松本人志 Part232

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
松本人志の総合スレッド

前スレ
松本人志 Part231
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1307308966/
2名無しさん:2011/06/14(火) 06:57:25.06
2なら終了 2で終了
3名無しさん:2011/06/14(火) 09:15:26.02
もう番宣終わったんだね
4名無しさん:2011/06/14(火) 09:53:14.75
5名無しさん:2011/06/14(火) 10:01:59.05
松本人志「大日本人」ハリウッドでリメーク

 お笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志(47)の初監督映画「大日本人」が、
ハリウッドでリメークされることが5日、分かった。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110606/ent11060606020000-n1.htm
6名無しさん:2011/06/14(火) 10:33:48.32
松本人志ギャラクシー賞を受賞!

●「すべらない話 第3弾」
ギャラクシー賞2005年9月月間賞、  第43回ギャラクシー賞上期奨励賞を受賞
●「松本人志の“サスケ”」  第39回奨励賞受賞作品
●「松本人志の伝説の教師」         第38回ギャラクシー賞受賞作品


ギャラクシー賞ってなに?
http://www.houkon.jp/galaxy/

ギャラクシー賞は、放送批評懇談会が日本の放送文化の質的な向上を願い、
優秀番組・個人・団体を 顕彰するために、1963年に創設しました。
7名無しさん:2011/06/14(火) 12:33:30.33
松本人志がポール・トーマス・アンダーソン監督に厳しい駄目出し!
なんと10点満点で0点を付ける酷評っぷり!
(以下、『シネマ坊主2』パンチドランク・ラブ批評より原文そのまま)

「結局、映画監督として基礎ができてないんじゃないかと思うんですね。
たとえばピカソは、一見グチャグチャの絵を描いているように見えますけど、
本当はちゃんとした絵を描ける力があって、それをあえて崩して、下手に
見える絵を描いている。なのに、この監督(=PTA)は、その基礎がわからずに、
下手な部分だけを真似してるから、つじつまがあわなくてグチャグチャなんですよ。
遊んだ映画をつくりたいのなら、もっとちゃんとした映画を何本か撮ってから、
その上で遊びなさい、と言いたい。( 〜中略〜) この監督の映画は要注意です。
ブラックリスト入りですね。こいつの映画は今後見ないほうがいいです。」」

松本人志監督作品
『大日本人』
『しんぼる』

ポール・トーマス・アンダーソン監督代表作品
『マグノリア』(ベルリン国際映画祭金熊賞受賞)
『パンチドランク・ラブ』(カンヌ国際映画祭監督賞受賞)
『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』(全米映画批評家協会賞受賞)
8名無しさん:2011/06/14(火) 12:36:36.97
>>7
自分を棚に上げてココまで大口叩く奴も珍しいねw
9名無しさん:2011/06/14(火) 13:53:04.93
松本人志さん自殺について語る。「自殺する奴はアホ」http://www.youtube.com/watch?v=U-Krk4NVS9Q
   
松本「僕、ほんま腹立つ、一番悪いのは自殺することですよ。これを誰も言わないんですよ。
   もうみんながかわいそう、かわいそうってやるじゃないですか?
   こんな報道の仕方してると自殺減らないですよ。みんな味方してくれると思うもん。
   僕が死んだらみんな味方してくれるんやと思たら自殺するやつどんどん増えますって!!
   もう腹立ってしゃーないねん!なんだかんだ言いながら自殺する奴はアホや!!って誰か言わんと」

松本「イジメられて死にたくなる気持ちもわかる。でもねやっぱり一番罪深いのは自殺なんですよ。
   自分で自分の命を絶つことが一番罪深いんですよ。だからそれをやることが一番アカンのや
   っていうことを言わんとね。それ俺も、もしイジメられてたら俺今死んだら俺をイジメてた奴とか
   みんなこんだけ糞ミソに言われるんや。俺を俺はものすごええもんになる。みんなかわいそ、かわいそ
   言うてくれる。俺も死のうかなって思うって!いやいやまじで、それをね、誰一人言わへんからね!!」

松本「自分からなんて絶対ダメやっていうことをね。馬鹿やと自殺する奴は馬鹿なんやって言わなアカンねんて」

松本人志第三回監督作品『さや侍』
  「流行病で母上を亡くしなぜか刀を捨てた侍が侍のプライドを取り戻してなぜか○○して感動させようとした作品」
10名無しさん:2011/06/14(火) 15:24:22.81
512 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/10/09(金) 04:52:37 ID:E2HEch+h0
放送室やガキトークは、捏造書き起こししてたとんねるず信者のコテと
そのコピペに釣られて事実確認せず記事にしたマスゴミからの謝罪が無い限り再開しない

【芸能/マスコミ】炎上メディアといわれる「J-CAST」自身が炎上! 『松本人志問題発言』記事に批判が集まる★2
【芸能】吉本興業がJ-CASTに抗議 松本人志さんのラジオ発言に関する報道で★3
>吉本興業は5月13日、同社の所属タレント・松本人志さんがラジオで発言した内容と、
>それに対するネットでの反応を伝えたJ-CASTニュースの記事について、J-CASTに
>抗議したと明らかにした。「ネット上の個人の無責任な発言をいたずらに流布する
>報道姿勢に抗議した」といい、対応によっては法的手段を検討するとしている。


↓そのコテ
【TN信者(埼玉県)】イタ研◆99D.I.T.C.(規制6回)3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1227293555/

★110607 news イタ研によるゲーム・アンケ・ソース無しスレ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1307453206/
> まとめ
> http://doton.geo.jp/?t=d;i=.C9Qed4kgcJP8C3c
11名無しさん:2011/06/14(火) 15:27:50.81
6 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 03:39:33.94
7 :名無しさん:2009/10/20(火) 23:49:43
松本「野猿がヘイに来てもええのにね」 放送室

(Jr「食わず嫌いにDTさんが出てるのをテレビで見る。それが僕の夢でもあるんですよ」)
木梨「高須くんとは最近よく喋るので、こっちからあたってみるよ」 未来創造堂

石橋「ボクサーとキックボクサーが同じリングに上がるようなもので、きっと噛み合わないよ・・・
    松本みたいな天才と同じ時代にいる、俺には人災だ
    だからTNは40で解散するよ・・・」 雑誌インタビュー


浜田「はよせいやとんねるず!」 なるほどSP
ttp://homepage3.nifty.com/-_-_/dttn/12.JPG
12名無しさん:2011/06/14(火) 15:34:30.22
松本さん大日本人の試写について語る

松本「編集も8、9割の段階やけど、もう大丈夫かなと思って、僕の周り人たち」
高須「本当に周りの人たちだけで、内容をまだ伏せた状態で」
松本「これがまぁ、当たり前っちゃ当たり前なんですけど、評判も上々で、良かったんですけど
   やっぱりこうなると何人かは、おかしなヤツが出てきまして」
高須「はいはい、落ちこぼれが出てきますねぇ」
松本「このラジオでも毎度おなじみの清水P。映画の内容をまだ言えないんですが、
   ビッッックリするような、誰っっでも分かるような所を全っっく見れてなくてですねぇ!!!」
高須「まぁまぁ彼らしいっちゃ彼らしいんですけどね」
松本「俺は電話でどうやった?ってきいたら、俺はすでに周りから評判を聞いていたから、
   おい俺をほめろと、おごりがあったかもしれないです、なので余裕の感じで電話でどうやった?ってきいたんですよ」
高須「ふんふん」
松本「清水Pが、いや松本さんねぇ・・・正直あれは・・・わかんないっすねぇ・・・・・」


松本「えぇええぇえええーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    まぁ、映画見てもらったら分かるんですけどねぇ。もう若干やっちゃいましたね的な(清水Pの感想)」
高須「10億掛けてエライことやっちゃいましたね的な、駄々スベリですよぉみたいな」
松本「もう本当にビックリしましたねぇ」

松本人志の放送室 第279回 07年02月03日 3分くらいから
http://www.youtube.com/watch?v=L88e3RVz5Dg
13名無しさん:2011/06/14(火) 15:38:13.68
Big Man Japan
Domestic Total Gross: $40,796

大日本人
アメリカでの興行収入 日本円にして約327万円wwwwwwww

http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=bigmanjapan.htm
14名無しさん:2011/06/14(火) 17:27:20.39
「さや侍」だけど初動1.2億か。
各局出まくりで、しかもNHKの生まで出て約1時間
タップリと宣伝した割には上出来でしょう。成功だな。
15名無しさん:2011/06/14(火) 17:53:07.97
放送室、復活しないかな?
16名無しさん:2011/06/14(火) 17:57:26.07
本人がネットの悪口に囚われてるうちは無理じゃない?
17名無しさん:2011/06/14(火) 18:03:53.29
@Hiroo_Otaka
6月11日から公開された「さや侍」は、11、12日の2日間で1億2387万円の興収だった。
松本監督の前作「しんぼる」(最終4億9千万円)よりは少しいいスタートだが、製作、配給側の満足度は高くないだろう。
公開館数は「さや侍」が215スクリーン、「しんぼる」が242スクリーンである。
18名無しさん:2011/06/14(火) 18:17:35.70
>>14
お前日本語おかしいぞ
19名無しさん:2011/06/14(火) 18:21:39.91
リンカーンの松本人志の紹介のところで、金六拾二両って書いてあったんですけどなんの関係があるのかわかりません
誰かわかりますか?
20名無しさん:2011/06/14(火) 18:24:41.55
?信者とモグラ信者 どちらが妄信的?
21名無しさん:2011/06/14(火) 18:25:38.87
Ω
22名無しさん:2011/06/14(火) 18:28:10.48
才能ないだけ
三回やって無理ならやめろ
23名無しさん:2011/06/14(火) 18:29:48.12
コケ本人志さん
24名無しさん:2011/06/14(火) 18:33:05.57
6月5日、ダウンタウンのレギュラー番組『爆笑 大日本アカン警察』(フジテレビ系)に
ナインティナインがゲスト出演した。
かつて確執がささやかれたこのふた組が14年ぶりに共演した背景には、
ダウンタウンからの歩み寄りがあったという。
昨年、岡村隆史(40)が“体調不良”で休養していたときに、
芸人の間でこんな噂が飛び交っていたという。 テレビ局関係者はこう話す。
「岡村さんが主治医から“変わらない職場環境や人間関係を続けたことに問題があるかもしれない。
解決策のひとつとして、自分のレギュラー番組ばかり出ていないで、
いろいろな番組に出てみなさい”といわれたというんです。
当時、ナイナイといえば、ほかの番組にゲスト出演しないことで有名でしたから」 この話を伝え聞いたダウンタウンが一肌脱いだという。
「自分たちが声をかければ、さすがのナイナイもゲスト出演するだろうと、
ダウンタウンからオファーをしたようです。
ナイナイのピンチに確執なんていってられない
自分たちの番組出演が、新しい環境に飛び込むきっかけになってくれればという思いもあったのでしょう」
(前出・テレビ局関係者)
25名無しさん:2011/06/14(火) 18:35:42.86
>>24
ソースも貼れよゴミ
26名無しさん:2011/06/14(火) 18:50:03.15
減らず口侍 の評判はどうでつか?
27名無しさん:2011/06/14(火) 19:08:24.26
映画作るにしても高須、倉本切らんことには良い映画作れないと思うが
28名無しさん:2011/06/14(火) 19:11:45.40
>>27
でも信者には面白いと評判ですよw
29名無しさん:2011/06/14(火) 19:19:35.03
アンチやってる奴は人間のレベルが低い証拠だ
ファンのほうが高いレベルに達してる
ホログラフィック地球ワールドが次元上昇したとき
松ちゃんファンは早い段階で意識がシフトして銀河人になる
アンチはレベルが低いからなれないザマwww
30名無しさん:2011/06/14(火) 19:29:49.53
もしドラには勝っとかないと一生十字架背負うことになるぞ
31名無しさん:2011/06/14(火) 19:33:08.07
すでに「しんぼる」という一生背負う十字架がある。
32名無しさん:2011/06/14(火) 19:36:53.74
もしドラにも勝てる訳ないじゃん
33名無しさん:2011/06/14(火) 19:42:26.60
一人でアンチご苦労さんです
34名無しさん:2011/06/14(火) 19:54:24.87
事実を書くだけでも信者はアンチ認定するからな
現実から目を背けたいんだろうけど事実だからな
35名無しさん:2011/06/14(火) 20:21:12.90
>>34
からの〜?
36名無しさん:2011/06/14(火) 20:46:17.45
信者とかアンチとか言ってる奴は相手にするな
こんな奴に冷静な批評なんか出来るわけがない


批評の基本を教えてやる

・独自性
・テクニック、技術
・革新性
・わかりやすさ、インパクト


それぞれ点数をつけてみろ
37名無しさん:2011/06/14(火) 20:47:48.50
批評の基本を教えてやる


・独自性
・テクニック、技術
・革新性
・わかりやすさ、インパクト
・総合芸術性

38名無しさん:2011/06/14(火) 20:50:20.15
信者とかアンチとか言ってる時点で 盲目 って言うんだよ

こんな奴らは女学生レベル
相手にするな
39名無しさん:2011/06/14(火) 20:57:33.57
女学生はジャニーズっていうだけでキャーキャー騒ぐだろ
こいつらと同じレベル
40名無しさん:2011/06/14(火) 21:06:13.41
女学生って言い回しなんだよ お前何歳だよ?おっさん
41名無しさん:2011/06/14(火) 21:33:45.29
まっちゃんはあっちこっちチョメチョメ
42名無しさん:2011/06/14(火) 21:38:14.36

>>35
ザキヤマ降臨w
43名無しさん:2011/06/14(火) 22:37:05.34
映画をさあ、今日観てきたんだけど
取り敢えず言える事。最高でした。マジ
何をどう考えても明らかに凄い作品
この良さがわからない人はわかる人よりもやっぱり可哀想な気がする

そして松ちゃんに対しても可哀想で気の毒に思う
人と違うものを狙ったような作品というのは、もう理解ができないとなってしまった途端、批判は槍のようものが飛んでくる
あまりにも分かりやす過ぎるつまらなさを言う批判よりも、更にきつい突き刺そうとするような批判になる
そういう事態に陥る事自体、凄く気の毒。

それでも頑張ってほしい
やっぱり松ちゃんにはこのレベルからは何があっても落とさないでほしい

そして何としてでも次も映画を作ってほしい
日本人の感性に嫌気がさしたとしても、海外の評価を糧に何とか続けて

そして何よりもお願いしたいのは、どうぞ今のまんまのレベルで続けてほしい
という事

とにかく松ちゃんファイト!
そしてありがとう!
44名無しさん:2011/06/14(火) 22:52:14.99
パンナコッタまで読んだ
45名無しさん:2011/06/14(火) 22:55:36.62
>>43
やっぱりいい映画だったよな?
このスレ、批判ばっかだから悔しくて…
是非みんなに見て欲しいよ。
46名無しさん:2011/06/14(火) 23:41:58.49
>>45
うん。どう考えても凄い映画
でもわからない人が意外と多いみたい
でわからない人はわからない分、批判の仕方がひたすら荒々しくて、やっぱり可哀想
わからないから批判するにしても結構拙い

で、そんな可哀想な批判を浴びせられる松ちゃんが気の毒で仕方がない

ただもう今の日本人の中のそういう連中の感性じゃどうしようもないみたい

昔ならそういう連中に対しても合わせにいくのもありだと思ってたけど
今はもうそれすら思えない
それくらい凄い映画だったから

批判する側って、偉そうに評論家気取りでする批判にしても、何か受け売りみたいだったり、ひたすら他の作品と比べるしかできなかったり
そんなのが大半な感じの印象
もうどうしようもない

もうそんな人達に近かくないような作品でいい
何ならひとつも近づく事すらできないような作品でいい

それでもっとわからんようになって、もっとつまらん批判をできるようになっとけばいいから

とにかく普通に凄い映画を作った松ちゃん
世の中は意外とアホだらけでクソみたい批判が驚くほど溢れてるけど
それでも嫌気なんかささないで絶対次も映画が作ってくれ
今はそんな気持ち
47名無しさん:2011/06/14(火) 23:59:31.66
「底辺なんかどうでもええわい」って思ってるよ
48名無しさん:2011/06/15(水) 00:04:08.72
>>47
そう思うべきだ。ギャグでもネットの評判記にしてると言っちゃいかん。
49名無しさん:2011/06/15(水) 00:33:00.36
>>46
よく喋る信者だなぁw 松本も逆に迷惑してるよきっと
50名無しさん:2011/06/15(水) 00:36:20.18
くそ松
51名無しさん:2011/06/15(水) 00:40:36.20
工業高校出の馬鹿松本

映画大コケご愁傷さまwww


52名無しさん:2011/06/15(水) 00:45:03.99
>>49
もう〜。よく喋られたからって一々困るなよアンチ君
あと君はもっと喋れるように頑張ろう
53名無しさん:2011/06/15(水) 00:45:27.18
周囲の人間も、中途半端にネットの評判伝える位なら、
いっそ完全にやめたらいいのに。

話半分で松本が反論してるから痛々しさがハンパない。

信者はそれもギャグやで〜って言うんだろうけど。
54名無しさん:2011/06/15(水) 00:52:47.72
奇才監督・松つんはビートを越えた。
世界のクロサワ超えも秒読み段階。
55名無しさん:2011/06/15(水) 00:52:49.80
>>53
えっ?反論されただけですぐに困るわけ?
そんな程度なん?やっぱりアンチって
56名無しさん:2011/06/15(水) 01:02:13.73
パチンカスの金だから、どんどん使え
5753:2011/06/15(水) 01:02:41.09
>>55
君の話していたのとちがう人だと思うよ。自分アンチではないし。

近くにいる人なら、もう気にするな、って言ってあげなよ。
俺あの弱ってるふりする冗談らしきもの、本当に嫌いだわ。
あれやめてって言って。
58名無しさん:2011/06/15(水) 01:09:22.16
>>57
>俺あの弱ってるふりする冗談らしきもの、本当に嫌いだわ

弱ってるふりって、あの嘆き節のこと?
キンリョールのCMみたいな感じの?
59名無しさん:2011/06/15(水) 01:13:41.06
>>57
いや、俺普通に>>53の人に言ったつもりだけど
ただアンチ目線の話じゃなかったのか

話戻すけど、
松ちゃんが反論してる姿を言ってるんよね?

だとして話進めるけど、その反論してる姿が痛々しいって事?
ここまでは合ってるよな
60名無しさん:2011/06/15(水) 01:18:38.54
>>59
いいよ。
あれ、まっちゃん流の冗談なんだろ?

それを『個人的に』見てて「冗談として面白くない」といってるだけ。

俺はまっちゃんをあなたほどには理解出来ていないのだろう。

>>58
NHKの番組で、ネットの意見に凹んでる感じの冗談を言ってた奴ね。
キンリョール?
61名無しさん:2011/06/15(水) 01:26:39.49
>>60
キンチョールの間違いw

ネットの意見に凹んでるやつだけど、かなりマジだと思う。
62名無しさん:2011/06/15(水) 01:28:24.58
>>61
俺も初めはそう思ったけど、まっちゃんスレで袋叩きにあったw
絶対に違うらしいよw
63名無しさん:2011/06/15(水) 01:32:44.17
>>62
まぁそれぞれの主観だから何とも言えないけど、
俺はかなりマジだという自信があるな。
64名無しさん:2011/06/15(水) 01:34:28.41
>>63
どっちにしろ、嫌な感じだったよな、アレ・・・
65名無しさん:2011/06/15(水) 01:41:57.19
>>64
何つーか、見ててこっちが恥ずかしくなる感じというか
うわ〜全国放送で、しかもNHKの生で言っちゃいますか
って感じだったな。まさに君の言う「嫌な感じ」って
のがピッタリ当てはまる。俺が司会ならその場から逃げ
出したい気分になると思う。
66名無しさん:2011/06/15(水) 01:53:36.34
>>60
ごめん。すんごい分かりにくい言い方かもしれないけど言ってくね

あんたは松ちゃんの良さみたいなのがよくわからないらしいけど、俺はあんたの感覚がちょっとわかりにくい

>話半分で松本が反論してるから痛々しさがハンパない。

って言ってるけど、どうしてそこまで痛々しくあんたには映るのかがわからない

俺からしたら物凄く効率の良いような発言に見えたよ
ネットを軽くあしらってるように見せる感じもありつつ、また話半分だけじゃないような態度であるように見せつつ
敢えて作ってる可能性もなくはないような程度の態度かな

であんたにはハマらなかったらしいけど
松ちゃんが思いをぶちまけた時、その周りにいた人達には充分なくらいウケてた

そうやってウケて笑いになる事によって、ネットで廻る安易な批判を
いとも簡単に弄んでるように映る
軽く利用して笑いにしてる
で再びだけど俺からしたら、必ずしもそれが話半分みたいな話し方をしてるようには見えなかったよ

松ちゃん自身がマジかマジでないかはちょっと置いといて
たかがネット内での批判でさえも
本気で向き合っちゃう姿
見方によればただただ滑稽で痛々しくすら見えるその姿こそ、松ちゃんの味というか
そんな事すら怒る所こそ面白さの一つというか

それがわかれば面白さもちょっとはわかると思うけど

それにしても絶対わかりにくい文だな俺のは
何からなのかわからないけど何かちょっと守りに入ってるみたいな感じなのかな
なんつって
67名無しさん:2011/06/15(水) 02:03:32.20
>>66
本物のファンですね。
68名無しさん:2011/06/15(水) 02:05:43.69
やっぱ薄いのがいいよなゴムは
気持ちよさがちがうよ
69名無しさん:2011/06/15(水) 02:08:50.84
>>67
本物とかどうかわからないけど
ファンというカテゴリには充分入れると思いますわ
つーか普通に「ただのファン」です
それは否定しようがない
70名無しさん:2011/06/15(水) 02:17:12.67
ハンパなくイタいっす
71名無しさん:2011/06/15(水) 02:18:05.55
>>69
あなたみたいなファンはまとも。
熱狂的な信者はどうしようもない。
72名無しさん:2011/06/15(水) 02:30:54.41
>>71
イタいって味気な〜〜く言われちゃったみたいっす

他の熱狂的な信者はそんなに酷いもんなんっすか?
俺はあんまそれっぽい人をを見れてないんで、そこら辺よくわかんないっすわ
73名無しさん:2011/06/15(水) 02:40:27.92
昨日も今日も明日も明後日もつまらない松本人志
74名無しさん:2011/06/15(水) 02:42:34.53
>>72
とにかくそういう信者にはならないように祈ります。
75名無しさん:2011/06/15(水) 02:43:09.36
十分イタい信者でしょ 気持ち悪い
76名無しさん:2011/06/15(水) 02:45:36.35
中身の無いよいしょばかりで全裸の王様の松本人志wwwwwwwwww
77名無しさん:2011/06/15(水) 02:52:49.18
( ´,_ゝ`)俺様がイタいだと?
78名無しさん:2011/06/15(水) 03:01:47.61
松本の信者ってだけで十分過ぎる位イタイ
公の場では絶対言えないもんな
79名無しさん:2011/06/15(水) 03:10:58.26
切ないジエーンを見た
80名無しさん:2011/06/15(水) 03:28:12.69
低視聴率なんだけど松本、ダウンタウンはテレビ出るよな。
回りのイエスマンもそれなりに力持ってダウンタウン押し上げるからなかなか潰れないよな。
81名無しさん:2011/06/15(水) 03:37:48.00
御本尊は松本の形をした木偶なんだけど
ありがたる信者
82名無しさん:2011/06/15(水) 03:53:46.05
>>66
すごい予防線を張った長文だな。いいと思うよ
83名無しさん:2011/06/15(水) 04:04:07.51
必死にレスみてんだろなw
84名無しさん:2011/06/15(水) 04:09:13.94
何か難しい話ししてるね
85名無しさん:2011/06/15(水) 06:11:03.59
キムタクの信者だろうが、福山の信者だろうが、
信者ってものは痛々しいもんだろが
86名無しさん:2011/06/15(水) 06:13:58.73
批評の基本を教えてやる
このように分野に分けて批評する



