(●●)タモさん 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
タモさんいいよね。もうすぐいいとも20周年だね。
あの時間帯、中居には代わってほしくないな。
2名無しさん:2001/03/30(金) 12:35
スレあるんだからそっちに書けば?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 13:53
(●●)は
「かっこ」変換と「まる」変換で出来ます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 01:28
これ使うか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 01:30
なんかもっとカッコイイのにしない?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 01:30
っんなあことない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 01:35
タモすれはマッタリしてそうでいい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 01:48
>>7
時々暴発するけどね。
でも、それだけインパクトもあるって事。
タモリ関連スレではよくある事。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 01:55
>1
ごめん、(●●)はどうしても小堺の鼻に見えてしまう。
10(●_●)の方がいいか?:2001/04/19(木) 02:08
自分は最初ブタの鼻かと思った。
タモさんのグラサンのつもりだったんだね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:11
北島三郎の鼻
12名無しさん@煽り:2001/04/19(木) 02:18
最近痩せたかなタモリ?
今日いいとも見ててそう思ったよ。
13名無しさん@煽り:2001/04/19(木) 02:19
さて問題明日のゲストは誰かな?
14名無しさん@煽り:2001/04/19(木) 02:21
爆笑太田最近、鼻につかない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:22
青田典子だよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:28
マキバオーかと思った。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:29
マキバオーがタモリに見える技って
中居のコーナーでやってたことあるね。
18名無しさん@煽り:2001/04/19(木) 02:30
(●●)は何伝えたかったのかな?タモリマーク?

>>15
へ〜青田典子か。まだ芸能界にいたんだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:34
>>18
元CCガールズでしょ。
メンバー交替は、モー娘。よりもこっちが先。
でもこっちは裏目だけどね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:38
いいともの後釜は中居君で決まりですね!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:42
>>20
それじゃあ番組スグ終わりそうな気がする。
もうここまで来たらタモリは辞められないって。
って優香、辞めさせてくれないでしょ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:43
タモリは隠居するから
もう辞めるよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:45
 ハゲ
(●●)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:49
ハハハハハハ
‖‖‖‖‖‖
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:49
>>22
それよく噂されるけど、全くのデマみたいよ。
本人はまだまだ仕事するみたい。
60過ぎてもいいともとかやってそうな所が凄い。
60って言っても、後たった4年だけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 03:09
>>19
それより、あれだけいたなんとかガールズは
それこそ今何やってんだ?
知ってるのは、ギリギリガールズの望月がヌード
になって、吉野がミスチルの桜井とくっついた事くらいだ。
27名無しさん@煽り:2001/04/19(木) 07:08
タモリって田辺エージェンシー所属だと思うけど
ずーと田辺かい?
タモリが若い頃は赤塚不二男プロ(あるのか?)
とかにいたのかな?

田辺にどの様な経緯で所属したのかな?
そしてタモリをスカウトした人とか業界にいるのかね?

なんせタモリの昔話をあまり聞いた記憶ないので…。
28なまえ:2001/04/19(木) 16:07
>>27
以下は赤塚不二男の本で読みました。

福岡で保険の外交員やボーリング場支配人、喫茶店で雇われ店長などの職業をこなしていたタモリ。20代はいろいろ将来について考えていたらしく、30代になったら仕事を一旦辞めると思っていた。
地元福岡で、宴会の打ち上げでいろいろ芸を披露してまわっている事を山下洋輔に見初められて、新宿の赤塚不二男ら飲み仲間に東京に呼び寄せられた。タモリの芸にすっかり惚れ込んだ赤塚不二男が自宅マンションに同居させる。山下、赤塚などどうにかタモリを売り込むもうと奔走。同じく飲み仲間の高平(放送作家)が田辺エージェンシー社長の田辺昭知に「海のものとも山のものともわからないけど置いとけ」とタモリを託す。始めは全然期待されてなかったらしい。

そこからずっと田辺所属らしい。独立する気はないのだろうか?いいとも!に出続けているのも、高平への恩義などもあるのではなかろうか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 17:47
むかし読んだ、雑誌のタモリのインタビュー(?)

|5〜6人で乱交。1人の女に浣腸する(タモリが)。
|太い注射器で3本ぐらい浣腸液(?)が入って、ビックリ。
|そのまま我慢させる(トイレに行かせない)と、女は泣き喚く。

|限界になり女はトイレへ。
|泣きながら、浣腸便をブリブリブリブリブリーーーーーーー
やっぱり変態だ・・・
30伝説の噂のチャンネル:2001/04/19(木) 23:36
>>28
放送作家の高平って人は、タモリの話によく出て来るよね。
有名なのは、耳が弱点の和田アキ子に、酔っ払った高平が
しつこく耳に息を吹きかけて悪戯してた所、「止めて」と
和田が振りほどこうと指を掴んだら骨折してしまったとか。
それからロックされた車の扉を和田が力づくでこじ開けた
話とか、タモリと和田は噂のチャンネル時代から腐れ縁が
続いている。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 23:40
32前スレは1000を越えてしまいましたね:2001/04/20(金) 00:12
>>31
「語り明かそう」ってタイトルから「(●●)タモさん」
ってのもなんかギャップがあるね。
みんな小堺一機や北島三郎の鼻とか、マキバオーとか
言われてるし…(w
33スパイダース:2001/04/20(金) 01:09
>>28
節税対策として個人事務所を持っているのは芸能人として
常識だけど、あれよあれよと言う間に堺正章や研ナオコ等
を抜き、田辺エージェンシーのトップに登り詰めましたよね。
今や西の吉本、東の田辺と言われる位に急成長しました。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 01:53
タモリってつまんないね。
35高平って:2001/04/20(金) 02:15
36ハウス:2001/04/20(金) 03:03
ツッコミ待ちの子供が嫌い。
ツッコミ好きの大人が嫌い。
優しい笑いが好き。
バイバイ
                 加賀谷
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:32
倶楽部放送日age
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:47
タモリつまんねぇ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:53
(◎◎)さん、痩せた?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:54
(○○)タモは灰になりました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:55
(援)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:57
(●●)タモりん、だよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:59
そのマークは何故かとても懐かしいです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 00:01
(●●)気のせいかな? 今日ひさしぶりにタモをMステで見たら痩せてた。
病気?
気になる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 00:02
(●●)のマークのスレがまだ残っていて嬉しいです。
46フライデイナイト:2001/04/21(土) 00:58
金曜日って、いいとも・Mステ・タモリ倶楽部と
3つも番組があるんだね。
他にそんなタレントっているのかなぁ?珍しいよね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:41
昔、たけしが日曜日に3本やってたよ。
48ラストライヴ:2001/04/21(土) 01:46
今日のMステのCoccoラストライヴでのタモは
タモなりの優しさを少し垣間見たような気がした。
それにしてもまたCoccoは伝説を作ったね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:48
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:49
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ウゼーよ。ボケ
\___  ________________
      V
                   
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:50
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ウゼーよ。ボケ
\___  ________________
      V
                   
5215年間継続中:2001/04/21(土) 01:53
>>47
あ、そうだったっけ?
スーパージョッキーと元気が出るテレビと後はなんだっけ?
逸見さんとやってたトーク番組か。
タイトルはもう忘れた。
でもタモリは、土曜日に「音楽は世界だ」をやってた時は
毎日TV番組があるというもう一つの記録もある。
これは他には居ないのでは?
厳密に言えば、タモクラは土曜日と言えるんだけどね。
53沖縄の星:2001/04/21(土) 01:57
>>48
こっこは期待を外さないよなぁ。
このまま辞めるのは惜しい気もする。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:59
ドラキュラが狙ってる?だっけ。
所さんと一緒にやってたTBSの嘘発見器使う企画やってた番組。
55名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 02:13
音楽は世界だ
56幻の共演:2001/04/21(土) 02:17
>>54
あれ日曜だったっけ?
もう遠い昔の話みたいで全然忘れてた。
そう言えばたけしと所って、よく番組一緒にやってるよね。
万物創世期の後番組もたけしと所なんでしょ?
あんまり多いと新鮮味に欠けて、返ってマイナスには
ならないのかなぁ?
一度も絡んだ事が無い人と共演してほしいな。
実はタモとたけしが、過去に一度だけSP番組を
正月にやってんだよね。
誰か覚えてる人いるかなぁ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 02:23
タモとたけしとさんまで何度もゴルフやってんじゃん。
58二人だけ:2001/04/21(土) 02:29
>>57
いや、さんまがいるとどうしてもさんまがタモとたけしの
間に入って来るけど、タモとたけしだけの共演って珍しい
でしょ。
他にはいいとものテレフォンくらいしかお目にかかれない。
そう言えば、いいともテレフォンも御無沙汰だよね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 02:31
>>58
売るセーよ
60Mステスレ:2001/04/21(土) 02:45
>>53
テレビ番組板では、Coccoネタで大盛り上がりだよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 02:50
>>60
盛り上がってねーよ!!ぶっ殺す!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 03:02
なに怒ってんだ?ぶっ殺す!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 03:06
>>62
生理中ですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 03:10
>>63
いえ、盛りです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 03:12
>>56
調べてみたけど、ひょっとしてこれかな?
TBSで84年1月1日放送「笑いと涙の謹賀新年・世紀のビッグ2大競演タモリ&たけし」
どんな番組だったんだろう?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 13:25
倶楽部面白すぎ!
大爆笑!!!
67age:2001/04/21(土) 13:34
age
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 14:51
タモがホリケンに「浣腸2本な!」といいともでいってた意味がわかったよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 16:08
Coccoって...。海が汚いからって。華原ってまだ大丈夫な範疇ってのが
分かった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 16:14
ココもタモに浣腸してもらったら、何かがかわったかも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 16:16
今、一部地域で「いいとも春祭」の再放送やってるけど、どうよ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 17:01
 タモリは万能ってのがよく分かったよ。あれ仕切れるって。
73Cocco気が向いたら戻ってきな byタモリ:2001/04/21(土) 23:15
>>69
あれCoccoの精一杯のギャグだったんだけど
キャラがキャラだけにみんな「本当にそう思ってんだ・・・」
って妙に納得してしまってたのが一番笑えた。
74春の祭典:2001/04/21(土) 23:40
>>71-72
ジャンボカット記念ってのが笑えた。
なんで記念なんだよ。
カメラが映ってない所で壊れてるタモリを想像すると
なんか笑える。
75懐かしいなぁ:2001/04/22(日) 00:26
>>65
なんか観る方が緊張してしまった。
あの頃はビッグ3ゴルフも無かったしね。
でも企画がイマイチだったのが残念。
お互いが意識し合うと難しいかも。
76意外な反響:2001/04/22(日) 01:14
MステはまだCoccoの話題で討論してる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 02:34
タモリほどつまらない人が
なんで存在できるの?
78sannma:2001/04/22(日) 02:36
タモリの頭ずれてんだけど。
今日のいいともスペシャルの再放送で、後頭部の襟足あたりが、
段差になってたよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 04:18
>>75
>>65の番組の詳細更に希望
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 07:58
>>77

氏ね!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 09:30
>>80
分かんないヤツは、ほっとけほっとけ。
82名無し:2001/04/23(月) 11:56
倶楽部みないで笑い語るべからず
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 12:02
ガキの使いみないで笑い語るべからず
84タモスレだからよろしく。:2001/04/23(月) 12:13
>83
みりゃいいじゃん
スレッドあるし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 14:17
髪切った?age
86岡村:2001/04/23(月) 15:08
おぱい星人age
87たもり:2001/04/23(月) 16:25
山口百恵から嫌われている。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 16:54
「オレはいってないよ!(ワラ」とコージー富田を全否定する
タモさん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 17:18
山口百恵から嫌われている。
↑そんな事関係ナシ!
>87はあほだ。
"And that's the bottom line
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:31
タモリにひれ伏す。
91何故2ちゃんはタモリの評価が高いか:2001/04/23(月) 23:41
2ちゃんねらーはやはり観点が違う。
自分も2ちゃんでタモリを再評価した一人である。
タモリの切り口は、知れば知る程多様である事に気付く。
当然だが、気付かない人は気付いていないまま。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:44
いいともの田森で満足してる奴もいるから困る。
あれはタモリだからムカツカないけど手抜き。
タモリ倶楽部みなきゃはじまらんな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:00
agehageタモリ!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:11
時々タモリのツボに物凄くはまる瞬間がある。
その時に「おもろいオッサンやな」とつくづく感じる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:12
時々しかはまんないんだ・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:48
>>95
そんな事は無い。
でも、いつもいつもなんて事は、どんなコメディアン
でもありえないので、心配無きよう。
タモリには特大ホームランがあるから。
97噂のイグアナ:2001/04/24(火) 01:08
>>87
残念ながらそれはタモリのネタです。
実際は嫌いでは無いらしい。
イグアナとかやってた時、キャーキャー
逃げ回ってたのをおもしろおかしくギャグで
言ってただけです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:35
ほらみよ、アンチがいない。
馬鹿なウンチしか。
99タモさん:2001/04/24(火) 23:01
ジャングルテレビがおもしろすぎ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 23:13
100ゲット!どッか〜〜ん!(●●)
101名無し草:2001/04/24(火) 23:14
タモリしん田
今夜は最高が終わった時点で。
102音楽は世界だ:2001/04/24(火) 23:51
>>101
今夜は最高は、大人の為のバラエティ音楽番組
でした。
今はそういう番組が無いから少し寂しいね。
日本テレビでは復活を願う声が、今尚根強いとか・・。
その声に応えて制作されたのが、キムタクと共演した
ドラマ「今夜は営業中」
他にも松たかこや江角マキコ等が共演。
103ジャンボカット記念:2001/04/25(水) 00:57
番組によってこれほどスタンスを変えてくる人も
珍しいと思う。
いいとも(特に水曜)、Mステ、ジャングル、タモリ倶楽部
世にも奇妙な物語etc.. みんな違う。
多面的な傾向が強い。
104ヨゼフ:2001/04/25(水) 01:53
>>99

    オスカル兄さん
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:56
タモリ手抜きなだけだろ。
106勘弁して下さいよ〜:2001/04/25(水) 02:16
>>105
気合い入りまくった奴なんか笑えない。
出川とかいい例でしょ。
タモリのテンションが丁度イイ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:18
タモリ背広着ないねえ。
108三村:2001/04/25(水) 02:21
このスレ活気が無くなったな
やっぱりアンチに支えられてたんだね(w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:23
>>107
着過ぎて飽きたんじゃないの?
かつては背広と言えば、タモリか松本だったんだけど。
今見ると、レイバンにセンター分けのタモリは
なんか怪しくてイイ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:25
107、109自作自演
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:26
タモリのグラサン、いい!
112謎が謎呼ぶ:2001/04/25(水) 02:27
>>108
アンチが来ると活気が出て来るのは正解かも(w
でもここのアンチって不思議なんだよな。
何故だかタモリに対して愛情みたいなものを
感じる時がある。
タモリ自体を嫌いな人はあまり居ないのかもしれない。
113三村:2001/04/25(水) 02:28
こんな時間にタモリ談議やめろよ!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:29
嫌いじゃないから
タモリの番組見て
批判も出るんでしょう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:29
>>109
ピンクと水色交代できてるよ。
116三村へ:2001/04/25(水) 02:29
ファッキン!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:31
>>110
違うよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:31
タモリの額が凄い、笑える。
119三村:2001/04/25(水) 02:32
>117
反応遅いよ!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:32
タモリ最強で終了〜
121109:2001/04/25(水) 02:32
>>110
なんか言い訳みたく聞こえるかもしれないけど
別に107じゃないよ。
本当だよ。証明は難しいけど、大体こんな話題を
自作自演してもしょうがないんだけどね ハハ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:33
>>119
三村。ハウス!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:36
121が必死だよ
言えば言うほどウソっぽい(w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:37
今日のジャングルはちょっと物足りなかった。
あの雰囲気だと、いつもならタモリはもっと
ボケ倒すのに、なんか大人しかった。
これがいいとも水曜ならもっとボケるのになんでだろ。
矢部はツッコミが上手くないのかなぁ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:38
タモヲタでもジャングルはみません。
タモクラみないとはじまんねえけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:40
>>123
1o7だけど何気なく書いただけなんだけどねえ。

127109:2001/04/25(水) 02:41
>>123
117の人がたぶん107だと思う。
違ってたらゴメン
でも、違うって否定してるんだからたぶんそう。
僕も下手に弁明すると逆効果になるか ハハ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:44
>>125
タモクラの放送を全国統一にして貰いたいな。
129今日は水曜日:2001/04/25(水) 02:49
いいともも水曜は好きな人は多いんじゃないかなぁ。
女性タレントとかはやめて、コメディアンを新しく
入れて欲しい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 03:22
タモリの場合、タモリ本人はもちろん
タモリを支持しているタレントの方に
着目してみるのも面白いかも。
井上陽水、いとうせいこう、山田五郎
みうらじゅん他、なんか一癖も二癖も
ありそうな連中ばかりだけど・・。
131な無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:54
やっぱ水曜いいともおもろいやん。
東野はタモリのボケ拾うのうまい。
132手の匂いを嗅がせる男:2001/04/26(木) 00:41
チームワークが取れてて、水曜は他の曜日よりも
全然面白いと思います。
今日のタモリのボケには大笑いしてしまった。
133 :2001/04/26(木) 00:44
父親にするならタモリ
息子にするのもタモリ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:46
たまにひなのがムスっとしてんのね、水曜日。
でも芸人達は必死。そのギャップがまたおもしろい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:47
ペットにするならイグアナタモリ
136サングラスをかけた子供タモリ:2001/04/26(木) 01:18
昨日のいいともマジで面白かった。
タモリはやはり凄いと思った。
わざわざつっこまれやすいボケをして
その通りつっこみが来る。
至極単純だが、単純なだけにクォリティ
の高さ、リズム、テンポが難しい筈。
しかしさり気なくナチュラルに進めている。
くどいボケや、中々先に進行しないのも
昨日東野がつっこんでた「早くめくれや!」
の一言が如実に物語っている。
それらがうまく合致した時は、水曜いいとも
らしさの極み。
他の曜日だと中々こうはいかないね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:43


