休日の家事は「不公平」?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
最近の主婦の休日に関する意識調査を行った結果、主婦の半分以上が休日に関して
不満を持っていることがわかった。

 女性の社会進出が進む一方で、家事の負担は依然として妻にかかりがちだ。象印
マホービンが休日でも家事を担当することへの感想を聞いたところ、「不公平感が
強くある」「ややある」が合計61%に達した。15年前の前回調査に比べて25%も
増えており、妻の不満が高まっていることがわかる。
 調査対象のうち専業主婦は51%。主婦に休日がないことについて、専業主婦で53%、
働いている女性では69%が不公平と答えた。
 主婦としての休日の有無を聞いたところ「ない」「少ない」が合計90%と、前回調査
より5ポイント増えた。一方、「主婦にも休日はあって当然」との回答は42%と11
ポイント増えた。
 主婦という仕事を給与に換算するといくらになるかという質問を聞いたところ、
平均は14万9千円だった。夫の休日のゴロ寝は許されなくなりそうだ。
                            4月20日付日本経済新聞
2名無しさん@お腹いっぱい:02/04/21 00:43 ID:ldok5wLG
?
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:47 ID:LdGvIOpv
女が土方なんかやったら二日も持たないだろうに、それでも、土方で肉体労働して疲れてる夫に、休日まで働けと?
ちょっと考えれば、どっちが大変かわかるだろうに。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:58 ID:I3lUezGW
>主婦という仕事を給与に換算するといくらになるかという質問を聞いたところ、 平均は14万9千円だった。

ここから、食費、被服費、住居費、高熱水費、交際費・・・・・などを引くといくらくらい残るのだろう。
保険や遺産を受給する権利も含めて。
5おばちゃん:02/04/21 00:59 ID:Apk8CepW
そもそも給与を自己申告させる時点でなにかがおかしい。
そんなこと言ったら世間の残業やりまくりのお父様方は
いったいどれほど「自己申告」するのでしょうか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:02 ID:8v5zxRzb
専業主婦は1日に休む間もないほど働いてるのか?
7おばちゃん:02/04/21 01:12 ID:Apk8CepW
>>6
そんなわきゃあない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:14 ID:8v5zxRzb
休日取らすほど働いているのか?
むしろ働いているから休日くれという考えおかしくないか?
9小僧 ◆Lweosr22 :02/04/21 01:32 ID:ZHHWrt06
>>5
至極ごもっとも。

加えて、象印マホービンなどという主婦層に迎合したいという動機が
ミエミエな企業が行った調査である点にも注意を促したい。

こういうものに対して「夫の休日のゴロ寝は許されなくなりそうだ」
などと安易なコメントをする日経新聞もどうかと思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:32 ID:ks56giQL
休日欲しかったら、休日が取れるようにうまく仕事を
こなせというのが常識だよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:35 ID:bwvgtv5J
ここに書いてる男は、一日でも主婦業を体験した事があるのかね?
会社ではたらいてるほうがよっぽど楽な場合もあるよ。
12あずまんが鳳凰:02/04/21 01:36 ID:VTsUlbEa
夫が土日家事で働いたら夫の休みがなくなるんだが・・・
つか昔より家電が充実して家事は楽になる一方なのに何故不満が高まるんだろね、女って我儘?
13おばちゃん:02/04/21 01:37 ID:Apk8CepW
>>9
なるほど、象印ってだけでそこまで考えないとダメなんですねぇ。
まだまだ精進が足りませんでした。
14ねこいらず:02/04/21 01:38 ID:bwvgtv5J
ま、子どもがいるかどうかで大違いだろうけど、乳児を抱えて旦那の面倒までみてたらそりゃたいへんだよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:39 ID:41e34tVh
>>10
朝が来る度に仕事が発生する。主婦ってそんな仕事。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:40 ID:2WKPr//F
>>5 通勤時間も入ってないしな・・・
17おばちゃん:02/04/21 01:44 ID:Apk8CepW
主婦にも有給休暇を、ってことでよくない?
年に何日旦那が休日の家事をするとかさ。
使い切ったら小遣いを減額していって・・・財布握ってるのは奥さんか(w
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:45 ID:EMgThDXi
>>10
なるほど。飯は休日の前の日に作っておいとけってことね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:45 ID:8v5zxRzb
>>11
家事は大変だというのはわかるけどねぇ 昼間は暇な時間が多いんだよね 要領よくやりゃ掃除、洗濯はもっと早く終るし
自分はものすごく働いているんだ、誰よりも働いているんだって勘違いしてる主婦多くないかぃ?
20おばちゃん:02/04/21 01:48 ID:Apk8CepW
>>18
カレー作っておいて、「一晩寝かせたカレー」と言えば
誰も文句はいうまいて。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:52 ID:I3lUezGW
設問にも誘導尋問的な要素もあるだろう。

とりあえず、象印の意図はなんなんだろう

あと、これ日経の家庭欄?家庭を破壊する家庭欄と呼ばれてる?フェミの巣窟だよあそこ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:54 ID:dsgOy95M
>>9
>象印マホービンなどという主婦層に迎合したいという動機がミエミエな企業が
行った調査である点にも注意を促したい。

そういう企業が「男性」を「顧客」として意識できず、彼らの財布からお金を取る
能力がないのがダメだ。
世の殆どの企業や商品・サービスは男女無関係のはず。
それを「主婦層」に限定する企業が主婦を甘やかしているという気がする。

「女性に優しい」「女性のための」なんていうコピーのついた、いわば「タンポン臭
い」商品に溢れる日本はホントに「男に冷たい」社会だ。





23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:57 ID:41e34tVh
主婦は、仕事終わった時のあの開放感を味わえないのです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:59 ID:EMgThDXi
>>20
カレーだけでOKならいいが・・・。
そういうことすると「手抜き」とかいう男いるから困る。
25ねこいらず:02/04/21 02:00 ID:bwvgtv5J
>「女性に優しい」「女性のための」

とわざわざ謳うってことは、逆に世の中女性に冷たいんじゃないの?
見た目はともかく、やっぱり女性は不遇だ。
そこらの男よりよっぽど優秀な人が冷遇されている。

俺はスーパーで買物するときは、かならず女性のレジに並ぶよ。
なぜって?男のレジは例外なくとろくさい。
男でちょっとでも優秀だったら、すぐ大学進学、一流企業だろうけど、女はいまだにそうじゃない気がする。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:00 ID:41e34tVh
>>21
>象印の意図はなんなんだろう
休日が無い事に対する不満感を持つ主婦を増やし、便利な家電を買わせる。
27おばちゃん:02/04/21 02:03 ID:dQn3h7bi
スーパーのレジで男女の能力差を語られてもなぁ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:04 ID:I3lUezGW
主婦のみなさんの不平不満はごもっとも、象印は主婦の味方です、ってイメージを売りたいってことか?
29メラ:02/04/21 02:13 ID:ceOJ0+NB
週一回カレーでも俺は諸手をあげて喜ぶ。
てーか、俺は頼み込んでそうしてもらったよ。
でも、一晩寝かす前にほとんど俺一人で食べ尽くしてしまう・・・

>>25
とろいと優秀は反対語じゃないと思うが。
30ねこいらず:02/04/21 02:13 ID:bwvgtv5J
>>27
でも正直それは思うよ。
ちょっとトピずれだけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:14 ID:LdGvIOpv
とりあえず、家事の手伝いは小さい頃から良くしていたが、別に大変とは思わなかったが?
大変そうにも見えなかったし、一人暮らししてる今でも、別に大変というほどでもない。
なにがそんなに大変なんだ?
毎日の献立を、栄養なんかを計算しながら、バリエーション豊かに作っているというなら、まあ、それなりに大変だが、そこら辺は、考えているとしても大雑把だろ?
失敗が許されないわけでもないし、精神的プレッシャーなんてほとんど無いし、子供が小学校に入れば段々手がかからなくなってくるし。
生活していくだけの資金が旦那の給料でまかなえるなら、もうこの時点で時間がかなり余ると思うんだが。
32ねこいらず:02/04/21 02:14 ID:bwvgtv5J
>>29
まあ相関はするんじゃないだろうか。
もちろん東大卒がレジ打ちうまいというつもりはない。
33小僧 ◆Lweosr22 :02/04/21 02:19 ID:ZHHWrt06
>>26
女は家事が大変でかわいそう⇒家事を楽にするための道具に少々金を使っても
バチは当たらないだろう。
...という話にもっていきたいのではないかと推測する。

ただ、家事を楽にするための道具に金を使うべきだというのには個人的には
賛成。家電製品等が非常に安価かつ高性能になってきている状況で、
資本装備率が低いために家事に必要以上の手間がかかるなどというのは
ばかげている。
34これか:02/04/21 02:23 ID:I3lUezGW
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:41 ID:dsgOy95M
>>33
>家事を楽にするための道具に金を使うべきだというのには個人的には賛成。

秀同。
しかし、それを「男性に」とっての商品でもあるという意識を企業が持たずにいる
のが問題。
それは「家事=大変」という既婚中年男性の思い込みが消えてしまい、ひいては
「主婦なしの快適生活」を男性にイメージさせることで、今までの最大顧客層
=(専業)主婦からの反発が怖いからだろ。
男性が「一人でも幸せになれる」って思いだしたら、一番困るのが専業主婦だから
な。

それに、ホントに今の家電は便利。
洗濯(洗濯、すすぎ、脱水、乾燥)、皿洗い、それから掃除機ロボットは数年で、
自動洗浄機能付きのバスタブはもうじきに発売されるらしいよ。
自分の筋力だけですることなんて、ほとんどないじゃん。

買い物はネット、生協、コンビニ、ファミレス、店屋物からの宅配で問題ないし。

「女に優しい」「女のための」タンポン臭い商品しか扱えない企業も「男社会」
だけど、そういう男を望んできた女が全然変わらないんだから話しにならないよ。

女の時代がこれだけ言われても、「女だけで集まって、女のためだけの商品を、
女だけで売る」みたいな話しばっかしじゃん。

これからの「生活者としての意識」を持つ男の財布から、金取れないよ、そんな
んじゃ。
だから、「女はダメ」なんだよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:55 ID:I3lUezGW
>>35
>女の時代がこれだけ言われても、「女だけで集まって、女のためだけの商品を、
>女だけで売る」みたいな話しばっかしじゃん。

>これからの「生活者としての意識」を持つ男の財布から、金取れないよ、そんな
>んじゃ。

説得力あるな。
たしかに、未婚、非婚男性向けの家電は将来性のある市場だな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:03 ID:41e34tVh
>>35
何に金を使うか、の優先順位は男女で異なるのでは?
妻が自分の給料から食器洗浄器を購入する事にすら反発する夫の話を
家庭板で見かけました。
よっぽど金に余裕が無い限り、食器洗浄器を購入するのは
独身男性にとって「無駄」と感じられるのかもしれません。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:19 ID:3Xsho7z5
私は別に休日の家事って不公平とは思わない。自分が専業主婦だったらね。
共働きだったら、子育てでもなんでも、収入の比率で分担すればいいんじゃ
ない?年収六百万と三百万だったら1:2で分ければいいじゃん。
専業主婦でも、田んぼとか畑があったり、旦那の両親と同居の人は休ませて
あげたい気がする。友達とかでも、同居って気疲れするから大変そうなんだよね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:34 ID:BzQqOCOf
>>1
なぜか休日まで家事をやることについて、独身は
いいわね、と言われる。独身だからって家事をやらずに
済むわけではないし、両親と同居だろうがいい歳して
いいかげん両親の面倒までみざるをえない独身もいる。
しかし、主婦はさらに、こう言う。「一人なら、あるいは
親ならいいけどいわゆる他人の世話(旦那やその両親)を
するのはつらい」と。
だけど、そこまで独身がうらやましいと思うなら、なぜ
独身のままでいなかったのですか?と聞きたい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:50 ID:41e34tVh
>>39
>なぜ独身のままでいなかったのですか?
大便の後、汚れを放置したまま出てくる様な人がこの世に存在するなんて
知らなかったから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:51 ID:dsgOy95M
>>37
>何に金を使うか、の優先順位は男女で異なるのでは?

それが「女が使うモノ」という先入観を男性から取り去れない「強い女」
は何をしているのでしょうか。

あなたの挙げる家庭版の例の男性はいわゆる「男社会」の住人なんでしょう。
でも、彼らに変化を望み、これだけ「脱、男社会」を声高にうたってきたの
は、女性じゃないですか。
それなら、その時彼らを説得すらできない女性に「女の時代」でサバイバル
していく力はないと思います。
「女の時代」は、男性に可愛く「お・ね・が・い」出来る女性ではなく、
男性から支持を勝ち取って、彼らに満足を与え、彼らの財布から堂々と
お金を取れるキャリアを持てる女性しか、生き残らせません。

>よっぽど金に余裕が無い限り、食器洗浄器を購入するのは
独身男性にとって「無駄」と感じられるのかもしれません。

「スローフード」という言葉を口にする男性がこれだけ増えている中、デザ
インも初期に比べ格段によくなっているし、値段も下がっているのに、男性
のニーズをその「タンポン臭さ」のせいで、みすみす逃している「男性社会の
企業」と、その最大顧客層の専業主婦には未来はないでしょう。

脱・会社人間した男性=生活者・消費者意識の強い男性に何の影響も与え
られない「女の感性」などは、単にタンポン臭いだけです。

42小僧 ◆Lweosr22 :02/04/21 10:16 ID:ZHHWrt06
>>22、35
重要な指摘だと思います。

男から見た家事労働のコストは必ずしも低くない。
フルタイムの仕事をしている独身男性の場合は自分の時間に対して高いコスト
意識を持っているはずである。こういう男性から見れば3万円の食洗機(ただし
食器が少ないとあまり省力化にならないが)や10万円の洗濯乾燥機は高い
買い物ではない。

家事をしてくれる妻がいる場合でも、妻を養うコスト(これはたいてい埋没原価だが)
又は妻の時間の機会費用(家事を省力化すれば外で仕事をして現金収入を得たりより
充実した時間を家族と過ごせる)はかなり高い。

このことを考えれば、もっと男性のほうを向いたマーケティングをしてもよいはずだ。
消費の8割は女性が決定するとかで、露骨な女性向けマーケティングが猖獗を極めて
いる状況であるが、逆転の発想で躍進する企業の登場を期待したい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 11:11 ID:K6K98SbF
>>25
というか、スーパーでレジ打ちしてる男なんて、
使えなくてリストラ寸前でそこにまわされてるとかじゃないのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 11:25 ID:dGP/f3ai

兼業なら言う権利はある
専業なら逝って来い
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 11:57 ID:F5FX9nzu
>>44
その通り
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 12:20 ID:UOL0wA8l
家事は昔から女性がやるものだよ。
男は妻の料理をだまって食べろ。
47メラ:02/04/21 12:21 ID:oEY+0nYs
>>37
>妻が自分の給料から食器洗浄器を購入する事にすら反発する夫
そりゃ単に食器洗浄機を信用してないだけな気もする。
ちゃんと洗えるのか、ちゃんとすすげるのか、下手にお湯を使って有害物質
が溶け出したりしないのか、など基本的に食器洗浄機に対する信頼がない。
乾燥まで全自動の洗濯機だったりしたらそこまで反対はしないだろう。
48( ̄Д ̄)y-~~~:02/04/21 12:37 ID:D7KYMpXM
この手の話しを読んだり聞いたりしていると心が痛む。
あんたがた、自分の夫や妻を愛してないのか??
主婦業を金に換算するとなんて、頭おかしいんじゃないの??
なんのために結婚するんだ??
そういう思考回路を持った奴らが増殖し、家庭を持って子供を産む。
そんな連中にまともな考えをもった子供を育てられるのかねぇ・・・。
凶悪な少年犯罪が増えているのは、お前等みたいなのにも一因があるんだぞ!!
アフォ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 12:45 ID:JsGoiSWX
実際、ここの書き込みを読んでると何で離婚率が上がるのか
わかる気がする。
無償の愛を求める割に、自分からの愛は条件付きという罠。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 12:48 ID:Rt1wm5tD
>>48
ふむ
>>49
そうだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 12:55 ID:cUWdpThc
象印の元のアンケートは淡々とデータを提示しているのに対して
日経の記事にかなりフェミのバイアスがかかってているように思える。
「家事の負担は依然として妻にかかりがちだ。」「妻の不満が高まっていることがわかる」とか
特に「夫の休日のゴロ寝は許されなくなりそうだ。 」とか。
このスレでいわれているいろいろな観点は無視してどうしてもフェミ的な結論に持っていきたいようだ
この記事を書いた日経の記者は頭の硬直したクソフェミなんだろう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 17:41 ID:6qchFlsH
給料は全部妻にまきあげられて休日すら休ませてもらえないんじゃ奴隷と変わりませんね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 04:17 ID:tNUBlOFV
>>51
>秀同。

まさに現状の解釈を「女にとって」どうか、それも「従来の男社会(専業主婦天下)
」の価値感の維持にとってどうか、という点でしか言えないところがDQNですね。
「女の時代」は遠いですね。

54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 05:26 ID:05mj423x
>51
まあ、あれは今の流れに安易に迎合したクソ記事だね。
でも象印はそう取り上げられることを計算した上でのアンケートだよ。
その上、アンケート結果はきっと宣伝部長がバイアスも含めてメディアに説明してるって(藁

内容に関して言うと、少々の金で家事が楽になるならいいと思う。
俺はあんなもって行き方よりも、
『便利な電化製品を買って、休日は夫婦でゴロ寝しましょう。』
とかの方が売れると思うなあ…ってそれは日経の仕事ではないか(藁

ちなみに専業が自分の旦那に対して「家事は大変なんだよ」なんて言うのは、
話の持って行き方が明らかに下手だよな。
楽しようとするのは当たり前だし、悪いことじゃないんだから、
話をうまく持っていきゃーいいのに、と思う。
55酔生夢死:02/04/22 06:10 ID:0FFwOeON
休日にゴロ寝しようとする夫が変ですね。
これからの季節は庭仕事のスケジュールがわんさか
あるのが普通。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 06:19 ID:05mj423x
>55
『ゴロ寝』っつーのは、ほら、『好きなことできるよ』っていう一例としてあげてるわけで、
実際この広告見た人は、『ゴロ寝』の部分を自分の趣味に置き換えて想像するわけだよ。

庭仕事でもいーし、バーベキゥでもいいし…。
ゴロ寝ダメ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 06:23 ID:TufqdlIg
休日は旦那とダラダラ、ベッドの中。
食事は外食。一緒に休んで仲良くなればヨロシ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 08:19 ID:SuSTtM89
主婦業で
月15万で雇ってくれると思うなら、
新聞広告出してみたらいい。
値段は、需給バランスで決まる。
その世界から出なくていい人は、
ある意味貴族だね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 08:26 ID:05mj423x
>58
夜の生活つきなら安いんじゃねーか?

