持ちのようで(⌒ー⌒)
686名無しさん 〜君の性差〜:03/01/21 23:30 ID:ValggRkD

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで個人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
もしもの時にパニックにならない為に是非1セット貴女のおそばに。
性交後72時間以内なら後から避妊が可能なアフターピルもあります。
アメリカファイザー社製バイアグラもどこよりも安い1錠900円!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
687フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/22 02:06 ID:VDH2aIg1
ありゃ? 誰も来てない・・・ ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
えっと685の続き〜

「となりの山田くん」ってTVでやってたのを途中までしか見てないんだけど(笑)

ミヤコ蝶々のナレーションのシーンって、子供には退屈なはずだし
若い世代にとっても「結婚式の長すぎる祝辞」」でしかなくて
多分、大勢がチャンネルを変えたと思います。

あれって「中高年むけアニメ」だったような気がする(^^;
でも、その中高年は、カネを払ってまで「アニメ」を見なかったという罠。

あと、芸能人を多数起用したという点で
「平成狸合戦ぽんぽこ」と比較すると・・・・タイトルに「平成」を入れてしまった時点で
サヨクを敵に回してるから大ヒットし難くなってしまった・・・・
(サヨ系マスコミが敵に回って、作品の話題を避けた)などと言って見るテスト。

まあね、林家こぶへいでは客は呼べなかった・・・・と。
美少女も美少年もでなかったし・・・・・

 ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
688鬼戦車:03/01/22 05:04 ID:UxOuCFnx
そういえば、カマリア・レイ役は倍賞千恵子だった。
あの時は富野も「最後のひと押し」に期待したんだろうか?
689フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/23 02:43 ID:aZGrhBX+
>688@鬼戦車さん

劇場版ガンダムでつね。 ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

当時では「最後のひと押し」どころか、まだまだ「アニメは子供のもの」という評価だったのでは?
なぜ倍賞知恵子を起用したのかは、ナゾですが・・・・エンドロールには

      <特別出演>

  カマリア・レイ  倍賞知恵子

って出てたような気がする。 ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

いきなり、普通の大人をアニメ映画に引きずり出そうとするなら・・・・

石原裕次郎とか杉良太郎とか・・・・就任直後の小泉純一郎とか
690幻想妃:03/01/23 22:11 ID:B9tOjRQ6
>>684 幹事長(右)サマ
読みました! 線香使いの魔術師でつか?(^O^)

>>685,687 フェミヘさま
なんで「山田くん」を思い出したのかっていうと、この映画化のきっかけが
そもそも、かの鈴木プロデューサーが原作のファンだったから…というのを
どこかで見たからなのです。
「もののけ」以上に制作費がかかったとはとても思えなかったあの画面…
(原作のキャラクターは好きですよ。ののちゃんと藤原先生ラヴ♪)
平成の「サザエさん」にしたかったのかなァ……

「ぽんぽこ」は、まず狸が可愛くなかったのが敗因でしょう(w

>あの主題歌は、歌いやすくていいですね♪
最初のフレーズがストレス解消になって良いんです(^^)

>豊かな乳房をお持ちのようで(⌒ー⌒)
いいえ違います。ワイヤーと合う合わないは、サイズと全く関係ないのでつ(>_<;)
下着も試着して買うのが良いのでつ。

>>688 鬼さま
渋いところを突いてきはりますね…
主題歌の作詞・作曲が谷村新司ってのも、今から考えたら渋すぎ。
691鬼戦車:03/01/23 22:46 ID:St0TWzeD
>>689
>まだまだ「アニメは子供のもの」という評価だったのでは?
それを打破する為に「アニメ新世紀宣言」なんてやったんでしょうかね。

>>690
>「ぽんぽこ」は、まず狸が可愛くなかったのが敗因でしょう
あの、武闘派と市民運動的な派に分かれるとこなんか結構面白かった
んですがねぇ。
692幻想妃@チャチャ入れ:03/01/24 00:17 ID:vxIY3ocv
>>691
>武闘派
→舞踏派がいても面白いかナと思いました(w
693フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/24 21:56 ID:UNLhyQ7p
>690@幻想妃さま

今更気がついたんですけど・・・「姫」でなく「妃」と言う事は、既婚でつか・・・・・(^^;

>かの鈴木プロデューサーが原作のファンだったから…というのを

「もののけ姫は、こうして作られた Part1〜3」をレンタルで見た私と致しましては
鈴木プロデューサーのリップサービスの可能性を捨てきれません(^^;

原作者が、あさししんぶん(江戸弁)朝刊に4コマ漫画を連載している事を勘案すると
ウヨサヨねたで長文をカマしたくなるのですが止めておきましょう(^^;

>「ぽんぽこ」は、まず狸が可愛くなかったのが敗因でしょう(w

アニメのキャラクターデザインでは、キャラクターを真っ黒に塗りつぶして
シルエットだけにしても判別できるようにデザインするのがセオリーなのですが
ぽんぽこの狸達は、誰が誰やら判らなかったし・・・・・

>いいえ違います。ワイヤーと合う合わないは、サイズと全く関係ないのでつ

ふむぅ( ̄〜 ̄;) 現物をしげしげと観察した事がないので推測ですが・・・
ワイヤーの端っこが刺さるような感じで食い込むのでつか?
フルカップブラの周囲を囲むような輪ッか状のワイヤーだと解決しそうですが
実現可能ならとっくにやってますよね・・・・
694フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/24 21:57 ID:UNLhyQ7p
>691@鬼戦車さん

アニメ新世紀宣言・・・・って

なぁに? ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

>武闘派と市民運動的な派に分かれるとこなんか結構面白かったんですがねぇ。

へみへは、穏健派(人間と共存しようとする)の存在が納得いきませんでした。
たぬき風情が「人間と共存しよう」だなんて冗談じゃない!
そりゃ「人間様」が考えるべき事だ。
たぬきは、野生(自然)の象徴として、環境破壊する人間を純粋に攻撃するべきだった。

野生生物ってのはな、もっと殺伐としているべきなんだよ
樹木を伐採して作った家の庭で遊ぶ子供がいつ噛み殺されるか
そこがいいんじゃねーか、穏健派はすっこんでろ!
695フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/24 21:57 ID:UNLhyQ7p
たとえば・・・・

中途半端に優しいオバサンが「餌付け」と称して餌をばら撒いたくらいで
普段来ない工事現場の駐車場に親子連れの狸がくる。めでてーな。

そこに珍仕様のDQN車がものすごい勢いで入ってきて子狸を轢き殺す。
親狸は、人間への復讐を試みるが
ご自慢の車が汚れてしまったDQNは逆切れ
親狸を捕まえて、四肢を切断したり牙をペンチでもぎ取ったり(略)

薄れ行く意識の中で「呪ってやる・・・・・・」と、息の絶える親狸

翌日から、工事現場で事故が頻発

クレーンは、本体を水平に固定しなければならないのに
DQNな主任が工期短縮のために手抜きを指示
さらに、許容荷重を超える資材を吊らせたためにクレーンが横転
クレーンのアームが現場事務所に倒れこんで・・・・・とか

DQNな主任は、事故による遅れを取り戻すために、連日、夜遅くまで作業をさせるが
ケアレスミスによる、一見「呪い」とは無関係な事件が多発する。

工期遅れに業を煮やしたクライアントは主任を交代させて工事の続行を指示するが
クライアント(オーナー)の娘の寝タバコの火の不始末でクライアント宅全焼。
696フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/24 21:59 ID:UNLhyQ7p
ってな感じ。
環境問題をテーマにするなら暗い展開にしなければ・・・・
「もののけ姫」がそうであるし
「ウォーターシップタウンのウサギたち」とかも暗いし

「ぽんぽこ」は、しまいには
人間に化けた狸がサラリーマンになって人間社会に溶け込んでるし
・・・・狸が人間(自然破壊)の側に来てどうするんだよ!
もうね アホかと バカかと

今夜も忙しいので、このスレだけ♪  ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
697幻想妃:03/01/25 01:34 ID:ZnCzXI4B
>>693 フェミヘさま
>「妃」と言う事は、既婚でつか・・・・・(^^;
あぁ、このハンドルは、マンガ狂さんが名付け親なんです
(漫画スレッドを、遡って読んでいただければ一目瞭然なの…)
多分、ここの板にはお姫サマが沢山おられるからでしょう(^^)

>鈴木プロデューサーのリップサービスの可能性
そーか、それも確かにアリでつね…。
「千と千尋」放送の後も、わざわざ出演して新作のアピールに余念の
ないご様子ですた。

>あさししんぶん(江戸弁)朝刊に4コマ漫画を連載
夕刊にはしりあがり寿さんが描いておられますが、何か?(w

>ワイヤーの端っこが刺さるような感じで食い込むのでつか?
症状は商品によって様々ですが、共通して言えることは「安物買いの銭失い」(^^;
かといってワイヤーが無いものは、なかなか落ち着かないし。(←ブリーフ派が
トランクスを穿いたときのやうな心持ちといったらおわかり?)

