実力派若手・中堅芸人について考える part108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
芸歴15年前後までの芸人ならどんな話題でもOK
ヲタ、アンチなんでもウェルカム

次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てる事

スレ立て中はレス自重

前スレ
実力派若手・中堅芸人について考える part107
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1307066596/
2名無しさん:2011/06/04(土) 15:13:16.63
2ゲト&>>1
3名無しさん:2011/06/04(土) 15:33:33.31
家族ネタで押す芸人は糞
4名無しさん:2011/06/04(土) 18:08:05.91
風呂なし部屋ネタで押す芸人は糞
5名無しさん:2011/06/04(土) 18:08:20.58
>>3
ジュニアさんの悪口はそこまでだ
6名無しさん:2011/06/04(土) 18:09:29.44
>>4
吉本の高い部屋引っ越しましたネタよりマシ
7名無しさん:2011/06/04(土) 18:10:45.85
歌下手にシャンプーハットが出た時の実況の関西アレルギー反応がすごかったな
8名無しさん:2011/06/04(土) 18:12:51.06
>>1
9名無しさん:2011/06/04(土) 18:17:02.33
>>7
関西人以外にあれはキツいよ…
10名無しさん:2011/06/04(土) 18:19:52.13
>>1

 
○○な話の許せない話は面白かったのにやらなくなったのは、やっぱり馬鹿視聴者のクレームが原因だったのか…
 
大好きな企画なのにクレームが来るためにあまりできないことが1番ゆるせない(ε) RT @○○○ @BAKARHYTHM 6月3日の「ゆるせない話」面白かったです♪
2011/06/04 18:07:58 TwitBirdでツイート
11名無しさん:2011/06/04(土) 18:24:02.54
サタデーナイトライブ今晩か
ピカルてこ入れにベテラン導入って構成か
12名無しさん:2011/06/04(土) 18:24:23.59
>>10
馬鹿じゃないだろ
ジュニアやキムのクレーム話なんて普通は聞くに耐えないだろ
13名無しさん:2011/06/04(土) 18:25:47.75
>>7
あれはしょうがないだろ
14名無しさん:2011/06/04(土) 18:28:27.13
>>12
だよなー
何でもクレーム=頭の固いお笑い分かってない人のいちゃもん
と思ったら大間違いだ
15名無しさん:2011/06/04(土) 18:38:55.03
昨日の○○な話見たけど
確かにジュニアは細かい
電話したくなるは言いすぎだろ
16名無しさん:2011/06/04(土) 18:41:43.11
凍った鶏肉の話を面白いと思ったジュニア
涙流してウケてる演技したゲスト
17名無しさん:2011/06/04(土) 18:48:31.35
「ごめんねごめんねー」が入ってるのに
「ヒーハー」や「○○か!」は入ってないんだな
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110604-785629.html
18名無しさん:2011/06/04(土) 19:01:28.75
ジュニアの最初の例えのゆるせない話面白かった
19名無しさん:2011/06/04(土) 19:12:11.16
「エンタメなんでもランキング」の今回のテーマは「お笑い史上最高の一発芸は?」です。
ニッカンスポーツ・コムなどで実施したアンケートには計3084票が寄せられ、
昨年9月に亡くなった谷啓さんの「ガチョーン」が354票を獲得して1位となりました。
谷さんが昭和30年代から使っていたギャグですが、各世代から幅広い支持を集めました。
2位はビートたけしの「コマネチ」、3位は志村けんの「アイ〜ン」。

1位:谷啓「ガチョーン」
クレージーキャッツの谷啓さんが1963年の「素敵なデイト」で初めてテレビで披露した。
その後、「シャボン玉ホリデー」でもコントのオチとして使われ、大ブームとなった。

2位:ビートたけし「コマネチ」
76年のモントリオール五輪女子体操で3個の金メダルを獲得したナディア・コマネチ
(ルーマニア)をネタにした一発ギャグだ。ツービート時代にコマネチやチャフラフスカ、
ディチャーチンなど体操選手をネタにした漫才をやっていて、それが一発ギャグに発展。

3位:志村けん「アイ〜ン」
4位:いかりや長介「ダメだこりゃ」
5位:加藤茶「ちょっとだけよ」
3〜5位はザ・ドリフターズが占めた。
「8時だョ ! 全員集合」「ドリフ大爆笑」などドリフが出演する番組から
数多くの傑作ギャグが生まれた。

6位:小島よしお「そんなの関係ねぇ」
7位:ダンディー坂野「ゲッツ」
8位:植木等さん「お呼びでない」
9位:藤田まこと「アタリ前田のクラッカー」
10位:U字工事・益子「ごめんねごめんねごめんね〜」

ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110604-785629.html
画像:谷啓
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/et-f-110604-10-ns300.jpg
20名無しさん:2011/06/04(土) 20:40:22.59
みんなめちゃいけ見てんのかね


ぬる   ぽ
21名無しさん:2011/06/04(土) 20:45:38.10
>>20
ガッ!
22名無しさん:2011/06/04(土) 20:54:08.26
田中は面白かった
23名無しさん:2011/06/04(土) 20:56:13.45
村上は下手じゃなかった
24名無しさん:2011/06/04(土) 20:57:56.97
江頭最高
25名無しさん:2011/06/04(土) 20:59:09.47
田中もポン村上も頑張ってるのに相方が空気
26名無しさん:2011/06/04(土) 21:02:06.26
>>25
井戸田みたいなネタがなきゃ空気になるしかないだろ企画上
27名無しさん:2011/06/04(土) 21:02:33.13
>>25
春日も空気だったろw
28名無しさん:2011/06/04(土) 21:02:44.99
>>25
相方は空気のコーナーじゃん
空気じゃなかった奴も自分からじゃなくて弄られてだろ
29名無しさん:2011/06/04(土) 21:03:35.13
春日は爪痕くっきり残せてたけど
30名無しさん:2011/06/04(土) 21:04:30.85
つか歌う奴差し置いてしゃしゃりすぎたらダメだろ逆に
31名無しさん:2011/06/04(土) 21:04:36.34
>>29
へっ?
32名無しさん:2011/06/04(土) 21:04:58.83
実況で田中が大絶賛されててびっくりした
後藤に続き「田中が最近面白い」はもう浸透しきったんだな

33名無しさん:2011/06/04(土) 21:07:14.41
歌へたで相方が一番ウザかったのは綾部
34名無しさん:2011/06/04(土) 21:07:21.06
「山根、オレの話を聞けぇ〜!」は自分も思ってたw
35名無しさん:2011/06/04(土) 21:07:44.41
>>29
亘と山根と変わらないだろ
36名無しさん:2011/06/04(土) 21:08:22.97
>>30
綾部さんの事ですか?
37名無しさん:2011/06/04(土) 21:08:57.63
若林大吉あたりの真面目に歌うきさらさら
無い感じがスゲー鼻に付く
糞つまらんディレクターに指示された
通り歌っている感じというか
38名無しさん:2011/06/04(土) 21:10:23.90
>>37
若林はプロの歌手だから
39名無しさん:2011/06/04(土) 21:10:24.42
田中の乗ってる感がすげえな
40名無しさん:2011/06/04(土) 21:11:00.03
ガチなの田中村上小沢くらいじゃないの
41名無しさん:2011/06/04(土) 21:11:19.93
亘ちゃんは一回突っ込んでた
不発だったから矢部に笑いに変えてもらったけど
亘ちゃんが動いて帰ったのは意外
42名無しさん:2011/06/04(土) 21:11:49.33
>>37
そう言う人は歌うまだけ見るといいよ
43名無しさん:2011/06/04(土) 21:12:48.59
正直歌へたはおなか一杯
44名無しさん:2011/06/04(土) 21:12:59.91
若林は何であんなに文句垂れなんだ
ブームの名曲にまでケチつけんな
45名無しさん:2011/06/04(土) 21:13:12.14
なんか勘違いしてる奴がいるがみんな下手は下手だぞ?
46名無しさん:2011/06/04(土) 21:13:33.46
歌ヘタわざとらしすぎ
47名無しさん:2011/06/04(土) 21:14:24.32
>>44
島歌大好きなのになんか汚されたような気がしてムカつくわ
48名無しさん:2011/06/04(土) 21:14:41.32
>>37
若林は今後不要
49名無しさん:2011/06/04(土) 21:15:00.84
>>43
歌うまよりはいいけどな
50名無しさん:2011/06/04(土) 21:15:37.97
若林も最初聞いた時は、ああ下手なんだってわかって笑えたけど、だんだんわざとらしいというか、あんなわけないじゃんっていうか、うまく言えんが、なんかシラけるよ
51名無しさん:2011/06/04(土) 21:15:40.41
前回も思ったけどジャルよりはんにゃやフルポンの方が岡村と合うよな
52名無しさん:2011/06/04(土) 21:15:50.24
歌うまの方がよい
53名無しさん:2011/06/04(土) 21:15:54.65
>>48
賛成
他にも賛成居るでしょ絶対
54名無しさん:2011/06/04(土) 21:16:16.17
>>50
実は普通に歌えるよ
55名無しさん:2011/06/04(土) 21:16:34.28
出てる人がどうこうじゃなくて、ただ単に飽きた
56名無しさん:2011/06/04(土) 21:16:48.83
>>54
だよねえ
57名無しさん:2011/06/04(土) 21:16:55.20
え…フルポン合うか?
58名無しさん:2011/06/04(土) 21:17:01.17
>>53
自演たのしい?
59名無しさん:2011/06/04(土) 21:17:19.96
>>48
同意
若林のためにもならんわ、これ
60名無しさん:2011/06/04(土) 21:17:45.54
若林は割と普通に歌ってるのつべで見ちゃったからなあ
まあ上手くはないんだけどさ
61名無しさん:2011/06/04(土) 21:18:04.38
>>48
さすがにもう出ないだろ
二回も優勝させてもらったんだから
もしオファーがきたとしても辞退するだろ
いくらお馬鹿さんでもそのくらいの空気は読めるはず
62名無しさん:2011/06/04(土) 21:18:12.18
>>58
違うと思うよ
自分は自演してない
てか、どう思ったっていいだろ
63名無しさん:2011/06/04(土) 21:18:44.64
ポンさんは下手じゃないって普段から言ってるわりには
負けて悔しそうで笑ったw
64名無しさん:2011/06/04(土) 21:18:52.63
>>61
そろそろと思ってても出来ないのかもね
65名無しさん:2011/06/04(土) 21:19:47.81
普通にみんな面白かったと思ったけどさすがここの住人はランクが違うな
66名無しさん:2011/06/04(土) 21:20:41.85
>>63
若手はやっぱり遠慮なくどつかれてもOKなキャラの方が得だねw
67名無しさん:2011/06/04(土) 21:20:54.26
若林アンチの連投凄いなw
68名無しさん:2011/06/04(土) 21:21:23.01
なにこの怒涛の若林叩きw
あんなに面白かったのにみんな若林しか見てなかったのかよw
69名無しさん:2011/06/04(土) 21:21:26.54
歌へたは番組の一体感がすごい
要らないのはヒロミゴーの新曲くらいだった
70名無しさん:2011/06/04(土) 21:21:26.89
>>62
そうそう
若林ヲタってすぐ自演認定するから嫌われてんだって解れよ
71名無しさん:2011/06/04(土) 21:21:28.28
72名無しさん:2011/06/04(土) 21:21:40.67
面白い面白くないの話だけで、具体的な事があまり出てない件
叩くならせめて見てからにしようやw
73名無しさん:2011/06/04(土) 21:21:43.63
個人的にはめざにゅー組が衝撃的だったな
あんな抑揚のない曲があそこまで下手に歌えるもんなんだな…
74名無しさん:2011/06/04(土) 21:22:21.36
ジャルみたいに弄りにくい若手よりマシだな
75名無しさん:2011/06/04(土) 21:22:31.36
歌うま出てる芸人のオタなのに歌ヘタの内容にケチつけるって
もう何だかすげえな
76名無しさん:2011/06/04(土) 21:22:34.40
>>73
そうか?
あの歌あんなもんだぞ?
77名無しさん:2011/06/04(土) 21:22:37.40
色々言われたからか、今日は婆さん来るの早かったなw
78名無しさん:2011/06/04(土) 21:23:08.68
>>61
馬鹿ちゃんには無理wwwww
ちやほやしてくれる場所にはホイホイ馬鹿面晒してスキップして行くのが馬鹿ちゃんクオリティ
79名無しさん:2011/06/04(土) 21:23:27.73
>>75
若林のためにならんとか言い出しちゃってるからなw
80名無しさん:2011/06/04(土) 21:23:36.25
岡村ははんにゃフルポンと普段から飲みに行く仲だからやりやすい方だろうな
ジャルジャルはしらね
81名無しさん:2011/06/04(土) 21:23:53.80
尻尾出すの早すぎだろ若林アンチww
82名無しさん:2011/06/04(土) 21:24:03.95
田中の敵討ちが面白かったな
83名無しさん:2011/06/04(土) 21:24:13.51
若林擁護が的外れすぎるな
84名無しさん:2011/06/04(土) 21:24:40.27
歌はともかくヒロミGOオンステージの後でも
コメントで自分の空気に戻す出川は流石だった
85名無しさん:2011/06/04(土) 21:24:44.19
こんなスレでアンチ用語使うとか…どっちが馬鹿ちゃんだよ
86名無しさん:2011/06/04(土) 21:24:46.63
>>81
隠す気も無いみたいだけど
荒せりゃいいんだろ
87名無しさん:2011/06/04(土) 21:24:58.85
婆って自分がいることアピールしちゃうんだな
88名無しさん:2011/06/04(土) 21:25:22.47
>>83
別に擁護はおらんと思うが…
89名無しさん:2011/06/04(土) 21:25:38.11
村上田中のイタイとキモイ対決が面白かった
90名無しさん:2011/06/04(土) 21:25:50.37
若林アンチスレでやれよ、と思ったが今落ちてるみたいだな
だからってここで暴れていい理由にはならないぞ
91名無しさん:2011/06/04(土) 21:26:16.82
>>83
馬鹿のヲタなんだから馬鹿なんだろ
92名無しさん:2011/06/04(土) 21:26:27.05
>>83
馬鹿なアンチならいるけど擁護してるヲタなんていないだろ
93名無しさん:2011/06/04(土) 21:26:53.43
>>85
嵐スレでカス婆とか言い出す馬鹿だからな
94名無しさん:2011/06/04(土) 21:27:44.58
若林アンチ今居るか?
どこでもこんなもんだろ
つまり普通に若林はうざがられてるんだろ
95名無しさん:2011/06/04(土) 21:27:54.13
村上のは尾崎風味ではあったw
つんくのハロプロはギュッとするコメントが面白w
96名無しさん:2011/06/04(土) 21:28:47.89
>>94
まあそうだな
うちの家族もみんな苦笑してた
97名無しさん:2011/06/04(土) 21:29:06.73
>>94
そりゃまあ自演だしね
98名無しさん:2011/06/04(土) 21:30:07.51
もしやと思って見にきたら、案の定絶賛大暴れ中かw
何度も言うけど、逆神とまで言われているんだから
そろそろ自分がやっている事がありとあらゆる意味でマイナスでしかない事に
気付いたほうがいいよ。