・独自性 、個性
・テクニック、技術
・革新性
・わかりやすさ、インパクト
・総合芸術性

87名無しさん:2011/06/15(水) 08:24:35.27
松本映画にハリウッドが動いた事は誰も否定できない事実
この事実から逃げるなよ
88名無しさん:2011/06/15(水) 10:08:42.17
ハリウッドがリメイク権の買い漁りなんて数年前から割とよくある話で
それをハリウッドからすごい話があるんですよとテレビ吹聴し
3日も引っ張ってリメイクだったっていう監督は松本くらいだろ
89名無しさん:2011/06/15(水) 10:24:20.72
じゃあここ三年の間にリメイクの権利買った映画どれだけあるか教えてよ?くやしいのか(笑)
90名無しさん:2011/06/15(水) 10:35:11.54
>映画そのものの米国配給権よりも、
>リメイク権の方に興味があるというオファーの方が多くなったという声も聞こえてくる。

91名無しさん:2011/06/15(水) 10:45:01.47
ハリウッドブランドなんて松本ブランドより下だろう?
松本はアイロニーでハリウッドリメイクを「凄い話」と言ったに過ぎない。
松本ブランドが至高。
92名無しさん:2011/06/15(水) 10:58:32.64
>>89

88じゃないけど、
多少ズレとかの間違いはあると思うが、
パッと検索したらこんなかんじだったよ。

デス・ノート
デトロイト・メタル・シティ
忠臣蔵
ゴジラ(再)
女優霊
鴨川ホルモー
リアル鬼ごっこ
SP 革命編
AVN エイリアンVSニンジャ

と、大日本人
93名無しさん:2011/06/15(水) 11:44:39.34
さや侍お通夜会場はこちら

【映画】「パイレーツ〜」がV4、2位にスーパー戦隊最新作 4位X-MEN、6位に星守る犬、さや侍は8位…13日発表の映画興行成績
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308104077/
94名無しさん:2011/06/15(水) 12:00:00.98
>>87
> 松本映画にハリウッドが動いた事は誰も否定できない事実
> この事実から逃げるなよ


お前こそ逃げるなよ

「さや侍」公開間近の話題作りの為に出した話で
数年後にはなかった事にされてて
なんの話ですかってのはないんだろうな。
95名無しさん:2011/06/15(水) 13:14:14.81
くやしいのか?って自分を投影しすぎこわ〜
リメイクなんてあの最高のウンコ映画
リアル鬼ごっこも入ってるし所詮その程度と同等の価値
96名無しさん:2011/06/15(水) 13:23:41.18
さや侍は俺の周囲ではヒットしてるけどな
お笑い偏差値の低い連中は見てないのかな
97名無しさん:2011/06/15(水) 13:32:22.21
禁煙本人志
98名無しさん:2011/06/15(水) 13:36:27.89
タレントに見るハリウッドリメイク化の反応

SP 革命編(堤真一さんの反応)
ハリウッドからリメーク権のオファーを受けたことが発表され、堤氏は「ハリウッドはリメークより、
これを上映しろって感じ。本当に米国って受け入れない国なんだなあ」と本音をズバリ。観客の拍手を浴びていた。

大日本人(松本人志さんの反応)
松本さんは「今、ハリウッドからすごい話が来ていて……」と明かし、マネジャーらが慌てて止める場面も見られたが、
「すべてを3日後に発表します」とコメントした。
99名無しさん:2011/06/15(水) 13:39:40.61
さや侍ってお笑い偏差値が低くてどんな話でも主要人物殺せば泣くほどの知能で
他人を見下したり、暴力や馬鹿にしたりする事で笑うキチガイに好評みたいだね
100名無しさん:2011/06/15(水) 13:41:41.34
俺の周囲
お笑い偏差値
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
101名無しさん:2011/06/15(水) 13:55:50.71
アンチはまだ悔しがってるのかw
102名無しさん:2011/06/15(水) 13:57:55.19
子煩悩モグラ
103名無しさん:2011/06/15(水) 14:09:56.10
お笑い偏差値って何よ?
104名無しさん:2011/06/15(水) 14:26:10.85
大コケ侍(笑)
105名無しさん:2011/06/15(水) 14:29:46.90
松本2014年引退説
106名無しさん:2011/06/15(水) 14:32:51.09
ミスタービーンと同等
107名無しさん:2011/06/15(水) 14:42:34.83
>>106
ミスター・ビーンに失礼
108名無しさん:2011/06/15(水) 15:20:30.45
水野晴郎監督と互角
109名無しさん:2011/06/15(水) 15:46:58.13
ハリウッドでリメイクか 見る人が見たらちがうな 評価も
110名無しさん:2011/06/15(水) 16:03:34.56
いや、品川と同等
映画作りのセンスでは
111名無しさん:2011/06/15(水) 16:05:28.18
映画作りのセンスも品川のほうがまともでいいと思う
112名無しさん:2011/06/15(水) 16:22:05.19
取り巻きもそんな本音言えない
113名無しさん:2011/06/15(水) 16:39:35.21
見てみろよ
今日アンチが必死だぞ
114名無しさん:2011/06/15(水) 16:47:00.89
数字と取れなくても使ってもらってんだから
映画大コケで笑い取らないとな。まっちゃん
115名無しさん:2011/06/15(水) 16:55:32.66
吉本No.1映画監督は間違いなく品川さんでしょ
116名無しさん:2011/06/15(水) 17:06:15.36
くろさわさんじゃないかな
117名無しさん:2011/06/15(水) 17:08:29.84
118名無しさん:2011/06/15(水) 17:35:33.59
さや侍は文句なし松本監督の最高傑作に仕上がってる
まさに商業的娯楽映画という概念をひっ繰り返し、
これまでの映画文法や常識といったものまでもことごとくブチ壊した
日本映画史の分岐点とも言える記念碑的作品だよ

つづきは観てから書く
119名無しさん:2011/06/15(水) 17:40:53.98
コケ侍
120名無しさん:2011/06/15(水) 17:42:08.54
観た人の感想。

いろいろ爆笑させてもらい、残念なのはラストシーン。30日目の一発芸が、巨大風車を息を吹きかけて回すというもの。
セットが資金難を醸し出していて、感情移入ゼロ。本来あそこは一番盛り上がるシーンのはずなのに・・・。
結局、三十日の業が達成できず延長戦。将軍から情けをかけられ、最後に侍としての意地をみせ、自ら刀でを手に取り自害する勘十郎。
ここの前後の文脈も読み込み不足で、俺にはさっぱりだった。刀をとったのは、最後の意地だったんだと思う。切腹し血に染まった刀を鞘に納めるし。
121名無しさん:2011/06/15(水) 17:46:01.25
コケ侍は見る価値なし
122名無しさん:2011/06/15(水) 17:48:02.71
どうしてまともな事を言えるアンチっていないの?ねぇどうして?
123名無しさん:2011/06/15(水) 17:50:26.28
コケ侍って呼び方定着させようw
124名無しさん:2011/06/15(水) 17:52:48.09
CRさや侍 1週間で通路てパターン
125名無しさん:2011/06/15(水) 17:56:14.36
>>123
うん。さや侍w
126名無しさん:2011/06/15(水) 17:57:48.03
松本の笑い方って最近おかしくない?見てて痛々しいあの笑い方。
汗かきながら口を梅干しみたいにして顔しわくちゃにして笑うやつね。
127名無しさん:2011/06/15(水) 18:05:40.94
チョンまはワンパターンだしシャクレはカスだし 
トンネルは週一だし(笑)
128名無しさん:2011/06/15(水) 18:05:41.70
>>126
ふっつう〜w
129名無しさん:2011/06/15(水) 18:08:25.04
石橋の笑い方って最近おかしくない?見てて気持ち悪いあの笑い方。
セクハラした後にドヤ顔しながら歯茎をムキだしにして目尻しわくちゃにして薄ら笑うやつね。
130名無しさん:2011/06/15(水) 18:29:01.04
…。
131名無しさん:2011/06/15(水) 18:29:44.06
ドヤ顔 ・・・・・・・・ ( ´,_ゝ`)プッ
132名無しさん:2011/06/15(水) 18:40:53.01
とんねるずのファンっているの?
133名無しさん:2011/06/15(水) 18:45:10.26
なぜか松本が叩かれるととんねるずを攻撃する奴が現れるよね
とんねるずが叩かれると松本を叩く奴が現れるのかは知らないけど
お互いの信者が叩きあったりしてんの?
134名無しさん:2011/06/15(水) 18:51:41.27
週1になったとんねるずしか叩けない信者の悲しみ
朽ちていく教祖を受け入れられない逃避行動
135名無しさん:2011/06/15(水) 18:56:17.91
つか松本のスレでとんねるず関係ないっしょ
136名無しさん:2011/06/15(水) 18:59:31.70
岡村信者が常駐してます
137名無しさん:2011/06/15(水) 19:00:59.81
>>133
松本が普通に嫌われてるだけだけど、
とんねるずっていう仮想の敵を作る事で、
信者はその現実から目を背ける事が出来るんだと思う。
今の松本なんて笑いも映画もつまらないし、
見てくれも汚いし、
信者としては辛いんじゃないかな。
だからわざと敵を作って信者の意識を高めてんだよ!
戦争と同じ。
138名無しさん:2011/06/15(水) 19:12:29.27
・ヴェネチア国際映画祭  観客 約17万人

・ロカルノ国際映画祭   観客 約19万人


ロカルノ映画祭の規模の方が大きくなってるんだぞ
139名無しさん:2011/06/15(水) 19:15:46.94
ハリウッド、ロカルノ、に行ったんだぞ
芸能界で松本に逆らえる者はいなくなったんだぞ

もちろん芸能界にも権力図ってのが存在する
この権力図で松本より上に行かないと、何を言っても負け犬なんだよ
140名無しさん:2011/06/15(水) 19:18:28.64
「誰が一番面白いか」

これを決めるには最終的に「権力図」になるんだよ
認めたくなければ権力で上に行って倒すしかない
141名無しさん:2011/06/15(水) 19:19:46.96
とんねるずは週一でもギャラは週5分。
142名無しさん:2011/06/15(水) 19:29:35.65
チョンまのワンパターンでくだらないトークとやらで笑えるヤツは 
センス0    
シャクレで笑えるヤツはクズ 
トンネルで笑えるヤツは チンカス
143名無しさん:2011/06/15(水) 19:34:54.85
松本さんの衰えっぷりを視て笑っています
特に言葉が出てこなくてもがいてる姿がたまりません
144名無しさん:2011/06/15(水) 19:41:08.80
>>138
沖縄国際映画祭 入場者数31万人


吉本主催の沖縄国際映画祭以下のしょぼい映画祭かよ
人数と格式の区別くらいつけろやチョン
145名無しさん:2011/06/15(水) 19:49:23.77
仕事くれ邪魔するな
146名無しさん:2011/06/15(水) 19:50:10.20
こいつより品川さんの映画のがおもしろいよね
147名無しさん:2011/06/15(水) 19:54:08.98
>>146
品川乙
148名無しさん:2011/06/15(水) 19:56:38.05

いちいちたいしておもんないレスをしに来てからにw

どんだけ暇やねんw

人叩く暇あったら働かんかい
149名無しさん:2011/06/15(水) 19:58:01.71
>>139
松本はハリウッド俳優になってる石橋貴明や初脚本作品でロカルノ国際映画祭
アキュメニカル特別賞を受賞してるダンカンには勝てないってことになるんだな
150名無しさん:2011/06/15(水) 20:18:42.80
ハグキ信者のバカの一つ覚え。ただの脇役出演でハリウッドスターwwwwwww
151名無しさん:2011/06/15(水) 20:25:33.02
>>149ハグキのハリウッドスターwwwハリウッドスターのガッツ石松と同レベルwwwガッツも散々自慢してたからな。二人とも英語も話せない脇役のくせにうるせぇんだよハグキヲタ。恥ずかしいとは思わないのか。
152名無しさん:2011/06/15(水) 20:28:13.08
ハリウッド進出という点においてはハリウッドにあるソニーの子会社から
リメイク権の買い取りがあっただけの松本よりは石橋の方がちゃんとしてるだろ
ハリウッドスターじゃないだろうけど実際ハリウッド映画にちゃんと出演してるんだしね
153名無しさん:2011/06/15(水) 20:34:49.25
おい、メジャーリーグってハリウッドでもかなり有名な映画だぞ
154名無しさん:2011/06/15(水) 20:35:53.12
歯茎をムキだしにして笑う人はプライドが高い人らしい
155名無しさん:2011/06/15(水) 20:43:15.42
松本批判してる奴ってニートらしいね
156名無しさん:2011/06/15(水) 20:45:09.98
批判する暇があったら動け!!
働け!!
野菜を作れ!!
157名無しさん:2011/06/15(水) 20:55:27.33
まっちゃん批判してるやつ、多分自分自身に自信がなくて、天才まっちゃんに嫉妬してるんじゃね?
とりあえず包茎手術行ってこいや(笑)
158名無しさん:2011/06/15(水) 20:56:32.32
松本ヲタにニートが多いんだよ
松本ヲタは偏差値も低いしね
159名無しさん:2011/06/15(水) 20:58:09.52
>>139
たけしを忘れるな
お笑い界のドンだぞ
160名無しさん:2011/06/15(水) 21:15:43.48
>>96
おまえの周り教養のない奴らばかりだろw
161名無しさん:2011/06/15(水) 21:24:34.25
貧乏育ちの松本のヲタは貧乏育ちが多いもしくは、勉強もロクに出来ないバカやろうばかり
162名無しさん:2011/06/15(水) 21:36:53.25
笑いが約束された 
ダウンタウンの番組 

うるさいだけのチョンまの番組 
私物化したシャクレの番組セクハラで訴えられたトンネルの番組
163名無しさん:2011/06/15(水) 21:55:19.90
>>158
そんな決めつけをしてひたすら喜んでそうなお前の方が偏差値低そう
164名無しさん:2011/06/15(水) 21:57:07.55
157
こういう下ネタがらみで他人をけなす所が松本っぽいね、もしかして本人?
今の松本は下ネタ使って笑い取らない(取れない)よね、もう心底年取ったなって思う
165名無しさん:2011/06/15(水) 22:05:50.89
森脇潰されて発狂かな?(笑) 
それともくっだらない 
笑いも取れない爆問ヲタか? 
166名無しさん:2011/06/15(水) 22:13:44.37

ここが置物王松本のスレかー
松本信者っておかしなのが多いね
167名無しさん:2011/06/15(水) 22:21:55.82
ここのスレ見てるとまっちゃんの
笑いがわからないやつって
残念ながらやっぱ多いねんな。

おもしろい芸人はいっぱいいるけど、
まっちゃんほどいろんな角度から
笑い取れる人いないやろ。
168名無しさん:2011/06/15(水) 22:22:34.89
>>166
アホアンチはできるだけ来ないでね
169名無しさん:2011/06/15(水) 22:34:32.55
お笑い90点
映画20点
170名無しさん:2011/06/15(水) 22:36:01.61
俺は信者のフリしたり、松本を批判したりいろいろするよ。そのときの話の流れで変えたり。
171名無しさん:2011/06/15(水) 22:52:38.67
>>169
その採点30点
172名無しさん:2011/06/15(水) 22:53:51.93
>>169
おれも同じぐらいだ!

ただ、今回のさや侍はなんとなく期待してるからいい意味で裏切ってほしい
173名無しさん:2011/06/15(水) 23:02:37.97
松本が映画監督の才能があるとは思わないけど、新しいモノを作り出してるだけエライ!

何かをすれば否定する輩が出てくるのはわかってるのに、あえて作り出してる。

糞味噌に言ってる奴は、そういう心意気のわからない、かわいそうな人だと思う。
174名無しさん:2011/06/15(水) 23:13:32.69
松つんガンバレー(・_・)
175名無しさん:2011/06/15(水) 23:15:33.70
松本ヲタってつおいね
俺だったらあんなつまらん禿げ擁護できんもん
176名無しさん:2011/06/15(水) 23:22:55.83
ダウンタウン超低視聴率
177名無しさん:2011/06/15(水) 23:35:54.65
ないすな心意気m9( ´,_ゝ`)
178名無しさん:2011/06/15(水) 23:51:09.70
にょ〜ん
179名無しさん:2011/06/15(水) 23:56:35.67
>>175
そりゃ擁護ぐらいするだろう
だってお前や他の頭の弱いアンチよりかは、少なからず松ちゃんの方がつまらなくない
その事だけは確かなんだから
だから簡単。アンチを軽くあしらうぐらい
180名無しさん:2011/06/15(水) 23:57:55.39
松本人志ギャラクシー賞を受賞!

●「すべらない話 第3弾」
ギャラクシー賞2005年9月月間賞、  第43回ギャラクシー賞上期奨励賞を受賞
●「松本人志の“サスケ”」     第39回奨励賞受賞作品
●「松本人志の伝説の教師」         第38回ギャラクシー賞受賞作品


ギャラクシー賞ってなに?
http://www.houkon.jp/galaxy/

ギャラクシー賞は、放送批評懇談会が日本の放送文化の質的な向上を願い、
優秀番組・個人・団体を 顕彰するために、1963年に創設しました。
181名無しさん:2011/06/15(水) 23:58:55.21
>>179
素人に圧倒的な差を見せ付ける byモグラ
182名無しさん:2011/06/15(水) 23:59:02.40
おまえらアホな世代にギャラクシー賞を引き継げる奴がいるのかよ

いたら挙げてみろ クソガキ
183名無しさん:2011/06/15(水) 23:59:46.72
>>180
いちいちそんなセコイもの見せ付けなくていいから松本信者さんw
184名無しさん:2011/06/16(木) 00:00:15.06
おまえらアホな世代が全部、日本の伝統芸を衰退させたんだぞ

どあほ
185名無しさん:2011/06/16(木) 00:01:33.39
おまえらの世代で日本の伝統芸を引き継いでる奴を挙げてみろ

いないから、おまえらの世代は嫌われてるんだよ ボケ
186名無しさん:2011/06/16(木) 00:03:32.19
日本の伝統芸を衰退させた罪は重いぞ

政治が絡むほどの深刻な問題なんだぞ
おまえらアホだから、こんなこともわからないんだろう
187名無しさん:2011/06/16(木) 00:04:58.57
>>181
うん。当然圧倒的に素人より松ちゃんの方が面白いよ
まあ当たり前の話
で文句しか言えないほとんどのアンチはやっぱりつまらん批判しかできないし
もうアホしかいないんじゃないの?アンチには
188名無しさん:2011/06/16(木) 00:05:26.77
ビートたけし 

「まったく、明治維新をブチ上げたバカヤローたちが、
昔ながらの日本文化を全部壊しちゃったわけだからさ。
着る物とか木造建築とか、いいものがたくさんあったのに、
それを西洋かぶれのバカヤローたちがすっかり西洋のモノマネ文化しちゃってさ。
あげくは、外国に誇れるものが何もなくなっちゃったんだよ。
明治維新なんて結局は薩摩や長州だのの田舎モンに日本の伝統文化が
駆逐されちゃったわけだよな。」
189名無しさん:2011/06/16(木) 00:05:57.89
>>188

これをよく読んどけ くそがき
190名無しさん:2011/06/16(木) 00:07:08.72
>>183
ちょっと見せつけられたくらいで一々困んなよw
どれだけ頭弱いんだよお前w
191名無しさん:2011/06/16(木) 00:07:56.45
政治だけじゃないよ

世の中全体が暗くなってしまってるよ
一般人にも当然影響はでてるよ

松本はなんとか逃げきろうとしてるけど
そこはハッキリさせとかないと

特に松本の場合は自分が天下取りたいばかりに
お笑い壊してきたからね
192名無しさん:2011/06/16(木) 00:08:07.80
おまえら、クソガキが西洋かぶれで、また日本の伝統芸を衰退させたんだよ

おまえらがアホな理由がわかっただろう
193名無しさん:2011/06/16(木) 00:09:04.94
>>187
面白いか面白くないかはアンタの主観な。
194名無しさん:2011/06/16(木) 00:10:20.96
>>167
君は松本の笑いをわかってるの??
195名無しさん:2011/06/16(木) 00:10:34.12
>>190
セコイという言葉が気になった?
196名無しさん:2011/06/16(木) 00:11:47.37
>>190
オッサンになって「試み」を読めなかった教祖を崇拝する
おまえはどれだけ頭弱いんだよw
197名無しさん:2011/06/16(木) 00:12:21.68
いま国の深刻な問題になってるんだぞ

日本の伝統芸を「ダサイ、くだらない」と言って一蹴するクソガキが
日本をダメにしてしまった、と

これぐらい自覚しておけ
198名無しさん:2011/06/16(木) 00:12:30.85

   我が教祖はギャラクシー賞を受賞したんだぞぉぉ!!!!!
199名無しさん:2011/06/16(木) 00:12:59.27
松本人志ギャラクシー賞を受賞!

●「すべらない話 第3弾」
ギャラクシー賞2005年9月月間賞、  第43回ギャラクシー賞上期奨励賞を受賞
●「松本人志の“サスケ”」     第39回奨励賞受賞作品
●「松本人志の伝説の教師」         第38回ギャラクシー賞受賞作品


ギャラクシー賞ってなに?
http://www.houkon.jp/galaxy/

ギャラクシー賞は、放送批評懇談会が日本の放送文化の質的な向上を願い、
優秀番組・個人・団体を 顕彰するために、1963年に創設しました。
200名無しさん:2011/06/16(木) 00:13:00.39
>>192
根拠もない事をよく自信もって言えるなアホ
日本人はなんでも猿真似してるだろ?
お前馬鹿か
このどさんぴんが
201名無しさん:2011/06/16(木) 00:13:08.59
「松本人志『MHK』は布石だった!?」
"お笑い帝国"吉本興業にNHKジャック計画か
http://www.cyzo.com/2011/03/post_6854.html

とばっちり!? 松本人志が「フラッシュ」を
名誉毀損で提訴した舞台裏とは
http://www.cyzo.com/2011/03/post_6728.html

「ハリウッド嫌いなはずでは?」
松本監督にイノッチ&有働アナの冷静な一言
http://www.cyzowoman.com/2011/06/post_3691.html
202名無しさん:2011/06/16(木) 00:14:26.70
>>193
えっ?そんな確認しなきゃダメなレベル?
主観って、今更か

あのね。当然の当然ですよそんなの
主観で言ってないとでも思ってたわけか?