>>695
そんなコワイお話のアニメは見たくないよぅ・゚・(ノД`)・゚・
698幻想妃:03/01/25 01:39 ID:ZnCzXI4B
>>697
しまった間違えた。漫画ぢゃなくて読書スレですた。逝ってきまつ…
699鬼戦車:03/01/25 02:20 ID:/HpHNF1E
>>694
>アニメ新世紀宣言・・・・ってなぁに?
ファースト劇場版が公開された当時そんなイベントがあったんですよ。
内容は・・・
スマソ、漏れも忘れちゃいました。
富野のエッセイ「だから僕は・・・」でも読んで下さい。

>>696
>環境問題をテーマにするなら暗い展開にしなければ・・・・
マンガ版のナウシカではある種人類の滅びを受け入れたわけだと思うのよ。
環境問題ってそこまで厳しい問題だと思うわ。
けど、そういうギリギリのところを映画で描いちゃうと、まずヒットしないわねぇ。

と、おすぎ風にレスしてみるテスト。

700幹事長R ◆j/7Tikubig :03/01/27 01:41 ID:fjXvRyA7
ひっそりと、700。
701フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/28 02:47 ID:ga6FbSLa
>697@幻想妃さま

読書スレ。。。ざっと見ました(^^;.。oO(AROの不自然な発言が引っ掛かる・・・・)

>わざわざ出演して新作のアピールに余念のないご様子ですた

わざわざっていうか、日テレ的には、宮崎監督の出演を打診していたはずです。
多忙ゆえに、鈴木プロデューサーが代役を務めた・・・・と。
鈴木たん、老けたな・・・・・(ぼそ)

ふと気がついたんですが、声優(とくに女性の声優)の起用には
かなり神経質なようです。

「ちびまるこちゃん」のTARAKOのように、勝手にバラエティー番組に出て

「まるこだよ♪」

とかやらかして、原作者がキレて番組の延長に反対したケースもあるし。

「千尋」役の声優が同様の「でしゃばったマネ」をしでかしたら・・・・ね。
そういう事をしないような人物を慎重に選んでいるようです。
702フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/28 02:48 ID:ga6FbSLa
>夕刊にはしりあがり寿さんが描いておられますが、何か?(w

あうぅ・・・・・(;´Д`)ハアハア
ウヨサヨネタをカマしたい、長文でカマしたい、小一時間カマしたいっ!(ガマンガマン)

>かといってワイヤーが無いものは、なかなか落ち着かないし。

カップが小さいのでは?( ̄ー ̄)

>そんなコワイお話のアニメは見たくないよぅ・゚・(ノД`)・゚・

そういえば・・・・・スリラーもののアニメってあまり無いですね。 ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
703フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/28 02:49 ID:ga6FbSLa
>鬼戦車さん

>ファースト劇場版が公開された当時そんなイベントがあったんですよ
>富野のエッセイ「だから僕は・・・」でも読んで下さい。

ファーストガンダム劇場版の公開に伴うイベントですね。
そりゃ、他のアニメ関係者にとっては、面白くなかったでしょうね〜。

>マンガ版のナウシカではある種人類の滅びを受け入れたわけだと思うのよ。

ナウシカの原作は読んでないですぅ〜(^^;
劇場版公開後も原作は続いていたようですね。

ならば、Part2の制作は・・・・・・・・(´・ω・`)?

>そういうギリギリのところを映画で描いちゃうと、まずヒットしないわねぇ。

もののけ姫は、それを無理矢理やったわけですね。

もののけ姫の、へみへ流の解釈をしてみるっす。

アシタカのセリフ・・・・・「シシ神様は死なない、命そのものだから」

この場合の「命」とは、「森羅万象の流転(へみへ用語で、あらゆる物が変化するさま)」を指します。
なので、人間ごときが、シシ神様の命の心配をするなど杞憂の骨頂なのです。
704フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/28 02:50 ID:ga6FbSLa
作品の冒頭、祟り神と化した猪がアシタカの集落に突進してきます。

ハリウッド映画なら、ヒーローが颯爽と登場し、ロビンフッドの如く矢を放ち
「化け物」を仕留め、一件落着・・・なのですが

「神よ、鎮まり給え〜!」と来た日にゃ、西洋の連中はカルチャーショックですよ。
んで鎮まってくれなくてやむを得ず、弓で仕留めるわけですが
西洋的には「正当防衛」のはず・・・・・・・・
それが不条理にも、アシタカを祟ってしまうと言うのだから西洋の連中はカルチャーショックですよ。

要するに「人間の考える合理性など、大自然の中では一顧だにされない」って事です。
「神」の御機嫌ひとつで、人類の命運などどうにでもなるのだぞ・・・・・・という事を示唆しているのでつ。

クライマックスでは、シシ神が、周囲一帯の殆どの生物(樹木含む)の「命」を吸って巨大化します。
これは、「絶滅」を象徴するシーンです。

その後、木霊がひょっこり現れ、木が芽吹くのは、「再生」の象徴です。

人類が死に絶えても、それは森羅万象の流転の極一部の出来事でしか無い
その極一部の卑小な存在に過ぎない人間風情が「自然に優しく」などとは、片腹痛い。

「もっと自然(=神)を敬え、畏れを抱け! 自然(=神)に優しくなどと自惚れるな!」

なんていうか、けっこう、グロいシーン、残酷なシーンがあるのに
神業的なバランスで上品にまとめているのが・・・・・まいりましたm(_ _)m

ってかんじでつ ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
705幹事長R ◆j/7Tikubig :03/01/30 00:11 ID:BZfRaS4c
>>702
>そういえば・・・・・スリラーもののアニメってあまり無いですね。

「パーフェクト・ブルー」は?
706幻想妃:03/01/30 00:52 ID:jef9I/Ir
>>701-702 フェミヘさま
>宮崎監督の出演を打診していたはず
多忙っていうより、カントクはそーゆー自らプロモーションって苦手そう…
(そう見えるだけ?)

>鈴木たん、老けたな・・・・・(ぼそ)
白髪のせいでしょうか。。。

>カップが小さいのでは?( ̄ー ̄)
ムムム……でわブリーフ派の男性は皆短(以下略

>スリラーもののアニメってあまり無いですね。
アニメでなくても、ホラー関係は比較的低予算で映画が作れてしまうからかも?
707フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/30 01:33 ID:nfNEyueK
>725@幹事長Rさん

見てないっつーか知らなかったりします(^^; 

ヘミへは、アニおたのようで、アニおたでないです。

>706@幻想妃さま

>多忙っていうより、カントクはそーゆー自らプロモーションって苦手そう…

プロモーションが得意な監督って可愛くないなァ(笑)
日テレとしては、監督が出演すれば視聴率が稼げるわけですから・・・・
(映画を既に見たファンも、監督を見ようとするから)
多分、次の作品に全力を挙げているのでしょう。
708フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/01/30 01:34 ID:nfNEyueK
>白髪のせいでしょうか。。。

増えたよね。。。

>ムムム……でわブリーフ派の男性は皆短(以下略

あ、なんか誤解してる。
「ブラのカップが小さいのでは?」です。
「落ちつかない」というのは、たぶん
「バストトップを抑えつけるような感触がないと落ち着かない」という意味ではないかと・・・

この場合、本人が自覚しているよりおっぱいが大きい事が多いのですよ(根拠は聞かないで・・・)

なので、現在Bカップを使用しているなら、Dカップ辺りを試されては如何かな・・・と(^^;

>ホラー関係は比較的低予算で映画が作れてしまうからかも?

書き手の立場に立つと・・・・グロ絵をえんえんと書きつづけるのは辛いから・・・とか(^^;
709トレヰ・ヒルマソ ◆BobbyyLgLk :03/01/30 05:13 ID:ldBOMjFD
全然関係ない事スマソ。

千と千尋、
大泉洋がどこに出てたか、未だにわからん。
710鬼戦車:03/01/30 06:29 ID:cG/xj7z0
>>704
>人間風情が「自然に優しく」などとは、片腹痛い
まったくおかしな話ですな。人類が生存するための自然環境は確かに脆い
かもしれんが、別に人類が滅んだところで自然のほうは痛くも痒くもない。
むしろ生命の歴史からすれば、「種の絶滅」のほうが「自然」なのだが・・・

>>705
>「パーフェクト・ブルー」
二重人格のサイコスリラー物でしたっけ?
見たはずなにあんまり覚えてない。
ところで、幹事長氏はゆうきまさみは好きですか?
もし「WXV」を見たのなら、ご感想などひとつ・・・

>>706
>ムムム……でわブリーフ派の男性は皆短(以下略
たまにビキニタイプをはくと、収まるべき物がピシッと収まって
気持ちいいものがあります。
ところで、カップの大きさって5センチ刻みでしたっけ?
(AAが10センチだったような気が・・・)

>>709
えっ、大泉でてたんですか?
それは知らなかった。
711鬼戦車:03/01/30 06:36 ID:cG/xj7z0
しかし、アニメばっかり語っていいのかな?
今日は休みなので借りてきた
「ノッティングヒルの恋人」
「ブラックホークダウン」
「ER]
見てます。「古い!」っていわないでね。
712幹事長R ◆j/7Tikubig :03/01/31 00:41 ID:lVbOdE2q
>>710

WXIII、DVDは買ったのですがまだ見てないでつ。すみまそん。(T-T)
まだ見てないDVDが山積み...
いつになったら見られることやら...(T^T)
713幻想妃:03/01/31 02:49 ID:G0fqYlu+
>>708 フェミヘさま
>「ブラのカップが小さいのでは?」
お察しの通り、思いきり誤解しますた。すいません解読力無くて(^_^;)
でもね、落ち着かないのは、おそらくカップのせいではなくて、単純にワイヤーが無いと
「所定の位置からずれやすい」から。
トップとアンダーのバランスが合いさえすれば良い下着かというと、違うんですよねェ…
(本気ならオーダー下着!とゆう手段もあったり。)
下着メーカーのサイトに、詳しい説明が載っておりますから、良かったらご覧遊ばせ(^O^)

>>709 ボビーさん初めまして♪
>大泉洋
番台の蛙さんだったようですョ。……ところで、大泉さんって、誰…?