お前がいなかったら、自分はノンスタ応援してたぞ。
99名無しさん:2011/06/04(土) 21:30:21.55
>>94
ここに貼られた若林アンチスレのレスでアンチが馬鹿ちゃんとか言うのは知られたよ
100名無しさん:2011/06/04(土) 21:30:32.43
>>70
昨日嫌いって言われたのまだ気にしてるのかよ婆w
101名無しさん:2011/06/04(土) 21:30:34.87
若林若林うるせーなお前ら
他の出演者全員スルーかよ
102名無しさん:2011/06/04(土) 21:30:41.81
>>97
そんなヲタしか同意しないようなレスを堂々とまあよくもまあ馬鹿みたいにまあ
103名無しさん:2011/06/04(土) 21:30:53.74
>>96
気が済んだらさっさと帰れよ
104名無しさん:2011/06/04(土) 21:31:11.41
ていうか皆今みためちゃイケの感想書いてるだけだろ?
その中で圧倒的わざとらしさで優勝した
若林が話の矢面に立つのは仕方ないと思うんだが
105名無しさん:2011/06/04(土) 21:32:20.58
>>101
見てた人以外と少ないんじゃ
実は自分は見てない
家族がオネラン見てたから
録画もしてない
106名無しさん:2011/06/04(土) 21:32:39.91
>>101
いや田中とか村上とか出てたよ
変なのが暴れるまでは
107名無しさん:2011/06/04(土) 21:33:33.49
>>104
矢面に立たなきゃ行けないくらいひどかったの?
てか、また優勝したんだwww
108名無しさん:2011/06/04(土) 21:33:34.15
>>104
公平な話は婆がいる以上無理だぞ
109名無しさん:2011/06/04(土) 21:33:44.42
若林はスローテンポな曲が特に苦手っぽいな
小節ごとの歌いだしのタイミングを探りながら歌ってる
だからあんなにねっちょりした歌い方になるんだろう
110名無しさん:2011/06/04(土) 21:34:12.94
>>104
友達もわざとらしくてひいた。。。って言ってたし
テレビ出たいからってあそこまでやるかね
111名無しさん:2011/06/04(土) 21:35:23.54
>>110
エア友達登場かよ
112名無しさん:2011/06/04(土) 21:35:25.26
>>110
じゃあテレビに出たがらない芸人とやらをお前の知ってる限りでいいからここに挙げてみてくれ
113名無しさん:2011/06/04(土) 21:36:02.79
若林もそうだがめちゃイケスタッフ難しい歌選びすぎw
タイガー&ドラゴンやミッシングなんて相当上手い奴でもむずかしいだろ
114名無しさん:2011/06/04(土) 21:36:09.04
>>104
そうそう!!わざとらし過ぎてバレバレ
他の出演者のウンザリ顔が辛かった…
115名無しさん:2011/06/04(土) 21:36:09.58
>>104
意味がわからんw
116名無しさん:2011/06/04(土) 21:36:22.76
あのさー若林叩いてるやつ、ガチの音痴の辛さを知らんだろ
本当にああなんだよ、拍も音程も全然わからないの
117名無しさん:2011/06/04(土) 21:37:11.73
>>113
そりゃ、何十曲も歌わせて一番笑えるヤツをもってくるからなw
118名無しさん:2011/06/04(土) 21:37:25.43
>>113
何曲も何曲も歌わせて吟味するって言ってたね
119名無しさん:2011/06/04(土) 21:37:37.90
>>116
もうスルーして
120名無しさん:2011/06/04(土) 21:37:56.31
>>111-112
ヲタの粘着レスって凄い醜いよ
早速擁護とかマジで信者
121名無しさん:2011/06/04(土) 21:38:51.43
とりあえずコンビニいってくるわ
それまでに暴れ終わってますように
122名無しさん:2011/06/04(土) 21:39:00.09
>>120
いいから早く>>112に答えて
123名無しさん:2011/06/04(土) 21:39:12.63
多分全員ガチで得意な曲持ってきたら出川は普通
あと田中は昔UNO企画でバンド組んだり悲愴感やってたりしただろw
124名無しさん:2011/06/04(土) 21:39:13.43
>>117
前回だか前々回だかに大吉先生と若林が言ってたなw
カラオケボックスに軟禁されるってw
125名無しさん:2011/06/04(土) 21:39:25.18
>>116
残念ながら若林は下手は下手だけど
よそでそれなりに歌ってるからなあ
126名無しさん:2011/06/04(土) 21:39:25.22
>>116
エアガチ音痴乙
本当の音痴はあれがわざとだって解るんだよ
127名無しさん:2011/06/04(土) 21:39:41.02
村上は尾崎好きっぽいのにツラいなw
128名無しさん:2011/06/04(土) 21:40:36.66
>>125
そんなの言ったら、光浦も大吉先生もだぞ?
129名無しさん:2011/06/04(土) 21:40:38.18
歌ヘタが終わる時が来るとしたらそれは小沢さんが立って歌う時だな
130名無しさん:2011/06/04(土) 21:40:40.96
>>126
本当の音痴さんですか?
131名無しさん:2011/06/04(土) 21:40:45.05
>>122
粘着な上にage荒らしとか
132名無しさん:2011/06/04(土) 21:41:32.88
>>129
それ面白いなw
133名無しさん:2011/06/04(土) 21:42:01.06
ノンスタさんは今日笑神降臨の収録らしいじゃない?
他人を叩いてないでそっちで盛り上がればいいのに
134名無しさん:2011/06/04(土) 21:42:09.28
なんで>>112に答えないんだろう
こいつの口調だといっぱいいそうな感じなのに
135名無しさん:2011/06/04(土) 21:42:19.60
小沢さんはそのうち再ブレイクしそうな気がする
136名無しさん:2011/06/04(土) 21:42:27.57
>>125
難しいを歌わされてるってのはあるよ
若林は甲斐バンドの杏奈は歌えるんだっけw
137名無しさん:2011/06/04(土) 21:42:33.66
>>124
大吉「今回は慣れたので5時間で済みました」
138名無しさん:2011/06/04(土) 21:42:40.59
めちゃイケおもしろかったからよし!
139名無しさん:2011/06/04(土) 21:42:51.28
小沢さんはつのだ☆ひろに続いて涙目だったな
次はそれこそ久保田利伸あたりに出て欲しいw
140名無しさん:2011/06/04(土) 21:43:19.83
>>130
自分は音痴じゃないけど若林だけは許せないわざとっぷり
怒りさえ覚えてる人は私だけじゃないんだよ
141名無しさん:2011/06/04(土) 21:43:40.18
>>136
安奈はさんまですら歌える音痴救済曲だから参考にならんw
142名無しさん:2011/06/04(土) 21:43:43.62
今日の歌ヘタは出川岡村の相撲対決とエガちゃんマンセーに持ってかれたなw
143名無しさん:2011/06/04(土) 21:44:23.53
>>126
>>116だが
お前絶対に許さんからなw
144名無しさん:2011/06/04(土) 21:44:29.01
ノンスタ石田は歌へたオーディションに落ちた
下手じゃないのに出たかったんだな
145名無しさん:2011/06/04(土) 21:44:34.04
若林は音痴もさる事ながら
後のコメントが面白い
146名無しさん:2011/06/04(土) 21:44:36.83
村上は尾崎に酔い過ぎだろ
下手でも声は微妙に似てた
147名無しさん:2011/06/04(土) 21:44:42.60
おざーさん神輿よかったw
涙目のまま退場ww
148名無しさん:2011/06/04(土) 21:44:45.82
運動神経悪いでもそうだけど番組を面白く
するために多少オーバーに演じる事が
悪い事だとは全然思わないけどな

ただせめて加減せーよ、と
正直今日の若林大吉は失笑レベルだわ
149名無しさん:2011/06/04(土) 21:45:14.43
しかしノンスタ婆の文章ってすぐわかるな
150名無しさん:2011/06/04(土) 21:45:20.50
やっぱうた下手にハズレなしだな
151名無しさん:2011/06/04(土) 21:45:22.19
>>140
実は俺もちょっと怒りを覚えてる…
結構居るのかな
152名無しさん:2011/06/04(土) 21:45:45.87
さっきから例の人の叩きレスが「わざとらしい」の一辺倒で薄ら悲しい
番組見てないだろw
153名無しさん:2011/06/04(土) 21:46:11.62
ロンハー終了後のこのスレ覗いてないから流れわかんないんだけど
この私服絶対普段着てないだろ わざと変な服用意してるだろ
みたいな流れだったのか?
154名無しさん:2011/06/04(土) 21:46:17.49
>>146
部分部分めちゃくちゃ似てるから普通の歌ヘタとは違う意味でイラっとするw
155名無しさん:2011/06/04(土) 21:46:21.08
>>149
本人はなじんでるつもりなんだからすごい神経だ
156名無しさん:2011/06/04(土) 21:46:30.79
>>140
怒りさえ覚えるって恐ろしいな
歌下手企画見ちゃダメなんじゃない
157名無しさん:2011/06/04(土) 21:47:01.74
>>149
本人は気づいてないけどね
158名無しさん:2011/06/04(土) 21:47:11.88
ポンさんは声がいいだけに本当に残念
159名無しさん:2011/06/04(土) 21:47:30.47
>>146
声と歌い方はいいな
音さえ外れてなけりゃ歌うま行けるんじゃね?
160名無しさん:2011/06/04(土) 21:47:41.34
>>151
わかりやすい俺女乙!
最後の口調は男っぽくしなきゃダメだよ
161名無しさん:2011/06/04(土) 21:47:52.37
今日のめちゃイケは出川とエガちゃん最強でFA。
162名無しさん:2011/06/04(土) 21:48:01.64
>>149
太字になってるのかと思うくらい浮いてるな
163名無しさん:2011/06/04(土) 21:48:10.36
若林や大吉や光浦は普通の人からもツイッターとかでちょくちょく言われてはいたけどね(自分は誤解だと思うが)
歌下手の企画自体曲がり角かも知れんが、視聴率次第かな
164名無しさん:2011/06/04(土) 21:48:10.13
>>148
逆だろ
若林の完全にやりすぎな所に笑ったわww
165名無しさん:2011/06/04(土) 21:48:19.85
誰だよ亘ちゃん覚醒するなんて言ったの、ツッコミ全部空回りしてたじゃねぇか。
166名無しさん:2011/06/04(土) 21:48:41.05
>>156
歌ヘタに限らず常に若林に怒りや恨みをを抱いてる人だからなに言ってもムダ
167名無しさん:2011/06/04(土) 21:49:11.25
>>145
確かに
コメント一々面白いよなw
色んなモノに喧嘩腰な所とか
168名無しさん:2011/06/04(土) 21:49:21.94
俺だの私だのの性別アピールって婆の特徴だな
169名無しさん:2011/06/04(土) 21:49:25.19
>>165
見てて痛々しかった
でも他の空気の人に比べて頑張ってると思った
170名無しさん:2011/06/04(土) 21:49:34.99
叩き意見を正当化したくて
やたら仲間を募ろうとするのがきもーい
171名無しさん:2011/06/04(土) 21:49:49.10
>>156
気持ち悪いよな
バラエティで
172名無しさん:2011/06/04(土) 21:50:04.00
>>163
なにを偉そうに語ってるんだか
制作の人なんですか?
173名無しさん:2011/06/04(土) 21:50:51.41
ポンは素で得してるんだから亘が上手く料理出来ればな
片方ダメなコンビが多いわ
174名無しさん:2011/06/04(土) 21:50:53.80
もうこのオンチという企画自体飽きたというか、
わざとらしく感じるのが仕方ないレベルなんだよなあ
まさにめちゃイケの現状なんだけど
175名無しさん:2011/06/04(土) 21:51:05.81
>>163
それ以上に面白いってのが多かったんだから
そんな極少数の意見なんかどうすりゃいいんだw
176名無しさん:2011/06/04(土) 21:51:23.00
「わざとらしい」以外のワードは持ってないのか
177名無しさん:2011/06/04(土) 21:51:24.86
若林擁護は「浮いてる」「婆」「他のみんなもわざとだし」の3点セットが大好物
178名無しさん:2011/06/04(土) 21:51:38.06
私口調に俺で答える
婆は一人じゃないってか?w
179名無しさん:2011/06/04(土) 21:51:47.68
>>170
できればわざとらしい以外の意見も聞かせてください
180名無しさん:2011/06/04(土) 21:52:11.97
まあ歌下手はもうやらなくてよろしい
あれで笑うのは小学生までだわ
181名無しさん:2011/06/04(土) 21:52:26.68
以降「わざとらしい」禁止
182名無しさん:2011/06/04(土) 21:52:57.93
>>180
大人が笑ってましたけど
183名無しさん:2011/06/04(土) 21:53:08.42
>>170
「俺だけかな?」とか「私もそう思ってた」とかなw
普段ぼっちだから不自然さに気付かないんだよ
184名無しさん:2011/06/04(土) 21:53:17.37
次は番組sageか
185名無しさん:2011/06/04(土) 21:53:19.78
>>180
え、自分は普通に楽しめたけど
でも一年に一回とかでもいいかなとは思う
186名無しさん:2011/06/04(土) 21:53:28.40
>>183
そして即座に「そうだよねー」と自演
187名無しさん:2011/06/04(土) 21:53:45.23
>>180
ツイッターって小学生だらけなのか
188名無しさん:2011/06/04(土) 21:54:17.90
>>174
人気企画なんてどの企画だってマンネリだよ
お前みたいに新しい物ばかり求められても困るわ
189名無しさん:2011/06/04(土) 21:54:22.10
>>175
えっ?
190名無しさん:2011/06/04(土) 21:54:25.05
めちゃイケメンバーは小学生という事でよろしいか
191名無しさん:2011/06/04(土) 21:54:34.27
>>177
それで立ち行かなくなると
「歌よりコメントが面白」「企画が滑ってるから」みたいな逃げを打つw
毎度毎度飽きずにねえ
192名無しさん:2011/06/04(土) 21:54:39.09
>>180
年に1、2回だから見なければよろしいのでは?
今回は出川相撲や江頭もあって最高だったわ
193名無しさん:2011/06/04(土) 21:54:55.56
ちょっとでも歌下手の批判すると婆かよ
何だよこのスレw
194名無しさん:2011/06/04(土) 21:55:02.51
>>189
なに?
195名無しさん:2011/06/04(土) 21:55:52.43
若林オタがキチガイすぎて怖いんだけど
196名無しさん:2011/06/04(土) 21:55:58.98
>>191
逃げも何もアンチに酷評されとも痛くもかゆくもないというか
馬鹿が吠えてるだけなんだよなあ、大きな海の中で言えばね
197名無しさん:2011/06/04(土) 21:56:10.29
>>193
>>180がお前なら婆扱いなんかされてないよ
単なる馬鹿扱いされてるだけで
198名無しさん:2011/06/04(土) 21:56:32.23
>>193
若林信者の集うスレですから
仕方ないよ…
199名無しさん:2011/06/04(土) 21:56:48.57
>>193
批判のため見通したなら可哀想だな
初の企画じゃないのに
200名無しさん:2011/06/04(土) 21:57:19.89
>>196
なんかツイッターでどうの言ってるが
そんなの検索したら一発でわかるのに、なんで訳わからん捏造なんかするのかねぇ…
201名無しさん:2011/06/04(土) 21:57:29.72
若林が活躍すると活気づいてひと安心だな
202名無しさん:2011/06/04(土) 21:57:32.41
>>196
じゃあほっときゃいいのに
203名無しさん:2011/06/04(土) 21:57:36.48
三中君、オーディションの時より更に不細工になってたなぁ
相変わらずリアクションは知恵遅れみたいだし、マジでゴールデンに出していい人間じゃないだろ…
204名無しさん:2011/06/04(土) 21:57:44.36
>>165
まあ発言書き出してもらえただけ成長してるんじゃないか
まだまだだけど一応
205名無しさん:2011/06/04(土) 21:57:56.24
>>195
いつもの事
一人で連投連投頑張ってるんだが虚しくならんのかね
206名無しさん:2011/06/04(土) 21:58:00.40
>>193
「歌ヘタの批判をする人」を婆認定してるレスがどこにある?
今度は逃げるなよ、絶対に答えろ
207名無しさん:2011/06/04(土) 21:58:00.50
まとめると



