松本人志 Part233

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
松本人志の総合スレッド

前スレ
松本人志 Part232
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1308001541/
2名無しさん:2011/06/19(日) 23:28:17.22
キンチョール芸人
3浜田って『警察』だと思う。:2011/06/19(日) 23:34:15.68
 師曰く…
 
 「浜田というかツッコミって『警察』だと思う。
 平和なら本当は、警察っていないほうがいいんです。
 みんなの笑いのレベルが高ければツッコミなんていらない。
 でもツッコミがないと『笑いどころ』が分からないという現実がある。
 
 
 ダウンタウンは浜田がいないと売れなかったというのも事実」。


4名無しさん:2011/06/19(日) 23:34:47.57
雑魚
5名無しさん:2011/06/19(日) 23:37:27.44
ヒーハ−
6名無しさん:2011/06/20(月) 00:02:50.45
キチガイ
7名無しさん:2011/06/20(月) 00:04:58.95
無能
8名無しさん:2011/06/20(月) 00:20:08.10
大日本人だよ!
9名無しさん:2011/06/20(月) 00:25:28.14
漫才ブームが下火の中 現れた関西お笑い界の救世主
異端児の登場
新時代の幕開け
古いお笑い(コテコテ・ベタなしゃべくり漫才)をブッ壊したニュータイプ(コント漫才)
(→スピーディーなしゃべくり漫才師・紳助竜助を引退に追いやった)
スローなテンボ・ポーカーフェイスで奇抜&シュールなボケをかます松本
全てが斬新的・革新的だった
(→→→ダウンタウン病患者芸人弟子制度衰退の始まり
(先輩芸人にも業界にも客にも媚びない生意気で上から目線の新人
「面白さ」のみでのし上がった
「実力」で黙らせ認められ受け入れられた)
師匠を持たない→NSC→劇場→東京進出
という図式を定着させた
二丁目劇場(「4時ですよ〜だ」)ブーム
→→→bace→→→現・5up
(吉本新喜劇の危機も 盟友―今田、東野、板尾、ほんこん、キム兄らが救う)
10名無しさん:2011/06/20(月) 00:26:00.14
与えた影響力、救ったのは吉本どころの話じゃない
吉本レベルの話じゃない
大袈裟?に言えば
現在のお笑い、バラエティーの大半はダウンタウンが創ったと思う
(現在の大半はダウンタウンが過去に始めにやっている)
お笑い用語にしろ、お笑いのスタイルにしろ、現在ではすっかり定着・当たり前になってる事に ダウンタウン発信があまりにも多い
ダウンタウンはお笑い芸人の地位を上げただけでなく
天才・松本の発想力・企画力はバラエティーの幅・お笑いの可能性を広げた
「現在の常識=過去の非常識」
「天才は皆、変人だった」
開拓者
先駆者
現在の芸人の大半は ダウンタウンが敷いた多くのレールの上を歩いてると思う
あんたや俺が思ってる以上に ダウンタウンが吉本、お笑い界に与えた影響力は大きい
11名無しさん:2011/06/20(月) 00:29:14.72
どんだけコピペ貼り続けたいんだよ・・・
12名無しさん:2011/06/20(月) 00:30:02.47
絶賛4スレ目
【映画】松本人志、観客からの質問にうっすら涙 「才能ある人が認められていないと...」と言葉を詰まらせる★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308486462/
13名無しさん:2011/06/20(月) 00:30:40.03
コピペじゃなかったらマジでどうすんの?
14名無しさん:2011/06/20(月) 00:41:44.17
ガキ使くっそつまんなかったんだけど
15名無しさん:2011/06/20(月) 00:48:03.70
お前らの教祖感動して泣いてるぞ!
16名無しさん:2011/06/20(月) 00:52:37.42
>>10
韓国起源説みたいやねw
17名無しさん:2011/06/20(月) 01:20:25.73
そのうちゴルフも始めるかな
18名無しさん:2011/06/20(月) 01:33:25.02
欽ちゃんのあとを追ってるから球団作るんじゃない
19名無しさん:2011/06/20(月) 01:53:24.40
さや侍…プッ
タケシもコイツも…
ツマラン映画撮ると〜天才って呼ばれるわけ?
20名無しさん:2011/06/20(月) 01:55:37.87
たけしと一緒にするなよ
21名無しさん:2011/06/20(月) 02:13:04.10
20年前の松本に今の松本を見せたらこんなの俺じゃねえーって発狂するんちゃうか
22名無しさん:2011/06/20(月) 02:15:28.28
いや、あーやっぱりこうなってたかと思うよ
23名無しさん:2011/06/20(月) 02:44:02.04
地上波で松本の笑いを表現するのは無理
規制ばっかりで無難な事しか出来ない
24名無しさん:2011/06/20(月) 02:57:07.92
からの〜
25名無しさん:2011/06/20(月) 02:59:19.64
26名無しさん:2011/06/20(月) 03:07:02.12
石橋貴明って天才だよな
27名無しさん:2011/06/20(月) 03:32:41.33
はいそうですね
28名無しさん:2011/06/20(月) 03:55:18.95
>>23
だったらテレビ抑えて、別の媒体で笑いに取り組めばいいわな
テレビ批判しといて一方で次々にくだらん低視聴率番組始める芸人のファンが言えるセリフではないわ
結局テレビでくだらん事しか出来ない芸人に落ち着いたんだろうが

29名無しさん:2011/06/20(月) 03:57:51.90
映画でもすべってるからその言い訳は通用しない
30名無しさん:2011/06/20(月) 04:04:26.19
野球に詳しいってマジ!?
31名無しさん:2011/06/20(月) 04:18:21.28
松本て下品なお笑い以外何もないのな 50間近の人間として恥ずかしくないのかね
32名無しさん:2011/06/20(月) 04:22:23.84
>>23
たしかにそうだな
これからは家で1人思いついたこと行ってみてプッて笑うのが一番お似合いだと思う
33名無しさん:2011/06/20(月) 04:36:21.31
お前らのゴミ教祖、糞映画作って感極まって涙流しとるでぇ!
34 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/20(月) 05:42:14.94
何を恐れているんだ
35名無しさん:2011/06/20(月) 05:46:43.32
バカルト教祖が神扱いされてる世界は普通に恐怖だ
ポルポトが政権取っちゃう国レベルの恐怖。
36名無しさん:2011/06/20(月) 05:54:13.43
その恐怖はある
今、日本社会はその恐怖を感じとれている奴といない奴でわかれている、それも急激に。
そして、その恐ろしい力の構造に乗っかる選択をする奴と警告を発して阻止したいと思っている奴に分かれている。
37名無しさん:2011/06/20(月) 05:54:19.79
マッツが野球に詳しいて本当ですか?
某所で打率がどうのこうの言ってたので
38名無しさん:2011/06/20(月) 07:11:18.13
詳しいですね
彼は松井秀喜にアドバイスした事もありますよ
39名無しさん:2011/06/20(月) 12:06:16.64
まだ年収3億あるのかな?
40名無しさん:2011/06/20(月) 12:45:00.63
6月19日(日)の視聴率
18.0% 20:00-20:45 NHK 江〜姫たちの戦国〜
13.2% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
12.9% 18:56-20:54 EX__ シルシルミシルさんデー2時間スペシャル

*8.4% 19:58-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察

ナイナイレギュラーにしろよwwww
41名無しさん:2011/06/20(月) 13:07:53.77
てかお笑い芸人で1番ギャラ高いのってダウンタウンじゃない?
さんま、紳助、とんねるず、爆笑問題に関しては個人事務所なんだから高くもらってるのは当たり前だしさ。
あの天引きがすごい吉本所属であれだけ貰ってるのはすごいよね。単に大崎社長がダウンタウンと親しいから天引きを少なめにしてるのかもしれないけど。
42名無しさん:2011/06/20(月) 13:14:47.65
映画は無理
完全無能
金の無駄
43名無しさん:2011/06/20(月) 13:38:11.06
この人の映画で誉めてる人聞いたことない
44名無しさん:2011/06/20(月) 13:41:07.78
>>41
ダウンタウンも個人事務所だよ。
マネジメントを吉本にまかせてるだけ。
と、本人がDXで言ってた。
10年以上前だけどね。
それぞれMドリームHドリームとかそんな名前
45名無しさん:2011/06/20(月) 14:14:22.91
ほめてる人はまわりのイエスマンか
普段映画見ない人だから
46名無しさん:2011/06/20(月) 14:18:48.59
どうやらさや侍の興収しんぼる以下になりそうな気配
ネットやtwitterで少なくとも前作より評判が100倍はイイのにこの有様
工作でもやってんのか?吉本は。
47名無しさん:2011/06/20(月) 14:22:19.27
しかし、松ヲタのTNアンチスレ乱立はすごいね。
あそこまでやるかい?
48名無しさん:2011/06/20(月) 14:26:00.33
異常だから
49名無しさん:2011/06/20(月) 14:37:58.62
せめて10パーいかないと
50名無しさん:2011/06/20(月) 14:39:29.38
無理な注文だよ
10は無理
51名無しさん:2011/06/20(月) 14:45:02.92
イエスマンになるのはしょうがないよ
唯一批判的なこと言ったなんとかってスタッフのやつが
おまえはわかってないとか散々文句言われてまわりからもハブられた話きいてひいたわ
しかもラジオかなんかでそいつの悪口言ったとか?
そりゃイエスマンだけになるわ アホくさ
52名無しさん:2011/06/20(月) 14:48:19.37
>>51
映画とは無関係のひとだよ
53名無しさん:2011/06/20(月) 14:50:36.94
松本は言ってる事とやってることが真逆だから
54名無しさん:2011/06/20(月) 14:54:04.23
@松本さん映画をつくる→A周りのイエスマンが必死で褒めまくる
→B客全然入らない。酷評→C日本人はレベル低いという理解不能の文句、泣き言、言い訳
→数年後@に戻る。以下繰り返し
55名無しさん:2011/06/20(月) 14:56:52.48
その人別に批判したわけじゃない
よくわからないですね、ぼくにはみたいなことを控えめに言っただけ
なんだよね
56名無しさん:2011/06/20(月) 14:57:03.56
イエスマンって、現場直に見たのかよw
57名無しさん:2011/06/20(月) 15:00:19.00
だから、映画見てたらもうわかるじゃんよww
58名無しさん:2011/06/20(月) 15:01:09.94
それだけでひどい仕打ちにあったのか
もう完全に裸の王様だな
59名無しさん:2011/06/20(月) 15:03:13.68
>>57
なんで分かるの?
60名無しさん:2011/06/20(月) 15:03:37.69
日本の客はレベル低いんですよみたいなこと言うのやめたほうがいいよまっつん
61名無しさん:2011/06/20(月) 15:06:35.97
いいともテレフォンゲスト
06/08(水) *6.3% [木村祐一]
06/09(木) *6.1% [りょう]
06/10(金) *5.8% [松本人志]

06/13(月) *6.5% [山崎邦正]
06/14(火) *6.1% [玉山鉄二]
06/15(水) *5.9% [瑛太]
06/16(木) *5.6% [満島ひかり]
06/17(金) *6.9% [藤原竜也]
62名無しさん:2011/06/20(月) 15:07:42.06
映画とかは別にどうでもいいんだけど
すべらない話の前に全員並んで記者会見風なことやんのやめろや。
凄い番組のようにアピールすんのいらないから。
そこでまずすべってるから。
63名無しさん:2011/06/20(月) 15:07:49.36
イエスマンのせいじゃないなら松本自身がアホなだけなのか・・・
64名無しさん:2011/06/20(月) 15:08:12.41
>>61
その数字、好きだねぇ、いいともをリアルタイムで見ている年齢層には嫌われてるだけの話。
65名無しさん:2011/06/20(月) 15:08:32.06
ドラゴンボールにでてくる巨漢のパターンだな
見てくれはでかいけど中身はスカスカ やられキャラ
66名無しさん:2011/06/20(月) 15:08:55.13
映画はやめとけって
67名無しさん:2011/06/20(月) 15:09:39.24
やっぱ、平日昼間のアンチは何も考えてないみたいだな。
68名無しさん:2011/06/20(月) 15:09:42.53
>>61
まっちゃん最下位ちゃうで!
満島ひかりに勝てたやん!ほんで満島ひかりて誰?
69名無しさん:2011/06/20(月) 15:10:37.55
>>57
で、なんでわかるの?
そこまで言うなら、当然明確な答えがあるんだろ。
70名無しさん:2011/06/20(月) 15:11:48.87
>>64
じゃあ自分のレギュラー番組の低視聴率は?誰に嫌われてんのw??
71名無しさん:2011/06/20(月) 15:11:57.67
スポンサーから、見放されてる時間帯の数字出されてもw
72名無しさん:2011/06/20(月) 15:12:35.51
卍丸に勝ったのかよかった
73名無しさん:2011/06/20(月) 15:15:29.02
ではスポンサーに見放されてないゴールデンのレギュラー番組の視聴率貼ればいいんですか
貼っていいんですか ニヤニヤ
74名無しさん:2011/06/20(月) 15:15:57.40
>>70
いいともをリアルタイムで見てそうな、おばさん層
そこから避けられても、ダウンタウンの番組には、数字に影響しないタイム枠のスポンサーがたくさん付いている。
75名無しさん:2011/06/20(月) 15:18:05.34
めちゃくちゃな擁護で涙をさそうな…
76名無しさん:2011/06/20(月) 15:19:02.51
>>73
別にいいよ、散々貼ってもダウンタウンに傷一つ付けられない、無駄な努力なのは分かってるからw
77名無しさん:2011/06/20(月) 15:19:06.80
裸の王様であり低視聴率の王様
二冠王です
78名無しさん:2011/06/20(月) 15:19:51.83
>>76おまえがアンチなのはわかった。
79名無しさん:2011/06/20(月) 15:20:21.14
>>75
どの辺が、めちゃくちゃなの?
80名無しさん:2011/06/20(月) 15:21:10.50
>>78
アンチ必死だなw
81名無しさん:2011/06/20(月) 15:24:12.70
結局アンチの言う事は、ヨシモトガー、オオサキガー、に帰結する。
82名無しさん:2011/06/20(月) 15:25:26.41
ここアンチしかないな…
83名無しさん:2011/06/20(月) 15:25:38.19
松本はブレすぎなんだよ
84名無しさん:2011/06/20(月) 15:25:51.47
おっとヲタ同士の小競り合いかwwwwww
85名無しさん:2011/06/20(月) 15:27:59.15
信者気色悪いな。いくつだよ?
86名無しさん:2011/06/20(月) 15:28:16.08
うざいうざいお前らよそでやれ
87名無しさん:2011/06/20(月) 15:28:27.01
>>84
バレバレですよw
88名無しさん:2011/06/20(月) 15:29:19.64
信者同士で揉め出したワロタw
89名無しさん:2011/06/20(月) 15:30:48.81
>>85
アンチが、テキトーな考えしか持てない事棚に上げて何言ってんのw
90名無しさん:2011/06/20(月) 15:30:58.59
結局映画は
大日本>>>しんぼる>さや侍
って感じなのか…全部低い評価での戦いだが
91名無しさん:2011/06/20(月) 15:31:47.28
>>61
ワロタました
92名無しさん:2011/06/20(月) 15:32:25.71
宇多丸のラジオ聞いたか?
93名無しさん:2011/06/20(月) 15:32:30.42
まあいま考えると大日本人が最高作なのかもね
もちろん低いレベルの話だけど。歌丸もそんなこと言ってたし
94名無しさん:2011/06/20(月) 15:34:54.89
>>61
藤原 先週の最高じゃん
松本はりょうから下げてるけど

今日の光石研とかいう脇俳優には勝ったのかな松本
95名無しさん:2011/06/20(月) 15:36:52.43
>>92
関係ないけど、綾小路にとって矢島の映画が触れられたくない歴史だったのみたいだね。
96名無しさん:2011/06/20(月) 15:37:53.59
普通に退屈な作品らしいよw
すげー言われようだなw
97名無しさん:2011/06/20(月) 15:38:22.08
×関係ないけど、綾小路にとって矢島の映画が触れられたくない歴史だったのみたいだね。
○関係ないけど、綾小路にとって矢島の映画が触れられたくない歴史だったみたいだね。
98名無しさん:2011/06/20(月) 15:39:34.99
アンチの頭じゃ批評なんてとてもできないからなw
99名無しさん:2011/06/20(月) 15:41:05.60
だから視スレ立てろって
そっちでやろうや
100名無しさん:2011/06/20(月) 15:41:37.06
アンチ叩く暇あるならさや侍具体的に褒めろよ
101名無しさん:2011/06/20(月) 15:41:51.74
信者はつまらなくても見に行ってやれよw
102名無しさん:2011/06/20(月) 15:41:55.81
北野武
1作目 その男、凶暴につき
2作目 3-4×10月
3作目 あの夏、いちばん静かな海

松本人志
1作目 大日本人
2作目 しんぼる
3作目 さや侍

あれ…なんか涙出てきた…
103名無しさん:2011/06/20(月) 15:42:51.57
まあ、見てない奴が何言っても無駄。
104名無しさん:2011/06/20(月) 15:43:15.41
あちゃー才能の差か
105名無しさん:2011/06/20(月) 15:44:34.45
3本目であの夏一番静かな海か
106名無しさん:2011/06/20(月) 15:45:00.96
日本の99%以上の監督は武に及んでないからねぇ。
107名無しさん:2011/06/20(月) 15:45:25.50
ちなみに4本目でソナチネ
もう勝てる気がしないw
108名無しさん:2011/06/20(月) 15:47:09.98
さや侍見てないんだけどどんな感じか教えてくれ
信者なら見に行ってるんだろ?
109名無しさん:2011/06/20(月) 15:47:29.12
>>102
じゃあ、そうやって比較するなら、武とつりあう人って誰だと思う?
110名無しさん:2011/06/20(月) 15:49:20.35
うう・・
111名無しさん:2011/06/20(月) 15:49:37.49
なんか、イエスマンとか威勢のいい事言ってたのに、反論しようの無い安っぽい中傷だらけになったきたw
112名無しさん:2011/06/20(月) 15:49:45.38
信者が怖いお
113名無しさん:2011/06/20(月) 15:54:09.10
素直にアンチ専用スレ立てて、引きこもればいいのに、馬鹿なのはもうバレてるんだからw
114名無しさん:2011/06/20(月) 15:54:40.07
馬鹿なのは信者だろ。このイエスマン集団め
115名無しさん:2011/06/20(月) 15:55:30.63
信者もアンチに反論することでバランスをとっているんだろ
116名無しさん:2011/06/20(月) 15:58:51.38
正直言うと僕たちアンチが来てくれて嬉しいです
アンチが来なくなったら終わりですから
今のまっちゃん本当につまんないけどアンチがいるからまだ大丈夫と自分に言い聞かせてます…
117名無しさん:2011/06/20(月) 15:59:18.59
>>115
いやいや、バランスとると言うより、アンチの書くレスが突っ込みどころ満載なだけだから
118名無しさん:2011/06/20(月) 16:00:21.20
そうだな俺らに生かされてるな
119名無しさん:2011/06/20(月) 16:01:39.62
たけしは兄貴が大学の教授ってのが
ハクを付けてるな。
120名無しさん:2011/06/20(月) 16:02:59.70
>>116
そうか?ここにいるアンチの質は最悪だぞw
121名無しさん:2011/06/20(月) 16:03:42.84
そういえば、小栗旬も自分で映画とってこけて大損こいたよな。
古くは、田宮次郎が自殺した。

タケシだって、なんだかんだ言って、赤字だろ?

どうして映画撮りたいんだろ?
「大先生」になりたいのか?