>>710,711 鬼戦車さま
>別に人類が滅んだところで自然のほうは痛くも痒くもない。
「自然に優しく(してあげませう)」という物言い自体に、既に種の保存を目的とする
エゴが見え隠れしているワケで。

>「パーフェクト・ブルー」
思い出した!原作、サイキック青年団?の方でしたよね。竹内さん?
昔イベントに引っ張っていかれた…(+_+)

>カップの大きさって5センチ刻みでしたっけ?
…それを聞いてどうなさるおつもり??
714フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/02/01 03:02 ID:VPq2hhxC
>710@鬼戦車さん

>>704の解釈は、>>699

>マンガ版のナウシカではある種人類の滅びを受け入れたわけだと思うのよ。

↑がヒントになっています。
ナウシカで人類滅亡を描いたのなら、もののけでも同じ事をしたかったはず・・・・・
でも、もろに人類滅亡を描くと観客が退くのが見えてるので
シシ神の支配地域限定のローカル滅亡&再生でお茶を濁した・・・と(^^;

>幻想妃さま

そろそろブラジャーネタは、やめようかな・・・と(^^;
コレ以上は、手とりムネとり、直にブラジャーをつけてあげるしか無いような気がしてきました。
でも「正しいブラジャーのつけ方」を教えると退かれちゃうんですよねー(^^;



>>620で私がレスした途端・・・・・〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミが姿を消してる・・・・・

・゚・(ノД`)・゚・。 ぁぅぁぅ
715トレヰ・ヒルマソ ◆BobbyyLgLk :03/02/01 03:55 ID:YtRok0Uw
>>713
そうですか。
ビデオで確認してみます。

大泉さんは、水曜どうでしょうの人。
わかんない?
そうだろうねぇ。
716鬼戦車:03/02/02 05:19 ID:6X3KWU3f
>>712
>WXIII
映画板ではかなりレスが伸びてるので幹事長氏はどのようなご感想かと・・・
(ER見てはじめて、秦=カーターだと気付いた。)

>>713
>…それを聞いてどうなさるおつもり??
いや、あの最近漫画の「甘い生活」を読んで下着そのものに興味を
持ちまして・・・
別に、自分が着けてみたいとか、幻想妃様のサイズが知りたいとか
そういうわけではないです。ハイ(汗

>>714
>シシ神の支配地域限定のローカル滅亡&再生でお茶を濁した・・・と
その点でもう少し「過激な宮崎」が見てみたかったんですけどね。
717幻想妃:03/02/02 18:35 ID:TINrkT/0
>>714 フェミヘさま
>「正しいブラジャーのつけ方」を教えると退かれちゃう
そりゃそーですよ。女性から「正しいコンドームのつけ方」を教えられたら退いちゃうでしょ?(w

>>715 ボビーさま
私が住んでる所では「リターンズ」を放送してるんですが、再放送でもないのになんか日時が「古い」
んですよね…。んで、大泉といふ人がナニモノなのか、よく分かんないまま…

>>716 鬼戦車さま
いえ、鬼サマがそんな話題に首をつっこまれるのは珍しいな、と思ったの。
責めたつもりはございませんのよ(w
718名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 02:18 ID:YK8jL1DY
保守浮上スマソ
719トレヰ・ヒルマソ ◆BobbyyLgLk :03/02/05 22:37 ID:GR7Je+QZ
>>717
うちもリターンズですが、あれ自体昔の再放送(再編集)ですから、
時代がずれててもおかしくないと思います。
720幻想妃:03/02/06 00:00 ID:phXSovIf
>>719
あーなるほど納得でつ。
721フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/02/06 02:31 ID:ESfFegoc
>716@鬼戦車さん

>その点でもう少し「過激な宮崎」が見てみたかったんですけどね。

ジブリは大きくなりすぎました(笑)
宮崎ハヤオの好き勝手にさせるわけには逝かないのです。

もしも、やるとしたら、押井守が「赤い眼鏡」を作ったのと同じようなやり方しかないでしょう。
(ヘミヘは、赤い眼鏡を見てません)

>717@幻想妃さま

>女性から「正しいコンドームのつけ方」を教えられたら退いちゃうでしょ?(w

歓迎します♥

ほらほら、ココにつけてみて(と、チャックを開く) ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
722幻想妃:03/02/08 00:46 ID:0FzOCf4w
>>721 フェミヘさん
あら、早とちりさんでつね……私はつけ方を知ってるなんて書いていませんよぅ。

いくら寂しいからって、誰彼かまわずジッパー下げてたら、大切なひとに見られて
笑われてよ♪  ミ・∀・彡

(避妊具ネタも、ほどほどに。)
723フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/02/08 17:15 ID:stdFIVls
>722@幻想妃さん

>私はつけ方を知ってるなんて書いていませんよぅ。

知らないとも書いてませんよぅ。 ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

>誰彼かまわずジッパー下げてたら、大切なひとに見られて

大切な人に見せないで誰に見せるのだろう(´・ω・`)?
ていうか、笑われるようなモノでは無いと(以下略)
724幻想妃:03/02/09 01:29 ID:HVeQ8moO
>>723
んじゃ、知りません(w

>大切な人に見せないで誰に見せるのだろう(´・ω・`)?
私はあなたの「大切な人」なんかぢゃないんだから、そーゆー『おいた』はしては
いけませんよ、ってコトでつ。
725鬼戦車:03/02/09 05:26 ID:PC/0LIZx
一週間のごぶさたでした。鬼戦車です。
なんてフレーズ知ってる人いないだろうなぁ。

とりあえず、見たビデオの感想カキコしておこう。
「ノッティングヒルの恋人」
「ローマの休日」パターンのストーリーなんだが、なぜ大女優がいきなり
しがない本屋に惚れるのか、その動機付けがチト弱い気がする。
けど、主人公の背景や脇役は丁寧に描かれてて面白かったです。
個人的にはジュリア・ロバーツよりも車椅子の女性役の方が、容姿も演技も
上だったと思う。
「ブラックホークダウン」
戦闘シーンの迫力は「プライベートライアン」を上回ると思う。
露骨なメッセージ性が無いので、「インサイダー」的なものを求めて見ると
少しガカーリするかもしれんが、漏れ的にはこういうスタイルも好きだな。
「ER」
今回のシリーズは暗いなぁ。
なんか、患者を救った医者の爽快感ってものが今回はまるで無い。
もう少し笑いを入れてもいいような気が・・・
そういえば、コンドームに覚せい剤つめて呑み込んで密輸する香具師
が今回もでてたな。

ということで、皆さんご自由に語って下さい。
726フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/02/09 17:36 ID:huEVMdnN
>幻想妃さん

〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミの事をいっているのなら、彼女は大切な人なんかでは在りません。

ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~にとってい〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ の存在を一言で言うなら・・・・



 俺の全てだ ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
727フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/02/09 17:38 ID:huEVMdnN
>鬼戦車さん

>コンドームに覚せい剤つめて呑み込んで密輸する香具師

コンドームって丈夫なんですね〜

ハッσ(^◇^;)
.。oO(またもや避妊具の話題・・・)
728おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/10 12:19 ID:REByu3+2
>>726
なんかの小説に出てきたわがまま男の発しそうな言葉だな(笑)
729フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/02/11 02:24 ID:UBoQnZsE
>728@おばちゃん

わがまま男ではなくて、人質に取られた恋人を
命の危険を顧みずに救出に向かう男のセリフでした。 ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

「コブラ」の何巻だったかな・・・(´-`)

コブラ・・・・・・・・・「なぜ命がけで救おうとする? あの女は、お前の何なのだ?」

名前忘れた・・・・・「俺の全てだ」

こんな感じ ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
730フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/02/14 18:16 ID:xcepnFqP
(´・ω・`)?
731おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/14 21:43 ID:CdHraQcZ
>>729
ほうほう。そんな女がいればいいなぁ・・・。
732§牝猫§ ◆EbCATmmGO2 :03/02/14 22:44 ID:uWzYX514
エリいる?
733§牝猫§ ◆EbCATmmGO2 :03/02/15 00:05 ID:kd2E3yCT
メールしといたよ>エリ
734ダイス ◆SlsgOTx2A. :03/02/15 02:44 ID:h20LwOZ5
変わらず人気の〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ぽん。
735フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/02/15 17:49 ID:G/5t2xM7
>731@おばちゃん

江藤淳(だったっけ?)が、病死した妻の後を追って自殺した時は、或る意味羨ましかったです。

後追い自殺したくなるような奥さんが欲しいよぅ・・・・・゚・(ノД`)・゚・。 ぁぅぁぅ

>732@牝猫さん

わ〜い、ねこさんだ♥ ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

~|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミが佳人薄命だと、後追い自殺しなければならない→ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
736おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/15 22:35 ID:nFRpBS98
>>735
>後追い自殺しなければならない
むしろ先に氏ね。
「代わりに氏んであげるから君は生きるんだ!!」みたいな感じで(笑)
737フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/02/16 16:18 ID:3xhc2i3M
>736

(;゚Д゚)ハア?

生きる事が無条件に良い事だとでも?

彼女が、この世に居るのなら私もこの世に居るし
あの世に逝ったなら私も逝く

それだけだ ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
738集えメーラー!:03/02/17 21:36 ID:OiO+nMdT
739名無しさん 〜君の性差〜:03/02/17 21:40 ID:GAVtyS94
タイタニックって、男と女で評価が結構分かれるような気がする

ちなみに俺はあんなのどこがいいんだ?派です
740(´・∀・`)ヘー:03/02/17 21:40 ID:ftlX1R+W
>>738
最近半角板IP出るから業者も大変だね
741(´・∀・`)ヘー:03/02/17 21:41 ID:ftlX1R+W
>>739
俺もようわからんかったです。



タイタニックもパイパニックも
タイタニックは見たこともないし、見たいとも思いません。
743名無しさん 〜君の性差〜:03/02/17 21:46 ID:GAVtyS94
>>741
パイパニックってのもあったなーそいえば
>>742
見なくていいよ。俺は3時間が苦痛だつたw
744本屋の兼ちゃん ◆KENc/0X7sk :03/02/17 21:51 ID:GnSeY3/p
最近観た映画で一番面白かったのは「少林サッカー」かな。
みんなが戻ってきた・・・・(藁
745鬼戦車:03/02/18 03:43 ID:YazkbDt8
>タイタニック
なぜ、あそこまで女性に受けたのか漏れにもサパーリわからん。
あの年で一番面白かった映画は『恋愛小説家』だと漏れは思う。
個人的にタイタニック好きです。
3時間は長すぎな点は否めないですが・・・。
劇場公開の最終日に見に行ってきました(既にレンタル始まってたのに。。。)
前半鳥肌立ちまくりでした
ポーカーに勝ったところ
船に乗って叫ぶところ
などなど
いまでもたまに借りて見てます。
747モナー:03/02/22 00:19 ID:9OVi3KmG
( ´∀`)
748名無しさん 〜君の性差〜:03/02/26 05:50 ID:RZ53QFaf
>>745
確かにタイタニックはつまらん。俳優人気だろう。
冒険心を掻き立てられますがな〜。
CGもかなり衝撃でしたがな〜。
750名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 20:22 ID:As7q3vgO
age
751名無しさん 〜君の性差〜:03/03/03 11:42 ID:+sg0pceW
あなたの大嫌いな映画をホメ殺し
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1046344804/l50

