一般ピーポ、オレを見んな!視線のエジキはイヤ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
好奇心丸出しの視線。

こちらが見ると目をそらす。

嫉妬か?軽蔑か?

何なんだ?その視線は?

おかげで怖くて外が歩けなくなったよ。

オレはお前らなんか見たくない。女の子だけ見たいのに。
2名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 05:05 ID:ri8b2fgE
精神科に行くといいよ
3名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 05:06 ID:ri8b2fgE
視線恐怖症だよそれは
実はそんなに見られていないという罠
4名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 05:06 ID:ri8b2fgE
減るもんじゃないしさ...このさいあきらめようよ
5:02/07/13 05:09 ID:WOiiX1cV
病気かな、やっぱ。それともセクシーだからかな?
まじで怖い。平気なときもある。
誰かと一瞬目が合うと、その瞬間からフラッシュバックのように
発作が始まる。
病気か?
6:02/07/13 05:11 ID:WOiiX1cV
板違いかな?
7名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 05:11 ID:H0qkjI01
>>1
ハンツをはいた覚えはあるか?
8:02/07/13 05:13 ID:WOiiX1cV
ガイシュツの時はパンツははかないよ。
関係あるのか?>>7
9おばちゃん:02/07/13 05:14 ID:dDKWrzcl
まじネタだったのか?(^^;

>>1
一回心療内科で相談してみ。問題なければそれでいいんだし、
問題があるなら解決は早いほうがいいし。
10名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 05:21 ID:icTjnBnQ
視線恐怖症という神経症は確かにあります。
11名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 05:26 ID:H0qkjI01
>>8
下だけはいて無いからバランスが悪いんだよ。
それで目立ってたんだね!
ちゃんとバランスを取れば解決さ!
12:02/07/13 05:32 ID:WOiiX1cV
>>11
???
そうなのかな。
はかなくなってしばらく経つけど・・・
Tバックが多いけど、はくようにしようかな。
13:02/07/13 05:49 ID:WOiiX1cV
前、ヒトの視線がイヤでクルマにフイルム貼ってたんだよね(前ウインドウ2枚)。
そうすると、芸能人かと思われたり、そっちの筋の人間かと思ってるふしがあって
よけいうっとおしい視線が来ることもある。

チラ見され、見てないというふうに芝居するヤツに切れそうになる。
余裕がないと、殺意に近い感覚を覚えることもある。

視線はヒトを病気にするぞ
視線恐怖症ですか?
あるんですよね。そういう神経症。
僕も、かかった事があります。
今も油断をしているとかかってしまいます。
15:02/07/13 06:03 ID:WOiiX1cV
>>14
神経科行きました?どこかお勧めの大学病院などありますかね?(都内)

で、結局見られてなかったの?自意識過剰の行き過ぎだったですか?
16名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 06:13 ID:oLh8S52h

そっか。
俺、電車の中とか、人の多いところだと、
目を合わせる癖があるって言うか、
いろんな人を割と無遠慮に観察しちゃうんだよね。

しかも髪の毛金髪に近い茶色だし、体でかいし、
目つき・顔つきも温和なほうじゃないから、視線恐怖症
とかのひとからすれば、悪魔だったりする可能性も
あったりするのかしら?
17:02/07/13 06:27 ID:WOiiX1cV
>>16
それは相当無礼ですね
オレの経験からすると、アナタは完全な敵です。
時と場合によっては、わざと視線をあわせて、
そらさなければ「ナニ見てんだよ」とつっかかっる
可能性ありますね。
18愛知 ◆KXyxxBn2 :02/07/13 06:31 ID:HLXksuU9
こんな世の中でただでさえ生きにくいのに
視線が気になるのは めちゃめちゃうっとうしいですねえ
19:02/07/13 07:02 ID:WOiiX1cV
>>18
引き篭もりがちです。
ガイシュツは帽子が手放せない。
20フリゐタァ・ウゑポン:02/07/13 07:38 ID:dcTZQgsn
人々の視線の高さと僕の視線の高さに著しい差異が
生じているので、人と目の合う事ってあんましない
っすね。
なおかつ目が悪くてコンタクトもめがねも嫌いだか
ら、見られてようが気付かないって噂もアリ。

