◆◆NSC11期生◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HANA
「NSC10期生」のスレッドをパクっちゃいました(笑)
解散した、みのなが、モスト、LaLaLa、高僧・野々村から、
現在も活躍中の、中川家、ハリガネ、陣内、田村、G★MENSなど、
11期生について思いっきり語りましょう!!
懐かしトークや解散後の消息などもオッケーよん♪
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 00:04
中堅止まりで終わりそうな人ばかりですね
3ななし:2001/07/27(金) 00:06
最近、ケンドーコバヤシ旋風がすっごいけど、
モストの頃はそうも思わなかった・・・。
私ってお笑いファン失格かしら・・・?
にしても、村越さんって今何してるか知ってる人います?
4名無し@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 00:08
陣内で笑いたくて何度か見てるのに、期待は外されっ放し。
何であんなに、人気があるのか。
私が思うには、ネタではないようです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 00:08
東京にはそんな風は一切吹いてません
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 00:12
元モストの村越ってロンブー亮と同じ芥川高校の後輩だよね。
芸能界では村越の方が先輩だけど。
7ななし:2001/07/27(金) 00:15
>5
失礼しましたー!
関西ではかなりすごい風なんですよっ!!コレがっ。
きっと知っていて損はないですよー(笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 00:20
モストの「キツネ目の男」っていうショートコントで
笑いすぎて死にそうになった。
9首ったけ:2001/07/27(金) 01:32
誰か〜〜〜!
みのながの長岡さんの行方を教えてくださ〜い!!
気になって気になって仕方ありません。
ちゃんと「カフェ経営」への道を歩んでいるのでしょーか?
知ってる人があれば教えて下さい!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 21:23
age
11ななse:2001/08/01(水) 09:19
関西ではモストって呼んでたんですか?
なんとなくモスコって呼んでました。
今田・東野のリップスとかに出てたモスコですよね?
12名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 09:25
モスト=モストデンジャラスコンビ
13名前なし:2001/08/01(水) 09:35
11期生は誰と誰が仲いいか教えて欲しいです。
美濃さんと大上さんとか田村さんと松口さんとかですかね?
堂土さんは何故嫌われてるんですか?(特に田村さんに)
私は陣内さんオリジナリティあって面白いと思います。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 12:00
たむけんと中川家礼二
堂土と中川家剛
元モストの村越は11期生全員に文句言ってた。
でも、比較的みんな仲良くない?
15首ったけ:2001/08/01(水) 16:01
11期生は仲良かったと思いますよ!
みのながの解散ライブに、田村さん仕切りで登場、
エンディングに「私用」を強調してハリガネが登場、
その時「中川家も来たい!と言っていたが、仕事のため来れなかった」と、
松口さんが説明してたし。それに、モスト解散後だったけど、村越さんも
来てたみたいよ〜。
でもやっぱり、何回も一緒にイベントやったLaLaLaとは一番仲良かった
のかも?!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 16:17
今仲良いかどうかは知らないけど堂土と大上ってあっぱれ団やってたよね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 01:14
>>16
高校の同級生だからね。
18名前なし:2001/08/02(木) 10:46
色々有難う御座います!みのながの解散ライブの話聞いたことあります!
ハリガネの年末のライブでも、美濃さんゲストで登場、堂土さんとコバヤシさんV出演してましたし。
みんな仲いいんですね〜。松口さんがNSC時代、何故か村越さんと組みたがっていたそうです。コバヤシさんと組んだけど。
あっぱれ団(大上さん、堂土さん)とリミテッド(陣内さん、西口さん)は全然売れてなかったみたいですね。
11期生で売れてるのってやっぱ中川家→陣内智則→ハリガネロックって感じかなぁ?
19:2001/08/02(木) 11:18
>>18
中川家→コバヤシ →(ここまで全国区)→ (ここから関西ローカル)→ 陣内→ハリガネ
20首ったけ:2001/08/03(金) 03:24
えぇ〜!小林さんって全国区なんですかー?
すごいおもしろいと思いますが、(彼の真顔でつく嘘とか妄想の世界とか)
でも、全国区の番組さんて出てます??

>18
解散後美濃サンって、ハリガネのライブにゲスト出演したんですかー!
それは全く知りませんでした。。やっぱり、友情かしら・・・?
