深刻な男余りをどうするか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
こんな板でわいわい喚いてても現実は残酷だよ。
2名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 04:32 ID:L1+IxMsI
大半は結婚したがらないだけです






糸冬了
3名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 04:36 ID:EYQI1MP7
↑したくてもケコーンできない強がるゴミ(w
4名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 04:40 ID:md9SXtGf
なんかアフォそうだなw
5名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 04:57 ID:l0L01G8M
>>1
そっくりそのまま、言葉を返すよ(^_^;
6名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 05:24 ID:L1+IxMsI
まず、余った1をどう処分するか議論しよう。
7名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 05:25 ID:a61SGEDk
糸冬
8大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/06 07:22 ID:ciM7J4Mg
結婚したがってるのは女の方が多い罠
9名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 08:12 ID:m2idGw0Y
みんな必死だな(W

終了
10ぼく:02/06/06 08:57 ID:c68cBQev
みんな必死ですね。w
11フェミヘイター ◆fGbSQq9s :02/06/06 10:02 ID:5SXQplpG
一妻多夫制は、却下ですか?
12名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 13:53 ID:tNg2A+5Q
離婚の時はどちらに原因があっても慰謝料は無し。
DNA鑑定の義務付け
父親でないのにうそを言って養育費をもらったら詐欺罪が成立。
財産分与はお互いの稼ぎに比例配分
離婚はいつでもできる
この条件がひとつでもかけていたら絶対結婚しない。
男あまりより、低収入の独身(圧倒的に女が多い)は碌に税金、年金払ってない。
こういう寄生虫の存在のほうが問題は大きい。
で、女は長生きで税金を使いまくる。
こいつらの処分をしてほしい
13名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 09:50 ID:B0DBDO38
>>1 深刻な男余りをどうするか?

一妻多夫制にする。
14名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 10:03 ID:Bye0ClyB
>>13
なるほど。
1さん、わかったかい?そういうことだ。
15名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 10:47 ID:w1DRNGos
>>13

多夫多妻制にするほうがよいのでは?

子供ができちゃったら必ずDNA鑑定の義務付けをするという条件で!
だから中だし大好きDQN男が養育費払うというのは当たり前。
16名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 10:49 ID:Bye0ClyB
>>15
中だしを男性に一方的に責任転嫁するべきではない。
17名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 12:14 ID:boyoHqO+
男が依存しないことの証明
18名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 12:36 ID:Ws3XCNRp
別にいいじゃん、性欲たまったら風俗に逝けばいいし。
結婚とか、彼女つくろうとか思わなければそれでいいと思う。
19名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 12:41 ID:4UQzF1C9
男が結婚したがらない→女も余る→女あせる→クソスレたてる>1

女を一生養っていくことにくらべたら風俗のほうが絶対やすい。
しかも女の旬は結婚して数年がいいとこ
その後、何十年も何の魅力もない物体を養っていくんだぞ

そこんとこよーく考えろよ>未婚の男
20名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 12:53 ID:W0rTV9H4
>>11
一妻多夫ですか、、いいかもしれませんね。
でも、一夫多妻も捨てがたい。w
21へなちょこ2等兵  ◆KDQN2ch. :02/06/07 14:04 ID:hTxlpGE4
男は金や地位など有れば選択肢は広い。

女は若く可愛ければ選択肢は広い

>1はたかが数l男が多いだけ(総人口は女が多い)なのに
わざわざご苦労様です。
けっこーん死体?少女漫画って恋愛物多いけど、男性のは・・・・
結婚したいのは女性が多いけど、男性は出せば言い人が多くなって
来てるよ、それは今の女性が○○○だからだよ。


22名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 15:32 ID:w1DRNGos

現実

女は好き好んで結婚情報誌を買い、(逆に男はそれに嫌悪感を感じ)

男は好き好んでエロ本を買う。(逆に女はそれに嫌悪感を感じる)

これが男と女の「異性に対する目」の違いかな。
23名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 15:38 ID:ga3eqIOg
俺らは結局のところ、SEXしたいだけだもんなー
24名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 15:42 ID:S8wTQ7iQ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ホクトナンバー1PK、あの「つじのぞみ」ちゃんのアカウントがなんとオークション中!!!
今なら○○○○もついてくるかも!!きゃーエッチ〜。もしかして女子高生の・・・ひ・み・つ♪
http://www.muhoho.com/~tsuji/
http://www.kinsan.ne.jp/uo/bbs2-4/petit.cgi

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
25名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 15:47 ID:n8x8cdgA
「結婚情報誌」って結婚が決まった人がその準備の読む雑誌じゃないの?
「結婚斡旋雑誌」とか「出会い雑誌」に嫌悪を感じるのなら分かるけど……
(別に22さんの意見には賛成でも反対でもないですが、ちょっと気になった。)
26乱入者:02/06/07 15:57 ID:dY8odvCJ
男余りって言葉、久しぶりに聞いたよ。
バブルの頃は良く言われていた。女1人に対し男5人とか、2tトラック一杯とか。
で、現実は調子に乗りまくった女が、結婚にあぶれた。
そして今になって「配偶者控除無くせ!」とか「主婦は寄生虫!」とか
「女性の地位向上!」って叫んでいる。
あのさぁー、もっと冷静な目で見なよ。
日本は国勢調査してんだから。男女の比率なんて一目瞭然だろ?
現在、日本では男性より女性の人口の方が多いです。
確かに30歳くらいまでは、女性より男性の方が人口は多いです。
ただしそれは男女の出生率と関係があります。
男:女=1.01:0.98くらいの差だったと思います。
(10年以上前の知識なんで不正確だけど)
だから男が余るのは50人に1人くらいです。
なお40歳の段階では、男よりも女性の人口の方が多かったと思います。

このスレ立てたの女だと思うけど、勝手な論作って自分を安心させない方がいいよ。
それで墓穴掘った女を、俺は一杯知っているから。
27乱入者:02/06/07 16:00 ID:dY8odvCJ
あ、追加で書くと、
確か都心部では、若い年代でも男性より女性の人口の方が多かったぞ。
それでアセッてんの?>1
28名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:21 ID:LsCWbuEC
ぶっちゃけ、不細工とブスが余ってるだけなんだけどね。
29名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:29 ID:n8x8cdgA
いーんちゃう?別にあまってても。
30名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:39 ID:ytPwUFb6
つ〜か、以前男余りと言われた根拠って、
「30代の独身男は30代の独身女よりはるかに多い」とか
ちょっと考えれば無意味とわかる理由だったりしたんだよな。
いかにマスコミが徹底して女をおだて上げるか、
そして、その馬鹿なおだてをいかに女があっさり信じ込むか
よく分かる。
31名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:40 ID:strTw3Oi
いやー、女は結婚してなくても、愛人として食わせてもらってる奴らがいるが、
その逆はないからなあ。やっぱ男が余ってるんじゃない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 16:41 ID:YCfXk5ZC
>>26
40代のババアより20代の若いねーちゃんの方が良い。
30代以上のババアは女として対象外。
33名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:41 ID:qMLPmFNi
女の数の方が多いという圧倒的な現実
34名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:41 ID:4qIM+IEs
>>1は頭悪いなりに煽りスレ立てて、論破されたら
「これは釣りなんだよ。いっぱい釣れた♪クスクス」
って尻尾巻いて逃げれるからいいよね。
35名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:42 ID:boyoHqO+
>>31
女で甲斐性のある人間なんてほとんどいないし・・・・
36名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:45 ID:7Poeyc5G
なんだ、結局だれも深刻に考えてねーじゃねーかという罠
37名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:45 ID:strTw3Oi
>>35
だからまあ言い方はどうであれ、
権力者、金持ちに対しては暗黙のうちに一夫多妻が容認されてるわけだから、
男があまってしまうというのが現実なのでは、っちゅー話よ。

>>1を擁護する気などさらさらないが、男余りってゆーのは案外ありうるんじゃねーかって話。
特に、権力者、金持ちが囲う女はレベルが高いのが多いだろうから、
一般人男には厳しい世の中ってのは確かなんじゃないか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 16:49 ID:YCfXk5ZC
別に若いウチは良いけれど男女共に年をとってくると余程の金持ちではない限り
独り暮らしを続ける事は次第に困難になるので今のうちに対策を考えた方が良い。
39名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:50 ID:4qIM+IEs
女の頭数だけは揃っててもロクな女いないしねえ…>日本人女
40名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:53 ID:strTw3Oi
>>39
では外人とケコーンシル
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 16:53 ID:YCfXk5ZC
>>39
韓国から輸入すれば良いかも。韓国は未だ男尊女卑が根強いので未婚女性
は余程の事が無い限り処女だし男に従順にするよう調教済み。
42名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:54 ID:kVj3du5N
つか、この板の男より

この板の女+現実のフェミどもの方が多いんだけどね。
43大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 16:54 ID:gZG+fsKq
男あまりの状態でも余ってしまう1の心境を慮ってみよう。
44名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 16:57 ID:strTw3Oi
>>41
甘い。
韓国でも最近女性が強くなってきてるらしい。
しかも韓国は日本以上の嫁不足。
だから統ー教会なんかが日本女性を洗脳し、
韓国に拉致して韓国男性とケコーンさせてる。

また韓国女性は未婚で処女というのももはや幻想。
『シュリ』とか見てみ。
処女だと思っても再生手術してたりする。

それに、韓国にはまだまだ日本に対する『恨』が強く残っているので、
相手の女性自身だけでなく、その家族から攻撃を受けること必至。

まあせいぜいがんばれや。
45大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 16:57 ID:gZG+fsKq
>>41
冗談だろ?
あの国から輸入するくらいなら、まだアフガニスタンから輸入すべき。
4641:02/06/07 16:59 ID:YCfXk5ZC
それでは貧乏な田舎地域在住のロシア娘はどうか?
47名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 17:00 ID:strTw3Oi
>>45
アフガン女性は美人が多いねぇ。
男も美形が多い。

でも言葉が全然通じないだろうなぁ……。
彼女たちはイスラムに忠実だろうし。
48名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 17:01 ID:strTw3Oi
だいたいおまえら、嫁がもらえればなんでもいいのかよ! (藁
49大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 17:02 ID:gZG+fsKq
アフガニスタン女性は、アジア系とヨーロッパ系が混ざった「美女の多い地域」の一つ。
言葉の壁くらい何とかしようぜ!
5041:02/06/07 17:04 ID:YCfXk5ZC
>>49
あの地域の娘と結婚するには娘の意志より親の許可が激しく必要。
宗教の壁を乗り越えるのが最初の難関。
51大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 17:05 ID:gZG+fsKq
>>50
それはさあ・・・。
かねのちからでさぁ・・・。
52名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 17:06 ID:ga3eqIOg
>>44
「シュリ」観た感じじゃ、
性意識は日本とそんなにかわんないみたいだね。

俺は主役の男が演歌歌手みたいな顔してたのには
驚いた。
53名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 17:07 ID:ga3eqIOg
日本女が駄目なら外人・・・言ってて恥ずかしくない?(w
54:02/06/07 17:08 ID:strTw3Oi
>>50
国会議員マスゾエに
「イスラム女を落とす方法」とかって講演会してもらうか?
55名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 17:08 ID:n8x8cdgA
たまたま好きになった女性が外国人ならともかく、
それはちょっと違うと思うぞ……
真面目な国際結婚者にしばかれるよ。
56大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 17:08 ID:gZG+fsKq
>>53
実際問題、日本人女性って魅力無いじゃん。
57:02/06/07 17:08 ID:strTw3Oi
>>52
うむ。
ケコーン前だがエロエロしてた。
映画でそれが出せるくらいだから、
一般的モラルもそんなもんなんじゃない?

まあ田舎はまた違うだろうけど。
58:02/06/07 17:09 ID:strTw3Oi
>>56
日本女性をひとくくりにしか見れないヴァカ
59大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 17:10 ID:gZG+fsKq
>>57
映画関連で逝けば、発禁にもなった「嘘/Lies」ね。
円光してます。
60大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 17:16 ID:gZG+fsKq
>>41へのコピペ。

朝日新聞が報ずるところによると、
「韓国戦が始まる前には日本対ベルギー戦の一部もモニターで放映されたが、日本の得点シーンが映し
出されると一斉に大ブーイング。ベルギーのゴール時は大歓声が起こり、「ベルギーコール」まで飛び出した。」
そうである。
昨今の微妙な国際関係や抽選会のブーイングから、
マスコミが報じる「共に勝ちあがろう」という精神は、
韓国側では元々希薄だったとみても良いだろうが、
一部、そうした動きに気がついている一部ネットユーザーなどは、
そういったマスコミの欺瞞と日本側の度々の譲歩や韓国への応援が馬鹿らしくなって、ふて腐れている。
サッカーで日韓の国民感情は改善するか?と言えば、NOと言わざるを得ないのが現状だ。
61名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 18:48 ID:v7p5L9z1
アフガニスタンでは少女が奴隷として販売されてるから問題になっているよ。
お手伝い、や性目的ならまだしも一部白人が臓器として買ってるらしい。
日本人が嫁として大量に輸入すれば、彼女達を救うことができるよ。
値段は平均12万ぐらいらしいです。貧乏でも買えるでしょう。
62名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 18:54 ID:J2+75Jjx
>>60
やっぱそうなのか?
コピペだからどの程度かとも思うが、新聞がソースか。
本当ならまぁ言わせときゃいいって思うね。
どうせ韓国は予選リーグ突破出来んよ。
アメリカかなり強いし、葡萄牙が韓国に負けるとは思えん。
アメリカ戦負けたらお終いだな、韓国は。
63大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 19:12 ID:gZG+fsKq
>>62
というよりも、
朝日が伝えてるのがミソ。
64名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 19:27 ID:pu5iIpmo
一妻多夫がいい。甲斐性ある女性をみんなでお出迎え。
65名無しさん 〜君の性差〜:02/06/07 21:40 ID:KwScBd0w
女の子を産んだら税金大免除!
男の子を産んでも国の補助は無し!

女を1人でも殺したら即死刑執行!
男を殺しても現行のまま。

これで解決。
66名無しさん 〜君の性差〜:02/06/08 12:21 ID:BVBTtQz/
その素質のある男を性転換すればいい。
同時に性転換者の地位の向上も必要。
同性愛者の地位の向上をやってもいいかな。
67名無しさん 〜君の性差〜:02/06/08 12:55 ID:nCLQyfwO
ヒキコモリ男とリスカ女を全殺。
すっきり解決。
2chの転送量も0近くになりその問題も解決。
68名無しさん 〜君の性差〜:02/06/08 13:09 ID:BVBTtQz/
>>67
なんで女の方も減らすんだ?
書くとこなくて、なんかここじゃないなぁと気付きつつも書いちゃった
って感じがする。
69名無しさん 〜君の性差〜:02/06/08 13:20 ID:BVBTtQz/
性転換を望んでいる人って、
女→男より男→女の希望者の方が多いんでしょ?
7067:02/06/08 13:32 ID:nCLQyfwO
>>68
ようはスムーズにカップリングが行われればよいので、
リスカ女も邪魔。
恋愛を楽しめるような男女ばかりになれば
人口の差以上にあぶれる人間は出まい。

>>69
それは職業上の理由だと思うな。。
7168,69:02/06/08 13:39 ID:BVBTtQz/
>>70
スムーズにカップリングが行われることが男余りをなくすことに繋がる
とする根拠が分からない。
72名無しさん 〜君の性差〜:02/06/08 13:42 ID:nCLQyfwO
安全な女とわかる→安心して口説く→余らない!(w
7368,69:02/06/08 13:42 ID:BVBTtQz/
全然違う話だけど、
今後、金を稼げる男と稼げない男の差が激しくなる気がするんだけど、
そうなると、モてる男が複数の女を抱え込んで、
その所為で女に縁のない男がより増えたりするのかなぁ。
7468,69:02/06/08 13:54 ID:BVBTtQz/
>>72
そ、そうなのか?
75ぼく:02/06/08 13:56 ID:HOFND0nQ
少子化、不況、経済状況の変化で貧富の差が広がるのは
事実かもしれませんね。
>>1
適齢期の人口は男が多いのかもしれませんが、深刻では無いと思う。
小学生の男女比も学年でみると、バラ付きがあるが、
学校全体でみるとやはり男の子が数%多い。
76名無しさん 〜君の性差〜:02/06/08 14:03 ID:nCLQyfwO
農村での嫁さんの問題とかは、『男余り』とは違うように思う。
女は余ってないのかなあ。。

>>73
稼げるヤツがパートナーを獲得するとは限らないと思うけど。。
7768,69:02/06/08 14:04 ID:BVBTtQz/
俺デムパだからいきなり結論出た。

実は、
「男余りなんかじゃなくて
女の方からニーズがある男が少ない」
というのが現実。

女に相手にされない男はもう諦める。風俗とかエロ画像とかで満足しとく。
というか、女なんかどうでもいいって男は確実に増えるんじゃない?
で、女の方は余裕があるイイ男に複数で群がることをいやがらなければいい。
78大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/08 14:05 ID:xvjBxCVf
男余りの社会で余っている男>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>男余りの社会で余っている女
7968,69:02/06/08 14:06 ID:BVBTtQz/
>>78
それは言わなくてよい。
80ぼく:02/06/08 14:08 ID:HOFND0nQ
>>78
それは男女お互い様のような気がする。
81名無しさん 〜君の性差〜:02/06/08 14:09 ID:g8y6zi6R
>>78

まあそうなんだろうけど、
「男余りの社会で余っている男」も「男余りの社会で余っている女」も
今みたいな社会状況じゃなくても余ってたような気もするんだよね。
82大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/08 14:09 ID:xvjBxCVf
>>79
分かってない女のために。
83大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/08 14:12 ID:xvjBxCVf
絶対数の多い側が余るのは普通だが、
絶対数の少ない側が余るのは、重大な問題を含んでるからだろ。
84名無しさん 〜君の性差〜:02/06/08 14:13 ID:IwnvzZKJ
女性と接する機会の少ない男性の中から
掘り出し物を見つけました。
85名無しさん 〜君の性差〜:02/06/10 16:26 ID:fznGUxk7
別に深刻な問題ではないと思うが。
たかが、100人に対して105人・・
どうも必死な奴がいるw
もしかして、その5人のうちの一人なのか?

