1 :
名無しさん :
2013/12/19(木) 01:23:52.96 たてたよ
2 :
名無しさん :2013/12/19(木) 02:39:54.62
わかりづれーよw
3 :
名無しさん :2013/12/19(木) 04:30:35.96
千鳥つまらん
4 :
名無しさん :2013/12/19(木) 04:53:00.38
5 :
名無しさん :2013/12/19(木) 05:44:37.35
スレ立て下手すぎるな
6 :
名無しさん :2013/12/19(木) 05:51:02.66
有吉ジャポンにまた呼ばれたみたいだな 村本かっけーよww ジャングルポケット斉藤@chsaito 有楽町での有馬記念イベント終わって、 これから有吉ジャポンの収録! ウーマンラッシュアワーの村本さんと入れ違いで会いました! 優勝した人の姿はやはりかっこよかった!私も頑張らないと……!
7 :
名無しさん :2013/12/19(木) 06:02:41.98
村本のツイッターに批判めいたこと書き込んでしまい罪悪感で一杯だ、許してくれ
8 :
名無しさん :2013/12/19(木) 06:07:02.69
>>7 批判は俺の大好物だよ
もっと書き込んでくれてもいいよ
9 :
名無しさん :2013/12/19(木) 06:20:34.53
>>4 ノンスタイルうまかったと思うけど・・・
勢いはなかった
10 :
名無しさん :2013/12/19(木) 06:25:03.43
11 :
名無しさん :2013/12/19(木) 06:34:24.05
千鳥のボケ担当は見た目だけでしゃべり方も想像できる 生理的にムリな人が多そう 言い方悪いけど気持ち悪くてアブナイ人にみえる いやらしい動作と言葉のイントネーション あげくにツッコミがシンプルに口がくさい!で笑えるわけない
12 :
名無しさん :2013/12/19(木) 06:43:01.79
千鳥はああいうネタを自分たちで本当に面白いと思ってやってるんだろうか
13 :
名無しさん :2013/12/19(木) 07:05:46.43
もちろん
14 :
名無しさん :2013/12/19(木) 07:29:53.83
しかし優勝はウーマンなのに、話題は千鳥ばっかり 村本の存在感薄すぎw
15 :
名無しさん :2013/12/19(木) 07:42:33.53
千鳥、去年よりは良かったと思う レイザーラモンより叩かれてるのを見るに、ただ単に嫌いたがら叩いてる奴も多そう
16 :
名無しさん :2013/12/19(木) 08:09:36.37
>>4 あのワラテンやヤフコメが「世間の声」とかふざけんなよ
ならイタいオタ飼ってる馬鹿芸人が正解って事になるわ
去年ワラテンで高得点取ったのに全く売れない時点で
連打で水増ししようが無駄だって学習しろよ馬鹿オタは
17 :
名無しさん :2013/12/19(木) 08:12:19.51
ノンスタ笑える奴は千鳥笑えない 千鳥笑える奴はノンスタ笑えない だろ?
18 :
名無しさん :2013/12/19(木) 08:16:51.68
>>15 Aはレイザーラモン以外はどんぐりの背比べで誰が上がっても構わんて感じだったけど
だからこそ去年と代わり映えのない千鳥より他の芸人を上げろって感じる人が多いんだろう
どっこいどっこいなのに新鮮味のない千鳥を上げる理由が分からんから
贔屓っぽくて反感を買う
19 :
名無しさん :2013/12/19(木) 08:18:05.07
20 :
名無しさん :2013/12/19(木) 08:24:26.90
千鳥ノンスタはもう出なくていいよマジで 最終決戦で使い古しのネタやってんじゃねえよ
21 :
名無しさん :2013/12/19(木) 09:34:57.93
慣れちゃうんだよね。全組が初見で新鮮だとしたら、どの組にするかなぁ… そうするとやはり形が上手い組になるのかな 破天荒な形は基本形を見続けたからこその鮮度だったりするし。 銀シャリや千鳥とかの歌ネタで笑った事ない あと何年か前の頭かなりもじゃもじゃコンビの歌ネタとかも 歌ネタって途中クスリともしないし繰り返しで盛り上がりはないし やる意味あるのか?作りやすいのか? 歌ネタが評価されたりしてるのあまり見かけないぞ
22 :
名無しさん :2013/12/19(木) 09:40:30.16
歌ネタつまんないなと思うけど、それなりに決勝でも見るってことはそこそこ評価されてんじゃない
23 :
名無しさん :2013/12/19(木) 09:43:55.97
>>22 まあそうだな
「形にはなってる」かんじで綺麗なのはあるしね
ある程度までのクオリティは保てるまで、だな
24 :
名無しさん :2013/12/19(木) 09:54:24.74
関根さんが審査員だったら流れ星勝ち上がれたかもね 瀧上って槙尾みたいに女装が趣味だったんだなw
25 :
名無しさん :2013/12/19(木) 11:36:22.79
流れ星ちゅうえいの結婚したスレが芸スポに立たないな。 ヤフーのトップニュース載ったぞ。 ファンなんだよ。
26 :
名無しさん :2013/12/19(木) 11:42:48.98
ウーマンも国民ワラテンとかMANZAI用のセリフとか混ぜてたけど 後藤岩尾もそういう、緊張してんの?とか入れてきてたな あれはM1用でなく元からのネタとも取れるが、ああいうのは面白かった 国民ワラテンとか日清さんのカップ麺とかの 少し修正して今回用を作成するのは好きだな 他コンビも多少修正してんだろうけど。 でもナンキャンかな?女司会を名指ししてネタに盛り込みやったのは なぜかイマイチな仕上がりだった でも名前修正して今回用で考えてきたんだろうな
27 :
名無しさん :2013/12/19(木) 11:57:14.20
>>25 Yahoo!トップには無理でも逆の芸すぽ板なら自分でできるのでは?
28 :
名無しさん :2013/12/19(木) 12:13:24.12
天野さ〜ん 頭北 足は南 どうもコンパスおじさんです
29 :
名無しさん :2013/12/19(木) 12:34:08.95
レイザーラモン、天竺鼠、千鳥は決勝進出させたのが間違いなレベルだったな ノンスタはいつも同じだからもういいよ
30 :
名無しさん :2013/12/19(木) 12:42:56.13
>>11 千鳥って喋り方汚いんだよな
大阪弁と岡山弁が融合してものすごい汚い言葉使いになっている
あれだけでうんざりする他地方の人間は多そう
31 :
名無しさん :2013/12/19(木) 12:47:00.69
>>30 よくわかんないけど、漫才っぽさだけはあれで出てる気がする
内容じゃなく漫才っぽさみたいな?雰囲気?
銀シャリやアメザリも喋りから雰囲気だけは出てる
32 :
名無しさん :2013/12/19(木) 12:47:46.12
>>21 歌ネタはパロディの一種だから作りやすい
昔ばなしネタと一緒
33 :
名無しさん :2013/12/19(木) 12:51:28.18
つまらないだけならどうでもいいけど、レイザーラモンのはRGの歌ネタがかなりうざかったんだよな…あのタイプの高音は耳に響くから 路上であんな奇声で漫才してる人を見たら、終わったあと苦言を呈してた
34 :
名無しさん :2013/12/19(木) 12:53:20.64
>>32 だよね。作った事なくていうけど、作りやすそうだよね。
基礎ができてる上から被せるわけだから。
ボケる部分を一部ずつチョイスすればいいし。
ゼロからよりスタートきりやすそう。
もう一回いうけど、ネタなんか考えた事もなく言ったけど
35 :
名無しさん :2013/12/19(木) 15:24:18.25
確かに歌ネタは作り易そう
36 :
名無しさん :2013/12/19(木) 15:35:43.61
>>17 えーー両方笑えなかったよ、マジで全く面白くない。
自分は学天即とウーマンが面白かった。
37 :
名無しさん :2013/12/19(木) 15:42:24.98
来年のR-1は永野が優勝するからお前ら覚えとけよ
38 :
名無しさん :2013/12/19(木) 16:01:59.92
しかし本当に今年のMANZAIは面白くなかったな もう存在しなくていいと思う お笑いなんてもう皆飽きてきてるんだろうな もう来年からはやらなくていいぞ
39 :
名無しさん :2013/12/19(木) 16:14:35.03
じゃあお前が来年から見なければいいぞ
40 :
名無しさん :2013/12/19(木) 16:31:11.09
確かに皆飽きてるけどな 皆言ってるけどつまんなかったって テレビ自体がもうつまらないって人が多いよね どこ見てもクイズかお笑いばっか バカで底辺な人間達しか見ないって自分に周りではほとんどが言ってるな
41 :
名無しさん :2013/12/19(木) 16:37:50.00
自分に周りでは
42 :
名無しさん :2013/12/19(木) 16:44:02.39
お、みんな学校から帰宅したか。 14年くらいやってると、中学のときテレビで見て憧れの番組で 大人になり出場とかもあるんだなー…。これからも出てくるんだろうな このパターンハライチだっけ
43 :
名無しさん :2013/12/19(木) 16:46:04.03
いやいや今年のザマンは面白かったよ キングオブコントが低レベルだったこともありザマン高評価する一般人多し
44 :
名無しさん :2013/12/19(木) 16:47:21.77
純粋に面白い面白くないじゃなくて ああこういうのは審査員ウケいいんだよなー こういうのはウケ悪いよダメだよ こんなん前からやってるネタじゃないか、成長ないなー なんて見ながら考えてる自分が気持ち悪い
45 :
名無しさん :2013/12/19(木) 16:50:58.39
賞レース見てる以上は仕方ないと思うよ 単純にネタ番組を見せられてるなら面白い面白くないの感情だけだけど。 見てる側も勝敗についてを審議し見てるんだから当たり前だよ。 単調に面白いだけでフラーっと賞レースの番組みて 審査の事に感情でてこないのはおかしいよ どこのファンでなくても審査とか賞レースに対してでてくるもんだよ おまえは正常だ
46 :
名無しさん :2013/12/19(木) 16:52:21.71
どうせ無くなったらお前ら文句言うだろ 無いと困るわ
47 :
名無しさん :2013/12/19(木) 16:53:11.97
来年の皆勤賞は千鳥だけだな ウーマンが抜けて他の優勝候補が見当たらない
48 :
名無しさん :2013/12/19(木) 16:58:18.64
優勝後どうしてるんだろと思ってテレビ番組表検索したけどヒットしない ウーマンラッシュアワーってのが文字数多すぎるからかと ウーマンで検索したけど関係ない番組しかでてこん 優勝特需もないのかね
49 :
名無しさん :2013/12/19(木) 17:00:56.89
>>48 すぐでられるのは生放送ぐらいで、
オファーがあって出演収録で露出多くなってくるまでタイムラグがあるもんじゃないかな
年末年始の番組はとっくの昔に撮り終ってるもんだし
そこまでのオファーあるかは知らんが
50 :
名無しさん :2013/12/19(木) 17:03:08.59
山里がラジオでウーマンの次に楽典則が面白かったって言ってたぞ 良かったな奥田
51 :
名無しさん :2013/12/19(木) 17:14:50.75
>>50 「ハッキリ言って山里さんってもうAKBに興味ないでしょ?」って噛み付かれてたからなw
52 :
名無しさん :2013/12/19(木) 17:38:08.04
>>43 去年よかは今年の方が面白かった
ただ一番となると最初の年かな
まあまだ3回しかやってないのを比較すんのもあれか
53 :
名無しさん :2013/12/19(木) 17:54:48.01
54 :
名無しさん :2013/12/19(木) 18:04:06.48
ウーマンと流れ星が圧倒的に良かったな
55 :
名無しさん :2013/12/19(木) 18:13:00.66
自分がコンビ名とかグループ名つけて呼ばれるなら しかも略で呼ばれるが前提としてだけで考えると キムタクとかキンコン等単語一部ずつではなくて、 ウーマンとかチーモンとかひとつの単語呼びがいいな
56 :
名無しさん :2013/12/19(木) 18:25:07.15
57 :
名無しさん :2013/12/19(木) 18:29:13.46
なぜ千鳥が最後まで残ったのか理解できない
58 :
名無しさん :2013/12/19(木) 18:38:09.15
自分の好みじゃないからって理解できないとか言う馬鹿の方が理解できない
59 :
名無しさん :2013/12/19(木) 18:39:28.86
ウーマラ
60 :
名無しさん :2013/12/19(木) 18:43:36.62
天竺がキム兄にベーってやってる時に矢部がめちゃくちゃ注意してるのが怖かった
61 :
名無しさん :2013/12/19(木) 18:45:51.59
千鳥の一本目は渋い大将を演じる大吾が笑っちゃったのがマイナスだったと思う 2本目はくだらなな過ぎるネタだから笑っても逆にアホらしさが強調されて好印象だったけど
62 :
名無しさん :2013/12/19(木) 18:46:00.46
え!?なにそれ
63 :
名無しさん :2013/12/19(木) 18:46:58.04
やめなさい連呼してたし俺らも先輩って若干キレて言ってたな
64 :
名無しさん :2013/12/19(木) 18:59:06.42
千鳥はただ面白くなかっただけ
65 :
名無しさん :2013/12/19(木) 19:00:01.37
千鳥は関東では全然人気ないよ
66 :
名無しさん :2013/12/19(木) 19:01:46.64
川原はトーク力が皆無だから変なことをして誤魔化してるだけ
67 :
名無しさん :2013/12/19(木) 19:33:40.66
天竺か銀シャリがR-1の決勝行ってファイナリストの制覇してほしいな
68 :
名無しさん :2013/12/19(木) 19:41:10.29
銀シャリがいけばM-1含めて制覇になるな
69 :
名無しさん :2013/12/19(木) 19:50:37.95
去年のR-1の川原クソ滑ってたな
70 :
名無しさん :2013/12/19(木) 19:53:09.60
川原って、野爆の川島に憧れてるの?
71 :
名無しさん :2013/12/19(木) 20:22:26.28
東ダイ金髪じゃないほう2004M1決勝当日カネなくてキセルで捕まって マネージャーに迎えに来てもらってカネ払ったみたい 本番も腐ったコンタクト(2週間を4〜5ヶ月)使って その日に限って目真っ赤に腫れてコンタクトはずして決勝のぞんだらしいw 〜東京ダイナマイトの素晴らしいTV〜
72 :
名無しさん :2013/12/19(木) 21:27:25.62
で?
73 :
名無しさん :2013/12/19(木) 21:41:41.20
>>71 太ってない方?
いちいちイメージしてたわけじゃないけど、変なキャラだし
逆にまともなのかと思ってた。
2Week4ヶ月も持つんかよ!?
74 :
名無しさん :2013/12/19(木) 21:45:56.45
天竺鼠あれでサーキット一位とかマジかよ… 他がどんだけつまんなかったんだよwww それか5upのごり押しか?
75 :
名無しさん :2013/12/19(木) 21:52:27.07
Wボケの名に相応しいのって、ブラマヨとか今回の東大とかだと思うんだよね 笑い飯のはボケ交代
76 :
名無しさん :2013/12/19(木) 21:54:43.65
>>75 ブラマヨってぶつぶつが被害妄想してデブが突っ込むネタじゃないの?
ものすごく明確にボケツッコミが別れてないか
77 :
名無しさん :2013/12/19(木) 21:56:29.28
>>76 一応役割はそうだが、ツッコミがおかしいからなw
ケンカ強くなる為に熊を飼えとかw
78 :
名無しさん :2013/12/19(木) 22:02:02.13
>>75 ダブルボケと聞くとフローレンス思い出す。
79 :
名無しさん :2013/12/19(木) 22:03:47.07
>>77 途中でどんどんボケとツッコミの境が不明瞭になっていくんだよな
でも観客はその違和感に最後まで気づかない
あからさまに「新しい!」「今までにない!」って思わせなくても
面白い漫才は作れるという好例
80 :
名無しさん :2013/12/19(木) 22:07:11.12
早くしてくれねえかな! 焼き立てのメロンパンが売り切れるだろ!
