間寛平□アースマラソン挑戦■その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通行人さん@無名タレント
はざま かんぺい、男性、1949年7月20日
レゲエシンガー活動名義および本名は間 重美(はざま しげみ)
通称「寛平兄やん」「寛平ちゃん」、血液型AB型、
星座は蟹座、干支は丑年。

高知県宿毛市出身。私立柏原高等学校卒業。既婚者。
1男1女の父。ミュージシャンの間慎太郎は長男である。
娘は既に結婚し、子供がいる。妻の光代は元吉本新喜劇の団員、趣味はマラソン、ゴルフ、競馬、パチンコ。

2008年 - 12月17日に大阪をスタートして2年以上かけてマラソンとヨットで世界一周する「アースマラソン」に人類で初めて挑戦する。
この間、日本には一度も帰国しない予定なのでレギュラー番組は降板することになるが、地球を走る姿はさまざまな番組で放送される予定。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93%E5%AF%9B%E5%B9%B3

前スレ
間寛平□アースマラソン挑戦■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1229866099/
2通行人さん@無名タレント:2009/08/29(土) 12:43:52 ID:Y+Rvdvcp0
http://www.earth-marathon.com/
アースマラソン公式ブログ
3通行人さん@無名タレント:2009/08/29(土) 13:01:32 ID:YDBpzC6J0


      大抵、荒野など不毛な大地を背景にする場合が多い


進行方向
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→間寛平→→→→→→→→→→→→→至フランス

視聴者には絶対見えないようにしてる領域      ↑視聴者が中継で見るカメラアングル

医療スペシャル班 最新医療器具             おまえらには孤独に走ってるようにしか映らない
簡易休憩所 各国語通訳者 簡易トイレ
食料、水、寝具
番組スタッフ数名 ボディガード兼ガイド            カメラマン、撮影用4WD車 
キッチンつき冷蔵庫つきベッドつきキャンピングカー


4通行人さん@無名タレント:2009/08/29(土) 13:05:54 ID:YDBpzC6J0



すべて自分の力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。

ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
いやー、素晴らしいですね

間寛平? こいつは走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる 道楽マラソン です。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給、
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドになり、その頑丈な車のボディはちょっとやそっとの
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠できます。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに辛そうに、苦しそうに苦しそうに、厳しそうに厳しそうに、痛そうに痛そうに脚色されます。
また走って汗だくになったウェアを着回す事はありません。毎日リフレッシュして走ります。

人が走る速度に併せて低速で走らせる為、自動車から撒き散らされるガス排出量は無駄に多いです。



5通行人さん@無名タレント:2009/08/29(土) 13:06:57 ID:Y+Rvdvcp0
やっぱりID表示はいいな
さっそくNGに登録したw
6通行人さん@無名タレント:2009/08/29(土) 14:27:21 ID:amD2l50a0
>ミュージシャンの間慎太郎

だれ?
7通行人さん@無名タレント:2009/08/29(土) 14:34:40 ID:HIbU3Cjj0
>>3-4乙。



好きな音楽も聴けますし、ケータイも使えます。まるで一定の中継地点でしか会話できないかのように
番組側が仕向けていますが、やろうと思えば難なくいつでもどこでも会話ができます。

本来こういう競技を開始すると、帰国するまで日本語を封印せざるを得ないのが普通なんですが、
間寛平の道楽マラソンに限っては、スタッフがついていますので毎日普通に日本語で会話ができます。



8通行人さん@無名タレント:2009/08/30(日) 01:13:48 ID:DncD2rNF0
ヨットや徒歩による赤道上での地球一周(一部自転車を使った)や
極点徒歩横断等をやってますマイク ホーン氏のヨットが現在に
横浜に来てます。
ttp://www.ybmarina.com/img/news_pdf/090829_pangeagou.pdf
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:41:08 ID:5fhkZkfV0
べッキーは作り笑顔反射的に馬鹿の一つ覚え見たくする
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:43:56 ID:V7NuCbOq0
イモト頑張ってるんで、間寛さんも頑張ってねゴール待ってまっせ
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:46:35 ID:rkkvi9Mr0
お笑い版じゃあないなここ
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:51:39 ID:ebf2SdQM0
>>9
ムスてしてると、薬漬け犯罪者出すほどの事務所だからなハハハ
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:16:09 ID:9sBfoBFX0
第7回 MBS新世代漫才アワード

08/30(日) 後02:00 >> 後05:00  毎日放送

14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:10:18 ID:WdFuRmyF0
アメリカにまで行ってアメマーなんてみっともない言葉を発信
日本人として恥かしいよ
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:13:15 ID:oRHSETCgO
そのとうら
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:27:52 ID:DYrGZAjP0
アメーバー最高
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:32:19 ID:UotU/NvH0
>>14
日本に籠ってるやつに限ってそういう事言うよね。

恥の文化ニッポン
素晴らしいねw
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:38:29 ID:VsClOzTx0


なんだ、やっぱ充実した設備でのうのううと走ってたのか、、何の目的で走ってるか知らないけど
凄いか凄くないかでいえば、ぜんぜん凄くない。マラソン好きなら羨ましいだろうし嫉みもあるだろうな。
目的はどうであれ間寛平のロアースマラソンとやらは単なる道楽であるという結論で間違いはないだろ



19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:43:37 ID:5Fl/BT0LP
そう思うなら何度も同じこと繰り返すなよ

なんだ〜云々だったのかよを何回繰り返す気だよw
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:47:36 ID:VsClOzTx0


978 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/08/29(土) 14:13:55
苦しそうな顔をして走ってるけど 何の役に立つわけ?
力と暇が有り余ってるのなら老人ホームで介助の仕事でもして欲しいよ

979 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 14:58:03
それは別にかんぺいでなくてもいいだろw
世の中 暇で延々とここに煽り書き込む人がいるんだからそっちに頼め

981 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/08/29(土) 18:51:58
寛平は何がやりたいんだ? 売名か?

982 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/08/29(土) 19:31:14
いまさら売名とかは無いと思うけど、
還暦を迎えようとするオッサンが何の目的も持たずに地球一周を走る
足が痛くなるのはあたりまえ それをわざわざテレビ中継 何じゃありゃ

983 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/08/29(土) 19:54:08
二酸化炭素排出削減で地球を守ろうなんて唱えながら走るとか いいと思うんだけどな
もちろんサポート隊はソーラーカー

984 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/08/29(土) 20:23:32
寛平さんにそんな気持ちがあったのなら国内でもっと売れてるよ


21通行人さん@無名タレント:2009/08/30(日) 21:33:30 ID:2beKVGSd0
24時間で1時過ぎまでみてたけど、ローカルになっちゃったんで見るのやめたらそのごやってたのか。
みのがすた。
22通行人さん@無名タレント:2009/08/30(日) 21:44:46 ID:2beKVGSd0
民主ボロがちか。あれだけネットでは自民応援書き込みが優勢だったのに。
2chやネットでの活動なんてまったく意味がないってことだね
選挙でさえそれだ。
ましてや1スレで活動したところでその1万分の1の影響もないw
そりゃそうだ。スレ見てるのは5人から20人、一方マス媒体は数万から数千万人。
ノミの糞ほどの影響もないのは当然だわな。
23通行人さん@無名タレント:2009/08/30(日) 22:15:40 ID:MIyJ3E7y0
”間寛平”に1票入れた人、きっといるはず。
24通行人さん@無名タレント:2009/08/30(日) 22:19:52 ID:7qYLVSFc0
>>22
所詮、便所の落書きだな
25通行人さん@無名タレント:2009/08/30(日) 23:03:23 ID:2beKVGSd0
■2chやネットで、ある対象を叩こうとする人間の心理とは●


●敵対する対象を作り上げ、そのささいな欠点を指摘することで「慰め」を得ている可能性がある

ニートやひきこもりだけではなく、現在では一般的な労働者でさえ、
国益や公益、企業の形成には直接には役立たない、かわりがいくらでもいる者であるという事実がある。
彼らは無意識に自分が惨めだと思っている部分があるが、
時として仮想の敵をイメージして口撃することで「自分は弱い存在ではない、能動的で活発な意見を言える正しい人間なのだ」と
自らを錯覚させるような言動をとろうとします。
敵対する対象を脳内に作りあげて攻撃側にまわることで自分が強くなったような気がし、
そのささいな欠点を指摘することで自分のほうが上なのだと慰めを得るのです。
惨めな自分が世間に対して強くなった気がして快感を得ているわけです。
これくらいなら罪がないのですが、時には相手は自分より惨めだ、できの悪い奴だと納得しないと「気がすまなくなってしまう」人がいます。
自分は惨めじゃない、強く正しい信念を持った人間なんだと錯覚することで自らを慰めているわけですから、
それができなくなると自分が壊れるかのように怯え、必死になってしまうんですね。

元を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
そして自己を向上できないからこそ他者をおとしめて慰めするに終始するわけです。こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します。

●その対象とは直接には無関係な物事と結び付け合わせ、代理敵として叩く

対象を直接叩けない場合に、その対象と結びつきのある事柄を叩くことで代理行為を行っている可能性がある。

・お金がない→お金もちを叩くのは負け犬っぽくてみっともない→変わりに自分と同じ様な貧乏人を叩いて金持ちへのイメージを悪くさせる。
・自分にはできないことや欲求不満がある→自分にはないことをしている人間を目障りに感じ、その人を叩こうとする。
・あいつが嫌いだ→あいつを直接叩くのは負け犬っぽい→あいつの属する会社や製品を叩く

他にも無数に代理行為はあるが、どれも負け犬の自慰である。自己が向上する余地はなにもない。
26通行人さん@無名タレント:2009/08/30(日) 23:15:06 ID:7qYLVSFc0
どうでもいい
27通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 01:48:23 ID:S6eHWLXt0
アメマのおっさんがでたらしいけどどんなだったん?
なんか義足で歩行が困難な人らしく、それで地球をマラソンしてるかんぺいをあれほど応援していれこんでいたのかな?
http://www.earth-marathon.com/2009/08/30/015032.html#comments
28通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 02:03:46 ID:/ccQmPDo0
見れなかった
誰か動画あげてへんのか・
29通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 03:47:42 ID:vl6aydmj0
24時間テレビのアースマラソンは
久々に心が震えたよ
30通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 08:02:03 ID:Ti7FrYRP0
      大抵、荒野など不毛な大地を背景にする場合が多い

進行方向
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→間寛平→→→→→→→→→→→→→至フランス

視聴者には絶対見えないようにしてる領域      ↑視聴者が中継で見るカメラアングル

医療スペシャル班 最新医療器具             おまえらには孤独に走ってるようにしか映らない
簡易休憩所 各国語通訳者 簡易トイレ
食料、水、寝具
番組スタッフ数名 ボディガード兼ガイド            カメラマン、撮影用4WD車 
キッチンつき冷蔵庫つきベッドつきキャンピングカー



すべて自分の力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
いやー、素晴らしいですね
間寛平? こいつは走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる 道楽マラソン です。
腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給、
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドになり、その頑丈な車のボディはちょっとやそっとの
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠できます。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに辛そうに、苦しそうに苦しそうに、厳しそうに厳しそうに、痛そうに痛そうに脚色されます。
また走って汗だくになったウェアを着回す事はありません。毎日リフレッシュして走ります。

人が走る速度に併せて低速で走らせる為、自動車から撒き散らされるガス排出量は無駄に多いです。
31通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 09:31:49 ID:v/0NS9HM0
キャンピングカーで地球一周かよ 結構なご身分で羨ましいよ
32通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 10:01:15 ID:I7cHUI2T0
位置情報だと今がパリまで約40km。

パリからコペンハーゲンまで、ドイツ北部でフェリーを使う最短で1,220km。
走って行くとすれば橋の有る場所まで遠回りでパリ-コペンハーゲンは
1,355kmになる。

北米の様子を見ると60km走れても、2日続けば3日目は天候とかで
30kmや休みとなってるので、平均すれば40km程度。
10月2日のIOC総会に間に合うかギリギリだな。
33通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 10:26:25 ID:pCCUJXxl0
IOC総会に何しに行くんだ?
東京オリンピックなんて誰も望んでないのに
この猿は企業の手先か?
34通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 10:56:23 ID:2yhO9Wsd0
キセルを使ってるのに間に合うかどうかなんて関係なかろう。
35通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 15:34:59 ID:v/0NS9HM0
IOC総会へ行ってくれなんて誰が頼んだんだ? 勝手な行動をとるなよ
36通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 17:17:12 ID:vRNa6vYV0
特に世界である必要がないなら排気ガス撒き散らすなよ
37通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 20:11:25 ID:EKYNFlceP
>>36
ぜひ 自分でも実践してくれ
38:2009/08/31(月) 20:38:51 ID:vRNa6vYV0
日本語勉強中
39通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 21:55:26 ID:EKYNFlceP
ちょっと聞きたいんだけど
日本のなかなら排気ガス撒き散らしてもいいの?
40通行人さん@無名タレント:2009/08/31(月) 21:59:37 ID:K1+WuASb0
>>39
相手は粘着腐脳だ。スルーしとけ。
41通行人さん@無名タレント:2009/09/01(火) 01:25:02 ID:vpO+6wT90
>>35
最初から予定に入ってる。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/081126/trd0811261811004-n1.htm
この記者会見ではシカゴとマドリードを経由して
総会の2−3日前に到着予定だった。

ちなみに誘致運動の外部委託86%が電通
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-12/2009031201_04_0.html
アースマラソンは吉本と日テレと電通のタッグ
42通行人さん@無名タレント:2009/09/01(火) 07:58:45 ID:g3pBIXFJ0
寛平擁護する側(番組スタッフ)もこれを常にコピペするように


すべて自分の力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
いやー、素晴らしいですね





間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽だから。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給、
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドになり、その頑丈な車のボディはちょっとやそっとの
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに辛そうに、苦しそうに苦しそうに、厳しそうに厳しそうに、痛そうに痛そうに脚色。
(馬鹿の一つ覚えみたいく海外の名曲をBGMに使用)

また走って汗だくになったウェアを着回す事はありません。毎日リフレッシュ。
通貨を両替したり、先を案じて節約するなどの計画を立てる必要もない。
寛平の走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされるガス排出量は無駄に多い。
訪れても地域住民との交流はあまりなく、スタッフから与えられた知識だけで
その地域の文化や生活を自分の体で知ろうともしない。

こいつは世界を舞台にして、いったい何のために走っているのだろう? 記録だけ?
43通行人さん@無名タレント:2009/09/01(火) 08:59:10 ID:zC7ltHzZ0
お笑い芸人って言われてるけど、こいつのギャグで笑ったことはない
それよか、人のやらないくだらんマラソンなんかに挑戦する姿にはある種感動をおぼえる
44名無し募集中。。。:2009/09/01(火) 15:29:57 ID:BFC1NDiN0
全ては10月2日のIOC総会がデメリットにブレーキに働いてる気がする
自由自在に路線変更ありなんだから10月2日のIOC総会はキャンセルして
一路日本を目指せよ それが本来の目標だろ
45通行人さん@無名タレント:2009/09/01(火) 15:32:47 ID:lwm2FMcb0
とモヲタが申しております
46通行人さん@無名タレント:2009/09/01(火) 16:05:30 ID:BFr8yKYC0









                                                   ⊆l
                                                   ,(n,ニニit====━━
                                             il)、     ,rュ(l
                                         __,., r─-ュ- 、「二lェェェェ──n ┬ュ
           ____,,                _,r。。。。, ── ─ ─ rュ'' ', ̄ ̄',''ヽヽ | ,'
 lニil二二二il二二l____,,il二二二二il二二二l二二二i:l,;,ヾヾヽ      (.))_,}::: ,':: ::;;: ,'.ソ.))',='            γ´⌒ヽ
                               _,,,,..、--`ゝ ─── ───'‐'─‐‐ '─‐┴------ r-- 、、、., _   l, ( ,) ,l
                       ,.、 -┬──' "´──‐┬─────┬──────‐l二二二l────l ̄,フ 、_,,ノ
                    γ´  T  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ T  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ T  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ T ̄ ̄ ̄ ̄!  ̄ ̄ ̄_!二7
                    '‐,--、、,.l_______i______i______i_,,..、、-‐┴''''"" ̄ r'(/)
                     ヾ、_,,ノ_::γ´⌒`ヽ:::γ´⌒`ヽγ´⌒`ヾγ´⌒`ヾ::γ´⌒`ヾγ´⌒`ヾゝ_,..:: ┘
                       ヽ、  {:::::(0)::::}::::{:::::(0)::::}:{:::::(0)::::}::{:::::(0)::::}::::{:::::(0)::::};{:::::(0)::::} ,(''⌒ :
                         ヾ、ヽ、_,,ノ、、.ゝ __,ノ、ゝ __,ノ、ゝ __,ノ、、ゝ __,ノ、ゝ __,ノ
                          `^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^                                                   ⊆l








糞スレに派遣される正義の軍隊だそうです。
47通行人さん@無名タレント:2009/09/01(火) 16:42:13 ID:dXkOwA+C0
IOC総会って締め切りがあったから、比企さんがあんなにヨットを急いだんだね。
仕方無いんだろうけど、いろいろなテレビ的事情に振り回される旅になちゃってるな。
48通行人さん@無名タレント:2009/09/02(水) 01:08:05 ID:1EHcVkjR0
ただの旅行だよ、こんなの。要所要所走りたいから走ってるだけ
どこがアースマラソンなんだよ。やらせもいいとこだよ。

早く死ね、かんぺい
49通行人さん@無名タレント:2009/09/02(水) 10:13:22 ID:1ncFCdht0
かんぺいさん、死ななくてもいいからもうテレビには出ないでくれ
50通行人さん@無名タレント:2009/09/02(水) 10:34:14 ID:3KlF/jsm0
今日の走行距離55kmって道に迷ったか、極端に裏通りで遠回りしたのか?。
凱旋門からシャンティイ城ってD317で50km、D316なら45km。
明日から2−3日雨だから、今日は花ちゃんに搬走してもらって距離を稼げばいいのに。
51通行人さん@無名タレント:2009/09/02(水) 10:38:09 ID:NFtdWTn30
アメリカにいたアメマのおっさんがフランスにも。

外タレ事務所に所属してたら笑える。
52通行人さん@無名タレント:2009/09/02(水) 10:45:40 ID:5LFbHwhq0
寛平擁護する側(番組スタッフ)もこれを常にコピペするように


本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
素晴らしいですね


間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
建前は一人前だが、単なるギネスとかの記録狙いなだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
寛平の走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされるガス排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給、
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドと化し、その頑強なボディはちょっとやそっとの
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに辛そうに、苦しそうに苦しそうに、厳しそうに厳しそうに、痛そうに痛そうに脚色して大袈裟に放送する。
(馬鹿の一つ覚えみたいく海外アーティストの名曲をBGMに使用)

走って汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意して毎日リフレッシュ。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。

こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に走っているのだろう?
53通行人さん@無名タレント:2009/09/02(水) 11:22:21 ID:pYc26g2I0
距離は同行の自転車で計測してるんじゃね?。
いずれにせよ4勤1休だと55キロペースが必要だな。
冷たい雨はこの時期は周期的だから、距離は稼げる内に稼がないと。
54通行人さん@無名タレント:2009/09/02(水) 13:06:13 ID:vLkpBeuK0
寛平単独で走ってる日もあるから
走行ルートで距離出してるはず
55名無し募集中。。。:2009/09/02(水) 18:01:11 ID:97BXKkan0
>>52
そっくりそのまま間寛平アースマラソンオフィシャルサイトに書き込んでみ?
まあ閲覧時に却下されるだろうな
56通行人さん@無名タレント:2009/09/02(水) 22:13:29 ID:PsPCocS80
ドイツからデンマークは橋で渡ると100キロほど遠回りだけど、
ヨットならコペンハーゲンまで一気に行けるから、
比企さん再登場かも。
エオラス号がコペンハーゲンに現れたら目立つし。
57通行人さん@無名タレント:2009/09/02(水) 22:55:56 ID:vxjYrcOP0
>>55
つまり知られたら困る真実って事か
58通行人さん@無名タレント:2009/09/02(水) 23:00:25 ID:vjes4LAI0
24時間中継(監視)してないと
とても信用できない偽装、詐欺の国 日本
59通行人さん@無名タレント:2009/09/02(水) 23:31:13 ID:p+pY0Kr/0
>>56
それはねえよ
60通行人さん@無名タレント:2009/09/03(木) 04:02:51 ID:sRGKsEcL0
盗賊に拉致されて身代金10億払えとか有りえるな 武装ガードマン居ないし
61通行人さん@無名タレント:2009/09/03(木) 11:29:51 ID:e5zYAUj20
間寛平って何をして食ってる人なの?
62通行人さん@無名タレント:2009/09/03(木) 12:11:02 ID:T6Uj1yY8O
>>61
吉本興業のタレントなのでタレント活動でしょ。
63通行人さん@無名タレント:2009/09/03(木) 12:34:50 ID:6JjTMVRE0
ここまでスタッフに何から何まで用意してもらっといて
世界一周したなんていえるのかね、、、
これなら時間さえかければカタツムリにだってできるし
64通行人さん@無名タレント:2009/09/03(木) 13:01:55 ID:JWEqCA3c0
豪華客船の世界一周だってあるからいいんじゃね。

一番羨ましいと思った世界一周はこのオジサン。
ttp://www.jimrogers.com/
特注のベンツのスポーツカー+スタッフカーの2台で
新婚旅行を兼ねた世界一周。
もっとも世界屈指の投資家ですので、いろいろ見て来たんだろうけど。
65通行人さん@無名タレント:2009/09/03(木) 13:26:42 ID:IN+Zl9c70
つーかスタッフ無しでどうやってマラソンするんだよ
リヤカー引いてマラソンしろって言うのか?
66通行人さん@無名タレント:2009/09/03(木) 14:04:19 ID:Snq5i49c0
ネコヤマ ネコチャン宅急便♪
67通行人さん@無名タレント:2009/09/03(木) 14:29:12 ID:bUUt4/010
親切な人が一杯リンクしてくれてるけど、リヤカーか背負ってる。

カンぺー師匠、同じ50キロでも走る時間が長くなってるな。4−5日休ませてやればいいのに。
68通行人さん@無名タレント:2009/09/03(木) 18:58:22 ID:X/8PE6ZG0
アメマのおっさんって義足だったのかよ よくフランスまで来たなあ
69通行人さん@無名タレント:2009/09/03(木) 19:04:50 ID:Wayscdru0
義足にハンデは無いよ。サイズさえあえば接合部のズレで痛くもならない
疲れない、痛まない。足の義足って本当よくできてる。
70通行人さん@無名タレント:2009/09/03(木) 22:06:53 ID:Se2LwmXp0
両足が義足だともっと楽だというしな、慣れれば転倒するほうが難しいという
パラリンピックでは100mを11秒台で走れる、2位以下もそれと似たタイムを出している
足が疲れないから200mでも1000mでもペース落とさずに短距離走のペースで走れる
71通行人さん@無名タレント:2009/09/03(木) 22:27:11 ID:j4276Qiq0
アメマのオッサンがなんであんなに気合入れて応援してたか、
ちょっと分かったきがする。
そんな単純なモノじゃ無いんだろうけど。
72通行人さん@無名タレント:2009/09/04(金) 11:03:36 ID:Y9nZKd2r0
あのおっさんが義足だった事を寛平が知らなかったなんてことはないよな
73通行人さん@無名タレント:2009/09/04(金) 11:41:17 ID:S6I9U4XV0
しつけえな
74通行人さん@無名タレント:2009/09/04(金) 11:50:22 ID:tlEw7VqF0
>>72
Tが絡んでるのと24時間テレビを見越しての仕込みだったんじゃないかと思ってしまう。
75通行人さん@無名タレント:2009/09/04(金) 11:57:58 ID:J0P405Zc0
これを貼ると静かになるさ>>73

寛平擁護する側(番組スタッフ)もこれを常にコピペするように

本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
建前は一人前だが、単なるギネスとかの記録狙いなだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
寛平の走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされるガス排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給、
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドと化し、その頑強なボディはちょっとやそっとの
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに辛そうに、苦しそうに苦しそうに、厳しそうに厳しそうに、痛そうに痛そうに感動させるように脚色して大袈裟に放送する。
(馬鹿の一つ覚えみたく海外アーティストの名曲をBGMに使用)

走って汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意して毎日リフレッシュ。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。
これなら時間さえかければカタツムリにだって達成できる。
こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に走っているのだろう?
76通行人さん@無名タレント:2009/09/04(金) 12:23:20 ID:ZwU+NrcIO
>>52
なんかすごいなお前
どういう風に育って来たらお前みたいなのが出来上がるんだ?


絶対社会に出ないでくれ
77通行人さん@無名タレント:2009/09/04(金) 19:07:56 ID:jYnz+GsQ0
コペンハーゲンまで陸路なら1230キロ。
4勤1休で60キロ走れ無いと10月2日は間に合わないな。
天候とここ数日の50キロペースを考えれば無理しないで、
コペンハーゲンは諦めた方がいいんじゃね。
だいたいIOC総会は1日からだから、9月30日到着ぐらいが目標だろ。  
78通行人さん@無名タレント:2009/09/04(金) 19:41:33 ID:54+Q7GVU0
シカゴも車で行ってたし間に合わなかったら車で行くんじゃない?
まあ走って到着するのがベストだと思うけど
79通行人さん@無名タレント:2009/09/04(金) 19:53:28 ID:RxSiae/R0
招致の都議団は29日からコペンハーゲンに入ってイベントがあるらしい。
鳩山首相も来るかもしれないし、テレビとしては寛平さんにも混ざって欲しいだろ。
80通行人さん@無名タレント:2009/09/04(金) 22:22:12 ID:Fg4prts20
>>69
「足の義足」に笑った
きみは白い白馬から落ちて落馬するタイプだね
81通行人さん@無名タレント:2009/09/04(金) 22:30:12 ID:QyuyVLF50
白い巨根がどうした?w

寛平擁護する側(番組スタッフ)もこれを常にコピペするように

本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
建前は一人前だが、単なるギネスとかの記録狙いなだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
寛平の走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされるガス排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給、
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドと化し、その頑強なボディはちょっとやそっとの
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに辛そうに、苦しそうに苦しそうに、厳しそうに厳しそうに、痛そうに痛そうに感動させるように脚色して大袈裟に放送する。
(馬鹿の一つ覚えみたく海外アーティストの名曲をBGMに使用)

軽い病気、怪我ならその場でスタッフが治療してくれる。好きな音楽も聴ける。
走って汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意して毎日リフレッシュ。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。つまり時間さえかければカタツムリにだって達成可能。

こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に走っているのだろう?
82通行人さん@無名タレント:2009/09/04(金) 22:51:07 ID:xigR3o9jP
やるなら自分のブログでもつくってやれば
こんな人目のつかないところでやらずに
83通行人さん@無名タレント:2009/09/05(土) 01:03:55 ID:0h+4e6H00
84通行人さん@無名タレント:2009/09/05(土) 02:30:05 ID:FtKGHEQ/0
日テレ「24時間テレビ」のマラソンのコーナー
日テレ「電波少年」のコーナー
だと思えば、何の問題もない。

アースマラソンにいちゃもん付けるのだったら、日テレの24時間テレビにも文句言え。

テレビ東京でやっていた「日本のタクシー大冒険」(タクシーで世界一周)よりも
アースマラソンの方が遥かにまし。
85通行人さん@無名タレント:2009/09/05(土) 10:25:46 ID:nTILZKAh0

>なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
>さも辛そうに辛そうに、苦しそうに苦しそうに、厳しそうに厳しそうに、痛そうに痛そうに感動させるように脚色して大袈裟に放送する。
>(馬鹿の一つ覚えみたく海外アーティストの名曲をBGMに使用)





同意です。番組側はこれに加えてヤラセ、そして誰も見てないのをいいことに
ランナーを車に乗せてキセルするところに問題があると思いますね。

86通行人さん@無名タレント:2009/09/05(土) 11:05:31 ID:+h8ZKjUG0
辛そうなとこあったか?
楽しんで走ってるように見えるが。
87通行人さん@無名タレント:2009/09/05(土) 13:07:32 ID:H4s3/Ijn0
ギネスブックでは36,787.559km以上を人力により旅行としてる。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Circumnavigation
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_circumnavigations

寛平さんのはランは約2万kmの予定だそうだから、
こうした記録とは別の方向になると思います。
88通行人さん@無名タレント:2009/09/05(土) 13:16:33 ID:ojhgd97j0
キセルしてないという証明がもうできないんじゃ・・・
89通行人さん@無名タレント:2009/09/05(土) 16:16:25 ID:KbAqlz6a0
俺には見えないレスに反応してる人。
上手にNGしてほしい。
90名無し募集中。。。:2009/09/05(土) 21:19:36 ID:VH8CssP40
コペンハーゲンでのIOC総会は激しく「寄り道」だから車で行っても
良いと思うがな 寄り道をランニングで体壊したり交通事故に遭遇し
たりでリタイアしたら意味がない
91通行人さん@無名タレント:2009/09/05(土) 23:39:49 ID:57piY5z80
寛平がキセルをやってるとこ見たんか ええかげんなこと言うな
92通行人さん@無名タレント:2009/09/05(土) 23:42:16 ID:A9JFCqx80
こういう企画って大抵不正がつきまとうからねぇ…
93通行人さん@無名タレント:2009/09/06(日) 07:09:21 ID:AImlKW9Z0
アへアへ
94通行人さん@無名タレント:2009/09/06(日) 16:39:48 ID:dNkdrpvJ0
1日50kmペースだと、月末までに稼いでも1000kmだな。
ドイツからレンタルのヨットでコペンに行けばカッコは付くんじゃね。
太平洋、大西洋を横断してるんだから、比企さんいないでも行けるだろ。
95名無し募集中。。。:2009/09/06(日) 16:51:09 ID:h85Tp3kO0
賞金レースしてるわけじゃなし キセルとか不正する意味が無い
ゆっくり走ればそれだけ計画日数が遅れるけどスポンサーは最後まで
バックアップしてくれるならゴールを急ぐ必要もないし
むしろゆっくりの方がスタッフも食いつなげて良いんじゃないの
96通行人さん@無名タレント:2009/09/06(日) 16:54:01 ID:adXYgy890
応援
97通行人さん@無名タレント:2009/09/06(日) 17:02:27 ID:3XCk3FdS0
もし東京五輪を招致できなかったらどうする 寛平さん
98通行人さん@無名タレント:2009/09/06(日) 17:06:46 ID:x9qAS7Zp0
渡米
99通行人さん@無名タレント:2009/09/07(月) 13:14:10 ID:zLr0W//G0
オランダは平地だから距離が稼げる?。
巨大な風車がグルグル回るほど北風が強いんですけどね...。
100通行人さん@無名タレント:2009/09/07(月) 13:48:13 ID:6lTGN0MI0
>>99
どんなに風が強くても坂が多いよりはマシだよ
マラソンにとって坂は鬼門
101通行人さん@無名タレント:2009/09/07(月) 17:13:59 ID:9FxocN1T0
キセルってどういう意味?
102通行人さん@無名タレント:2009/09/07(月) 18:32:24 ID:x4Ny/QFY0
コペンまで飛行機で行っても問題ない また引き返すんだろ
そのときは会議の締め切り時間もないし ゆったり走っていい
103通行人さん@無名タレント:2009/09/07(月) 18:36:54 ID:Gm0GVnQKO
はたから見れば寛平さんは吉本のお荷物だから走らされてると思うよ
自分も思ってるけどw
104通行人さん@無名タレント:2009/09/08(火) 10:42:26 ID:z+1rZoln0
>>102
俺もその通りだと思う。
間に合わなければ車で行ってもいい。
ただ、走って到着すれば地元のマスコミもちょっとは取り上げてくれ、
比喩的に「日本からここまで自分の足で走ってきました」と言える。
今のスポンサーにいい顔もできるし、新たにスポンサーがつくかもしれん。
ただ、寛平ちゃんにとってはオリンピックなんてどうで(ry
105通行人さん@無名タレント:2009/09/08(火) 10:43:49 ID:C7lb4PgU0
キセルなどの不正行為に同意できる本当の意味でのヨゴレ芸人しか
こういう企画任せられないからね
106通行人さん@無名タレント:2009/09/08(火) 10:46:09 ID:jYAMdhWR0
昨日のゴールが50.429026,3.789854かな。
コペンまでフェリー使えば996km、陸路なら1,100km。
Google、面白いなw。
107通行人さん@無名タレント:2009/09/09(水) 01:17:54 ID:zMOMxM/V0
GoogleといえばGoogleアースで距離測定しようと思ったら
国別に何かレーザーみたいな霜柱みたいなのが思い切り突き出ている
あれ消去できないの うざいんだけど
108通行人さん@無名タレント:2009/09/09(水) 01:59:20 ID:dcGVaa0r0
おまえのPCがヘボなだけだろ
109通行人さん@無名タレント:2009/09/09(水) 10:52:16 ID:ojVFWkpt0
>>107
これで、左枠のBに目的地でコペンハーゲンとか入れてみて下さい。
ttp://maps.google.com/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=from:51.088031,+4.508587&ie=UTF8&ll=51.078508,4.737854&spn=1.25624,2.458191&z=9
自動車での経路なんで、近距離なら「歩いて」で設定できます。
寛平さんの実際の移動距離の方がグーグルの表示よりやや多いです。
110通行人さん@無名タレント:2009/09/09(水) 11:03:44 ID:0XBC0C4d0