ジョーダンはまあおいといて、まじめに子育てするなら安いとも思う。
意外と安く見積もってるな…というのが俺の印象。
それだけまじめにやってないのか、謙遜してるのか…。
60へなちょこ2等兵:02/04/22 08:51 ID:uzJel8vJ
通常の家事なら3時間も有ればことが済んでしまいます。
時給800円として、一日2400円30日フル稼働で72000円
専業が半分も不満を持っているなんて、意識が低くすぎる。
旦那は一日12時間会社の為に時間を売って、頭を下げ、屈辱に耐え、
安らぎの為の家庭でさらに家事にも従事しなければ価値は無いのか?
旦那が妻に仕事を手伝えと言っても、そうれもそうね、と専業は答えるのか?
どちらが大変かは別にしても、役割は果すべき。

61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 09:09 ID:T7szNC6P
専業が大変と思っているわけではないですが、>60はちょっと疑問です。
先ず、朝夕の食事の用意片付けだけでも3時間は越えますね。
まあ 簡単に済ませてる家を基準にしているとして、
時給の計算という事は9時〜12時までフルに働けば、後は自由ですか?
夕飯も作ってラップかけておく?あとは時間外労働?
その考えなら会社の受付や夜警はどういう計算になりますか?
それに対し、旦那は12時間昼食無居眠無で働いているわけですか?
コテハンの方ならもう少し高い位置から見て欲しいものです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 09:12 ID:blsvgnwy
>>57
笑い。
>>60
転職したら?
そんな人、そんなにたくさんいるの?
カワイイそうな仕事。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 09:20 ID:1QExtPwx
>>60
乳飲み子がいると、旦那よりも動いてる気がする。
24時間、赤子のそば。
昼も夜も分からん赤子は、2〜3時間おきに泣き出す。
自給800円 18時間労働 30日フル稼働で432000円
子供が就学すればパラダイスだけどね。
専業でも色々なケースがあるのでご注意を!
64へなちょこ2等兵:02/04/22 10:16 ID:uzJel8vJ
育児と家事をいっしょにするな。おまけにお前の子の事だろ。
親としての責任だ。男で働いて金を入れているなら責任の一部は果しておる、
>先ず、朝夕の食事の用意片付けだけでも3時間は越えますね。
何百人分ですか?家族4人でそんなにかかる訳無いだろ。
>旦那は12時間昼食無居眠無で働いているわけですか
会社づとめの経験有りますか?別に会社に12時間いなくても、会社に行く為に
用意や、通勤するだろ?
>乳飲み子がいると、旦那よりも動いてる気がする
気がするだけ、40年間乳を与える訳ではない。ちなみに託児所に預ければ?
時間300〜500円だよ、そんだけのこと、その間働けば?
>コテハンの方ならもう少し高い位置から見て欲しいものです
折れは主婦がDQNとは一切思っていない、役割を果たしている男と女で
良いのではないか?といっている。
それと特殊な例をあげればきりは無い、うちもかなり特殊で、妻が働くと
乳児を預ける訳だし、通勤に車がないと行けない、服、化粧品等。働いても赤字。
だが、働きたい意志を尊重して出している、金が有るからそんな事が言える
訳だが、そんな物は特殊で、上げてもしょうがない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 10:27 ID:utBzIeoM
>>62
たくさん居ると思うよ。田舎ったら。
理由は省くけど、
失業者すら存在する事に少々疑問を感じるのだが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 10:27 ID:uhVS3SXP
へなちょこ2等兵ってもしかして独身?なんだか生活感まるで無いネ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 10:42 ID:jSpyuktk
>64
彼は、良く理解できない。
フェミ男でもないし、他スレみてもネカマではないようだし。
専業主婦の存在を快く思っていないみたいだし。
育児するヒマがあったら、労働すべきという発想の持ち主みたいだし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 11:12 ID:G4cx3LH0
家政婦って基本日給8000円位か基本時給1200円位〜で
雇えるから結婚するより割りきって家政婦を頼んだ方が反って
楽かもね。掃除も業者に頼むと徹底的に綺麗にしてくれるし。

>>64
食事は手作りしてたら朝夕の用意と片付けで3時間は掛かるよ。
買い物に費やす時間を入れると更に時間増。
但し出来合いを買ってきて皿に盛るとか簡単料理1品のみなら短時間で
済む。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 11:57 ID:+R9oxAaC
>>64
時間300〜500円の託児所なんてあるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 12:09 ID:McB9mhM3
文句があるなら、外で働けばっていう話
専業主婦という、休日なしの仕事に就職したんだから。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/7794/page014.html

ストレスとか、対人関係とかないくせに。
そういうのが、辛いのよ外労は。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 12:43 ID:+R9oxAaC
64>>
育児と家事をいっしょにするな
と言われても、家事も育児も介護もほとんど女がしてるので、いっしょにされても仕方あるまい。

70>>
狭い世界で生活してるから、対人関係は女もカワイソウだぞ。
子供の友達は選べないので、どんなに嫌悪感を持っていても、ママ友にならねばならん。
嫁姑問題も深刻
児童虐待もストレスが原因

もしかして、男は仕事だけ。
女は家事・育児・介護となるので、不公平に思うのか?

ちなみに私は女です。
72へなちょこ2等兵:02/04/22 12:52 ID:uzJel8vJ
>>69 ありますよ。ここは人口20万人くらいですけど。
400×9時間=3600×25日=9万円。
>育児するヒマがあったら、労働すべきという発想の持ち主みたいだし。
思いっきり否定します。専業をする人についても楽だとか、逃げだとは
思いませんよ、意識の違いです。専業しかないから専業と専業をしたいから
専業をする人は違うと思います。会社でのストレスと家でのストレスは違うでしょうが、
役割を果している点では、どちらも立派だと思います、
 逆の立場で言えば、夫が会社に不満を持ち妻が手伝うのが当然だ〜。
これって変じゃないですか?お互いの役割でそれが逆の場合(主夫)でもいいと
思いますけどね。
>>68 
食堂を経営して下さい、11時〜2時のバイトでもいいですよ。
時間がかかる事を自慢してるんですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 13:11 ID:G4cx3LH0
>72
いえ、別に時間が掛かる事を自慢しているのではなく、
然るべき手順を踏めばそのくらいの時間が掛かると言う事です。
貴方は余程手抜き料理を食べて育ったみたいねー。
自分でちゃんとした料理を作った事が有るのなら解るのだろうけど。
それが解らないなんて可愛そう・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 13:48 ID:4W+hVSVh
サラリーマン家庭の総労働時間をグラフにすると、
出産を機に女性が極端に高くなり、後に逆転すると思うがどうか?
一般的に子供も小学校中学年以上になると手がかからなくなってくるだろう。
多分総計は男性の方が多いとは思うが、均一にするのは不可能だろう。
ましてや、短い期間だけ見てやれ専業は暇だの旦那はごろ寝だのはナンセンス。

ところで家庭差はあれ朝夕で計3時間はそこそこ妥協だと思うね。
朝・夕それぞれ一時間30分づつ。
準備1時間の片付け30分。べらぼーでは無いと思う。
75酔生夢死:02/04/22 19:53 ID:0FFwOeON
重複やズレがあるので我が家では朝夕分担して2時間ずつ
で計4時間ですね(平日)。朝飯+掃除(夫)で夕飯+洗濯
(妻)です。
76おばちゃん:02/04/22 19:57 ID:9N8L/NIf
仕事はOA機器の発達やIT化で楽になったのかな?その分仕事が
増えてるような気がする。

家事は家電製品の発達で楽になりこそすれ大変になることはない
だろう。ましてや出産数も減り育児にかける時間も減っている。
なぜ25年前と比べて主婦の不満が増大するんだろう?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 20:33 ID:abwOpOId
>>76
評価されない事に不満が有るんじゃないかな?
結果だけ見れば家電が出来る以前と変わらない
むしろ良い結果を出している筈なのに
「家事は楽」だとか「専業は暇」だとか言われるのが
腹立たしいのではないかと思う
78ネズミ ◆tVjBHpzA :02/04/22 21:02 ID:rxFYv4I/
うーん どうも見てて虚しくなるな このスレ。
「不公平」や「家事の時間」に対する発言が目立つけど、
つまりは、何にしても自分の不満をすぐに口に出してしまう点、
少しでも楽して自分の自由な時間を欲しがる点が多いって事なのかな。
俺としては、自分の家庭ぐらい「小言」は避けたいと思ってる。

俺も90年〜99年の頃は12時間労働はあたりまえ&休出だったけど、
週に一度の休日に自由にゴロゴロしたり遊びに行かせてくれず、
家事を手伝えなんて言われたら妻にゲンメツするね。

正直、俺は幼い頃から一通り家事が出来る男だったから、
家事に掛かる時間を把握できてる。 だから言わせてもらう。
平均家庭の一日の家事は、左程、大変ではない。
働きながら家事が出来る俺みたいなヤツはどう説明する?<奥さん

まー、あんまり楽しようと思わないこった。
79:02/04/22 22:21 ID:MXRGsjcV
話ずれますが、

別に専業がどうとか、女性の社会進出がどうとかいう気はないけど
>男で働いて金を入れているなら責任の一部は果しておる、
って書かれると、『父親って頑張ってたな、一家を支えてたな』って感謝する気が
無くなってしまうのでやめてくれ。
父親の責任って金入れたら終わりじゃないだろ。
責任の『一部』って書かれても、居直られてるみたいでムカツク。
『金払ってんだからいいだろ』みたいな。

自分が働いてみて、父親の立派さ、大変さも分かったけど
『金稼いでること』盾にして、威張られたら、扶養家族は立場ないよ。
へなちょこ2等兵さんが言ってることとはズレちゃうけど
『誰のおかげでメシが喰えると思ってるんだ』は言っちゃダメな言葉だよね。
(今時言うDQN親父もいないだろうけど)
感謝してる気持ちがいっぺんにうせる。
もちろん、お金稼いでるからこそ生活できるんであって、それは真実。
少なくとも子供時代、母や自分に言ってるのを聞いて気持ちい言葉ではなかった。
お父さん以外の家族が、卑屈にはなっても謙虚にはなれないでしょ。
余計な反発してしまうので言わないでね。
ホントはお父さんえらいんだから。
80  :02/04/22 22:29 ID:tJGB2YGV
最近のゲイの休日に関する意識調査を行った結果、ゲイの半分以上が休日に関して
不満を持っていることがわかった。

 ゲイの社会進出が進む一方で、日陰の負担は依然としてゲイにかかりがちだ。象印
マホモービンが休日でも屋外デートをし辛いことへの感想を聞いたところ、「不公平感が
強くある」「ややある」が合計61%に達した。15年前の前回調査に比べて25%も
増えており、ゲイの不満が高まっていることがわかる。
 調査対象のうち専業ゲイは51%。ゲイに日の目がないことについて、専業ゲイで53%、
働いているゲイでは69%が不公平と答えた。
 ゲイとしての日の目の有無を聞いたところ「ない」「少ない」が合計90%と、前回調査
より5ポイント増えた。一方、「ゲイにも日の目はあって当然」との回答は42%と11
ポイント増えた。
 ゲイという仕事を給与に換算するといくらになるかという質問を聞いたところ、
平均は14万9千円だった。夫の休日のゴロ寝は許されなくなりそうだ。
                            4月20日付日本経済新聞


81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:31 ID:lA8Km/al
全生活費稼いで今と同じ生活レベル保ってくれるならいくらでも
替ってやるから仕事してくれと思う男は案外多いのでは。
俺は仕事してくれるなら喜んで専業やるよ。家事の方が全然楽だし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:41 ID:1Hm3Xq0V
俺もそっちの方がいいなぁ。
子供は嫌な顔するだろうけど(w
83:02/04/22 22:49 ID:MXRGsjcV
>>82
お父さんが遊んでくれるなら嬉しいかもよ。
自分は父が忙しすぎてあんまりかまってもらえなかったから。
まぁ仕事だから、しょうがなかったんだけどね。
(でも一時期毎週のように休日出勤してた。よく倒れなかったなって思う)
84へなちょこ2等兵:02/04/22 22:53 ID:0eKHzlaX
>>79 役割だよ。逆でもいいんだよ。別に妻が働いてもいいんだよ。
言葉尻だけで反論はしないでね。お互いの立場を理解しないで、片方だけが
頑張っている訳では無いよ。
それに、家事についてのスレに育児を入れたのは俺じゃないよ〜
それとも逆に夫の仕事も妻が手伝うのが当然だと思うのかな?
そうでないと君の考えは片方だけ優遇していると思わないか?
>『金稼いでること』盾にして、威張られたら、扶養家族は立場な・・・
>『誰のおかげでメシが喰えると思ってるんだ』は言っちゃダメ・・・
折れがこんな事言ったか?今までこんな言葉吐いた事何処にもないぞ(藁
役割を果す。義務を果す。努力をする。それがこんな言葉になるのか?
夫だって不満はいっぱい有る、専業を立派だと思っているが、会社勤めも立派です。
どちらが男でも女でも構いませんが、その道で頑張ってください。
85hect ◆HECTXQX2 :02/04/22 23:02 ID:fbwZdIHL
主婦に休日がないのが不公平ってんなら、休日与えればいいじゃん。
そしてその休日には「家族サービス」をやってもらおうよ、男みたいにさ。
86へなちょこ2等兵:02/04/22 23:10 ID:0eKHzlaX
>>85 藁藁。
言葉として的確です。勉強になります。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:18 ID:tKaCIW/7
実際に皿洗い機使ってるけど、マジで買いだと思うぞ。
ウォシュレットとどっち先に買うか悩んだけど、皿洗い機で正解だと思ってる。

特に料理に興味があるけど、めんどくさそうだと思って二の足踏んでる男子諸君
、下手なオーブンレンジ買うよりいいかも。

88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:18 ID:abwOpOId
>>83
普段遊んでくれないから父親と遊ぶのを子供が喜ぶのかも知れん
89:02/04/22 23:30 ID:MXRGsjcV
>>84
へなちょこ2等兵さんは言ってないよ。
後半の部分は関係のない自分の主張。
ちょっと展開しすぎちゃいました。
へなちょこ2等兵 さんは、専業主婦についてああいったんでしょ?
兼業だったら、ある程度分担するんだよね。それだったら、いいと思う。

自分は家の仕事って、みんなの仕事だと思うので、皆でやったほうがいいと思います。
兼業主婦の場合ね。
専業の場合はそれが仕事だから、兼業の場合と同じくはできませんけど…、
自分はまだ親の立場になったことがないので、子供の立場でしか物が言えませんが
家事ってした働きじゃなくて、家族の一員だからするんだって思うんです。
子供の頃。家の手伝いってやらされたけど、『養ってもらってるという下の立場』だからしたんじゃなくて
家族の一員だから、何らかの形で家族の役にたってたって思いたかったんですね。
だからお父さんだけ、何にもしないってのは、『一段高いとこ』にいて悲しかったです。
日ごろ会社で疲れてるわけだから、ゆっくりさせてあげたいと言う気持ちもありますけどね。
でも父親がいないとできないこととかあったから、たまにはこっちも向いてほしいなぁと思ってました。

>>85
『家族サービス』といわれるとなんか悲しいですね。
まぁ、休日疲れてるところ、車運転して、どっかに遊びに行ったりするのも
無理して奉仕してくれてるんでしょうけど。
父に面と向かって、『家族サービスだ』と言われたら
ホントは家族と一緒にいるの嫌だったのかな、父は、などと深読みしてしまいます。
父親やるのも大変なんでしょうけどね
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:42 ID:XvODgw0X
>>88
そうだねぇ、特に男の子なんてのは四六時中父親が一緒にいたら思いっきり息苦しいと思う。
91hect ◆HECTXQX2 :02/04/22 23:45 ID:V+53WcYO
しかしさぁ、昔の主婦(100年くらい前の)ってスゲーと思わない?
だって、家電品はおろかガスも水道もない環境で家事やってたんだぜ。

炊飯器ないから、ご飯はかまどに付きっきりで炊いてたし、掃除機なしで
掃除してたし、洗濯に至っては、洗濯板で一着々々手洗いだぜ、スゲーよ。
極めつけは、水道ないんで一日分の水を集落の井戸まで汲みにいってたこと
だろう、「井戸端会議」なんて言葉も残っているしな。
水汲みの作業は男でも大変だと思うよ。

そりゃ、昔は3世代同居とか普通だったから、嫁に姑に娘って具合に家事要員
が沢山居たから実現可能だったのかも知れん、しかしだな、3人がかりで水を
汲みに行くのと、一人で水道の蛇口ひねるのと、どっちが大変な仕事だ??