81 :
名無しさん :2013/12/19(木) 22:21:24.02
お仕事は何力団ですか?
82 :
名無しさん :2013/12/19(木) 22:25:21.82
>>26 スポンサーが日清でよかったな
「オートバックスに修理してもらった車に乗れるだけで幸せなんです」とか言われても微妙だし
83 :
名無しさん :2013/12/19(木) 22:45:51.67
ブラマヨは途中でボケとツッコミが逆転してる 最初は吉田が○○しようと思う→小杉が××したらええんちゃう?って 普通のことを提案して吉田がボケ交じりで否定するけど 段々小杉が変な提案をして(ここで小杉がボケになる) その変な提案に対して吉田が否定(ツッコミ)する 笑い飯のはダブルボケでも何でもなくてただボケとツッコミを ショートコントごとに入れ替えてるだけだろ
84 :
名無しさん :2013/12/19(木) 22:59:50.30
今さらながらザマンザイのウーマン 今までまったくノーマークだったけど萌えた……決勝のネタ中に村本がパラダイスの背中を ジャケットに皺が寄るほど握りしめてたバックショットにやられた 優勝した瞬間素直に絶叫するパラダイスと、涙ぐみながらもキャラを保とうとして 「俺がネタ作ってるんだからお前は喜ぶ##$%^&*!!」とかなってた村本もよかった 新参者なので萌えエピを探す旅に出よう
85 :
名無しさん :2013/12/19(木) 23:01:40.33
ずーっと背中掴んでたんだよな。やっぱりパラダイス大好きなんだろうな。
86 :
名無しさん :2013/12/19(木) 23:35:31.51
腐女子ネタいらんがな
87 :
名無しさん :2013/12/19(木) 23:37:42.99
背中掴んでるのは吊るし上げみたいな意味だと思ってたわ
88 :
名無しさん :2013/12/19(木) 23:38:38.69
掴んでるのって操り人形をあらわしてるのかと思ってたなー
89 :
名無しさん :2013/12/19(木) 23:42:26.33
好きだからってネタ中に意味もなく相方の背中掴まんだろw
90 :
名無しさん :2013/12/19(木) 23:45:45.05
村本はキャラでクズ演じてるだけで 本当はめちゃめちゃいいやつだから好感もてる
91 :
名無しさん :2013/12/19(木) 23:49:39.90
やっとスレが落ち着いたな
92 :
名無しさん :2013/12/19(木) 23:55:43.29
大竹まことがラジオで言ってたけど背中掴んでたのは 村本が緊張しすぎてやばいから気持ちを静めるためらしい 村本一人で持ってるコンビだと思ってたけどそうでもないんか
93 :
名無しさん :2013/12/20(金) 00:13:03.18
ずっとではなかったよね 途中のバックショットからだった。 自分も、パラダイスに対してあの漫才の役柄の中で いいか〜よく聞けよのスタイルなのかと思ってたよ 緊張とかでなの?(もしかしたら含むのかもしれないが) 大竹が何故知ってんだよ…っていう 村本が大竹に緊張からなんすよ〜と言ったのか?
94 :
名無しさん :2013/12/20(金) 00:17:57.62
大竹のラジオ聴く限り想像っぽかったような 松原が緊張でずっと下向いてたとか言ってたが メモ取るジェスチャーしてるからだろwと思ったし
95 :
名無しさん :2013/12/20(金) 00:25:53.62
なんか勘違いしてる人がいるな 村本は実は良い人なんかではなく、ホンマにただゲスいだけだ あのゲスさは天下一品、筋金入りだ それが良いか悪いかはどうでもいいけどさ あと、仏のような性格の中川がいるからこそ村本は伸び伸びできるんだ まかり間違ってピンにでもなれば、長井秀和の後継者程度にしかならないw
96 :
名無しさん :2013/12/20(金) 00:50:59.83
97 :
名無しさん :2013/12/20(金) 01:37:45.29
98 :
名無しさん :2013/12/20(金) 01:44:10.90
ジャルジャルって自己評価高そう
99 :
名無しさん :2013/12/20(金) 01:44:54.42
ただのゲス野郎だよな そしてゲス野郎がファンに対しいい人っぽい一面を見せるのは好感度アップの定石
>>97 正直一番印象薄い
Cの他のレベルが高かっただけに
学天即やたら持ち上げられてるけどなんかいろいろ惜しい感じだった
オジンオズボーンは去年は腹立つレベルだったけど今年はしょうもな過ぎて笑ってしまった、少し捻りもあったから好印象
あとは大体みんなと同じ意見です
村本程度のゲスさなんて同じようなキャラ多いし即飽きられるんじゃないか
ネタとして「ネタ書いてるのは俺、相方は操り人形」というのはいいんだが ネタ終わってはける時に高々と拳突き上げながらっていうのが偉そうで好感はもてない
何が駄目なのかさっぱり分からん
スポーツでは終わった後に、会心の出来だったと審査員へアピールするために 多少出来が悪くてもそういうポーズを取る場合があるんだってね まあこれは漫才だから、ああいうのは見ててサムくなるだけだけど
焼け野原にするくらい満場一致でウケたならかっこいいけど普通に票割れてたしな
>>94 大竹まことは新聞に書いてあったっていってたじゃん>ウーマン
自信満々のポーズ全開でいいんじゃねえの? そういうキャラでも何の問題もない 春日みたいに見慣れたら何とも思わなくなる
108 :
名無しさん :2013/12/20(金) 09:14:57.44
ガッツポーズで去って行ったのは、あれも含めてネタだって ハマカーンの話しながら去って行くのと同じ
今回審査員のblogとかで批評してないの? 巨人とラサールは毎年してるっけ? あと松ちゃんはラジオで出てなかったときのM1についても言ってたよね ラジオは聞かないからわからない。 巨人師匠とラサールのは見てくるかな〜
>>108 そのネタを面白いと思う人もいれば
つまんないと感じる人もいるってことでいいんじゃない
ただのド素人が偉そうに語ってるのが一番サムいけどね
え、お前プロなの?w
113 :
名無しさん :2013/12/20(金) 10:20:13.23
巨人師匠のブログ見てきた。今年のは一組ごとではないね。 昨年のだとおもうけど気になるのが… ハマカーンについて >上下関係漫才で有ることを衣装のスーツとカッターシャツでも表すところの分かり安さと気遣いと作戦!流石やね、未だ未だどんどん上手く成ると思います シャツ(浜谷?)とスーツ(神田?)で上下を示すのは漫才の定番なの? よくある片方スーツ片方ラフ(パーカやTシャツ)も上下を示してるのか?
114 :
名無しさん :2013/12/20(金) 11:00:22.90
安達祐実旦那とおざぁさ〜ん!のコンビとか アメザリとか初期M1出てた中堅?は出ないのかね あと髪がボンバーのしのびねぇなみたいなコンビ しのびねぇは10年経ったから出なかったんだよね? 今ならいけるのになぁいいとこ行くよ おぎやはぎとかも出てたよね テツトモは…出ないねw
でてるけど落ちてる
糸田と井戸田か
「おざぁさーんって言う人「、ならそれでもわかるが 小沢と書いてるからそこは小沢
>>115 ありがとう。出てるのか
まあ同じメンツばっかりだとこちら側もキツいんだけどw
新鮮なの見たいし。鮮度大事
今更だけどマニアックな笑いに思われがちな東京ダイナマイトってすげぇオーソドクスなキャラ漫才だよね ハチミツ二郎は嫌いではないけど同じ金髪でもサンド伊達みたいにフットワークの軽いツッコミだったら早々ブレイクしてただろうなと
>>120 トーク出来なきゃブレイクしない
ハチミツのトークは、内容的にゴールデンだと8割カットだろ
千鳥のトークのつまらなさは異常
千鳥は、話の内容や声のトーンでイラつくことはあるが トーク自体は割と上手いと思う
えいこうちゃんいわく伊達は関東のツッコミに東北テイストを織り交ぜてるんだって まああいつの評価なんか当てにならんけどw
>>120 あれはあれでいいとは思うんだけどね〜…
126 :
名無しさん :2013/12/20(金) 14:30:49.68
千鳥がファイナルに勝ち上がった時あぜんとしたわ…
吉本主導の大会だからゴリ押しも通りやすい
ウーマン、千鳥、レイザーラモン 吉本ゴリ押しの象徴だな
ウーマンぐぐって、中川のプッシュプッシュ〜って 持ちギャグがあると書いてあった。 そして録画を見直してたら本選か直前番組かわからないけど プッシュプッシュ〜してて、言い方があまりにも寒かった。 漫才自体や本人自体はいいんだけど。 もちろん優勝も納得してる。
つまらないのに千鳥がファイナル行っててヒイた
132 :
名無しさん :2013/12/20(金) 15:29:35.43
ゴリ押しはどこもやってるしそれ自体は何とも思わないが 売れないものはゴリ押ししても売れないさ
千鳥はテレビ出演しても特に印象に残らない 関西ではどうか知らないけど、あれじゃあ東京では需要ないね 改名とかどうでもいいし
千鳥の漫才よりも、大悟がピンでやった財布ネタのほうが面白かった
>>134 もしかしてR-1決勝のネタのことかな?
あれはひどかった記憶がある
特に下ネタは引いたな
ああいうことされると大阪は下ネタ好きなんだなと思われかねないから
>>123 おもしろいかどうかは別として
バラエティで使われるトークのラインはこえてるよな
137 :
名無しさん :2013/12/20(金) 17:40:56.95
オジンウーマン 流れ星 学天即風藤ノンスタ 銀シャリ東ダイ 千鳥 その他 面白さ順はこんなもんか グループBが一番よかったし漫才をやってた ただ銀シャリはボケが弱いな
パクリ中国人芸人オジンオズボーン
>>137 ほぼ同じ
千鳥の一本目は良かったと思うが二本目は本当に酷かった
良く三票入ったで
千鳥は2本目がよかったという人もいるし 本当にひとそれぞれだな
一本目は初雪とかハンマーヘッドシャークとか1つ1つのフレーズにやられた
>>136 パンクブーブーなんかは圧勝しても全くテレビで見ないからなー
漫才とバラエティやトークは違うんだなぁ
優勝してないがテレビトーク使えるのはバンバンいるし
永野北か R-1いけるで
145 :
名無しさん :2013/12/20(金) 18:50:23.38
トークとネタは何の相関性もないからね 極端に言えば、優勝とか大会出場なんか話し聞いてもらえるキッカケの一つにしか過ぎない
千鳥は二本とも面白くなかった。はいはいってかんじ
>>142 パンブーはドリマとかユニットコントみたいな他の芸人とネタやる系の番組にも
あまり呼ばれないのは気になる
パンブーは笑点に呼ばれたことないのは謎
パンブーはネタの面白さは間違いないが、タレントとしては地味だよな ネタの中でのボケは秀逸なんだが、トークは真面目で普通だから目立たない
2年連続だな1回戦のほうが激戦で ファイナルステージは1組だけダントツっての 去年は千鳥と2回同じネタをやったアルコアンドピースだったし 甲乙つけがたい決勝を見たいわ
だって決勝に決勝レベルじゃないコンビが何組もいるから
153 :
名無しさん :2013/12/20(金) 19:07:00.25
芸人報道やざっくりハイタッチの村本めちゃくちゃおもしろい
千鳥は来年はもう出なくていいよ いつも似たり寄ったりの漫才コントだし、優勝は有り得ないから
ハイハイはもう消えちゃうの?
>>155 やっとか
M-1優勝して4年間なぜ呼ばなかったのだろう
パンブーみたいなネタしか出来ないやつらが輝ける数少ない舞台なのに
馬と魚はさんまとの架空の感動エピソードを歌うんだろうな。 歌は上手いし顔は面白いし、結構爪痕を残しそう。
馬と魚乙
馬と魚とかどうでもいいわ
スレあったんか
どうせ来年のオジオズは篠宮が突然真面目になって相方が戸惑う、 みたいな使い古されたスタイルなんだろうな
>>165 それってオジオズの今までとか基礎が浸透してないと厳しいよなぁ…
まあ最初にバカのまま→途中から真面目でも
初見でも成り立つけどさ
あの人はイケメンだから変キャラとかなしで正統派でいった方がいいかと思。
フットもナイナイも最初逆だったらしいが
ブサ・チビがボケろと周りに言われて変えたんだよね。
確かに見た目変な方が正統に突っ込むと違和感
ウーマンは明らかに右がボケみたいなのに違うけどな
でもいじられて困ってるのが似合ってるから。
千鳥はボケやってるのを違う人間に入れ替えたほうがいい あとツッコミも別のやつに入れ替えれば今よりは上手くいくと思うんだがどうか?
あえて言う、 それは千鳥ではない そういや千鳥ってネーミングは理由はなんだろ? そんな事いったらチーモンチョーチュウとか完全意味ワカメなんだけど (あえて間違えました) どの単語も意味がわからない ウーマンは、まんま意味受け取ってでいいのかなぁ?w
169 :
名無しさん :2013/12/20(金) 20:50:42.73
>>167 いやそれまったく違うコンビになっとるやないかい!!!!
自分おもしろいボケかますなや!!俺がふいてもーたやないか!
つまんね
千鳥がつまらんからな
オジオズは去年は高松がなんでこんなの面白いかわからないって戸惑いながらやってた感じしたけど 今年は二人で漫才してた感じがした
年に一度のビッグな賞レースなんだから、つまんねえのに吉本のごり押しで 上位に行っちゃうとか、そういうの止めてほしいよ 毎年楽しみにしてるんだからさ なんだよあの千鳥のネタ クッソつまんねえよ
千鳥の面白さをさっぱり理解出来ないがハマる人には ハマってるから人を選ぶ芸人なんだろうなぁ 鼠もさっぱり分からなかった関西のノリが分からん でもブラマヨとかフットは好きなんだよな なんで千鳥は駄目なんだろう
千鳥にハマる人なんて極少数なんだからテレビに出ずに陰で単独でもやっとけ
千鳥云々よりも、ノンスタの視聴者ワラ点の異常な高さのほうが余程謎というか何の陰謀かと思ったよ。 ひたすらボケてるだけで中身スッカスカじゃん。 ノンスタのネタはせいぜい小学生向けだろ。
小学生向けは流れ星
賞レース後は個人スレ立ったりして盛り上がった記憶があるんだが ウーマンに至っては本スレすらないのな… みんなツイッターに移動したのかなちょっと寂しいわw
179 :
名無しさん :2013/12/20(金) 23:37:42.90
>>177 だとすれば、一番商業的に成功する可能性あるね
千鳥は芸人ウケがいい
ウーマンにとってはアンチスレ=ファンスレだからファンスレは必要ないみたいよ
パクリ芸人オジンオズボーンはいつ干されるの?
川原は松本人志とか崇拝してそうでセンスないよね 将来は松本人志の映画並につまらない映画を作りそうで心配
千鳥や天竺鼠はシュールなネタこそがおもしろいという玄人向けの笑い と思ってるド素人の一部にウケているだけ このへんは松本と同じで玄人のお笑い好きからは全然評価されてないのよね
小学生っても 流れ星は小学生にウケる 千鳥は小学生レベル 意味が全然違う。 好き嫌いがあるっていうのも天竺鼠みたいなので、千鳥のは全然違う。 アンチとかじゃないよ。本当に面白くない。
>>185 千鳥全くシュールじゃないしそんな風に思ってるやつはおらんでしょw
パクリ芸人オジンオズボーンはいつ干されるの?