だったら、芸人終わりだね。
122名無しさん:2011/06/20(月) 16:09:16.15
>>121
たけしがもともと映画を撮ることになったキッカケは
映画監督深作欣二の代役で急遽監督引き受けることになった。
そこから映画の面白みをおぼえてそれが今でも続いてる。

大先生になりたい気持ち強いのは松本の方だろうな。
123名無しさん:2011/06/20(月) 16:09:31.26
やっぱ、この時間帯にいるアンチは駄目だわ、批判未満の事がほとんどw
このまま、反応しないなら消えるかな。
124名無しさん:2011/06/20(月) 16:10:40.12
映画によるけど赤字なことはないだろ
ブラザーだかなんだかいうのだけ見に行ったけど満員御礼で凄い状態だったぞ
ファッキンジャップくらいわかるよバカヤロダンカンとかのCMが流れまくってたし
125名無しさん:2011/06/20(月) 16:11:51.08
逃走宣言きましたwというかヲタこいつしかいねえwwwwwwみじめww
126名無しさん:2011/06/20(月) 16:12:01.31
123
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
127名無しさん:2011/06/20(月) 16:12:39.21
なんだ、反応あるじゃん、じゃあもう少しここにいるか。
128名無しさん:2011/06/20(月) 16:13:51.09
映画撮りたいのは一度撮ったらモノ作りの面白さに 気付くから 
松本の場合は吉本がもってくれてるから問題なし
129名無しさん:2011/06/20(月) 16:13:52.31
>>123
逃げゼリフにしか聞こえないな

批判未満ってどこが批判未満なのか
具体的に指摘してから消えろ。
130名無しさん:2011/06/20(月) 16:15:51.43
それでもまっつんは脇に高須、倉本を置き続ける
131名無しさん:2011/06/20(月) 16:18:11.51
>>129
いや、こっちの言う事に全く答えないじゃんw
イエスマン、イエスマン言う割りにそれに対する証明なんて一切しないし。
アンチの不誠実さ、棚上げにして何言ってんのw
132名無しさん:2011/06/20(月) 16:20:32.54
反応無いから去ろうとしたけど、もう少しここに居るか。
133名無しさん:2011/06/20(月) 16:21:46.14
いくら松本が羨ましいからって俺らに八つ当たりされても困るんですけど(笑)
134名無しさん:2011/06/20(月) 16:22:49.10
質問に質問で返すのは非常識だよね

アンチって小学生レベルの礼儀も知らねぇのかよwww
135名無しさん:2011/06/20(月) 16:24:14.71
Q&Aができなきゃ会話もできんな

Q&Aの意味わかりますか?アンチさん
136名無しさん:2011/06/20(月) 16:24:19.62
ヲタ無視される
137名無しさん:2011/06/20(月) 16:27:04.11
いろんなジャンルの人間を虜にする松本
流石天才芸人
138名無しさん:2011/06/20(月) 16:28:08.79
>>129
該当する場所が多すぎますw
139名無しさん:2011/06/20(月) 16:31:09.21
映画を見てないくせにアンチって批判するよね
食わず嫌いが多すぎる

とんだけとんねるず好きなんだよ
140名無しさん:2011/06/20(月) 16:32:25.52
うわっつまんね
141名無しさん:2011/06/20(月) 16:33:08.63
松本を批判?する奴まだいたの?
てっきり松本の才能に気づいて腰抜かして消えたのかと思った
142名無しさん:2011/06/20(月) 16:33:34.39
大コケ侍(笑)
143名無しさん:2011/06/20(月) 16:34:20.30
上げすぎたお笑い偏差値を、今必死に下げたってるんや
144名無しさん:2011/06/20(月) 16:37:13.92
M23It0so0
145名無しさん:2011/06/20(月) 16:37:35.11
そんなに松本が羨ましいのか?(笑)
146名無しさん:2011/06/20(月) 16:47:48.80
アンチ逃亡wwwwww
147名無しさん:2011/06/20(月) 16:48:37.52
裸の王様。

長く頂点に君臨しすぎて、周りが
誰も本当のことを言えなくなった。

哀れ。
148名無しさん:2011/06/20(月) 17:02:03.38
パンツビリッ!
おもろいやろう
149名無しさん:2011/06/20(月) 17:04:57.16
今週もさや侍ランキングに残れそうで良かったじゃないか
150名無しさん:2011/06/20(月) 17:05:07.37
1991年ごっつ開始
もう20年も前の出来事

そろそろ新しい笑い提供してみせてよ。天才さん
151名無しさん:2011/06/20(月) 17:17:32.99
歳を考えろ
そんなこともわからんのか
152名無しさん:2011/06/20(月) 17:22:08.33
松本ももう歳だ
153名無しさん:2011/06/20(月) 17:24:33.50
松本は普通じゃつまらない人を生かすの上手いよね
154名無しさん:2011/06/20(月) 17:24:48.71
さや侍興行収入2億突破!大ヒット上映中
155名無しさん:2011/06/20(月) 17:26:48.98
さや侍興行収入2億突破!大ヒット上映中
156名無しさん:2011/06/20(月) 17:30:37.45
松本って一時期

自分たちのこと(松本、浜田)
ダウンタウンの大きいほうと小さいほうって呼んでたけど

それってとんねるずが使ってた言い回しで
そのことが分かったとたん
使うのやめてたな。

自分のこと天才って言ってても
笑いパクルのはパクルんだなぁ
157名無しさん:2011/06/20(月) 17:31:50.01
被害妄想乙
158名無しさん:2011/06/20(月) 17:32:20.27
パックマンです
159名無しさん:2011/06/20(月) 17:33:22.48
>>156
確か放送室でそのこと認めてなかった?
160名無しさん:2011/06/20(月) 17:34:51.08
DTはどっちもちっさいけどな
161名無しさん:2011/06/20(月) 17:35:34.87
>>160
そう
だからその言い回しはなんか不自然だったんだよ
162名無しさん:2011/06/20(月) 17:38:46.55
石橋貴明に憧れてるからな
163名無しさん:2011/06/20(月) 17:41:01.07
まぁ笑いって多少どっかから影響うけてるもんだし
一から笑い作り上げったって人はいないでしょ

たけしにしたって
林家三平の落語しょっちゅう聞いてたって言ってたし
コマネチっていうギャグも
せんだみつおが使ってたギャグだし(たけしが元祖って話もあるが)
164名無しさん:2011/06/20(月) 17:46:48.16
まぁそれをぶち壊したのが松本だけどね

おかげで
松本の後にセンスのある芸人が出てこない。

ダウンタウンに憧れてた
ナイナイ岡村にチンカス呼ばわりしたり
後輩潰すのに躍起になってたからね
165名無しさん:2011/06/20(月) 17:49:13.88
松本に憧れて
真似しようとした芸人は潰れそうになったって聞くね

ザキヤマは一時期マジでやばかったらしい。
166名無しさん:2011/06/20(月) 17:50:32.79
今いる芸人の9割がダウンタウン病感染者だろ
167名無しさん:2011/06/20(月) 17:53:49.86
そういう風にしかけたのは松本だからね

自分以外の笑いを受け入れない。
楽屋でもしゃべらない。
コンビ同士はあんまりしゃべらない。
笑いのセンスある奴は恥ずかしがり屋が多い。
番組中も変に「前に出ようとしない」。etc

こういうことを
自分に憧れを持ってる連中にすりこんでいった
168名無しさん:2011/06/20(月) 17:54:58.86
漫才ブームが下火の中 現れた関西お笑い界の救世主
異端児の登場
新時代の幕開け
古いお笑い(コテコテ・ベタなしゃべくり漫才)をブッ壊したニュータイプ(コント漫才)
(→スピーディーなしゃべくり漫才師・紳助竜助を引退に追いやった)
スローなテンボ・ポーカーフェイスで奇抜&シュールなボケをかます松本
全てが斬新的・革新的だった
弟子制度衰退の始まり
(先輩芸人にも業界にも客にも媚びない生意気で上から目線の新人
「面白さ」のみでのし上がった
「実力」で黙らせ認められ受け入れられた)
師匠を持たない→NSC→劇場→東京進出
という図式を定着させた
二丁目劇場(「4時ですよ〜だ」)ブーム
→→→bace→→→現・5up
(吉本新喜劇の危機も 盟友―今田、東野、板尾、ほんこん、キム兄らが救う)
169名無しさん:2011/06/20(月) 17:55:44.86
与えた影響力、救ったのは吉本どころの話じゃない
吉本レベルの話じゃない
大袈裟?に言えば
現在のお笑い、バラエティーの大半はダウンタウンが創ったと思う
(現在の大半はダウンタウンが過去に始めにやっている)
お笑い用語にしろ、お笑いのスタイルにしろ、現在ではすっかり定着・当たり前になってる事に ダウンタウン発信があまりにも多い
ダウンタウンはお笑い芸人の地位を上げただけでなく
天才・松本の発想力・企画力はバラエティーの幅・お笑いの可能性を広げた
「現在の常識=過去の非常識」
「天才は皆、変人だった」
開拓者
先駆者
現在の芸人の大半は ダウンタウンが敷いた多くのレールの上を歩いてると思う
あんたや俺が思ってる以上に ダウンタウンが吉本、お笑い界に与えた影響力は大きい
170名無しさん:2011/06/20(月) 17:59:05.66
と、虚像
171名無しさん:2011/06/20(月) 17:59:28.62
>>168-169
そうそう
此処に書いてることが
後輩芸人にとってすべて悪影響だったってこと
172名無しさん:2011/06/20(月) 18:01:40.94
松本は

松本以前のお笑いに良い影響を受けて

松本以後の芸人に悪影響を及ぼした。

それは今のお笑いの現状が物語っている。
173名無しさん:2011/06/20(月) 18:03:57.68
松本自身が「遺書」にも書いてるね

若手が出てこれないくらいに
お笑い界を踏み荒らしてやったって
174名無しさん:2011/06/20(月) 18:05:10.85
>>173
自分でも認めてるんだね
放送室でも認めてたね。
175名無しさん:2011/06/20(月) 18:07:05.98
今では笑いのセンスが落ちてしまって
後輩にすがる松本
後輩抜きでは番組ができない松本
176名無しさん:2011/06/20(月) 18:08:44.61
コイツは本当に言ってることやってることがコロコロ変わるな。
177名無しさん:2011/06/20(月) 18:11:20.65
にわか信者はこう言うこと知らないで松本のこといいって言ってるんだろうね
178名無しさん:2011/06/20(月) 18:11:55.12
いやぁ〜昨日のガキの使いおもろかった〜

浜田の「けつ毛の4」
を松本が「ハートの7」とつっこんだ流れが一番おもろかったw
179名無しさん:2011/06/20(月) 18:12:19.91
アンチは誰と戦ってんの?
180名無しさん:2011/06/20(月) 18:13:37.34
もうショージ先生出ないのかな…?(泣)
181名無しさん:2011/06/20(月) 18:13:55.66
にわかは
今の松本がすべてそれ以前はしらない。
182名無しさん:2011/06/20(月) 18:14:26.97
>>179
松本の才能に気付き始めた自分
183名無しさん:2011/06/20(月) 18:20:15.37
ヲタがこの流れでなんとかしぼり出した言葉

「アンチは誰と戦ってんの?」
184名無しさん:2011/06/20(月) 18:24:39.17
今でこそあまり価値のなくなった上方漫才大賞だけど当時若手で上方漫才大賞受賞したのは凄いなと思った。今はあれだが…
185名無しさん:2011/06/20(月) 18:27:40.66
>>184
確かに昔は笑いのセンスはあった。
それは認める。

でも性根が腐ってる
186名無しさん:2011/06/20(月) 18:28:08.43
>>182
なるほど
これはこれは厳しい戦いになりそうだこと
187名無しさん:2011/06/20(月) 18:29:00.58
結局、運か
188名無しさん:2011/06/20(月) 18:31:24.10
「僕には映画を破壊したいという気持ちと、見た人をビックリさせたいという
気持ちが常にある。1、2作は映画を破壊することで、観客の予想を裏切り、
びっくさせることができた」(読売インタビュー記事)
189名無しさん:2011/06/20(月) 18:33:06.58
お笑い界は壊せたけど
映画を壊すなんて無理無理
190名無しさん:2011/06/20(月) 18:33:19.47
>>188
松本大成功やがな
191名無しさん:2011/06/20(月) 18:35:17.51
>>188
壊れてたのは
まっつんの方だったねw
192名無しさん:2011/06/20(月) 18:35:27.46
アンチ頑張れ(笑)
193名無しさん:2011/06/20(月) 18:35:41.91
松本「これがまぁ、当たり前っちゃ当たり前なんですけど、評判も上々で、良かったんですけど、
   やっぱりこうなると何人かは、おかしなヤツが出てきまして」
高須「はいはい、落ちこぼれが出てきますねぇ」
松本「このラジオでも毎度おなじみの清水P。映画の内容をまだ言えないんですが、
   ビッッックリするような、誰っっでも分かるような所を全っっく見れてなくてですねぇ!!!」
高須「まぁまぁ彼らしいっちゃ彼らしいんですけどね」
松本「俺は電話でどうやった?ってきいたら、俺はすでに周りから評判を聞いていたから、
   おい俺をほめろと、おごりがあったかもしれないです、なので余裕の感じで電話でどう­やった?ってきいたんですよ」
高須「ふんふん」
松本「清水Pが、いや松本さんねぇ・・・正直あれは・・・わかんないっすねぇ・・・・・」


松本「えぇええぇえええーーーーーーーー!!!!!!!!! まぁ、映画見てもらったら分かるんですけどねぇ。
   もう若干やっちゃいましたね的な(清水Pの感想)」
高須「10億掛けてエライことやっちゃいましたね的な、駄々スベリですよぉみたいな」
松本「もう本当にビックリしましたねぇ」

松本人志の放送室 第279回 07年02月03日
194名無しさん:2011/06/20(月) 18:36:25.69
>>191
アンチってこんなことしか言えなくなっちゃったのか?
195名無しさん:2011/06/20(月) 18:38:04.08
野見さんて哀愁笑いと違う
哀愁笑いはもっと普通の人が普通に人生で普通に体験する出来事でやってしまう人間のおかしみだよ
変わった人がする変わった行いじゃないんだよね
196名無しさん:2011/06/20(月) 18:38:16.83
>>193
清水がアンチ役かな?
197名無しさん:2011/06/20(月) 18:39:46.44
そもそも、清水は映画に関わってないしw
198名無しさん:2011/06/20(月) 18:39:52.22
野見さんは今年のガキの使いの大晦日に出演決定だな
199名無しさん:2011/06/20(月) 18:47:19.89
清水に言われた時はまだ余裕あったんだろうなw
200名無しさん:2011/06/20(月) 18:53:55.43
清水の方が的確な意見を松本に提言してくれてるのに
イエスマンの言う事しか聞かない松本

まさに裸の王様状態
201名無しさん:2011/06/20(月) 18:57:03.16
>>200
いやいや、全然立場違うんだけど
つーか、清水も特に意見なんて言ってねーだろ
202名無しさん:2011/06/20(月) 19:00:12.44
松本「ジュニアはわかってくれとったわ
    『もう清水さんそんなん言うたらだめなんですよ』
    『そんなん言うからだめなんですよ』言うてくれとった」

イエスマン筆頭千原ジュニア。
203名無しさん:2011/06/20(月) 19:01:43.77
大日本人のころはお笑い高偏差値的まやかしが通用してたからなぁ
今見ると悲惨
204名無しさん:2011/06/20(月) 19:06:44.66
てか今更イエスマンで愚痴言うの古くね?(笑)
205名無しさん:2011/06/20(月) 19:07:23.01
お笑い偏差値の意味を知らない幼稚なアンチ
206名無しさん:2011/06/20(月) 19:08:00.18
>>204
なんにも古くないなぁ
207名無しさん:2011/06/20(月) 19:08:50.39
>>205
じゃぁお前は当然きちっと説明できるんだろうな
208名無しさん:2011/06/20(月) 19:14:55.56
60 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 17:53:33.83 ID:nMm/CP0a [4/4]
興行通信社調べ 6/18-6/19
1.パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉
2.ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
3.パラダイス・キス
4.星守る犬
5.もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
6.X-MEN:ファースト・ジェネレーション
7.プリンセス トヨトミ
8.スカイライン-征服-
9.さや侍
10.ブラック・スワン

シネマトゥデイ
209名無しさん:2011/06/20(月) 19:15:11.90
ジュニアも映画の製作には全然関わってないんだけどw
210名無しさん:2011/06/20(月) 19:20:45.00
>>209
関わってようが関わってなかろうが
松本に直接意見言える立場にいるだろうが
211名無しさん:2011/06/20(月) 19:22:33.60
>>205
ちょっと聞いてみようか
教えてくれたまえよ?
212名無しさん:2011/06/20(月) 19:22:38.50
お笑い偏差値はやく納得いく説明してくんねぇかな
待ってるんだけど
213名無しさん:2011/06/20(月) 19:23:44.22
お笑い偏差値ってスベった時の言い訳だろ
214名無しさん:2011/06/20(月) 19:29:24.22
こいつらどんだけ松本が羨ましいんだよ(笑)
215名無しさん:2011/06/20(月) 19:29:41.31
>>209
言える立場の人ならゴロゴロ居るよ、実際陣内なんか松本に面と向かって
ラストよくわからんって言うぐらいなのに。
216名無しさん:2011/06/20(月) 19:30:14.49
×>>209
>>210
217名無しさん:2011/06/20(月) 19:30:17.53
アンチって精神的苦痛のダメージのやり方が下手だよね
218名無しさん:2011/06/20(月) 19:30:50.50
おいおい今日のヲタは全く張り合いがねぇな
219名無しさん:2011/06/20(月) 19:32:45.92
漫才ブームが下火の中 現れた関西お笑い界の救世主
異端児の登場
新時代の幕開け
古いお笑い(コテコテ・ベタなしゃべくり漫才)をブッ壊したニュータイプ(コント漫才)
(→スピーディーなしゃべくり漫才師・紳助竜助を引退に追いやった)
スローなテンボ・ポーカーフェイスで奇抜&シュールなボケをかます松本
全てが斬新的・革新的だった弟子制度衰退の始まり
(先輩芸人にも業界にも客にも媚びない生意気で上から目線の新人
「面白さ」のみでのし上がった
「実力」で黙らせ認められ受け入れられた)
師匠を持たない→NSC→劇場→東京進出
という図式を定着させた
二丁目劇場(「4時ですよ〜だ」)ブーム
→→→bace→→→現・5up
(吉本新喜劇の危機も 盟友―今田、東野、板尾、ほんこん、キム兄らが救う)
220名無しさん:2011/06/20(月) 19:32:59.19
>>217
お前はそういうことばっかり考えてるから
まともな議論できねえんだよ
221名無しさん:2011/06/20(月) 19:33:14.29
与えた影響力、救ったのは吉本どころの話じゃない
吉本レベルの話じゃない
大袈裟?に言えば
現在のお笑い、バラエティーの大半はダウンタウンが創ったと思う
(現在の大半はダウンタウンが過去に始めにやっている)
お笑い用語にしろ、お笑いのスタイルにしろ、現在ではすっかり定着・当たり前になってる事に ダウンタウン発信があまりにも多い
ダウンタウンはお笑い芸人の地位を上げただけでなく
天才・松本の発想力・企画力はバラエティーの幅・お笑いの可能性を広げた
「現在の常識=過去の非常識」
「天才は皆、変人だった」
開拓者
先駆者
現在の芸人の大半は ダウンタウンが敷いた多くのレールの上を歩いてると思う
あんたや俺が思ってる以上に ダウンタウンが吉本、お笑い界に与えた影響力は大きい
222名無しさん:2011/06/20(月) 19:33:47.64
>>218
今度は負け犬の遠吠えっすか(笑)
223名無しさん:2011/06/20(月) 19:34:44.05
お笑い偏差値云々言ってたヲタは逃げたのかなー
224名無しさん:2011/06/20(月) 19:35:23.94
>>222
それはお前だろ
225名無しさん:2011/06/20(月) 19:35:30.69
>>220
じゃ>>219>>221に俺らが納得のような厳し〜い批判をしておくれ
226名無しさん:2011/06/20(月) 19:35:30.63
後輩で、ダウンタウンおもろないって堂々と言った人間って
自分の知る限りジュニアだけなんだが。
227名無しさん:2011/06/20(月) 19:36:12.11
実質まだ松本って批判されてないよね?
228名無しさん:2011/06/20(月) 19:37:11.56
>>224
今度は言いがかりっすか(笑)
229名無しさん:2011/06/20(月) 19:39:16.80
>>220
議論?
どっちかといったら討論じゃね?
230名無しさん:2011/06/20(月) 19:39:35.23
同業者が批判したら、確実に週刊誌のネタにされ、
頭のおかしいアンチに担がれる、そういう事考えたら、当人同士がどうであれ
デメリットしか無い。
231名無しさん:2011/06/20(月) 19:39:56.78
作家の意図を理解できる力
松本のコントには何気ない仕草や物にも意味が持たせている
偏差値高いとそれを読み取れるようになれる
232名無しさん:2011/06/20(月) 19:41:32.67
>>225
お前は新参か?
過去スレで散々そのコピペに批判してるだうが
過去スレしらべてこい