家電品技術や食品加工技術が発達して、今の主婦は家事に要する体力と時間が少
なくて済むんだからさ、余暇を仕事のやりくりで創出することも充分可能でしょ
う。
週に一日くらい掃除しなくても、家が廃墟になったりしないし、カレーや牛丼を
作り置きしてたら、ゴハンよそってルゥや牛丼ダネかけるだけで済むじゃん。
休日は自力で作れると思うよ。

つーか長文スマソ。
92へなちょこ2等兵:02/04/22 23:46 ID:0eKHzlaX
>>89 すみません。ネナベの煽りだと思って釣られてみました。
>無理して奉仕してくれてるんでしょうけど
育児に関してはせっかくの休みとか有るでしょうが、ほとんどの父は
遊んであげたいと思っていると思います。自分の子ですからね。
もっと会社が早く終わり、給料も増えれば余裕がでるのでしょうか?
どちらにしても。会社から帰ってきてさらに家事・育児は可愛そうです。
 
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:46 ID:ekMusdET
土曜は母、日曜は父の休日にする。家事は土曜は父がやる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:51 ID:kOS9Q6zn
>>93
そのように分担するのはなんか間違ってるように思える
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:53 ID:OAbMlZ8M
妻は夫の仕事を手伝えない。
好況ならいざ知らず不況の折、
働く者の苦労はかなりのものだ。

せめて家でぐらいは、
夫に煩わしい思いをさせない、
それが、間接的に夫の仕事を手伝うことになるだろう。
96おばちゃん:02/04/23 00:14 ID:LIecIDSs
休日と言うと日曜祝日のように感じるかもしれないけど、
もともとそんなものに縛られる必要のない専業主婦なら
平日を自分の休日にすればいいのに。わざわざ旦那が家に
いる日を選んで自分も休日にして、挙句仕事で疲れてる
旦那に家事をさせる必然性などないでしょ。

朝ご飯と旦那の弁当作って、夜は外で食べてきてもらう
ことにして、「さてあとは休みだ〜」って遊べばいい
じゃん。

・・・いつもどおりの生活か?(w
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:19 ID:uk28FZwG
嫌なら共働きだな。食わせてもらってんのに、何エラそうなこと言ってんだか。
寝言は寝て言えとは、まさにこのこと。家事くらい一人で全部こなせるんだから、
嫌なら出て行けばいいんだよ。飼われてる身で何言ってんだか。

共働きなら完全な家事分担も賛成だが、働かないか、せいぜい月給8万程度のパート程度じゃ
女は何も言う資格などなし。
98:02/04/23 00:25 ID:/0bUsfQ4
>>96
>朝ご飯と旦那の弁当作って、夜は外で食べてきてもらうことにして、「さてあとは休みだ〜」って遊べばいい じゃん。
毎週決まった日にそれはできないでしょ。
そこまで理解のあるダンナだったら、休日に家事手伝ってそうな気がする…。
メシ以外にだんなのYシャツやら子供の制服やらのクリーニング、洗濯、掃除等
真面目に主婦業してたらそんなゆっくりはできないんじゃないかなぁ。
昼休みの時間が決まってる会社よりは自分の都合で休憩や休みは取りやすいと思うけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:27 ID:0JMhBFcV
夫の仕事は間接的に手伝ってる。
朝起こして座ったら即朝食を出し駅まで送り、夜電話を待って迎えに行く。
たまに夜酔っ払って帰って玄関に座り込んだのを服を脱がせて
パジャマを着せて布団に入れる。
食事は健康と好みの味と栄養も考え箪笥にはいつでも洗った下着と靴下
ワイシャツハンカチにはアイロン。
当たり前の事とは思うが、理解してない者もいるようなので、書いてみる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:28 ID:bWdPFtk6
>>91
秀同。

「主婦は大変で、偉い」というイメージが、その実体がまったく変化してい
のに、いつまでも同じっていうのがわからんね。

もう主婦なんて男に必要ないくらい「家事」の負担は減ってるっていうのに。

フェミは『「専業主婦」は男社会の奴隷だ』とか言ってるのに、何故その奴隷
が男性にとって必要なくなりつつある事実を「同じ女」に伝えられないんだ
ろう。

「同じ女」として「男社会を打倒する!」っていうマンネリの脚本の維持の
ためには、「男性解放」の要素が入ることを許せないんだね。

「女の時代」は本当に遠いね。
101おばちゃん:02/04/23 00:31 ID:yHyN4kAK
>>98
掃除洗濯は一日やらないぐらいでどうにかなるもんじゃないでしょ。
102〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/23 00:36 ID:/losdnBt
あの・・・ここで言われてる家事っていう中に、「自分が飲んだ缶はごみ箱に捨てる」とか
「自分が読む本はみっともなくない程度に整理しておく」とか
「自分のからだの手入れは自分で進んでする」
とかいうのも入ってるんでしょうか?
生活習慣の問題だと思うんですが、家事はやってくれないまでも
自分の身の回りの整理整頓をある程度やってくれるだけでも全然違うと思います。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:40 ID:bWdPFtk6
>>98
>毎週決まった日にそれはできないでしょ。

それ言うなら、自分の段取り・やり方一つで増やせるって事を考えてみ。
毎週決まってなくても、休みたくなったら、それに合わせて自分で段取り
すりゃいいんだから。

104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:47 ID:mrC6cpCC
>>96
>朝ご飯と旦那の弁当作って、夜は外で食べてきてもらうことにして、「さてあとは休みだ〜」って遊べばいい じゃん。
そもそも、朝ご飯と弁当作ってる時点で休日じゃないが。
前日に作っておくって事か?
105:02/04/23 00:47 ID:/0bUsfQ4
>101
毎週家事をやらない日なんか作ったらダンナは怒ると思うよ。
うちの父は母に頼りきってましたから。靴下も母に履かせてもらってたし。
自分の子供の時分も、
『お母さんは家にいて、世話をしてくれるのが当たり前』だと思ってましたから。
専業の家のダンナ・子供の自立具合によるんじゃないかなと思います。
休もうと思っても、子供やダンナに急に仕事を言いつけられたりするのはしばしばあるよ。
自分も子供の頃は母親に頼ってたと思うしね。
106:02/04/23 00:51 ID:/0bUsfQ4
>>103
105にも書いたけど、段取りしたところで、
ダンナや子供に母親休ませる気がなかったら、無理だと思うな。
>休もうと思っても、子供やダンナに急に仕事を言いつけられたりするのはしばしばあるよ。
自分の子供の頃考えたら分かるでしょ。
例えば子供が急に熱でたからって、ダンナは会社を休めない。
専業のお母さんが行ってたんだよね。
お互いに依存しあってるとは思えないのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 02:46 ID:mew6AEyK
>>106
>例えば子供が急に熱でた

それはありうる。
でも、他は?
いつも予定通り行かないのは、普通でしょ。
毎週決まってなくても、時に予定が崩れても、大体平日を自分の休日にする事くらい
出来るはず。

だって、俺主夫だけど、やってるから。

それに子供だって、学童保育やら保育園やら託児所やら、さんざん使ってきてるけど
全然問題ないじゃん。


ひょとして、「家事」そのもののイメージにズレがあるみたいだね。

もしよかったら、どんなのが「家事」なのか教えてくれる?
そうすると、もっと話しかみ合うかも。
108へなちょこ2等兵:02/04/23 12:08 ID:ojdkZwbg
>>107  禿同、主夫が出来るのですから、主婦も出来るはずです。
どんな言い訳が主婦からでるのか楽しみですが、言い訳する前に
頑張っている夫と頑張っている妻になって下さい。
いやなら役割を変えてみてください。それにしても50lは多いな。(藁
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 12:33 ID:GbwjDvTn
たしかに専業主婦の労働なんてバリバリのビジネスマンに比べたら、たいした事ないかも知れない。
現に私だって暇があればこうやってパソコンいじって遊んでる。
ただ頭に来るのは、だんなに感謝の気持ちを表す態度が全然ない事。
やって当然みたいな・・・
ごくろうさまとか、ごはん美味しいねとか、そんな一言でもかけてくれたなら、またやる気もわいてくるんじゃないかな。
私だってだんなの労働には日々感謝をし、無駄使いしないようにやりくりしてるんだから。
110〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/23 12:52 ID:ua5nLPDF
一人で家に居て雨が降ってきたときくらい気がついて洗濯物入れて欲しい・・・・
そこらへん切実にイタイ。
激しく手伝えとはいわんから、せめてそれ位してほしい。
・・・どう思いますか。洗濯物、入れてくれますか。
111へなちょこ2等兵:02/04/23 14:41 ID:ojdkZwbg
>>109 お互い感謝汁。お互いを尊重汁。大事な事ですね。
別のスレで、何かのリサーチ結果をここのようにして男性の意識も変えましょう。
>>110 手伝ってあげます。と言うより。いないのならやるべきです。
112メラ:02/04/23 17:32 ID:C1CcevVm
>>109
>ごはん美味しいね
これはただの感想であって、感謝でもねぎらいでもないかと。
むしろこれがねぎらいの言葉だったら痛い。
美味しくないってことだろ、それ。

俺は美味しいか美味しくないかは正直に言う。
美味しくない場合は注文をつける。
そのほうがお互いのためだし。
もちろんその際には感謝の言葉も忘れずにつける。


でもまあなんにしろ、やってもらって当然という態度はダメだよね。
113酔生夢死:02/04/23 19:20 ID:uAgkXqgV
朝夕交代につくると互いに感謝がつづきますよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:31 ID:7PRD+kRe
68 
朝と夕の料理と食器洗いで3時間?
うそだろって思ったけど
まーどれだけの品、手間のかかる料理をつくってるかで変わるが 何つくって毎日3時間もかかってんだ?
朝飯なにだしてんだ?
魚を焼くのもさばけば時間はかかるだろうが大抵朝なんて切り身を焼くだけ 
味噌汁もそれほど時間がかかるものじゃないし  大抵味噌汁は夕飯とかで多めにつくっといて朝は残りだ
買い物時間入れなくてだろ
どういう料理器具をつかってるかでも 変わる
朝起きて米炊くのはだるいが 夕飯の残りをチンでも可能だし 今はタイマー式のものもあるし
まー どちらにしろ買い物なしで3時間は平均的ではないように思うが・・・

漏れは料理をやる
まー一人暮しだから自分ののみだが 基本的に料理は2り分作るから作る時間も二倍になるなんてことはないし
買い物抜きで3時間って常に何つくってるんだ?

漏れの頭の中は4割はどういうの作ってるかの疑問
2割要領悪いの疑問
二割が労働力としての3時間かの疑問
あと二割は大変だとアピールの大げさ
 
72に対してだした嫌味の返答はいらない
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:53 ID:M68Zc9c7
109
109のそういう気持ちはわかるな
けどそういう事を言うのが恥ずかしいって男もいるかも
家の親父はそんなかんじだ
そういうことを常に言ってたらありがたみがへるとか思ってて
常に平然と飯くってるのに今日だけそういうふうに言うのもなんともなーって思ったりして言えなかったり

どうやったらおいしいって言わせるかってのはちょい解らんが
いくら上手い飯だしてもそれが毎日の飯なら上手いとはいわないだろうな〜
簡単なのはおいしいっか?って聞くのが簡単だと思う
希望どうりの返答がくるかは解らないけどコニュニケーションの切欠になるかもってそんな話題じゃないか・・・
116へなちょこ2等兵:02/04/23 20:58 ID:MVtd5HWE
>>114 理解できないと思います。
折れが食堂でもやって見ろと言うのが意味が分ってないですから。
社会で通用するレベルの反論は出来ません。
ついでに立場を変えてみて、営業マンが一日中遊んでいても、月でノルマを
あげれば、認めてもらえます。専業でもそうです。その日のしなければいけない
事を早く済ませても、それ以上文句を言われる事は無いと思います。
時間では無く結果です、
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:08 ID:uKRJNx6P
>>85
君の家庭(持っていればの話)の
家族サービスには夫は入っていないのか?
意味はわかるか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:26 ID:WlSVKQiF
さびしい人が多いみたいです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:35 ID:GLkXpgDp
>>114
朝    父・子供二人のお弁当&朝食作り
メニュー ご飯・味噌汁・サラダ・卵料理(焼き魚の時もあり)
洗い物  釜・味噌汁なべ・お茶碗、はし、皿、お碗・湯のみ×4
     フライパン(弁当に使った)などなど


夜 メニュー ご飯・トン汁・筑前煮・豆腐・から揚げ(和食ばかりだと
       子供がうるさいので、筑前煮の鶏肉一部をから揚げに)

 洗い物  お茶碗、お碗、豆腐皿、煮物入れ、小皿、湯のみ×4・から
      揚げ入れる皿・なべ・揚げ用なべなどなど

3時間はかかるよ。

120114 115:02/04/23 21:50 ID:Nx2UF1cR
まー3時間かかるって言われたら
そうかって言わざる得ないね
皮を剥くにしても包丁か皮むきの使うかで時間は違うし

漏れ個人では3時間は時間かかってるなーって思うが 人、状況、道具で時間変わるからな・・・
スレ違いっぽいのでsageで返答します
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:19 ID:QkG8e9WI
家族4人でしっかり料理する家なら3時間は標準ですよね。
一人暮らしとは品数・調理レベル・量も違う。限られた調理器具を使いまわして作る。
大人と子供・老人を別メニューにする必要もある。
後片付けだって、調理器具など量が桁違い。一度にできない時もある

食堂は、従業員数・設備・メニュー(いつも定番を作る)が違うし、子供泣いたりしない。
一緒にするのは非常識。

知りもしないくせに想像で叩いてるレスばっかり
122:02/04/23 22:47 ID:/0bUsfQ4
>>121
手抜きしようと思ったら、多分3時間はかかんないと思う。
出来合いの惣菜+一品ぐらい適当に作るだったらね。
でも>>121さんはしっかり作ってるんだよね。
それに価値を見出せない人が叩いてるんじゃないかな。
実家の母の家事と自分の家事じゃ質がぜんぜん違うもの。
母は家族のためにと思って一生懸命やってるし、父はそれを感謝してる。
自分も久しぶりに実家かえって、ご飯食べるとほっとするよ。
自分じゃ絶対作れないもん。
目に見えなくても意味はあると思うよ。

もちろん外でお金稼ぐことも意味があるよ。
石原りさみたいなこと書くのよそうよ。
ごく謙虚にダンナや子供のために頑張ってる人まで、フェミに走っちゃうかもよ。
ところで石原りさって今どうしてるんだろう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:50 ID:6yE+FSQY
男にとって結婚は人生の墓場
124へなちょこ2等兵:02/04/23 23:02 ID:MVtd5HWE
そうです。ちんも。サカイもみんな手抜きです。あんなに早い訳無い、
あんなに早く作って美味しいはずない。段取りなんて関係ない。要領も必要ない。
後片付けも家庭の方がけた違い。それに定番しか作らないのだ〜客の注文なんか
関係ないだろあいつ等は?プロとは主婦のことだ。
家庭の主婦が一番大変なのだ。これ以上レスしないように。お願い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:15 ID:JoBsUIqQ
>>109
>私だってだんなの労働には日々感謝をし、無駄使いしないようにやりくりしてる
んだから。
>気持ちを表す態度が全然ない
>そんな一言でもかけてくれたなら

気持ちはすごく分かるけど、男にはそう言う事も許されてないんだよね。
「コミュニケーションスキル」がないとかでさ。

そのスキルとやらの評価に性差は関係ないでしょ。
男性に気持ち伝えるスキルの習得に頑張るしかないね。

なんかイヤだとは思うけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:20 ID:JoBsUIqQ
>>121

時間かからない作り方の情報なんて、たくさんあるでしょ。
その情報の選択の時点で「失敗」してるだけなんじゃないの。
127へなちょこ2等兵:02/04/23 23:22 ID:MVtd5HWE
>>126 これ以上DQNの餌を与えないで下さい。
格好の餌食になります。
時間がかかる事が美徳なんです。結果が同じなら遅い方がいいんです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:47 ID:pa3FeJ6f
>>126
メニューにもよるけど、揚げ物と副菜(ポテトサラダ、焼き魚(夫用)、生野菜、野菜の煮物、金平、酢の物・漬物)、
ご飯、味噌汁、果物 でこの位かかるのは普通です (当然 野菜の下ゆで・揚げ物・炊飯 は同時進行)

大変と主張したいわけじゃない。はじめに 「3時間は非効率的。一体何作ればそこまでかかるの?」
と言う人がいたのでごく常識的な時間だと答えただけです。

>>へんちょこ氏
 貴方が一番煽ってるんですけどね >時間のかかるのが・DQNの餌・>>124の勘違いすべて
64も別人へのレスに横はいりして、勘違いしてばかり。
 そこまで無知なまま人を誹謗中傷するからには、さぞ立派な活躍をされてることでしょう。
どんな仕事なさってるんですか?仕事+半日以上2chできるとはすばらしい。
ぜひ教えてください。
129へなちょこ1等兵:02/04/23 23:51 ID:MVtd5HWE
知らないの?知っている人多いよ(藁
130hect ◆HECTXQX2 :02/04/23 23:55 ID:G0rpOVQY
>>110
あの…、雨降ってきたら洗濯物取り込むのは、男だ女だ専業だ何だ言う以前に
常識の問題ではないかと…。
洗濯物外に出したまま、雨降っても放置するなんてちょっと変です(^_^;)。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:57 ID:pa3FeJ6f
知らないのでぜひ。
132へなちょこ1等兵:02/04/24 00:00 ID:MudtWgZO
>>128 ゴメン言い忘れたが、折れは煽っているのではなく、おそらく
エンドレスになる会話だから、バカをやっているんだ。それに対して
釣られたんだろ?・・・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:02 ID:v/YU6o9f
>>132
職業をぜひ。はぐらかさずに答えて下さい
134へなちょこ1等兵:02/04/24 00:03 ID:MudtWgZO
職業ですね。会社を3つやっています。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:08 ID:bEhp9xX8
>>128
>大変と主張したいわけじゃない。

わかりました。
でも、うちは3人家族で、最初こそやっぱり時間かかったけど、
魚柄流(乾物とかを使う安く、早く、美味いめし)をベースに、電子レンジを
最大限に使う、旬の青魚を中心にする…とか工夫していったら大体1食35〜
45分位で出来るし、味も良いと家族に評判だよ。