ココヘドンドン参加して下さいね。
752戯ロン ◆GIRONshRhM :03/03/03 11:53 ID:Dz6ysR4d
タイタニックは映画より史実のサイドストーリーのほうが面白い。
細野正文氏の話なんて、すごくこの板にもあったテーマだと思うが
753X@ダークX:03/03/03 12:18 ID:UyeUqnp7
【猟奇的な彼女】!イチオシ。

男性差別とか書いてた人もいたけど、
そういうの抜きでヒロイン可愛い。

援助交際とか電車のマナー悪い人とかにも平気で食って掛かって
正義感が強くて素敵。

でもって話も面白かった。
コメディーとしてみれば、すごい面白い。
754戯ロン ◆GIRONshRhM :03/03/03 22:10 ID:LxxIdD6H
せ、正義感!?(激ワラ&少し冷や汗)

俺はそんなファンタジーを信じている女は嫌いだから
「ブラックコメディ」として楽しむか。

「正義なんてものが本当にあると思い込んで自己満足に暴力を振るう女と別れられない男」
というコメディとして・・・。
755X@ダークX:03/03/05 00:49 ID:LvY9ZuTe
>>754
そんな男女板的な見方しちゃダメよ。
純粋に笑えるから。

確かにワガママだけど、女の子らしい部分もたくさんあるよ>猟奇的な彼女
そこがかわいいの。
756名無しさん 〜君の性差〜:03/03/08 08:45 ID:pAvIvVhX
最近どっかで誰かがチャップリンのこと書いてたスレってどこだっけ
757名無しさん 〜君の性差〜:03/03/08 09:49 ID:WLgF9qt4
日本の恋愛映画は糞 日本の恋愛ドラマも糞
何が糞かっていえば主人公の男女は版で押したような
美男美女ばかり。まあそんなんじゃないと見ない女が多いからだけど
作る側も見る側も餓鬼。
その点、外国の映画はブスやブ男が主人公の物も結構あるし
勇気を与えてくれるし現実的だ。



758フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/03/10 01:19 ID:AGp7Dy+B
日本の映画(?)と言えば・・・・

厳密には映画ではないけど、フジテレビが制作した「桃尻娘」は秀逸でしたね。

にっかつ映画の「桃尻娘」は、駄作だったけど。 ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
759 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 21:56 ID:yhCtF/j5
なんで映画を正しいとか正しくないとか、差別とか、差別じゃない、
とか、バカ女対なさけない男とかいう観点から見るかねぇ。
そんな観点から見て楽しめる映画って少ないだろ?
どう見ようと他人の勝手だけどさ。
760 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:02 ID:yhCtF/j5
あたしが猟奇的な彼女で笑ったのは
「ピンクの服着るな!」と言ってキレるとこと
「公衆電話色の服なんか着るな」
「お前も着てるだろ!」
「同じ色の服着るな!」
っていうやりとり。ただの通りすがりの人の服の色に難くせつける(笑

シリアルママの「冬に白い服着てた、非常識」
という殺人動機を思い出した。

つーか、これ見てマジに怒るやつって白痴だろ?
ギャグだつーの。
761名無しさん 〜君の性差〜:03/03/10 22:05 ID:BG4fMWJC
映画から、いろいろ教えてもらった。
いろんな人生を一瞬一瞬感じた。
映画に愛を込めて。
762 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:05 ID:yhCtF/j5
猟奇的な彼女はブラックコメディというほど諷刺が効いている
わけじゃないというか、そもそも諷刺とか皆無なので、
ブラックコメディにはならない。
ただのラブコメ。
可愛い映画。ほのぼの。
763(´・∀・`)ヘー:03/03/10 22:06 ID:pi8HtLBe
>>758
まあ「セーラー服色情飼育」でも見てなさいって事だよね。
764名無しさん 〜君の性差〜:03/03/10 22:07 ID:4KWrWMJV
>>760
「冬なのに白い靴下履いてた」じゃなかったか?
自分を無罪にした陪審員の女を殺す時だよな。
765えり ◆iygngrZ5og :03/03/10 22:10 ID:A9cdu8pw
最近面白い映画みてないなー
ボーンなんちゃらもつまんなかったし
766 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:13 ID:yhCtF/j5
>>764
そうだったかも。あの映画大好き。
767 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:15 ID:yhCtF/j5
可愛かずみ………
768えり ◆iygngrZ5og :03/03/10 22:17 ID:A9cdu8pw
日本映画あんまり見ないからなー
769 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:20 ID:yhCtF/j5

えり、また来なさい。
770えり ◆iygngrZ5og :03/03/10 22:22 ID:A9cdu8pw
>>769
気が向いたらねー
Qさんこれからも頑張ってねー
771(´・∀・`)ヘー:03/03/10 22:22 ID:pi8HtLBe
>>767
そんな霊魂が残るような「・・・・・」をつけるのはやめなさい。こわいじゃないか。
ただでさえ川崎投手が祟られてるというのに。
772r:03/03/10 22:23 ID:8MzFKqyG
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
773名無しさん 〜君の性差〜:03/03/10 22:24 ID:BG4fMWJC
>キュ?
シリアルママでは、ロックコンサートの舞台で口から火を吹いて相手を燃やしちゃうところ、
それ見て観客が、何となく喝采してしまうシーンにわろた。
774 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:25 ID:yhCtF/j5
>>771
可愛かずみって激しくあたしの劣情をそそるんですわ。
あたしが祟られたいくらい。
775えり ◆iygngrZ5og :03/03/10 22:26 ID:A9cdu8pw
>>773
シリアルママみたいな感じので
少年が毒に興味を持って周りを実験台にして次々と
毒殺していく映画あったね
毒殺少年?だっけかなー
776 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:27 ID:yhCtF/j5
>>773
ん?そんなシーンあったっけ?
なんか忘れてるわ〜。それ。
思い出せない。
また見直してみようかな。
777(´・∀・`)ヘー:03/03/10 22:28 ID:pi8HtLBe
>>774
3年間マウンドに立てなくなるんだぞ?いいのか?それで。
778 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:28 ID:yhCtF/j5
>>775
それしらない。マイナーな映画みとるね。
779 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:30 ID:yhCtF/j5
>>777
マウンドに立てないことに関してはまったく問題ない。
780名無しさん 〜君の性差〜:03/03/10 22:33 ID:BG4fMWJC
そんなシーンあったの。。
キュ?とはまた映画の話したいね。。
あと、一人称はなかなか難しいとかね。。
キュ?が誤認しないように書いてみました。。
781 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:34 ID:yhCtF/j5
エリエリ?
なんでハンドル入れないの〜〜〜?
782ハッカ:03/03/10 22:35 ID:s89Rzrw0
今はリメイク版ルパンが楽しみ。
ルパンはジム・キャリーで決まり。
ゴエモンはトヨエツでw
783 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:37 ID:yhCtF/j5
エリエリ、メール通じる?
ちずこさんがメールが届かないとか言ってたけど……。
784名無しさん 〜君の性差〜:03/03/10 22:38 ID:BG4fMWJC
ほほ。。
野暮はいいっこなしなの。。
キュ?と私は映画を語るの。ったら語るの。。
それで十分なの。。
785 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:39 ID:yhCtF/j5
>>782
ハリウッドでリメイクすか?ルパンが?
786名無しさん 〜君の性差〜:03/03/10 22:40 ID:BG4fMWJC
いまでも通じるよ。。レべっカわざわざ読んでくれたんだね。
ありがとう。
787 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:41 ID:yhCtF/j5
>>784
OK!
788 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 22:44 ID:yhCtF/j5
>>786
すごい面白かった!ネットで購入したの。
789  ARO ::*.:。☆.+::ρ♪.:。*.: ◆E5IrmOebL. :03/03/10 22:49 ID:sn/pqmJO



        dj
    ∧_∧  ,,            dj
  八(´∀` ) ノ|ヽ       (\/)
 / |` '''''    | ヽ /|\(´∀` )/|\
ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ).⌒⌒⊂ : つ⌒⌒
    ∪ ⌒ ∪.          ∪∪


790名無しさん 〜君の性差〜:03/03/10 22:50 ID:BG4fMWJC
キュ?
そうなのそうなの〜、なんか今日は嬉しい日だ。。
キュ?の第一人称にも磨きがかかったかもしれないの。。
でも今日は酔っ払ってるから詳細なレスができない。。
791名無しさん 〜君の性差〜:03/03/10 22:53 ID:yhCtF/j5
酔ってんのかい!
792幻想妃:03/03/10 22:56 ID:MXwKj3y+
>>790
コンバンハ。コソーリ、祝フカーツですのね。。。
793チキータ:03/03/10 23:00 ID:7UxvhhbE
名無しになったのかな…?
794名無しさん 〜君の性差〜:03/03/10 23:06 ID:BG4fMWJC
もうね。べろべろです。ほほ。。
djがなんかほたえてるね。。
人生―酒=O
それでいいじゃないですか。
795 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 23:16 ID:yhCtF/j5
↑いいと思いまつ。
796名無しさん 〜君の性差〜:03/03/10 23:22 ID:BG4fMWJC
ぶにっ(寝ます。。)
797hect ◆HECTxz2FEc :03/03/10 23:23 ID:X5caGjB0
>>794
酒を右辺に移項させると「人生=酒」になってしまう!!
798 ◆HrQxI46Ofc :03/03/10 23:23 ID:yhCtF/j5
おやすみ。
799名無しさん 〜君の性差〜:03/03/10 23:25 ID:BG4fMWJC
ぶにぶに。
800チキータ:03/03/10 23:28 ID:7UxvhhbE
>>799
寝ないの?
シアワセ〜 ::*.:。☆.+::ρ♪.:。*.: ♪♪♪
         (\                        ミ・д・ミ o
         (\\     *     +    。       ""゚""        。   +       *     o
          .\\\                                          。
           (\\\      ミ"ミ*     +   o 。     +    。 +       *    ,o.,.,,。
           (\\\\    ミ゙ ,ミ                ,,,,.,.,,,,                  ミ・д・ミ
           .(\\\\\ ミ゙ ,ミ   o            ミ・д・ミ                  """゚",  
            \\ || |ミ゙ ,ミ⊃ イイコト  ,ミ゙) +   。 """"      +    +      *     。
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  | ,ミ゙ ,ミ,,,,.,.,,,,      ,ミ゙ ゙ヾ,,            ,,,o.,.,,。           
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ミ ミ・д・ミ    ,ミ゙ ,ミ゙"ヾミ   o       ミ・д・ミ
      ̄(//// ̄\\ミ     """""" ,ミ゙               """"         o       
        (/(/// ̄(ミ     ミ"""""""* ゚。      +    。      +    。 +      *
            (/(/|ミ    ミ      ,o.,.,,。                        ,,,,.,.,,,,   
             (/((/ ミ    ミ      ミ・д・ミ                      ミ・д・ミ    
                  ミ゙    ,ミ゙+    。 """"゚  +    。    *     。   。""""゚      +
                 ミ゙  ,ミ゙.,,ミ゙
               ,,'ミ゙  ミ,,ミ゙      ,,,,.,.,,,,        o            ,,,,.,.,,,,。  
 