玄人のお笑い好きw
千鳥ぜんぜんおもんないわ
>>185 自称玄人のお笑い好きだけど天竺は面白いよ
いっぱいみてパターンに飽きてきてくるとハマるマヂラブとかも時々それに当てはまる
千鳥も今までハマらなかったけど今回の二本目は玄人向けの笑いに近づいたと思うは来年来るんじゃね???
チーモンノンスタの小学生向け枠 千鳥の面白さは馬鹿にはわからない
まぁアルピーに比べたら全員ゴミだけどな
Aオジオズ>チーモン>千鳥>レイザー B風松>ウーマン>学天>銀シャリ C流れ星>東ダイ>天竺>ノンスタ 決勝 千鳥>ウーマン>ノンスタ
パクリ芸人オジンオズボーンはいつ干されるの?
MXのわけわからん番組でネタ2つ披露した 流れ星全然笑えなかった ボケが相変わらずのおじいちゃんネタで 今回の1本しか笑えるネタないんだなと思った
妖怪メロディアス
千鳥が馬鹿にはわからないって、幼稚なボケが一周してすべり笑い的なことでしょ。 それで面白い芸人もいるけど千鳥は面白くない。 流れ星はかなり前に見た時とやってる事が同じだったけど前より面白くなかった。 その時とネタが同じなのかちょっと覚えてないけどなんか違った。 ちゅうえいが魅力的であの歌とかシュールで面白くてすごい良い印象だったんだけど、今回久々に見たらなんかダメだった。
201 :
名無しさん :2013/12/21(土) 07:32:33.53
むしろ馬鹿になって見なきゃ分からないのかもしれない
奥田民生みたいなもん 好きな人にはたまらんけどそうでない人には退屈
生粋の大阪人か関西人の芸人のほうが面白いな
ナイツののりピーとか東ダイのみのもんたとかああいうのM-1だったらあんまり評価されなそう 勝手なイメージだけど
そりゃ主催者自身が真っ黒だったしなw
あべちゃん結婚だってな
東京ダイナマイトはみのネタばかり言われるけど みのの部分抜きにしても面白かった 食欲がなくて→アンタさっきピザのLサイズ頼んでたじゃない とか、くっそわろた
208 :
名無しさん :2013/12/21(土) 12:31:35.62
>>142 そもそもあれって他がショボくて圧勝になっただけじゃん
パンクが特別面白いわけでもなんでもなかった
つーかパンクが売れるわけないのは、他番組のMCとか見れば一発で分かる
209 :
名無しさん :2013/12/21(土) 12:34:35.85
>>176 ノンスタの視聴者ワラ点の異常な高さは、ノンスタヲタがtwitterで「見なくていいからノンスタの時は連打して」を拡散させてて、そんな漫才に対する冒涜を平気でするヲタを注意もせず、偽装ワラテンを自慢してるノンスタも漫才を大事にしちゃいない証明だなと思った。
しかもそのワラテン偽装を暴かずに「ワラテンが高いのに審査員の票が入らない方がおかしい」記事が出た時、確実に陰謀だと思った。ノンスタがそうかそうかだと聞いて納得。
ノンスタのネタはM-1の頃から賞レース対策ネタばかりで緩急も間も無い、ワラテン稼ぐ為に小学生かオヤジギャグレベルのダジャレを詰め合わせただけで、最後オチて大爆笑!という漫才じゃないからな。
210 :
名無しさん :2013/12/21(土) 13:12:05.54
ワラテンは仕組みがおかしいからな 普通に漫才楽しんでるやつはあんなの参加しないから、参加層が偏り過ぎてる
見終わってどの組が面白かったですか?で一回選択ならまだしもなあw
>>210 確かに女子供受けよさそうな奴が有利そうなシステムではあるな
本当に大爆笑してる時ってボタン押す暇すらないからな
ワラテン参加してたけどチーモンの後半は押さずに呆然と見てた つまらな過ぎて
あべこうじ結婚おめ ザマンザイの司会面白かったよ 阿部愛
>>208 というか圧勝でもないやん
票割れてるし
2本目つまんなかった
217 :
名無しさん :2013/12/21(土) 17:50:39.30
m-1の話じゃね?
ハイハイ以外は面白かった
Hi-Hiじゃなくてテンダラーに上がってほしかったわ
B’zみたいなもん 好きな人にはたまらんけどそうでない人には不快で仕方ない
千鳥って漫才のDVD出てないんだな 意外
出しても売れないのわかってるからね
アルピーですら出してるのに
見ようと思ったらYouTubeで見れるもんな
ピアノ運んでた
さすがにピアノ運ぶDVDよりは売れると思うけどなw
パクリ芸人オジンオズボーンはいつ干されるの?
今度晴れた日
ツマンネ
ワラタw
wwwww
おまんこ
すまんこ。・゚・(ノД`)・゚・。
お前ら死ねボケ!!!!
RGとパラダイスのあのしつこい変顔面白いと思えない 口元変えるやつ
一番笑えないのら川原の顔
川原珍しく緊張してたよな。
レイザーラモンよりつまらなかった千鳥
KOCみたいに全組2ネタずつやらせる方式だったら 千鳥はトップ3に絶対入ってなかっただろうね 学天即、風松、流れ星、東ダイの2本目みたかったな
でもレイザーラモンの2本目見るのきついよ
もうけっこう売れてるのに何度もKOCに挑戦するTKOは素直に頑張れと思えるが そこまで売れてない千鳥はなぜかもうTHE MANZAI出てこなくていいよと感じてしまう
250 :
名無しさん :2013/12/22(日) 08:20:54.17
千鳥は最終のネタがびっくりするくらいつまらなかったのに、審査員票が入り過ぎなんだよな 千鳥への審査員票と、ノンスタイルで明らかになったワラテンの欠陥、この2つを改善しないと、 賞自体の価値が下がってしまうぞ
TKOは毎年のように予選を勝ち抜いてるからな それだけでも凄い 千鳥やノンスタもそれは同じだが、似たようなネタをやるだけで新鮮味がない 1本見るなら我慢できるが2本見せられるのは無理
TKOはKOCスレでは嫌われてるよw ここがTHE MANZAIスレだからだろ
毎年のように下位埋めされても困るんですが さっさと譲ってくれませんかね?
TKOww あいつらこそ早く諦めて引退してほしいわ
マジレスすると周りの足を引っ張るのに全力を注いでいたから十何年も売れ残った
TKOは信者が居ないのによくあそこまで行くよな
ワラテンは一人一票でいいよな もし複数アカウントとかする奴がいてもそれはそれでええやん その熱意は認めてやろうやって感じ
ワラテンは廃止しろって意見がここの大多数派だぞ?
ここの大多数w IDも出ないのに
ノンスタのネタは並列的でヤマもオチもないクソ漫才って言ってるようなもんだよなあのグラフ
>>258 ワラテン廃止賛成。
各ブロック終了毎にリモコンの赤だの青だののボタンでいいよな?
あれなら複数アカウントはかなり防げるし、ノンスタヲタの得意技、知り合いに片っ端から「ネタ見なくていいからノンスタだけに協力して」がやりにくくなるはず。
各ブロックの勝ち上がり予想正解者にプレゼント、とかならノンスタヲタじゃない家庭はガッツリお断りするだろ。
緩急なく小学生レベルのボケを絶え間無く放り込むだけの知障向け漫才 あんなので笑ってる奴は病院行ったほうがいい
TKOの方が出なくて良いよw
265 :
名無しさん :2013/12/22(日) 13:56:46.42
NON STYLE本人達も99点はちょっと引いてる感じだったよなw
全然ひいてないw 自分たちで自慢してるからw
267 :
名無しさん :2013/12/22(日) 14:28:31.13
最初勝ち抜いたのはワラテンと吉本芸人にしか入れない西川きよしのおかげだからな
西川きよしに審査員をやらせるフジテレビと吉本って頭がおかしい
千鳥に勝たせるための審査員西川なのだろうな、と思って見ていた 東京03を公開処刑で芸能界から抹殺しようとしたキチガイ紳助がのさばってた会社 それぐらいはやる
関西コンプレックス凄いな〜
西川きよしは一応大御所だから司会者も気を使って最後にコメント求めたが 放送時間の残りも気にせず中身のない話をダラダラ続けて司会者の足を引っ張るという老害ぶり もう引退しろ、タレントとして存在価値ないよ 目玉ひんむいて何が面白いってんだ?
たけしにも同じこと言えない? 外のコントとかまさに寒かった
273 :
名無しさん :2013/12/22(日) 15:17:14.83
審査員って昔売れてた老人の仕事ってイメージだから 別にいいんじゃね
オジオズは去年グループリーグで決勝行ったノンスタが優勝して じゃあ俺らもイケたって事なんだなと悔しいと言ってたけど そうなの?理論として メンバーの中に優勝したやつがいたら結構諦められるんだけど。 考え方の基準が違うのか
ノンスタ?
ノンスタ厨による印象操作きめえええええええええええ 1年前の出来事をまど認めてないとはwwwwwwwwwwww
あーそう取られたか。 オジオズもノンスタも同じアイドル芸人枠の認識だけど。 すぐヲタ認定するなんて頭どうかしてんじゃないの てっきり最初はオジオズの話してんのにノンスタ? と理解力できなかったくらいノンスタの事はそっちのけの内容なんだけど。 そういう反応するやつってよくそんな風に読めるなとイカレてるとしか。 そういう回路してる自体(ノンスタの事話してると思えるなんて) どんだけノンスタの事考えてんだよwwと思う どう読んだらそうなったんだってそっちのが恐ろしい。 理論としてその理論成り立つのか?という趣旨なんだけどなー もうこうなるとオマエノンスタ気にしすぎで好きなんじゃねえの?と。
千鳥の寿司屋のネタが一番面白かった センスの塊
やっぱりどう考えてもノンスタに意識向かない内容だわ 勝者はどれでもいいけど、(仮にオマエが好きな芸人にしろ) 理論で成り立つ話か?なんかちがくない?って話 どんだけオマエノンスタに意識行ってんだよww 常にノンスタ!?ノンスタの事か!!?とか考えてんの? 普通そんなに趣旨からはずれてノンスタに意識むかねえよww ハッキリいってオマエのがノンスタ好きだと思うぜ?
>>278 千鳥の決勝は小学生の悪ふざけで見てられなかったが、
一本目はAで一番質の高い漫才だと思うよ
チーモンがもうちょい上手くやっていれば間違いなく負けたが
282 :
名無しさん :2013/12/22(日) 16:10:04.59
>>277 オジオズ
ノンスタ
オジオズ
ノンスタ
ノンスタ
ノンスタ
ノンスタ
ノンスタ
オジオズ2ノンスタ6
ハマカーンどこいったw
284 :
名無しさん :2013/12/22(日) 16:11:55.66
>>279 ノンスタ
ノンスタ
ノンスタ
ノンスタ
ノンスタ
ノンスタ
ノンスタ6
>>272 神様がコントやってると思えば
どんなに寒くても有難いだろ?
THE MANZAIノンスタのせいで白けたわ 流れ星や東ダイのチャンスつぶして、つまんないネタやって
来年はノンスタ絶対に出ないでほしい
あと、キゃイーん天野が一番腹たった 審査員降ろすべき
>>282 反論したいなら最初ので集計頼むね。間違っちゃって悔しいのはわかるけど。
あんたの最初のなんてむしろノンスタしか書いてないけどww
どんだけ好きなんだよ
集計してるけどノンスタのフレーズ出させたのは
オジオズもださずノンスタフレーズだけ出したオマエのせいだから
どんだけおまえノンスタフレーズに反応すんだよ
しねよマジで
ノンスタのネタでも見てしね。ワラテン連打してろボケが!!ww
何この人
ノンスタのネタが好きな人って多分バカなのだと思う 千鳥とかの質の高いボケが理解できないかわいそうな人
おまえの
>>276 はノンスタしか芸人名出してないけど
その集計はしないのですか?ww
おまえがノンスタノンスタいってんだろが
>>276 集計 ノンスタ オンリー ww
必死にワラテン押してろ!バカが!!!
ノンスタとあれば反応してんじゃねえよ!! 趣旨読めないなら祖国帰れよ!!! 単語でしか読めないなら、趣旨を理解する日本語できないなら、 祖国帰ってワラテンでも押してろ!!!!ww インターネットで見なくてもワラテン押してねと拡散でもしてろww!!
キャイーン天野は笑いが分からないクソ審査員 全く芯が通ってなかった しまいには面白い後輩に票を入れないアホ キゃイーンの漫才自体つまらないのに何で審査員やってるのか 出てたら2回戦落ちレベル
296 :
名無しさん :2013/12/22(日) 16:38:50.13
きよしはM-1でも非吉本に優しい印象だけどな ますだおかだ、アメザリ、アンタッチャブル… THE MANZAIでも、ハマカーンとかナイツとか評価しているじゃん
キャイーン天野の代わりに太田だったらもっといい大会になってたのに
>>286 ほんと。なんでもノンスタの事が主題だと思ってるやつに言ってやって
来年からあんなワラテンにするなら出ないでね。
あ、ノンスタ好きじゃないのに間違った事についてはどうコメしますか?
集計なんてしてないでさ。
間違った事にはまず謝るべきだと思うよ
趣旨を真逆に読んでたって事はコミュで大変人様に迷惑かけるんだから。
単語だけ目に入ってきた事だけの日本語レベルならしんでね。
言い掛かりつけるくらいなら
キャイーン天野は流れ星に入れたら自分がひいきしたと思われるのが怖くてノンスタに入れたと思う 自己保身しか考えてないクソ豚
自分が決勝出場のコンビだったとして、ノンスタの山には入りたくないなw だって一票のハンデがあるもの
ひとりでノンスタの事が主題だと思う日本語レベルなら ワラテンもよくわからず大好きなノンスタに連打してたんでしょうね〜 拡散おつかれ!わざわざ数える気力とかよくでるね。 まあ間違っちゃった悔しさからなのかな だから集計するしかなかったんだよね そんな労力って集計イコール悔しかったからだもんね。 来年出られたら、もし出られたらだけどワラテンまたがんばって
なんだかんだ秋元康史はいい審査してたと思う 会場の空気と合った審査をしてた
303 :
名無しさん :2013/12/22(日) 16:44:56.21
>>289 大物にオファーして断られた時の補欠じゃね
キム兄も
天野みたいなアホだったら鈴木おさむとかの方がいい
>>302 無駄にいいコメントしてたのがムカついたわ
やりたい漫才をするか勝つための漫才をするかっつって
狙って言ってるんだろうなあと思いつつも審査員としてありだと思ってしまった
なんでノンスタヲタ発狂してんの
林先生とかいい審査しそうなんだけどなぁ
つまんない大御所よりもお笑い好きの芸能人の方がいい審査すると思う でも、箔がつかないのかなぁ
大林素子が審査員とかやだよ
やっぱり、松本、板尾、太田は審査員でいるべき
>>308 絶対叩かれるっつか本人受けねーだろwww
審査員って誰がやっても得しないから難しいな
やってる本人達も嫌々ってのが見えてるしw
林先生はレッドカーペットの審査員の時すごい的確に点つけてて驚いた
314 :
名無しさん :2013/12/22(日) 17:04:23.73
林先生って今でしょ? レッドカーペットの時代に出ていたの?