                     走るだけでいいから楽でいいよな

















111通行人さん@無名タレント:2009/09/09(水) 16:00:28 ID:zMOMxM/V0
>>109
おお!これは良いな  欲張って長距離指定すると計算不能だった

あと簡単な予定コース図
http://www.toyo-rice.jp/marathon/yotei.html#yotei

↑計画では フランス・ルアーブル出発が7月下旬になってる
実際にユーラシア大陸横断スタートは8月22日 ――約1ヶ月遅れてる
112通行人さん@無名タレント:2009/09/09(水) 18:18:02 ID:1exO4c160
もう捏造番組スタッフが機械的に報告するスレと化してるね。
113通行人さん@無名タレント:2009/09/09(水) 21:07:34 ID:galr8yV40
>>109
アメリカの時みたいにグーグルマップにポイントを落としたのは
見れないのかな?
114通行人さん@無名タレント:2009/09/09(水) 22:35:30 ID:ojVFWkpt0
>>113
こちらのサイトがお見事!ってほどに完璧です。
ttp://www12.atpages.jp/qw999/
115通行人さん@無名タレント:2009/09/09(水) 22:42:03 ID:zMOMxM/V0
>>110
そんなこといわずに自分も一緒に旅をしている気分で楽しめばいいやん
ほぼオンタイムで画像、動画見られたり こういう企画はもう二度とないはず
116通行人さん@無名タレント:2009/09/09(水) 22:58:09 ID:1exO4c160
寛平擁護する側(番組スタッフ)もこれを常にコピペするように

本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
単にギネスとかの記録が欲しいだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
国内の学校のグランドで同じ距離分だけ走っていればよい。自力で地球一周した人に失礼だろ。
走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされるガス排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドと化し、その頑強なボディは多少の
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに、苦しそうに、厳しそうに、痛そうに、感動させるように脚色して大袈裟に放送する。
(馬鹿の一つ覚えみたく海外アーティストの名曲をBGMに使用)

軽い病気、怪我ならその場でスタッフが治療してくれる。好きな音楽も聴ける。
走って汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意してくれる。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。つまり時間さえかければナメクジにだって達成可能。

こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に走っているのだろう?
117通行人さん@無名タレント:2009/09/09(水) 23:34:27 ID:galr8yV40
>>114
おぉー。ありがとうございます。
海上の時は、自分で緯度経度落としてましたw
118通行人さん@無名タレント:2009/09/10(木) 09:16:58 ID:T55WVzBY0
>>116
今はユーロで統一されたから両替のロスもEU域では無いし、
ネットが使えれば宿を見つけるのも楽でしょ。

さしあたって、IOC総会にどっからどうやって行くんだろうね。
あと、電動チャリの石畳凸凹振動画像はテレビじゃ厳しいだろw。
119通行人さん@無名タレント:2009/09/10(木) 12:41:45 ID:5jlsBocj0
不正よりも動画見ててカンペイの言動とか行動にイラっとすることがある
120通行人さん@無名タレント:2009/09/10(木) 13:24:44 ID:KfqPBm1L0
フェーマルン海峡だけど、20kmほどだからスワンボートでもいけるだろ。
土屋さんとか、比企さんとか嬉々と用意しそうだけどw。
121通行人さん@無名タレント:2009/09/10(木) 13:36:04 ID:aK4lYe080
やっぱ不正やってるよな
また不正しても構わない芸人を使ってるよな
122通行人さん@無名タレント:2009/09/10(木) 13:57:00 ID:Vgu9ELFq0
>>116
徒歩で世界一周と マラソンで世界一周では全く意味が違う
123通行人さん@無名タレント:2009/09/10(木) 14:05:39 ID:bxMXFQpr0
>>122
見えない敵と戦ってるんだから
そっとしておいてやれ
124通行人さん@無名タレント:2009/09/10(木) 22:26:32 ID:63w4GT/v0
5日走って1日休みに変更かな。
電動アシストサイクルの走行距離としては、
世界初の挑戦だなw。
125通行人さん@無名タレント:2009/09/10(木) 22:37:21 ID:HWfbcUWb0














              スタッフに何もかも助けてもらって世界一周するズルいマラソンランナー間寛平
















126通行人さん@無名タレント:2009/09/10(木) 23:02:52 ID:oyDvIPin0
飛行機で行く北極点観光では、極点とされる場所を
グルって回ると歩いて地球を一周した証明書が貰えるんだよね。
いろいろやり方はあるな(w
127通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 00:45:51 ID:p5Stt7f10
128通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 10:12:57 ID:JN+18QYE0
毎日極力ホテル宿泊してるのか

こりゃ贅沢なアースマラソンですなww
129通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 11:44:30 ID:Sf9SsvGS0
>ミュージシャンの間慎太郎は長男

誰コレ?
自称ミュージシャン?
130通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 12:11:59 ID:k4HPsTt10
唯一の接点であるブログくらいきちんとやれよ
吉本おかかえのwebデザイナーとかいるだろうに
131通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 12:14:50 ID:jP/1GiUU0
走ること以外はすべてスタッフが何もかもやるから飛行機で世界一周するのと大差はない

本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
単にギネスとかの記録が欲しいだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
国内の学校のグランドで同じ距離分だけ走っていればよい。自力で地球一周した人に失礼だろ。
走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされるガス排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドと化し、その頑強なボディは多少の
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに、苦しそうに、厳しそうに、痛そうに、感動させるように脚色して大袈裟に放送する。
(馬鹿の一つ覚えみたく海外アーティストの名曲をBGMに使用)

軽い病気、怪我ならその場でスタッフが治療してくれる。好きな音楽も聴ける。
走って汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意してくれる。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。つまり時間さえかければナメクジにだって達成可能。

こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に走っているのだろう?
132通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 18:14:06 ID:Cc99Nnfp0
>地球一周する理由も必要性も全くない。

間寛平が数年前に千葉県でゴルフしてる最中に天から指令が
降りたといってたよ 天の指令で世界一周してるんじゃにの
俺も天の指令でニートしろと指令が下ってそれを守ってニートしてる

>全 部 ス タ ッ フ 任 せ
○○レースとかそれが常識

1人の若い女性がキリマンジャロ登頂に挑む
http://www.youtube.com/watch?v=P4RhCat_Zmo&feature=PlayList&p=4940E0FE9C3D3561&playnext=1&playnext_from=PL&index=68
男30人のポーター: 荷物運搬食事の準備は俺たちに任せて
君たちは登る事だけに専念するんだ
133通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 18:19:56 ID:8AJ60RcsP
しかし いつも思うが

>>これが本当の姿です。素晴らしいですね

これは何なのw 別にそういう過酷なことをやり遂げる人はすごいと思うが
別にこういうサポート万全でやる企画がそこまで悪いものだと思えないんだけどw

というか一週間でもいいから毎日50キロ走ってみてよ そこまで簡単なことだというなら
134通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 20:14:31 ID:fnkwagBS0
アンチはだいたい8時、12時、22時に書いてるから、
仕事絡みの人じゃ無いかな。
嫌がらせならsageで定型文を入れるなんて面倒はしないだろ。
135通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 20:28:47 ID:BuN3jqjn0
いや、一般人の中にはテレビ側の編集を真に受けて
かんぺーちゃんが孤独に辛い環境で走ってると錯覚してそうだから
スタッフがついて充実した設備をお供に走ってますよ〜って
真実を教えるいいコピペですよ。
136通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 20:44:38 ID:Cc99Nnfp0
一般人がどう思うと関係ないだろ 余計なお世話
興味のある人はネットでしっかり見てるし 無関心の人はどうでもいい
137通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 21:15:49 ID:BuN3jqjn0
コピペは業界人が貼ってんなら関係あるだろう。
138通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 21:54:38 ID:UQkSbB/e0
必死に空白で「、」とか「。」無しで擁護を書いてる人、乙です。
しかし、スタッフもタフだな。俺なら1日でこんなオヤジとの仕事は逃げ出すw。
139通行人さん@無名タレント:2009/09/11(金) 22:13:05 ID:Q+uAcWJJ0
>>137
見えない敵と戦ってるんだから
そっとしておいてやれ
140通行人さん@無名タレント:2009/09/12(土) 00:50:53 ID:nQqvKu5z0
>>138
別に間寛平を擁護してるわけじゃないよ
半引きこもり&ニートだから代わりに旅してる気分を味わってる
だからスレが楽しい方がいいだろ?

アンチも粘着するとスレがつまらなくなるだろ それが目的か
スレで人が去ったら寂しいだろ 廃墟スレが目的か
前スレは心地良かったのになあ……

自分は公式サイトに書き込む気はないし
あのサイトの「よいしょ文章」は反吐が出る だからなるべく開かない
141通行人さん@無名タレント:2009/09/12(土) 01:13:35 ID:A8S7EHpMP
>>135
そんな一般人に伝えたいなら、こんなところに書くより
ブログでも開いて批判したほうがいいと思うぜ
一般人はこんなところ見ないだろ実際w
142通行人さん@無名タレント:2009/09/12(土) 08:22:04 ID:9YfWME+m0
で、番組スタッフ側であるオマエは何か実際に辛くなるようなシチュエーションにすべく
何かを撤退させたらどうなの?どうせドラマチックな放送特番捏造するんだからww




走ること以外はすべてスタッフが何もかもやるから飛行機で世界一周するのと大差はない

本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
単にギネスとかの記録が欲しいだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
国内の学校のグランドで同じ距離分だけ走っていればよい。自力で地球一周した人に失礼だろ。
走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされるガス排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドと化し、その頑強なボディは多少の
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに、苦しそうに、厳しそうに、痛そうに、感動させるように脚色して大袈裟に放送する。
(馬鹿の一つ覚えみたく海外アーティストの名曲をBGMに使用)

143通行人さん@無名タレント:2009/09/12(土) 09:21:12 ID:A8S7EHpMP
少しでも擁護的なレスしたらスタッフかwwww 
144通行人さん@無名タレント:2009/09/12(土) 11:50:09 ID:nQqvKu5z0
オランダに入ったんだったら この際マリファナを体験してみればいい
普通に喫茶店で販売してるし 何でも体験は大切
それで日本の人間辞めますか「ダメ。ゼッタイ」のインチキ洗脳広告が
理解できるから

ここがヘンだよ外国人  大麻(マリファナ)
http://www.youtube.com/watch?v=2Ipa7o7ePhM&fmt=18
145通行人さん@無名タレント:2009/09/12(土) 19:15:58 ID:nKHbxl7W0
何このスレの伸びなささ
146通行人さん@無名タレント:2009/09/13(日) 02:46:09 ID:dMGwoB4i0
昨日のランはgoogle mapとほぼ同じ距離。
51.413956,4.900825
51.605140,5.504057
GPSロガー着けて走ってるのかな

147通行人さん@無名タレント:2009/09/13(日) 12:41:39 ID:dMGwoB4i0
オリンピック招致のエライさんは石原知事を含めて26日から現地入り。
27日から活動開始だから、この頃には寛平さんも現地入りすると思われ。
ドイツ北岸まで450km走ってフェリーでコペン入りだろうな。
148通行人さん@無名タレント:2009/09/13(日) 14:04:33 ID:s/xAo/PS0
テレビの特番はいつもクオリティ高いのに
HPの動画はいつもクソだな
149通行人さん@無名タレント:2009/09/13(日) 18:20:40 ID:Ufe+O2Oe0
画質は不満が無いけれどマイクの風防をしっかりして欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=P6-kVcAZZhs&fmt=22

 マイクロホン
取材カメラクルーの持っているモコモコが付いた(正式名称は
ウインドジャマー(ウィンドスクリーン、風防)。
http://www1.cts.ne.jp/~atsumi/MKH-416PL.jpg
150通行人さん@無名タレント:2009/09/13(日) 18:27:21 ID:VW5nJHFB0
>>149
このスレに書くよりブログに直接書いたほうがいいのでは?
投稿チェックで弾かれてもスタッフには伝わるだろ
151通行人さん@無名タレント:2009/09/13(日) 19:53:09 ID:Ufe+O2Oe0
ここも見てるだろ オフィシャルは数百書き込んでるから目に付かないかも
152通行人さん@無名タレント:2009/09/14(月) 14:33:13 ID:JwL8OCcz0
http://www.youtube.com/watch?v=MSilovHsesY
白人のょぅι゛ょかわいすぎw
153通行人さん@無名タレント:2009/09/15(火) 15:25:08 ID:M5TpXrHX0
ここ見てるかもね。
位置情報を消してるからGoogle mapで遊べないw。


154通行人さん@無名タレント:2009/09/15(火) 15:26:20 ID:qO5RtmZN0
ズルして車で移動してるから消さないとね。
155通行人さん@無名タレント:2009/09/16(水) 01:52:33 ID:qKpPNV6B0
>>152
手前の少女は9歳(小3)くらいかな
少女はあと3年もして12歳になるとオランダでは自由恋愛合法。
日本だと18歳以下はダメ 児童扱い
極楽とんぼ山本圭一(38)が17歳少女に性の暴行で吉本を解雇された
暴行じゃなく気持ち良いことをしたんだろうけど ――厳しい日本
156通行人さん@無名タレント:2009/09/16(水) 06:54:10 ID:cscj1vXy0







                    間寛平支持者はロリータコンプレックス























えんがちょ
157通行人さん@無名タレント:2009/09/16(水) 21:13:29 ID:2mHvlD/u0
このブログだと公式サイトの画像のように画像を一々クリックしなくて
一気に見られるな
http://earth-marathon.laff.jp/kanpei/2009/09/index.html
158通行人さん@無名タレント:2009/09/18(金) 03:28:13 ID:Bxxz5UAh0
寛平がまたしでかした最悪だ
http://www.youtube.com/watch?v=qgCiWZsIMHM

この動画の12分15秒辺りから見てくれ
通る人に迷惑なことして日本の恥を晒すのも相変わらずイライラするが
それ以上にドイツの人にヒトラーっぽい挨拶してる
なんでこの人はこんなことしちゃうんだろうか
よりにもよってこの場所でヒトラーを思い起こすかのようなポーズのチョイスするかね普通・・・
何がどーもーだよ・・・
159通行人さん@無名タレント:2009/09/18(金) 13:56:21 ID:MPt8Yt0M0
>>158
マイナスが入っていたので、戻しておきました
160通行人さん@無名タレント:2009/09/18(金) 15:35:38 ID:sxrCPWcd0
161通行人さん@無名タレント:2009/09/18(金) 15:37:50 ID:zf7fb0Zh0




            卑劣な間寛平応援スタッフが一生懸命もみ消し作業に取り掛かっていますので


                                もうしばらくお待ち下さい




162通行人さん@無名タレント:2009/09/18(金) 15:51:23 ID:sxrCPWcd0
2分後に脊髄反応 自動書き込みかよ
163通行人さん@無名タレント:2009/09/18(金) 19:23:13 ID:TSyfyx1d0
Flickrのコメントも対策した方がいいかもよ>スタッフ
164通行人さん@無名タレント:2009/09/18(金) 20:11:36 ID:14cOHPzD0
間寛平だから多少の顰蹙行為は仕方がないが、、、
スタッフが随伴してんだからサルにちゃんと教育しとけよ
165通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 00:44:07 ID:DhSD6O/B0
間寛平がアースマラソンをする理由は、前世でこんなことしてたからやろ。
http://www.asahi.com/national/update/0918/OSK200909180037.html
ついでに、比叡山の麓にある琵琶湖も何回も横断したんとちゃうか。

その前の前世は、猿の妖怪やったんやろ。
その時の活躍が、西遊記に載っている。 

ちなみに、今回のアースマラソンの副題は、東遊記というらしい。
166通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 10:46:24 ID:i1sjwO7W0
定期的に貼ってやらんとね

本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
単にギネスとかの記録が欲しいだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
国内の学校のグランドで同じ距離分だけ走っていればよい。自力で地球一周した人に失礼だろ。
走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされるガス排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドと化し、その頑強なボディは多少の
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに、苦しそうに、厳しそうに、痛そうに、感動させるように脚色して大袈裟に放送する。
(馬鹿の一つ覚えみたく海外アーティストの名曲をBGMに使用)

軽い病気、怪我ならその場でスタッフが治療してくれる。好きな音楽も聴ける。
走って汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意してくれる。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。つまり時間さえかければナメクジにだって達成可能。

こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に走っているのだろう?
167通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 11:51:29 ID:nVceHYoGP
↑これって何が目的なの
168通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 12:39:41 ID:4+PEk7+N0
ただのキチガイ
169通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 13:49:26 ID:2kc+0xgP0
>>160
サンクス!

>>158 ←この基地外に情報操作されるところだった。
170通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 13:53:11 ID:2kc+0xgP0
つか基地外ってしっかり寛平の動画を見てるんだ。
俺より熱心だな、俺は最近サボって見てないし。
アンチもファンだというからな。
171通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 13:58:40 ID:gNjjdZxv0
                    ‐  ̄ ̄ ̄  ヽ
                 /            \
               /                ヽ
              ////(    )\      )\)\ヽヽ
             (ししし⌒⌒⌒) )⌒⌒⌒⌒) ) ) ) |
             l\   ,ー,、‐/  |,ー,、―、/\|/ヽ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             l\/ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄  ノ ノ ノ    | 
             l\ /了 | 了 /了 |了 ) ̄| |  |   .∠  ハハハハ
             \ |  |  / | .| |  .| |  |  | |  |     |
              /| | .|  |  | .L.」 / |  |  | |  |    .\_______
              ∧| |  | |  .| L .| |  .| |  |J |  |
             ( ヽ|  .| |  | | | |  | |  \|ヽ |
              ヽ/|ヽ .|_|  |_|  .|_|  .|_|  / |
         ∧ /|    | \_______ / /  ヽ
        / ヽ/ |___|  \_______/|   |_    / | /|
     |\ /_.」T    /|    |    )     /    \\_/ . |/ |/|
    .ー| .\      」  >    ヽ  ./     (      )/ (  」 ̄\|__
/ ̄  \_/     /  |___\ /____/     | |           //
\   |\    //         ヽノ             .| |  |\      / \
\\  .| )   / ./      ι    |    μ         | |  |_」    //彡  \_
 .\ \二__.| |      )αζ  .|   λρτ       >>____/ |      ..\
   .\     / ./       γ   |     γ     〃ー― ヽ      /
    \__| |            |   μμ    /__) ○\_
172通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 14:22:10 ID:DhSD6O/B0
間寛平のギャグ・パンプキンは、トミーズ健の尻だし(中国でやったら拘束された)に似ている。
中国でパンプキンをやったら、中国人の怒りを買って逮捕されるんちゃうか。
これがオチやろ。
173通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 14:24:34 ID:gNjjdZxv0
この必死な仕事っぷりに笑えるww またIP抜かれちゃわないようになwwwwwww







167 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 11:51:29 ID:nVceHYoGP
↑これって何が目的なの

168 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:39:41 ID:4+PEk7+N0
ただのキチガイ

169 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:49:26 ID:2kc+0xgP0
>>160
サンクス!

>>158 ←この基地外に情報操作されるところだった。

170 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:53:11 ID:2kc+0xgP0
つか基地外ってしっかり寛平の動画を見てるんだ。
俺より熱心だな、俺は最近サボって見てないし。
アンチもファンだというからな。







174通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 14:56:10 ID:WKhYw8ug0
17日なんて1個も書き込み無いもんな
見てる人も少ないだろ
現地スタッフも休み無くてボロボロみたいだし、
コペン到着後は寛平ちゃん+自転車+リヤカーの
スタッフ一人体制でいいんじゃね?
175通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 17:49:01 ID:4+PEk7+N0
ん?キチガイは自分をキチガイって言う人は一人だと思ってる訳?
176通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 18:10:02 ID:nVceHYoGP
え? 同一人物扱い?
177通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 18:17:52 ID:9eiQxXus0
同一人物?
どこ見てそう思ったの?
178通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 18:27:08 ID:4+PEk7+N0
あw
こんな連続して出てきたら、またw

まぁ理由なんか無いんだろう。それがキチガイ。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180通行人さん@無名タレント:2009/09/19(土) 20:14:25 ID:2kc+0xgP0
自作自演してないよ 俺は別人だよ 基地外さんw
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182通行人さん@無名タレント:2009/09/20(日) 21:57:10 ID:FD5Qg3Yw0
レンタルヨットで比企さん登場だな。
http://en.happycharter.de/show-boat/yacht/charter-boat/rental/bid/2212/
スタッフ一同で打ち上げも兼ねて、
これくらの借りて宴会でもやればいいのにw。
183通行人さん@無名タレント:2009/09/20(日) 23:07:14 ID:TUU+JSkG0
>>182
シナーラと同じ位の大きさだ
184通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 05:31:35 ID:Nuvu18JO0
寛平をちょっとでも批判したら
総叩きに合うこのスレも異常だと思うんだが
悪いとこは悪いと何で言っちゃいけないんだろうか
185通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 06:36:12 ID:y/cFfED/0
異常なのはキチガイだけ
186通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 08:21:05 ID:c008licZP
ちょっとというか
コピペで延々やってるじゃんw
187通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 08:36:12 ID:kbhvDJd40
これで当日に2人が桟橋に行ったら、ヨットがスワンボートになってるくらいの事は普通だよなw
188通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 09:27:51 ID:ADNheTAG0
間寛平を支援してる例のキチガイがどれくらい卑劣なレスするかがよく解ってよい。
ろくな身内がいない事を自ら吐露しているようなもんだww
189通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 11:15:26 ID:l2iL/dDz0
ここで暴れてる基地外って間寛平アースマラソン関係者なのか
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 17:26:52 ID:LkS71DNZ0
>>182
本当にヨットチャーターして渡るんだね。
デンマークまで往復ヨット。
4ノットで8時間コースかな?
194通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 17:57:04 ID:ofH04lIuO
パンプキ〜ン♪
最初は衝撃的だった。
195通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 18:16:14 ID:Vhws+/Y10
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517693.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517782.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517888.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517693.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517782.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517888.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517693.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517782.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517888.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517693.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517782.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517888.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517693.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517782.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517888.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517693.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517782.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517888.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517693.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517782.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517888.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517693.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517782.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517888.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517693.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517782.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517888.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517693.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517782.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517888.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/u/h/ruhuraro/10109517693.jpg
196通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 20:47:21 ID:kbhvDJd40
>>193
馴れない港での入出港と大型船がバンバン通るとこなんで、
チャッチャと朝方に出て明るい内に入港したいと思われ。
つーか、チャーターなら比企氏よりチャーター会社に船長頼んだ方が安全。
ひょっとすると案内人としてチャーター会社の人を別に乗せるんじゃ
無いかな。
197通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 20:54:17 ID:Vhws+/Y10
198通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 21:53:41 ID:0DApbyU50
>>196
あの距離だったら、他の人乗せなくても、
外から電話とか無線使って方向出せるんじゃないの?
ウェイポイント教えてもらって。
199通行人さん@無名タレント:2009/09/21(月) 23:35:24 ID:kbhvDJd40
>>198
無論注意深く調べ上げれば大丈夫です。

ドイツ側のロストックは10kmほど内陸に入った港で、
たぶん到着はゲッサーだと思うんですけど、
こちらはそばに浅瀬があります。

東京湾で巨大船を避けながらは馴れてると思いますけど、
不慣れな船でいきなり「行け」と言われれば慎重にならざるを得ません。
チャーターヨットでは船だけを借りるのも、ガイド兼操作をお願いするのも、
ごく普通にあります。
200通行人さん@無名タレント:2009/09/22(火) 22:51:28 ID:aFNeD0Ms0
地球一周東回りと逆コースの「寄り道」だからロストックの港から
フェリーで渡ってもいいと思う
201通行人さん@無名タレント:2009/09/22(火) 22:54:16 ID:Wag0dmDz0
フェラーリ以上に排気ガスをまきちらしてる間寛平の随伴スタッフ
202名無し募集中。。。:2009/09/24(木) 23:09:44 ID:n6B7K3Qm0
総移動距離が26000kmを超えました

ロストックまで25km (画像アップロード:2009年9月24日
http://farm4.static.flickr.com/3125/3950242236_cd53282f6e_o.jpg

Satow 5km お?ドイツに佐藤って町があるのか おもしろい
つか「ザトウ」って濁るのか
http://www.panoramio.com/photo/7631293
203通行人さん@無名タレント:2009/09/24(木) 23:24:49 ID:uWqpFH6d0





問題:総移動距離26000kmのうち、寛平と同じ速度で随伴した車が撒き散らした排ガス量は何ガロンでしょうか?






204通行人さん@無名タレント:2009/09/25(金) 00:44:34 ID:SpctV/uE0
またお前か そんなこと言ってたら飛行機で海外旅行できないだろ
ジャンボ機など概算で燃料は1分間にドラム缶1本消費してるだろ
1人がアメリカ旅行すれば飛行機だけで1人往復ドラム缶2本は消費
してる計算だ それも1週間程度で 家庭だと1年で使いきれない量だ

大空にドラム缶2本の排ガスを撒き散らして その土産話が「アメリカは
自販機少ない カナダなど自販機見かけない 日本も自販機減らして
エコすべし」とか偉そうに意見してる そういうおまえが旅行自粛しろよ
205通行人さん@無名タレント:2009/09/25(金) 05:50:39 ID:bd6Z5O9U0
サル一匹の娯楽のためにアイドリングしまくる
206通行人さん@無名タレント:2009/09/25(金) 09:19:10 ID:qKX71n5W0
>>204
他人がやっているからやっていいという馬鹿主張が許されるのは
ガキと犯罪者だけ
207通行人さん@無名タレント:2009/09/25(金) 12:52:02 ID:/Q6BItzj0
もうかまうな。
キチガイと議論なんて成り立たない。
だって、キチガイだもん。
208通行人さん@無名タレント:2009/09/25(金) 12:55:20 ID:TePFQ0H+0
>>204
エオラスは太平洋横断で500L(ドラム缶2.5本分)の軽油を積んで、
ほとんどを使ったハズ。飛行機って燃費いいんだなw。
209通行人さん@無名タレント:2009/09/25(金) 13:06:36 ID:/Q6BItzj0
無駄なCO2出さないように息止めて死ね、キチガイ
210通行人さん@無名タレント:2009/09/25(金) 13:24:40 ID:iurki/Xj0
キチガイがユーチューブでもコメントしてる
オバサンがケガしてる場面で下着が写ってるから云々とか書き込んで
スタッフがまた動画を上げなおしてる
どこにでもクレーマーキチガイは居るんだな・・・
211通行人さん@無名タレント:2009/09/25(金) 14:07:48 ID:FlvbDIwR0
批判してる奴はアースマラソンなんてどうでもよくて
とにかく寛平が気に入らないんだろ
こいつらには何言っても無駄
212通行人さん@無名タレント:2009/09/25(金) 18:02:50 ID:bd6Z5O9U0
間寛平のは

アス(肛門)マラソン


























wwwwwwwwwwwwwwww肛門www
213通行人さん@無名タレント:2009/09/25(金) 18:47:19 ID:tj3FZLev0
今までのテレビのヤラセが酷くてテレビ関係者が作ったものは純粋に楽しめない。
現地スタッフの友達とか使ってあたかもその場にいた人を装ってるように見えるんだよね。
214通行人さん@無名タレント:2009/09/26(土) 16:01:32 ID:LoZtijwL0
おれの上司は神戸市灘区から大阪市北区までほぼ毎日通勤で
往復70KMほどを11年間走り続けているんだが
もうすでに地球何周かしてるっていってたぞ。
そんな上司をそばで見てるからこの企画にはまったく
感情移入できない。しらけるー。
スタッフのコメントも大げさ、幼稚すぎてしらけるー。
それとチャーターヨット(運転手、乗組員付)と
いつもの伴走車でデンマーク入りするのとどう違うの?
なんかの国際ルールでヨットなら入国してもいいという決め事あるの?
おしえてエロイひと。
215通行人さん@無名タレント:2009/09/26(土) 17:00:24 ID:59XRV6ut0
09/26(土) 24:00〜24:25 よみうりテレビ 週末のシンデレラ 世界!弾丸トラベラー
09/27(日) 22:30〜23:30 よみうりテレビ 大阪ほんわかテレビ
10/03(土) 10:30〜11:25 よみうりテレビ コペンハーゲンから緊急生放送!間寛平アースマラソン特別編
216通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 00:22:18 ID:5ok72D9T0
何でこの人ひたすら走ってるん?
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 00:54:27 ID:UzUc88cz0
あのう、なんで1日づつゴールテープくぐるんですか?
ふつう冒険でそんなことするかい?
宿またはビバークみつけて、睡眠(その1日終了)。
次の日はその場から再開するんじゃないの?