>>84
よかったな。
86名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 00:26 ID:oML+4w8P
俺は白人女性がいい。金髪碧眼じゃないと萌えない。
87うんピー ◆UNKOUNXU :02/06/11 00:28 ID:EZBqksSt
>>1は30代後半女です。
88名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 03:32 ID:sDDPJOln
男が余ってなにか問題があるのか?
結婚する気にない男がかなりいるだろ。
ほとんどの男はそれなりに税金払っているだろ。
扶養控除がないからかなりの税金を払っているぞ。
税金払ってない女のほうが問題だろ。
こいつらはババーになってさらに税金使うぞ。
こういう女はたくさんいて使う税金は膨大だ。
人頭税を希望する。
89名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 03:51 ID:Q1HlvTqo
実際は女の方が余ってるだろ。。
90名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 10:13 ID:dLFrJWv8
あまりものが、必死なスレ
9130代前半の女性の不満:02/06/11 10:20 ID:OHqMowhD
男余りのブサイクばっかりだ!最低!男余りの美青年と美少年がいれば女王蜂みたいな天国だろうが…。
92名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 10:23 ID:dLFrJWv8
>>91
よく探せ、俺がいる
93名無し君:02/06/11 10:27 ID:FJmX9/K2
余ったもなにも大学生なので。
暇なので昼間からデレデレとネットしてます(´ー`)

>>1さんは30後半独身でしたか。
こりゃ失礼しますた。せいぜい頑張ってください。
94名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 10:41 ID:UK/ydt+G
92さんは職業がホストさんかと見えた!
95名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 12:27 ID:Q5ERbdXS
>>91
だけど、女から若さや美を除いたら、なーーーーーんにも男より秀でたものないんだけど。。。
96名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 12:33 ID:VpP3Ow+N
戦場に送っとけー
97乱入者:02/06/11 12:43 ID:ZYD7ZAcX
>>91へ。申し訳ないが30過ぎてそんな事を言っているようでは・・・。
顔で選ぶのは24歳位まで。結婚は「愛」と「いきおい」だから。
25過ぎたら男に「経済力」「安定性」「家事力」等を考え始める。
何故君等バブル世代の女性が結婚にアブれたか、私が教えてあげよう。
一重に「贅沢しすぎたから」
3高(一流企業、一流大学)+実家の近く+次男(親の面倒なし)+容姿が良くて+自分と気の会う人
+家事をしてくれる+結婚後も私を束縛しない
こんなの確率で考えれば、どれ程少ないかわかるだろ?
それで自分は「ガバマン+2〜3流短大+限りなくプーに近い(会社にも理想を求めすぎて
長続きしない)+家事まるで×」
で結婚できるわけないじゃん。最後の取り得の「若さ」も無くなったんだから、
いい加減目を覚まして、堅実に生きれば、いる所にはオイシイ男をまだいるよ。
そうして幸せになった女性も、俺は知っているから。
30過ぎたら、女は「目の付け所」で勝負!
9830余り女:02/06/11 12:49 ID:HK3wqatc
嗚呼、独身なのにマンション買っちゃったからもう嫁に行けんわ。
99大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/11 12:50 ID:A+o93sX1
>>98
売ったら?」
100乱入者:02/06/11 12:52 ID:ZYD7ZAcX
そんでバブル世代(今31〜38くらいの女性)はアブレて、
男は可愛い若い女と結婚したパターンが多い。

なんせバブリー女世代のハナコとか「一生一人で美しく生きる」とか
「これだけある男が持ち込む結婚の罠」って特集組んでたのに、
今では「誰よりもキレイな花嫁になる」とか「2人で作る新生活」とか
って特集だもんね。
101名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 12:54 ID:mSnMKRj1
>>99
多分希望する額では売れないと思われ。
102:02/06/11 13:06 ID:CVuTtGRT
>>95
若さは男女平等にあるかと・・・
103:02/06/11 13:07 ID:CVuTtGRT
>>98
嫁に行ってもそこに住めばいいじゃん
もしかして親と同居?
104おばちゃん:02/06/11 13:22 ID:i4l9hvaN
>>101
希望する条件で売れないのはマンションではなく(略)
105名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 13:28 ID:Q5ERbdXS
売れないマンションに売れないバブル余り者毒女。。。

踏んだり蹴ったり、なり。
106名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 13:52 ID:mK+/cuVX
戦争ができなくなると男ってのは無駄な生き物以外の何ものでもないね。
出生時に子孫を残すに必要なだけの男子だけ生かして、
それ以外の男の赤ちゃんは殺すしかないね。
それでもって一夫多妻性にすると。
これで解決できる。
107へなちょこ2等兵  ◆KDQN2ch. :02/06/11 13:55 ID:NBQF18sD
>>106
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
108名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 14:02 ID:dL867mUG
>それ以外の男の赤ちゃんは殺すしかないね

こんなこと平気で言える人ってのはどういう育ちかたしてきたのだろうか?



と ふと思う
109名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 14:06 ID:z5QaSVsF
たかが、子供云々の為に男のガキを殺すのか?
女のガキをぶっ殺してしまえ。

平均でも上部でも男>女なんだから
ガキ生むだけの性は不要。
女のガキを殺せ。
110名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 14:12 ID:mK+/cuVX
>>108
でも南米のインディアンにはそういう習慣があるんだよ。

d
111おばちゃん:02/06/11 14:14 ID:i4l9hvaN
111か。

>>110
アマゾネス?
112名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 14:17 ID:1ONU7/E/
今の知識や技術なら産み分けができるんだから
殺す前に男の子が過剰に生まれてこないようにすべきだね

今の出生率(1.33)に対して適切なのは、男女比 1:3
113:02/06/11 14:31 ID:CVuTtGRT
>>112
もう出生率の差って1.33にもなってるのか?
なんか環境ホルモンの影響で女児誕生の率が上がっているとは聞いていたが。
114名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 14:33 ID:dLFrJWv8
>>113
ちゃう、出生率と男女比を間違えてる
115フリゐタァ・ウゑポン:02/06/11 14:59 ID:TjHUUPAt
なんべーのいんでぃあん???
116名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 15:07 ID:mSnMKRj1
一昨年の東京都の合計特殊出生率は1.06。
まもなく赤ん坊の一部を体内に残したまま出産する女が続出する。
117名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 15:13 ID:z5QaSVsF
女のガキは生まれたら、そっこう潰して殺しちゃえばいいよ。
人口が少なくなる、一歩前になったらガキ生ませるために生かしておけばよい。
ま、でもガキ生ませても結局女は殺されちゃうんだけどね(藁
118:02/06/11 15:13 ID:CVuTtGRT
>>114
ん? 漏れがまちがってるのか?
それとも112が違ってるの?
119名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 15:20 ID:HK3wqatc
>>117
んな事したら女の商品価値(特に需要の高い若い層)が高騰して益々男の
ストレスが溜まると思われ・・・。
そうなるとホモが容認されるかもよ。
親戚のオジさんが船員なんだけど仕事で中東に行ってた時に現地の男に菊の御紋
目当てに追いかけられて襲われそうになったんだって。
話によると日本人男性のサイズと中東女性のサイズがほぼ同サイズだそう。
120乱入者:02/06/11 15:25 ID:ZYD7ZAcX
1.33は出生率で、夫婦が一生の間に生む子供の数だよ。
だから屍さんが正しい。

どーでもいいが、男の放出する精子でX型とY型の比率は1:3だと聞いた。
受精までにXに負けたり、せっかく受精しても母体に異物として攻撃を
受けたりで、生まれてくる事にはほぼ1:1になるそうな。
しかも生まれてからも幼児の死亡率は、男子の方が高く、
自然状態では成人するまでの男子の数は、女子より少なくなるそうな。
(とってもうろ覚えで自信ないが)
環境ホルモン&電磁波の影響が本当なら、放っておいても女子が増えてくる。
すると男性の女性化、女性の男性化が顕著になるだろう。

すでに化粧をするという段階で、人間の女はオス化している。
自然界ではメスは選択する性だから、自分を飾る必要はない。
人間のみ「メスもオスに選択される」性のため、化粧、美容、同族の攻撃に
非常に熱心になる。
121名無しさん:02/06/11 15:25 ID:PYh4m0Ab
男が余ってるから気楽だとも言えるよね。もし男女比が1:2なら男で独身
主義なら世間から冷たい目で見られるだろう。男が余っているから
「相手がいないんだよ」って言いながら(事実だけど)優雅いやローリスクな
独身でいられる。
122名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 15:29 ID:1ONU7/E/
>>120
>今の出生率(1.33)に対して適切なのは、男女比 1:3
男女の比率が1:3なら人口の増減がない
という意味で書いたのだが・・・間違ってるかな?
123名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 15:32 ID:KZx0VBSF
>>122
DV法やらで男に結婚したくないのが多い
女を増やしても何も解決しない
124名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 15:32 ID:HK3wqatc
それより何よりそんなに深刻なのですか?
125ギロン ◆GIRON9CM :02/06/11 15:34 ID:T8unhyoM
>>121
>「相手がいないんだよ」って言いながら(事実だけど)優雅いやローリスクな
>独身でいられる。
それは言える。

ただ、男の独身の方が、女の独身より風当たりが強いと思うけど?
俺も20代末だから、独身だとかなり周囲からの目が冷たいよ。
同世代の女だと、「理想が高い」とか「あう男がいない」と言ってもらえるのに(苦笑)
126名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 15:37 ID:1ONU7/E/
>>123
ソースはないんだけど再婚率は男の方が高いんじゃないかな?

結婚したがる男は離婚・死別後、また結婚することが多いのに対し
夫と死別した女は年金の権利さえ手に入れば十分だから、無理に再婚はしない
127ギロン ◆GIRON9CM :02/06/11 15:41 ID:T8unhyoM
>>126
他にも、独身の男の方が社会生活上、色々と不利なことも要因の一つかもな。
128:02/06/11 16:31 ID:CVuTtGRT
>>120
なるほどー、おもしろい。
確かに動物界ではオスの方が派手派手しい。
あれはメスが選ぶ立場だからか……。

ところで、平均寿命ってのは乳幼児の死亡もあわせて計算してるのかな?
もしそうなら、女性の平均寿命が長いというのは、
単に長生きするというだけではなく、乳幼児時の死亡率が低い、というのも一因?
129名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 16:33 ID:dLFrJWv8
>>128
平均余命という概念もある。
それもやっぱり女性の方が長い。
130名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 22:54 ID:j2+UcsNe
まあ底辺10%に入るような男は一生結婚できないだろうな。
131ぼく:02/06/11 23:02 ID:WZkYw9Tr
女もだろ。
といいますか、未婚率って何%だ?男女とも。
例えば40歳で。
132名無しさん 〜君の性差〜:02/06/12 00:20 ID:0vbTwHG7
>>26
> なお40歳の段階では、男よりも女性の人口の方が多かったと思います。

>>131
> 未婚率って何%だ?男女とも。
> 例えば40歳で

2000年の国勢調査において、日本人における
40歳男性人口 772,678人 うち未婚158,492人
40歳女性人口 759,256人 うち未婚 76,115人
133名無しさん 〜君の性差〜:02/06/12 00:23 ID:V1F30ofD
別に余ってってもいいんじゃない??
無理に結婚しないといけないわけでもなし。
134名無しさん:02/06/12 00:32 ID:grAWM7kR
>>132のデータは当然といえば当然な気もする
男で40過ぎて結婚はたまに居るけど
女でってのはあまり聞かないな。男のケースの方が遥かに耳にする。

しないっていうより出来ないんじゃないかね。女の場合。
40過ぎると同じ40でも男より相当確率落ちるはず
だからその前に結婚しようする。
逆に男は「焦り」が女より少ない。
結果>>132のようになる。

と思ってみる
135名無しさん 〜君の性差〜:02/06/12 00:35 ID:uRcuRmd/
>>26
> 男:女=1.01:0.98くらいの差だったと思います。
>(10年以上前の知識なんで不正確だけど)
> だから男が余るのは50人に1人くらいです。

表8 性別出生数および出生性比:1970〜2000年
http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/3/t_8.html
出生性比は男のほうが5-6%高い。

4 婚姻
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai01/marr.html
平成13年の平均初婚年齢は、夫29.0歳、妻27.2歳で、夫・妻とも前年より0.2歳上昇している。
---------
ということで、婚姻時の男女差は約2歳。そして、

2 出生
図1 出生数及び合計特殊出生率の年次推移
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai01/brth.html
第2次ベビーブーム世代ですが、1973年がピーク。つまり今年29歳。
1973年をピークに毎年出生数は20年弱減りつづける。
現在20代および10代後半の男性が平均2歳年下の女性と結婚しようと
すると、対象となる女性は2歳年下の分だけ相対的に少ない。
(出生時の男女差+少子化の進行分)で計約10%程度少ないことになる。

さらに、人口問題研究所の人口推計の仮定値だが、
http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/2/suikei_m.html
1985年生(今年17歳)の女性の生涯未婚率は
高位仮定 13.3% 中位仮定 16.8% 低位仮定 22.6%
つまり中位の仮定に従うと、男女人口差+女性生涯未婚分で、
1985年生(今年17歳)の男性は、多少国際結婚が増加したとしても
約4人に1人は生涯未婚ということになる。
低位仮定だと、約3人に1人近くが生涯未婚ということになる。

>>130
>>まあ底辺10%に入るような男は一生結婚できないだろうな。

近い将来、「まあ底辺4分の1にはいるような男は一生結婚できないだろうな。」
になるでしょう。もっとも現在ヒキコモリは約100万人程度いるといわれ、
かなりの割り合いが若い男性。さらに精神異常、無目的フリータ−等合算すると
底辺4分の1ぐらいになるだろう。案外世の中バランスがとれているのかも知れない。
136名無しさん:02/06/12 00:35 ID:grAWM7kR
訂正

しようする=しようとする
137名無しさん 〜君の性差〜:02/06/12 05:14 ID:d9aJDlSW
昨日のTVの小遣い月3000円の旦那みてると、結婚したくないな。
昔会社でも同じような待遇の同僚いたからなあ。

月38万で小遣い3000円じゃなああ。俺なら干上がるよ。
しかも嫁さん全然美人じゃないんだから。
浪費嫁も酷いけど、そんなに節約するなら共稼ぎしたほうがいいと思った。

138:02/06/12 09:10 ID:e8Hhtw5D
>>135
> 現在20代および10代後半の男性が平均2歳年下の女性と結婚しようと
> すると、対象となる女性は2歳年下の分だけ相対的に少ない。

これはおもしろい。
なるほどベビーブームか。
139名無しさん 〜君の性差〜:02/06/12 10:37 ID:RC/If3n1
>135
すごい! 真偽はともかく、理路整然だね。
140名無しさん 〜君の性差〜:02/06/12 20:28 ID:ra3abzHF
30代以上の男余りが邪魔な存在だぜ!!若い女の子の皆様へ あんな嘘つきのおっさんの同情しないでくれ!!!
141名無しさん 〜君の性差〜:02/06/12 20:52 ID:bigqZfEK
やっぱ戦争しかねーよ、いまが平和すぎておかしい世の中
なんだよ。
142名無しさん 〜君の性差〜:02/06/12 21:48 ID:C7IhxuoT
>>137みたいなへたれが存在する、よって普通にしていれば
余らない。
143名無しさん 〜君の性差〜:02/06/13 06:18 ID:k7/r4pfV
>>139
> すごい! 真偽はともかく、理路整然だね。

「真偽はともかく」って、いまさら。。。

下の例にあるように、5年前の1997年の人口将来推計によってすでに、
第1回「空前の生涯独身時代」
http://dandoweb.com/backno/970508.htm
(こぴぺ)'80年生まれの女性で生涯未婚率が「13.8%」まで進むとき、
男性側の生涯未婚率は「25%」に迫るだろう。つまり男性の
4人に1人は生涯独身の時代が来る。 (ここまで)

というように昔から予測されていたことだ。現実にはここ5年間で
未婚化傾向はさらに亢進したため、さらに男性未婚率が上昇する可能性が
高くなっただけだ。それにすでに生まれた世代の人口に関しては確定値だから、
趨勢は変えようがない。結局、大量に余るであろう20代・10代男性が、
どうしても結婚したければ下のように、
第73回「非婚化の先に見える多民族社会」
http://dandoweb.com/backno/990708.htm
外国人女性と国際結婚を選択するしかないことになる。
-------------------------------------------

単に「男のほうがたくさん生まれる」
「少子化の進行で若い女性が減りつづける」
結果として、これからは年下の若い女性が大幅に不足するように
なるというだけのこと。「深刻な男余りをどうするか」だが、実際には
>>135の説明のように「結婚対象外・不適格の若い男が増えた」し、
今後はどうなるか分からないが
>>137「結婚したがらない男も増える」だろう。