もうそんな程度はさすがにちょっと疲れる
つーかわざと?
だとしてもそれもしんどい
203名無しさん:2011/06/16(木) 00:14:35.03
松本はギャラクシー賞で日本の伝統芸の発展に貢献した

だから芸能界で権力を持つのは当たり前
204名無しさん:2011/06/16(木) 00:15:57.72
信者地震が権力持ってると認めてるよ
205名無しさん:2011/06/16(木) 00:16:32.86
ジャニーズなんかでは芸能界を背負えないんだぞ
あんなものは伝統芸でも何でもない
206名無しさん:2011/06/16(木) 00:17:55.59
>>195
ごめん。どういう流れにしてほしいのかが分かりにくい
セコイって言葉が気になってしまったようにしてあげれば良いのか?
207名無しさん:2011/06/16(木) 00:17:56.78
>>169
残念だが、週刊大衆を見る限り、お笑い30点ぐらい。

208名無しさん:2011/06/16(木) 00:18:02.04
日本の芸能界を背負うには伝統芸を真剣に引き継いでる者

ジャニーズとかでは無理
209名無しさん:2011/06/16(木) 00:18:50.63
>>203
お前の文章支離滅裂すぎ
それを自信をもって発言出来るお前はちょー白痴
210名無しさん:2011/06/16(木) 00:21:03.09
>>205
ちょっと待って
俺松本アンチだけど

伝統芸ってどこまでのこと言ってるの?

何でもかんでも西洋かぶれってのは
困ると思うけど

いい物は積極的に取り入れていかないと
置いてかれるよ
211名無しさん:2011/06/16(木) 00:21:16.27
>>208
お前のいう伝統芸って何??

212名無しさん:2011/06/16(木) 00:21:35.10
すべらない話

この番組も落語のテクニックが使われている
この番組は落語の正当進化と言える
おまえら、これすらも知らないんだろう
213名無しさん:2011/06/16(木) 00:22:18.15
>>196
え〜〜。お前さあ、そんな程度の事でしか粋がれないのか?
アホはやっぱ違うなあ
すんごいなあお前
214名無しさん:2011/06/16(木) 00:23:20.90
>>212
ところで坊主は落語下手だろうなあ
215名無しさん:2011/06/16(木) 00:25:49.18
とにかく、もう日本の芸能界は終わりだと言われてる
西洋カブレなんかでは、どんな国からも相手にされないんだよ
おまえらがアホな理由がわかっただろう
日本の伝統芸を引き継げないからアホなんだよ
216名無しさん:2011/06/16(木) 00:26:07.33
試みは小学四年で習うね
217名無しさん:2011/06/16(木) 00:27:13.33
>>212
それは、お前独自の見解だろ
お前みたいに俺が言ってること全て正解みたいな白痴が何いっても無駄
218名無しさん:2011/06/16(木) 00:27:45.31
>>212
じゃあ落語が若い世代に受けいれられるように
進化すればいいじゃん
219名無しさん:2011/06/16(木) 00:30:41.02
>>214
カレは喋りうまいからね。
キンチョールのcmで実証済
220名無しさん:2011/06/16(木) 00:33:40.15
>>215
お前何様なんだよ
自分の事は棚に置いて人にあーしろ・こーしろ言っておいて
お前は人のこと言えるような事してんのかよ白痴
221名無しさん:2011/06/16(木) 00:34:37.40
欧米人は欧米カブレなんか見たくねえんだよ
そんなものは飽きるほど見てるからな
自分の国では見れないものが見たいんだよ
その国の独自の伝統芸が見たいんだよ
222名無しさん:2011/06/16(木) 00:35:01.83

モグラのすべる話
223名無しさん:2011/06/16(木) 00:36:42.39
だから、お前は人にものが言えるような事してんのかよ
質問に答えろ
224名無しさん:2011/06/16(木) 00:39:44.07
してましぇ〜ん
すみましぇ〜ん
225名無しさん:2011/06/16(木) 00:43:56.45
>>194
自分以上にわかってる人はいないと思ってる。
ただ、映画の才能がそんなにないとも思ってる。(さや侍に期待)
ダウンタウンDXとかの1エピソード毎に気の利いたコメントをして、面白くしてることに気付いてる人とかあんまいないと思うし。
調子イイ悪いはあるけど、ほんまイチイチ面白い。

こういうこと言うと視聴率がどうとか中身のないことをゆう人もいるかもだけど、一回意識して観てほしい。スゴイから。
226名無しさん:2011/06/16(木) 00:44:15.78
どさんぴん芸人がはよ氏んでくれ
227名無しさん:2011/06/16(木) 00:56:32.71
観てほすいとおもへてまふ(´ι _` )
228名無しさん:2011/06/16(木) 00:57:03.67
ガキのトークの時の着ぐるみはなんなの?
229名無しさん:2011/06/16(木) 01:02:35.93
日本のアーティストはことごとく全米進出に失敗している
http://news.livedoor.com/article/detail/4897304/

赤西の全米進出の「夢を応援したい」とも言っているが、これまで、
日本のアーティストはことごとく全米進出に失敗している。ましてや、
赤西には留学に対しても、全米でのソロ活動に対しても真剣さが見受けられない。
夢で終わる可能性が大であることはジャニーさんが、いちばん分かっていること。

アメリカで大コケ 宇多田ヒカル
http://news.livedoor.com/article/detail/5106601/

ユニバーサル傘下のデフジャムと宇多田の間では、Utadaの海外デビューに
あたって破格の条件で契約を結んだものの、大コケに終わったという経緯があります。
230名無しさん:2011/06/16(木) 01:04:02.51
>>229

これ見ろよ
おまえらの世代では世界に通用する芸なんて無理なんだよ
231名無しさん:2011/06/16(木) 01:05:45.54
安藤忠雄 若者はダメと指摘し、高齢者死んだ後の日本を心配.
http://news.livedoor.com/article/detail/5239242/

ここ数年、各地の大学で講演を行い、「1980年以降に生まれた人たちはダメだ」
という問題提起をしています。バブルに沸き立っていた頃、日本が未来永劫に
経済大国として発展していくものと誤解した親たちは、子どもたちを過保護に育てました。

だいたい最近の日本人には迫力がない。「自分がこの国を背負っていくんだ」
という気概のある人がどこにいます? 迫力のあるのは70、80の老人ばかりで、
彼らがこの世を引退したら日本は相当に困ると思う。

カネではなく心で勝負する気概、そして表面的ではない愛情と礼儀を、
何とか日本人が今からでも取り戻せるといいのですが。
232名無しさん:2011/06/16(木) 01:06:30.10
>>225
まさに信者の鑑!
233名無しさん:2011/06/16(木) 01:06:39.24
>>231

これ読んでみろよ
1980年以降に生まれた奴らはどうしょうもない、だとよ
234名無しさん:2011/06/16(木) 01:12:02.41
深刻な問題になってる事がわかっただろう

今の奴らは日本の伝統文化を衰退させているからだよ
235名無しさん:2011/06/16(木) 01:13:42.31
>>234
あなたは年齢どれくらいなんですか?
236名無しさん:2011/06/16(木) 01:15:08.17
>>225
俺もダウンタウンDXかなり好きだけど
平均したら一番ハズレ少ない。個人的には
237235:2011/06/16(木) 01:23:47.79
>>234
多分あなたは
あなたが言っている「若い世代」より上の年代だと思うんですけど

今の「若い世代」を作り上げてきた環境をつくったのは
どの世代なんですか?

「若い世代」叩いてるつもりが
実はその元凶作り上げてきたのは
自分たちなんだと自覚してください。
238名無しさん:2011/06/16(木) 01:24:26.02
ダウンタウンDXなんか、松本の救済がなかったら
ゲストのオチ無しすべりトーク垂れ流し番組やん
239名無しさん:2011/06/16(木) 01:25:58.61
>>236
うん。DXが一番コンスタントに面白いよね。

松本人志という人間は、ゲスト一人一人のエピソードに笑いを足して、みんなをおいしくしてあげようとしてるのがわかる。

ここ最近では、沖縄の生放送はひどかったけど•••、でも大概面白い。
240名無しさん:2011/06/16(木) 01:31:22.51
維新後や戦後は西洋の真似ばっかりしたくせに何が伝統文化だよw
伝統文化を率先して潰してきたのが日本人だろ

むしろ外国人の方が嘆いてたじゃん
チャップリンとか八雲とかさ
241名無しさん:2011/06/16(木) 01:50:08.33
「伝統文化を衰退させやがって」 とグチグチと文句言われたくなかったら、
伝統芸を引き継ぐ天才を生み出してみろ
242名無しさん:2011/06/16(木) 01:53:58.30
何を言うとんねん
243名無しさん:2011/06/16(木) 02:01:30.09
DXのゲストトークの後にボソッとつぶやくのが面白いの?
糞つまらないんだけど…
あれが救済って…
続けて滑ってるだけだろ。
あんなので笑える単純脳ミソでうらやましいな!
244名無しさん:2011/06/16(木) 02:03:22.84
なんだ?やんのか!?
245名無しさん:2011/06/16(木) 02:04:53.56
最近は無理やり落とそうとして滑りまくり 脳も知的好奇心ない奴は老化するね
246名無しさん:2011/06/16(木) 02:06:56.61
俺自身はそこまで笑わないけどスタジオの空気とか番組的に
松本のオチが救済になってるのは事実やし・・・
247名無しさん:2011/06/16(木) 02:07:42.80
お前のことはどうでもいい
248名無しさん:2011/06/16(木) 02:10:09.99
でもお前らは大事や
249名無しさん:2011/06/16(木) 02:15:33.16
>>243
お前の感想なんか意味ない
実際松本いなかったらDXはやっていけないってだけ
250名無しさん:2011/06/16(木) 02:43:19.60
松本いなくても普通の芸人いれば成り立つ。
松本なんて普通以下だからな。
251名無しさん:2011/06/16(木) 03:12:20.46
松本で笑えなかったら何で笑えんの?
252名無しさん:2011/06/16(木) 03:12:26.93
さや侍  高得点を叩き出す!

さや侍 レヴュー (投票41人)
http://eiga.com/movie/55932/review/

・見たい度  4.6点!
・評価     4.5点!


(5点満点中)
253名無しさん:2011/06/16(木) 03:15:11.85
>>245
お前批判して楽しいんか?
生きてて楽しいんか?
ほっといたらええがな
ほっとけんのか?
お前はいつからこうなった?
お前は俺らに何を訴えてる?
お前は何になりたい?
いつ道から踏み外した?

お前はここには来てはいけない人間だ
きっとそうだったんだ

大人しくひくんだ
お前のためであり皆のため
254名無しさん:2011/06/16(木) 03:17:17.89
>>250
はんにゃに出来るっていうの?w

流石アンチの言うことは天才的www
255名無しさん:2011/06/16(木) 03:17:37.80
しんぼるの時、不自然にレビュー五つ星付けまくってたの知ってる
今回も試写会の段階でそういうの目立ってた
256名無しさん:2011/06/16(木) 03:21:39.63
>>255
見苦しい言い訳すな

現実を受け止めろ
257名無しさん:2011/06/16(木) 03:21:53.29
不自然に(笑)
258名無しさん:2011/06/16(木) 03:22:44.65
>>254
キンキキッズにも出来る簡単なお仕事です
259名無しさん:2011/06/16(木) 03:25:08.53
キンキキッズは土曜9時のドラマに出てた頃が良かったわ
260名無しさん:2011/06/16(木) 03:28:07.47
大日本人観たんだけど面白くないね
基本やらないっていう振りからやるっていうのばっかり
半分ぐらい下ネタだし知能低い人の笑いでしょ
ワンパターンの上、下ネタってお笑い芸人としてもうほんと終わってんだな
261名無しさん:2011/06/16(木) 03:35:23.59
>>260
お前にあってるやん(笑)




大日本人はレベル高いけど
262名無しさん:2011/06/16(木) 03:36:53.77
>>258
流石天才的なアンチの言うことは違う(笑)
263名無しさん:2011/06/16(木) 03:38:21.83
>>260
松本好きとか「うんこ、うんこ」とかで笑うようなアホしかいないからな
264名無しさん:2011/06/16(木) 03:40:16.47
ガキのトークにて
まっつん「熱くておいしいものあるのに猫舌って考えられへん。」
俺「知らんがな。」
265名無しさん:2011/06/16(木) 03:40:37.78
>>262
お前は何でこんな糞つまらない芸人の信者やってんの?
悲しくならないの?
266名無しさん:2011/06/16(木) 03:42:37.49
アンチスレないんかいな
267名無しさん:2011/06/16(木) 03:43:21.71
>>264
俺「知らんがな」

全人類「知らんがなwww」
268名無しさん:2011/06/16(木) 03:44:27.70
>>265
天才なアンチには敵いません(笑)
許して(笑)
269名無しさん:2011/06/16(木) 03:46:16.70
ガキのトークにて
まっつん「熱くておいしいものあるのに猫舌って考えられへん。」
俺「知らんがな。」
まっつん「猫舌って。」
俺「俺猫舌ちゃうし、知らんって。」
270名無しさん:2011/06/16(木) 03:48:06.25
ババアかよ
271名無しさん:2011/06/16(木) 03:49:13.15
最近のアンチ張り合いがないね
272名無しさん:2011/06/16(木) 03:49:24.92
松本の芸って誰でもすぐに真似出来るよな!
273名無しさん:2011/06/16(木) 03:51:22.55
>>269
これって面白いと思って投稿してんのかな?
274名無しさん:2011/06/16(木) 03:52:19.54
>>271
信者にまともに相手する価値もないんだよ
275名無しさん:2011/06/16(木) 03:52:42.27
ダンカンのチンカス
276名無しさん:2011/06/16(木) 03:52:53.46
>>273
あんだけスベリ散らしといてよく再度投稿できたよな
277名無しさん:2011/06/16(木) 03:55:01.34
>>274
え?(笑)それだけ?(笑)

流石天才的なアンチは発想が違う(笑)
278名無しさん:2011/06/16(木) 03:55:58.94
そうそう、ゴミタレントの信者なんて、
憐れな者を軽くあしらう程度のレスで足りるっていうか…
それでも十分過ぎる扱いだよな!
279名無しさん:2011/06/16(木) 03:56:05.62
MHK松本渾身のギャグ

「アゴが痛いんですけど・・・」


280名無しさん:2011/06/16(木) 03:58:58.62
>>277
> 流石天才的なアンチは発想が違う(笑)

この流れ松本みたいで糞つまらないんだけど、
実社会でもこういう事やってんの?
面白いと思ってやってんの?
281名無しさん:2011/06/16(木) 04:02:39.74
まっつん「主役がキモいおっさんでおこづかいやったら何でもやるねん。」
俺「今時そんなのうけると思ってんの?」
まっつん「今から鼻でうどん吸わすから見といて。」
俺「・・・」
282名無しさん:2011/06/16(木) 04:02:40.12
ん?
283名無しさん:2011/06/16(木) 04:03:00.46
つテ○ガ
284名無しさん:2011/06/16(木) 04:06:22.63
285名無しさん:2011/06/16(木) 04:07:41.10
>>280
とりあえずきみは社会のために働け
286名無しさん:2011/06/16(木) 04:08:32.46
アンチ平日の昼から2ちゃん三昧www
287名無しさん:2011/06/16(木) 04:09:30.81
犯罪者って引きこもりから始まるんだよね

じゃあアンチって…
288名無しさん:2011/06/16(木) 04:10:58.59
俺は松本アンチだが>>280のような犯罪者予備軍といっしょにしないでくれ
289名無しさん:2011/06/16(木) 04:11:05.04
>>285
プー
290名無しさん:2011/06/16(木) 04:15:10.86
俺は松本アンチだが>>288のような犯罪者といっしょにしないでくれ
291名無しさん:2011/06/16(木) 04:17:07.23
犯罪者って言っちゃったらアカンやろ(笑)
警察来るぞ(笑)

だから最近のアンチは低脳だから扱いに困る(笑)
292名無しさん:2011/06/16(木) 04:18:32.27
しかも人の文をパクることしか脳のない天才的なアンチ(笑)
293名無しさん:2011/06/16(木) 04:20:42.45
よくパクるれよな
俺はパクった時点で負けだと思ってる
294名無しさん:2011/06/16(木) 04:21:02.15
松本人志「俺のファンてな、おかしなヤツが多いねん。気持ち悪いっていうか…、
うーん、目もまともに合わさへんし、
一歩間違ったら犯罪犯しよるんちゃうか…みたいな、
そんな人間が実はおもろいんかもしれんねんけど…、まあ、友達にはなりたないわなぁ」

つお前ら
295名無しさん:2011/06/16(木) 04:24:44.06
俺はアンチだが犯罪者にはなりたくねぇな…
296名無しさん:2011/06/16(木) 04:26:16.41
松本アンチ必死だな。
なんか得する事あるのか?
人生見つめ直せって。
産んでくれた親、泣いてるぞ。笑
297名無しさん:2011/06/16(木) 04:26:28.57
松本信者も犯罪者も同じくらい恥ずかしい
298名無しさん:2011/06/16(木) 04:27:11.80
>>294
お前気をつけろよ?
299名無しさん:2011/06/16(木) 04:30:39.78
>>296
> 松本アンチ必死だな。
> なんか得する事あるのか?
> 人生見つめ直せって。
> 産んでくれた親、泣いてるぞ。笑

なんかこういうのって典型的な2chの表現だな、
2chの定型文っていうか
こういうワンパターンな表現しか出来ないの?
松本信者なんかに言っても仕方ないけど
300名無しさん:2011/06/16(木) 04:33:08.86
>>298
とりあえず自演・連投は控えめにしなさい
301名無しさん:2011/06/16(木) 05:29:04.14
宗教じみた盲目的な信者とミーハーで流行に乗っかるだけの薄ら馬鹿。
両方とも松本は大っきらいな筈だけど今ではその両者のおかげで地位を保ってるんだよね。
302名無しさん:2011/06/16(木) 05:39:00.40
チョン嫁侍
303名無しさん:2011/06/16(木) 06:15:11.41
フルボッコ
304 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 06:33:51.38
伸びてるな〜
305名無しさん:2011/06/16(木) 07:06:05.07
松本って基本的に根性が貧乏臭くて卑しいんだよね
だからNHKで自分の映画を宣伝するなんていう
受信料にたかるような乞食みたいな事ができる
まともな文化人はNHKで自分の映画の宣伝なんかしない
それはNHKは受信料で成り立ってる公共物だから
私物化してはいけないと分かってるからだ
というかNHKを宣伝に使うのは違法だしな
だからこれまでNHKで映画の宣伝した芸能人なんて居ない
松本は教養が無いからそういう事が分からない
恥知らずな貧乏人だからNHKの金にたかって自分の映画の宣伝する
松本は乞食みたいな奴なんだよ
松本は自分の金ではなく俺の納めた受信料を使って映画の宣伝したんだ
俺が旦那様で松本は乞食なんだ
松本は野見が周りに小遣いせびるとか笑い者にしてたけど
松本の根性も野見と同類
松本のほうがちょっとだけ狡猾なんだ
公共物の受信料を盗んで自分の映画の宣伝に使った泥棒なんだよ
気持ち悪いんだよ乞食松本
お前の映画なんてどうでもいいけど俺の収めた受信料にたからないでくれ
306名無しさん:2011/06/16(木) 07:20:06.02
言われてみれば・・・
気付かなかった
307名無しさん:2011/06/16(木) 07:46:29.65
さすがKing松本
308名無しさん:2011/06/16(木) 08:12:05.23
NHKは松本人志を応援します
309名無しさん:2011/06/16(木) 08:56:29.99
松本人志ギャラクシー賞を受賞!

●「すべらない話 第3弾」
ギャラクシー賞2005年9月月間賞、  第43回ギャラクシー賞上期奨励賞を受賞
●「松本人志の“サスケ”」     第39回奨励賞受賞作品
●「松本人志の伝説の教師」         第38回ギャラクシー賞受賞作品


ギャラクシー賞ってなに?
http://www.houkon.jp/galaxy/

ギャラクシー賞は、放送批評懇談会が日本の放送文化の質的な向上を願い、
優秀番組・個人・団体を 顕彰するために、1963年に創設しました。
310名無しさん:2011/06/16(木) 08:58:57.77
松本はギャラクシー賞の常連
つまり、松本は力士や歌舞伎役者のように扱われる
NHKで宣伝する資格があるんだよ
311名無しさん:2011/06/16(木) 09:05:39.52
松本ってNHKで宣伝したの?ほんと教養が無いよな。学歴も低いし育ちも悪いしバカだからな。
312名無しさん:2011/06/16(木) 09:30:11.58
映画は置いといてNHKのコントはひどかったよなぁ…取り巻きもイエスマンしかいないから勘違いするんだろうな。
コントの打ち合わせんときも宗教じみてたもんな。なんでも笑ってくれるし。

ボケるときも最近顔が必死なんだよ。やたら叫んだりテンションで誤魔化そうとするし。自分の言ったことでよく笑うし。
NHKの一発目のコントのときも(宅配で変な機械が届くやつ)やたら独り言多いし発言がつまらないし、それ見て「あぁ、もう過去の人なんだな…」と思った。
313名無しさん:2011/06/16(木) 09:36:02.07
>>305
松本が出てた「あさいち」で西田敏行と玉山鉄二も『星守る犬』の宣伝してたよ
314名無しさん:2011/06/16(木) 09:39:32.95
アンチは普段からNHK観ないから、あさいちとかスタジオパークとかで宣伝しているの知らないんだよ、きっと
315名無しさん:2011/06/16(木) 09:50:19.60
なんだそうだったのか>>305は使えないアンチだ

316名無しさん:2011/06/16(木) 09:53:26.89
松本は十年に一人の天才でも百年に一人の天才でもない。
五十億年に一人の天才だ
その天才と同時代に生きている幸福を噛み締めながら生きてほしい
317名無しさん:2011/06/16(木) 10:17:58.53
さすがお笑い皇帝松本
318名無しさん:2011/06/16(木) 10:18:34.32
松本が戦国時代に生きてたら笑いだけで天下統一してるだろうね
319名無しさん:2011/06/16(木) 10:47:01.20
高須は必死だろうな。松本が上に行けば自分の出世にも繋がるし。
320名無しさん:2011/06/16(木) 11:14:30.00
>>318
お前、どうしたらそんな考えが出来るの??
イカれてんな
321名無しさん:2011/06/16(木) 11:25:45.25
べつにイカれてねえだろ
戦国時代にしろ、三国時代にしろ、
強い仲間を大勢集めた奴が天下を取るんだよ

松本なら仲間を集める才能は高い
322名無しさん:2011/06/16(木) 11:34:01.49
織田信長にしろ、秀吉にしても、あれは政治家なんだぞ
つまり、まず支持を得て仲間を大勢集めて、あれだけ大物にのし上がったんだぞ
芸能人ってのは、仲間を大勢集める才能はある
323名無しさん:2011/06/16(木) 11:44:43.68
>>316
承知しました
324名無しさん:2011/06/16(木) 12:08:33.74
人は「権力」に付いてくる。「成果」には付いてこない 。
能力高くても苦渋を舐めてれば人は評価されない