138タモリの面白いとこ:2001/04/26(木) 02:04
臭いチーズを持った手を
黙って相手の鼻に持っていく
タモリの後ろ姿がなんか笑える。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 03:03
笑っていいともコーナーお客様ナンバーズより
テーマ『嘘』

ー質問ー
タモリ「今日嘘笑いした」
140ここって:2001/04/26(木) 03:19
田辺事務所の宣伝まんが張り付いているのか。
口調が全部同じだね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 03:25
>>140
んなこたぁ〜ないんだよ。
142解った解った:2001/04/26(木) 03:29
好きなだけおやり。
興味ないから、たたく気にもならん。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 03:33
>>142
ありがとう。
144君に逢いに行かなくちゃ♪:2001/04/26(木) 03:44
いいともテレフォンで、「白鷺三味線」って曲は
なんの意味も無くて素晴らしいって言ってたけど
井上陽水の「傘がない」に通じるものがあると思う。
深いっちゃあ深い。
145虎屋のようかん:2001/04/26(木) 04:06
意味が無い=タモリの原点
146噂なんだけど:2001/04/26(木) 04:23
テレビ番組板で、木村祐一がいいとも準レギュラーに
なるとか言ってたけど、本当なんだろうか?
しかも水曜日に。
今までとは人選がちょっと変わってて楽しみ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 05:14
>>144
1980年、オールナイトニッポンのワンコーナー「思想のない音楽界」
あのころタモリの年収は1,000万ちょっと出るくらいだった。
148ジオン公国:2001/04/26(木) 23:51
>>144
傘がないに関しては、陽水とも熱い論争を交わしていた。
勿論面白半分でね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:27
>>147
20年で一体何倍になったんだろ。
レギュラーだけ見ても、日本一安定してる
タレントなのかも。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:33
>149
タモリにゃ勝てない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:34
なんか無難で、ショボイのはさけるよね。
某ドラマみたいな。
152ガンミノルタ:2001/04/27(金) 00:55
>>151
某ドラマってのがなんなのか気になる所。
世にも奇妙のストーリーテラーを始めて
もう10年になるけど、当初に比べて随分
上手くなったもんだ。
当たり前か。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:58
高新がたけしの暴露本の中でタモリは面白くないを連発してた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:01
堀健ってャバイー――――――0
155田森義一:2001/04/27(金) 01:17
>>153
高新は感情的なものの方が強いんじゃないかなぁ。
あくまでも個人的な見解だし、説得力には欠ける
と思いますよ。
事実タモリは生き残っているどころか、勢いは
同世代のコメディアンと比較しても全然強いと
感じさせられます。
水曜いいともなんかは太田等と対等、若しくは
それを上回る程存在感を誇示しているような印象
を受けますね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:40
>>155
こういうタイプのコメディアンって、珍しいと思う。
出川哲朗の代わりはいくらでもいるけど、タモリの代わりが
努まる芸能人は見当たらないんじゃないかな。
157名無しさん:2001/04/27(金) 03:59
昔、教育テレビに出てたね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 07:38
タモリの代わり

コージー冨田
159ウォッチャー:2001/04/27(金) 23:25
>>157
実はNHKでやってた「ウォッチング」っていう
動物番組が好きだった。
なんでタモリが動物番組を?っていう理由から
見てたんだけど、意外におもしろかった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 23:28
抱かれたくない男 5位おめでとう。
161朝生あるよ:2001/04/27(金) 23:32
タモクラ放送日age

162コメディアンの勲章:2001/04/27(金) 23:53
>>160
ハハハ タモリらしいな。
なんか嬉しく感じるタモファンって自分だけか?
どうせなら抱かれたくない男の1位を獲って貰いたいんだが・・。
163不思議な時間:2001/04/28(土) 00:48
今日のタモリ倶楽部はシュールだったね。
設定から何からさっぱり意味不明だった。
なんでネパールなんだ?
164新しいタモクラ?:2001/04/28(土) 01:40
これからたまにこんなタモクラも
あるって事なんだろうか。
今週は謎の回だった。
165名無しさん:2001/04/28(土) 04:14
>>162
昔はよくNHKと仕事してたね。「テレビファソラシド」とか。
いまはつながりが切れちゃったのかな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 23:22
>>165
NHKと言えば、『人体』を忘れてもらっちゃ
困るな。
これはハッキリ言って名作。
167名無しさん:2001/04/28(土) 23:49
>>166
う、忘れてた(笑)。
NHKに出てる時の「抑え目タモリ」も味がある。
168イギリスブラック:2001/04/28(土) 23:56
タモリがテレビ東京に出てた番組と言えば、音楽は世界だ
しか知らない人も多いと思うけど、空飛ぶモンティパイソン
っていう隠れた名番組もあったのだ。
自分はこれがきっかけでモンティを知って、ファンになった
一人である。
169単純に好きな所:2001/04/30(月) 03:00
面白いのは勿論だけど、お笑いとは関係無い所で
TVや外見的な部分では悪いイメージが強い人だけど
(特に抱かれたくないタレントの常連だし)実は良い人
だって噂で聞いてから好きになった。
バイトみたいな下っ端の人にまで挨拶するような人だとは
思ってなかったし、なんか偽善的な誰かさんとは全くの
正反対ですよね。
人は見かけによらないって、教えられたような気がします。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 18:11
タモリage
1718時の男:2001/04/30(月) 19:15
ルックスに頼ってるうちはまだまだだね。

172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 21:23
タモリって女性スキャンダルねえな。
芸人とは思えん。
173名無しさん:2001/04/30(月) 21:26
↑考えてみればそうだね。
噂がない・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 21:43
そこがタモのいいとこだね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:15
あったよ。女性スキャンダル。
なんでかわからないけど、
瀬川英子と噂になったことある。
今でもなんでかわからない。
176テレ屋:2001/04/30(月) 23:33
>>175
その出所知ってる。
タモがさかんに「オッパイ星人」を強調してた頃
瀬川英子がいいとも出演した時に(たぶんお世辞
だろうけど)「私はタモリさんがタイプなんです」
と発言した所、タモが顔を赤くしてしまってから
噂になった。
でも、勿論何も無かったのは言うまでもない。。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:06
明日ナイナイがテレフォンゲストか。
盛り上げてくれよー。
あ、夜10時からはジャングルにも出るな。
共演者が同じ日に2度も顔合わせするなんて
タモリらしい。
他にも金曜にいいともとMステでってのがある。
178富田:2001/05/01(火) 01:11
私と共演する日何時にするタモさん
179富田:2001/05/01(火) 01:15
(●●)タモリ
(○○)私
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 02:01
>>178
一度は見てみたいよね。
もちろんタモリの扮装でね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 03:27
タモさんはブリーフ派ですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 03:28
はい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 14:57
(●●)
184変身:2001/05/01(火) 23:58
ジャングルはコーナーがガラッと変わったね。
仮面ライダーは個人的に好きだったから良かった。
185水曜日:2001/05/02(水) 00:00
太田ともっと絡め
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 00:02
M捨てに出れないダパンプのために
最近はいいともやジャングルで
思いっきり絡んであげるタモリン。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 00:06
(堰j
188仮面ライダー:2001/05/02(水) 00:30
>>186
ジャニーズとDA PUMPの共演は殆ど無理だから
ジャングルかタモリ倶楽部でしかゆっくり絡む
時間は無いよね。
189水曜いいとも:2001/05/02(水) 00:43
日付変わって今日は水曜いいともです。
テレフォンゲストもキャイ〜ンだし、中々楽しめる
んじゃないかな?
190水曜いいとも:2001/05/02(水) 00:57
age
19199:2001/05/02(水) 01:00
昨日のいいとものナイナイは、なんか嬉しそうだった。
いつもジャングルでタモには会っている筈なのに、別の
番組で会うとまた格別なのかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:14
明日はテンションさがりまくり
193:2001/05/02(水) 01:15
タモリはタモリでしかない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:16
(●堰j
195よく見てるなぁ:2001/05/02(水) 01:16
いいとも見てて思ったんだけど
矢部って、かなりのタモリ好きと見た。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:17
だって、タモリってあんまり分け隔てないし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:18
タモリは矢部のこと嫌ってるよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:18
あれ、右だったっけ?
199寛大な心:2001/05/02(水) 01:25
>>197
あんまり嫌いな人はいないってタモリは言ってたよ。
タモリのああいう態度は、裏返しのような気もする。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:27
>>199
逆にいうとってことね。でも、タモリって好き嫌い激しいよ。
201ダピョ〜ン:2001/05/02(水) 01:29
>>192
ウドが盛り上げようと必死な姿が
目に浮かぶ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:30
(●)
こっちだっけ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:31
ナイナイの後はキツイね。先ならよかったのに。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 10:18
いーともage
205名無しさん:2001/05/02(水) 14:37
アゲルゾゴラァ!(▼▼メ)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 14:39
 キャイ〜ンってマジでいいとも向きだな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 23:35
ジーパンタモリage
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:39
(★★)/
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:41
タモリって相変わらず面白く無いね。
210タモリ:2001/05/03(木) 00:48
んなこたぁない
211555:2001/05/03(木) 00:48
ここの動画すげえよ!
ロリで無修正!!
http://www.rr.iij4u.or.jp/~co-gal/index.shtml
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:06
(●●●)

ダンボサンキョーダイッ、ダンゴサンキョウダイッ、ダンゴサンキョウダッ、!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:06
(■■)or(●●)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:08
(^●●^)
215桑田(巻き舌):2001/05/03(木) 02:15
いや、も、タモリさんはねぇ〜、
ほんと凄いですかねぇえ〜。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:28
木曜はよゐこが出ます
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:59
レスガネーヨ・・(▼▼メ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:12
メ▼▼)
・・ヨーネガスレ
219アクリル色:2001/05/03(木) 07:58
タモリの真髄は密室芸だよ。
いまは、それをできる番組がないし、タモリ自身やらなくなった。
それだから、大衆にうけることに成功した。
笑っていいとも以降のタモリに幻滅したやつはかなり多かった。

風呂やの二階でそばやそばーや
220あ :2001/05/04(金) 05:19
(●●)
221い :2001/05/04(金) 05:43
(▼▼;
22223歳の男性:2001/05/04(金) 20:16
age
22324歳無職:2001/05/05(土) 17:27
タモリ(●●)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 17:38
書き込めぇ・・
225(●●):2001/05/05(土) 18:09
帝王
226名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 18:21
一義
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 03:56
気になったのでageます
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:11
タモソ面白いっす
229恋からやらせ発覚!!!:2001/05/06(日) 09:20
230 :2001/05/06(日) 12:02
急〜いで、タモリ!急〜いで、タモソ!
231●●:2001/05/06(日) 12:03
age
232増刊号:2001/05/06(日) 12:48


   コンドルの着地 バナナを作る男
233 :2001/05/07(月) 11:03
(●●)
23423歳の男性:2001/05/07(月) 12:26
今週もいいともage
235 :2001/05/07(月) 12:42
いつもだけど、いいともの柴田ってコーナーの趣旨、理解してねーな。
張り切りすぎ呆れた。
236名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 13:36
本当はてっぺんハゲである
237名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 15:42
うまいっちゃうまい!!!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 17:54
やべー先週タモクラ見忘れた!!!鬱だ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 19:08
(●堰j
240名無し:2001/05/07(月) 19:12
明日の常盤ちゃんとのトークが楽しみです。
彼女は必ず1回はボケてくれます。
241ラバードール:2001/05/07(月) 23:19
>>238
それはちょっと残念だね。
プロジェクト(se)Xと題して、何故かダッチワイフをテーマに
延々と行程での苦悩を紹介していた。
アホらし過ぎる・・・・・
242名無し:2001/05/07(月) 23:27
タモリ=ビュジュアル劣等感の固まり。
顔の部分で評価するコ−ナ−で常に下向いてた
最後に目の回あるのかと思ったが、メッカチのため
プロデュサ−が取止めた。番組にならんし。
このごろボケも始まり始めて呂律もおかしい。
終わりですね。
243コージー富田:2001/05/07(月) 23:50
>>242
んなこた〜ないんだよ(●●)(マキバオーの鼻)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 23:56
>>242
コメディアンでヴィジュアルに劣等感を
持ってない人なんて居るのかなぁ?
タモリは終わらないよ。
5年後の60を過ぎても、いいともを始めとして
殆どの番組は継続中だよきっと。
見ててごらん。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 23:57
タモリは植物
246☆名無しさん☆:2001/05/08(火) 00:02
月曜〜金曜「いいとも」の生放送。
土曜日には「タモリ倶楽部」の収録。
他にも番組やってるタモリは働き者。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:06
>>245
植物ではメインは張れない。
依って、冠番組を長期間に渡って継続させる事は
出来ない筈。
『森田一義アワー』笑っていいとも!・タモリ倶楽部
ジャングルTV タモリの法則
何れの番組に於いてもタモリが画面に映っている時間
は一番長い。
メインである何よりの証拠。
248すくすく:2001/05/08(火) 00:11
日記猿人でタモリバッサリ切られていたなぁー
249すくすく:2001/05/08(火) 00:15
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:17
植物は背景
背景は画面に長く映る
視聴者は背景を見てない
だからあきられる対象にもならない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:30
>>248
これってバッサリ斬られているって事になるのかなぁ?
仮面ライダー世代じゃないタモリがついていけなかった
ってだけの話でしょ。
しかも書いた当人も仮面ライダーにはあまり興味無さそう
だし・・。
逆を言えば、タモリ自身が興味有る事に関してはボケも
つっこみも有るって捉えられると思うんだけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:34
>>250
じゃあ植物をメインにした物で20年も番組を
続けてみてごらん。
253すくすく:2001/05/08(火) 00:45
>>251
僕ちんに言われても困ーる。本人にメール送ったら?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:56
>>253
「切られていた」と断言してたからさ。
「タモリに関してこんなコメントが載っていた」
等という風に客観的なレスじゃ無かったんでね。
255悪魔のKISS:2001/05/08(火) 01:06
>>240
常盤貴子ってトークイケるの?
あんまりベラベラ喋る所見た事ない。
256ばんどう :2001/05/08(火) 01:10
>>255
マジカルでてたよね〜
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 01:12
常盤ちゃんは松ちゃんし込み?+関東出身の関西育ち。
心は関西人。すでにドラマ宣伝のために出演した
いいともでいいキャラは公表済み。
ベラベラしゃべるって感じではないと思うけど。
きんぱっつぁん〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
258寺脇康文の右手:2001/05/08(火) 01:30
>>257
そう、関西に住んでいたのは割と有名な話。
阪神ファンだって言ってた。
次は松ちゃんに繋げてくんないかな。
ムリを承知で。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 01:32
常盤ちゃんは嘘ついて
野球見たさに甲子園に何度も進入経験あり。
「中に忘れ物したんです〜」とか
女優になりきって甲子園に進入〜〜〜。
260なまなま:2001/05/08(火) 01:36
外国語みたいに聞こえる芸っての?
アメリカのおじいさんコメディアンが何十年も前にやってるんだよね。
ちょっとがっかりした。
でもタモリは嫌いじゃないヨ。
261四ヶ国語麻雀:2001/05/08(火) 01:56
>>260
完全なオリジナルって言っても難しいでしょうね。
人類の歴史から考えれば・・。
要は個人として面白ければそれでいいんじゃないでしょうか。
その人なりの個性や味付けでアレンジすれば、それはそれで
立派な芸だと思います。
モノマネだって、今始まった芸でもないし、個性としての
スパイス的役割で十分だと思います。
その点でタモリの芸は十分タモリの個性が活かされていると
思うし、感心もすれば面白くも思います。
いかに自分らしさを出すかですよね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 02:02
>261
すごいね、人類の歴史まで持ち出してタモリ擁護。
263森田:2001/05/08(火) 02:03
たもーり
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 02:09
タモリーモリモリー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 02:14
>>262
擁護じゃなくて事実じゃん。
面白い人間なんて大昔から居る。
感情を持ってるからこそ人間らしさでもあり
人間なんじゃん。
否定したければ否定すれば?
266藤原紀香:2001/05/08(火) 02:19
>>259
それも有名な話。
かなり気合い入った虎キチだったみたい。
鈴木沙里奈も暴れた事があるみたい。
ごめんスレ違いで。
267そーですね:2001/05/08(火) 02:32
貴子ー! 会場を盛り上げてみろ!
268名無しさん:2001/05/08(火) 02:40
>>261
たけしの著書『たけし!』(1981年)より↓
「タモリという男は、意識してひとつ次元の高い笑いをめざしてる。
センスはいいよ。あいつのネタはみんな人がやってたもんなんだ。
インチキ外国語は藤村有弘。四ヶ国語麻雀は、それに佐々木つとむの
声帯模写麻雀(高倉健・鶴田浩二・渥美清・藤山寛美が麻雀をやったら
というネタ)をくっつけたもんだし、動物の形態模写は昔からマルセ太郎が
やってた。ただ、それをアレンジしていかにも自分のオリジナルに
見せちゃうってとこと、小手先芸を完全にテレビ的にしちゃうところが
ひとつの才能なんだろうね」
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 02:54
>>244
そーやってはやしたてるとなんか怖い。確かにおじーさん化してる。
270オラ悟空:2001/05/08(火) 03:04
>>268
たけしは珍しくよく解ってんじゃん。
そう、オリジナルの定義を議論した所で無駄なのは当然。
只、インチキ外国語の元祖が藤村って訳でも、四ヶ国語麻雀
の元祖が佐々木つとむって訳でも単純には断言出来ないのだから
オリジナルの定義って明確な答えなんてある筈も無い。
要はいかにもオリジナルのように魅了させられるだけの、個性や
技量が大切なのであって、オリジナル論が最重要なのではない。
271円くはなった:2001/05/08(火) 03:20
たけしはタモリを語るけど、タモリはたけしを語らないよね。
って優香、昔と違ってタモリはあまり個人を語らない。
語る時は大抵漠然とした人間像。
個人と人間一般を区分して冷静に思慮している。
大人になったと表現するのが妥当なのかもしれない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 22:27
ジャングルTVって、凄い頻繁にリニューアルしてるね。
ヤバクなってきてるって事か。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 22:37
274マネージャー:2001/05/09(水) 02:30
>>272
オープニングの記者会見はおもしろい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 03:06
>>272
10人のスペシャリストのコーナーは、テーマ次第かな。
先週は仮面ライダーでちょっと興味あったけど、今週は
肩こりってのがどうも・・・。
>>274
もう少し時間の割合を多くしてもいいんじゃないかと思った。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 04:55
共演者がヘボ過ぎる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 05:06
>>276
佐藤仁美は秋には交替してもいいんでないかい?
もっと強力な女を入れて欲しい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 05:08
女の問題じゃ無い。
279 :2001/05/09(水) 05:46
たこ八郎「いいとも」レギュラー時代、
昭和60年7月真鶴の海岸で海水浴中亡くなった。