レッドカーペットの特番でワイルドカード的な枠を決める番組
林先生お笑い好きだしなー 若手のものまねして奥さんからウザがられるんですって話てて 真似やってと振られたからウエストランドの真似してたが 周りが分からず軽く滑ってた時は可哀想だったw
317 :
名無しさん :2013/12/22(日) 17:14:07.16
M-1方式ならともかく、 今の方式なら誰が審査員でも結果はほとんど変わらないだろうw ただ、笑いのプロ以外の審査員に評価されて、その賞に価値があるかどうかって話だけだw
理想の審査員 松本、板尾、ジュニア、太田、内村、林先生
>>318 林先生完全アウェイだが叩かれるのはジュニアと太田な図が見える
林先生が無理だったらホリケンかな
天野は別に保身に走ってノンスタに入れたのはいいとしてもそれをコメントで言っちゃったのがまずかった 身内に入れたら入れたで吉本贔屓だの言って叩くやつもいるから難しいところだ
今年は何気にキムがいい審査してたと思う
ホリケンが審査したら面白そうだなぁ
すげーな、誰もウーマンの話してないw 印象薄かったもんな
274 :名無しさん:2013/12/22(日) 15:33:02.25 オジオズは去年グループリーグで決勝行ったノンスタが優勝して じゃあ俺らもイケたって事なんだなと悔しいと言ってたけど そうなの?理論として メンバーの中に優勝したやつがいたら結構諦められるんだけど。 考え方の基準が違うのか
じゃあ今年のMANZAIでお前らが覚えてるやつって何よ
WC発表時のずっこけるノリについていくかどうかの 葛藤したのちしゃがみ込む妥協点を見いだしたスパナ永田
>>324 納得の優勝だったからな
そんなことよりノンスタイルはマジで出禁にした方がいい
>>324 えっ、優勝ってウーマンでしたっけ??
そんな感じ
ネタはそこそこ面白かったが、主役感がゼロ>ウーマン 話題もノンスタやら千鳥やらに取られてるし 既視感ある小物ゲスコンビって感じで終わりそう
唐突に叩かれ出すウーマンw
>>333 話題振られたから返しただけだが、何か気に障ったか?
ノンスタオタって本当に害悪だな
ノタのやっかみが酷いこと
>>328 あそこは爆笑した スパナペンチ売れてくれー
ウーマンが盛り上がらないのをノンスタのせいにするなよ
>>340 ごめん
でもウーマンは本当につまらないよ
スパナペンチってケイダッシュだっけ オードリーの影響受けてんのかな
ノンスタオタって分かりやすいな
ノタだけはガチ
誰が優勝してもノンスタの話題になるだろうな
>>342 スパナペンチは人力舎所属の大学生
あそこまで残ったのは天才じゃなかろうか
ウーマンヲタが暗躍してそう
スパナペンチのボケはブラマヨ吉田のフォロワー 芸風見てたらなんとなく納得
スパナペンチヲタ登場ww
>>342 スパナは人力舎
でもアマチュア時代にオードリーの番組出てたっけ
ノンスタを叩いときゃいいと思ってるアホ
スパナペンチって略しにくい ファンはいちいちフルネーム呼んでんの?
スパナペンチは大学生のお笑い大会で優勝して人力舎にスカウトされたエリート
>>352 本人達はパナペン押しらしいぞ
ぱなぺんって…ゆるいな
事前番組でちゅうえいのギャグに二コリともしないパナペン永田
356 :
名無しさん :2013/12/22(日) 18:14:21.70
>>332 華がないよね
トークもあまり笑えないゲスエピソードだけ
スパナペンチのボケの方は認定漫才師が出てるやつで矢部に軽く叱られてたなw
>>351 (つ´∀`)つ マァマァ
落ち着けって
スパナペンチは夕凪ロマネコンティと同じ臭いがする
スパナも数年後かに「あの頃の俺尖っててー(笑)」とか キャラ変更してたりしてな
スパナペンチはキャラじゃなくて素でああゆう人なんだと思う 我人祥太と同じ
>>348 ブラマヨの漫才を見て芸人になろうと思ったらしい
ツッコミを屁理屈で抑え込むスタイルが似てるね 雰囲気が違うから気にならないけど
ハマカーンが優勝した時は仕事のオファーが50件あったらしい ウーマンは?
二月末までスケジュールがパンパンらしい(サンジャポ情報) ハマカーンよりは仕事多いだろうね
20件て聞いた
368 :
名無しさん :2013/12/22(日) 18:33:53.95
一般に顔も名前もあまり知られてないうちに 村本の下衆エピソード披露しても、 何だコイツって空気になりそう
スパナペンチ永田君のこと好きだわ 抱いてほしい 髪型普通にしたらかっこいいと思うよ
>>366 パンパンの割にはもう何日も見かけないな
>>348 ボケもツイッターやってんの?
垢教えて
永田君のチンコがパンパン
>>371 ゆとり世代はフォロワー=ツイッターなのか
ペニバン
村本はゲスキャラで引かれたらさっさと相方と 仲良くて母親ぐるみで食事行ったりするんですよ〜と 路線変更すると見た実は良い人キャラみたいな
フォロワーって尊敬してるって意味でしょ ツいったーじゃなくて
スパナペニスバンド
スパナペンチ ペニスバンド パナペン ペニバン
SUPANA PENISBAND吉田
スパナペニスバンド 60分漫才
パクリ芸人オジンオズボーンはいつ干されるの?
おちんちんズボズボーン
おちんちんズボズボーン永田
パクリ芸人オジオズに身内審査員の贔屓がないと勝てない千鳥は干される心配ないの?
誰かそろそろ「今でしょ」って言ってやれよ 何か気の毒になってきたw
>>386 うわー
オジンオズボーンヲタってこんなんばっかなんだ
通報しとくわ
久保田警察に行ったっきりどうなったんだろう パクリ芸人オジンオズボーンは松竹辞めろ
オジンオズボーンはとろサーモン意識してないだろww
これパクリっていったらスパナペンチもプラマヨのパクリってなるぜ
久保田本人もパクられたって言ってたしな
ブラマヨの影響受けてる漫才師って多いのか?今回は銀シャリも似てたよな 影響を受けさせる芸風って、具体的にどういうものなんだろうな 同じM-1王者でも、パンブーのフォロワーは出ない気がする
おぎやはぎのフォロワー風藤松原 ポイズンガールバンドのフォロワー コマンダンテ
そのフォロワーってやつキモイよ
千鳥のつまらなさがハンパねえ
>>398 すまん、音楽好きだと普通に使うからつい
ポイズンガールバンドは誰にも影響与えてないだろw
こんにちは!森!進一です! バウムクーヘンが大好きです!
まぁ前スレから優勝予想はほぼウーマンだったから今年のザマンザイは一件落着って雰囲気だな これが千鳥が優勝してたらスレの雰囲気が最悪なことになるだろうな
ポイズンガールバンドは芸人評価はものすごく高い
ノンスタイルちゃまだ〜〜いすきだお っちゅっちゅ
正直芸人パクったりパクられたりは日常茶飯事だろ
ヤラセや八百長発言する人ってつまんないよね
ポイズンガールバンドとトップリード
まあしかし今回は明らかに吉本有利で進められてただろ
98 : 名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 17:46:23.42 ウーマン優勝 番組的に漫才もトークも出来る奴が優勝で一番まとまる 千鳥優勝 どんなに面白い漫才をしてもネットでゴリ押しと叩かれる NON STYLE優勝 流石m1王者といった感じで終わる 特に波乱もなく一番つまらない 磁石優勝 まさかの展開 その他優勝 ない
トップリードは多分ラーメンズのフォロワー
漫才の吉本 コントの他事務所でええやん
「フォロワー」とか言うとゆとりがキレるぞ
最近お口チャックマンさん見ないけど死んだのかな?
千鳥は期待を下回るほどのつまらなさで叩かれてるところははずれてるがなww
千鳥も一本目は良かったよ 他のどのコンビより面白かった
>>422 12月16日午前5時47分永眠しました
享年41
ザマンザイ終わってから前スレ読んでみると面白いよ ウーマンさすが ノンスタ去年と同じネタかよ 千鳥あれで2位? って書き込みばっかでワロタwww
井口も最近おとなしいが死んだのかな?
オレやで!
ノンスタイルちゃま だ〜〜〜〜〜いちゅきだお ちゅっちゅっ / ̄ ̄ ̄\ / _ノ ヽ_ \ / (● ) (● ) \ .| /////(_人_)// | \ / / \ .| __r―、r―、_ | \ (⌒⌒) _/  ̄ ̄\\// ノンスタちゃまのこと悪く言う奴は わたちが許さへんで〜
ノンスタイルの他に優勝できるコンビいるかぁ? いや、別にファンって訳じゃないけどさ まぁ間違いなく決勝に残って大爆笑は起こすだろうね もうね、大爆笑大爆笑の嵐 ノンスタイルのオンパレードって感じ 2000点満点で優勝して売れて凄いいっぱいテレビに出まくる未来しか見えないわ まぁやっぱり昔からのファンだから頑張ってほしいというかまぁ優勝以外ありえないんだが 「やっぱりノンスタイルは面白かったなぁ!優勝も納得だわ!さすが!天才!!」って言われるような存在になりたい そう、その思いは僕もノンスタイルの2人も同じ 俺がいて、ノンスタイルがいて、初めてノンスタイルなのだから THE MANZAI界のアイルトン・セナとして永遠に語り継がれると思う
優勝した奴よりクールポコの方が面白い
そういやこの大会ってトロフィーの返還とかはないんだっけか
894 : 名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 01:34:03.75 軽くサーキット感想 アキナ…飄々として良かった 普通に認定レベル B コマンダンテ…台本の出来がいい このレベルのネタをもう一本持っているか A カーニバル…言われる程悪くない 女芸人としてはかなり独特な感じ ツッコミが残念 C トンファー…パンチ連発よりツッコミの言葉選びが面白い B ウーマン…村本って本当に頭が良いんだなと思わせる漫才の構成 A+ 東ダイナ…淡々としていて、ただし重みはそんなに感じられなかった B− 661 : 名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 22:08:09.78 ウケ重視の採点 97ウーマン 96千鳥 95銀シャリ和牛 94ノンスタ天竺 93アルピーテンダラーコマンダンテ学天即 92ハライチトレエン相席 91キンコンアインシュタインえんにち 90タモンズモンエン 88インディアンス 87カーニバル
ウーマンヲタが自分のレス貼り始めたw
ウーマンヲタに見せかけてのチドヲタだろww
>>434 ふざけんな
パチンコ番組で毎回コーナー持たせてもらって
周りに客もいないなか撮影スタッフにも愛想笑いなくて
どんだけすべってると思ってるんだ
662 : 名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 22:08:48.44 ウーマンラッシュアワー凄いな 誰が見ても納得の1位だしネタの構成が半端ない 99 : 名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 17:46:23.34 ウーマンラッシュアワー「最低の人間」A+ 流石としか言いようのない、圧巻の内容。 構成自体はNGKと同じながら、内容は変わっており、パラダイスさんがやり返したりしていました。 笑いの部分が少ないという意見もありますが、構成上仕方ない気もします。 かつてのB&Bみたく、客は笑うより村本さんの早口を聞くのに神経を尖らせてるんだと思います。(だからこそ、早口終了後に拍手笑いが起こるんでしょう) 銀シャリ「引っ越し」A 初っ端、ウーマンのスピードに触れて笑いを取っていました。 橋本さんのワードセンスで笑いを取るイメージの強いコンビですが、今回は鰻さんのボケもかなり独創的でウケていました。 テンポの良さと台本の良さで、ウーマンに劣らない爆笑を取っていました。 トレンディエンジェル「引退」C 至っていつものトレエン。 「○○じゃないの〜?」がまさかの人選で吹きました。 後半は斉藤さん熱唱。オチは読め過ぎたかも。
なんかこの感じ、どっかのヲタに似てる コピペを大量に持ってくるやつ
家出して現在音信不通の我が家の姉ちゃんが相席スタートの女にソックリ過ぎるんだが。
ウーマンのナリヲタの犯人はチドヲタ
ということにしたがるノンオタ
とオジオズヲタが申しています
447 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2013/12/22(日) 21:37:06.23
(⌒⌒⌒) ||| _____ /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 | ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \ ⌒ ノ______ \_____/ | | ̄ ̄\ \ ___/ \ | | | ̄ ̄| |:::::::/ \___ \| | |__| |:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄
www
全く無関係なのに首を突っ込みたがるオドヲタもヨロシクね☆
千鳥にオタがいるのがまず驚きだ
オドヲタとチドヲタは相変わらずキモいな
ウーマン嫌いだから皆さんで潰してくれませんか
とチドヲタが嫉妬してます
ウーマンの勢いだけの漫才好きじゃないなあ
とローテンポ漫才のフーマツヲタが言っています
ペニバン
ナイナイのオープニングトーク内輪ネタすぎるだろ 何の話してんのかさっぱりわからん
459 :
名無しさん :2013/12/22(日) 23:01:32.25
優勝ネタだと 中川家 速、ツッコミメイン ますだおかだ 速、ボケメイン フット 普通、掛け合い アンタッチャブル 速、掛け合い ブラマヨ 普通、掛け合い チュート 普通、ボケメイン サンド 普通、掛け合い ノンスタ 速、ツッコミメイン パンク 速、掛け合い 飯 普通、掛け合い ハマカーン 普通、掛け合い ウーマン 速、ボケメイン という感じかな
やっぱ掛け合いが面白い
同意 ウーマンは個人的にこれ酷評されるキンコンと何が違うの?っておもたw
462 :
名無しさん :2013/12/22(日) 23:19:13.34
紳助によると、漫才師の鬼門は、 少ない言葉で笑わせること、失敗せず相方と話を繋ぐこと(いわゆる「間」) 紳助はそれが不可能であると思ったから、 多くの言葉を短時間で話し、間を減らす為にコンビの1人が話しまくるというスタイルを生み出した (しかし、ダウンタウンの登場により挫折し、解散してしまう) M-1以降の世代で言うと、ますだおかだ、NON STYLE、ウーマンラッシュアワーは このスタイルを踏襲していると言えるかも知れない(中川家もか?) どのコンビも面白いより、上手いと言われ、玄人受けは良いんだが、お前らには叩かれるのであるw
それ紳助が漫才に向いてなかっただけじゃね
464 :
名無しさん :2013/12/22(日) 23:30:51.87
>>463 障害物レースの1番になると言ってたくらいだからなw
巨人阪神を見て正統派漫才師になるのを諦め、さんまを見てスターになるのを諦めたんだぜ
ウーマンは少しずつ展開が変わっていくのが見事だったね 後半に進むに従って盛り上がっていく
掛け合い漫才は、この二人じゃないとこの味は出ないんだってのがわかるから 見ててすごく熱くなる
初めて見たころはそうでもなかったけど今はサンドがM1王者で一番好き
間を埋めにいくのってある種逃げだよね
>>464 ある意味逃げ続けた人生w
468 :
名無しさん :2013/12/22(日) 23:38:48.69
中川家、フット、アンタッチャブル、ブラマヨ、徳井、サンド、笑い飯は ヴィジュアル・キャラクターを含めての笑い ますだおかだ、NON STYLE、パンクブーブー、ハマカーン、ウーマンは ネタの笑い って感じかな ネタの笑いは他の人間がやっても変わらないタイプの漫才 (もちろん高いスキルは必要だが)
別に毎回優勝者には文句ないんだけど ただ好きな漫才師は?と言われたら、よくできてますねうまいですねという人コンビより そのコンビなりの味があるところがいいいな
全部見ようと思ったけど千鳥のところで秋田・・・
472 :
名無しさん :2013/12/22(日) 23:47:52.32
チュートみたいなキャラありきの漫才はなぁ ネタの腕もあってこそ、優れた漫才師だろうと思う
>>468 チュートリアルってむしろ福田のリアクションのほうが笑いに貢献してると思うけどな
千鳥とノンスタはもういいわ 笑い飯やナイツみたく悟って引退してくれ
475 :
名無しさん :2013/12/22(日) 23:52:08.83
ラストチャンスでも負けたら、増田が相方を変えてM-1に挑戦すれば良い ますおか岡田 下手っぽい演技をする凄いツッコミがいると思ったら、本当に下手だった 麒麟田村 徳井の友達 チュート福田 紳助が存命なら、中川パラダイスは何と評されていたのであろうかw
ウーマンのスレtheManzaiの当日に立って今日までで82レスってw 3分の1位コピペだしもうどうなってんのこの盛り下がり方
間違った theManzaiの日じゃなくて12月6日にすでに立ってた・・・
>>473 素人には福田の凄さが分からないんだろうな
元々は徳井がキャラの薄さで足引っ張ってるコンビだったのに
ワロス
漫才の大先輩の紳助にも気付いてもらえなかったのに、 一体誰がその福田の才能に気付けたんだ
井上といい福田といいM1は産業廃棄物を後に残しすぎだな
お前らが素人なのはわかったわw 凄いツッコミの名前並べてみれば福田の凄さが丸分かりすぎるwww 西川きよし、横山パンチ、福田充徳 どや? しっくりくるやろ?