この人はずば抜けた能力とずば抜けた成果を挙げた。
そんな人はほんの一握り。
カリスマは時代の流れも必要なんだなぁ
325名無しさん:2011/06/16(木) 13:57:53.27
バラエティに風俗とウンコを持ち込んだ革命児だよな
326名無しさん:2011/06/16(木) 13:58:38.70
なけなしの収入からの血税が・・
327名無しさん:2011/06/16(木) 14:05:55.08
>>312
>ボケるときも最近顔が必死なんだよ。やたら叫んだり
>テンションで誤魔化そうとするし。自分の言ったことでよく笑うし。

確かに
328名無しさん:2011/06/16(木) 14:06:46.60
「松本人志『MHK』は布石だった!?」
"お笑い帝国"吉本興業にNHKジャック計画か
http://www.cyzo.com/2011/03/post_6854.html
329名無しさん:2011/06/16(木) 14:15:56.66
06/08(水) *6.3% [木村祐一]
06/09(木) *6.1% [りょう]
06/10(金) *5.8% [松本人志]
06/13(月) *6.5% [山崎邦正]
06/14(火) *6.1% [玉山鉄二]
06/15(水) *5.9% [瑛太]

まつもとー。アウトー。
330名無しさん:2011/06/16(木) 14:23:58.88
>>329
マジ吹いたw
お腹痛ぇw
331名無しさん:2011/06/16(木) 14:40:46.83
ロカルノ自慢話避けられてるよ
まっつんwwwwwwww
332名無しさん:2011/06/16(木) 14:41:08.78
70年代 萩本・ドリフ時代
80年代 たけし、さんま、タモリビッグ3時代
90年代 とんねるず、ダウンタウン、ウンナン時代

大まかにするとこんな感じだろ。ダウンタウンのピークは90年代。
00年代は良くて前期まで。
333名無しさん:2011/06/16(木) 15:03:04.50
>>332
同意
334名無しさん:2011/06/16(木) 15:06:14.40
>>332
ピークはそうかもしれんけど、
未だにダウンタウン以上の芸人が
現れないからなー
335名無しさん:2011/06/16(木) 15:10:03.28
今は盟主も居ないが、天下を取ろうと野望に燃える芸人もいない
芸人も草食化しちゃったのよ
336名無しさん:2011/06/16(木) 15:11:56.87
漫才だとダウンタウンよりM-1決勝クラスの方が上だろ
映画だと吉本内だけでも品川さんの方が上だし
バラエティだとアンタッチャブル山崎やくりーむしちゅー有田のが上じゃね?
337名無しさん:2011/06/16(木) 15:15:04.11
ゼロ年代は90年代の遺産だけで成り立ってた時代だな
338名無しさん:2011/06/16(木) 15:16:17.12
ジャルジャルにも・・
339名無しさん:2011/06/16(木) 15:17:34.52
平成ノブシコブシの吉村に首取られるぜ
340名無しさん:2011/06/16(木) 15:33:05.89
今だったら売れてない
341名無しさん:2011/06/16(木) 15:51:15.18
>>335
昔みたいにでかいこと言ったり噛み付くとネットで批判され問題になって自粛させられたり干されたりするからな。
ダウンタウンが輝やけたのも、もちろん才能が1番だけど時代が良かったんだと思う。
342名無しさん:2011/06/16(木) 15:52:26.34
笑っていいとも
06/08(水) *6.3% [木村祐一]
06/09(木) *6.1% [りょう]
06/10(金) *5.8% [松本人志]
06/13(月) *6.5% [山崎邦正]
06/14(火) *6.1% [玉山鉄二]
06/15(水) *5.9% [瑛太]


金曜の数字上がるんじゃないかって信者は盛り上がってたのに
343名無しさん:2011/06/16(木) 16:04:18.11
これはヒドいw
344名無しさん:2011/06/16(木) 16:05:28.54
いいともの数字が上がるのは面白いヤツかイケメンが出た時だからな。
両者に該当しない松本が出ても数字は上がらない。
345名無しさん:2011/06/16(木) 16:06:47.76
いいとも(笑) 
松本から辞めた番組だからレベル低い視聴者しかいないからな(笑)
346名無しさん:2011/06/16(木) 16:07:32.26
>>342
後輩の木村と山崎に負けてるwww
347名無しさん:2011/06/16(木) 16:15:57.75
こいつ メチャ つまらん

話すなっちゅうの

TVに出るな
348名無しさん:2011/06/16(木) 16:17:30.43
子供出来て落ち着いちゃったし、視聴率は取れないし、発言はつまらなくなったし、その割にはギャラはとんでもなく高いから使う方としてはほんとは切りたいだろうな。
大手の吉本の頼みだからプロデューサーも聞くしかないのが現状だと思う。

今じゃ需要が無いから情けの起爆剤として映画やらせたんだろ。でなきゃ二回も失敗してる人間に大金はたいてもう一度映画作らせないでしょ。
大崎社長が生きてる限り松本が消えることはあり得ないだろうな。
349名無しさん:2011/06/16(木) 16:23:43.99
カンさんのやめへんで〜のV見て
なんかまっつんダブって見えた
350名無しさん:2011/06/16(木) 16:37:42.55
>>336
漫才はそらー、M1のが上だろう。
品川映画は見ないからわからんが、
バラエティでは、有田や山崎も面白いし、おぎやはぎやブラマヨもいい線行ってると思う。
そう思いながらも松っつんのボケを見ると
改めて、頭一つ飛び抜けてスゴイってなる。

>>339
ノブシコブシに首を取られることは
どう考えてもないなー。。
351名無しさん:2011/06/16(木) 16:54:03.85
とんねるずとダウンタウンほど裸の王様という言葉が似合うコンビは他に存在しない
352名無しさん:2011/06/16(木) 16:57:29.34
ここにいるやつらははんにゃやフルポンで大爆笑してそうだわ
353名無しさん:2011/06/16(木) 16:59:14.15
>>350
>松っつんのボケを見ると改めて、頭一つ飛び抜けてスゴイ

おめでたい人だねえw
354名無しさん:2011/06/16(木) 17:04:47.74
>>353
ファンとして正しい
355名無しさん:2011/06/16(木) 17:05:05.88
>>353
まあ、わからないってことは
ちゃんと見てないか、センスがないかの
どちらかやね。

ちゃんと見てわからんかったとしても
結構そういう人もいるから、気にしなくていいと思うよ。
356名無しさん:2011/06/16(木) 17:05:21.95
>>345
その番組に堂々と出て必死に宣伝&自慢w
357名無しさん:2011/06/16(木) 17:07:06.42
松つんの笑いがわからない奴はセンスないんやー
358名無しさん:2011/06/16(木) 17:14:28.96
>>342
キッツー by浜田
359名無しさん:2011/06/16(木) 17:25:09.01
お笑い皇帝松本は芸人の価値を高めたお人だ。
現在活躍している中堅、若手の芸人はすべて皇帝のお力により世に出られたのである。
360名無しさん:2011/06/16(木) 17:26:00.57
俺が悪いんやない!野見さんが全部悪いんや
361名無しさん:2011/06/16(木) 17:27:34.46
>とんねるずとダウンタウンほど裸の王様という言葉が似合うコンビは他に存在しない

だから、挙げてみろや
もっと凄い奴を
どうせ、いないんだろ
362名無しさん:2011/06/16(木) 17:34:53.15
いるよ。三瓶とか
363名無しさん:2011/06/16(木) 17:37:30.63
>>362
つまんね
364名無しさん:2011/06/16(木) 17:38:45.36
>>346
「吉本のゴリ押し」と言ってたTNヲタざまぁwww

04/25日
*5.9% 17:30-18:00 CX* FNNスーパーニュース
*5.5% 18:00-18:30 CX* MUSIC FAIR(矢島美容室) ←凹
11.0% 18:30-19:00 CX* もしもツアーズ

05/03月
*5.8% 13:05-13:20 EX__ 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
*5.0% 13:20-13:55 EX__ 徹子の部屋(矢島美容室) ←凹
*7.0% 14:04-16:30 EX__ 月曜サスペンス終着駅の牛尾刑事VS事件記者冴子


ゴリ押しはとんねるずでした^^
365名無しさん:2011/06/16(木) 17:38:58.53
さや侍は主人公へのギャラが1番安いだろうな。なんせ使ってるのが知的障害者だからな
366名無しさん:2011/06/16(木) 17:39:36.35
>>362
スレ違い

【三瓶と】とんねるずを救え!1【同格】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1303449267/
367名無しさん:2011/06/16(木) 17:41:50.13
矢島美容室って何がおもしろいの?歌番組にキャラ演じて出るのって逃げてるだけじゃん
368名無しさん:2011/06/16(木) 17:56:36.26
>>342
いいともこんな低いんだ
369名無しさん:2011/06/16(木) 18:12:46.09
松本は映画作りのセンス0
これからも駄作を作り続けるアホ
370名無しさん:2011/06/16(木) 18:21:18.46
ミスター勘違い
371名無しさん:2011/06/16(木) 18:31:42.40
馬鹿だからな
372名無しさん:2011/06/16(木) 18:33:19.31
>>365
やっぱ黒塗りで黒人なんてやってる奴のヲタは言う事は違うなw
373名無しさん:2011/06/16(木) 18:38:11.47
相変わらず、批判ができないアンチw
374名無しさん:2011/06/16(木) 18:40:21.08
野見さんにギャラは払ってるよ。チロルチョコ1個
375名無しさん:2011/06/16(木) 18:42:36.20
>>342
すさまじい谷間ぶりを発揮してるなあ…
376名無しさん:2011/06/16(木) 18:43:36.83
長くトップに君臨してるのにはそれなりに理由がある
物事にはそれなりに理由がある
ダウンタウンは
「面白さ」「実力」のみで 現在の「地位」・「富」・「名声」・「人気」を手に入れた
あんたらが言う「下品」をつまらんとする事をはるかに上回る「面白さ」「実力」でねそれに、あんたらにはトップなりの経緯・苦労なんぞもわからないっしょ?
では、あんたにできますか?っちゅう話
(「本当」のつまらないのならトップには立てないだろーし
たとえクズがトップに立てたとしても、
「本当」のつまらないのなら とっくの昔に干されて墜ちてるっしょ そこはさすがに隠しきれないっしょ)
377名無しさん:2011/06/16(木) 18:43:56.02
てか、所詮、仕事ができる人間にいくら人間性や芸風を批判したところでムダっしょ
てか、昔ならともかく、もはや今さらダウンタウンにクズと言ったところで、もはや何の意味・効果・影響力もないっしょ
ダウンタウンにはこれっぽっちも効かないっしょ
(それに、ガキ使裁判ならともかく、ダウンタウンが現実社会で法に触れる罪も犯してないっしょ)
所詮、厳しい世界を知らない、戦わずに避けてきた、ぬる〜い世界に生きてきた→バカ、カス、ザコ、クソ、陰口・批判しかできない、負け犬どもによる「虚しい遠吠え」にすぎないっしょ
それに「社会」では「綺麗事」や「人間性がどーのこーの」が通じる甘ーい世界ではないっしょ
378名無しさん:2011/06/16(木) 18:45:12.97
>>342
あさイチの数字も知らんけど、オヅラに負けてるんじゃねえの?w
379名無しさん:2011/06/16(木) 18:45:29.64
>>342
やまちゃん凄いな

流石天才芸人松本人志が目をつけた芸人
380名無しさん:2011/06/16(木) 18:47:25.10
まぁ結局批判してる奴は松本のことがうらやましいということ

素直に言えばいいのに
381名無しさん:2011/06/16(木) 18:48:26.47
>>342
「コレはアカン!!コレはアカンでぇぇぇ」
382名無しさん:2011/06/16(木) 18:49:08.14
>>380
そのとおり!
383名無しさん:2011/06/16(木) 18:50:57.23
とんねるず見たあとダウンタウンDX見るとやっぱ松本のセンス・ポテンシャルの凄さが実感・痛感できるな

とんねるずとは明らかにレベルが違う


まぁ比べるだけ時間の無駄か(笑)
384名無しさん:2011/06/16(木) 18:52:29.89
>>376-377
人志「うん、あの〜とりあえず帰ってくれるかな」
385名無しさん:2011/06/16(木) 18:53:15.58
テレビから消えかけの落ち目と較べてどうすんの?
386名無しさん:2011/06/16(木) 18:55:26.36
>>380
そりゃ羨ましがるよな

この世に笑いをもたらし
五万といる人を笑顔にし
社会を活気づけ貢献し
アンチさえも虜にしてしまう

カリスマ的存在なんだからな 当然羨ましがる
387名無しさん:2011/06/16(木) 18:55:39.53
>>381
さすが松つん。
いい所で伝家の宝刀を使われます。
388名無しさん:2011/06/16(木) 18:55:41.09
>>383
比較対象が違うってw

とんねるづなんて同業者から嫌われてて世間では空気的存在の清水圭なんかと比べてあげないと
389名無しさん:2011/06/16(木) 18:57:24.81
2011最高視聴率

とんねるず 19.1%
ダウンタウン 15.5%

2011平均視聴率

みなおか 14.14%
DTDX 12.55%
390名無しさん:2011/06/16(木) 18:57:34.75
>>384
おいおい…あんだけ長文書いたのに反論それだけかい…

最近のアンチの実力が改めてわかったわ(笑)
391名無しさん:2011/06/16(木) 18:58:35.76
松本万歳\(^O^)/
天才芸人万歳\(~o~)/
392名無しさん:2011/06/16(木) 18:59:56.34
アンチつまんねぇ〜〜〜〜〜
393名無しさん:2011/06/16(木) 19:00:40.11
>>390
人志の一言コメントを否定してはいけません
394名無しさん:2011/06/16(木) 19:00:46.25
>>389
からの〜?
395名無しさん:2011/06/16(木) 19:02:18.47
もうアンチ逃亡か…

いなくなるとつまんねぇもんだな(笑)

いてもつまんねぇけど(笑)
396名無しさん:2011/06/16(木) 19:20:44.67
松本信者の強がりが泣けてくる
397名無しさん:2011/06/16(木) 19:26:30.12
>>377
同感ですわ。
398名無しさん:2011/06/16(木) 19:27:07.30
>>383
これも同感ですわ。
399名無しさん:2011/06/16(木) 19:27:50.63
>>396
お前の親泣いてるぞ
400名無しさん:2011/06/16(木) 19:28:00.04
>>395
おっと!これまた同感ですわ。
401名無しさん:2011/06/16(木) 19:36:07.25
>>399

> お前の親泣いてるぞ

信者はアンチを悔しがらせようと必死なのに、
バカだからこういう典型的な返ししか出来ないんだな
松本信者らしいわ!
402名無しさん:2011/06/16(木) 19:37:17.00
>>399
もっと捻れ
403名無しさん:2011/06/16(木) 19:38:12.71
>>342
「コレはアカン!!コレはアカンでぇぇぇ」
404名無しさん:2011/06/16(木) 19:42:10.41
>>401
第三者の意見だけど君が今言ってる返しもこのスレで松本信者が言ってました

だから君はまたパクりました

君の負けです
405名無しさん:2011/06/16(木) 19:55:27.08

<叩かれている空気の読めないチンピラ芸能人>

陣内智則  (笑いの基本ができてない共演したくないと大物芸人に叩かれてた)
オリラジ   (チャラチャラしすぎ共演したくないと大物芸人に叩かれてた)
亀田兄弟  (礼儀知らず共演したくないと大物芸人に叩かれてた)
海老蔵   (友達もいない変な奴と大物芸人に叩かれてた)
気志団   (海外の団体からナチスを売り物にするなと叩かれてた)
ディルアングレイ  (グロいライヴを放送して抗議の電話が殺到した)
406名無しさん:2011/06/16(木) 19:57:56.39
若手の芸能人も、もうダメじゃねえか
松本を倒せるもんなら、倒せばいいだろ
ネットでウジウジ叩かなくたって倒せば済む話だろ
407名無しさん:2011/06/16(木) 20:00:16.21
今の若手じゃ松本を倒せないから、松本が調子に乗るのはしょうがない

今の若手で倒せるもんなら、倒せば済む話だろ
408名無しさん:2011/06/16(木) 20:17:13.03
>>404
> 第三者の意見だけど君が今言ってる返しもこのスレで松本信者が言ってました
> だから君はまたパクりました
> 君の負けです

なんか全然悔しくないんだよな、
「パクり」「負け」とか幼稚すぎて、
もっとまともなレス出来るよう勉強しなさい!
409名無しさん:2011/06/16(木) 20:45:21.09
>>408
第三者の意見だけど君悔しそうだね

君泣いてるよね?

君の負けだね
410名無しさん:2011/06/16(木) 20:51:40.63
>>409
第三者って強調しなくていいから
うぜぇ
411名無しさん:2011/06/16(木) 21:02:23.75
なんで天才芸人のアンチは低脳なんだろ…
412名無しさん:2011/06/16(木) 21:18:48.65
>>411
>低脳…

お前ってこんな馬鹿みたいな表現しか出来ないの?
教養のないつまらない芸人が出てるバラエティーばっかり見てるからだよ
413名無しさん:2011/06/16(木) 21:19:17.75
結局全盛期松本人志を超えられなかった現代のお笑い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1305607714/
414名無しさん:2011/06/16(木) 21:26:04.01
結局たけしのモノマネww
415名無しさん:2011/06/16(木) 21:29:27.28
<松本に勝つには?>

・土日のゴールデンタイムにカンムリ番組を持つこと (一生に一度でもいい)
・自身の名をタイトルに刻んだDVDシリーズを数種類持つこと
・日本文化に貢献したギャラクシー賞を何度か受賞すること
・週に4回はカンムリ番組を持つこと
・映画を撮って海外から招待されること
・15年以上続くカンムリ番組を持つこと
416名無しさん:2011/06/16(木) 21:30:10.03
>>412
スベリ散らしとる(笑)
417名無しさん:2011/06/16(木) 21:30:57.27
>>412
やっぱ低脳だよ…
418名無しさん:2011/06/16(木) 21:31:12.02
>>412
412に教養のある表現がない件
419名無しさん:2011/06/16(木) 21:31:27.46
<松本に勝つには?>

・土日のゴールデンタイムにカンムリ番組を持つこと (一生に一度でもいい)
・自身の名をタイトルに刻んだDVDシリーズを数種類持つこと
・日本文化に貢献したギャラクシー賞を何度か受賞すること
・週に4回はカンムリ番組を持つこと
・映画を撮って海外から招待されること
・15年以上続くカンムリ番組を持つこと
420名無しさん:2011/06/16(木) 21:31:34.19
昔の松本「なりたいヤツじゃなくて、なりたくないヤツを意識せんと大物になられへん!」

今の松本「安西先生…たけしさんのように…なりたい…です…」
421名無しさん:2011/06/16(木) 21:32:12.83
即レスっすねw
422名無しさん:2011/06/16(木) 21:32:37.44
<松本に勝つには?>

・土日のゴールデンタイムにカンムリ番組を持つこと (一生に一度でもいい)
・自身の名をタイトルに刻んだDVDシリーズを数種類持つこと
・日本文化に貢献したギャラクシー賞を何度か受賞すること
・週に4回はカンムリ番組を持つこと
・映画を撮って海外から招待されること
・15年以上続くカンムリ番組を持つこと
423名無しさん:2011/06/16(木) 21:33:58.93
>>416
>>417
>>418

…悔しすぎて、我を忘れて短時間に自演・連投の嵐!
424名無しさん:2011/06/16(木) 21:34:20.27
日本のことを語ってくるな
工業高校卒の在日男
425名無しさん:2011/06/16(木) 21:35:34.65
<松本に勝つには?>

・土日のゴールデンタイムにカンムリ番組を持つこと (一生に一度でもいい)
・自身の名をタイトルに刻んだDVDシリーズを数種類持つこと
・日本文化に貢献したギャラクシー賞を何度か受賞すること
・週に4回はカンムリ番組を持つこと
・映画を撮って海外から招待されること
・15年以上続くカンムリ番組を持つこと
426名無しさん:2011/06/16(木) 21:38:05.77
>>418
何で>>412を重複させて書き込んでんの?
焦ったの?
興奮で手が震えたの?
教養どころか2chのレスすらまともに出来ないんだな!
427名無しさん:2011/06/16(木) 21:43:04.58
>>426
とにかく薬辞めろ
428名無しさん:2011/06/16(木) 21:43:10.64
>>423
俺も同じこと思って書き込もうとしたwバレバレだよなw
429名無しさん:2011/06/16(木) 21:43:30.26
暴れてんの一人だけだなwww
430名無しさん:2011/06/16(木) 21:44:54.22
>>423>>428
自演乙
431名無しさん:2011/06/16(木) 21:46:03.04
なんで天才芸人のアンチは低脳なの?
432名無しさん:2011/06/16(木) 21:49:24.12
>>431
わかりやすいのぅ、かわいいのぅ、
433名無しさん:2011/06/16(木) 21:53:11.54
>>426
読解力がないのか
説明めんどくさいからしないよ
434名無しさん:2011/06/16(木) 21:54:05.58
>>423
自演じゃないけど
435名無しさん:2011/06/16(木) 21:55:55.45
め、めんどくさいんだからねっ
436名無しさん:2011/06/16(木) 21:56:01.13
>>432
お前焦って句読点うち間違えてるぞ

かわいい奴だな(笑)
437名無しさん:2011/06/16(木) 21:56:30.39
>>433
無理すんなって、出来ないんだろ
438名無しさん:2011/06/16(木) 21:57:44.59
>>436
ガチでリアルに馬鹿なパターンじゃんwww
439名無しさん:2011/06/16(木) 21:58:45.52
>>437
何?そんなに気になるのか?
どーしようかなー
440名無しさん:2011/06/16(木) 21:59:20.57
>>436
お前なんてパニクって句読点つけ忘れてるぞ

かわいい奴だな(笑)
441名無しさん:2011/06/16(木) 22:00:43.80
事実かわいいんです
442名無しさん:2011/06/16(木) 22:01:44.43
>>441
松本がだろ
443名無しさん:2011/06/16(木) 22:03:05.76
>>425
一番大事なこと忘れてるぞ。
ヨシモトに入ってシャチョーに贔屓されること。
444名無しさん:2011/06/16(木) 22:03:43.01
>>438
「ガチ」「リアル」「馬鹿」「パターン」「www」←こいつのボキャブラリー
445名無しさん:2011/06/16(木) 22:04:02.55
またアンチに俺の文パクられた〜
某国並にパクられる〜(笑)
446名無しさん:2011/06/16(木) 22:06:26.15
>>440
お前マジで救いようのないクズだな(笑)
手遅れのクズだな(笑)
改善の余地なしのクズだな(笑)
447名無しさん:2011/06/16(木) 22:07:01.48
お前らこんなスレに書き込んでる場合じゃないだろ。
また教祖がDXで滑ってんじゃないの?
早くフォローしてやらないと。
448名無しさん:2011/06/16(木) 22:07:40.78
ボキャブラリーの意味違くね…?
言わない方がいいかな…?
449名無しさん:2011/06/16(木) 22:08:24.06
>>447
うけてるから必要ないってさ
450名無しさん:2011/06/16(木) 22:08:38.70
>>445
またアンチにパクられたのか?
ガチでリアルに腹立つパターンだよなwww
馬鹿にしてるよなwww
451名無しさん:2011/06/16(木) 22:09:19.76
カメーダくんに助っ人頼んだDX
人気にあやかりたい!
452名無しさん:2011/06/16(木) 22:09:51.43
>>447
今見てるけど、ハマダがゲストと喋ってる間に、
次に言う事をジックリ考えてる姿が映ってますねw
453名無しさん:2011/06/16(木) 22:10:18.77
>>446
そんなに焦って、相変わらずかわいいのぅ、
454名無しさん:2011/06/16(木) 22:11:26.98
>>448
言わないでやって(笑)
アンチは繊細ですぐ泣いちゃうんです(笑)
455名無しさん:2011/06/16(木) 22:12:24.01
>>452
また腕組んで、首かしげて、「う〜ん」って言いながら、つまらない事考えてるのか!
456名無しさん:2011/06/16(木) 22:13:30.37
>>454
(笑)←これ何?どういうつもりでつけてんの?
457名無しさん:2011/06/16(木) 22:13:59.24
>>452
え〜見ながら批判してんの!?
君そんなに暇なの!?
楽しいの!?
そんなことして楽しいの!?
生きてて楽しいの!?
いつからこうなった!?
いつから道踏み外した!?
俺らに何を訴えてる!?
お前は何になりたい!?
お前の中に何が住んでいる!?
458名無しさん:2011/06/16(木) 22:14:48.25
結局アンチって…俺らに憧れてるんだよね…?
459名無しさん:2011/06/16(木) 22:16:03.73
>>445
人の文盗むのって下手すりゃ犯罪だよね…?
460名無しさん:2011/06/16(木) 22:17:07.82
犯罪者になってまで松本に恨みがあるのかね

アンチ気持ちわる(笑)
461名無しさん:2011/06/16(木) 22:17:22.17
キチガイを演じてスレ壊そうとしてる輩が一匹居るな。
まあ「自慢侍」の危機に焦った関係者かな。
462名無しさん:2011/06/16(木) 22:17:26.70
>>448
ボキャブラリーの意味、使い方もあってるよ。
463名無しさん:2011/06/16(木) 22:18:09.23
アンチフルボッコwww
涙目www
464名無しさん:2011/06/16(木) 22:18:38.41
>>459
犯罪じゃないよ。
試しに警察に通報してみて。
怖くて出来ないだろうけど。
465名無しさん:2011/06/16(木) 22:21:22.96
●1位  ブラック・スワン

見たい度  4.9点
評価     4.5点

●2位   さや侍

見たい度   4.6点
評価      4.5点

●3位  パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉

見たい度  4.9点
評価     3.5点


映画 . COM
http://eiga.com/movie/review/
466名無しさん:2011/06/16(木) 22:21:25.97
>>460
“犯罪に染まる中年”か…
467名無しさん:2011/06/16(木) 22:22:05.14
●1位  ブラック・スワン

見たい度  4.9点
評価     4.5点

●2位   さや侍

見たい度   4.6点
評価      4.5点

●3位  パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉

見たい度  4.9点
評価     3.5点


映画 . COM
http://eiga.com/movie/review/
468名無しさん:2011/06/16(木) 22:22:45.84
俺らは犯罪者と関わってたわけ!?