>>141
> やっぱ戦争しかねーよ、いまが平和すぎておかしい世の中なんだよ。

死にたいやつは勝手に死ねばといわれるだけでしょう。
144139:02/06/13 07:27 ID:quW1bOR/
>143
悪気はなかったんだよ、「真偽はともかく‥」
統計の中身とその背景まで考える暇が無かったので
とりあえず賞賛のレスだったんだ。
145名無しさん 〜君の性差〜:02/06/13 07:30 ID:M30qSt/6
>>141
激しく同意!!!!!
146:02/06/13 09:24 ID:pK35/KZL
>>143
> 外国人女性と国際結婚を選択するしかないことになる。

これは飛躍しすぎかと。
同い年、年上とケコーンすればいいじゃん。
147名無しさん 〜君の性差〜:02/06/13 09:58 ID:Kk36//Mr
>>146
幾ら余った身と言ってもババァやスレた非処女は嫌なんじゃないの?
その点国際結婚なら貧乏な国から若い娘を嫁に出来るチャンスは大きい。
話ではアフガンで15歳以下の娘が人身売買されてて12万円位出すと買えるらしい。
148名無しさん 〜君の性差〜:02/06/13 10:02 ID:3hRP4N8h
>>147
オイオイ
149名無しさん 〜君の性差〜:02/06/13 10:29 ID:akGqZW+F
>147 
その娘が君の子供産んで食事(いくら頑張っても偽日本食)させ、
常識(どこの常識だろう)を教え、教育(小学校課程がわかるだろうか)し‥。
自分ならごめんだね。
150:02/06/13 11:10 ID:pK35/KZL
>>149
アフガン人は美人多いけど……

日本語が通じなくて、
一日三回、東の方にお祈りして、
外に出るときには顔隠して、
愛はなくお金で買った関係

そういう奥さんといっしょに暮らしていくくらいならひとりでいい

愛さえあれば乗り越えられるかもしれんが…でもきついなぁ
151名無しさん 〜君の性差〜:02/06/13 13:04 ID:AaCXsj6v
>>150
日本のわがままでイタリア人好きのモテない女よりは、まだマシだ!
152名無しさん 〜君の性差〜:02/06/13 13:05 ID:TI6wIWKK
>>151さん
 イタリアのわがままで日本人男性を差別している
胸の大きい女性だと?
153:02/06/13 13:23 ID:pK35/KZL
>>151
それは個人差だろ (藁
日本人女性が全員イタリア人好きだとでも思ってるのか?
154名無しさん 〜君の性差〜:02/06/13 15:35 ID:+i98aNd/
イタリアの食生活の嗜好合うから。
155135=143:02/06/14 02:07 ID:PxJDV6HY
>>143
> 外国人女性と国際結婚を選択するしかないことになる。

>>146
> これは飛躍しすぎかと。
> 同い年、年上とケコーンすればいいじゃん。

イヌやネコの交配じゃないんだから、結婚慣習は急には変わらないでしょう。
ここ数年で日本中の20代10代の男性がほとんど年上好みに自然に変わる
とも思えませんが?

外国人との結婚ですが、>>143に「どうしても結婚したければ」と書いたのですが。

 国際結婚ですが、いきなり開発途上国から結婚相手を探してきたとしても、
大抵言葉は通じない。まともな職はない。で、一生責任持って(場合によっては
相手の家族、最悪の場合親戚全部)面倒を見ていかなければならなくなる。
これらを踏まえた上でご自由にどうぞとしか言いようがないです。
156:02/06/14 09:26 ID:luL9dSbo
>>155
同人種のケコーンというのも、ひとつの結婚週間かと
157名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 10:47 ID:RYHuCNpV
クローン技術がもっと発達して一般的になれば、男余りなんてすぐに解決するよ
158名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 10:52 ID:UpTqOvSB
>157
え?何百年後の話だよ、間にあわないじゃないか。
159名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 10:58 ID:IEi6p6zr
>157
どゆこと?
160名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 11:04 ID:RYHuCNpV
科学技術の発達はめざましいからな
クローン技術なんて餓鬼の頃は夢物語だったが、今じゃ現実味を帯びた話じゃないか
あと15年〜20年もすれば一般的になるかもしれない
一般社会ではタブーでもブラックマーケットではクローン人間の売買が行われるようになるだろう
男余りはあと15年〜20年後には解決
161名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 11:06 ID:RYHuCNpV
いや、もうすでにブラックマーケットではクローン人間が売買されているとの情報もある
まぁそれができるのは今のところはごく限られた階層の人間だけだろうがな
162158:02/06/14 11:15 ID:UpTqOvSB
なんか非常に疲れた‥。
163つみき@カレーライス:02/06/14 11:19 ID:QEdTerLE
>>1
ほほう。
そういう前提を押しつけますか?

でわ、ガイシュツかと思いますが、翻訳です。


依存女をどうするか
1 :名無しさん 〜君の性差〜 :02/06/06 04:30 ID:EYQI1MP7
男女板を見ろよ。
ここまで、男の意識は変わってきた。
164:02/06/14 11:22 ID:luL9dSbo
>>157
それは結婚相手として?
それとも子供として?

ブラックマーケットにクローン人間が流れていたとしても、
戸籍も何もない人間と結婚も養子縁組も無理だろ。
っつーか、それってクローンである必要性ないし。

奴隷以外の利用価値はないかと。
それならクローンより、人身売買のコストの方が安い。

推奨してるとかじゃなくて現実問題として。
165つみき@カレーライス:02/06/14 11:23 ID:QEdTerLE
依存パラ主婦とケコーンするくらいなら、
一人のほうがずっとマシという男も多いよ。
けっこんするなら、貯金○○○円以上の女とかね。

経済力のない女や、依存女なんて人生のパートナーとして
魅力ないという男、多少増えてる。
166:02/06/14 11:24 ID:luL9dSbo
>>163
男女板には、いまだに膜ヲタなる結婚願望の強い男たちが棲息していますがなにか?
167:02/06/14 11:24 ID:luL9dSbo
>>165
経済力のある男や依存しない女は
男を必要としないという罠。
168:02/06/14 11:25 ID:luL9dSbo
>>167
まちがえた、

経済力のある女、


169つみき@カレーライス:02/06/14 11:26 ID:QEdTerLE
「男余り」とか、そういう言葉で、
女の権力を向上させるようとする、古い手やめれ。

こういう、姑息な手段とか、
だまされる小心男が、男の立場を弱めてる。
170名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 11:33 ID:IEi6p6zr
何故クローン技術が発達すると男余りが解決するの?
171つみき@カレーライス:02/06/14 11:34 ID:QEdTerLE
>>167
それじゃあ、すべての結婚は売春なのか?
金目的以外で、ケコーンする女もいるだろ。
どっちが多いかしらんが。
172名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 11:38 ID:RYHuCNpV
>170クローン人間はいくらでも製造できるし、それを買えばいいだけの話だから
173つみき@カレーライス:02/06/14 11:39 ID:QEdTerLE
クローン人間の話もいいが、
クローン人間にも人権がでてくると思うぞ。

男女数を調整するのは、できるだろうが、
製造とか購入という扱いができるのだろうか。

それより俺は、一生一人モンの気概を持っていただきたい。
174名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 11:43 ID:8bXpyZlt
地震だ。
175サイトー:02/06/14 11:46 ID:ZgIgy+Pc
最もクローン技術の第一人者が
「クローン動物って無理なんじゃねーの」
って言っちゃいましたがね。
176:02/06/14 11:56 ID:luL9dSbo
>>172
いくらでも製造できる、って
別にクローンじゃなくてもいいじゃん。
普通に作るより、クローンの方がコストかかるよ。

まあ「美形の子供を大量生産」という点では意味があるかもしれんが。
177:02/06/14 11:58 ID:luL9dSbo
>>169
いや、男の方が権力が強いから、男が余っちゃうんだよ。
権力を持つ男は、実質一夫多妻をしてるから。

権力がものをいう男の世界で、権力も魅力もない男が余っちゃうんだよ。
178つみき@カレーライス:02/06/14 12:03 ID:QEdTerLE
>>177
なーるほど。
でも、実質的、一夫多妻はごく少数でしょう。
それに、オバンを買うオッサンも珍しい。
若い女を買うわけだし。

オサーンは、オバンとつがえばいい。

それ以前に「男が余る」という言葉がでてくる前提は、
すべての男女はツガイになるべきという思想ですね。

でも、つがいたくない男や女もいると思うのですが。
179名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 12:08 ID:RYHuCNpV
今の日本の教育を根本的に変えていかなければダメだって
女を遠ざければいいんだよ
女に関心を持たせないような教育をする
学校でも「赤ん坊はコウノトリが運んでくる」と教えなければダメだ

180乱入者:02/06/14 12:31 ID:GcbdY2Yt
>>135正しい情報サンクス!確かに理路整然として論理的だ。
ただ疑問なのは、女性の生涯未婚率って「自分で未婚を選択している」「選択してないが
未婚になってしまった」ってのも入っているわけでしょう?
だからこの数字は問題にならないように思う。男性だって自分で未婚を選択している奴が
一杯いるから。
http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/3/z_5.html
でも大体40歳すぎくらいから女性の方が大目になっているでしょう。
ま、5%(20人に1人)くらいなら、結婚出来なくてもいいんじゃない。
クラスに1〜2人か。それくらいなら納得できるね。
「こいつと結婚するような女、いるのかな?」って奴、いたもんね。

でも新たにわかったよ。最近やけに女の子ばっかり生まれているような気がしてた。
子供の幼稚園や小学校も女子の方が多いし、俺の周囲でも女の子の方が多かった。
電磁波や環境ホルモンのせいかなーと、思ってたけど、気のせいなんだね。
ちょっと安心したよ。
181乱入者:02/06/14 12:38 ID:GcbdY2Yt
個人的見解だけど、男も女も、もっと結婚しない事に誇りを持つべきだよ。
正直言って「結婚生活」って誰にでも合う生活パターンじゃないぜ。
食う物、寝る所、風呂まで一緒で、互いに相手のために労働したり財産を
出さなきゃならない。そんな生活、普通の独身の奴はした事ないだろ?

俺は結婚生活が当てはまる奴って、半分くらいしかいないんじゃないかと思う。
だから全人口の半分くらいが結婚すればいい。
その分結婚した奴が、子供を4人くらい産めばいい訳だろ?

みんなが結婚したから、
周囲が結婚って騒ぎだしたから、
何となく、そう思ったから。
Hがしたいから。

こんな理由なら辞めた方がいいよ。マジで。
(と言っても大半の人がこれらがフンギリだろうけどね)
182名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 12:38 ID:T3L8JLXv
か$こくじんがおおいな
183つみき@カレーライス:02/06/14 13:37 ID:QEdTerLE
>>179
最初3行は、多少同意するが、
>学校でも「赤ん坊はコウノトリが運んでくる」と教えなければダメだ
こういう方向は、違うと思う。

学校以外からでも、いろんな情報がはいるから。
そういう情報に、免疫・抵抗力をもてるよう、もっと、男を賢くしないとダメだ。
184135=143:02/06/18 00:46 ID:7GpSMSa8
>>180
> ただ疑問なのは、女性の生涯未婚率って「自分で未婚を選択している」
>「選択してないが 未婚になってしまった」ってのも入っているわけでしょう?
> だからこの数字は問題にならないように思う。男性だって自分で未婚を
> 選択している奴が 一杯いるから。

 その解釈で別に問題ないです。
 前回(1997年)の第11回出生動向基本調査
(結婚と出産に関する全国調査)独身者調査について
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou11/single.htmL
では、男女の独身者とも結婚に対する意識はそれほど差がありません。
今年調査が行われる様ですから、男女で考え方に差(主体的な未婚選択の割り合い等)が
でるかどうか、近いうちに明らかになると思われます。
第12回 出生動向基本調査
http://www.ipss.go.jp/Japanese/syussei.html

 前にも書きましたが、男女の人口の差が1割程度あったとしても「結婚対象外・
不適格の若い男が増えた」ので、実際には「深刻な問題にはならない」でしょう。
2000年国勢調査時において(現在2歳プラスで、もちろん未婚者は減少)
日本人において
25歳男性 940,057 未婚 771,640
23歳女性 824,696 未婚 702,598

20歳男性 813,067 未婚 792,782
18歳女性 730,348 未婚 721,938

年によってばらつきがありますが未婚の差が1割程度あります。しかし、例えば
ひきこもり人口約100万人のうち、若い男性がかなりの割合を占めています。未婚男性のうち、
少なくとも各年齢で数万人はひきこもっていることになります。さらに長期的な
無目的フリーター等もかなりいるでしょうから、実は、「深刻な男余り」ではない。
余るであろうこれらの若い男性の「問題」は、実は多くの場合、結婚以前の「問題」になります。
185名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 01:25 ID:J7Vlc2Tr
> 余るであろうこれらの若い男性の「問題」は、実は多くの場合、結婚以前の「問題」になります。
これって結局男に経済的な責任を期待しているってことですね。
186135=143:02/06/18 01:44 ID:TrCC39Xi
>>185
>> 余るであろうこれらの若い男性の「問題」は、実は多くの場合、結婚以前の「問題」になります。
>これって結局男に経済的な責任を期待しているってことですね。

いえ、意味が全く違いますよ。それでは曲解です。

 もともと「ひきこもり」ですが、主体的であるかどうかは
別にして、他者との関係を拒絶した生き方です。結婚以前にまず最初に
生き方をかえなければならない。もっとも精神病理学的に
問題がある場合、こちらも結婚以前の問題となります。

 長期的な無目的フリーターの場合も、主体的かどうかは別にして
人生の目標/向上心を放棄した生き方です。こちらも結婚以前の問題であり、
まず生き方そのものを変えなければならない。
187135=143:02/06/18 03:36 ID:TrCC39Xi
ついでに「30代独身男性が余っているかどうか」調べてみました。
30代の場合は、若い世代と異なり、未婚者は時間と共に減少しています
から、2年前の古いデータでは現状の判断がむずかしいところがあります。

2000年国勢調査時において
日本人男性未婚
27歳 696,978 (今年29歳)団塊ジュニア
28歳 623,225 (今年30歳)団塊ジュニア
29歳 549,213 (今年31歳)団塊ジュニア
30歳 484,002 (今年32歳)
31歳 422,581 (今年33歳)
32歳 376,089 (今年34歳)
33歳 343,342 (今年35歳)
34歳 247,130 (今年36歳)「ひのえうま」で少ない 
35歳 261,926 (今年37歳)

実状に近似した男女年齢差2歳差では、
日本人女性未婚(対男性比)
26歳 592,228(28歳男性の 95.0%)団塊ジュニア 
27歳 523,293(29歳男性の 95.3%)団塊ジュニア
28歳 438,312(30歳男性の 90.6%)団塊ジュニア
29歳 366,330(31歳男性の 86.7%)団塊ジュニア
30歳 307,075(32歳男性の 81.6%)
31歳 261,437(33歳男性の 76.1%)
32歳 224,500(34歳男性の 90.8%)ひのえうま(男性)の影響
33歳 199,855(35歳男性の 76.3%)

 団塊ジュニアでは未婚女性の比率が相対的に高いじゃないかと
考えるかもしれませんが、これはこの世代の人口が男女とも多いからです。
つまり団塊ジュニア(1971-74年生)の女性は他の世代ほどには、差が無い
ことになります。2年前の時点では、団塊ジュニアより若干上の世代の
未婚女性は、2歳年上の未婚男性より2割程度少ないといえます。
188名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 03:52 ID:1+kPIcTT
戦争おきればいやでも男はへる
189名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 06:34 ID:4PkCnday
中古女に魅力なし
190:02/06/18 09:51 ID:rJlusOwS
>>185
いや、人間関係を構築できないってことが問題なんじゃないか?
191:02/06/18 09:52 ID:rJlusOwS
>>189
こういう幻想男が余っていく。
そして最終的に犯罪に走る。
早くまともな人間になってくれ。
192ねがぽじ ◆QAOZQ8IA :02/06/18 14:16 ID:qk94yPd/
そんな「屍」さんに読んでもらいたいスレ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1024246604/l50
非処女は中古スレ(パート1〜53)
193名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 14:31 ID:yCh+/bHN
>>191
禿げ同。
若い魅力的な世代の娘さん達にだって選ぶ権利が有る。
194名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 14:39 ID:gtaKbZa9
>193
「若い魅力的な世代」の間はな。
しかし、売り時を逃して若くなくなってしまうともうおしまい。
195名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 14:44 ID:jOrbW+BI
男のうち抽選で当たった人を性転換して女にする
196:02/06/18 14:45 ID:rJlusOwS
>>192
知ってるよ。
幻想男の巣窟だろ。
197名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 14:51 ID:yCh+/bHN
>>194
だから余り者同士仲良くすればイイのですよ。
198名無しさん 〜君の性差〜 :02/06/18 14:53 ID:voxHV1u7
女の余り物は致命的だな
199名無しさん 〜君の性差〜 :02/06/18 14:58 ID:voxHV1u7
2時土器でさっき言った
「世のなかダメ男しかいないんですよ」
これを逆に言ったらどうだろう?
女はそんなもん、現実だ、受け入れろ、といわれるだろうね
200名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 14:58 ID:WvFjv9Vs
あまっている男は、たいした割合ではないはずなのに
スレは伸びる。
なぜだ?
201名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 15:02 ID:gUgfYV6y
余り物どうしの罵りあいは惨めだね。
どちらも理想が高い(又は身の程を知らない)から余り物になったの
だろうけれど、どうせ理想の相手は一生振り向いてくれないから、
同類の余り物どうしで仲良くすればいいのに・・・
というのが第三者(既婚者)から見た客観的意見。
202つみき@カレーライス:02/06/18 15:03 ID:77aYMb/z
>>200
男の恐怖心かな。
そしてそれが、女に媚びる男をふやし、
女がさらにつけあがる。
203名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 15:03 ID:WvFjv9Vs
>>201
シー。
それを煽るのがオモロイ。
204名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 15:05 ID:WvFjv9Vs
>>202
そんなことはない。
イヤそうかも。
205名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 15:07 ID:gUgfYV6y
>>200
この板に余り物の男子が集中しているせいなのでは?
主婦率(兼業含む)と独身男率(厨房含む)が高いせいで
話がかみあってないことが多いように思える。>この板
206ねがぽじ ◆QAOZQ8IA :02/06/18 15:32 ID:7KIheKao
>>196
何処をどう見たらそう思えるの?
読解力なさようね(プ
207名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 15:37 ID:yCh+/bHN
>>206
読解力がなさようと有りようと関係無く全体にまんべんなくそう見えるよ。
208名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 15:44 ID:8Y9pMOh8
 関係ないですけど、ねがぽじってひらがなだと
可愛いね♪
209名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 18:04 ID:0vxNQVJ/
十と二日で209か大したもんでもなかったり、初カキコ209
210名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 21:24 ID:CnKZeMad
現代日本が一夫一婦制である限り、男女とも「余り者」からしか相手を選べません。
211名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 21:28 ID:CnKZeMad
てゆーか、
一夫一婦制であるにもかかわらず、「独身男が余ってる」と言われるのは何故?