21名無し:2001/08/03(金) 04:24
コバヤシは最近、関東ローカルの番組に出だしてるね。
キャラ的にもbaseの枠に置いておくより、色々と出ていった方が良いだろう。
22プリン姫:2001/08/03(金) 05:41
土曜日の深夜、ケンコバと中川家の番組があるよ。
23名前なし:2001/08/03(金) 09:52
コバヤシさんが関東ローカル!知らなかった…でも大阪より関東のほうがウケるんかも?
私もコバヤシさんの嘘トークは面白いと思います。関西の番組でも最近絶好調やったし。
陣内さんは大阪で売れてたら当分いいみたいです。ハリガネは東京行く気満々。
私はハリガネファンやけどハリガネは東京で通用すると思いますか??
長岡さんは分からないけど、美濃さんは今の仕事(営業)で会社で8位!とか。めっちゃ成功してるみたいです。
やっぱり友情ですね。出てきたとき客席凄い盛り上がって、私も泣きそうでした。
24無記名投票:2001/08/03(金) 10:10
8/4(土)25:30〜26:30 関西テレビ

日常・耳を澄ませば

中川家 ケンドーコバヤシ バッファロー吾郎 $10ほか

野球中継があるので気をつけよう。
25首ったけ:2001/08/04(土) 01:34
う〜ん。。ハリガネ、個人的に好きで頑張ってほしいけど、、、。
東京行ってしまうとあんまり漫才しなくなって、バラエティが多く
なっちゃうでしょ。バラエティウケできるかな?ハリガネって、、
それが心配。。二丁拳だってバラエティで苦戦してるようにしか見
えないし。でも年齢的に見れば、行くんなら「今しかない!」かも。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 01:51
ハリガネ、漫才だけで東京行くのって現状では相当無理ある感じだから難しいかも。
漫才はホントに面白いんだけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 02:09
たむけん東京進出決定!
でも、せやねんは出演続行。
28名前なし:2001/08/06(月) 10:26
そうですよね。私も成功するとは思えません。
大阪でさえ番組とか出させてもらってないからバラエティ得意とは思えないし。
12期だとにちょけんよりも人気が低かったCOWCOWのほうが成功するような気もします。
漫才で行っても漫才が出来ないのは辛いですよね。
でもハリガネ、というか松口さんいわく「一回東京行って有名になってから大阪に戻って来たい」だそうで。
有名になっとかないと中堅になってNGKに出るのも都合が良くないみたいです。
たむらさん東京行くんですか!?成功しそうな感じはありますが。
ってゆーか中川家は「成功してる」んですかね??
29無名:2001/08/06(月) 10:59
中川家は、東京では売れなさそう。
今みたいに、大阪⇔東京 って感じで
それが続くと思う。
30名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 11:07
東京中心の中川家になったら、自分達の魅力実力が思う存分出せなく
なりそう。今の状態、かなり忙しいけど頑張って欲しい。
大阪をベースにやって行くのがベスト。
何かって言うと東京進出っていうコンビが多いけど、
今も結構認知度は東京であるのに大阪で頑張ってる中川家には残ってて欲しい。だって最近若手の漫才師で面白い人少ないし。中川家の存在は貴重。
31名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 11:17
ハリガネは今東京いっても玉砕しそうでコワイ。
なんやかんや言ってやっぱりタレント芸人強いしなぁ。
漫才番組増えたらいいけど、まだ深夜だけやし。
32名前なし:2001/08/06(月) 15:15
たむらさんの日記読みました。東京かーでもたむらさんが一番売れるような気がする。
中川家は今の往復生活が続いて、そのまま中堅になりそうですね。
やっぱり11期生の中でダントツ認知度高いのは中川家やけど、このまま爆発的に売れるとは思えない。
礼二さんのモノマネ好きなんやけどなぁ。
でもハリガネはその位置を目指してるんやろね。
ハリガネのことめっちゃ好きやけどバラエティでウケてタレント芸人になるにはキャラクターが薄いかな。
たむらさんは、本当に成功すると思うんやけど。
33名無し:2001/08/06(月) 15:23
田村ピンではツライだろうね。嫁と一緒の方が良いだろう。
ただ、電波少年やココリコ黄金伝説等の番組から出たタレントって
挑戦が終わった後は結構人気出るが、その人気って持続力ないんだよねぇ。
これらの番組から出たタレント(芸人)で芸能界から消えた人って一杯いるし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 16:26
番組企画は一発屋で終わりそうで怖い。
たむけんには頑張って欲しいなァ…。
35名無し:2001/08/06(月) 16:33
田村は東京の先輩吉本芸人にも可愛がられてるからいけそう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 16:50
>>35
そうなの?