うえの人が書いてたように運動場何週もしたり
通勤で走ってる人とくらべてなんら魅力ないんだが。。。

ましてや、通勤の人なんてその後、働いてるんでしょ。

この企画なんて1日たった50〜60キロ走ったあと何してるんかな?
1日のうちなるべく走ることをする、という決め事で世界旅行してるだけでしょ。
219通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 01:25:42 ID:oAqXQibv0
「遅い」って嘆きまくってるけど、そりゃ風がなけりゃエンジンで突っ走る人とはちがいますよ。
ヨットには全く興味無いんだなってのが、今更ですがわかりました。
220通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 02:02:36 ID:5aKmHnAZ0
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 13:51:30 ID:FUYowtUJ0
レストランでは帽子は取った方がよいかと…
223通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 14:21:09 ID:fXLS8aPbO
リヤカーマンが凄いんだよな
間違いなく独りで細々と誰の応援もなく
危険な道のりを歩き通した
224通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 14:55:46 ID:Vb49DjBA0
リヤカーマンは徒歩で道楽でやってる これはマラソンだから別物
ビバークとか冒険家のやることだろ 間寛平はスタッフ同行で行う
アスリートだ アスリートは公式記録を取ったりスタッフは必ず同行
225通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 15:30:09 ID:rrCYNcmx0
ギネスブックの記録には距離が足りないだろ。
日テレの独自判断による記録かな。
スタッフが自転車で荷物を運べば、より話題的に面白いかもねW。
226通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 15:59:28 ID:YLC3D5g60
びっくり日本新記録復活でいいよ。
そう言えば鳥人間も日本オリジナルだから
人力機の世界記録にはならなかったな。
227通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 17:25:27 ID:PpHS7NW6O
このアースマラソンって完走すると何かメリットでもあんのか?
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 17:41:13 ID:6+NjmU1q0
単純に寛平さんがやってみたいってだけで、それを周囲がお金絡みにしてるだけじゃね?。
当人や現場の人は集中してるからいいけど、
日本側は今回のオリンピック会議後は放置しときたいんじゃねぇの。
この先、イベントは帰国ぐらいだろ。
230通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 18:02:25 ID:Vb49DjBA0
寛平アースマラソンサポートの坂本コーチ(1947生れ)って寛平より
2歳上なのか 映像では結構なおじいちゃんに見えたが……
http://www.r-wellness.com/y-sakamoto/archives/kanpeiearthmarathon/

↓このときも坂本コーチが併走していたね 坂本コーチは休憩中も
 イモトをマッサージしたり お年寄りのコーチの方が凄いじゃないの

イモト 24時間マラソン 編集 HD動画
http://www.youtube.com/watch?v=thwHfULIOmk&fmt=22
(PCスペックが貧弱でカクカクになるときは末尾の22を18に変えてみて)
231通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 19:12:13 ID:KsAAHO5yO
バンプキ〜ん♪
232通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 20:57:18 ID:xK+D9D/60
IOCに鳩山さん行くね。メディア関係は全部持って行かれちゅから、
寛平さん、邪魔にされないといいけど。
アースマラソンに興味無い人だと、なんで寛平さんがコペンにいるかも
分からないだろ。
それこそ、何をノコノコ出て来たんだ?とか言われると悲しいな。
233通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 22:12:39 ID:7m35sc4s0
>>219
ボートで行けよって思った。
ダメだこりゃ。
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235通行人さん@無名タレント:2009/09/27(日) 23:16:38 ID:ZlHjBnMJ0
豚ミンチを生で食うとはドイツ人すげーなw
236通行人さん@無名タレント:2009/09/28(月) 02:09:52 ID:TpNcaVcSO
弾丸トラベラーで、山田花子が寛平に会いに仏まで行った。
なかなか感動ものだった〜
237通行人さん@無名タレント:2009/09/28(月) 12:03:55 ID:jWTT3y6r0
ドイツ人のヨット 寛平ってハンディカムの撮影上手いな あのゆっくりした
パンはプロ級だ ズームも乱用しない 脈絡の無いものは撮らない アフレ
コ?みたいにナレーションがピッタリ合ってる 見ていて安心できる
238通行人さん@無名タレント:2009/09/28(月) 13:35:54 ID:ySzn5/7I0
公共物に変な布を巻きつけといて「トラレテル」も無いだろW。
239通行人さん@無名タレント:2009/09/28(月) 15:54:16 ID:xp7FBBth0
>>233
何故車で行けよとは思わんかったんだ?
コペンハーゲンからもボートに乗って戻ってくるんかw
240通行人さん@無名タレント:2009/09/28(月) 16:51:00 ID:ZCbq16s10
コペンハーゲンからボートで戻るなんて確実に遭難するだろw
241通行人さん@無名タレント:2009/09/28(月) 16:55:16 ID:i6gPb1zO0
コペンから4日には比企さんの操船でロストックに一気に戻るんだろ。
ここ2日のランは日程合わせの調整みたいだな。
この際だから地中海とか黒海もレンタルヨットで渡ればいいかもね。
242通行人さん@無名タレント:2009/09/28(月) 16:55:19 ID:cy29FbfW0
>>239-240
ボートとヨット乗ってから書き込みしてね
243通行人さん@無名タレント:2009/09/28(月) 17:08:50 ID:ZCbq16s10
>>242
経験者っぽいから聞くけどボートとヨットてどう違うの?
244通行人さん@無名タレント:2009/09/28(月) 17:20:25 ID:xp7FBBth0
>>242
何を言ってるんだ?
245通行人さん@無名タレント:2009/09/28(月) 21:17:33 ID:MgTzJJ4R0
フェリーボートが出てるだろ スタッフはフェリーで先回りして
到着の港からカメラ構えてるじゃん 資源の無駄をしたもんだ
246通行人さん@無名タレント:2009/09/28(月) 21:35:23 ID:XmuHj1dR0
オバマ大統領来るんだな。
ちゃんと話はついてるのかな。
警備の都合で入れないなんてなったら
せっかく行ったのが無駄になっちまう。
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248通行人さん@無名タレント:2009/09/29(火) 00:22:33 ID:Md9x85aw0
>>218
かけっこの後は、飲み歩き&現地フーゾク三昧の日々。
歓楽街まで車で直行!
249名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 02:33:06 ID:RgNBe4pR0
2002年にベルリンで行われたベルリン・マラソンで 高橋尚子選手が
2時間19分46秒の世界新で優勝しました。このレース中 高橋選手が
5人の男性走者に取り囲まれるように走っていました これが“ラビット”
と呼ばれる「ペースメーカー」です。

寛平さんもアースマラソンで向かい風が強いときは高橋尚子選手同様に
大柄の男性5人に前を走ってもらって 向かい風を受けずに楽に走れば
いいと思います。それって不正でも掟破りでもインチキでもないと思うん
です。まあタダでは頼めないので人件費はどーんとかさむでしょうねw
250通行人さん@無名タレント:2009/09/29(火) 13:01:22 ID:ElmGUIHb0
Flickrでも伴走の自転車に風除けになってもらえれば?って
書き込みあったな。もっとも息が合わないとお互いに疲れるけど。

この先、初冬のヨーロッパをウクライナかブルガリアまで走るんだろ。
その後は厳冬のロシアかトルコからイランルートだか知らないけど、
諸国漫遊らしくなって来るな。
251通行人さん@無名タレント:2009/09/29(火) 13:16:14 ID:ypdisEtg0
中東通る時はボディーガード付けるのかな
何の対策もせずに通って誘拐されたら
イラクで誘拐された三バカと同じように叩かれそう
252通行人さん@無名タレント:2009/09/29(火) 17:43:29 ID:Pi4PpjXo0
その前に星条旗にくるまれた状態で
253通行人さん@無名タレント:2009/09/29(火) 19:05:47 ID:RgNBe4pR0
>>246
それは有り得るな 間寛平はVIP待遇されてるのかな 門前払いとかさせるなよ
254通行人さん@無名タレント:2009/09/29(火) 20:03:54 ID:wogmnT2L0
今日、日本の招致委員会が現地で海外メディア向けのプレゼンやったんだけど、
そうした場に寛平さんが出ないってオカシクネ?。
ヒョットして、あんまり歓迎されてない?。

255通行人さん@無名タレント:2009/09/30(水) 01:23:56 ID:Zob5jcAs0
オバマ大統領が直々に会議に出席するならオバマの顔を立てないとなあ
シカゴはオバマの第二の故郷だそうで 東京開催はどうなるかな
つか鳩山総理も出席するのか こんなの異例じゃないの
256通行人さん@無名タレント:2009/09/30(水) 11:20:13 ID:C3sgpWUk0
日テレも寛平兄さんに触れて無い
ttp://www.news24.jp/articles/2009/09/30/10144698.html
257通行人さん@無名タレント:2009/09/30(水) 17:16:43 ID:LVFzTPaD0
なんでコペンにきたの。呼ばれたの?。
せめて石原知事には挨拶できるといいけど、
それどころじゃ無い雰囲気だな。
258通行人さん@無名タレント:2009/09/30(水) 17:29:40 ID:y+N8qa/V0
次はリオデジャネイロでいいだろ。

東京でやるのはいいけど、トライアスロンを運河でやるとか言ってなかった?
だから賛成できないんだよ。

やってないところにやらせてやれ。
259通行人さん@無名タレント:2009/09/30(水) 17:31:52 ID:pThek0MD0
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/news/2008/12/post_135.html
招致大使だから一応呼ばれてるとは思うけどどうなんだろ
260通行人さん@無名タレント:2009/10/01(木) 00:22:45 ID:xdbnmfct0
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090930-549704.html
アースマラソンの本が出るんだって。
「一歩60cmで地球を廻れ〜間寛平だけが無謀な夢を実現できる理由〜」
土屋氏と比企氏の共著。
261通行人さん@無名タレント:2009/10/01(木) 01:24:29 ID:OOEU6MPz0
オバマ大統領・ブラジルのルラ大統領・鳩山総理・石原都知事が
コペンのIOC総会へ出席するなら間寛平の大使はどうなるん?
262通行人さん@無名タレント:2009/10/01(木) 17:32:13 ID:eUFRG2Mt0
コメント魔 coco うぜぇ〜 ペッ!
263通行人さん@無名タレント:2009/10/01(木) 17:36:17 ID:+0OeUpVj0
コメントなんて読んでるのか
俺はブログは見てるけどコメントはスルーしてるw
264通行人さん@無名タレント:2009/10/01(木) 19:36:39 ID:xdbnmfct0
オリンピック誘致にビッグネーム登場って記事で、
オバマ大統領やオプラ ウィンフリーさんに対する日本の
ビッグガンとして寛平さん紹介されてます。

ttp://www.cphpost.dk/news/national/88-national/47067-big-names-arrive-for-olympic-bid.html

鳩山さん…影薄いな。オプラ ウインフリーさんはこちら参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC
265通行人さん@無名タレント:2009/10/02(金) 00:32:09 ID:nZAd/EXr0
寛平五輪誘致大使が誘致に失敗したら罰ゲームとして
コペンと謝って頭ハゲにするコペン・ハーゲン
こんなんデンマーク
266通行人さん@無名タレント:2009/10/02(金) 11:32:15 ID:ws1v6Bne0

              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ
         _,L.⊥-_oo_⊥ 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ,.'´, ,´´ ̄    ̄`ヽ.   /  が   今  関   お  |
        !.,'.,'           li   |  ん   日   平   は  .|
        !lii.___r――i__,ll    |   ば  も  で  よ  |
        !|ll.___| [ ̄] |__,il   .|  り  一  す  う  .|
        !l|i /''‐-.,, ̄ ̄,,‐''ヽ||   . |   ま   日       ご  |
        !|il '.Tエ7''' 、'Tエ7 l||   |  し           ざ  |
       ,'.!ll      |   ,!li  <  ょ            い   |
       / l !l    ,.. 二.,   /.!|l   |   う           ま  |
        / i l.i、\  `ー,. '  / !l !   \          す  /
   ,、―く  .'、l.|、ヽ,,`ー---イ ヽl,i,;ゝ―,  \________/
  ; ,.^ 、 ``´、  \,,"'''‐-‐''"ノ  ノ  ノ、
267通行人さん@無名タレント:2009/10/02(金) 18:11:00 ID:xbisH7o30
本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
単にギネスとかの記録が欲しいだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
国内の学校のグランドで同じ距離分だけ走っていればよい。自力で地球一周した人に失礼だろ。
走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされるガス排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドと化し、その頑強なボディは多少の
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに、苦しそうに、厳しそうに、痛そうに、感動させるように脚色して大袈裟に放送する。
(馬鹿の一つ覚えみたく海外アーティストの名曲をBGMに使用)

軽い病気、怪我ならその場でスタッフが治療してくれる。好きな音楽も聴ける。
走って汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意してくれる。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。つまり時間さえかければナメクジにだって達成可能。

こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に走っているのだろう?


268通行人さん@無名タレント:2009/10/03(土) 01:37:25 ID:S6nQMPYJ0
東京落選は残念。
でも心置きなく日本までの陸路を楽しめますね。
秋から冬の旧東側やアルプス越えの景観が楽しみです。
269通行人さん@無名タレント:2009/10/03(土) 10:32:44 ID:MZngaeHJ0
日テレ特番始まった
270通行人さん@無名タレント:2009/10/03(土) 10:33:52 ID:MZngaeHJ0
生中継もあへあへ
271通行人さん@無名タレント:2009/10/03(土) 10:46:59 ID:sx2qEYRV0
コペンハーゲンから緊急生放送!間寛平アースマラソン特別編[字]
【出演】間寛平、高橋尚子【MC】羽鳥慎一アナウンサー

コペンハーゲンから緊急生放送!東京オリンピックの招致大使を務める間寛平がオリンピック開催場所決定の裏側を独占密着!世界のVIPに寛平が迫る!高橋尚子も緊急参戦!
272通行人さん@無名タレント:2009/10/03(土) 12:43:56 ID:j4D2aWEp0
半年前、間寛平はTBS「オールスター感謝祭」ミニマラソンに、衛星生中継で出演したので
今夜放送の「オールスター感謝祭」ミニマラソンにも衛星生中継で出演すると思われる。
273通行人さん@無名タレント:2009/10/03(土) 13:48:54 ID:ytJPrNRs0
>>267
無茶言うな アメマバッジの大量在庫を抱えるような頭しかないのに自分だけで行けるわけないだろ
274通行人さん@無名タレント:2009/10/03(土) 15:43:14 ID:Dmrp3kSx0
そこかよw
275通行人さん@無名タレント:2009/10/03(土) 21:26:59 ID:8TFJ00020
プレゼンテーション隠し玉って寛平じゃなく15歳の中学の少女だった
子供の色気で釣るなよ ロリ大国日本らしいなw

つか15歳って微妙だな
http://www.mydigi.jp/bookdata/46010/111110000526516_c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4wide/imgs/b/6/b65a056c.jpg
http://www.hello-online.org/hello/images/picboard/img20090129132436155.jpg
http://www.hello-online.org/hello/images/picboard/img20090130175014961.jpg
http://www.hello-online.org/hello/images/picboard/img2009012406414562.jpg
http://www.hello-online.org/hello/images/picboard/img200901191138075.jpg
http://wota.jp/ac/images/cute/20070621/sionupkids2013.jpg


・最終プレゼンで、隠し球を出した。冒頭で、15歳の無名の体操選手、
三科怜咲(みしな・れさ)さんが登場。シンガポール育ちの流ちょうな英語
で「若い世代の代表として将来の五輪について語りたい」と、IOC委員の
心をつかんだ。
http://search.naver.jp/image?q=%E4%B8%89%E7%A7%91%E6%80%9C%E5%92%B2&display=9&view=show&start=1#o_dr%3Dall%26mode%3Dlist%26o_sz%3Dall%26start%3D1%26order%3Drel%26o_fc%3Doff%26o_cr%3Dall%26thumb_size%3D1
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277通行人さん@無名タレント:2009/10/04(日) 19:05:05 ID:mcq9gorF0
諸般の都合で応援ツアー中止って
参加希望者が少なかったからだろ
もっと特番たくさんやって
宣伝しないとダメだな
278通行人さん@無名タレント:2009/10/05(月) 14:58:03 ID:P9aE6NnR0
フリッカに書かれてたけど、デンマークでは自転車の歩道走行や左側走行禁止だってねW。
捕まらなかったのは運の強さか?。
279通行人さん@無名タレント:2009/10/05(月) 18:52:38 ID:4WtV2pjt0
こいつほど意味、目的、理由もなく地球一周する奴も珍しい
280通行人さん@無名タレント:2009/10/05(月) 19:52:05 ID:FtvGZvuC0
結局、往復ともチャーターヨットで操船もお任せだね。
天候悪いし安全第一だけど、高い海上タクシーだな。
281通行人さん@無名タレント:2009/10/06(火) 10:39:23 ID:pJQgaKmh0
意味、目的、理由があって地球一周する奴なんているか
282通行人さん@無名タレント:2009/10/06(火) 13:10:32 ID:O6tG+G5b0
「かかった150億円、都民に明らかにすることが最低限の責任」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254723829/l50
アースマラソンにもお金出てるのかな?。
比企さんの船、何百万も掛けて直したらしいけど、
自腹なのかな?
283通行人さん@無名タレント:2009/10/06(火) 14:42:21 ID:O5uof3uB0
>>282
http://www.daily.co.jp/gossip/comedy_topics/2008/12/04/0001597480.shtml
エオラスは寛平が1千万出して改装してる
284通行人さん@無名タレント:2009/10/06(火) 16:48:26 ID:oTpvA6SS0
コペンハーゲン到着してから更に北上してるな
何処行くんだろう?もう冬って言って良い季節なのに北上って・・・
285通行人さん@無名タレント:2009/10/06(火) 17:26:40 ID:HoIqeGmC0
今夜10時からニコニコでドイツ再上陸が中継ですよっ
286通行人さん@無名タレント:2009/10/06(火) 17:50:20 ID:GOnV/PUj0
ブログに応援書き込みしてる奴の殆どがスタッフだというw
287通行人さん@無名タレント:2009/10/06(火) 18:53:40 ID:O5uof3uB0
ソースは?
288通行人さん@無名タレント:2009/10/06(火) 19:22:49 ID:y+6OvFJS0
Flickrでビューのカウント出るけど600−900は行くから、
注目はされてるんだよね。
さて、ドイツでは何か面白いハプニングは仕込んであるのかな。
289通行人さん@無名タレント:2009/10/06(火) 21:17:23 ID:FQIWDufg0
こっちで騒ぎになってるぞ
【無料】日本文化チャンネル桜367【Ch.217】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1254734287/l50
290通行人さん@無名タレント:2009/10/06(火) 21:29:34 ID:/AwUzvNV0
チャンネル桜見たよ。
中国の砂漠はやばいらしい。
ほとんど報道されてないけど、そこいらじゅうで核実験やってるって。
核実験っていうか、地中の埋蔵資源を見つけるためにやってるんだって。
だから、観光でシルクロードへ行くのも危ない。
観光で行った人達も肺がんを発症したりしてる。
猛毒のプルトニウムが付着した砂が舞い上がるところで走って
核の砂を肺に吸い込むのはとんでもないリスクらしいよ。
とにかく、カンペイちゃんに教えてあげて。
コースを少しずらすだけでもリスクが減らせるって。
291通行人さん@無名タレント:2009/10/06(火) 21:37:39 ID:/AwUzvNV0
『核の砂漠とシルクロード観光のリスク
  NHKが放送しなかった楼蘭遺跡周辺の不都合な真実 』
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32322561
292通行人さん@無名タレント:2009/10/07(水) 07:10:51 ID:Epey/OR20
かんぺい師匠このままだと被爆の危険性があるぞwww
293通行人さん@無名タレント:2009/10/07(水) 08:20:13 ID:RqGymJKT0
自転車で世界一周するよー、の人もシルクロードが想定コースの一つなんだよなー
栗本薫が癌で死んだのは一時期シルクロードに通いまくったから、てのがあるし
本当にノスフェラトゥに行っていたとはねー
294通行人さん@無名タレント:2009/10/07(水) 09:36:02 ID:dRyp9rAF0
寛平死亡フラグ

http://www.youtube.com/watch?v=XXN_ujBlKtw&feature=sub
25分10秒あたり
295通行人さん@無名タレント:2009/10/07(水) 11:19:01 ID:V6spLbNJ0
>>294
この高田純という先生がコペンハーゲン到着時辺りの日付の
公式ブログコメント欄に書きこんだと言っているが見当たらない。
flickrのコメント欄も一応見てみたが。
ただ、公式ブログの6月にこのことに触れている人がいた。
『真偽は別として』としているからこの人が高田純ではないと思うが・・・

[製作委員会の皆様へ]
今、とても気掛かりな事があります。
それは、寛平さんがシルクロードを走ると知ったからです。
中国がシルクロードの近郊で内緒で核実験を行っていて、
その周辺地域では延べ190万人の人が亡くなり、知らずに
シルクロード観光に行かれた日本人観光客にも被爆の
可能性があるという、インターネットのニュースを目にしました。
真偽は別として、核実験は国家機密?、事前に教えて頂け
ないと考えられます。
ですので核保有国を走る時には、細心の注意が必要です。
残留放射能を測定出来る装置を持って行かれることをお勧めします。
寛平さんが走っている時に核実験が行われたらと思うと心配で心配で(>_<)
出来れば、ルートの変更を検討して頂けたらと思います。
|略|2009.06.05 12:00
http://www.earth-marathon.com/2009/06/04/010014.html
296通行人さん@無名タレント:2009/10/08(木) 02:24:27 ID:DE0CFW7R0
誰もシルクロードなど行かない 本を売りたいだけの宣伝 あほらしい
297通行人さん@無名タレント:2009/10/08(木) 05:56:00 ID:wYfPTAl1O
カンペーさ〜ん
シルクロードいっちゃらめええええぇぇぇ
298通行人さん@無名タレント:2009/10/08(木) 08:11:08 ID:UiSe+g1k0
>>296
情報弱の極み
299通行人さん@無名タレント:2009/10/08(木) 14:01:42 ID:DE0CFW7R0
地下核実験をわざわざシルクロードの道路の近くでやるわけないだろ
死ぬほど広大な砂漠があるんだから 誰も寄り付かない砂漠の地下で
実験やるわな
本を売りたいだけの恐怖をあおる宣伝 道路で実際にプルトニウムの
塵を収集してるのか? それガイガーカウンターの数値を示せよ
300通行人さん@無名タレント:2009/10/08(木) 14:05:14 ID:rJGtvbtJ0
シナ人にそんな配慮ができると思ってるのか?
301通行人さん@無名タレント:2009/10/08(木) 14:53:49 ID:DE0CFW7R0
何度も核実験したんだろ?じゃあ主要道路は実験の関係者である
学者・スタッフも機材運搬等で道路使用するわけで 道路を放射能で
汚染させたら実験スタッフ自ら危険だろ 奴らがそんなことするか
302通行人さん@無名タレント:2009/10/08(木) 15:03:28 ID:rJGtvbtJ0
関係者が無防備で実験するわけないし
運搬も車に乗ってりゃ安全だろ
寛平は走って通るから危ないと言ってるのに
303通行人さん@無名タレント:2009/10/08(木) 15:42:09 ID:DE0CFW7R0
じゃあちょうどいい 寛平の五輪誘致大使の役は終わったので
新たなるサブ使命で次は 中国核実験場で放射能調査すること
高濃度で身に危険なら車で走り去る でないなら詳細にデーターを
取る 携帯計測機器もちゃんと準備する それならよかろう?
304通行人さん@無名タレント:2009/10/08(木) 23:02:18 ID:bdc2A+MB0
>>299
地下鉱脈を探す目的もあってやってるらしいから
誰も寄り付かない砂漠の地下でやろうとかいう配慮は無いわな。
それに砂漠に住んでるのは漢民族じゃないからね。ウイグル人のことなんか考えちゃいないのよ。
日本人観光客のことも。
305通行人さん@無名タレント:2009/10/09(金) 00:23:53 ID:a+P1XLRSO
>>296
ようイカレた支那の手先ノシ
306通行人さん@無名タレント:2009/10/09(金) 17:02:00 ID:clBvDzKe0
>地下鉱脈を探す目的もあってやってるらしいから

レアメタルかな その方法だと もしレアメタルが埋蔵していたら
核実験で超!貴重な地下資源が汚染されるよね
先進国ではのどから手が出るほと欲しい中国のレアメタル
せっかくのレアメタルが使い物にならない 人類の大損害もいいところ

たとえ汚染されてなくても一帯を掘り起こせないでしょう
放射のうで汚染された土砂を掘り起こしたら大変なことになる
307通行人さん@無名タレント:2009/10/09(金) 23:51:09 ID:3w5Vmnfm0
はぐれメタルは逃げ足が速いからね
308通行人さん@無名タレント:2009/10/10(土) 00:39:44 ID:PpjuCfl70
>>306
実際、地下核実験によって油田とかガス田が発見されてるらしいね。
核を使うなんて酷い・・・
黄砂なんかも、核の砂漠から飛んできてるんだよね。
黄砂で具合悪くなった人しってるけど、そういうことだったのか・・・
寛平ちゃんコース変えてくれよ。
309通行人さん@無名タレント:2009/10/10(土) 12:15:15 ID:B2r3+brO0
コース変更? マラソンで通過するだけで死亡フラグなのか。

その本の著者も核実験の現地に赴いて長期滞在して取材したなら
被爆してるはず やがて死ぬ運命かも。
自ら死を持って証明する。いい話だ。
310通行人さん@無名タレント:2009/10/10(土) 14:06:22 ID:m4MPs2C60
内輪揉めワロスw
311通行人さん@無名タレント:2009/10/10(土) 15:21:08 ID:B2r3+brO0
内輪揉めってこれか
http://www.youtube.com/watch?v=D1IdRPest3A

この動画不味いだろ プリウスは操作説明受けても訳わかめって
↓プリウスのスポンサーのトヨタに失礼だろ↓

・大丈夫ですかぁ?
・大丈夫や プリウスが付いてるから
http://www.youtube.com/watch?v=d_12Je-2mnQ&feature=channel_page
312通行人さん@無名タレント:2009/10/10(土) 17:01:55 ID:Wn/S9Gjp0
今、ドイツ走ってるのか。 早く南下しないとあっという間に冬が来るぞ。
313通行人さん@無名タレント:2009/10/10(土) 17:11:50 ID:33yJah6v0
帰ってきたら、また徹子にボコボコにされるんだろうな
314通行人さん@無名タレント:2009/10/10(土) 17:15:39 ID:v2JMK4Mn0
リカルドさん、がんばれー。
寛平さん気遣い乙です。
315通行人さん@無名タレント:2009/10/11(日) 02:56:35 ID:aHU+Mn9T0
プリウスって青年が泣くほど操作が分からないってことか
ハイブリッドだからバッテリー消費の訳わかめの表示もあるんだろ
じゃあプリウス購入しても気楽に第三者にプリウス貸せないね
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317通行人さん@無名タレント:2009/10/12(月) 03:05:50 ID:yRGxKrfOO
>>294
被爆して帰ってくるのか…
318通行人さん@無名タレント:2009/10/12(月) 07:48:37 ID:Nh+w+AKZ0
319通行人さん@無名タレント:2009/10/12(月) 11:11:42 ID:jaeH2VpK0
>>318
すごいなぁ
320通行人さん@無名タレント:2009/10/12(月) 17:43:01 ID:4yJ/ktEG0
自転車で、、、
寛平スタッフも見習えよ
排気ガスまきちらしやがって
321通行人さん@無名タレント:2009/10/13(火) 10:44:09 ID:bBumechL0
>>315
プリウスってエンジンスタートとかに多少慣れが必要らしいけれど、問題はこの青年の方
車故障させて、修理と彼へ運転の仕方を教えるために、予定外の2連休
それでも運転できなくて怒られて泣き出すへたれ
運転手と通訳として雇われているのに、運転できないって・・・・

今回の試験があるから1日休みをくれっていうのも、ほんとかなって
思っている
322通行人さん@無名タレント:2009/10/13(火) 13:18:02 ID:6HMDAskD0
なんか詳しい人が書いてるなW
トルコ国境まで1500`。
秋から冬の旧東側の旅は景色は
いいだろうな。
323通行人さん@無名タレント:2009/10/15(木) 05:17:23 ID:9Q8FJhNwO
アメマのおっさんも、さすがにここまでは来ないか・・・
324通行人さん@無名タレント:2009/10/16(金) 00:59:50 ID:EMSYAitk0
http://blog.livedoor.jp/hanaryu/

同行ディレクター
ブーヤンのブログ
325通行人さん@無名タレント:2009/10/16(金) 06:14:10 ID:n5va7Aro0
言っちゃ悪いけど、間寛平はあんまり信用が得られてないから
第三国の軍事衛星とかで24時間監視した画像がないと記録は認められない
326名無し募集中。。。:2009/10/19(月) 01:13:00 ID:g3cNsEkL0
327通行人さん@無名タレント:2009/10/20(火) 06:39:52 ID:2Kla9lOc0
リカルドはクビになったの?
328通行人さん@無名タレント:2009/10/20(火) 08:08:51 ID:u4onaAIP0
なんかムカツクんだよなー稚拙なあの日記。
お雇い付き人が無理クリ、偉大視してるのもさぶすぎるし。
なんのリアリティも新鮮味やハラハラドキドキ感なく、
冒険家自ら執筆したものに比べたら、茶番でしかない。
しらけすぎ。盛り下げてるの気づかないのかよ>スタッフ
いろいろ応援者に注文つけやがって、思いあがるものいい加減にしろ。
タダのおっさん旅行で毎日歩くだけで偉いとでもおもってんのか?
329通行人さん@無名タレント:2009/10/20(火) 11:49:58 ID:0PFinPLH0
>>328
> なんのリアリティも新鮮味やハラハラドキドキ感なく、
> 冒険家自ら執筆したものに比べたら、茶番でしかない。
当たり前だがな

> タダのおっさん旅行で毎日歩くだけで偉いとでもおもってんのか?
思っとるわけないじゃろ
330通行人さん@無名タレント:2009/10/20(火) 12:20:26 ID:u4onaAIP0
>>329
スタッフの方ですか?
讃えあげまつるのがサブイのですが?
どうにかなりませんかね?

最初は違和感感じながらも応援してましたが、
サブ過ぎてサブ過ぎて。シラケました。
私みたいに思ってる人、けっこう知人間ではいます。
実際多いと思いますよ。
331通行人さん@無名タレント:2009/10/20(火) 12:34:33 ID:P4oVPwuz0
一緒に同行してる人がブログ書いてるんだから
寛平を批判するような内容を書けるわけないだろw
332通行人さん@無名タレント:2009/10/20(火) 16:21:17 ID:2FAo7C4K0
>>331
あのう、
日本語の方、大丈夫でしょうか??

批判して欲しいなんて、記載ありましたでしょうか?

もう一度、日本語辞書片手に読み直してください。
もう少し、日本語がまともに出来る
スタッフの同行、あるいは書き込みがいいと思うのですが。
333通行人さん@無名タレント:2009/10/20(火) 18:03:29 ID:KrkuI4yG0
煽りがワンパターンでバカしかいない寛平スタッフw
334通行人さん@無名タレント:2009/10/20(火) 19:20:41 ID:713iopAn0
その時は元気いっぱい走っても
被曝は数年後に癌を発症してわかるから
家庭持ちの責任ある人のすることじゃないな。

シルクロードを走らなくても、他にコースはいくらでも考えられるだろうに。
335通行人さん@無名タレント:2009/10/21(水) 01:18:12 ID:A1enDWVv0
60なら余命20年だから放射能(高レベルなら立ち入り禁止にする)
浴びたとしても 癌発症は15〜20年後くらいだし 癌発症しても老人は
癌増殖が非常にゆっくりだし 癌が発見されても10年くらい生きている
ということは今被爆しても90くらいで死ぬ計算 90なら長生きの方
336通行人さん@無名タレント:2009/10/21(水) 10:50:13 ID:eeOKCO+n0
同行スタッフはまだ若いのに…(´・ω・`)
337名無し募集中。。。:2009/10/21(水) 18:56:01 ID:TBy1WGoQ0
つか同行スタッフがコース決定するんだろ 自分の身は自分で守れよ
間寛平はスタッフの指示で走るだけ おまえが変だ
338通行人さん@無名タレント:2009/10/21(水) 19:14:12 ID:r5CLdYPP0
>>335
>>放射能(高レベルなら立ち入り禁止にする)

そのはずだって信じてるんだね。おめでたいひとだね。
339名無し募集中。。。:2009/10/21(水) 19:39:06 ID:TBy1WGoQ0
ネバダ砂漠の核実験場の周囲を立ち入り禁止にしなかったのは
アメリカだろ ハリウッドの西部劇撮影で有名なネバダでロケした
アメリカ俳優が後年 申し合わせたようにばたばたと癌で亡くなった
今でも生きてるのはクリント・イーストウッドくらいか

まじデタラメなアメリカ 日本の遠洋漁業の船もアメリカの南太平洋の
核実験で被爆して船員は亡くなった 船も処分した まあ原爆で外国
の一般市民を殺すアメリカだからやることは無責任 自国の兵士も
核実験の実験台にしたよねえ

中国では外国人を原爆で殺した話は一度も聴いたことがない
まだアメリカより中国の方が良心的だ おめでたいのはお前だよ
340通行人さん@無名タレント:2009/10/22(木) 00:48:19 ID:VZIe04KO0
アメリカの南太平洋の核実験は地下じゃなく上空でやったんだよな、
それも規模が半端じゃない大型の核爆弾、その核実験で日本に死の灰が
降る恐れがあるので学童など雨にぬれないように日本政府も注意を促した。
日本人は恐怖に陥った。まじで暴挙だよな。
341通行人さん@無名タレント:2009/10/22(木) 16:05:10 ID:2w7yCVJ90
シラケ海外旅行企画。
オリンピックのあとは、
紛争地帯や被爆地帯(と思われる地域)を歩くことで
大そうにドラマ仕立てで演出したいのですか?
戦争と平和。そんなありきたりな陳腐化したテーマ設定だめだよ。
わざわざageてブサヨが2chで食いつくとでも??