@毒女が外国人男性(特にティムポの大きな黒人男性)を選んでる
A毒女が妻子持ちの男性を狙ってる

のどちらかしかない。
同年代の女性の人口が極端に少ないって話は聞かないし。
212名無しさん@セクハラ:02/06/18 23:29 ID:CMxOmVF8
亀レスですまぬが・・・

>>135
> 現在20代および10代後半の男性が平均2歳年下の女性と結婚しようと
> すると、対象となる女性は2歳年下の分だけ相対的に少ない。

歳が若くなるほど人口が減る20代以下の世代では、年上の男が供給過剰。
逆に、歳が若くなるほど人口が増える30代では、年下の女が供給過剰。

ということは、やっぱり30代毒女は余ってしまう、てことか。
213135=143:02/06/19 00:30 ID:zl73EoH+
>>212
> 歳が若くなるほど人口が減る20代以下の世代では、年上の男が供給過剰。

これは正しいです。

> 逆に、歳が若くなるほど人口が増える30代では、年下の女が供給過剰。

 結婚時の平均的年齢差2歳で比較すると、各年齢の人口は、多少でこぼこが
あるものの、男女間でほぼ均衡しています。もともと男性のほうが多く生まれる
ために、「歳が若くなるほど人口が増える」のと、ほとんど相殺されてしまった
ためです。

しかし、>>187のような未婚男性と未婚女性の平均的年齢差2歳での比較では、
やはり未婚男性のほうが相対的に多くなっています。
214名無しさん 〜君の性差〜:02/06/19 00:37 ID:OLgpauIY
余りたいですが何か?
215名無しさん 〜君の性差〜:02/06/19 00:55 ID:yIW6d8q4
平均初婚年齢上がってるし若い世代ほど概婚率は低い
深刻な問題ではないだろ
結婚もDV法とかウザイし余りモノとケコーンするなら
余った方がよいと思う、寿命も縮まるのか
216名無しさん@セクハラ:02/06/19 08:07 ID:2aYazauF
>>213
いろいろ理屈を並べてはみたが、結局、
「男のほうが出生率が高い」という一点に帰するわけね。
217名無しさん 〜君の性差〜:02/06/19 22:13 ID:BVLLJ+u0
>>195 ああ、その抽選俺も応募します、
 外見もオーダーメイドで選べるようにしてください。
218名無しさん 〜君の性差〜:02/06/19 22:24 ID:je/ehOEX
男ですが、余っているかもしれないが、
俺には関係ない話、たかだか1割の話しなぞ
関係ありませんが・・。
必死な奴もいるみたいだが。
219名無しさん 〜君の性差〜:02/06/20 01:57 ID:4cZvtgxd
>>216
死亡率も高い、外出か
220名無しさん 〜君の性差〜:02/06/24 23:33 ID:oFE1I1SA
>>219
> 男ですが、余っているかもしれないが、
> 俺には関係ない話、たかだか1割の話しなぞ関係ありませんが・・。

確かに普通のひとなら結婚は難しく無い。ところで、

離婚した人の再婚割合の推移
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102900.html
70年と比較すると、99年では男女ともにすべての年齢で再婚件数が増えており、
95年では、離婚した男性の76%、女性の64%が再婚している。
----------
男は4人に3人、女は3人に2人再婚している。ということは、離婚男と初婚女との、
組み合わせがある程度多いことになる。
221名無しさん 〜君の性差〜:02/06/24 23:48 ID:L2VC5DAR
離婚してもなお、男は女性を求める傾向にあり。
女は男性にあいそをつかす傾向が強いようです。
222名無しさん 〜君の性差〜:02/06/25 00:08 ID:bcIA6Ys4
離婚者の割り込み……一生結婚しない人が増えていく理由
http://www.toshiken.com/whatnew/2001/09_17.html
223うんピー ◆UNKOUNXU :02/06/25 00:11 ID:jgbLhVPb
>>221
ID:L2VC5DAR
お前、こんなところにもいたのか。
男に逃げられたか(w
224名無しさん 〜君の性差〜:02/06/25 00:17 ID:t7n17kfb
>>223
ジェンフリ批判のネタだと思うのだが・・。
225 ◆xvCTTvEM :02/06/25 00:28 ID:8AE32CF6
>>224

ジェンフリ?>>221はスレタイの男余りという話に呼応して
 男をこきおろしているだけでわ。
226名無しさん 〜君の性差〜:02/06/25 00:39 ID:hfDsW5Gg
>>225
>>223のレスを読んで内容がもし理解することができたら。
他スレのIDを探す。
>>221の内容は事実を書いただけで、批判も賛美もしていないと
思うが。
で、最近グチコテがウザイと思うのは俺だけか?
227名無しさん 〜君の性差〜:02/06/25 00:40 ID:2RCCciVv
え? 男余りって、
アフォな女が、カネもあって精神的余裕もあり、
女性の扱い方を心得てる「既婚」男性にばかり目を向け、不倫に走り、
現実にいる独身男性に目を向けなくなるからでしょう?
228 ◆xvCTTvEM :02/06/25 00:45 ID:8AE32CF6
>>226
すいません。ご親切にありがとう。

・・とか書くとこれはこれでウザイよねえ。。
229名無しさん 〜君の性差〜:02/06/25 00:47 ID:B3Wdzjv6
>>227
お前は既婚男で、グチ男をからかってるだけだろ。
230うんピー ◆UNKOUNXU :02/06/25 00:47 ID:jgbLhVPb
>>224
そう、ネタ。
231220:02/06/25 23:33 ID:t1D2ZpQ7
>>220
> 男は4人に3人、女は3人に2人再婚している。ということは、
> 離婚男と初婚女との、組み合わせがある程度多いことになる。

平成12年
婚姻件数  798,138件
夫妻とも初婚630,235件
夫初婚妻再婚 47,939件
夫再婚妻初婚 61,272件
夫妻とも再婚 58,692件

 夫再婚妻初婚と夫初婚妻再婚の差は、以前よりは縮小してきたものの、
毎年1万件以上ある。この分だけ未婚女性の数が毎年相対的に減少することになる。
つまりモテル男は、離婚経験があっても初婚の女性との結婚は比較的簡単にできる。
これは女性も同じことだが。モテル人は未婚・離婚にかかわらずやはり人気が
あることになる。
232名無しさん 〜君の性差〜:02/06/25 23:37 ID:3GIo4lww
必死な奴はこの板をみても理解できるが、男がおおい。
それが男あまりを証明してたりして。
フェミ女のネカマだったらゴメン
233名無しさん 〜君の性差〜:02/06/26 23:02 ID:SUrwiE6S
>>231
え?
女はセクース上手の男を狙い、
男は他のティムポを入れた女を避けた。
その結果が

>夫再婚妻初婚と夫初婚妻再婚の差は毎年1万件以上ある

じゃないの?
234名無しさん 〜君の性差〜:02/06/26 23:05 ID:nvhLowqd
チンポより年が重要ではないのか?
235名無しさん 〜君の性差〜:02/06/26 23:31 ID:OP9aAwjh
>233
女は結婚するまで処女と思ってる?
236名無しさん 〜君の性差〜:02/06/26 23:54 ID:eU3NTswa
同性愛者って、男女どっちが多いの?
私の弟が、よく銭湯で男にナンパされるっていってたけど・・・
男同士で仲良くしてる暇があったら、アタシと結婚でもする・・・わきゃないか・・・

>>97
なるほど、勉強になります

237名無しさん 〜君の性差〜:02/06/27 00:17 ID:fJnbn0IT
>>233
> 女はセクース上手の男を狙い、
> 男は他のティムポを入れた女を避けた。
> その結果が

>>231
>夫再婚妻初婚と夫初婚妻再婚の差は毎年1万件以上ある

>>233
> じゃないの?

じゃないでしょう。
離婚後どちらが子供の面倒を見るか(親権ないし監護権)というと、どうしても
女性のほうが多くなる(シングルマザー)。子供を抱えていると、再婚が難しく
なる場合がある。特に未婚男性とは。
238135=143:02/06/27 01:09 ID:t5CXGR7p
>>181
> 俺は結婚生活が当てはまる奴って、半分くらいしかいないんじゃないかと思う。
> だから全人口の半分くらいが結婚すればいい。
> その分結婚した奴が、子供を4人くらい産めばいい訳だろ?

男の場合は、それに近い状態になりそうです。

国立社会保障・人口問題研究所 推計方法の概要
http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/2/suikei_m.html
高位の仮定で
昭和60(1985)年出生コーホートで、(全女性のうち)完結出生児数0が21.1%
中位の仮定では、
昭和60(1985)年出生コーホートで、(全女性のうち)完結出生児数0が31.2%
低位の仮定では
昭和60(1985)年出生コーホートで、(全女性のうち)完結出生児数0が42.0%

とすると、現在20歳程度の男性では、男女の人口差(約1割)があるため、
約3割から約5割が生涯自分の子どもを持たないことになります。子どもをもつ
夫婦でも平均4人には到底およばす、2人程度になりそうですが。

現在でも40歳男性では約2割が未婚で、非婚化傾向は亢進していますから、
近い将来、約3割から約5割の男性が、生涯自分の子どもを持たないとしても
おかしくは有りません。
239T:02/06/27 01:12 ID:hpla66EJ
俺も余ってます。まぁいいかと思うこのごろ...

http://www1.linkclub.or.jp/~azaleamc/pb/
240名無しさん 〜君の性差〜:02/06/27 02:13 ID:/bQkCqIh
残念でした。
環境ホルモンの影響により1970年頃を境に男児出生率が減少しているそうです。
ソースは自分で探してね。いくらでも有るから。

「深刻な女余りをどうするか」
近い将来必ずこうなるでしょうw

241ジ自慰 ◆82QO6wsc :02/06/27 02:53 ID:EocDv2h1
今、男余りなのに売れ残ってる女が居る様に
女余りの時代が来ても売れ残ってる男に自分がなったらと
思うと心配でマスもオチオチかいていられませんハァハァ
242名無しさん 〜君の性差〜:02/06/27 03:27 ID:4HcP8xY/
どうにも成らん。一人っ子政策みたいに、1男1女政策でやるつもり?
屁理屈で解決しようと思う事事態がなーも分かっとらん。
243135=143:02/06/27 23:29 ID:Rs7CCxGK
>>240
> 残念でした。
> 環境ホルモンの影響により1970年頃を境に男児出生率が減少して
> いるそうです。ソースは自分で探してね。いくらでも有るから。

> 「深刻な女余りをどうするか」
> 近い将来必ずこうなるでしょうw

240さんの頭の中はどんより濁っていませんか?大丈夫ですか?

厚生労働省系のサイト(統計データ)
表8 性別出生数および出生性比:1970〜2000年
http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/3/t_8.html
2000年までの統計が上のとおり。しっかり眺めてね。
男が5-6%多く生まれる傾向は変化していない。

どうせ書くなら、
「最近の傾向として女児選好志向が強いので、少子化が進行すると
女児の比率が、今後若干上昇する可能性が高い。」
と書いてあればまだ理解できるが。。。例えば、

「止まらない少子化と女児選好志向」
http://www1.sphere.ne.jp/mlwi/d12.html
男女産み分け 水面下で実施、畜産は商用化
http://www.asahi.com/science/special/iryo/020508a.html

「仮に」これから急に男女均衡するまで男女出生比率が変化しても、
結婚する年齢になり不均衡が解消するまで、数十年以上先のことに
なりますから、このイタを見ている人には無関係ですが。
244名無しさん 〜君の性差〜:02/06/27 23:40 ID:U1CpYV6z
>>1
どうにもならない。
245135=143:02/06/27 23:55 ID:AzHH54W4
>>242
> どうにも成らん。一人っ子政策みたいに、1男1女政策でやるつもり?
> 屁理屈で解決しようと思う事事態がなーも分かっとらん。

 前から書いているように、ある程度男が多い状態が長く続くとしても
「普通の結婚したい男」は、「誰でも簡単に結婚できている」。もともと、
深刻な問題ではないですから「解決」しようとは、誰も考えていないはずですが?
246名無しさん 〜君の性差〜:02/06/28 00:03 ID:h4dJBwkC
女の間引きは歴史的に多々あったらしいけど
少子化にはなってなかったよな、別に問題ないのでは
247:02/06/28 09:45 ID:BG9R48Qt
「戦争」による男の間引きも、
一時的な人口減少は引き起こしても、
長期的には人口減少を起こしていないから
男を間引きすることも別に問題ないね。
248名無しさん 〜君の性差〜:02/06/30 07:03 ID:NV5AYy0n
国際結婚が増えています。

夫妻の国籍別にみた婚姻件数の年次推移
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii00/marr2.html
平成12年(2000年において)
日本人婚姻件数 798,138件
夫妻とも日本  761,875件
夫妻の一方が外国 36,263件
夫日本・妻外国  28,326件
妻日本・夫外国   7,937件

夫日本・妻外国組み合わせのうち妻の国籍は、
中国    9,884
フィリピン 7,519
韓国・朝鮮 6,214
タイ    2,137
249名無しさん 〜君の性差〜:02/06/30 10:47 ID:0ymNRiFF
団塊Jrの男と女は
団塊Jr同士で結婚することを考えなきゃならんべなぁ

年上の年下も、
自分たちより人数が少ないんだから
250名無しさん 〜君の性差〜:02/06/30 13:11 ID:MNmgcKpn
>>236
圧倒的にホモ(男)が多いよ。理由は知らんが
251名無しさん@セクハラ:02/06/30 22:30 ID:GMPoHwZZ
確かに男の方が2〜3%出生率が高い。
しかし、ひきこもり、アニオタ、マザコン、デブなどの男をあわせると
10%を超えるだろう。
「男余り」ということは、このスレでわめいている女どもにとっては、
こういう男(ひきこもり、アニオタ、マザコン、デブなど)も
結婚相手の候補に含まれるのだろうか?
であれば、こういう男にとっては朗報かもしれぬ。

252名無しさん 〜君の性差〜:02/06/30 22:52 ID:UhOGRTQS
別に深刻なほどは、男は多くないと思うが。
>>251
一定割合は女性も同類だと思うが、むしろ変な奴は
男より多くないか?ソースないけど・・。
253135=143:02/06/30 23:19 ID:e7n/9OwM
>>251
> 確かに男の方が2〜3%出生率が高い。

>>135
で、引用したとおり、出生性比は男のほうが5-6%高いです。

>>251
> しかし、ひきこもり、アニオタ、マザコン、デブなどの男をあわせると
> 10%を超えるだろう。
> 「男余り」ということは、このスレでわめいている女どもにとっては、
> こういう男(ひきこもり、アニオタ、マザコン、デブなど)も
> 結婚相手の候補に含まれるのだろうか?
> であれば、こういう男にとっては朗報かもしれぬ。

平均結婚年齢差2歳で比較すると、約10%程度の差になります。実際に
>>184
で引用した通り、20代および10代の男性を基準にすると、10%程度差があります。
ですから、
>>245
のように別に深刻な問題はおきません。
254名無しさん 〜君の性差〜:02/06/30 23:29 ID:ku0DgbAi
>>233
漏れもそう思うのだが・・・どうよ?
255名無しさん@セクハラ:02/07/01 01:47 ID:epwTeL73
>>251
このおばさん、漏れがカキコすると間髪入れずレスつけてくるね。
このスレを常時監視してるのかな?