お前一人のために時間さくのはもったいねぇんだよ
233名無しさん:2011/06/20(月) 19:43:34.73
>>225
ダウンタウンの過去の栄光・影響力
今にまで続く力・後輩芸人からの支持

所詮現実を目の当たりにしたら逃亡するのがアンチだよ(笑)
まともに話し会おうとしても時間の無駄(笑)
234名無しさん:2011/06/20(月) 19:43:46.16
>>229
お前揚げ足とるのはうまいな
235名無しさん:2011/06/20(月) 19:45:58.17
>>233
あっそう
じゃぁ
今のお笑い業界の現状はどう説明すんだよ

松本の次を担う若手がでてきてるのか?
逆だろ
全部つぶされてるだろうが
236名無しさん:2011/06/20(月) 19:46:01.75
また気違いキター
237名無しさん:2011/06/20(月) 19:46:59.59
>>233
おまえの説明からすると
今頃はさぞかし若手が成長してきて
お笑い界が賑わってなきゃおかしいわな
238名無しさん:2011/06/20(月) 19:48:14.16
>>236

やっぱりお前はまともに話もできねぇ奴だったな
239名無しさん:2011/06/20(月) 19:48:18.58
>>232
残念(笑)俺は初期から居るよ(笑)
この>>225にまともな対抗?なんかみたことねぇな(笑)

さぁどんな言葉でもいいからきな
できないのなら君はそれまでの人間

どんな言い訳がくるか楽しみだ(笑)

240名無しさん:2011/06/20(月) 19:48:31.97
精神的苦痛のダメージのやり方(笑)
241名無しさん:2011/06/20(月) 19:49:55.85
俺らが納得のような厳し〜い批判(笑)
242名無しさん:2011/06/20(月) 19:50:12.65
アンチ少し黙れよ
叩きたいだけならアンチスレでやれ
243名無しさん:2011/06/20(月) 19:50:57.18
黙れよ(笑)
244名無しさん:2011/06/20(月) 19:51:00.80
>>239
だから黙って調べてこいって言ってるだろ

そんなこともできんのか?
245名無しさん:2011/06/20(月) 19:51:12.20
ダウンタウンなんか糞と思ってる芸人なんて山ほどいるわ

今の吉本が見つけられないだけ
アイドル芸人だの女うけ芸人だので今のお笑い界がおかしくなってるの

これもダウンタウンのせいなのか?
246名無しさん:2011/06/20(月) 19:52:09.57
>>240
日本語になってねえw
247名無しさん:2011/06/20(月) 19:52:23.03
>>244
能書きはいいからはやく批判してみろや…!!!!
248名無しさん:2011/06/20(月) 19:53:16.05
>>240
お前そんなことばっか言ってるからまともな議論ができないんだよ(笑)
249名無しさん:2011/06/20(月) 19:53:28.86
>>245
おまえこそ
ここ読め
>>219
250名無しさん:2011/06/20(月) 19:53:40.45
コピペを盾にして逃走を図る信者
251名無しさん:2011/06/20(月) 19:54:23.83
あんまいじめるとアンチまた逃げちゃうぞ(笑)
252名無しさん:2011/06/20(月) 19:55:04.13
信者は精神的苦痛のダメージのやり方がなってないな
253名無しさん:2011/06/20(月) 19:56:00.05
>>250
>>225はまだかな(笑)
休みはありませんよ〜(笑)
254名無しさん:2011/06/20(月) 19:56:40.93
コピペを盾にして必死に逃走を図る信者
255名無しさん:2011/06/20(月) 19:57:55.97
>俺らが納得のような厳し〜い批判

この時点で議論にならないことを何故理解出来ないんだろう?
あ、バカだからかw
256名無しさん:2011/06/20(月) 19:58:12.76
>>252
またチョンアンチに文章パクられた〜(笑)
最悪〜(笑)
257名無しさん:2011/06/20(月) 19:59:08.87
チョンレッテルを貼って逃走を計る信者
258名無しさん:2011/06/20(月) 20:00:13.78
>>255
討論でしょ?(笑)
それわざと間違えてんの?(笑)
それとも本物の馬鹿なの?(笑)

これじゃ批判?も無理だわな(笑)
259名無しさん:2011/06/20(月) 20:00:14.10
レッテル貼り→勝利宣言の流れ来たな!
260名無しさん:2011/06/20(月) 20:00:44.64
低脳アンチの理解力の無さ天才www
261名無しさん:2011/06/20(月) 20:01:37.75
また2人でやってんのかw
262名無しさん:2011/06/20(月) 20:02:02.45
>>259
>>225これを処理するまでは君は無限地獄です(笑)
263名無しさん:2011/06/20(月) 20:02:06.40
信者そろそろ勝利宣言出せよw
264名無しさん:2011/06/20(月) 20:02:46.12
松本人志 Part230
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1305984102/

ほらよ
この過去スレみろ
265名無しさん:2011/06/20(月) 20:02:57.07
すでに松本の話ですら無い件
266名無しさん:2011/06/20(月) 20:03:24.38
文章能力がないからといって逃走を図る低脳アンチ
267名無しさん:2011/06/20(月) 20:04:05.47
>>266
キミ顔真っ赤だよ
268名無しさん:2011/06/20(月) 20:04:20.66
見れない件
269名無しさん:2011/06/20(月) 20:04:50.97
まさかとは思うけど
過去スレの見方わからないとか言い出すんじゃねぇだろうな
270名無しさん:2011/06/20(月) 20:05:07.09
>>264
これ何書いてあんの?
松本の話書いてあんのはわかるが。
271名無しさん:2011/06/20(月) 20:05:19.82
やっぱりか・・・。
272名無しさん:2011/06/20(月) 20:05:21.90
もうそろアンチ逃亡の時間がくるかな?
273名無しさん:2011/06/20(月) 20:06:25.86
>>272
こういう書き込みよく見るけど
これって逃亡して欲しいっていうキミの願望だよね?
274名無しさん:2011/06/20(月) 20:06:47.71
>>269
>>225ねぇねぇまだ?(笑)
お願いだから無視しないで(笑)
275名無しさん:2011/06/20(月) 20:08:00.16
アンチって文章見て顔が赤いか赤くないかなんてわかるの?
276名無しさん:2011/06/20(月) 20:09:30.10
天才アンチく〜ん!!!!
もう御託はいいから本格的に>>225について語ろうぜ(笑)

さぁどんとこい!!!!(笑)
277名無しさん:2011/06/20(月) 20:09:54.63
>>275
すぐ上と下のレス見ればわかるでしょw
それとアンチと決めつけないでくれる?
278名無しさん:2011/06/20(月) 20:11:24.99
>>277
キミ顔真っ赤だよ
279名無しさん:2011/06/20(月) 20:12:02.22
7 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/05/22(日) 11:13:39.39
>>5
> お笑い用語にしろ、お笑いのスタイルにしろ、現在ではすっかり定着・当たり前になってる事に ダウンタウン発信があまりにも多い

それが今では古臭いものになってる

> ダウンタウンはお笑い芸人の地位を上げただけでなく

お笑い芸人の地位をあげたのは北野武

> 天才・松本の発想力・企画力はバラエティーの幅・お笑いの可能性を広げた

過去の笑いを壊したせいで逆にせばめた

> 現在の芸人の大半は ダウンタウンが敷いた多くのレールの上を歩いてると思う

だから今の若手芸人は個性がなくて面白くない
280名無しさん:2011/06/20(月) 20:12:27.42

注:信者は最後に書き込むことでアンチが逃走して勝利したという形にしたくて必死です
281名無しさん:2011/06/20(月) 20:12:31.88
8 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/05/22(日) 11:21:48.43
>>4
> 漫才ブームが下火の中 現れた関西お笑い界の救世主
> 異端児の登場
> 新時代の幕開け
> 古いお笑い(コテコテ・ベタなしゃべくり漫才)をブッ壊したニュータイプ(コント漫才)

当時の大阪の若い世代の喋りをそのまま持ってきただけ

> スローなテンボ・ポーカーフェイスで奇抜&シュールなボケをかます松本

現場を冷めさせ変な緊張感をうむ芸風

> 全てが斬新的・革新的だった
> (→→→ダウンタウン病患者芸人

斬新的・革新的というより自分がトップ取りたいためにただその時のお笑いを壊しただけ
その影響は先輩芸人・若手芸人に拡がる
結果本当に面白い芸人が松本の後には出てこない。
282名無しさん:2011/06/20(月) 20:13:35.21
あらら、信者簡単にやられちゃった
283名無しさん:2011/06/20(月) 20:14:49.22
松本「心無い掲示板に悪口書かれるのがヘコむんです」
井ノ原「なんでそういうの見ちゃうんですか(笑)。見なきゃいいじゃないですか」
284名無しさん:2011/06/20(月) 20:15:57.45
もう世話やかすな

それと
過去スレの見方くらい覚えてから書き込め

じゃなかったらいちいち噛み付いてくるな
ど素人が
285名無しさん:2011/06/20(月) 20:20:37.77


反論コピペが貼られたら静かになりましたな・・・・・・

286名無しさん:2011/06/20(月) 20:22:29.84
>>284
あの〜…いろいろ貼り付けてくれたりしましたようですけど…
僕は君の意見が聞きたいわけ(笑)
わかる?
言ったよね?

こんな丁寧に説明しなきゃ駄目なの?(笑)
馬鹿なの?(笑)

まぁ馬鹿なのは今にわかったことじゃないし…
さぁ>>225批判?でもなんでもこい!!!!
287名無しさん:2011/06/20(月) 20:24:44.89
情状不安定なの?
288名無しさん:2011/06/20(月) 20:24:54.46
こういうのは勝ち負けじゃないからな
異常に拘るヤツが信者にもアンチにもいるが
要はアカン警察で視聴率8.4%とってしまったということがまっつん喫緊の課題
289名無しさん:2011/06/20(月) 20:25:14.28
アンチってこんな理解力なかったっけなぁ〜…
ちょっと前ならもうちょい高いレベルで戦えたのになぁ〜…

暇つぶしにもならんわ(笑)


こうやって言うと
「負け犬の遠吠え」
だとかおんなじ言葉羅列…

参ったよ(笑)
290名無しさん:2011/06/20(月) 20:25:46.89
視聴者ヲタキター(笑)
291名無しさん:2011/06/20(月) 20:26:28.47
まっつんを梅干しとか呼ぶのはやめろ
292名無しさん:2011/06/20(月) 20:27:47.76
やはり松本人志は何も知らないで前を向いて好きなようにしてほしい

松本人志最高
293名無しさん:2011/06/20(月) 20:28:14.93
お〜い天才アンチく〜ん!!!!
>>286の意味がわかった時点で逃亡か〜い!?(笑)

引き続き君の>>225の意見を頼むよ!!(笑)
294名無しさん:2011/06/20(月) 20:28:38.86



注:信者は最後に書き込むことでアンチが逃走して勝利したという形にしたくて必死です


295名無しさん:2011/06/20(月) 20:29:44.71
>>292
良く言った!
よし、松本人志次回作の話でもしようじゃないか
296名無しさん:2011/06/20(月) 20:31:50.71
>>294
もうそろいいわ(笑)
もうそろ遊びもここまでだわ(笑)

そろそろ>>225頼む(笑)

期待してるからな(笑)
297名無しさん:2011/06/20(月) 20:32:41.47
作風少し軟化したから今更戻すっていうのもアレだし
だからといってさや侍路線ってのももっとアレだし・・・
298名無しさん:2011/06/20(月) 20:34:17.27
君の意見が聞きたいわけ(笑)
299名無しさん:2011/06/20(月) 20:35:07.36
釣られてる気がする
300名無しさん:2011/06/20(月) 20:35:54.74
やっぱり今日のアンチも駄目かぁ…
いったいいつになったら松本を立派に批判してくれるのだろう…
301名無しさん:2011/06/20(月) 20:37:29.66



注:信者は最後に書き込むことでアンチが逃走して勝利したという形にしたくて必死です



302名無しさん:2011/06/20(月) 20:37:31.62
実質まだ一度も松本は批判されてないよな?
303名無しさん:2011/06/20(月) 20:38:19.17
>>298
>>225早くしろ
304名無しさん:2011/06/20(月) 20:39:24.21
>>301
みっともねぇぞ>>225早くしろ

305名無しさん:2011/06/20(月) 20:39:32.03
そもそもコピペ使って松本批判してくれってアンチの行動だよな
306名無しさん:2011/06/20(月) 20:41:01.33
アンチあっけなwwwwww
307名無しさん:2011/06/20(月) 20:43:59.86
信者というよりは荒らしだな
308名無しさん:2011/06/20(月) 20:46:13.79
松本を…ダウンタウンを愛しすぎた結果か…
309名無しさん:2011/06/20(月) 20:48:35.55
おまえら全員アンチだろ
310名無しさん:2011/06/20(月) 20:49:46.99
◆ ダウンタウン視聴率低迷あの法則
なんとあのダウンタウンも、
HEY×3で韓流コーナーを毎週やらされたせいで「Kの国の法則」が発動し
視聴率低迷に喘ぎ出した!という。


時代の終焉......視聴率低迷で"帝王"ダウンタウンに訪れた斜陽の時
5/26 02:30
 ダウンタウンの視聴率低迷がテレビ業界で話題になっている。

「現在、ダウンタウンのレギュラー番組は「『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』『ダウンタウンDX』(共に日本テレビ系)、『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』(フジテレビ系)など5本ですが、
ほとんどの視聴率が10%を切っているんです。それだけでなく、松本人志の『人志松本の○○な話』(フジテレビ系)も10%以下です。
何しろ『数字が取れない』と関係者も頭を抱える状況」(某テレビ関係者)

Kの国の法則恐るべし


311名無しさん:2011/06/20(月) 21:00:53.87
今日もアンチ大勝利かwwwww
312名無しさん:2011/06/20(月) 21:03:34.38
信者からみても今日は大敗北です。
すいませんでした。
313名無しさん:2011/06/20(月) 21:10:34.02
アンチさん
すいませんでした。

土下座して額を地面にすりつけております。

これでよろしいでしょうか。
314名無しさん:2011/06/20(月) 21:14:10.17
批判が出来ないアンチ
315名無しさん:2011/06/20(月) 21:15:30.63
逃げてばかり
負け犬の遠吠え
ばかりの信者
316名無しさん:2011/06/20(月) 21:22:06.26
ごちゃごちゃ言わなくていいから、ちゃんとした批判してみたらw
コピペすら、まともに返せてないだろ。
317名無しさん:2011/06/20(月) 21:24:03.29
>>316
てか
お前もういいよ
318名無しさん:2011/06/20(月) 21:26:42.69
>>317
逃げてばかり
負け犬の遠吠え
ばかりのアンチ
319名無しさん:2011/06/20(月) 21:28:48.83
>>317
じゃあ、アンチスレ立てて、そこで引きこもってたらw
320名無しさん:2011/06/20(月) 21:33:16.11
>>317
>>225早くしろ、みっともねぇぞ
321名無しさん:2011/06/20(月) 21:33:33.52
なんか、一気にアンチがお通夜状態になったんだけどw
322名無しさん:2011/06/20(月) 21:36:00.74
松本様及び松本様のファンの方々、この度は多大な迷惑と自分の失態で下等生物でありながら人間様に失礼をかけました。
これからは優秀なペットとなるのでどうぞお許し下さい。
323名無しさん:2011/06/20(月) 21:36:07.10
アンチがお通夜(笑)
324名無しさん:2011/06/20(月) 21:36:43.05
逃げてばかり
負け犬の遠吠え
ばかりのアンチ
325名無しさん:2011/06/20(月) 21:37:09.38
このスレ見ると、批判と呼べる物なんてほとんど無いw
アンチはよくこれで、勝利宣言なんてしちゃったの、マヌケすぎるぞw
326名無しさん:2011/06/20(月) 21:37:15.03
結局はアンチと荒らししかいなかったっということで解決だな
327名無しさん:2011/06/20(月) 21:38:06.96
また結論を急ぐw
328名無しさん:2011/06/20(月) 21:39:02.97
>>317
>>225昼間から2ちゃん三昧のアンチ能力を見せてくれ!!
329名無しさん:2011/06/20(月) 21:39:09.85
>>325
必死に225ばっかし連呼してた信者に謝れ
330名無しさん:2011/06/20(月) 21:39:50.09
コピペにすらまともに反論できず、顔を真っ赤にして怒るアンチの哀れな事w
331名無しさん:2011/06/20(月) 21:40:03.19
アンチフルボッコwwwwww
332名無しさん:2011/06/20(月) 21:40:25.91
7 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/05/22(日) 11:13:39.39
>>5
> お笑い用語にしろ、お笑いのスタイルにしろ、現在ではすっかり定着・当たり前になってる事に ダウンタウン発信があまりにも多い

それが今では古臭いものになってる

> ダウンタウンはお笑い芸人の地位を上げただけでなく

お笑い芸人の地位をあげたのは北野武

> 天才・松本の発想力・企画力はバラエティーの幅・お笑いの可能性を広げた

過去の笑いを壊したせいで逆にせばめた

> 現在の芸人の大半は ダウンタウンが敷いた多くのレールの上を歩いてると思う

だから今の若手芸人は個性がなくて面白くない
333名無しさん:2011/06/20(月) 21:40:59.15
8 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/05/22(日) 11:21:48.43
>>4
> 漫才ブームが下火の中 現れた関西お笑い界の救世主
> 異端児の登場
> 新時代の幕開け
> 古いお笑い(コテコテ・ベタなしゃべくり漫才)をブッ壊したニュータイプ(コント漫才)

当時の大阪の若い世代の喋りをそのまま持ってきただけ

> スローなテンボ・ポーカーフェイスで奇抜&シュールなボケをかます松本

現場を冷めさせ変な緊張感をうむ芸風

> 全てが斬新的・革新的だった
> (→→→ダウンタウン病患者芸人

斬新的・革新的というより自分がトップ取りたいためにただその時のお笑いを壊しただけ
その影響は先輩芸人・若手芸人に拡がる
結果本当に面白い芸人が松本の後には出てこない。
334名無しさん:2011/06/20(月) 21:41:52.98
お〜い天才アンチく〜ん!!
立派に批判できるようになったか〜い!?
早速君の腕を確かめてもらうために>>225に頼むよ!!