後日、タモリが「いいとも」で、その件をどう報告するか?
気になって番組を視ていた。

テレフォンショッキング冒頭、彼はニコニコしながら観客に向かって、
『たこが海で死にました』とひと言。場内爆笑。
人の死を駄洒落で・・・・・と思ったが、自分も笑ってしまった。
普段、めったに駄洒落を言わない彼だが、
この駄洒落は強く印象に残っている。
280みぃ:2001/05/09(水) 07:02
タモさんの家は複雑なんだよね。徹子の部屋であれだけ何回も喋ったのに
徹子同様、みぃも今だかつてタモリ家の謎がわかんねぇ。
誰か教えて下さい。
281みぃ:2001/05/09(水) 07:07
手塚治と住んでたんだよね。漫画壮なんとか壮・・・記憶の衰え
が激しい・・・誰か教えて下さい。
282みぃ:2001/05/09(水) 07:37
絵とかもうまいんだよね。オープニングで何で回らんくなったん
だろう。せめて最後に5回転くらいきめてやめて欲しかったな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 10:31
奥さんってどんな人なの?
子供いないんだよね
(▼▼)→(●●)
284名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 20:45
タモリさん毎日ご出勤ご苦労様です。
285名無し:2001/05/09(水) 23:39
>>244
>コメディアンでヴィジュアルに劣等感を
>持ってない人なんて居るのかなぁ?
あのね すくなくとも 遠藤や矢部にはないでしょう。
こいつらコメディアンじゃ無いと言われるなら
仕方ないが^^;
286列島間:2001/05/10(木) 00:46
>>285
あくまでも想像の域を出ないんじゃないの?
人によってそれぞれ多かれ少なかれ劣等感って
のは持ってるから。
遠藤は鼻の下長いし、矢部は歯を矯正した。
それ以前にコメディアンでいくらヴィジュアル
が良くてもねぇ・・。
ルックスがかなり良くて、尚且つ面白い人って
殆ど聞いた事無くない?
287マンガオールスター:2001/05/10(木) 01:08
>>281
それって、ひょっとして「ときわ荘」の事?
他にも藤子不二雄や、つのだじろう、石森章太郎等が居ました。
288ハリウッド女優:2001/05/10(木) 02:09
>>283
さんま曰く、「フェイ・ダナウェイに似てまんな」
因みにフェイ・ダナウェイの顔よく知りません。
289義務教育:2001/05/10(木) 02:39
>>280
最低中学3年以上の学力を有するようです。
それ程複雑。
自分も1回だけ聞いた事があるけど、よくわからなかった。
僕は中学3年以下なのか・・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 03:06
ジャングルTVのオープニングの記者会見って
おもしろいと思う。
タモリってああいうの好きだよね。
291マネージャー:2001/05/10(木) 23:45
ラウンドガール
292ポイントの一言:2001/05/11(金) 00:40
その場の空気の矛先を微妙に変えられる
貴重な存在。まるでエアポケットのように。
その辺りの感覚は天性のものかもしれない。
293てれほん:2001/05/11(金) 12:45
今日のいいとも山下洋輔でしたね。タモリなんか嬉しそう。
得意の宴会芸みたいなのやってた。
明日もお友達シリーズ。筒井康隆。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 13:02
>>293
講談カーナビとか落語カーナビとか披露するタモリ。
「ああ、おもしろね」とニコニコ見守る山下洋輔。
昔々、博多のホテルで出会ったころをちょっぴり彷彿させるような
瞬間でした。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 13:04
飯尾和樹つまんねぇ〜。きもいし
296名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/11(金) 15:43
倶楽部age
297たもり:2001/05/11(金) 16:00
飯尾って誰?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 09:21
増刊号ではどの程度流すのだろうか。
299モリタ:2001/05/12(土) 10:15
飯尾って誰?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 11:00
佐藤仁美を嫌ってる(●●)さん
301KADU:2001/05/12(土) 11:12
●ー●つ <漏れがタモリだよ。
「(●●)」は偽者。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 13:13
優香>>>>>>佐藤仁美
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 13:18
>>301
なるほど。って、それコージーじゃねえかよ!!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 14:19
昨日マジ面白かった。
ふかわが大仁田に「なんで切れてんのかわかんない」ってやつすげぇ笑った
タモリはやり出すと止まらんね、この回は保存かも。コネタが凄いの。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 15:13
                 ┌─┐
                 |芸 .|
                 |能. |
                 │人│
                 │ス│
                 │レ .|
                 │う .|
                 │ざ .|
                 │い .|
                 │ !! |
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ.  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( ●Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
306坂本孝之:2001/05/12(土) 18:55
この前、道を歩いていると面白いおじさんに出会いました。
307@@:2001/05/12(土) 19:21
 佐藤仁美>>>>>>>優香
308 :2001/05/12(土) 23:42
ブリーフ持参したら、イグアナやってくれるかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 23:49
タモリスレの伸びが悪くなったな。
北野誠スレよりも悪い。北野誠スレよりも。
310都兄たに:2001/05/13(日) 01:17

>279さん
4日も前のレスですまん。
おれ、たこ八郎の葬式でタモリが泣いてるのを見た。
たけしはしょっちゅう泣いてるイメージあるけど、タモリが泣いたのは
それ以降見たことない。コメディアンの涙って、思いきりあざといか、嘘っぽいのか
どっちかと思ってたけど、この時のタモリは本当に悲しそうで、相手がたこ八郎
というところが余計リアリティがあって、思わずもらい泣きしてしまった。
あと、最近のたけしの妙な倫理観にくらべ、そういうことに超然としてるところがいい。
それどころか、性的にアブ(ホモとかロリ)な雰囲気は、内的な恐さも装ってて
実は未だにタモリは危険な部分を捨て去ってないことの証しのようにも思える。
311ジャングル:2001/05/13(日) 01:17
あのメンバーで佐藤仁美はよくやってるほうだと思う
新山みたいにうなずくだけより全然良い
312:2001/05/13(日) 01:40
タモリには実は性欲がないのではないか。
ずっと前からそんな気がしてしかたがない。
そしてそこが怖い。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 14:13
>>279
昔、ラ・オカキというコンビを組んでいて
今は「ずん」というコンビを組んでいます。
浅井企画のタレントで、関根勤がよく可愛がっています。
314ななし:2001/05/13(日) 14:17
>>222 激しく行為・・・!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 14:22
>>312
そういう雰囲気あるよね。
316MCタモリ:2001/05/13(日) 14:26
>>310
確かにたけしには狂気さは既に感じられないけど
タモリには何処か謎めいた狂気さを感じる。
その辺のミステリアスな所がマニア受けするのかも。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 14:55
 人的つながりが複雑極まりないから余計に。家族構成から
趣味的古典やサブカル系まで深すぎる。
 黒柳徹子が年のラストで呼ぶんだけど未だに追いきれていない...。
唯一本気で興味持つ対象らしい。
318世にも奇妙な人:2001/05/14(月) 01:39
怪しい所がいいよネ
319暮れの恒例:2001/05/14(月) 02:58
>>317
徹子の部屋って、視聴率低迷の影響で
打ち切り寸前までいったけど、なんとか
持ちこたえたみたいだね。
徹子の部屋自体はそんなに興味は無いけど
年末のタモリ出演の時は、秘かに楽しみに
しているのであった。
320さらまわし:2001/05/14(月) 03:06
タモさんって、さOまOしのことすごい嫌ってるんだけ?
321:2001/05/14(月) 03:08
さ・ん・ま・ず・し?
322うれる堂:2001/05/14(月) 03:20
>>320
さだまさしの事ね。
でもそれって、随分昔のネタで今は別にそんな事ないと
思うよ。
さだまさし嫌いなタレントってなんで多いんだろうね。
他にも吉田拓郎とかも嫌いみたいだし・・・。
323(゚д゚):2001/05/14(月) 03:41
| |
| |Д゚) タモサン・・・
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
324たく:2001/05/14(月) 08:12

タモvsさだって、なんで仲悪かったのかにゃ〜
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 09:30
(●●)さんのネタの中で「あざぶじゅうばん、もんぺとくあ」とかいう
フランス語系のネタを言ってたときがあるけど、さだが今やってる店の名前
が「もんぺとくあ」だったと思うけど。
仲が悪いんだっけ?
326オールナイトニッポン:2001/05/15(火) 00:03
>>324
ネタの方が大きいよ。
それより鶴光との「なんちゃってオジサン」論争の方が
ケンカらしいんじゃないかなぁ。
タモさんの方はもう殆ど忘れかけてる程気にはしていない
みたいだけど、鶴光の方は未だにちょっと根に持ってると
冗談半分で言ってた(w
あの頃のタモさんはトゲトゲしさがありました。
今となっては懐かしい思い出みたいですね。
327アイパッチ:2001/05/15(火) 00:53
いいとものレギュラーになった人って
みんな返事が良くなると思わない?
自分がそう感じるだけなのかなぁ?
328@・・@:2001/05/15(火) 19:37
そうだったのかあ・・
329ジャングルTV:2001/05/15(火) 23:31
謎のマネージャーは記者にウーロン茶を掛けないで下さい。
330ジャングルTV:2001/05/16(水) 00:04
そしてウーロン茶をこぼさないでください
331ジャーマネ:2001/05/16(水) 00:55
あの記者会見って、結構おもろいよね。
332ジャングルの法則:2001/05/16(水) 01:05
おじいさんに腕枕しないで下さい。
333ジャングル:2001/05/16(水) 01:20
佐藤仁美を口説かないでください
334ジャングルの火曜日:2001/05/16(水) 01:34
佐藤仁美に「おじさんおもしろい?」と確認しないで下さい。
335ジャングル:2001/05/16(水) 01:38
久本に蹴られないでください
336ジャングルのスペシャリスト:2001/05/16(水) 01:43
久本をまんぐり返しにしないで下さい。
337タリモ:2001/05/16(水) 01:44
タモさんだいすき。
338ジャングルホスト:2001/05/16(水) 01:47
久本をおもてなししないで下さい。
339ジャングルタモリ:2001/05/16(水) 01:54
髪も無いのに首を振らないで下さい。
340クラブタモリ:2001/05/16(水) 02:00
3時間も掛けて光らない泥団子を作らないで下さい。
341うむ:2001/05/16(水) 04:42
>>340
いまいちだったよね?
おおにたなんで上手いンだよ!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 08:51
タモリ上手いよ。
光だけなら大仁田だったけど、雑すぎ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 11:42
>>279
後日ってのがひっかかるが・…オレの記憶では、

当時レギュラーだった山本監督(自作でたこ八郎をかなり使ってた)とタモリと
もう一人の三人で、ニュースかなんかを語るコーナーがあって、監督がやたら
テンションが低く、下を向いて黙ってしまう。真ん中に座っていたタモリがそれに
気づいて「・…カントク、ね、お願いしますよ」みたいな事を言う。
「あっそうだねごめん」と急にテンションをあげる山本監督。
それでタモリが、エンディングの時に「この番組でレギュラーだったたこちゃんが
亡くなりました。ご冥福を」って言った。これが当日。当時ADだった星野淳一郎
(夢で会えたら)の文章によると生放送直前に水死の連絡があったらしい。
344もうどれくらい時が過ぎたか・・:2001/05/17(木) 00:02
>>343
なんとか明るく振る舞おうとしても
何か引っ掛かってダメでしたね。
「タコが海に帰る」は名言でした。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 00:05
タモさん  18位
346光る東芝:2001/05/17(木) 00:33
>>342
それにしてもふかわは何をやってもダメだ。
せめて団子くらいは上手く作れよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 00:43
>342
確かにダメですね。
タモさんは光ってなかったけど綺麗に作ろうという姿勢があった
ふかわは予想通りダメ、仕事もこんな感じでこなしてんだなってのがわかった。
348変な人:2001/05/17(木) 00:56
>>347
良きにつけ悪しきにつけ、タモリの特徴は
子供っぽい所なんだと思う。
妙に意地を張ったり、マジで真剣に取り組んで
みたり、意味不明に壊れてみたり、しかしそんな
パワーが55歳の肉体を支えているんだと思う。
タモリが元気無くなるとそれはそれで寂しくなる
かもしれない。
いつまでもバカやっててくれ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:10
あんグラみたけど、50代なら高田もええ。タモリと仲悪いけど。
350ソバヤ:2001/05/17(木) 01:19
フロヤノニカイデ ソバヤソバーヤ
351イイ年した50代:2001/05/17(木) 01:29
>>349
高田純次も変な50代だよね。
でもタモリとは仲は悪くないよ。
元々いいともレギュラーだったし、この前タモリ倶楽部
にもゲストで出て楽しそうだったし。
この2人は50代でもチョット変わった部類のタレント
だよね。
352ウドンヤ:2001/05/17(木) 02:09
水曜いいともでタモリがよくボケるのは
東野や田中が細かい所もよく拾ってつっこんで
くれるかです。
他の曜日につっこみのセンスがあるのは中々
居ない。
強いて挙げれば木曜くらいか。
353名無しのエリー:2001/05/17(木) 02:10
モリモリモリ,タ〜モリィ〜
354極楽山本:2001/05/17(木) 02:18
タモリ〜ファイトォ〜!
355タモリも率直:2001/05/17(木) 15:15
 月曜もなんかよかったりする。ちゃんと盛り上げやれんのよね。
極楽って。
356月曜いいとも:2001/05/17(木) 23:14
極楽加藤が喫煙してる所を見つけたら
10万貰える。
357マネージャー:2001/05/18(金) 00:34


   記者には負けない
358あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 00:38
加藤マジで禁煙?
10万ほしいっス。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 00:41
タモリ倶楽部がはじまるよ〜
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 16:38
 光る泥団子って題材がスゴイな・・・。ふかわ。
361うんこ:2001/05/19(土) 16:48
●ω●はどうかな?
362名無し職人:2001/05/19(土) 17:18
ちがう。面白くないんだよタモリは。
363ななななし:2001/05/19(土) 19:19
>>362
お前、いまだにDTがお笑いの最先端だと思ってるクチだろ?
364名無しさん:2001/05/19(土) 19:29
DTをお笑いの最先端だと思ってる奴なんてもうほとんどいないだろ。
タモリをお笑いだと思ってる奴もほとんどいないけどな。
365オークス貰った:2001/05/20(日) 04:12
>>364
2ちゃんに沢山居るだろバ〜カ
現状認識に欠けるとんだマヌケ野郎だ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 04:41
たくさんはいないだろう
4〜5人ってところか
そいつらが必死にレス付けてるだけだよ(>>365みたいな奴)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 04:47
この前のMステで、平井堅がタモさんについて
触れてました。
MステSPで、狭い控え場所で4時間掛けて
ぬるくなった缶のお茶をチビチビ飲んでいた
タモさんを見て、勘違いした大物タレントが
多い芸能界にあって、なんて謙虚な人なんだ
ろうって、益々好きになったそうです。
それ以前に、スタッフはもっと気を利かせて
冷たいお茶でも出してあげなよ!って感じです。
368タモファン:2001/05/20(日) 05:02
>>366
全国でそんな少ない訳無いでしょ。
それに、なんで必死になってレス付けなきゃいけないのよ。
意味わからん。
369コージー:2001/05/20(日) 05:40