すでにだれも関心なしの企画倒れ。
もっと有能なスタッフを→電通、吉本さん
342通行人さん@無名タレント:2009/10/22(木) 16:30:00 ID:ohPcHtsJ0
>>341
忙しい有能なスタッフを海外の漫遊旅行には出せないでしょ。
本を出したり、昨日の動画でも金の事を言ってたけど、
後半戦で金がかなり厳しい状況なのかも。
343通行人さん@無名タレント:2009/10/22(木) 18:04:44 ID:PPEsZLrE0
>>339
>中国では外国人を原爆で殺した話は一度も聴いたことがない
>まだアメリカより中国の方が良心的だ おめでたいのはお前だよ

一度も聴いたことがないのは、おまえが情弱だからだろw
カザフスタンまで死の灰をばら撒いて、癌でたくさん死んでるぜ
他スレで見つけたが、これ読んでみろ
http://www.afrri.usuhs.mil/outreach/pdf/DTRA-TR-07-44.pdf
おめでたいおまえの頭で、読めるかわからんけどなwww
344通行人さん@無名タレント:2009/10/22(木) 20:59:10 ID:fg7yDpK00
いかさましといてギネス申請するつもりなんだろうか
345通行人さん@無名タレント:2009/10/22(木) 21:07:03 ID:VZIe04KO0
>>343
データ膨大でよくわかりません 有能なあなたが要約していただけませんか
346通行人さん@無名タレント:2009/10/22(木) 22:14:19 ID:BhZrfQGJ0
>>345
・Lop Nor Test Siteからの放射性物質の降下を計11回、
 1967-1981年の期間に、Kazakhstanと中国の国境の町
 Semipalatinsk州のMakanchy, Urdzhar,Taskeskenで確認した。
 それぞれLop Norから960,1000,1066kmも離れている。

・旧ソ連はこの時期、大気圏内核実験を停止しており、
 近隣のSemipalatinsk Test Siteからの放射性降下ではなく、
 ヨウ素同位体、ストロンチウム89、バリウム140などの短寿命
 核種が確認されたことから、新規に生成された放射能である
 ことがわかっており、裏もとれている。

・1967年6月17日と1973年6月27日の2回の汚染が特に大きい。

・疫学調査によれば、Makanchyでの癌致死率は、
 1985-1996年の平均で10万人当たり175.6人で、
 過去の同地域の致死率(99.25人)よりも重大な増加が
 確認された。特に1987年には214.3人にまで上っている。

これでいいかな、情弱君www
347通行人さん@無名タレント:2009/10/22(木) 23:36:24 ID:ohPcHtsJ0
>>344
記録の定義が幾つかあるんですけど、だいたいは
36,000km以上が必要ですので間氏が完走しても記録には
ならないと思います。

年齢的にも例えばコチラの女性は61歳で挑戦中です。
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/index.htm
パートナーをガンで失くされたとの事で幾つかのガンに関する
施設や開発途上国の施設への募金を求めてもいます。
348通行人さん@無名タレント:2009/10/22(木) 23:51:41 ID:OQ+KrW4E0
>>346
それってチェルノブイリと重なっているねえ
中国が大気圏核実験した証拠写真を見せてほしいよね
349通行人さん@無名タレント:2009/10/23(金) 00:00:37 ID:OQ+KrW4E0
日本でも喉頭がんで死ぬ確率が右肩上がり
喫煙が癌の原因みたいに言われてたけど喫煙者が半減しても
癌は反比例で増加している だから単純に癌の原因をこれだと
特定できない ウイルスが原因の場合もあるし
あと広島長崎の人は原爆投下後も死の灰を浴びながら
そこで生活したわけで それで癌の統計上はどうなっているの?
350通行人さん@無名タレント:2009/10/23(金) 00:04:22 ID:QbhAkwik0
情弱っても疑ってかかることも必要だよね イメージ操作の情報とか山ほど
あるし >>346 の話など何一つ根拠が無いw 洗脳されてるかもw
351通行人さん@無名タレント:2009/10/23(金) 00:35:11 ID:TiZvjLWp0
なんで核実験スレになってんの…(;´Д`)
352通行人さん@無名タレント:2009/10/23(金) 08:36:47 ID:SpztDEDR0
>>351
ヒント
>>328
>>341
アンチモミケシ策ですよバカスタッフの(ry
353通行人さん@無名タレント:2009/10/23(金) 11:46:47 ID:0BN1nWQB0
なんか、日本食レストラン訪問記みたいだなw。
セルビアからブルガリアはちょっと探すの大変かも。
354通行人さん@無名タレント:2009/10/23(金) 13:28:10 ID:Qk4emB7t0
「おらおら うちは核を持ってるぜよ」
国威を誇示するために 核実感は隠す必要がないよね
確か東京オリンピックの世界の祭典の最中に中国は核実験を行って
実験を公表した それで祭典の雰囲気をぶち壊した
数年前の南太平洋でのフランスも核実験は事前に公表したよね
世界中で実験反対のブーイングの中 核実験は実行された
355通行人さん@無名タレント:2009/10/23(金) 16:31:00 ID:YRFemcc70
dat保存してから再読み込みすればよかった
356通行人さん@無名タレント:2009/10/23(金) 18:20:34 ID:G4kZsnVc0
>>351

>>294見てみれば。
寛平が走る予定のルートが核汚染地帯なんだよ。
マラソンといえば、ハァハァゼーゼーと肺にいっぱい空気を吸い込むわけで、
やばいんだよ。
何も知らずに走る寛平は気の毒。コース変更すればそれだけでリスク回避できる。
シルクロード観光に行こうとしている人にも教えてあげてね。
357通行人さん@無名タレント:2009/10/23(金) 18:23:43 ID:b6UcPsvr0
だいじょうぶだよ
車に乗ってワープするから
358通行人さん@無名タレント:2009/10/23(金) 18:56:25 ID:fbcf+aWE0
招致運動、10億足りないそうだけど寛平さんの分って大丈夫なの?
359通行人さん@無名タレント:2009/10/23(金) 22:01:02 ID:e4VamD610
本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
単にギネスとかの記録が欲しいだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
国内の学校のグランドで同じ距離分だけ走っていればよい。自力で地球一周した人に失礼だろ。
走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされるガス排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドと化し、その頑強なボディは多少の
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに、苦しそうに、厳しそうに、痛そうに、感動させるように脚色して大袈裟に放送する。
(馬鹿の一つ覚えみたく海外アーティストの名曲をBGMに使用)

軽い病気、怪我ならその場でスタッフが治療してくれる。好きな音楽も聴ける。
走って汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意してくれる。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。つまり時間さえかければナメクジにだって達成可能。

こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に走っているのだろう?
360通行人さん@無名タレント:2009/10/24(土) 12:55:51 ID:cVQ3NsTj0
361通行人さん@無名タレント:2009/10/24(土) 18:03:12 ID:dWrz+fsc0
>>179
>>181
>>190-191-192
>>217
>>221
>>228
>>234
>>247
>>276
>>316

間寛平□アースマラソン挑戦■その2  (googleキャッシュで確認可。
362通行人さん@無名タレント:2009/10/24(土) 18:03:27 ID:WXQa7pSO0
都合の悪い事を書かれたからって削除依頼すんなよw
363通行人さん@無名タレント:2009/10/24(土) 19:18:32 ID:Q+okbKxw0
都合が悪いんじゃなくて単なる誹謗中傷だからだろ
ソース貼って非難すれば削除されないはず
364通行人さん@無名タレント:2009/10/26(月) 10:50:44 ID:zYxY4yJm0
>>363
ププププ
スタッフ乙
クイズに答えてください。排ガス、燃料試算。
欲しいのはソースではなく客観データです。
365通行人さん@無名タレント:2009/10/26(月) 13:40:40 ID:cGlEH5yQ0
>>364
キセルがどうとか書いてるから削除されたんだろ
366通行人さん@無名タレント:2009/10/26(月) 13:47:41 ID:yKQEMaMk0
ヨーロッパは寂しいとこなんだな 気持ちが暗くなる
367通行人さん@無名タレント:2009/10/26(月) 14:58:28 ID:faSjzNZ80
セルビアやブルガリアはもっと地味な雰囲気かも。
世界中の日本レストランを巡る旅ってのも面白いな。
経費が大変だろうけどw。
368通行人さん@無名タレント:2009/10/26(月) 17:52:05 ID:iAeb+XJD0
キセルしてないなら答えは0メートルだね

誰も見てないとこでキセルやるのは常識だし
369通行人さん@無名タレント:2009/10/27(火) 07:51:50 ID:Enseek9T0
YouTubeをこまめにチェックしてるのに
再生回数がいつも300番台なのが不思議だ
370通行人さん@無名タレント:2009/10/28(水) 18:04:14 ID:5jUW5Yu10
キセルがバレて慌てて削除したか…
371通行人さん@無名タレント:2009/11/01(日) 17:55:54 ID:qa5NvvSh0
アースマラソンの間寛平が危ない!
http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/EKanpeiRisk.html

>  10月3日、未明のコペンハーゲンからアースマラソンに挑戦して
>いる間寛平が、生中継でテレビ出演していた。その時見たヨーロッパ後の
>予定走行経路地図には、カザフスタンから天山南路あたりが描かれていた。

>   現在のその地は、世界で最も危険な核の砂漠地帯である。中共が
>メガトン級の核爆発を1996年まで繰り返し、多数の人々が虐殺された地で
>ある。今も放射線障害を受けた100万以上のウイグル人たちが苦しみ
>放置されている地獄地帯である。
372通行人さん@無名タレント:2009/11/02(月) 01:19:17 ID:R3r8MTkDO
>>371
スタッフがなんとかしてくれるでしょ?
最初は前から計画していてメドが立ったから貯金下ろしてキャンピングカーとか揃えて最小限手伝ってくれる人見つけてやっと…
って思っていたら至れり尽くせりじゃん。
まだ遥かに猿岩石の方がスゲーよ!
373通行人さん@無名タレント:2009/11/02(月) 15:27:54 ID:3OwI7FBa0
スタッフの分は会社持ちだし、当人も給料は基本ぐらい出てるんだろうな。
さすがに奥さんの分は無いと思うけど。
5人分の現地滞在費だけでも毎日の出費はデカイだろうな。
374通行人さん@無名タレント:2009/11/04(水) 10:28:09 ID:QuF3fZQz0
キセルの疑いを証明せずいきなり削除の暴挙ww
疑いをもつことは名誉毀損でもなんでもないし、
冷静に説明責任を果たせば良いだけのこと。
無能なスタッフっぷりを2chでもさらしてるわけだが。
だれた旅番組の活入れなのか、批判の火消しに
2chで急遽、核地帯ネタでむりやり反らそうとする。
世界漫遊旅行してるタレントがある意味、裸の王様状態で気の毒。
375通行人さん@無名タレント:2009/11/04(水) 10:48:41 ID:x6Yl3ogN0
>疑いをもつことは名誉毀損でもなんでもないし

ちょっとビビってるのがわかって面白いw
376通行人さん@無名タレント:2009/11/04(水) 11:48:36 ID:Gbj8VZnG0
たぶん、15日が滞在90日の締め切りだろ。残り12日。
近隣国だとブルガリアとルーマニアは90日縛りには現在のところで関係無し。

ハンガリーからセルビアのコースならセルビア国境まで約280km、
セルビアが350kmぐらいだから、残りを50km/dayで走っても無理じゃね。

ルーマニアからブルガリアに抜ければ90日縛りは問題無いだろ。
もっとも山越えがあるけど。
377通行人さん@無名タレント:2009/11/04(水) 21:15:30 ID:QXwpFeSb0
EU抜け出しに間に合わないのか
じゃあ一旦飛行機で帰国して 日本で休養して春になって飛行機で
元に戻ってチャレンジ再開すれば良い 毎日車でホテルまで走ってるし
それの拡大解釈版
378通行人さん@無名タレント:2009/11/04(水) 23:40:47 ID:leBWOcl00
>>376
ルーマニからブルガリに抜けるコースを通ると思う
ルーマニアまで直線距離で300キロ程度で残り11日
1日30キロで大丈夫だしよほどのことが無い限り問題無いだろうね
379通行人さん@無名タレント:2009/11/04(水) 23:46:29 ID:6eRv9IF10
かんぺいを世界に出したのがそもそもの間違い
スタッフぐるみの不正に口裏合わせてくれるってだけの存在価値しかないw
380通行人さん@無名タレント:2009/11/05(木) 01:59:05 ID:SraPBeVJ0
歩道がない路側帯もない車はぶっ飛ばしてる
そういう道路をマラソンするって危ないなあ……
気が気じゃないな
全ては東京五輪誘致の大使を引き受けたことが こういう
へんちくりんな道路を通る羽目になったんだよな
381通行人さん@無名タレント:2009/11/05(木) 08:50:37 ID:OTAKmSrT0
1本ずらして遠回りでも田舎道が使えればいいけど、
時間的に最短経路で幹線道路のみ使ってるねー。
旧東側と西側じゃ、まだまだいろいろ差があるわな。
ルーマニアは山があるから、季節的に難しいんじゃね。
382通行人さん@無名タレント:2009/11/05(木) 15:22:45 ID:sNvAjF9+0
トヨタは車2台出してるだけ?
金まで貰ってるの?
383通行人さん@無名タレント:2009/11/05(木) 16:03:35 ID:AqeAS0gq0
スポンサーに付いてるんだから金は出してるだろ
384通行人さん@無名タレント:2009/11/05(木) 18:12:56 ID:47JUGMp00
こんなズルしまくりの企画を
特番でどう美談にするか見物だな
385通行人さん@無名タレント:2009/11/05(木) 18:53:34 ID:AqeAS0gq0
個人で勝手に走ってるんだから
ズルも糞も無いと思うんだが…
386通行人さん@無名タレント:2009/11/06(金) 18:03:07 ID:eTpe6uF80
個人で勝手にやってたら凄いがな
全部スタッフ任せだからな
387通行人さん@無名タレント:2009/11/07(土) 00:36:47 ID:A6GAlq4E0
何で全部一人でやらないといけないみたいな雰囲気になってるかが分からん
全部一人でやるんなら単独世界一周マラソンになるだろw
388通行人さん@無名タレント:2009/11/07(土) 09:33:00 ID:AeuMs8Xt0
普通、気に入らないなら見ないよ。
グレた書き込みは仕事絡みで恨みを持ってるとかじゃね?。
車2台とスタッフ3人で各地の日本食レストランを尋ねる諸国漫遊なんて、
貧乏旅行愛好者からみればうらやましいけど。
この先は国境も宿の確保もだんだん面倒な事になるだろうから、
珍事件多発で楽しませてくれるとおもう。
事故だけはシャレにならないんで気をつけて。
389通行人さん@無名タレント:2009/11/07(土) 11:28:02 ID:FmpxGu280
自分でグレた書き込みしてるからおめでたい
390通行人さん@無名タレント:2009/11/07(土) 11:37:44 ID:vEa88Jc30
391通行人さん@無名タレント:2009/11/08(日) 01:21:55 ID:MdyQYvtG0
動画「Hungary!」でパトカーのポリスに予定コース説明していた
ハンガリー → セルビア → ブルガリア → トルコ → イラン
392通行人さん@無名タレント:2009/11/08(日) 08:19:13 ID:ey7p1jf70
寛平サイド(身内)はこういう奴ばっかw


865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 00:52:31 ID:dkNezs+z
間寛平
ヨットでは殆ど機走してたってね
目立ちたい以前にガソリン無駄に消費してズルするなボケ








866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 01:02:19 ID:xefoSOQb
証拠でもあるのか? ボケ

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 08:04:36 ID:jDbo2qQA
>>865
ようゴミカス







393通行人さん@無名タレント:2009/11/09(月) 21:36:10 ID:bJ3EJBLG0

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 00:52:31 ID:dkNezs+z
間寛平
ヨットでは殆ど機走してたってね
目立ちたい以前にガソリン無駄に消費してズルするなボケ

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 01:02:19 ID:xefoSOQb
証拠でもあるのか? ボケ

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 08:04:36 ID:jDbo2qQA
>>865
ようゴミカス

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/08(日) 10:07:08 ID:lkF1Jbna
>>866
軽油500L搭載は比企さんのBlogに出てた。
また日記でそのほとんどを使ったとも。
特に大西洋は、目的地をフランスに変更するとか、
のんびりしてる様で、かなり時間的にキツかったみたい。





間寛平ってズルしまくりで卑怯だね
394通行人さん@無名タレント:2009/11/10(火) 09:45:57 ID:yz3wxmuV0
day327digestで言っていた『書き込み』って何処に書き込んでいるのでしょう?
寛平さんへのメッセージはどのようにして送っているのでしょうか?
395通行人さん@無名タレント:2009/11/10(火) 10:30:01 ID:YbrZHYLN0


寛平は

ヨットでの太平洋、大西洋横断時、500リットルもの燃料をほとんど全部つかってエンジンで楽してセイリングしてたんだね

汚い奴だなー


396通行人さん@無名タレント:2009/11/10(火) 14:01:54 ID:7m9EsOx20
ガソリンじゃないと指摘されてから燃料に変えてるw
397通行人さん@無名タレント:2009/11/10(火) 14:18:15 ID:GAnI0pvy0
揚げ足しか取れない間寛平サイドのダメ家族w
398通行人さん@無名タレント:2009/11/12(木) 21:27:15 ID:xfz0iHXQ0



ほぉ〜 ヨットで太平洋と大西洋を横断したといえば聞こえはいいが

風の力を使わず

        軽油 5 0 0 リ ッ ト ル を 消費して エンジン使ってズルしてたんだね〜

      TVで特番組む時はちゃんとそれを公表するんだろうか?w



399通行人さん@無名タレント:2009/11/13(金) 08:22:53 ID:UzVjyWzI0
自力じゃないのねw
400通行人さん@無名タレント:2009/11/13(金) 15:02:13 ID:ZvpgWSCO0
ようやくシェンゲン縛り抜けたな
これからはマイペースで走れるだろ
401通行人さん@無名タレント:2009/11/13(金) 23:33:59 ID:rPz+B4ub0
なんで寛平とかの安い芸人はズルばっかするんだろうw
402通行人さん@無名タレント:2009/11/14(土) 08:22:10 ID:7aiNKpof0
環境保全を他国に押し付ける裏で
遊びでCO2を大量に撒き散らしてズルして遊んでるバカがいるんだから世話ないな
403通行人さん@無名タレント:2009/11/14(土) 20:56:35 ID:8oYd4ghg0
還暦過ぎたじいさんが道楽でやってることを
何必死に叩いてるんだよw
404通行人さん@無名タレント:2009/11/15(日) 09:46:03 ID:6MXwa0Hr0
間寛平の不正行為疑惑あげ



889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 09:15:22 ID:pBD1E8ND
ヨットってエンジン付いてるんだね。知らなかった。
ならなんで寛平ちゃんはわざわざエンジンつきの船で出発したんだろ?
飛行機で現地に到着するのと何か変わりあるの?
いかにも苦労してるって画が撮りたかったとか。。。

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 09:19:02 ID:JBHtAtdV
>>889
お前ほんとにヨットのこと何も知らないんだなw
風の力だけで港の桟橋の間もタック繰り返しながら行くのかよw

つか機走を叩く奴は機走でもいいから世界一周してこい。

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 09:31:56 ID:pBD1E8ND
>>890
へぇ〜。すごいんだね。
でもそれで軽油500リットルも必要なの?

もしかして間寛平ちゃんって不正行為ばかりしてたとか?
405通行人さん@無名タレント:2009/11/15(日) 10:14:28 ID:F6dxJT740
ヨットは吉本の子会社社長の道楽のためだろ
寛平さんにしたら大陸移動は飛行機でも良かったんじゃんね
406通行人さん@無名タレント:2009/11/15(日) 17:50:25 ID:U6mHcWcx0
日本にいたら不景気の大波を被ってジリ貧なだけだし、、年単位の大仕事でネタを仕込む方ずっといいな。
偶然が重なったとはいえ、ちょうどいいタイミングだった。
407通行人さん@無名タレント:2009/11/16(月) 08:27:12 ID:saXyOLDm0



問題:アースマラソンで、寛平たった一人の撮影のために撮影用の車が撒き散らした排ガス量は何ガロン分でしょうか?

問題:アースマラソンで、寛平がキセルで (自動車に乗って) 稼いだ距離は何百kmでしょう?

問題:アースマラソンで、寛平が海外で日本の恥を曝すようなタブーをやってしまい編集でカットされた回数は何回でしょう?

問題:アースマラソンで、寛平が海外では滅多に食べられないはずの日本食をスタッフに用意してもらった回数は何回でしょう?

問題:アースマラソンで、寛平がヨットで機走して (エンジン使って楽して) 稼いだ距離は何千kmでしょう?

問題:アースマラソンで、寛平がヨットで機走して (エンジン使って楽して) 消費した軽油の消費量は何百リットル分でしょうか?

問題:アースマラソンで、寛平一人がマラソンする、たったそれだけの為に、世界中で撒き散らされたCO2排出量は何トンでしょうか?



408通行人さん@無名タレント:2009/11/16(月) 14:20:53 ID:2iC2jjUm0
>>407
こっちで書いてみるから船スポ板に無意味な連続書き込みしないで下さい。

>問題:アースマラソンで、寛平がヨットで機走して (エンジン使って楽して) 稼いだ距離は何千kmでしょう?

500L*2で合計1000Lとして、機走で2.5L/hとすれば400時間。
時速5ノット平均なら2000ノットで3,600km弱ぐらいじゃねーの?。

問題:アースマラソンで、寛平がヨットで機走して (エンジン使って楽して) 消費した軽油の消費量は何百リットル分でしょうか?

ブログでは500L搭載。BCC28の標準は120Lだけど、比企さんは
80L(たぶん40Lは予備)と計算してたと思われ。
デッキにポリタンが並べて縛られてたけど、アレは軽油と思う。

409通行人さん@無名タレント:2009/11/16(月) 15:58:46 ID:2iC2jjUm0
>時速5ノット平均なら2000ノットで3,600km弱ぐらいじゃねーの?。

訂正。2000マイルね。海なんで1マイルは1.8km。
410名無し募集中。。。:2009/11/17(火) 00:41:25 ID:7W30Zrru0
荒らしにレス不要 何度も何度も書き込んであぼーんされてるし→ >>361
411通行人さん@無名タレント:2009/11/18(水) 18:06:50 ID:9mXSyEob0
500リットルもの軽油をヨットで消費したり、撮影用の車を徐行で走らせたりでCO2を世界中に大量散布する迷惑企画だな

           まじで近所の学校のグランドとか空いてるんだからそこで世界一周分走れよ



412通行人さん@無名タレント:2009/11/18(水) 18:38:29 ID:iFmUubqN0
>>411
906 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/11/15(日) 14:56:03 ID:eLI9YaAS
>>904
たった軽油500リットルが環境にどんだけ影響与えるの?
http://www.npf-airport.jp/main/news/news_0307/tokusyuu.html
国際線で使用するB747−400型機の燃料タンクを満タンにすると23万リットル
飛行機のほうがよっぽど環境に悪いと思うけど

飛行機の460分の1ですけどw
413通行人さん@無名タレント:2009/11/19(木) 14:40:47 ID:QHwK6g3i0
寛平は死んでも困る者なんて誰もいないどうでもいいクズみたいなものだろ?

飛行機に乗ってる奴の大半もそうだろうけども、
国の未来を担って一秒でも早く移動しないといけない人間も多いんだよ

どうでもいいクズが道楽で撒き散らすCO2とはわけがちがう
414通行人さん@無名タレント:2009/11/19(木) 15:53:12 ID:GLwPPCqp0
ジャンボって500人ぐらい乗れるから、一人当たりで460Lだよな。
エオラスは半分の燃料で行ったんだから大したもんだ。遅いけどw。
飛行機って速いし効率いいんだな。勉強になった。
415通行人さん@無名タレント:2009/11/19(木) 16:13:08 ID:E8Ax9MNM0
単純計算(頭割り)で飛行機定員500として23万リットルでは
1人当たり460リットル ドラム缶では1人2.3本消費してるのか

ヨットは500リットル2人だから1人250リットル ドラム缶1人1.25本
実際ジャンボで成田〜ロス間に必要な燃料がドラム缶で800本だから
乗客1人当たりドラム缶1.6本になるので やや近い数字だな
416通行人さん@無名タレント:2009/11/19(木) 16:18:58 ID:E8Ax9MNM0
>>414 と被った 日本からアメリカに旅するってことは往復で
ドラム缶3本使用してるってことで 時間的効率良いかも知れないが
それだけ環境破壊が早い罠
417通行人さん@無名タレント:2009/11/19(木) 18:40:57 ID:QHwK6g3i0


          寛平は生きてても役に立たない

         ジャンボジェットのビジネス〜ファーストクラスにいる連中は各国の経済を背負って飛んでいる重要人物ばかり



          役に立たないクソみたいな奴が個人で500リットル分の軽油を消費してCO2を道楽で撒き散らすのとは訳が違う




418通行人さん@無名タレント:2009/11/19(木) 19:17:45 ID:vplbSENO0
地球の環境には重要人物も個人も関係ないよね(´・ω・`)
アンチがどんだけ喚こうが飛行機の460分の1しか使ってないんだよね(´・ω・`)
419通行人さん@無名タレント:2009/11/19(木) 20:23:06 ID:QHwK6g3i0




                 >  寛平は生きてても役に立たない



>  役に立たないクソみたいな奴(寛平)が個人で500リットル分の軽油を消費してCO2を「 ム ダ 」に撒き散らしている



      
420通行人さん@無名タレント:2009/11/19(木) 20:40:56 ID:vplbSENO0
地球一周する為に飛行機使うのに比べたら全然たいしたことないよね(´・ω・`)
421通行人さん@無名タレント:2009/11/19(木) 20:46:54 ID:SOW1C0Hb0
間寛平がしたことはズルして排ガスを世界中にまきちらしただけ。
422通行人さん@無名タレント:2009/11/19(木) 20:53:49 ID:vplbSENO0
もはや言ってることが単なる誹謗中傷になってるよね(´・ω・`)
423通行人さん@無名タレント:2009/11/19(木) 23:51:39 ID:GLwPPCqp0
トルコやイランでパンプキーンやって欲しいなーw
ドイツの夜の歓楽街でやれば、お友達が一杯できたと思うんだけど。
424通行人さん@無名タレント:2009/11/20(金) 07:19:28 ID:WmuFDqZE0
なにこのカンペーサイドの残飯、、もとい惨敗臭は・・・
425名無し募集中。。。:2009/11/20(金) 15:52:10 ID:Nq2JCZBp0
じゃあおまえら 引きこもり・ニートを批判するな 彼らはエコそのものだろ
426通行人さん@無名タレント:2009/11/20(金) 16:52:11 ID:ZFHttep2O
シルクロードは被曝の危険性あるらしいけど
ルート変更したの?
427通行人さん@無名タレント:2009/11/20(金) 17:04:26 ID:xPrsEd+b0
今の所トルコまでのルートしか言ってないから
この先どこを走るのか分からん
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info2.asp?num=2009T046&filename=2009T046_1.gif
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info2.asp?num=2009T219&filename=2009T219_1.gif
イランとかも危ない気がするけどなあ
428通行人さん@無名タレント:2009/11/20(金) 19:53:50 ID:d3x2460MO
大西洋でアメリカ国旗に落書きして国歌ちゃかして歌ったのはワロタwwwよくアメリカ人が騒がなかったこっちゃ。トヨタさん、こんなんのスポンサーしとったら企業イメージダウンどころか下手したら不買運動されまっせ
429通行人さん@無名タレント:2009/11/21(土) 00:48:27 ID:dMIuVNm10
>>423
アヘアヘを期待できるから当人は望んでるんじゃないか
430通行人さん@無名タレント:2009/11/21(土) 06:45:21 ID:HGbzTnfQ0



間寛平みたいな遊びで世界一周やってる役立たずのゴミ一匹が不正行為のためだけに
500リットルもの軽油を消費してムダにCO2を撒き散らしているという事実を隠すのに



まさか国家の未来と経済を支える為に目が回るようなハードスケジュールで各国を飛び回るビジネスマンや要人が多く乗ったジャンボジェット機の
1機分の、しかも満タン状態の燃費を持ち出すとは思わなかった。





しかもこのスレにいる間寛平応援サイドはジャンボジェット機がたった一人の道楽で運行されてるかのように書いている。
せめて乗客の数で割るくらいの知能を持った人間がいればいいのに。。。






431通行人さん@無名タレント:2009/11/21(土) 14:22:00 ID:K3bBEEBJ0
アメマンバッジの業者まじ羨ましいな
間寛平みたいなアタマのよわいっていうか
知能が乏しいのがいたら大儲けできるよね
432名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 17:35:54 ID:i5ybT8Hj0
そんな古いネタ知ってたらアンチやってないだろ
433通行人さん@無名タレント:2009/11/21(土) 23:48:22 ID:jybSK6i5O
寛平さんの手下の船長、3ヶ月も自分の船ヨーロッパにほったらかしやってんて?ほんでヨーロッパで陸送中に破損して悲しんでるって?アホか、そんなもん自業自得やろ
434通行人さん@無名タレント:2009/11/22(日) 00:37:55 ID:1kRqKONF0
>>433
運送するのに荷物を出して清掃、さらにマストとかを外して
上側の部品全部を固定する必要がある。この状態で日本向けの
貨物船の場所を割り当てて貰って、出発のタイミングで
運び込むんだけど、その途中の事故だと思われ。
なので、予算無制限の言い値の運賃でOKだったらともかく、
貨物船のタイミングでは三ヶ月ってのは不思議でも無いです。
ただ、画像だとハードドジャーの上をブツけた程度なんで、
そんなに深刻な問題でも無いです。クレーンから落としたとか
時々には聞く話ですから。
435通行人さん@無名タレント:2009/11/22(日) 07:04:32 ID:xQwUauwJ0
                         ■

本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
単にギネスとかの記録が欲しいだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
国内の学校のグランドで同じ距離分だけ走っていればよい。自力で地球一周した人に失礼だろ。
走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされるガス排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドと化し、その頑強なボディは多少の
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに、苦しそうに、厳しそうに、痛そうに、感動させるように脚色して大袈裟に放送する。
(馬鹿の一つ覚えみたく海外アーティストの名曲をBGMに使用)

軽い病気、怪我ならその場でスタッフが治療してくれる。好きな音楽も聴ける。
走って汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意してくれる。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。つまり時間さえかければナメクジにだって達成可能。

こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に走っているのだろう?
    