試してみそ。
で、食器洗い機持ってる?
もしなくて、特に他に欲しい物がないなら、おすすめです。
うちのは日立のヤツで、鍋なんかも皿の後、洗ってる。
超便利で、落ちもいいよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:09 ID:v/YU6o9f
3つ!!
明日のためにまだ寝なくていいの(藁)
その会社、明日からでも私が経営できそうだ
存在すればの話だが。
137おばちゃん:02/04/24 00:10 ID:7unqAT0q
>>134
一個ください
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:10 ID:v/YU6o9f
>>135
あの・・3時間って、一日の支度と片付けのトータルですよ。
普通だと思うんだけど。
139メラ:02/04/24 00:11 ID:BvvD19nv
>>135
食器洗い機を使ったことがないから見当外れかもしれんが・・・
弁当箱(特にふた)やタッパーにはお湯はかけないほうがいいらしいよ。
食器洗い機がお湯を使わないなら問題ないけど。
140へなちょこ1等兵:02/04/24 00:16 ID:MudtWgZO
>>136 逆です。24h365日電話はあります。
だからPCは必需品。どちらが合い間か分りませんが、(藁
会社でお偉いさんが落ち着いていない会社よりは健全だよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:16 ID:bEhp9xX8
>>138

異常だって言ったかい?
時間がかからないやり方でこんなのがあるよって言うだけで、いちいち絡んで
くんなや。
142おばちゃん:02/04/24 00:17 ID:7unqAT0q
>>140
一個ちょうだいってば!
143hect ◆HECTXQX2 :02/04/24 00:18 ID:xK77QeDV
>>138
ああ、一日の食事の、片付けを含めたトータルか、納得。

俺も家事するけど、3時間はちょっと無茶苦茶だろうってオモテタヨ。
144へなちょこ1等兵:02/04/24 00:20 ID:MudtWgZO
>>140 勘弁してください。連携していますから、バラけると
まとまりが・・・つきません。
145おばちゃん:02/04/24 00:21 ID:7unqAT0q
なんで3時間にそんなにこだわってるの?
146おばちゃん:02/04/24 00:22 ID:7unqAT0q
>>144
じゃあ全部まとめてでいいや(笑)
147へなちょこ1等兵:02/04/24 00:22 ID:MudtWgZO
エンドレスです。
148へなちょこ1等兵:02/04/24 00:23 ID:MudtWgZO
全部?折れの給与は?(藁
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:24 ID:v/YU6o9f
>>141
ごめん、あなたに絡むつもりなかった。
いろいろありがとう。食器洗い機うらやましいな。
(残念。家はちょと無理です(泣))

異常だといってたのは、前の方の別の人です
このスレは独身で家事なんかよく知らない男の人が
適当なこと言ってるでしょ?あまりに酷いと思ったので。もう寝ます。
150おばちゃん:02/04/24 00:25 ID:7unqAT0q
>>148
相談役として残ってもらってもいいです。
もち名誉職なんで食い扶持はご自分で♪
151へなちょこ1等兵:02/04/24 00:28 ID:MudtWgZO
>>150 ついに、ついにその時がきたんだ。。。。
いつでも寝れて。いつでも起きれて。やりたい放題だ〜って?今とかわらん
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:32 ID:bEhp9xX8
>>149

こちらこそ、ごめん。
おやすみ。
またね。
153メラ:02/04/24 00:33 ID:BvvD19nv
うちはまともに料理するの晩だけ。
朝は茶碗一杯のごはんをめいめいが好きな食べ方で食べる。
(生卵かけたり、納豆かけたり、ふりかけかけたり)
昼はたいてい家にいないし、いても適当に自分で簡単なの作れってスタンス。
(袋ラーメンやうどん・そば、トースト、焼き飯、インスタント)
夜はおかずを作る。
が、たいてい一品だけ。(味噌汁は別だが)
ちょっとずついろんな種類を食べるより1つのものをたくさん食べたいから。
残ったおかずや味噌汁は次の日の朝に食べる。

なもんで、食事の準備・あとかたずけには1時間くらいしかかからない。
1品しか作らないから鍋の数もないし、食器の数もない。
(食器はめいめいが洗うしね)

これってかなり特殊?
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:33 ID:4iRl5D4K
うう、まっとうな筑前煮作ってるのか。
専業主婦は。えらいなあ。鬱
155〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 00:35 ID:CghNI9oE
へなちょこ
さっきのご飯支度の話で、ヨコレス悪いけど、同じ一品作っても下ごしらえに手を
抜くと抜かないではそれなりの差がつくんで・・・丁寧な仕事をする人は時間を掛ける
ことを選ぶので、時間がかかる=段取りが悪いに直結するわけじゃないと思うのだよん。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:36 ID:4iRl5D4K
メラんちっていいねえ。
家もそうしよっかな。1品料理
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:39 ID:4iRl5D4K
>>155
筑前煮=お煮しめ は正月作るけど下ごしらえで
きっちりやると3時間はかかる。
あれは、正月休みたいなら年末倍働けってことかと
158へなちょこ1等兵:02/04/24 00:42 ID:MudtWgZO
>>155 あれ?折れも いい加減=早い じゃないって書いてないか?
極論だと、豆腐1つでも,変わってくる。
仕事も同じだし、要領よくこなす人、段取り悪い人、結果が同じなら
早い方が良い、早く完璧な人を好きになるのは当然だと思うが・・・
159へなちょこ1等兵:02/04/24 00:43 ID:MudtWgZO
カレーは30時間煮込むから30時間とかいわないよね?
160〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 00:53 ID:CghNI9oE
>4iRl5D4K
おせちを作る人を尊敬します。

>へなへな
うん。ひややっこも乗せる具?が、花鰹と切ったネギ(買ってきたやつ)で
よしとする時もあれば、ネギ切って生姜すりおろしてミョウガ切って乗せる時もあるよね。
だから「仕事も同じだし」と横並びには出来ないと思う。
段取り・・・のくだりは同意。
あと最近、収納に目覚めたんだけど、良い家具の配置や取り出しのアクション回数を
検討したり、動線を見なおすだけで、能率・疲労度がかなり違う!
洗濯物を今まで、取りこんだあと放置が多かったんだけど取りこみ口の脇に
収納場所を持ってきて、取りこみながら収納も同時にするようにしたら以前ほど面倒くさくなくなった。

161114 115:02/04/24 00:55 ID:MgmaXGSN
149
漏れのことだから返答する
なんで家事のことがわからないって決めつけられてるのかわからんけど(男だから料理やったら男にはわからんですか お手上げです)
料理をする人間なら常に一人分つるこたーないし
友達きたら作るし彼女きてもつくる 実家帰ればてつだうし
ある程度やってればどの程度で終わるか否かわかるし
実家で手伝っても見てても3時間はかかってないのよ
だからマジで3時間かかってるの?って聞いたよ
で3時間かかるって返答あったから
じゃ〜3時間かかってるんなんだろうな で終わったのですがね・・・
男は料理してても男だからであまり解ってなく適当ですまされるのね(´^`ヾ)))うるうる
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:57 ID:bEhp9xX8
>>155
>同じ一品作っても下ごしらえに手を 抜くと抜かないではそれなりの差が
つくんで

そうとも言い切れないぞ。
電子レンジだけで「サバの味噌煮」できるの知ってる?
試しに、「和食大好き」な友達にそれと普通に作ったヤツ食わせたけど、両方
美味いってさ。
片方レンジだけで作ったって言ったら、これなら充分だって言ってたよ。

それに、乾物利用、保温調理法、圧力鍋、中食…最近の家庭料理には
「スローフード」≠「手間がかかりすぎ」としてくれるメッソッドが
いーぱいあるよ。

主婦なら、それを上手く使うのも実力のうちだと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:58 ID:4iRl5D4K
同時並行処理でも筑前煮は1品で最低1時間はかかる。
灰汁を抜かないといけない根菜系のお総菜をメニューに
入れられる人は偉いなあと思うぞ。へなちょこよ。

本当の和食が上手にできる奥さんって少なくなってきましたね。
出汁とかもとらない人が増えてきたみたいだし。
164〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 01:03 ID:CghNI9oE
段取りもよく腕のある人が、山アリ谷アリの変化に富んだ数品のおかずを
丁寧に作り3時間くらいかかるのはおかしくないに一票

つっても最初にお湯を沸かしたり乾物を戻したり火口の順番を検討したり
たけのこゆでたり今だったら豆のさやから豆出したり
出汁を取ったり根菜のアクを抜いたり、八方出汁につけてパーツごとに味を含ませたり
そういう下ごしらえからカウントしてのことだと思うけど・・・
パーツを全てまともに自分で用意すると、それなりの時間はかかる。
165hect ◆HECTXQX2 :02/04/24 01:05 ID:+TmGCIGk
>>117
「仮に平日に主婦が休暇作って家族サービスを行うと、夫は恩恵受けられないyo!!」
っていうことですか?
その場合、子供たちは週に2度も家族サービスの恩恵を受けられて(゚д゚)ウマーでしょ?
また、夫が受ける恩恵が少ないからこそ、休日の家族サービスについては、夫の趣味に
則ったプラン(野球観戦とか釣りとか)を主張しやすくなるでしょ?家族としても、ナ
マのお父さんの姿が拝めて相互理解が深まるでしょう?

結局誰にとっても(゚д゚)ウマーだと思うけどどうよ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:11 ID:bEhp9xX8
つくってももちろんいいけど、それが大変なら別の手段考えればいいのに、
あえてそうしないで、時間かけてやるんだから、それは「趣味」。
俺もたまにそうやって凝って作るけど、それを「主夫(婦)は大変なんだから、
、休日よこせ、それに家事も手伝え」なんて言う気がしれないね。

167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:11 ID:4iRl5D4K
>>164
まあ、コロッケ一つとっても手作りを大切にする主婦さんは
それなりにやるよね。クリーム系ならベシャメルから仕込むし。
正直、妊娠期から料理に敏感になる人が多いみたい。添加物が怖くて。
そのまま、ずーっと行っちゃう人もいるんだろうね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:17 ID:u4ArNh0M
家族サービスって何? 一緒に行動する事?
洗濯物取り入れるのは家族サービスでなくて家事なわけかな。
よくわからんな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:18 ID:4iRl5D4K
>>166
自分だけが食べるなら多分みんな手を抜くんじゃない?
うちの母は兄弟揃ってアレルギーだのなんだの抱えてたから
家庭菜園やってたよ。
サリドマイド事件とかがリアルな世代の人だったから、余計かも。
一概に趣味って言い切っちゃうのもいいけど、子供が小さいうちの
主婦はものすごく過敏になる。家族が大事な人なら特にじゃないかな。
170〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 01:23 ID:CghNI9oE
>>162
レンジは活用しない手はないよね。
特にじゃが芋は天地の差・・・ゆでると皮付き丸ゆで20分、レンジだと1-2分で
ほくほく度は同じ!おまけに火口もいらないし。
私も赤飯はレンジのみで作る。びっくりするくらい楽勝にできる方法なので・・・
「サバの味噌煮」レンジでできるの?何でもいけるのかな。
あと唐揚げ、茄子の素揚げ等はガスオーブンマンセーですね。
調理器具は活用したいけど伝統の作り方も是非習得しておきたいに一票。

>>166 
>あえてそうしないで、時間かけてやるんだから、それは「趣味」。

他の仕事にかける余力も残さないと実際、やってらんない。
この後、片付け他いろいろあるのかと思うと。

>>167
正直コロッケに一時間かけるなら簡単なごった煮系に走る方が
体力温存できて自分的には(・∀・) イイ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:27 ID:4iRl5D4K
>>170
子供がいると油モノって欲しがるんじゃないかな。
まあ、私はしないけどね。
母は私が重度のアレルギーだったから苦労してたな。
農家から卵とか鶏買ったり。大人になったら治ったけど。
172〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 01:33 ID:CghNI9oE
>171
>子供がいると油モノって欲しがるんじゃないかな。

なるほど・・・子供繋がりですが、小さい時分からお手伝いとして仕込むと
本人のために一番いいでしょうね。動くのが体について、苦にならなくなるというか。
自分は手伝いをあまりしなくて、成人してから苦労しました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:35 ID:bEhp9xX8
>>169
うちは幸い、家族にはアレルギーはないからなぁ。
そういう場合は確かに、気を使うよね。

でもうちも子供いるから気をつけてるけど、それでも色々方法あると思うよ。

家族の希望も聞く必要はあるけど、それでも手間ってあんまりかからない
んだけどなぁ。
家族は好き嫌いとか、嗜好とかに五月蠅いの?
もしそうでも、「これ食べなさい」って感じで、食卓リードしても
いいんじゃないのかな。

例えばうちの子供人参嫌いだったけど、それはハンバーグとかの付け合わせ
の妙に甘いヤツが嫌いだっただけで、ただ蒸して、ごまだれ付けた人参は
美味しいって食べてる。

なにがいいかなんて難しいし、俺も偉そうには言えないけど、そんな「普通」
の美味しいご飯を家族には食べさせたいよね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:38 ID:4iRl5D4K
>>172
小学校高学年から仕込まれましたね。その通りにはやらなくなって
しまいましたが(w
うちは代々腎臓の弱い家系なので、市販のものは極力減らしてました。
塩分の管理ができないから。大人になって一人暮らしを始めてから、
また泌尿器系が悪くなって。
子供に体質が遺伝しないといいんですが、したら仕込まないとやばいです。
175〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 01:40 ID:CghNI9oE
家事のするしないは、本人の気質とかお手伝いの仕込まれ具合も
かなり影響すると思う。仕事で疲れてても身の回りのことをチャッチャと
やる人はやるし・・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:42 ID:bEhp9xX8
>>170

サバの味噌煮
http://www.murakami-s.com/recipe/rec_con/1228.htm

でも、この写真なんかあんまり美味しそうじゃないね。
でも、俺が作ったときは、普通のサバの味噌煮だったよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:46 ID:4iRl5D4K
>>173
いや、私は気楽な兼業さんなので、前のレスで3時間説の主婦さんほど
ちゃんとしてません。今妊娠してるだけですが(w

この時期は料理には敏感になりますね。何が入ってるかわからないのが
怖いというんでしょうか。ペットのお茶生活だったのを煮出し茶にしたり
可能な限り手作りしたり、姑息な手段で自分を騙しています(w
授乳期や離乳期などの難しい時期に細心の注意を払う真面目な主婦さんも
いらっしゃるという事ではないでしょうか。

お母さんの体って、一時は子供の健康と直結してしまうでしょ。
だから、真面目に考える人は疲れてもやっちゃうと思うんですよね。
いい加減な性格の自分でさえ、神経質になる時期ですから。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:47 ID:bEhp9xX8
>>174
>小学校高学年から仕込まれましたね。

俺は20代後半になってから。
実際もっと早くできてりゃと思うよ。
読み書きと同じくらい、「(好きな)鯵、鰯の刺身」を作れるようになった
ことは人生の基本だよ。
大袈裟じゃなくて。

お腹空いたとき、自分の大好物でお腹一杯にできるなんて、最高の贅沢
だよね。
それが、自分だけで出来るんだから。

子供には絶対料理は教えてあげたいね。
179〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 01:49 ID:CghNI9oE
>>176
ありがd。
これ、汁にドボーンてつけてレンジにかけるだけ?いいですね〜。
普通のサバ煮でもいけそう。

>>174
ふむむ。かなりコントロールしないといけないんですね。
しかし子供(私はいないですが)に仕込みスキルが上がっていくのを見るのは
楽しそうですね。女の子でも簡単な配線とか自転車のタイヤの取り替えとか
棚を作ったりできるといいですね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:53 ID:4iRl5D4K
>>176
お気に入りに登録したんでフル活用しましゅ(w
鰯はいい!新鮮なモノが手に入る時期の鰯ほど旨いものはない。
それにうまい日本酒があると、死んでもいい。

>子供には絶対料理は教えてあげたいね。
そうですね。基本をしっかり伝えておいてあげたい。
彼の母親は早くに亡くなってるので、よく再現してあげてます。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:54 ID:bEhp9xX8
>>177

その時期は、気を使うのは当然ですよね。妻もそうでした。
大事にして元気な赤ちゃん産んでね。
ママがそうして、赤ちゃんの事大事に考えていること、お腹の彼(彼女?)
もきっと分かってるよ。

で、そういう子供や家族の事思う気持ちは「男親」や「夫」にもあるって
わかって欲しいです。
きっとあなたの旦那さんも同じ気持ちだと思います。

美味しいもの一杯食べて、頑張ってね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:00 ID:4iRl5D4K
ありがとうございますう。
>>181

旦那の飯を作って待ってるんですが、まだ取引先に振り回されて
いるようです(w それでも家でご飯を食べると今の電話で言って
きました。やっぱり、家のご飯が好きみたいっす。
183〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 02:00 ID:CghNI9oE
>>178
>それが、自分だけで出来るんだから。
↑これが何とも言えず満足感がありますよね。

>>180
私もお気に入りに登録した・・・。これでまた楽ができる(笑)

家事スキルは上手い人に教えてもらうと上がりが早いような。収納の達人に
ホームセンターに連れていかれて仕込まれたのですが、押入れの状況が一変しました。
出し入れ、整理がやりやすくなり気分もいいです。
ダンナに洗濯物をたたむように強要してたのですが(まずしてくれないですが)、
前述の、収納家具の位置を替えるだけで何とかなりそうです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:04 ID:4iRl5D4K
>>183
旦那さんが料理できるようになるといいですね。
うちの旦那は包丁が握れない男なので、入院中が心配っす。
また、コンビニと出前と外食ばっかりになるんだろーなあ。
185〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 02:05 ID:CghNI9oE
>>182さん
何だか、色々大変そうなのに、まったりと余裕が感じられます(笑)
体力気力が充実しておられるんですね。