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったんCM入りま〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
370名無しさん:2001/05/20(日) 05:53
>>368
必死だなあ(ワラ
371(w(w(w:2001/05/20(日) 06:24
>>370
しつこいキミもね(w
必死だなぁしか言えない必死な人(w
心配しなくてもアンチよりファンの方が多いからさ(w
372爽健美茶:2001/05/20(日) 06:38
>>370
ここのスレ以外に、テレビ板にでも行ってみれば?
タモリ関連番組のスレいっぱい立ってるし
タモリファンの多さが実感出来ると思うよ。
373名盤さん。:2001/05/20(日) 07:01
だな。
我々は今こそ、タモリの偉大さを再確認する必要があるだろう。
そこで、タモリ祭りを開こう・・・と思ったが。祭りのAA
を無くしてしまった。クソウ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 11:10
27時間テレビに(●●)が返り咲きらしい。
375一般をキープしつつ:2001/05/20(日) 13:37
 タモリって大物なのに深夜とか未だに続けてるからコアなファン多いよ。
あれ続けてる限りお笑いマニアの人気はなくならないっす。TNとかUNやんなく
なったとたんに消えるだの終わっただのボロカス言われてるし...(実際は順調
で消えることはない)
376マリナーズの大魔人子:2001/05/20(日) 13:41
>>374
頼みの綱は、結局原点回帰って所なんだね。

増刊号でのテレフォントークで、筒井康隆とのCM中に
今夜は最高の時の「大魔人子」の話題をしていました。
タモリもたまには被り物してもいいかも。
377とみた:2001/05/20(日) 23:38
いーなー、タモさん。
ナイナイとの絡みも好き。
タモさんと友達になりたい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:40
タモリおもしろくねぇ
379名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:40
頭いいよねーー。タモさん。
うちの母もファンだわ。
380はせ皮黄身ひこ:2001/05/20(日) 23:44
タモリ洋ナシ。
その存在価値消滅した。
おまえがTVに出る意味ないじゃん。
もう完全に週休二日の公務員になっちゃった。
381名無しさん:2001/05/21(月) 02:02
タモリが存在価値無しって言うなら君はどうなるの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 02:06
タモリはラ・フランス
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 02:07
>>377
99はいらない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 02:17

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったんちんこ入りま〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
385もっと客観的になれよ:2001/05/21(月) 23:12
>>380
自分の好き嫌いを人に押し付けんなって。
存在価値があるからこうしてTVにも毎日出続けられるんだろ。
これは俺の妄想か?厳然たる事実だろ。
タモリよりももっとTVに出る意味が無さそうなタレントは
山ほど居るんだから、そいつらに言ってあげたら?
386イメージは悪いが:2001/05/21(月) 23:32
>>367
タモリは何処かの偽善者と違って
良い人ぶらない所がイイ
そういう隠れた秘話を聞く度にいつも思う。
387はせ皮黄身ひこ:2001/05/21(月) 23:41
>>385
好き嫌い?押しつけ?
そんなレベルじゃないよ。
君若造?20才以下?
だったら昔のパ−ペキだった
タモリを知らないから
不問に付す。
388  :2001/05/21(月) 23:43
コアなタモファンが大好きなタモリ倶楽部。
おいおい、その割りには放送後のこのスレ全然盛り上がってねーじゃん!
なんかおかしない?
389タモクラ放送日統一希望:2001/05/21(月) 23:53
>>388
痛いほど気持ちはよく解る(藁
なんかテレビ板にタモクラスレがあって、そこに
書き込んでいる人がいる模様。
でも、全国で放送日や時間帯がバラバラで中々
タイミングが掴めないってレスが書いてあった。
390毎度お馴染み流浪の番組:2001/05/22(火) 00:08
>>389
地方では1〜3週間遅れみたい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:10
今年の正月(だったか去年の年末だったか)の「さんまのまんま」に
タモさんが出るんで、さんま嫌いでずっとさんまの番組を見てなかった
けど、まんまを見た。タモさんがゲストの所だけ。
ものすごく面白かった。さんまも、タモさんも。何故なら、さんまの
「ゲストの言葉尻を揚げ足とってネタにし、自分の言いたい事を無理やり
押し通し相手の意見は受け入れない」という態度が、タモさんには
まったく通用しなかったからちゃんと「会話」になってたのだ。
ま、タモさん相手にそんな芸風で通そうとはさんまも思ってなかったかも。
だから面白かった。相手がたけしだと、さんまはちょっと遠慮がちだし
所だと弱い、つるべだといじり倒しまくるだけ、遠慮なしに会話に
なり得るのは今現在ではタモさんだけなのかな。
また内容が下らな過ぎて笑った。あの時ばかりは嫌いなさんまも
すごく面白くて好きになりかけた(笑)
タモさんありがとう。好きっす
ナイナイとの絡みも好き、大人気無くて。
392さんまはなんか嬉しそうだった:2001/05/22(火) 00:27
>>391
そう、実はさんまがナチュラルな会話になる瞬間は
タモリの時じゃないかって自分も思う。
さんまって、後輩とかとトークしてる時は完全に
"さんま"を演じてしまっている。
たけしとはなんかちょっと不自然だし、所とは同年代
って事もあってライバル心が見え隠れする瞬間がある。
鶴瓶にはイジリに徹しているし、ホントあなたの仰る事
には同感だね。
さんまは偉くなってしまったから、上の人に注意されたい
っていう微妙な心理も少しはあるんじゃないのかなぁ。
ナイナイにもそんな空気が多少あるような気がする。
393深夜の密室芸人:2001/05/22(火) 01:09
>>386
タモリ自身、嫌われてる方が自分らしいって
思ってんのかも。
だからわざとイメージを悪くしようとしてる
みたいな節が感じられる。
でもそんなタモリがオレは結構好きだけどね。
394●○:2001/05/22(火) 02:04
けれしの まかほのけやか
えれしちゃぁ いけねぇなぁ
395踝  :2001/05/22(火) 02:51
なんかで読んだんだけど。
もと、いいとも・ひょうきん族、etc・・。
プロデューサーの横澤さんて人が言ってたんだけど。
「さんま」は「タモリと絡むようになってから」
面白くなったって。
(それまでは、期待もしてなかったらしい)。
こんなこといったら失礼だけど。
ココに居る人たちよいリずっと芸人見る目あると思う。
その、横澤にタモリは特別だ!といわしめたタモリは
やっぱり凄いと思う。
たとえ、それが、昔のタモさんだとしても。
今のタモさんはそれを証明してると思う。
いいとも20年弱、同じくタモリ倶楽部。
これ以上の説得力ってないよね。
ちなみに横澤さんは、東京吉本の取締役だっけ?(現在)。
396ななしさん:2001/05/22(火) 04:06
まれに見るオナニースレだな(ワラ
397あさはか:2001/05/22(火) 23:18
>>395
そう、東京吉本の取締役。
最近色んな人が吉本入りしているけど
その走りとも言える。
>>396
じゃあオナニースレじゃないスレが
何処にあるのか教えてくれよ(藁
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 23:39
>>394
それハナモゲラ語?
399菜な子:2001/05/22(火) 23:49
>>389
ガキの使いも全国で放送日違うけどね!
放送時間帯や視聴者数の違いを考慮しても、語られて無さ過ぎ!
ホントにコアなファンの拠り所なの?タモクラ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 00:16
>>399
番組板では無くて、タモスレでも大いに語って貰いたい
のは同感。
欲を言えば今日のジャングルもここで語って欲しいなぁ。
オープニングの記者会見のマネージャー役は、タモリに
ピッタリだと思う。
あのテンションでのボケは、いいとも水曜同様にツッコミ
のセンスが問われると思う。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 01:24
要するに、ここにいるヲタにとって、
・タモリは現在最高の芸人かつ司会者。
・もちろんこれから先の活躍も約束されている。
・スタッフに優しく若手から慕われる、まさに芸人の鏡のような人。
・番組が面白くて長続きしているのは全てタモリのおかげ。
・つまらない時はそれはからむ芸人が悪い。
ということなんだろ?(ワラ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 04:42
>>399
今の2ちゃんねるにコアなのなんていない。
初めのスレッドの頃にはいた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 04:47
先週のカレーうまー
404山本たかおP:2001/05/24(木) 00:31
>>400
記者会見は確かに面白い。けどそれだけなんだよな〜。
後のコーナーをもうちょっと充実させてほしいな。
投稿メディアシティーやジャングルクッキングは何で終わっちゃったんだろ?
タモさん一番好きそうなコーナーだったのに・・
405山本たかおP:2001/05/24(木) 00:33
↑sageで書いてるけど決して悪気は無いよ。
406山本たかおP:2001/05/24(木) 00:39
この間出演したコブクロの二人が感心してたよ。
他のアーティストが唄っている時もタモリさんは真剣にモニター見ながら歌を聴いていた、
流石トランペッターだって。自分らのHPで言ってたよ。
407山本たかおP:2001/05/24(木) 00:45
蛇にジュニの滝沢も初めて禁忌のバックでMステに出た時
タモさんに握手を頼んだら快く握手してくれて感激したそうだ。

これネタじゃなくてホントの話。
ウチのMCだからMステの事も書いとくよ。
408煽りにレスしてやるよ:2001/05/24(木) 01:21
>>401
極論しか言えない程度なら黙ってろ(藁
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 01:47
>>404-407
ようこそ山本P
Mステスレではよく拝見しています。
タモさんって、良い話しや噂って殆ど表に出て来ないけど
こういう裏話しは本当に多い人ですね。
アンチの耳にまで届かないのはちょっと残念だけど、解る
人にだけ解ってれば別にいいか。
410誉め過ぎだとは思わないよ:2001/05/24(木) 02:09
Mステ関連での裏話は、>>367にも出てるけど
なんかほのぼのしてていいね。
面白いか否かは別の問題として、タモリさんは
ああ見えて思いやりのある人だと思う。
だから多くの人に慕われてるんじゃないかと思います。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 09:24
あえてタモリの欠点を論じようという奴はいないのか?
ここまでタモリマンセーばかりだと、なんか宗教じみていて怖い。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 09:31
hai?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 11:31
いいとも30分前age
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 11:38
>>411
なんですぐ怖がるの?おかしない?。
41523歳の男性:2001/05/24(木) 22:48
鳥のからage
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 22:51
タモリマンセー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 22:51
タモリマンセー
4182ちゃんねぇ・・・・:2001/05/24(木) 23:19
>>411
いいともをやるようになって、深夜の密室芸人的
雰囲気が陰を潜めてしまったのは残念だね。
でも、真っ昼間の番組を引き受けた以上、深夜の
暗いイメージを払拭させなければならなかった点
も痛いほどよく解るし、選択としては間違っては
いない。
ただやっぱり一抹の寂しさが残るのも事実。
昼間をやってる以上、狂気を演じるのは難しいけど
本来のタモリ"らしさ"をTVで観たいと思っている
人は多いように感じる。
唯一タモリらしさを残しているのは、嫌われタレント
を自認・自覚している点。
だから偽善的な行為をもっとも嫌う。
別にあまのじゃくでは無いけど、世間に嫌われている
タモリが自分はなんとなく好きだ。
でも、タモリ評価も少しずつ変わってきているみたいだね。
特にここの2ちゃんに於いては。
419いいとも  :2001/05/24(木) 23:45
画面から生真面目さが伺えた頃のタモリが大嫌いだった。
でも、浜田が若手からの激しい突っ込みという新機軸を
タモリに与えてから、タモリはすごく変わった気がする。
特に水曜観てれば分かると思うけど。
他の番組は観ないから知らない。
420タモリの本質は意外と難しい:2001/05/24(木) 23:55
>>418
たけしが事あるごとにマスコミから「たけしさん毒舌トーク」
だとかなんとかもてはやされているのを聞く度に、タモリとは
全く正反対に位置してる存在である事を実感する。
たけしに対して何も言えないマスコミがいかにだらしない存在
であるか実感する瞬間でもある。
そういう点では、マスコミはタモリを大いにバッシングして
やって欲しい。
タモリはきっと心の何処かで楽しんでいる筈だ。
421おもしろいレスが増えてきた:2001/05/25(金) 00:09
>>419
あんたいいトコ見てるよ。鋭い。
浜田につっこまれるまで、実はタモリはあまり
他人からモロにつっこまれるようなタイプの芸人
じゃなかった。少し恐い残像が残っていたから。
しかし、若手からつっこまれたくらいでブー垂れる
ような人間でも無いから、容認していくうちに段々
と新しい一面も垣間見せるようになってきた。
その典型が、水曜いいともやジャングル等で岡村と
闘ったりしている時。
タモリは変わったと同時に進化している。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:18
みんな中々よく分析しているね。
飼い犬は飼い主に似るとよく言うけど、タレントとファン
との関係は、言わば表裏一体とも言えるような気がする。
423419:2001/05/25(金) 01:40
>>421
東野レギュラーになってから、水曜に観るようになったんだけど
浜田の蒔いた種が驚く程完璧に実っててビビった。
タモリの脱力具合とポジショニングの良さに驚いた。
で、他の曜日も観たけど水曜ほど安心して脱力してないね。
ジャングルの岡村との絡みは観て無いけど、岡村はボケだから
グダグダになりそうな気もするけど、今度観てみるよ。
>>422
俺はDT一派の飼い犬なんだけどね!
424靴山堀男:2001/05/25(金) 01:40
>421
確かに、老いても進化できる数少ないメディア人だな、奴ぁ
お笑い界の二ールヤングだな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:18
タモクラ放送日age
426普段は一時間遅れ:2001/05/25(金) 14:24
北九州はローカル優先させるから無しです。朝生とかぶると無くなるのです。
427いいともで:2001/05/25(金) 15:03
今日は藤井隆のおけつを掘ったタモリ。
まじでホモ?
428名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 15:20
老けただけ
429脱力タモリの倶楽部:2001/05/25(金) 23:17
今日は関東地方で放送日だけど、大相撲ダイジェストの
関係で30分遅れのAM0:39始まりです。
時々よく間違えるのだ。
430タモクラ今週のテーマ:2001/05/26(土) 00:26
『草野球観戦を20倍楽しむ社内人間関係ウォッチング』


                 なんじゃこりゃ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 15:00
原田工業社長と知り合いだったタモ
432:2001/05/26(土) 19:43
タモサン オモロイ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:01
>>426
ドォーモとかいう九州ローカルでしょ?
自分は九州じゃないけど、なんか聞いた事ある。
朝生の時は放送が無いなら、その時メチャメチャ面白かったら
悔しいだろうね。
放送日ずらしてでもやればいいのにね。
434火曜の夜は:2001/05/27(日) 04:27
ジャングルの記者会見でのマネージャーがおもしろいぞ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 08:16
>>433
一年で約3ヶ月遅れる計算になるが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 12:59
タモクラの板尾さんだめだなー
437433:2001/05/27(日) 13:01
>>435
説明不足でゴメン!
曜日をずらしてでもやればいいのにって事です。
毎月必ず朝生はあるから、ドンドン遅れちゃうよね。ハハ
438獅子:2001/05/27(日) 15:43
マキバオーがたもに見える裏技
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:07
笑っていいともの総合司会がタモリから中居に代わるそうだゾ。
440:2001/05/27(日) 16:08
いつ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:10
今年の9月から。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:12
ウソツキ。
443じゃぁ終われ:2001/05/27(日) 22:51
>>439
ぜっっっっっっったいヤダ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:55
中居なんかがタモさんと変ったりしたら
いいとも初司会当日、壇上から下りてきた瞬間に
バズーカぶっ放してやる〜(笑
445元いいともレギュラー:2001/05/27(日) 23:19
今日の増刊号を見てたら、かつて爆笑問題が
2週間だけいいともレギュラーだった事が発覚。
今から10年以上前らしいけど、タモさんに会う
時に相当緊張したらしい。
意外な過去でした。覚えている人居るのかな?
446チャーラチャッチャ♪:2001/05/28(月) 00:07
>>445
水曜メンバーなら、ファンクラブ通信でもやっぱおもしろい。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:43
タモリは50代タレントで唯一必要なタレント
タモリは神です
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:46
俺もビッグ3?のなかではタモ派。
余計なことを言わないトコがいいね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:49
この人は永くやってるのにほんとゴシップがないよな
それが芸能界長寿の秘訣かも
450 :2001/05/28(月) 01:31
ジャングルテレビのチンコピンマンは最高だった。
451やっぱり水曜日:2001/05/28(月) 01:32
昨日の増刊号のいいともファンクラブ通信は
面白かった。
タモリ、太田がボケてすかさず東野、田中が
つっこむ。
一番安心して見られる曜日。
452ペプシマンもどき:2001/05/28(月) 01:45
>>450
実は俺も好きだった・・。
タモリ特有のナンセンスがいい味出していた。
なんだかんだ言って、要はタモリがノッてるかどうかが
大きなポイントだよね。
453ゴシップ:2001/05/28(月) 02:55
>>449
事務所社長が右翼に拉致監禁
454タモン:2001/05/28(月) 23:20
>>453
確かタモリが打ち上げで天●の真似をやった事を山下洋輔のエッセイに書かれて、それを見て右翼が乗り込んでいったんだよね。。
455昭和の光:2001/05/28(月) 23:30
>>454
結構スレスレの事をしてきてるんだね。
いいともとはまた違ったタモリの側面。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 23:40
>>454
正確には、「筒井康隆全集完結大祝賀会」でやったのです。
場所は帝国ホテル光の間。
皇居とは目と鼻の先であります。ぶはは
(参照:「笑犬楼よりの眺望」筒井康隆 新潮社刊)
457ミチタカは息子じゃない:2001/05/29(火) 00:29
>>456
この前テレフォンゲストに出てたけど
流石の筒井氏もちょっと緊張してたみたい。
でも、裏のタモリを知る貴重な存在でもある。
458名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 02:27
>>450
ケツバットマンっていうのもいたね
あの一連のキャラは面白かった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 03:32
>>453-457俺バカだから全然わかんね
でもタモが悪いわけではないね
460山本たかおP:2001/05/30(水) 00:46
ちょっとageとこうかな。。
461プロデューサー:2001/05/30(水) 01:32
マネージャーからPに昇格しました。
                 ジャングルTVより
462ジャングルTV:2001/05/30(水) 01:44
岡村が唯一ツッコミ役に回る番組。
463アテンションプリーズ:2001/05/30(水) 03:12
能勢慶子を出して来る辺り
タモリの感性がよく解る。 ジャングルTVより
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 13:45
 関根さんが爆笑。
465昨日は:2001/06/02(土) 18:14
おれかよっ!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 18:23
タモリ倶楽部最高!!
467ふかわです:2001/06/02(土) 18:24
いいともって、何でも放送できるんだろ?生放送だからね
いいともって、何でも放送できるんだろ?生放送だからね
468ふかわです:2001/06/08(金) 10:53
です
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 02:48
「タモリの突撃ナマ放送」
いいともの少し前に
テレ東のお昼にやってた番組だそうです
470:2001/06/10(日) 00:40
タモリは大阪の事件についてどう思っているんだろう?