436通行人さん@無名タレント:2009/11/22(日) 11:09:45 ID:5hc6bwbI0
私の現地情報のブルガリア見てワロタ

元大阪のおばさんさん、ヨーグルトに関する誰でも知ってる薀蓄
アホかw

爆笑じゃ〜!! と懐かしのアホ稲っぽく締めときます。
437通行人さん@無名タレント:2009/11/22(日) 15:03:14 ID:TUNKNVyJ0
yj
438通行人さん@無名タレント:2009/11/22(日) 21:33:44 ID:RQJ+nlIq0
まさか間寛平が軽油500リットル使ってズルするとは思わなかった。
439名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 07:24:51 ID:twu7vOQ70
海洋冒険家の堀江謙一氏↓まじ? 信じられん どんな足なんだy

1992年:足漕ぎボートで、ハワイ〜沖縄間を航海する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E6%B1%9F%E8%AC%99%E4%B8%80

間寛平ちゃんも足漕ぎで太平洋・大西洋横断すれば良かったのに
まあ大変だよね 貸しボートの足漕ぎボート30分で死にそうになった
440名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 07:36:21 ID:twu7vOQ70
堀江謙一さんが1992年10月にハワイを出港し、93年2月に
太平洋を単独で無寄港横断することに成功した、足こぎボート
「マーメイド号」
航海距離はなんと7500Kmだそうです。
全長7.9m、重量はたった550kgです。

http://7804.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2008/07/30/hqhje7sv.jpg
7500キロ・111日間に及ぶ記録はギネスでした。
441通行人さん@無名タレント:2009/11/23(月) 08:00:56 ID:tJikkJt50



     500リットルという莫大な量の軽油をバンバン使ってイカサマ・キセル・ズル・横着する間寛平

          軽油はCO2排出量もハンパじゃないで〜




442通行人さん@無名タレント:2009/11/23(月) 09:55:20 ID:7AwSGfrxO
娘が両親のSEXの心配してたのには引いたな
443通行人さん@無名タレント:2009/11/23(月) 10:54:59 ID:ef8aUgM90
最近、動画がつまんないぞ
444通行人さん@無名タレント:2009/11/23(月) 12:58:59 ID:8gBvOkhA0
>>439-440
人力で大洋横断ってのは、特に造水機が出来てからは多くなった。
それまで重い水を持つ必要があったのが、造水機の登場で船体を軽く
できる様になった為。

その堀江さんの挑戦直前にフランス人が銚子から北米大陸の手漕ぎボート
横断に成功してる。が、日本ではほとんど報道されて無い。
http://www.oceanrowing.com/Gerard_d_Aboville/

今、現在もこれだけの人が地球上の海に人力で挑戦してる。
http://www.oceanrowing.com/ORS_Archive/ORS_archive_2009.htm

寛平さんはドイツからデンマークの帆走で「遅い」と連呼する様な
人だから機走に慣れ親しみ過ぎてると思うけどw。
445通行人さん@無名タレント:2009/11/23(月) 13:16:44 ID:6VDDc3/k0
環境破壊男、間寛平(本名:間 重美)も少しは見習ってもらいたいもんだな。
446名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 17:46:33 ID:twu7vOQ70
>>444
飲料水が大変だろうと思ったけど造水機があるんだ 凄いな

スクリュー1mって 直径なのか でかすぎじゃないの
http://simigon.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/12/27/6.jpg

画像のページ
http://simigon.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_e295.html
447通行人さん@無名タレント:2009/11/24(火) 11:58:46 ID:88jSUe0pO
周りの人誰か食事のマナー教えてあげて!って同レベルのスタッフとあの嫁さんじゃ無理か
448通行人さん@無名タレント:2009/11/24(火) 12:17:17 ID:f4gIpChn0
日本で応援してる娘は書き込みが卑猥で下劣だしなwww
449通行人さん@無名タレント:2009/11/24(火) 22:53:00 ID:88jSUe0pO
嫁はんはちゃっかりと厚かましく知り合いの和菓子屋宣伝しとったな。
その店がタニマチかなんか知らんけど立場をわきまえなはれ。見苦しいで
450通行人さん@無名タレント:2009/11/26(木) 14:22:42 ID:Bbv7Q1g00
アースマラソンの間寛平が危ない!
http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/EKanpeiRisk.html
451通行人さん@無名タレント:2009/11/26(木) 21:39:00 ID:1Aizsoyf0
割られたガラスの画像、消したな。
さて、トヨタパワーで速攻修理が出来るかどうか。
452通行人さん@無名タレント:2009/11/26(木) 21:46:28 ID:WFqZV9s30
>>451
トヨタからクレーム入ったんだろうな
453通行人さん@無名タレント:2009/11/26(木) 23:16:47 ID:oKxFOigwO
しっかし頼りないあほスタッフ共やな。
もう少しスカッとしたやつおらんかったんか?
自転車乗ってるやつ英語もよう喋らへんしどんくさそうやし。。。
現地ガイドも観光案内だけしてんともっと自己防衛教えなあかんて。
もっとしっかりしいや平和ぼけのお気楽さん達
454通行人さん@無名タレント:2009/11/26(木) 23:18:46 ID:aZnwfTod0
>>453
確かに。
イラっとさせてくれる。
あまりにも気を遣ってなさそうな時は、誘拐されちゃえよと思うときもあるw
455通行人さん@無名タレント:2009/11/26(木) 23:26:59 ID:WFqZV9s30
中東はボディーガードでも付けないと
この面子じゃ本当に誘拐されそう
456通行人さん@無名タレント:2009/11/26(木) 23:47:54 ID:1Aizsoyf0
英語版のブログはプーヤン氏が書いてるんじゃないの?。
会話はダメだけど文章は書ける人なのかな。
ちなみに英語版の方は画像は残ってます。
457通行人さん@無名タレント:2009/11/27(金) 05:59:37 ID:PduteOl60
盗賊が出たん
458通行人さん@無名タレント:2009/11/27(金) 09:07:51 ID:1BMPWfAx0
だから、やる意味あるの?
459通行人さん@無名タレント:2009/11/27(金) 09:17:12 ID:HwJ91/j10
サポートカーのトヨタは、セルビアにあるサッカークラブ
「レッドスター・ベオグラード」のユニフォームスポンサーをしているのに
車上荒らし(トヨタ車?)をするなんて、ほんま薄情な国民やな。

ちなみに、トヨタがサッカークラブのユニフォームスポンサーをしているのは、
日本・イタリア・スペイン・セルビアにある4クラブのみ。

460通行人さん@無名タレント:2009/11/27(金) 18:32:15 ID:A01GvSQlO
トヨタさん、アメリカのリコール問題で賠償金やらイメージダウンによる極度の販売不振やらで巨額の損失になるやろし、そろそろ寛平さんのなんちゃってマラソンのスポンサーやめるやろね。
他のスポンサーさん等もしんどいとこ有るやろし寛平さんもこれからが正念場やな
461通行人さん@無名タレント:2009/11/27(金) 20:50:17 ID:ms35z3jm0
もう不正行為したのがバレてるから
真面目に走らなくてもいいんちゃう?
462通行人さん@無名タレント:2009/11/28(土) 09:59:53 ID:6H8qI7DF0
盗品が戻ってきたのは奇跡
海外では車上荒らしは、ほとんど被害者泣き寝入り
まず、警察はこんなちんけな被害では動かない (2度経験あり)
これまで、無事だったのが不思議なくらい
セルビアのガイドはおっとりしているが、今までで最強だと思う
何かを成し遂げるオーラを感じる
463通行人さん@無名タレント:2009/11/28(土) 10:08:38 ID:rx60ANuM0



簡単に車上荒らしを許してしまった日本人のクソ馬鹿スタッフのせいで

        日本人=金持ってるわりに無警戒、貧弱、簡単に盗れる最良のカモ

という印象を外国人にもたらしてしまった。



              間寛平とそのスタッフは海外で日本人を不利にする印象しか与えていない

               迷惑だから帰れ、




                                          土に








464通行人さん@無名タレント:2009/11/28(土) 18:01:38 ID:IHolyPFA0
亀ちゃんの事は知らされてへんのかなぁ?
465通行人さん@無名タレント:2009/11/29(日) 23:13:08 ID:3aSMXN5w0
海外で盗難や強盗の話は一杯聞くけど、
警察がすぐに犯人を捕まえて、
物が戻って来たなんて初めて聞いた。
寛平さんって超運のいい人だな。
466通行人さん@無名タレント:2009/11/29(日) 23:21:39 ID:GqUj+2b10
警察が凄いだけで
寛平は盗難を許して日本人にカモのイメージを一層強くさせた日本の恥部
こんなにスタッフをそろえてるのに簡単にものを盗られる馬鹿日本人を世界に出したらダメ。

本当、簡単に盗難された事を心から反省すべきだよ。
あと世界旅行する他の日本人に謝罪しとけよ。
467通行人さん@無名タレント:2009/11/30(月) 00:46:15 ID:pI1JTDrPO
ハイエース脱輪させてクレーンで上げてもらってた
ドンクサい初老のオッチャン何者?
なんであんなのがおるの?
でハイエースって要るの?
468通行人さん@無名タレント:2009/11/30(月) 10:45:56 ID:IRDQU8Ra0
近道だからって許可を取って高速道路を走るランナーなんて初めて聞いたw

469通行人さん@無名タレント:2009/11/30(月) 10:54:04 ID:anCMTHw+0
そんな許可取らなくてもとっくに不正ワープやってんだから
構わず車使えばいーのに
470通行人さん@無名タレント:2009/11/30(月) 11:43:39 ID:pI1JTDrPO
なんか危険な日没後も走って60キロ走破したってエラそうにしてるけど
なんで早起きして日の出と共に走り出さないの???
いっつもズレてますよ寛平さん。。。
471名無し募集中。。。:2009/12/01(火) 01:10:01 ID:sAAxRrbQ0
気温低い 日没が早い
歩道がない 路側帯も殆ど無い
交通量多い 車は高速で走行していて超危険
泥棒が出没 治安が良くない
計画甘いんじゃないの
あと 高速道路130km制限なら160kmくらいで走るだろ
いくら路側帯が広いといっても怖いよ こんな計画無茶だろ
472通行人さん@無名タレント:2009/12/01(火) 02:34:10 ID:t8NoqE720
↓アースマラソン自体はスポンサーからかなり金を集める事に成功したと?

44 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:34:55 ID:CG4Ds2e3O
このマラソン一体どこが金出してんだろ

46 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:37:37 ID:mh1mMTki0
>>44
電通

49 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:40:09 ID:Ytr3k4qx0
来年の大晦日から2011年正月は間カンペイ特番
そういう番組予定になってるから、日テレから金が出てる

52 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:42:23 ID:mh1mMTki0
>>49
日本テレビは枠を売っているだけで
実際は第2日本テレビ

53 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:44:06 ID:svAEfPUm0
>>44
日テレかどっかが特番やってから少しは出してんじゃない?

54 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:45:13 ID:QGD4UV8a0
第二本テレビの電波少年T部長が電通だまくらかしてオナニーしているだけ
本人も飽きてきてる希ガスる

55 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:48:16 ID:HY/83Bmw0
>>53
番組枠をアースマラソンがスポンサーとして買っている
このマラソンは著作権とかが非常にややこしいことになってる
473通行人さん@無名タレント:2009/12/01(火) 02:37:40 ID:t8NoqE720
ブーヤンって吉本?、GIホールディングス?
474通行人さん@無名タレント:2009/12/01(火) 07:12:20 ID:zZ/MmNnZ0


本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://goliath.mail2web.com/Photos/
ttp://home.earthlink.net/~earthwalker1/islamabad.html
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
単にギネスとかの記録が欲しいだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
国内の学校のグランドで同じ距離分だけ走っていればよい。自力で地球一周した人に失礼だろ。
走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされるガス排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても日本食、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給
撮影用の車は、寝る時間になると心地よいベッドと化し、その頑強なボディは多少の
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで安眠。

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに、苦しそうに、厳しそうに、痛そうに、感動させるように脚色して大袈裟に放送する。
(馬鹿の一つ覚えみたく海外アーティストの名曲をBGMに使用)

軽い病気、怪我ならその場でスタッフが治療してくれる。好きな音楽も聴ける。
走って汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意してくれる。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。つまり時間さえかければナメクジにだって達成可能。

こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に走っているのだろう?
475名無し募集中。。。:2009/12/01(火) 12:16:58 ID:sAAxRrbQ0
一般道路でジョギング禁止の国があったな 道路は運動する場所じゃない
走るなら特定の公園内を走れって事だろ 交通事故を考えての法律だな
476通行人さん@無名タレント:2009/12/01(火) 23:13:09 ID:EBOsBL+KO
警察・POLICEって不細工に手書きしたベストあかんこと無い?
スタッフ、消すか新しいの買いや〜
難儀なことになる前にやで〜
477通行人さん@無名タレント:2009/12/02(水) 00:25:01 ID:cp7cLW5N0
>>473
OさんならGI系の別会社
478通行人さん@無名タレント:2009/12/02(水) 10:55:13 ID:PhYQzKq/0
なんで、このスレって変なアンチばかりなんだろう
公式のコメはほのぼのすぎるし、地味に応援している身として、たまに此処を
除くけど・・・・嫌なら見なければいいのに
道楽でやってて何がいけないの
やれるだけの立場を自分で築いた結果じゃない
それを金に換算しようとしている人たちの事は興味なし
まあ、おかげでネットで見れてるのだけど・・・・

479通行人さん@無名タレント:2009/12/02(水) 11:02:38 ID:VhS/wIEr0
荒らしてるのはチョンで
日本人が気に食わずに荒らしてるだけ
何言っても無駄だから無視しとけばおk
480通行人さん@無名タレント:2009/12/02(水) 17:52:14 ID:Ppy7LP+w0

チョンとか平気で差別用語を書き込む日本人がまだいたとは・・・

しかも間重美(ズルして世界マラソンやってる間寛平の本名)の関係者とは・・・

いやはや・・・

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 21:26:36 ID:WyBJANfX
>>956
金のところにお帰り

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 22:58:17 ID:ZcT4e1Mf

       間重美(ヨットというからてっきり風つかまえて横断してるのかと思ったら
                    500リットルもの軽油でCO2撒き散らしながらエンジン使って太平洋横断)

                 を応援する立場の人間がインターネット掲示板で「チョン」とか差別用語を平気で書き込むとか

                              まじ考えられんわ・・・



959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 23:09:13 ID:zXogwh9H
かしこい人はスルーでお願いします。


960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 23:24:52 ID:ZcT4e1Mf

       コソコソとID何度も変えたり差別用語書いたり、とんでもないクズだなおまえは・・・・


481通行人さん@無名タレント:2009/12/02(水) 22:52:35 ID:J1SIlVgJO
アホのスタッフこれ以上外国で恥さらしなや。
おまえ等皆日本人代表やと思わなあかんで
482通行人さん@無名タレント:2009/12/03(木) 00:12:20 ID:Tv2dkO980
483通行人さん@無名タレント:2009/12/03(木) 09:19:17 ID:lieFEbl80
次の国で、トルコ風呂入らなきゃ
484通行人さん@無名タレント:2009/12/03(木) 12:25:05 ID:QbOZiODO0
間寛平そのものが下劣だから応援してるのも下劣
485通行人さん@無名タレント:2009/12/04(金) 08:31:54 ID:0N/ZP1cf0

> 荒らしてるのはチョンで
> 日本人が気に食わずに荒らしてるだけ
> 何言っても無駄だから無視しとけばおk


間寛平を応援するスタッフまたは家族による書き込み

486通行人さん@無名タレント:2009/12/05(土) 01:39:17 ID:JuXPhypO0
ユーラシアを寛平さんとは逆方向に歩いてる日本人がいるんだけど、
ウクライナで「目立ってる」w
ttp://alkinist.blog111.fc2.com/
487通行人さん@無名タレント:2009/12/05(土) 19:55:58 ID:kzp51kJF0
寛平は無能なスタッフ数匹連れてただ世界中で排ガス撒き散らして通過するだけのムダな存在
488通行人さん@無名タレント:2009/12/06(日) 01:02:16 ID:9mjzeYtf0
寛平さんをダシにスポンサーからゴソっと金を集めて、
後は下請けに出してニタニタしてる人たちがいるかもねw。
489名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:09:08 ID:VV3Dxr+N0
>>486
こういう人を見るとプリウスでホテルまで送迎されてる間寛平は何だろうな
粘着アンチの人の気持ちも少しわかる
490通行人さん@無名タレント:2009/12/06(日) 01:12:18 ID:kGl1OqT80
国境越えが必要な規模の世界旅行をしてきた者でないと
寛平のヌルさ加減は見えてこないのかもね。
491通行人さん@無名タレント:2009/12/06(日) 11:48:16 ID:9mjzeYtf0
フランス登録の車両とあの荷物、滞在目的はテレビ取材で
イラン、パキスタン、中国の国境はどうなんだろ。
金とテレビ局とトヨタのコネで簡単に通れるんだろうけど。
492通行人さん@無名タレント:2009/12/06(日) 13:48:50 ID:rU2dXCj3O
この人達はマラソンよりもホテル(かカフェ)の朝メシの方が大事らしい。
これだけ大騒ぎのビッグイベントにしといてそりゃないやろ。
アホのスタッフが早起きしてメシ炊いたら済むことやろが
493通行人さん@無名タレント:2009/12/06(日) 17:57:57 ID:rU2dXCj3O
お〜いアホのスタッフ、平均時速5〜6kmってジョギングより遅いんちゃう?
何がそんなに凄いの?
494通行人さん@無名タレント:2009/12/07(月) 00:07:54 ID:pN0Nv6KI0
比企さん、確定申告どうするんだろ。
あの船が個人所有か会社の法人所有か知らないけど、
寛平さん負担で1千万とかテレビで言ってしまったから、
贈与になるか貸借にするんだか会計事務所と相談大変だろうな。
495通行人さん@無名タレント:2009/12/07(月) 06:44:02 ID:FuEFATW50
海外の随伴スタッフはあっさり車上荒らしに遭うバカだし
日本の応援スタッフはネットでチョンとか差別用語を書き込む始末

どうなってんだこいつら・・・
496通行人さん@無名タレント:2009/12/07(月) 08:27:20 ID:1IBI4xUZ0
チョンって区別用語だからOK!
497通行人さん@無名タレント:2009/12/07(月) 09:32:52 ID:+QrT54Aj0
寛平の娘らしい品性のない書き込みだな
金福子の張り手確定だなw
498通行人さん@無名タレント:2009/12/07(月) 11:04:17 ID:MWbFi7On0
もうすぐでトルコだが、中東大丈夫か?。
499通行人さん@無名タレント:2009/12/07(月) 21:19:26 ID:emy1HwGW0
いつもの車でワープ
500名無し募集中。。。:2009/12/08(火) 00:04:40 ID:9J9NH8Ye0
イスラム圏では大好きな飲酒するとやばいんじゃないの 射殺されるかもよ
501通行人さん@無名タレント:2009/12/08(火) 00:09:05 ID:i1WhkInR0
無知だねぇこの子は
502通行人さん@無名タレント:2009/12/08(火) 00:24:01 ID:GiNVAts0O
たった一人で野宿を繰り返し歩いてユーラシア大陸と
アフリカ大陸を横断している吉田正仁さんは本当に凄い。
それに比べ寛平のやってる事ってへぇ〜みたいなもんやな。
吉田さんは多い時1日60kmリアカーを引いて歩くらしい。
なんで寛平は身一つでマラソンしてんのに1日20〜50kmなん???
もう止めたらどうなん?
503通行人さん@無名タレント:2009/12/08(火) 00:27:25 ID:UcDevmG80
>>500
トルコはビールはかなり一般的ですし美味しい地ビールが多いです。
料理にも合うので…羨ましいです。

それより"パンプキーン"をぜひ夜の盛り上がってる広場とかでやって欲しい。
アヘアヘな体験が出来ると思う。
504通行人さん@無名タレント:2009/12/08(火) 08:03:25 ID:CCiTbLAN0
アッー!
505名無し募集中。。。:2009/12/08(火) 10:25:01 ID:9J9NH8Ye0
やばいんじゃないの 勝手に判断すると

 トルコはアジアとヨーロッパ文明の交わる国で、宗教上禁酒国となるが、
観光収入の多い地中海・エーゲ海沿岸地域では盛んにビールが造られ
ています。
506通行人さん@無名タレント:2009/12/08(火) 11:30:01 ID:Ebig5Jue0
本当に馬鹿だねぇこの子は、、宗教上って単語の意味が難しいのかな
507通行人さん@無名タレント:2009/12/08(火) 12:58:55 ID:CCiTbLAN0
イスラム教徒じゃない寛平が酒飲んで何がやばいの?
508通行人さん@無名タレント:2009/12/08(火) 14:24:19 ID:GiNVAts0O
え〜また休んでんの???

もうええからずっと休んどきよ
509名無し募集中。。。:2009/12/08(火) 17:43:49 ID:9J9NH8Ye0
イスラム教徒じゃない外国人がやばいいんだよ 銃撃受けるかもよ
510通行人さん@無名タレント:2009/12/08(火) 18:41:49 ID:CCiTbLAN0
http://www.geocities.jp/ayumi_istanbul/sake.html
トルコ人とお酒

ここを見る感じ酒飲んでるだけで銃撃受けることは無いと思うけどなあ
511名無し募集中。。。:2009/12/08(火) 19:15:45 ID:9J9NH8Ye0
トルコ人だけじゃなく国を持たない過激な民族も居るからな
とにかく中東はキセルして飛行機で飛び越えた方が良いと思うよ
宗教以外でも トヨタがスポンサーなら身代金目的で拉致監禁も想定で
きる でかいカモがネギ背負って危険地帯に突入
生命の危険までかけてやることでもない
512通行人さん@無名タレント:2009/12/08(火) 19:28:26 ID:CCiTbLAN0
確かにあの派手な格好で走ってたら拉致されてもおかしくない
セルビアの時みたいに警察が伴走してくれたらいいんだけど
中東じゃ厳しいかなあ
513通行人さん@無名タレント:2009/12/08(火) 23:16:55 ID:GiNVAts0O
おバカさん達一度危ない目に遭うのも良いんちがうか?
ずっと同じマンネリブログにも飽きたしな

514通行人さん@無名タレント:2009/12/09(水) 07:06:08 ID:UNkel76N0
トルコ人スタッフ老け過ぎだなw
515通行人さん@無名タレント:2009/12/09(水) 10:06:38 ID:nuvN47CD0
世界一周から地球一周に言葉を変えるのかな。
ttp://www.excite.co.jp/News/column/20091208/Niconews_2009_12_005734.html
アフリカも南米も行かないで世界一周は寂しいものな。
ユーラシア横断としたらスペインやポルトガルに寄って無いのも変だし。
516通行人さん@無名タレント:2009/12/09(水) 14:55:38 ID:F8ltXTV3O
「のんびりアースウォーク」か「お気楽寛平旅行記」にタイトル変えたら?
517通行人さん@無名タレント:2009/12/09(水) 15:19:32 ID:d6j5wifh0
もうエンジン使ったからぶらり途中下車の旅でいいよ
518通行人さん@無名タレント:2009/12/10(木) 00:30:54 ID:cdNI8yha0
ボスポラス海峡のトンネルを歩いて渡るのは羨ましいな。
さすがテレビ。

トルコ→イランとイラン→パキスタンの国境は昔は歩いてはダメで、
タクシーかバスしか無かったはず。ここもテレビは大丈夫かな。
519通行人さん@無名タレント:2009/12/10(木) 09:40:04 ID:lP/A9sTr0
本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
http://www.oceanrowing.com/Gerard_d_Aboville/
http://www.oceanrowing.com/ORS_Archive/ORS_archive_2009.htm
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
単にギネスとかの記録が欲しいだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
国内の廃校のグランドで同じ距離分だけ走っていればよい。自力で地球一周した人に失礼だろ。
走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされる排ガス、CO2排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても食事休憩、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給
本来なら日本語を話したくても話せないのが普通だが、随伴日本人スタッフといつでも日本語会話
さらに携帯電話まで所持
撮影用の車の頑強なボディはある程度の
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防ぐ

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに、苦しそうに、厳しそうに、痛そうに、感動させるように脚色して大袈裟に放送する
(安易に海外アーティストの名曲をBGMに使用)

軽い病気、怪我ならその場でスタッフが治療してくれる。好きな音楽も聴ける。
走って汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意してくれる。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。つまり時間さえかければナメクジにだって達成可能。

こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に走っているのだろう?
520通行人さん@無名タレント:2009/12/10(木) 12:03:53 ID:bFA3Ng6CO
外国に行くのに何の予備知識もなく、次々と現地ガイドと
ドライバーを雇いながら形ばかりの訪問国レポートをし
最短距離で各国を通り過ぎる。
アースマラソンと聞こえは言いが実際は歩く程度のスピードで
本当に日々完走(歩)してるかは不明。
おまけに行く先々でしょーもないギャグやトンチンカンな
言動で恥をさらしまくり。。。
ほんまにもう止めたらどうなんよ?
521通行人さん@無名タレント:2009/12/10(木) 17:55:48 ID:Yvdczm+m0
まさか毎日車でホテル宿泊とはね・・・
間寛平に幻滅&シラケちゃった。
522通行人さん@無名タレント:2009/12/10(木) 18:39:32 ID:s1Ey79Kj0
トルコて以外と日本人観光客多いんだな
523通行人さん@無名タレント:2009/12/10(木) 20:35:35 ID:cdNI8yha0
>>518
トンネルじゃ無くてボスポラス橋を通過予定。
昔は渡れたんだけど、今は歩いての通行は閉鎖されてた。
特別待遇羨ましいなー。

524名無し募集中。。。:2009/12/10(木) 21:52:05 ID:ZT4fAoTd0
タモリの「ある方法で走ったら」とは寛平のすり足走法(忍者走法)?
じゃないならすり足走法より更に素晴らしい走法があるのかな

いいとも 2009年12月2日(水)ゲストは石原慎太郎さん

「タモリさんって走るの?」
(最近ね、)
「うん」
(ちょっとね、走ってんです)
「あ〜」
観客「へぇ〜」
(ええ、走る、ゆっくり走ると脳に良いって言うんでね)
「いや、そりゃそうですよ」
(うん。それでね、ちょっとゆっくり走ると、意外と走れるんですよ。あれ?って思うくらい)
「あなたこうスキニーだから走れるよね」
(ええ、でも最初はね、500m走ったらハァハァ言ってました。
でもある方法で走ったら、最初から3キロくらい平気で走れるんですよね)
「あ〜」
(ええ)
「まだ若いんだ、それはまあ」
(ええ)
「お互いに年を取ったようで」

いいとも文字起し
http://www007.upp.so-net.ne.jp/iitomo/2009/20091202.htm
笑っていいとも テレフォンショッキング 石原慎太郎 Part1 (2009.12.02)
http://www.youtube.com/watch?v=MniEVrndV7A#t=3m50s
06:37〜
525通行人さん@無名タレント:2009/12/10(木) 21:54:19 ID:bFA3Ng6CO
股関節が痛むからゆっくり行くわって、これ以上ゆっくりは。。。
ほふく前進でもすんの?
526通行人さん@無名タレント:2009/12/10(木) 23:08:52 ID:jTeF70rW0
ろくに調べもせず、最初のうたい文句が 「人類初」 だからな。
しかも資金やら通訳やらガイドやら雇いまくって。いやはや呆れる。
527通行人さん@無名タレント:2009/12/10(木) 23:17:27 ID:UMjfCRU20
>>518
トルコ→シリア→イラク→イラン→アフガニスタン→パキスタン
だと面白そう


>>524
普通にフラット走法じゃないの?
528通行人さん@無名タレント:2009/12/11(金) 00:05:34 ID:dj1wJOkP0
オリンピック誘致の経費が公表されるんだってね。
寛平さんには何千万とか入ってるのかなー?。
529通行人さん@無名タレント:2009/12/11(金) 18:34:22 ID:Or3BZunr0
トルコの次はイラン?
トルコはまだまだ温いイスラム国家で酒もOKだけど
イランはサウジと並ぶガチガチのイスラム国家だし
今年の選挙で強硬保守派のアフマディネジャド大統領が就任して
さらに厳しい国家体制になった。

走りながら気軽に女性に声を掛けたり、カメラを回していると
逮捕されて連行されるという危険性も十分ある
イランは知らなかったでは済まされる国ではない
スタッフも襟が付いた長そでを着たりイスラム国家のルールを守って頑張ってほしい
トルコと同じ感覚のままでイランに入ると絶対に痛い目に合う
530通行人さん@無名タレント:2009/12/11(金) 18:41:28 ID:MimHNzhzO
オリンピック招致も笑ったな。
寛平は会場の中にも入れてもらえず、外で空回りしてる姿は
カッコ悪いと言うか情けなさ過ぎやったな。
ほんまに都知事から要請有ったんかいな?
結局何の役にも立たなかったけどな
531通行人さん@無名タレント:2009/12/11(金) 18:58:23 ID:hW3sV5he0
イランとアフガニスタンどっちが危険なんだろう
532通行人さん@無名タレント:2009/12/11(金) 18:59:26 ID:UDLfvRRM0
みんな結構見てるんだな
533通行人さん@無名タレント:2009/12/11(金) 19:17:33 ID:Or3BZunr0
>>531
100%アフガンの方が危険
アフガンは無政府国家だし、現在でもドンパチやってる
534名無し募集中。。。:2009/12/11(金) 19:20:05 ID:W3eLs04a0
何で危険地帯に向かうんだろ?イランだと次はアフガンかパキスタン

391 :通行人さん@無名タレント:2009/11/08(日) 01:21:55 ID:MdyQYvtG0
    動画「Hungary!」でパトカーのポリスに予定コース説明していた
    ハンガリー → セルビア → ブルガリア → トルコ → イラン
535通行人さん@無名タレント:2009/12/11(金) 19:34:00 ID:hW3sV5he0
>>533
無政府国家て怖すぎるw
536通行人さん@無名タレント:2009/12/12(土) 20:22:16 ID:ZvcQUXK6O
パトカー先導やて!
キセルできひんからまたあちこち痛いって言い出すで
537通行人さん@無名タレント:2009/12/12(土) 23:43:23 ID:osYqBFIu0
とっくにやってます
538通行人さん@無名タレント:2009/12/13(日) 01:20:34 ID:sipBuvPxO
先導警官等とステーキやて。警官も金持ち日本人の道楽に
なんで付き合わなあかんねん、て感じやろな。
案の定キセルできんで足痛い言うてるしな。
カッコ悪いな〜いつまで日本人の恥さらす気なんやろ

あのぶーやん言うヤツが一番のガンちゃうか

539通行人さん@無名タレント:2009/12/13(日) 08:19:22 ID:sKc2SapD0
走ってる映像見たけど、どう見ても歩いてる速度と変わらねえw
(人の歩く速度は、1分間に約70mが一般的な速さで、時速4kmが基準になっています。)
少し早く見積もっても時速6kmぐらいしか出てないのに、
どうやったら6時間33分で45,9kmも進めるんだ?
しかも、あの悪天候の風が強い中でwww

14日にイスタンブールに入る生中継が決定しているから
どこかで車に乗ってワープしているとしか考えられないw
540通行人さん@無名タレント:2009/12/13(日) 13:06:51 ID:sipBuvPxO
キセルしにくいから警官の先導断るやろな。
断る理由は「ペースが乱れるから」に決定!
541通行人さん@無名タレント:2009/12/13(日) 14:11:47 ID:3ShOPWvR0
本当、誰でもできるつまらん企画だな
542通行人さん@無名タレント:2009/12/13(日) 18:01:53 ID:BiafwA040
>>538
俺もぶーやんうざい
寛平より目だちたがりで
やること言うこと
全部寒い

543通行人さん@無名タレント:2009/12/13(日) 19:19:07 ID:ztLc/vSp0
ブーヤンさんだって下請仕事として立場は辛いんじゃねーかな。
俺なら放り出して行方不明事件にして、終わらせる。
なんかの罰ゲームとしか思えん。

544通行人さん@無名タレント:2009/12/13(日) 19:21:03 ID:Z+MFRUrd0
砂漠地帯とかはどうすんだろ
夜とか寒いんじゃね
545通行人さん@無名タレント:2009/12/13(日) 21:05:42 ID:iiPLRvPg0
ランニングの途中でステーキとはさすが寛平さん。
前も昼食に焼肉があったけど。
肉がよほどお好きなんでしょうね。
546通行人さん@無名タレント:2009/12/13(日) 21:17:54 ID:96UR40Ca0
マラソンは消費カロリーが激しい為に高カロリーの食事が必要になる
野菜や魚より肉のほうがカロリー高いから
やっぱり肉系の食事が多くなると思う
547通行人さん@無名タレント:2009/12/13(日) 23:12:09 ID:sipBuvPxO
ウォーキングはあまりカロリー消費しないので粗食で十分。
少しは賢くなるかもしれないのでマグロの目玉とか青魚が良いでしょう
548通行人さん@無名タレント:2009/12/14(月) 04:36:30 ID:SCJOT2F5O
>>1-547

1歩60センチどころか、1日6センチ前に進むことさえできない奴ら
549通行人さん@無名タレント:2009/12/14(月) 08:23:25 ID:G+MxuoX80
>>3
>
>
>       大抵、荒野など不毛な大地を背景にする場合が多い
>
>
> 進行方向
> →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→間寛平→→→→→→→→→→→→→至フランス
>
> 視聴者には絶対見えないようにしてる領域      ↑視聴者が中継で見るカメラアングル
>
> 医療スペシャル班 最新医療器具             おまえらには孤独に走ってるようにしか映らない
> 簡易休憩所 各国語通訳者 簡易トイレ
> 食料、水、寝具
> 番組スタッフ数名 ボディガード兼ガイド            カメラマン、撮影用4WD車 
> キッチンつき冷蔵庫つきベッドつきキャンピングカー
>
>
>


概ねあってるな
550通行人さん@無名タレント:2009/12/14(月) 09:49:37 ID:5QBtQMbWO
皆さんニコニコ動画にカキコよろしく
551通行人さん@無名タレント:2009/12/14(月) 11:21:58 ID:bfbqKxyV0
まだランは半分も走ってないんだな。
午後のランを控えて昼食に肉を食うランナーは珍しい。
スタッフのイジメじゃ無いか?
552通行人さん@無名タレント:2009/12/14(月) 11:55:29 ID:5QBtQMbWO
ランしてない証拠やな。
ウォーキングも怪しいし。
前昼寝しとったよな。ようあんな画像アップしたよなしかし。
全くお気楽やな〜
553通行人さん@無名タレント:2009/12/14(月) 12:04:37 ID:G+MxuoX80
ブログやニコ動の書き込みは企画スタッフらのヤラセ書き込みばかり。
不利な書き込みは全部スタッフがバッサリ削除する不正なもの。
ウソと思うなら書いてみるといい。消えてるから。