言い訳は無用だよ!!
335名無しさん:2011/06/20(月) 21:42:05.86
>>329
批判やってくれって言ってる人に、真っ赤にして怒ってるアンチが悪い
お前が謝れ
336名無しさん:2011/06/20(月) 21:42:42.24
>>335
何でそんなバレバレの自演すんのw
337名無しさん:2011/06/20(月) 21:44:37.89
あら自演指摘したら黙っちゃったw
反撃できなくなったからまた225ですかw
338名無しさん:2011/06/20(月) 21:44:55.75
アンチをも虜にする松本
天才としか言いようがないやろ
339名無しさん:2011/06/20(月) 21:46:36.33
困った時の合い言葉>>225
340名無しさん:2011/06/20(月) 21:47:29.37
>>337
もうよくね?(笑)
いつまで逃げるき?(笑)
いつまで言い訳するき?(笑)
戦わずにまた逃げるるき?(笑)

おれの質問に答えてくれよ〜(笑)
無視しないでくれよぉ〜(笑)
341名無しさん:2011/06/20(月) 21:52:13.33
>>322
>それが今では古臭いものになってる
たとえば、噛む、なんか今でも芸人以外でも普通使われてますよ

>お笑い芸人の地位をあげたのは北野武
武自身がダウンタウンもお笑いの地位を上げた例として挙げているんだけど
55号、ツービート、ダウンタウンの時代を例を基にした分析するくらいに

>過去の笑いを壊したせいで逆にせばめた
今でも、新しい笑いのスタイルはたくさんあるよ。

>だから今の若手芸人は個性がなくて面白くない
それはオマエの主観
342名無しさん:2011/06/20(月) 21:52:38.84
松ちゃん掲示板みて泣いとんねん!
あんたらいい加減にせえよ!
343名無しさん:2011/06/20(月) 21:53:31.23
>>338
確かに偉そうな物言いで人を怒らせる天才だな。
344名無しさん:2011/06/20(月) 21:55:18.78
>>343
アンチも同類じゃねw
345名無しさん:2011/06/20(月) 21:56:12.45
>>339
みっともねぇぞ>>225早くしろ


批判なんかできません
松本さんの才能には一目も二目もおかされます
って言えば許してやるのに
これほどチャンスを与えて歯向かうのは犬以下

こいつの親は何を教えてきたんだろう…
346名無しさん:2011/06/20(月) 21:56:33.18
アンチも信者も馬鹿ばっかりだな

さや侍が公開されて今ちょっと松本が旬だから
考える力が無いクルクルパーが集まるのは仕方ないがw
347名無しさん:2011/06/20(月) 21:56:49.66
アンチなんて所詮、厳しい世界を知らない、戦わずに避けてきた、ぬる〜い世界に生きてきた→バカ、カス、ザコ、クソ、陰口・批判しかできない、負け犬どもによる「虚しい遠吠え」にすぎない
348名無しさん:2011/06/20(月) 21:59:31.42
アンチは>>225に対してどれだけためんねんw
どんな回答がくるんだろ…
楽しみでしょうがないw

まさか逃げるなんてオチじゃないよね?
349名無しさん:2011/06/20(月) 21:59:43.47
>>344
そうなる原因は松本。
350名無しさん:2011/06/20(月) 22:01:01.79
>>333
>当時の大阪の若い世代の喋りをそのまま持ってきただけ
その時代の大阪の若者の喋りが、特別面白いという認識は無い。

>現場を冷めさせ変な緊張感をうむ芸風
トーク番組だと、特別スローでもない

>斬新的・革新的というより自分がトップ取りたいためにただその時のお笑いを壊しただけ
その影響は先輩芸人・若手芸人に拡がる
結果本当に面白い芸人が松本の後には出てこない。

面白い云々はオマエの主観、現実的に吉本に限らず、90年代からTVで活躍する芸人は
爆発的に増えたのは、揺るぎの無い事実。
351名無しさん:2011/06/20(月) 22:01:06.14
アンチの特性:無視、逃げる、言い訳、嘘


人間のクズやがな
352名無しさん:2011/06/20(月) 22:01:18.37
石橋貴明って天才だよな
353名無しさん:2011/06/20(月) 22:01:35.27
アンチ=クズって図式はムチャクチャだな

ここは掲示板でスレタイは松本なんだから
それぞれが松本に感じた事を素直に書き込むのは何の問題も無い

ネットの掲示板で問題なのは
事実に反する書き込みやプライバシーに関する書き込みで
別に誰の事を嫌っても何の問題も無い

馬鹿には理解出来ないのだろうがw
354名無しさん:2011/06/20(月) 22:02:05.18
岡村隆史って天才だよな
355名無しさん:2011/06/20(月) 22:02:22.24
俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない
356名無しさん:2011/06/20(月) 22:02:29.94
>>346
何がどうバカなのか説明もしないでバカとか言う奴も
かなりのクルクルパー
357名無しさん:2011/06/20(月) 22:02:33.15
>>347
まさにその通りだな
よく見抜いた

アンチって文章に表すとひでぇな(笑)
358名無しさん:2011/06/20(月) 22:04:00.82
>>353
誹謗、中傷なら、アンチスレでやるのが常識、ある程度の批判はアリ
そして、このスレに居るアンチは批判が出来ないクズ
359名無しさん:2011/06/20(月) 22:04:30.70
天才の名をほしいままにしてる人
360名無しさん:2011/06/20(月) 22:05:33.51
図星をつかれて発狂するアンチ

哀れ
361名無しさん:2011/06/20(月) 22:06:14.56
信者なんて所詮、厳しい世界を知らない、戦わずに逃げてきた、ぬる〜い世界に生きてきた→バカ、カス、ザコ、クソ、批判者の人格にレッテル貼る事しかできない、負け犬どもによる「虚しい反発」にすぎない
362名無しさん:2011/06/20(月) 22:06:29.84
初めて、批判らしきものを見たけど、結局はてめぇの主観ばっかり
やっぱアンチは駄目だ
363名無しさん:2011/06/20(月) 22:08:29.65
>>361
まさにその通りだな
よく見抜いた

信者って文章に表すとひでぇな(笑)
364名無しさん:2011/06/20(月) 22:09:31.58
>>221 テレビバラエティーを創ったのは欽ちゃん、たけし でしょう。コンビのままで若者に売れる…というのは、とんねるずの影響だよ。松本のボケ方は斬新だったし、ダウンタウンの功績は大きいけど。
365名無しさん:2011/06/20(月) 22:09:47.27
本当に馬鹿丸出しの書き込みばっかりw

自分の思い通りにならない事に切れているだけ
366名無しさん:2011/06/20(月) 22:09:58.49
アンチを文章に表すとこの通りです>>347(笑)

そして図星をつかれて発狂しました(笑)
367名無しさん:2011/06/20(月) 22:10:12.17
>>363
文章?
ただのコピペだろ、ホント頭悪いなオマエ
368名無しさん:2011/06/20(月) 22:11:14.95
>>362
お前が何かを批評する時
「お前の主観」以外の何かがあるのか?w

例えば映画監督としての松本に関して
興行成績という「結果」が全てだとするなら
今週8位とか9位だけどw
369名無しさん:2011/06/20(月) 22:12:43.34
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         .______________  __
         |まっつん また滑る 映画            | |検索|←をクリック!!
370名無しさん:2011/06/20(月) 22:12:58.91
第三者の意見だけどアンチってパクることしかできないのかね?
オリジナリティにかける

ここが信者とアンチの違いかな
371名無しさん:2011/06/20(月) 22:13:34.21
信者をを文章に表すとこの通りです>>361(笑)

そして図星をつかれて発狂しました(笑)
372名無しさん:2011/06/20(月) 22:13:57.24
>>368
オマエは一回、批評という言葉を辞書で調べろ
373名無しさん:2011/06/20(月) 22:14:41.22
アンチの最終学歴は小学生高学年らしい
だから許してやって
374名無しさん:2011/06/20(月) 22:15:48.63
>>371
焦るなってwwwwww
375名無しさん:2011/06/20(月) 22:15:55.68
>>370
そういう思い込みこそ「何処までも主観の塊」なのに
よく「アンチは主観だけ」とか言えるなw
376名無しさん:2011/06/20(月) 22:16:25.79
僕アンチ

今日もいっしょうけんめい逃げちゃうぞ

377名無しさん:2011/06/20(月) 22:17:35.36
いくら松本や勝ち組の俺らが羨ましいからってこっちに怒りの矛先がきても困る
378名無しさん:2011/06/20(月) 22:17:49.99
>>368
お前大丈夫か?
379名無しさん:2011/06/20(月) 22:18:20.14
>>371
この間違いはきついwwwwww
380名無しさん:2011/06/20(月) 22:18:31.82
>>368
それだと、ソラチネがものすごい駄作になるな。
381名無しさん:2011/06/20(月) 22:19:11.61
>>377

 
2ちゃんねるでアンチと戦う勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん:2011/06/20(月) 22:19:25.88
>>373
お前、義務教育わかんないの??
そうかお前も、教祖と一緒で低学歴だからわかんないか??
383名無しさん:2011/06/20(月) 22:21:34.45
>>368
普通、主観のみで構成されたものを批評とは言わない
そんな事も分からないのか、本当に頭悪いな
384名無しさん:2011/06/20(月) 22:21:37.91
>>375
この事実を受け止めろ>>225
もし批判しないのなら認めるという方向に向かう

その時点でアンチVS信者という因縁の戦いに終止符をうつ
385名無しさん:2011/06/20(月) 22:22:39.38
義務教育さえ受けさせてもらえない可哀想なアンチワロタwwwwww
386名無しさん:2011/06/20(月) 22:23:12.89
>>380
興行成績という客観的基準からすれば「駄作」なんじゃね?
仮にお前が駄作じゃないと思うならそれは
「お前の主観」以外の何物でもないからw
それはオレがそう思っても同じw
387名無しさん:2011/06/20(月) 22:24:59.94
>>386
見事な正論だな。
388名無しさん:2011/06/20(月) 22:25:44.32
アンチ頭の悪さ全開wwwwww
389名無しさん:2011/06/20(月) 22:25:52.94
人格攻撃レッテル貼りしか出来ない可哀想な信者ワロタwwwwww
390名無しさん:2011/06/20(月) 22:27:09.98
どっちも凄い馬鹿だっつーのw
391名無しさん:2011/06/20(月) 22:30:19.00
wが多い程バカ
392名無しさん:2011/06/20(月) 22:30:46.76
>>368
映画の価値=興行収入なのかw
393名無しさん:2011/06/20(月) 22:31:27.51
日本語が読めない信者発見!
394名無しさん:2011/06/20(月) 22:31:57.27
アンチなんて所詮、厳しい世界を知らない、戦わずに避けてきた、ぬる〜い世界に生きてきた→バカ、カス、ザコ、クソ、陰口・批判しかできない、負け犬どもによる「虚しい遠吠え」にすぎない
395名無しさん:2011/06/20(月) 22:32:56.70
>>386
その主観に過ぎない話を
「オレの笑いを解らない奴はバカ」とか言うから
松本は頭悪い馬鹿だと言ってるだけなんだが
信者はアンチの言葉として反発しやがる・・・

少なくともたけしが、オレの笑いが解らない奴は馬鹿だとか
おれの映画がわからない奴は馬鹿だとか言ってる話なんか聞いた事が無い。
396名無しさん:2011/06/20(月) 22:33:28.58
>>394
またチョン信者に文章パクられた〜(笑)
最悪〜(笑)
397名無しさん:2011/06/20(月) 22:35:11.72
松本人志、引退宣言!? 「笑う側に回りたい」と語る本心は......? - メンズサイゾー
http://www.menscyzo.com/2011/06/post_2711.html
398名無しさん:2011/06/20(月) 22:37:09.99
アンチとうとう狂ったwww
399名無しさん:2011/06/20(月) 22:37:32.77
アンチも信者も馬鹿なりに一生懸命考えて書き込んでるんだろうけど
もう少し正常な人間が読んで「なるほど」って思える書き込みをしろよ

「俺は馬鹿です」って書き込んでるのと何も変わらんよ
400名無しさん:2011/06/20(月) 22:38:09.83
確かに自己紹介にしかなってない
401名無しさん:2011/06/20(月) 22:38:34.86
>>395
現実のアンチはそれだけ無いだろw
大体、信者なんて使ってる時点で、俺の笑いが分からない奴は馬鹿っていってる人と変わんないからw
402名無しさん:2011/06/20(月) 22:39:48.52
アンチなんて所詮、厳しい世界を知らない、戦わずに避けてきた、ぬる〜い世界に生きてきた→バカ、カス、ザコ、クソ、陰口・批判しかできない、負け犬どもによる「虚しい遠吠え」にすぎない
403名無しさん:2011/06/20(月) 22:40:59.22
>>402
またチョン信者に文章パクられた〜(笑)
最悪〜(笑)
404名無しさん:2011/06/20(月) 22:42:26.09
アンチ涙目(笑)
405名無しさん:2011/06/20(月) 22:46:04.35
>>403
またチョンアンチに文章パクられた〜(笑)
最悪〜(笑)
406名無しさん:2011/06/20(月) 22:47:52.55
>>397
いい傾向だな。
407名無しさん:2011/06/20(月) 22:48:46.16
ガキの使い平日深夜おめでとう
関西が先とはw
408名無しさん:2011/06/20(月) 22:51:32.08
アンチフルボッコだな…
こりゃ逃げるわけだ…

泣いてんのかな?
この考えが妥当だと思う
409名無しさん:2011/06/20(月) 22:52:30.82
アンチがこのスレにいるのがおかしい
410名無しさん:2011/06/20(月) 22:55:33.54
アンチが少し可哀想になってきた
411名無しさん:2011/06/20(月) 22:56:50.53
>>409
だって頭おかしいもん(笑)ガチで(笑)
412名無しさん:2011/06/20(月) 23:00:06.25
で、映画オモロイの?まあつまらんだろうな。
413名無しさん:2011/06/20(月) 23:01:50.89
ここに8時間くらいいる荒らし気持ち悪いな
414名無しさん:2011/06/20(月) 23:01:52.21
お前ら松本語れよ
415名無しさん:2011/06/20(月) 23:02:23.93
アカン警察8.4%
416名無しさん:2011/06/20(月) 23:02:59.27
松本は天才です


以上
417名無しさん:2011/06/20(月) 23:03:11.68
どんなことを語ろうか?
418名無しさん:2011/06/20(月) 23:03:32.93
>>401
>信者なんて使ってる時点で、俺の笑いが分からない奴は馬鹿っていってる人と変わんないからw

松本ってここで散々言われているアンチと同レベルだったのかw
419名無しさん:2011/06/20(月) 23:03:55.08
高須、長谷川、倉本
いらないのは誰?
420名無しさん:2011/06/20(月) 23:04:11.66
視聴率ヲタ再びキター
421名無しさん:2011/06/20(月) 23:05:27.98
アンチアンチ言ってる奴なんなの?
422名無しさん:2011/06/20(月) 23:05:30.27
やっぱイエスマンで固めるのだけはやめた方がいいと思う
423名無しさん:2011/06/20(月) 23:06:00.78
>>418
こいつ生粋の馬鹿だ(笑)
ここまでの馬鹿は珍しい(笑)
424名無しさん:2011/06/20(月) 23:06:31.08
逃げてばかり
負け犬の遠吠え
ばかりのアンチ
425名無しさん:2011/06/20(月) 23:07:04.34
松本は一回高須をぶん殴るべきだと思う
アイツは明らかに利用してるだけ
426名無しさん:2011/06/20(月) 23:07:07.65
今日の結果

信者○
アンチ×

427名無しさん:2011/06/20(月) 23:07:24.35
>>409
ここ総合スレやんか
信者がスレ番伸ばす為にアンチもウェルカムにしたんじゃなかったっけ?
428名無しさん:2011/06/20(月) 23:07:39.97
>>421
散々信者は馬鹿だアンチはゴミだの罵り合いが繰り広げられている中で
今更何を言い出すんだ?w
429名無しさん:2011/06/20(月) 23:07:48.72
>>421
だまれウンチ
430名無しさん:2011/06/20(月) 23:09:47.44
イエスマンを固めるのは本当辞めた方がいい
高須なんて愛想笑いの連続だし

松本に歯向かえるのは浜田しかいない
431名無しさん:2011/06/20(月) 23:10:32.53
>>423

 何がどう「ここまでの馬鹿」なのか一切説明出来ない所が

 教祖様を崇め他人を罵る事しか能が無い松本信者の特徴wwwwwwwwwwwwww

 そして「馬鹿に説明しても解らない」とか言って逃げるwwwwwwww
432名無しさん:2011/06/20(月) 23:13:08.76
そうやなぁ ほんまやでぇ
433名無しさん:2011/06/20(月) 23:16:02.80
すごいわぁ それ出てこんわぁ
434名無しさん:2011/06/20(月) 23:17:34.72
なんかおまんキレキレやなぁ
435名無しさん:2011/06/20(月) 23:18:29.74
浜田とは仲いいよな

浜田が最近よく松本の楽屋に出入りしてるのを後輩は
「微笑ましいなぁ〜」
とか語ってるし

ガキの使いの企画会議に参加しない浜田に説明するのは松本だし
たまに二人の会話に笑い声まで聞こえてくることもしばしば
436名無しさん:2011/06/20(月) 23:19:01.81
>>431
馬鹿に説明してもわからない
437名無しさん:2011/06/20(月) 23:19:24.69
>>397 松本もバイク事故を起こした時の たけしの年齢と同じくらいか…
438名無しさん:2011/06/20(月) 23:19:30.39
これ伝わらへんっつうのがなぁ
439名無しさん:2011/06/20(月) 23:23:15.07
漫画ゴラクの終わりのページで映画画評論家にボロカスに言われてた。
440名無しさん:2011/06/20(月) 23:29:23.66
>>435
萌えた
441名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:49.10
大地と地球の間には
ラブがあるとかなんとか
みたいな奴なんだっけ
442名無しさん:2011/06/21(火) 00:17:10.09
443名無しさん:2011/06/21(火) 00:20:17.59
芸人の年功序列とか過去の実績とかってどうなの?
面白いか面白くないかは視聴率が物語ってんだし〜
金持ちに成って世間とズレてる感じ?
空気読めってよく言ってたよな〜なんか痛い…
444名無しさん:2011/06/21(火) 00:37:45.96
イエスマンばっかじゃん松本信者
445名無しさん:2011/06/21(火) 00:56:02.15
>>444
意味がわからん
446名無しさん:2011/06/21(火) 00:59:42.54
>>193
ヒクわこれ
447名無しさん:2011/06/21(火) 01:31:53.91
イエスマン以外は脱退してるからな
448名無しさん:2011/06/21(火) 01:53:41.99
松本は自分に酔ってる
視聴率が一桁になった直、自分は面白いと錯覚してる
449名無しさん:2011/06/21(火) 01:55:48.05
救えない
450名無しさん:2011/06/21(火) 01:55:59.60
娘に面白くないと言われるのを期待するか
451名無しさん:2011/06/21(火) 02:00:13.93
こいつはノンスタイルの井上と一緒
自分に酔ってる
エクスタシーでもやってんのかね
452名無しさん:2011/06/21(火) 02:06:50.19
453名無しさん:2011/06/21(火) 03:34:10.65
454名無しさん:2011/06/21(火) 03:51:40.34
かわいそうなまっちゃん
まんまとたけ棒に騙されたね
455名無しさん:2011/06/21(火) 03:52:23.52
これみよがしに
456名無しさん:2011/06/21(火) 04:24:39.47
プリンセス・トヨトミに負けたと聞いて
457名無しさん:2011/06/21(火) 04:35:34.60
松本なんか自殺するような気がしてきた
458名無しさん:2011/06/21(火) 04:36:56.26
つか真面目な話ダウンタウンが好きだからって
アカン警察なんて見るもんなの?
459名無しさん:2011/06/21(火) 04:38:35.76
アンチって表示されてるレス調べたら全部同じIDでワロタwww
460名無しさん:2011/06/21(火) 04:42:48.70
ワッハッハ
461名無しさん:2011/06/21(火) 05:18:29.59
タモリより老化してね? サングラスしろよ
462名無しさん:2011/06/21(火) 08:39:19.87
今度映画作るとき、いつもの作家外して秋元入れてみては?
463名無しさん:2011/06/21(火) 09:05:47.03
>>462
昔からの付き合いってのがあるから無くせないだろうな。むしろ松本を外したほうがいいよ。
464名無しさん:2011/06/21(火) 09:52:18.28
もう映画やめろよ
どうしてもやりたいなら細々とやってくれ
465名無しさん:2011/06/21(火) 09:55:00.04
さや侍の評価はいいの?悪いの?
466名無しさん:2011/06/21(火) 10:00:57.72
ゴミ映画だよ
467名無しさん:2011/06/21(火) 10:09:13.90
評価いいのって質問すると偏った意見が出てくるから
参考にならない。
興味があるなら観に行ったらいいと思う
468名無しさん:2011/06/21(火) 10:34:14.22
>>395
だからどうしたの?
469名無しさん:2011/06/21(火) 10:47:40.23
>>465
ここで聞けば?