こわっ!!!!
469名無しさん:2011/06/16(木) 22:23:47.16
>>465
これが世間の言葉らしいね(笑)

アンチ悔しいだろうな(笑)
470名無しさん:2011/06/16(木) 22:24:38.39
>>466
>>468
アンチが犯罪者なんじゃなくて、
お前らが病気なんだよ!
471名無しさん:2011/06/16(木) 22:26:37.31
>>470
今度は脅迫ですか(笑)
犯罪者加減もはなはだしいな(笑)
472名無しさん:2011/06/16(木) 22:27:59.19
>>471
(笑)←これやめて!
473名無しさん:2011/06/16(木) 22:30:00.76
>>471
「犯罪者加減」て何?
474名無しさん:2011/06/16(木) 22:31:24.06
>>467
そのサイトの「さや侍」のレビューやたら点数高いと思ったら
レビュアーの8割位が「さや侍」のレビューしか書いてないw
逆に「パイカリ」とか「ブラックスワン」のレビューを見たら
レビュー1回とか殆どない。
475名無しさん:2011/06/16(木) 22:33:36.15
なんか信者のレスって間違いだらけじゃん!
他人のレスの間違いを指摘したつもりのレスも間違いだなんてwww
挙げ句に゛犯罪者加減゛wwwww
476名無しさん:2011/06/16(木) 22:36:17.21
>>394
6月第1週
13.2% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
13.1% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

6月第2週
14.6% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・IPPONグランプリ
14.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

477名無しさん:2011/06/16(木) 22:37:06.83
何がそんなに面白いの?

ほんと大概こういう奴ってはんにゃジャルジャルで大爆笑してそう
478名無しさん:2011/06/16(木) 22:37:50.53
デラックスの松本はボケた後に自分で笑わないからまだマシだな
479名無しさん:2011/06/16(木) 22:38:18.90
>>474
負け犬の遠吠えっすか(笑)
醜いっすね(笑)
480名無しさん:2011/06/16(木) 22:39:32.67
>>477

何がそんなに面白いって信者の馬鹿さ加減だろwww

はんにゃとかジャルジャルとか松本みたいな糞芸人より面白いよww
481名無しさん:2011/06/16(木) 22:41:35.58
長くトップに君臨してるのにはそれなりに理由がある
物事にはそれなりに理由がある
ダウンタウンは
「面白さ」「実力」のみで 現在の「地位」・「富」・「名声」・「人気」を手に入れた
あんたが言う「下品」をつまらないとする事をはるかに上回る「面白さ」「実力」でね
それに、あんたらにはトップなりの経緯・苦労なんぞもわからないっしょ?
では、あんたにできますか?っちゅう話
(「本当」のつまらないのならトップには立てないだろーし
たとえつまらない奴がトップに立てたとしても、
「本当」のつまらないのなら とっくの昔に干されて墜ちてるっしょ そこはさすがに隠しきれないっしょ)
482名無しさん:2011/06/16(木) 22:42:04.83
てか、所詮、仕事ができる人間にいくら人間性や芸風を批判したところでムダっしょ
てか、昔ならともかく、もはや今さらダウンタウンにクズと言ったところで、もはや何の意味・効果・影響力もないっしょ
ダウンタウンにはこれっぽっちも効かないっしょ
(それに、ガキ使裁判ならともかく、ダウンタウンが現実社会で法に触れる罪も犯してないっしょ)
所詮、厳しい世界を知らない、戦わずに避けてきた、ぬる〜い世界に生きてきた→バカ、カス、ザコ、クソ、陰口・批判しかできない、負け犬どもによる「虚しい遠吠え」にすぎないっしょ
それに「社会」では「綺麗事」や「人間性がどーのこーの」が通じる甘ーい世界ではないっしょ
483名無しさん:2011/06/16(木) 22:45:49.16
>>481>>482
所詮 この文には批判できないっしょ
所詮 騒ぐだけ騒いでいざ答えが出ると怖じけづくっしょ
所詮 アンチも「松本人志」の実力に怖じけづいてるっしょ

484名無しさん:2011/06/16(木) 22:56:41.85

教祖がガキの使いだっただけに信者もガキレベル
485名無しさん:2011/06/16(木) 22:57:25.74
>>480
君残念だね(笑)
486名無しさん:2011/06/16(木) 23:06:28.73
映画公開以降、坊主ヨイショの書き込み急増だなあ
487名無しさん:2011/06/16(木) 23:09:50.49
>>481-482
その無駄に長い文章だけど、数ヶ月かかって必死に考えたの?
488名無しさん:2011/06/16(木) 23:15:54.87
>>487
>>481>>482
所詮 この文には批判できないっしょ
所詮 騒ぐだけ騒いでいざ答えが出ると怖じけづくっしょ
所詮 アンチも「松本人志」の実力に怖じけづいてるっしょ
489名無しさん:2011/06/16(木) 23:34:03.29
このスレ久々に凄いのが現れたな
490名無しさん:2011/06/16(木) 23:54:34.67
>>485
> 君残念だね(笑)

こいつ「残念」って使ってる。
糞松本に影響された千原Jr.そっくり
気持ち悪ぃ
491名無しさん:2011/06/16(木) 23:58:24.99
●1位  ブラック・スワン

見たい度  4.9点
評価     4.5点

●2位   さや侍

見たい度   4.6点
評価      4.5点

●3位  パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉

見たい度  4.9点
評価     3.5点


映画 . COM
http://eiga.com/movie/review/
492名無しさん:2011/06/17(金) 00:00:06.94
>>490
松本に詳しすぎないか
気になって仕方ない感じ?
493名無しさん:2011/06/17(金) 00:00:51.37
映画は甘え
494名無しさん:2011/06/17(金) 00:01:20.13
>>491
そのサイトの「さや侍」のレビューやたら点数高いと思ったら
レビュアーの8割位が「さや侍」のレビューしか書いてないw
逆に「パイカリ」とか「ブラックスワン」のレビューを見たら
レビュー1回とか殆どない。
495名無しさん:2011/06/17(金) 00:29:09.11
>>490
そりゃ残念w
496名無しさん:2011/06/17(金) 00:36:31.94
最近嫌いだな、必死に世界の大監督になろうとするあたり。もしそうなるなら
アピールしなくてもちゃんとそうなるよ。
497名無しさん:2011/06/17(金) 01:56:37.15
映画やめちゃえばいいのに
498名無しさん:2011/06/17(金) 05:21:44.36
朝鮮テレビは朝鮮松本を持ち上げるだろう
499名無しさん:2011/06/17(金) 05:37:44.10
アンチまだ必死か…
なんか笑えるな。否定し続けてこの先いったい何があるのだろうか?
アンチ本人も『…』だろな。
頑張れアンチ!笑
500名無しさん:2011/06/17(金) 06:20:50.43
朝鮮テレビッコのチョンネルずヲタ来てるな(笑) 
501名無しさん:2011/06/17(金) 06:23:40.20
オールナイトで今日もオジャパメンをバカにしたネタハガキ採用してた

まさかナイナイにバカにされる時代がくるとは

ダウンタウンに対する好き嫌いとは別に

ダウンタウンがやってたことをネタにしバカにできる事実・そのハガキを読むのは気持ちいいだろうなー 

502名無しさん:2011/06/17(金) 07:14:46.93
>>501
からの〜?
503名無しさん:2011/06/17(金) 07:15:42.09
>>497
大ヒットで大人気なのにやめるはずなかろうがwww
504名無しさん:2011/06/17(金) 07:17:36.11
>>495
こいつ頭悪すぎ(笑)
人の文を盗むしか考えられない平日の昼間から2ちゃん三昧のニート君(笑)
505名無しさん:2011/06/17(金) 07:21:19.82
>>490
>>481-482
だからこれに大しての批判はできねぇのかっつってんだよ

お前の天才的な文章力で反論してみ?

いつもみたいに逃げたりすんじゃねぇぞ(笑)
506名無しさん:2011/06/17(金) 08:09:34.84
>>505
何の意味・効果・影響力もないのになんで必死なの?wwwwwwww
507名無しさん:2011/06/17(金) 09:47:42.11
o
508名無しさん:2011/06/17(金) 10:04:42.66
M1の初期あたりに審査員やってたときはコメントが面白かった。もう審査員のコメント全て松本でいいよって感じだった。
みんな松本が言うコメントにビクビクしてた感じだったよね。松本が褒めると会場が「オー!!」みたいに湧き上がってたし。(あの松本に認められた!)みたいな雰囲気だったし。

今は衰えたけどあの一言で会場や視聴者をドッと笑わせられて自分の空間に持っていくのはすごいことでしょ。紳助が言うとスベるのにさ。
509名無しさん:2011/06/17(金) 10:57:37.46
>>506
今更そんな言い逃れ無意味なんだよ

松本の実力を認めたくないんだろ!?
認めたくない自分がいるんだろ!?
認めたら負けちゃうと思っちゃってるんだろ!?

ほんと社会の負け組共は訳が分からないプライド持ってるよな…

扱いが難しいペットだわ
510名無しさん:2011/06/17(金) 11:07:08.22
映画では品川さんに勝てない事をいい加減に認めろよな

品川ヒロシ原作・脚本・第一回監督作品

「ドロップ」144スクリーン 興行収入 20億

松本人志主演・脚本・第一回監督作品

「大日本人」221スクリーン 興行収入 11億(笑)

松本人志主演・脚本・第二回監督作品

「しんぼる」242スクリーン 興行収入 5億(笑)


負け犬松本人志(敗者)の弁
「まだ僕は監督として全然若いですからね。まあ色々批判する奴おりますけどちょっと待ちーやと。
 第一回監督作品にお前そこまで言うかね?みたいなね。うーん・・・
 しかもそんな言われるようなもん作ってないしね。チッ(舌打ち)。ホンマ腹立つわ」
511名無しさん:2011/06/17(金) 11:12:27.53
>>508のようにわかる奴にはしっかり分かる

どこがどう凄いか誰とどう違うか

しっかりと違いが分かり人付き合いが上手く世渡り上手

一方馬鹿なアンチのように「クズ」「つまらない」「ウンコ」幼稚な言葉遣いが多く頭が悪い
さらに全国ネットで自分の無知と頭の悪さをさらけ出しているということが分からないこの更に頭の悪さ


ここがアンチとの違い
512名無しさん:2011/06/17(金) 11:19:35.79
>>511
アホ過ぎて10年ぐらい前は面白かったと読み取れないのか
例えにしても終わった番組の初期を出すってことは最近はつまんねえって事だろ
513名無しさん:2011/06/17(金) 13:21:54.08
511
もうさみしくて仕方がないw
くやしいのぅ くやしいのぅww
514名無しさん:2011/06/17(金) 13:29:31.26
505
さみしくてレス乞食w
くやしいのぅ くやしいのぅww
515名無しさん:2011/06/17(金) 13:49:55.85
>>506
受けるw
516名無しさん:2011/06/17(金) 13:59:11.79
>>505
「面白さ」→皆無(糞つまらない)
「実力」→中学生レベル
「地位」→後輩に馬鹿にされる地位
「富」→お前ら馬鹿から巻き上げた金
「名声」→監督も笑いも才能ない
「人気」→なし

所詮お前らみたいな馬鹿を騙して築き上げた惨めな地位だろ。
お前らが目を覚ますだけで、
こいつなんか一気に陥落するよ!
517名無しさん:2011/06/17(金) 14:19:44.94
>>516
ワロタ
518名無しさん:2011/06/17(金) 14:32:49.59
北野たけし「松本人志?あぁ…あの子はねぇ…オイラのチンカス、
なんかねぇ、オイラみたいになりたくて必死なの。
なれねぇっての、才能ないもの、もう必死でさ…、
申し訳ない事しちゃったなぁ、反省しちゃうよね!」
519名無しさん:2011/06/17(金) 14:53:06.65
>>516
とりあえず外の空気を吸え
520名無しさん:2011/06/17(金) 15:05:24.70
公開1週目で興行収入が8位だと、かなりヤバいよな
来週は圏外かも・・・・

製作費と同じくらい広告宣伝費もかけてるから、かなりの赤字になるjk
521名無しさん:2011/06/17(金) 15:05:58.71
>>516
それからそれから?(笑)
522名無しさん:2011/06/17(金) 15:06:26.21
松本人志…良かったな、映画というつまらなくなった言い訳が出来て。
523名無しさん:2011/06/17(金) 15:07:48.37
>>521
また沸いてきた。(笑)野郎
524名無しさん:2011/06/17(金) 15:12:42.48
>>516
この小学生レベルの箇条書き作文程度じゃまだまだ気がおさまらないよなwww
525名無しさん:2011/06/17(金) 15:15:43.76
「松本人志さんが羨ましくてこんなことをしてるんです!!」って素直に言えばまだ許してやるのに

こんだけチャンスを与えてるのにアンチって本当アホなの?
526名無しさん:2011/06/17(金) 15:16:52.87
アンチではないが、さや侍のセットがTVコントのクオリティでガッカリだったな
527名無しさん:2011/06/17(金) 15:18:23.89
松本「心無い掲示板では吉本の金の力とか言われてしまう」
井ノ原「なんでそういうの見ちゃうんですか(笑)。見なきゃいいじゃないですか」
528名無しさん:2011/06/17(金) 15:19:20.25
イノッチの言う通りだな
529名無しさん:2011/06/17(金) 15:26:38.51
松本が掲示板を見て悲しんでるというのに!
信者は早くアンチ退治してやれよ!
530名無しさん:2011/06/17(金) 15:45:00.33
アンチは元ファンだろjk
情報量ではアンチに勝てない
オンタイムで4時ですよ〜を見てる連中だからな
531名無しさん:2011/06/17(金) 15:49:43.83
コケ侍
532名無しさん:2011/06/17(金) 15:59:15.03
>>530
でもアンチ低脳だよ?
533名無しさん:2011/06/17(金) 16:00:18.21
松本批判したいのは分かるがとりまsageしろ
534名無しさん:2011/06/17(金) 16:02:57.64
おまえら、さや侍を10回は観に行け! という指令がまっつんから出る前に、20回は観ておけよwww
535名無しさん:2011/06/17(金) 16:03:25.11
アゲたいのは居場所がなくなるからでしょw
536名無しさん:2011/06/17(金) 16:04:59.45
>>535
言うことを聞くペット(笑)
537名無しさん:2011/06/17(金) 16:06:37.90
実は、まだ・・・・さや侍を見てない
チミもだろ?
538名無しさん:2011/06/17(金) 16:07:39.84
>>536
即レスキター
539名無しさん:2011/06/17(金) 16:14:23.80
age
540名無しさん:2011/06/17(金) 16:18:32.86
さや侍はレンタルDVDで鑑賞します
幸せそうなカップルの横で、爆笑なんかできないので
541名無しさん:2011/06/17(金) 16:21:42.85
カップルで見に来る奴がそもそもいないから安心しろ
542名無しさん:2011/06/17(金) 16:22:04.08
どこで観ても爆笑なんかないよ
543名無しさん:2011/06/17(金) 16:23:20.60
映画館で、自分の周囲を制服カップルに固められると、正直、泣きたくなるな、実際w
544名無しさん:2011/06/17(金) 16:25:21.09
>>543
何の映画見に行ったんだよ?スイーツ全開映画か?
545名無しさん:2011/06/17(金) 16:26:45.25
男「おい見てみろよ、オッサンが一人でクスクス笑ってるぞ」

女「マジ、キモいんですけどー」

男「この映画の何が面白いんだろうな」

女「時間の無駄だから、出ようよ」
546名無しさん:2011/06/17(金) 16:27:48.68
カップルなんか音の出ない屁でもかましてやればいいんだよ
547名無しさん:2011/06/17(金) 16:29:01.37
大コケ侍
548名無しさん:2011/06/17(金) 16:32:15.49
549名無しさん:2011/06/17(金) 16:38:52.59
モラル最低だな松本信者はw
550名無しさん:2011/06/17(金) 16:50:58.08
>>540
爆笑は無いから安心しろ
551名無しさん:2011/06/17(金) 17:06:36.79
>>505
松本明子「日本の芸能界は、ある程度まで行ったらあと楽だからねえ」

とんねるず、ビートたけし、まっつんw
552名無しさん:2011/06/17(金) 17:14:49.78
これって松本叩かれてんの?

あの天才芸人が!?
553名無しさん:2011/06/17(金) 17:15:53.10
たぶん武は死んだ後「映画監督」として名を残すと思うんだ。
松本も人生の最期を「映画監督」として終わらせたいのかね?
ファンとしては残念だ…。
こりゃ最期まで「お笑い芸人」「コメディアン」として
貫き通してくれそうな さんまや岡村に期待しよう。
554名無しさん:2011/06/17(金) 17:16:52.11
ゴレンジャイとか見直すと
実は松本がホンコンの次につまらんよな
東野がなにげに面白い
555名無しさん:2011/06/17(金) 17:30:34.55
CMを流せば流すほど、収益の傷口が広がるという・・・・・織田版「椿三十郎」を思い出すわw
556名無しさん:2011/06/17(金) 17:42:37.18
やっぱ教祖が糞なら、信者も糞だな。
557名無しさん:2011/06/17(金) 17:52:58.80
>>554
ゴレンジャイなんて発言に自由の無いようなコントじゃん。出落ちだし。
558名無しさん:2011/06/17(金) 18:00:50.70
どうせまた次の映画でも高須、倉本が脚本書いてるって
559名無しさん:2011/06/17(金) 18:11:43.91
だいたい松本信者が映画のえの字も分からんやつばっかだろ
普通にお笑い偏差値とか語りだす馬鹿信者
560名無しさん:2011/06/17(金) 18:19:49.67
>>557
各ネタは個人で考えてきてる回も多いし、その場の発言はアドリブってことぐらいわかるだろ

こういうアホな信者ほど、ガキのトークは完全アドリブだと思ってる
561名無しさん:2011/06/17(金) 18:41:29.67
一人で連投ご苦労
松本叩きたいのは分かるがsageだけは忘れんな
562名無しさん:2011/06/17(金) 18:59:21.06
今回はあの板尾も脚本に加わってるぞ
563名無しさん:2011/06/17(金) 18:59:31.86
557=561w
564名無しさん:2011/06/17(金) 19:19:56.82
さすがだな、お笑い皇帝松本
565名無しさん:2011/06/17(金) 19:20:38.07
正に巨人的な人物
566名無しさん:2011/06/17(金) 19:21:58.09
>>524
ねえねえ「箇条書き作文」って何?
「箇条書き」と「作文」って相容れない言葉なんだけど。
絶対にくっつけてはいけない言葉。
こんな馬鹿だと悲しくなるな。
幼稚園からやり直してよ!
567名無しさん:2011/06/17(金) 19:26:16.64
松本の今回の映画は時代劇もどき
568名無しさん:2011/06/17(金) 19:29:34.60
浅はか過ぎ
569名無しさん:2011/06/17(金) 19:38:46.38
バカ本バカとし
570名無しさん:2011/06/17(金) 19:43:35.85
絶対にくっつけてはいけない言葉
幼稚園からやり直してよ!