っていうか客商売してると逆にこいつら俺を人とし
て見てないだろって思うケースのが多い。
俺は自動販売機じゃねー!
21フリゐタァ・ウゑポン:02/07/13 07:48 ID:dcTZQgsn
とりあえず人から見られると一体何が困るんだろう、と
自分の中で考えてみては?
22:02/07/13 08:04 ID:WOiiX1cV
>>21
まず不愉快になります。
気を奪われます。

きれいな女性を見たら、嬉しくなりますよね。これは元気という気を
もらっているからです。
でも、これはタダです。
芸能人はこれを売りますので、普段はタダで姿をみせることはしたくない
ヒトが多いでしょう。

ばばあに見られて、なんかババアが華やいだような感じになったときがありました。
てめえ、金払え。じゃなきゃ、見るな、と思いました。
その割には若いこの足とか見ますので、一貫してませんですが
見られると、そこから一日が不愉快になります。いらついて、クルマの運転も
荒くなる。
女性に癒されたり、女性に触れたりしたあとって、そんなことないんだけどな。
いいセックスしてないからかな
23名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 08:10 ID:tGr0JvyI


  ( 話 が ト ン デ モ め い て 参 り ま し た )

24フリゐタァ・ウゑポン:02/07/13 08:18 ID:dcTZQgsn
。。。ぬおー
僕にはなんともいえねっす。
強くイキロ。
25つみき@カレーライス:02/07/13 08:51 ID:NYOle4mk
>>22
精神的健康に気を使いつつも、その調子で、
「男のエロス的商品価値」を高めてくれ。

陰ながら、応援しる。
26YOU:02/07/13 09:00 ID:GiHoTQwu
精神科、心療内科、で一度相談したらいいよ^^
ただたんに、視線恐怖なら神経症だよ。
それが原因で体に変調きたすなら恐怖症。
もしかして、見られてないのに見られてるって感じる被害妄想だと、
分裂病に発展しちゃうかもだからさ。
神経症には今はいい薬がいっぱいでてるし、外でても不安やパニックに陥らない
ですむ薬はあるよ。
うちのお父さんは精神科のお医者さんなので、けっこうくわしいです^^
27:02/07/13 09:08 ID:WOiiX1cV
神経症っぽいです。

パニックになると、ホームで何本も電車に乗れないし、
もの陰に逃げたくなります。
28つみき@カレーライス:02/07/13 09:15 ID:NYOle4mk
>>27
けっこう、悪いほうへハマってますなぁ。

メンタルヘルス板に行ったほうがいいよ。
他人の症例みるとうつることもあるけどや。
29YOU:02/07/13 09:16 ID:GiHoTQwu
ソラナックスって薬がおすすめかも^^
30愛知:02/07/13 09:23 ID:HLXksuU9
行きにくいかもしれないけど
専門家にご相談がいいよ、やっぱり。
一人きりで闘ってるとつらすぎるよ
31:02/07/13 09:28 ID:WOiiX1cV
みなさん、ありがとうございました。 
32:02/07/13 17:35 ID:Tu1dAD70
意識されたくない。
プールでもわざとヘタに泳いでます。
33:02/07/13 17:37 ID:Tu1dAD70
別にいいオトコでもなんでもないのに、弱者には(見られたくない者)に
は皆敏感だ。
34つみき@カレーライス:02/07/13 19:17 ID:NYOle4mk
>>1
メンヘル板でctrl+f検索したのか?
「視線」で。
35つみき@カレーライス:02/07/13 19:35 ID:NYOle4mk
36:02/07/13 20:45 ID:Tu1dAD70
>>35
同類がいる、たくさん
37名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 20:59 ID:ufmGgJSz
見ること=悪、という考え方がおかしい。
見ること=ガンを付けること=喧嘩を売ること、という考え方がおかしい。
見られること=馬鹿にされていること=喧嘩を売られていること、という考え方がおかしい。