また色々お話して下さいです。おやすみなさい>bEhp9xX8&4iRl5D4K
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:19 ID:bEhp9xX8
>>179,180

でも、個人的にはレンジ活用より「保温調理」がおすすめっす。
うちは「博士鍋」っていうのを使ってるけど、ご飯炊きながら蒸料理も
作るんだよね。
ご飯蒸らす時間で、おかず作るから楽だし、汁物と他一品は簡単に
作れる時間はあるよ。それが大抵家族のリクエストの品なんだよね。
で、トータルで、35〜45分くらい。
博士鍋で蒸しもすると、ご飯が3合が限界だから大家族には向かないけどね。
他社「シャトル」も持ってるから、それと合わせて使ってる。

詳しい事は魚柄仁之介氏の著書を参考にどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/ref=br_ss_/250-1967097-7005032
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:26 ID:bEhp9xX8
>>180
>鰯はいい!新鮮なモノが手に入る時期の鰯ほど旨いものはない。

秀同。まさに秀同。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:34 ID:bEhp9xX8
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 03:32 ID:pT8lyhoM
●私の1日●
3:00 起床 2ch&ティータイム
3:30 玄関掃除、洗濯物を畳む、部屋片付け
4:00 弁当&朝飯作り
5:30 夫起床、朝飯
6:00 夫出勤、皿洗い、キッチン清掃
6:30 ラジオ体操、庭仕事、
7:30 ゴミ出し、ウェーブで埃取り
8:00 掃除機、カーペットローラー、雑巾がけ、トイレ掃除、
9:00 シャワータイム兼風呂掃除
10:00〜17:00 自由時間
17:00 洗濯物畳、買い物、晩飯作り
20:00 夫帰宅、洗濯、晩飯、2人で風呂&ムフフタイム
22:00 私就寝

小梨専業ですが7時間程自由時間があるので休みのようなもんです。
朝早くて帰りの遅い夫を持つと楽ですよ。あ、時間切れ。さらば〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 04:01 ID:9myEFexv
>>180
俺も矧げ動。
この世にこんな美味い魚がいたのかって思った。
新鮮な鰯食べたらマグロ食えなくなった。
191酔生夢死:02/04/24 06:02 ID:sHFr/t9C
乾物や漬物、ふりかけ、揚げ物(冷凍)を土日
に作って平日の朝食は誤魔化しちゃいますね。
192へなちょこ1等兵:02/04/24 08:04 ID:MudtWgZO
>家事スキルは上手い人に教えてもらうと上がりが早いような。収納の達人に
ホームセンターに連れていかれて仕込まれたのですが
食事でも収納でも。なんでもそうですよね。上手い人に聞く、2CHで聞く?
ネットもこれを見るより、もっと健康的に使いましょう。(藁
>>189 さんは自分で時間を作っていますね。素敵です。結婚してください。(藁
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 09:20 ID:rrLcRLij
新鮮な鯵や鰯の刺身はホントにおいしい
鯵の中骨はからりと揚げて塩振って食べると(・∀・)!
「なめろう」も酒のつまみに最高です。

専業だけど休日の家事は最小限に留めているよ。
とりあえず夫がくつろげるようにするのが最優先だからね。
休んでる横でバタバタ動き回って、
掃除機がーがーかけてたら落ち着かないんじゃないだろかと・・・・
194〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 09:32 ID:Mut7abEJ
3:00-6:00までが凄い!掃除系も・・・・
それに対して「10:00〜17:00 自由時間」に笑った。

>>へなへな
「収納」は盲点でした。うまく配置されていないと余計な動きが増え
後回しになったり結局散らかったりするので。見つからなくって探しまわったり。
バスタオルも風呂場から離れたタンスに入れていたのを脱衣場に収納するように
したら、忙しい時に「おーいバスタオルは?」「バスタオル位、自分で用意してよ」も
なくなるだろうと(今度の日曜に配置換えの予定)。
収納用具はある程度買わないと整理できないようです。
以前に比べてプラスチック収納製品は随分安く買えるようになったのも良い。
195〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 09:35 ID:Mut7abEJ
ダンナに家事を強要しても中々(時間的体力的気質的に)難しいです。
しかし、仕事は出来てくれても、何も出来ない子供のようだと本人が不幸だし
周囲も迷惑なので、生活習慣的なことは結構口うるさく言っています。
「風呂の湯は冷めないようにシャッターを閉めてね」「最後に出たら換気扇は回してね」とか。
「出来るようになったら言わない。できないから、まだ言ってるんだよ。」って。
本当は「牛乳パックは飲み終わったら水ですすいでから捨ててね」といいたいけど我慢。

結婚当初は嬉しくて、「なんでもやってあげるのが良い妻。
家に帰ってきたら何一つやらせずに、安らがせるのがいい女。」と思ってそうしてたけど
今は「自分の身の回りの始末をつけるのが大人。何でもやってあげてしまうと
本人が、段取りとか合理性に気がつかないまま、だらしなくやりっ放し人間に
なってしまう。」と思い、チェックを入れています。
そこらへんうるさい女になってます。
ダンナに、その意味を理由から説明するので疲れたりするけど、
最低限の生活習慣を身につけてほしい。
196〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 10:03 ID:Mut7abEJ
>>193
>休んでる横でバタバタ動き回って、
>掃除機がーがーかけてたら落ち着かないんじゃないだろかと・・・・

↑こないだそれで一方的に怒られた。
「夜にくつろいでる時バタバタするな!おれが帰るまでにすませとけ!
それでなかったら、するな。やらなくてもおれは何も言わないんだから!」
「チミの散らかした大量の本を片付けてるのによく言うよ!」
→ ギャー → 大喧嘩 → ウマー

ここでそれなりに悩むわけです。(以下逡巡)
・確かに、「奇麗に片付けとけ」と、彼はうるさく言わないので基本的に楽。
・おまけにほぼ1年を通じて休みも時間もない過労死タイプなので
安らがせないといけないのは大同意。
・だからといって、自分が気にならないからといってグチャグチャでもいいのか?
・でも実際、彼は時間が無いし疲れてるし・・・
・でも私も疲れるし・・・「帰るまでにすませとけ」と言われても
こちらもフルタイム勤務だし掃除は夜。
・「お前は土日が休みだからおれより楽だろう」と言われても過労戦士と
比べられても。
(以上逡巡)
197193:02/04/24 10:19 ID:rrLcRLij
でも>>196さんは兼業なんだから、怒るのは筋違いかと
つーかダンナさんも手伝うべきではないかと。
失礼ながら、だんなさんは>>196さんに依存してるんじゃないかなぁと
思ったりします。(ゴメンナサイ)
>結婚当初は嬉しくて、「なんでもやってあげるのが良い妻。
>家に帰ってきたら何一つやらせずに、安らがせるのがいい女。」と思ってそうしてたけど
おそらく起因はここにありではないかと・・・
でも身の回りのことは自分でするって
実は子供の頃からの「習慣」が大切なんですよね・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:37 ID:MudtWgZO
3時間レスは終わりましたね。(藁
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 20:23 ID:hX//AVl+
>>196
そんだけ疲れてる旦那さんによくもまぁ小言を並べる気になること。

鬼嫁ですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:17 ID:3DzxmnKX
疲れ自慢やしんどさ比べっこをすると、際限がなくなります。
なにかしてくれたら、思いきり「ありがとう。嬉しい」と
感謝の気持ちを伝えていると、自然と相手ができることをして
くれます。
相手が気持ち良くなるように促すという方法もありますので、
要はコミュニケーションじゃないでしょうか。

夫婦になると、その距離感で感謝というものを表さなくなるようですが、
身近にいる人だからこそ、いたわりだの感謝の気持ちを伝えておくことが
大切だなと。夫婦だから以心伝心なんて、幻想です。
夫婦は親子関係ではないので無償の愛なんてありません。ありがとうも
笑顔も無料です。他人とのコミュニケーションに感情のケチは大敵。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:27 ID:rXtQ3elw
>>199
フルタイム労働で疲れていながらも、僅かな夜の時間に家事をする妻に、
手伝わないばかりか、自分のくつろぎの邪魔をしたと怒る夫も鬼だろう。
仕事で疲れているのに尚、1人で家事をする妻は可哀相じゃないのか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:50 ID:lGG7+AWS
>>1
失せろ。
203そもそもの価値観の違い:02/04/24 21:53 ID:Iv+2kT2v
料理も掃除も洗濯もアイロンがけから裁縫まで、妻に劣るとは思わない。
独身時代からすべて一人でやってきた。
家内は今専業主婦。手伝ってくれないと文句。
おい、お前は俺の仕事を手伝っているか? 俺の給料を俺は独り占めしているか?
俺は酒なんか飲むか? パチンコも博打もやらないだろう。
そもそも、専業主婦とは思えない程度のまずい料理を食わされ続け、洗濯も溜め、
何もしてない奴に何の文句だ。
家の大工仕事、妻のものも含めて二台の車とバイクの整備や修理をはじめ、
やりたいこともできないように休日は家庭のことをやっているじゃないか。
とあほぉ! 俺が何も家庭のことをやってないなら文句も聞こう。
車いじりや日曜大工は趣味じゃねぇ。
だったら料理洗濯は妻の趣味だろう?
女ども、いいかげん男をなめるんじゃねえぞ。
女はな、父母に従い、嫁いでは夫に従い、老いては子に従うもんだ。
役にたたねえ理屈ばかり、仕入れたってしょうがねえんだ。
204117@いきおくれ:02/04/24 22:16 ID:S/GyRsAn
>>165 hect
家族サービスは、家族誰にとっても楽しいものではないのか
と言う意味でした。(w
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:24 ID:rXtQ3elw
>>203
> 女ども、いいかげん男をなめるんじゃねえぞ。

ってゆうか、アンタが女房になめられてるだけじゃん。
確かにその女房は酷いよ。
でも、そんな糞女房は珍しい・・・ハズレ掴んじゃったね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:17 ID:UX3KiCLV
昔の主婦は大変だったろうね。
なにしろ、電気炊飯器がないから、朝一番で起きて釜戸で飯を炊いたんだから。
飯炊きだけで1日3回、数時間の労働。
もちろん「全自動洗濯機」なんてものもないから、全部手洗い。
冷蔵庫もないから、買い物は「毎日」になる。もちろん徒歩で。
男だって、仕事をするなら奥さんの後ろ盾が絶対に必要だったはず。
本当に欠く事のできない存在だったろうね。「昔の」専業主婦は。

今?
はん、ばかばかしくて話しにならないね。女も一生稼ぐのが当たり前だ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:39 ID:/6xkOyhg
イキオクレのコピペはウザイ
208〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 23:44 ID:Joi8zUgY
どうも愚痴が出てしまいすいませんでした。

<199
>そんだけ疲れてる旦那さんによくもまぁ小言を並べる気になること。
>鬼嫁ですか?

(TДT ) ウワアアアアン!!
けれど、悲しくなりながら「何がどう悲しくて泣いているのか?」と考えたら
「ダンナが家事を・・・」というより
「カキコしたが、気持ちを理解してもらえなくて悲しかった」とわかりました。
カキコしたのも、見ず知らずの人に話して(多分わかってもらえるだろう)
(同情してもらえるかもしれない)とという気持ちがあったんだと思います。
自分が心底求めているのが、ダンナに、手伝ってもらえないまでも
理解してもらえることだというのがわかりました。

>>200
>疲れ自慢やしんどさ比べっこをすると、際限がなくなります。

最初読んだ時はショックでしたが(つかれ自慢をした自分に・・・)
2名とも限られた時間と体力で、その条件は変わらない以上、他の要素(気持ちの持ちよう
とか、段取りをもっと良くするか、何かを思いきって省く・代替品にする等)を
変えていくしかないのでしょうね。ありがdございます。
「ふたりが快適に生活するために必要な家事」のことで、
本来、最も大事にしあわなければならない人間同士が傷つけあうのは不毛ですよね。
209〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY :02/04/24 23:44 ID:Joi8zUgY
>>201 
>>197
私がダンナに聞きたくてなかなか聞けない甘美な理解のセリフを、
見知らぬ人から欲しかったのだと思います。(TДT ) ありがdございます。
取り合えず自分に都合のいいことしか書いてませんでしたが、
ダンナはごはんをよく、勢いで作ってくれるので、助かる面も多いのでした。
なんか私物化してすみませんでした。

>>203
家庭的なダンナさんなんですね。
奥さんを仕込み直して、あなたの不満がバクハツする前にうまいことやってください。
210:02/04/25 00:37 ID:xvda/Rm/
>>203はネタでしょ。
普通一方的な関係ってのは長く続かないものだよ。
書いてることがホントならね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:37 ID:vcLL1z2H
>>203
離婚しないの?
そんなにイヤなら別れなよ。
212hect ◆HECTXQX2 :02/04/25 01:41 ID:uJaFtuWW
>>204
ソウダッタノカ、で、何故に謎掛けみたいな文章にしたんだ?俺はそういうの結構
好きだけどさ。

それと、何だよそのハンドル!!ツッコミきぼんぬなのか??
213200:02/04/25 02:01 ID:IO8GVWDY
〜|┃|┃|┃|(ミ゚ш゚)ミ ◆hTayLADY さん。
ああ、すいません。悲しませてしまった。
がんばってらっしゃるのは、レスを読んできてよくわかります。
疲れてることを理解してほしい時はありますよね。

相手を変える事は、基本的にとても難しい事や却って軋轢となる場合が
多いので、自分の接し方の手法を少し変えてみてはと、考えたのですが。
こういった言い方をすると、男性に失礼なんですが、子供を育てるとき
「〜してはいけない」「なぜ〜できないの?」と言う言葉を使うと、却って
言うことを聞いてくれなくなると聞いたことがあります。
悪い所を指摘するより、いいところを褒めて、喜んであげると案外動いて
もらえます。
依頼心の強い男性には、お母さん的な「育てる視点」を持たないと同じ
土俵でやりあうと、傷つけあってしまい疲れるだけのような気がします。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:06 ID:2/Wz8tzj
age
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 09:56 ID:OMYmTqd1
日経のフェミ記者は自分の好きな題材を取り上げて
自分の好きなようにコメントしてそれでお金をもらえるんだからいいね〜
しかも無記名、こんな風なおかしな記事でもつっこまれない。
日経という看板もついているし、「男を啓蒙する」役割を担っていると思う事も出来る。
フェミにとっては最高の仕事かもしれない・・・
216おばちゃん:02/04/29 06:10 ID:6Edf8Awt
>>215
確かに日経新聞に書いてることには首をかしげることが多々ありますね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 06:18 ID:k4U7MIXx
ちくいちニュースで「女性初の〜」ってあれウザイ
いちいちニュースにするなよ・・・
218へなちょこ2等兵 : ◆DQN2/9M6 :02/04/29 08:14 ID:z3DCWnXB
>>217 追加します。
女弁護士、女医、女子アナ、女性タクシー(トラック)ドライバー。
女性機関士、女性議員、女性保護団体、ついでにママチャリ。
女性が仕事すれば女性とつけなければいけなのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:50 ID:RraEQ35n
共働きで家事は夫婦のどちらか任せ、というのは納得できないね
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:53 ID:8fKXBBvr
>219
お互いの労働強度の違いもあるから、一概にはなんとも言えないが
219の言いたい事は理解できる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:55 ID:cydohYkz
>>219
それは当たり前。問題は専業主婦が家事は二人でするものであると当然のごとく言ってること
222おばちゃん:02/04/29 23:59 ID:xY7ebnJl
>>218
女性保護団体は女性が働いているから女性とついてる
わけではないと思うぞ・・・(^−^;
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:03 ID:sg9GBuNZ
うちは共働きで家事は分担してるけど
労働強度(?)は彼の方がずっと上なので
大まかなことはだいたい私がやってて
彼が受け持つ家事は、彼の得意分野や私じゃ大変なこと、かな。

例えば私は背が低いから高いところのことは彼がしてくるとか、
彼の趣味が釣りで魚を扱うのも大好きだから魚をさばいてくれるとか、
すき焼きや鍋物をした後のお鍋は何故か彼が洗いたがるからやってもらうとかね。

私が料理で彼が掃除、みたいなくっきりした分け方じゃないけど
それなりにその場その場でお互いに手伝いながらこれで上手くいってます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:08 ID:GSyDCPBa
>>223
幸せそうだ
225へなちょこ2等兵 :: ◆DQN2CHLw :02/04/30 07:08 ID:8kVN46Ef
>>222 たしかに。すんまそー
226おばちゃん:02/04/30 07:37 ID:xrQyJpy7
>>223
お幸せに〜♪

>>225
気にすんな♪
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 12:16 ID:7/Cfhe8I
大きくて使いにくかった本棚を夫が鋸で解体して
ちょうとのサイズに作り変えてくれた。
ちょっと隙間はあるけど、 嬉しかった。

鯉のぼりを立てるのは夫でないと出来ません。
作業中の夫はカコイイヨ。
228JX:02/04/30 15:44 ID:vBLKgKL0
「主夫」は心臓病に襲われるリスク大!?
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/020425/news020425_1.html
229太平道楽:02/04/30 20:32 ID:qstEVj0g
>>227
この2例は女性でも充分出来る。ただ甘えている
ように思えます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:16 ID:VCNZMkxL
>>229
この場合、別に甘えでもいいんじゃ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:05 ID:k4UnkAkM
229は単なる僻み。憐れ。
232夫と離婚して せいせいしたよ:02/04/30 23:07 ID:GwU3xXJk
夫と離婚して せいせいしたよ
あんな カスと 暮らすなんて2度と御免だよ