なんとなく気になる………
471(●‐●):2001/06/10(日) 02:22
しかしタモリって絶対売れる芸名じゃないよね。
知らない人が「タモリ」って言葉を聞いたら何だろう?って思うよ。
しかもグラサンはめてるし・・・。よく売れたよ。
やっぱそんだけおもろいんだろうな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 17:49
 田森さんの立場は・・・。結構いそうだぞ。
473乗ってシーベンチャー:2001/06/10(日) 19:58
実は4月に死んでいる
474:2001/06/13(水) 01:06
>>471
ごもっとも!
それほど偉大なのか…
偉大なのか!?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 01:15
タモさん、昨日のテレホンのゲストのギャオス内藤?って
元野球選手の人のお尻さわってた。
476名無しさん@い腹おっぱい。:2001/06/13(水) 02:27
>>475
ええやんけ(w
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 02:28
ホモ・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 02:31
また触ってましたか・・・。
タモさん、ホントに男好きなんですもの・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 02:35
タモリさぶっ
480名無しさん@い腹おっぱい。:2001/06/13(水) 02:48
生で20年間は凄いよ!
さんまとかはやたら喋っていいとこだけ放送してんでしょ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 02:49
別にすごくないよ。
だらだらやっても1時間たてば番組は終わり。
楽な仕事してるよな。タモリって。
482名無しさん@い腹おっぱい。:2001/06/13(水) 02:54
いいとも以外でもやたら番組が長続きするじゃん?
凄いじゃん?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 02:55
タモリってホモってるから子供いないの?
偽装結婚なの?
484名無しさん@い腹おっぱい。:2001/06/13(水) 02:59
仮面(サングラス)夫婦…スマソ
485名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 06:53
>>481それ君おもいきり素人考え(w
486kj:2001/06/15(金) 02:30
相変わらずクイズにはムキになるタモさ。すてき。
タモリとお話してみたいなぁ。。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 03:57
>486
俺話したことある。
沖縄でサインしてもらった。
サインしてもらいながら、

俺「オールナイト最初から聴いてます」
タ「あれ秋には終わるよ」
俺「えっ!」

これだけだけど一生忘れられない思い出。
なんでガキの俺に終わることを教えてくれたんだろう。
488名無し:2001/06/16(土) 02:17
age
489名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 02:24
タモさんってロリコンだよな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 02:29
タモさんって男好きだよな
491486:2001/06/16(土) 12:22
>>487
え〜〜〜〜〜!!!!うらやましいっす!
タモリは沖縄で何してたのですか?ロケ?
サングラスしてたんですか?

昨日落ち込んでたので「下落合焼とりムービー」をタモリにつられて
借りてきてしまった。すっごいつまんなかった。。。。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 12:54
 タモリ倶楽部ありき。130Rの草野球人間模様解説とか
タモリ深夜じゃなきゃやれないよ…。真也がプリンプリン
演奏でも聞き分けられるとか。タモリがいるからできちゃう
あの雰囲気いいよね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 13:03
タモリって心は少女らしいよ。
494名無し:2001/06/16(土) 14:48
タモリはスゴイな 長寿番組多いもんな
面白いし 多才だし 未だに成長し続けてる
感じするもんな 
495全員でツッコメ:2001/06/16(土) 14:52
 偉くなってもちゃんと若手にスキを見せるからな〜。
鶴瓶とか目が怖い時あるもの。
496あd:2001/06/16(土) 22:28
タモリの寝技は、ものすごく優しいか、とんでもない野獣か、どちらかの様な気がする。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 22:31
温泉卵かかたゆで卵かどっちかか。
ステキだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 02:37
タモの逝く瞬間、想像できん(w
499jl:2001/06/17(日) 12:26
増刊号のタモリ笑った。飛行機のまね。