意外ときた
ワイルドカードの下位の中川家さん
スターの中に並べてもしっくりくる ジャン・レノ、ジョニー・デップ、福田充徳
徳井、自重
ますおかとか中川家はそもそもM-1優勝したのがおかしいレベル 上手いだけで面白くはない クールポコの方が面白い
なあああああああああああにいいいいいいいいいいいい????
謎のクールポコ人気w
HGがTHE MANZAIでクールポコをリバイバル
クールポコは新年の営業だけでかなり稼いでそうだな
いいからワラテン連打してろよww
村本のツイッター、メンヘラからの返信がめっちゃ憑いててわろす
496 :
名無しさん :2013/12/23(月) 09:07:14.60
中川家やますだおかだは上手くてつまらないかも知れないが、 当時の他の漫才師は下手でつまらなかったからなw フットはそこそこ完成していて、2002年にはますだおかだにあわや勝利かという所まで伸びたが、 チュートやキングコングなんて酷かったからなw
498 :
名無しさん :2013/12/23(月) 09:20:16.09
そう
500 :
名無しさん :2013/12/23(月) 09:28:34.18
M-1初期 2001-2002 中川家やますだおかだという大阪の上手い漫才師が順当に勝利 M-1中期 2003-2007 アンタッチャブル、フット、ブラマヨ等、中川家やますだおかだに勝てなかった漫才師が、新しいものを作って覚醒 勝利する M-1末期〜 2008- アンタッチャブル、フット、ブラマヨ等が大会から抜ける中で、当時の二番手達が消去法で勝利している こんな印象だな 紳助もM-1は2003年からだと言っていたしw でも、紳助は2008年大会に感動してたから、2008以降の印象は俺とは違うのかも知れないが
全盛は2004〜2007だよな どの大会もドラマがあった
502 :
名無しさん :2013/12/23(月) 09:39:15.32
大会全体の面白さは2003-2005かなぁ 2006,2007は中下位のレベルが低かった この頃は紳助もそろそろ止めるつもりだったらしいし、松本もラジオで嘆いていた
503 :
名無しさん :2013/12/23(月) 09:48:48.44
>>502 紳助・松本抜きの2004年は雰囲気も質もよかったんだから
さっさと降りればよかったのにねw
一番盛り上がったのは2006年じゃね? M1といえばチリンチリンて人も多いし
05、06、07にM-1の面白さは凝縮されてる オーソドックスの勝利だった05 満場一致の勝利だった06 敗者復活からの優勝だった07
笑い飯のコメント好きだった
チュートリアルだけが革新的な漫才で優勝したね 他は技術で優勝した印象
見る目ないね
509 :
名無しさん :2013/12/23(月) 12:25:54.14
06はチュートリアルだけだったからな そのチュートリアルも期待ほどではなかった 松本も、 ますだおかだに対するフット、フットに対する笑い飯が出て来たように、 チュートリアルを倒すくらいの奴が出て来ないといけなかったという感想であった
510 :
名無しさん :2013/12/23(月) 12:32:44.75
麒麟とか南キャンとかオードリーとかおぎやはぎとか 優勝できなかっけど印象に残ったコンビも大会を盛り上げた 笑い飯は最後まで優勝しなかった方が「伝説」になれたのにね
07は見た当時も見返した今もトータル優勝だと思ったなあ サンドに不満は無いし、それこそ好みの問題なのだと思うけどね あの年のトータルをもっと評価されてもいいと思った
>>511 07はサンド・トータルの2強状態で、後は不作だったね
トータルはちょっとわざとらしいんだよな 練習しすぎて上手くなりすぎて結果台本の存在が目に見えてしまうというか
キンコンにも台本臭さを感じる 審査でハートがついていって無いと言われてたがそういう意味か? アンタッチャブルは裏では相当練習してたらしいが アドリブっぽさを残してるよな 何が違うんだろう
ナイツとかチーモンとかセガのゲームが好きなのかなw
>>514 アドリブっぽさを感じるコンビは「会話をしてる」って感じがするな(もちろん台本通りなんだろうけど)
そうでないコンビは「台本を読んでる」って感じがする
517 :
名無しさん :2013/12/23(月) 14:16:01.60
ライブや寄席ならともかく、 あんな短い時間じゃアドリブ感出すの無理と思うが 時間が短いから話が一切脱線できない
でもチュートとかブラマヨ、アンタッチャブルってアドリブ感出てなかった?
アドリブ感は間の使い方で決まると思う ブラマヨのM??1の時の「スーパーで鮭買っておけば」の間は絶妙だった
>>510 それはちょっと思わないでもないが
やっぱり吉本内で漫才で優勝してるかしてないかは
営業の扱いが違うと思うわ
521 :
名無しさん :2013/12/23(月) 15:25:53.68
>>519 最後勢いで受けたけど、
あれネタ飛んでるんだよなw
話の内容滅茶苦茶だもんw
むしろ優勝してないコンビのが今売れてるしテレビ的な実力者多いね
523 :
名無しさん :2013/12/23(月) 15:43:26.89
吉「後輩が遊びに来て、吉田さん鮭の鍋でもしましょうって言われたら、俺何て答えればええねん?」 小「 」 吉「 」 小「スーパーで鮭買えばええやないか」 吉「俺どんだけ鮭好きな先輩やねん」 2文抜けているんだよな 鮭の鍋すれば良い→熊が来ても鮭が無い って会話なんだろうな多分
>>523 ああ、そうだったのか
その二文分の流れを客に想像させ、自分もそれに気づき悩んでいるように見せる間だと思っていた
思えば前半も噛みまくっていたし、あれで優勝したのが凄いよな
>>522 「漫才」の優勝者と「バラエティ」での需要は違うからな。
バラエティなんかは小学生にウケてなんぼくらいの人が売れる(需要)だもんな
誰かが今回のネタを小学生に採点させたら流れ星優勝っての、正しいと思う
子供若者向けってなると、バラエティーとしての需要なんだよね
漫才師の需要は難しいよね
両方実力ある人もいるけど
じゃあ流れ星が今バラエティー出たらすごい人気出るか?って言われると
アレだけど……
>>525 バラエティのが難しいよ
漫才は練習したらある程度上手くなるだろうが、
バラエティで空気を読んで立ち振る舞えるかどうかは才能だもん
と、M1十年みてきてしみじみ思うw
漫才が上って誰か話してる?
528 :
名無しさん :2013/12/23(月) 16:13:11.78
>>526 バラエティはアドリブ力はもちろんのこと
華の面が大きいな
あと、自分と同じタイプがすでにいたら入り込むの難しいね
あんたらブラマヨ好きだなーww 多分アイドル芸人じゃないから男批判ないんだと思う ブラマヨがイケメンであのクオリティのままネタやってたとしたら 同じネタなのに今より批判されてると思うww
530 :
名無しさん :2013/12/23(月) 16:22:33.10
>>529 その代わりイケメンだったら確実にテレビでは天下取ってただろうね
本人達はなれるものならイケメンになりたかっただろうw特に吉田w
イケメンとか関係ないよ ブラマヨは2人の掛け合いだけで回りから浮くのがダメ
532 :
名無しさん :2013/12/23(月) 16:28:46.55
イケメンならメインMCになれただろうね ダウンタウン超えたかも
チュートリアルとブラックマヨネーズのオタって未だにM1の栄光引きずってるよねw
534 :
名無しさん :2013/12/23(月) 16:34:17.66
ブラマヨは伝説だわな 初決勝で初優勝、レベルの高い闘い、常連笑い飯・麒麟との対決 紳助も歴代チャンピオンで最も輝いていると言っていたで
535 :
名無しさん :2013/12/23(月) 16:34:30.29
>>533 今の時点では、m−1優勝が最大のヒット作だから
536 :
名無しさん :2013/12/23(月) 16:36:42.00
フット・ブラマヨ・チュート側から見ると、M-1が最大のヒットだが、 M-1側から見ると、フット・ブラマヨ・チュートが最大のヒットなんだよなw 寂しい話だw ダウンタウンやナインティナインみたいなのは生まれなかった
初出場のご祝儀で優勝しただけ 小杉のツッコミは間が悪いし下手 クールポコの方が面白い
538 :
名無しさん :2013/12/23(月) 16:40:14.30
>>537 笑い飯が初出場だったら優勝だった可能性は高いな
あと1票だった訳だし
>>536 今にして思えばテレビが面白くなくなった一因といっても過言じゃないと思うわ
その辺のM1王者のごり押し
結果出ないのに無駄に何年も続いたからな、特にチュートリアル
>>536 ダウンタウンならまだしも
ナイナイは賞には関係ないだろ
来年は誰が優勝するかな? もうM-1獲れなかった残りカスの中の残りカスみたいなメンバーになってきてるけど スーマラワンチャンあるで
じゃあぼくはダイアン
>>523 確かそんな感じだったと思う
あと小杉の「またスーパーで鮭買っとったらええやないか」
この「また」が肝心
それが吉田の「俺どんだけ鮭好きな先輩やねん」に繋がっていく
M-1では「また・・・スーパーで鮭買っとったらええやないか」って言ってたけど
「また」って言った後セリフ飛ばしたことに気付いて間が空いたんだと思う
544 :
名無しさん :2013/12/23(月) 17:54:07.69
M-1にしろ、THE MANZAIにしろ、とてつもない失敗者って出ないよね ダイノジとかブラマヨとか、良く見ると失敗しているけど
つかどんなチャンプもその後漫才師として一般人が見ることはほとんどないよね みんなバラエティ芸人になっていくだけ
ダイノジとかよく見る気にすらならんw
547 :
名無しさん :2013/12/23(月) 17:58:57.66
中川家が最も「漫才師」だろうか? 一般人はお正月くらいしか見ないがw
548 :
名無しさん :2013/12/23(月) 17:59:41.79
>>546 ダイノジってM-1 2002決勝の方だぞw
振りが無いのに、オチを言ったというw
ブラマヨはハゲとブツブツは別にいいんだけど 小杉が太りすぎてて見苦しい M-1のときとかシュッとしててかっこよかったのに
550 :
名無しさん :2013/12/23(月) 18:04:18.77
漫才とタレント活動は関係無いとはいえ、 歴代の漫才日本一13組で一番売れているのがブラマヨというのが悲しい現実だよなw
パンブーが被ってるから12組ちゃうの
553 :
名無しさん :2013/12/23(月) 18:08:24.87
>>551 大谷「じゃあ僕、職業は家事(火事)手伝いにします」
大地「もういいよ!」
職業に関する話を飛ばし、オチだけを言ったw
>>530 あーそれは思う。批判は少ないがガッとごり押しされるかんじは少なくなる
やはりイケメンがよかったろうな
555 :
名無しさん :2013/12/23(月) 18:12:44.72
そもそも芸人にルックスを求めるのは間違い とんねるず出現まで、 ルックス悪い、勉強できない、スポーツできない人間がなる職業が芸人だったんだぞ
>>544 ザ・パンチ
自分たちの普段通りのネタではあったけどww
M1との空気の差を全国に晒して、これ以降見なくなった…
>>554 チュート徳井みたいに一時期おされてもぱっとしないまま終わるよ
才能なきゃ結局・・・ね
>>550 ブラマヨもうそんな売れてないだろ
と思ったが、確かに他の王者って皆ブラマヨより売れてないな
>>559 アホほど押されただろ
ゴールデンにメイン何本も持って全部つぶした
日本一つまらない漫才師ダイアン
東京ダイナマイトはM1初のときにやった、 刀持ってきたぞーぅ!!みたいなときがなんか受けた。 何に受けたかわからないけど他コンビと違う空気自体受けたのかも やけっぱちでもないけど、もうやりたいのやらせて頂きますみたいなの。 優勝するような空気のネタではなかったけど でも今回のはそれとはまた違った空気だったなぁ…うーん
東ダイはボトルキープのくだりがいらなかった
564 :
名無しさん :2013/12/23(月) 19:09:50.92
他のコンビの2本目も見たかったなー KOCのシステムでしてくれないかね ネタ中観客の顔を映さず審査員で揉める事もなく あれ、理想なんだけどなー
566 :
名無しさん :2013/12/23(月) 19:23:20.95
芸人審査は値打ちが下がるだろ 観客審査よりは良いが
点数制は点数制で問題があるからな 完璧なシステムなどない
>>566 事務所関係、上下関係、友人、ライバル、大嫌い等関わってきそう
キング〜ですら、あの審査方法が盛り上がらない
ドリームマッチの志村の自分のネタに近いかんじのに好感触コメしたり
非常に自分流だけを押すのがなんかダメだ…。
M1やザ漫才もそうだろうけど、どこかで他流コンビのやり方も
讃えようとしてるのが各審査員わかる
まぁお笑いに順位をつける事自体無理な話だよ とはいえネタ見せ番組じゃなんの盛り上がりも見せないし難しいね
>>567 うん。M1ときは1回目のコンビが不利だから
あとで票入れる形にすればいいだろ!!とか意見あったし。
そうしたらこれだし。
視聴者の意見反映しろ!だとM1初回の巻だし
ワラテンだし。ノンスタなかったらワラテンもまあ…という気はするけど。
今回で思ったのは国民の1票ワラテンってかなり票として大きいという事。
ボケが多い方が有利というのは仕方ないと思うが
(そういうネタを選ぶ選ばないは芸人次第)
ヲタ票とか拡散とかになると違うと思うしさ
完璧ななは難しいと思う
点数の方が盛り上げるのは確か
カウスみたいな振り幅の大きい奴がいなければ点数制でいいんだけどな 1人の存在で大幅に順位に変動があるような奴
572 :
名無しさん :2013/12/23(月) 20:51:18.42
>>571 カウスの振り幅は小さいぞ
2010はジャルジャルとカナリアがよっぽどお気に召さなかっただけw
カウス師匠こそ、穏便に点数差なかったと思うぞw 本当に言ってるのかw
>>572 よく細かくコンビの事まで覚えてるなw
カナリアが出てた事すら忘れてたわ。
あれなら磁石とか流れ星、ハマカーンが出てておかしくないのに
ジャル低かったんだwちなみに両者何点くらいにしてた?