勝手に市ねーーって かんじ
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:54 ID:lWAL5p2G
>>223
原点は、おたくのようなご夫婦でしょうね。
男がどうとか女がどうとか言う問題ではなくて、分担すれば
いいって感覚っていうのかな。
原始の時代は、男性が狩りに出て、女性が調理をしても
それを差別とは言わなかったはず。あくまでも分担だから。
不公平だ不公平だとわめくなら、>>232のようにすべきだと
思う。それが自分自身の道の選択の責任では?
きっと家事を不公平と言う人は、子供が足手まといだとか、
旦那のせいで自分はこういうことができないとか始終
言ってるだろうね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:58 ID:VCNZMkxL
>>233
きっと家事を不公平と言う人は、子供が足手まといだとか、
旦那のせいで自分はこういうことができないとか始終
言ってるだろうね。

言えてる


235おばちゃん?:02/05/01 02:54 ID:yVz+1Iq1
>>232
そんなカスと結婚なんかするなよ・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:55 ID:RoTWXYHq
よかったねぇ
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:20 ID:aBwruhON
>232
似た者同士、レベルの似通ったもの同士が結婚する場合が多い。
夫がカスならあなたは?
238太平道楽:02/05/01 06:29 ID:rItucXbT
>>231
夫側からの発言ですよ。庭石や冷蔵庫の移動(60kg以上)等
でない作務が出来ない女性は身体に障害があるのでしょう
ね。
239227:02/05/01 12:48 ID:oxp/kKZ6
>238
私事なのでさげてレス。
冷蔵庫の移動は私でも出来ますよ。だって車輪がついてるから。
庭石は夫も無理、庭師に機械を持ってきてもらわないと。
鯉のぼりと旗は6mあるので近所の方にも手伝ってもらって
大きな木槌で杭を6本打ち込み一日がかりで立ちました。
ちょっと私では腕力が足りない。
鋸も合板なら切れますが無垢板は力が足りません。
もちろん出来ることは私がやります、が夫もやりたがりますよ。
240太平道楽:02/05/04 20:45 ID:ZyRALjpy
>239
6mですか、立派なものですね。確かに基礎杭工事が必要な
場合には一人では出来ませんね。我が家は使わなくなった
TVアンテナに1m位のチビが泳いでいます。
無垢板も電動鋸を使えば厚さ4cm(2×4米松材)ならすい
すいと簡単です。
庭石の場合は滑車と丸太三本で基本的に一人でも200kg
位までなら動かせます。電動クレーンが必要となるのは余程
大きな石ですね。
家事は大小・種別を問わずに夫婦が出来る時にすべきだし、
楽しい事です。
241おばちゃん:02/05/14 02:42 ID:eGYDSrDz
保守♪
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:48 ID:1CG3ROYL
家事が大変とか言っている奴って大抵子供のうちに何もやっていない奴だよね。

そういう未経験者でもそれなりにこなせる仕事なんだから
休みくらい無くても我慢しなきゃ。

プロだといえるほど主婦業の腕前があるなら休みなんて自分で作れます。
おれは小学生の頃から洗濯掃除料理もやっているから
主婦業が全然大変じゃないという事実を知っている・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:44 ID:MeIy7Z9v
>>242
秀同。

男が家事をするようになると、「大変なの、女は!」のウソが暴かれてくる
よね。
フェミは相変わらず「男は家事をしろ!」なんて言ってるのかもしれないけど、
もうすでにしてる男性は結構多くて、その「家事が出来る男」は「自分が
楽しく暮らすための家事」をしてるんだよね。

それは田嶋の言う「家族の犠牲」「飯炊き女」的なモノじゃないという意味で
、「自立した現代の女(笑)」がしてるのと同じってことでしょ。

でも、フェミがそういう男性の存在を見逃してしまうのは、「女の
メリットになる男」しか「男」とみてないからじゃないかな。

TVなんかで「料理上手い男の人が好き」なんていってる女は大抵その後、
「だって結婚したらやってもらえるから」なんて言ってるところ見ると、
女が考えるいい男女関係って、「女だけが得する」もんだってよく分かる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:08 ID:r7pJm2wC
専業主婦なら家事を全部やって当然。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:11 ID:r7pJm2wC
小梨専業の存在が理解できません。

夫はそれでいいのかよ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:14 ID:r7pJm2wC
男は仕事

女は家事、育児、子育て、教育
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:18 ID:r7pJm2wC
189なんか小梨で意味がない。

一般的な子供(小中高大)がいる専業主婦が●私の1日●を書いて。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:29 ID:r7pJm2wC
家事しない男、TV見続ける女 7カ国比較で日本1位
http://j.people.com.cn/2002/03/14/jp20020314_15201.html

料理や掃除など家事にあてる時間が群を抜いて短かったのは、
日本男性の週4時間。
最長はスウェーデン男性の24時間で、米男性は16時間、
ロシア男性は12時間だった。

女性の家事時間はどの国でも短くなる傾向にあり、
日本は29時間、米国は27時間だった。
最長は女性もスウェーデンで33時間。
249へなちょこ2等兵: ◆KDQN2ch. :02/05/14 07:39 ID:wfjJ58rG
ネタが朝日様で朝日様これで女性がTVでの主役で在ることを確信した。
専業、兼業が分らないが、スウェーデンは兼業が多いはずなのに、日本女性様
の家事時間が少ない。何故?(w
こんなネタだと日本の女性様って何?いやそんなことはどうでもいい、問題は
男の家事の時間が少ないといいたいだけ。だな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:47 ID:r7pJm2wC
>日本女性様の家事時間が少ない。何故?(w

本当だw糞だな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:37 ID:r7pJm2wC
 
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:52 ID:r7pJm2wC
保守♪
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 10:57 ID:r7pJm2wC
新鮮な鯵や鰯の刺身はホントにおいしい
鯵の中骨はからりと揚げて塩振って食べると(・∀・)!
「なめろう」も酒のつまみに最高です。

専業だけど休日の家事は最小限に留めているよ。
とりあえず夫がくつろげるようにするのが最優先だからね。
休んでる横でバタバタ動き回って、
掃除機がーがーかけてたら落ち着かないんじゃないだろかと・・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 12:07 ID:r7pJm2wC
保守♪
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 19:37 ID:aDSdrLrY
休日は夫婦そろって外食がいいのだが。
いいんちゃう、休日ぐらい家事をしなくても。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 20:51 ID:r7pJm2wC
保守♪
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:53 ID:r7pJm2wC
小梨専業の存在が理解できません。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:16 ID:HpufXt5g
保守♪
259はう:02/05/15 01:43 ID:VfiXjlFP
昔に比べりゃ−家事時間なんざ劇的に減っただろーに。
それでも文句いうのですか?
男の仕事時間は逆に増えた人も多いというのに。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:48 ID:xpyUaE10
だから「女の子」の既得権が維持されることが当然だと思ってるんだよ。
もう「ばばあ(控えめに言えば「元女の子」)」なんだけどね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:11 ID:HpufXt5g
家事しない男、TV見続ける女 7カ国比較で日本1位
http://j.people.com.cn/2002/03/14/jp20020314_15201.html

料理や掃除など家事にあてる時間が群を抜いて短かったのは、
日本男性の週4時間。
最長はスウェーデン男性の24時間で、米男性は16時間、
ロシア男性は12時間だった。

女性の家事時間はどの国でも短くなる傾向にあり、
日本は29時間、米国は27時間だった。
最長は女性もスウェーデンで33時間。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 07:06 ID:1OroUrJe
日本は29時間。
休日なく毎日家事やってるってことだし、
朝夕の炊事だけで3時間かかるってことは、
炊事以外の家事労働はだいたい1日1時間しかしてないってことだな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:40 ID:HpufXt5g
子育てしなきゃ
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:45 ID:R3dgVwK6
>262
これは専業兼業の区別はしてない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 10:51 ID:ISKIYsux
     
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 11:03 ID:52l2/zH6
>>259
男の労働時間を減らし、女の社会進出を促進し、
両方で育児家事を平等に分担しあったら?文句とかそういう問題じゃなくて。労働時間が多すぎるのも問題だし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 11:17 ID:V9udWQBJ
毎晩9時過ぎにかえる夫
休日ぐらいはゆっくりしてほしい(倒れられちゃ困る)
と 思っていても 休日の炊事はひとりのけ者って感じで
寂しくもあるので
手のかからない簡単メニューにします。
昼はラーメン夜はカレー
その辺で折り合いつけてます
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 13:04 ID:UeB336pV
>>266
企業にとって経費の負担がかさみ、経営を圧迫します。
しいては、国の国際競争力をそぎます。
輸出入で成り立つ日本にとっては、非常に困った問題になります。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 18:26 ID:1nR5DWeK
>>266
こういう意見が出てくるたびにいつも思う・・・
遅くとも中学校卒業までには経済の基礎を教えておかないといけないんじゃないかと・・・・
日本の教育は間違っているのではないかと・・・・・・

ところで266は小学生?中学生?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:42 ID:Z4zmsrUz
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:52 ID:GgAC6fiP
あまり男女論には興味ないが、
さすがに女に国際競争を任せる気にはなれんなあ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:39 ID:Y520OzhG
そうだね。
273小僧 ◆Lweosr22 :02/05/18 09:14 ID:6z+Nk/z1
>>269
あなたの言う経済の基礎とは?
274JX:02/05/19 09:29 ID:Aw6TfC0M
>>268-269

問題を履き違えてますね.

>>266の通りにしたら経済効率が落ちる→だから>>266は愚か」
なのではなく,
>>266の通りにしたら経済効率が落ちる→だから男性に家事なんて求めるなフェミが愚か」
なのでしょう.
>>266はあくまで,フェミの望み通りに男性が家事に積極参加できる
社会を実現したいのなら,という前提の下の提案なんですから.
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:00 ID:WL816lo+
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:19 ID:ivP9wQbZ
家事しない男、TV見続ける女 7カ国比較で日本1位
http://j.people.com.cn/2002/03/14/jp20020314_15201.html

料理や掃除など家事にあてる時間が群を抜いて短かったのは、
日本男性の週4時間。
最長はスウェーデン男性の24時間で、米男性は16時間、
ロシア男性は12時間だった。

女性の家事時間はどの国でも短くなる傾向にあり、
日本は29時間、米国は27時間だった。
最長は女性もスウェーデンで33時間。
277 ◆DQN2CHLw :02/05/21 12:43 ID:kTXkeAp9
家事をしない男ではなく、国際的に見ても、専業の日本女と
働いているスウェーデン女性と比べても、楽をしてテレビばかり
見ている。って事。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:47 ID:ydCDLmJZ
 
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:02 ID:zBwVftXp
●わてとダンナの1日●
AM6:00〜7:00(←よく分かんない) ダンナ起床
     ←この間にパン&ミルクの朝食(それらしい食器が洗ってある)
AM7:30頃(だと思う) 出勤
AM10:00〜11:00 わて起床 テレビ見て、一服
PM1:00 昼食(冷蔵庫の中から適当に)
PM2:00〜4:30 お風呂、トイレ、部屋の掃除 & 洗濯する
PM4:30 夕食の準備(1人で買い物行かないため週末にダンナとまとめ買い)
PM5:30〜一服タイム
PM7:00 ダンナ帰宅
PM7:00 夕食の仕上げ(この間ダンナ洗濯物取り込み&タンスにしまう)
PM7:30 楽しい夕食タイム
   ←後かたづけ(ダンナと交代制です)
PM9:00 二人でテレビタイム(といってもたいていダンナはうたた寝してます)
PM10:00お風呂タイム(まずはダンナ→それで私(お布団は私があげるので敷くのはこの間にダンナが敷く))
PM11:30 テレビ見ながら仲良く就寝(たいていダンナが先に寝て私はかなり遅い)

以上私の1日ですた。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:41 ID:/nxkyErL
>>279
ラクしすぎじゃ
AM10:00〜11:00に起きるって何考えてるんじゃ
夫がかわいそうだ
281 ◆KDQN2ch. :02/05/22 17:43 ID:UzltG/+C
>>279 2chが予定表に入ってないぞ〜(w
282279:02/05/22 18:11 ID:zBwVftXp
>>280 自分で言うのも何だが、、禿同!!

>>281 2chは「一服」のところと、それ以外は時間があれば1日中だ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:13 ID:/nxkyErL
>>282
>>280 自分で言うのも何だが、、禿同!!

ワロタ
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:30 ID:323kTjAV
ずっと読んできたけど、なんだかな〜って感じ。
うちは小梨だけど、私フルタイムで働いて(土日は休みだが祝日はなし)
家事も全部やってます。
ダンナにまかせると文句いいたくなるから自分でやっちゃった方が早いのよ。
専業の皆さん、ちょっと甘えすぎでは?
285279:02/05/22 21:25 ID:zBwVftXp
まだまだ新米専業です。
ケコーン歴は5年ほどだが、今年の2月頃から専業してるyo
それまではそこそこの会社のブチョしてたから給料は良すぎた。
そいで、その給料はほとんど貯金してたから今はそれで
初めてのダラダラ生活堪能してるだ。

フルタイムで働くのもいいが今はこれで、、
これに飽きたら働くと思うが、、、派遣登録もイイナー
ダンナもSEだから大変だと思うが、今のところ不満は聞いてないぞ
286279:02/05/22 21:29 ID:zBwVftXp
>>285
うぅっ・・
眠たいから文章がメチャメチャだな、、
スマソ・・
287へなちょこ1等兵  ◆KDQN2ch. :02/05/22 21:47 ID:UzltG/+C
>>279 やる事やってれば後は自分の時間で2ch頑張ってね。
でも朝ご飯作ってあげれば喜ぶよ。多分。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:47 ID:c+WhrFKQ
ギスギス
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:49 ID:+Y3SvQk8
これってギスギスなの?
290幹事長(右≒左):02/05/24 00:53 ID:93o1Su5b
>289
c+WhrFKQにマジレスしてもおそらく無駄です。
恐ろしい勢いであげ荒らしまくってるだけみたいですから。
291X:02/05/24 01:44 ID:gVI3IaaL
>>259
でもね、女の仕事時間も増えてるのよ。
専業はともかく、兼業主婦って
会社の仕事+家事でかなり大変よ。
兼業主婦でも専業主婦でもダンナの家事時間は変わらない(むしろ専業主婦のダンナのほうが長い)
というデータもあるわけよ。
家事が大変な仕事だとか、外で働くより大変だとか言うつもりはまったくないけど
生活レベルの作業だから、もうちょっと分担するのもよかろうと思うんだけどな。
やっぱ嫌?
男の人は会社から帰って家事するの?
女は…誰もしてくれないから、しょうがないからするけどね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:23 ID:c+WhrFKQ
休日の家事は「不公平」?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:24 ID:+Y3SvQk8
ちょっと「くっそー」と思うだけで
不公平だっ と力こめていうほどのものではありません。私の場合。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:52 ID:TMAu++8j
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:59 ID:Uwi4xa+T
>>291
兼業ならその仕事割合分はダンナと半々でやらせようねというのが皆の意見で
結論でとうに出てると思う。
同じ様な労働時間や仕事してる自覚が有るならダンナに半分やらせるべき。
それが平等。
専業ならまず100%家事をやるべきというのもここの大筋の意見だけどね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 09:24 ID:kaMxrMFQ
        
297JX:02/05/26 10:28 ID:AFRBAGrW
>>276

日本人男性平均: 4時間/週
日本人女性平均: 29時間/週

ということは,この統計サンプルの全員が既婚者であると
仮定すると一世帯あたりの家事時間は(4+29)=33時間/週と
なり,その12%しか男性は請け負っていないという不公平な
結果に見える.

しかし,総務庁の労働力調査の平均週間就業調査結果によると
平均42.5時間/週で,しかも未だ大半の家庭ではフルタイム労働
が男性側に課せられていることから,仕事と家事を合わせた時間
合計では

男性: 42.5 + 4 = 46.5時間/週
女性: 29時間/週

ということになり,男性は女性の1.6倍も働いていることになるのだ.

総務庁の労働力調査には女性の労働も含まれているだろう!との
反論もあろうかと思います.
しかし,それを考慮しますと,パート労働が多く,フルタイム労働の
場合でも徹夜続きの開発仕事などに従事する女性はまだまだ少数派
という事実をも考慮せねばならなくなり,男性の労働時間はさらに
多く見積もる必要が出てきます.
298おばちゃん:02/05/27 03:12 ID:jdfLHQFJ
>>297
官庁が把握してる労働時間って実態を表しているのかな?
従業員に支払った給与が労働時間を算出するのに使われて
いるのなら、サービス残業の部分はその統計には反映され
ていないと思うんだけど。
「サービス残業させています」って堂々と法律違反を宣告
する事業所も少ない(ないと思うが・・・)だろうしさ。
299JX:02/05/28 09:05 ID:0OrQf9UG
>>298

「日本で時短が進んでいる.米国よりも労働時間が少ないゆとり
社会だ!」と主張するために引用されることの多い労働省調査の
「毎勤統計」企業報告の集計を基礎にしている為,サービス残業
分が含まれていません.

上記>>297で使用した労働力調査,総務庁調査管轄の調査で
家庭生活を基点としたデータですので,サービス残業分を除外
する仕組みにはなっていません.


従って,労働省調査結果と総務庁調査結果の差分がサービス残業
分と推定されますが,これを1999年統計で計算すると年間285時間に
なります.