このスレで不満を書けばスタッフらはアンチとかチョンとか卑劣な書き込みを吐きながらも
責任者に提案したりして結果プリウスにしたり自転車の乗るように改善するのでこちらに書いたほうがいい。
554通行人さん@無名タレント:2009/12/14(月) 14:53:31 ID:ynoA/ADc0
第二日テレでやらないでニコニコ使うのもイジメなのかな。
555通行人さん@無名タレント:2009/12/14(月) 20:42:06 ID:cLjYhVGG0
アジア突入おめ
556通行人さん@無名タレント:2009/12/14(月) 20:47:02 ID:C+vINpZT0
アジア側ゴールテープ切る直前にカメラ前に出てしまって怒鳴られてた人、最高だったw。
557通行人さん@無名タレント:2009/12/15(火) 00:12:20 ID:MTtzExAg0
>>556
絶妙なタイミング。「邪魔!!邪魔!!」とマジに怒られてた。
中継はわざと遅らせて延々と過去ビデオ見せて、
さらにゴール直後にコメントも半端に中継終了は、
いつもの手だけどエグイなと思う。
とにかく「邪魔、邪魔」で楽しめたけど。
558通行人さん@無名タレント:2009/12/15(火) 00:25:15 ID:r8A2hCnC0
ロアースマラソンというパチ企画だろ
559通行人さん@無名タレント:2009/12/15(火) 01:39:53 ID:R4mCPijA0
ランはまだ半分も来てなくて、トルコの残り1500km終了でやっと半分だろ。
予算も環境もこれからが厳しくなるんじゃないかな。
560通行人さん@無名タレント:2009/12/15(火) 15:08:42 ID:+J0XobmY0
公式のゴールシーン、変に最初で画像が揺れてるのは
サブカメラの画像使ったからだろうね。
真ん中で待ってたカメラマンはトルコまで行った立場がないわ。
自爆テロとしては強烈なジャマジャマスタッフさんだな。
561通行人さん@無名タレント:2009/12/15(火) 15:17:57 ID:eZUnf3Mv0
あのー、素朴な疑問なんですが、そもそも、全部、自分の足で走って、って物理的に可能なんですか?
テレビで見る限りは、どうしても、毎日ガツガツ走ってる顔や体に見えないんだけど。
ゴールしてすぐにしゃべれるくらいな状態なの?撮る100メーター前から走ってる感じ。
まあ、テレビの企画なんてそんなもんだとは思うけど、演技力無いなあ…と思う。
562名無し募集中。。。:2009/12/15(火) 20:44:22 ID:jo8jiS4D0
ボスポラス大橋横断の動画では1000メートル6分台で走ってたかも
いつもよりハイペース 橋を渡り終えて苦しそうな様子だった
563通行人さん@無名タレント:2009/12/15(火) 23:58:36 ID:FsaK5yN3O
趣味の悪いTシャツ着てあほ面してるのは笑えるwww
大人に利用されてる無邪気な子供みたいでなんか気の毒にも
思えるけど。。。

メディカルチェックの結果足が無事だそうで。
そりゃそうでしょ、バランスはともかく栄養価の高い食事と、
週5日のウォーキングを欠かしてないわけやし。
きっと足だけでなく身体中どこも悪いとけないですよ。
オツム以外はね
564通行人さん@無名タレント:2009/12/16(水) 00:16:28 ID:LDZ+QHOu0
トルコからのコースはウランから北上してトルクメニスタン、ウズベキスタン、
カザフスタン、中国なんだな。まずは1月がトルコ、2月は寒そうなイラン。
イランから出たとこでユーラシア分の距離を半分踏破って感じかな。
8月の日テレ24時間に合わせるなら、予定ピッタリだな。
565通行人さん@無名タレント:2009/12/16(水) 00:18:57 ID:2/bjfw5V0
100メートル先からカメラかまえて「はいカット〜」
あとは車で移動して別の風景をバックに、これの繰り返し
566通行人さん@無名タレント:2009/12/16(水) 00:41:59 ID:LDZ+QHOu0
昼飯に焼肉はスポンサー様的にマズイみたいだな(w
ttp://www.nippn.co.jp/newsrelease/2009/091215440.html
オーマイでアースマラソンロゴのパスタ発売
567通行人さん@無名タレント:2009/12/16(水) 09:56:18 ID:EU0N8wXqO
日本の恥さらしに援助するあほスポンサーの商品は
当然不買でしょ。各社担当者早くスポンサー降りないと
企業イメージ悪くして首飛びまっせ
568通行人さん@無名タレント:2009/12/16(水) 10:29:24 ID:XDI/YKTX0
イスタンブールから青島まで約9200`だから8月必着で行くには毎月1200`。
4日走って1日休みだと毎日50`弱ペースで走る事になる。
無理は承知でやらせるだろうね。
24時間でゴールとは最高だな(棒読み
569通行人さん@無名タレント:2009/12/16(水) 11:00:32 ID:qCDKugrT0
12月到着を目標にしてると言ってなかった?
8月はかなり無理があると思うけどなあ
570通行人さん@無名タレント:2009/12/16(水) 11:30:24 ID:f4pIoqJd0
今回のアジア突入ではゴールは来年春って報道もあった。
結局は土屋さんの気まぐれで決まるんじゃね。
24時間に間に合えば使いたいだろうけど、
ゴールを東京にはしづらいだろうが。
571通行人さん@無名タレント:2009/12/16(水) 12:44:33 ID:EU0N8wXqO
吉田正仁さん頑張れ!!
572名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 18:22:16 ID:ZtXRUguI0
ゴールを東京なら大阪スタートの立場がないね
573通行人さん@無名タレント:2009/12/16(水) 20:11:49 ID:1pcCHBz30
ユーラシア徒歩横断野郎とは擦れ違わなかったのか。残念。
574通行人さん@無名タレント:2009/12/16(水) 21:47:05 ID:6b30m/YS0
本当に全部ちゃんと走ってるの?
575通行人さん@無名タレント:2009/12/16(水) 22:09:38 ID:qCDKugrT0
自己満の為にマラソンで世界一周してるのに車使うと思う?
俺なら自分でマラソン世界一周すると決めたら途中で車なんて使おうと思わない
やり遂げた後に絶対後悔するから
そもそも寛平が車使ってるかどうかなんて本人達しか分からんだろ
576通行人さん@無名タレント:2009/12/16(水) 22:25:04 ID:EU0N8wXqO
>>574
実際のところ車に乗ってキセルしてるかどうかは本人と
同行スタッフしか分からんよね。
でも確かなことは、絶対に動画のようには続けて走って
ないってこと。
平均時速5〜6キロってことは歩く程度のスピードか、
もし動画のように走ってるとすると間にかなりの
休憩時間をとっているということ。
どちらにしてもこのアースマラソンは寛平さんの道楽であり、
スタッフが持ち上げるほど大したものでもなんでもない。
577名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:43:59 ID:ZtXRUguI0
磨り減った靴が走った証拠だから 記念として靴を全て保存してるんじゃ
ないの すり足走法で一週間に一足靴がダメになるとかいってた気がする
578通行人さん@無名タレント:2009/12/17(木) 00:17:19 ID:tnpztplA0
>>572
たしか下関に上陸して大阪ゴールが当初の予定。
いっその事、24時間を大阪にしちゃえばいいかもね。
5月に中国に入って無いと予定も立たないけど。
吉本100周年とかにも引っ掛けるらしいから、
そっちで使うのかな。

579通行人さん@無名タレント:2009/12/17(木) 00:26:47 ID:jCsEXVam0
誰か旅行者でこいつを目撃した奴とかいないの?
何か暴露してほしい。
580名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 02:23:15 ID:l/KfErS00
厳冬に向けユーラシア大陸南下じゃなく北上かよ 寒すぎて凍死するぞ
581名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 02:35:38 ID:l/KfErS00
余談
コース変更が自由ならアラビア半島縦断してドバイに向かって欲しい
ドバイからインド洋を斜めに横断してオーストラリア大陸西端に上陸
そこからオーストラリア横断して再びヨットで日本に向かう


>>578
下関じゃなく鹿児島上陸じゃなかった? 九州横断楽しみにしてた
582通行人さん@無名タレント:2009/12/17(木) 10:03:42 ID:M+jC5rVBO
またうわべだけの現地レポートしてきよった。
違うねんて。
もっと地の人達に入って行かなあかん。
市場のレポートしたり、屋台の飯食ったり、バーで
おっちゃん等と飲んだり…なんでこんな簡単な事できないの?
お前等あほや言われてもしゃあないわ
休みやからって寝とったらあかんで
583通行人さん@無名タレント:2009/12/17(木) 13:14:48 ID:tnpztplA0
>>580
2月のイランは寒いけど、トルクメニスタンからカザフスタンまでは
この時期を逃すと夏の平地は暑すぎ。もっとも夜間に走るとかもあるけど。
ちなみにJTBでバスツアー募集とかやってたりもする観光コース。
ttp://www.jtb-grandtours.jp/tour/asia/2008a1714/

ゴールは来年一杯とかわざわざ書いてるからココ見てるんだろw
584通行人さん@無名タレント:2009/12/17(木) 13:20:23 ID:tnpztplA0
>>581
九州ですね。下関じゃ無かったです。
延々と毎日に「ゴールまであと僅か」とか
中継入って盛り上げるんでしょうね。
585名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:22:28 ID:l/KfErS00
>>583
おお これが有名なシルクロードなのか 道路は結構整備されてるようだね
586通行人さん@無名タレント:2009/12/17(木) 22:50:20 ID:Fr1PudRU0
シルクロードくらいはキセルなしで走ろうよ
587名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 00:09:47 ID:F4TVhGIh0
数種類の万歩計を用いて実際の走行距離と万歩計の歩数と
照らし合わせればキセル疑惑も晴れる思う
万歩計の精度もわかるし カウントを確認する楽しみも増える

万歩計
http://www.yamasa-tokei.co.jp/seihin/kasokudo/ex_700.html
http://www.yamasa-tokei.co.jp/seihin/kasokudo/pw_900.html

588通行人さん@無名タレント:2009/12/18(金) 01:57:47 ID:nuigBwFqO
急に熱い文章になってんな。どないしたん?
ぶーやんには任せられんからって東京のスタッフが
書いたんやろ。お見通しやで〜
589通行人さん@無名タレント:2009/12/18(金) 02:04:34 ID:nuigBwFqO
ほんでこの企画綺麗にまとまり過ぎ。
関西のちんけな芸無人がやってんねんから、もっと
泥臭〜くせなリアリティ無いねんて。
東京のお利口さん達の臭いプンプンであかんわ
590名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 03:25:02 ID:F4TVhGIh0
“” ←ダブルクォーテーション用いてるから同じ人と思われ
591通行人さん@無名タレント:2009/12/18(金) 13:08:32 ID:cu/dHoso0
トルコに入ったのにトイレネタが無いな。
高級ホテルに泊まってるから、普通のトイレばかりかな。
ちょっと和式風なトイレで面白いんですけど。
592通行人さん@無名タレント:2009/12/18(金) 23:38:58 ID:vuNFUGfQ0
寛平さん中国の核実験場を走ると放射線を浴びて体にいいかも

微量の放射線はカラダにいいってホント?
「放射線」、そして「放射能」って、もうその言葉だけで何か怖いもの、
体には当然悪いものっていうイメージがあるけれど、どうなんでしうか.....。

中丸薫氏著の『いよいよ2012年 さあこんな世の中にしよう超革命的5次
元生活のすすめ』を読んでいたら、なんと、低いレベルの放射線、つまり
微量の放射線はカラダに良いという記述があってびっくり。

オーストリアのバドガシュタインという洞窟は、天然の鉱石から低放射線
が放出されるラドン洞窟として有名な場所とのこと。
そこには、バスローブ姿でトロッコにガタガタ揺られて洞窟にたどり着い
た人々が、ほぼ全裸で45分間寝そべって低放射線を浴び、そして帰ってくるという。

そんなプリミティブでアドベンチャーな「洞窟医療」とも言うべきものに、
世界中からセレブたちが噂を聞きつけて治療や健康維持に訪れているらしい。

実は、この洞窟医療とも呼ぶべきラドン浴の療法は「放射線ホルミシス」と
呼ばれ、その研究のはじまりは、NASAが宇宙に飛んで放射線を浴びて
帰ってくる宇宙飛行士の健康状態を調べると、彼らがどんどん健康なっ
ていくことから、その調査をはじめたのがきっかけだとか。

実際に、低放射線を浴びることは健康に良いらしく、さらには、ガンなど
にも効くらしいのですが、医療・製薬利権や政治的な絡みで「効く」と言
えないらしい.....。
そんなことを言われるほどに、なんだか1度試してみたくなりますね。

http://news.ameba.jp/myspiritual/2009/12/52989.html
593通行人さん@無名タレント:2009/12/19(土) 00:23:04 ID:N9IiZp6W0


本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
http://www.oceanrowing.com/Gerard_d_Aboville/
http://www.oceanrowing.com/ORS_Archive/ORS_archive_2009.htm
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。走る事以外、 全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる道楽マラソン。
単にギネスとかの記録が欲しいだけで、地球一周する理由も必要性も全くない。
国内の廃校のグランドで同じ距離分だけ走っていればよい。自力で地球一周した人に失礼だろ。
走る速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされる排ガス、CO2排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても食事休憩、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給
本来なら日本語を話したくても話せないのが普通だが、随伴日本人スタッフといつでも日本語会話
さらに携帯電話まで所持
撮影用の車の頑強なボディはある程度の
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防ぐ

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに、苦しそうに、厳しそうに、痛そうに、感動させるように脚色して大袈裟に放送する
(安易に海外アーティストの名曲をBGMに使用)

軽い病気、怪我ならその場でスタッフが治療してくれる。好きな音楽も聴ける。
走って汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意してくれる。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。つまり時間さえかければナメクジにだって達成可能。
594名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 05:53:02 ID:e/QUI/It0
>時間さえかければナメクジにだって達成可能。

ナメクジはワープするんだよ 浴室の脱衣所などにいきなり出現するだろ?
その気になればナメクジは一瞬で地球一周 寛平もびっくりさ
595通行人さん@無名タレント:2009/12/19(土) 10:57:34 ID:zKl5tBAC0
石原都知事と電通で招致ビデオ5億の話がいろいろ出てるな
変な飛び火が無ければいいけど。
596通行人さん@無名タレント:2009/12/19(土) 15:39:51 ID:e/QUI/It0
五輪誘致大使だった寛平は誘致は仕事じゃなくボランティアでやってたのかな
597通行人さん@無名タレント:2009/12/19(土) 16:43:29 ID:jYYLRYDRO
がめつい吉本のことだから当然電通からカネが流れる
ようになってるはず。
都民の税金が寛平の道楽に無駄に使われてるって訳だ
598通行人さん@無名タレント:2009/12/19(土) 23:38:49 ID:YsVcke3o0
MR.オクレワロスw
599通行人さん@無名タレント:2009/12/20(日) 00:07:58 ID:AGM38TmKO
了解も得ずに個人の画像を公開すると間違いなく訴えられますよ
600名無し募集中。。。:2009/12/20(日) 01:09:11 ID:qFFQCuAh0
>>597
それでいくと
公的資金なら市民は知る権利があるよね 吉本にいくら流れたか
寛平は幾らギャラ貰って 吉本は幾らピンはねしてるか 公表すべし
601名無し募集中。。。:2009/12/20(日) 03:16:58 ID:qFFQCuAh0
これが汚職に発展するとペイバック キックバックが加わるんだよね
政治家が一大事業を進める裏には何がある?
血汗涙の貴重な市民の税金を政治家個人の懐にバックさせる仕組み
がある 事業主も共犯 事業主は裏切ると仕事がもらえなくなる

そして一大事業達成で政治家の名が刻まれる 郷土の偉大な政治家w
政治家は名誉と金が手に入る

だが汚職が発覚すると逮捕が待ってる 天国と地獄
602通行人さん@無名タレント:2009/12/20(日) 17:01:07 ID:miltA6wl0
古田が420万なら、それより下って事は無い....といいんだけど。
ttp://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/article/20100101/ttl2001.html
3万円とかだったら悲しいw
603通行人さん@無名タレント:2009/12/20(日) 17:34:35 ID:cHg18vM90
コペンでも会場にすら入れて貰えなかったからなあ
604通行人さん@無名タレント:2009/12/20(日) 17:40:58 ID:tdVaA/Y30
何かを訴えるにはそれなりの資質がいる
普段ズルばっかしてるような奴は顔もズルいからな、当然門前払い
605通行人さん@無名タレント:2009/12/20(日) 18:21:43 ID:dPw0JVAe0
警察には帽子を取って深々と頭を下げて、礼儀正しい日本人を演じる寛平
近寄って来る子供には、
まるで動物園にいる動物に餌を与えるように上から目線でステッカーをあげる寛平
これで本人は国際交流を図っている気になっているんだろうけど、
せめてトルコ語で挨拶してあげたり、
一言でも良いのでトルコ語で「年はいくつ?」とか言葉を覚えて聞いてあげたらいいのに・・・

見ていて何か違和感があるんだよな〜
アースマラソンの理念としてこれで正しいのか疑問に思う。
12月17日に更新された『The 2nd year Start!』というタイトルの動画でも
日本に帰国される寺島さんが、
「しかし、よく飲みましたね〜」と寛平に話している。

別にお酒を飲む事は悪いとは思わないけど、
仲間内だけで毎晩ワイワイやるなら週に1度でも良いからホームステイさせてくれる家に泊めてもらって
現地の人と交流したり、その国の家庭料理を食べさせてもらったりする映像が欲しい。
公式に留学生などを受け入れてる家庭を紹介してくれる機関はあるはずだし、
そういう家庭はいくらでもある。

視聴者と番組作ってる側に距離感があり過ぎる。
ただただ警察の車両に守られながら走ってるだけじゃ、見てる方としては何も面白くない。
スポンサーがたくさん付いているので、自由に好き勝手に出来ないのは分かるけど、
走るだけで終わってほしくないんだよな〜
せっかく世界を回っているのだから、通訳とかだけじゃなく、
本当にそこで暮らしている現地の人ともっと交流するチャンスがあるんだから
それを活かして欲しいよ!
606通行人さん@無名タレント:2009/12/21(月) 00:21:16 ID:pA3oR7Mw0
寛平さん、飲みだすと危ない人じゃね?。
大畠ディレクターからすれば、とにかく安全第一に
進めるしか無いと思う。
607通行人さん@無名タレント:2009/12/21(月) 00:51:49 ID:rZ++mbfS0
水入れると濁る酒(俺は現地で「ラク」って聞いたが)
寛平には似合いの酒だろう
608通行人さん@無名タレント:2009/12/21(月) 19:47:36 ID:NoZP9h950
フライデーの記事にアースマラソンの件は無い。
止めたのか、相手にされてないのか(w
609通行人さん@無名タレント:2009/12/22(火) 10:05:23 ID:0u7yRcjjO
自分おもろないしテレビ出るの苦痛やから逃げたんやろ?
結局イベントがでかなり過ぎて同じ様な事やらしされんの
嫌なんやろ?
顔見てたら分かる。
あほ面見てたら気の毒になる
610通行人さん@無名タレント:2009/12/22(火) 10:10:47 ID:N5rwJjp+0
不正だらけのアス(肛門)マラソン
611通行人さん@無名タレント:2009/12/23(水) 11:41:46 ID:nmJW0CvO0
イラン抜けるまで2500kmは山だらけだな。
トルコ国境まで1300kmだから6日で200kmなら40日。
ランだけで見れば、北米+欧州+トルコ国境でやっと全行程の半分走破。
寛平兄さんガンバレー。
612名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 00:42:08 ID:eaoFx4AP0
1st Stage Run
14 days. Total 691.9km
大阪〜千葉も入れてください
613通行人さん@無名タレント:2009/12/24(木) 01:00:40 ID:uKOKvTUaO
顔が浮腫んでるって?
そりゃ単に前の晩ビール飲み過ぎたんだろ
614通行人さん@無名タレント:2009/12/24(木) 01:41:02 ID:dfuV1ZOZ0
毎日、熱心に昼飯の紹介はするけど朝飯と晩飯は
日本食レストランと歓送迎会ぐらいしか無いな。
昼も飯を持ち込んでオカズは店に作って貰ってる様子。
晩飯はビールとツマミだけだったりするのかな。
615通行人さん@無名タレント:2009/12/25(金) 00:06:33 ID:dfuV1ZOZ0
そんな事を書くから、さっそくホテルや晩飯がビデオで紹介されてるw
616通行人さん@無名タレント:2009/12/25(金) 00:15:00 ID:VOtSBFtv0
車でズルしてる事は公開しないのにwwww
617通行人さん@無名タレント:2009/12/25(金) 00:15:44 ID:s+yYQn1c0
あめ〜ま〜fight!!
618通行人さん@無名タレント:2009/12/25(金) 01:42:17 ID:CFF8Clr1O
寛平、明石家サンタに出とったな。
ショージに電話して競馬中継させたってさんま言ってたけど
なんでトルコにいて馬券買うの???
そんなんしてる暇有ったらトルコ語やら歴史やら勉強して
現地レポート自分でしいや。
これからのルートの国々の予習も有るやろが。
世の中舐めくさっとったらその内そっぽ向かれんで、間違いなくな
619通行人さん@無名タレント:2009/12/25(金) 15:19:14 ID:D7NP3znv0
372日目のホテルと山道の動画を2本見たけど、かなり危険な状況になってると思う。
このまま無理して同じペースで続けると精神的にも肉体的にも壊れる可能性がある。

まず第一印象に思ったのは痩せ過ぎ
約1年間休まず過酷なチャレンジしてきたし、長期休暇は一度も取っていない
マラソンの大会に出るランナーなら理想な体型かもしれないが、
毎日、ゆっくりとLSDペースで走るのであればあの痩せた体型を維持する必要はない。

それにある程度は体に脂肪がないとエネルギーを出す時に脂肪を燃焼するのではなく、
筋肉からエネルギーを出すだけになってしまい持続的な動きをする際には不利に働いてしまう。
持久的な運動をつかさどる筋を遅筋といい、これは主に脂肪をエネルギー元としているからである。

何より、脂肪分がないと体に疲労が蓄積されやすいし、骨が弱くなり疲労骨折などの原因にもなってしまう。
この寒さの中では、脂肪分を燃焼させて体を温めながら走る方がより効果的である。

だから、先の予定が決まっていて日程的に厳しいかもしれないが、
アンカラに到着すればリフレッシュも兼ねて思い切って2週間程度の休養を取り、
カーボローディングで体にエネルギーを貯め込む為にも高カロリーの物を沢山食べて
もう一度、体のメンテナンスをした方がいい。

このまま同じようにずっと走っても、痩せた状態で疲労が蓄積されたまま負担を強いる事になり
必ずどこかで故障に繋がる危険性が高いと思う。
620通行人さん@無名タレント:2009/12/25(金) 15:48:34 ID:qc0wWw9K0
そうだな。
621通行人さん@無名タレント:2009/12/25(金) 16:23:37 ID:jZ7+e/E80
食事はしっかり取ってるのに痩せるのは
やっぱりマラソンはカロリー消費が激しいんだな
622通行人さん@無名タレント:2009/12/25(金) 16:36:43 ID:S70I40zF0
>>619
それ、ここじゃなくて、公式の方に書き込んだ方がいいんじゃないの?
623通行人さん@無名タレント:2009/12/25(金) 17:52:46 ID:0uA0IA/70
寛平は

@日本で仕事が少なくヒマであること
Aマラソンができること
B番組側の不正行為に同意してくれること

以上の理由で企画に選ばれた
624通行人さん@無名タレント:2009/12/25(金) 19:44:08 ID:CFF8Clr1O
おい、無宗教で無勉強のあほスタッフ!お前宗教語るなボケ
625名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 05:24:54 ID:XkfPTvJ80
疲労骨折の心配してたけど 足に負担がかからない「すり足走法」
なんだよね その代償で靴底が半端じゃない磨耗するけど
激痩せと言えば太平洋で2ヶ月あまり骨休みしてたけど体重激減だった
大西洋でも1ヶ月骨休みしてるけどね
626通行人さん@無名タレント:2009/12/26(土) 13:09:49 ID:gosl3hEG0
正月はアンカラのホテルで休養かな。
カジノでも行って気晴らししてくればいい。
627通行人さん@無名タレント:2009/12/26(土) 14:00:34 ID:XtsOitTFO
取り敢えず帰国して正月は日本で迎えたらどうよ?
ほんで「すんませ〜ん。しんどいからもう止めますわ。
パンプキ〜ン」とか言ってたら良いやん
628通行人さん@無名タレント:2009/12/26(土) 23:12:43 ID:xONEa3110
楽してズルして横着して贅沢している間寛平
629通行人さん@無名タレント:2009/12/27(日) 00:20:26 ID:gnJW9BdR0
贅沢な旅だよな。海はヨットをタクシー代わり、
陸地はのんびりジョギング。通訳や案内や宿も飯もガイドまかせ。
パスポートも付き人に持たせる。
水着のお姉さんがスタッフにいないのが不思議だ。
630通行人さん@無名タレント:2009/12/27(日) 01:18:20 ID:tGjF2pBdO
>>629
水着のお姉さんはおもろいな!!でもホンマですよね。
寛平なんか表裏激しいオッサンやから表向きはしおらしく
しとるけど、夜は現地のお姉さん買いに行ったり部屋に
呼んだりしまくっとるよきっと。
トルコいて日本の馬券買ってショージに国際電話で
実況中継させたって聞いたとき確信したわ。
皆さん騙されたらあかんよ〜

631名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 02:25:16 ID:moMd7+Lo0
国々で現地の美女とセックスするっていいんじゃないの 俺でもやりたいw
632通行人さん@無名タレント:2009/12/27(日) 22:58:03 ID:tGjF2pBdO
トルコやからやっぱりソープは盛んなんやろ?とか
言ってるんやろな
633通行人さん@無名タレント:2009/12/28(月) 07:02:26 ID:bssF3N9M0
イラン入国予定は約1ヵ月後ぐらいかな?
さっきもニュースでやってたけど、今のイランは政情不安定なので入国しない方が良いと思う。
トルコ→アルメニア→アゼルバイジャン→カスピ海は船で渡って→トルクメニスタンがベストだと思う。
全て自力で世界を回りたいという気持ちは分かるけど、
事情が事情だけに今のイランは軽い気持ちで入るべきではない。
仕方ない事だってあると思う。
ましてや、カメラ回しながら目立った格好で今のイランをマラソンするなど言語道断であってはならないと思う。

■イラン:反政府デモ、8人死亡 ムサビ元首相のおい犠牲か
 ttp://mainichi.jp/select/world/news/20091228ddm007030081000c.html

首都のテヘランだけではなく、トルコ国境に近い北西部の街タブリーズでもデモが発生して死亡者が出ている。
今後も突発的にデモが発生する可能性は十分にある。
その可能性を知りながら入国するなどジャーナリストならまだしも
アースマラソンという企画の為に入るなど絶対にあってはならない。
イランの人々は毎日緊張状態で暮らしているのに、
日本のお笑い芸人がマラソンするなどすればそれは日本の恥であるし、
それは単に寛平の自己満足でしかない。
本当に平和を望むならその国の人の気持ちを理解してあげるべき。
今は緊張状態にあるのだから、そっとしておいてあげるべきだと個人的には思う。
634通行人さん@無名タレント:2009/12/28(月) 07:12:41 ID:bssF3N9M0
■イランで改革派と治安部隊衝突、死者も
http://www.youtube.com/watch?v=wupIS5MuJW0

こんな大変な状況になってる国を呑気に走れる訳がない
当然、田舎の方を走れば余り問題ないかもしれないが、そういう問題ではないと思う。
635通行人さん@無名タレント:2009/12/28(月) 14:01:39 ID:gqp17uQa0
ハイエースからハイラックスになったのかな?。
ランクルのV8豪華仕様でも貸してやれよ。

636通行人さん@無名タレント:2009/12/29(火) 00:26:33 ID:+8+N2fSW0
こんな記事あった。

トータス松本、アースマラソン年末特番で応援歌
ttp://natalie.mu/news/show/id/25730

比企さん、保険対応で修理しまくりかな?w
637通行人さん@無名タレント:2009/12/29(火) 10:55:52 ID:kox3VpeT0

本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない。
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと、、
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
http://www.oceanrowing.com/Gerard_d_Aboville/
http://www.oceanrowing.com/ORS_Archive/ORS_archive_2009.htm
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。全 部 ス タ ッ フ 任 せ の単なる 道 楽 散 歩 。
国内の廃校のグランドで同じ距離分だけ散歩していればよい。自力で地球一周した人に失礼だろ。
寛平の 歩 く 速 度 に 併 せ て 低速で車を走らせるため、撒き散らされる排ガス、CO2排出量は無駄に多いし。

腹が減ればどこにいても食事休憩、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給
本来なら日本語を話したくても話せないのが普通だが、随伴日本人スタッフといつでも日本語会話
通訳ガイドを雇いまくり、現地ガイドまで雇いまくる。撮影用の車の頑強なボディはある程度の
暑さ、寒さ、豪雪、豪雨、落雷、落石、熱波、砂嵐、投石、銃弾、虫害、獣害、人害、蚊も防いで快適

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに、苦しそうに、厳しそうに、痛そうに、感動させるように脚色して都合よく大袈裟に放送する
(安易に海外アーティストの名曲をBGMに使用)

軽い病気、怪我ならその場でスタッフが治療してくれる。好きな音楽も聴ける。
汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意してくれる。
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組スタッフもち。
訪れても地域住民との交流は消極的で、現地スタッフから与えられた知識だけで、その地域の文化や生活を自分の体で
知ろうともしない。つまり時間さえかければナメクジにだって達成可能な目的が不透明な企画なのである。

こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に徘徊しているのだろう?
638名無し募集中。。。:2009/12/29(火) 21:10:17 ID:mviGOg6M0
アスリートって勘違いしてるんだよ 自分が物語の主人公だと思ってる
地方マラソン大会など見てると アスリートは至れり尽くせりのサポートを
受けていて図に乗ってアスリートじじいは空腹で休憩所に立寄って王様
気分でバナナ!水!マッサージとか偉そうに命令してる 死ねよ糞じじい
639通行人さん@無名タレント:2009/12/29(火) 23:29:29 ID:r/bfJpvE0
>>627
今日本に帰るともうやめたらどうって言う芸能人もいるからそのまま継続したほうが
640通行人さん@無名タレント:2009/12/30(水) 00:18:44 ID:fbY7K/Wj0
工作員さん事件で忙しいのかな。貼っとくね。
ttp://www.ntv.co.jp/program/detail/122229262.html
トルコから生中継だそうな。
641名無し募集中。。。:2009/12/30(水) 03:38:40 ID:jXeNRtFt0
Kanpei検索で小倉優子ヒット 寛平と小倉が絡むのか?違った
http://www.youtube.com/watch?v=2BVEASyRNNE
642通行人さん@無名タレント:2009/12/30(水) 11:29:42 ID:2p2GHzUG0
イランビザが商用取材で取れるかな?。
1500kmほどあるから6週間程度は必要だし。
以前はアンカラで貰うと入国期限が数日だったりしたけど、
今はどうなんだろ。
643通行人さん@無名タレント:2009/12/30(水) 18:01:08 ID:DAQD/8Jr0
644通行人さん@無名タレント:2009/12/30(水) 18:04:55 ID:uoR4esjO0
無知が必死に現在地の名物を書き込んでスレを盛り上げようとしてるが
イスラム国で飲酒禁止とか、読解力の無さを露呈するような恥を晒すなよw
645通行人さん@無名タレント:2009/12/30(水) 20:40:04 ID:fbY7K/Wj0
>>643
アップ、乙です。
中国まで茶色(山岳と砂漠)ばっかりだなw。
トルコが残り950k、イラン1,540k、トルクメニスタン625k、
ウズベキスタン590k、カザフスタン1,160k、中国4,300kぐらいか。
トルクメニスタンの滞在ビザも難しいと思う。
イランの禁酒の方が目の前の危機かもしれないけどw。
646名無し募集中。。。:2009/12/31(木) 07:13:30 ID:qZ2vW2WM0
flickrデカ画像検索: earth-marathon-blog
http://ggg.main.jp/gggflickr.php?p=earth-marathon-blog

写真共有サイトflickrでデカ画像(Medium画像)を検索します。
1ページMax100件まで。101件以上ある場合は次ページで続きが
表示されます。
647通行人さん@無名タレント:2009/12/31(木) 08:40:55 ID:GCi5sOAR0
あほな親の決めた道に進むな。

医者になれ→人としゃべらず勉強だけしろ→部活やめろ→アルバイトするな→浪人しろ
→2浪しろ→コミュニケーション力無くす→3流大学でいいからいけ→2浪して大卒の求人からはずれる
→結局高卒の求人のところに入る→高卒の色々経験してきたやつらに技術が追いつかずやめる→無職



進路は自分の希望のとこにいけ!それぞれの業界の給料しっておけ!