オードリーつまらない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
208名無しさん:2011/06/04(土) 21:58:43.45
歌下手はめちゃイケが困ったときの鉄板企画なんだぞ
キムタクドラマ初回やW杯の裏の時も歌ヘタをぶつけてきたのに若林アンチはこの企画自体を否定してる本物の馬鹿
209名無しさん:2011/06/04(土) 21:58:56.45
若林にどんだけ粘着してんだよこいつ
もうなんの関係もないだろうに
210名無しさん:2011/06/04(土) 21:58:59.67
明日のタレント名鑑
“持ち歌の歌詞を見ずに歌えたら100万円”の企画で
アンガ田中が悲愴感を歌うらしい

もっとも、同時刻にDT99共演があるから、見る人少なかろうけど
211名無しさん:2011/06/04(土) 21:59:10.90
婆どっか行ってw
村上や田中の話もしたいのに
212名無しさん:2011/06/04(土) 21:59:21.12
>>199
番組前からずっと宣伝してるのになw
やべっち寿司が見たいならコーナー分けはっきりしてるから
録画して飛ばすとかザッピングとかすりゃいいのに
213名無しさん:2011/06/04(土) 21:59:29.07
春日<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<亘
214名無しさん:2011/06/04(土) 21:59:35.31
>>207
春日を巻き込むなよ
今日ので春日が批判されるいわれはないだろ
215名無しさん:2011/06/04(土) 21:59:44.63
>>199
今回は録ったけどまだ全然見てないよ
初回は見た
あとの回は録画して早送り
だんだんつまらなくなってる
でも自分の感想だから、面白かった人をどうこういう気はないよ
216名無しさん:2011/06/04(土) 21:59:52.80
>>200
HOTワード一位がずっと「若林www」になってたくらいだしなぁ
217名無しさん:2011/06/04(土) 21:59:59.16
というか田中こそヤラセじゃん
おもしろかったから別にいいけどw
218名無しさん:2011/06/04(土) 22:00:47.58
若林はフジテレビ出禁になったらしいね
219名無しさん:2011/06/04(土) 22:00:51.95
>>215
2年で7回目ぐらいの歌下手なんだけど全部録画して早送りしたの?
はぁ???
220名無しさん:2011/06/04(土) 22:01:05.01
>>112にも>>206にも答えない
だめだこいつ
221名無しさん:2011/06/04(土) 22:01:18.83
若林ヲタが居なくなるだけでだいぶスレが機能するんだろうけど
ヲタOKスレな以上今は仕方ないよな
あいつら空気読んで自重とか出来ないし
222名無しさん:2011/06/04(土) 22:01:23.40
>>215
一回目は衝撃だったからな
まあそれはそう思う
223名無しさん:2011/06/04(土) 22:01:26.26
>>215
それならいいじゃん
なんで「見るのは小学生だけ」とか「婆扱い」とか言っちゃうんだよw
しかもまだ見てないのかよww
224名無しさん:2011/06/04(土) 22:02:16.52







若林
わざとらしい
225名無しさん:2011/06/04(土) 22:02:23.46
ま、わざとらしい
226名無しさん:2011/06/04(土) 22:02:32.97
わざと下手に歌ってるのが一番バレバレなのは出川だろw
でも歌以外の所で完璧な仕事してたからまったく問題ないが
227名無しさん:2011/06/04(土) 22:02:35.14
>>221
お前が出ていけばいいんだよ
228名無しさん:2011/06/04(土) 22:02:35.62
>>218
明日アカン警察出るぞ
229名無しさん:2011/06/04(土) 22:03:02.20
芸風貫いたのは村上田中だけ
230名無しさん:2011/06/04(土) 22:03:13.05
2年で7回もやってるのか
出演者も毎回同じようなメンツだしそりゃマンネリにもなるわ
231名無しさん:2011/06/04(土) 22:03:18.62
>>219
え?何で?だって一応話題の企画だろ
チェックするよ
今日も録ったよ、てか、自分ここ荒らしてる人じゃ無いから、ほんとう勘弁
不快にしたならごめん、意見いいたかっただけ
232名無しさん:2011/06/04(土) 22:03:19.42
わざとらしいと言ってるヤツは歌下手面白くなかったの?
面白かったのならわざとらしくてもいいと思うんだけど
233名無しさん:2011/06/04(土) 22:03:25.36
珍しく空気にならなかったのに
叩かれて悔しかったんだねw
234名無しさん:2011/06/04(土) 22:03:34.19
>>215解る
早送りでもつまんなさは窺えるもんな
もう歌下手オワコンだな
235名無しさん:2011/06/04(土) 22:03:33.79
見てないくせにダメ出しw
婆扱いされてもしょーがないな
236名無しさん:2011/06/04(土) 22:03:39.62
>>229
意味がわからん
全員ちゃんと貫いてたが
237名無しさん:2011/06/04(土) 22:03:57.18
村上はつまんなかったぞ
238名無しさん:2011/06/04(土) 22:04:00.16
スレ違いだが歌へたオーディションに落ちた吉田照美も見たかった
239名無しさん:2011/06/04(土) 22:04:15.77
>>231
早送りで内容が把握できるなんてすごいじゃん
本の速読みたいなもんですかwww
240名無しさん:2011/06/04(土) 22:04:16.16
>>231
分かったから
見てからまたこいよ
241名無しさん:2011/06/04(土) 22:04:49.42
>>228
やめてやれw
242名無しさん:2011/06/04(土) 22:05:11.03
見てませんが意見言っちゃダメなの
だってw
243名無しさん:2011/06/04(土) 22:05:52.53
>>232
面白いと思った奴が言う訳ないじゃん
アホなの?
244名無しさん:2011/06/04(土) 22:06:03.81
歌企画を早送りで見てつまらなさがわかる(キリッ
て無理ありすぎるだろw
245名無しさん:2011/06/04(土) 22:06:11.78
>>231
怖いヲタにつかまっちゃったな可哀想に
意見言ったら叩かれるんだよここは
246名無しさん:2011/06/04(土) 22:06:17.10
>>169
若手が滑るの怖がって相方に突っ込まないとか終わってるからなw
まあ笑いを取ってるのを見たこともあるので今回は亘残念
247名無しさん:2011/06/04(土) 22:06:55.77
>>243
アホなのはつまらないと思いながら完全に見た馬鹿アンチだろ
248名無しさん:2011/06/04(土) 22:06:57.38
若林は次は辞退してその次出るとか考えたほうがいいな
だいぶ浸透してるしね
249名無しさん:2011/06/04(土) 22:07:04.24
なんかどっちもどっちだなあ
250名無しさん:2011/06/04(土) 22:07:05.77
歌へた嫌いなのに録画した奇特な人はやべっち寿司でも見たらいい
パソコンの電源切って
251名無しさん:2011/06/04(土) 22:07:38.93
>>248
若林が仮にでなくてもお前のヲタ芸人は出れないよ
252名無しさん:2011/06/04(土) 22:07:51.14
フルポンは岡村が面白くしてくれたからよかったよ
253名無しさん:2011/06/04(土) 22:08:44.48
岡村休業・復帰以後のめちゃイケ自体が既に末期状態なんだよな。
新レギュラー役立たずだし通常レギュラーもやる気なさそうだし
既存企画も劣化してる。
最近はねるの方がちょっと面白くなってきてる気がするんだが。
254名無しさん:2011/06/04(土) 22:08:45.62
若林ヲタ早送りをフルボッコww
あたしの若様を早送りで非難しないで!!ってかww
255名無しさん:2011/06/04(土) 22:08:54.36
二回優勝したしカメまでもらっちゃったんだから
もう次は出ないだろw>若林
256名無しさん:2011/06/04(土) 22:09:11.78
>>250
やべっち寿司のほうがマンネリなのにこっちには文句言わないんだね
オワコンっていえばいいのに
257名無しさん:2011/06/04(土) 22:09:20.51
>>251
それを言うと余計ファビョって長く居つかれそう…
258名無しさん:2011/06/04(土) 22:09:24.27
259名無しさん:2011/06/04(土) 22:09:51.54
>>251
妬ましいんだろうねぇ
260名無しさん:2011/06/04(土) 22:09:59.83
>>254
若林はどうでもいから早送りしないで見た部分の感想をくれ
261名無しさん:2011/06/04(土) 22:10:01.15
>>221
若林のピンのスレがあるからそこでじゅうぶんに語れるのにね
262名無しさん:2011/06/04(土) 22:10:19.51
いや別に若林じゃなくても同じこと言うと思うんだけど…
263名無しさん:2011/06/04(土) 22:10:45.31
>>247
何のアンチか知らんが試聴習慣で
めちゃイケ観てるだけなんだが
264名無しさん:2011/06/04(土) 22:11:05.30
そこまで言わなくてもよくね
265名無しさん:2011/06/04(土) 22:11:17.90
やだわー、わざとらしい
266名無しさん:2011/06/04(土) 22:11:32.20
>>112>>206に引き続き、>>260もスルーされるヨカン
267名無しさん:2011/06/04(土) 22:11:37.16


























若林つまんない
268名無しさん:2011/06/04(土) 22:11:43.24
>>255
これで次出たらKYにも程があるだろうなww
今度こそ白けた空気に包まれて歌う羽目にww
269名無しさん:2011/06/04(土) 22:11:55.37
婆さんも若林オタもとりあえずおちつけ
ここで争っても何も変わらん
270名無しさん:2011/06/04(土) 22:12:06.24
>>263
つまらないと思いながら習慣で見るってのはお前の中では修行みたいなものなのかな?
それなら納得だよ
271名無しさん:2011/06/04(土) 22:12:10.52
だってわざとらしいんだもん!!><
272名無しさん:2011/06/04(土) 22:12:13.43
ほかの歌へた芸人のファンが妬んでるって考え方やめろや
273名無しさん:2011/06/04(土) 22:12:48.81
若林もう出ないでいいよwwwwwwww
274名無しさん:2011/06/04(土) 22:12:50.45
婆さんなんて居ないんだけどね
275名無しさん:2011/06/04(土) 22:12:56.17
若林の話じゃなくて他の話しよう
結構おもしろかったぞ
田中とか
276名無しさん:2011/06/04(土) 22:12:59.07
買い物行ってこ
277名無しさん:2011/06/04(土) 22:13:14.74
若林が歌ヘタで活躍するのはいつものことなのにまた発狂してるのか
アンチも大変だね
278名無しさん:2011/06/04(土) 22:13:14.99
>>263
もし面白くないのに習慣で見てるとしたら
その時間をもっと有意義に使えとしか言いようがないな
279名無しさん:2011/06/04(土) 22:13:33.48
この隙に大吉先生はいただいていきますね
280名無しさん:2011/06/04(土) 22:13:37.71
>>272
何言ってんだおまえ
281名無しさん:2011/06/04(土) 22:14:00.57
>>2633
若林飽きたよね
ノンスタとかピースとかノブコブの方が面白いし気が利くしかわいがられてるし芸人の仕事しっかりするし
282名無しさん:2011/06/04(土) 22:14:02.03
M1じゃねーよwww
ただのバラエティの歌ヘタだよwww
笑わすなwww
283名無しさん:2011/06/04(土) 22:14:22.88
>>268
M1で優勝したのに次の年に出て敗者復活潰した芸人さんじゃないんだから
お約束ってもんがあるんですよw
284名無しさん:2011/06/04(土) 22:14:27.31
大吉先生もすばらしかったです
285名無しさん:2011/06/04(土) 22:14:32.61
>>266
お前もしつけーな
馬鹿がまともに返事なんかするわけねーだろ
286名無しさん:2011/06/04(土) 22:14:43.11
>>269
別に若林ヲタは争ってないだろw
287名無しさん:2011/06/04(土) 22:14:44.03
>>281
釣り針大きすぎ
2633なんて未来すぎる
288名無しさん:2011/06/04(土) 22:14:58.15
活躍してほしくないから出ないでほしいって惨めすぎだろwww
289名無しさん:2011/06/04(土) 22:15:02.16
竜巻に翻弄されるおざーさん最強
290名無しさん:2011/06/04(土) 22:15:27.23
>>285
だよね
オードリーヲタうっざー
291名無しさん:2011/06/04(土) 22:15:29.33
他の芸人の話しても若林アンチがそのことばっかり繰り返すな
婆は若林しか見なかったのか?
292名無しさん:2011/06/04(土) 22:15:37.80
>>277
活躍・・・?
293名無しさん:2011/06/04(土) 22:15:38.06
凄い未来へのパスきたなw
294名無しさん:2011/06/04(土) 22:15:40.61
>>281←こいつは完全にモメサ
ノンスタはともかくピースやノブコブまで巻き込むんじゃんねえよ糞ったれ
295名無しさん:2011/06/04(土) 22:15:41.53
CDデビューにまでこぎつけたんだから歌へたには感謝だね
296名無しさん:2011/06/04(土) 22:15:55.71
>>291
若林も見てないです
297名無しさん:2011/06/04(土) 22:15:57.53