俺は松本信者だが久々にワロタwwwwww
571名無しさん:2011/06/17(金) 19:44:29.11
アンチって幼稚園児なの?www
572名無しさん:2011/06/17(金) 19:50:45.80
>>566
言葉の間違い云々より君の文章能力を馬鹿にされてんの分かるかな?(笑)
573名無しさん:2011/06/17(金) 19:52:40.95
>>572
知らねーよバカ!話かけてくんな!カス
574名無しさん:2011/06/17(金) 19:53:36.32
最近のアンチ松本ってとんねるずと共に落ちぶれたよね
575名無しさん:2011/06/17(金) 19:56:50.01
>>572
言葉まともに使えないにヤツに「文章能力を馬鹿」にって…
信者は文章能力以前に「あいうえお」から勉強しろよ!
お前レスすればする程馬鹿が露呈するな。
どうやって生きてんの?
576名無しさん:2011/06/17(金) 19:59:00.33
「知らねーよバカ」「カス」「話しかけんな(ネットなのに)」

もう>>573の精神年齢わかるよね?
577名無しさん:2011/06/17(金) 20:00:40.15
>>576
お前もうレスしないでwww
同じ信者でも恥ずかしいわww
578名無しさん:2011/06/17(金) 20:02:22.51
アホ本アホとし
579名無しさん:2011/06/17(金) 20:02:42.79
カス本カスとし
580名無しさん:2011/06/17(金) 20:03:56.70
所詮信者なんてそんなもん!
松本信者なんて馬鹿じゃなきゃ勤まらん。
少しでもまともなら恥ずかしくて信者になれないよ!
581名無しさん:2011/06/17(金) 20:05:15.70
ちんかすはお前だ
582名無しさん:2011/06/17(金) 20:10:30.67
>>576
幼稚園児以上小学校高学年以下と見た
583名無しさん:2011/06/17(金) 20:12:12.49
>>575
あいうえおって五十音順のことかな?(笑)
584名無しさん:2011/06/17(金) 20:15:25.10
>>575
>言葉まともに使えないにヤツに

全然使えてねぇ(笑)
マジでアンチ天才(笑)(笑)

お前レスすればする程馬鹿が露呈するな。
どうやって生きてんの?(笑)
585名無しさん:2011/06/17(金) 20:17:58.52
うわぁ…このミスは流石にきついな…

これはもうアンチ出てこれないだろ…

もし来たら生粋の馬鹿www
586名無しさん:2011/06/17(金) 20:19:33.58
>>583
五十音順www
なんだよ「順」って…www
せめて「五十音のことかな?」ってレスして
頼む…
587名無しさん:2011/06/17(金) 20:21:49.01
>>585
どこをミスと感じたの?
ミスなんかどこにもないけど
お前馬鹿?
588名無しさん:2011/06/17(金) 20:25:23.99
アンチの人やめたげて
知的レベルが違いすぎて信者がかわいそうだから( -_-)
589名無しさん:2011/06/17(金) 20:27:20.24
不毛の争い
590名無しさん:2011/06/17(金) 20:33:35.31
来たwww
本物の馬鹿だwww
591名無しさん:2011/06/17(金) 20:35:21.08
>>586
お前五十音順もわかんねぇで生きてきたのか!?
あまりの馬鹿さに正直引くわwww
592名無しさん:2011/06/17(金) 20:41:20.16
>>591
五十音順がわからないとかじゃなくて、
使い方の指摘なのに。
もういいわ、なんかゴメン。
理解力ないんだもんな。
議論にもならないわ!
593名無しさん:2011/06/17(金) 20:42:33.18
アンチ逃亡www
引きこもりwww
594名無しさん:2011/06/17(金) 20:43:02.35
>>587
自分のミスにも気付かないんすか…?(笑)
自分の愚かさにも気付かないんすか…?(笑)

もう信者が君を見放したら誰も君を必要としてる人はいなくなりますよ…?(笑)

一人になりたくないのなら信者の気のすむ、満足させる立派なアンチになりませんとね(笑)
595名無しさん:2011/06/17(金) 20:44:37.24
アンチちゃんは馬鹿なの
理解力ないの
人間のクズなの


許してちょ
596名無しさん:2011/06/17(金) 20:45:21.68
>>594
ミスなんかないよ、指摘してみてよ!
出来ないだろ!ミスなんかないから!
ボロが出るのが怖くて指摘出来ないんだろ!
597名無しさん:2011/06/17(金) 20:47:46.49
>>592
絶対にくっつけてはいけない言葉
幼稚園からやり直してよ!

598名無しさん:2011/06/17(金) 20:59:34.68
信者弱ぇーな、もっと頑張れよ
599名無しさん:2011/06/17(金) 21:10:54.28
>>596
多分松本さんのファンの方はあなたがおっしゃった

>“言葉まともに使えないに”ヤツに

を指摘されてるんだと思います
600名無しさん:2011/06/17(金) 21:19:14.55
ここまで丁寧に教えてもらわなきゃ理解できないアンチの頭ってどうなってんだ?(笑)
601名無しさん:2011/06/17(金) 21:21:04.58
>>600
松本のことで頭いっぱいなんです
602名無しさん:2011/06/17(金) 21:27:43.20
アンチフルボッコで涙目www

悔しくて引きこもりの日々www
603名無しさん:2011/06/17(金) 21:28:26.27
「言葉の使い方のミス」じゃないじないか!
「入力ミス」だろ!
信者はこの違いわかんないの?
604名無しさん:2011/06/17(金) 21:32:37.24
信者なんて「言葉の使い方のミス」連発だからなwww
てか最初から使えないのかwwww
605名無しさん:2011/06/17(金) 21:32:53.41
盛り上がってますなあ
606名無しさん:2011/06/17(金) 21:37:00.68
アンチが一人で発狂してるだけに見えるが…
607名無しさん:2011/06/17(金) 21:42:07.30
>>604
日本語でok
608名無しさん:2011/06/17(金) 21:47:04.25
松本が嫌いならどんな芸人が好きなんだろう…


はんにゃ?しずる?

どっちだろ…
609名無しさん:2011/06/17(金) 21:48:04.17
信者かわいそう
ただでさえ松本の信者はかわいそうなのに
610名無しさん:2011/06/17(金) 21:49:25.58
アンチ一人で頑張るな(笑)
なんかかわいそうに見えてきた(笑)
611名無しさん:2011/06/17(金) 21:53:18.34
>信者かわいそう

この文からするとこのスレのこと
誰もが松本の信者だと推定できる

だが問題は次の文


>ただでさえ松本の信者はかわいそうなのに

??????


やはりアンチの考えてることは一般人と異なる…
612名無しさん:2011/06/17(金) 21:58:50.55
>>611
だってかわいそうじゃん
人に言えないし、言ったら変な目で見られるから
613名無しさん:2011/06/17(金) 22:10:17.95
>>612


どうやら僕の意見は一生君に通らないみたいだ

ほんと最近のアンチは理解力に欠けるね
614名無しさん:2011/06/17(金) 22:11:22.56

今日の勝敗

信者〇
アンチ×
615名無しさん:2011/06/17(金) 22:22:46.90
松本も松本信者も勘違いしてるのは事実
616名無しさん:2011/06/17(金) 22:30:48.55
>>614
それでいいよ
そう思い込みたいんだよな、よしよし
617名無しさん:2011/06/17(金) 22:33:03.23
すねちゃった(笑)
かわいい奴だな(笑)
618名無しさん:2011/06/17(金) 22:38:36.35
>>608
面白い芸人なんていないよww

でもそいつらも今の松本よりは面白いかもね
619名無しさん:2011/06/17(金) 22:42:45.11
ダウンタウンそれはこの世に笑いをもたらした男達
ダウンタウンそれは全芸人からリスペクトされている天才カリスマ芸人
ダウンタウンそれはこの世に再び笑いをもたらす男達
ダウンタウンは「フリートーク」の概念を覆しさらに100年に1度に生まれるか生まれないかの笑いの才能を2人共持っていると言う・・・まさに笑いに魂を売ったと言っても過言ではないかもしれない唯一無二の存在・・・
すべり芸やどや顔と言ったお笑い用語を次々と産み出していった・・・
笑いはダウンタウンから派生していったと言えよう・・・
620名無しさん:2011/06/17(金) 22:45:39.17
>>618
はんにゃと松本

どっちがおもろい?
621名無しさん:2011/06/17(金) 22:49:02.63
また岡村ヲタか
622名無しさん:2011/06/17(金) 22:57:15.29
>>619
お笑い用語とかは中堅や若手などがプライベートなどで
先に使ってるかもしれないぞ。
それを大将が冠番組で言ったりしたら、大将の手柄になる。
623名無しさん:2011/06/17(金) 22:58:39.76
>>620
どっちもつまらない
624名無しさん:2011/06/17(金) 23:03:11.63
>>620
両方糞。芸人総じて糞。
で、一番の糞が松本。
625名無しさん:2011/06/17(金) 23:04:03.80
>>623
どっちかっつったらどっちだ?

それだけ言ってくれればいい
626名無しさん:2011/06/17(金) 23:04:55.02
気違い襲来!
627名無しさん:2011/06/17(金) 23:06:16.07
松本サン、取り巻き連中を集めた番組の司会なのに
額が汗まみれでどうしたの?
628名無しさん:2011/06/17(金) 23:09:01.24
松本人志のダメなところは「今のTVでは面白いことが出来ない」って発言に集約されてる

昔のTVマンはモラルがあったのでルールがなくてもちゃんと線引きできてた
その見えないラインを破ってはしゃいで規制に向かわせた張本人がお前じゃねーか

正直、ハッタリ8割だったよこいつの凄さとやらは
629名無しさん:2011/06/17(金) 23:11:03.77
>>625
はんにゃの方が面白いよ^^
630名無しさん:2011/06/17(金) 23:11:39.71
>>624
お前Yahoo!知恵袋だったら変人扱いされるぞ
631名無しさん:2011/06/17(金) 23:11:49.21
>>623
それって、目くそ鼻くそ、あえていうならどっちがきれいかって話?
632名無しさん:2011/06/17(金) 23:13:06.07
>>628
お前がいなきゃこんなことにならなかったかもしれない
633名無しさん:2011/06/17(金) 23:13:16.08
あ、まちがった
>>625
それって、目くそ鼻くそ、あえていうならどっちがきれいかって話?
634名無しさん:2011/06/17(金) 23:15:04.57
>>627
見てないけど絵が想像できて受けるw
635名無しさん:2011/06/17(金) 23:15:41.85
あと生放送に弱すぎるよな
昔から

台本読み上げ装置なんだろうな根っからの
636名無しさん:2011/06/17(金) 23:16:15.14
てか、所詮、仕事ができる人間にいくら人間性や芸風を批判したところでムダっしょ
てか、昔ならともかく、もはや今さらダウンタウンにクズと言ったところで、もはや何の意味・効果・影響力もないっしょ
ダウンタウンにはこれっぽっちも効かないっしょ
(それに、ガキ使裁判ならともかく、ダウンタウンが現実社会で法に触れる罪も犯してないっしょ)
637名無しさん:2011/06/17(金) 23:16:56.45
所詮、厳しい世界を知らない、戦わずに避けてきた、ぬる〜い世界に生きてきた→バカ、カス、ザコ、クソ、陰口・批判しかできない、負け犬どもによる「虚しい遠吠え」にすぎないっしょ
それに「社会」では「綺麗事」や「人間性がどーのこーの」が通じる甘ーい世界ではないっしょ
638名無しさん:2011/06/17(金) 23:18:31.66
当たり前のことをさぞ高尚なことのようにいうところがいかも松本信者だなw
639名無しさん:2011/06/17(金) 23:18:45.58
放送コードが厳格化していった事と予算枠の減少
これを理由に面白いことが出来ないってのなら
松本人志は天才でもなんでもないよ

てか放送コードが厳しくなったのはバブル期のTVマンがノーモラルだったからだろ
自分を棚上げして何寝言こいてんだこいつ
640名無しさん:2011/06/17(金) 23:19:43.96
ごっつも野球のせいにしてやめたしな
実際は面白くなくなって視聴率下がってただけなんだけど
641名無しさん:2011/06/17(金) 23:19:59.73
松本万歳!!!!
天才芸人万歳!!!!
642名無しさん:2011/06/17(金) 23:24:04.84
>>630
松本信者なんかどこでも変人扱いだろw
643名無しさん:2011/06/17(金) 23:24:20.71
長くトップに君臨してるのにはそれなりに理由がある
物事にはそれなりに理由がある
ダウンタウンは
「面白さ」「実力」のみで 現在の「地位」・「富」・「名声」・「人気」を手に入れた
あんたが言う「下品」をつまらないとする事をはるかに上回る「面白さ」「実力」でねそれに、あんたらにはトップなりの経緯・苦労なんぞもわからないっしょ?
では、あんたにできますか?っちゅう話
(「本当」のつまらないのならトップには立てないだろーし
たとえクズがトップに立てたとしても、
「本当」のつまらないのなら とっくの昔に干されて墜ちてるっしょ そこはさすがに隠しきれないっしょ)
644名無しさん:2011/06/17(金) 23:24:50.31
それに「社会」では「綺麗事」や「人間性がどーのこーの」が通じる甘ーい世界ではないっしょ
「芸能界」という異質な世界だという事を差し引いても
「芸能界」は「人気商売」だが
「お笑い界」は所詮 結局は「実力」の世界っしょ
645名無しさん:2011/06/17(金) 23:26:38.87
>>642
一般人=松本ファン
変人=松本アンチ

君はこの方程式を知らないの?(笑)
646名無しさん:2011/06/17(金) 23:27:46.32
>>636-637
>>643
ぶっちゃけお、お前もういいよ。お疲れ。
つまんないしスレ汚すな。
647名無しさん:2011/06/17(金) 23:31:00.88
>>646
>ぶっちゃけお、お前もういいよ。お疲れ。

入力ミスで笑いをとろうというこのアンチの不屈の闘心(笑)
648名無しさん:2011/06/17(金) 23:36:24.60
さっきの松本の番組で、スゲーいいこと光浦が言ったぞ
なんか、
「群れてる奴はそれ以上の成長は見込めない」
みたいな
649名無しさん:2011/06/17(金) 23:37:08.85
>>647
「入力ミス」って言葉覚えたんだな!
成長したな!
650名無しさん:2011/06/17(金) 23:41:22.30
ジュニアに番組乗っ取られ高学歴光浦・田中に見下される
ぼけ松
651名無しさん:2011/06/17(金) 23:43:59.12
310:名無シネマ@上映中 :2011/06/16(木) 01:19:52.45 ID:rQkav5yI
DTのマネージャとかいう大崎とかいう吉本社長が
NHKの受信料目当てにNHKにたかってるんだろ
こいつ極悪人だよ
俺らの払った受信料を松本の糞映画の宣伝に使ったんだからな
コント番組と合わせて数億円は使われたね
大崎と松本よ
それは国民の金を盗む犯罪行為だからな
国民を舐めるものいい加減にしろ
民放では許されても俺らの金で成り立ってるNHKでは法律で許されないんだよ
今まで他の芸能人や他の芸能事務所はモラルがあったからNHKでそんなことは控えてた
吉本大崎と松本はNHKの金(俺らの金)を私物化して盗んでるんだから
今までの芸能人で一番悪い事してる
大崎と松本には必ず国民から天罰が下るぞ
652名無しさん:2011/06/17(金) 23:44:27.97
>>647
言葉尻を捕えるところは教祖様譲りですね。
教祖様はあの手法大好きですもんね。
653名無しさん:2011/06/17(金) 23:47:49.39
>>652
どういう意味?
654名無しさん:2011/06/17(金) 23:49:30.04
群れてる松本
確かに松本軍団組みだしてからつまらなくなった
655名無しさん:2011/06/17(金) 23:49:51.26
>>649
恐らくどや顔で綺麗に言い返した!!とでも思ってるだろうけど残念ながら人違いです(笑)

なんかすいません(笑)
656名無しさん:2011/06/17(金) 23:50:30.00
ダウンタウンそれはこの世に笑いをもたらした男達
ダウンタウンそれは全芸人からリスペクトされている天才カリスマ芸人
ダウンタウンそれはこの世に再び笑いをもたらす男達
ダウンタウンは「フリートーク」の概念を覆しさらに100年に1度に生まれるか生まれないかの笑いの才能を2人共持っていると言う・・・まさに笑いに魂を売ったと言っても過言ではないかもしれない唯一無二の存在・・・
すべり芸やどや顔と言ったお笑い用語を次々と産み出していった・・・
笑いはダウンタウンから派生していったと言えよう・・・
657名無しさん:2011/06/17(金) 23:50:39.05
チョニアにキムチが双璧
658名無しさん:2011/06/17(金) 23:52:49.66
確かにアンチは数十人で一人の人間を叩きあう

群れてんなぁ〜
659名無しさん:2011/06/17(金) 23:53:41.24
ジュニアとキムラが双璧
660名無しさん:2011/06/17(金) 23:54:30.58
>>658
「群れてる奴はそれ以上の成長は見込めない」
661名無しさん:2011/06/17(金) 23:55:01.55
>>652
まさにガキの手法だからな
662名無しさん:2011/06/17(金) 23:56:53.30
散々、アンチは一人と言ってたのにww
ころころ意見を変えるのが松本と松本信者ww
663名無しさん:2011/06/17(金) 23:59:06.90
ジュニアに介護してもらわないと番組進行出来ない程弱ってるね
664名無しさん:2011/06/18(土) 00:00:09.65
>>663
悲しすぎる(~_~メ)
665名無しさん:2011/06/18(土) 00:01:04.66
ジュニアを付けるようになってから、ほんとつまらなくなった松本
666名無しさん:2011/06/18(土) 00:02:28.85
ごっつの末期からかなり衰えてるよ
667名無しさん:2011/06/18(土) 00:06:38.58
カリスマ
668名無しさん:2011/06/18(土) 00:09:29.40
要介護芸人
669名無しさん:2011/06/18(土) 00:13:02.76
ジュニアはジュニアで話の中に擬音多すぎなんだよ
言いたいことが仮に面白かったとしてもあれじゃ伝わらん
「ほんだらおばはんがガーきてバーいいよるわけですよ!」

ボキャブラリーだったら低迷してる松本以下だと思うよ
670名無しさん:2011/06/18(土) 00:14:36.55
人の揚げ足を取るのはセンスあるな千原
671名無しさん:2011/06/18(土) 00:27:17.71
まっちゃんの表現って大人には幼すぎて退屈
ただ10代はバラエティー的ロジックも標準装備してるから新鮮味は感じない
教養無いまっちゃんはシフトチェンジに失敗して志村けんみたいに空気的存在になるんだろうな

672名無しさん:2011/06/18(土) 00:41:15.21
そのまえに逝ってほしい
673名無しさん:2011/06/18(土) 00:43:17.27
>>662
変えられたからって一々愚痴んなよ
相変わらずアホのまんまのアンチか
674名無しさん:2011/06/18(土) 00:44:03.22
>>672
人を呪わば穴二つ
675名無しさん:2011/06/18(土) 00:46:30.59
>>651
これ正論だな
676名無しさん:2011/06/18(土) 00:48:59.00
>>671
ジジイは早く寝とけボケ
677名無しさん:2011/06/18(土) 00:53:54.76
>>669
お前 アホだろ
678名無しさん:2011/06/18(土) 00:56:06.36
>>677
お前がアホ
679名無しさん:2011/06/18(土) 00:56:25.10
>>651
これからもその調子で頑張って喚けよ
680名無しさん:2011/06/18(土) 01:00:18.34
>>678
お前がアホ
681名無しさん:2011/06/18(土) 01:02:12.96
今夜も「○○な話」を見たけど、完全に千原ジュニアがメインMCになってしまったな・・・・
スリムクラブのギャラの話が面白かった
ガキの使いの出演ギャラが1000円未満てwww
682名無しさん:2011/06/18(土) 01:05:33.42
>>681
しきりは前からジュニアに任されてたと思うけど
683名無しさん:2011/06/18(土) 01:06:25.59
そのうちジュニア千原の〜になりそう
684名無しさん:2011/06/18(土) 01:08:59.79
>>683
どこが〜?
まあ仮になったとしてもだいぶ先じゃないかな
685名無しさん:2011/06/18(土) 01:10:30.79
>>676
20代にジジイ呼ばわりするおそらく30代のキモヲタ
今でもまっちゃんのお笑いに響いてるんだって
686名無しさん:2011/06/18(土) 01:11:38.44
Jさんの腰巾着の松本人志さん
687名無しさん:2011/06/18(土) 01:14:13.02
松本が権力失ったら糞千原は消える
688名無しさん:2011/06/18(土) 01:15:05.88
>>685
松ちゃんの笑いについていけてるの?
689名無しさん:2011/06/18(土) 01:24:19.94
>>688
まっちゃんの笑い後退してることも気付けないヤツ・・・
オマエはまっちゃんの笑いを一生ありがたがってろ
690名無しさん:2011/06/18(土) 01:26:28.46
にわか信者が松本の笑いの質が下がったのを
気づけるはずがない
691名無しさん:2011/06/18(土) 01:32:43.91
おひとりさまでつねw
692名無しさん:2011/06/18(土) 02:07:43.38
まっちゃんヒルナンデスでたの?動画頂戴
693名無しさん:2011/06/18(土) 02:15:18.06
松本パっとせんなぁ〜
どっかの誰かがええようにしてくれへんかなぁ〜
ていうか何で俺、
2chに松本のつまらなさ書き込んでんねやろ、
これみよがしに…
694名無しさん:2011/06/18(土) 04:07:16.08
松本は紳助と仲良くしてる時点でアウト
あと千原は人の面白い言動をただ言ってるだけで、千原自体は糞
CATV見てる人ならわかるかもしれないけど昔っから全く変わってない
いい加減千原クオリティ見せてくれよw
695名無しさん:2011/06/18(土) 07:38:23.50
>>643-644
松本明子「日本の芸能界は、ある程度まで行ったらあと楽だからねえ」
696名無しさん:2011/06/18(土) 07:50:36.69
君らは「お笑い」をわかってない。
お笑いというのは、「人生の機微」を語るもの。