タモさとお話したいよう。道で話し掛けても怒らないかなぁ。
500名無しさん:2001/06/17(日) 12:31
>>499
飛行機のまね、爆笑したんだけど。
爆走問題も爆笑してた
501名無し:2001/06/17(日) 19:59
芸人がタモリをおもしろがるのは「一周回っておもしろい」の類だと思う。
502名無し :2001/06/18(月) 02:07
http://pesuo.hypermart.net/pbbs/picture.cgi
タモリ壁紙でお絵かきでもしてろ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 14:56
巨匠age
504芸能人の裏話!:2001/06/18(月) 17:09
女優
伴都美子 藤本綾 宇多田ヒカル 真中瞳 華原朋美
酒井美紀 坂井泉水 内田有紀 観月ありさ 茂森あゆみ
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/
伴都美子 藤本綾 宇多田ヒカル 真中瞳 華原朋美
酒井美紀 坂井泉水 内田有紀 観月ありさ 茂森あゆみ
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:23
タモリのX-Dayが確実に近づいている
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:34
507名無し@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:35
奇妙な出来事。
508リゾ:2001/06/22(金) 00:49
この人で、一番笑ってるかもしれない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 01:07
この人で、一番失笑してるかもしれない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 01:11
kokesi
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 15:38
タモクラ放送日age
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 01:09
タモヲタさん達いなくなっちゃったの?
513 :2001/06/27(水) 04:57
昔のテレビ番組のVTRが放送されるときタモリが写っているとモザイクが掛かるってホントですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 16:11
紅白歌合戦では掛かって無かった。
アイパッチをしてたからだろうか。
51555歳自由業:2001/06/27(水) 16:55
タモリはラジオ向きだと思う。
毎年秋から春にかけて放送される LF「タモリの週間ダイナマイク」が
かなり面白い。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 22:09
昔のタモリは薄いグラサンだったから
潰れてる右目がすけて見えてた。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 19:13
今でもどアップになればうっすらすけて見える。
518あの辺が他のコメディアンと違う所:2001/07/03(火) 23:58
>>500
太田が「タモリは天才だ・・」って呟いてたね。
ただの飛行機のマネなんだけど、あんなに笑えたのは凄い。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 00:04
たけしとなかわるいタモリ
520名無しさん@お腹すいた。:2001/07/04(水) 00:11
>519
ゴルフの時だけじゃないの?
521田辺エージェンシー:2001/07/06(金) 00:50
テレフォンゲストだった研ナオコが
「最近タモちゃんはイイ意味で壊れてる」
と称賛していた。
やっぱタモリはメインの司会をさせて進行させる
よりも、ボケられる環境を作ってあげた方が活きる。
522他の歌番組にも出るのかな?:2001/07/07(土) 00:35
Mステに出てた三木道三ってなんか良かった。
タモさんとも雰囲気良かったし、コブコロにも励まされていた。
本人は一発屋だとか言ってたけど、中々楽しみな逸材の出現を
感じさせられました。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 00:41
>>522
そうか?
CDのわりに良くないと思った。すごい緊張してたね。
まあ、若者向けって感じ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 01:19
>>523
たしかに音はちょっと外してたような感じがしますね。
初のTVしかも生歌で極度に緊張してたか?
トークは良かったと思います。
525熟女対決:2001/07/08(日) 00:40
>>519
なんかたけしって、お笑いの人達とちょっと距離を
置くようになった気がする。
さんまとも共演したくないんだってさ。
自身のお笑いに限界を感じている何よりの証拠。
タモリみたくもっと笑いに執着する気はないんかいな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 00:44
タモリはただただ下らない事が好きなんだよ。
だからいつまでも需用があるのさ そういうちゃらんぽらん好きに。
すぐ語るやつはだめ。もっと気ぬいていいじゃん
若手のうちはギラギラしてるべきだけど、あの年になったら
自然体でいいよ。賞やら権力やらに執着するようになるからだめなんだよ。
そんなもんもらったってクソの役にも立たない、くらいの余裕が
ほしいところ。
527くだらなくていいのだ:2001/07/08(日) 01:14
>>526
鋭いね。
確かに笑いを理論的に語った所で
なんの笑いも起こらない。
そもそも笑いってそういうもの。
理屈ではない。
だからタモリが面白くてたけしが
面白くないのは当然。
頭の中で分析したり考えたりするのは
構わないが、口に出して人に説明したり
しだしたらコメディアンとしては既に終わってる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 01:18
つうかたけしは映画の方で賞や権力に固執してるから
ダメ。映画に行く自体は好きにすればいいし、才能もあると思う
でも「固執する人間性」がボロボロ見えるようになったのはいただけない
お笑いやってた時もそうだったのかいな?芸人の裏事情なんか
興味なかったから全然知らないけど。
でもたけしはともかくあの事故が惜しかった
あの事故で芸人たけしは確かに死んだ。それは絶対に間違い無い
とても悲しい…
529名無し:2001/07/08(日) 01:23
カブリモノやめてくれんかね〜
530タモリは笑い以外に進んでほしくない:2001/07/08(日) 01:52
タモリのあの突拍子もない一言を聞く度に年齢を感じ
させない凄さを感じる。
あの辺のセンスは若手も見習うべき。
誰かがタモリの事を「進化し続けるお笑いサイボーグ」
と評していたけど、たけしが自身で年齢的な老いを理由
に言い訳してる姿を見る度に、改めてタモリの存在感が
強調される。
Mステや世にも奇妙等のまともなタモリから、いいとも
水曜やタモリ倶楽部、ジャングルTV等の壊れたタモリ
まで、幅広いレンジを持った数少ないタレントではないか
と個人的に思っている。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 01:57
いろんな面を持ってる、そしてTPOに合わせて使い分けられるから
すごいよね。だって昔、NHKで動物番組すらやってたじゃん。
あれは大人のフランクなタモリでよかった。Nステのなげやり気味とは
ちと違ってて(笑)
532NHKつぎはぎニュース:2001/07/08(日) 03:03
>>531
NHKと言うのなら、どうせなら「人体」という名作を
付け加えて欲しかった(笑)
533タモリも辛いのか:2001/07/08(日) 05:51
534q:2001/07/08(日) 22:45
貴方がどんなに伸し上がろうと、孤独なのは見ててわかる気がする。
たけしは孤独から離れたいが為、軍団をつくった。でも癒されないものだろう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 22:56
コメディアンとしての生きかたで、一番強いのってタモリのような
気もする。色んな人とからめるし(敵が少ない)、ひょうひょうとしていて
権力を欲しない。(少なくともそのように見える)
派閥持ってるやつって結局いつもキーキーして余裕無さそうだし。
タモリは派閥という感じがあまりしない。実際どうか知らんけど。
536プライドプロデューサー猪木:2001/07/09(月) 02:02
>>535
実際強いと思う。
例えて言うなら、総合格闘技系のお笑いになるのかも。
立ち技・打撃系だけではなく、寝技・間接技系とかにも
持ち込める器用さがあると思う。
なんかよく解らん説明になってしまったが。
537ジャングルハンマー:2001/07/09(月) 23:51
明日のジャングルは志村けんがゲストだけど
久々にジャングルクッキングが復活するらしい。
記者会見で志村のマネージャーに扮するタモリ
も見所です。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:58
今日のいいとも、なぜかテレホンのゲストの高島礼子に
タモさんからプレゼントって、高島さんの好きなドナルドの
ぬいぐるみをプレゼントしてた。いつも、テレホンのゲストに
プレゼントなんてするの?
539高知東生:2001/07/10(火) 00:25
>>538
それって異例中の異例だと思う。
僕も長い事いいとも見てるけど、そんな光景は初めて。
高島礼子ってタイプなのかなぁ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 00:29
>>538
それって、電報のぬいぐるみじゃないの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 00:31
>540
それが違うの。今日はプレゼントがあるって、別に用意してた
紙袋から、ドナルドのぬいぐるみ2体出して、プレゼントしたの。
542オレにもくれ:2001/07/10(火) 00:41
>>541
そんな前例を作ったら、他のゲストにもプレゼント
しなきゃいけなくならないのかな?
それにしても他のタレントから羨ましがられる事
間違い無し。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 00:44
>>533
ゲンダイの記事はアテにならんよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 00:45
タモさん。今まで皆に貰ってばかりだから返しはじめたのかも。。。
明日もそうなら、そうだね。。
545そういえば:2001/07/10(火) 00:56
「いつも貰ってばかりで、評判が悪い」
「蔵建てて貰い物を全部しまってるんじゃないかって言われてる」
とか、モゴモゴ言い訳をしていたよ。
でも、昔テレフォンゲストに、出産祝いのベビーカーをあげたことがあったような。
誰だったかなぁ?
546ハハハハ:2001/07/10(火) 01:01
>>543
この内容はずーっと以前の記事の焼き直しだよん。
ゲンダイや夕刊フジ等の芸能ネタは、実はそれほど根拠の
無い憶測で記者が書いている事は、芸能関係者の間では
結構有名なのです。
「人望が無い」とタモさんが嘆いているってのも、状況から
考えた単なる思い込みに過ぎません。
堺正章の離婚の時にも話題になったけど、タモリはお歳暮や
お中元、年賀状等もなるべく送りません。
理由は言わなくてもお分かりだと思うけど、あれだけ人脈が
あると半端じゃなく大変な事態になってしまうからです。
それで、気持ちだけ伝われば十分という事で遠慮して貰って
いるとの事。
そんな状況証拠だけを並べて「人間嫌い」だとか勝手な事を
言ってるけど、あんまりマジに受け取らなくてもいいと思い
ますよ。
早い話しが、いろんな噂を集約して記者が推察しながら記事
を書いているって寸法なのでーす。
547火曜22時は:2001/07/10(火) 01:40
>>537
久々にジャングルTVが楽しみっす!!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:56
今日のいいとももチェックしたら、タモさん、テレホンのゲストの
写真好きのとよた真帆に写真立てのプレゼント。
タモさん、毎日ゲストにプレゼントしつづけるつもり?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 00:18
>>548
タモリがプレゼントあげたの?
なぜ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 00:22
>>538-541も見て。
月曜もそうなんだけど、タモさんからプレゼントをあげてたの。
551 :2001/07/11(水) 01:38
あれはたまりにたまったゲストからのプレゼントをリサイクルしてるのさ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 02:43
今日のジャングルTVつまらなそうにやってたな。
553ななし:2001/07/11(水) 10:18
うなぎうまそー
554変なおじさん:2001/07/11(水) 23:39
>>552
志村の邪魔にならないように
気を使ってたみたいな感がある。
あんまりタモリの方が前に出ると
志村が遠慮しちゃうからね。
志村の持ち味を殺さないような配慮
が窺えた。
いつものタモリならゲストがボケると
被せて来るけど、岡村に任せていた。
555お返し:2001/07/12(木) 01:19
>>548
それが恒例になったらタモさんも大変やな。
556プレゼント代は誰が?:2001/07/12(木) 23:31
>>555
今日もプレゼントしてたから、恐らく毎日のイベントに
なるんでしょう。
557 :2001/07/12(木) 23:33
お金もち。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:34
タモリがプレゼントすんのかー。
なんか好感度上げようと必死なのがかなしい。
559名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 23:34
今日、いいとも見たら、北の国からに出てた女の子にプレゼント上げてた。タモさん。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:34
タモさんいよいよ引退準備。
561名無し:2001/07/12(木) 23:39
ニュース速報板にもスレッド立ってるし・・・
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=994832448
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:41
タモリは家にある過去に貰ったプレゼントを処分しようと
テレホンショッキングのゲストにプレゼントをするようになった。
563ガセに惑わされないように:2001/07/12(木) 23:47
>>561
ニュース板で反響が大きいんだね。
タモリ倶楽部だけは辞めないで欲しいって声が
多いけど、それ以前に引退はしないと思う。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:48
実際、今のいいともの視聴率ってやばいんでしょ?
夏休みに視聴率アップしなかったらいよいよだね。
565嫌われ役:2001/07/12(木) 23:49
>>558
タモリは好感度なんか上げなくていい。
判る人にだけ判ればそれでいい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:50
いいともも20年近く続いてるんでしょ。
内容もマンネリだし、昔みたいにいいともレギュラーになることが
芸人のステイタス・・・みたいなのも無くなっちゃったし、
タモさんがどうこうじゃなくても、どっかで終わらせないと。
567(●●):2001/07/12(木) 23:52
>>565
それはいいともやる前の話し。
568それならオレに分けて:2001/07/12(木) 23:53
>>562
自宅には貰ったプレゼントが桁外れに多いらしい。
でも捨てたくても処分出来ないんだってさ。
なんか意外な一面を見た気がする。
569ときどき面白い、いいとも:2001/07/12(木) 23:53
きょうのタモリのドキュソ演歌は可笑しかった。
570マンネリと習慣はちと違う:2001/07/12(木) 23:57
>>566
マンネリなんて、もう10年以上も前から
言われ続けている。
最早マンネリの域を越えて、朝に歯を磨く
ような如く、習慣化しているとも言える。
ここまで来れば立派。
571名無しさん:2001/07/12(木) 23:59
タモリがいない昼なんて、糞も同然。
日本のお昼はタモリが支えてる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:59
>>570
じゃあ寿命がきたってことだな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:00
これからは、高齢化社会。
みのもんたで充分です。
574三日三晩:2001/07/13(金) 00:01
>>569
ああいうのタモリ好きだよね。
四ヶ国語麻雀にしろ今日の演歌にしろ、デタラメな事を
させたら妙に上手い。
575お昼のリーダー:2001/07/13(金) 00:04
>>573
真っ昼間からみのやオバハン達見て楽しいのかね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:05
>>574
でもさー
最近、そういうタモリに客が引いてるんだよ
タモリも空気を読めなくなってきたんじゃないか?
577今年中に引退なんかしないって:2001/07/13(金) 00:08
2ちゃんも結構ガセに躍らされてるんだね。
みんなもっとしっかりしないと。
578名無しさん:2001/07/13(金) 00:08
タモリ=神
579名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/13(金) 00:09
>>576
引いてるかァ〜?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:10
ひさびさにタモスレ、ブレイクか?
581深読みし過ぎ?:2001/07/13(金) 00:12
>>576
いいともの客は殆ど女だからあまり当てには
ならないのでは?
なんかワザと引かせてるような気もする。
あまり慣れ合いっぽくなるのが嫌いなのかも。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:12
>>579
引いてる。「このオッサンきもーい」って感じ。
583名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:13
74 名前:関係者 投稿日:2001/07/11(水) 16:00 ID:5yhDAzTs
タモリさんの引退、番組終了の発表は9月頃になります。
新しい番組の司会者は、最近子供が生まれたばかりの
ビックアイドル Kさんです。(マジ)
584 :2001/07/13(金) 00:14
タモリは50超えてランナーズハイ状態に突入した。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:15
>583
キム?
やっぱりガセじゃん
586JOCX:2001/07/13(金) 00:17
>>572
でもフジテレビの看板番組は未だにいいともらしい。
所謂フラッグシッププログラムって奴ね。
「フジテレビの番組で連想するのは?」
の問に、アンケート結果で圧倒的なのがいいとも
なんだってさ。
587キムラちゃん:2001/07/13(金) 00:19
>>583
どうせならもっとリアリティのあるガセにしてくれ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:19
>>586
嫌だけど、いまだったらスマスマじゃない?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:20
>>583
工藤静香?
590名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:21
中居とK、どっちが信憑性ある?
あんがいKだったりして。
591三越系ALTA:2001/07/13(金) 00:22
>>582
そんな人がわざわざスタジオ観覧に来ないって。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:23
>>590
日替わりでスマップだったりして
593名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:23
スマップは5人だから、曜日ごとの司会になるかも。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:23
いいともはジャニは出るようになてからおかしくなったんだ。
595想像すらしたくないよ:2001/07/13(金) 00:27
>>593
そんなのジャニオタしか見なくなるって。
やっぱ幹になる中心はタモリくらいじゃなきゃダメだよ。
596名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:29
私はスマ嫌いだけどKの回だけは見るかも。
Kのオタオタ司会ぶりが見たいもん(w
597名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:30
>>595
そのタモリがもう終りなんだって。変わりを探そうぜ。
598いやじゃぁ:2001/07/13(金) 00:32
死ぬまで国民のオモチャでいてくれ。
もっと、タモリを!
599名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:33
ジャニーズ事務所の陰謀じゃない?
周りから固めていって、タモリを辞めるとこまで追い込むっていう。
実際の社会じゃよくある手なんだけど。
600森田一義アワーだって事をお忘れなく:2001/07/13(金) 00:34
>>597
何言ってんの。
水曜いいともなんかタモリが中心になって
かき回してんじゃん。
替わりなんていないね。
601名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:36
タモさんいなくなるなら中居じゃなくて、石橋ならいいかも。
602名無しさん:2001/07/13(金) 00:36
ジャニオタくたばれ。お前らが俺らのタモさんにブレーキをかけてるんだ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:36
>>600
タモリの変なテンションのせいで、太田が自由にボケられねーんだよ
604ジャニは好きじゃないけど:2001/07/13(金) 00:38
>>599
ジャニーズとタモさんて良い関係なんじゃないの?
いいともにしろMステにしろさ。
折角の関係を辞めさせたら元も子も無い。
605名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:38
ていうか、タモが毎日プレゼントあげてるの見ると、妙にしんみりしちゃうんだけど。
ああ・・終りなんだな・・てのが自然に伝わってくる。
606名無しさん:2001/07/13(金) 00:39
とにかく辞めないでくれ、タモリ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:42
>>605
なんだか泣けてきたよ・・・
608タモリの事を天才だって誉めてたよ:2001/07/13(金) 00:42
>>603
それはチョット違うね。
太田も興味深そうにタモリのボケを楽しんでる。
太田が引いて傍観してる姿なんて滅多にお目に
掛かれないぞ。
太田はタモリのボケが好きらしい。
よく大笑いしてる。
609名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:43
客も変だなーと思ってる雰囲気。
610GIVE&TAKE:2001/07/13(金) 00:46
>>605
趣向というか、番組として矛先を
変えようって事なのかな?
別に悲しくはないんだけど、タモリ
らしくないから止めてほしい
611名無しさん:2001/07/13(金) 00:47
プレゼントにあんまり嬉しそうに反応しないところが素敵
612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:48
高島礼子にぬいぐるみをプレゼントしてたのを見ました。
高島さんもとまどってました。見ているこっちも
ふがふがしてくる。変な感じ。
613名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:49
貰った人もなんか困ってない?
614名無しさん@いいとも:2001/07/13(金) 00:49
なんか今日は盛り上がってるね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:52
なぜゲストにプレゼントをやるのか?
そして何故ゲストはタモリにプレゼントしなくなったのか
616プレゼント:2001/07/13(金) 00:52
>>613
タモリは実は今迄ずっと困っていた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:53
ゲストの会場のみなさんに・・・ってプレゼント
知らないうちに無くなってた。
618裸にエプロン:2001/07/13(金) 00:55
>>615
番組でなんか動きがあったのは確か。
あまりにもプレゼントを貰い過ぎて処理に困った
タモが番組にお願いしたんじゃないの?
プレゼントを遠慮する替わりに、自分がプレゼント
するとか。
619会場のみなさん:2001/07/13(金) 00:58
>>617
それはなるべくやらないで欲しいって
お達しがあったみたいだよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:59
堺正章の元奥さんがお歳暮に困ったのと同じように
タモリもテレホンゲストからのプレゼントに困ってる。。。。
621ウチの倅:2001/07/13(金) 01:00
っていうか義眼ちゃうかったやん
622アイパッチ:2001/07/13(金) 01:01
媚びたり偽善的じゃない所がタモリの魅力なんだから
なるべくプレゼントなんかしないでほしいぞ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:02
プレゼントがおかしかったら、いいともの花も電報も
おかしい。所詮仕事のひとつ。なんでいいともにゲストに
出るくらいでめでたいんだ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:03
タモリが空気読めなくなってきたのは確か。
暴走するタモリに突っ込める人がいないってのもあると思うが
625ののたん:2001/07/13(金) 01:03
ののたんもホントは義眼ダヨ (。P_・。)
626まじめな話し:2001/07/13(金) 01:04
>>621
右目は義眼だよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:05
ののたんって誰?
628貰い物専用の部屋があるらしい:2001/07/13(金) 01:06
>>620
たぶん放っておいたら、堺正章の所とは比べ物にならない位
いろんな贈り物が届いてると思うよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:07
タモさんはプレゼントを貰ったら全部持って帰ってるの?
スタッフとかにあげないの?
630水曜いいとも:2001/07/13(金) 01:08
>>624
東野や爆笑の田中はつっこんでると思うよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:11
>>624
引き時が下手になったってのはあるね。
632割と律儀だな:2001/07/13(金) 01:11
>>629
自分に貰った物だからって、なるべく頂くように
しているらしいけど、それでも多過ぎる場合は
みんなに分けているらしい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:14
タモさん、いい人だね。
634テレフォンショッキング:2001/07/13(金) 01:14
>>623
いいともテレフォンに出たがってる人は結構多いらしい。
有名な所では宇多田ヒカルとか。
緊張感に慣れてる筈の芸能人でも、あの場所だけは特別
なんだってさ。
635タモリって:2001/07/13(金) 01:18
ナンセンスな人だよね。
さすがは赤塚不二夫系統。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:18
>>634
それはタモリに緊張するっていうか
生放送とまじかにいる客にたいしてだろ
637 :2001/07/13(金) 01:20
筒井と山下がNHKに出てた
638名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:20
ナンセンスってより、からくりテレビに出てくるヨッパライに近い。
639タモリのイメージは悪いかもしれないけど:2001/07/13(金) 01:23
>>629
ファンの人やタレントから不必要な物を貰ったら即ゴミ箱
ってタレントが多い中、タモリは目に見えないけど礼儀は
きちんと弁えている。
640名無しさん:2001/07/13(金) 01:23
そんなタモリが俺は好きだ。
641名無しさん:2001/07/13(金) 01:23
タモリさんは、星新一さんのお葬式のとき、迷惑にならないように
一般の人と同じ列にならんでひっそりと焼香していたらしいよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:25
タモさんそろそろ隠居だね
ギャラと数字がかけ離れてきたし
タモリ倶楽部だけマターリやってほしい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:26
タモリのいい所(?)を延々と書いてる人もう止めていいよ。
そんな事聞いたってどうにもならないし。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:27
タモリが人間としていい人なのはわかるが、
そろそろいいとも終わらせて、隠居した方がいいだろう。
見ていてつらい。
645そうとは言い切れない:2001/07/13(金) 01:28
>>636
それならNHKの「スタジオパークからこんにちは」
でも同じ事が言えるじゃん。
でも、みんな口を揃えて「緊張する緊張する」と連呼
してるのはいいとも。
あの場所の空気はやはり異様なんだって。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:30
>>645
でも、コーナーゲストのときは誰も緊張してないね。
647モッタイナイ:2001/07/13(金) 01:32
>>644
水曜いいとも面白いって人は多いんじゃない?
太田が引き気味になるくらいタモリのパワーは
強いんじゃないかと個人的には思うんだけどなぁ・・。
648名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 01:35
>>645
あれは、緊張する、と言える人いないから。司会者がタモだから言えるの。
649ドラマ番宣:2001/07/13(金) 01:35
>>646
それはそうなんじゃないの?
だってその他大勢になるんだから。
タイマンのテレフォンとは訳が違うと思う。
650名無しさん:2001/07/13(金) 01:35
月曜日から金曜日まで、サラリーマンのごとくアルタに出勤、
土曜日はタモリ倶楽部で都内を流浪、
日曜日は沼津のもんじゃ焼き屋で皿洗い、
こんなに働き者のタモリが隠居生活に耐えられるのだろうか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:37
テレホンは嘘友達の紹介はいいけど、ドラマの初回に合わせての
そのドラマの出演者が友達で紹介されて出ているのをみると引く。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:37
>>647
違うと思うよ。太田は主役を立てようとしてるだけ。
タモリの邪魔して機嫌損ねたら、また干されかねないからね。
653羨ましいぞ:2001/07/13(金) 01:38
56にもなってあれやこれや言われてるんだから
幸せなオッサンやと思う。
654太田も大人になったね:2001/07/13(金) 01:42
>>652
タモリはそんな事しないって。
本人は「イイ年してるけど俺には人事権が無い」
って苦笑いしてたよ。
それに太田はマジでタモリのボケが好きらしい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:43
>>650
巨泉みたいに事業やるでしょ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:44
>>654
おいおい、タモリの言う事だったらなんでも信じるのかよ
657見え見えの番宣は反対:2001/07/13(金) 01:44
>>651
それは確かにちょっとあるよね。
フジテレビも必死なのは十分解るけどさ。
あまり露骨なのはタモリも可哀相。
658誤解しないで:2001/07/13(金) 01:49
>>656
別にそういう訳じゃないんだけど、いいとものレギュラー
元レギュラーも含めて関係者もそのような事を言ってたから。
659いい人生だ:2001/07/13(金) 01:55
>>650
今までこれだけ忙しくて、急に辞めちゃったら
ボケちゃうよ。
たぶん暫くは今の生活を変える気は無いと思う。
仕事は趣味の延長で、仕事をしに行くんじゃなくて
楽しみに行ってるから苦にはならないと言ってた。
この辺が巨泉なんかとは違う所。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:55
タモリは、物真似されるようになってからおかしくなった。
ある種、孤高の存在だったのに今やジャニーズにまで小ばかにされる始末。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:59
そうだね。ジャニ軍団がコージー冨田のタモリのものまねを
タモリ前でやってる姿をたまに見る。
662噂のチャンネル:2001/07/13(金) 02:05
>>660
初期の頃のトゲトゲしいタモリに比べたら確かに
往年のファンには納得し難い面があるのはよく解る。
タモリもそんな若僧に対して怒ったりしないからね。
663器用な男だ:2001/07/13(金) 02:19
増刊号でやってた飛行機のモノマネって
マジでおもしろかったぞ。
大体飛行機ってモノマネの対象なのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:23
>663
あれは面白かった。雰囲気でてた。
665名無しさん:2001/07/13(金) 02:27
せめて還暦迎えるまではやってほしいな〜
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:33
巨船のようにはなって欲しくない。
いつまでも、大人げなくていて欲しい。
667素にさせる男:2001/07/13(金) 02:33
>>663
フジの女子アナの深澤がポツリと
「おもしろい・・」と素で笑っていた。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:36
>>666
タモリは戦争突入間近になっても立候補はしないだろうな。
669飛行機の気持ち:2001/07/13(金) 02:38
>>664
ああいうのタモリはホント上手いよね。
面白いのと同時に感心してしまう。
670名無しでいいとも!:2001/07/13(金) 02:47
>>668
そういうタイプの人じゃないと思う。
ビッグ3の中じゃ可能性があるとしたらたけしか?
どんどんお笑いから遠くなってるし。
タモリは一生お笑いに拘って欲しいな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:48
>>669
飛行機のものまねてっ・・・
ありえないけど、本当に感心(感動)しました。
672グラサン:2001/07/13(金) 03:01
>>671
そう、あの辺のセンスって卓越してると思うんだけど
解らない人には解らないんだよねぇ。
オレ凄い面白いと思うんだけど…
673Q:2001/07/13(金) 11:30
タモちゃん大好きです。
タモリ倶楽部だけでいいから、続けて。

いいともの何かのコーナーで「俺はいいともは好きでやってるんだ」
と言ってた。今のいいともは個人的にはどうかと思うけど
なんだかんだ言って楽しいんじゃないかな、タモは。
昨日のNHKで筒井康隆&山下洋輔が、タモについて語っていた。
674名無しさん:2001/07/13(金) 11:38
>>673さんQさん
> 昨日のNHKで筒井康隆&山下洋輔が、タモについて語っていた。
見逃した。無念。どんなことを話してたんでしょうか?
教えて君でスマソ
675名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 16:29
いいとも、ゲストにプレゼントあげはじめたということは、いいともを去る準備をしてる
んだね(●●)さん。
なんか、そういうことあるよね。会社とか辞めるときでも周りの皆は知らない
けど、本人は周りの人に色々と残していくじゃん。それと同じ行為を(●●)はしてる。。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 21:05
>>675
みんな違和感はかんじている。
677もも:2001/07/13(金) 22:25
いいとももいいけど、ジャングルTVが好き。レギュラメンバーがいいのかな。関根勤はだれとでも相性いい感じ。
678ななし:2001/07/13(金) 23:07
なこたあないよ
679ユンケル:2001/07/13(金) 23:16
>>675
考え過ぎじゃないのかなぁ。
ゲストからのプレゼントを遠慮して貰う替わりに
タモが逆にあげてるだけなんだと思う。
とにかくプレゼントが多過ぎて困ってるって、ポツリ
と洩らしてるのを聞いた事がある。
680名無しさん:2001/07/13(金) 23:20
もっとタモリに自由にやらせてあげればいいのに。
タモリだって中居や歯茎久本&柴田みたいなソーカーと
シゴトすんのいやだろうに。