板尾とかそうでしょ
2008とかひどかったよ あいつがいなければかなり順位が変動してた
振り幅が大きいというより他とのズレが酷い
576がノンオタだということはわかったw
578がオドオタだということはわかったw
松本は他とズレがありすぎてキャスティングボート握りすぎてた
他の全員がアンタッチャブルの中、1人だけ南海キャンディーズはやっちまった感があったな
582 :
名無しさん :2013/12/23(月) 21:09:30.13
>>574 カナリア80点、ジャルジャル79点
ちなみに、カウス師匠がトップバッターに80点を付けることなど
まずあり得なかった
いつもは90点連発
だから、この2組はよっぽどお気に召さなかったんだと記憶している
2005年はチュートリアルと千鳥に松本1人で15点差付けたんだよな 言っとくけど千鳥オタじゃないぞ
カウスは意外と新しい物好きだよな
まあ一番やっちまったのは2007年の大竹まことかな
チドヲタ自重しろ
587 :
名無しさん :2013/12/23(月) 21:14:52.56
>>583 松本抜くと同点なんだよなw
松本が千鳥に95点か、チュートに80点を付けていた場合、
M-1ルールでは完全同点になり、優劣が付けられなかった
審査委員長の得点で比較するならチュートに軍配が上がるが
あのネタはそれほどまでに評価が低かったんだよな
カウスボタンは若い頃からファッションやらネタやら凄く斬新だったよ
幕末ごっこは途中まではよかったのだが 終盤のボケの畳み掛けで何か冷めた
ほんとかよ 今は正月のネタ番組で見るたび相方いじりの同じネタしかやってないイメージがある
>>588 ユニークなお友達との交際の噂もあるしね
>585 いや、あれはいい 結果発表の時一瞬だけ盛り上がったから キンコンはゴミだけど
593 :
名無しさん :2013/12/23(月) 21:22:46.87
2002のM-1の点数は結構面白いな 松本はますおかとフットで15点フットを上にしたが、談志がますおかを10点上に 紳助は飯とおぎやはぎで10点飯を上にしたが、談志がおぎやはぎを10点上に 見事にカバーしているw
>>592 いや1本目の点数がな
キンコン 90点
トータル 84点
サンド 84点
談志師匠はピクリとも笑わないのに点数見たら高得点でビックリってケースが多かった
596 :
名無しさん :2013/12/23(月) 21:27:03.27
>>595 ますおかは出てきた時に勝ったと思ったらしいからなw
ただでさえ、松竹だから勝たせた疑惑があるのに、いらんことを言うなと思った
>>594 いやいや、自分の意見と違うからといってもそれを叩くのはおかしいわ
大竹はキンコンの方が秀でてたと判断しただけじゃん
M-1があったから今の千鳥の立ち位置に違和感があるんだよなぁ どう考えても無冠の帝王ってキャラじゃないだろうに
談志ならそりゃそう思うわ 笑い飯やフットを高評価しない人は必然的にますおか一択となるもの
600 :
名無しさん :2013/12/23(月) 21:29:44.63
笑い飯みたいにしょっちゅう準優勝しているならともかく、 M-1で5位以上になったことがないのに、無冠の帝王はおかしい
>>597 じゃあ去年秋元がアルピーに入れたのもOKですね
笑い飯の胃を腐らせて濃くしたのが千鳥
横山ノックとか横山やすしみたいな大御所をなんで審査員にしないのか不思議
604 :
名無しさん :2013/12/23(月) 21:33:04.33
>>599 最終のネタと決勝のネタは別じゃん
ラサールは1本目フットだったけど、2本目はますおかだったし
ラサールはあの時のフットを「2本同じだった」として評価しなかったんだが、
今年のウーマンラッシュアワー非投票も同じ理由なのかも知れん
千鳥は優勝するキャラじゃない 優勝者は実力と共にある程度のポップさは必要
笑い飯は強キャラ臭がハンパなかったけど千鳥は完全に雑魚キャラ臭だからな 笑い飯はやすきよに似てて実際面白いかどうかはわからんけどこいつら面白いんだろうなという雰囲気があった 千鳥にはそれがなくて、原因の9割はノブにあるからノブをなんとかしろ
つーかラサールはそもそもウーマンに投票したことないやんw
608 :
名無しさん :2013/12/23(月) 21:44:58.69
石井だけ、ウーマンに2回とも投票していないんだな
>>604 ん〜 意図が伝わらないのは仕方ないか〜
ますおかフット笑い飯の3組の中で、談志が漫才として評価してたのはますおかだけ
漫才師としての格も力量も全然違うのだから、ますおかが優勝して当たり前…
それをますおかも分かってると談志は思ってた
611 :
名無しさん :2013/12/23(月) 21:52:43.23
松本がますおかを昔からある漫才が上手いだけと評した理由が分からん 飯を評価したのはともかく、フットだって昔からある漫才が上手いだけじゃね?
時事ネタが嫌いなんじゃなかったっけか でもナイツは評価してたしな
西川きよし ハイヒールりんご トミーズ雅 ますおか増田 矢野兵動の兵動 ブラマヨ吉田 メッセンジャー黒田 中川家剛 ノブ小池 漫才大賞受賞者で錚々たる審査員を作ろうと思ったが、大したことなかったw
614 :
名無しさん :2013/12/23(月) 22:01:12.80
時事ネタ、芸能ネタで勝つってのは何か違う ますおかは勝ったけどw
>>582 なるほどな〜。カウス師匠は70代とか付けなかったよなー
ジャルの方が低いんだwジャル全く面白いのわからないネタだったが
カナリアよりは何からしさは残してたとは思う
ジャルを評価してんじゃなくてカナリアひどかった。確か歌だっけ?
全く笑いの広がらないボケだった記憶(忘れてる)
ちなみにジャルも忘れてる。
漫才してるオレらみたいな構成にしてたのを審査員に評価されてたけど
でも全く笑えなかった
着眼点よくても笑えるネタになってないと意味ないよなー…
まあその着眼点もあんまり好きじゃなかったけど
アルコも自分にはダメな構成だった異論認める
ますおか、自分には面白くなかったわー… きっちりしてきましたよってネタで笑うところがない きっちりしてるとは思う パンチはない だったら笑い飯のモンローとか千鳥さっちゃんエロ漫才とか流れ星の方が 笑える
千鳥で笑うとか無理ぽ
あれ10年以上前か……
千鳥は何気に3位、同率2位、普通に2位と年々順位をあげてるから 来年優勝するかもしれんね
さっちゃんは昔家族と一緒に真顔で見てたけど、今見るとくだらな過ぎて面白かったわ 順番によっては中位にはなれたんじゃないかな
さっちゃんはM-1最強ネタランキングで結構上位の方だったと思う
622 :
名無しさん :2013/12/23(月) 22:17:37.19
>>615 ジャルジャルは漫才のネタを知っている、さっき練習したって言い出すネタ
いわゆるメタ漫才って奴だな
漫才そのものを漫才にする
それに対して、カウスは低評価を下した
カウスが去年のTHE MANZAIにいたら、アルコピースを評価したのであろうか…
623 :
名無しさん :2013/12/23(月) 22:18:11.58
ジャルジャルのはただ滅茶苦茶だっただけだからな アルピーのとは完成度が違う 平子じゃないよw
メタネタは逃げだと思う
んなことはないよ
メタは、お手軽に新鮮さを出せるからね
千鳥は振れ幅が大きすぎるんだよ 得点つけたら70〜95、ハマる時はバカウケで駄目な時はドッチラケ たちの悪いことに同じネタでもハマり具合が各自バラバラ さらに千鳥のネタが生理的に無理な人はいても、ネタが全てハマる人は希少価値 こんな漫才師、優勝するのは難しいよ 例えばM1とTHE MANZAIにおけるラサールの千鳥評価なんて乱高下しまくりだ ウーマンも若干振れ幅が大きい ノンスタは幅が小さい それが良いのか悪いのかはさておき、ノンスタは評価を得やすい漫才してるわと思う
メタネタは、発想に感心はするけど、テクニックで笑わせてるわけではないと思う
シャロンストーンとかは好きだなぁ あのくだらなさは笑い飯と同じ匂いがする
おまんこ
毛ナッシー
メタも少し触れる程度ならいいけど、 アルコみたいにまるごとやられるとなあ
今年サーキットの和牛なんかはメタでもしっかり技術あったけどなあ
>>611 フットはコント漫才だから新しい世代の漫才
ますおかは大喜利でポンポン放り込む系のネタじゃなかったっけ???
5upのトップが吉田たちとプリマ旦那になるらしい 吉本の時代もそろそろヤバいな
638 :
名無しさん :2013/12/24(火) 01:06:24.12
M−1思い出スレになっているw THE MANZAIの影薄い
5upも年数で卒業するシステムだっけ 集客力ある芸人いるのに勿体ない気もするんだけど 卒業したらNGKや祇園くらいしか劇場ないんだよねえ?
ZAZAがある
ZAZAは吉本の箱じゃないよね キャパ的にもシアターDとかに近い感じなんかな
naverまとめってあれだろ、アクセス数に応じて記事を作ったやつに金が入るシステムだろ
オールザッツならだいぶ前にここで話題になった
メタの語源って何?
646 :
名無しさん :2013/12/24(火) 07:50:39.38
>>645 ギリシャ語で超〜、高次〜、〜の後のという意味の接頭辞がメタ
形而上学はメタ物理学と言える
647 :
名無しさん :2013/12/24(火) 07:59:17.79
例えば去年のアルコピースのネタって、設定を普通思い付かないし、設定を思い付いたのは凄いと思うんだが、 設定さえ思い付けば、後は誰にでも思い付き、尚且つ再現出来そうなんだよな その点、フットやブラマヨなんかは細部まで一般人には思い付かんと思えるし、 ますおかやノンスタやウーマンはネタ自体は大したことなくても、技術的に一般人には真似出来ないと思える
648 :
「ガスライティング」で検索を! :2013/12/24(火) 08:34:14.88
★マインドコントロールの手法★ ・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 ↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、 カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。 リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。 ,,..,
>>646 あ、そういう意味か
てっきり「あのスタイル」の事かと思ってた
おれらは○○をやってるのを見せているみたいな
650 :
名無しさん :2013/12/24(火) 11:17:57.34
メタ漫才、いくら面白かったとしても、認めない審査員が1人か2人は出ても良いのにな アルコピースは全員投票だったからなぁ
>>650 確かにジャンルでいえばそうなるけど、
一部だけふんわりそう見せる(見える)のと
全体が普通に進んでて最後の最後でやられたーみたいのとでは
受け取り側が違うと思う
自分はアルコそんなにだったけどね。最後が。
そう来たか度がアルコに至っては別格だったのでは
普通に楽しんでたのに、最後にメタが来た途端萎えるってのもある
653 :
名無しさん :2013/12/24(火) 12:13:00.01
キングコングの「もうちょっとで終わるで!頑張ろうな!」って松本がえらく受けていた記憶がある でも、俺はああいうネタは冷めるな
654 :
名無しさん :2013/12/24(火) 12:51:07.17
うんこ出そうなんだけど…
>>653 自分もアレだめだったが確かに松ちゃんウケてたんだよねー
セリフは忘れたからそれかわからないけどさ
ニュアンスはそういうやつだから多分それ
あ、思い出した違うわ はたかれる猿が避けるのを、西野が避けるな!みたいに言うやつだ あれウケてたなー松ちゃんw
西野さんを呼び捨てにすんなよ
>>647 いや、アルピーのは設定自体はプロの漫才師なら誰でも一度は考えたことあるだろうが、
実際にやる人がなかなかいないんだと思う
何度も通じる芸風じゃないしな
>>650 あれはテリーの言う通り反則技だけどあれだけ完成させて
しかもドカンドカン受けたら評価せざるを得んだろうな
威力はすごいけど使ったら終わりのネタ
魔界塔士SaGaでいうところの「かくばくだん」みたいなもの(分かる人いるか)
そこまで完成されてたっけ? なんかそこまで爆発力もなかった記憶
「忍者になって巻物を取りに行きたい」ってフレーズを言うたびにハマっていってた感じがしたな
お前らのツボが謎
0:00から奥田がユーストリーム配信するのでみなさん見てくださいね☆ 奥田より
ハッピークリスマス☆
2ちゃんにカタカタ書き込んでるくりぼっちなお前らを相手してやるから とりあえず奥田のUstreamに来い 奥田より
668 :
名無しさん :2013/12/24(火) 19:59:44.27
ome
アルピーのときは正統派で評判も良かったスーマラが叩き潰されたのがただただ不憫だった オール巨人なんかは入れてやれよと思った
千鳥つまらなかった なにあれ?
とりあえずさ コンビ名略して通ぶってんじゃねーよニワカ^^
スーマラおもろなかったやん 正統派ならなんでもいいってわけじゃない
正統派かどうかなんてどうでもいいよな
>>661 同情を誘うような紹介VTRがいい具合に前フリになってたと思う
去年のアルピーは伝説級だからあれを腐しても自分の立場を悪くするだけやな そういえばあの時も審査員・視聴者の満場一致の中ワラテンだけがおかしかった
ダイアンが出ないのが不思議、千鳥の百倍以上面白いのに まぁでもポイズンとか賞レース出て損するコンビも多いからなー
ロンハーの千鳥くそつまんねーな 自称ピースノブコブより上なんだとさ
その2組よりはマシだろw
千鳥はネタもトークもつまんない
ピースとノブコブも、トークもネタもつまらん ノブコブに至ってはネタのレベルは千鳥の10分の1
吉村綾部はいじられキャラで使えるが 千鳥は本当にトークだめだな
西野さんのゴッドタンのマジギライがかなり面白くなったらしいから楽しみだわーwww 雑魚芸人は西野さんを見習え!
ピースやらノブコブやらの低レベル芸人の名前出すなよ
チドヲタちーっす
ピースノブコブには完全に負けてんだろ 賞レースは関係なく
ピースも吉村も千鳥よかタレント性あるからな トークも漫才も粗挽でごまかしがきく
逆にノブコブよりつまらない芸人を探す方が難しい
ノブコブのコント面白いよ 吉村はバラエティ上手いし
ネタは出来なくてもバラエティの立ち回りが面白ければいいんだよ
690 :
名無しさん :2013/12/25(水) 04:11:17.22
吉村は他の芸人ありきじゃん ノブコブメインMCとかひっどい有様になってたぞ
ピースもノブコブも千鳥も、面白さはドングリの背比べなんだがw え??ピースヲタノブコブヲタは、千鳥よりはマシだと思ってたの?? ないわ〜ww
千鳥よりはマシだな
せめて漫才の話しろよ 若手スレじゃねーぞ
どうぞ
来年の賞レース予想したわ R-1 ヒューマン 矢野号 キングオブコント さらば ジグザグジギー THE MANZAI 千鳥 チーモン
そろそろ、てか来年は千鳥だろうな なんだかんだ毎年順位は上げてるし本命が今年優勝してライバルもいなくなったし まぁハマカーンみたいにスタイルを変えた奴らが出てきたら話は別だけど それにしてもオジオズはあれだけスタイル変えて進化させて決勝行けないんじゃもうキツそうだな
キングオブコントもザマンザイも無難に、コント、漫才出来る奴らが優勝する R-1は審査員の好み次第 よって俺の予想はR-1永野、キングオブコントさらば青春の光、ザマンザイ流れ星
千鳥は優勝しないよ ウーマン優勝を見た時に思ったことは、 あ〜もう(基本的に)出れないんだな〜って 毎年大舞台に立てるってメリット大きすぎる そう、千鳥はあえて優勝しないんだよ まぁ毎年決勝に行けるかは分からんがさw そう書いておきながら千鳥は単に優勝する力が無いだけとも思うがなw まぁ100択とブラックジャックなら優勝は有り得る
マイルド二連覇 さらば悲願の優勝 千鳥優勝ツマンネ 予想
ザマンなんて大舞台でもなんでもないよ ウーマン優勝なんて周りの誰も知らない それに、どうせ来年も出てくるだろ
ほんと、舞台も演者も審査員も、小粒になってく一方だな
権威に対してヒステリー起こすやつが増えたのが原因だろ 視聴者のレベルが下がったせいでこうなってんだよ、自業自得だわ 芸人や審査員にケチつけるのはお門違い甚だしい
はぁ?