松本が子分を集めてやってるのは、「小学校のお楽しみ会」。

知恵遅れのアホが子分集めて能書き垂れているのは、シンスケも同じやけどね。
697名無しさん:2011/06/18(土) 07:51:41.62
いっそまた髪伸ばせよ。
698名無しさん:2011/06/18(土) 08:22:02.71
アンチって松本の才能についていけなくなった落ちぶれた社会の負け組でしょ
699名無しさん:2011/06/18(土) 08:24:28.04
>>696
松本が子分を集めてやってるのは、「小学校のお楽しみ会」なんかじゃなくてテレビの収録だよ?(笑)
君は馬鹿なの?(笑)
700名無しさん:2011/06/18(土) 08:37:50.92
馬鹿なのは周知の事実だろ
701名無しさん:2011/06/18(土) 08:41:29.65
わたしは女学校に通う16歳の娘です。
女学校でも人気沸騰中のさや侍を観てきたよ。
あまりの面白さにビックリ仰天おったまげたよ。
702名無しさん:2011/06/18(土) 08:54:40.13
2chの悪口を見なければいいと言ったってなあー
知らんふりなんてできないだろうよ
松本のおもしろさは未だにわからんけどなwww
さや侍も朝の番組でちらっと見たけどだいたい話の筋は見えたからもういいわw
703名無しさん:2011/06/18(土) 09:23:58.75
>>699
ワロタwwwwwwwww
704名無しさん:2011/06/18(土) 10:22:07.99
松本のアンチってまだいたの?
よくやるよなぁ〜
アンチ自身もわかってる「天才芸人」を批判するのは相当辛いはずなのに
705名無しさん:2011/06/18(土) 11:24:11.06
むしろ信者がまだいたことに驚いたんだが
706名無しさん:2011/06/18(土) 11:32:55.66
驚きを隠せない幼稚なアンチwwwwww
707名無しさん:2011/06/18(土) 11:33:17.23
どさんぴん芸人
708名無しさん:2011/06/18(土) 11:33:32.23
ティーチインまさかの売れ残り
709名無しさん:2011/06/18(土) 11:38:07.37
松本の才能がすでに落ちぶれているわけだがww.........
710名無しさん:2011/06/18(土) 11:40:51.54
>>687
千原だけでなく松本のバーター組の今田・東野・ケンコバ・山崎・宮川大輔などほとんど消えるなww
711名無しさん:2011/06/18(土) 11:42:03.45
キチガイピエロの方が楽しめる
712名無しさん:2011/06/18(土) 11:44:02.71
東野と今田は生き残るな
713名無しさん:2011/06/18(土) 11:47:42.70
今日もガラガラやね
714名無しさん:2011/06/18(土) 11:47:52.31
視聴率とれない糞芸人
後輩99に頼って番組に出てもらうが、これまた低視聴率
715名無しさん:2011/06/18(土) 11:49:09.24
何であんなおっさん起用したんだろうか・・・
716名無しさん:2011/06/18(土) 11:50:38.82
頭イカれてるから
717名無しさん:2011/06/18(土) 11:57:15.87
>>715
お笑い芸人(映画)としての最後のプライド兼言い訳
718名無しさん:2011/06/18(土) 11:59:50.72
今年のワースト映画ナンバーワン
719名無しさん:2011/06/18(土) 12:27:22.07
>>718
今年のワースト書込みナンバーナイン
720名無しさん:2011/06/18(土) 12:43:51.63
アカン再放送やってるがやっぱおもろいな
松本天才すぎやろ
721名無しさん:2011/06/18(土) 12:50:44.29
>>719
全然面白くないキチガイ
722名無しさん:2011/06/18(土) 13:04:07.65
鞘侍ヒットは野見さんの力
723名無しさん:2011/06/18(土) 13:21:00.56
ハリウッドでリメイクかー流石!! 
ド素人のアンチがいくら貶しても 
プロが見たら評価ちがうな
724名無しさん:2011/06/18(土) 13:37:02.77
さみしいのうぅw くやしいのうぅw
725名無しさん:2011/06/18(土) 13:38:13.30
さみしいのぅw くやしいのうぅw
726名無しさん:2011/06/18(土) 15:37:18.83
なんでアンチこんな悔しがってんの?
727名無しさん:2011/06/18(土) 16:14:15.98
教祖が週一を打開出来ない歯痒さから発狂してしまう
728名無しさん:2011/06/18(土) 16:31:20.72
なんでも出来ると思ってるナルシスト
729名無しさん:2011/06/18(土) 16:33:35.00
ハリウッドでそのまま放送ならまだしも
リメイクって脚本もいじられて演出も変えられてキャストも変わって縁者も代わってって
要するにこれ作った日本人がダメってことでしょ
730名無しさん:2011/06/18(土) 16:37:11.90
>>728
結局できてしまう天才カリスマ芸人
731名無しさん:2011/06/18(土) 16:42:10.71
>>726
簡単に言えば松本の実力に気付き始めた、ってとこかな?
732名無しさん:2011/06/18(土) 17:01:17.45
コケ侍って大コケ?
733名無しさん:2011/06/18(土) 17:11:26.16
コケッコー
734名無しさん:2011/06/18(土) 17:12:08.89
ウコッケ
735名無しさん:2011/06/18(土) 17:27:53.99
あんなど素人のおっさん主演で5億近く稼げそうなんだろ
コケじゃないだろ
736名無しさん:2011/06/18(土) 17:31:43.16
損益分岐点をどれくらいか知らんが5億円じゃ越えられないだろ
俳優なりセットなりスタッフなり広告なりにけっこう金使ってるぜ
737名無しさん:2011/06/18(土) 17:42:24.76
現状では興収1億円台だから、5億円は無理っぽいな
おまえら、最低でも10回は観に行けよ
738名無しさん:2011/06/18(土) 17:47:00.92
観に行け?冗談じゃねー、むしろ映画館がこっちに来いよ(笑)
739名無しさん:2011/06/18(土) 17:50:44.94
映画館は建物です
740名無しさん:2011/06/18(土) 17:55:53.61
さや侍は今年のワースト映画ナンバーワンにノミネートされると思う
741名無しさん:2011/06/18(土) 17:56:12.95
再び冷静につっこまれる低脳なアンチ(笑)
742名無しさん:2011/06/18(土) 18:07:30.55
>>740
叶わぬ馬鹿の夢
743名無しさん:2011/06/18(土) 18:08:20.58
738>>同意
テレビ映画館どこにあるのかわからなすぎ
744743:2011/06/18(土) 18:10:02.27
テレビ映画館じゃなくて
映画館でした スマソ
745名無しさん:2011/06/18(土) 18:20:06.67
しんぼるでも5億届いたらしいじゃん
さや侍余裕だろ。
746名無しさん:2011/06/18(土) 18:22:47.98
>>744
その間違いはきついね
747名無しさん:2011/06/18(土) 18:25:19.62
あ〜さや侍おもろかった〜
前2作とは比べ物にならんくらいおもろかった〜

それにしてもあの子役ブスだな〜
748名無しさん:2011/06/18(土) 18:45:13.58
アンチ僻みすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://my.movies.yahoo.co.jp/profile-TCda9KOCcCDDU0z7pSrX
749名無しさん:2011/06/18(土) 18:45:15.21
へびいちご松本
750名無しさん:2011/06/18(土) 18:55:23.69
 6月9日に開票された第3回AKB48選抜総選挙では、前田敦子(19)が、
昨年の1位・大島優子(22)から見事1位を奪回するという結果に終わったが、
これまでライバルといわれ続けてきたふたりにはたびたび不仲説が取り沙汰されてきた。

 実際、総選挙翌日に出演した音楽番組で司会のタモリから「本当は仲悪いんだよね?」と
意地悪な質問をされたが、「そんなことないですよ」と揃って否定し番組中には顔や体を寄せ合ったり、
腕を組んだりと仲の良さを強調していた。

「もともと、あっちゃんがマイペースということもあり、撮影現場でふたりが話すことはそんなに多くありませんでした。
ふたりきりの撮影になると“緊張する”なんていってたこともありました」(テレビ局関係者)

 ふたりは決して言葉に出すことはないにせよ、ずっとお互いを意識して活動してきた。
大島も親しい関係者には「あっちゃんはAKB48のルックス担当で、
私はサービス担当だから!」と話したこともあったという。
http://news.livedoor.com/article/detail/5643502/
751名無しさん:2011/06/18(土) 19:19:14.57
>>742ワロタwww
752名無しさん:2011/06/18(土) 21:43:31.97
あかん警察自体あかんやろ
おもんないぞ
松本のコメントも素人使って笑いとろうとするところも
753名無しさん:2011/06/18(土) 21:44:15.96
>>745たけど赤字だろ
754名無しさん:2011/06/18(土) 21:50:50.73
>>753
まずは濁音って日本語を覚えような
755名無しさん:2011/06/18(土) 22:07:28.07
>>754
ばい。わがりまじだ。
756名無しさん:2011/06/18(土) 22:41:35.00
>>754
器の小さい奴は出世しないぞ
図星つかれて返す言葉はそれだけか?w
757名無しさん:2011/06/18(土) 22:52:34.50
まさかのしんぼる以下www
758名無しさん:2011/06/18(土) 23:02:04.57
コケ侍
アウトーw
759名無しさん:2011/06/18(土) 23:29:41.85
もうちょっとズバッと言って欲しかったたな
760名無しさん:2011/06/18(土) 23:33:41.74
しかしさや侍こき下ろしたのはイイとしてもMHK褒めるかねあのハゲ。
なんかの保険のつもりか?
761名無しさん:2011/06/19(日) 00:02:38.30
フルボッコだったなw
762名無しさん:2011/06/19(日) 00:06:44.49
松本って笑い無しでまともな映画って作れないの?なんか陳腐感漂うんだよな。
763名無しさん:2011/06/19(日) 00:13:58.66
なかなかの辛口だったな
じわじわと何かが込上げてくるように否定してった
最後にしんぼるの方がまだよかったとか言いつつ応援はしてるみたいな終わり方してたな
764名無しさん:2011/06/19(日) 00:15:58.02
とても説得力があったな
765名無しさん:2011/06/19(日) 00:16:36.65
アンチスレがない・・・
ヨロ・・・・・


【スレタイ】
松本人志アンチスレ パート16
【本文】
松本アンチ総合本スレ
sage埋め荒らし禁止
信者は出入り禁止
前スレ
松本人志アンチスレ パート15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1300892388/
766名無しさん:2011/06/19(日) 00:17:27.56
しんぼる以下とか聞いたら観に行く気が失せたよ
767名無しさん:2011/06/19(日) 00:18:06.72
>>762
作れる訳ない。松本だぞ。
768名無しさん:2011/06/19(日) 00:19:45.17
核心を突かれてたな
769名無しさん:2011/06/19(日) 00:21:29.02
>>763
しんぼるの方が良かったなんてさや侍に対するこれ以上無い侮蔑の意でしょ
しんぼるのときにどれだけこき下ろしてたのか知ってるだろうに。
770名無しさん:2011/06/19(日) 00:23:27.62
しんぼる以下と聞いて観に行くの止めた人多いだろうなw
771名無しさん:2011/06/19(日) 00:23:41.11
正直な酷評って感じ
できれば褒めたいけどやっぱ無理w
772名無しさん:2011/06/19(日) 00:25:34.37
宇多丸さんのせいで入場者も止まるだろうな
773名無しさん:2011/06/19(日) 00:27:46.21
宇多丸を松本ファンと信じたいアホ松本信者がいてるなwww
774名無しさん:2011/06/19(日) 00:31:46.08
宇多丸GJ
775名無しさん:2011/06/19(日) 00:31:47.26
宇多丸が松本ファンで助かった、批評がヌルかった
776名無しさん:2011/06/19(日) 00:33:32.98
>>772
あれ聞いてたら行く気も失せるわな
しんぼる以下って・・・どんだけ酷いねんと。
777名無しさん:2011/06/19(日) 00:34:57.91
若干手加減した感はあったよな
歌丸の口調からしてボロクソに言う時はマシンガンでガガガってぶったたきそうだけどな
778名無しさん:2011/06/19(日) 00:38:38.78
まっつん「うそーん」
779名無しさん:2011/06/19(日) 00:39:49.15
宇多丸?
780名無しさん:2011/06/19(日) 00:46:30.79
松ちゃん情状不安定なのかな‥?
あれくらいで泣いちゃうとか‥
781名無しさん:2011/06/19(日) 00:49:06.41
しんぼる以下かあ
なるほど、宇多丸にはさや侍の良さを感じ取れるセンスが皆無だったわけか
782名無しさん:2011/06/19(日) 00:52:33.98
>>780
そんな言うほどじゃないっしょ
783名無しさん:2011/06/19(日) 00:55:59.56
泣くなんて紳助みたい
784名無しさん:2011/06/19(日) 01:07:50.11
竹原今でもやっぱり最高だったからな
劇中で久々に見れたけど
普通に純粋に応援したいんだろうな
785名無しさん:2011/06/19(日) 01:51:07.94
紳助化かよ
786名無しさん:2011/06/19(日) 01:59:44.27
泣くのは4時最終回以来
787名無しさん:2011/06/19(日) 02:03:10.92
あさイチでも半泣きだったな
788名無しさん:2011/06/19(日) 02:04:38.79
ミッドナイトリンカーンでも半泣きだったな
789名無しさん:2011/06/19(日) 02:07:41.77
ああミッドナイトがあったか、でもあれは泣くのを求められてるからね
790名無しさん:2011/06/19(日) 02:19:03.76
他人の批判に、乗っかる事だけしか出来ないアンチw
791名無しさん:2011/06/19(日) 02:27:46.05
信者も涙目w
792名無しさん:2011/06/19(日) 02:30:18.52
松本ヲタは紳助やジュニアも擁護しないといけないから大変だなぁ
793名無しさん:2011/06/19(日) 04:44:44.94
宇多丸「ベタな作りになった分、陳腐さが目立つようになった しんぼる以下」
794名無しさん:2011/06/19(日) 04:50:58.52
何だしんぼるよりも酷いのか

見るの辞めたわ
795名無しさん:2011/06/19(日) 05:28:30.14
>>736
広告の量がはんぱないよね。
テレビつけてるとちょいちょい見かける。
796名無しさん:2011/06/19(日) 05:34:14.62
普通に平凡におっさんは年取ってすたびれていく人生だけど誰しも護るべき者が出来た時にもう一度頑張れるって事を教えてくれる作品。
797名無しさん:2011/06/19(日) 05:38:47.68
松ちゃん、野見隆明の浪費癖を暴露
ttp://www.sanspo.com/geino/news/110619/gnj1106190522012-n1.htm
798名無しさん:2011/06/19(日) 05:47:54.82
>>796
陳腐w
昭和30年代の映画かよ
799名無しさん:2011/06/19(日) 05:49:59.42
>>796
もう駄目な奴はどうせ頑張っても駄目なんだから適当に
顔を立てられる理由でもつけてさっさと自殺しろっていう映画だろ
800名無しさん:2011/06/19(日) 06:42:23.72
素人の主演でここまで撮れたのは凄いと思う
普通なら成立しない
801名無しさん:2011/06/19(日) 06:55:09.44
何にも生み出すこと出来ないチョンまよりマシかな(笑)
802名無しさん:2011/06/19(日) 10:13:34.11
さやしか持ってない侍って
見ようによっては、今の松本自身ともカブるな

完全に才能が枯れてしまっているのに
プライドばかり高い所とか

って事は最終的には松本も・・・?
803名無しさん:2011/06/19(日) 10:18:13.33
あと娘がいるってとこもかぶって見える
804名無しさん:2011/06/19(日) 11:38:12.67
この人、場が持たなくなるとすぐ相方の名前出さない?
805名無しさん:2011/06/19(日) 11:39:33.50
天才としか言いようがないなこの人は
806名無しさん:2011/06/19(日) 11:41:06.58
今日は一日に四回ダウンタウン見るな

どんだけ国から必要とされてんだよダウンタウンは
807名無しさん:2011/06/19(日) 11:50:24.14
暗く沈んだ時代だから笑いという明かりをともすために必要とされているのでしょう
808名無しさん:2011/06/19(日) 11:51:37.10
ニュー速、芸スポでの松本の叩かれっぷりハンパなくてワロタwww

809名無しさん:2011/06/19(日) 11:52:19.62
しかし凄い嫌われぷりだな…なんでこうなった
810名無しさん:2011/06/19(日) 11:55:01.31
コムファのせいだ
811名無しさん:2011/06/19(日) 11:57:34.87
もう痛くて見てられんわ
812名無しさん:2011/06/19(日) 11:58:30.06
言い訳と愚痴が多いからだろ
あと客のせいにする悪い癖と
たけしも滑りまくった映画は過去にあるけど松本みたいな言い訳はしなかった
813名無しさん:2011/06/19(日) 12:02:12.07
芸スポひでー
レス貼らないのはアンチの良心かそれとも哀れみか
814名無しさん:2011/06/19(日) 12:04:24.67
まっちゃんは義援金出したの?
815名無しさん:2011/06/19(日) 12:18:10.70
松本はそろそろ「納涼さぶさぶコンテスト」に出ろよ
なかなかのさぶさと視聴率を出せると思うぞ
816名無しさん:2011/06/19(日) 12:21:56.27
なんと言われても 
消える芸人じゃないよ 
大師匠と呼ばれる人間 
817名無しさん:2011/06/19(日) 12:50:56.21
映画やらなきゃよかったのに
818名無しさん:2011/06/19(日) 13:26:24.22
>>814
あさイチにて少なからず出していると発言してた

多分数億単位じゃねぇかな?
819名無しさん:2011/06/19(日) 13:29:35.90
とアホが言ってます(笑)
820名無しさん:2011/06/19(日) 13:31:10.89
渋ちんだからありえない
しかも誉めてほしくてしょうがない奴だから出してたら発表する
821名無しさん:2011/06/19(日) 13:31:49.41
なんでこんなアンチ焦ってんの?
822名無しさん:2011/06/19(日) 13:32:36.89
>>820
ご存知だこと(笑)
823名無しさん:2011/06/19(日) 13:46:10.30
>>821
松本の実力に気付き始め、必死にもどかしい気持ちをぬぐいさろうとする様
824名無しさん:2011/06/19(日) 13:52:54.06
芸スポみて吐いた
825名無しさん:2011/06/19(日) 13:53:42.33
826名無しさん:2011/06/19(日) 14:01:29.62
>>823
そりゃ焦るわなwww
827名無しさん:2011/06/19(日) 14:19:38.85
なぜ監督たけしと監督松本を比べるんだろ。
たけしの監督としての言動を真似する必要はない
松本が好きなように映画撮って好きなように宣伝したらいい
松本が言い訳してもいいだろ別に
828名無しさん:2011/06/19(日) 14:25:57.06
言い訳していいしその結果叩くのも自由
で実際今フルボッコでひくくらい叩かれてるw
829名無しさん:2011/06/19(日) 14:29:51.43
そう思うとつくづくアンチって人として最低だよな

松本の才能に気付いててよかったわ〜
830名無しさん:2011/06/19(日) 14:32:53.75
エジソンの名言によれば、努力し続けないと、その才能は枯れるらしいよ
831名無しさん:2011/06/19(日) 14:32:54.12
アンチになるかミミズになるかだったら即答でミミズだよなw
832名無しさん:2011/06/19(日) 14:38:25.03
見てもいないのに叩いてる人たちばっかり
今回は一度でも見れば評価は変わる
833名無しさん:2011/06/19(日) 14:39:16.76
もう騙されない
834名無しさん:2011/06/19(日) 14:42:55.42
映画に限らず、アンチは批判ができない。
835名無しさん:2011/06/19(日) 14:47:37.58
>>832
この一言につきる
アンチは食わず嫌いが多すぎ
どんだけとんねるず好きなんだって話だよ
836名無しさん:2011/06/19(日) 14:48:47.72
>>830
松本とは無縁の言葉
837名無しさん:2011/06/19(日) 15:03:20.70
>>835
ワロタwwwwww
838名無しさん:2011/06/19(日) 15:04:08.16
松本を擁護する文章が馬鹿丸出しw

まともな文章を書ける大人が松本を擁護する訳など無いのだがw
839名無しさん:2011/06/19(日) 15:04:09.47
昔はまっちゃん好きだったな〜
今はなぜだか笑えないなぜだろう?
テレビですぎで飽きたのかな・・・
まわりの吉本芸人が必死に盛り上げようとしているところが痛く感じてしまう
840名無しさん:2011/06/19(日) 15:05:34.98
昨日映画見てきた。主役、野見さんじゃなくて山ちゃんか出川だったら面白かったと思う。野見さんは…やらされてるって感じがしてちょっとなぁ
841名無しさん:2011/06/19(日) 15:13:05.30
今年に入ってから・・・・まっちゃんの番組を観ていて、まっちゃんで笑ったことがない
842名無しさん:2011/06/19(日) 15:17:34.34
みっともねぇぞアンチ
843名無しさん:2011/06/19(日) 15:19:26.61
>>832興行成績に貢献したくない
844名無しさん:2011/06/19(日) 15:21:08.03
松本ファンって偏差値低いやつが多い
845名無しさん:2011/06/19(日) 15:23:48.15
>>831←うわっ!さむっ
松本ファンって所詮こんなことしか言えん奴らやぞ
しかもどや顔で書いたんだろうなぁ、きっと
846名無しさん:2011/06/19(日) 15:28:47.95
まっちゃん最近調子悪いのかもしれない・・・
847名無しさん:2011/06/19(日) 15:29:49.17
調子悪いのはアンチだろ
848名無しさん:2011/06/19(日) 15:30:39.23
>>845
お前スベリ散らしてるぞ
849名無しさん:2011/06/19(日) 15:31:15.24
まわりにいる吉本の若手芸人のせいな気がしてきた・・
850名無しさん:2011/06/19(日) 15:32:06.33
低脳なアンチの天才を批判する不屈の闘心だけは認めたる
851名無しさん:2011/06/19(日) 15:32:53.07
偏差値の意味を知らない幼稚なアンチ
852名無しさん:2011/06/19(日) 15:42:53.89
偏差値の意味くらいわかるわ、ボケ
名前さえ書けば入れる学校出の松本と一緒にするな
853名無しさん:2011/06/19(日) 15:43:16.40
TBSで宣伝やってるwww
どこが大ヒットなんだよwwww
854名無しさん:2011/06/19(日) 15:58:04.58
>>848
>>831が滑っとんじゃボケ
855名無しさん:2011/06/19(日) 16:03:49.00
松本と一緒にしてないにも関わらず雑念と妄想を繰り広げキチっぷりを表しなんとしてでも松本の話題に食い込めようとするみじめで偏差値の低い低脳なアンチ
856名無しさん:2011/06/19(日) 16:04:30.18

結論:松本がうらやまーなアンチ

857名無しさん:2011/06/19(日) 16:06:47.95
>>854
どや顔って松本が最初に使ったの知ってるかい?(笑)


君はもう負けだよ(笑)
858名無しさん:2011/06/19(日) 16:09:32.48
松本
「何故か俺の回りには「イエスマン」がいない。
お世辞ばっか言う奴とか、腰巾着みたいなんが全っ然おらん。」

高須
「そうやなぁ」

松本
「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど
もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな。」

高須
「ほんまやでぇ」
859名無しさん:2011/06/19(日) 16:10:40.60
大ヒット御礼、これを見た視聴者はどう捉えるかな?
答えは簡単 松本はまた新たな境地を開拓し、成功を収めているのかと言う感想
実際そうなのだが、そういう事実を広めるのも大切だ
860名無しさん:2011/06/19(日) 16:12:43.17
たけし軍団を批判してたけど、たけしは太田プロから独立して、軍団メンバーを食わせている
一方、松本は、吉本から独立できず、後輩芸人の腕に助けられて・・・・
861名無しさん:2011/06/19(日) 16:12:49.45
大ヒットってマジ?
俺が行った映画館はガラガラだったけど
862名無しさん:2011/06/19(日) 16:14:06.70
>>859
「大ヒット上映中」と自画自賛してるだけで、「大ヒット御礼」なんて、どこにも書いてないぞ
863名無しさん:2011/06/19(日) 16:14:31.76
>>658
皮肉か?
864名無しさん:2011/06/19(日) 16:14:58.19
>>862
ちょっと見間違えただけ
865名無しさん:2011/06/19(日) 16:17:51.82
俺はまっちゃんすきだぜ
ただ最近あまりだけど・・
独立したほうがいいと思う
866名無しさん:2011/06/19(日) 16:22:34.03
吉本から独立するなら映画なんか作れないぞ
867名無しさん:2011/06/19(日) 16:23:43.97
まあ、なんだかんだいってもう一回金字塔を打ちたててほしい
周りのスタッフを変えればできるはずだ
868名無しさん:2011/06/19(日) 16:25:43.56
>>861嘘に決まってるだろ
869名無しさん:2011/06/19(日) 16:26:10.99
だよな。
アホな吉本スタッフと決別するために独立すべき。
870名無しさん:2011/06/19(日) 16:29:27.89
>>855←こいつ文章もロクに読めんのなw
871名無しさん:2011/06/19(日) 16:30:01.37
>>857
2chが初めだよ
872名無しさん:2011/06/19(日) 16:30:44.66
勝ち負けに拘る松本ファンw
もう哀れとしか…
873名無しさん:2011/06/19(日) 16:32:25.07
>>867
周りのせいにしてるw
松本の無能さを認めろよw
874名無しさん:2011/06/19(日) 16:32:28.08
一人で連投ご苦労
875名無しさん:2011/06/19(日) 16:33:08.68
アンチは叩くの前提で書き込んでるのがね・・・
反論する気にもなれない
876名無しさん:2011/06/19(日) 16:33:34.82
一人に見えるんだwだから松本の無能さも分からないんだねw
877名無しさん:2011/06/19(日) 16:34:00.73
>>872
じゃ君は何と戦ってんの?(笑)
878名無しさん:2011/06/19(日) 16:35:53.43
確かに
アンチは誰と戦ってんだろ
そんなにさびしがりやなのかね


気持ち悪っwww
879名無しさん:2011/06/19(日) 16:37:20.16
映画作れる時点で無能じゃねぇだろ

そんなのもわからないから松本の才能にも気づかないんだね(笑)
880名無しさん:2011/06/19(日) 16:37:28.83
独立してほしいなー
後輩芸人引き連れて独立すればいいのにー
881名無しさん:2011/06/19(日) 16:37:43.46
>>877
はぁ?戦ってるっていつ言った?
勝ち負けに拘ってるのは 君らだろ?って言ってんの
882名無しさん:2011/06/19(日) 16:38:24.81
どうでもいいけど、松本ってつまらなくなったよな
883名無しさん:2011/06/19(日) 16:39:00.68
アンチって何を楽しみに生きてんだろ…
884名無しさん:2011/06/19(日) 16:41:48.26
アンチ、アンチって五月蠅いガキが粘着してるけど、アンチのアナルでも舐めておけよ
アンチはスルーするのが鉄則だろ、ボケ
885名無しさん:2011/06/19(日) 16:41:56.02
イエスマンに囲まれてニコニコしてるまっちゃんに癒されるお
来年還暦?
886名無しさん:2011/06/19(日) 16:42:52.29
>>881
じゃなんのためにやってる?
なんのためにわざわざここまできて批判してる?