女でもこういう視線神経症になっている人多いね。
ナルシズムの極みがこういう症状を生む。
ナルシズムに陥るのは、オシャレと言う名のナルシズムを
商売人に植え付けられることに起因する。
38名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 21:30 ID:+gSv8a/S
そうだ。見たっていいよね
39名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 21:31 ID:z7mPvAeU
この世の中で唯一あり得ない存在、それが、
ID:+gSv8a/S
40愛知:02/07/13 21:33 ID:HLXksuU9
ちょっと発言ためらわれたんだけど
>>22で自分が人を見ることはよしとしてるのが不思議でした。
ただ、病気のことはよく知らないで喋っちゃいけないと思って。
>>37に同意
気を悪くされたらごめんなさいね
41つみき@カレーライス:02/07/13 21:34 ID:NYOle4mk
自意識過剰系、ちょっと関連スレ

後ろに男性が歩いているだけで小走りで逃げる女
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1023764303/l50
42aiichi:02/07/13 21:35 ID:HLXksuU9
なんだかそこらじゅうで目のかたきにされている>>38
どうしたんですか?>>39
43:02/07/13 21:40 ID:Tu1dAD70
>>40
気を奪われるのがイヤなんですよ。
若い可愛い子は気をくれるでしょ?
すごいエゴだと思うけど。
ばばあ、オトコは見ないよ。視線に入って欲しくない。
一番苦痛なのは、スポーツクラブのロッカールームとか。肝い。
女の子が足りてないからだと思うんです。
44名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 21:41 ID:E0uZ2c/N
>>42
2ちゃんでは、複数の終わったスレをageてage荒らしをしつこくすると規制の対象になります。
また、管理側から制裁を受けるだけで済まない場合もある。
以前アウトロー板を荒らした人間が個人情報をIDから特定されて2ちゃん上で
謝罪させられたことがあったらしい。
45つみき@カレーライス:02/07/13 21:43 ID:NYOle4mk
>>43
まあ、なんとか男女論につなげて視線論を語ってくれ。
それでこそ、この板にふさわしい。
46ぼく:02/07/13 21:46 ID:YXrH3INC
他人を、例えばマジックミラー越しに見るのにプレッシャーを感じるの?
(相手からは自分が見ることができない)
視線で人は殺せない。
とは思うが、人の視線が気になるんでしょうね・・
47:02/07/13 21:55 ID:Tu1dAD70
>>46
いえ、平気です。むしろじろじろ見たい。見られていなければ。
恥を話せば、盗撮ビデオとかも嫌いじゃないです。
でも見られるのは苦痛です。
>>45
要はかなりゆがんでますかね?
48つみき@カレーライス:02/07/13 21:56 ID:NYOle4mk
>>47
ゆがんだなりの立場から、見えるものを語ってくれ。
49名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:13 ID:8ld4Jxd0
>>47
要するに、かなりの自己中心的な考え方をお持ちな方であるわけですね、>>1さんは。
50コテハソ:02/07/14 02:53 ID:E3X/ojq6
>>1
こっちにきなヽ(´ー`)ノ
『他人は何で人の顔いちいち見るのか?2』
http://life2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jinsei&key=1022237409
51:02/07/15 06:23 ID:r6rw3kKn
age
52名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 03:26 ID:NBQNTvCk
もう開き直らせていただき、ここを使わせていただきます。