802マンガ狂 ◆4FMangA47. :03/03/11 00:33 ID:cwekRMAS
いいエリ
いいエリ
凄く好き
凄く好き
803フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/03/11 01:54 ID:qsxfxT60
>763@(´・∀・`)ヘーさん

>まあ「セーラー服色情飼育」でも見てなさいって事だよね。

あ、それタイトルがあまりにも派手なのでレンタルで見たけど、大した内容ではなかったですね。

>768@えりさん

♥ ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
804名無しさん 〜君の性差〜:03/03/11 08:01 ID:pveGEq+y
↑それはまったく別の人だけど名前の音読みが似てるから誤認しないように
横から出てきただけなんなけど。
805フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/03/12 01:06 ID:1nX70Tdn
>804

(´・ω・`)?

 ↓

( ´・ω・)ショボーン
806彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/03/13 12:09 ID:NkIb1qoG
名画のヒロインは年をとらないのがいいですねぇ。
「君の瞳に乾杯!」
807山崎渉:03/03/13 14:47 ID:TwJelsy+
(^^)
808名無しさん 〜君の性差〜:03/03/13 19:55 ID:qBc5GeBT
答:カサブランカ

問:では、これは?
「鉤十字勲章がどんなものが見せてやる。」
「お前だ。お前が俺の小隊だ。」
809 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 22:51 ID:qxYbVQwe
どうせモテないし、オスカー予想でもしようぜ!

作品賞  ギャング・オブ・ニューヨーク
     めぐりあう時間たち
     ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔
     戦場のピアニスト
     シカゴ
810 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 22:52 ID:qxYbVQwe
主演男優賞 
エイドリアン・ブロディ(戦場のピアニスト)
ニコラス・ケイジ(Adaptation)
マイケル・ケイン(The Quiet American)
ダニエル・デイ=ルイス(ギャング・オブ・ニューヨーク)
ジャック・ニコルソン(アバウト・シュミット)
主演女優賞
 ニコール・キッドマン(めぐりあう時間たち)
ダイアン・レイン(運命の女)
ジュリアン・ムーア(Far from Heaven)
サルマ・ハエック(frida)
レニー・ゼルウィガー(シカゴ)
811 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 22:53 ID:qxYbVQwe
監督賞
ロブ・マーシャル(シカゴ)
マーティン・スコセッシ(ギャング・オブ・ニューヨ―ク)
スティーブン・ダルドリー(めぐりあう時間たち)
ロマン・ポランスキー(戦場のピアニスト)
ペドロ・アルモトバル(TALK TO HER)  
812 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 22:55 ID:qxYbVQwe
■脚本賞
 FAR FROM HEAVEN
 GANGS OF NEW YORK[ギャング・オブ・ニューヨーク]
 MY BIG FAT GREEK WEDDING
 TALK TO HER
 Y TU MAMA TAMBIEN
■脚色賞
 ABOUT A BOY[アバウト・ア・ボーイ]
 ADAPTATION
 CHICAGO[シカゴ]
 THE HOURS[めぐりあう時間たち]
 THE PIANIST[戦場のピアニスト]

813あすか ◆2cupU1gSNo :03/03/16 22:57 ID:IQ74GTbZ
作品賞は
戦場のピアニスト

ギャングオブニューヨーク
のどっちかだと思う
814 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 22:57 ID:qxYbVQwe
■長編アニメ賞
 ICE AGE
 LILO & STITCH
 SPIRIT: STALLION OF THE CIMARRON
 SPIRITED AWAY
 TREASURE PLANET
■外国語映画賞
 EL CRIMEN DEL PADRE AMARO
 HERO
 THE MAN WITHOUT A PAST
 NOWHERE IN AFRICA
 ZUS & ZO

815あすか ◆2cupU1gSNo :03/03/16 22:58 ID:IQ74GTbZ
アニメはSPIRITED AWAY に取ってほしいな
816 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 22:59 ID:qxYbVQwe
美術賞
CHICAGO シカゴ
FRIDA
GANGS OF NEW YORK ギャング・オブ・ニューヨーク
THE LORD OF THE RINGS: THE TWO TOWERS ロード・オブ・ザリング/二つの塔
ROAD TO PERDITION ロード・トゥ・パーディション
撮影賞
CHICAGO シカゴ
FAR FROM HEAVEN
GANGS OF NEW YORK ギャング・オブ・ニューヨーク
THE PIANIST 戦場のピアニスト
ROAD TO PERDITION ロード・トゥ・パーディション
衣装デザイン賞
CHICAGO シカゴ
FRIDA
GANGS OF NEW YORK ギャング・オブ・ニューヨーク
THE HOURS めぐりあう時間たち
THE PIANIST 戦場のピアニスト
編集賞
CHICAGO シカゴ
GANGS OF NEW YORK ギャング・オブ・ニューヨーク
THE HOURS めぐりあう時間たち
THE LORD OF THE RINGS: THE TWO TOWERS ロード・オブ・ザリング/二つの塔
THE PIANIST 戦場のピアニスト

817 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 23:00 ID:qxYbVQwe
SPIRITED AWAY =千と千尋の神隠し
です。
818 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 23:03 ID:qxYbVQwe
ちなみにラジー賞はスウェプト・アウェイが有力とか。
ガイ・リッチーとマドンナの夫婦がいっぱいノミネートされています。
あとはジェニロペとかブリトニーとか。
819 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 23:04 ID:qxYbVQwe
あと短編アニメ賞で日本人の監督がノミネートされてる。
820 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 23:06 ID:qxYbVQwe
助演男優賞
クリス・クーパー(Adaptation)
エド・ハリス(めぐりあう時間たち)
ポール・ニューマン(ロード・トゥ・パーディション)
ジョン・C・レイリー(シカゴ)
クリストファー・ウォーケン(キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン)
助演女優賞
キャシー・ベイツ(アバウト・シュミット)
クイーン・ラティファ(シカゴ)
ジュリアン・ムーア(めぐりあう時間たち)
メリル・ストリープ(Adaptation)
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(シカゴ)
821hect ◆HECTxz2FEc :03/03/16 23:06 ID:65QLPjhy
>>811
へえ、戦場のピアニストはロマン=ポランスキー監督だったんか。

古い映画だが、ロマン=ポランスキー監督の「チャイナタウン」は
名作だった。主演のジャック=ニコルソンも良かった。
822 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 23:07 ID:qxYbVQwe
>>813
あたしは「シカゴ」に1票
823名無しさん 〜君の性差〜:03/03/16 23:10 ID:gbSpdvgC
作品賞は「ギャングオブニューヨーク」に一票。
ただ「シカゴ」はまだ見てないので何ともいえないけど…
824 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 23:11 ID:qxYbVQwe
監督賞がアルモドヴァルだったらなんか笑う。
825あすか ◆2cupU1gSNo :03/03/16 23:12 ID:IQ74GTbZ
>>822
アカデミー賞ってユダヤ迫害ものとかに甘くなるとこあるよね
だから作品賞は戦場のピアニストで、
監督賞は、スコセッシ監督がずっと取りたかったという
ギャングオブニューヨークかなぁ
シカゴもよかったよね
ゴールデングローブ取ってたし
826 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 23:13 ID:qxYbVQwe
ギャングオブ〜なにがしたいのかわからん。中盤から後半。
レオいらない。キャメロンも。
827あすか ◆2cupU1gSNo :03/03/16 23:14 ID:IQ74GTbZ
>>821
そうそう。ポランスキー監督ってたしかもう70過ぎてるよね?
828 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 23:15 ID:qxYbVQwe
ギャングオブ〜で興奮したのはオープニングだけ。

>>825
スコセッシは功労賞としておまけで監督賞貰うかも。
829あすか ◆2cupU1gSNo :03/03/16 23:18 ID:IQ74GTbZ
>>826
うん。私もそんなに面白いとは思わなかったな
でも賞はとるんだろうなぁ
830名無しさん 〜君の性差〜:03/03/16 23:19 ID:gbSpdvgC
>>826
私も意味わかんなかった。
でも、流れからいくとギャングオブ〜が取りそうな予感。
主演は戦場の〜の主演男優のヨカーン。