さや侍 8刀目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1308503652/
470名無しさん:2011/06/21(火) 11:55:17.77
>>457
松ちゃんが自殺したら俺も後を追うつもり
471名無しさん:2011/06/21(火) 12:21:39.29
>>470
お前の人生終わってるもんなw
472名無しさん:2011/06/21(火) 12:24:07.98
ハハハハ
ハハハハ
ハハハハは
473名無しさん:2011/06/21(火) 12:36:00.22
>>470
そんなこと書くから松本ヲタはレベル低いって言われんだろwさすがに人志もその書き込みは迷惑だろうなwww
474名無しさん:2011/06/21(火) 13:07:29.77
主君が死んだら臣下は殉死するのが日本の伝統だからな
475名無しさん:2011/06/21(火) 13:12:33.70
>>473
返し下手
476名無しさん:2011/06/21(火) 13:13:47.95
>>465
わかる人には分かる映画
477名無しさん:2011/06/21(火) 13:17:42.02
さや侍、人生におけるナンバーワンの映画だった。
478名無しさん:2011/06/21(火) 13:30:01.28
>>475
おまえクセェな。
479名無しさん:2011/06/21(火) 13:54:49.67
さや侍はナンバーワンの糞映画だったよね
480名無しさん:2011/06/21(火) 14:20:58.98
普通、映画のCMテレビで見たら、少しは見に行こうかな、と思うもの。
この『さや侍』、けっこうCM流れたけれど、少しもそんな気はしない。

「リアル裸の王様」を見せられた感じで、松本がかわいそうな感じがする。

誰か止めてやれよ。
「映画なんて撮らなくていいよ」って。

481名無しさん:2011/06/21(火) 14:29:32.49
06/16木 10.5% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
06/17金 *9.8% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
06/17金 *8.9% 21:00-21:54 EX Oh!どや顔サミット
06/19日 10.8% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
06/19日 *8.4% 19:58-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察
482名無しさん:2011/06/21(火) 14:58:58.97
さや侍は松本の名前を伏せて見せられてもここ十年で一番の傑作だと思うだろう
松本は完全に映画を自分の土俵にしている
483名無しさん:2011/06/21(火) 15:15:24.80
いいともテレフォンゲスト
06/08(水) *6.3% [木村祐一]
06/09(木) *6.1% [りょう]
06/10(金) *5.8% [松本人志]

06/13(月) *6.5% [山崎邦正]
06/14(火) *6.1% [玉山鉄二]
06/15(水) *5.9% [瑛太]
06/16(木) *5.6% [満島ひかり]
06/17(金) *6.9% [藤原竜也]

06/20(月) *6.5% [光石研]


光石研に負けた松本・・・
484名無しさん:2011/06/21(火) 15:35:15.31
松本ゴミ過ぎるな 気持ち悪がられてるんだな
485名無しさん:2011/06/21(火) 16:42:11.42
主要人物が死ねば一定の層(単細胞)から支持得ることを考えて撮っているから悪質
486名無しさん:2011/06/21(火) 16:43:25.39
カス映画
487名無しさん:2011/06/21(火) 16:46:35.02
>>193
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
488名無しさん:2011/06/21(火) 16:50:51.98
多分ダウンタウンの視聴率低迷って、逆に人気がありすぎてみんなYouTubeとかで何回もダウンタウンを見てるからテレビにまで気が回らないってのがありそう。
時代は変わって本当に見たいものはネットで見るようになったってことでしょ
適当に流し見するテレビはなんも考えないでいい下らない番組が人気なのかもな
489名無しさん:2011/06/21(火) 16:52:07.49
>>488
言い訳屁理屈
490名無しさん:2011/06/21(火) 16:58:43.81
インディーズ映画だがメジャー
491名無しさん:2011/06/21(火) 17:15:29.92
>>481
ねえ昨日のHEYEYHEYは入れないの?
492名無しさん:2011/06/21(火) 17:16:47.05
まっつん最高!
アンチすらも夢中にさせるとこなんて、まさにカリスマ!
ただ認めたくないんだろ?アンチ君たち…
素直になれよ。
人生謳歌できないからって、ひがむなよ。
まずは仕事でも見つけてよ。アンチ君たち。
ニートが偉そうに高額納税者をバカにできないよ。
素直に認めちゃいなよ。
まっつんは凄いってね!
493名無しさん:2011/06/21(火) 17:53:19.77
落ちたカリスマw
494名無しさん:2011/06/21(火) 17:56:10.25
もともとイエスマンがつくり出した虚像
495名無しさん:2011/06/21(火) 18:08:06.81

池袋に映画見に来たんだけど、さや侍、やってねー!
496名無しさん:2011/06/21(火) 18:10:02.79
でも、こんなに自分大好き人間いなくね?
ノンスタイルの井上と一緒
自分に酔ってる
497名無しさん:2011/06/21(火) 18:43:05.49
今日はボウズか…
498名無しさん:2011/06/21(火) 18:49:07.39
>>496
自分が好きというより
自分の価値感や考え方が否定されるのを極度に恐れてる感はある。
だから他人の自分と異なるくだらない価値感にさえ
「ありえへん」とか口を出したり
自分の価値感を基準にした「お笑い偏差値」とか
言わなくてもいいのに「オレの笑いがわからない奴は馬鹿」とか言い出す。
他人の異なる価値感=自分の価値感の否定 とまで感じてそう。

(1/2)
499名無しさん:2011/06/21(火) 18:51:58.44
>>496
そこが、2ちゃんねる等で
異なる価値感を持つ人間を「何故そこまで酷い言葉で罵れる・・・」
というレベルで罵倒攻撃する様なオタク的な人間が
松本に強い共感を持つ最大の部分の様な気がする。

(2/2)
500名無しさん:2011/06/21(火) 19:40:53.98
500だったらアンチは低脳
501名無しさん:2011/06/21(火) 20:04:49.50
500じゃなくてもアンチは低脳だろ(笑)
502名無しさん:2011/06/21(火) 20:33:07.07
ヲタは低脳すぎて、松本に洗脳されてる
503名無しさん:2011/06/21(火) 20:34:58.76
ageうざい
504名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:15.89
松本はスタイル変えすぎ、自分の笑いに自信があるなら貫けよ
505名無しさん:2011/06/21(火) 23:42:04.06
おじいちゃんだから許してあげて
506名無しさん:2011/06/21(火) 23:50:52.49
一本グランプリで一般人よりつまんなかったけど
ああいうのは本人気づいてないのかな
507名無しさん:2011/06/21(火) 23:52:06.89
眠い
508名無しさん:2011/06/21(火) 23:53:48.29
気づいてたら引退してるんじゃない
イエスマンで固めてるからもうわかんなくなってんだよこのハゲ
509名無しさん:2011/06/22(水) 00:13:09.42
井筒監督
空しく、つらい1時間半の「すべりまくる話」
510名無しさん:2011/06/22(水) 00:16:28.47
ここがアンチスレじゃないって気づいてないのかな
511名無しさん:2011/06/22(水) 00:17:29.89
>>510
一番アンチがボケてるからなw
512名無しさん:2011/06/22(水) 00:20:08.97
ノンスタイル井上のパクリ芸人のスレはここですか?
513名無しさん:2011/06/22(水) 00:20:53.78
>>512
アンチの事ですかw
514名無しさん:2011/06/22(水) 00:24:40.72
単芝死ねよ
515名無しさん:2011/06/22(水) 00:29:46.06
>>514
顔真っ赤w
516名無しさん:2011/06/22(水) 00:41:36.13
うわっ気持ち悪い
517名無しさん:2011/06/22(水) 00:46:15.93
>>512
何パクったの?
518名無しさん:2011/06/22(水) 00:53:05.44
悲しいときー松ちゃんのCDチキンライスが50円で叩き売られていたときー
519名無しさん:2011/06/22(水) 00:55:00.59
クリスマスプレゼントだな
520名無しさん:2011/06/22(水) 01:02:20.59
今日のリンカーン見て、またM jungle 見たくなった。
521名無しさん:2011/06/22(水) 01:42:09.86
ナイナイとの共演
次は森脇と次は爆笑しばらく空いて最後はとんねるずって
最近のダウンタウン見てたら丸なってありそー
522名無しさん:2011/06/22(水) 02:25:58.77
だからとんねるずは有り得ないって
嫁の件があるんだから
523名無しさん:2011/06/22(水) 06:46:36.05
嫁の件ってなんだよ?とんねるずと松本の嫁がヤってんのか?
524名無しさん:2011/06/22(水) 07:16:13.62
age
525名無しさん:2011/06/22(水) 07:33:57.29
木梨と浜田の嫁がヤったんだよ
526名無しさん:2011/06/22(水) 10:04:16.20
>>525
へぇ面白い話だね
527名無しさん:2011/06/22(水) 10:13:31.79
じゃあ松本の嫁は誰とヤってんだよ?
528名無しさん:2011/06/22(水) 10:40:38.96
松本
529名無しさん:2011/06/22(水) 10:57:24.79
おい、変な方向に進んでるぞ
530名無しさん:2011/06/22(水) 11:06:04.73
気にするなガセだからw
531名無しさん:2011/06/22(水) 11:18:05.02
松本はもうだめ
532名無しさん:2011/06/22(水) 12:55:45.89
でも被災地に義援金送ってるだけまともじゃん。中には笑いで被災地を元気にするなんていう
歯の出てるネタや映画もロクに作れない素人に毛が生えた程度の芸人もいるんだからね。
533名無しさん:2011/06/22(水) 13:04:35.31
ちなみに歯の出てる芸人も募金はしたようだ。
534名無しさん:2011/06/22(水) 13:31:26.60
松本はホントに送ったのか?義援金。
あさイチでの発言はただのトークの流れで言ったことだろ。
あの時点ではまだ金出してなかったみたいだし。
535名無しさん:2011/06/22(水) 14:05:39.30
ttp://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/liventv/1300410390/
明確なソースじゃないけど一応貼っとく
536名無しさん:2011/06/22(水) 14:19:43.03
>>535
それ信じてるの?
すげーなオマエwww
537名無しさん:2011/06/22(水) 14:30:26.07
すべり笑い専門のカス芸人がオチで〜さや侍!って締めれば〜ウケるかも♪
ゲッツか〜出川あたりに言って欲しいな〜wwwww
538名無しさん:2011/06/22(水) 15:07:44.09
>>535
だから明確なソースじゃないって前置きしてんだろ。日本語も理解できないのかお前は。
539名無しさん:2011/06/22(水) 15:14:50.11
すげえこんなん信じてるアホがいるのかwwwwwwww

540名無しさん:2011/06/22(水) 15:16:00.11
アチャー松本ヲタアホを晒しちゃったよ…
541名無しさん:2011/06/22(水) 15:21:00.64
五億寄付ってw 昔からどケチで更に妻子も出来た人間がそんな寄付するわけないw噂って怖いな。
542名無しさん:2011/06/22(水) 15:24:59.87
前から松本ヲタってアホなんじゃないかと思ってたけど
やっぱりそうだったか(笑)
543名無しさん:2011/06/22(水) 15:28:31.12
松ちゃんがお前らの生涯賃金以上の寄付をしたことは間違いない
544名無しさん:2011/06/22(水) 15:30:54.73
>>543
君は信者の鏡だね
545名無しさん:2011/06/22(水) 15:30:57.56
昔からちょこちょこ寄付してるといってたからね
総額5億ぐらいいってるんじゃないの
546名無しさん:2011/06/22(水) 15:43:52.96
この前は2億くらい寄付したのばれたよね
547名無しさん:2011/06/22(水) 15:44:20.86
前からアンチってアホなんじゃないかと思ってたけど
やっぱりそうだったか(笑)
548名無しさん:2011/06/22(水) 15:46:44.18
>>535
なんかみんなこの事を言ってたから本当かなと思っていたがやはり本当だったのか
流石日本が誇るお笑い界の生きる伝説
549名無しさん:2011/06/22(水) 15:51:45.89
映画も大ヒットしてるし復活の兆しだな
550名無しさん:2011/06/22(水) 15:51:56.53
もっさりウンチ
551名無しさん:2011/06/22(水) 15:57:48.73
さや侍正直つまらんかったわ
客は俺の他4人だった
552名無しさん:2011/06/22(水) 16:00:22.93
正直だな
553名無しさん:2011/06/22(水) 16:03:24.27
>>548

やっぱりアホだ(笑)
554名無しさん:2011/06/22(水) 16:09:25.05
返し下手なアンチ乙
555名無しさん:2011/06/22(水) 16:10:12.48
>>553
頭の悪さ全開(笑)
556名無しさん:2011/06/22(水) 16:29:42.74
北京原人REX、SMAPのシュートが
面白いと思う俺は、これ面白いと思った
557名無しさん:2011/06/22(水) 16:51:33.91
「僕には、映画を壊したいという気持ちと、見た人をビックリさせたいという気持ちが常にある。
1、2作は映画を破壊することで、観客の予想を裏切り、びっくりさせることができた」
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/cnews/20110617-OYT8T00644.htm
558名無しさん:2011/06/22(水) 17:12:27.47
やっぱ松本は他の芸人とは比べ物にならんな
トーク、器、芸人の性、全てにおいて総合的に飛び抜けてる

今更言うことじゃないが
559名無しさん:2011/06/22(水) 17:21:40.73
松本クラスになると、既存の映画の枠組みの中で傑作を作るなんて簡単なんだよ。
だけど、松本はそれを潔しとせず、まず既存の枠組みを徹底的に破壊し、あえてピエロになった。
それをわからん馬鹿どもが、松本映画を「基礎が出来ていない」とか的外れな理由で叩いた。
既存の枠組みを破壊しようとしたのだから、むしろ「基礎が出来ていない」は褒め言葉になるとも知らず。
560名無しさん:2011/06/22(水) 17:24:51.43
さや侍、すでに五回観ている。
何回観ても新しい発見があり、汲めども尽きぬ泉って感じの映画だな。
561名無しさん:2011/06/22(水) 17:26:14.30
ヅラほしいまで読んだ
562名無しさん:2011/06/22(水) 17:31:45.75
>>558-560
こいつ誰?

この必死さがおそまつ本信者なのかw
あんな愚作を本気ですごい映画だと言えちゃうこの頭の弱さ

まあ信者ってのは本来そんなもんだが・・・
しかしたかだかお笑い芸人にここまで心酔できる心の浅さは失笑するしかない
563名無しさん:2011/06/22(水) 17:36:25.07
全盛期の松本の笑いを評価している人間は
概ね松本の映画を評価していない

松本の笑いを正しく理解できない馬鹿ほど
松本の映画を過剰に評価する

松本から「笑いとは何か」を学び
松本から発せられる全ての言葉に心躍らせた人間が
今の松本の映画など評価するワケがない
564名無しさん:2011/06/22(水) 17:37:18.19
松本監督が大絶賛し、リスペクトもしている映画パッチギの井筒和幸氏、『さや侍』にきっついダメ出し。
週刊現代で映画評論家・井筒和幸に「スベり映画」「笑えない」と一刀両断。
565名無しさん:2011/06/22(水) 17:44:31.59
映画面白すぎワロタ
彼は底力あるね
566名無しさん:2011/06/22(水) 17:47:03.61
>>564
さすが井筒さん!
567名無しさん:2011/06/22(水) 17:48:19.74
インディーズ映画だがメジャー
568名無しさん:2011/06/22(水) 17:51:28.35
松本のこと好きなのはいいけど
ダメなものはダメってちゃんと評価しろよ

こんななんでもかんでもいいって言う奴いるから
松本が落ちて行くんだよ
569名無しさん:2011/06/22(水) 18:08:01.98
>>557
壊れてたのは
まっつんの方だったねw
570名無しさん:2011/06/22(水) 18:11:43.31
にょ〜ん
571名無しさん:2011/06/22(水) 18:15:26.86
松ちゃんは俺の嫁
572名無しさん:2011/06/22(水) 18:46:05.28
>>562
そんなに松本の才能を認めたくないの?
何が悲しくてそんなことしてんの?

まぁどうせ俺の質問に答えるきなんてないんだろうが一応聞いてみた
573 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/22(水) 18:46:51.12
www
574名無しさん:2011/06/22(水) 18:49:39.76
アンチは義務教育しかうけてないからな
575名無しさん:2011/06/22(水) 18:51:10.60
義務教育すら危ういところ(笑)
今までの文章みりゃ一目瞭然(笑)
576名無しさん:2011/06/22(水) 18:56:41.88
ダウンタウンみてると悲しくなる
数字とれないし
577名無しさん:2011/06/22(水) 19:28:37.65
また27時間でのけものなの?
それともナイナイに頼んで無理やり出してもらうの?
578名無しさん:2011/06/22(水) 19:29:18.31
勿論ノケモノよ
579名無しさん:2011/06/22(水) 19:39:59.03
眠くなってきた
580名無しさん:2011/06/22(水) 19:40:53.27
ageうざーい
581名無しさん:2011/06/22(水) 20:36:20.53
アンチうざーい
582名無しさん:2011/06/22(水) 20:43:32.98
泣き虫侍
583名無しさん:2011/06/22(水) 21:08:10.55
爆発的な気を抑えてる感じ

ちょっと前なんて地が響くぐらいだった

またいつか見せてくれる

584名無しさん:2011/06/22(水) 21:14:03.40
さやざむーーーーーーらい
まぢさぶ!
才能を理解されない…さぶ!
信者、取り巻き芸人で盛り上がってりゃいいじゃん…プッププさぶーーー杉
文化祭の映研の匂いがするな
585名無しさん:2011/06/22(水) 21:25:09.20
あかんあかんあかんあかんあかん
586名無しさん:2011/06/22(水) 21:27:12.28
なぜアンチは世界を敵に回すのか
587名無しさん:2011/06/22(水) 21:28:13.42
なぜここまでアンチは必死なのか?
588名無しさん:2011/06/22(水) 21:35:16.22
しかし、今の松本は浜田と漫才の稽古をしないし。本番で思いつきで言ってるだけだから。若手漫才師から見ると、はっ?て感じだろうな。
589名無しさん:2011/06/22(水) 21:37:07.49
>>588
他人の目ばかり気にしてるとハゲるぞ
590名無しさん:2011/06/22(水) 21:50:33.30
>>572

こんな馬鹿はじめて見たw
591名無しさん:2011/06/22(水) 21:54:27.34
ちょっと点呼するけどみんな歳いくつ?俺23
592名無しさん:2011/06/22(水) 21:54:43.04


松ハゲの嫁はチョンwww



593名無しさん:2011/06/22(水) 21:55:27.67
天才の名のとおりの人ですね
594名無しさん:2011/06/22(水) 22:03:35.58
放課後電磁波倶楽部
595名無しさん:2011/06/22(水) 22:04:18.56
>>590
よかったね
596名無しさん:2011/06/22(水) 22:43:16.73
電磁波キター
597名無しさん:2011/06/22(水) 22:43:59.81
>>590
必死なアンチワロタwww
598名無しさん:2011/06/22(水) 22:44:19.44
今日の結果

信者〇
アンチ×
599名無しさん:2011/06/22(水) 22:49:17.99
そもそも「オレの笑いがわからない奴は馬鹿」と
信者支持者以外の全てを漠然と敵に回したのは松本。
2ちゃんねるというタン壺で攻撃すんなってのが無理な存在。
600名無しさん:2011/06/22(水) 22:57:45.81
一方的に自分の価値観を押し付ける馬鹿
601名無しさん:2011/06/22(水) 23:07:03.56
異なる価値感の人間に自己主張をされる事が
価値感の押し付けとはいかにも松本信者w
自分達は自分達の価値感外の人間を
自分達の価値感を肯定する為に散々不必要に馬鹿にするクセにw
602名無しさん:2011/06/22(水) 23:12:18.53
>>601
本スレに乗り込んでくるアンチが何言ってんの?
603名無しさん:2011/06/22(水) 23:13:32.07
>>601
アンチスレでやれって
理解出来ないのか?
604名無しさん:2011/06/22(水) 23:15:29.39
こいつの信者は、マカー、ワンピ信者みたいなカルト宗教的キモさを感じる。
605名無しさん:2011/06/22(水) 23:17:25.40
ダウンタウンのアンチって昔、いじめにあってたんだろうな。可哀想(;_;)
606名無しさん:2011/06/22(水) 23:20:26.38
>>604
どっちかというと、アンチの方が遥かに狂信的だと思うけど
自分の意思でいくらでも避けれるものに、執着してるんだから。
607名無しさん:2011/06/22(水) 23:21:16.13
>>602
規制レベルのレスでもなければ
根本的にこんな低俗な糞みてえな感情の掃き溜めみたいな所で
誰が何しようと勝手じゃねw
何なら勝手に喋るからスルーして
信者同士で馴れ合っててくれてもいいのに。
どうせお前だって気に食わないタレントのスレに乗り込んで
もっと酷い口汚い罵りに終始したレスとかしまくってんだろw 
608名無しさん:2011/06/22(水) 23:25:08.68
やっぱり、アンチの方が気持ち悪いなw
609名無しさん:2011/06/22(水) 23:26:14.21
>>609
ごめん、一回も無い。
610609:2011/06/22(水) 23:29:01.53
×>>609
>>607
611名無しさん:2011/06/22(水) 23:30:38.06
>>607
自己正当化できてないよ
612名無しさん:2011/06/22(水) 23:31:50.88
コイツの映画、海外に出すだどうのこうのが、気に障る。
国辱ものだろ?