気になったので漏れもマジメに調べてみたよ。
おばさんの言うとおり、男女は2歳差で結婚するとすると・・・

「平成13年10月1日現在推計人口」
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2001np/index.htm

男性(千人) 女性(千人) 男性/女性
20歳 776
21歳 814
22歳 824 20歳 737  1.12
23歳 849 21歳 765  1.11
24歳 863 22歳 779  1.11
25歳 904 23歳 808  1.12
26歳 943 24歳 826  1.14
27歳 993 25歳 869  1.14
28歳 1007 26歳 910  1.11
29歳 990 27歳 959  1.03
30歳 964 28歳 980  0.98
31歳 940 29歳 959  0.98
32歳 920 30歳 936  0.98
33歳 902 31歳 910  0.99
34歳 903 32歳 896  1.01
35歳 702 33歳 878  0.80
36歳 875 34歳 880  0.99
37歳 818 35歳 687  1.19
38歳 800 36歳 854  0.93
39歳 775 37歳 799  0.97
      38歳 782
      39歳 760

おお、やっぱり20代以下では男のほうが多いが、
30代毒女は余ってしまうということか。

なお・・・
>>187
>実状に近似した男女年齢差2歳差では、
>日本人女性未婚(対男性比)
>26歳 592,228(28歳男性の 95.0%)団塊ジュニア 
>27歳 523,293(29歳男性の 95.3%)団塊ジュニア
>28歳 438,312(30歳男性の 90.6%)団塊ジュニア
>29歳 366,330(31歳男性の 86.7%)団塊ジュニア
>30歳 307,075(32歳男性の 81.6%)
>31歳 261,437(33歳男性の 76.1%)
>32歳 224,500(34歳男性の 90.8%)ひのえうま(男性)の影響
>33歳 199,855(35歳男性の 76.3%)
>団塊ジュニアより若干上の世代の
>未婚女性は、2歳年上の未婚男性より2割程度少ないといえます。

この議論は「どんなに高齢になっても、男性は2歳年下の女性と結婚する」
という前提のもとに成り立っているね。
周囲を見ると、20代前半で結婚する場合は同級生のカップルが多く、
男性が35歳くらいになると20代後半の女性と結婚する例が多い。
統計を見たわけではないので断定的なことは言えないが。
256名無しさん 〜君の性差〜:02/07/01 02:09 ID:X5hYhH8D
女の単身高齢(65歳以上)

数パーセントの男余り。

どっちがお荷物?
257 ◆xvCTTvEM :02/07/01 02:49 ID:zkhvxKNh
>>251

oioi!
にちゃんねらが抜けてるぞ♪
258開いた口が塞がらんヮ(;´д`):02/07/01 04:19 ID:VUCp3sD7
>>1
男は余ってないし、余っててもお前の所には誰も行かへん。
お前が一番現実見えてない。
よって・・・
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□■□
□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□■□□
□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□
□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□
□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□
□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□
□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□
□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□
□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□
□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□
□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□
□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□
□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
259名無しさん 〜君の性差〜:02/07/01 12:19 ID:ip3DjuNs
女は相手を選ばなきゃ結婚するのは簡単なのよ。
極端な話、中卒、財産0、無職orフリーター、でもご飯作ってくれる女が欲しい
女ならどんなでも良いって言う男はどこにでもいるの。 
だけど こんな男と結婚しようという女はたぶん一人もいない。
260名無しさん 〜君の性差〜:02/07/01 12:37 ID:9+yLZdnC
>>259
そらそーだ
主に
男が女に求めるのは「マンコと家事」・・・これはどんな女でも一応可
女が男に求めるのは「経済力」・・・これは女の要求水準によっては希少にもなる
261名無しさん 〜君の性差〜:02/07/01 13:05 ID:tBTCbjrr
>259
>女は相手を選ばなきゃ結婚するのは簡単なのよ。

だが実際には
下手に相手を選ぶため結婚できないのが実態。
262名無しさん 〜君の性差〜:02/07/01 14:46 ID:qLaszwsx
>>259
普通にいないって、結婚生活は女が有利というのが現状
馬鹿馬鹿しくてしたくねーよ
263名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 00:31 ID:rgjelThJ
>262
君はしたくないだろうが、誰でもいいから結婚したい男はたくさんいる。
264名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 00:38 ID:ujD7SxoR
>>263
それをいうなら、あんたがそうなだけだろ・・・
265名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 01:02 ID:KE3xDDSh
>>259
<中卒、財産0、無職orフリーター
顔によりけり、不細工なら金詰まれても嫌です
266名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 01:21 ID:Xk+GWLGn
男女比が問題じゃないでしょ
男のほうが多少多いと言ってもほんの誤差程度
これではあまりに多い男余り現象の説明にならない
問題は男女の性差、女性という性の優位性にある
267135=143:02/07/02 01:41 ID:FSufCoty
>>255
> この議論は「どんなに高齢になっても、男性は2歳年下の女性と結婚する」
> という前提のもとに成り立っているね。

 いえ、「余っているかどうか」を比較するために、とりあえず2歳差で大体の
傾向を 出しただけです。実は男性側と女性側では結婚行動が異なります。

婚姻 第4表_ 婚姻件数(平成12年結婚生活に入ったもの),
夫の同居時の年齢(各歳)・妻の同居時の年齢(各歳)初婚同士
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/data/010/2000/toukeihyou/0003651/t0059953/g040_002.html

>>255
> 周囲を見ると、20代前半で結婚する場合は同級生のカップルが多く、

例えば23歳男性の場合(27,789件)では、
20歳女1,563
21歳女2,364
22歳女4,123
23歳女7,824
24歳女4,234
25歳女2,209
26歳女1,393
・・・
と23歳男性は同年齢を中心として結婚しています。この傾向は20代
前半まで保たれています。それに対し、23歳女性を基準にすると、

23歳女性の場合(41,117件)では、
21歳男1,120
22歳男3,032
23歳男7,824
24歳男6,120
25歳男5,007
26歳男4,141
27歳男3,362
28歳男2,713
29歳男1,953
30歳男1,373
・・・
23歳女性の場合、同年齢がもっとも多いものの、年上男性とかなり多く結婚しています。
268135=143:02/07/02 01:48 ID:FSufCoty
>>255
> 男性が35歳くらいになると20代後半の女性と結婚する例が多い。
> 統計を見たわけではないので断定的なことは言えないが。

35歳男性の場合(12,850件)では、
25歳女 632
26歳女 781
27歳女1,065
28歳女1,192
29歳女1,335
30歳女1,241
31歳女1,239
32歳女1,141
33歳女 907
34歳女 658
35歳女 720
・・・
 30前後の女性と多く結婚していますが、分布はかなり広がっています。平成12年
(2年前)時点では、団塊Jr世代が20代後半でまだ未婚が多く、20代後半女性との
結婚件数が多かったと思われます。

同程度婚姻件数のある2歳年下の33歳女性の場合(10,580件)
27歳男 394
28歳男 504
29歳男 599
30歳男 678
31歳男 832
32歳男 970
33歳男1,251
34歳男 940
35歳男 907
36歳男 708
37歳男 627
38歳男 397
・・・
こちらは同年齢をはさんで広く分布が広がっています。

30代半ばでは、男性を基準にした場合、分布が広く広がるものの、5歳程度年下と
結婚していますが、女性を基準にした場合、似通った年齢の男性を中心に結婚しています。
269名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 01:58 ID:qj0iMjGl

此処にもクソフェミが・・・・・
女性だけに再婚禁止期間があるのは男女不平等です
http://board.asahi.com/nat/board/index.php?qid=591


270135=143:02/07/02 02:17 ID:FSufCoty
2000年国勢調査時点では、日本人の35歳未婚男性は261,926人いました。

上巻 婚姻 第9.13表_ 結婚生活に入ったときの初婚夫妻の
年齢別にみた婚姻件数(平成12年に結婚生活に入ったもの)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/data/010/2000/toukeihyou/0003656/t0061471/mg131_001.html
35歳以上の未婚男性全てで、30歳未満の未婚女性と結婚した総計は、平成12年では
2万件程度です。30代半ばの未婚男性が20代未婚女性と結婚できる可能性は、
かなり低いことになります。

団塊Jrの人口ピークが1973年生まれで今年29歳のため、これから30代半ばの
未婚男性数は増えていくことになりますが、逆に20代の女性数は減少傾向に転じて
いますから、今後さらに難しくなります。

もともと35歳未婚男性の婚姻が平成12年で12,850件しかないということは、
30代半ばの未婚男性が結婚すること自体が、実は簡単ではないことを意味しています。
271安月 ◆vREIgeMM :02/07/02 02:21 ID:6hn8eA7j
「深刻な男余りをどうするか」と言われても
俺らにはどうしようもないじゃん。
272名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 02:23 ID:1VYL0OiE
ロボットを作れば、解決できる。
273名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 02:24 ID:TGb7YikF
>>270
別にいいよ結婚できなくても。
30代半だけど20代の女食いまくってるから。
274Miss名無しさん:02/07/02 02:26 ID:HcLn+xPh
>273
結婚なんてしない方が良いよね^^

275135=143:02/07/02 02:27 ID:FSufCoty
>>270
> もともと35歳未婚男性の婚姻が平成12年で12,850件しかないということは、
> 30代半ばの未婚男性が結婚すること自体が、実は簡単ではないことを意味しています。

訂正。「35歳未婚男性と未婚女性との婚姻が平成12年で12,850件」が正しいです。

もちろん30代半ばの未婚女性が結婚することが簡単でないのも同じことです。
276Miss名無しさん:02/07/02 02:28 ID:HcLn+xPh
>275
結婚に数字的理論なんて関係ないよ^^
子供ね
277名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 02:32 ID:TGb7YikF
30代以上で比較すれば女の方が結婚は難しくなるんじゃねえの?
35の男がで25の女とつきあうのと
その逆では後者の方が少ないだろ。
278地理お国自慢の住人:02/07/02 02:33 ID:hVcGRse4
結婚出来なくても世間から冷たくされない風潮になればいいんじゃないかな
279Miss名無しさん:02/07/02 02:36 ID:HcLn+xPh
そんなこと数字や比較じゃ計れないの^^
わからないかな〜
280名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 03:16 ID:1VYL0OiE
ロボットつくれば解決さ。
281名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 03:33 ID:zRw+eZvC
結婚したい30代としたくねー今の20代でバランス取れてるからな
別に良いんじゃない、若い世代の未婚率が上がってきてるし結婚しなくてもよし
っつう意見が本音じゃないの
ケコーン出来ないよか無理してケーコンして何故気に入ったのかわからない
部巣に給料とられることを考える方が鬱。
282フリゐタァ・ウゑポン:02/07/02 03:34 ID:YtNrCsfQ
映画フルメタルジャケットを見れば解決すると思われ。
みんなで微笑みデブの領域を目指せ!!
あぁ、愛してるよジャクリーン!
283名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 03:47 ID:6TpecqAW
>>281
> 結婚したい30代としたくねー今の20代でバランス取れてるからな

「結婚したい30代」ですが、「結婚したくてもできない30代」に
なることが多いです。
女性の場合、実際には26歳をピークに30歳までに、大多数が
結婚しています。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai01/marr.html
284名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 03:51 ID:zRw+eZvC
あーそう、どっちでもいいや
285:02/07/02 09:30 ID:DRopP+Sr
>>269
これって「前夫との間に子供ができてるかもしれんから」
という理由で作られた結婚禁止期間だから、
遺伝子鑑定なんかで父親が特定できる現代では不必要な制度だとは思うけどね。
286名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 12:29 ID:ujD7SxoR
>>285
ってゆうかそんな直ぐ再婚するやつは離婚前にやってるだろ。
287:02/07/02 13:14 ID:DRopP+Sr
>>286
そら男もいっしょだろっつーの
288名無しさん 〜君の性差〜:02/07/02 14:14 ID:dKObn2AG
>>232
この板に男がおおいからです。
289名無しさん 〜君の性差〜:02/07/03 01:15 ID:vikK4cjj
>>287
だから意味無いっていってるんだろ・・・
共通ベクトルの話で反論風にレスするなよ。

またココの所なんでも反論してやろうって感じでしか
書き込まない奴が増えてきたなあ・・・
疑心暗鬼を生ずってやつか?

あと離婚する直前までやってるってののも無さそうだよな?

まあどっちにしろ、どうでもいいことだな
別に結婚しない事が余った者と解釈ところで
痛くも痒くもないしなあ実際。
290名無しさん 〜君の性差〜:02/07/03 01:21 ID:NWbVLdiJ
>>271
>「深刻な男余りをどうするか」と言われても
> 俺らにはどうしようもないじゃん。

>>248のように、国際結婚が最近急増しています。
2000年では、日本全体婚姻件数の4・5% 都区部では10組に1組 程度。

組み合わせとして 夫日本・妻外国>>妻日本・夫外国 になっています。
つまりある程度、男女人口差の調整が自律的に行われていることになります。
291安月 ◆vREIgeMM :02/07/03 01:29 ID:y93PFGG/
>>290
そうそう。それでいいじゃん。
「男余り」とか言ってたって女が増えるわけでもないし
良い女を捕まえるか、そうでなければ国際結婚とか
自分で努力してればさして気にならないことだと思う。
292名無しさん 〜君の性差〜:02/07/03 01:36 ID:vikK4cjj
>>291
ってゆうか、
努力する程必要又は重要な事柄なのか皆の基準では??
その辺が全く理解できないんだけど・・・

ってゆうことは事実上余ってる存在に
当てはまってるって事?
293安月 ◆vREIgeMM :02/07/03 01:41 ID:y93PFGG/
>>292
300近くレスついてるんだから、なんか重要な事柄なんじゃない?
294名無しさん 〜君の性差〜:02/07/03 01:50 ID:vikK4cjj
>>293
いやあ実際あまってるのかどうか見極めるって意味では
重要かもしらんが。(それとて微妙だけど)
状態そのものについてはどうでもいいなあ。
流れでそうなり、それなりに状況判断したうえで結婚なりをするぶんには
問題ないけど、その為の努力ってのが良く解らん〜
ってゆうかそんな暇ががあったらスキルアップ汁
そんな感じで激しく理解出来ない。
サラリーマンとかだと未だに重要だったりするの?
295安月 ◆vREIgeMM :02/07/03 01:59 ID:y93PFGG/
>>294
いや、男余りをそんなに気にしてるのなら
現実で努力して彼女見つければ気にならなくなるんじゃないの?
って思っただけで。
296名無しさん 〜君の性差〜:02/07/03 02:03 ID:oWHwc0F9
女の子赤ちゃん人気あるみたいだし
これから産み分けで女の子が増えるかもしれないよ
だから男余りってたいした問題じゃないと思うよ
軽く考え過ぎ?
297名無しさん 〜君の性差〜:02/07/03 06:12 ID:gVzfVuRB
男が減ると国力が弱くなる。
298sage ◆ptrkZmYk :02/07/03 09:06 ID:T0JI2HvP
ある程度高齢の女を女と見てないヤシが多いだけじゃねえの?
見えてるのは若い子か美人だけ。
よって自然に幅が狭まる…

と、某値段鑑定サイトの管理人はこんな事を言っていた。
299名無しさん 〜君の性差〜:02/07/03 09:50 ID:AIzoTuFN
ちなみに厚生省の人口調査によると、
現在の45歳以下では男の方が人口が多い。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/01/images/s0130-6e.gif

女が全員、男とペアとして対になった場合、
大体、割合でいうと20人に1人くらい男が余る。

ちなみに男が余る割合は年齢が若いほど大きくなるが
昨今の離婚率の高さを考えれば
いわゆる「男余り」は、さほど深刻では無いと考えられる。
300名無しさん 〜君の性差〜:02/07/03 10:27 ID:xF19eNmU
芸能界を見ても…。
男優=30〜40代でも月9主演可能
女優=20代後半で既に世代交代と言われてしまう
301名無しさん 〜君の性差〜:02/07/03 10:39 ID:eEGzEAqf
>300
無責任なマスコミが勝手に話題を作るだけで
実際に活躍してる30代40代の女優もたくさんいると思うけど。
男優の方が多いの?
302名無しさん 〜君の性差〜:02/07/03 10:58 ID:xF19eNmU
あ、ごめん言葉足らずだった。
恋愛ドラマで主演男優の年齢幅は広いけど、主演女優は30歳前後が限度だね、ってこと。
恋愛・結婚対象としてやはり年齢の幅に差があるね、と言いたかった。
303:02/07/03 13:09 ID:x4e9ntDn
>>300
AV女優の話か?
304名無しさん 〜君の性差〜:02/07/03 13:20 ID:fb2K3fjb
だから男女ともに概婚率が低くなってるってのがわからないのか
余り物が多いからしようと思えば昔より楽になてる
女は結婚しておくと得だから少し年上とでも無理してでもしたがる
それが統計に出てるだけDV法が取り入れられた今は結婚事態の意識も変わってる
305ぼく:02/07/03 13:26 ID:Ch0ZageM
あまるあまらないは結婚だけの話だったのか。
あとはよくわからない。
306135=143:02/07/05 01:01 ID:j51WwJl1
>>299
> 昨今の離婚率の高さを考えれば
> いわゆる「男余り」は、さほど深刻では無いと考えられる。

離婚件数が増えると、再婚件数も増えるので、結果として
未婚女性が減少します。

>>220
> 95年では、離婚した男性の76%、女性の64%が再婚している。

>>231
> 平成12年
> 婚姻件数  798,138件
> 夫妻とも初婚630,235件
> 夫初婚妻再婚 47,939件
> 夫再婚妻初婚 61,272件
> 夫妻とも再婚 58,692件

件数として 夫再婚妻初婚>夫初婚妻再婚 ですから、離婚件数の増加は
未婚女性がそれだけ減少することを意味します。
307名無しさん 〜君の性差〜:02/07/05 04:55 ID:ATyQL9Mv
「女余り」  深刻ですな・・・

 総務省「国勢調査」(2000年)によると、約590万人の女性 高齢 者が配偶者と死別しており、
75歳以上では全体の3分の2が死別。
これは、女性 の高齢 者が多いことに加えて、年上の男性と結婚する女性 が多いことが影響している。

 このようなことから、女性 の単身 高齢 者は、1980年の69万人(男性18万人)から、
2000年には229万人(男性74万人)と、大幅に増加しており、2020年には、361万人(男性176万人)
に達すると推計されている。

 介護の問題は、高齢 化の問題と切り離すことができないことだが、65歳以上の介護保険法の要支援
または要介護と認定された者(以下「要介護者等」という。)は、259万8千人で、65歳以上人口の約12%に相当する。

 これを年齢別にみると、前期高齢 者(65〜74歳)では90%以上が要介護者などでないが、
年齢が高くなるほど要介護者等の割合が上昇し、85〜89歳で39.3%、95歳以上では72.9%と大幅に上昇する。
また、要介護者等の約70%は女性 。
308名無しさん 〜君の性差〜:02/07/05 07:22 ID:jdFG1dVh
>>307
なんだ?女は幾つになってもお荷物になるって意味だよな?
まー寄生するのが性だからしゃーねーな。
309乱入者:02/07/05 09:13 ID:7GqiX1t5
>259
>女は相手を選ばなきゃ結婚するのは簡単なのよ。
>女ならどんなでも良いって言う男はどこにでもいるの。 
>だけど こんな男と結婚しようという女はたぶん一人もいない。
んな訳ねーよ。
ナニ勝手な幻想で、熱ふいてんだ?
何があったって立たない所が、近寄って来ただけで寒気する女っているじゃん。
なんか粘液質な感じのブス!
さすがにこれには笑いがこみ上げてきたぞ。
余ってる女も一杯いるって、マジで。(現実に俺の周りにもな)
310名無しさん 〜君の性差〜:02/07/05 12:25 ID:D12qBjaM
>>306
だからどうだというのか?
そんな状況であまった女はかなりのカスであるということか?
311名無しさん 〜君の性差〜:02/07/06 01:23 ID:9W7XJodG
ばあちゃんの時代は女余りの時代だった
男は戦争で死んだから
312名無しさん 〜君の性差〜:02/07/08 01:35 ID:kZfdqOCE
>>299
> 昨今の離婚率の高さを考えれば
> いわゆる「男余り」は、さほど深刻では無いと考えられる。

>>306
> 件数として 夫再婚妻初婚>夫初婚妻再婚 ですから、離婚件数の増加は
> 未婚女性がそれだけ減少することを意味します。

>>310
> だからどうだというのか?
> そんな状況であまった女はかなりのカスであるということか?