良い映画が賞取るんなら、別の予想だけどね。
831 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 23:23 ID:qxYbVQwe
>>825
あ〜。ユダヤ迫害ものとか身障者とか精神薄弱とかね〜。
去年は『ビューティフル・マインド』だったしね〜。
832 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 23:27 ID:qxYbVQwe
主演はダニエル・デイ・ルイスかな。
833 ◆HrQxI46Ofc :03/03/16 23:34 ID:qxYbVQwe
>>830
自分が賞あげるとしたら、どれ?誰?
ノミネート外でも可。
834名無しさん 〜君の性差〜:03/03/16 23:35 ID:peATv/LF
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
835名無しさん 〜君の性差〜:03/03/16 23:49 ID:gbSpdvgC
>>833
とりあえずノミネート内で「めぐりあう時間たち」かな。
良い作品ではないけど、あの手の作品にしたら嫌味もなく上手にまとめてるから。
好きじゃないジャンルなのに素直に見られたって点で評価する。
「LOTR」も1に比べたら断然よくなってるけど、突っ込みどころ満載だし長すぎる。
でもCGとかはすごいと素直に思ったよ。
「戦場のピアニスト」は前半と後半がまったく違う映画みたいでまとまりがなかったし。
ちなみに邦画では「黄泉がえり」に賞をあげたい。
「超駄作賞」を(w
836名無しさん 〜君の性差〜:03/03/16 23:49 ID:eEwvFQ7V
>>775
「毒殺日記」かなー?
主演の男の子はD・ルイスの「マイレフト・フット」の子供時代演じた子役さん。
837名無しさん 〜君の性差〜:03/03/16 23:49 ID:gbSpdvgC
>>833タソならどれを選ぶ?
838(´・∀・`)ヘー:03/03/16 23:55 ID:MNc5XO88
予想

【作品賞】戦場のピアニスト
【監督賞】マーティン・スコセッシ
【主演男優賞】ジャック・ニコルソン
【主演女優賞】レニー・ゼルウィガー
【助演男優賞】エド・ハリス
【助演女優賞】クイーン・ラティファ
【長編アニメーション映画賞】アイス・エイジ

全部当たれば神だね。でも逆に全部当たったら鬱だな。とくにアイズ・エイジ。
個人的にクイーン・ラティファは希望。
839えり ◆iygngrZ5og :03/03/17 00:02 ID:i/zgzFmy
>>836
知ってる人いたぁーー
なんか妙に感動
ありがと♪
>>838
アニメは千と千尋が本命よ。
でもアイスエイジとかが取りそうで嫌だわね
840 ◆HrQxI46Ofc :03/03/17 00:07 ID:x78DLqAk
>>835、836、837

希望  

作品賞 ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔
監督賞 ペドロ・アルモドヴァル
主演男優賞 誰でもいいや
主演女優賞 サルマ・ハエック
助演男優賞 ジョン・C・ライリー
助演女優賞 クイーン・ラティファ
841 ◆HrQxI46Ofc :03/03/17 00:11 ID:x78DLqAk
あたしがあげた奴は絶対に取らないだろう。
主演女優はレニーでもニコールでもいいよ。
842 ◆HrQxI46Ofc :03/03/17 00:13 ID:x78DLqAk
助演女優はジュリアン・ムーアでもいい。
メリル・ストリープだけは絶対やだ!
843名無しさん 〜君の性差〜:03/03/17 00:14 ID:o46qnrFF
>>842
何故?
「泣かせる演技」は上手じゃん>メリル
844えり ◆iygngrZ5og :03/03/17 00:15 ID:i/zgzFmy
>>842
>メリル・ストリープだけは絶対やだ!
同意。
845 ◆HrQxI46Ofc :03/03/17 00:17 ID:x78DLqAk

>>843
たんに嫌いだから。演技もワンパターンだし。
顔も変だし。もう見飽きたし。
846 ◆HrQxI46Ofc :03/03/17 00:20 ID:x78DLqAk
メリル・ストリープがあそこまで賞レースに強い意味がわからん。
毎年のようにノミネートしなくてもよい。
847名無しさん 〜君の性差〜:03/03/17 02:37 ID:3krNFOLo
女でメリル・ストリープが嫌いなやつは多いな。
塩野の婆さんも「世の中の不幸を一身に背負ってる
ようで嫌い」ってエッセイに書いてた
848名無しさん 〜君の性差〜:03/03/22 22:24 ID:8PTt3F+h
男が女に勧める映画って何?
849幹事長R ◆j/7Tikubig :03/03/25 00:03 ID:yHmwxGh9

誰も書かないので...
千と千尋、受賞記念カキコ。
850 ◆HrQxI46Ofc :03/03/25 02:58 ID:oe4H3y9h
助演男優賞 クリス・クーパー(Adaptation)
助演女優賞 キャサリン・ゼタ・ジョーンズ(シカゴ)
主演男優賞 エイドリアン・ブロディ(戦場のピアニスト)
主演女優賞 ニコール・キッドマン(めぐりあう時間たち)
監督賞   ロマン・ポランスキー(戦場のピアニスト)
作品賞   シカゴ(ロブ・マーシャル)
851 ◆HrQxI46Ofc :03/03/25 03:04 ID:oe4H3y9h
脚本賞 ペドロ・アルモドヴァル(トーク・トゥ・ハー)
長篇アニメーション 千と千尋の神隠し(宮崎駿)
長篇ドキュメンタリー ボウリング・フォー・コロンバイン(マイケル・ムーア)
852 ◆HrQxI46Ofc :03/03/25 03:08 ID:oe4H3y9h
視覚効果賞:ジム・ライジール他(ロード・オブ・ザ・リング二つの塔)
美術賞:ジョン・マイア(シカゴ)
短編アニメーション賞:チャブチャブズ
短編映画賞:This Charming Man
衣装デザイン賞:コリーン・アトウッド(シカゴ)
メイクアップ賞:ジョン・ジャクソンほか(フリーダ)
オリジナル作曲賞:エリオット・ゴールデンタール(フリーダ)
外国語映画賞:名もなきアフリカの地で(ドイツ)
音響賞:マイケル・ウィンクラー他(シカゴ)
音響効果賞:イーサン・ヴァン・ダー・ラム他(ロード・オブ・ザ・リング二つの塔)
短編ドキュメンタリー賞:Twin Towers
撮影賞:コンラッド・L・ホール(ロード・トゥ・パーディション)
編集賞:マーティン・ウォルシュ(シカゴ)
オリジナル主題歌賞「Lose Yourself」(エミネム/8 Mile)
名誉賞:ピーター・オトォール
脚色賞:ロナルド・ハーウッド(戦場のピアニスト)
853 ◆HrQxI46Ofc :03/03/25 03:09 ID:oe4H3y9h
これで全部かな。
854フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/03/25 21:43 ID:0HxHKYZo
天本英世さんが亡くなられました。(´-人-`)

福岡出身だったとは意外でした。

>853@Qさん

お疲れさまー ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
855 ◆HrQxI46Ofc :03/03/25 21:49 ID:oe4H3y9h
マイケル・ムーアのスピーチでも載せておくか。

Michael Moore: Whoa. On behalf of our producers Kathleen Glynn and
Michael Donovan from Canada, I'd like to thank the Academy for this.
I have invited my fellow documentary nominees on the stage with us,
and we would like to - they're here in solidarity with me because
we like nonfiction. We like nonfiction and we live in fictitious times.
We live in the time where we have fictitious election results that
elects a fictitious president. We live in a time where we have a man
sending us to war for fictitious reasons.
Whether it's the fictition of duct tape or fictition of orange alerts
we are against this war, Mr. Bush. Shame on you, Mr. Bush, shame on you.
And any time you got the Pope and the Dixie Chicks against you,
your time is up. Thank you very much.
856(*゚。゚):03/03/25 21:51 ID:aDi2yseE
すいは
857 ◆HrQxI46Ofc :03/03/25 21:51 ID:oe4H3y9h
ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

う〜す。天本英世が亡くなったのっていつ?今日?
858 ◆HrQxI46Ofc :03/03/25 21:58 ID:oe4H3y9h
今年のオスカーは地味だった。
去年とは大違い。去年はウーピーが羽つけて天井から降りてきたり、
ステージも演出も派手だし、時間も長かったけど。
それに直前スペシャルとかも今年はなかった。
赤絨毯もなかったし。
859 ◆HrQxI46Ofc :03/03/25 22:00 ID:oe4H3y9h
ちなみに最後にスティーブ・マーチンが言った。
「海外の若者たちも見てくれたかな?」って字幕は
「海外の兵士たち」の誤訳?でした。
860名無しさん 〜君の性差〜:03/03/25 22:01 ID:eAoLex5M
衛星放送見てるブルジョワは氏ね!!
861 ◆HrQxI46Ofc :03/03/25 22:03 ID:oe4H3y9h
あれあれ?貧乏人の嫉妬かな?
862フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/03/25 22:13 ID:0HxHKYZo
>857

ぐぐって見ました。23日だそうです。

http://www.kaerucafe.co.jp/amamotosama.html
863 ◆HrQxI46Ofc :03/03/25 22:19 ID:oe4H3y9h
ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

そうですか。合掌………
864(*゚。゚):03/03/25 22:24 ID:9Qal7TiB
こまったべー>>1が死んだベーかー
865 ◆HrQxI46Ofc :03/03/25 22:31 ID:oe4H3y9h
↑なにもの?ちなみに1は死んでいません。
866(*゚。゚):03/03/25 22:36 ID:MFfiAWLp
きゃーーー
どんぱっ!
867名無しさん 〜君の性差〜:03/03/25 22:39 ID:oF9zPtw/
古尾谷雅人も氏んでしまったね。自殺みたい。合掌。
868 ◆HrQxI46Ofc :03/03/25 22:40 ID:oe4H3y9h
↑マジっすか?!
869 ◆HrQxI46Ofc :03/03/26 01:24 ID:5MJ42OVs
「クローサー」がとても観たい。が、カレン・モクはブスなのでは
ないだろうか。
870母乳メジャー ◆Yx1get/ckk :03/03/26 01:37 ID:EMSe+LY1
"Gods and Generals"が観たい。
871◇HrQxI46Ofc:03/03/26 21:22 ID:MfylLxI9
ポランスキーが少女レイプ犯だったなんて

アカデミー賞・・・やるわね
872 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 00:09 ID:8Kpek9d8
↑入国できない人にも賞をあげるのは偉い。
873◇HrQxI46Ofc:03/03/27 22:46 ID:+G9QqC65
>>872
うん。ある意味偉いかもね
でもアメリカ人の13歳の少女をレイプして逃げまわって
映画撮ってアメリカの映画賞もらってるのって・・・