オレは広いところも怖い。例えば、駅のコンコースのようなところ。
想像して欲しい。
例えば、ホームレス。例えば、いい女。なんでもいい。
群集のなかで、何かに視線がとまったとする。
その対象からすれば、目線をあげるとそこには無数の目があることになる。
あなたはそのうちのひとつの視線にすぎなくても。
これは疲れるし、恐ろしい。
53名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 03:30 ID:NBQNTvCk
泳ぎ始める。プールサイドで休んでるやつらとか、女見たり、泳ぎを評価
してたりする。
視線が飛ぶ。
怖い。
若い素敵な女性は大体、ヒトのことにかまわず自分の泳ぎやトレーニングに
懸命で素敵。
ババアとかモーホが肝イ。
54名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 03:52 ID:NBQNTvCk
ヒトが流れてるところはいい。
キャッチとかしてるヤツ。
コイツらは女を見てる。
しかし、ついでに見やがる。
殺したい。
目を上げると、そこにはキャッチの目が並んでる。
55リーサラウェポン:02/07/23 04:17 ID:xiv+gNJk
僕も広いところが嫌いだが、広いところに一人でいるのが
嫌いであって、人が一杯いたらむしろ安心するが。。。
夜のグラウンドとか、体育館の真ん中で一人で体育すわり
してろって言われたら、発狂しかねん。
56名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 05:18 ID:gUziT+Wz
>>1
女の視線はウザクないの?ネタ?
57名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 06:23 ID:NBQNTvCk
>>56
若い女性にはたくさん見られたい!たくさんたくさん見て見られたい。
気の交換をしたいです。
ばばあや野郎は気を取られます。
何故か女性(異性)は元気をくれます。
これは皆さんもそうでしょう?
58ξ三浦☆達也ξ:02/07/23 06:25 ID:p4TUeDNj
そうです>57  元気くれるよね グッグッって 
59名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 10:20 ID:NOEyX+39
見てるんじゃないか?って上目遣いにチラ見するから、相手はその視線を感知。

それで見られる悪循環もあります。広い場所でこれになるとパニックです。

よく、精神科に通院歴のある男が起こす事件で、意味不明なことを叫びながら

人ごみでナイフ振り回すとか(たとえば)。これ、気持ちわかります。

誰かれなく敵に見えて気持ちが爆発寸前で、殺意にも近い気持ちになる感じです。
60名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 11:13 ID:NOEyX+39
あとたとえば、後頭部に熱いビリビリする敵意と憎悪に満ちた視線を
感じるときあります。
こんなことは皆さんにありませんか?
いま、心の中では殺されてるぞ、くらいの気の強さです。

精神的に病んでるか?
61名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 11:15 ID:NOEyX+39
たとえば、霊が見えるとかいう人はアレ幻覚って話もある。

つまり、その人は嘘はついてなくて、ほんとに見えてる。

でも、物理的には存在していない、という一種の精神病か。
62名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 12:40 ID:LxE4M0Ik
歩いてたら前のババアがそわそわしだしやがって
これは、なんか見られてる、なんか視線を感じるって・・・
バーロー、うしろにいるオレを見てんだよ

これでもうパニックです
63名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 13:21 ID:LxE4M0Ik
今日芸能人って大変だろうなと思いました。

あなた(もしくはオレ)が芸能人とすれ違ったとする。あなたは、あ!と思うが
知らんフリ。
あなたは一回でも、このヒトはその道路を歩いてるその全員に同じような反応
される。
サングラスかける、帽子をかぶる気持もわかるでしょ?

サングラスって、思うにこれは拒絶のサインだね。
つまり、ばれないようにという意味合いもあるが、目をあわすな
というサインだね。
64名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 13:27 ID:LxE4M0Ik
ちょっと板は違うけど、視線恐怖、自意識超過剰のヒト、広所恐怖の
ヒトいらっしゃいませんか?
65名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 16:23 ID:LxE4M0Ik
わお!もはやオレだけのスレだ。
誰にも相手にしてもらえなくても、このまま突っ走ります!押忍!
みなさんごめんなさい!
66名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 16:28 ID:yVAv1wL6
医療板か薬物板でやったほうが有効なアドバイスが得られるかと…
67名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 16:30 ID:04LEFVi2
視線恐怖症は、他人の視線が怖い病気ではないぞよ。念のため。
68名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 16:46 ID:LxE4M0Ik
>>66
それは正論です。なんかここしか立たなかった。
>>67
そうなんですか。

今日の昼間、精神科に相談に行こうと思いました。
プロの先生はどういうだろう。
本当の患者さんとは違って、ここでこんなことをかいてるぐらいだから
そう思いたいだけと思われるかな。
本当につらいヒトは自分で言ったりできないよな。


69名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 16:48 ID:LxE4M0Ik
てか、今部屋にいるからいいんです。