テレ東の2時間特番にナイツ
298名無しさん:2011/06/04(土) 22:16:05.28
若林アンチの中では歌下手=M-1になってるらしい
ずいぶん壮大だな
299名無しさん:2011/06/04(土) 22:16:06.80
>>283
露出的に死んだコンビの事をもう言ってやるなよ
300名無しさん:2011/06/04(土) 22:16:44.85
>>294
実際オードリーよりはいいと思うけど?
ノンスタだけアンチしたいのか?
301名無しさん:2011/06/04(土) 22:17:27.19
>>291
そういうことでしょ
テレビにかじりついて常に若林だけを目で追ってるんだよ
オタでさえそこまでしないだろうにwキモイw
302名無しさん:2011/06/04(土) 22:17:33.35
見てなくてレスしてるのはモメサか寂しいやつなんだろ
303名無しさん:2011/06/04(土) 22:17:36.10
若林が空気の時だけ暴れればいいのに
結構あるぞ
304名無しさん:2011/06/04(土) 22:18:26.73
ピースって一回歌ヘタか歌ウマ出て何の爪痕も残さず終わってたろ
アンチはマジ何も知らないのか
305名無しさん:2011/06/04(土) 22:18:28.80
>>290
アンカつけんな気持ち悪い
オタもアンチも両方うぜぇ
306名無しさん:2011/06/04(土) 22:18:40.23
>>297
途中送信しちゃったスマソ

テレ東にナイツ出てたけどリポーター業でも十分やっていける。
そしてラッシャー板前の劣化ぶりに泣いた…。
307名無しさん:2011/06/04(土) 22:18:55.94
馬鹿オタマジで死ねようぜー
308名無しさん:2011/06/04(土) 22:19:16.72
ナイツは前に浅草レポみたいの見たけど面白かった
309名無しさん:2011/06/04(土) 22:19:23.88
>>292
ヲタはあれを活躍と言って喜ぶしかないんだろww
あんなウンザリ空気の中で歌える若林の神経の強さだけは立派だけどね
310名無しさん:2011/06/04(土) 22:19:37.61
とりあえず今一番じゃまなのはモメサ
311名無しさん:2011/06/04(土) 22:20:15.05
>>304
前回出たな
空気だった
312名無しさん:2011/06/04(土) 22:20:51.22
歌へたの山口もえとか好きなんだけど出なくて残念
下手さが可愛い
313名無しさん:2011/06/04(土) 22:21:07.64
>>309
皆笑ってましたけど
観てから言おうねw
314名無しさん:2011/06/04(土) 22:21:14.33
>>309
今日の歌下手では一度たりともそんな空気にはならなかったが
なんか違う番組見てたんじゃねーの?
315名無しさん:2011/06/04(土) 22:21:17.62
さっきの若林で活躍してないって無理ありすぎだろ
なんでたまに活躍した時くらいスルーできないんだよ
だからただのアンチって思われるんだよ
316名無しさん:2011/06/04(土) 22:21:19.81
>>311
歌った又吉置いといて綾部がしゃしゃってきたってやつ?
317名無しさん:2011/06/04(土) 22:22:28.48
>>312
自分ももえの老婆のようなしゃがれ声がけっこうツボだw
次回はぜひ出てほしいな
318名無しさん:2011/06/04(土) 22:22:29.50
>>312
産休だっけ?
委員会は出てたからもう産んだっけ?
319名無しさん:2011/06/04(土) 22:22:37.31
ピース何歌ったっけ?
見てたんだけどな
シャンプーハットもそうだが記憶はウザいってことだけ
320名無しさん:2011/06/04(土) 22:22:48.31
>>316
シャシャってきたのも覚えてない
覚えてないってことは何も爪あとを残してないんだなあとしか言えないな
321名無しさん:2011/06/04(土) 22:22:50.68
飯尾さんなぜ出てくれなかったのですか?
322名無しさん:2011/06/04(土) 22:23:07.05
もう基地外はスルーしろよ
構うと嬉しくて居座るから
323名無しさん:2011/06/04(土) 22:24:06.28
>>322
もう流れ変わってます
324名無しさん:2011/06/04(土) 22:24:36.45
本当にババアは若林しか見てないんだな
325名無しさん:2011/06/04(土) 22:24:38.54
>>313
そりゃ歌ヘタな感じを笑っちゃいましょうという企画で
尚且つめちゃイケのあのゆるゆるな空気で
誰も笑わないとか放送出来ないレベルですがな
326 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:24:40.98
>>321
ガッツだぜ!をもう一度聴きたいw
327名無しさん:2011/06/04(土) 22:24:47.79
>>322
基地外って?馬鹿林ヲタのこと?
婆ともうどっちもどっちだろ
両方イラネ
若林禁句にしろウゼー
328名無しさん:2011/06/04(土) 22:24:58.94
>>315
活躍してないなんてあまり言われてないんでは?自分は若林の名前も出さずに
企画自体がわざとらしい感じと書き込んだら
何故か攻撃を受けたぞ…
329名無しさん:2011/06/04(土) 22:25:01.11
村上の尾崎が面白かった
もっと練習したら物まね出れるんじゃね
330名無しさん:2011/06/04(土) 22:25:17.59
マネージャーにほったらかしにされる大吉先生に
「人力舎来なよ」と誘う光浦にワロタ。
331名無しさん:2011/06/04(土) 22:25:24.08
はいはい若林大活躍
出演者みんなでウェルカムしてちやほやして若様ご機嫌にわざとらしくもなく歌ってハッピー
優勝したんだから大活躍
これだけ言ってやったからもう暴れんなよ馬鹿ヲタさん
332名無しさん:2011/06/04(土) 22:25:38.75
>>306
なんとか日和って番組で内海桂子師匠と浅草回ってたのも良かった
333名無しさん:2011/06/04(土) 22:25:48.31
>>326
ガッツだぜぇ?だよw
334名無しさん:2011/06/04(土) 22:26:02.87
>>327
基地外っておまえの事だよ
負け犬吠えすぎだろ
335名無しさん:2011/06/04(土) 22:26:37.87
>>328
お前は見てなかったからだろw
336名無しさん:2011/06/04(土) 22:26:39.84
歌へたは前後のやり取りが面白いな
あと今回田中の歌った曲はCMでしか知らなかったが
本物のはブルージーで良さそうだった
337名無しさん:2011/06/04(土) 22:26:46.24
>>334
ここは構ってくれる人がいるので嬉しくて錯乱状態なんだろう
338名無しさん:2011/06/04(土) 22:26:59.48
>>328
自分もだよ
ここの人ら婆さんに敏感すぎて過剰防衛になってるw
339名無しさん:2011/06/04(土) 22:27:29.93
>>336
前後のやりとりで腕の違い出るな
ナイナイが拾ってくれるとしても
340名無しさん:2011/06/04(土) 22:27:43.79
>>333
そうだったw
何故か疑問形なんだったw
341名無しさん:2011/06/04(土) 22:27:48.08
>>328
仕方ないよここは今若林ヲタに占拠されてるんだよ
若林大活躍の企画様を非難スルトハナニゴトダーですよ
342名無しさん:2011/06/04(土) 22:28:20.98
「自分もだよ!」
自己レスキターーーー!!
343名無しさん:2011/06/04(土) 22:28:24.08
若林オタもアンチも出てってくれ
前提としてお前らの目に映ってるものが
違いすぎて絶対相容れないの分かってんだろ
344名無しさん:2011/06/04(土) 22:28:40.16
小沢出川と村上田中とこが面白かった
井戸田亘山根はつまんねーが
345名無しさん:2011/06/04(土) 22:28:42.60
>>336
あの曲CMで使われてたの?
自分はタイガー&ドラゴンでしか知らないけど
346名無しさん:2011/06/04(土) 22:28:51.80
若林オタもアンチも出てってくれ!(キリッ!
347名無しさん:2011/06/04(土) 22:29:28.94
>>346
そこまででワンセットですねわかります
348名無しさん:2011/06/04(土) 22:29:41.32
婆認定が嫌な人はこのスレ見るのやめとけ
そうやって文句いうから面白がって余計煽られるんだよ
349名無しさん:2011/06/04(土) 22:29:48.80
>>343
オタは関係ねぇだろw
350名無しさん:2011/06/04(土) 22:29:59.86
実は
オードリーよりノンスタとかピースとかノブコブの方が面白い
351名無しさん:2011/06/04(土) 22:30:09.53
>>346
そういうのいいから出てけ
352名無しさん:2011/06/04(土) 22:30:33.18
>>345
缶コーヒーのボスだったかな
サビ前が結構いいと今日思った
353名無しさん:2011/06/04(土) 22:30:52.78
若林オタだけでていけ
若林専用のスレあるでしょ
354名無しさん:2011/06/04(土) 22:30:58.54
>>344
優勝者様が大活躍らしいけど記憶には残ってないよなーやっぱ
355名無しさん:2011/06/04(土) 22:31:30.90
サタデーナイトライブまでこの流れ?
356名無しさん:2011/06/04(土) 22:31:42.52
>若林オタだけでていけ

結局言いたいのはコレなんだろ
長々めんどくせー
357名無しさん:2011/06/04(土) 22:32:12.71
あらあら
もうちょっと頑張るかと思ってたのにw
358名無しさん:2011/06/04(土) 22:33:40.19
江頭の胴上げが凄かった
白鳥とのキスのくだりは何故か泣けたw
359名無しさん:2011/06/04(土) 22:33:47.42
>>353
だからヲタは専用スレでやってるだろ
なにを言ってんだ
360名無しさん:2011/06/04(土) 22:34:21.00
>>356
そう言われて困るのはヲタだけなんだが
>>356はヲタなんだね?ちょっとは大人しく出来ない?
361名無しさん:2011/06/04(土) 22:34:42.57
>>355
逆神の法則が発動されたとしたらSNLは相当悲惨なことになる悪寒
362名無しさん:2011/06/04(土) 22:34:47.28
>>350
日村に怒られるぞ
363名無しさん:2011/06/04(土) 22:34:55.78
>>352
へ〜そうだったのか
あんま記憶ないな
364名無しさん:2011/06/04(土) 22:35:38.07
>>360
なぜ若林ヲタがこのスレに来れなくなって困るんだ?
365名無しさん:2011/06/04(土) 22:35:57.43
アンチのほうがわざとらしいw
366名無しさん:2011/06/04(土) 22:35:59.19
>>362
なんで日村
ノブコブとキャラ被ってるからか?
367名無しさん:2011/06/04(土) 22:36:51.64
決して若林のオタでは無いがその実力を認め
マンセーしか許さず出演番組を
欠かさずチェックする人達・・・ね
368名無しさん:2011/06/04(土) 22:37:06.33
>>362
は?
日村がなんで?
369名無しさん:2011/06/04(土) 22:37:07.31
>>344
じゃない方は付き添いが仕事のコーナーだろw
お前綾部みたいにわかってない奴だな
370名無しさん:2011/06/04(土) 22:37:48.79
>>366
昨日のゆるせない話見てないのか
371名無しさん:2011/06/04(土) 22:37:53.45
>綾部みたいにわかってない奴

こいつは手厳しい
コレ言われたらちょっとショックで立ち直れない
372名無しさん:2011/06/04(土) 22:38:08.44
>>364
困らないんなら次スレから出禁にしようか
いい加減毎回毎回特定の芸人ヲタに荒らされるのは勘弁してほしいのよ
373名無しさん:2011/06/04(土) 22:38:22.22
とりあえずサタデーナイトライブ観てみるか
あんま期待してないが
374名無しさん:2011/06/04(土) 22:38:55.88
>>372
何勝手に仕切ってんだよ
375名無しさん:2011/06/04(土) 22:39:12.12
付き添いでもちょっとは相方引き立てろよ
まして突っ込み側なら仕事だろ
376名無しさん:2011/06/04(土) 22:39:56.01
>>370
つべある?貼るか説明して
377名無しさん:2011/06/04(土) 22:40:20.50
>>372
>>1も読めないお前が出禁です
378名無しさん:2011/06/04(土) 22:40:28.77
>>375
たくさん弄られたけどカットされたみたいだよ
379名無しさん:2011/06/04(土) 22:40:30.88
>>372
気持ちは解るがそんなこと言うとヲタ総出で自演決めつけ荒らしのオンパレードが来るぞ
380名無しさん:2011/06/04(土) 22:40:42.41
>>372
それでいいよ
381名無しさん:2011/06/04(土) 22:40:50.57
自演じゃないならそろそろスルーで
382名無しさん:2011/06/04(土) 22:41:14.21
>>375
綾部さんナイナイの邪魔しないでくださいね
383名無しさん:2011/06/04(土) 22:41:46.18
若林オタはオタスレがあるんだからあっち行け
ただし若林アンチはアンチスレが落ちてるから当分ここで暴れるけどね