299は、「昨今の国際結婚の多さを考えれば
いわゆる「男余り」は、さほど深刻では無いと考えられる。」
と書けば、文章に矛盾が生じない。

>>248
> 国際結婚が増えています。
> 夫日本・妻外国  28,326件
> 妻日本・夫外国   7,937件

現在の傾向では 夫日本・妻外国 > 妻日本・夫外国 だから、
国際結婚は、未婚男性の数を相対的に減少させる効果があります。
313名無しさん 〜君の性差〜:02/07/09 23:51 ID:kfoNz8aI
結婚したがらない男が増えている
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1026200871/l50

AERA 2002 7/15 号
20代男性なぜか早婚願望

さてどちらが多い?
314名無しさん 〜君の性差〜:02/07/09 23:55 ID:7BSfRA8t
>>313
ってゆうか、スレタイと内容が
313のスレとこのスレ
各スレのレスが反対なのが面白いね(W
315名無しさん 〜君の性差〜:02/07/11 23:45 ID:aP+DB2q0
「深刻な男余りをどうするか」

このスレでは、結婚する時の 男女の人口差の意味として
とらえられているが、その意味なのか?

「女にモテル男」という意味なら、男余りとはとてもいえないだろう。
316名無しさん 〜君の性差〜:02/07/11 23:55 ID:YGBzRRlG
>>313
マスコミは情報操作によく利用されるからそのまま信じることはできないね
「あまり深く考えないうちに結婚させてしまおう」という意図が見て取れる
317名無しさん 〜君の性差〜:02/07/12 00:34 ID:jMC/5fZM
>>316
> マスコミは情報操作によく利用されるからそのまま信じることはできないね

買って読んでみたのですが、本文では「早婚」夢見る20代男性 というタイトルでした。
「20代男性の「早婚願望」は強いようだ。」と書かれていましたが、統計データが
あるわけでは無かった。「「早婚」夢見る20代男性に取材した」という程度。

取材対象の20代男性4例は、

相手の女性が高校時代の同級生、
相手の女性が離婚経験有り、
つきあった相手の女性が全て年上、
今彼女無し
318名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:50 ID:42ORCHri
>>295
> 現実で努力して彼女見つければ気にならなくなるんじゃないの?
> って思っただけで。

 2000年時点で日本人の35歳未婚男性が30%に達しています。
35歳時点で独身で相手がいない場合、これから「現実で努力して彼女見つければ」
ができて、しかも結婚までこぎつけられるのは、余り多くない。

「深刻な男余り」つまり自分が余ったかどうかは、結婚しなかった本人のキモチだけ。
他人には関係ない。選択非婚とて最近は増えてきている。

30代中ばで独身の男性は実は、それほど相手を探すのに努力していないのではないか?
とすれば、もともとそれほど結婚したいわけではないのだから、何も問題ないことになる。
319名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 02:04 ID:j1QO7iIj
いや、男で30代半ばぐらいだともう努力とかの次元じゃなくて無理だべ?
う〜んでもさすがに女も30代半ばは厳しいかな、、、

320名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 02:06 ID:a3nGFRPH
あまりもの同士でどうぞ(わら
321名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 02:19 ID:j1QO7iIj
あまりものにも五分の魂
あまりものなりにプライドが高く、あまりもの同士でくっつきたがらないんだよ
322名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 02:23 ID:a3nGFRPH
そうだろうね。それが日本の現状だろうね。
323名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 02:27 ID:C9uyQp6s
あまった女はフェミになり。あまった男は右よりに。
これは某大学の研究室から俺が盗んだ未発表の論文の草稿です。
324くまやん:02/07/14 02:50 ID:mDa0QbdJ
俺は36で女房いるけど、結婚生活って結構大変だよ。
33で結婚して、あいつはかなりいい女だけど(性格的にも)、やっぱり人間だから
当たり前だけど欠点あるんだよね。
俺もたくさん欠点あるけどさ。
だから俺ももてなかったけど、独身の特に30男に言いたいんだけど
そんなにあせることないって。結婚の現実って結構シビアなんだよ。
ま、そんなこと言っても無理かな(笑)。  本能があるからね・・・・。
325名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 02:52 ID:IPGLixrj
あまった男って結構仕事で成果をあげていない?
326名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 23:35 ID:nwJa03wS
>>325
> あまった男って結構仕事で成果をあげていない?

その場合は、「あまった」とは言わないでしょう。単に未婚選択
しているだけでは? 普通の男性ならば、結婚は簡単にできます。

一般的に、仕事で成果をあげていれば、収入が多くなりますから、
結婚はしやすくなります。例えば、

男性の年齢別・年収別未婚率
http://www.mirai-city.org/wakana/famikekkon2.html
男性は年収が低い層ほど未婚率が高い傾向にあります。
つまり仕事で成功した男性は結婚しやすいことになります。
327名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 23:40 ID:XSpqKYKs
>326
優秀な遺伝子が選別されるのだから自然の摂理ですね。
328名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 23:41 ID:FUMTkRkF
どうしたらいいんだろうねぇ。
海外から受け付ける移民を、労働力の関係で
これから増やしていくみたいだけど、大抵、男だしね、移民って。
結局、長い眼で見ると、余った男の遺伝子は残らないんだから、
人類的にはいいのかも、とか言ってみるテスト。
329名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 00:11 ID:L8YzWbcM
>>329
しかし、頭よくて高学歴女性は仕事バリバリやって結婚しないのが
多い。優秀な女性の遺伝子が残らないので、結局同じかな。
330うんピー ◆UNKOUNXU :02/07/16 00:14 ID:sUn8rfC2
今、TBSで駄目男なんで言っている女がいるぞ
331名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 00:19 ID:L8YzWbcM
>>329
329でなくて328だ。
332うんピー ◆UNKOUNXU :02/07/16 00:20 ID:sUn8rfC2

男も女も余るものは余る。

そもそも、「男余り」なんて言われるようになったのは、
わざわざ、女性学で教えているらしい。

単なる、フェミの情報操作なのです。
333名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 00:21 ID:V0W8OUyF
333
334名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 00:34 ID:UIJRA1zy
今の若い世代(大学生以下)の男性たちは結婚など真っ平ご免、という世代なので
これからさらに未婚率は上昇すると思われる。

ただ、不覚を取って子供が出来て結婚せざるを得ないケースが顕著になってきている。
男性陣も気をつけるべきだろう。
335騙ってみる人:02/07/16 09:28 ID:lI18t4w5
よく、「男は浮気をする生物だ」とか「男は多くの女性と関係を持って子孫を残そうとする」というが、
この幻想がかなり崩れてきたってことじゃあないのかな。
実際には男性の側は、多くの女性と関係を持っても、
その女性が産んだ子供が自分の子供かどうかは男性の預かり知らぬところ。
逆に女性は、自分から生まれた子供は必ず自分の子供である。
つまり女性は、特定の男性を相手にしなくても、
とにかく子供が生まれればそれで子孫を残すことができるわけである。
「優秀な遺伝子」うんぬんの話が出るが、その前にやはり「子供を作れるかどうか」
が前提となるわけで、そういう意味では、一人の男性と関係をもつよりも、
多くの男性と関係を持った方が可能性が多い。

しかし一方で、人間という種は、社会的生活を行う際に、
男性が食料、収入を担う場合が多かった。
男性はその収入を盾に、女性の貞操をコントロールしようとしてきた。

しかし昨今、女性の社会進出により、贅沢をいわなければ
女性ひとり+子供くらいなら十分に生きていくことができるようになった。
つまり、収入という人質だけでは女性を拘束できなくなったのだ。

こうやって「弱い男たち」ができあがった。
選択権は自然に女性に移行した。
男性は以前のように、札束で女の頬をたたくようなやり方では、
女を制御できなくなってしまったのだ。

しかし男たちは過去の幻想が忘れられず、金や暴力で女を支配しようとする。
もちろん、いまだにそれで支配される女性もいることはいるが、
逆に言えば金も魅力もない男は女から相手にされない「売れ残り」になってしまったのだ。

けっきょくのところ、女性を引きとめておく手段は、魅力と誠実さ、ということに
変わってきたのではないだろうか。
相手を裏切っておいて「男の甲斐性だ」などという時代は終わりを告げたということを、
男たちは認識すべき時がきたのだろう。
336名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 17:02 ID:T66WcKcf
>>334

今の最新流行は「出来たら結婚」だそうですが、しばらくすると「出来ても結婚しない」になるとか…
337名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 17:07 ID:ymN30/Oe
お仲間募集中。
ネットで同士募集中。

特典:老後の共同生活。
338騙ってみる人:02/07/16 17:49 ID:lI18t4w5
>>337
「老後の遺産、保険金相続」
ってすれば集めやすいかも
339名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 19:20 ID:jatjhnmS
独身子なしで死んだら遺産は国にボッシュートだろうから
死ぬ前にケコーンして遺産を確保する互助会ができるかもな
(死亡日時とケコーン日時をあれしてこれする)
340名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 21:05 ID:L8YzWbcM
>>326
>男性の年齢別・年収別未婚率
>http://www.mirai-city.org/wakana/famikekkon2.html
>男性は年収が低い層ほど未婚率が高い傾向にあります。
>つまり仕事で成功した男性は結婚しやすいことになります。

女性は逆に高収入ほど未婚率が高くなっていて男性と反対になっているね。
おもしろい。
341名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 21:11 ID:jatjhnmS
>>340
女の結婚の主目的が「お金」だということを如実に示してるんでないかい
342名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 00:04 ID:sAA3LGvG
>>341
> 女の結婚の主目的が「お金」だということを如実に示してるんでないかい

「有能な男はモテル」
女が有能な男を選択するのは当然のこと。
お金は一面にしか過ぎない。

無能な人間は、男女問わず迷惑なだけだ。
343名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 00:08 ID:da8peME4
余ってるのは女だろ。
目立ってるのは結婚できない男達。
344名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 00:24 ID:lbcgQ0uF
>>343
> 余ってるのは女だろ。
> 目立ってるのは結婚できない男達。

>>135
>>255
あたりを参照のこと。
345騙ってみる人:02/07/17 09:32 ID:hzg7nAvE
>>343

>>326のデータを見るとあまっているのは明らかに男…
346名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 02:22 ID:vs5xemJ5
347名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 03:30 ID:rCfXtN1F
オマエモナー
348名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 04:02 ID:YytxPciS
どっちが余ってるか知らんが、
結婚しなくて困るのは明らかに女。
349名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 06:31 ID:/eDS8m/q
最後に余るのも女(高齢者)w
350名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 07:13 ID:3EuHUPYF
女の方が総人口多いだろ?
最終的に財政に多くの負担を強いる寄生虫諸君。
もっと働いてせめて男性に負担にならないように
自立してください。
351名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 21:09 ID:+SGnWFRD
>>328
無能な女の遺伝子が残るから全然駄目。
父親が優秀でも無能な母親に似て苦労してる奴は大勢います。
352名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 01:03 ID:M8HNy/+m
>>328
> 海外から受け付ける移民を、労働力の関係で
> これから増やしていくみたいだけど、大抵、男だしね、移民って。

日本の場合は、これまで外国人女性が多く入国しています。
国際結婚で日本人男性と外国人女性の組み合わせが増えています。

外国人入国超過数
http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/3/z_10.html

>>248
> 国際結婚が増えています。
> 夫日本・妻外国  28,326件
> 妻日本・夫外国   7,937件
353名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 01:27 ID:gwIVCSir
350 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :02/07/21 07:13 ID:3EuHUPYF
女の方が総人口多いだろ?
最終的に財政に多くの負担を強いる寄生虫諸君。
もっと働いてせめて男性に負担にならないように
自立してください。




こういう女を馬鹿にしてると見せかけて女の社会的活躍催促を
遠まわしに言ってる糞ヘイター(フェミニスト)晒しage。死ね。
354騙ってみる人:02/07/23 10:00 ID:HxcFQJv9
>>353
お前は誰が何を言ってもフェミニストとしか見えんのだろうな (藁
355名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 05:39 ID:OtyZXHvu
現実問題として、30代半ばの男性は3割が独身。今後どうする
つもりなのだろう。全員が積極的に未婚選択したわけではないだろう。
356名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 07:22 ID:SckFin6w
>>354
> お前は誰が何を言ってもフェミニストとしか見えんのだろうな (藁

フェミとは無関係ですね。単なる数の問題。

357既婚男性に質問:02/07/31 07:26 ID:ykIAj2n4
何故、結婚したの?結婚のメリットて?マジで、結婚したがる女の
気持ちは理解できても、結婚したがる男の気持ちは理解できない。
358名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 07:35 ID:7dy7jCp4
>>355
どうするつもりって、別にそのまま未婚でもいいと思うんだが。
そんなに切羽詰るものなの?
359ARO ◆IrmOebL. :02/07/31 07:53 ID:5/ioBLZB

男性は若いうちは何もわからないまま女も家族もいらないと思ってる。
でも結局、自分の子供、妻を絶望的に求めるようになる。
時間の相違はあっても必ずくる、ふつうの男性なら。

360名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 07:56 ID:7dy7jCp4
>>359
(´・∀・`)へー
361名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 08:53 ID:cYvedzEX
>357
女なのか?
>>359
お前は何歳だ、ゴラァ!
362名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 08:54 ID:/Uv4fJVM
この板に普通の男はいないだろ。
363:02/07/31 09:28 ID:6wRA8Z3s
>>362
少し違うな

普通の男も普通の女もいない
364名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 05:45 ID:C8Shdq0N
>>358
> どうするつもりって、別にそのまま未婚でもいいと思うんだが。
> そんなに切羽詰るものなの?