引きこもりより
648名無し募集中。。。:2009/12/31(木) 09:21:02 ID:qZ2vW2WM0
一番寒いときに2000メートル級の山を越えるのか 右京の事故を思い出した
649通行人さん@無名タレント:2009/12/31(木) 13:59:59 ID:N2D8PKDw0
>>645
ゴメン、ギュルブラクでトルコ出国イラン入国予定ですので約1200km。
音竹さん、更新乙です。
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=114298339929554062788&hl=ja&gl=jp
650通行人さん@無名タレント:2009/12/31(木) 18:48:37 ID:qZ2vW2WM0
>ギュルブラクでトルコ出国イラン入国予定
地図拡大すると国境付近道路が繋がってないが?
651通行人さん@無名タレント:2009/12/31(木) 18:53:32 ID:fWvZnDY70
中東は2〜3分だけ走ってる姿をささっと撮影して
あとはプリウスで一気にワープするんだよな

そのために間寛平のような番組側のヤラセや捏造に口裏を合わせられる安芸人が起用されたわけだしw
652通行人さん@無名タレント:2009/12/31(木) 18:58:14 ID:qZ2vW2WM0
航空写真だと道路繋がってた 検問ゲートらしき建物があった
653通行人さん@無名タレント:2009/12/31(木) 19:17:07 ID:E8na8YQH0
>>652
その建物はイミグレーション
654通行人さん@無名タレント:2009/12/31(木) 19:19:47 ID:qZ2vW2WM0
イミグレーションっていうのか 舌を噛みそうなw
655通行人さん@無名タレント:2009/12/31(木) 20:03:51 ID:N2D8PKDw0
>>650
地図には「書かない」ほどに微妙な地域って事にもなります。
今、イランは携帯とネットは制限されてるみたいだけどw。
656名無し募集中。。。:2010/01/01(金) 04:25:29 ID:+vxrusNn0
そういえばYouTubeにペルシャ語検索してもイランの動画少ないな
イランで勝手に撮影するとスパイ容疑で連行されないか いらん事だけど
657名無し募集中。。。:2010/01/01(金) 05:13:25 ID:+vxrusNn0
イラン関係の動画拾ってみました

イラン女性警察官
http://www.youtube.com/watch?v=WeBFxUp-Xdo
イラン女性が直面する、厳しい服装規定の問題
http://www.youtube.com/watch?v=44tyY8GLoe0&feature=fvw
イランのありえないセックス事情(太もも露出の雑誌は墨で塗りつぶす
http://www.youtube.com/watch?v=X06PJZizn8Y
イラン:ネットの中の戦い(1)
http://www.youtube.com/watch?v=XdLcgUwQx6A
イランパワー: 新しい世代
http://www.youtube.com/watch?v=khspfofd21I&fmt=18
658通行人さん@無名タレント:2010/01/01(金) 09:31:10 ID:gd79mkcX0
トルコの新年の時間に合わせてニコニコ動画でアンカラから生中継があったけど、
視聴者からの「トルコ風呂は行きましたか?」という質問に、
『行った』と答えていてフイタw
659通行人さん@無名タレント:2010/01/01(金) 09:36:30 ID:pdvPAf+j0
日本人=下等生物

欧州ではそういう格付け
660 【大吉】 【920円】 :2010/01/01(金) 11:28:40 ID:AWqwb/8Z0
あけおめことよろ
661通行人さん@無名タレント:2010/01/01(金) 23:25:16 ID:gd79mkcX0
『より精密な検査を行うため、7?10日ほどRUNをお休みする』との事で、
この記事の更新を見て本当に安心した。
最近特に体が痩せすぎていたのも少し気になっていたし、
疲労骨折なども心配していた。
何より、いくら元気だと言っても還暦だから無理は禁物

今は寒い時期だし、ゆっくりしてもらって体にある程度は脂肪を付けてから
再度スタートしてほしい!
セルビア、ブルガリア辺りから硬い石畳の道だったし、
警察の車両が付いてスピードを出さざる得ずハムストリングとかも張っていただろうから、
この休暇は抜群のタイミングだと思う。
とにかく、故障する前の段階で予防の為に休む事が重要である。
またトルコ風呂でアカスリなどしてゆっくりリフレッシュしてもらいたい。
662通行人さん@無名タレント:2010/01/03(日) 15:20:22 ID:oaMKO+Qf0
世界の最果てまで行って!
もう帰って来ないでね。
もっと他に世の中の役に立つ事
すればいいのにねw
663通行人さん@無名タレント:2010/01/03(日) 17:35:56 ID:ATDrzZvW0
次はカンペイには厳冬期単独無酸素で
エベレスト登頂してほしい。

これくらいやらなきゃ冒険じゃないだろ。
664通行人さん@無名タレント:2010/01/03(日) 19:52:55 ID:8x8YKx3y0
お金持ちの道楽漫遊ジョギング旅なんだから、冒険の必要は無いだろ。

海外地べた系な旅行としても、イランから中国の青島まで
ブーヤンさんと2人で辿り着ければ大したもんだと思うよ。

「現地の情勢が判らないので、ソッチで対応してくれ」と日本側からの
お手伝いを切るとか、突然に送金を止めるとかすれば、よりドラマチックで
番組的にも面白い展開になると思うけど。
665通行人さん@無名タレント:2010/01/04(月) 16:01:14 ID:sLmeOba50
寛平と奥さん昨日成田で見たよ。
良かったね日本でのんびりできて
666通行人さん@無名タレント:2010/01/05(火) 02:58:12 ID:axqXwOCd0
>>664
まずはイランのビザ取得、そして入国でお手並み拝見。
テレビとトヨタと電通のご威光がドノ程度通るんだかね。

イランは送金もクレジットカードも無理だから、
約1.5ヶ月分の金を持ちこむと思う。
スタッフ4人とクルマ2台、物価が安いとしても
ネットが使えるホテルならそれなりにはするだろうから、
大金になるな。盗難にも注意と。
667通行人さん@無名タレント:2010/01/05(火) 07:26:16 ID:qBMvNyAL0
世界は広いのに何で呼び寄せられるようにイランに向かうの?
中東で事件がおきれば自己責任扱いされるよ
668通行人さん@無名タレント:2010/01/05(火) 08:21:24 ID:zRD8YGOl0
カザフスタンやロシアは寒すぎて走れない
結局イランを走るしか選択肢が無くなる
669通行人さん@無名タレント:2010/01/05(火) 08:56:49 ID:dISP90G60
南に向かうと、ドーハの悲劇が待っている。
もっと南にゃ、放送禁止用語っぽいのがあり、テレビ的に怖い。
670通行人さん@無名タレント:2010/01/05(火) 20:50:37 ID:JfC9tUUr0
本来なら暑い地域では荷物になるだけの防寒着も自分で持たないといけないのに
寛平は必要な地域だけスタッフの車から出して着ればいいんだから楽だよな
671通行人さん@無名タレント:2010/01/06(水) 00:02:47 ID:949Xtbft0
もはや冒険じゃなくなったなw
途中の休息と言っても
イスタンブールで嫁さんとビールなんて
もはや金持ちの道楽の域だろw
672通行人さん@無名タレント:2010/01/06(水) 08:46:03 ID:1c+1vCwp0
感動させる味付けを予定していた番組制作側もこのスレの住人に不正行為や環境破壊を看破されて
今頃

      「こんな経費がかさむだけのクソ企画やらなきゃよかった」

と後悔してるよ
673通行人さん@無名タレント:2010/01/06(水) 16:03:01 ID:0nA6ViCR0
似たもの夫婦ってまさにこの二人の事だよね。
食事中なのに二人着帽でオッサンはダウンジャケットまで着てる。
オバハンは箸袋や箸置きをとっちらかして皿の中もとっちらかして
食べてるし。。。下品さ丸出し。。。
674通行人さん@無名タレント:2010/01/07(木) 12:57:09 ID:N6v5PfkC0
なんか、田舎のオジサンとオバサンが東京でご飯食べるみたいな
感じでいいじゃん。
それより、同行スタッフの健康診断もやっといた方がいいぞ。
この先はちょっと気苦労が多いだろうからさw。

675通行人さん@無名タレント:2010/01/08(金) 10:19:43 ID:x5YAa1Dt0
皆で無視した方が良いって。
そしたらその内帰ってきよるやろ
676名無し募集中。。。:2010/01/08(金) 13:06:17 ID:W3EMwSIW0
寒さで低体温症に陥ったらやばいな 体が温まるほどの
ハードペースじゃないし

>イスタンブールで嫁さんとビールなんて
>もはや金持ちの道楽の域だろw
今に始まったことじゃないw

二日酔いで土下座する寛平 2009年5月テキサスの中央付近
http://www.youtube.com/user/earthmarathon#p/u/308/Fu-33omY4pw
http://earth-marathon.laff.jp/photos/uncategorized/2009/05/11/dscn3757.jpg
677名無し募集中。。。:2010/01/08(金) 13:10:41 ID:W3EMwSIW0
678通行人さん@無名タレント:2010/01/08(金) 17:38:59 ID:xZYbOGA00
吉田正仁さん何か有ったんかな?
679通行人さん@無名タレント:2010/01/08(金) 22:29:17 ID:ZeubF2Jt0
今はどこにいるんだろ間さん?
680通行人さん@無名タレント:2010/01/08(金) 22:41:35 ID:LJj0labu0
イスタンブールでメディカルチェック中
681通行人さん@無名タレント:2010/01/08(金) 23:40:36 ID:ZeubF2Jt0
>>680
なるほど 今は体を充電中ってことだね。
682通行人さん@無名タレント:2010/01/09(土) 08:51:44 ID:Q8b0ow5x0
機械の身体か!
683通行人さん@無名タレント:2010/01/09(土) 12:45:08 ID:/Y5GnCJ70
イランのビザ取得で忙しいんじゃねーかな。
もし、フランス登録の車両ならば、コレの書類もちょっと面倒。
あとは持ち込み機材の申告書も手間は掛るだろうな。
684通行人さん@無名タレント:2010/01/09(土) 13:58:28 ID:D1h4c5K60
もう中東ルートで確定なの?

これだけ宣伝してると高確率でテロ組織に拉致されそうだけど・・・

それより、これから暖かくなるし、中央アジア・シルクロードルート(アフガニスタンを避ける)の方が都会はないけど治安は少しマシだろ
685通行人さん@無名タレント:2010/01/09(土) 14:47:23 ID:Wz9zX6Iz0
686通行人さん@無名タレント:2010/01/09(土) 22:34:06 ID:ksO/HE+h0
最新の動画「shopping」見たけど、
不特定多数の人物を許可なく勝手に撮影して
それを動画でうpするってのはどうなの?
トルコは厳しくはないけど、いちをイスラム国家なんだし
特に女性を勝手に映すのは控えるべきでしょ。
自分が面白くて撮影しても、撮影された方の相手の事を考えてあげべき
勝手に撮影されて気分が良くない人もいるはずだし

イランで同じ事すれば、逮捕される可能性が高いよ
687通行人さん@無名タレント:2010/01/10(日) 02:30:33 ID:B1JkczZw0
トルコでもパンプキーンやって江頭を越えて欲しいなw

688通行人さん@無名タレント:2010/01/10(日) 06:41:30 ID:5YonKZCy0
そういえばGoogleストリートビューは車のナンバーも人の顔も
特定の看板などもボカシ入れてるね
間寛平アースマラソンも上記同様ネットで全世界に配信されるので
プライバシーには注意しないとヤバいかも
以前自分もカメラ趣味で勝手に撮影していて人とトラブルが幾つか
重なったりして怖くなってカメラ趣味辞めた
689通行人さん@無名タレント:2010/01/10(日) 14:46:46 ID:oA5awL3C0
>>688
>勝手に撮影していて人とトラブルが
当たり前だ。アホ
690通行人さん@無名タレント:2010/01/10(日) 14:57:25 ID:Pt+9kso+0
>>678
荷物を盗まれたらしいw
691通行人さん@無名タレント:2010/01/10(日) 15:37:20 ID:5YonKZCy0
>>689
盗撮と勘違いしてないか 。ボケ
692通行人さん@無名タレント:2010/01/10(日) 17:50:44 ID:eKS9eg3T0
おっさんホンマ喋り下手やの〜
今どきのシロウトでももうちょっとましなレポートするで。
見とって恥ずかしなるわ
693通行人さん@無名タレント:2010/01/10(日) 21:40:44 ID:MsKAY2HJ0
寛平「ごっつ 俺注目されてるわ!」
このおっさん本当に常識ないなw

トルコは失業率も高いし日本と比較すれば裕福ではない国
そこに変な帽子被った東洋人のおっさんが高級なビデオカメラ持って回してたら
トルコの人たちは奇妙な目で見るの当然だろ
それを自分が人気者だから注目を浴びていると勘違いしている馬鹿

本当にこういう恥さらしな事は海外ではやらないでくれよ
日本人の代表という自覚を持って行動して欲しい

寛平「カメラ向けられたら、皆避けて行きよるよな!」
当たり前だろバカ
本当に猿ぐらいの脳みそしかないのか!?
勝手にビデオカメラに撮られて喜ぶ人がいるか?

普通は見ず知らずの人を撮影する時は一言ぐらい
「撮らせて頂いてもいいですか?」と許可を得るものだぞ
それぐらいの常識もいい歳して分からんのかこのおっさんはw
それに、イスラム国でベールを被った女性に不用意にカメラを向けるのは特に注意すべきだぞ

このように外国に行って、特に日本とは宗教の違う国に居るにも関わらず、
日本にいるのと同じ考え方で行動するのは絶対に避けるべきだし、
本当に誰もスタッフの中で注意する人はいないのか?
この行動は余りにも非常識過ぎるぞ!

こういうバカは同じ事をイランでやって、
逮捕されて牢屋の中に入れられてやっと自分の過ちに気付くでしょう
694通行人さん@無名タレント:2010/01/11(月) 00:47:03 ID:C6xgOjkN0
スタッフは外注の下請けみたいな存在だから、注意なんて絶対に無理だろ。

通訳や現地コーディネーターに対するスタッフの様子を見れば、
上にコビて下にはキツイ、いかにも業界の人らしい判り易いキャラだけどw
695通行人さん@無名タレント:2010/01/11(月) 01:34:42 ID:lABZ7XaQ0
確かに寛平もバカだけど同行スタッフも相当ひどい。
トルコかイランの警察、どうかこいつらを逮捕して
こらしめたって下さい
696通行人さん@無名タレント:2010/01/13(水) 08:45:45 ID:g3sMQ3Nz0
えらく長い検査しよんな
悪いとこ無理やり見つけて「残念ながらアースマラソン終了します」
ってするつもりやろ?
スポンサーが大分降りたみたいやしな
697通行人さん@無名タレント:2010/01/13(水) 09:09:55 ID:K8xAJmXo0
ズルして楽して散歩のように地球を回る
こんな不正企画に協賛したスポンサーは軒並み株を下げる
698通行人さん@無名タレント:2010/01/13(水) 12:21:09 ID:gV0twVtq0
寛平は、この頃逸見さん以上に痩せている。
浅野史郎も、東京マラソン走ってからガンになった。
結論:寛平はガンである。
699通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 00:24:01 ID:x5UPgrLW0
アースマラソン中の間寛平、前立腺癌が発覚
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263395814/

【芸能】間寛平、がん告白も世界一周マラソン続行
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263395713/

[芸+]【芸能】間寛平、がん告白も世界一周マラソン続行
ttp://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1263395713/
700通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 00:28:02 ID:Gw62boGI0
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100114-585525.html
間寛平がん告白も世界一周マラソン続行

マラソンとヨットによる世界一周「アースマラソン」に挑戦中の間寛平(60)が13日深夜、
前立腺がんの診断を受け、注射や薬でホルモン治療を続けながら15日からマラソンを再開することを発表した。
08年12月に大阪をスタートし、現在トルコ・アンカラを過ぎた地点まで到達しているが、陸路はまだ1万キロを残している。
日本人医師を含む3人の医師が、マラソンで病気が進行することはないと判断した。

寛平は「1日も早くゴールして、病気を治すように頑張って帰ります。
僕以外にも大変な病気の方もいてると思うんですけど、みんなも頑張ってください。僕も頑張ります」などとしている。

[2010年1月14日0時0分]

YouTube - from KANPEI
http://www.youtube.com/watch?v=dKG77pO_SfQ

EARTH Marathon official website
:http://www.earth-marathon.com /
701通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 00:31:56 ID:VU7QHhu60
>>698
あたなの人を見る観察力は一級品です
702通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 02:30:53 ID:Lqbhm3cF0
ガン報道は、マラソン中止のための布石だったりしてw
実際のとこ、イラン通過を断念したとかww

633のいうようなアルメニア〜アゼルバイジャンルートは不可能。
国交ないし、国境は紛争地帯。
アルメニア〜グルジア〜アゼルバイジャンならまだ可能性あるけど、
カスピ海横断が無理っぽい気がする。
703通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 05:48:16 ID:YlyZowiI0
俺は癌やで「が〜〜ん!」

ってコメント期待しててのに、
やっぱりただの猿だなw
704通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 05:52:29 ID:q3zv69ni0
さんまや伸介みたく、ただ口数が多いだけで笑えないおっさんよりは、、、
705通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 06:29:13 ID:9uYAtURV0
ア〜メ〜マ〜
寛平チャンがんばって!
清志郎も応援してるよ!!!
|ユーダイ|2010.01.14 01:58

ユーダイってyou die?ひでえな
706通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 08:40:12 ID:s2b6HgAiP





日テロに殺されたようなもんだな



707通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 09:24:42 ID:2TvbCto90
普通なら中止だろ。どうしてもやるなら放送しないで自己責任でと。

内緒にするどころか、おもいっきり告白して医者からOKもらった
から云々・・・よくわかんないんだけど。
708名無し募集中。。。:2010/01/14(木) 10:55:45 ID:llHKLCoG0
これで強行したらしゃれにならないな
709通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 11:13:46 ID:4Jy7komGO
ホントに治るのかよ。注射と薬で
710通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 11:23:10 ID:1OJb5iH9O
誰が、興味あるの?腹立つわ!癌だったら人は、テレビつけてくれるのか?何でも、有りか!帰ってくるな!
711外国人参政権反対:2010/01/14(木) 14:28:11 ID:5jEY7sKy0
どうせ最後は死んじゃうんだから地球一周して死んだ方がいいな
中国の放射能で治るんじゃね
712名無し募集中。。。:2010/01/14(木) 14:42:00 ID:llHKLCoG0
中国核実験の放射能を浴びてガン細胞が死滅した
奇跡だああああああああ
俺も同じこと考えてた
713通行人さん@無名タレント ◆kHVwtqhqNM :2010/01/14(木) 17:10:22 ID:XJYCTPqF0
ご自愛は大っ嫌いな言葉 削除した過去記事★15   
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1749/1186385295/9
死ぬ気で頑張っている。
714通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 17:46:14 ID:r+vNSGUU0
寛平ちゃん偉いわ〜
ほんま頑張ってな!
715通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 18:46:03 ID:1OJb5iH9O
そうだ!きっと吉本辞めるぞ!テレビも映らないぞ!それでも走り続けているぞ!癌も関係ないぞ!吉本辞めるぞ!
716通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 19:32:23 ID:VU7QHhu60
よくよく考えてみると、なぜ癌を告白したのか疑問
自分なら応援してくれる人に心配掛けてしまうだけだから絶対に隠していたと思う。
結局の所、寛平は構ってチャンなだけじゃないの?
コメント数も最初の頃に比べたらだいぶ減っていたし、
ひねくれた見方をすれば、
同情してもらって興味をもう一度自分に向けてもらう為の話題作りにしか見えない。

それと、癌を告白した以上は日本に戻ってまず治療に専念するのが筋じゃないの?
私は癌です でも、夢の実現の為に頑張ります!では筋が通っていないと思うし、
多くの視聴者は一旦中断してでも日本に戻って治療に専念するのを願っていると思う。

視聴者無視なら、やってる事は結局寛平のエゴだけじゃん
猿が一人でオナニーしてるのと一緒じゃん
717通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 20:42:56 ID:1OJb5iH9O
↑違うぞ!スレ少なくなろうが、吉本なんか辞めようが、テレビ放送無しになろうが、癌になろうが、走り続けるぞ!
718名無し募集中。。。:2010/01/14(木) 20:57:39 ID:llHKLCoG0
本人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
719通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 23:03:36 ID:t5T7584G0
>>716
もう治る見込みが無いんじゃないか?
720通行人さん@無名タレント:2010/01/14(木) 23:06:58 ID:2o4n1rSK0
      ┌─┐   ┌─┐
      │●│   │●│
      └─┤   └─┤
     ∧∧ ∩   ∧∧ ∩ おっぱい!
    ( =゚-゚)彡  ( =゚-゚)彡  おっぱい!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
721通行人さん@無名タレント:2010/01/15(金) 00:05:07 ID:86ptRNYv0
>>716
この不景気の時代、
お涙ちょうだいにしたほうが
スポンサー額が上がるんだろ


要するに寛平は
使い捨てのコマにされたわけだ
722通行人さん@無名タレント:2010/01/15(金) 00:13:25 ID:MbpZhIdSO
その考えはよく分からん
723通行人さん@無名タレント:2010/01/15(金) 02:29:07 ID:NV986oK40
>>716
資金が足りなくなりそうだから
応援しろってことだろ
結局金がないとできなことだから
その辺の貧乏旅行とはちがうわけで・・・

724通行人さん@無名タレント:2010/01/15(金) 03:03:05 ID:1Zspdr4W0
今年の24時間マラソンは

あ、誰か来たようだ
725通行人さん@無名タレント:2010/01/15(金) 12:20:11 ID:86ptRNYv0
誰だったんだ
726通行人さん@無名タレント:2010/01/15(金) 12:48:30 ID:Ax6oyF0X0
早期発見だし、継続できるし、寛平さんも継続を希望してるんだから、それでいいんじゃねーかな。
ただ、この先中国まで十分な医療体制をどうするかスタッフは大変だろうけど。

5年間掛けて最低限の装備と援助で世界を歩いて1周した
Rosyさんもダンナさんを前立腺ガンで亡くした事で、
ガン撲滅と早期発見のキャンペーンを一つの目的にしてた。
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/

旅人系ではご存知の方は多いんですけど、
自転車による世界一周中にガンを発病、
闘病中のエミコさんのBlog
ttp://www.yaesu-net.co.jp/emiko2/
727通行人さん@無名タレント:2010/01/15(金) 14:06:10 ID:zfPh20Eh0
光代夫人また来てるか、来すぎだろ・・
あのおばはん動画に出てくるとなんか萎えるわ
728通行人さん@無名タレント:2010/01/15(金) 16:26:47 ID:0i1jxy5C0
ミヤネ屋に電話出演してた

「もう今 半分きましたから
 あと半分前へ前へ進んで
 そして自分も前向きに
 前へ前へ 前向きに考えて

 そして前立腺も『前』という字が
 入っておりますので」

 ここで考えられた一発ギャグが
 アホ顔しつつ、
 指は親指、人差し指、中指を本ピーン伸ばしながらポーズを付けて

 「前(ぜん) 立(りつ) 腺(せん)」

宮根「寛平さん 前立腺ギャグにしたらアカンと思うわ」
ガダルカナルタカ「ギャグの方も問題あるとおもいますけども・・・」

多くの人が癌に苦しんでいる中、
前立腺をギャグにするとか不謹慎極まりない
それを面白可笑しく放送するTV局も同罪
729JAPAN代表:2010/01/15(金) 18:33:17 ID:ZU5sGw9A0
間ペイちゃん!君はなぜ無理してアースマラソンをするんですか?
え?清四郎?妄想してんじゃねーよ☆てかあいつ音楽センスはゼロだし化粧して気持ち悪かったし魅力ない!
金余って世界中で使うなら日本で使って死ねよ☆てか外国の病気もちこまれたくないから帰ってくんな☆

730通行人さん@無名タレント:2010/01/16(土) 00:46:22 ID:VpBxTG5j0
ガンの告知でここまで叩かれってのは珍しいキャラだなW
ランはこっから先が一番のお楽しみだろ
定期健診が必要で面倒は増えたけど大畠さんも遣り甲斐があるな
731名無し募集中。。。:2010/01/16(土) 03:38:44 ID:1IVTJFDb0
>去年の春にロスに着いた時の検査で、PSA値というのが高くて調べて
>もらったんですけど、それは前立腺の炎症ではないかいうこと

日本出発時にもPSA値が高いのをわかっていたなら病院も何も
ない太平洋2ヵ月余り航海するのは別の意味で冒険だったろうに
732通行人さん@無名タレント:2010/01/16(土) 04:02:00 ID:rVudtUa70
あまり釣れませんな・・・ エサ(癌)が古臭いか
733通行人さん@無名タレント:2010/01/16(土) 04:15:18 ID:V1wnnHwA0
かまってチャンの癌、癌詐欺
734通行人さん@無名タレント:2010/01/16(土) 15:18:39 ID:NB6GImmt0
後から手術してれば…みたいになる予感
死んだら意味ないよ
735通行人さん@無名タレント:2010/01/16(土) 17:51:50 ID:YFqcmt8f0







              アースマラソンやる前からガンである事を知っていた件について





736通行人さん@無名タレント:2010/01/17(日) 03:41:28 ID:ydItvcoc0

癌ガンバレ癌
737名無し募集中。。。:2010/01/17(日) 09:55:27 ID:tpX1uwW+0
>去年の春にロスに着いた時の検査で、PSA値というのが高くて調べて
>もらったんですけど、それは前立腺の炎症ではないかいうこと

この時点で体調異変があることを秘密にしてたのに
何でいきなり大ショックのガン告白なの?
みんな万全の体調で世界一周してると信じて応援してたわけで
ショック和らげるためにPSA値の件も公表すればよかったかも
738通行人さん@無名タレント:2010/01/17(日) 10:18:23 ID:2wV3APcQ0




       ガンであることを以前から知っていながら秘密にし、感動を誘う目的でアースマラソン始めた件について




739通行人さん@無名タレント:2010/01/17(日) 12:42:08 ID:iY2uUb1E0
ガンのホルモン治療に対して、誤解を作りかねないな。
寛平さんはたまたま走れるけど。

↓別スレの書き込みをコピペ

>118 :名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 01:42:46 ID:lpfXqwo00
>頑張るのは勝手だけど
>癌でホルモン治療してて副作用で苦しんでる身としては
>「ホルモン治療しててもマラソンしてる人もいる」とひとくくりに思われるのが辛い
>仕事復帰しないでサボってると思われてるんだろうなぁ・・・
740通行人さん@無名タレント:2010/01/17(日) 23:04:30 ID:4YyJcor30
ブーヤンは帰っちゃうんや
ブーヤンとのコンビは息もピッタリ合っていて楽しかった
ブーヤンお疲れ様でした
741通行人さん@無名タレント:2010/01/18(月) 00:19:43 ID:eFo0LsYF0
今度の応援ソング、3拍子で走るのって難しくね?w
742通行人さん@無名タレント:2010/01/18(月) 11:26:37 ID:Lh2iURvP0
どうせすぐに手術したら、
術後の痛みで数ヶ月は走ることさえままならず、
1年間はマラソン禁止。
再スタートは再来年以降になる。
そうなると体力気力は落ちて難しくなる。
後悔したまま余生を過ごす事に。
それなら多少寿命が短くなっても、
やり遂げた達成感と今後、後追いの挑戦者はまず出て来ないだろうという優越感で、
たとえ到着後1年で死んでも、
名誉は歴史に刻まれる。
寛平も家族も会社もスポンサーもドクターも
みんなの利害関係が一致して、
マラソン続行を選んだというわけだ
743名無し募集中。。。:2010/01/18(月) 11:54:55 ID:fEq8hYfy0
>名誉は歴史に刻まれる。
以下のタモさんみたいに寛平ちゃんもギネスに載るの?

タモリ司会
2003年版:ギネス・ワールド・レコーズ
『森田一義アワー 笑っていいとも!』生放送単独司会最高記録受賞
744通行人さん@無名タレント:2010/01/18(月) 16:07:53 ID:M4Q4zEuO0
>>743
ギネスには申請しないと言ってたよ
745通行人さん@無名タレント:2010/01/18(月) 17:48:13 ID:Odn+mKUm0
キセルせず走ったという証拠がないしw
746通行人さん@無名タレント:2010/01/19(火) 00:06:10 ID:5vCNym4P0
>>743
ギネスブックでの「世界一周」は36,787.559km以上の人力による移動ですが、
アースマラソンは走るのが約2万kmだから記録にはならないでしょ。

現在のところで10人ほどが「徒歩」での世界一周として記録されてますが、
実際にはもっと多いです。

日本人、さらにネット等で公表されてる範囲でもリヤカーマンこと
長瀬氏や、長期に渡って徒歩を続けた小宮雄一郎氏は十分に
「認定」にはなると思います。
747通行人さん@無名タレント:2010/01/19(火) 01:14:44 ID:AGFKYdiW0
ヒキっていつもビックリするほど料理のセンス無いよな
雑炊に味噌汁ってどんな組み合わせやねんな
腹タポタポになるっちゅうねん
ほんで不衛生にしとるから寛平さん腹壊したやないかい

748通行人さん@無名タレント:2010/01/19(火) 06:29:25 ID:K9JwgDrH0
競技種目や環境によっては汁物も大事だが、寛平はホテル送迎とか
贅沢に世界回ってるからそういうケアは必要ないわな
749名無し募集中。。。:2010/01/19(火) 08:15:54 ID:K0K0FNRa0
>>746
どうもありがとう
750名無し募集中。。。:2010/01/19(火) 08:23:27 ID:K0K0FNRa0
>>744
そうなんだ
有名企業スポンサーだから色々あるのかも
751通行人さん@無名タレント:2010/01/19(火) 14:53:00 ID:AGFKYdiW0
ヒキさん何人なん?
なんでそんなヘンなもんばっか作んの?
752通行人さん@無名タレント:2010/01/19(火) 17:57:29 ID:RM+LNvdQ0
現在のエオラス号はどうなっているのでしょうか?
753通行人さん@無名タレント:2010/01/20(水) 00:09:08 ID:n1Tcoxfn0
油壺で修理中
ttp://home.e01.itscom.net/aeolus/index.html
運送中の事故で破損だから保険修理じゃないかな


754通行人さん@無名タレント:2010/01/20(水) 07:49:05 ID:nlOjpuIT0











                アースマラソン以前からガンであることを知っていて


                     中間地点あたりで感動させる目的でガンを告白する安易な計


                          ヤラセもいいとこw









755通行人さん@無名タレント:2010/01/20(水) 20:28:27 ID:87jfxBnc0

ヤラセじゃないよ!