こういうことですね
384名無しさん:2011/06/04(土) 22:41:52.02
気持ちはわかるがwだってwwww
385名無しさん:2011/06/04(土) 22:41:56.23
>>381
わざとやってんだよw
386名無しさん:2011/06/04(土) 22:42:05.83
違うのに婆認定された人は絶対いると思うよ、お気の毒さま
387名無しさん:2011/06/04(土) 22:42:34.24
婆認定された人はお気の毒だってwwww
388名無しさん:2011/06/04(土) 22:43:02.09
若林アンチが話題にしなきゃ長引かないんだよ
このスレも最初の方はオードリーは完全無視してたのに
アンチが出張ってくるからオタを引き寄せてんだろ
389名無しさん:2011/06/04(土) 22:43:05.98
わざとらしい〜
390名無しさん:2011/06/04(土) 22:43:10.52
>>375
亘の事か
391名無しさん:2011/06/04(土) 22:43:27.08
>>386
恨むなら婆を恨め
オードリーのことになると訳わからん
392名無しさん:2011/06/04(土) 22:44:12.66
つまり婆ってのがガンなんだよ
早々に馬鹿ちゃんだの言って存在アピールしちゃうし
393名無しさん:2011/06/04(土) 22:44:40.66
>>388
オタを引き寄せて怒らせるのが目的だから
婆の文章はすぐわかるんだから無視すりゃいいのよ
394名無しさん:2011/06/04(土) 22:45:28.23
婆認定回避のチャンスはいくらでもあったのにねえ
395名無しさん:2011/06/04(土) 22:46:13.19
>>375
綾部さん何やってんすかw
396名無しさん:2011/06/04(土) 22:46:36.74
すげーな、ピースも出てたのにぜんぜん叩かれてないとは…
397名無しさん:2011/06/04(土) 22:47:13.35
>>375
綾部生放送がんばれや
398名無しさん:2011/06/04(土) 22:48:20.17
>>383
若林ヲタの過剰なageがなければ
書き込むことは特にありません
399名無しさん:2011/06/04(土) 22:48:25.64
歌ヘタだけで自演捏造発狂って婆って人間じゃなくて
妖怪なんじゃね?ww

って妖怪に失礼かwww
400名無しさん:2011/06/04(土) 22:49:07.62
>>399
草もいらん
401名無しさん:2011/06/04(土) 22:49:14.14
>>397
いや頑張らなくていい
むしろ先輩の腕をじっくり観察して勉強しろw
402名無しさん:2011/06/04(土) 22:50:05.69
過剰な若林age?どのレスのこと言ってんだ?
403名無しさん:2011/06/04(土) 22:50:24.43
>>399
若林が嫌いでも楽しみどころは充分あったはずなのに
怒りを覚えるとかな…
404名無しさん:2011/06/04(土) 22:51:12.53
ちょっと話題を変えよう
実はブラマヨが関東G帯で初めて持ったレギュラーの時の組み合わせ

>サタデーバリューフィーバー 「爆笑問題&ブラマヨのニュースの金庫番」
405名無しさん:2011/06/04(土) 22:51:16.45
もういいじゃん
引っ張ってるやつも同類だよ
406名無しさん:2011/06/04(土) 22:51:49.57
>>401
じっくりしてるわけないじゃん
綾部は20回は立ち上がると思うよ
407名無しさん:2011/06/04(土) 22:52:29.60
椅子にくくりつけておきたい
408名無しさん:2011/06/04(土) 22:52:45.90
今回はエガちゃんのターンが台本臭くて萎えた
エガちゃんに台本は必要ない!
409名無しさん:2011/06/04(土) 22:55:55.41
>>404
そうだっけ。なんか爆笑とブラマヨってそこまでピンときてなかった
410名無しさん:2011/06/04(土) 22:56:38.58
誰かこの前芸人報道に出てた催眠術師呼んで〜
綾部に椅子から離れなくなる暗示かけて〜
411名無しさん:2011/06/04(土) 22:56:54.54
江頭ついでに、さっき嵐の番組に原口出てて江頭の物まね
やってたけどそっくりだった。
でもホリの方が物まね上手いけどね。YOUとかスリム真栄田とか
やってたのはすごかった。
412名無しさん:2011/06/04(土) 22:57:17.18
>>410
ザ・ピンチ乙
413名無しさん:2011/06/04(土) 23:00:31.20
>>411
ホリは見るたびに進化してるな
414名無しさん:2011/06/04(土) 23:00:38.28
>>411
出川のマネもホリの方が上手いね
ぐるナイのものまね試食ショー面白かったわ
415名無しさん:2011/06/04(土) 23:04:29.71
田中って面白いかねぇ
マイク食べようとするリアクションとかキモい
416名無しさん:2011/06/04(土) 23:04:32.19
>>411
原口の物まねは教えやすいっていうかポイントだけを上手くついてる感じ
ホリは割とまんべんなく似てる
もちろんどっちもプロフェッショナルなのには変わりないけど
417名無しさん:2011/06/04(土) 23:04:46.56
三村が物真似芸人に「どうですか〜さん」って振るのができなくなってるって言ってた
何の物真似か思い出せないくらいポンコツになって来たんだってw
加齢はツッコミには厳しいのかも知れないw
418名無しさん:2011/06/04(土) 23:06:46.17
ホリは真栄田もだけどYOUの真似の完成度にはびっくらこいたわw
男であの声を出せるやつがいるとは
419名無しさん:2011/06/04(土) 23:07:43.89
IPPONグランプリ、また観客に有名人いれるのかよ…
420名無しさん:2011/06/04(土) 23:09:04.36
>>417
いや三村は加齢関係なく物の名前がとっさに出てこないと
大分前から言ってたようなw
421名無しさん:2011/06/04(土) 23:09:35.24
まっちゃんといえばガキ使のトークがまた聞きたいなあ
最近トークまったくやらなくなっちゃったよね
422名無しさん:2011/06/04(土) 23:09:51.52
ゴールデン行ってからの劣化がひどい
423名無しさん:2011/06/04(土) 23:13:45.56
>>420
新人が次々出てくる芸能界でそれでもやれてるって羨ましい
大竹も番宣で出てくるゲストの顔がわからんとか言ってたしw
424名無しさん:2011/06/04(土) 23:27:38.72
なんか吉本ってスベってるね
425名無しさん:2011/06/04(土) 23:33:02.02
このCM好きだな。コカ・コーラの。
426名無しさん:2011/06/04(土) 23:39:46.72
内容が古いよ
90年代、下手したらひょうきん時代の笑いじゃないの?
427名無しさん:2011/06/04(土) 23:41:02.22
>>421
山崎やココリコ相手にやってる
428名無しさん:2011/06/04(土) 23:41:44.24
>>424
俺たちは次世代のスターを作ってるんだぜと思ってそうなところが残念ながら滑っています
429名無しさん:2011/06/04(土) 23:42:22.22
>>425-426
実況禁止
430名無しさん:2011/06/04(土) 23:44:46.36
こんなんじゃピカルのアシストにもならないね
共倒れだな
431名無しさん:2011/06/04(土) 23:49:06.53
>>427
そうじゃなくてハマタとのフリートークが聞きたいんだよ
432名無しさん:2011/06/04(土) 23:50:11.81
>>421
トーク部分の視聴率悪いんだってよ
でも全体の視聴率もあれだけ落ちてるんだし
やりゃいいのにね
433名無しさん:2011/06/04(土) 23:52:33.22
さすがフジテレビ
時代感覚が違うね
434名無しさん:2011/06/04(土) 23:53:33.17
すっげーーつまんなかった
何がショックって古臭くてつまんなかった、つまりさんまの発想がつまんなかった
欽ちゃんとかひょうきん族とか今更見せられた気分
435名無しさん:2011/06/04(土) 23:53:47.89
本家のサタデーナイトライブはあんなんじゃないと思うが
436名無しさん:2011/06/04(土) 23:55:09.59
さんまと今田と岡村でずっとトークでいいじゃん…なにあれ…
437名無しさん:2011/06/04(土) 23:55:19.07
つーか、何がしたいのか分からん。
コントならピカルでやってりゃいいだろ
438名無しさん:2011/06/04(土) 23:55:43.37
始まる前はピカルの連中がさんまや今田に寄生するのかって言われてたんだがなぁ
いやま、ピカルメンバーも全然ダメだったけどね
やっぱコントって形態自体がもう不要なのかな。廃れたのも分かる
439名無しさん:2011/06/04(土) 23:55:59.83
昭和の番組だな
440名無しさん:2011/06/04(土) 23:56:11.97
ひょうきん族は面白かったけどタケちゃんいたの?
441名無しさん:2011/06/04(土) 23:56:16.20
本家見てたら苦情モノだろこれ
とりあえず今田だけがちょいマシだったが
脚本含め後はもうどうしようもないなこりゃ
442名無しさん:2011/06/04(土) 23:56:19.64
やっぱり明石家さんまという人は欽ちゃんになりたかったのか
443名無しさん:2011/06/04(土) 23:57:13.04
>>438
どう見てもメンバーが悪いでしょ
特にさんまのコントは時代が違うよ
444名無しさん:2011/06/04(土) 23:57:20.29
吉村…最後岡村さんにかぶるなよ
それともあれが破天荒とかいうのか?
445名無しさん:2011/06/04(土) 23:57:54.03
生である意味がわかんなかったわ
メイン三人と若手の息の合い方に、差があり過ぎるのに
446名無しさん:2011/06/04(土) 23:58:14.08
平井歌の後辺りの5分ぐらいだけ見て脱落くそつまんなかった
例えそこ以外が凄く面白かったとしても見なかった事を悔しく思わないレベル
447名無しさん:2011/06/04(土) 23:58:56.83
>>428
今押してるの腐っても10年選手だし、次世代って世代でもないしな
448名無しさん:2011/06/04(土) 23:59:18.57
生でさんまが面白くするならさんまの車をぶつけたりすることから
449名無しさん:2011/06/04(土) 23:59:43.80
松本がさんまさんはどんなコントでも「さんま」でしかないって看破して、
DTやUNが憑依型のコントを創り上げて、それも時代に求められなくなって終わったって流れで現在の笑いがあるのに、
今更あそこの時代まで時計の針を戻してどうするの
450名無しさん:2011/06/04(土) 23:59:52.42
本家もあんなにつまらないのかな?謎だわ
451名無しさん:2011/06/05(日) 00:01:04.61
ぶっちゃけピカルの方がまだマシだろ
452名無しさん:2011/06/05(日) 00:01:32.88
サタデーナイトなんとかって番組自身がずっと続けられた番組なんでしょ?
いいともみたいなもんを海外に持っていってやると面白いかってものじゃないのか
453名無しさん:2011/06/05(日) 00:01:51.83
綾部吉村が頑張ってたぐらいか
454名無しさん:2011/06/05(日) 00:02:12.60
>>451
それはない
両方つまらないが正解
455名無しさん:2011/06/05(日) 00:02:15.73
682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 22:48:53.88
サタデーナイトライブは最初から6回限定放送
ソースはさんまのラジオ
456名無しさん:2011/06/05(日) 00:03:17.01
昭和を感じさせた
世代別視聴率がわかれば面白いかもなw
457名無しさん:2011/06/05(日) 00:03:38.23
>>450
本家は政治や宗教に対する風刺コントが主だよ
さんまや今田に風刺ができるの?!って当初ビックリされてたけど
一切そこには触れなかったな
458名無しさん:2011/06/05(日) 00:03:41.74
>>450
エディマーフィークラスのコメディアンがやる即興だから
こう言うんじゃなくて贅沢なんだよね
459名無しさん:2011/06/05(日) 00:03:54.81
所々にでかい釣り針が
460名無しさん:2011/06/05(日) 00:04:23.53
そんなにつまらかったのかw
それより俺の岩井ちゃんは一言ぐらい喋った?
461名無しさん:2011/06/05(日) 00:04:26.59
ピカルの視聴者と昭和のテイスト合わんだろ
462名無しさん:2011/06/05(日) 00:04:46.20
初回からつまんない番組6回も垂れ流すのかよ…。
電気の無駄使いだから即打ち切りにしろ。
463名無しさん:2011/06/05(日) 00:05:11.70
もうさんま・今田・岡村とその他のメンバーの差がひどすぎて…