むしろ切羽詰まっていないところに、結婚が難しい原因があるのかも知れません。
ちょっとデータにあたってみました。

初婚結婚率の比較
2000年国勢調査時において、未婚数と同じ歳の初婚数を比較しました。
未婚脱出率みたいなものです。

日本人未婚男性 初婚同士件数(比率)
30歳 484,002 38,513 (8.0%)
31歳 422,581 30,856 (7.3%)
32歳 376,089 24,377 (6.5%)
33歳 343,342 18,173 (5.3%)
34歳 247,130 13,648 (5.5%)
35歳 261,926 12,850 (4.9%)
36歳 225,126  9,466 (4.2%)
37歳 202,246  7,201 (3.6%)
38歳 180,575  5,556 (3.1%)
39歳 168,038  4,435 (2.6%)

40歳 158,492  3,195 (2.0%)
41歳 152,129  2,470 (1.6%)
42歳 140,692  1,851 (1.3%)
43歳 131,005  1,496 (1.1%)
44歳 131,551  1,144 (0.9%)
・・・

日本人未婚女性 初婚同士件数(比率)
30歳 307,075 28,072 (9.1%)
31歳 261,437 20,580 (7.9%)
32歳 224,500 14,975 (6.7%)
33歳 199,855 10,580 (5.3%)
34歳 139,537  7,100 (5.1%)
35歳 144,552  5,889 (4.1%)
36歳 121,042  4,006 (3.3%)
37歳 105,966  2,829 (2.7%)
38歳 91,984  1,967 (2.1%)
39歳 82,672  1,471 (1.8%)

40歳 76,115   979 (1.3%)
41歳 71,338   686 (1.0%)
・・・

男女とも35歳で、比率が5%を切っています。つまり30代半ばになると
男女とも結婚がかなり難しくなる。2000年時点では、
まれな例を除き、ほとんど結婚が進まない男性40歳に対応するのは
女性の場合38歳ということになる。
365名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 01:12 ID:u1iq34ae
独身を貫いた場合、女性の方が年とった時
さみしくないんじゃないかと思う。
適齢期あたりは精神的にちょっとつらいが。
366名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 01:31 ID:AXaWNfgD
>>65
男の子2人目禁止条例とかあるといいんだけどね!
367名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 01:32 ID:tns7QaVs
>>366
心配しなくても今後は女の子ばかりしか生まれない。
環境ホルモンのせいで。
368名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 01:35 ID:dyHMfXxF
>>365
どっちもどっちというか、本人しだいだと思うよー。

結婚している人が伴侶が死亡して再び独身になった時、
女の人より男の人の方ががっかりきちゃうひと多いみたいだし、
ババァは厚かましいから厚かましい同士で仲良くしたり
するし、結構その辺タフだよ。

自分は、仕事が友であり恋人!って人が一番年取ったとき
キツイと思うよ。
369名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 01:41 ID:AXaWNfgD
>>143
「少子化の進行で若い女性が減りつづける」
は、先進国(EUROPE)でも深刻な問題だろうね。
370名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 01:52 ID:AXaWNfgD
>>187
これって出生数が増えつづけてる時の話で、これからは大変だよ。
若い女の子が激減するんだから。
371:02/08/05 13:40 ID:qFafYRav
>>368
日本は老婆の自殺率世界一だけどね
372乱入者:02/08/06 12:34 ID:UrqZje7i
>>359、そう?って結婚した俺が言う事じゃないかもしれんが・・・。
別に絶望的に求めたりせんよ。ただ大概の独身男性は勘違いしているだけ。
「結婚したらキュートで可愛い女の子が、いつでも笑顔で待っていて、しかも
好きなだけHやらせてくれる!」って。(まるでギャルゲーや・・・)
でも現実はまったく違う。
女は「結婚」したいかもしれんが、男は「可愛い女の子と独占的に一緒にいたい」
んだと思う。
そして「結婚とは、可愛い若い女と過ごす数ヶ月と、見たくもない・抱きたくもない
ババアに奉仕と献上で過ごす数十年だ」
373名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 12:35 ID:cSakfZCs
>>372
結婚する前にもっと熟慮してればよかったのにね
ご愁傷様
374:02/08/06 13:08 ID:7Sax9J9k
>>372
ふこーな結婚したんだなー。
キュートで可愛い女の子かどーかはわからんが、
漏れは心の通じる人間がいつも家にいるっつーのはすげーありがたいよ。
喧嘩もするが、それも含めてイベントだから。

まあ女をいい女にするかババァにするかは男次第。
妻がババァになったのなら夫にそれだけの器量がなかったってことだね。
そんな努力してられねーってのなら結婚はしないことだね。
375名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 00:23 ID:zlaEQpq3
age
376名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 06:07 ID:IfvA1Eyg
>>372
>「結婚とは、可愛い若い女と過ごす数ヶ月と、見たくもない・抱きたくもない
> ババアに奉仕と献上で過ごす数十年だ」

>>373
> 結婚する前にもっと熟慮してればよかったのにね

>>374
>ふこーな結婚したんだなー。

乱入者氏は一般論で書いているだけでしょう。

>>359
> 男性は若いうちは何もわからないまま女も家族もいらないと思ってる。
> でも結局、自分の子供、妻を絶望的に求めるようになる。
> 時間の相違はあっても必ずくる、ふつうの男性なら。

前回の第11回出生動向調査に基づいた記事のようだが、
静かに進展する非婚・未婚社会
http://www.toshiken.com/whatnew/2001/07_16.html
若いうちは、ほとんどの男性が「いずれ結婚」したいと考えているようだが、
独身のままだと40歳をこえたあたりから、「一生結婚しないつもり」が増えてくる。
選択非婚の割り合いが増える(結婚したい男性は結婚してしまうので、しないことを
選択する男性の割り合いが相対的に増えていく)。
377名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 20:59 ID:iTZY1+XQ
age
378名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 21:32 ID:Gi+49HPO
>>1は相手見つかったのかな。それが心配だ。

>>1
漏れなら心配御無用。既婚者ですから。
379名無しさん 〜君の性差〜:02/08/18 19:41 ID:2UKNt+3S
age
380名無しさん 〜君の性差〜:02/08/18 19:43 ID:5W8+6j5w
シングルマザーも対象に入れれ。子供の件は認めるか認めないか自分で考えろ。
381名無しさん 〜君の性差〜:02/08/24 04:31 ID:UQSrmFqM
不況と将来の不透明さのために、結婚を考えようにも考えられない
男性が多いのでは?
382名無しさん 〜君の性差〜:02/08/24 04:34 ID:PJ/4CFwT
漏れいっぱいいっぱいでつ。
みたいな
383名無しさん 〜君の性差〜:02/08/24 05:31 ID:cPDJy3zB
冠婚葬祭にいちいち金使ってられねー。
みたいな
384名無しさん 〜君の性差〜:02/08/24 05:34 ID:PJ/4CFwT
金の切れ目は縁の切れ目
みたいな
385名無しさん 〜君の性差〜:02/08/27 23:58 ID:u4vmarvV
「男性に対する最も高いリスクとは、独身であり続けることです。」
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/EV_KRR_R1.html
386名無しさん 〜君の性差〜:02/08/28 00:01 ID:Bi0u9CdK
>>385
男は基本的な生活技術の習得という点で差別されるからな
(母親がちゃんと教えようとしない)
ま、長生きすれば良いというものでもないけどね
387うんピー ◆UNKOUNXU :02/08/28 00:18 ID:UnVRxg6j

>>385

このデータは、アメリカのデータか。
それも単純に、数字で弾き出された平均年齢を
未婚か既婚かで調査しただけのもの。

全て読んだわけではないけど、何時のデータや。
それもアメリカのもの。日本は、文化が違うし、
意識も変わってきている。また、独身の場合、
生活習慣が悪くなり易いだけで、それを改善すれば
良いだけの事。こんなデータを、まともに信じるほうが
おかしい。それに、、、

>驚かれるかもしれませんが、男性に対する最も高いリスクとは、
>独身であり続けることです。いうまでもなく、この結果は聴衆の
>失笑や、悪意の無いひやかしを引き起こします

こんな考え方は、現代には通用しない。
大昔の話と思ったよ。
388名無しさん 〜君の性差〜:02/08/28 00:34 ID:ujmIR8jN
男あまりって、物理的に男が女より多いから余るのはt(以下略)

マジレスすると、いろんな意味で、女性の魅力が下がってきているという
ことかな。もちろん自分で惚れた人はべつだけど。
389名無しさん 〜君の性差〜:02/08/28 00:39 ID:Z0CO7BI6
そうすべては物理的な問題に起因するんだよ
390はう:02/08/28 00:47 ID:sxfeVd70
男余る⇒しかし結婚しない男は金はある(普通)⇒SEXにはありつける
⇒男親のいない子供が増える⇒結婚制度の崩壊っていうシナリオはどうでしょう?
391うんピー ◆UNKOUNXU :02/08/28 00:48 ID:UnVRxg6j

何度でも言うけど、適齢期における数字のデータ
だけでは、「男余り」までは読めない。ただ単に、
「男の未婚者が多い」という事が読めるだけ。
392名無しさん 〜君の性差〜:02/08/28 00:53 ID:EbCqtBPv
ろくな日本人女がいない⇒男が『余る』⇒男は潤沢な資金で女を買う
⇒男「あれ?嫁さんいらねえじゃん(w 」⇒(・∀・)シングルライフイイ!
都会ではもうこの流れが主流になりかけてるね。
393:02/08/28 09:24 ID:2AlPmsvk
結婚したいけどできない男が多い、
っつーのが男余りなんでないかい?
394名無しさん 〜君の性差〜:02/08/29 08:38 ID:VQIwNHi0
>>393
結婚したいと書く男がこのスレにはいないから論議がループするんだよね
>>374に同意。俺は同棲中だが、信頼できる人間のところへ「帰れる」って
感覚は何物にもかえがたいと思うな。
俺的にはゲームの対戦相手が常にいるだけでもgood(藁

女のことばかりいってるけど、男だって「結婚したくないポーズ」を取ってる奴
大分いるんじゃないかな。まわりにのせられてないでいろんな目を持った方がいいと思うよ
女もそうだけど男だって「優良物件から売れてく」ってのは常識。
途中で「結婚したくなった」とかいう奴が一番悲惨。独身主義を通すなら
将来・家族・社会のことまで細かく考えた上ででないと。
基本的に独身主義ってのは、「楽を先にとってあとにその分の損が来る」生き方だから
ただ単に「損をするのがいやだ」ってんじゃあ、いずれ破綻しそう。浅はかなのは危険。
395名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 00:30 ID:waOFJkff
あげ
396つみき:02/08/30 00:35 ID:9+C3P9I8
>>1
女以外の娯楽をもっと増やす。
そして、数が多くても、女が余るくらいにする。
397名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 00:43 ID:hlaBUTna
>>385
視点が面白いデータですね。
398名無しさん 〜君の性差〜:02/08/31 00:12 ID:RZ+8TyZq
>>387
> 日本は、文化が違うし、意識も変わってきている。また、独身の場合、
> 生活習慣が悪くなり易いだけで、それを改善すれば良いだけの事。
> こんなデータを、まともに信じるほうがおかしい。

直接的な日本のデータ(未婚、既婚別の平均寿命)は見当たりませんでした。
そこで計算してみました。
平成12年(2000)国勢調査より男性(外国人も含む)において
年齢  総数  未婚
50 1,068,508 131,286
55  740,133  54,796
60  796,438  35,920
65  722,261  21,719
70  590,373  11,550
75  428,635  5,322
80  243,345  2,343
85  128,978   980
90  49,678   396
平成12年 男性生涯未婚率(50歳時の未婚率)の推移
 生涯未婚率 未婚/総数
50歳 12.29%  12.29%
60歳 5.57%  4.51%
70歳 2.60%  1.96%
80歳 1.70%  0.96%
90歳 1.26%  0.80%
399名無しさん 〜君の性差〜:02/08/31 00:13 ID:RZ+8TyZq
398のつづき
 高齢になるに従って未婚男性の割合は相対的に減少していく。
この結果から類推されることは、高齢化が進むに従って未婚男性数の減少比率が
大きいことが分かります。
 ただ、現在の高齢者の場合、ほとんどが結婚していて、未婚者の割合は極めて
少ない。心身その他に何か問題があり、結婚しなかった(できなかった)未婚者が
多かったのではないか。そのため寿命も短くなるのではないかという可能性も
あります。

>>387
> 独身の場合、生活習慣が悪くなり易いだけで、それを改善すれば良いだけの事。

実際には改善は難しいでしょう。
現在大量に存在する独身男性ですが、既婚者と平均寿命で差が開くかどうかですが、
楽観視はできない。例えば、国民栄養調査等で単身者に朝食抜きの場合が多く、
欠食率は男性の場合増加傾向が続いていることが判明しています。少なくとも食生活は
健康管理の基本であり、独身男性の場合おそろかにしている人が多いことになります。
400もぐたん ◆NflvFack :02/08/31 00:14 ID:0XsAT9A4
(´-`).。oO(400げと。魚を食べよう。 …もぐもぐ
401マンガ狂:02/08/31 00:14 ID:FlHGddVS
400げっと
402名無しさん 〜君の性差〜:02/08/31 00:26 ID:cdAkkXjw
403名無しさん 〜君の性差〜:02/08/31 21:38 ID:mV3cGZ2V
>>388
女性の魅力については、何も言えませんが、
女性が少数であるのを良い事に図に乗ってる。

>>392
特に東京はその典型。
結婚できると、神奈川、埼玉、千葉に引越し。

>>394
なんとなくわかる。
404名無しさん 〜君の性差〜:02/08/31 21:41 ID:vRmML6FL
>女性が少数であるのを良い事に図に乗ってる。
そのとーーーーーーーーーーーーーーーりっ!!!!!

いくら、数が多くても生ゴミや、ウンコを食う気にはならん。
405名無しさん 〜君の性差〜:02/08/31 22:57 ID:BGbKiP/i
そんなあなたも余りものと思われている罠。
406名無しさん 〜君の性差〜:02/08/31 23:00 ID:02/HY+Dm
>>405
他人からどう思われているかは全く気にしないわけには行かないけれど、気にしすぎるのもどうかと。
他人から素敵な人間と思われても自分が楽しめなければどうなのかと。
他人から駄目な人間と思われても自分が楽しめるならどうなのかと。

というより嫌いな人間には好かれることは難しい。
自分を好まない人間には出来るだけつき合わないようにするのが精一杯か。
407名無しさん 〜君の性差〜:02/08/31 23:05 ID:JJxBVMiw
年代に限らず
自分が女性にもてない、魅力がないと自覚したら
女性に対してなれなれしくしないことだな。
お互いの幸せのために。
408おさむ:02/09/01 00:50 ID:4qjMM/4l
http://homepage1.nifty.com/rhoaes/img-box/img20020901004650.jpg
僕は、こんなことまでされて、耐えている。
そんな男あまり。
409名無しさん 〜君の性差〜:02/09/01 00:59 ID:r15jpi1R
男余りの意味が不明。
すべての人間が結婚するわけでもない。
前近代的な価値観など意味無し。
410おさむ:02/09/01 00:59 ID:4qjMM/4l
411まさひろ ◆6ucuH7Ng :02/09/01 04:10 ID:IA+cGjhi
http://www.h4.dion.ne.jp/~takako.m/index.html
こんなのもいるよ。
412名無しさん 〜君の性差〜:02/09/01 17:54 ID:quvmEo+X
そこまでして、しがみついていたいのだろうか。
413名無しさん 〜君の性差〜:02/09/03 22:14 ID:o3/xoOnI
なさけな。
414(?O?) ◆KDQN2ch. :02/09/03 22:16 ID:yJgpqUq3

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 余った男と女を回収に来ました!              >>1 もしっかり奉公するんだよ 
    |__  ________                  \____ ___
     ,_∨_______       γ===============┐    ∨
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .|     廃品回収 .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.>>1 \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
     . ̄               .  ̄
4151へ:02/09/03 22:29 ID:C9X1lT8q
10Pとかすれば、問題なし。
416マンガ狂:02/09/03 22:30 ID:NG75Ch+Q
>>415
真理だ。。。。
417名無しさん 〜君の性差〜:02/09/03 22:42 ID:UtdiGIf2
いやいや、体をやわらかくして、自分のチンポコくわえられるよう
努力すればいい
418名無しさん 〜君の性差〜:02/09/04 09:51 ID:NmpgiMG7
>>415
5 vs 5 だったとしても、
もてる男に女が集まってしまう罠。
逆もまたしかり。
419名無しさん 〜君の性差〜:02/09/07 01:21 ID:HNqR0hP7
420名無しさん 〜君の性差〜:02/09/07 11:35 ID:Mbep5fzY

まじ?
421名無しさん 〜君の性差〜:02/09/07 13:08 ID:bIvWpBKp
10P(女9男1)
422名無しさん 〜君の性差〜:02/09/07 13:09 ID:bIvWpBKp
もしくは
10P(女1男9)
423名無しさん 〜君の性差〜:02/09/07 13:25 ID:gAGxvjnj
カス男の妻より いい男 の愛人が女心
424名無しさん 〜君の性差〜:02/09/07 13:50 ID:eUS1wr4T
そりゃそうだろうな
425名無しさん 〜君の性差〜:02/09/07 15:39 ID:K3ADRFrS
とにかく
  あまった女が
     どこにいるか
        教えろ
426名無しさん 〜君の性差〜:02/09/07 15:45 ID:jn1dWEtq
別に必ず誰かと組まなきゃならん理由もないだろうに。
20歳そこそこまでは発情しまくっていたが、
今はそんなに積極的につきあおうとはおもわん。
427まさひろ ◆6ucuH7Ng :02/09/10 22:24 ID:2q7fZRG7
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020910222144.jpg
コギャルのスニーカ。凄い臭いです。
428由紀:02/09/10 22:28 ID:+wCbKjWT
>>425
僕の周りは女の人余ってますよ。
それも結構高収入!各世代色々、女性の職場ですから。
公務員で50歳の人もいます。良かったら紹介しましょうか?
429名無しさん 〜君の性差〜:02/09/10 23:06 ID:/Dc+8zO5
深刻な糞スレ余りをどうするか
430名無しさん 〜君の性差〜:02/09/11 00:05 ID:GAmV6T0w
>>425

平成13年7月 総務省統計局
若年女性の未婚率は東京都とその近県及び西日本が高い
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/topics/topics04.htm
431まさひろ ◆6ucuH7Ng :02/09/11 20:17 ID:j2ElFfPa
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020910222144.jpg
ガングロコギャルのスニーカ
432名無しさん 〜君の性差〜:02/09/11 20:32 ID:vEM6c9mb
>>425
ガンダーラに居ます。
433おさむ:02/09/12 01:38 ID:Y+pr0wXL
434風の谷の名無しさん:02/09/12 13:03 ID:MHf8mjag
とりあえず女が今の2倍に増えれば男もチャンスが増えるだろう
435名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 13:16 ID:0R8jfnc8
>>434
じゃあ男を半分頃せ
436名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 13:50 ID:8rOFjaSV
今のままでいいよ。
余った男達は寂しく孤独な老後を送ればいいだけだし。
パパンもママンも死んじゃったあと、ホントに一人ぼっちにナチャーウね。
そして誰にも気付かれずに孤独死。
絵に描いたような老後だね。
437名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 14:08 ID:xCKIz7td
>>436
Q.独身のままでは老後が心配では?
A.現状では、結婚しても老後の問題は何一つ解決されません。