世界に恥をさらすな、東北大震災で世界から寄付集めてる時に。
AKBでも、こんなことやってる場合か?って感じなのに。
613名無しさん:2011/06/22(水) 23:33:20.86
>>612
まずここがアンチスレじゃないのを理解しような
614名無しさん:2011/06/22(水) 23:33:25.98
>>609
自分にレスすんな落ち着けよw 図星突かれて動揺してんのかw

このスレにおける
少しでも松本を否定する意見書き込みをしたら
人間性否定に終始した様なレス返しをされる状況を見たら、
とてもそんな事は信じられないw 
615名無しさん:2011/06/22(水) 23:35:40.35
>>614
いや、すぐ訂正したじゃんw
616名無しさん:2011/06/22(水) 23:40:16.24
まっつん岡村さんのおかげで27時間テレビ出演おめ
アカン警察頑張って下さい
617名無しさん:2011/06/22(水) 23:41:09.29
>>612
残念ながら誰か分からん外人が評価してるとかそういうものではなくて
あちらで有名な批評家が評価してるんだよ
すまんのう
618名無しさん:2011/06/22(水) 23:41:22.92
>>613
ここが松本について
「否定的意見も肯定的意見も含めて語るスレ」じゃなく
松本に関して一切の否定的意見を書き込む事さえ許されないスレなら
「教祖松本様を崇める事に終始するスレ」って
スレタイトルにでもすればいいw
619名無しさん:2011/06/22(水) 23:43:16.33
>>618
アンチスレあるじゃん
何でそっちでやらないんだ?
脳に障害でもあるのか?
620名無しさん:2011/06/22(水) 23:43:23.91
>>618
そもそも、否定になってないんだよw
621名無しさん:2011/06/22(水) 23:46:48.34
実際は誹謗、中傷ばっか、否定的意見と呼べるものはほとんど無い。
622名無しさん:2011/06/22(水) 23:48:37.63
>>619
オレは>>612じゃないし別にアンチじゃない。
純粋に思った事を語って、それがたまたま否定になっているだけだし。
だから否定的意見を一切排除したいなら
「教祖松本様を崇める事に終始するスレ」にすればと言っているw
623名無しさん:2011/06/22(水) 23:51:55.22
>>622
まずおかしいのはスレタイに拘束力があるのか?ということだ
マナーとしてアンチスレに行けと言ってるだけで
今このスレで珍奇な論理を展開してるやつはどんなスレタイでも松本人志と言う文字に反応して荒らすだろうよ
624名無しさん:2011/06/22(水) 23:52:38.96
>>622
で、その思った事が、偏見に満ちた、誹謗、中傷だらけだから、叩かれるわけで。
625名無しさん:2011/06/22(水) 23:52:44.28
>>621
実際ちょっとでも否定意図を含んだレスすると
>>619みたいに「脳に障害」とか言い出すじゃんお前らw
626名無しさん:2011/06/22(水) 23:54:30.28
>>625
この板のローカルルールも知らないで
奇妙な論理を振りかざす奴は脳に障害あると思われて当然だろ
627名無しさん:2011/06/22(水) 23:56:32.94
ファンスレで被害者面するのに必死な自称アンチじゃないアンチって本当にヘタレだよな
628名無しさん:2011/06/22(水) 23:58:14.69
>>625
否定意図?只の偏見だろw
629名無しさん:2011/06/22(水) 23:58:18.19
「珍奇」とか「脳に障害」とか「奇妙な論理」とか
結局松本信者のお前らって教祖様と一緒で
そういう言葉の力に頼った勝利宣言しか出来ないのな・・・
630名無しさん:2011/06/23(木) 00:00:21.51
>>629
それお前が指摘されたくないことだろ?
言霊に頼りすぎだよアンチって
631名無しさん:2011/06/23(木) 00:00:32.57
>>629
で、気が済んだ?
早くここから消えてねw
632名無しさん:2011/06/23(木) 00:04:21.40
論理を勝手に飛躍させて人格攻撃する信者いるよね
松本信者って知能低い上に根性腐ってる奴多いと思うよ
633名無しさん:2011/06/23(木) 00:06:22.49
>>632
その信者ってどこにいるんだよ
634名無しさん:2011/06/23(木) 00:06:25.87
>>630
ん?何かよく分からんが・・・・

おやくそく
http://info.2ch.net/before.html

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、
・自分の感情だけ書く人

何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、
他人が読んでも意味のある文章になりますが〜

だってお前ら松本「信者」って、まさに「こういう人達」じゃんw
635名無しさん:2011/06/23(木) 00:08:02.39
>>634
まずお前がカギカッコで括るほど重要であるらしい信者とやらの定義教えろ
636名無しさん:2011/06/23(木) 00:10:02.74
>>623
さや侍のアンチスレとか一度見て来いや
信者が松本マンセーコピペ(捏造)で持ち上げまくってるぞ
637名無しさん:2011/06/23(木) 00:11:48.38
>>634
純粋に思った事書いたら、たまたま否定的だった=自分の感情だけ書く人
638名無しさん:2011/06/23(木) 00:14:31.91
>>636
別に信者のフリをしているアンチかもしれない訳なので、そういうことはその人にアンカーつけて
直接言ってやればいい。
639名無しさん:2011/06/23(木) 00:15:19.79
最後!否定も肯定も両方許されないなら、
「信者が集うスレ」とでもすればいい!!!
ちょっとでも否定的意図の意見書いたら
キチガイアンチとか言って人格否定レベルで罵倒すんならそうしろ!!!
言いたいのはそれだけ!!!

これで気がすんだよ>>631
640名無しさん:2011/06/23(木) 00:18:22.85
>>636
どうせ古臭いコピペなんだろ?アンチお得意のな
641名無しさん:2011/06/23(木) 00:21:09.33
>>639
あのさあみんなお前ほど松本に必死じゃないからさ
松本がどう思われてようと基本的にどうでもいいんだよ
ここはアンチスレじゃねえんだよってことなんだよ
642名無しさん:2011/06/23(木) 00:21:18.79
>>636
まじで信者が荒らしまくってるな
松本信者がアンチスレでアンチを潰そうとしてるなこれw
複数のIDで当たり前の様にやってるからそれが松本信者の民度でしょ
643名無しさん:2011/06/23(木) 00:23:21.50
>>642
映画板のスレ見てきたがそんな実態ないなあ
架空のアンチスレの話されても知らんなあ
644名無しさん:2011/06/23(木) 00:24:30.71
何でこんなにアンチって善人ぶりたいんだろうか
芸能人に粘着して誹謗中傷やってるって認識して毅然としてれば良いのに
そんなに心が弱いならPC窓から投げ捨てろ
645名無しさん:2011/06/23(木) 00:33:32.40
>>642
このスレのアンチの方がヒドイよ
646名無しさん:2011/06/23(木) 00:41:56.94
>>643
好評価とかで抽出してみ
大日本人の同じようなコピペを毎日してる奴いるじゃん
647名無しさん:2011/06/23(木) 00:44:34.80
ここの話か?

松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1307665089/
648名無しさん:2011/06/23(木) 00:45:48.21
>>646
さや侍のアンチスレと思われるスレで
好評価を抽出して見たが1レスだったけど?
どこのスレのことを言ってるんだ?

松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1307665089/
649名無しさん:2011/06/23(木) 00:48:29.60
ざっと見たところ目新しいものもないし一体どこのスレなのやら
良かったという人のツイート等はアンチが文句言いに行ったら迷惑かかるから一切貼らない
誰が良かったと言ってるのか知らずに否定しまくってるのがおかしくてしょうがない
650名無しさん:2011/06/23(木) 00:48:57.18
いまんとこアンチは低脳というイメージしかない(笑)
651名無しさん:2011/06/23(木) 00:50:40.79
>>648
すまん、高評価ね
652名無しさん:2011/06/23(木) 00:55:48.41
【キーワード抽出】
対象スレ: 松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
キーワード: 高評価
抽出レス数:8

たった8個?
しかも2パターン?
653名無しさん:2011/06/23(木) 00:58:30.12
自分で燃料投下したいアンチの仕業だろ
ネタが古い
654名無しさん:2011/06/23(木) 00:59:15.76
大日本人についても新しい情報あるからなあ
655名無しさん:2011/06/23(木) 01:01:12.34
もう動き出してしまっていてアンチのフィルターかかってない外国だからネガキャンも難しそうだね
656名無しさん:2011/06/23(木) 01:02:55.77
アンチはそんなに松本人志が羨ましいのか?
657名無しさん:2011/06/23(木) 01:03:26.25
>>648
これアンチスレなのに>>3から既におかしいな
大日本のハリウッドリメイクのとか張っちゃってるじゃん
658名無しさん:2011/06/23(木) 01:07:30.46
スレが立った日付見たらわろてもうた
アンチスレとしてみなされてないだけ
重複スレ扱いだったってことだな
659名無しさん:2011/06/23(木) 01:08:10.72
>>657
アンチスレなのに信者が書き込んでるからだろ
660名無しさん:2011/06/23(木) 01:10:30.89
だからと言ってここを荒らす理由にはならない
661名無しさん:2011/06/23(木) 01:11:12.04
>>659
じゃあ信者は書き込むなって書けば良いじゃん?
何でこのスレにいるの?
662名無しさん:2011/06/23(木) 01:11:41.98
でさあ
信者ってどこにいるの?
663名無しさん:2011/06/23(木) 01:13:30.16
>>660-662
意味不明(笑)
664名無しさん:2011/06/23(木) 01:13:43.68
信者って創価のことですか?
665名無しさん:2011/06/23(木) 01:14:41.84
>>663
こっちが意味不明ですよ
信者ってどこにいるの?
666名無しさん:2011/06/23(木) 01:15:45.72
>>665
お前のその質問が意味不明だっつてんだろ
667名無しさん:2011/06/23(木) 01:17:21.88
>>666
信者がどこにいるわからないから聞いてるんです
668名無しさん:2011/06/23(木) 01:19:43.52
このスレには信者もアンチもいないでしょw
669名無しさん:2011/06/23(木) 01:22:26.03
アンチがたまに解説を入れることもある信者なるものを2ちゃんで見たことがない
論破されてイライラ来て信者認定出しまくってるようだがそれはお門違いだ
単にお前が馬鹿にされているだけなんだよそれ
それを信者のいいがかりと脳内変換しても
お前誰と戦ってんの?という疑問しかわかない
したがって信者ってどこにいるの?となる
670名無しさん:2011/06/23(木) 01:27:32.31
信者がたまに解説を入れることもあるアンチなるものを2ちゃんで見たことがない
論破されてイライラ来てアンチ認定出しまくってるようだがそれはお門違いだ
単にお前が馬鹿にされているだけなんだよそれ
それをアンチのいいがかりと脳内変換しても
お前誰と戦ってんの?という疑問しかわかない
したがってアンチってどこにいるの?となる
671名無しさん:2011/06/23(木) 01:30:12.48
見たらすぐ分かるアンチに不必要な解説を入れてくださる信者様を募集中です
672名無しさん:2011/06/23(木) 01:31:54.54
アンチイライラしすぎw
673名無しさん:2011/06/23(木) 02:32:05.54
裸の王様松本と、裸の王様に裸だと言わないどころか
その王様と一緒になって
王様は馬鹿には見えない服を着ているんだと信じ切っている
ここの馬耳東風キチガイ住人w
何言っても無駄なんだろなコイツらw こんな気持ち悪いスレ見た事ねえw
松本の軽いファンが松本のスレとして何気なくここ開いたらビックリするんじゃねえのw
674名無しさん:2011/06/23(木) 02:33:16.62
また、押し付けかよ、成長しねーなアンチはw
675名無しさん:2011/06/23(木) 02:52:07.50
信者イライラしすぎw
676名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 03:14:23.32

松 本 人 志 く ん 

こ れ 以 上 生 き 恥 を 晒 さ な い で く れ 。
677名無しさん:2011/06/23(木) 03:49:55.02
爆発的な覇気を涼しい川の流れのような清らかな魅力に変えていってる
馴染んできてる
678名無しさん:2011/06/23(木) 07:14:35.43
おめぇらのような仕事できない奴が松本のように仕事できる奴に何を言っても無駄
679名無しさん:2011/06/23(木) 07:17:43.45
押売
680名無しさん:2011/06/23(木) 07:56:23.60
さや侍、見てきたんだが、ダメダメだったわ。

映画演出がわかってないから、え?え?の連続。

クライマックスシーンで失笑。
681名無しさん:2011/06/23(木) 08:04:22.83
>>680
映画演出がどうわかっていないのか具体的に
682ソンヒナ:2011/06/23(木) 08:17:37.98
松本ひろし
683名無しさん:2011/06/23(木) 09:16:05.32
>>673
アンチスレじゃないのに変だと思うだろうな
684名無しさん:2011/06/23(木) 09:38:22.89
>>683
別にアンチが書きこむなんて普通のことだろ
アンチの書き込みのないファンスレ見たことあんのか
685名無しさん:2011/06/23(木) 10:12:22.89
>>680
得意であるはずのお笑いに特化した2作がぜんっぜんオモロないのに
普通の映画を撮れるわけない。

松本に大衆を2時間退屈させないスキルはないわ。
やっぱり、即興性のある10分コントの人やわ。
686名無しさん:2011/06/23(木) 10:32:19.39
信者落ち着けよw
687名無しさん:2011/06/23(木) 11:02:52.70
浜田が「何が映画監督やねん、尼のチンピラが」って突っ込み入れたらな。
信者が持ち上げるのが、「辛い」ってわからん?

みんなでバカにしたったら、松本も「芸」になるのに・・・・・・・
「僕もやりたいことがあるのノリョ」とか言ってね。
688名無しさん:2011/06/23(木) 11:28:04.78
録画してたIPPONグランプリを見て思ったけど
松本とか子分の千原ジュニアとかの大喜利を考える思考方法ってもう古くなってるんじゃない?
ジュニアの回答は相変わらず1回も面白いのがなかったし松本の回答もかなりやばかった

それなのにジュニアに点が入りまくる現状は
松本周辺の芸人が考える大喜利の答え≠面白い ではなく
独りよがりのオナニーを放映してるような物だと思う
689名無しさん:2011/06/23(木) 11:35:55.27
>>684
こんなしつこいのはいない
690名無しさん:2011/06/23(木) 11:52:44.10
>>681
〈以下、ネタバレ注意〉
まず冒頭、賞金狙いの3人(りょう、ローリー、他)に野見さんがそれぞれ襲われる。
橋の上で、向こう側から三味を持ったりょう、こちら側から、野見さんと娘。
りょうは、すれ違いざま野見さんを後ろからバッサリと切る。血がビュービューと噴き出し、普通なら即死状態。
野見さんはギャーと叫んで向こうに側に走って逃げ出す。その父を追った娘は橋の途中で立ち止まり、
けげんな表情でりょうの方を振り返る。
りょうは「ちっ、しくじったか」とつぶやく。
691名無しさん:2011/06/23(木) 12:11:54.03
〈以下、ネタバレ注意〉
最初に野見さんが死ぬわけないから、切られて大量出血の段階で「え?」。
ただ、切られた場面のバックが黒で、娘がけげんな表情でりょうの方を振り返る
(親が切られたのに、娘は冷静)シーンを見て、「ああ、野見さんは逃亡生活で被害妄想になってる描写だな」
と、つかみはOK、と思っていると、りょうが「しくじったか」と言うから、
「ええーっ?本当に切ったの?あの血の量は?何で野見さんは元気に走れるの?何で娘は叫ばないの?」
と見てる方は頭が混乱。
692名無しさん:2011/06/23(木) 12:21:10.53
〈以下、ネタバレ注意〉
混乱した頭を整理するために、
りょうが「しくじったか」と言ったのは、実は気配を感じ取られて、切る前に逃げ出された
と見方を自分の中で修正した。(これで安心)

ところが、後になって、何でも治る薬草で治療したというシーン。
「ええー?」
693名無しさん:2011/06/23(木) 12:28:37.69
>>688
独りよがりのオナニー乙w
694名無しさん:2011/06/23(木) 12:29:58.96
松本人志の悲しい現実w

『さや侍』
>平日の最終回、上映5分前。客席には10数名の、単独の男性客を中心とした人々。
>ここは800席以上を誇る巨大劇場であり、この人数に少なからぬショックを受ける。
>客席には10数名の
>客席には10数名の
>客席には10数名の
http://movie.maeda-y.com/movie/01588.htm

週刊新潮6月30日号
天才が王様になった「松本人志」目を覆う「さや侍」興行成績
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

哀れ松本wwwww
695名無しさん:2011/06/23(木) 12:33:53.07
「さや侍」さらにランクダウンw
1週目8位→2週目9位
http://movies.yahoo.co.jp/roadshow/ranking/
696名無しさん:2011/06/23(木) 12:34:52.87
>>694
いやー局付きじゃないのによくやってる方だけどね。
697名無しさん:2011/06/23(木) 12:36:27.98
もしドラも局付きじゃないがw
698名無しさん:2011/06/23(木) 12:41:28.32
699名無しさん:2011/06/23(木) 12:44:31.46
関係ないけど、総選挙やったのに、もしドラ伸びてないんだな
700名無しさん:2011/06/23(木) 12:47:26.45
〈以下、ネタバレ注意〉
さらに、二丁拳銃のローリーには、頭を撃ち抜かれる。
海坊主みたいなヤツに首の骨を折られる。
けど、野見さんは不死身。
ここら辺の描写は致命的で、「じゃ、どうしたら死ぬんだよ?」と見てる方は思う。
殿様の若君を三十日以内に笑わせないと、切腹なんだけど、
「薬草を付ければ治る」と思うと、悲壮感が全く感じ取れなくなる。
事実、切腹の場面では、出血が冒頭のシーンよりかなり少ないし、
介錯で首が飛んだ絵がないから、死んだのか生きているのか確証が持てない。
おまけに、ラストで墓の横に野見さんが出てくるんだけど、ソフトフォーカスにもなってないし、
本当に生きているかのよう。
701名無しさん:2011/06/23(木) 12:50:45.56
>>699
さや侍の数倍稼いでるけどな
702名無しさん:2011/06/23(木) 13:00:43.53
>>701
館数や宣伝量考えたらそうでもないぞ
703名無しさん:2011/06/23(木) 13:03:12.21
>>698
「さや侍」だってダウンタウンが出演してる番組やその他の番組で
散々宣伝して貰ってただろw
それに何より吉本がバックに付いてるじゃないかw
704名無しさん:2011/06/23(木) 13:03:37.56
まあ、松本はまた撮るから、どうでもいいや。
705名無しさん:2011/06/23(木) 13:04:13.85
〈以下、ネタバレ注意〉
殿様は、野見を許そうとしているのに、野見はあえて切腹を選択する。
腹を切っている野見のシーンに、前に言われた娘の声をかぶせている。
「それでもお侍のつもりですか?」「切腹しましょう」

え?これって、娘への当てつけで自害するってこと?この演出はまずいだろ〜。
706名無しさん:2011/06/23(木) 13:08:35.29
>>703
テレビ局が付いていたら、CM枠タダで使えるからな、それ以上絶対的な優位性は無い
707名無しさん:2011/06/23(木) 13:08:40.94
さや侍 九日の業
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1308800651/
松本人志監督作品総合スレッド Part116
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1306887618/
708名無しさん:2011/06/23(木) 13:10:09.14
>>703
現実問題、ダウンタウンの番組で宣伝しても効果薄いような気がするんだけど。
709名無しさん:2011/06/23(木) 13:10:19.41
DT松本監督作品として大々的に宣伝
→松本「DT松本人志の作品としてみるから評価が低いんだ!」
710名無しさん:2011/06/23(木) 13:11:40.77
>>708
それだけ駄作ってことだ。
711名無しさん:2011/06/23(木) 13:22:12.89
超ウルトラスーパースペシャル糞作品
712名無しさん:2011/06/23(木) 14:08:42.37
>>534
とんねるずヲタ公認のサイゾーが寄付したって書いてたから送ったんだろう
713名無しさん:2011/06/23(木) 14:13:12.62
>>190
たけし「監督ばんざいで映画を壊したい」

石橋「矢島美容室は今までに無い斬新な映画ですよ!」
木梨「いい意味で映画を壊してると思う」


10億超えだから、この中でみれば成功したほうか
714名無しさん:2011/06/23(木) 14:44:35.85
新潮がなんだって?
715名無しさん:2011/06/23(木) 14:45:55.46
インディーズ映画だがメジャー
716名無しさん:2011/06/23(木) 15:00:54.24
木梨「お笑い界の大統領はダウンタウン」