37首ったけ:2001/08/08(水) 00:02
>35
え〜!誰にかわいがられているんですかーー??
じゃあ、何ファミリー所属(笑)になるの?
38 :2001/08/08(水) 00:43
G★MENSって吉本所属じゃないんだよね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:58
ナベにかわった
40名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 11:28
たむらは大阪の方が、危険でいいんやけどなぁ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 13:27
昨日たむらけんじ見てきた。
ハーフのMCしてた。
東京行っちゃうのか、と思うとちょっと感慨深かった。
42りんご:2001/08/10(金) 17:10
遅ればせながら田村さんのHPのぞいてきました。
9月からってホント急ですよねー。
自分でも言ってたけど「芸人」ではなく「元気な人」が、
どこまで通用するのかわからないけど、LaLaLaのまま東
京っていうより良かったのでは…!?
一発屋でもいいではないか!!!なんて(笑)
43 :2001/08/12(日) 05:03
ぶっちゃけ10期スレ作った者ですが、腐ってしまいました。w(なんせ解散組)
作りなおしたのでこっちにもきてちょ。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geinin&key=997281203&ls=50
44名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 12:15
堂土さんって東京いきたいのかなあー?
ルートはなんで東京いかないんだろう。
DonDokoDonなんてオンバト優勝してすぐいったのに。
45名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 16:25
中川家は本格的に東京には逝って欲しくないね。
大阪的なネタはかな〜り面白い。
大阪でベテランと絡んでるのも面白い。
このまま、東京出稼ぎ状態で頼む!!
46のり:2001/08/13(月) 22:55
>45
同感!!
中川家に「東京」は似合わない!
大阪の「本格派」若手漫才師の過疎化を防ぐためにもね。
47 :2001/08/13(月) 23:51
>>44おもんないから
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 00:33
>>44
DDDは最初から東京吉本
49名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 16:23
>>45-46
そうやね。中川家には残ってて欲しい。
上方漫才大賞取って欲しいし。
漫才やってる若手で、大阪色強い人らって華がなさ過ぎる人多いし。
中川家も、華やかだとは言えんけど。
シンクタンクとか、ショウショウとか最悪やん。
50名無しさん:2001/08/14(火) 16:25
>シンクタンクとか、ショウショウ

また凄いとこだしてきたな〜(w
51 :2001/08/14(火) 16:54
シンクタンクはイイ。
漫才はん〜〜〜〜?
52名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 19:23
シンクタンクって何年目だろ。結構ベテラン?
53芸能人脱がせました:2001/08/14(火) 19:31
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

liluyluy
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 02:10
こん松せんべいはもっと華ないな。
55名無しさん:2001/08/17(金) 04:12
えらい芸名>こん松せんべい
56age:2001/08/17(金) 04:44
ひとみんこだヨ!私のほむぺ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hitominko ヨロシクねぇ〜
57名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 16:31
たむけん<<<<<<<<陣内らしいよ。
今田によると。
しかしあんな事言っていいんか?今ちゃん。たむけん見てたら落ち込むで。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 16:36
陣内はおもしろい
1人コント最高やな
ナンバ1番館で今田絶賛してたな
59名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 16:38
陣内面白いけど、今田発言はひどい。
最近若手出てくるの多くて、しかも自分より苦労してるから、
ちょっとふてくされてる感じがする。>今田
60ミカ:2001/08/17(金) 16:46
けど、あたしも陣内とたむけんやったら陣内かも、、、。
性格的には両方好きだけど、、、。
61名無しさん:2001/08/17(金) 16:50
今田そんなに田村のこと悪く言ってた?
田村はああいう性格だからポーンと売れる可能性があるっていってなかった?