704 :
名無しさん :2013/12/25(水) 12:01:21.66
まぁ出場してる奴も視聴者で選ばれて一位なるより ある程度実績がある審査員に評価して貰って方が 遥かに嬉しいだろうな
705 :
名無しさん :2013/12/25(水) 12:27:59.76
スレのびなさすぎじゃない?
スレ立てが下手すぎ
前スレまでものすごい勢いで伸びてたのにw
ここの
>>1 が終わらせたな
語り尽くしたからじゃない
708 :
名無しさん :2013/12/25(水) 13:46:44.26
>>697 さらば青春〜って事務所決まったんだっけ?
でも鬼ヶ島不倫関連で評価下げたよな
ロック(さらば一本目)は明らかに不倫が点数に響いてたな もっと高くて良い
多少響いたとしても優勝するような出来ではなかったから問題なし
一本目は後半ダラダラしててオチも弱かった
>>658 うまくやらないとひどい事になるな
あそこまで最終的にオトスとなると。
そういう意味の評価もあるんだろう。作り手側からわかる何か。
オカリナは8分ぐらいのネタなんなだよなぁ 面白さが4分じゃ伝わりにくかったか
友近いらんからブラマヨかフット入れてほしかった
ええええ ドリームマッチじゃないやん…
R-1 BKB 歌ネタ王 矢野号 KOC ジャンポケ ザマン 磁石
矢野号の成長は凄まじいね
ドリームマッチはマンネリ化してたからな しかしこれ1対1で対決するのか?
バイきんぐは西だろ
久々にチリンチリン見れるのかな
だよな、バイキングは西だよな
ムーディーに鉄板ネタなどありはしない
レイザーラモンはHGだけか 漫才はやっぱり評価されなかったか
ウーマン良かったな ドリームマッチ形式なら絶対呼ばれてなかっただろ
確かに。ドリームマッチはコント優先やからね。
パラダイス中村(ほっ・・・)
ドリームマッチ本スレで一か八か枠は鬼ヶ島が予想されてたのに仕様変更は辛いな
かもめんたる(ほっ…)
ドリームマッチがなくなったのはかもめんたるのせいだろうな 二人とも絶対余るだろう 個人的にはパラダイスが余って村本がニヤニヤするところも見たかったんだがな
村本も余るから大丈夫
村本は余らないと思う(笑)
(笑) (笑) (笑)
>>714 リンカーンメンバー久々の集結だな
さまーず以外
村本は人柄のせいで余りそうな気がする
笑いの腕で余るよ
チドヲタ嫉妬しすぎだろwwwwwwwww 大丈夫千鳥は二人とも余るから
R-1やしろ優とか来たら冷めるわー
フットンダ王は麒麟川島かな
オールザッツ漫才2013ネタ組発表! 土肥ポン太・野性爆弾・ザ・プラン9・テンダラー・レイザーラモン・笑い飯・千鳥・天津・ダイアン・2700・ジャルジャル・モンスターエンジン・銀シャリ・ミサイルマン・スマイル・天竺鼠・かまいたち・GAG少年楽団(順不同・18組)
え?オールザッツってたくさん芸人出るやつだろ?
>>744 天津だの2700駄の忘れられかけてるコンビ多いな
オールザッツのネタは眠気との闘い
>>744 ヘッドライト、ファミリーレストランはまだフットカット組か。
西野: 幻冬舎チームから呑みの誘いの電話があり、
軽く顔を出そうかと思ったら「体調が悪いんだから無理せずに!
また今度にしましょう」と断られた!なんだ、このレイプは![11/10/14 23:28:59]
**:あの、レイプと言う言葉をそう言う使い方をしないで下さい。
被害を受けた者の気持ちまで理解しろとは言いませんが、意味の重みは
理解していただける筈ですのでもう少し違う表現をしていただけると思います。
西野:ごめんなさい。嫌です。[11/10/15 09:29:43]
**:身内でそう言う過去を持つ者がいるのです。
貴方のその言葉の使い回しは少しデリカシーに欠けるように見受けられるのです。
あとごめんなさい嫌ですの何が嫌かも意味がわかりません
西野:ご意見ありがとうございます。でしたら何故あなたは、わざわざリツイートまでして
この文章を広めるような行為をされたのでしょうか?
あなたのリツイートで初めて目にする方もおられるでしょう。
それが、あたたの身内である可能性は大きいですよ。[11/10/15 10:13:26]
**:いえいえ、こちらこそ返信ありがとうございます。
…あの、こちらからわざわざ広めるつもりは毛頭ありませんし、普通に考えて世間に
影響力があるのは貴方の言葉の方だと思いますので。
言葉を使うことを生業にしてる貴方ならもう少し別の表現あるでしょ、ってだけです
西野:ん?あなたのリツイートであなたが一番気にしている身内が見る件に関しては
どうなりましたか?[11/10/15 13:17:20]
http://twitter.com/#!/nishinoakihiro http://twitter.com/#...s/125005397303103488
リンカーンやドリームマッチやってたPが自殺したらしいから それで形式かえたんじゃないの
発表!オールザッツ漫才2013バトル組@ アキナ 和牛 吉田たち 学天即 藤崎マーケット アインシュタイン クロスバー直撃 プリマ旦那 アイロンヘッド ななまがり ガチャガチャ ZAZY 霜降り明星 カバと爆ノ介 マドンナ (つづく) オールザッツ漫才2013バトル組A セルライトスパ バイク川崎バイク 尼神インター 今別府直之 馬と魚 ファミリーレストラン すっちー&吉田裕 コロコロチキチキペッパーズ ヒガシ逢ウサカ今井&ヒップ☆スター小西 (24組•順不同) 12月29日深夜0時50分生放送です!!
ビーフケーキって出ないのか 演芸大賞で面白かったから見たかったんだけど
spanやプラスマイナスって今どこでなにやってんだろう
今年のスギたむけんコンビは放送事故レベルだったなw 鉄板ネタ祭りの方が無難でいいかもね
>>751 これって関東で今まで放送された事ある?
審査員て誰がやるの?
プラスマイナスは東京進出した
>>751 これはフットカットとかいう1分ぐらいのネタじゃなくてガチのネタをやるのかな
759 :
名無しさん :2013/12/26(木) 10:38:21.82
オールザッツって昔はM-1の上位クラスが出ていたのでは?
いやせいぜい麒麟や笑い飯とかだよ 今年もTHE MANZAIの決勝はそこそこ出てるじゃん そんなのと同じ感じ
R-1でガリクソンが行ける可能性はないんか? 最近どんなネタやってるか知らんが 一昨年くらい凄いウケたのに決勝行けなくて荒れまくってた気がする
ハマカーンって消えたの? それともここに来るようなお笑い通はよく見るの?
オールザッツは関東だけじゃなくて福岡でも放送するんだな
オールザッツ今年初めて観るんで楽しみにしてるんだけど
>>744 の普通にネタ披露するパートと、
>>751 のネタバトルするパートがあるという認識でいいのかな
パラダイスってR-1に出るのか スリムクラブのときのパターンで決勝行きそうやな
ないと思うよ(笑) むしろ行かない方がおいしいwww
770 :
名無しさん :2013/12/26(木) 21:06:14.85
R-1のスレがないな
立ててもこのスレに付いてるR-1関連のレス数ぐらいしか付かないと思うよ
そうかも 昨年度のスレも過疎化でdat落ちしてた
M-1のスリムクラブは真栄田のキャラがウケたけど ウーマンはパラダイスが空気だったからな
千鳥ってなんであんなつまんねーのに決勝選ばれんの?
お前だって生きてる価値ないのに生きてるじゃないか
パラダイスって呼ばれてるの? チーム名みたいだな
優勝したコンビ面白くなかった
Cブロックの結果発表の時天竺鼠だけがずっと拍手してて切ない
ぐるナイ31日24:30〜のおもしろ荘出演芸人は 囲碁将棋、鬼ヶ島、勝又、ザンゼンジ、ジグザグジギー、スパローズ、日本エレキテル連合、バイク川崎バイク、プー&ムー、ポラロイドマガジン、モダンボーイズ、もりやすバンバンビガロ、りっち。、冷蔵庫マン、和牛(敬称略50音順) #ntv
781 :
名無しさん :2013/12/27(金) 00:40:04.48
ome
ウーマンおめ
千鳥は嫌いじゃないが毎回当たり前のように出てるのにうんざりする もういいだろ
784 :
名無しさん :2013/12/27(金) 01:13:42.88
流れ星って 最後にハイ流れ星っ!て言うのやめたの?
滑ってるから辞めた 磁石のはいそんなかんじですもさっさと辞めて欲しい
>>785 ×辞める
○止める
辞めるだと芸人辞めるみたいでドキッとする
止めた だと とめた みたいに伝わっちゃうんだよな ルビうてないからな 平仮名で やめた がいいでしょう
お前らそんなに細かいとモテないぞwww
キンコンのあれも滑ってたしインパクトはネタで出せよと思うよ
来年は三四郎とかスパナペンチとかアフターM-1世代の台頭に期待したいわ
お口チャックマンか!
年末録画容量足りない Blu-rayに移すにも容量がーとか言われる 2011THE MANZAI移しただけで容量がーとか言われた。不明 今回の2013を人に貸すのに移しても容量ーと言われた 30分番組10本近く同じのに移しても容量ーとかいわないのに 年末までにどうにかしよう でも結局ガキ使も見ないんだよなー撮っても(知人もみんなそうとかw)
千鳥つまらないな
一本目は面白かった、でも去年に比べたら微妙 オジオズに行って欲しかった 二本目は毎年ダメダメ
>>792 標準画質で録画してない?
ウチ7倍で録ってるけど、こだわらなければ十分見れる映像だよ
796 :
名無しさん :2013/12/27(金) 10:16:05.94
俺なんてブルーレイじゃなくて、DVDだから、 THE MANZAIでも2枚に録画したんだぞw
VHS3倍速最強
ガキ使は山-1グランプリしか観てないな
笑ってはいけないは一昨年の空港からつまんない
>>795 画質調整して入れる?とか聞いてくるから、はいにすると出来たが
今までなら10分くらいの録画だったのが何時間とかかるけどそうなの?
起きてもまだやってたから、5、6時間かかったかもw
画質出だしだけみてみたら普通だけど、
貸した友人には最後画像すごかったと言われた。ザーみたいなかんじ?
ちょうどウーマンあたりすごかったよって。
まあ自分機械オンチなんで
そういうのはメーカーに電話するかAV板ででも聞けや ここに書かれても知らんがな
>>774 サンキュー
バトル組は半分以上知らんけどネタ組は普通に楽しみだ
>>799 インコの校長みたいなのは笑ったな
あとコロッケのシンデレラハネムーンみたいなの
そこだけは笑える
久保田とうとう訴えたのか
マジか
すまん嘘だ
なんだよ
オレだよ
誰だよ
お前だったのか
全く気付かなかった
オジンオズボーン終了のお知らせ
まただまされたな
暇を持て余した
神々の
遊び
この流れ面白いと思って書き込んでるんだろうな可哀想に
818 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2013/12/28(土) 04:24:13.76
(⌒⌒⌒) ||| _____ /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 | ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \ ⌒ ノ______ \_____/ | | ̄ ̄\ \ ___/ \ | | | ̄ ̄| |:::::::/ \___ \| | |__| |:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄
関東だけど、オールザッツってやつ、勝者決まる番組らしいから楽しみ 明日か。まだ予約してないわ
.
去年は粗品、その前は藤崎マーケットやアインシュタインが優勝してる
オールザッツ一応録画だけしておくか 評判がよかったら見てみよう そうじゃなかったら他にも年末年始で見る番組多いから削除しよ
>>822 そういうアプローチの人なら、仮に評判がよくても何が面白いのか分からないと思うよ
録画しなくてよろしい
まぁ評判がよい訳がないから心配するな
吉本若手芸人のシソンヌの詐欺行為を許すな 赤坂レッドにて6回公演の単独ライブ企画 ↓ チケット全く売れない ↓ ヲタに複数回買わせようとTwitterにて「毎回違うネタやるので全日来てください!」 ↓ ヲタ、頑張ってチケット買う ↓ チケットの伸びが落ち着いたところで「やっぱり日替わりネタやめて全日同じ内容にしますね。ネタは できてたんですが諸々の事情で。」 ↓ 返金などについて一切触れない ↓ 詐欺ンヌと呼ばれ始める ヲタも結局Twitter等で質問しづらい空気があり泣き寝入り 「単独ライブ常に完売」の肩書きを死守したかったシソンヌだが、完売しないどころか詐欺を働く
ヒューマンのネタはR-1やオンバトなどでやったネタしか知らんが全部よくできてて面白いなぁ それ以外のネタは知らんが単独ライブを結構やってるみたいだが行った人いる? 勝負ネタあった? 今年こそ優勝してほしいなー
>>768 むしろ一回戦で落ちた方がおいしいし
村本が、
ザマンザイ優勝したのに相方がR-1一回戦で落ちたんですよーww
ってニヤニヤしてトーク材料にした方が面白そう
むしろ一回戦滑って落ちろよって村本がアドバイスしてるかもしれんぞww
R-1一回戦始まったな
今年のヒューマンのライブは凄かった 年々成長してるし来年は獲れるだろ
@tomokiy: なんばパークスにてR−1ぐらんぷり大阪一回戦初日を観戦中。大半が「中山功太の子供たち」「ポストヒューマン中村」という印象だけど、新たに「西村ヒロチョ系」の誕生も感じる。
西村ヒロチョ()
ヒロチョは決勝行くなら今年だった
言葉遊び系は功太とヒューマン超えなきゃ可能性はないだろう つまり諦めて違う芸をしたほうが良い
小杉まりも決勝行かへんかな
今さっきwコージ、トータルテンボス、磁石が決勝で戦う夢を見た 正夢だろうから覚えておいてくれ
R-1スレ誰か立ててよ
笑点でナイツだだ滑りだ
全然伝わってなかったな ネタミスだろ
まあちょっとしたおふざけだったな
西村ヒロチョってなにw はじめて聞いた 気が向いたらぐぐる
歴史上の人物わ〜☆ みんな☆みんな☆みんな☆みんな☆ ロマンティック☆テンテンテン! だよ
つまらないで御馴染みのピン芸人だよ☆
見てないけどそっちのスレに何て書いてあるかだいたい分かるわ
ウーマンすべらない話2人とも出るとか凄いな 吉本のゴリ押し始まるぞこれ
847 :
名無しさん :2013/12/29(日) 22:10:08.84
もともとどこが優勝してもコンビで出ること決まってたんだよ 村本は以前ピンで宮川河本のスピンオフにも出てたが
848 :
名無しさん :2013/12/29(日) 22:13:56.27
キングオブコントの勝者は出ないのか? 去年は出ていたよね
98 : 名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 17:46:23.42 ウーマン優勝 番組的に漫才もトークも出来る奴が優勝で一番まとまる 千鳥優勝 どんなに面白い漫才をしてもネットでゴリ押しと叩かれる NON STYLE優勝 流石m1王者といった感じで終わる 特に波乱もなく一番つまらない 磁石優勝 まさかの展開 その他優勝 ない
>>849 これ前も見たが本当にすごい
預言者だよね
磁石() wwwwwwwwwwww
かもめんたると佐久間とマイルドはすべらない話に出ないのかな
いや普通の予想だろw
去年はバイきんぐとハマカーンが出たのに今年はウーマンだけか かもめんたるヤバイな
>>844 M−1も数か月後に授与式やってた
時間差ある理由は知らん
千鳥は決勝なのに漫才つまらなくてびっくりした
笑い飯は賞金500円玉でもらったんだよな
>>855 M−1はM−1リターンズってツアーの中で
賞金授与式やってたんじゃなかったけ
だから2月ぐらいにやってたはず
>>844 KOCのDVD販促を兼ねた授与式みたいだね
だから遅いんじゃないかと
小峠と浜谷がすべらない話出たのは今年の6月
関西と関東と福岡の人は0:50からオールザッツ漫才
千鳥THE MANZAIでやったやつかよガッカリ
うけてなかったな
ダーツー久々に見た
スレチでスマン 今までの感想 ・正直、悪くない ・例年より照明が明るい気がする ・ヘッドライトがいないのは失敗 ・ミサイルマンはいらん
哲夫の格好が気になるわーw
ジャニーズのコンサートのようなキラキラのうちわを持ってる尼神インター誠子オタの女痛すぎwww
誠子ちゅあーーん///
自分福岡なんでw
何かウーマンアウェー感出てるなw
ウーマンも決勝のネタやったな でもこれはこれでありだな
ウーマンクソ滑ってたやんw
ちょっとハードル上がってたのとオールザッツは客もお笑い好き多いからまたこれかーって感じがあったな
決勝のネタやってスベっちゃダメじゃん 守りに入って失敗したな
ダイアンの方が面白かった
スレチでスマン 今までの感想 ・千鳥のタクシーはまぁ面白いネタだから…ってなまだ温かい気持ちが客にあった ・ウーマンはダメ…ってかここでそのネタするの?ってのが客にあった ・ってかオールザッツの客は普通のお笑い好きが多い訳ではないからね ・まぁウーマンはアウェイだったな、芸人席の空気が客にも伝わってる ・村本の最後のセリフはせめてもの抵抗 ・ってかオールザッツでの漫才は真剣にやるか適当に流すかどっちかだからネタに文句たれても仕方ないか ・ってか村本そんなセリフ吐くなら他のネタしとけよ、途中で心折れてたでしょ
手を抜けるところは抜いて良いだろ
ウーマン一番滑ってたんじゃね?