石橋「ボクサーとキックボクサーが同じリングに上がるようなもので、きっと噛み合わないよ・・・
    松本みたいな天才と同じ時代にいる、俺には人災だ
    だからTNは40で解散するよ・・・」 雑誌インタビュー


27時間はとんねるず刑事に期待だな
717名無しさん:2011/06/23(木) 15:02:27.19
たけしの映画でオススメ教えて。座頭市は見た。
718名無しさん:2011/06/23(木) 15:03:16.85
週刊新潮

映画評論家北川れい子氏
「1作目の『大日本人』、2作目の『しんぼる』同様、
どこを取っても俺、”俺様“映画。
松本の映画ゴッコ、ここに際まれり、という印象ですね」
719名無しさん:2011/06/23(木) 15:06:37.07
>>716
それなんの雑誌?ソースくれ!
720名無しさん:2011/06/23(木) 15:10:03.42
監督表記は松本でいいからシナリオは募集したらどうかな?でも松本人志って名前が表に出ると客来なくなるか…
721名無しさん:2011/06/23(木) 15:11:08.18
>>718
素人がいくら褒めてもプロがけなしたらパー
専門の人からみると駄作なんだろ
素人受けがいいのは素人レベルの証
名作ならプロ、素人とわず絶賛するはず
やっぱりひとりよがりの作品になっちゃったな
722名無しさん:2011/06/23(木) 15:12:19.94
>>716
さすがとんねるず。器がデカイな。素直に心境を吐露出来るんだから。
そこへ行くと松本は「俺様が1番!」だからな。
723名無しさん:2011/06/23(木) 15:13:22.85
>>721
プロがいくら褒めても客が入らなければ赤字
724名無しさん:2011/06/23(木) 15:15:55.07
>>723
客入りも大事だがでも本人も有名監督をめざしているくらいだからプロに認められるのが最低条件だと思う
725名無しさん:2011/06/23(木) 15:19:47.68
たけしととんねるずがもう既にやってたのか
726名無しさん:2011/06/23(木) 15:25:54.34
評論のプロって胡散臭い
727名無しさん:2011/06/23(木) 15:29:08.45
でも仮に松本人志ネームバリューが無かったらとんでもない事になってたと思うよ。
何の話題にもならなかっただろうし
728名無しさん:2011/06/23(木) 15:45:42.49
>>723
いいもん作ったところで 客入らないよ 
今の映画なんかもくだらない作品がはやってるし 
テレビドラマもガキが喜ぶマンガみたいなのしかやらないし 
そんな劣化した日本人がホントにいい映画を見るわけない  
729名無しさん:2011/06/23(木) 15:52:03.77
天才松本が、阿呆どもから毎日毎日「おもんない」だの「映画の才能ない」
とか的外れなことを言われ続けている現状は見るに堪えない。
730名無しさん:2011/06/23(木) 15:54:42.63
面白くないし、映画の才能無いんだから仕方ないw
731名無しさん:2011/06/23(木) 15:57:53.38
面白いし映画の才能あるんだから仕方がないw
732名無しさん:2011/06/23(木) 16:00:49.45
なのに、プロからも素人からも駄作扱いされてる現実w
733名無しさん:2011/06/23(木) 16:03:30.90
松本は頭は切れるし回転は早いけど知識は無いよ。ほんとお笑いのために生まれて来た人間。だから映画なんかに手を出したら駄目だよクソ坊主
734名無しさん:2011/06/23(木) 16:06:36.68
キートン、チャップリン、マルクス兄弟、エノケン、志ん生、たけし、松本
735名無しさん:2011/06/23(木) 16:33:49.61
さや侍は先週まで3.4億円でまあまあ
松竹で200スクリーンだから普通の入りみたいだけど
736名無しさん:2011/06/23(木) 16:35:10.98
野見のおっさん主演で、10以内に二週もランクインしてるだけでもすごいじゃん
同じカメラマンの、妻夫木・松ケン映画は11以下だし
是枝監督の奇跡も名作の呼び声高かったのにランク外だよ
737名無しさん:2011/06/23(木) 16:41:17.41
松本はお笑いのセンスもない。

こんな知恵遅れを、お笑いのセンスはあると持ち上げることが、間違いのもと。

無教養な「尼の高卒」。
738名無しさん:2011/06/23(木) 16:53:40.79
最近のまっつんは なんか必死やねw
739名無しさん:2011/06/23(木) 16:57:24.73
>>736
そうだよ
是枝みたいに才能のある監督の作品が客入らなくて、さや侍みたいな駄作が、客入るんだから日本は、どうしようもない国だねw
740名無しさん:2011/06/23(木) 17:06:17.13
日本は終わってるけどダウンタウンがいるだけでなんとか持ちこたえてる感じ
741名無しさん:2011/06/23(木) 17:07:49.82
>>737
ダウンタウンがお笑い界に歴史を刻んだ時代を知らない低脳な糞ガキは黙ってろ(笑)
742名無しさん:2011/06/23(木) 17:10:37.48
>>739
いい加減松本の天才的な才能を認めろよ(笑)
743名無しさん:2011/06/23(木) 17:11:09.84
往生際悪いアンチ乙www
744名無しさん:2011/06/23(木) 17:12:04.14
王様に歯向かうな
745名無しさん:2011/06/23(木) 17:12:06.88
日本が誇るお笑い界の生きる伝説
746名無しさん:2011/06/23(木) 17:15:04.09
子煩悩の松本
映画監督の松本
芸人の顔の松本

何をとっても天才
747名無しさん:2011/06/23(木) 17:15:10.61
裸の王様だっせ
748名無しさん:2011/06/23(木) 17:21:27.27
パパのお仕事は、テレビで韓国の芸能を宣伝するお仕事でちゅw
749名無しさん:2011/06/23(木) 17:31:24.75
アンチスレ立ってるから、そっちに行けよ
750名無しさん:2011/06/23(木) 17:40:00.53
松本アンチスレじゃなく松本信者アンチってスレが立ったら行くわ
751名無しさん:2011/06/23(木) 17:44:03.53
日記帳に書けよ
752名無しさん:2011/06/23(木) 17:45:13.69
タレントパワーランキング (芸人のみ抜粋)
6位 明石家さんま  97.2
8位 北野武(ビートたけし)  97.2
11位 岡村隆史(ナインティナイン)  91.6
17位 くりぃむしちゅー  88.7
20位 松本人志(ダウンタウン)  94.5
22位 爆笑問題  92.8
30位 タモリ  96.4

松ちゃん20位おめ!
753名無しさん:2011/06/23(木) 17:57:48.58
『さや侍』
  VS
『ねぎぼうずのあさたろう』
第13話:大笑い一番勝負!
第24話:山賊もんえもんの涙(前編)
第25話 :山賊もんえもんの涙(後編)
754名無しさん:2011/06/23(木) 18:38:31.42
つまらないものをつまらないと言ったら
つまらないわけがないと言われたんですけど
めんどくさいんで相手しなくてもいいですよね?

755名無しさん:2011/06/23(木) 18:53:07.43
こっちもあなたの相手はめんどくさいです
756名無しさん:2011/06/23(木) 21:09:51.70
松本
757名無しさん:2011/06/23(木) 21:33:28.14
天才
758名無しさん:2011/06/23(木) 21:36:39.39
お引き取りねがいます
p(´⌒`)
759名無しさん:2011/06/23(木) 21:42:37.90
>>752
くりいむに負けてるのかよorz
760名無しさん:2011/06/23(木) 21:55:55.17
アスペの教祖様
761名無しさん:2011/06/23(木) 21:56:11.13
松本が面白くないヤツて 今、誰が面白いの? 
762名無しさん:2011/06/23(木) 21:59:44.76
まっつん映画小ヒットおめ
763名無しさん:2011/06/23(木) 22:00:10.25
いまの芸人でおもしろい奴なんていねーよ
764名無しさん:2011/06/23(木) 22:01:50.78
10年前までのダウンタウンはキレキレでめちゃくちゃ面白かった
ガキ使いのビデオを何回見たことか
浜田の突っ込みが勢いあったころね
765名無しさん:2011/06/23(木) 22:02:25.83
>>761
浜田と一緒に仕切ってる時や
TVバラエティを企画する人としては面白いよ
766名無しさん:2011/06/23(木) 22:03:17.53
今の芸人ってアイドルみたいに好感度気にしたり
ランキング気にしたり面白さなんて求めてないもんな〜。そんなことより笑わせてくれよ
767名無しさん:2011/06/23(木) 22:03:21.53
>>761
768名無しさん:2011/06/24(金) 00:25:22.05
>>761
サンドウィッチマン
769名無しさん:2011/06/24(金) 00:54:07.46
ここまで松ちゃん叩いてるのなんて2ちゃんくらいだよ
ランキングとか見れば評価されてるのがよくわかる
770名無しさん:2011/06/24(金) 03:27:07.53
27時間でダウンタウンでるの前から決まってたんだろうな
いきなり99と絡むから可笑しいと思ってたんだよ
771名無しさん:2011/06/24(金) 04:24:36.16
松本信者の擁護は必死すぎてキモい
高齢ニートだから粘着度がハンパないw
772名無しさん:2011/06/24(金) 05:42:19.92
DTDXで上をさした指を曲げてカーテンのフックで・・・ってやって
思ったより受けなかったって言ってた
773名無しさん:2011/06/24(金) 07:47:38.06
>>771
ヲタスレで擁護がない方が変だろ
少しは考えて書き込みなよ
774名無しさん:2011/06/24(金) 09:55:13.56
20年前のガキでやってた漫才は今見ても笑えるなw
妖怪人間ベムの漫才で、

松「ベラのムチは痛いよ〜」
松•浜「誰のムチでも痛いゆうねん!!」
浜「お前のムチは特殊か!?俺が叩いたろか!」

このかけ合い最高だよねw
775名無しさん:2011/06/24(金) 09:59:46.13
某シネコンで仕事してますが
さや侍の動員がやばいくらい少ないです
一番多い夕方以後の回でも多くて10人程度です
776名無しさん:2011/06/24(金) 10:03:21.67
妖怪人間ベムが友達の前で妖怪に変身して、元の人間に戻ることについて。

松「ベム、ほんとは人間じゃないんだ…」

松•浜「見たら分かるっちゅうねん!!!」

浜「お前今までケツみたいな頭やったやないか!!」
777名無しさん:2011/06/24(金) 10:06:10.80
人間じゃねえ
778名無しさん:2011/06/24(金) 10:31:05.41
松本ヲタは社会不適合者の集まり
779名無しさん:2011/06/24(金) 10:34:34.35
>>776
ただの懐古でしょ 全然面白くないよ
780名無しさん:2011/06/24(金) 10:56:53.21
今は松本が年取って、あうあうあー状態だから ハマタも苦労するね。
781名無しさん:2011/06/24(金) 11:39:40.65
映画に関しては批評家からも一般人からも
糞だって言われているのに何処からあの自信がくるのかな。
多くの人に認められてこそ名作なのに、
ただの独りよがりだな
782名無しさん:2011/06/24(金) 11:43:09.29
>>774
妖怪人間ベムがなんなのか
理解出来てる人しかわからない
限定された笑い

しかも下品
783名無しさん:2011/06/24(金) 11:51:42.85
うひゃひやひゃひゃ
784名無しさん:2011/06/24(金) 13:53:33.75
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
785名無しさん:2011/06/24(金) 14:19:54.75
ダウンタウンは何で低視聴率ばかりなのか?
786名無しさん:2011/06/24(金) 14:21:57.71
ダウンコは嫌われてる
787名無しさん:2011/06/24(金) 14:31:08.86
みんなこっちで盛り上がってるみたい↓

さや侍 九日の業
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1308800651/
788名無しさん:2011/06/24(金) 14:36:42.58
へいへいへい裸の王様
789名無しさん:2011/06/24(金) 15:13:26.85



腹減った
790名無しさん:2011/06/24(金) 15:15:19.72
メシくえよ
791名無しさん:2011/06/24(金) 16:45:25.60
人志を殴って
792名無しさん:2011/06/24(金) 17:00:42.43
いいよ
793名無しさん:2011/06/24(金) 17:03:03.11
本当に一発でいいから
渾身の力込めて殴らせてほしいわ
794名無しさん:2011/06/24(金) 17:06:33.92
慰謝料高そう
795名無しさん:2011/06/24(金) 17:16:31.85
週刊新潮

映画記者
「歴史は古いけどロカルノは数ある映画祭のうちの一つにすぎません。
欧米は風変わりなビザール映画を好む傾向があり、
その流れで松本作品も歓迎されたんでしょうね」
796名無しさん:2011/06/24(金) 17:59:29.40
まっつん監督ポテンヒットおめでとうございます
797名無しさん:2011/06/24(金) 18:12:04.67
ハリウッドとロカルノ映画祭に乗り込む日が待ち遠しいなあ
もう準備できてるんかなあ
これからは世界のハゲ黒ちゃんとして羽ばたいて欲しい
798名無しさん:2011/06/24(金) 18:16:40.32
現状と環境のチャラい長い経験をつんだレフェリー

そのカテゴリーで松本人志に勝る者はいない
799名無しさん:2011/06/24(金) 18:42:47.86
まっつんのヲタじゃないけど最後の場面は泣いてしまった・・・
前2作は見てないけど今回は良作だったよ
800名無しさん:2011/06/24(金) 19:45:33.25
高度な笑いが大衆受けしないのと一緒で
高度な映画も大衆受けしないんだよね
出来がいいだけに残念
801名無しさん:2011/06/24(金) 19:49:49.72
むしろ「さや侍」の凄さ・深さがわからない人間は馬鹿だと思う
802名無しさん:2011/06/24(金) 20:08:22.23
>>801
MCヲタ乙
803名無しさん:2011/06/24(金) 20:12:40.65
>>800
残念ながら大衆受けしないってのは駄作って言うんだよ
804名無しさん:2011/06/24(金) 20:17:04.64
観てない奴に限って駄作とかいちゃもんつけるんだよな
1回映画館で観てから批評しろ
805名無しさん:2011/06/24(金) 20:19:29.73
>>804
見たよ。駄作って言ったけど自分的には面白かったよ

でも決して名作ではないし、特に凄いとも思わんかったな
806名無しさん:2011/06/24(金) 20:26:21.93
俺は二回見たが評価は

一回目 50点
二回目 95点

だった
807名無しさん:2011/06/24(金) 20:29:41.70
>>806
それは俺にもう一回観にいけって事かよw
808名無しさん:2011/06/24(金) 20:30:47.72
松本の作品って何度も見返すと新しい発見があったりして
見る度に面白さが増す傾向があるよね。
アレは素直に凄いと思う
809名無しさん:2011/06/24(金) 20:32:23.38
マジで言ってる?俺を信者にしたてようとしてない?

マジで言ってるなら土日に見に行くけど
810名無しさん:2011/06/24(金) 20:47:23.31
迷ってる人は観に行った方がいいんじゃね
後で後悔するぞ
811名無しさん:2011/06/24(金) 21:14:59.09
去年〜見に行ったよ♪
812名無しさん:2011/06/24(金) 21:42:26.69
浅い作品だよね
813名無しさん:2011/06/24(金) 21:45:29.35
井筒和幸

大日本人は意味不明で、イライラさせられた
さや侍はすべる、すべる、すべりまくる
時代劇好きは見ない方がいい
1時間半が切腹なみの拷問
お笑い芸人の撮る映画はどれも笑えない、つまらないのがつらい
814名無しさん:2011/06/24(金) 21:51:08.27
はっきり言うのね
815名無しさん:2011/06/24(金) 21:59:00.78
松本も浜田も今田も東野も、その他ダウンタウンファミリーって
殆ど在日集団(在日か帰化)だって知ってる?
在日ヤクザの山口組ケツモチにして威嚇・恫喝で吉本を支配。
よって在日支配帝国の完成ってわけ。
まあ日本の芸能事務所殆どそうだけど。
816名無しさん:2011/06/24(金) 22:10:37.07
ソースくらぱい!
817名無しさん:2011/06/24(金) 22:12:05.31
井筒△
818名無しさん:2011/06/24(金) 22:22:18.23
どこでもボコボコじゃないかw
819名無しさん:2011/06/24(金) 22:28:20.33
今日さや見た
こんなもんに金払わすなんて詐欺だな
820名無しさん:2011/06/24(金) 22:32:42.97
それは観なくてもわかってた
821名無しさん:2011/06/24(金) 22:34:34.39
どうしても見たいならTUTAYAの100円レンタル
の時にみればいい。
822名無しさん:2011/06/24(金) 22:37:17.21
昔のギラギラした松本人志にシンパシー感じてる人は数知れず