もう地上波テレビじゃ
新しい笑いを作れないんだね。
464名無しさん:2011/06/05(日) 00:05:16.40
>>461
ピカルは現在の視聴者にも合ってないんですが
465名無しさん:2011/06/05(日) 00:05:31.68
>>460
岩井出てたっけ…?
466名無しさん:2011/06/05(日) 00:05:34.15
一番笑ったのはツレ欝の画像に出てた欝だと見るのがつらい芸人がどう見てもさんまだった所
467名無しさん:2011/06/05(日) 00:05:36.59
>>461
てか古い視聴者も飽きたわって去ってったテイストだからなぁ、あれ
468名無しさん:2011/06/05(日) 00:05:53.92
>>460
お前の岩井ちゃんは白っぽいパンパンのズボン履いてて
隠れ肥満がバレた程度だ
469名無しさん:2011/06/05(日) 00:05:58.59
風刺をさんまがするの?ってのが関心事だったのなら失敗ってこと?
470名無しさん:2011/06/05(日) 00:06:08.16
>>466
そこは笑ったw
そこから1ミリも笑わなかったけど
471名無しさん:2011/06/05(日) 00:06:23.03
>>465
バンドメンバー再結成だかなんかのコントでの岡村の横の人が岩井
472名無しさん:2011/06/05(日) 00:06:40.80
>>463
老害が居座りすぎて作れないんだろ
473名無しさん:2011/06/05(日) 00:07:12.96
>>465
バンドコントで出てはいたが髪形違ってたので気づかない人も多かったと思う
474名無しさん:2011/06/05(日) 00:07:17.29
もうちょっと作りこめばいいのに
やる気があるんだかないんだか
475名無しさん:2011/06/05(日) 00:07:37.74
>>469
本家知ってる人が思ったぐらいじゃね
あんなに豪華なメンバーなら面白いに違いない、生放送って凄いかもって
関心があったろうけど、それが今回のクソつまんねーコント見てどうなるか
476名無しさん:2011/06/05(日) 00:07:57.58
>>472
上が詰まってるってのはわかってたことだろ今更
それをぶっ壊し更地にするような芸人がいないってだけ
477名無しさん:2011/06/05(日) 00:08:58.37
>>463
ピカル擁護ってわけじゃないしあいつらも十分ひどかったが、
あの漂う凄まじい古臭さの一因は間違いなく黄色いメガホンポカポカやってたさんま
今田だけはさすがだったけどね
478名無しさん:2011/06/05(日) 00:09:08.11
メロスは到着しました!の寒さは……
479名無しさん:2011/06/05(日) 00:09:15.15
岩井にはガヤとかぐらい頑張ってほしい
480名無しさん:2011/06/05(日) 00:09:27.62
フジテレビ特有の内輪だけで盛り上がってる感が全面的に出てしまった番組だったな。
481名無しさん:2011/06/05(日) 00:09:58.11
文房具だってあんなに進化してたのに…
482名無しさん:2011/06/05(日) 00:10:05.98
>>478
一つ一つのセリフはほぼ台本読んでるだけだろうからそこを責めてやるのはちょっと
483名無しさん:2011/06/05(日) 00:10:13.10
>>476
それはそうなんだけどそれを言っちゃあお終いだわ
484名無しさん:2011/06/05(日) 00:10:25.57
吉本の精鋭3人がピカル暗殺を謀ったとしか思えない
485名無しさん:2011/06/05(日) 00:10:52.23
ロバートホールカムバック!
486名無しさん:2011/06/05(日) 00:11:03.39
今の時代に黄色いメガホンで演者の頭を叩く監督はすごいよな〜w
たぶん笑う犬の頃でも古いぞ、あれ
487名無しさん:2011/06/05(日) 00:11:37.44
吉本はピカルをつぶしたいのか後押ししたいのかどっちだよ
488名無しさん:2011/06/05(日) 00:11:45.26
>>477
wwww
さんまはトーク番組でいいんだよなw
あと27時間さえがんばってくれたらw
489名無しさん:2011/06/05(日) 00:11:54.95
アメリカの番組方式買い取ったって聞いた時から嫌な予感はしてた
490名無しさん:2011/06/05(日) 00:12:04.32
>>487
綾部を売りたいが正解
491名無しさん:2011/06/05(日) 00:12:23.07
>>484
単にさんまと言えど勘は鈍るってだけじゃね
生さんまや明石家マンション潰してきたように、さんまのトークは一流だが
さんまのコントセンスは基本的にひょうきんの時代で停止してる
492名無しさん:2011/06/05(日) 00:12:40.64
見てらんなくてスマステにチャンネル変えた
493名無しさん:2011/06/05(日) 00:13:12.73
>>479
SNLに関してはガヤ入れられる構成でもない気が
494名無しさん:2011/06/05(日) 00:13:40.23
時期が悪いのもあるよ風刺は今無理でしょ
495名無しさん:2011/06/05(日) 00:13:54.36
さんま岡村の演技の下手さは異常
岡村はブランクあるから大目に見るとしてさんまいい加減にしろよ
毎年舞台やってんだろ
496名無しさん:2011/06/05(日) 00:14:11.25
本家は風刺ネタを生放送でやるのが売りの番組なのに
なぜ同じ名前を使ってスタジオコントでもいい普通のネタをやるんだろ
これならわざわざ権利買いとらなくて良かったんじゃないの?
497名無しさん:2011/06/05(日) 00:14:18.70
>>484
それが正解に思えるつまらなさだった
498名無しさん:2011/06/05(日) 00:14:32.35
真の目的ってピカルの引き上げでしょ?
499名無しさん:2011/06/05(日) 00:14:34.57
さんまは自分一人で大勢を回す番組は得意だけど
たくさんの芸人と絡む番組は面白く出来ないんだよな
500名無しさん:2011/06/05(日) 00:15:24.13
むしろさんまの時代のとまった感を利用して
面白くできないものかwww