勿論これは,パート勤務者分も含めた平均ですから,フルタイム労働者
のサービス残業に絞ればさらに増えるものと推測できます.
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 09:27 ID:qDvB6QQC
さんびゃく
301おばちゃん:02/05/28 19:45 ID:hZlWFOR2
>>299
なるほどね。
私が労働時間を調べるときには厚生労働省にあたるものだから、それは
サービス残業が含まれてないのよね。そっかぁ、総務庁にはそういう
データがあるんだね。勉強になりました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:18 ID:iXq7pdQb
本当に泣けてくるほど料理が下手な母親のおかげで、
炊事等一通りはできているつもりの者です。
同居中の彼女とは、ほぼ半分くらいで家事を分担しています。
二人とも8:00から23:00迄、日曜休みのみで仕事をやっているので、
協力しない事には生活が成り立ちません。
元気なときは、私が全てこなす事もありますし、逆も当然あります。
『私のほうが貴方より大変に決まってる』的な御意見を見ると、
とても悲しくなります。
好きな相手なら大抵の事は許せますし、自然と相手の喜ぶ顔見たさに
体が動くとおもいます。
ま、キレイゴトですが。
♂の私として気をつけているのは、感謝や喜びを表に出すように
している事ぐらいです。不満もありますが、+のことも伝える事
で、不公平感を感じる事が無くならなくとも減ってくれると信じて居ります。
論点が定まりませんが、お許しを。

303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:09 ID:LFEUC3HC
今は時間に余裕があるので
メシはオレが作るよ。朝はやらないけれど。
だだし、片付けはやんないのでそのままんま。
自分は料理人なので料理は苦ではない。
304退職ウェポン:02/05/29 00:12 ID:DTUeCdmk
一つお聞かせ願いたいのですが、いくらおなかが減っていても
いちいち料理をして食べるのは好きなんですが、いくらおなか
が満ち足りていても、片づけするのが大嫌いです。
なんででしょう?
また、どうすれば直るでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:21 ID:+zvvXSM+
>304
片づけが好きな人はいないと思う。
直し方は有りません。
306退職ウェポン:02/05/29 00:41 ID:DTUeCdmk
や、綺麗好きの人っているじゃん。
ああいう人でも片付けは嫌いなのかな?
イヤだけど綺麗な状態が好きだから頑張ってるとか?
散らかしマイスターの目からすると、ありゃ趣味としか思えないの
デスよ。だったらどこが楽しいのか教えてもらえれば、ひょっとし
たら僕も片付けマイスターになれるかなーって思って。
307X:02/05/29 00:46 ID:oGQIAEyy
>>297
でもさ、一方で
奥さんが兼業主婦(フルタイム)でも専業主婦でも
ダンナの一日平均家事時間は30分弱で変わらないというデータもあるんだよ。
奥さんが働いていようと、働いてなかろうと
日本のダンナは家事分担なんてしないってこと。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:02 ID:mkM1cbOs
データがあるならソースきぼんぬ
専業主婦がいるなら1日家事時間30分すごいやん
朝から夜まで仕事でこの時間まで残ってる家事は皿洗い程度かな?
291でもデータがあるって言ってたし
男の家事時間とかじゃなくて 兼業の家事時間とか知りたいね

一般的に295に禿同やろ
309おばちゃん:02/05/29 03:37 ID:twp4e8BV
>>297
男が週42.5時間の労働ってどうなんだろう?
週休二日で、週に5日しか働いていないとしても、一日の労働時間は
8.5時間。これはAM9時〜PM5時半が労働の全てとなる。この30分以外の
残業はない?そんなことはないと思うのだが・・・。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 11:04 ID:KLjutqCq
>309
みんながやってる計算だと、 
コーヒー飲んでる時間や新聞読んでる時間って 
主婦は遊ぶ時間でリーマンは仕事の時間に入ってない?
夜警は見回りの時間だけでなく、寝転んでても仮眠してても仕事時間でしょ?
それは主婦には認められないわけかな。
別に主婦が大変て言ってるわけじゃないよ、単なる興味的質問。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:32 ID:y9QW4+nc
>>310
仕事の内容次第かもね。
コーヒー飲みながらでも休憩できない人もいるのだし。
俺は夜警の仕事内容は知らないからそれが正しいかどうかは知らないけど
事実上の休憩すら出来ない職(メシも食いながら仕事しなくてはいけない状態)も
あるから答えとしていうなら「職による」か「そう決め付けるのも問題」となるのだが。

あと個人差という点を加味しているなら専業と就労者の差で通勤時間は入れて欲しいと思うよ。
当然人にもよるけど通勤時間往復数時間という人も少なくない状況でその間は
仕事時間にも家事時間にもならないからね(ラッシュだと休憩にもできない)。
結構就労時間+通勤時間で一日使って家事する時間がないという人は少なくなさそうだよね。
312X:02/05/29 23:50 ID:ui9BEf/H
>>308
私が見たデータとは別だけど、こんなのがありました。
労働時間って統計の仕方で、多少の上下はしますし、下のHPは1996年のデータなので
少し古いですが…。
奥さんが専業でも共働きでも、だんなの家での仕事(家事育児両方足して、)15分くらいみたいです。
>専業主婦がいるなら1日家事時間30分すごいやん
私が強調したかったのは、『奥さんが働いてても、ダンナの1日家事時間30分ひどいやん』
ということでした。
>朝から夜まで仕事でこの時間まで残ってる家事は皿洗い程度かな?
いえいえ、誰も家事をやってなかったらそっくり残ってます。
実際フルタイムで働いてる兼業の奥さんなんて、帰ってきてから洗濯したり
出勤前に夕食の下ごしらえしたり、そういう努力をしてるんですよ。
ダンナは兼業でも分担なんてしてくれないから、仕方なく全部自分でしてるんです。
>>295みたいに考えてる男の人だってたくさんいますが、実際に結婚すると男って家事をしません。
私の身の回りもそうだし、データもそれを示しています。

悲しいことですが、男性の家事分担が多い欧米はともかく、日本って『男は家事をしない』
というのが定番みたいです。

http://www.sole-kochi.or.jp/files/s162/vol005/page02.htm
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:04 ID:WV/Ot+aU
つまり今の日本の習慣だと、フルタイムで働く兼業主婦がもっとも割を食うという
事ですね。で、最も楽なのが核家族少子専業主婦と。
極端な話だなあ。
314JX:02/05/30 23:36 ID:WiHnjd4o
>>307

フルタイム労働奥様と,その旦那様の各々の残業時間(有給,
サービス問わず)が同等なのであれば,確かに女性に皺寄せが
来る不公平な分担ということになりますね.

しかし,果たしてそうなのでしょうか?

まだまだフルタイム労働とは言え,女性で残業,休日出勤
当たり前の人は少数派だったりしませんか?
もし,男性並みの労働時間なら,そもそも家事をこなせない
でしょうし.
315JX:02/05/30 23:41 ID:WiHnjd4o
>>309

総務庁調査の42.5時間/週は男/女,フルタイム/パートの
区別が無い集計だと思いますので,フルタイム労働者の
比率が多い男性のみで平均をとればもっと長時間になる
だろうとは思います.

しかし,そのソースを得ていないので,そのまんま42.5時間/週で
計算したという次第です.
316JX:02/05/30 23:45 ID:WiHnjd4o
>>314の補足.

男性が長時間(サービス)残業漬けで,その配偶者である女性も
同様の労働実態になっていった場合,男性の家事時間は増える
ことなく,女性の家事時間も男性並みに減っていくものと想像し
ます.

男性の家事〜といいますか家庭生活参加を促す為には,女性の
労働時間が増えること自体よりも,それによって男性の労働負荷が
軽減される方向に社会全体がシフトしていく必要があると思われます.
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:49 ID:diaM5mg1
日本の男性に家事を手伝って欲しいっていう声をよく聞くけど
「やっぱり男は地位と経済力よね〜それがない男はクズ」なんてのたまう女性を
何故、批判しないのですかね。
男性ばかり非難していてもどうかな。
318専業主婦 ◆9CI5X3RQ :02/05/30 23:51 ID:E4wShmHo
>>1
何でもかんでもお金に換算するのは、やめてけで。
319JX:02/05/30 23:57 ID:WiHnjd4o
>>317

実は,今をときめく田嶋陽子氏は,『笑っていいとも』などで大衆
メディア露出を始めた当初はそういう意見の持ち主だったのです.
男性への批判より専業主婦への批判の方が目立っていたくらいに.

ところがどうやら方針転換したらしく,途中から男性批判一辺倒に
なり,それに伴って女性視聴者層の支持を取り付けた様に見えます.

中々計算高い人だと思いますよ.
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:01 ID:JIBuAKVF
>319
なるほどね。フェミは計算高いね。
321JX:02/05/31 00:43 ID:Z902vaiD
計算高く振舞って女性の支持をとりつけた後,初心であっただろう
「専業主婦の男性依存ぶりへの徹底批判」を復活させるかと思い
きや,一向にしないところがヘタレっぽく思える.

時折「専業主婦は売春婦」発言がチラホラと出るのがかつての
唯一の名残.
322専業主婦 ◆9CI5X3RQ :02/05/31 01:13 ID:cUUmVBuB
>>319〜321
女の支持受けてますか?彼女は男を批判しているようで、その実女を批判している
ように、私には思えてならないんですが・・
邪魔するつもりはないのでsageときます。じゃ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:03 ID:P6T5GkSA
本気で女性の社会進出(というより正社員としての就業率)を
あげようと思うなら、労基法を緩くすること+罰則規定だな。
効果は確実だと思う。
ただし、倒産・失業者激増という両刃の剣…。
324JX:02/05/31 08:01 ID:Z902vaiD
>>322

支持受けてるからこそ,タレント候補的扱いで社民党から出馬し
(つまり,票集めのために担ぎ出されて)当選したのだと思いますが.
325専業主婦 ◆9CI5X3RQ :02/05/31 08:22 ID:cUUmVBuB
>>324
どうなんだろう?選挙の投票って、政治に余り関心がなければ、どんな政治家
がいいかわからないんで、とりあえず、名前と顔を知っている人に入れとくって
あるから。特別政治家にして危険がなさそうならば。
野村サチヨはさすがに当選しなかったけど、(あたりまえだ!)テレビによく
取り上げられてるからっていっても、好感度が高く取り上げられる場合と、反感が
強く、反発で盛り上がるし、ネタになるから取り上げられてる場合と2種類あると思うんだけどな。
ま、いいや。またsageときますね。
326専業主婦 ◆9CI5X3RQ :02/05/31 08:30 ID:cUUmVBuB
324  あ、もひとつ
>  >>325
の>危険がなさそうならば
ちなみに私は、結構危険だなーと思います。彼女、極端なので。
(福島瑞穂は、ある程度バランス感覚が認められるからいいとして。)
でも、まわりが呆れちゃうから、だいじょぶかなー?どうなんだろう?
sage



327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:27 ID:h6VdZqts
>324
公約を理解し支持出来る候補者ってみんないる?
私は、判らないけど他の人よりマシかも‥ 位でいれるな。
当選者が同系色の濃淡ばかりより少しなら反対色もいいと思うし。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 08:08 ID:91oeKAA2
>>325>>327
こういうのを指して「支持してる」の部類になるのではないのかな。
顔も名前も知られてる、この人の大体の言動も判ってて入れてるなら
他よりマシで入れてもそれは十分に支持していると思うけど。
顔も名前も言動も知られてる奴だけが受かるならサッチーも当然受かる
という事になる訳だし。もっともマスコミに踊らされている奴も多いし否定はしないけど。
329つみき@カレーライス:02/06/20 22:20 ID:1bTezgVs
パラ主婦あげ
330RIP ◆RlPNv/fA :02/06/20 22:35 ID:WKqPRA5y
パラ主婦のルイ・ヴィトン
みっともない、ってゆ〜か個性が無い
現代の専業主婦って家事に追われることって無いでしょうから
暇だから人の不幸で笑いたい、もしくは不倫は当たり前とか
変な感覚まであるし

ってゆ〜か
結婚なんかしなきゃいいのに
自由謳歌を満喫するならさ
331名無しさん 〜君の性差〜:02/06/20 22:38 ID:eDzuNu6F
ならば専業主夫も叩いてね。
332RIP ◆RlPNv/fA :02/06/20 22:41 ID:WKqPRA5y
ってゆ〜か、家事の分担ってのはイイと思うけど
専業主婦でも、料理へたっぴな人は居るでしょうし

なまくらの包丁は手しか切れない

って云うじゃん

存在価値は旦那の性欲処理くらい?
可愛そうに・・・
333名無しさん 〜君の性差〜:02/06/20 22:43 ID:/0TJr6UG
料理ヘタッピな専業主婦=存在価値性欲処理。

>>332の価値観に同情します。
まだ人生はやり直せるぞ。
334RIP ◆RlPNv/fA :02/06/20 22:45 ID:WKqPRA5y
>>331
専業主夫なんて身の回りに居ないし
絶対数の少ないヤンバルクイナみたいなの叩いても
無意味でしょ?
335名無しさん 〜君の性差〜:02/06/20 22:48 ID:/0TJr6UG
専業主夫=叩く価値のない無意味なもの。

だめだお前、なぜ自分の狭い視野で自分を下げる。
いろんな人がいると思うが。
336RIP ◆RlPNv/fA :02/06/20 22:52 ID:WKqPRA5y
>>333
キリ番持ってかれた・・・
狙ってたのに・・・

それはそうと

家事とは真っ当に遂行されていれば、誰も気に止めないものである

子供に子供が育てられる筈が無いし
パラ主婦って基本的に稚拙
まぁスキルあったらパラサイトしないでしょうけどね
337RIP ◆RlPNv/fA :02/06/20 22:55 ID:WKqPRA5y
>>335
絶対数における割合の少ないものに関して
あぁだこうだ云ってもしょうがないでしょ?
ってゆ〜かパラサイト専業主夫って居るの?
フードルのヒモとかは無しね
極端過ぎるから
338名無しさん 〜君の性差〜:02/06/20 22:58 ID:pI5HX9GM
君と社会学を語るのは無理だと理解していた。
その上での質問です。
2レスはあおりだけではないことを理解してください。
おやすみなさい。
339名無しさん 〜君の性差〜:02/06/20 22:59 ID:sygd/i+5
小さい子を持つ専業はマジ大変だよ。
やったことある人ならうなずくはず。
想像以上だ。
子供生んで先輩の母親達をみる目が変わった。
だからその頃はお休みが欲しかった。

それにしてもなんで兼業がエバれるのかフシギ。
それを選んだのは自分の勝手。
人のせいにしたり専業をうらやんで憎む言動にウンザリ。
お前は猿かと小一時間・・・(以下略)
そういうやつは家庭やばいんだろうね・・。
だから他人に八つ当たり。
340RIP ◆RlPNv/fA :02/06/20 23:00 ID:WKqPRA5y
>>338
おやすみ♪
いい夢見てね
341RIP ◆RlPNv/fA :02/06/20 23:08 ID:WKqPRA5y
>>339
それは、そうさせてる社会のシステムが駄目なだけでしょ?
扶養手当とか何でもそうだけど
その仕組みを決める人って
そんなこと関係ないくらい高級取りだから

>小さい子を持つ専業はマジ大変だよ。
>やったことある人ならうなずくはず。
>想像以上だ。
>子供生んで先輩の母親達をみる目が変わった。
>だからその頃はお休みが欲しかった

育児ノイローゼですか?
おこちゃまがおこちゃまを育てるのって
大変ですねぇ

昔と違って今は何でも全自動でしょ?
洗濯にしろ調理にしろ
だから負担そのものが軽くなってるに愚痴ってるのって
ただの甘えじゃない?
幼いころから甘やかされ温室で育った弊害ね
342:02/06/20 23:10 ID:PUKUrkMU
>>339
専業が兼業を叩くことも多いよ。
『子供を大事にできないのね』とか
あなたも書いてるけど
>それを選んだのは自分の勝手。 とかね。
女でも自己実現のためだけにだけで働いてる人って、多くないよ。
大体、そんなこと言ったら、専業選んだのも自分の勝手でしょ。
主婦同士でたたきあうのやめようよ。
人は人、自分は自分でしょ。
343名無しさん 〜君の性差〜:02/06/20 23:12 ID:lC9ixfIc
てか、手がかかってしょうがないほど小さい子なんて限られた年数じゃん。
幼稚園の年長さんや小学校にあがったら、ほとんど手も掛からなくなるよ。
そのほんの短い数年だけを選りすぐって家事と育児の大変さを主張されてもねえ。
344339:02/06/20 23:31 ID:iTJI6WQh
>>342
あなたのいうとおりだと思うけどね。
専業叩きのいやらしさはひどいもんだよ。
基本は女性が家事育児を行うのは正しい。
アメリカから輸入して知らないうちに洗脳された
フェミはほんとおかしなことを言ってる。
その結果アメリカがどうなってるか知ってるのかな。
まーでもモノホンのキャリアウーマンはもっと
謙虚だと聞いてるけどね。
くだらない専業叩きなんかしないよ。
345 ◆xvCTTvEM :02/06/20 23:37 ID:CRljiAui
>>344

。。。フェミが叩いているんぢゃなくて、働いてる女性が叩いているのね。
で、かつてはどっちかというと働いている人の方が叩かれる機会多かったと思われ、
今でもそれは残っているだろうし、
イスラエルとパレスチナ並に不毛。。
346おばちゃん:02/06/20 23:59 ID:bvtZehc9
>>345
>イスラエルとパレスチナ並に不毛。。
あそこはどちらかの勢力が全滅したら争いはなくなるけど、女の争いは
片方が消滅しても、またどこかで対立軸を見つけ出して争い出しそうで、
パレスチナ問題以上に不毛なのではないかと危惧する次第であります。
347:02/06/21 00:19 ID:Roo3CjlT
>>346
片方全滅させなきゃいけないなんて
それって永遠に解決されないってこと?
それは哀しいよ…>イスラエルとパレスチナ
話しずれちゃった、スマソ。
348おばちゃん:02/06/21 00:30 ID:mbGtQ876
>>347
誰もそんなことは言ってないのに・・・(^^;
349名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 00:47 ID:bh6+Mq3r
パレスチナ問題は侵略者イスラエルが一方的に悪い。
うん千年前に先祖が住んでたってあんた。そのときも侵略だったでしょ。
追い出されたパレスチナ人が怒るの当たり前。
自分たちの国作るならアメリカなり、オーストラリアにいくらでも土地
があるのに、宗教に凝り固まった連中がイスラエルを建国。
パレスチナ人はイスラムじゃなくても怒るのが当たり前。
この前の侵略じゃキリスト教協会の修道士さんまで殺して最低。
350:02/06/21 01:07 ID:Roo3CjlT
>>349
んなこといったらパレスチナ人だって
他のアラブ世界に土地はいくらでもあるじゃん。
お互いに譲れないものがあるんでしょ。
片方が一方的に悪いなんて事はないよ。
陸続きの国は互いに侵略しあった歴史を持ってるんだからね。