Q.親の介護の問題は?
A.結婚しても配偶者の親の介護が発生するだけで何の解決にもなりません。
438名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 14:14 ID:720xPG4f
>>437
なんかずれてない?
孤独だって言ってるだけじゃないの?彼?は
439りーちゃん:02/09/12 14:15 ID:8KBV/q9R
>>436
>Q.独身のままでは老後が心配では?
>A.現状では、結婚しても老後の問題は何一つ解決されません。

>Q.親の介護の問題は?
>A.結婚しても配偶者の親の介護が発生するだけで何の解決にも
>なりません

ナイス。
結婚しない男をできない男と蔑み、また、彼女の
いない男を感情的に楽しめない世の中にする。
そうして男を結婚においたてるが
結婚してからは奴隷というわけだ。
ある程度意図的にこういう発言をしているが
女性はこういう発言をすると何も言い返せずに
逃げるかほっかむりか。
440名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 14:17 ID:0U5Ghavm
わたし余ってますが、ここは男が余ってるんですか?
441名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 14:17 ID:kAYl7W9n
おれが好きなのは女子中高生。それ以上の年齢には性的魅力を
感じにくい。だから結婚できないというよりしたくない。
毎日家に帰ったら、ババア化した妻とうるさいガキが家にいるなんて
耐えられない。結婚は男にとってあんまり有利に働かないからなーあ。
そういうのが結婚しない男が増えてる原因じゃない?
独身の方が自由だし。
442名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 15:00 ID:pqUzUkVL
>>439
>結婚しない男をできない男と蔑み、また、彼女の
>いない男を感情的に楽しめない世の中にする。
>そうして男を結婚においたてるが
>結婚してからは奴隷というわけだ。

自分に素直になれ!
どうせモテナイからと自棄になるにはまだ早いぞ!(多分)
443名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 15:05 ID:720xPG4f
>>440
経験上は男が無駄に余ってます。
444名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 15:07 ID:Qe80eUF3
うししし。。。
445りーちゃん:02/09/12 15:16 ID:oCHWyNa5
>自分に素直になれ!
>どうせモテナイからと自棄になるにはまだ早いぞ

多少は付き合ったりとかエッチとかしたけど、
多分もててももてなくても同じ事行ってると思う。
あのさー、2ちゃんねるの僕なんかよりも普通に恋愛
してる女の子(とあと数自慢タイプのおとこ)のほうが
よほど異性に対して口悪いよ。
心配してもらえるのはありがたいけど、
なんかそれって恋愛してる状態がけんぜんてかんじじゃん。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2457/richan.html
446名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 15:27 ID:pqUzUkVL
そっか、りーちゃんはりーちゃんなりの独自の世界をもっているのだな。
見せてもらったよ。よくわかったよ。正直スマンカッタ。
でも、日本をうえいる者達より、うれいる者達のほうが多いと思うので、直しといてNe!
447名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 15:46 ID:pqUzUkVL
うれいる?うれえる??
448名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 15:46 ID:YOAEwByG
うれえる者だと思うが。
449名無しさん 〜君の性差〜:02/09/12 15:47 ID:pqUzUkVL
ヤパーリそか・・・ウチュ
450名無しさん 〜君の性差〜:02/09/25 02:40 ID:d02hkzok
>>409
> 男余りの意味が不明。

特に異性を欲しがる年齢層において、 1対1にペアを組んだとして、
男が女より人口が多いといった意味でしょう。

> すべての人間が結婚するわけでもない。
> 前近代的な価値観など意味無し。

ですから、必ずしもストレートに結婚に結びつくわけではないです。
451名無しさん 〜君の性差〜:02/09/25 02:48 ID:N0/2CkI5
このスレまだあったのかw
このご時世、ちょっとものを考える頭があったら
誰も恋愛や結婚なんてしたがらんでしょ。
男も女も余ってんだよ。
452名無しさん 〜君の性差〜:02/09/25 10:17 ID:32bPHMVF
>>451
( ´_ゝ`) プ
453名無しさん 〜君の性差〜:02/09/26 23:34 ID:Crlpgmev
age
r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o >>1     O  ,l   
      ,r(( (   ,r─、   ,,、zニ二ィ
    /rO ヾ==、/=ニ~∨∠´   O  ヽ
   /__,,,ィイ叮叮(O) |「叮叮-iト┬ェ─┘
       !シ┴┴ヾ==ノ`┴┴--、ノ-ヽ-、
     <´  _,,,,,,_    ,r┬─-、  ̄`'''",>
      `ー/;;;,, \  ( {  ;;;;;:;;;ヽー''´
       //,',';;  ノ--、>!, ',',;;::',',゙i
       /,',',';;" //_ | ̄| \ ',',',;;,'i
      i 、  / `ー┴┴'´ヽ ',;::'、|
      |   〈         ヽ''  {
      ト,   i          | 、 i
      |',',;;  }          ! ',',;;i
      |,','、 /          ヽ',',','|
      !;;', /            !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i            |:::;;;i
       !'' {             }'' !
     /  i,             〉 ヽ、
    彡、,,,-‐┘           └ュュュュ
455蒸篭:02/09/27 22:55 ID:vN2rE4OD
>>454
汚いものものを載せないでね。
456名無しさん 〜君の性差〜:02/10/03 01:45 ID:yh0F1yqK
age
457名無しさん 〜君の性差〜:02/10/03 23:16 ID:E/onQU8h
【国際】堕胎や間引きによって男ばかり選んで生んだ中国 5千万人の男性が結婚難に

1 :レコバφ ★ :02/10/03 09:00 ID:???
中国の新生児の男女比率が女子を100とすると男子が117に達し、国際的
な水準(105)を大幅に上回って拡大を続けていることが明らかになった。
 後継ぎとして男子を好む中国人が一人っ子政策の下で、堕胎や間引きによっ
て性別調整しているのが原因。専門家は結婚や就職などに深刻な事態を引き起
こすと警告し、結婚できない男性は近い将来5千万人に達するとの見方もある。

 00年の第5回全国人口統計調査によるもので、男子比率は第1子こそ10
7だが、第2子152、第3子159に上昇し、農村を中心に第2子以降の
「重男軽女」志向が目立つ。

 胎児の性別鑑定は違法だが、全国で広く行われている。例えば、浙江省台州
市では500元(1元約15円)から1千元の費用で簡単にできるという。ま
た海南省ではエンジニア222、国家機関・企業・党と団体の責任者250な
ど、社会的地位が高い人たちが男子を選ぶ傾向が飛び抜けて高い。
※以上記事引用。全文はリンク先参照
http://www.asahi.com/international/update/1003/002.html

458正義の味方:02/10/03 23:19 ID:W1CPqOq+
これから1を攻撃します。私への中傷、及び、批判はすべて無視します。
男性を憎悪、軽蔑するフェミはこの世から消えなくてはなりません。
459正義の味方:02/10/03 23:21 ID:W1CPqOq+
>>1         ,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'!      ヽ i、ィ、ソiiソ ! 
        /     {{,,、、-‐‐''~丶     ヽ.〉) \!       おにいたま〜
      ,、r'i   ,,、-''`´  '!     'i    '、. ', \ ヽ
      /i' .l,,┬''´      ヽ、   / r'⌒'、 i. iヽ '、  ヽ.
     / ! '/        ; *ヽ、,i .ノ   } } ./ '、_!`''-,、',
     /,,,,/         ソヽ'´ 'y'   'し‐'     ヽ 〉
     〈 ,';           ,'. iヽ                ヾ
      y           {、ヽ; ! ヽ.            ヽ
.     ,'           , ヘ. τ  iヽ、            ヽ
     ,'              ノ`''''`i''''"ヽ            ヽ
    ,'            /    i   ヽ            ヽ
.    ,'            ./|   |.    ヽ            ヽ
.   ,'           /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ           ヽ
   ,'.           /   ヽ、      ヽ .            ヽ
.   ,'           ∧     ヽ.     ヽ            '、
   ,'           /  `丶=、_  ヽ、    ヽ        \ヽ _ _
-‐‐''‐- 、  i      /"""''ー''´ `丶-'     ヽ      i、,、‐'´ `  ,>‐-、、,,
`ヽ、   `ヾ.    /                 ヽ     /    /   ,r''´ `''
  ヽ       /                   ヽ       /   /
   '、      /                    ヽ.       {   {
    }    /                      丶.     !   !
   ノ   ,、'´                         `丶、,,_ ヽ  ヽ
   /、-‐'´                                `'''丶、、ヽ
,、‐'´                                       `"'' ‐-、
460名無しさん 〜君の性差〜:02/10/03 23:25 ID:W1CPqOq+
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  オラオラッ!! さっさと逝けや!>>1
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
461名無しさん 〜君の性差〜:02/10/03 23:26 ID:W1CPqOq+
..            //.|
           //./.|.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //./ | |     | アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
        //./|/:.| .|     \_ __________________
        □/ / //| |.        |/
        | |/.;;;;//. | ||.      
        | | ;;;;;;//  | |||   l⌒)=|ニ二フ  
        | |.;;;//   | |.||   ∧.|.∧  
.    ∧ ∧ | |.//.   | | ||.  ( ・∀・)               殺せ! 殺せ! 殺せ! 殺せ! 
   ( ・A・).| |/.    | |. ||  |   )               殺せ! 殺せ! 殺せ! 殺せ!
 __(    ).| |___. | | || __.| | |____   
    | | | | |.   //.| ̄ (__(__).   /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ 
   (__)__)| |.  //  |.         //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
        | |.//∧∧| イヤデチィ〜  //  |        ∧∧ ∧ ∧. ∧_∧ ∧∧
       (..| |/ (,,;Д;) ←>>1.//.   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
     (⌒ .| |    / ̄ ⊂.⊃.  .//   /      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
..∧ ∧    ̄| |  /    └─┘//   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(   )(
( ・A・)   | |/         //   /       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧
(    ).   ~~        //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
. | | |            //   /        ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(__)__).         //   /         (д- )(   )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
462名無しさん 〜君の性差〜:02/10/03 23:29 ID:W1CPqOq+

                    _| \/\/  \/\/ |∧/ ///
                    \                    /
                    ∠  火あぶりあひゃひゃひゃ!    >
                    /_                _\
                     ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
                      //   |/     \/     \|
 ⌒) )          | ̄ ̄|          (  ⌒) )   (  ) )   (⌒  )
 ( ( )       |∧∧|        ((⌒( )    (( ⌒))   ( ( ) )
 (⌒  )   __(;゚Д゚)__    (  ) )   (⌒ )  )  (  )⌒)
   ( (⌒)  | ⊂l_ >>1_l⊃  |  (⌒ ))     (  ) )   (⌒(  )
     (  ) )  ̄ ̄|.|   || ̄ ̄  ((  ))     (( ) )   (  ) )
     ( ノ火   |.|   ||     ノ火 )     ノ火      ノ火       ,、
     γノ)::),   |∪∪|    γノ)::)     γノ)::)     γノ)::)      //\
      ゝ∧ノ.    |    |     ゝ∧ノ      ゝ∧ノ      ゝ∧ノ     .//\ |
  ∧_∧ ||      |    |      || ∧_∧    || ∧_∧   .|| ∧_∧ //   レ
  ( ゚∀゚ )||    ~~~~~~~~       ||( ゚∀゚ )   ||( ゚∀゚ )   ||(・∀・ )//  +
 ⊂    つ               ⊂、   つ  ⊂、   つ   ⊂、   つ
  人  Y                   Y 人     Y 人      Y 人   
  し(_)                  (_)'J     (_)'J    (_)'J
463名無しさん 〜君の性差〜:02/10/03 23:30 ID:W1CPqOq+
              ヽ \
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < てめえウゼえんだYO!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>1
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
464ハアハア:02/10/03 23:32 ID:W1CPqOq+

            >> 1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ          (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )       / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___        
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ /   
                       Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
465ハアハア:02/10/03 23:34 ID:W1CPqOq+

                               __
                         >>1  l ̄/.  ___        
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ /   
                       Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
466名無しさん 〜君の性差〜:02/10/03 23:36 ID:W1CPqOq+
  | >>1ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、さっさと2chから消えてほしいよね〜
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧__∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 1 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
467名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 00:16 ID:60DXxw1r
>>457
日本ではその逆をすればいいんだよね。
それにしても、中国の青年達はこれで満足してるのだろうか?
468名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 01:27 ID:jWZFK7+X
r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o >>1     O  ,l   
      ,r(( (   ,r─、   ,,、zニ二ィ
    /rO ヾ==、/=ニ~∨∠´   O  ヽ
   /__,,,ィイ叮叮(O) |「叮叮-iト┬ェ─┘
       !シ┴┴ヾ==ノ`┴┴--、ノ-ヽ-、
     <´  _,,,,,,_    ,r┬─-、  ̄`'''",>
      `ー/;;;,, \  ( {  ;;;;;:;;;ヽー''´
       //,',';;  ノ--、>!, ',',;;::',',゙i
       /,',',';;" //_ | ̄| \ ',',',;;,'i
      i 、  / `ー┴┴'´ヽ ',;::'、|
      |   〈         ヽ''  {
      ト,   i          | 、 i
      |',',;;  }          ! ',',;;i
      |,','、 /          ヽ',',','|
      !;;', /            !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i            |:::;;;i
       !'' {             }'' !
     /  i,             〉 ヽ、
    彡、,,,-‐┘           └ュュュュ
469名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 03:02 ID:jWZFK7+X
            >> 1
         キャー    ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ          (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )       / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
470名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 03:03 ID:jWZFK7+X
                               __
                         >>1  l ̄/.  ___        
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ /   
                       Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
471名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 03:04 ID:jWZFK7+X
                               __
                         >>1  l ̄/.  ___        
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ /   
                       Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
     モッカイ                 Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
472名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 03:05 ID:jWZFK7+X
      キャー    ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ          (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )       / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
473名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 03:06 ID:jWZFK7+X

                               __
                         >>1  l ̄/.  ___        
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ /   
                       Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
  サラニモッカイ                 Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
474名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 03:08 ID:jWZFK7+X
r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   1は反省しろ!!!!
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o         O  ,l   
      ,r(( (   ,r─、   ,,、zニ二ィ
    /rO ヾ==、/=ニ~∨∠´   O  ヽ
   /__,,,ィイ叮叮(O) |「叮叮-iト┬ェ─┘
       !シ┴┴ヾ==ノ`┴┴--、ノ-ヽ-、
475名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 03:09 ID:jWZFK7+X
1=うんぼぼ
476名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 03:10 ID:jWZFK7+X

                               __
                         >>1  l ̄/.  ___        
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ /   
                       Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
  はいサラニモッカイ                 Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
477名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 03:11 ID:jWZFK7+X
>>1
はいはい、そーなのよかったね。
478名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 03:15 ID:eYOtk6GW
福岡は女が余りまくってますが、何か?
479名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 04:38 ID:E/kNrcnU
>>478 今日にも福岡に転勤願いを出すことにしたよ
480名無しさん 〜君の性差〜:02/10/04 04:40 ID:fOvfzrHw
去勢去勢
481浦安金蹴り娘殺し:02/10/05 10:33 ID:Ql5QGKhM
>>480
はいはい、そーなのよかったね。
482名無しさん 〜君の性差〜:02/10/05 10:49 ID:NZGAWo1V
>>1
君は平和ボケしすぎだよ。
戦場で死ぬことに比べれば、一生独身などたいした事はない
それにケコーン=幸福とはとてもいえないと思う。
男女ともにね
483名無しさん 〜君の性差〜:02/10/05 10:57 ID:G+AXQnxU
今時戦争で死ぬことに比べる日本人はほぼ皆無だろーが。
484名無しさん 〜君の性差〜:02/10/05 11:00 ID:lg2XQ8SL
>>483
特に女性で比べる人間はほぼいないだろう。
485はう:02/10/05 11:01 ID:p7nojLyQ
そのうち戦争はじまるよ・・・ボソ
486名無しさん 〜君の性差〜:02/10/05 11:07 ID:NZGAWo1V
>>483
打から日本人は平和ボケで視野が狭いってこと
だいたい女にもてない悩みなど贅沢すぎる悩みなのだよ。
487名無しさん 〜君の性差〜:02/10/05 17:03 ID:AL0iV0K8
そもそも一夫一婦制は、不自然極まりない制度。
一夫多妻制こそ、自然の摂理にかなっている。
女だって、ショーモナイ男の妻になるくらいなら
魅力的な男の複数の妻の1人でいることを望むと思うが。
一夫一婦制は、無能男を擁護するための制度に過ぎない
即刻廃止すべきである。
488☆☆本気でエッチな出会いを☆☆:02/10/05 17:04 ID:TvgjFXxN
わり○リ・援○を希望する女性/不倫志望の人妻はここに集まっています!!!
サクラ見たいな馬鹿げたやらせは一切なし!!!
すべて皆様のガチンコトークで即ゲットH!!!
女子中高生の登録はお断りしてるのですが・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kgy999.net/code/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■とにかく一度あなた様の目で確かめてみてください□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
489名無しさん 〜君の性差〜
男=機械=人権なし という結論を出した論文はない。

だが、AROは個人的憎悪で悪意に解釈している。

女も男も偉い!
性別に関係なく、命は尊い!
AROにはこれが理解できないらしい。