好き放題させたら赤塚ふじおとかJ太郎とか安斉肇とかが
レギュラーになるんかな?やっぱし。そっちが見たいわ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 23:21
プレゼント多過ぎて困ってるのなら、番組でじゃなく、裏でスタッフや
共演者にあげたらいい。いいともの番組内の中で、タモさんからプレゼントを
あげるということを習慣にするのは、終わりへのカウントダウンが始まった
のだ。ゲストからのプレゼントなら、毎日違う人だからいいけど、タモさんは
ひとり。ずっと続けるのは無理。
682名有りさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 23:32
>>681
いいともって、こまめにマイナーチェンジしてるから
その一貫なだけだと思うよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 23:58
>>680
そんなの見たくねーよ。タモリ倶楽部の視聴率知ってる?
684通公認:2001/07/14(土) 00:08
いいともは洲でに挿花の花
荒井pも挿花タモリも広報
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:11
学会員のせいで干されたコンビが出てる
686もうすぐタモクラ:2001/07/14(土) 00:22
>>683
深夜番組の中ではかなり視聴率いいよ。
でも、たしかにマニアックな番組になりそうだね(w
個人的には見てみたいけど・・。
687いいとも最終回なんていやだ:2001/07/14(土) 00:42
泣くよ…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:47
>>687
いや俺は見たい。たぶん過去のレギュラー総出演するだろうから。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:52
私も見たい。
ダウンタウン、ウンナン世代のいいともで育ったんで、
そのころのメンバー揃ってほしい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:56
いっしょにごきげんようも終われ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:59
いいとも終わってもすぐに、いいともの無いお昼に慣れるよ。
692:2001/07/14(土) 01:06
>>685
爆笑問題?
693タモリ倶楽部より:2001/07/14(土) 01:14
こずえ鈴の嫌がる顔にセクシーさを感じる
マニアックタモリ
694クリープの無いコーヒーなんて:2001/07/14(土) 01:16
>>691
それはどうかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 02:11
すぐに慣れるよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 02:17
タモリ銘柄、不振続く
タモリ銘柄が、このところ不振だ。まず「笑っていいとも」は、今週も二桁に行かず9.6P。これで3週連続の一桁となった。TBS「ジャングルTV」も前週比1.6P減の8.5Pと、こちらも遂に一桁。テレ朝「ミュージックステーション」は、前週比0.5P減の10.8Pと、こちらも音楽番組中、最低の数字。長くテレビ界に君臨してきた視聴率男にも、遂に落日が訪れたか…?


http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/tv-trade/news/backnumber2001/20010611.shtml#6th
697名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 02:18
スマップが後がまになったら嫌だ。
だから、タモリがんばれ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 05:15
>スマップが後がまになったら

日本のお笑い終わりだ、、、
699名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 05:36
いいともは終らんやろ。
田辺エージェンシーが黙ってへんのとちがうか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 07:22
いいとも終わるよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:33
>>699
田辺の力からってタモリのおかげじゃないの?
702名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 10:42
スマップは後釜になれないよ。だってコンサートあるし。
毎日できないじゃん。
703キクちゃん:2001/07/14(土) 23:29
増刊号で水曜メンバーの放送終了後とかがあると
期待してしまうのは自分だけ?
とにかく外さないよね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:44
タモリ引退
705非現実的:2001/07/14(土) 23:49
>>704
それ毎年毎年聞き飽きた。
706本当に強いのは・・:2001/07/15(日) 00:04
順風満帆にいくよりも、一波二波あった方が
更に強くなる。
タモリは「日本」そのものに似ていると思う。
試練の度にそれを乗り越えて25年が経過した。
それぞれの長寿番組もそうだった。
まぁ見ててごらん。
簡単に終わるような男じゃない。
707ななな:2001/07/15(日) 00:35
>>701
田辺エージェンシーってそんなに力あるプロダクションなの?
タモリがいなくなったら田辺やばい・・・とか!?
708継続は力なり:2001/07/15(日) 00:52
>>707
言わずと知れた田辺の稼ぎ頭はタモです。
でもタモはいなくならないから田辺は困りません。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:55
タモリはスタッフの言い成りだからタレントとして長生きできた。
710甘いねぇ:2001/07/15(日) 01:10
>>709
そんな小学生みたいな発想では当然タモリを理解出来ないね。
スタッフの言い成りのタレントだから長生き出来る?
その前に、先ずタレント本人に魅力や実力が無くてどうして
長続き出来るだろう。
一面的な見方のみでは、常に大事な何かを見失う結果に成り
得るのでは?
それでもスタッフの言い成り"だけ"のタレントだと言い切れ
るかな?
711自分は見解が違う:2001/07/15(日) 01:15
>>709
独裁的なタレントが多い中で、「協調性がある」
と表現は出来ないかい。
番組ってチームワークが実は一番大事なんだと思う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:16
タモヲタって必死だね(ワラ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:17
>>709
そうだね。
自分の意見があったら、いいともにジャニーズなんて出さないしね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:19
いいともにジャニを出すのが、タモリの意見。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:25
>>712
タモリを自分が支えてるつもりなんじゃないか?
716名無しさん@お腹空いてない。:2001/07/15(日) 01:26
>>712
簡単な返事しか出来なくて可哀相だね(w
こっちは凄い必死なんだよぉ〜ん(w
717バカっぽくない?:2001/07/15(日) 01:31
>>712
建設的な意見には建設的なレスを返しなよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:41
やっぱりタモヲタって必死だね(ワラ
719客観的に見ても:2001/07/15(日) 01:42
>>711
協調性があるってのはよく解る。
そうじゃなきゃあれだけのタレントやお笑いの人達と
絡む事なんて出来ないと思う。
太い細いは別にして、かなり人脈が広いのは確か。
720付き合ってア・ゲ・ル:2001/07/15(日) 01:44
>>718
適当な反レスが出来なくて
悔しいキミの気持ちもよく解るよ(w
そういう返しはもう飽きたよぉ〜ん(w
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:46
やっぱりやっぱりタモヲタって必死だね(ワラ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:47


    ここのアンチ頭悪過ぎ
723やっぱりね:2001/07/15(日) 01:49
>>721
必死だよぉ〜ん(w
724名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:51
必死なタモヲタかわゆし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:52
722=723か?
726凄く必死でゴメンネ〜:2001/07/15(日) 01:56
>>724
必死だよぉ〜ん(w
727名無しさん:2001/07/15(日) 01:58
程度の低いスレにしないように。
728ななしさん:2001/07/15(日) 01:59
一喝!!!!!
729名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:01
タモヲタでなにが悪い?え?言ってみろ!
730名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:02
よしよし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:02
729のタモヲタ、かわゆくない・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:02
>>729
かっこ悪い
733名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:07
>732
なんじゃ?なんじゃ?え?こっちこいやぁ!
734着眼点がいいと思う:2001/07/15(日) 02:06
あの56男の感性はタダモノじゃないと思うよ。
飛行機であれだけ笑わせられるオッサンは他には見当たらない。
その前に誰も飛行機のモノマネなんてやらないけどね。
735名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:09
>731
くそ食らえ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:09
>>732
逆にカッコイイ
737名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:10
>734
俺がやってるけどね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:11
729=736
カッコ悪いからやめなさい。
739名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:12
>738
バレタ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:13
>>734
つまり歳の割には頑張ってるってことですね。
でも、もういいでしょう。若手に番組譲ってください。
とくにジャングルTVの枠。
741名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:13
>740
わかった
742名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:16
>738
付き合ってらんないねぇー
743元CoCo:2001/07/15(日) 02:17
石橋貴明って、ボケ方がタモリを参考にしてるのが
ミエミエ。
「昔○○だった。」とか「パリ四中だった時に・・」
とかタモリの典型的なボケパターン。
太田同様、貴明もタモリのツボにハマッテる一人と見た。
744名無し:2001/07/15(日) 02:17
タモの料理してる姿はまだまだ見たいんだが
745名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:18
それでいいんだよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:18
>>743
いや逆なんだけど・・・知ってて書いてるのか?
747名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:19
タモさん、小柄
748名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:21
タモヲタってホントにタモリ中心にしか
ものが見れないんだね。
749名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:21
>748
はいはいおもしろいね
750一つ聞くけど:2001/07/15(日) 02:24
>>746
タモリととんねるずの芸歴の長さを先ず知ってんの?
タモリがオールナイトをやってる頃からあんないい加減な
事喋ってたんだけど・・・。
因みにとんねるずの貴明は素人時代タモリのオールナイト
を聞いてました。
751そうかな?:2001/07/15(日) 02:28
>>748
間違った発言があれば、その件に関しての訂正コメントを
入れるのは別にタモリファンに限った事ではない。
第一タモリに関しては、タモリファンの方が遥かに詳しい
のは当然の事。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:28
>>750
マジで?タモリってそんな昔に言ってた事をいまだに言ってたんだ。
753ふふ:2001/07/15(日) 02:29
>>748
タモリマンセーだからでしょう
754そんなの当然:2001/07/15(日) 02:34
>>752
あなたみたいに知らない人が居るから。
755水曜オールナイトニッポン:2001/07/15(日) 02:36
>>752
そっくりパクるよりはいいんじゃない?
756ファン心理はある程度はしょうがないけど:2001/07/15(日) 02:40
>>748
どっかの信者やヲタよりは全然客観的だと思うけどね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:49
タモリに関して知らない事が多いみたいですね。
ま、ファンじゃなきゃしょうがないだろうけど。
自分も、同じファンから聞いて感心させられる
ケースはよくありますが。
75827時間テレビ愛は地球を救う:2001/07/15(日) 03:10
今年の27時間のメンツって、結構豪華だな。
増刊号には志村けんと加藤茶が慰問に来るとか?
他にもDTやTN、ナイナイ、さんま等も27時間には
出演らしい。
メンバーだけ見たら楽しみかも。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:58
タモクラのように本当のタモリが見れる番組がふえてほしい。
でも視聴率とれないか?
タモクラは芸人とかからの評価高いんだろうね。
760うんこ:2001/07/15(日) 23:00
髪の毛切った?
761:2001/07/15(日) 23:55
今日の増刊号マジおかしかったよ!
みんな見たか!?
演歌歌ってる人当てるコーナーなんだよあれ!
はしゃぎすぎだよ!!!!!
762勝手に創作する男:2001/07/16(月) 02:16
>>761
なんでタモリが演歌を歌ってるのかが解らない・・。
そんなもんだと思って観るのが正解なのだろう・・。
タモリとはそんなタレントだ。
763おしゃれカンケイで:2001/07/16(月) 02:48
関根勤がゲストだった。
で、芸能界ゴルフコンペの話が出て、なんかタモも
いつの間にか復帰してたみたいね。
ついでにたけしも出席するようになったみたいで
TV以外ではBIG3ゴルフは復活してたみたい。
764:2001/07/16(月) 23:37
>>762
んな難しく考えるなって(藁
わかんないのがおもろいんだよ。
人によるけどね。
765オールスター27:2001/07/17(火) 00:06
>>758
本当に今年の27時間は楽しみだ。
メンツがタモリ、さんま、DT,TN、ナイナイ、爆笑問題
UNの内村(南原は世界水泳)、加トケン等々オールスターと
呼ぶに相応しいメンバー。
意外な共演が実現するかも。
毎年恒例のいいとも増刊号も楽しみ。
766名無し:2001/07/17(火) 00:25
タモリ倶楽部ばかばかしい
最高です
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 00:30
ナンバラ出るぞ、内村信者よ。
768名無しさん:2001/07/17(火) 00:31
どうしていいとも金曜日のさんまとタモリのトークがなく
なっちゃったの?
769名無しさん:2001/07/17(火) 00:31
タモリって体どこか悪いとこってないの?
770懐かしいね:2001/07/17(火) 00:36
>>768
コーナーらしいコーナーとは違ったフリートークも
いいもんだね。
増刊号での放送終了後を見てて、ふとそう思う。
771:2001/07/17(火) 02:14
>>767
えーそうなの?残念。
772名無しさん:2001/07/17(火) 02:16
イグアナ命だよ。文句あっか?
773イグアナのおじさん:2001/07/17(火) 02:33
今日のいいとも見てたら、極楽の加藤が地味にタモさんに
気配りしてたのが妙にリアルでマジっぽかった。
774名無しさん:2001/07/17(火) 02:42
>>768
さんまがスタッフと喧嘩したから
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 03:04
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/tv-trade/news/main.shtml
いいともが最低値更新!
776名無しさん:2001/07/17(火) 08:12
>>774
やっぱりそうなんだ。最後のトークをみてたけどさんまは
あまり名残惜しそうな感じじゃなかったよ.
777カマキリ伝説:2001/07/17(火) 23:10
ジャングルTVの岡村って、いつの間にか
ツッコミに回ってるのが特徴的。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 23:50


     明日は水曜いいとも♪
779ハナモゲラ!:2001/07/18(水) 01:30
四カ国語マージャンも良い!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 05:29
今度の金曜の1時、TBSラジオに出るらしい。
781芸能人の裏話!:2001/07/18(水) 05:48
782:2001/07/18(水) 23:37
>>780
マジ!?タモ個人で?
783JOKR:2001/07/19(木) 01:37
>>780
金曜の1時って、昼?深夜?
たぶん深夜だとは思うけど、念の為・・・・
784最低限の仕事はキッチリ:2001/07/19(木) 02:28
やっぱタモリは水曜いいともが一番合ってる。
785通行人:2001/07/19(木) 04:46
う〜ん、木曜が一番好きだなぁ。
786はじける森田:2001/07/19(木) 23:47
>>785
木曜もおもしろかったね。
それにしてもタモリのやってる事はよくわからん。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:49
木曜って誰が出てる?
爆笑が出てる曜日好きよ。
788ナンセンス:2001/07/20(金) 00:14
>>787
木曜は勝俣、鶴瓶、ココリコ、ピーコ等
789名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:15
>>788
あー、その曜日もいいね。面白くないのはクサナギが出てる曜日かな。
790夕刊:2001/07/20(金) 00:58
>>789
自分も火曜と金曜には物足りなさを感じています。
タモリのノリに見事に比例しているように思うな。
791ナインティナイン:2001/07/20(金) 01:34
どうも。
27時間TV、戦犯のナインティナインです。

この度は大変なご迷惑をお掛けしてしまいました。
もう二度と生放送の番組には出るつもりは御座いませんので、
どうかお許し下さい。

本当にすいませんでした!
792:2001/07/20(金) 02:46
>>790
金曜は夜もあるし体力温存ってことで…。
793 :2001/07/20(金) 14:02
あれ?時計狂ってる?
みんなTBSラジオ聞け
794 :2001/07/20(金) 14:03
勘違いだった>時計
795 :2001/07/20(金) 14:04
「ラジオ純粋お笑い芸術論」
796名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 14:11
タモリ「やってもいいかな?」
太田「いいともーー!!!」
ってのが好き。
最初、客はキョトンとしてたけど。
東野はそういうことやるキャラじゃないから
無理が見えるので、無理矢理入らなくてもいいのに。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 14:15
「走る前におちんちんがたっちゃいます」
798 :2001/07/20(金) 14:48

爆笑問題だ
799793:2001/07/20(金) 15:03
ネタふったのにほとんど話題にならず
タモリ退場
800名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 18:58
やや短かった。
801 :2001/07/20(金) 22:31
今日のラジオは最高だった。俺は大満足。聞いた人が少ないとしても、優越感にひたれる。
802ウカツだった・・・:2001/07/20(金) 23:36
>>801
しまった!!!
深夜の1時だと思ってた・・・・・
なんで昼の1時からラジオやってんだ??
なんか雰囲気からいくと相当面白かったみたいね。
悔しくて今夜は寝苦しい夜になりそうだ・・・・・
もしよかったら断片的でいいから教えてくれぃ!!!!
803 :2001/07/21(土) 00:19
>>802
懐古ものですから、オールナイトファンには聞いたことのあるネタかと思いますが…。
「オナニーボールペン」と聞こえる韓国語とか、つぎはぎニュースのこととか。
 個人的には「タモリで失敬」からの世代なので、「タモリで失敬」の感じなくなった女
への電話相談を名場面としてやってくれたのが感動モノでした。
ネタは箇条書きすれば15くらいでしょうか。他の方にお任せします。
804開始時間は少し早め:2001/07/21(土) 00:46
>>802
加藤茶と志村けんが飛び入りゲストになる模様だとか・・。
805804:2001/07/21(土) 00:49
レス間違い、ゴメン!
27時間のいいとも増刊号の話しでした。
806なんか鬱だ・・・・・:2001/07/21(土) 00:56
>>803
すげぇ〜!
伝説のNHKつぎはぎニュースは、永久保存して
損はない秀逸なコーナーだったと思う。
その他もすげぇ〜聴きたかったぞ!!!!
聴いた人は自慢してよし!!!!
聴かなかった人は一生後悔してよし!!!!!