ユダヤ人も追い出された土地で優しくされてれば
あの土地にこだわることはなかっただろうに。
ヨーロッパじゃ虐殺の歴史だったじゃん。

イスラエルパレスチナ問題で誰が悪いって言ったら、
バルフォア宣言、マクマホン宣言でどっちにもいい顔しといて
そのくせサイクスピコ協定でフランスと分割占領したイギリスでしょ。
351:02/06/21 01:09 ID:Roo3CjlT
>>348
最初の一文だけを捕らえてしまいました。
でもその問題が解決しても、また別なことで人間はもめるでしょう。
女に限らず男もね。歴史的に。

また話がずれちゃった。
私自身は兼業主婦希望だけど、石原りさは大っ嫌い。
352おばちゃん:02/06/21 01:10 ID:mbGtQ876
>>350
そのとおり!
353ギロン ◆GIRON9CM :02/06/21 01:11 ID:z0B4V73R
>>350
いやいや、パレスチナ人はもともとそこに住んでたわけだしね。
もちろん二枚舌外交でパレスチナ・ユダヤ両方にいい顔をしたイギリスが一番悪いんだけど。

ま、それよりスレの本題にそろそろ戻ろう。
354名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 01:33 ID:cwG7Gqmw
みんなそんなに家事がきらいなら(私も嫌いだけど。大変じゃないけどたいくつ
だから)全部外注にして外で働けばいいのに。
家事なんて誰もやらなくて済むならそれに越したことないでしょ。(家事が
趣味な人は別として)
賃金を貰ってやる分には「家事」じゃないから請け負う方もやりがいをもてる
でしょうし。
355名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 01:37 ID:KIrJd2Mz
休日の家事に不満を持つ女は、
ただ自分がサボりたいだけ。ラクしたいだけ。

こうしたらどうだろう?
平日は夫が仕事、妻が家事。
休日は夫が家事、妻が仕事。

どうだ?公平だろ。
356名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 01:39 ID:KIrJd2Mz
そもそも
平日は夫が仕事、妻が家事。
休日は夫が家事、妻が休む。
にしたい女はただサボりたいだけじゃねぇか!
357RIP ◆RlPNv/fA :02/06/21 01:47 ID:PB2ltl43
>>354
じゃぁワークシェアリングってことで
夫と同等、もしくはそれ以上に働くといいわ
今の労働体系に於いて、サビ残とか休日出勤は当たり前だし
身を粉にして家事をしてごらんなさい

働いてない連中が、偉そうなことクンロクかますな!
いっぺん100時間のサビ残と無賃休日出勤してみろ!
リーマンは、専業主婦なんかより酷い境遇で生きてるんだし
社畜になりたくないから専業主婦なんでしょ?
じゃぁ家畜って言われないだけのことしなよ
出会い系サイトなんかにハマってないでね
358名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 01:53 ID:dzTS7yGS
それは違うだろ
359:02/06/21 01:54 ID:Roo3CjlT
>>357
だ〜か〜ら〜りさ節はやめてってば。
普通の専業主婦って大人しいもんよ。
自分の母親見てればわかるでしょ。
主婦でも勤め人でも大部分はお互いの領分守って
真面目に働いてるんだから、対立する必要ないじゃん。
360名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 01:54 ID:bh6+Mq3r
>>350 ならいま日本の大阪に宇宙人が攻めてきて大阪人を追い出して
   そこに国家を建設したら、大阪人は他に住むとこあるからいいのかい?

ユダヤ人を迫害したのはヨーロッパ人でアラブ人じゃない。
イスラエルにはパレスチナ人が生活していた。
先住民を追い出して国家を建設することは正当化できないね。
千年以上に渡って先祖代々住んでた土地追い出されれば怒る
のが当たり前だろ。そもそも聖書時代のユダヤ人入植だって
侵略だったんだからな。迫害されない土地ならアメリカでも
オーストラリアでもどこでもいいじゃないか。
361おばちゃん:02/06/21 01:54 ID:mbGtQ876
別スレより落し物のお届けに参りました♪

46 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :02/06/21 01:51 ID:bh6+Mq3r
>>350 ならいま日本の大阪に宇宙人が攻めてきて大阪人を追い出して
   そこに国家を建設したら、大阪人は他に住むとこあるからいいのかい?

ユダヤ人を迫害したのはヨーロッパ人でアラブ人じゃない。
イスラエルにはパレスチナ人が生活していた。
先住民を追い出して国家を建設することは正当化できないね。
千年以上に渡って先祖代々住んでた土地追い出されれば怒る
のが当たり前だろ。そもそも聖書時代のユダヤ人入植だって
侵略だったんだからな。迫害されない土地ならアメリカでも
オーストラリアでもどこでもいいじゃないか。

362おばちゃん:02/06/21 01:55 ID:mbGtQ876
あぁ、もう届いてたんですね(^^;
363名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 01:55 ID:bh6+Mq3r
いやあ恥ずかしい 欝だ死脳
364RIP ◆RlPNv/fA :02/06/21 01:58 ID:PB2ltl43
そもそも寿退社してる時点で負け犬
育児休暇も取れないDQN企業に勤めてて
結婚して子供が出来ました
はい、会社辞めます
労働基準法にも育児休暇の件はあるのに・・・
知らないのか・・・ただ腰掛けなのか・・・

いずれにせよ、365日24時間休みなしで家事してる訳でもないし
殆どは井戸端会議と昼寝でしょ?(堕落しきった主婦ならここでネットで不倫相手とメール交換とか)
だったら日曜も祭日も関係ないでしょ?

ただ得手不得手はあるから
旦那が調理人とかだったら
仕事増やすだけだから、専業主婦でも
料理はしないほうが得策かも
包丁で指ざっくりとかじゃ
余計な仕事増えるもん
365名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 01:59 ID:bh6+Mq3r
おばちゃん ほぼ同時ですね。
面目ない。。
366名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 01:59 ID:G0/QatM0
寿退社してる時点で負けとか
結婚は勝ち負けじゃないと思う
367RIP ◆RlPNv/fA :02/06/21 02:01 ID:PB2ltl43
>>359
母親は現役の看護婦です
故にやらざろうえないので
私は家事全般は得意です
368いとやん:02/06/21 02:01 ID:6jP8rXN0
まあ、寿退社する位なら
最初からフリーターでいいじゃんって話だよな…
369354:02/06/21 02:01 ID:cwG7Gqmw
>>357
社蓄も家畜も向いてなかったので独身(バツイチ)自営業です(笑)
でも、本当に家事ってたいくつなんだもん。料理以外は。
370:02/06/21 02:05 ID:Roo3CjlT
>>360
>ユダヤ人を迫害したのはヨーロッパ人でアラブ人じゃない。
アラブ人ではないけど、イスラムが広まる前にバビロニア人に支配されてるよね。
土地を奪ったり奪われたり、そうやって生きてきたんじゃないの、人間の歴史は。
アメリカだってオーストラリアだって別にユダヤ人の土地じゃないしね。
土地なんて誰のものなんて決まってたわけじゃないし。
侵略うんぬんなんて概念近代のものだし。
侵略したことない民族なんて一握り、いやいないんじゃないの。
正当化はできなくても一方的な悪者にもできない。
だからこじれちゃってるんだと思うけど…。
371RIP ◆RlPNv/fA :02/06/21 02:05 ID:PB2ltl43
>>369
企業家でしたか・・・
これは失礼しました
年商はどのくらいですか?
372RIP ◆RlPNv/fA :02/06/21 02:07 ID:PB2ltl43
ってゆ〜か、いつのまにかユダヤ論争になってるみたいですので
このあたりでお暇します
373:02/06/21 02:07 ID:Roo3CjlT
>>367
なるほど。
家事はできるほうがいいよね。
いざと言う時に困らないし。
374おばちゃん:02/06/21 02:12 ID:mbGtQ876
>>373
家事はできた方がいいというよりできて当たり前だと思う。
男も女も。
375名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 02:17 ID:bh6+Mq3r
バビロニアなんて数千年前のことでいまのパレスチナ人には関係ない。
自分たちが先祖代々住んでいた土地を追い出されたほうは怒って当たり前だろ。
イギリスが約束したら、東京や大阪にユダヤ人が国家作ってもいいんかい?

ユダヤ人はナチスドイツにされたことより酷いことをパレスチナでやってるんだよ。
そもそもパレスチナからユダヤを追い出したのってローマ帝国じゃん。
それに本当のユダヤ人ってアラブ人の宗教が違うだけで白人のユダヤ人は
自称ユダヤ人の白人のユダヤ教徒のカザール人だろ。
DNA鑑定したらユダヤの子孫じゃないことがはっきりするね。
376354&357:02/06/21 02:19 ID:cwG7Gqmw
>>369
企業家なんてたいしたもんじゃありませんよ。
収入も家事も一人分なら楽なもの。
人の分もと思うから腹が立つ。なら、一人でいることですね。
「楽」だけを考えれば、収入があって家事ができれば男女とも結婚なんか
しない方が「楽」。
他に何か欲しいものがあるんなら2人で折り合いをつけていけばいいんじゃ
ない?
377354&357&376:02/06/21 02:22 ID:cwG7Gqmw
371だった。
自分に自分で答えてしまった(笑)
いかん。寝よう。
378名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 02:29 ID:bh6+Mq3r
眠いんで落ちます。。。本スレとはずれちゃってごめん。
379354&369&376&377:02/06/21 02:33 ID:cwG7Gqmw
ついでに名前(代わりの数字)も違ってましたと、誰も気にしちゃいないのに
後始末してと…おやすみなさい。
380名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 02:34 ID:G0/QatM0
なんでそんなに家事がいやなの?
381ジ自慰 ◆82QO6wsc :02/06/21 02:36 ID:MSoUV7HN
>>380 全焼すると悲惨だから・・・スマン放置してくれイマイチだった
382名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 05:56 ID:PIq33xvr
>>356
HAGE同。
こうなると、夫の休む暇が全然ないよ。カワイソウダ…(涙
それこそ不公平になってしまうかもね。
383偽妹@ズボラ女の言い分:02/06/21 06:09 ID:zsORl4IU
>>380
でもなんか、お皿って朝食分だけで洗うの面倒なんだよね。
洗う手間は一緒なんだから昼まで置いておいて一度に洗おう・・・とか。

部屋も、どうせ今日掃除機かけても明日またかけなきゃいけないなら、
今日一日はホコリを我慢して10分の時間を他に使おう、とか。

効率の良い家事の方法を模索していると、部屋が散らかるという罠。
384名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 06:18 ID:a7t2Jd09
そして休憩時間が増えて旦那に家事分担してくれと言いにくくなる罠
385おばちゃん:02/06/21 06:22 ID:mbGtQ876
家事をエントロピーの観点から考えてみたらおもろいかも。
386名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 06:25 ID:a7t2Jd09
エントロピーは増大するしかないと思われ
387おばちゃん:02/06/21 06:26 ID:mbGtQ876
>>386
そりゃそうなんだけど、毎日掃除するのと隔日で掃除するのと
どちらがエントロピーが増大するかとか考えてみても面白そう
じゃないかな?と思ったんだけど・・・おもしろくないね(^^;
388名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 06:41 ID:a7t2Jd09
隔日でええんちゃうの?
ワシはあまり気にならんからどうでもイイ
389偽妹:02/06/21 06:44 ID:zsORl4IU
>>388
一週間おきでもイイ?
水周りは流石に無理だけど。
390名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 06:51 ID:a7t2Jd09
ワシはそれでも構わんがのぅ
気になったところから掃除すればいいんでない?

まぁ水周りは溜めるとえらいことになるので即処理が基本か
391ジ自慰 ◆82QO6wsc :02/06/21 06:53 ID:MSoUV7HN
虫が湧かねばイイと言うてるが「それじゃたまらん」と
こまめに掃除してるカミさん
392名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 06:56 ID:a7t2Jd09
日曜の朝

気になったところから掃除



いろいろ気になるところハケーン

ついつい力を入れて掃除

何時の間にか夕方

(゚Д゚)マズー

・・・・でも2,3日後にはまた掃除前の状態に戻る罠(´Д`|||)
393名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 07:23 ID:eu40aWnu
>391
毎日ならさっと一拭きでいつも綺麗だが、
週1でさっと一拭きは だんだん薄汚くなりよごれが蓄積してくる。
掃除しない人は ここがわからないらしい。
394名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 14:39 ID:NlqbC6il
>主婦という仕事を給与に換算するといくらになるかという質問を聞いたところ、
平均は14万9千円だった。

では、妻にも家賃、電気、ガス、水道代及び食費等の生活費並びに、夫による夜
間住み込みボディガード料を支払って頂こう。
完全に夫側が黒字だな。(^◇^;)
395名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 14:59 ID:a7t2Jd09
>>393
それはちょっと違う
「わからない」のではなくて「気にならない」のだ

ついでに週1で一拭きとはいっておらんよ
週1ならもう少し丁寧にやるよ
396名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 16:30 ID:GjLlBwNF
>>364
シュフニハダレガハラウノ?
397名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 16:31 ID:GjLlBwNF
>>364
オットハネズノバン?
398名無しさん 〜君の性差〜:02/06/21 17:38 ID:TwEKhPdn
>>396-364
こういう時だけ主婦を正当化するバカ
おまえの醜い下衆な人生は死んでも続く
どぶに浮いてるねずみの死骸より憐れ
399:02/06/22 00:06 ID:41MGckPa
>>394
夫による夜間住み込みボディガード料はネタだと思うけど、
給料払われてたら妻にも家賃、電気、ガス、水道代及び食費等の生活費の負担は来るよね。
払って当然だと思う。
給料の額比によって傾斜はかかる(15万対20万なら3対4くらいで)と思うけど
給料貰ってるのに払ってなかったら、ただのたかりだよね。

家事はそれぞれが得意な事柄をやればいいなと思う。
私は料理と洗濯系は嫌じゃないけど、濡れまくる風呂掃除が苦手。
やってくんないかな、彼氏。(ゼッタイやってくれないと思うけど)
400おばちゃん:02/06/22 01:05 ID:Ak+mWCkV
400♪
401394:02/06/22 06:47 ID:mTsWcKmU
>>399
うちは、共働きだが、生活費は私の給料から支払ってます。それで、毎月の私の
給料分は飛びます。妻の給料は、子供の保育園料とか病気の時の治療費などに使
われ、残りは貯金です。

ちなみに家事の分担は、
妻:子供の食事(私の分は作ってくれないんだな、これが)と寝かしつけ、翌
  日の保育園の準備
私:子供の風呂入れ、皿洗い、洗濯、風呂掃除
となっております。
妻は、毎朝5時に起きて夜の分まで食事を作りますが、その分夜は早く、子供
と一緒に9時には寝てしまいます。
私は、毎朝6時過ぎに起きますが、仕事から帰って家事分担をこなす為に、夜
は0時とか1時過ぎにに寝ることがしょっちゅうです。
はっきり言って、妻には不満いっぱいあります。でも、子供のことを考えて、
我慢しております。せめて、食事くらい作ってくれても.....
402:02/06/22 11:37 ID:41MGckPa
>>401
よくわかんないのは
食事って一人分つくっても二人分作っても
手間はそんなにかわらない(盛り付けくらい)
なんでついでに作ってくれないの?
あと、体力的にいっぱいいっぱいだったら
奥さんに言った方がいいと思いますよ…。
倒れちゃったら元も子もないので。
はなから『お前がやれ』という態度はカチンと来ますが
睡眠時間のことを言えば、理解はしてくれると思いますよ。

貯金が夫婦名義だったり、夫、妻それぞれの名義で貯金されてるなら
>>394さんのやり方でもいいと思うけど…。
全部奥さんのへそくり化してたら切れちゃうね、私なら。
お子さんいらっしゃるみたいだから、将来の教育費とか
いろいろ貯蓄されてるんだろうとは思いますが。
403401:02/06/22 11:52 ID:rkcb0bVT
>>402
>手間はそんなにかわらない
味付けがかなり違うのですよ。二種類の味付けで作るのは面倒くさいらしい。

>全部奥さんのへそくり化
子供名義の貯金に全部放り込んでるので、それはたぶん無いと思います。

子供ができたら、夫への愛情はすべて子供への愛情に転換されるものなんです
ね。
404:02/06/22 12:02 ID:41MGckPa
>>403
なるほど、401さんの『不満』の意味がよくわかりました。
他人の私がえらそうにいえませんが、
『愛する人との子供を大事に育てること』も『愛する人への愛』に
なるような気はします。
ですが、やっぱり寂しいですね、それだけでは。
お休みができたら、たまには普通の男女に戻れるといいですね。
お父さん、お母さんではなく。
405名無しさん 〜君の性差〜:02/06/22 18:45 ID:8XioSsQ9
>>401
20年後脳内出血か何かで倒れそうだな(恐
406403
>>404
あなたは心優しい人ですね。ご主人(彼氏かな)を大事にしてあげて下さい。
>>405
ご心配ありがとうございます。

実は、一つ言っていないことがありました。私は、この春から単身赴任をして
おります。
したがって、子供の風呂入れ、皿洗い、洗濯、風呂掃除は全て妻の仕事となり
ました。
私は、自分のぶんだけの食事作り、皿洗い、洗濯、風呂掃除となり、すごい楽
な身分です。独身男性と一緒ですね。ただ、外食やコンビニ弁当はむだな出費
になるのでやりません。
そのぶん、妻の負担は並大抵のものではありません。非常に感謝しておりますす。
そのくせ、妻よりも子供の顔が見たくて、そして遊びたくてしょうがありません。
夫の妻への愛情も、子供ができると子供への愛情へと転換するのだなと実感して
おります。