結構2人の本質を見抜いてるな〜って思ったけど。。
62ミカ:2001/08/17(金) 17:00
多分言ってたとしても、ちょいネタ的に言ってるでしょう。
多分だけど、、。
63名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 18:11
たむらと陣内やったら、全然陣内の方が上やって言ってたね。
たむらってあのたむら?って。
まぁ、確かに陣内の方がネタ面白いけど。
たむらは、今東京進出するって言う事自体あかん。
大阪でもどーんと来てないのに・・・。
64名無しー。:2001/08/17(金) 18:25
田村はきっと大阪に帰ってくるよ(ワラ)
65名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 18:57
帰って来たら、石投げてやって下さい(藁
66たむらけんじ:2001/08/17(金) 19:04
たむらどーーーーーーーん!!
67名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 10:58
中川家、最高。
たむらは東京行っても無理っぽい。残念。
ケンドーコバヤシ最高。
陣内最高。
ハリガネ最高。
残ってるやつは皆最高ってことで。
68りんご:2001/08/20(月) 22:37
頼む!ハリガネも東京なんて行かないでくれっ!
もう大阪の漫才(若手)がどんどんおかしな奴らに侵食されていく〜〜!!
(例えばウエ〇〇サイドとか、、、。そんなの絶対イヤ!!)
69 :2001/08/21(火) 05:53
>>68心配せんでも東京無理
70名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 13:41
今の11期生は、全員行っても無理だよ。
今が時期じゃない。
嫌な予感が・・・・。やめた方が良い。たむけんは手遅れだが。
71 :2001/08/23(木) 05:55
>>70じゃあいつが時期?と言われたら
それも謎やんね・・ (もう無理かもね
72ジャリ下:2001/08/23(木) 12:00
東京進出って難しいですよね・・・
千原、ジャリが結構良い感じで進出したかな?と思いきや
銀座7丁目がつぶれたりジャニに番組枠取られたりでちょっと
スローペースになってしまった気がする。ほんとはもっと早く売れても
いいのに。ジャリは絶えられなくなって解散したし。
73名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 12:08
千原は、絶対いけると思ってたのになぁ。
時期って難しいね。
ほんと、それを上手く嗅ぎつける事が出来ればいいけど、
難しい。
74ジャリ下:2001/08/23(木) 12:17
千原は絶対大丈夫って思った。ジャリはフリートークがあんまり・・・やけど
(ネタは最高ですけど)東京でならフリートークとか結構大事っぽいですしね。
Jの後輩いじりも天才的にすごいって思う。
事故してまた時期が難しくなったけど千原は絶対やってくれると信じてます。
あの頃の2丁目って今のbaseより仲良さそうに見えませんでした?
baseが仲悪く見えるわけではないけど。すんげ〜とか見てたらJ中心に
ミニコントしたり今って全員参加のミニコントってあんまり見ない。
75名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:34
G★MENS(ザコシショウ、静岡茶っぱ)
を応援してます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 03:26
>>74
胴衣。
今のbaseもそれなりに仲良いんだろうけど、
やっぱ今はすんげーみたいな番組できないだろうなって思う。
アイドル化してきてるし、ファンもショボくなってるし。
千原とジャリの時代は凄かったな。
77名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 10:27
あの頃の仲間っていまだに、戦友って感じんかな?
2丁目無くなるって聞いたとき、泣いたなぁ。
>>75
ザコシのHP面白い!
元スミス夫人の灘儀とか、元ジャリズム渡辺鐘、元シンドバット森
バ吾郎木村、原田専門家などがBBSにカキコしてるし。
ザコシのレスがまたいいっすね・・・。うんこ連発灘儀さん最高。
78名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 10:34
>感じんかな?
感じかな
ね。わざわざ訂正するこたぁないけど気にしぃなんで訂正。
スマソ
79匿名:2001/08/25(土) 16:34
2丁目閉館の時は泣いたね〜。2丁目=青春て感じやったもんで・・・。
baseができてきれいになったけど何となく2丁目のあの夏の暑いのとか
落書きとかきたなさとかも良かったかも。変に懐かしい。
何か東京でイベントした時に千原、メッセ、水玉、中川家、ハリ、やすともが
出た時に2丁目の話とかケンちゃんの天然の話とかして盛りあがったみたい。
やっぱ特別な場所なのかもね。その時を知ってるのが嬉しい気がする。
Jが東京で2丁目復活させようぜ!とか言ってたんやって。みんなも
かなり賛同して盛り上がったみたい。それなら絶対東京に見に行く!!!