ちょっと用事で外に出ると・・・ひとつめの視線そらし(見なかったフリ)
とかに会うとそこからパニック。こいつ殺したいくらいです。

70名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 16:53 ID:nQo2yNYK
あなたが思うほど、人はあなたのこと見てないと思いますよ。
正直通りすがりの人の顔なんて一々見ませんもの。
気になってしまうんでしょうけど、精神的に辛いとおもう、
そんなんじゃ。
はやくお医者さん行った方がいいですよ。
71:02/07/23 17:39 ID:NqStOo1o
お店入るのとかつらくないですか?
美容室とか…
72あずき ◆SPIzjPyk :02/07/23 18:04 ID:JaBctRic
私も視線恐怖があり、精神科に掛かっています。
今はアモキサン、カームダン、ルーラン、と言う薬
貰ってます。あと、睡眠薬(ロンフルマン)
1さんのつらさ、分かるわー(^^;)
73名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 18:29 ID:YxhDCdGN
通りすがりの人に見られたとしても、
ずっとそいつの記憶に残ってるなんて事は無い!
(芸能人や、余程奇抜な格好をしていなければ)
すぐ忘れるよ。安心して見られてください。
74名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 21:04 ID:LxE4M0Ik
気分にまかせて、茶化したり、毒づいたり、半分は真剣に書いてるのですが、レスを
いただいて恐縮です。ありがとうございます。
>>70
そうなんです。そういう精神状態のときもあって、誰も気にせず溶け込んで歩く
ときもあるんです。でも、なにかひとつのきっかけ(例えば、誰かになんの気なしに
チラ見されたとか)でフラッシュバックのように悪い循環に入ってしまうときが
多いんですよね。後で、冷静に思い返すと、あのときのアイツの視線がきっかけだ、
とわかるときもある。 それを思い出せると言うことは、こちらも相手を見ていた
からで、もしかしたら、先に見られたと思っていても、実はこっちが先に見たので
相手も見た。それで勝手にパニックになったのかもしれないんですけど。
わかりにくいと思うけど。

>>71
鏡のことじゃないか、と思うんですが。
つらいのはジムです。特にフリーウエイトのスペースはモーホーみたいなヤツが
たくさんいて、鏡見ながらバーベルあげたりしてますよね。
後ろにいても視線からは逃れられないので、しょうがないのでいつも帽子かぶって
ます。視線が怖くて、モーホーも怖いのでというか、悪寒がするほど気持悪いんですが
この2重苦でジムはいくのいつも気が重い。 でも、太り易い体質と健康のため、
行かざるをえないんですよ。
>>72
>>73
75名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 21:20 ID:LxE4M0Ik
>>72
カウンセリングとかをうけてらっしゃるんですね。少しでもわかっていただけるという
発言をいただいたということは、自分の場合もまんざら考え過ぎでもないのかな
と思います。精神科の医者に行くのは苦にはならないのですが、どこがいいのか
わからないですね。大学病院とか大きな病院にもあるのかな。
医者に行くようになって、いい方向に向かってますか?
でももしかしたら、自分など、自意識超過剰すぎるだけで、>>72さんほど
深刻でないとしたら、ここでギャーギャー騒いでることがちょっと恥ずかしく
なる感じ。

>>73
そのヒトにとっては、風景に他人が通り過ぎていったのを、ちょっと見た、だけの
ことだと思います。でも、こちらにしてみたら、そのチラ見がつらいんです。
こちらも当然誰かを見るので、かってなのですが、そのときの心境は
気安く見んじゃねーよ!て感じなんです。
これがもし、仮に若い素敵な女性だったら、逆に元気が出て、力も湧いてくる
んですが、そうもうまくはいきません。素敵な女性は、大方わき目もふらずに
素敵に歩いている。
他人を見てるのは、サラリーマンとか、ばばあとか、おやじとか、そういう
ヒトが多いです。見られると気持ちが一気になえます。
(相当ゴーマンないい方をしてます。いつも)
76名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 21:22 ID:6LxFaRWV
お前…………恐怖症じゃないよ
77名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 21:30 ID:vNdfWLCe
>>1よ、激しく板違いだ。
ここでは糞スレだが、↓に行くと仲間がいっぱいいるよ
http://natto.2ch.net/denpa/
78名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 21:32 ID:eQxWnV/h
生まれたことに罪悪感を感じているんじゃないの?>>1
とりあえず輸血でも行っとけ。