本家とはかけ離れるがw
501名無しさん:2011/06/05(日) 00:16:13.52
料理の鉄人の企画を買ったのはいいが職人気質の料理人が足りないアメリカ
の逆バージョンだったのかもね
502名無しさん:2011/06/05(日) 00:16:48.93
今田はやっぱりごっつの貯金だろうなぁ
ごっつも笑う犬も今じゃ古いんだけど、それでもひょうきん、ドリフよりは新しいわな
503名無しさん:2011/06/05(日) 00:16:56.71
>>498
あれで引き上げるのは無理すぎる
504名無しさん:2011/06/05(日) 00:17:51.41
ピカルというかフジやばいな
505名無しさん:2011/06/05(日) 00:18:11.57
ああいう番組ならジャニが買った方が良かったかもなw
506名無しさん:2011/06/05(日) 00:18:20.27
最初にさんま、今田、岡村の名前がでた時、今田か〜みたいな評価だったけど
なんだかんだいって今田は必要なんだなw
507名無しさん:2011/06/05(日) 00:18:22.15
自分は岡村がいたからこそのコントだったし
今田の実力も凄かった
さんまは古いけど画面に出るだけで迫力あったと思う
508名無しさん:2011/06/05(日) 00:18:34.24
なんか今田の評価が上がるだけの番組だったな
ハライチは他の芸人が吉本だらけの中よく頑張ったとは言いたいけど
509名無しさん:2011/06/05(日) 00:18:36.61
ピカルに食いついてたミーハーと腐女子もいなくなっちゃったらどうする気なんだよ
テコ入れ方法誤りすぎw
510名無しさん:2011/06/05(日) 00:18:50.96
若い客が引いてたのが笑えたw
メガホンで頭ポカーン、バケツから水がザバーンじゃ今の子は無理だよな…オッサン同情したわ
511名無しさん:2011/06/05(日) 00:18:56.07
>>502
今田の生の適性は凄いな
512名無しさん:2011/06/05(日) 00:19:20.13
一言でいうと古いだけ?
ドラマも当たった映画をドラマとして分割しないと通らないような時代だからな
番組のてこ入れなんだから当たってるという確証のないもん入れないよな
513名無しさん:2011/06/05(日) 00:19:29.53
>>507
でも肝心の内容があれじゃあどうしょうもないでしょ
514名無しさん:2011/06/05(日) 00:19:46.01
放送事故マニアとしては次回のゲストが誰なのかは気になる
これじゃ他の芸人は出たがらないだろうな
515名無しさん:2011/06/05(日) 00:20:22.07
生放送をやめれば?
516名無しさん:2011/06/05(日) 00:20:41.15
>>514
とりあえず吉本でしょ
松本とかあるかもね
517名無しさん:2011/06/05(日) 00:20:44.88
ベタを通り越して古いんだよコントが
何だよアレ、ひょうきん臭いわ
518名無しさん:2011/06/05(日) 00:20:56.85
俺は見るよw
良くも悪くも話のネタになりそうw
519名無しさん:2011/06/05(日) 00:21:18.17
一番悪いのは本書いてる作家だよ。恐らくだけどフジの古いスタッフが総動員されてるわ、あれ
520名無しさん:2011/06/05(日) 00:21:30.87
ひょうきん族は吉本一色じゃなかったぞ
521名無しさん:2011/06/05(日) 00:22:01.52
最初のコントの又吉緊張もあってか変な間が生まれてた
澤部もさんまに圧倒されてたしな
あの面子の中にいれることでピカルメンバーを大御所に慣れさせる練習になるだろうな
ピカルももう事務所の押しでピカッてるよ
522名無しさん:2011/06/05(日) 00:23:06.88
>>520
今回は古くてつまらなかったからそう言われるんでしょ
523名無しさん:2011/06/05(日) 00:23:15.88
>>515
風刺コントがなかったとはいえ権利買ってまで始めた番組だから
そこまで内容変えたら本家が激怒しかねんだろ
吉本側の要望もあって権利売ったのに全くの別物にされたらたまらんよ
524名無しさん:2011/06/05(日) 00:23:28.23
>>521
この番組でしか大物と絡めないならともかく
他の番組で何回も共演してるだろ
何言ってるんだ
525名無しさん:2011/06/05(日) 00:24:09.70
>>516
映画の宣伝を考えれば一番ありえるんだが…
これ以上過去の栄光に泥を塗るような真似になるならやめとけって感じだ
526名無しさん:2011/06/05(日) 00:24:33.35
何もしなくても徐々にピースは出世街道の道を開いてくれるんだな
527名無しさん:2011/06/05(日) 00:25:22.03
>>525
松本がコントやるなら今よりは良くなると思うぞ
少なくともひょうきんからごっつに時代が多少若くなるw
528名無しさん:2011/06/05(日) 00:25:49.00
ひょうきんを例えに出す人がいるけどさあの番組のDかPって革新的な人だったらしいじゃない
それが標準になった今と比較して古いって言ったらかわいそうだよ
529名無しさん:2011/06/05(日) 00:26:17.32
>>527
松本はMHKがコケちゃったからなあ
あれがなかったらもっと期待持てるんだが
530名無しさん:2011/06/05(日) 00:26:58.15
一緒に大御所と若手がコントするって鍛えられるんじゃないの?
531名無しさん:2011/06/05(日) 00:27:27.65
松本は秋にもMHK第2弾やるらしいし、ゲストあるかもね
532名無しさん:2011/06/05(日) 00:27:43.36
松本のシュールなノリも今じゃ受け付けないだろうな
数年前のドリームマッチで三村とごっつぽっいコントしてスベってた
そして翌年トシとフリートークみたいな漫才して受けた
533名無しさん:2011/06/05(日) 00:28:08.99
コントやらせるなら現役バリバリのバナナマンや東京03あたりの方がはるかに上だろう
時代が違うから比較できないってのは戦場に出てきた以上通用しない
534名無しさん:2011/06/05(日) 00:28:46.79
>>527
よくならないよ
さんま+松本なんて水と油だよ
絶対咬み合わない
535名無しさん:2011/06/05(日) 00:28:47.74
NHKの松本のUFOビフォーアフターのコントとか才能も凄いと思ったし面白かったんだけどな
536名無しさん:2011/06/05(日) 00:28:53.75
>>530
一般の視聴者が鍛えてる最中を見て楽しんでくれるならいいが
537名無しさん:2011/06/05(日) 00:29:05.01
>>528
自分が古くなってることを気づかないで全盛期にやってたことそのままやる時点でアウト
538名無しさん:2011/06/05(日) 00:29:26.41
>>530
2008年秋と2010年秋の笑う犬に若手勢出てたけど鍛えられてたっけ?
まあ生コントとスタジオコントは別物かも知れんが
539名無しさん:2011/06/05(日) 00:29:35.21
生でコントやるのにピカルメンバーでは無理だろ
540名無しさん:2011/06/05(日) 00:29:48.10
>>530
違和感しか感じない
541名無しさん:2011/06/05(日) 00:30:02.31
>>528
昔は良かった、で篭っとけば言われないんだろうけどねえ
何をとち狂ったのか今更お偉いさんになったあの時代の人々呼び戻して
当時と同じようなもん作って世にだしちゃったんだから
542名無しさん:2011/06/05(日) 00:30:35.05
鍛えられる方に資質と謙虚さがなかったら
何やっても無駄だよな
543名無しさん:2011/06/05(日) 00:30:43.32
>>532
あの漫才も製作3時間とはいえつまんなかった
544名無しさん:2011/06/05(日) 00:31:00.57
全くSNLの雰囲気じゃなかったんだが…
権利って名前使用料みたいなもんか?
545名無しさん:2011/06/05(日) 00:31:25.25
>>539
さんまも生コントが出来てるとは言い難いけどな
今田だけだろ
546名無しさん:2011/06/05(日) 00:31:25.35
>>537
そうだけどあの頃はあれが新しかったんだよ
いま同じことをやるのは馬鹿だけどさ
547名無しさん:2011/06/05(日) 00:32:12.23
SNLみたいな番組はリチャホメンバーにやってほしかった
548名無しさん:2011/06/05(日) 00:33:04.54
>>546
当時のことはみんな認めてるでしょ
そんなことはわかってるんだよ
なぜ今この時代にそれをやるのかってことだよ
549名無しさん:2011/06/05(日) 00:34:15.35
ウンナンかネプを呼べ
非吉本のベテランコント師呼ばないと正直吉本勢とハライチだけじゃ厳しい
550名無しさん:2011/06/05(日) 00:34:27.90
>>548
そうだよな
なんでだろうなあ
551名無しさん:2011/06/05(日) 00:35:11.30
>>546
革命家が権力握って結局暴君になるのと同じだな
はっきり言ってまっっっっったく可哀想とは思わん
552名無しさん:2011/06/05(日) 00:36:08.67
>>544
構成を本家に寄せてたんじゃない?
553名無しさん:2011/06/05(日) 00:36:50.14
今田も結局ごっつの経験値だろうし、松本ゲストで多少主導権握った
コント出来るなら今よりは新しくはなるだろうね
ただどっちにしろ古いよ、ウッチャンが来てもさまぁ〜ずが来てもこれは同じこと
554名無しさん:2011/06/05(日) 00:37:19.51
スマステの方が生の使い方うまいかもw
555名無しさん:2011/06/05(日) 00:38:01.65
>>549
吉本が金をわざわざ払ってまで始めた番組なんだから非吉本に頼るのは最終手段だろ
556名無しさん:2011/06/05(日) 00:39:29.05
現役コント師の持ちネタをやるのがベストな気もするが
ここですべったら芸人生命ごと終わりかねないくらいリスクの高い番組だ
557名無しさん:2011/06/05(日) 00:39:40.32
>>549
とてつもない古臭さって話だから、非吉本だろうがベテラン呼んでも解決ならん
さんまがラジオで6回限定って話してたらしいし、もはやこれって当時のスタッフとの同窓会記念みたいなもんなんじゃね?w
558名無しさん:2011/06/05(日) 00:39:47.63
そろそろ番組スレに行け
なければ立てろ
559名無しさん:2011/06/05(日) 00:39:53.73
>>548
流行が繰り返すみたいに
一周回ってまたこういうのが受けると思っちゃったんだろう
先読みしたつもりが間違ってたパターン
560名無しさん:2011/06/05(日) 00:41:01.99
ここで誰か若手の名前が出ないのが問題かなと考える
縛りが番組に合うか吉本かという二つの縛りはあるが
561名無しさん:2011/06/05(日) 00:41:37.20
>>558
うるさい
嫌ならどこか行け
562名無しさん:2011/06/05(日) 00:42:07.97
誰がゲストに来てもさんまがツッコミだとワンパターンな昭和臭しかしないだろうな
563名無しさん:2011/06/05(日) 00:43:19.48
オークラも関わってるよな?
564名無しさん:2011/06/05(日) 00:43:21.08
twitterの有名なさんま信者のライターが
さんまさんのコントは定期ライブでファンと古き良き想い出を共有するためのもので、
その間テレビに耐えられるような新規更新は一切行われていなかったはずだけど…って事前に心配してたな
565名無しさん:2011/06/05(日) 00:43:26.80
>>560
一芸人が加わってどうにかなる番組じゃない
それほどあらゆる部分で問題だらけの番組
566名無しさん:2011/06/05(日) 00:44:08.80
これは新しい顧客を呼ぶための企画なんだろ?
ピカルと接点繋げるためとしては何点くらいだった?
567名無しさん:2011/06/05(日) 00:44:11.30
>>562
さんまの番組だよな
誰が来ても何をやってもさんまの番組だよ
568名無しさん:2011/06/05(日) 00:44:17.94
さんま今田なんてこのスレに関係ないだろ
若手中堅の話しろよ
569名無しさん:2011/06/05(日) 00:46:16.20
>>566
0点だろ
ピカルの数字は上がらないと思うよ
570名無しさん:2011/06/05(日) 00:46:19.59
>>568
その答えが真上にあるのがちょっとした皮肉だな
誰が来てもさんまの番組になってしまうんだよ
571名無しさん:2011/06/05(日) 00:46:27.81
SNL…正直勢いだけだな
生放送でコントってあまりにもリスキーだし
だから安全策に走ってる気がする
ピカルと比較するとどっこいどっこい
出演者が豪華なだけに視聴率は良さそうだけど
572名無しさん:2011/06/05(日) 00:47:29.01
>>567
まずピカルメンバーの色が全く出てなかった
あの中にいれば仕方ないかもしれないけど一役割を担ってるんだから
573名無しさん:2011/06/05(日) 00:48:54.18
>>571
これで数字も良くなかったらどうしようもない
今田の評価を上げた以外はいいとこゼロな番組になっちゃう
574名無しさん:2011/06/05(日) 00:49:20.59
生放送だから事故らないように保険でさんまを入れたんじゃないの?
でもその保険が効きすぎて古臭くなったっていうだけか
575名無しさん:2011/06/05(日) 00:50:10.77
ピカルの視聴率を上げるにはいいんじゃない
来週もチャンネルあわせそうだしな
さんま岡村今田のコントが見れただけでも満足とか思ってる
人らにとっては楽しかったって感想になるわけだし
576名無しさん:2011/06/05(日) 00:50:39.54
>>574
さんまという人目を引く看板が欲しかったんだろ
今田とピカルメンバーじゃ話題にもならない
577名無しさん:2011/06/05(日) 00:52:01.63
若手だと直美だけ使い道があったが
あれはあれでパターンひとつしかないから次回は期待できないしなあ
578名無しさん:2011/06/05(日) 00:52:09.11
SNLは多分ギリ二桁じゃね
で次回から一桁と
579名無しさん:2011/06/05(日) 00:52:43.39
なんかしょんぼりしちゃったな
別なテコ入れなかったんか
580名無しさん:2011/06/05(日) 00:53:05.09
>>575
さんま今田岡村のコント目当ての奴がなんで来週も見るんだよw
581名無しさん:2011/06/05(日) 00:53:05.44
今日初めて見た人は来週ピカルメンバーだけなら見ないだろ
ピカルメンバーで魅力的に映った芸人はいなかったよ
582名無しさん:2011/06/05(日) 00:53:40.92
>>578
そんな甘くないよ
9行かないと思う
583名無しさん:2011/06/05(日) 00:53:47.02
フジも吉本も気合い入ってるのだけはわかった
ピカルもその波にちょうど運よく乗せてもらってる
失敗させまいともっと仕掛けてきそうだな
584名無しさん:2011/06/05(日) 00:55:24.86
>>575
フィギュアのあとで数字取れなかったんだからあれ以上のチャンスはもう無いよ
585名無しさん:2011/06/05(日) 00:55:53.39
>>583
今度は若手と中堅のみで頼みたいもんだね
586名無しさん:2011/06/05(日) 00:56:22.68
これ毎週レギュラーだったらさんまにとっては
さんちゃんねる並みのダメージになりかねなかったな
短期間ってのはある程度作る方も質に限界があると自覚してたか
587名無しさん:2011/06/05(日) 00:56:39.17
>>583
仕掛けて今日のSNLだった訳で
これ以上どうする気なんだ?
アーティストコーナーで大人気のK-POPとコラボとか言うなよ
588名無しさん:2011/06/05(日) 00:57:01.79
>>587
死亡フラグすぎるw
589名無しさん:2011/06/05(日) 00:57:02.23
>>584
20パーセント下げるミラクルだったからな
590名無しさん:2011/06/05(日) 00:57:26.75
>>580
だなw
リアスコから半分に下げてんのにw
591名無しさん:2011/06/05(日) 00:57:49.05
見る層が違うからそれは言いすぎかな
592名無しさん:2011/06/05(日) 00:57:49.88
>>587
AKBと朝鮮忘れてた
絶対来るよね
593名無しさん:2011/06/05(日) 00:59:05.64
フジと吉本の気概はウザいほど感じられるのだが
ピカルメンバーにはそういう「やってやる!」的な熱量を感じないんだよなぁ
常に受け身というか他人任せ的な
594名無しさん:2011/06/05(日) 00:59:57.17
>>586
月1なのは今田がケータイ大喜利生放送やってるからじゃないか?
595名無しさん:2011/06/05(日) 01:00:04.79
>>587
BOSSにすらねじ込んでくるくらいだからなw
596名無しさん:2011/06/05(日) 01:00:50.24
11時代のコントって枠を諦めればいいのね
597名無しさん:2011/06/05(日) 01:02:03.54
時間と曜日を移動すればいけるか?
598名無しさん:2011/06/05(日) 01:03:04.62
>>581
もともといないんだよ魅力的なピカル芸人なんて
599名無しさん:2011/06/05(日) 01:03:08.66
>>597
無理
600名無しさん:2011/06/05(日) 01:03:26.56
>>593
吉村がメインゲストにかぶって最終カットという気概を見せてました…
それはおいておいて、コント部分はみんな飲まれすぎだよなあ
生だから仕掛けるのこわいんだろうかなあ
601名無しさん:2011/06/05(日) 01:03:30.56
>>597
更に無理だろw
602名無しさん:2011/06/05(日) 01:03:54.18
>>594
それだけじゃなくてラジオでのさんま発言によると
初めから6回で終わるらしい
603名無しさん:2011/06/05(日) 01:04:24.47
>>597
曜日変更したら本家に怒られるだろ
604名無しさん:2011/06/05(日) 01:05:41.93
>>602
そういう契約で権利買ったんだろうな
6回でも後でDVD化したりすれば利益出ると踏んで
605名無しさん:2011/06/05(日) 01:06:02.64
>>600
生の良さってなんだろうね
拾って面白くしてくれる芸人が相手ならいけるかも
その芸人が誰かとはそういうのはないんだけど
606名無しさん:2011/06/05(日) 01:06:18.15
>>602
その6回のためにわざわざ権利買ったとしたら
ただのPや作家の思い出作りじゃねーかw
607名無しさん:2011/06/05(日) 01:07:31.35
>>604
このコントをDVD化…
出演者にとって罰ゲームでしかないな
608名無しさん:2011/06/05(日) 01:08:57.95
>>600
そんな勘違いな気概はいらんw
609名無しさん:2011/06/05(日) 01:10:47.23
ピカルに頭一つ出ている芸人なりコンビなりいたならいい番組だったと思う
違う層の顧客を増やす意味でさんまさん呼んだならね
610名無しさん:2011/06/05(日) 01:11:13.77
>>605
今回の今田見て、発奮したり、委ねてぶっこもうと思ったりしてほしい
生は、コントじゃないけど、しゃべくりが24時間の深夜枠に
えらいことになっていた記憶しかないな
やっぱり難しいし芸人にとっては恐ろしいんだろうなあ
611名無しさん:2011/06/05(日) 01:12:13.34
元気にさせるというコンセプトはあったらしい
612名無しさん:2011/06/05(日) 01:13:27.64
>>606
実際さんまが当時のスタッフ集めて
同窓会記念したみたいなもんじゃねーかな、これって
現代にも通用させるような努力の跡が皆無。そうじゃなきゃ本気で勘違いしてるか
613名無しさん:2011/06/05(日) 01:22:43.23
1時過ぎたら過疎った
なんでだろう
614名無しさん:2011/06/05(日) 01:26:04.68
なんか意見あるならくれ
軽い結論は出たっぽい
615名無しさん:2011/06/05(日) 01:30:11.36
なんか生でやる必要ないコントばっかだったな
タイムリーな風刺ネタやパロディネタなら生の方が爆発力あるだろうが、
ああいうネタだったらスタジオで時間かけてやった方がもっと出来が良くなったんじゃないか
616名無しさん:2011/06/05(日) 01:32:29.70
あと3回くらいみたら何が欠けてるのかわかるだろう
とりあえずVとセットはかっこよかった
617名無しさん:2011/06/05(日) 01:33:40.02
そもそもアレをコントと言ってもいいのかどうかすら疑問だな
吉本新喜劇の劣化版の方がしっくりくる
618名無しさん:2011/06/05(日) 01:46:19.18
政治風刺ネタなら今ゴロッゴロしてると思うが震災もあるから言いづらい
619名無しさん:2011/06/05(日) 01:54:43.46
>>616
もう半分終わった時期じゃねぇかw
620名無しさん:2011/06/05(日) 01:56:21.81
>>619
もう撮り終わって…と思ったら生だったの忘れてたw
621名無しさん:2011/06/05(日) 02:02:07.41
欠けてるつーかむしろ余分なものが多いんじゃね
さんまも今田も台本がない方が面白いタイプだしな
622名無しさん:2011/06/05(日) 02:13:35.43
でも生は台本無いと厳しいんじゃね
さんまはトークなら生でもどうにかできるだろうけど
623名無しさん:2011/06/05(日) 02:20:07.61
そもそもSNLの名を借りてやるのにトークが主戦場の人をメインに据えるのが間違ってる
624名無しさん:2011/06/05(日) 02:22:31.54
>>623
しかし吉本でコントが主戦場の人メインにしたら
単なる吉本新喜劇になってしまいそうな気もする
625名無しさん:2011/06/05(日) 02:23:32.46
どうすりゃいいんだよ
626名無しさん:2011/06/05(日) 02:25:01.60
どうにもならないんじゃね?
って言うのもまだ早計な気がするけどさ
627名無しさん:2011/06/05(日) 02:25:09.05
>>625
そもそもSNLみたいなのを今の日本でやろうとしたのが間違いのはじまり
628名無しさん:2011/06/05(日) 02:25:47.34
吉本フジはオワコン
629名無しさん:2011/06/05(日) 02:26:11.48
>>624
吉本が主導しなければいいんだよな結局
吉本主導じゃなかったら選択肢の幅も広がるのに
630名無しさん:2011/06/05(日) 02:51:40.70
>>629
普通に役者やミュージシャンでいいの探した方が本場には近づけるんじゃないか
芸人はあくまでもサブで
ただそれが日本でウケるかどうかは知らんが
631名無しさん:2011/06/05(日) 03:11:07.54
>>630
それ堂本兄弟に近いもんあるなw
632名無しさん:2011/06/05(日) 03:14:07.68
>>630
吉本が権利買ってるのにそうなる訳ないだろ
アメトのドラフト会議の時に呼べない人をいれちゃダメと言うルールがあったのと同じで
実現不可能な方法を模索してもしょうがないでしょ
633名無しさん:2011/06/05(日) 03:44:23.64
コント大会主催してアレだけ芸人がいるのに最初の出来レース以外は
冠取れないような事務所が全国ネットのコント番組やろうとしているあたりおかしい。
634名無しさん:2011/06/05(日) 04:06:40.68
せっかくの生放送なんだから
吉本批判とか昨今の韓流・AKBブーム捏造批判とか色々ブッ込んでくれりゃあ
面白いのになーw
635名無しさん:2011/06/05(日) 04:16:02.10
>>634
がっちりチョンと手を組んでるフジと吉本がやるかよww
636名無しさん:2011/06/05(日) 04:17:08.69
フジテレビ最近おかしいよね
バラエティーがTBS並みに糞になってきた
637名無しさん:2011/06/05(日) 04:26:04.46
TBSは普通のクソ、フジはどす黒いクソ
638名無しさん:2011/06/05(日) 04:46:40.76
いっそのこと
さんまvs岡村vs今田vs平井で相撲大会とかのがまだ楽しそうだよなw
639名無しさん:2011/06/05(日) 04:57:30.56
さんま氏の暴行ツッコミ

又吉 16回
岡村 14回
澤部 13回
今田 3回
ダンサー 3回
640名無しさん:2011/06/05(日) 08:39:32.07
他スレで見たNHKでやるアンガ田中の紅茶学楽しみ
641名無しさん:2011/06/05(日) 08:54:14.52
田中って苗字の人ってオリーブおじさんになりやすいよね
642名無しさん:2011/06/05(日) 08:58:22.31
若様スレ止まっちゃったからこっちね
643名無しさん:2011/06/05(日) 08:59:32.64
>>642
迷惑
出てけ
644名無しさん:2011/06/05(日) 09:11:02.06
>>643
自演じゃなきゃあからさまなウンコにさわるなよまったく
645名無しさん:2011/06/05(日) 09:30:32.00
>>642-643
荒らす場所がなくなったからって来るんじゃねーよ迷惑
しかも自演ウザ
646名無しさん:2011/06/05(日) 09:56:11.94
SNLのバンドのコントで何でアンジャ渡部がいるんだ?と思ったら
岩井だったのかw
647名無しさん:2011/06/05(日) 11:20:06.72
岩井髪の毛違うとまったくわからんな
648名無しさん:2011/06/05(日) 11:36:02.33
>>646
私も渡部だと思った。
岩井と分かるまで相当時間を費やしたよ。