今のファンて確かにしょぼい。ファン同士の競争意識(キン○コン○ファンはじめ
特に最近人気出てきた芸人のファン)が高すぎ!!昔ってファン同士メッチャ協力的
じゃなかった?気のせいかな・・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 16:42
>>77
URLきぼーん
81ジャリ最高:2001/08/25(土) 16:51
そういえば!!!今日は天才?奇才?渡辺氏の単独うるとらすちゅーぴっと
の日ですね。5分で完売だとか・・・あ〜行きたかった。。
発売をbaseと同じ日にしないで欲しかった。
若い奴らのせいで取れへんかった。自分も2丁目の時はそんなんやったんやろうけど。
82名無し:2001/08/25(土) 17:45
>>79
まぁどの世代も、青春時代にハマったモノって強烈な印象として残るから。
ひょうきん族をリアルタイムで見続けた人とか、今なら超合金を放送開始頃から見続けてる人とか、
ビートたけしのオールナイトニッポンにハマった人とか。
自分なら「夢で逢えたら」はデカかった。
83匿名:2001/08/25(土) 18:01
夢逢懐かしい。まだ年齢が一桁の時に見てた気がする。
私の場合はすんげ〜が一番でかかった。
超合金も最初から見てたしビデオも取ってかなりの量になってるけど
こないだのスミス最後のは見てて切なかった・
84名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 20:16
>>80
URLはリンクしていいんかなぁ。
自主規制しときます。
ヒント。木曜イレブンリンク集に張ってあるはず。
あとは、G★MENSとか、zacpa・ザコシショウ・静岡茶っぱ
たけしゃん・爆笑王・ハラ1000・渡辺です・鐘です・灘儀・詩津規などで
検索してみて。「UNDER WORLD OF G★MENS!?」
っていうHP。それで検索した方が早いか。
ほとんど答えやね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 21:12
>>84
ありがとう。見つかった
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 17:38 ID:uAi2UNRc
11期生頑張れAGE。
87せつないニンゲン:01/09/02 18:59 ID:6ln4TDHQ
二丁目生で見たことないけど見てない自分が口惜しい。
テレビの記憶は微かにあるけど今となっては・・・
その代わりビデオはさんざん見た。やっぱりいいなぁ、二丁目。
11期生皆面白い。大阪残ってて下さい。特に中川。
そうじゃないと大阪若手の質がどんどん落ちる。誰かさん達の所為で。
8887:01/09/02 19:01 ID:6ln4TDHQ
スマソ。
ageて良かったのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:43 ID:Q.OIM0E6
>>87
同意。
誰かさん達ね・・(ワラ
90りんご:01/09/03 00:38 ID:2vJzyHHQ
2丁目の全盛期は、10期と11期が軸となってたもんねー!
ハリガネ好きなんだけど、最近大上さんおきまりの持ちギャグ
(説明しにく〜い!)に飽きてきた、今日この頃、、、。
91 :01/09/03 05:36 ID:hy4RpYFM
>>90それって全盛期終わりかけじゃない?
10期とチ原んときが良かったYO!
92名無しさん@お腹いっぱい:01/09/03 11:18 ID:PY6ZuKbY
大上持ちギャグ=ベロベロ応援団。
モノマネ・持ちギャグは飽きられても、ネタさえ良ければ。
ハリガネ&中川家&FUJIWARA&バッファロー&メッセンジャー
ケンコバ&陣内には、あと何年かは残ってて欲しい。
93りんご:01/09/03 22:22 ID:kH0N8HtA
>91
う〜〜ん、私の中では、千原、ジャリ、メッセ、水玉(←はNSCじゃないけど)
とかそのへんが中心の時を指すのだが、、。このメンツだと千原以外は10期じゃないですかー。
という意味なので、あなたのいう「全盛期」と同じでは!?(天素は知らんけど)
ちなみに、私も彼らの抜けた後の2丁目は衰退期だと思っていますが、、。
94 :01/09/04 05:23 ID:dbSNgQhQ
>>93それなら同じだけど、11期が軸になってたとは思えなかったので。ワラ
ジャリがすんげ〜に出なくなった頃から終わりだよね〜・・・
95りんご:01/09/04 20:53 ID:IIAXCOl6
>94
でもやっぱり10期の次にくるのは、ハリガネ、LaLaLa、美濃長岡、陣内、とか
の11期でしょう!別に11期だけが軸だったとは言ってないですもん。
「10期と11期」って言ってるんだけど。こんなことでレス無駄にしてすいません。
96    :01/09/07 00:46
とりあえずまとめたら、千原ジャリメッセ水玉の4組がトップのほうで
それプラス他の10期,11期,一部12期.......って感じで構成されてた頃かね。<全盛期
夏に城ホールでイベントやってたあたり。
あのころもアイドルみたいな扱いされてた芸人もいたけども
当時のは今とはなんか違うような気がする・・・。
97 94:01/09/07 05:55
>>96うん、その時もキャーキャー言われてたけど
はっきり言って顔が良い奴なんておらんかったもんな。笑
アイドル扱いと言えば水玉。(他誰かおる?