アカデミー賞・・・・やるわね
874 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 22:51 ID:8Kpek9d8
オスカー終わっても全然盛り上がらないのな。このスレ。
皆興味ないんかい。
875名無しさん 〜君の性差〜:03/03/27 22:51 ID:B7zOy/BM
オスカー自体が地味だったからねえ。
876 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 22:54 ID:8Kpek9d8
あんな地味なオスカーははじめて見た。
去年は感動したけど。ハル・ベリー泣いてて。
去年は黒人イヤーって感じ盛り上がった。
デンゼルが主演男優賞でシドニー・ポアチエが名誉賞。
司会がウーピーで、ウィル・スミスもノミネートされてたし。
(途中で帰ったけど)
877h:03/03/27 22:55 ID:yqhBnibe
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
878◇HrQxI46Ofc:03/03/27 22:55 ID:+G9QqC65
今年見て面白かった映画でも羅列してみる?
879 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 22:56 ID:8Kpek9d8
羅列してみよう!
880名無しさん 〜君の性差〜:03/03/27 22:58 ID:B7zOy/BM
LOTR2は面白かった。
881 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 22:59 ID:8Kpek9d8
↑同意
882◇HrQxI46Ofc:03/03/27 23:00 ID:+G9QqC65
今年ってまだ三ヶ月だったねぇ
じゃあ、去年のということで。

アバウトアボーイは面白かった
少年の母親が依存症気味でちょっとアレだったけど
音楽が良かった
883名無しさん 〜君の性差〜:03/03/27 23:03 ID:x0MKiXIk
aout a boyって板的にも、面白いかも
884 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 23:04 ID:8Kpek9d8
あたしはトリプルXと007とシカゴが面白かった。
つまんなかったのは「イムソムニア」と「火山高」
「ギャング・オブ・ニューヨーク」
885◇HrQxI46Ofc:03/03/27 23:04 ID:+G9QqC65
LOTR2は良かったね
1はどうしても物語紹介になりがちだったけど
2はどっぷり世界にはまったって感じだよね
3が楽しみだな
886名無しさん 〜君の性差〜:03/03/27 23:05 ID:x0MKiXIk
born identityって面白い?
シカゴってどんな映画?
887 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 23:06 ID:8Kpek9d8
あと、どうしようもねぇなと思ったのは「サイン」
888名無しさん 〜君の性差〜:03/03/27 23:06 ID:x0MKiXIk
キューは、見まくってるな
889◇HrQxI46Ofc:03/03/27 23:07 ID:+G9QqC65
マイナーだけど
ル・ブレっていうフランス映画が掘り出し物だった

感じとしてはTaxiをもっとギャグ化したような感じ
890 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 23:07 ID:8Kpek9d8
>>886
ブロードウェイミュージカルの映画化。
(シカゴ)
ボーン・アイデンティティは普通。
チェンジング・レーンも結構面白かったかも。
891 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 23:10 ID:8Kpek9d8
ピータパン2は最後にちょっとホロリとくる。
リロ&ステッチもちょっとホロリ。
ゴーストシップもつまんなくもない。
ビロウはあんまり……かも。
ゴーストシップとビロウは似てる。
892◇HrQxI46Ofc:03/03/27 23:14 ID:+G9QqC65
K−19はあんまり見たいと思わなかったんだけど
友達に無理やり誘われて見に行ったら
なんか男の友情というかそういうとこにシビレタわね
あれも掘り出しものだった
893 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 23:15 ID:8Kpek9d8
偽Qとは見る映画があんまかぶってないな。
なんでも見る方なんだが、ル・ブレとアバウト・ア・ボーイは
見てないよ。
894 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 23:16 ID:8Kpek9d8
>>892
あ〜〜〜見た。アメリカ人が英語でロシア人を演じていた。
895名無しさん 〜君の性差〜:03/03/27 23:16 ID:B7zOy/BM
ボーン・アイデンティティは先が読めたので面白くない。
ピーターパン2は吹き替え見ちゃったので最悪だった。
リロ&ステッチは泣いたけど、やっぱり吹き替えは最悪だったらしい。
ゴーストシップはちょい怖。
ビロウはイマイチ。
896名無しさん 〜君の性差〜:03/03/27 23:17 ID:B7zOy/BM
忘れてた。
ハリポタもダメダメ。
897◇HrQxI46Ofc:03/03/27 23:18 ID:+G9QqC65
>>894
あーアレはあたしも萎えたけど
アメリカ映画だしね
898 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 23:21 ID:8Kpek9d8
ハリポタはあたし、駄目じゃない。結構楽しめた。
レッド・ドラゴン、テンポが良過ぎて、解決はやすぎて
嫌だった。
899◇HrQxI46Ofc:03/03/27 23:22 ID:+G9QqC65
マイノリティレポートは期待してたぶんダメダメだったわね
900 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 23:23 ID:8Kpek9d8
>>897
それ抜きにすれば結構良かったと思う。
901 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 23:23 ID:8Kpek9d8
>>899
同意〜〜〜〜。
902名無しさん 〜君の性差〜:03/03/27 23:27 ID:yyOFZ1SB
最近映画見に行ってないな。
忙しいし。
手軽にネットで見れちゃうし。

久しぶりに映画館にいって映画みたい。
903◇HrQxI46Ofc:03/03/27 23:31 ID:+G9QqC65
9デイズはポプキンス目当てで見に行ったんだけど
イマイチ盛り上がらなかったかな
904名無しさん 〜君の性差〜:03/03/27 23:31 ID:x0MKiXIk
映画って、もうネットで見れたりするの!?
905 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 23:32 ID:8Kpek9d8
9デイズも観ました。そういえば。あんま記憶にないけど。
906◇HrQxI46Ofc:03/03/27 23:35 ID:+G9QqC65
>>905
トリプルXって実はまだ見てないのよね
ワテルドスピード見てあたしには合わなかったんで
食わず嫌いで見てないんだけど
どの辺が面白かったか教えてくれる?
907名無しさん 〜君の性差〜:03/03/27 23:36 ID:yyOFZ1SB
>>904
ネタだよネタ。
エピソード2を映画上映前に見たなんて決していわないよ。(ワラ
908◇HrQxI46Ofc:03/03/27 23:37 ID:+G9QqC65
ワイルドスピードね
この主人公が出てる映画でよかったのは

ピッチブラックって言う映画かな
暗くなるとエイリアンが集団で襲ってくるお話でした
909 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 23:37 ID:8Kpek9d8
>>906
アクションが派手派手なところと主人公がぼんくらなところ。
最後は盛り上がらないけど、バイクアクションとかスノーボード
とかすげ〜(馬鹿)
910◇HrQxI46Ofc:03/03/27 23:39 ID:+G9QqC65
>>909
ありがと
今度見てみるよ
911◇HrQxI46Ofc:03/03/27 23:43 ID:+G9QqC65
そろそろ寝るわね
じゃね

912 ◆HrQxI46Ofc :03/03/27 23:52 ID:8Kpek9d8
ゴーストシップの幽霊役の男はなんて名前なのかしら。
誰か知ってる?あの人かっこいいわね。
913 ◆HrQxI46Ofc :03/03/28 00:02 ID:VndREpu6
デズモンド・ハリントンって名前みたいね。要チェックだわ。
914◇HrQxI46Ofc:03/03/28 21:59 ID:vOZd7BIZ
>>913
ジャンヌダルク見た?
あれのハリントンはマジかっこいいよ
915 ◆HrQxI46Ofc :03/03/29 00:54 ID:4z2/oBzm
>>914
見てない。今度見てみる。ああいう人超タイプ!
916◇HrQxI46Ofc:03/03/29 00:56 ID:Ac3ZO0Jd
>>915
あたしもー
917戦略と戦術の評論家=母乳認定『司教」:03/03/29 01:03 ID:L1Y69Un2
DVDをあげていいの?
918 ◆HrQxI46Ofc :03/03/29 01:06 ID:4z2/oBzm
よし!
919名無しさん 〜君の性差〜:03/03/29 01:09 ID:d71yfBbV
キューのタイプ2つあるんか。

外人のは、ワイルド系じゃないインテリやさしいかんじが好きやろ。

でも、日本人のは、カンクロウやろ。
カンクロウは、そういうのじゃないやん。
アート派っつーか。サブカル系っつーか。
920戦略と戦術の評論家=母乳認定『司教」:03/03/29 01:11 ID:L1Y69Un2
南京の基督・・富田靖子が泣けるぜ! 芥川龍之介の実話らしい
921名無しさん 〜君の性差〜:03/03/29 01:12 ID:d71yfBbV
母乳が妙な宗教を流行らしとるな・・・
922 ◆HrQxI46Ofc :03/03/29 01:13 ID:4z2/oBzm
ああ、確かにカンクローはサブカル系。
923名無しさん 〜君の性差〜:03/03/29 01:15 ID:d71yfBbV
>>922
うん、だから君がいう外人のタイプとカンクロウは、まったくつながらんねん。
なんか、ああいう外人と同じ系で好きな日本人おらんのか?