今、現在で評価してる奴らが憎たらしくてしょうがない

何がわかるんだよ
823名無しさん:2011/06/24(金) 22:42:03.52
また映画作るにしても作家切るか意見言える作家呼んだ方が良いな
824名無しさん:2011/06/24(金) 22:45:21.52
いやん
825名無しさん:2011/06/24(金) 22:46:03.92
明日のスマステでさや侍を稲垣がどう評価したのか楽しみだ。
826名無しさん:2011/06/24(金) 22:47:26.90
>>822
昔を懐古する義務は誰にもないし普通現在やってる事を語るだろ
懐古厨スレでも作れば?
「過去のギラギラしてた松本人志を語ろう」って感じで
とにかく信者は松本貶される=自分を貶されるって勘違いな妄想やめて自我を持とうぜ
827名無しさん:2011/06/24(金) 22:47:28.78
松本作品はあえて意味ないことをして意味もたせるようにみせている手法に見えて仕方ない
部分的にみればそれなりだけど全体的にみればまとまりがない
食にたとえると一品一品はそれなりだけど料理でみるとてんでバラバラ
828名無しさん:2011/06/24(金) 22:51:43.74
例え下手すぎ
829名無しさん:2011/06/24(金) 22:51:55.61
優しいけど怖いことしてるなー
830名無しさん:2011/06/24(金) 22:53:09.09
>>815
知ってる
ネット社会だし今は大体の奴らが知ってるんじゃないの?
ダウンタウンというか松本信者は在日の連中が中心みたいだね
在日のヒーローって感じみたい
831名無しさん:2011/06/24(金) 22:53:57.96
ageてるアンチの意見は無視しようぜ
笑いのわからない奴は気の毒だな。人生損してるぞ
832名無しさん:2011/06/24(金) 23:02:40.94
笑えないらしいなさや侍
833名無しさん:2011/06/24(金) 23:12:48.87
松本映画の中で1番の駄作だよ
どうせ自分らはこれで笑うし泣くし、こんなん好きやろ?っていう映画
大日本人、しんぼるの笑いが通じなくて予想以上に焦ったんだろうな
834名無しさん:2011/06/24(金) 23:23:34.89
置きに行った感はあったなw
レベルを合わせてやろうと思っているけど実際は自分のレベルが低かったていうね
835名無しさん:2011/06/25(土) 00:06:03.25
泣けるわ
836名無しさん:2011/06/25(土) 00:09:16.37
>>831 ← 相変わらず馬鹿信者がこんな事言ってるw 爆笑w
837名無しさん:2011/06/25(土) 00:10:57.00
ヲタスレでアンチ活動する方が馬鹿だろ
838名無しさん:2011/06/25(土) 00:13:50.45
馬鹿信者笑えるw
839名無しさん:2011/06/25(土) 00:15:54.66
一生笑ってろ
840名無しさん:2011/06/25(土) 00:18:43.65
このスレも斜陽臭がすごいな
841名無しさん:2011/06/25(土) 00:23:55.36
あいまいみー
842名無しさん:2011/06/25(土) 00:26:52.94
アゲアゲ
843名無しさん:2011/06/25(土) 00:28:51.82
>>813
井筒まじで言ったの?
なんかこういうつまらんていう批評が多いよな
844名無しさん:2011/06/25(土) 00:31:48.76
井筒なんか朝鮮映画取ればマンセーするんだろ
845名無しさん:2011/06/25(土) 00:32:18.42
そういって聞き入れないのか
846名無しさん:2011/06/25(土) 00:33:56.34
松本叩く事で通ぶってる感じ
ちゃんと評価した批評は日本では無理なんかな
847名無しさん:2011/06/25(土) 00:34:49.55
松本擁護して通ぶるなよw
本当はわかってるくせにw
848名無しさん:2011/06/25(土) 00:35:06.51
>>845
お前はおすぎが褒めてる映画でも見にいってりゃいいんだよ
849名無しさん:2011/06/25(土) 00:36:41.05
おいおい信者盲目過ぎるだろww
酷評ばかりなのがわからんのかよwww
850名無しさん:2011/06/25(土) 00:37:54.28
シネマ坊主のブーメラン
851名無しさん:2011/06/25(土) 00:39:31.89
ランボーはアメリカで不評だったけど日本でヒットして逆輸入でメジャーになった事とかも知らないんだろ
852名無しさん:2011/06/25(土) 00:40:58.60
ランボーとか自惚れるなよ
853名無しさん:2011/06/25(土) 00:44:26.96
少なくともキッズリターン、ソナチネ並に評価されることはないと思うよ
854名無しさん:2011/06/25(土) 00:44:49.51
日本だと芸人松本として見られちゃうからなぁ
そういう意味では海外の方が評価されやすいかも
855名無しさん:2011/06/25(土) 00:48:02.15
>>852
いや国内の批評なんて薄っぺらいって話
856名無しさん:2011/06/25(土) 00:48:14.86
いやいや気付けって
857名無しさん:2011/06/25(土) 00:53:32.31
owakon
858名無しさん:2011/06/25(土) 00:54:32.17
連投すんなカス
859名無しさん:2011/06/25(土) 00:54:41.44
海外での方がボロカスされそうだけどな
860名無しさん:2011/06/25(土) 00:57:55.21
>>859
海外に詳しいんですなぁ
861名無しさん:2011/06/25(土) 00:59:50.13
おおここイエスマンばかりだなwwwww
862名無しさん:2011/06/25(土) 01:00:33.26
ヲタもイエスマンとかw
863名無しさん:2011/06/25(土) 01:01:17.56
かまってちゃん乙
友達いないんだろうなーかわいそ
864名無しさん:2011/06/25(土) 01:01:29.57
ここでまともな話は出来ないっぽいね
865名無しさん:2011/06/25(土) 01:03:33.46
>>855
>>851を書いた人なら、矛盾してるぞ
>>851の内容はアメリカの批評が薄っぺらいって言ってる事じゃないのか?
866名無しさん:2011/06/25(土) 01:04:38.15
盲目信者なんだから都合いいこと書いてるだけ
867名無しさん:2011/06/25(土) 01:06:58.21
>>865
違うよ。批評家なんて意味ないって事
868名無しさん:2011/06/25(土) 01:07:53.11
2ちゃんでage厨やってる人の意見って
869名無しさん:2011/06/25(土) 01:09:05.31
中身の擁護はゼロだなw
870名無しさん:2011/06/25(土) 01:10:55.60
まあ世間の批評が絶対ではない
そしてヒットしたかが絶対でもない
さや侍はどっちもいイマイチだろうから
すると「松本及び彼のハイレベルなセンスを理解できる人間の批評」が絶対だということか
871名無しさん:2011/06/25(土) 01:11:43.10
イエスマンだな
872名無しさん:2011/06/25(土) 01:13:27.82
感性を説明しろって無理だろ
873名無しさん:2011/06/25(土) 01:14:04.42
age
874名無しさん:2011/06/25(土) 01:22:08.22
信者いよいよぶっ壊れてめちゃくちゃ言ってるなw
まあ松本も泣いたり情緒不安定らしいから信者も影響受けてるのか
875名無しさん:2011/06/25(土) 01:23:21.85
アンチもついに中傷だけ
876名無しさん:2011/06/25(土) 01:25:51.31
終わってんな信者
877名無しさん:2011/06/25(土) 01:27:22.84
脱出し遅れた信者達
878名無しさん:2011/06/25(土) 01:32:47.83
アンチもついに言葉尽きたな
879名無しさん:2011/06/25(土) 01:35:37.53
ここは全員アンチだろ?
880名無しさん:2011/06/25(土) 02:37:39.58
マジレスすると信者いない
881名無しさん:2011/06/25(土) 02:39:49.74
いないね
882名無しさん:2011/06/25(土) 03:16:18.56
ラベルが違うよ ラベルが
883名無しさん:2011/06/25(土) 03:33:39.15
まじで嫌われてるな
884名無しさん:2011/06/25(土) 04:20:09.67
大コケ侍
885名無しさん:2011/06/25(土) 07:08:26.92
松本の才能を知らない人生なんて24時間ウンコ見続ける人生よりつまらない
886名無しさん:2011/06/25(土) 07:09:07.20
アンチどんだけ信者と松本が羨ましいんだよ(笑)
887名無しさん:2011/06/25(土) 07:26:45.48
>>886
なんで信者を加えたの?w
搾取する側とされる側は一緒にしたら駄目だろ
888名無しさん:2011/06/25(土) 07:31:15.61
松本信者の人生=24時間ウンコ見続ける人生+松本wwwwwwww
889名無しさん:2011/06/25(土) 07:47:44.42
アンチ終わってんな
最早ただの悪口に過ぎない
人間最低行為
890名無しさん:2011/06/25(土) 07:48:26.06
>>888
そんなに面白かった?(笑)
891名無しさん:2011/06/25(土) 07:50:17.68
>>886
確かに
どんだけ俺ら勝ち組が羨ましいんだろ
負け組なりに人生楽しめると思うんだけどな

俺は負け組人生なんてやだけど(笑)
892名無しさん:2011/06/25(土) 07:53:15.97
ageてるアンチの意見は無視しようぜ
笑いのわからない奴は気の毒だな。人生損してるぞ
893名無しさん:2011/06/25(土) 07:54:13.93
さや侍迷ってる人は観に行った方がいいんじゃね
後で後悔するぞ
894名無しさん:2011/06/25(土) 08:00:55.11
アンチ低脳すぎてワロタwwwwww
895名無しさん:2011/06/25(土) 08:04:17.27
こんなもの人に勧めたらますます松本嫌いが増えるぞ
896名無しさん:2011/06/25(土) 08:15:52.92
正直迷ってて見に行ったけど見に行ってよかった
897名無しさん:2011/06/25(土) 09:02:12.81
ID確認したら同じIDばっかりなんだけどw

自演乙
898名無しさん:2011/06/25(土) 09:20:31.23
そういえば今日K−1だね
899名無しさん:2011/06/25(土) 11:54:11.47
一人でしゃべってて虚しくないだろうか
900名無しさん:2011/06/25(土) 11:55:15.07
わざわざ、週刊誌丸写しなんかしちゃってw
901名無しさん:2011/06/25(土) 12:17:40.73
労力の無駄だよね、松本ヲタに付ける薬はない
902名無しさん:2011/06/25(土) 12:49:53.98
腹減った
903名無しさん:2011/06/25(土) 12:55:09.40
【芸能】松本人志の言葉まとめた書籍「仕事の流儀」発売
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308972226/
904名無しさん:2011/06/25(土) 13:01:26.94
6月29日(水)に書籍「松本人志 仕事の流儀」(ヨシモトブックス)が発売される。

松本人志に長期の密着取材を敢行し、昨年2010年10月に放送された
ドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」(NHK総合)。

お笑いファンのみならず大きな反響を呼んだこの番組だが、
放送で伝えられたのは取材期間の中で得られたごく一部のみだった。

本書には、松本が語った「日本の笑いは世界一のレベルと証明したい」
「僕が丸くなったのではなく世の中が変わっただけ」といった言葉の数々掲載される。

監修は同番組の制作班。笑いや映画に対する独自の哲学、仕事術、クリエイティブ論、
最新監督映画「さや侍」制作秘話、あるいはプライベートまで、松本の「仕事の流儀」をぜひお楽しみに。
905名無しさん:2011/06/25(土) 13:36:13.47
今夜のスマステで稲垣の映画ランキングやるよ
さや侍が上位に入ることを期待w
映画のほうも客足のびてランクアップもあり得るよw
906名無しさん:2011/06/25(土) 13:41:55.13
眠い
907名無しさん:2011/06/25(土) 14:41:32.34
アンチ劣勢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908名無しさん:2011/06/25(土) 14:57:52.58
せやな
909名無しさん:2011/06/25(土) 15:01:02.24
はいな
910名無しさん:2011/06/25(土) 15:07:14.03
さや侍つまらなかった
迷ってる人は観に行かない方が良い
911名無しさん:2011/06/25(土) 15:10:18.95
>>910
ありがとう
危うく観に行くとこだったよ
912名無しさん:2011/06/25(土) 15:15:34.04
松本信者って松本が在日の嫁貰ってることについてどう思ってんの?
在日だから気にならないの?
913名無しさん:2011/06/25(土) 15:16:01.56
高度な笑いが大衆受けしないのと一緒で
高度な映画も大衆受けしないんだよね
出来がいいだけに残念
迷ってる人はとりあえず一回は映画館で観とけ。自分に合わなくても話のネタになるから
914名無しさん:2011/06/25(土) 15:16:59.34
在日が支持してるに決まってるだろ
915名無しさん:2011/06/25(土) 15:17:20.26
低度な映画なのを認めろよ信者w
916名無しさん:2011/06/25(土) 15:20:45.95
マチュモトヒトシ(???? ??)
呪いの掛かってる文字だから「?」になるだろうなぁ。

917名無しさん:2011/06/25(土) 15:21:55.58
ブーメランと言えばまっつん
918名無しさん:2011/06/25(土) 15:24:26.06
お笑い好きなら普通さや侍を見るでしょ
919名無しさん:2011/06/25(土) 15:25:59.32
つまらんらしいよ
920名無しさん:2011/06/25(土) 15:29:28.05
どんどん口コミでつまらないのが拡散してる感じするね
921名無しさん:2011/06/25(土) 15:31:07.31
その場の雰囲気と勢いとハプニングだけで笑わせてた奴が、
型にはめなければならない映画で面白いものが作れるけ無いがな。
922名無しさん:2011/06/25(土) 15:33:48.70
松本は爺になったら離婚するよ。そもそも韓国嫁は金と権力が狙いだろ?周りの芸人から、姉さん姉さんって呼ばれてちやほやされるのが楽しいだけだと思う。常磐貴子の方が良かったな
923名無しさん:2011/06/25(土) 15:46:36.51
メッキが剥がれた自称カリスマ
924名無しさん:2011/06/25(土) 15:50:43.89
仕事の流儀を書籍化って事は反響があった証拠
世間ではまだまだ他の芸人よりは上だよ
925名無しさん:2011/06/25(土) 15:52:42.62
世間でバレ始めてるのがちょっとな
926名無しさん:2011/06/25(土) 17:14:31.77
ずっと前からバレてるよ
927名無しさん:2011/06/25(土) 17:52:52.65
反響があったわけではなく、例によって吉本と大崎のゴリ押しw
928名無しさん:2011/06/25(土) 18:52:58.16
ハゲのために金落とす奴はいないよな
929名無しさん:2011/06/25(土) 19:03:07.14
全盛期のファンからいわせると、松本がつまらなくなったのは最近のことではない。
坊主にするずっと前からつまらなくなっていた。
ガキがプロ野球に振り替えられたのに切れた直後くらいから一気に精彩を欠くようになった。
要するに、松本は超早熟なんだよな。
930名無しさん:2011/06/25(土) 19:08:34.94
本人も24の時が一番良かったって言ってたしあながち間違いじゃないかも
931名無しさん:2011/06/25(土) 19:19:43.87
最近になってやっと周りが見えてきたんだろう。
932名無しさん:2011/06/25(土) 19:23:47.67
映画♪見てきたよ〜♪

スーパー8!
超良かった〜
933名無しさん:2011/06/25(土) 19:26:38.88
子煩悩な松本
芸人の顔の松本
映画監督の松本

どれをとっても天才的
934名無しさん:2011/06/25(土) 19:29:02.20
自分の子供に「てら」なんて付けないよ。
男だったら太郎が良いって言っていたくせに、なんで女だったらてらなんだよ
935名無しさん:2011/06/25(土) 20:02:51.04
自分の娘の名前「てら」素敵やん
936名無しさん:2011/06/25(土) 20:03:55.44
原発事故で「テラ」と言う言語を頻繁に聞くようになったな。
937名無しさん:2011/06/25(土) 20:53:55.73
てら
とか腐ってんな松本
938名無しさん:2011/06/25(土) 21:14:57.03
松本寺
939名無しさん:2011/06/25(土) 21:44:43.11
古今未曾有空前絶後の天才松本人志にひれ伏せよ
940名無しさん:2011/06/25(土) 21:57:05.40
松本おもろないぞ
941名無しさん:2011/06/25(土) 21:57:05.95
さすがまっちゃん!!!
全然おもしろくない
942名無しさん:2011/06/25(土) 22:09:14.63
たまにクスッとさせてくれるけど、
その程度であの位置に居座ってるのはどうかと思うなぁ。
943名無しさん:2011/06/25(土) 22:15:01.08
な、なにこいつ・・・・
944名無しさん:2011/06/25(土) 22:15:34.62
うんこネタ出たよ
945名無しさん:2011/06/25(土) 22:17:11.23
うんこネタ好きだね
946名無しさん:2011/06/25(土) 22:18:40.17
さすが松ちゃん!話術は神だね
947名無しさん:2011/06/25(土) 22:19:31.42
ほんとだね!実況でも大爆笑の荒らし!
さすが神!・・・・・・・・・神・・・・・・・・・・
948名無しさん:2011/06/25(土) 22:22:03.34
話術はジュニアの方があるかもしれない
松本の発想力はズバ抜けてる
この二人が今の芸人の頂点にいるんじゃないかな
949名無しさん:2011/06/25(土) 22:23:01.00
えっ
950名無しさん:2011/06/25(土) 22:23:10.04
>>948
それはなし
951名無しさん:2011/06/25(土) 22:33:22.07
ここ4回位のすべ話の時よりも、昔のひとりごっつの時の松ちゃんに戻った
952名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:08.06
つまんね
953名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:51.94
えええええええええええwwwwwww
954名無しさん:2011/06/25(土) 23:00:52.60
おいスマステと被るぞ
955名無しさん:2011/06/25(土) 23:01:34.73
今回のすべらない話♪最高でした 松ちゃんありがとう
956名無しさん:2011/06/25(土) 23:02:51.61
松本だけが、相変わらず滑ってたな。
相変わらず「うんこ」「浜田」の話だけ。
いや、今回は「嫁」「娘」がプラスか。

まースベッていたことに変わりはない。
小薮や兵藤の話し運びを少し参考にしたほうがいいな。
957名無しさん:2011/06/25(土) 23:02:52.07
お笑いに関しては松本は天才だからね
発想力がズバ抜けてる
958名無しさん:2011/06/25(土) 23:09:59.72
きもw
959名無しさん:2011/06/25(土) 23:16:28.82
松本の介護人千原が優勝したらしいな
960名無しさん:2011/06/25(土) 23:16:42.53
いい加減つまんねヒトシ君!飽きた
961名無しさん:2011/06/25(土) 23:21:55.44
松本一番滑ってたな
こいつ本当つまんねーわw
962名無しさん:2011/06/25(土) 23:24:45.57
前のめりででかい声で話しているときのつまらなさ
963名無しさん:2011/06/25(土) 23:25:19.87
>>962
あれほんと痛々しいよね・・・
964名無しさん:2011/06/25(土) 23:25:40.21
金返せ!!
965名無しさん:2011/06/25(土) 23:29:39.21
絶対小薮優勝やろ
なっとくいかん
966名無しさん:2011/06/25(土) 23:31:55.08
作り話とかはどうでもいいけど長すぎるよ小藪
967名無しさん:2011/06/25(土) 23:32:20.61
無理して笑ってる空気でもはやどれも面白くなくなる
968名無しさん:2011/06/25(土) 23:38:00.81
次スレ

松本人志 Part234
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1309012639/
969名無しさん:2011/06/25(土) 23:42:54.23
>>962
焦ってるんだろうなアレは。
なんか巻舌になってるし。
もう無理してやること無いのになすべらない話。
970名無しさん:2011/06/25(土) 23:45:26.94
香取にさや侍褒めてもらえて良かったね
971名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:25.78
ラジオやガキトークの時のクオリティはどこ行った?
972名無しさん:2011/06/25(土) 23:52:55.42
完全なる老害に成り果てた
973名無しさん:2011/06/25(土) 23:58:05.78
IPPONみたく裏でぶつぶつ言いながら笑ってるのがお似合い
もうこのジジイにプレイヤーは無理だぜ
974名無しさん:2011/06/26(日) 00:00:26.29
取り巻きばかりで固めた番組ばかりしてるとつまらなくなるんだね
975名無しさん:2011/06/26(日) 00:01:42.16
松本は完全に枯れたんだな…
976名無しさん:2011/06/26(日) 00:03:03.20
カス
977名無しさん:2011/06/26(日) 00:03:48.49
実況で一番つまらないと言われてて悲しくなったw
978名無しさん:2011/06/26(日) 00:04:01.11
大阪→ごっつあたりの大昔はファンだったから
松本が結婚記念日忘れてたというネタをたいしたオチもないのに
鉄板ネタを披露する番組で語ってたのがショックでならない
リーマンが居酒屋でする話だろ、あれ
遺書の頃の松本(これも大昔)が聞いたらブチギレるレベルだろ

979名無しさん:2011/06/26(日) 00:05:58.16
ブチ切れる上に人格批判しだしてチンカス認定される
980名無しさん:2011/06/26(日) 00:06:08.31
コピペ貼んなカス
981名無しさん:2011/06/26(日) 00:08:35.47
>>977
笑ってるじゃないか
982名無しさん:2011/06/26(日) 00:09:12.27
松本も自覚してるみたい
週刊誌のインタビューで笑いの引き出しはもうない
って言ってた。
983名無しさん:2011/06/26(日) 00:10:40.64
雑魚
984名無しさん:2011/06/26(日) 00:12:26.39
子供が生まれてから完全に守りに入った
批判が来そうな話が出たときに(今回だとほっしゃんのときに顕著だった)
話をさっさと流そうとしてる

攻める姿勢がないから詰まらない
985名無しさん:2011/06/26(日) 00:15:01.49
さや侍絶賛した人
キネ旬
日本経済新聞
木村
稲垣

酷評した人
井筒
宇多丸
986名無しさん:2011/06/26(日) 00:16:59.26
よくそれいってるけど、具体的に「攻め」って何だ?
「とんねるずはつまらん」
とかいう事か
未だに成功した芸人がいない笑いで映画とか、ゴールデンで大喜利とかけっこう責めてると思うけど
987名無しさん:2011/06/26(日) 00:18:37.37
日本経済新聞は

松本が日経エンタテイメントで
「シネマ坊主」連載してた関係で
絶賛してたんだろう。
988名無しさん:2011/06/26(日) 00:18:57.74
>>986
本人は大喜利してませーん
あとお笑いで勝負してくださーい
989名無しさん:2011/06/26(日) 00:20:43.34
ヨゴレだな
990名無しさん:2011/06/26(日) 00:21:05.85
実況はみてないなー
どうせつまらんつまらん言われてただろうし
991名無しさん:2011/06/26(日) 00:22:15.49
映画なんて周り固めてから満を持してやっている
どこも危ない橋なんて渡ってない
992名無しさん:2011/06/26(日) 00:22:19.65
まあつまらなかったしな
993名無しさん:2011/06/26(日) 00:22:22.62
映画とかつくるから
994名無しさん:2011/06/26(日) 00:22:36.73
松本がオオギリ?いつやった?マジで
995名無しさん:2011/06/26(日) 00:24:08.41
うんこと浜田好きだね
ぜんぜんおもんないぞ禿
996名無しさん:2011/06/26(日) 00:24:42.53
一本も裏で「コレはいったやろ」「う〜んいかんか〜」ぐらいしか言ってなかったしな。

最初のつかみも糞すべってたし
997名無しさん:2011/06/26(日) 00:24:52.11
996
998名無しさん:2011/06/26(日) 00:25:33.48
松本アウトー
999名無しさん:2011/06/26(日) 00:25:44.86
周りの松本に対しての作り笑いが寒くさせる一方だから
プレイヤーとして参加するなよ
無駄ばっかり増えて薄まって薄まって詰まらなくなる一方だなあの番組
1000名無しさん:2011/06/26(日) 00:26:26.25
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。