戦う必要がなくりゃ一人でテレビの前で
「こいつつまんねぇな」
とか言ってりゃいいだろ?
さぞ深い理由があるんだろうな?

いい機会だ 優しい対応してあげるから言ってみ?
887名無しさん:2011/06/19(日) 16:44:47.20
仕事できる奴に仕事できない奴がどうのこうの言っても無駄
888名無しさん:2011/06/19(日) 16:45:00.37
アンチ禁止してくれ!
おれは早く独立してほしいただそれだけ
889名無しさん:2011/06/19(日) 16:45:49.61
アンチって言うの禁止な
890名無しさん:2011/06/19(日) 16:46:16.10
松本の才能が欲しい
891名無しさん:2011/06/19(日) 16:48:04.35
>>884
アンチってまだいたんだ

てっきり松本の才能に気付いていなくなったのかと思った
892名無しさん:2011/06/19(日) 16:48:47.87
じゃ批判禁止な
893名無しさん:2011/06/19(日) 16:50:56.89
アンチに過剰反応するアホ信者もスルーしとけ
894名無しさん:2011/06/19(日) 17:00:37.49
まっちゃんが面白いのはその勘違いっぷり
895名無しさん:2011/06/19(日) 17:05:03.58
私は、ある意味、医者なのです。そして視聴者の皆さんは患者なのです。

おもしろいこととおもしろくないことを区別できない重病人なのです。

それを私がテレビという物を使って治療しているのです。

死ね
896名無しさん:2011/06/19(日) 17:16:04.40
松本の言動不一致、言い訳、矛盾、嘘の数々
@CDを出さない
→エキセントリック少年ボーイ、日陰の忍者勝彦、Re:japanと出しまくり
Aドラマには絶対出ない
→伝説の教師、明日があるさと出まくり(ナルシストぷっり発揮)
B海外旅行なんかどこが楽しいねん
→最近は行きまくっている
C「後輩を潰す事はしないでおこう」と記す
→テレビ、著書で後輩を非難(99をチンカス呼ばわり、爆問を土下座さす、
M1、オンバト、深夜番組の若手を一連の著書、連載で否定しまくり)
D『松本』で「視聴率は15%あれば十分や」と記す
→今、どの番組も15%取れていない
(太刀が悪い事にファンがアホと言って、ファンのせいにする)

897名無しさん:2011/06/19(日) 17:22:08.36
禁煙も加えろ
松本自身が禁煙して、ずっこけたわ
898名無しさん:2011/06/19(日) 17:23:37.54
2chに煽られてイライラしてる芸人は
松本と西野くらいだろ
どっちも小物ぶりが似ている
899名無しさん:2011/06/19(日) 17:27:59.81
その松本に収入が歴然の差のアンチども
才能なしの能無しアンチ
900名無しさん:2011/06/19(日) 17:29:09.41
アンチとか言ってるだけの信者レスって、単調で糞つまらん
901名無しさん:2011/06/19(日) 17:32:34.98
こいつの勘違い症状はマヂでヤバイ・・
自分が評価されないことを人のせいにし
自分を客観的に見れてなくて逆に恐い
ノンスタイルの井上と一緒
902名無しさん:2011/06/19(日) 17:36:20.85
漫才ブームが下火の中 現れた関西お笑い界の救世主
異端児の登場
新時代の幕開け
古いお笑い(コテコテ・ベタなしゃべくり漫才)をブッ壊したニュータイプ(コント漫才)
(→スピーディーなしゃべくり漫才師・紳助竜助を引退に追いやった)
スローなテンボ・ポーカーフェイスで奇抜&シュールなボケをかます松本
全てが斬新的・革新的だった
(→→→ダウンタウン病患者芸人が続出)
弟子制度衰退の始まり
(先輩芸人にも業界にも客にも媚びない生意気で上から目線の新人
「面白さ」のみでのし上がった
「実力」で黙らせ認められ受け入れられた)
師匠を持たない→NSC→劇場→東京進出
という図式を定着させた
二丁目劇場(「4時ですよ〜だ」)ブーム
→→→bace→→→現・5up
(吉本新喜劇の危機も 盟友―今田、東野、板尾、ほんこん、キム兄らが救う)
903名無しさん:2011/06/19(日) 17:37:11.91
与えた影響力、救ったのは吉本どころの話じゃない
吉本レベルの話じゃない
大袈裟?に言えば
現在のお笑い、バラエティーの大半はダウンタウンが創ったと思う
(現在の大半はダウンタウンが過去に始めにやっている)
お笑い用語にしろ、お笑いのスタイルにしろ、現在ではすっかり定着・当たり前になってる事に ダウンタウン発信があまりにも多い
ダウンタウンはお笑い芸人の地位を上げただけでなく
天才・松本の発想力・企画力はバラエティーの幅・お笑いの可能性を広げた
「現在の常識=過去の非常識」
「天才は皆、変人だった」
開拓者
先駆者
現在の芸人の大半は ダウンタウンが敷いた多くのレールの上を歩いてると思う
あんたや俺が思ってる以上に ダウンタウンが吉本、お笑い界に与えた影響力は大きい
904名無しさん:2011/06/19(日) 17:40:03.09
今現在はどうよ??
905名無しさん:2011/06/19(日) 17:40:26.86
>>901
こいつって誰?
906名無しさん:2011/06/19(日) 17:44:02.80

なんにせよダウンタウンは笑いの神ということか

907名無しさん:2011/06/19(日) 17:50:05.34
コピペ貼んなカス
908名無しさん:2011/06/19(日) 17:50:33.79
劣化したなぁ
909名無しさん:2011/06/19(日) 17:52:30.45
松本さんは必ずおもろいことをいいまんな
910名無しさん:2011/06/19(日) 17:53:20.79
顔みてるだけで笑いを誘う 
神だな正に
911名無しさん:2011/06/19(日) 17:54:16.88
>>908
当たり前だろwww
誰しも歳をとるんだからwww


老い というのはおもいのほか人体をこわばらせる

912名無しさん:2011/06/19(日) 18:01:33.70
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
913名無しさん:2011/06/19(日) 18:02:09.00
何を言っても面白いと思わせる域まで達したのも凄すぎる
最早神の領域
914名無しさん:2011/06/19(日) 18:10:07.15
笑いのセンスが劣化してんだけど
915名無しさん:2011/06/19(日) 18:12:24.98
松ちゃんも宇多丸にしんぼる以下とか言われたらお終いだろ
ただ救いなのは宇多丸はAKBも絶賛するぐらいの器だってことが救い
916名無しさん:2011/06/19(日) 18:14:49.94
にょ〜〜〜〜〜ん
917名無しさん:2011/06/19(日) 18:15:39.16
ノンスタイルの井上だよ松本は
918名無しさん:2011/06/19(日) 18:15:53.52
オッサン泣きよったで‥
919名無しさん:2011/06/19(日) 18:18:14.23
せやな、泣きよったな‥
920名無しさん:2011/06/19(日) 18:18:42.66
>>914
お前言ってることわかってんの?

センス云々じゃなくて根本的に人間が歳をとれば誰しも頭の回転が悪くなるだろってことを言ってんの

君は馬鹿なの?
クズなの?
921名無しさん:2011/06/19(日) 18:20:39.57
アンチの理解力の無さS級ランクwww
922名無しさん:2011/06/19(日) 18:21:18.90
>>917
なんで?
923名無しさん:2011/06/19(日) 18:25:32.35
松ちゃんドンマイ
924名無しさん:2011/06/19(日) 18:29:34.39
コケてしまったのよね〜
925名無しさん:2011/06/19(日) 18:32:24.16
すべり芸に逃げてるしな もう駄目だろうな
926名無しさん:2011/06/19(日) 18:36:13.15

仕事できない奴が仕事できる奴に何を言っても無駄

927名無しさん:2011/06/19(日) 18:52:32.22
>>926
確かにwwwwww
928名無しさん:2011/06/19(日) 19:07:45.96
自演しまくりのチェリーボーイ
929名無しさん:2011/06/19(日) 19:10:11.32
昔にも増して松本が2chで叩かれるようになってるのって、嫁が関係してるのもある?
930名無しさん:2011/06/19(日) 19:14:03.75
男なのだから、嫁に責任転嫁できないだろ
931名無しさん:2011/06/19(日) 19:15:39.44
>>920
さや侍面白いの?
932名無しさん:2011/06/19(日) 19:17:25.90
激つまらん
933名無しさん:2011/06/19(日) 19:17:44.27
頭の回転が悪くなったからつまらなくなったのかw
934名無しさん:2011/06/19(日) 19:43:03.43
お弁当ばかり食べてるからな
935名無しさん:2011/06/19(日) 19:44:10.00
煮干し食え
936名無しさん:2011/06/19(日) 19:58:20.03
お前らの教祖めちゃめちゃ泣いてるやん!
そういうのって…素敵やん!
937名無しさん:2011/06/19(日) 20:17:11.24
松本人志「やこぜんって素敵やん!
ハリウッドって素敵やん!
浜田…俺な、バラ色の珍生みたいな番組やりたいねん。
だって…素敵やん!
こういう事言える俺って素敵やん!」
938名無しさん:2011/06/19(日) 20:19:02.58
スベリ散らしとるがな
939名無しさん:2011/06/19(日) 20:21:25.53
解散したらいい
940名無しさん:2011/06/19(日) 20:30:53.58
視聴者、社会、国から必要とされてるからそれはない
941名無しさん:2011/06/19(日) 20:33:11.39
退屈で不快な2時間だった
監督の頭の悪さ全開でした
942名無しさん:2011/06/19(日) 20:33:33.32
安室奈美恵「気持ち悪ぃんだょ!お っ さん!」
松本人志「………。」
943名無しさん:2011/06/19(日) 21:12:24.50
髪の毛伸ばしたら男前なのにな
944名無しさん:2011/06/19(日) 21:13:50.12
松本の一言が日本の方向性を決める
政官財界に多大な影響を与える唯一の芸人
945名無しさん:2011/06/19(日) 21:17:01.38
うんなこたーない
946名無しさん:2011/06/19(日) 21:17:52.91
じゃあバカな頭で政治家になれば?
バカなやつしか投票しないぞ
947名無しさん:2011/06/19(日) 21:28:38.55
髪をのばさないのにはのばさないなりの理由があるんだ
948名無しさん:2011/06/19(日) 22:01:41.40
松ちゃんマジでどうしちゃっの?昔はあんなに面白かったじゃないか…
年取ったっていってもこうも変わるもんなの?
949名無しさん:2011/06/19(日) 22:07:37.26
今の松ちゃんは意図的に面白くないことを言ってるだけ
数年後に復活して世界中を爆笑の渦に巻き込むこと必至
松本おもろくないとか言ってる連中は松ちゃんの手のひらで踊らされているだけ
950名無しさん:2011/06/19(日) 22:09:26.24
ラジオで亀田とは共演できないって言いきってたのに、
まっちゃんどうしちゃったの?
951名無しさん:2011/06/19(日) 22:12:42.92
松本の一挙手一投足、片言隻句に到るまですべては計算し尽くされている。
952名無しさん:2011/06/19(日) 22:13:13.35
なんかダウンタウンが大阪で人気者になった時、数々のベテラン芸人が
ダウンタウンは本当に面白いのか!?とラジオなんかの媒体で語ったらしいね。
オール阪神・巨人と某大阪の番組で漫才対決してダウンタウンの方が面白かったという
若い客が多く、巨人はほんまにキチンと採点してくれてる!?と客に詰め寄ったとか。
953名無しさん:2011/06/19(日) 22:14:12.49
大日本人はある程度らしさもあったけどしんぼるさや侍と
どんどん大衆に媚びた作りになってる
意外と打たれ弱いんだな。
954名無しさん:2011/06/19(日) 22:16:00.77
>>950

今田 「この人(松本)は強く否定した事ほど絶対やる人なんや」
955名無しさん:2011/06/19(日) 22:18:52.63
>>954
シュール界のダチョウ倶楽部かいw
956名無しさん:2011/06/19(日) 22:27:14.30
映画なんかどうだっていい。俺が語り合いたいのは、なんで昔に比べてこんなに面白くなくなったのかという事だ
俺はファンだったからこそ今の松ちゃんに不満を感じる。こういう人メチャクチャ多いと思うぞ
ここは極端なアンチと信者がいすぎててちゃんと語り合えないよな

昔を思い出してみろよ。どれだけ笑わせてもらった?ツボつかれて腹が痛くなるぐらい笑ってさ、もう本当に苦しくて笑い死にするんじゃないかってぐらい笑ったよ。
今テレビの前で息できなくなるぐらい笑うことってあるか?
あの頃はダウンタウンのどの番組見ても松ちゃんの発想がキレキレで面白かった。よくそんな事思いつくなって事たくさん言ってた。物凄い発想力だった。
いまはどうよ?つまらなくはないけど、誰でも思いつくような平凡な事大きい声で言ってるだけじゃない?なんか汗もよくかくしどうしちゃったの?
全部年のせいなの?あとこれもよく言われるけど、俺ら見る側が変わったの?
でも今でも昔のガキ使やごっつの動画見るとメチャクチャ笑えるよ。やっぱ昔の方が断然面白かったよ。
なにか原因があるならそれを改善して完全復活して欲しいよ。本当に
957名無しさん:2011/06/19(日) 22:32:33.00
>>956
知らんがな。倉本に言え。
958名無しさん:2011/06/19(日) 22:35:54.48
座って叫んだりクスクス笑ってるじいさん観て面白いのか?
959名無しさん:2011/06/19(日) 22:36:41.62
それが老いということなんじゃない?
この間のIPPON酷かったねー。
一般人投稿者の方が面白くて、まっちゃんの答えは全てダダすべりって…。
やっぱイエスマンしか周りにいないからかね。
唯一はっきり批判してくる黒清水のことをまっちゃんは見下しまくってるしね。
960名無しさん:2011/06/19(日) 22:44:10.90
今年になって急激に落ちたなダウンタウン
特に松本。老いすぎだろ。
961名無しさん:2011/06/19(日) 22:44:21.36
>>956
>>958
受けた!w
962名無しさん:2011/06/19(日) 22:45:56.80
>>956
思ってることはまったく同じ。
ただ歳を取り妻子が出来た松本に昔のようなキレと毒がありシュールな笑いを起こすことはもう無理だろ。
昔の松本を見たいなら昔の映像を見る以外にもう無いよ。
唯一DXでゲストに対するボケのときに、たまに無表情でボケるのが昔の松本みたいで面白いときがある。
もう過去の松本と今の松本を違う目線で見た方がいい。
963名無しさん:2011/06/19(日) 22:46:00.74
>>959
確かにあの松ちゃんの解答は悲しかったに…まああの状態で答え出すのははなりハードル高いとは思うけどさ
なにが悲しいかって本人は自分の解答が面白いと思ってること。それだとこれから復活って道筋が見えてこないよね…
964名無しさん:2011/06/19(日) 22:46:27.97
>>956 昔のガキのトークを今見ても、昔ほど笑えない。その時代の空気みたいなのがあるから…
965名無しさん:2011/06/19(日) 22:48:57.75
映画完成

松本「どや!!」

高須「やっぱ自分天才やな」

倉本「松本作品は芸術や」

長谷川「これ理解出来ないやつアホですねw」
966名無しさん:2011/06/19(日) 22:50:19.41
>その時代の空気みたいなのがあるから…

それはあるかもしれない。
DTがすごく面白かったのは、あの時代の風潮と合致していたからなのか。
今はもう時代が変わっているのに、松本だけ気付かず同じ笑いを続けているという…
967名無しさん:2011/06/19(日) 22:51:53.62
昔はおもしろかったのになあと長いこと思っていたが
最近は昔の自分がハードル低すぎたんかなあと思うようになってきた
968名無しさん:2011/06/19(日) 22:52:19.22
最近はガキの使いでさえ全く面白くないからな。
もうホントに終わりだろ。
視聴率も一番良いのがダウンタウン色を極限まで薄くしたHEYってのがさらに終焉を感じさせる
969名無しさん:2011/06/19(日) 22:52:58.89
松本に振り回される人たち(笑)
970名無しさん:2011/06/19(日) 22:54:04.54
作家に言え
971名無しさん:2011/06/19(日) 22:54:54.92
天才芸人に振り回されるなんて光栄じゃないか
972名無しさん:2011/06/19(日) 22:55:12.57
作家のせいにするな
973名無しさん:2011/06/19(日) 22:55:56.17
974名無しさん:2011/06/19(日) 22:56:13.62
>>966 いや、松本は気がついてるから変化してるよ。昔はアホと思われてもいいから ボケる事を優先してた。
975名無しさん:2011/06/19(日) 22:56:32.82
さあ、ガキ見るかw
976名無しさん:2011/06/19(日) 22:56:57.39
漫才ブームが下火の中 現れた関西お笑い界の救世主
異端児の登場
新時代の幕開け
古いお笑い(コテコテ・ベタなしゃべくり漫才)をブッ壊したニュータイプ(コント漫才)
(→スピーディーなしゃべくり漫才師・紳助竜助を引退に追いやった)
スローなテンボ・ポーカーフェイスで奇抜&シュールなボケをかます松本
全てが斬新的・革新的だった
(→→→ダウンタウン病患者芸人続出)
弟子制度衰退の始まり
(先輩芸人にも業界にも客にも媚びない生意気で上から目線の新人
「面白さ」のみでのし上がった
「実力」で黙らせ認められ受け入れられた)
師匠を持たない→NSC→劇場→東京進出
という図式を定着させた
二丁目劇場(「4時ですよ〜だ」)ブーム
→→→bace→→→現・5up
(吉本新喜劇の危機も 盟友―今田、東野、板尾、ほんこん、キム兄らが救う)
977名無しさん:2011/06/19(日) 22:57:55.06
与えた影響力、救ったのは吉本どころの話じゃない
吉本レベルの話じゃない
大袈裟?に言えば
現在のお笑い、バラエティーの大半はダウンタウンが創ったと思う
(現在の大半はダウンタウンが過去に始めにやっている)
お笑い用語にしろ、お笑いのスタイルにしろ、現在ではすっかり定着・当たり前になってる事に ダウンタウン発信があまりにも多い
ダウンタウンはお笑い芸人の地位を上げただけでなく
天才・松本の発想力・企画力はバラエティーの幅・お笑いの可能性を広げた
「現在の常識=過去の非常識」
「天才は皆、変人だった」
開拓者
先駆者
現在の芸人の大半は ダウンタウンが敷いた多くのレールの上を歩いてると思う
あんたらや俺が思ってる以上に ダウンタウンが吉本、お笑い界に与えた影響力は大きい
978名無しさん:2011/06/19(日) 22:58:17.67
くだらないコピペしまくってでスレ汚す信者うざ過ぎ
979名無しさん:2011/06/19(日) 22:59:04.02
又吉の実力偽装もやったしな
笑いの犯罪者だろこんなもん
無能以下
980名無しさん:2011/06/19(日) 23:02:34.17
規制ばかりのテレビではダウンタウンを生かせない 
981名無しさん:2011/06/19(日) 23:04:54.67
反対材料が薄っぺらいアンチ(笑)
982名無しさん:2011/06/19(日) 23:12:01.23
秋葉の前田の映画には勝ってくれよ
情けねぇぜ
983名無しさん:2011/06/19(日) 23:26:47.94
松本はAKBのチンカス
984名無しさん:2011/06/19(日) 23:27:43.58
オワコン芸人
985名無しさん:2011/06/19(日) 23:30:47.06
>>977
ダウンタウンもその前の時代の欽ちゃんやたけし、とんねるずの引いたレールの上を走ってるけどね。
986名無しさん:2011/06/19(日) 23:33:51.17
オワコンって使うの寒くない?
987名無しさん:2011/06/19(日) 23:34:58.08
>>986
流行病みたいなもんでしょw
988名無しさん:2011/06/20(月) 00:17:30.89
>>986
それぐらい寒い芸人ってことでしょ
989名無しさん:2011/06/20(月) 00:19:08.03
オワコンっていう寒い表現に違和感がまるでない芸人
990名無しさん:2011/06/20(月) 00:32:11.40
なんかこのスレ社会の負け組臭がするな
991名無しさん:2011/06/20(月) 00:41:39.44
ガキ、ビビンバとかなんだよあれ
松ちゃんも嫁に嵌められたんだろ
大丈夫かよダウンタウン…しっかりしてくれよ
992名無しさん:2011/06/20(月) 00:43:23.18
まっつん育児休暇いらんか?
993名無しさん:2011/06/20(月) 00:49:52.54
まっつんそろそろキムチ混ぜる時間やで
994名無しさん:2011/06/20(月) 00:51:05.15
マジで泣いたの?
995名無しさん:2011/06/20(月) 00:53:55.52
まっつんに恥かかせたら周りの太鼓持ちが黙ってへんで!
996名無しさん:2011/06/20(月) 01:05:30.38
そろそろこのスレ終わらせて
997名無しさん:2011/06/20(月) 01:12:17.15
松本人志
998名無しさん:2011/06/20(月) 01:12:37.42
高須光聖
999名無しさん:2011/06/20(月) 01:14:20.05
長谷川朝二
1000名無しさん:2011/06/20(月) 01:14:39.20
倉本美津留
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。