おれはぜんぜん感じない。
79名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 11:47 ID:0DYgwue7
>>77
ブラインドタッチでも訂正しない、というスレがおもしろかったです
ちなみに、自分は出来ないので「ブラインドタッチ」をうつとこうなります。

ブrサインフォhscフc時

>>78
別にヤクルトはいらない
80名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 13:42 ID:0DYgwue7
ブつぉンフォタx利x時
81名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 15:19 ID:OGwSyeDC
ヒトは見ている。他人を。
外に出るとき、勇気が必要な日がある。

ヒトを見ると、不自然に顔が横を向いている。それまで、こちらを見ていたのだ。
こちらが、その視線に気づきそちらを見たため、あわてて横を向いたのだ。
普通はこれでごまかせる。
私は、腹が立つ時、わざと目の前で立ち止まってやる。
相手はどうしていいかわからず、プチパニックだ。
82名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 15:27 ID:OGwSyeDC
昨日の夜、気分的に少し飲みたくて、居酒屋に入った。入った瞬間、入り口に
好奇心の目を向けたヒトリで来ていたババアと目が合った。ヤバイ。悪い予感。
肝い。こいつが、誰かを待ってて入り口を見たのならわかる。
だが、カウンターに座ると、なかなか混んでで飲み物の注文を取りに来ない。
そのとき、このババアが身を乗り出して、こちらを見た気配を察知。
すかさず、隣りのおやじさんたちのかげに隠れて視線で気を取られるのを防御。
何も注文しないままその店を出た。
83名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 15:29 ID:OGwSyeDC
いわゆる棒フリ。交通整理誘導員だ。これは経験あるが、アタマを使わない時間
との戦いの仕事。
こいつらも、見てる。通行するヒトを、見てる。生活を見てる。
84名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 15:36 ID:OGwSyeDC
この前、某繁華街で、携帯かけるふり、壁によりかかって、ヒト見物オトコがいた。

こいつをチラ見したら、とたんにバツが悪いのか、すぐごまかして歩き出した。
また、オレきっかけの動き出しかよ!とむかつき、すぐうしろについて歩いてやった。
こいつはもう、パニックで、急ぎ足。
自分の目的地の行く曲がり角に来たので、自分はそちらに曲がった。そいつは
そのまままっすぐ歩いていった。
目的のビルに入ろうと、何気なく振り返った瞬間、まっすぐ行ったはずのそいつが
カドを曲がって、こちらを偶然を装いながら歩いていた。
やっぱ、オレを意識してやがった。
ガマンできず、「なんですか?」と聞くと、案の定「?」の演技。
見てただろ、というと見てないっすよと。
85名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 15:40 ID:OGwSyeDC
しばらくの軽い口論の末、足を蹴ったら、こいつが切れて、礼儀がどうのこうの
言い出して、警察行こうと言い出した。一応、蹴ったことは謝るが、オレを見た
だろ、というと、認めない。終に、もういい、と言ってこいつは歩いて行った。
気軽に他人を見ることで、視線の代償を払うときもある、ということを学んだか?
いや、どうせ、アタマおかしいヤツにからまれたよ、くらいのことだろう。
こいつは。
86名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 15:43 ID:OGwSyeDC
オレきっかけで動き出すやつがいる。
オレきっかけで、なんか急に売り場で、元気に接客しだすやつがいる。
うっとーしい。
ほっとけ。てめえの考えで生きろ。
顔見るとふつーでつまんなそーなヤツ多い。
自分のやることが、その瞬間、人生で見えているヒトは、他人など盗み見ない。
前を向いて歩いている。
87名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 15:53 ID:OGwSyeDC
オレは多数のなかの少数なんだろう、きっと。

オカマは目立つ。みんなが見る。

おれもそれと同じくらい浮き上がってるのか?
88名無しさん 〜君の性差〜
∈≡ 視線恐怖で悩んでいる方 ≡∋ part10
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1027456139/l50