うわー見たかった
既出のネタだからね
天竺も滑ってたよね
千鳥はこんな司会なのに ロンハーで自分は司会が上手いんだって言っちゃうんだ だから関東でハマらないんだよ
天竺鼠のあのネタどこが面白いの? どこで笑えばいいの? また素人には天竺鼠の面白さは分からんとか言っちゃうの?ww
千鳥はこんなつまらん漫才なのに・・・ 千鳥はこんな糞ベタなロケなのに・・・ 千鳥ry
見たことないネタなのに滑ってた天竺鼠…
>>887 理解不能なところが味かな
面白いとは思わないけど
あれが5UPのトップなのか 無限大よしもとの方がマシかもな
278 名前:名無しさん :2013/12/28(土) 19:55:37.50 ノブ小池「ナイナイさんになれると思ってた」 正真正銘のアホ(笑) 279 名前:名無しさん [sage] :2013/12/28(土) 22:37:21.88 千鳥女マネージャー 「第2のブラマヨだと言われていたんですけど」 はぁぁ?
この芸人の家族が出てくるの何が面白いの
とろサーモン居ないなら見る価値ないな
天竺は意味不明過ぎてちょっと面白い ウーマンはもうあのネタできないな
天竺鼠の時ポカーンすぎたわ
天竺鼠は流しただけだろ 悪い天竺鼠が出ただけ
千鳥態度悪いなー 笑えないやつの態度の悪さ
千鳥滑りすぎ
さっきから千鳥千鳥うるせーよ 千鳥スレ行けよカス
笑い飯のマネクソワロタ
>>899 客の方指さして「THE MANZAIで優勝したネタ見れてよかったな」
>>899 THE MANZAI優勝したネタ見れて良かったな
奥田キモいな
そういやこれってスーマラとか出ないの?
なんで天津とかは出てとろサーモンは出ないん?
ウーマンが滑ってるところは見たくなかったなぁ 優勝して今一番勢いがあるはずなのに 同じネタだった千鳥とか認定落ちのダイアンの方がまだマシだった
多分時期的にあのネタをやってくれって言われたんじゃない?
天竺鼠は目をあてられんかったわ ロンハーで僕たち司会上手いんです って自分で言っておいてあの司会のザマか千鳥さん
天竺はいつもあんな感じじゃね?
オールザッツという深夜の眠たい目で見るアホなおふざけ番組に 賞レースのガッチガチの勝負ネタやったからそりゃあオールザッツの雰囲気にはあわんわな笑 オールザッツはアホなネタほどウケるからな そんなことより確かに天竺鼠は酷かったわ やはり5UPのごり押しだったのか
>>909 とろサー見たかったな
あの場にも来れない芸人ってどういう状況なんだろ
天竺鼠はいつもあんなもんだろ 去年は飛車飛車角角やってたし 奴等自体は一貫してブレてはいない 面白いかどうかは一切関係ないけどさ
おもしろくないって話をしてるんだろうよ
>>916 とろサーは今日幕張で昼から舞台だけど
関係ないわな
出場者が少なかったわ 普段劇場に行かない俺は span!の空回りっぷりや ビタミンSマイコの可愛さや ヘッドライトの元気な姿や シンクロックの成長ぶりを見たかった
>>919 西川のりお・上方よしお/FUJIWARA/ロバート/とろサーモン/はんにゃ/パンサー
が出演者だね、可能性なくはないかも
スーマラはいないけど・・・w
天竺鼠は賞レースで緊張してやらかしすぎ
みんなお笑い好きでうれしいよ。 TheMANZAIの話したら、始まる前はあーとかふーんとかで 翌日に話したら、あー優勝誰だったの?とか5分見たとかだった。 一人しか語れる人いない まあなんであれいいんだけどね! 年末年始楽しもう!
一人語れりゃいいじゃん
ためにならないツッコミ
お笑い総合スレみたいになってるが検索してみると 他スレってないのな 漫才は語られるだけありがたいのか すぐスレ立ってそうな芸人すらもないもんなー(ウーマン等) ウーマンはアイドル人気になりそうなのにならなそうな何かがある パラダイスの方は何かに似てる(そっくり)な気がするのだが 全く浮かんでこない 福笑い?中華街とか系お面?
チョコ○のチョコット農園、こんなにひたすら0匹なら、死んでいいんだよ 同じだよね。やらないも0匹も しね 死ね
アメトークに品川さんでてる!!
品川さんおつ
アメトークに西野さんでてる!!
GREEごと退会してやった(笑) 西野さんおつ
スレチでスマン 楽屋ニュースで村本みんなから叩かれまくってて笑た
武智もトキも的確にTHE MANZAIのウーマンおもろないと村本叩いてて爆笑したわ
村本と武智のバトルが久々に見れて微笑ましかったわwww 村本は5UP時代5UPメンツにガチで嫌われてたからなwww だから赤い自転車とかみるきぃしげおとか全く売れてない芸人とばっかつるんでたからな
武智VS村本懐かしいな あの頃の5UP好きだったわ 今はプリマ旦那と吉田たちがトップとか…
これはなんの番組の話?今日なにかあった?
ありがとう。聞き覚えがないからタイトルだと思わなかった。
ウーマンは昨夜に続きザマンネタだけど関東だとすげえウケてる 関西で嫌われてるのか関東と相性が良いのか
5UP芸人は内輪ノリが酷くて5UPメンツとあんまり仲良くない村本はよく5UPメンツにコケにされてたよww てか5UPメンツがジャルとか天竺とかかまいたちなどつまらん芸人が仕切ってたから飽き飽きしてたんだろね 村本vs武智は面白かったけどww 東京に行って芸人報道とか有吉ジャポンとかサンジャポとかの人たちと楽しそうに絡んでたから5UPを卒業して良かったと思うよ
かまいたち天竺鼠GAGのトップは酷かったな
>>943 昨日は単純に出来も良くなかったよ
村本、噛みまくっていたし
事実、ざまん本戦サーキットでは
関西でもバカウケだったらしいから
コンディションの問題だと思う
5up時代は確かに浮いていたけどね
吉本は千鳥をごり押してる暇があるんだったらBKB推した方が良かったな まぁ吉本的には千鳥は未来のブラマヨ(笑)らしいからそんな考えはないのかなw ただパンサーと植野とアントニーの推しの時期は今で正しいと思う なのに何故まだ千鳥を推す?w
オールザッツ天津出すんだったら とろサーモンプラスマイナスとかも出せよ
>>946 客の質が違うだけだよ
・THE MANZAIやサーキットの客
→只のお笑い好き、ウーマンには好意的
・オールザッツの客
→行きつけの店の子、誰かのタレ、偏向のキツいお笑いヲタ(特に男に多い)、
笑いに興味ない付き添いの女、悪い噂を知ってるのでウーマンには否定的
さっきフジテレビにとろサーモン久保田出てたわ(笑)
>>949 完全にアウェーだったよな
最初の「相方の中川君です!」でシーンだったし
THE MANZAIと同じネタやる方も悪いけどな
>>949 オールザッツ(関西用)だからお笑いのコアな客が多いのかと思った
漫才より全員お笑い好きなのかと思ってた
違うのか
>>951 M1やTheMANZAIあとの番組で同じネタやるとどの組もそうなってるよな
お笑い見てる人ってのは当然年末MANZAI番組みてるわけなんだし
ハマカーンや笑い飯もそんな空気なってたなー…
954 :
名無しさん :2013/12/31(火) 13:54:02.94
THE MANZAI 2014 年間最強漫才師決定トーナメント!?栄光の決勝大会 Aブロック 銀シャリ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー/11位) ジャルジャル(よしもとクリエイティブ・エージェンシー/8位) 風藤松原(太田プロ/5位) 東京ダイナマイト(よしもとクリエイティブ・エージェンシー2位) Bブロック さらば青春の光(ザ・森東/10位) 学天即(よしもとクリエイティブ・エージェンシー/7位) 流れ星(浅井企画/3位) 千鳥(よしもとクリエイティブ・エージェンシー/1位) Cブロック 相席スタート(よしもとクリエイティブ・エージェンシー/9位) 三四郎(マセキ芸能社/6位) チーモンチョーチュウ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー/4位) ワイルドカード ワイルドカード 囲碁将棋(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)、どきどきキャンプ(ケイダッシュステージ)、S×L(人力舎) かまいたち(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)、オジンオズボーン(松竹芸能)、磁石(ホリプロコム) テンダラー(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)、ブルーセレブ(人力舎)、アルコ&ピース(太田プロ)
予想なんだからもう少し攻めてほしい
頑張ったな 風松は来年も来るかもね
957 :
名無しさん :2013/12/31(火) 14:34:19.46
相席スタートは男女コンビにしちゃ割とまともなスタイルだから無難に入りそうな
千鳥はネタ選びが謎過ぎる 客観視できないのかこだわりが強いのか 千鳥は好きだけどMANZAIに関してはイマイチだな
959 :
名無しさん :2013/12/31(火) 14:38:43.63
芸人なら千鳥やノンスタとおなじ組には入りたくないやろうな 同じ吉本のちーもんに票を奪われてるのに勝っちゃうしな千鳥は 贔屓されすぎ 笑いの量がレイザーラモン並なのに ノンスタは流れ星と東大が潰し会わなきゃ倒せたが国民わラテン確定だしひどすぎる
960 :
名無しさん :2013/12/31(火) 14:42:47.62
千鳥オタはチーモンの後半やオジンオズのギャグ漫才自体否定しているがお前らのキャラ漫才も邪道だろ 笑いの量も大きさもあれだけ差がついてるのに 千鳥の笑いを理解出来なきゃダメなの? ノンスタと千鳥は二大害悪
まぁ選ぶのは審査員だから観客の笑いの量は指標にはならないだろう Cは流れ星が一番ウケてたと思うし
ノンスタはボケ倒すワラテン狙いだから 漫才の質自体は下がるしそれに負けるのが悪いってわかる 千鳥はわけわからん
さらばは暇でネタばっか作ってるから来年は決勝あるで
Aはどれもそんな大差なかったけどな レイザーラモンは明らかに下手だったけど
オジオズが勝ち抜けか、レベル低い組だったな… と思ってたらまさかの千鳥勝ち抜けw
千鳥とノンスタだけはないと思ってたわ
967 :
名無しさん :2013/12/31(火) 15:17:18.99
ノンスタは賞レース狙いの漫才だから嫌いだけど勝つのは分かる気がするわ 千鳥はM1の頃からか一切進化してないしボケの数も平凡なのにウケも悪くて勝ち上がるからな 害悪だわ 両方もう出てくんな
968 :
名無しさん :2013/12/31(火) 15:18:57.64
俺はチーモンかと思ってた 実況はオジン確定でチーモンも有るかなみたいな感じやったな 千鳥は来年もそこまで確定しとるんやろ
個人的な印象ではオジンの勝ちだった 会場の盛り上がりもオジンが一番だったと思う 千鳥が選ばれて「???」
千鳥このあいだのオールザッツでまた変なタクシーのネタやってたな 相変わらず変わり映えしないな、いつも似たようなネタばっか
千鳥面白いと思ったけどな、一本目は
千鳥つまんなかったよ
千鳥は毎回一緒だからまだ天竺鼠のがマシだわ。天竺は漫才賞レースであれやるのが無茶なだけで
どう見てもオジオズが勝ってる
審査員の顔ぶれがおかしいしゴリ押しがまかり通るし THE MANZAIは軌道修正しないと価値上がらないよ
千鳥のネタが面白くなくてビックリした。
オジオズは今年最終ラウンドいけなかったし来年どうすんだろう
次すれはちゃんとしてね
来年はさらばが来るだろ
関西ではウケる と言ってる時点で負け
さらばは夏の単独でやってたつなぎの漫才がクソおもろなかったよ
ノンスタや千鳥は賞レースで見ても今更感があるからもういいよ 新鮮味がねーのよ、テンダラーとかも無理、いっつも同じパターンだし飽きた
千鳥は大しておもんないのに毎年しつこく参戦して ごり押しで決勝進出 司会と審査員が今年こそ千鳥に優勝してほしいという空気で進行 でもネタがつまらんから優勝できず これがあと4年ほど続いてからやっと涙の優勝 という笑い飯パターンじゃねーかな?
来年はアルコ&ピースが優勝します
次ー
COWCOWかあべさくかたばこが来ないかな
たばこwwwwwwwww たばこってネゴシックスと中山のコンビのやつ?www
スレチだけど吉本芸人が使ってるラフブロがなくなるらしいけど 今まで更新してきたブログも消えるとかふざけんなや! 読み返したい記事とかあるのに
まじか R藤本のは保存しておこうかなw
オジオズは形を大きく変えて周りがこけた中で勝てないのはきついな チーチョウは来年以降を見据えてサーキット2位のネタ封印したのかな 千鳥には勝てないと踏んで
チーモンと千鳥つまんなかった レイザーラモンと天竺鼠は問題外だから、つまんないのが4組もいた 大会のレベルが低い
992 :
名無しさん :2013/12/31(火) 23:21:26.18
オジオズが一番で次がチーモン、その次が千鳥だった 千鳥は毎回同じパターンでクソつまらん
そのオジオズは色んな芸人の面白いとこの寄せ集めのパクリネタだけどね
テレ東で村本絶好調だぞ
村本クソワロタwwwwww
ざっくりハイタッチわろた 村本はトーク番組だと輝くな 5upの呪縛からとかれたみたいで良かったな
村本ガツガツ行くなあ
フットンダとざっくりハイタッチでウーマン被ってるな 忙しそうでなにより
マテンロウの相方初めてみたわ@ざっくりハイタッチ
>>991 てめえのレスのレベルが低いんだよボケが
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。