      泣いてもイイ?
807いやいや:2001/07/21(土) 01:11
>>807
 面白かったのは事実ですけれども、TBSがオールナイトのテープを流せるはずも
なく、あくまでタモリ氏が、司会の小島慶子アナウンサーに懐かしそうに語ると
いう体裁でしたから。名場面は、TBS自前の「失敬」のみです。そういう点では
泣かなくてもよいのでは。
ただ、タモリ氏、とても楽しそうで、いい感じでした。冬のLFもいいが、またTBS
でもレギュラー持って欲しいと思いました。小島アナが聞き上手だったもので。
昨シーズンのどのダイナよりも面白いと感じたのは事実です。
808TBSも粋な事をやるね:2001/07/21(土) 02:21
>>807
なんか評判良いですね。
TVのタモリしか知らない人には、ラジオ版のタモリも
面白さが十分伝わって来ると思うからお薦めです。
809寒いよ:2001/07/21(土) 04:20
 
810 :2001/07/21(土) 04:21
 
811 :2001/07/21(土) 04:24
タモリつまらん
812 :2001/07/21(土) 04:26
タモリの会話寒い
8131000:2001/07/21(土) 04:27
1000
814タモリゲロ:2001/07/21(土) 04:30
タモリおじいちゃん♪口臭い〜〜♪
815 イラン:2001/07/21(土) 04:33
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
816¥|:2001/07/21(土) 04:35
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
817stop50km:2001/07/21(土) 04:36
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
たもり死ねヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
818sage:2001/07/21(土) 04:39
性犯罪で捕まるタモリ。
819たもり逝け:2001/07/21(土) 04:40

体臭
臭い
おやじ
タモリ
一義
820omosiroi:2001/07/21(土) 04:44
タモリは面白い
821-100:2001/07/21(土) 04:49

 休
  み
   タ
    モ
     リ
      殺
       し
        て
         標
          本
           作
            る
822虫カゴ:2001/07/21(土) 04:50


  モ
  
    リ
823 :2001/07/21(土) 04:52
タモさん
82467−8=700:2001/07/21(土) 04:53
>>823-89->>23
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(●●)
825はひ:2001/07/21(土) 04:58
>>820 >>823
バカ
826wara:2001/07/21(土) 05:01
>>825
低脳
827タモリ=へのへのもへじ:2001/07/21(土) 05:01
へのへのもへじ
828タモリ=うじ虫:2001/07/21(土) 05:02
夏わくわく
829便秘:2001/07/21(土) 05:03
゜、、、、。尾なに
830:2001/07/21(土) 05:04
氷点下タモリ
831北極:2001/07/21(土) 05:06
エアコンたもり17°
832:2001/07/21(土) 05:11
エイズタモリ
エイズタモリエイズ
タモリエイズタモリ
833ブリ:2001/07/21(土) 05:12
うんこコーン=タモリ
834田盛り一義:2001/07/21(土) 05:14
んなことなぁ〜い
835田盛り:2001/07/21(土) 05:15
わさびーふ
836名古屋人:2001/07/21(土) 06:46
こっちラジオ聞けね〜んだYO!(/_;)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 08:47
タモリって確か、片目失明してたよね、
どちらがわの目か知ってる人いる。
838838:2001/07/21(土) 17:08
ヒロミがいいとも降板後テレフォンショッキングに出たとき
「いつもお土産タモさんが独り占めしてさびしい思いしたから今日は
レギュラーに持ってきた」と鶴瓶たちに服をあげていた。食べものでも
皆に分けるってしないのだろうか。
勝俣がタモリの家に行ったとき、もらい物がたくさんあったので冗談で
ポケットに一つ入れたらマジで注意されたとか、よゐこがレギュラーのとき
おごってもらったのはそば一杯だけだったとかを聞くと
タモリはケチなんだなあと思う。
839名無しさん:2001/07/22(日) 16:48
>>807
「ダイナマイク」TBSへの移籍きぼーん
堂尾さんはフリーだから問題ないよな。
TBSの男性アナで使えそうなのいる?
840名無しさん:2001/07/22(日) 16:52
>>838
うーん、まあ
「贈答は脅迫である」って言葉があるけど、
何かを「あげる」ことによって「関係」が生じてしまうのが嫌なんだろうな。
「もらう」ぶんにはかまわないんだろうけどさ。
841意外と太っ腹みたいよ:2001/07/23(月) 03:11
>>838
プレゼントを贈った側にすれば、大事にして貰いたいって
気持ちになるだろうし、その点をタモリも考慮してるのでは?
タモリがケチかどうかを判断する材料の一つとして、以前鶴瓶
がタモリの別荘?に遊びに行った時に、タモリ邸の樹齢何十年
にもなる立派な樹木を、植木屋さんが間違って全部切り倒して
しまったんだって。
そこで鶴瓶の方がカンカンに怒って、「文句を言った方がいい」
って進言したんだけど、当のタモリの方は「こうなってしまった
ものはしょうがないよ」って平然としてたそう。
元に戻すには莫大な金が掛かるらしいよ。
鶴瓶がタモリのエピソードで喋ってた。
842名無し@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 03:13
27時間のタモリはつまんなかったな
843よー観てた?:2001/07/23(月) 23:39
>>842
泰造へのツッコミおもろかったやん
ボケなんかツッコミなんか訳わからん意味不明な発言が
ツボやった
なんでコブラツイストなんかがわからん
844よぎ:2001/07/23(月) 23:46
27時間は、共演者に恵まれなかったね。爆笑がいれば、あの泰造への行動は
もっと引き立ったと思う。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 23:48
27を見て、タモさんの凄さを改めて認識した。
タモさんよ永遠に・・・
846  :2001/07/24(火) 00:06
タモさんも27H出てたのに全然話題に出てこないYO!
タモヲタもっと頑張って自作自演しなきゃ!
847「目が離れてるよ」:2001/07/24(火) 00:09
>>844
ついでに東野も・・。

いいとも水曜じゃん(w
でも、東野や田中・太田が居たらもっとタモリがボケてた
のは確実。
いいともレギュラーであの連中を出すのはタモリが可哀相。
泰造というイイいじりが居て助かった。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 00:17
そろそろ新スレだな。
タイトルは「さよならタモリさん」で良いかな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 00:25
>>848
それでお願いします。
850アビバ:2001/07/24(火) 00:27
>>848
アホか、新タイトルは
「ULTLA SURFのTシャツを着た男に
 コブラツイストをかけるスーツ姿の人」  だ
851名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/24(火) 00:31
「タモリこと森田一義(元ダ・パンプ)」
852名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 00:33
とりあえず、過去ログ、貼っておこう。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geinin&key=985922104
(●●)タモさん
853名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 00:34
>>852
おー凄いね。よくひっぱりだしたな。
854銀座原宿六本木:2001/07/24(火) 00:44
泰造が言ってた「ホリケンとケンカした時、タモリさんの
真似して目が寄ってる寄ってるってムカツクんですよ」とか
泰造の母がタモリに向けた言葉で「うちの母が、『あの人は
なんであんな事言うんだ』ってマジで怒ってましたよ」とか
って必死だった所は、泰造もおいしかった筈。
ホリケンとタモリが仲いいのは本当みたいね。
855偉そうな事言って申し訳無いが:2001/07/24(火) 01:48
>>850
あの辺の感性は、56だとは到底思えない。
あれがさんまの威圧的イジリ方だと泰造は萎縮して面白く
なくなるけど、タモリだと相手の若手芸人の良さもきちんと
引き出してあげるから相乗効果が生まれる。
その辺のタモリの評価が出来ないのが「甘い」お笑いファン
一見タモリは独り善がりっぽく見えるが、ボケてもツッコミの
コメントで笑わせる事の出来るプロレス的笑いが出来る。
さんまがオナニータレントだと言われる所以がお解りかな?
それにしてもタモリは「?」が多い男だ。
856名無し:2001/07/24(火) 01:50
>>異議ないです
857名無しさん:2001/07/24(火) 07:07
タモすげーわ
2chでAAになったタレントなんてあと田中くらいだろ?
858名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 07:16
>>857
たしか松ちゃんのもあったよ。メジャーなAAではないけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 07:23
いつもホリケンにばかりかまってたタモさんが、あんなに泰造に絡むとは。
これで泰造のタモに対するしこりも一気になくなったね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 07:34
>>859
いや、泰造の方は無いんだけど、泰造の母親が
気にしてるみたいね。
なんでも泰造を溺愛してるようだ。
まぁ何処までが本当なのかは不明。
ギャグで言ってんのかもね。
861名無しさん:2001/07/24(火) 07:44
>>852
ありがとー。
タモ好きは全部読め。しかしこれだけ伝説の多い人も珍しい。
862名無しさん:2001/07/24(火) 07:45
たとえばhttp://mentai.2ch.net/geinin/kako/960/960145766.html
タモについて語り明かそうぜ! (初代スレッド) では

582 名無しさん@1周年 2000/06/25(日) 02:04
マッチが歌手としてソロ・デビューする前に出演していたのが
NHKの「テレビ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」。永六輔とタモリが
メインのバラエティー番組だった。
タモリはコント・ドラマで、マッチの父親役を演じていた。
森繁久弥をパロった口調で。

タモリは昔、アナーキーな芸風だったが、意外とNHKからは
可愛がられていた。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 07:57
>>860
泰造はギャグはいわないよ。いつもホンキがギャグに聞こえるだけ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 07:58
「いいとも」辞めちゃえ!
もっといろんなコトが出来るのに勿体無いよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 08:05
>>862
NHKと言えば、動物番組「ウォッチング」
生命科学番組「人体」を忘れてなならない。
866名無しさん:2001/07/24(火) 08:13
むかーしいいともで「小田急新宿駅の駅員」の物まねやったのは
わらった。
867名無しさん:2001/07/24(火) 08:18
>>865
あと紅白で審査員からコメント取ってるし、「シリーズ・授業」
で出身小学校で「授業」もやってる。

早稲田ジャズ研つながりであの植草甚一の膨大な
ジャズ/現代音楽のレコードのコレクションを受け継いでるが、
定期的に「NHKに勤めている知り合い」に機械クリーニングして
もらってたそうだ。
868名無し転がし:2001/07/24(火) 08:58
昭和天皇ほ〜ぎょの時、「歌舞音曲の禁止」と政府が国民にきっちり
言論統制を布いたあの暗黒の数日間、タモリは民放ラジオを一人で引
き受けていた....。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 14:23
>>837
業界のタブーのひとつです。
他にも
和田悪鬼狐の国籍
石原有痔蝋の性病
870名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 00:01
>「いいとも」辞めちゃえ!
>もっといろんなコトが出来るのに勿体無いよ

ホントにたもさんが好きなんですねえ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 00:04
いいとも辞めたら、タモリ何もできなくなっちゃうよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 00:04
タモリ=さんま>DT>UN>とんねるず
873名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 00:29
タモリ、坂本ちゃんのことを知らなかった!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 02:38
>>873
ウリナリで捨てられたら消えるから
知らなくてもいいんじゃん
875数字取れない:2001/07/25(水) 03:09
ね。もう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 04:31
>>867
「シリーズ・授業」の詳細希望。

>>868
詳細希望。
877867:2001/07/25(水) 06:44
>>876
いいとも初期の頃で、「いいとも!」「友達の輪!」
が流行語(笑)になってた頃だと思う。
授業が終わったあと、他局なので遠慮してか、
ニヤっとしながら「これやってもしょうがないだろ?」と言って
「輪!」の仕草を素早くちょっとだけしたのを覚えてる。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 07:42
(●●)
879皇居:2001/07/25(水) 19:21
>>868
それ知らんかった・・・。
どんな内容だったのか興味ある。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 04:50
27時間の鶴瓶のコーナーはタモリにやらせた方が良かった。
881名無しのエリー:2001/07/26(木) 07:03
>>873
いや知ってるはずだよ。
定番ショーにケイコ先生がゲストで出た時
「幸薄い顔コンテストに出たこと有るんだよねぇ(坂本)」って言ってたから。
遂にボケが来てしまったか・・タモ(/_;)
882通行人:2001/07/28(土) 01:45
なにげにこのトピって探しやすい
88327時間増刊号:2001/07/28(土) 01:56
>>880
鶴瓶も老けたよね。
タモリよりも若いんだから、もっとパワー出さなきゃ。
なんでタモリはいつまでもパワーあるんだろ。
27時間の時の泰造イジリは面白かった。
884ウオ:2001/07/28(土) 01:58
ドキドキ>>880
885名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 02:00
27時間の鶴瓶のコーナーってどのコーナーのこと?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 05:01
皇室専属の料理人のコーナー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 06:31
ドキドキ>>880
888名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 07:31
タモリって、あのパワーの落ちたタレントのこと?
889名無しさん:2001/07/28(土) 13:48
>>885
「日本のよふけ」SPでしょ?
890名無しさん:2001/07/28(土) 13:50
>>883
うん、あれはよかった。
891名無し:2001/07/28(土) 15:11
たけしはなるだろうけど,タモリは死んだら、
知ってるつもりにでるかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 15:20
 半生はエピソード多そうだ。複雑な家庭環境だけでも
徹子が大笑い。波瀾万丈ライクになるなぁ・・・。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 15:53
タモリ本当におもしろいと思ってるやつっているのか?
いたとしても東京の奴だろ
俺は東京の笑いが理解できん
ネプチューンがテレビに出てくるぐらいだからな…
894板尾:2001/07/28(土) 15:55
お前等にタモさんはわかんねーよ>パイレーツ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 16:02
俺関西だけどタモ派だよ、さんまより
896名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 16:22
バリバリタモ
897スーツにグラサン:2001/07/28(土) 18:20
>>888
それはたけしの事。
あんたも分かってるくせに。
898名無しさん:2001/08/01(水) 11:19
あげ
899l:2001/08/06(月) 01:46
このスレ、一時期の活気が無くなってる…(藁
900nanasi:2001/08/06(月) 02:16
saikyo-
901名無しさん:2001/08/06(月) 07:40
タモさん番組見てて面白かったギャグきぼ〜ん
902名無し:2001/08/07(火) 01:12
最近だと山中アナへの仕打ち。
「太った大江千里で〜す」に「栗まんじゅうで〜す」と紹介。
903名無しさん:2001/08/07(火) 06:03
>>902
タモさん無敵だね。
904名無し@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 08:21
タモリはナンセンスに逃げているだけの芸
905名無しさん:2001/08/07(火) 09:56
>>904
松本だってナンセンス芸
906__:2001/08/12(日) 05:02
>>901
突拍子も無く、いきなり両手で両膝の裏をかかえて
ジャンプする動きが好きです。
907名無し:2001/08/12(日) 05:27
>>906
最近、あれやってないような...
908 :2001/08/12(日) 07:15
DT=タモ>さんま
909900以上:2001/08/12(日) 18:06
>>901
タモリは強引に漢字を読み間違える。
(例)研ナオコの事を「イシイさん」とか
   自分の名前すら「夕刊」と間違える。
910名無し@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 18:37
やっぱりシュールとナンセンスの違いさえ理解してない奴がいた
911不二夫ちゃん:2001/08/12(日) 18:58
ふとしたタモリの一言がツボにはまる。
フイを突かれるから油断出来ない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 18:59
>>906
そういうとこ、太田に似てるね。逆か?
913素人時代から遡れば40年前:2001/08/12(日) 19:05
>>912
太田やホリケンの方がタモリに似てると言った方が
正確なのかも。
25年も前からタモリはくだらなかった。
914__:2001/08/12(日) 23:53
>>912-913
タモさん、太田はつっこまれてナンボみたいなとこがありますからね。
いいとものなかで水曜がいちばんタモさんイキイキしてると思う。田中と東野がいるし。

ホリケンは行動、発言がぶっとび過ぎ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 05:01
確かに太田のイカレタ感じがタモを彷彿とさせる。
芸人は最初はいろいろ影響受けて
自分らしさが出てくるのかも。
そいうや最近太田に似た芸風の奴をよく見る。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 05:45
タモリも太田も土下座をさせられた。
917__:2001/08/13(月) 07:48
やっぱタモさんも太田も頭がいいのかも。
ネタを本なり、レコードなりに作品として世に残せるのは才能があるからか。
タモさんの四ヶ国語マージャンとかは今聞いても笑えるし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 09:47
タモリは天丼しない。
照れがあるのか、間が分からないのか。
まあ、関東(風)の芸人はあまりやらないらしいが。
でも、東野のフリで爆笑がやってた。なんか意外でおもろかった。
タモリは個人プレーは得意だが、チームプレーは下手だね。
結構、流す。相手はフリ損、ボケ損になる。
919 :2001/08/14(火) 01:35
>>918
太田は天丼やるの好きだとテレビで言ってた。
昔からよくやってたよ。
タモリは確かにやらないかもね。
というか若い芸人でやる奴少ないよ。
俺は大好きなんだけど。
920 :2001/08/14(火) 12:45
そろそろ新スレきぼーんぬ
921  :2001/08/14(火) 13:00
もういいよ。
922やの:2001/08/17(金) 10:24
最近のいいともでのこわれかた美しい
923中洲産業大学教授:2001/08/20(月) 03:17
ドンドコの山口のネタって、昔タモリがやってたネタと
結構被ってたんだね。
歴史は繰り返すっていうけど、今流行は70年代っぽい
し、やっぱりサイクルってあるんだね。
924 :2001/08/20(月) 17:54
週刊ポストになぜかタモリのインタビューが。
925名無しさん@お腹いっぱい。
>>924中吊りには載ってないようですね。
フォーカスの篠山撮影写真も不思議だったけど、
こんどはいったいなんだろう。
ttp://www.weeklypost.com/jp/010831jp/hung/naka.html