あんまうかばん。
芸能人以外の、作家とかやったらいそうかな。
924 ◆HrQxI46Ofc :03/03/29 01:16 ID:4z2/oBzm
え〜でも「薄い顔」っていう共通点があるよ。
925名無しさん 〜君の性差〜:03/03/29 01:19 ID:d71yfBbV
そういや、前にLOTR?の俳優をカッコイイとか言ってたやん?
でも、あれってなんか顔ゴツゴツしてるわりに、
顔のパーツが真ん中に凝縮したオッチャンやったよな

あれは、わからんわ。
926 ◆HrQxI46Ofc :03/03/29 01:20 ID:4z2/oBzm
アラゴルンね。なんて名前だったかしら……。
そう言われてみればそうね。
927名無しさん 〜君の性差〜:03/03/29 01:20 ID:d71yfBbV
なんか君の趣味聞くと、だいたい、どっちかっつーとm男系の雰囲気を感じるな。
928名無しさん 〜君の性差〜:03/03/29 01:21 ID:d71yfBbV
>>927は、アラゴルンをのぞく。
929戦略と戦術の評論家=母乳認定『司教」:03/03/29 01:22 ID:L1Y69Un2
あと ラ・マン=愛人・・アジアン風景に妙にマッチした
             綺麗な曲が30男のココロを掴ん
             じゃったのね〜
930名無しさん 〜君の性差〜:03/03/29 01:22 ID:d71yfBbV
キューって携帯メールとか、それなりに使ってる?
931 ◆HrQxI46Ofc :03/03/29 01:23 ID:4z2/oBzm
M男の雰囲気を持ったSが好きなのよ。

>>929
ジェーン・マーチはどこへいったのかしらね。
932名無しさん 〜君の性差〜:03/03/29 01:24 ID:d71yfBbV
なんかキューの映画いっぱい見てるの聴くと、そういう仕事やってるんかと思ってまうわ。
短絡発想やけど・・
933 ◆HrQxI46Ofc :03/03/29 01:25 ID:4z2/oBzm
携帯メール、打つの遅いの。返信するのめんどうだわ。
使ってなくもないけど。
934戦略と戦術の評論家=母乳認定『司教」:03/03/29 01:44 ID:L1Y69Un2
みんな打ち込むのはえーな〜
935◇HrQxI46Ofc:03/04/08 18:14 ID:sq4z6t6l
あげとこ

936 ◆HrQxI46Ofc :03/04/09 00:30 ID:mESDbCgF
クローサー観たよ。かっこよかったよ。スー・チー&ヴィッキー・チャオ
937◇HrQxI46Ofc:03/04/10 00:20 ID:/jcQZHY8
>>936
ヴィッキー・チャオって少林サッカーってイメージが強いな−
ノリ的にはコメディもむ入ってたりする?
938浦安小町 ◆NIpeCVEuKM :03/04/10 00:27 ID:M00zgRV2
あ、偽キューだ。
偽キューも映画好きなんだね。
939 ◆HrQxI46Ofc :03/04/10 01:17 ID:E0vb30Zu
>>937

カレン・モクと助手の男の子とのやりとりとかコメディちっくかも。
940◇HrQxI46Ofc:03/04/10 22:48 ID:/jcQZHY8
ふー今帰ってきた
>>938
浦安はどんな映画とか好きなの?
>>939
今度見てみるよ。ありがと。
941浦安小町 ◆NIpeCVEuKM :03/04/10 22:51 ID:aB5BbYl9
>>940
あー今モンスターズインク観てるよ。DVDで。
942名無しさん 〜君の性差〜:03/04/10 22:55 ID:O567YMas
>>939

あーカレン・モクいいねぇ・・・
あれはたまらんぜよ
943◇HrQxI46Ofc:03/04/10 23:02 ID:/jcQZHY8
>>941
そういう系だと、古いけど、ナイトメアビフォアクリスマスもおすすめだよ。

スレと関係ないけど、あたしが細々と日記つけてたスレがあぼーんしゃったよ。
ちょっとショック。
944浦安小町 ◆NIpeCVEuKM :03/04/10 23:07 ID:aB5BbYl9
そんなスレがあったんだ。面白いことやってるね、偽キューは。
945◇HrQxI46Ofc:03/04/10 23:17 ID:/jcQZHY8
>>944
ここだったんだけどね。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1047928576/l50

しょうがないからここに引っ越した
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1042420725/l50
946◇HrQxI46Ofc:03/04/11 21:46 ID:rJdmzTkF
wrs
947山崎渉:03/04/17 09:13 ID:f+FNAkU6
(^^)
948名無しさん 〜君の性差〜:03/04/17 23:48 ID:PstGvpSD
srw
949名無しさん 〜君の性差〜:03/04/18 21:47 ID:t50snOKZ
zxc
950山崎渉:03/04/20 03:51 ID:yZ5eEL9F
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
951 ◆HrQxI46Ofc :03/04/21 01:24 ID:okOlZSV1
カレン・モクいいか〜〜〜?ブスだよねぇ?
952 ◆HrQxI46Ofc :03/04/21 01:28 ID:okOlZSV1
カレン・モクは出っ歯のおばさん顔だと思う。
スー・チーはウーパールーパーに似てて可愛い。

昨日、ドリーム・キッチャーみたけど、すげぇつまんなかった。
コピーが「見せてあげよう。見たことを後悔するものを」
なんだけど、それって映画自体のことだったんだねって感じ。

おとといから「シカゴ」が公開されてるので、
皆さん見るべき。
953(´・∀・`)ヘー:03/04/21 10:26 ID:5BVUZ70/
「CHICAGO」ぜひ見れ

ただ「脳内妄想ミュージカル映画」ってのを頭に入れておかないとハァ?ってなるかも。
レニーはブサイクとカワイイの狭間をやらせたら天下一品だな。外人に天下一品って言うのもなんだが。
954名無しさん 〜君の性差〜:03/04/21 19:33 ID:wThaAu4P
「シカゴ」「スエズ」「カサブランカ」「マンハッタン」「サンフランシスコ」
都市や地名が映画になったのって結構あるんだね。
955おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/04/21 19:45 ID:n7tWem6j
天国や地獄は地名なんでしょうか?
956名無しさん 〜君の性差〜:03/04/21 20:48 ID:wThaAu4P
地獄の一丁目というぐらいだから、地名だとおもうの。。
957おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/04/21 20:55 ID:n7tWem6j
天国と天竺って隣町って聞いたけどホントですか?
958名無しさん 〜君の性差〜:03/04/21 21:06 ID:wThaAu4P
天竺から絹の糸をよじ昇っていくと天国に辿りつきます。

悪いことをしてたら、途中で切れます。
959おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/04/21 21:15 ID:n7tWem6j
>>958
エレベーターも設置されていないんですか?天竺・天国って結構後進国??
960名無しさん 〜君の性差〜:03/04/21 21:25 ID:wThaAu4P
絹の糸を、ヒイヒイハアハア言いながら昇るところに風流があるの。。

ちみは富士山頂に、ヘリで到着したいと思うぶに?
961おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/04/21 21:38 ID:n7tWem6j
>>960
思います。ええ。
それをやる金もないし、ブーイングの嵐のせいでヘリの機体が不安定になる
可能性もあるので実行はしていませんが・・・(^^;
もちろん二本の足で登ろうなんてしたこともありません。
962名無しさん 〜君の性差〜:03/04/21 21:55 ID:wThaAu4P
危険思想ぶに。

イカロスは楽して誰よりも高く翔ぼうとしたために落っこちたぶに。
おばちゃんは東洋人だから堕ちる先は血の池地獄ぶに。。
悔い改めよ。

はい次のバカ。

って母乳スレになっちゃったよ。。
963 ◆HrQxI46Ofc :03/04/22 01:23 ID:tU/yoIIJ
不細工と可愛いの狭間。確かに。でもカワイイ。
ルーシー・リューも出てたね。
964フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/04/22 01:36 ID:fpJLzonF
>962@ぶに

♥〜 ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

イカロスって、鳥の羽を蝋で接着して翼を作ったんですよね?
決して楽ではなかったと思うのですが・・・・(^^;

965母乳メジャー ◆Yx1get/ckk :03/04/22 01:58 ID:GBbiq+wK
Q。
「the eye」観たきゃ?
966 ◆HrQxI46Ofc :03/04/22 02:00 ID:tU/yoIIJ
ザ・アイ?なんですか、それは。
967名無しさん 〜君の性差〜:03/04/22 02:00 ID:dIXHmYXy
>>964
翼を作ったのは親父のダイダロス。イカロス自身はそれでとんだだけでつ。
968母乳メジャー ◆Yx1get/ckk :03/04/22 02:02 ID:GBbiq+wK
アンジェリカ・リーは本上まなみに似ていると思う。

http://the-eye.jp/home.html
969 ◆HrQxI46Ofc :03/04/22 02:05 ID:tU/yoIIJ


で、それは面白いの?
ドリーム・キッチャーは「サイン」並の糞ぶりだよ。
970母乳メジャー ◆Yx1get/ckk :03/04/22 02:07 ID:GBbiq+wK
>>969
俺は未見だが、とても怖いと評判の映画だ。
だがシャマラン映画の面白さを理解できないお前は「デアデビル」でも観ていろ。
971 ◆HrQxI46Ofc :03/04/22 02:08 ID:tU/yoIIJ
シャマランはアンブレイカブルだけ評価するよ。
「サイン」まで評価するおまえは糞。
972 ◆HrQxI46Ofc :03/04/22 02:09 ID:tU/yoIIJ
そんなことより「シカゴ」みなよ。
「シカゴ」
973母乳メジャー ◆Yx1get/ckk :03/04/22 02:09 ID:GBbiq+wK
黙れ。
お前は「X−MEN2」でも観てろ。
974母乳メジャー ◆Yx1get/ckk :03/04/22 02:10 ID:GBbiq+wK
「シカゴ」ってミュージカルのきゃ?
975 ◆HrQxI46Ofc :03/04/22 02:12 ID:tU/yoIIJ
「シカゴ」はブロードウェイミュージカルの映画化。
歌やダンスのシーンは獄中のレニーちゃんの妄想として描かれる。
976母乳メジャー ◆Yx1get/ckk :03/04/22 02:14 ID:GBbiq+wK
>歌やダンスのシーンは獄中のレニーちゃんの妄想として描かれる。

「ダンサーインザダーク」みたいだ。
977 ◆HrQxI46Ofc :03/04/22 02:14 ID:tU/yoIIJ
ダンスの撮り方が上手いのよ。監督、コリオグラファーらしいし。
わかってない奴が撮ると、ダンス撮らないで顔ばっか撮ってたりする
じゃん。ちゃんと躍動が伝わってくる。
978(´・∀・`)ヘー:03/04/23 09:16 ID:eeCGpJaK
all that jazz
979名無しさん 〜君の性差〜:03/04/23 11:06 ID:mJ0ROxtr
↑ 最後は自分の葬式ミュージカルワロタ
980フェミヘイター ◆P0joRLuqgM
>967

あらそうなの?(^◇^;)

そりゃ、逝って良しっすね>イカロス

でも、ダイダロスが作ったのなら「イカロスの翼」ではなく
「ダイダロスの翼」と言うべきではないのだろうか? ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~