それでも水玉もそない人気なくなかった? おもんないし、
98名無しさん@お腹いっぱい:01/09/10 12:55
水玉はおもろなかったね。今、ルミネ出てるんよね?
ほんまに、あの頃顔でキャーキャー言われてる奴、
ほとんどおらんかったなぁ。
あの頃の追っかけと今のヲタとでは、やっぱりどっか違うよな。
今はタチ悪い奴多いわ。天素のファンも相当やったらしいけどね。
てんそFANは、今のオタとそんなに変わんないよ。
ネタ見てないし天素以外が出てきたら話し始めるヴァカまで追った・・・。

水玉が関西ローカルに出ててビックリ…。
しかも落ちめ芸人のたまり場敵ないちで…。
時代って怖いね
100 :01/09/11 06:43
>>99元々おもんないからしゃーない
101 :01/09/11 06:44
それと、Base芸人の写真集、あれ何よ?
おちょくってる
102名無しさん@お腹いっぱい:01/09/11 11:22
確かにおちょくってる(w
でも、ファンはなんでも嬉しいんかなぁ。
103名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 11:54
今日も中川家スレは文字化け。
このまま下がって逝きそうな予感。
104 :01/09/14 00:54
>>97
水玉もそうだったけどLaLaLa大北,2丁拳銃川谷。あと水玉の弟分的な意味で$10も?
当時は踊れる/歌える系の芸人がアイドル人気してたような。。
今程凄くはないかもしれんけど上記の芸人の出待ちは多かったよ。
彼らが出る日は警備のおばちゃんのキレ率が高いのなんの(w
105 :01/09/14 23:54
>>104意外とジャリズム渡辺のおっかけも多かったのだ。笑
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 01:02
関係ないっすけどシンドバッドって解散したの?
107:01/09/15 01:25
シンド解散した。ビリジアンとスキヤキも。みんな元フルーツ大統領、ちなみに12期。フル大残りは東京吉本カウカウおはようブラザース
108 :01/09/19 05:14
  |  ∧∧  ∧    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  / \ | //レi   |   | 人間、引きぎわが肝心!
 |  | 个 レ 个 レ  |   | 引きぎわを間違えると
  |  |  <    |  /  < 大変なことになるのだ。
  レ、\ つ  /レレ\ー \______
    ∨`ー―入  /〉
       / 人//
109名無し子さん:01/09/22 18:48
ずっと気になってることがあるので、
もし覚えてる方いらっしゃいましたら教えてください。

すんげーBest10って司会者の持ってるマイクに
丸い大きなカバーがはまってましたよね?
ある回のエンディングで時間が少し余ったので、
そのマイクを使って何かボケてみようという事になりました。
千原Jrが次々と芸人さんにマイクを渡していき、
芸人のみなさんは必死にボケていました。
それで、最後に陣内智則さんにマイクが渡ったのですが、
このときに陣内さんがメチャクチャおもしろいことをしたんです。
あまりに凄すぎて一瞬スタジオが固まりました。
その後に一斉に拍手がおこりました。
芸人さんたちも、「笑いの神様が降りてきた!!」と大騒ぎでした。
私も妹もおもわずテレビの前で拍手したくらいです。
とにかく笑い、感動しました。
でもなぜか、どんな事をしたかについて全く覚えていないんです。
どなたか覚えてらっしゃる方いませんか?
110 :01/09/22 23:15
>>109ここ人いないから
こっちで聞いたほうがいいかもね?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geinin&key=997281203&ls=50
111109:01/09/24 21:48
>>110
お騒がせしました。
覚えてらっしゃる方がいらして、無事解決しました。
112 :01/09/24 23:43
>>111えっ?気に鳴るからおしえてYO!笑
113名無しさん@お腹いっぱい。
あげ。