演出です。
756通行人さん@無名タレント:2010/01/20(水) 22:44:32 ID:bX85COv+0
ガンを告白しなかったら機能を失うにしても男でいられたのに
企画に疑惑をもたれてあせってたんだろうな寛平
757通行人さん@無名タレント:2010/01/21(木) 00:04:01 ID:nFE/ONhK0
最近、プリウスの露出が少ないよ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

758通行人さん@無名タレント:2010/01/21(木) 00:23:44 ID:AGSzHnic0
スポンサー撤退。
不正行為(キセル)する道具を提供したとなると企業イメージも悪くなる。
759通行人さん@無名タレント:2010/01/21(木) 14:53:09 ID:t6aaSO4P0
寛平さんのアノ指の形って何か意味が有ってやってるの?
どう見ても天にハンドガン(拳銃)の銃口を向けてるようにしか
見えないんだけど。。。
モスリム圏でややこしい事にならないように止めたら? 
760通行人さん@無名タレント:2010/01/21(木) 16:03:16 ID:j8HN6m8b0
>>759
http://www.earth-marathon.com/2009/11/20/040007.html
セルビアを表すポーズらしい
寛平本人はそんなこと知らずにやってるみたいだけど
761通行人さん@無名タレント:2010/01/22(金) 17:31:41 ID:qX46zfpJ0
新しいスタッフが撮影してるからブーヤンはもう日本に帰ったと思ったら、
まだブーヤンおったんかいなw
どんだけ人件費使うだよ
762通行人さん@無名タレント:2010/01/23(土) 08:47:56 ID:/JbkgdsL0
人いっぱい引き連れて、キロ8分とかウォーキング並みのペースで
一日50kmだけとか、どんだけ自己満足なんだよ。
勝手にやる分にはいいけどマスコミつかうんじゃねーよ。
763通行人さん@無名タレント:2010/01/23(土) 08:56:04 ID:Zw/pDdCw0
スポンサーのサイトも遊びに行ってね
764通行人さん@無名タレント:2010/01/23(土) 11:23:34 ID:7pToDgnq0
>>762
テレビが絡んでお金が絡んでのバラエティー番組ですから、
いろいろウザいのは、それぞれ仕事で仕方が無いかと。

「人類初の挑戦」「風と自分の足で」とかって宣伝は恥ずかしいけど、
ギャグ(あれをギャグと言うのか?)の一環かも。
最近は「世界一周」って言わないで「地球一周」にしてるけどね。

見所はイランから中国中部までだね。ぜひ札束と政治力で
国境越えを見せて欲しい。個人で車と取材機材を持ってココを
通るのはまず無理だから。
765通行人さん@無名タレント:2010/01/23(土) 17:49:47 ID:AJFYekKa0
本来はすべて自力でビザ取得したり食料や水の確保をしたりそれらを含んだ荷物を担いだり
寒冷地の極寒の夜も寝袋やテントで凌がないといけない、砂漠の熱風や砂嵐も己の肌で耐えないといけない
そんな中で地域住民の優しさに触れ、食べ物をもらったり泊めてもらったりと…
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/
ttp://www.worldrun.org/gallery.php
http://www.oceanrowing.com/Gerard_d_Aboville/
これが本当の姿です。素晴らしいですね

間寛平? こいつは論外。全部スタッフ任せの単なる道楽散歩
国内のグランドで同じ距離分だけ散歩していればよい。自力で本当に地球一周した方々に失礼だろ
歩く速度に併せて低速で車を走らせるため、撒き散らされる排ガス、CO2排出量は無駄に多いし

腹が減ればどこにいても食事休憩、喉が渇けばいつでもどこでも水分補給、走る時は完全に手ぶら
随伴日本人スタッフといつでも日本語会話。GPS携帯でいつでもどこでも日本へ通話
通訳ガイドの他に現地ガイドまで雇う。散歩が終わると撮影用の車はホテルへの送迎車と変わる
普通は我慢しなければならない事だらけのはずが、金にモノをいわせてあまりにも恵まれた贅沢環境

なのに番組では「過酷な〜」「孤独な〜」「怪我をしても不屈の闘志で〜」「灼熱の大地を〜」
さも辛そうに、苦しそうに、厳しそうに、痛そうに、感動させるように脚色して都合よく大袈裟に放送する
(安易に海外アーティストの名曲をBGMに使用)

軽い病気、怪我ならその場でスタッフが治療してくれる。好きな音楽も聴ける
汗だくになったウェアを翌日に着回す事もなく、スタッフが綺麗なウェアを用意してくれる
通貨を両替したり、先を案じてお金を節約するなどの計画を立てる必要も一切ない、経費はすべて番組もち
現地人との交流は消極的で、雇ったガイドから与えられた知識だけでその地の文化や生活を自分の体で知ろうともしない
彼らにとって宗教とは何かを知らず、その地域のタブーが何かも知らずにネタのつもりで深刻なタブーを犯してしまう
それは日本人全体のイメージと解釈され、我々が誤解をされる事となる。

死に逝く者にはどうでもいい事だろうが…

こいつは番組スタッフからありとあらゆる加護を受けながら世界を舞台にいったい何を目的に徘徊しているのだろう?
766通行人さん@無名タレント:2010/01/23(土) 23:37:50 ID:9AzbylT40
402日目は50km走破って本当なの?w
あのペースで50kmだったら絶対に10時間以上掛かるはずなんだけど・・・
途中ワープしちゃったのかな?
767通行人さん@無名タレント:2010/01/24(日) 00:10:41 ID:V36hJb130
車はハイラックスにしてるね。盗難防止でも正解だろ。
辻さん、写真の人なのかな。いろいろ細かいワザで
頑張ってる。フリッカを見るのが楽しみ。
768通行人さん@無名タレント:2010/01/24(日) 12:45:04 ID:C6WAqiHA0
トルコの次はイラン→(アフガニスタン→)パキスタンといくのかな
769通行人さん@無名タレント:2010/01/24(日) 13:17:02 ID:yhxEMP3K0
>>768
http://mg24live.net/up-l/s/img1262163328728.jpg
トルコ→イラン→トルクメニスタン→ウズベキスタン→カザフスタン→中国
770通行人さん@無名タレント:2010/01/25(月) 04:16:36 ID:bSNNlfgn0
オハヨン
771通行人さん@無名タレント:2010/01/25(月) 11:24:37 ID:EJAI31Bg0
キセルん
772通行人さん@無名タレント:2010/01/25(月) 16:54:22 ID:jmS0U/fc0
イラン国境まで残り1100km、お休み入れて27日か28日ぐらいかな。
エルズルムは通るのかな。山岳地帯なんで、たぶんずっとこんな天気と
気温だろうな。
773通行人さん@無名タレント:2010/01/25(月) 23:29:09 ID:118jb9Hw0
あの寒い中を早歩き程のスピードで連日50kmも進んでいるというのが未だに信じられない
東京駅からだと西に50kmは藤沢市
大阪駅からだと西に50kmは明石市
本当に凄すぎる
774通行人さん@無名タレント:2010/01/25(月) 23:40:45 ID:mOBGT83k0
排ガスに包まれた疑惑の50km走破
775通行人さん@無名タレント:2010/01/26(火) 00:04:57 ID:vZ5CYlG+0
一般人がフルマラソンを走ったら
まともにトイレに行けないぐらいの筋肉痛になるよ
連日50q走るなんて尋常じゃ無い
776名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 03:16:49 ID:vqs3Da6d0
50km・10時間を疑う人のために、ちゃんと走ってることを
証明する方法はあるんだけどね

微速度撮影(Stop motion)で撮影、更に一般的にはコマ落としなどと言わ
れている、1秒間に1コマあるいはそれ以上で撮影(インターバル撮影)
それなら10分程度の動画内に収まるし、走ってることを証明できる
スタートとゴールを普通に撮影して、途中をコマ落としで撮影するといい

Timelapse 微速度撮影 東京(お台場・渋谷)
http://www.youtube.com/watch?v=22E2-EsBz2A

インターバル撮影
http://www.youtube.com/watch?v=B9se5q_Eoo8
777通行人さん@無名タレント:2010/01/26(火) 06:52:47 ID:lyzhNHNX0
そこだけ証明したからって他の場所(アメリカとか)でズルしてないことを何ひとつ証明できないでいる寛平サイド
778通行人さん@無名タレント:2010/01/26(火) 09:35:15 ID:sgPwiNlo0
こっちは皆さんご覧になってますか?
ttp://sites.google.com/site/earthmarathondataorg/
毎日の距離や地図データからの高度記録が出てます。

確実なのはGPSロガーのデータ公表ですけど、
パスポートも付き人に持たせる人ですから、
嫌がるでしょうね。
779通行人さん@無名タレント:2010/01/26(火) 10:24:54 ID:j1WNZrNu0
すべてが不快だが、特にコメント
竹下通りみたいだとか、いちいちしょぼい。
「日本だと…」とか比較するけど、文化が違うんだから
考えたり、感心したりしないのだろうか?

その国の名所に着いても、スタッフから説明受けてるって
オマエが世界を走りたいって言ったんだろ?
目的はなんだよ?

そうではなく、走破するのが目的なら全力でやれ
テープカットして「一仕事終えたぜ」みたいなのいらんわ

そうではなく、バラエティの延長ならガン告白して
続けるとかするな。


もうすべてにおいてバカにしてるだろ
780通行人さん@無名タレント:2010/01/26(火) 10:46:25 ID:1Crsi3a00
素朴な疑問なんだが全てが不快なのになんで見てるの?
俺は和田アキ子が嫌いなんだが、テレビに映った瞬間にチャンネル変えるよ
本当に嫌いだったらまず見ようとも思わないと思うんだけど
781通行人さん@無名タレント:2010/01/26(火) 11:49:29 ID:WmBPgXye0


         みんなに・・・


               本当のことを



                     知ってもらいたいから・・・



782通行人さん@無名タレント:2010/01/26(火) 12:07:58 ID:7qCPV1Om0
ココの人はなぜ熱くなってるんだ?
我々には関係の無いことなのに…
783通行人さん@無名タレント:2010/01/26(火) 12:30:13 ID:1Crsi3a00
必死に擁護したり叩いたりしてるけど
寛平に何故ここまで熱くなれるのか分からんw
784通行人さん@無名タレント:2010/01/26(火) 18:59:20 ID:WmBPgXye0


        少なくとも・・・

              寛平側は(番組側は)・・・・





                     責任とるのに必死になっているっ!







785通行人さん@無名タレント:2010/01/27(水) 12:21:46 ID:2/3L/+sI0
アースマラソンやる前からガンの兆候があったのにそれを感動させるネタにしようと黙っているなんて
サルにも劣る計算力
786通行人さん@無名タレント:2010/01/27(水) 13:39:51 ID:K2uoPaF40
1日休みか。あと1−2日走ると国境近くの
アララト山まで約700kmが山岳アップダウンコースで
素晴らしい眺めになります。行きたいなー。
787通行人さん@無名タレント:2010/01/27(水) 20:31:00 ID:JuH2U57t0
大陸は交通手段を使わずに、自分に足で走る事にこだわる。
それなのに、1日のゴールした後は車に乗ってホテルに送迎w

スポンサーの1つのトヨタはリコール問題で数種類の車種が米国で販売、生産中止に追い込まれている。
株価も連日続落
いつまでスポンサーの皆さんも支援続けてくれるのでしょうか?
途中でスポンサーが逃げない事を願います。

788名無し募集中。。。:2010/01/27(水) 22:22:45 ID:eYcbppt20
え?リコールは知ってたけどトヨタってそんな大変な事態になってたの?
寛平ちゃんまったりできないな、がん告知されるは、頼みのスポンサーが
大変な事に……
789通行人さん@無名タレント:2010/01/28(木) 03:50:04 ID:aNgK/vrk0
「トヨタ」暴走事故2000件 死者20人の米トヨタ車が回収。100127
http://www.youtube.com/watch?v=3hCFg5jUWtc

toyota 「Drive your death」 米トヨタ自動車製の車に謎の技術で天国逝き 100123
http://www.youtube.com/watch?v=QM4COTao1pU

【速報】トヨタ終了
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264576243/
米トヨタ、リコール対象8車種の生産販売停止

2010年1月27日 夕刊
【ニューヨーク=阿部伸哉】トヨタ自動車が米国でアクセル部品の欠陥に
より約230万台のリコール(無料の回収・修理)を決めた問題で、
同社米国法人は26日、リコール対象となった8車種の米国での生産、
販売を一時停止すると発表した。
対象には米国での主力車種「カローラ」「カムリ」「RAV4」が含まれ、
深刻な販売減につながる恐れが出てきた。
790通行人さん@無名タレント:2010/01/28(木) 07:46:58 ID:14sDDC010
こんな陰でどんなズルしてるかわからないような
いかがわしい企画のスポンサーになってる暇なんてないってばよ
791通行人さん@無名タレント:2010/01/28(木) 20:00:44 ID:Iac7d1jK0
数日、スタートシーンで縦位置の寛平さんの後姿って
画像が続いてるんだけど、これが風景とで凄くいい。
今日の足跡と降り続ける雪の画像は一番好きかも。

夜明け、夕方の低い太陽も積極的に画面に使うとか、
今までとは次元の違う画像が続いてる。
792通行人さん@無名タレント:2010/01/29(金) 00:37:22 ID:pc2sPt2L0
ハイラックス2台体制か
プリウスアイはどうすんだろw
793通行人さん@無名タレント:2010/01/29(金) 00:46:55 ID:X9IIU4AT0
まったく、、、寛平は日本のエコ活動のガンだな。
794通行人さん@無名タレント:2010/01/29(金) 18:49:54 ID:iWqQyFpg0
海抜1,500bを超える地点を真冬に55km走るとかあり得ないんだがw
(低地を走るのとは全く環境が違う)
しかも向かい風受けて、上り坂なのに・・・

お金の問題でゆっくり出来なくて早くゴールしたいのは分かるけど、
余りやり過ぎると嘘がばれる
795名無し募集中。。。:2010/01/29(金) 22:53:19 ID:sA6G5fCa0
55kmって万歩計だとどれくらいのカウントになるのかな
万歩計のカウントも記入すると面白いのに
796通行人さん@無名タレント:2010/01/30(土) 00:53:02 ID:I3o9tzjP0
雪道用のランニングシューズってあるの?
雪道でランニングは試したく無いけどさw。
797通行人さん@無名タレント:2010/01/30(土) 07:38:37 ID:Y3nS226m0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
798通行人さん@無名タレント:2010/01/30(土) 12:11:03 ID:2js1dO1lO
適当にズルしてる可能性あるようだが本当に走ってるのか?
799通行人さん@無名タレント:2010/01/30(土) 14:02:51 ID:RIEZ5a1Q0
走ってるわけないじゃんw ズルしたとか書かれたので名誉毀損で裁判起こしても本当だから勝てないし
番組用に撮ってる断片的な映像だけでちゃんと走った記録がないから起こせもしないw
800通行人さん@無名タレント:2010/01/30(土) 20:25:10 ID:lm5+nTrk0
誰か50q並走して確かめてこいよ
801通行人さん@無名タレント:2010/01/30(土) 20:55:20 ID:I3o9tzjP0
ニューバランスの雪山用ランニングシューズ買わないと無理だなw
802通行人さん@無名タレント:2010/01/30(土) 21:04:22 ID:+3MgDLNt0
海抜1500b以上なら、マラソンランナーが高地合宿するぐらいの場所
そこを連日50kmも走れるのは、芸能界でもこの人だけでしょう
803通行人さん@無名タレント:2010/01/30(土) 21:36:25 ID:GKH3NRRL0
寛平サイド(番組側)は是が非でもまじめに走った事にしたいらしいw
逆にいえば新聞に「寛平50km走破」って書かれてない日はズルして走ってるってことだしなw
804通行人さん@無名タレント:2010/01/31(日) 16:56:07 ID:UNGOf3WtO
誰か3人位で中2日で併走してインチキできないように見守ろう。
本当に走ってるなら寛平サイト大歓迎だぉ。ついでにその費用もトヨタに持ってもらったら!
マラソン好きのフリーターや売れない芸人売名のチャーンス!
805通行人さん@無名タレント:2010/01/31(日) 17:02:14 ID:sE9gkkRa0
テレビ関係者乙枯劣様です。
806通行人さん@無名タレント:2010/01/31(日) 17:44:56 ID:N/QLBWYo0
今日も2千mまで登るから、晴れ時々吹雪だろうな。
さすがに靴は換えたな。
807通行人さん@無名タレント:2010/01/31(日) 19:09:42 ID:LuV3UYc00
808通行人さん@無名タレント:2010/02/01(月) 00:38:31 ID:MCR3t+hR0
3万km突破オメ。18,418.5kmは船。

青島までの予想データが出てる。
http://spreadsheets.google.com/pub?key=tWDIYte1jN2bUpWg0Z1RDyg&chrome=false&gid=19
809通行人さん@無名タレント:2010/02/01(月) 15:15:23 ID:7+x8kpKi0
>>808
これからウルムチ(北海道の緯度)まで北上するのか
まあ極点に近くなれば地球一周の距離も短くなる

トルコ・イランの境界10/02/14
イラン→ トルクメニスタン→ ウズベキスタン→
キルギス→カザフスタン→ ウルムチ(中国)→
西安(中国)→ 青島(中国)10/10/23→
船→九州→大阪
810通行人さん@無名タレント:2010/02/01(月) 15:48:28 ID:+WFqhce70
いかさま企画に関与したテレビ関係者が
必死に盛り上げようとしているのがまるわかりで
なんとも切ないな
811通行人さん@無名タレント:2010/02/02(火) 00:34:01 ID:dO2pstZE0
イラン、2ヶ月のビザ必要だな。
無事に出ればいいんだけど。

812通行人さん@無名タレント:2010/02/05(金) 13:48:09 ID:Hv9vCbYy0
イランよりウイグル自治区の方がヤバイみたいだぞ
813通行人さん@無名タレント:2010/02/05(金) 17:11:59 ID:qJ5odH4x0
不正行為が病死を理由にチャラになるんだから気にするな
814通行人さん@無名タレント:2010/02/06(土) 02:09:02 ID:FaPsBmx90
トルクメニスタンも長期の滞在ビザは難しい国だけどね。
イランは11日の革命記念日前後に混乱も予想されるけど、
長引かないといいな。
815通行人さん@無名タレント:2010/02/07(日) 15:08:35 ID:bAVqgmdn0
道端の小屋まで雪をどかして通路作って昼飯の準備....スタッフ、スゲーな。
816通行人さん@無名タレント:2010/02/07(日) 17:00:30 ID:zyP8JYTP0
遠まわしに

                   寛平さえいなければ

と愚痴ってるようにとれるw
817通行人さん@無名タレント:2010/02/07(日) 21:24:27 ID:rH0XjNlA0
いろんな国を通るわけだから
いろんな法的な手続きとか全部テレビ局が
やっているんだろうな。
地元メディアが取り上げているのも
テレビ局が取り上げてくれるように
広報しているのだろうし、あらゆるお膳立て
をされた中でのランニングなんだろうね。
冒険でもなんでもないと思うね。
こういうのは。
818通行人さん@無名タレント:2010/02/08(月) 21:10:05 ID:hWQH+SEy0
まだ旅客機のタイヤ格納庫で凍死した黒人のほうが偉い
寛平もそれで地球一周挑戦すればいーのにw
819通行人さん@無名タレント:2010/02/10(水) 00:13:35 ID:Iz493TdD0
極寒のコースもちょっとカメラ撮影して、
あとはエアコンつけたぬくぬくな車の中で50km移動。はい終了。
820通行人さん@無名タレント:2010/02/10(水) 00:21:23 ID:eM1QEC170
凍結や雪に覆われてる路面を毎日50kも走るなんて大したものだ
2cm積もった都内だって走るのは大変だぜ
しかも平地じゃなくて海抜1500−2000の登りだもんな
氷点下15度とかだろ カメラもよく動くな
821通行人さん@無名タレント:2010/02/10(水) 00:27:22 ID:woyh9FfK0
中東がこんなに寒い所だとは思わなかった
砂漠のイメージがあるから雪なんて降らないと思ってた
822通行人さん@無名タレント:2010/02/11(木) 13:48:47 ID:umQ9QoD90
>>815
社会人なんてこんなもんだ。下請け外注なんて奴隷以下。
823通行人さん@無名タレント:2010/02/13(土) 00:42:56 ID:KG4lLhTz0
寛平さんが履いてるシューズって雪道用の特殊な仕様ですか?
824通行人さん@無名タレント:2010/02/13(土) 07:07:27 ID:Rxp28RzC0
おい、シューズのメーカー書くなよ
不正に関与したとされるとイメージ悪くなるから
825通行人さん@無名タレント:2010/02/13(土) 22:34:11 ID:KG4lLhTz0
思い切り判りやすい画像を出してくれたw
ttp://www.newbalance.co.jp/products/detail.php?MR967


826ひとし:2010/02/14(日) 00:39:31 ID:zQmjTMSd0
なんで、走るのか、意味が、わからない。
827通行人さん@無名タレント:2010/02/14(日) 06:48:08 ID:cjdSaxx90
昨日朝日で見た自転車の人の方が余程偉大に見える
全部1人でやってるからだな
828通行人さん@無名タレント:2010/02/14(日) 08:30:38 ID:MIVs7F1g0
・ヨットで帆を使わず500リットルもの燃料消費してエンジン走
・撮影用の車数台が最徐行で排気ガスとCO2を大量散布
・誰もいない場所で車に乗ってキセル(24時間テレビのマラソンと同じシステム)
・走る前からガンであることを知っていた
・毎日車でホテル送迎、毎日ホテルに宿泊
・各地でやってはいけないタブーを何度も犯して日本人全体のイメージ悪化
829通行人さん@無名タレント:2010/02/15(月) 13:07:25 ID:8Ne+vZVU0
さすがテレビ、横断幕に現地社長直々のお出迎えw
でもサポート車が1台って予算厳しいのか?
830通行人さん@無名タレント:2010/02/15(月) 20:02:01 ID:VKlICIAV0
いよいよイラン入国で禁酒の日々が始まる
イランは現在政情不安定なのでぜひ注意してほしい
冗談では済まされない事もある
831通行人さん@無名タレント:2010/02/15(月) 21:03:23 ID:jo+VGgl90
ズルして危険地帯をワープするんだから関係ないと思う。
832通行人さん@無名タレント:2010/02/15(月) 22:37:21 ID:bIqIAxT50
イランなんていつ誘拐されてもおかしくないからな…
833通行人さん@無名タレント:2010/02/16(火) 17:37:25 ID:IGr6EEzX0
イランの入国審査を動画で撮影して公開とは驚いた。
834通行人さん@無名タレント:2010/02/16(火) 17:42:53 ID:tZHxQ5UQ0
利用されたと考えもしないんだな
835通行人さん@無名タレント:2010/02/16(火) 21:01:13 ID:BVzY2GbI0
今回こそはちゃんと走ってるのかな?
サハラマラソンの時は寛平ちゃんズルしてたしな〜w
サハラマラソンに挑戦した番組を以前やってたんだけど、
このレースは数日間分の食糧も全部背負って走らなければならない。
途中で誰かに貰ったりしたらその時点で失格

寛平は食糧を消費するペースを間違えて残り2日の時点で無くなってしまった。
ほとんど何も食わず状態でレースを続けていた。
ハンガーノックで動けなくなるのも時間の問題だった。
体の中のカロリーがなくなれば根性とかそういう問題ではなくなるし

このまま棄権してしまうのだろうと思った最終日
突然寛平のかばんの中から残してたという曰く付きの食糧が出てきたんだよw
なぜ腹空かせてずっと我慢していたのに、今まで気付かなかったの?っていう話
自分のかばんの中の事ぐらい普通把握してるでしょw
しかも限界まで腹を空かせていたのにかばんの中の食べ残しの食糧に気づかないとかあり得ないし

この時の放送は実況見ながらだったけど、実況でも「あり得ない」という書き込みばっかりw
おそらくレースに密着していたスタッフに食糧を貰ったのだろうけど、
真面目にルール守って走ってる人もいるんだからサハラマラソンなどの公式の大会ではズルしちゃいけないよw

参照記事
ttp://blogs.dion.ne.jp/reine7marguerite/archives/7079774.html
836通行人さん@無名タレント:2010/02/17(水) 04:17:58 ID:CLFRHocNO
837通行人さん@無名タレント:2010/02/18(木) 00:40:00 ID:Ne7K0I6Y0
そういえば寛平さん今どこにいる?
838通行人さん@無名タレント:2010/02/18(木) 00:44:50 ID:DuwgHjqp0
夜=ホテルのベッドの中
昼=ほとんど車の中
839通行人さん@無名タレント:2010/02/18(木) 10:49:19 ID:rk2czr8S0
>>838
楽な世界一周だなオイw
840通行人さん@無名タレント:2010/02/18(木) 12:06:42 ID:eKOu70bS0
いや、海外旅行中も仕事から離れられないなんて、大変だぞ

>【映画】アースマラソン挑戦中の間寛平がイランで映画「ラン アンドラン」主演決定!!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266440919/1-100
841通行人さん@無名タレント:2010/02/18(木) 15:24:19 ID:Pj9eC74d0

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __|  |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
|  |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
842通行人さん@無名タレント:2010/02/18(木) 16:16:17 ID:eI4xorE60
イランに入国して動画うpに細心の注意をしているのがよく分かる
その証拠に許可なく撮影している女性の顔が一切映っていない。

トルコでは女性の顔も撮影して動画で流していたけど、
イランで同じ事やるとさすがに危険だとスタッフも気を使っている。
843通行人さん@無名タレント:2010/02/18(木) 19:11:53 ID:y9HlLcA30
まぁ何にせよ大した事してないわな
いちいちニュースで取り上げる事もない
844通行人さん@無名タレント:2010/02/19(金) 12:51:31 ID:yltRtXUo0
ビザ取得前に決まってたのかな
VIP待遇で延長も目的変更も簡単なのかも


845通行人さん@無名タレント:2010/02/20(土) 01:12:30 ID:dPnOCEn90
>>834
映画の件を発表前にご存知で、さらに核問題で四面楚歌のイランに
うまく利用された…って意味で書いてます?。
だとしたら、スゲー中の人の書き込みですよね。
846通行人さん@無名タレント:2010/02/20(土) 01:57:37 ID:Elimec9R0
公務員たる通関員の応援・歓待とか、ネット検閲国・軍事国家での撮影とか、訝しく思っていたら、映画の話が既にまとまっていたわけですね。
納得しました。それなら安全は確保されることでしょう。
あとはイラン政府がその映画を、寛平ちゃんを、変に政治利用しないこと、そして二ヶ月内に、米国・イスラエルが暴挙に至らないことを願うのみです。

珍しく上記書き込みが、公式HPの検閲をすり抜けました。
イランのネット検閲よりはるかに厳しいアースマラソンですwww。

核弾頭疑惑で、寛平ちゃん映画の政治利用は必至ですな。
イスラエルの核施設奇襲空爆(イラクで実際に成功させている)が近日中に無いようならば、既に十番目の核保有国が誕生したということか?
847名無し募集中。。。:2010/02/20(土) 03:36:19 ID:My2XbRkC0
>>835
俺の記憶ではゴール2日前に食料が底をついた
食料摂らずに水だけで二日間フルマラソンした計算、死ぬだろ
848通行人さん@無名タレント:2010/02/20(土) 07:07:01 ID:PHCKw1Vy0
日テレと寛平のイカサマ不正コンビ?
849通行人さん@無名タレント:2010/02/21(日) 01:14:08 ID:wUygA7Z90
え、映画?主演?

このなんとかマラソンって終わってないんでしょ?
イランって、国内でランニングすると映画になるの?

850通行人さん@無名タレント:2010/02/21(日) 02:12:32 ID:cF6hula40
アースマラソンも映画の撮影方法と同じだったりしてw

スタッフ「じゃあ寛平さん 朝日をバックにスタートして下さい 掛け声掛けて応援しますので!」
寛平「よっしゃ分かった ほな走って行ったらええねんな」

・・・3分後・・・
スタッフ「カット! ハイ オッケーで〜す じゃあ車に乗り込んで下さい」
寛平「よっしゃ次のポイントに移動しようか ちょっと俺寝とくから着いたら起こしてな」

・・・10分後・・・
スタッフ「寛平さん着きました 現地の方の土の壁の家にアポ取ってるので入らしてもらいます
     中に入って適当に喜んでください そして現地の子供と一緒にアメマのポーズをやって下さい」
寛平「よっしゃ 分かった」
スタッフ「ハイ 5秒前・・4・・3・・」
寛平「オ〜凄いな〜 これか? 入らしてもろ〜ていいの?」
  「ア メ マ」「ア メ マ」「ア メ マ」
・・・10分後・・・
スタッフ「カット! ハイ オッケーで〜す いい画が撮れましたよ じゃあ次のポイントに移動します」

スタッフ「次は僕らが先回りしておいてカメラを構えてますのでこの花束を持って走って通り過ぎて下さい。
     100b先ぐらいまで撮影しますので」
寛平「よっしゃ 分かった しかしこの花は重いな〜」
スタッフ「カット! ハイ オッケーで〜す」

スタッフ「次はゴールシーンの撮影です ちょっと太陽が傾くまで時間あるので車の中でゆっくりしておいて下さい」
寛平「時間あるんやったらちょっとホテルに戻ってゆっくりしたいねんけど」
スタッフ「了解です 分かりました じゃあ一度ホテルに戻ります」

妄想だけど、本当にこんなんだったりしてw
851通行人さん@無名タレント:2010/02/21(日) 10:37:13 ID:IKkYtQIV0
実際ありそうだなw
852通行人さん@無名タレント:2010/02/21(日) 10:50:40 ID:FFp7Bcrx0
この不正企画(アースマラソン)jに協賛したスポンサーは悲しい末路を辿るんだろうな
撮影用に提供されたプリウスも欠陥車だったのだろう
853通行人さん@無名タレント:2010/02/22(月) 01:26:55 ID:1vlFyCyF0
映画用人員として? イラン入ったらブーヤン復帰してるな。
ブーヤンと一緒にトルコ人スタッフも交代してたけど、結局もめごとを起こしたってことじゃないのかな?
報復を恐れて国外に逃れたってことだ。ドイツ人スタッフのときみたいに、ネチネチ文句をつけたのかもな。
あのときも「イスラム圏で同じ事やったら、名誉を傷つけられたって、刃傷沙汰になるよ」って公式ブログにカキコしたけど、もちろん検閲にひっかかったwww。
854通行人さん@無名タレント:2010/02/22(月) 16:27:26 ID:Sm278dt20
積雪の山岳地帯、ビザ取得と国境通過、
ヨットを除けば一番面倒なとこを辻さんに回したな。
リーマンとしては立派に出世するタイプと見たw。
855名無し募集中。。。:2010/02/24(水) 11:49:13 ID:2Ry4Q8vU0
見返したら英語翻訳してる、この動画1本で短編映画になってるよ
Middle School!
http://www.youtube.com/watch?v=NUUI1GU-utA&hd=1
856通行人さん@無名タレント:2010/02/24(水) 18:10:56 ID:6byePfqn0
サハラマラソンでもズルしてたのか、、、
857名無し募集中。。。:2010/02/24(水) 19:06:41 ID:2Ry4Q8vU0
スレチだけど

梅宮アンナ250kmサハラマラソン挑戦へ 2010年2月23日
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201002230073.html
↓記事消滅するかも、コピペ↓

 タレント梅宮アンナ(37)が、今年10月にサハラ砂漠を1週間かけて
約250キロ走り抜く「サハラマラソン」への出場を計画していることが22
日、分かった。
サハラマラソンは数あるマラソンでも過酷なことで知られ、毎日決められ
たベースキャンプ地まで、寝袋や食料も自身が背負って移動する。
単純計算でも1日平均35キロ以上。アスファルトではなく、足腰に負担
のかかる砂漠地を40度以上の気温の中、走ることになる。現在、世界1
周マラソンに挑戦中の間寛平も08年に挑戦して完走しているが、周囲
の心配は相当なもの。それでもアンナは自身のブログで挑戦の理由を
「一番の目的は、自分の心を鍛える事や、いかに自分が恵まれた環境
にいるのかを感じたい。1週間の時間に何を考え、その道のりの間に何
を感じ、ゴールした時に何を感じるのか。またそんな自分に会いたい」
とつづっている。
858通行人さん@無名タレント:2010/02/25(木) 20:38:07 ID:vAtMMeLW0
>>855
そんなに歓迎してるみたいに見えなかったけど?
子ども達「何?」って白けてたみたいだし。
「たまたま会った農夫が依頼してくれていた」という触れ込みだけど
企画側の仕込みじゃないの?という感じ。

それにしても「アメマ」ってどこが面白いのかいつもながらよくわからない。
859名無し募集中。。。:2010/02/25(木) 21:29:30 ID:Emv8zCwi0
仕込みじゃないだろ、ネットの動画で見て知ってるし
自分たちも写りたかったんだろ、
この動画はただ走ってゴールするだけじゃなく物語的に起承転結してる

860通行人さん@無名タレント:2010/02/25(木) 22:40:56 ID:YzGAmFdg0
つまり物語的にカット編集してるというわけfか
861名無し募集中。。。:2010/02/26(金) 00:32:49 ID:bC9oghK30
全くスレチだけど、このmini movieは結構印象深い

Movie Title: Palace Cafe   (Time: 05:08)
http://minimovie.com/film-128186-Palace%20Cafe%20%28Australia%29
862通行人さん@無名タレント:2010/02/26(金) 18:38:40 ID:8e5ZpYUs0
映画に出るて
病気じゃ無かったのか?
863通行人さん@無名タレント:2010/02/26(金) 19:45:01 ID:K0hajKYt0
サハラマラソンでスタッフとつるんで卑怯な行為をしたんだって?
今回のアースマラソンも同じスタッフだったりしてww
864通行人さん@無名タレント
へー