649名無しさん:2011/06/05(日) 11:37:44.32
髪型が違うだけで全く認知できない芸人
そんな岩井ちゃんが好きです
650名無しさん:2011/06/05(日) 12:04:46.96
ここの岩井好きは凄いな
いいともでも覚醒の兆しなしだったが
澤部が人好きがするから仕方ないか
651名無しさん:2011/06/05(日) 12:13:47.40
別に岩井に興味ないから
亘八木岩井あたりをやたら持ち上げてるやつがいるだけ
一部顔人気もあるらしいけど目立つこともしてないから印象も薄い
652名無しさん:2011/06/05(日) 12:26:12.37
みんなネタにマジレスかよw
653名無しさん:2011/06/05(日) 12:33:40.44
亘八木岩井はおまけ
654名無しさん:2011/06/05(日) 12:34:46.61
>>652
渡部に似てるのもネタか
自分がおかしいかと思ったわw
655名無しさん:2011/06/05(日) 12:37:11.12
岩井と渡部はどう考えても似てねーもんw
656名無しさん:2011/06/05(日) 12:40:11.57
きっとお笑い番組を見てもいない婆の戯言だろ
657名無しさん:2011/06/05(日) 12:41:40.28
渡部はイケメンだけど岩井は違うだろw
一目瞭然
658名無しさん:2011/06/05(日) 13:04:44.56
14時からテレ朝でオードリー司会の特番やるんだな
有吉土田も出る
659名無しさん:2011/06/05(日) 13:06:30.10
岡村の金八と神々をあと5秒泳がせれば笑いになったのに綾部が止めて変な空気になってた
綾部のツッコミで助かったってみたことないな
660名無しさん:2011/06/05(日) 13:45:09.30
>>658
オードリーMCにニヤニヤする土田有吉が楽しみだw
661名無しさん:2011/06/05(日) 13:55:01.59
SNLが6回やるって言は、11月まではピカルも続くのが決定してるって事か…?
まさかそれはないかw
662名無しさん:2011/06/05(日) 14:10:07.29
>>657
顔じゃなくて髪型で連想したんじゃね?
663名無しさん:2011/06/05(日) 14:12:32.21
>>661
まさかそんな事ある訳…ないないないw
664名無しさん:2011/06/05(日) 14:16:30.76
あるね…
665名無しさん:2011/06/05(日) 14:17:39.64
岩井はノンスタ井上そっくりだよな
髪型揃えてみろよ
666名無しさん:2011/06/05(日) 14:22:13.10
井上ほどブタ顔でもないでしょ
そういやイワイガワなんてのもいたな
667名無しさん:2011/06/05(日) 14:28:15.71
増刊号でハライチ見たけど弄られてもつまんなかったわ
木曜放送終了後とかあったけど綾部は熟女の話しかしないし話もつまらん
木曜で他にも終了後に企画やってたけどそれもシルクがでてきたら熟女で押す
ジュニアも大概だけどピースはもっと酷いわ
668名無しさん:2011/06/05(日) 14:31:41.99
オードリーはもっと酷いわ
669名無しさん:2011/06/05(日) 14:36:02.67
別スレで朝4時に・・



346 :名無しさん :sage :2011/05/25(水) 23:18:14.83
渡部は上田ポジション狙ってんの?


375 :名無しさん :sage :2011/06/05(日) 04:02:31.75
>>346
結果的にくりぃむ以降渡部っちが天下取りそうだな
ほら顔もいいし、背格好も素敵だし、
小ネタ挟むのも上手いし、何でも出来る子じゃん
性格的にも可愛がられタイプだし
男性にひがまれるかもしれないけど、そんなの売れちゃえば関係なくなるしね

670名無しさん:2011/06/05(日) 14:39:15.70
渡部そんなにいいか?
お試しか見てても何もおもろいこと言わんやん
まだ児嶋が隣でポンコツしてるのをつっこむのは面白いけど
671名無しさん:2011/06/05(日) 14:44:17.31
渡部は「ホメ芸」ってジャンルを確立したのはえらいとは思うけど…
確かにいいコメントってのは少ないかもね
672名無しさん:2011/06/05(日) 14:49:01.42
渡部なら後藤の方がいいな
673名無しさん:2011/06/05(日) 14:50:15.40
ブラマヨマツコ有吉あたりが罵倒ブーム持ってきたから、じゃあ逆に褒めまくろうってのが良かったな
674名無しさん:2011/06/05(日) 14:55:56.91
岩井を一瞬渡部だと思ったの俺だけじゃなかったのか
675名無しさん:2011/06/05(日) 14:57:48.52
>>673
褒めるっていうのとはちょっと違うけど、一時期アンタがやたらヨイショするキャラしてたな
まあザキヤマは本質的には今と変わらないんだろうけどw
676名無しさん:2011/06/05(日) 14:58:11.22
既出かちょっとわかんないんだけど、
6月10日(金)深夜3時のANNRはオリラジだってよ。
これは復活フラグなのか?
677名無しさん:2011/06/05(日) 15:02:21.62
あの二人がまた帰ってくる!って演出が
Twitterで呟いてて多分オリラジだなってなってた
あのひがしのりのANNRで復活させたのかな
678名無しさん:2011/06/05(日) 15:07:16.54
テレビ全体が遠回しな通販番組みたいな状態になってるし
渡部みたいにチャッチャと良いとこ見つけて褒めますよって人材は貴重なのかもしれん
679名無しさん:2011/06/05(日) 15:08:34.58
>>676
単発なのかな?
楽しみだ
680名無しさん:2011/06/05(日) 15:11:29.64
土曜のANNはオリラジでもよいよ
681名無しさん:2011/06/05(日) 15:13:36.37
オリラジは月曜がいいんじゃないか
682名無しさん:2011/06/05(日) 15:16:22.34
>>677
はんにゃという可能性はないのか
683名無しさん:2011/06/05(日) 15:16:44.77
オリラジ復活か!
684名無しさん:2011/06/05(日) 15:17:45.04
渡部って彗星のごとく現れた隠し玉だよね
中堅のレースに参加しなかったのに
レースに参加した中堅芸人が次々と敗北していくのを尻目に
いきなり現れてエースになったって感じ
まるでくりぃむみたいだぜ
685名無しさん:2011/06/05(日) 15:18:17.73
はいはい
686名無しさん:2011/06/05(日) 15:20:46.23
ちゅーととか品川さんとかジュニアとかどんどん敗北したからな
ブラマヨも関西臭強すぎてなんか頭打ちって感じだし
687名無しさん:2011/06/05(日) 15:24:09.37
ケンコバも陣内も駄目だった品
サバンナも
688名無しさん:2011/06/05(日) 15:26:29.24
やっぱ若手はオードリーとオリラジが抜けてきたな
689名無しさん:2011/06/05(日) 15:28:35.95
>>686
そう?
まさに渡部押しの人が押しこもうとしてる場所に既にチュート徳井がいるじゃん
恋愛トークも、お気に入り商品のプッシュも主婦向け情報番組のMCも正に徳井の
メインステージに見えるんだけど
690名無しさん:2011/06/05(日) 15:29:51.96
中堅の残り玉は渡部
若手はオードリーとナイツ
有望株ってこれくらいしかいなくね?
よしもとは山里がちょっと最近イイ感じって程度で
オリラジはこれ以上跳ねない気がする
691名無しさん:2011/06/05(日) 15:30:48.00
>>690
ナイツ()
692名無しさん:2011/06/05(日) 15:32:50.43
>>680
せっかく深夜便にも勝てるようになったのに
JUNKに負けちゃうじゃん
693名無しさん:2011/06/05(日) 15:33:48.64
>>690
MC枠じゃ無いがU字とナイツとサンドが残りの実力派有望枠
694名無しさん:2011/06/05(日) 15:35:31.20
オードリーは一人勝ちピースがボロボロだから
オリラジ世代ではオリラジがギリギリ踏ん張ってる
フルポンハライチとかイマイチだよ
はんにゃ消えた
695名無しさん:2011/06/05(日) 15:36:09.17
そういやナイツみなくなったね
696名無しさん:2011/06/05(日) 15:37:22.33
>>693
あー演芸場ね
697名無しさん:2011/06/05(日) 15:39:04.02
演芸場>>>>>越えられない壁>>>吉本の劇場
698名無しさん:2011/06/05(日) 15:39:15.34
椅子はひとつじゃないといっても
イケメン芸人限定のMC枠は渡部じゃないよ
だったら局アナでいいじゃんか
699名無しさん:2011/06/05(日) 15:40:08.14
演芸場でいんじゃないの
テレビでナイツの需要があるとは思わないけど
700名無しさん:2011/06/05(日) 15:40:31.43
いや、渡部だろ
むしろ渡部しかいないからな
独占市場じゃね
徳井は渡部にルックスも実力も負けてるし
701名無しさん:2011/06/05(日) 15:40:47.78
>>696
テレビの話じゃないならまあ納得かなw<演芸場
702名無しさん:2011/06/05(日) 15:41:35.50
>>700
徳井にはない清潔感あるからな
703名無しさん:2011/06/05(日) 15:42:11.86
まさに演芸場のような番組が

日曜ビッグバラエティ  「1億3000万人!元気に笑おう!お笑い名人SHOW」
http://www.ontvjapan.com/pg_detail/show?program_id=0008201106120023

ナイツサンドウィッチマン U字工事 マギー司郎マギー審司 堺すすむ東京ボーイズ ヒロシいっこく堂 内海桂子昭和のいる・こいる あした順子 Wコロン春風亭小朝ほか 司会・大塚範一ほか
出演者/ナイツ ヒロシ サンドウィッチマン マギー司郎 マギー審司 U字工事 ケーシー高峰 堺すすむ いっこく堂 昭和のいる・こいる あした順子 内海桂子 東京ボーイズ Wコロン 春風亭小朝 ノブ&フッキー ザブングル クールポコ  
司会/大塚範一 中山秀征 田中美里  
704名無しさん:2011/06/05(日) 15:43:40.77
吉本は劇場があるからいいって言うが
油断すると内輪受けに陥るしギャラはくそ安いしで
芸人にとってはあまり旨みがないんじゃって気もしてきた
もちろん本人次第だとは思うが人間甘い言葉に弱いからなあ
705名無しさん:2011/06/05(日) 15:43:49.01
婆は結局芸人としてのお笑いのスキル云々で見てないんだな
だから顔だのアイドル性だの言い出すんだな(呆れ
706名無しさん:2011/06/05(日) 15:43:49.81
ナイツはたまにZIPで本の紹介をしてる
紹介といってもいつもの漫才風だけど
同じコーナーで我が家も見たな
707名無しさん:2011/06/05(日) 15:44:21.28
>>698
>イケメン芸人限定のMC枠
 
まずこんなのないからなw
708名無しさん:2011/06/05(日) 15:44:30.15
>>703
これに混じって違和感ない若手?は
ナイツ、サンド、U字ぐらいだなw
709名無しさん:2011/06/05(日) 15:45:30.79
>>703
これをゴールデンでやるとはさすがテレ東
710名無しさん:2011/06/05(日) 15:45:44.94
ピースって
そう遠くない未来に訪れるであろう困難を
2人で乗り切ることができるのか疑問

オリラジは困難を乗り越えてまた上がってきた

麒麟は本バカ売れで不仲説とか出たけど
細々と頑張ってる

ピースはどーなるんだろうなー
マジで
711名無しさん:2011/06/05(日) 15:47:04.66
綾部「又吉が悪い。あいつが足を引っ張る」
又吉「めんどくさ。それでええわ」
こんな感じになりそう
712名無しさん:2011/06/05(日) 15:47:12.59
オードリーって漫才やらないよな
テレビで売れたしもうどうでもいいんだ
飽きれるわ
713名無しさん:2011/06/05(日) 15:47:27.90
チュートも押されてから消えるまで4年あった
ピースは又吉のほうが業界人気があり
綾部のほうが一般人気があるから
何らかのポジションで互いにピンで残って
コンビとしては空洞になるだろうね
714名無しさん:2011/06/05(日) 15:48:37.63
>>712
お前の大好きなチュートリアルとノンスタイルは
テレビで漫才やってるのか?
すごいな!どこの局で何時から?
脳内多チャンネル羨ましいわ
715名無しさん:2011/06/05(日) 15:49:20.58
ピースって全く食指が動かなすぎて
露出は多いけど空気だよな
簡単に脳内で消し去られる存在って感じ
716名無しさん:2011/06/05(日) 15:49:37.84
>>714
テレビで漫才やってるのかなんて書いてないけどw
717名無しさん:2011/06/05(日) 15:49:59.53
>>712
× 飽きれ
○ 呆れ

718名無しさん:2011/06/05(日) 15:50:16.78
>>712
ピースってネタやらないよね
KOCとM-1で初めて見たよ
見たというか無理やり見せられた
719名無しさん:2011/06/05(日) 15:50:27.03
ピースの二人は異常に言霊が無い
何言っても誰も覚えてない
720名無しさん:2011/06/05(日) 15:51:14.21
今日、今まさにノンスタイルとチュートが祇園花月の舞台で漫才してるぞ
劇場行かなくていいのか?笑
721名無しさん:2011/06/05(日) 15:52:00.29
テレビで売れたらネタは手抜きや新ネタやらない芸人は珍しくない
オードリーやチュートとか大差ないよ
722名無しさん:2011/06/05(日) 15:53:24.94
ネタは名刺替わり
723名無しさん:2011/06/05(日) 15:53:49.93
>>719
逆に言霊が強すぎて嫌われたのが品川さんやジュニアさん
724名無しさん:2011/06/05(日) 15:54:00.59
>>713
又吉が業界人気あるなんて聞いた事ないし
綾部が一般人気あるなんてのも聞いた事ない
725名無しさん:2011/06/05(日) 15:54:11.98
>>721
なんでオードリーやチュートを例に出すだよ
ノンスタもブラマヨもタカトシも新ネタなんて作ってないだろ
726名無しさん:2011/06/05(日) 15:54:26.61
>>713
チュート別に消えてないけど
727名無しさん:2011/06/05(日) 15:54:54.27
>>722
さすが手抜き芸人のヲタは言うことが違う
728名無しさん:2011/06/05(日) 15:55:28.29
>>714
ノンスタは笑神降臨出るんだってよ
キンコンは酸素ボンベが一番面白いという状態だったがノンスタはどうだろうね
729名無しさん:2011/06/05(日) 15:55:35.82
>>722
それはテレビ出たての時だろw
730名無しさん:2011/06/05(日) 15:56:43.74
ネタ至上主義なら劇場芸人を応援してやれよ
いちいちテレビで活躍してる芸人を妬むなよ
みっともない
731名無しさん:2011/06/05(日) 15:56:51.30
ノンスタwwww
732名無しさん:2011/06/05(日) 15:57:50.18
>>658
番組は流し見程度のつまらん感じだったけど、若林普通に違和感なくMCしてたな
土田と有吉のアシストもさすがだった
733名無しさん:2011/06/05(日) 15:57:52.58
>>725
ノンスタ暇だろ
ネタつくりなよ
734名無しさん:2011/06/05(日) 15:57:53.72
>>729
テレビ出たてのピースは名刺代わりのネタ見せをしない不思議
735名無しさん:2011/06/05(日) 15:57:56.72
チュートリアルは2006年のM-1ブレイク後、いくつかの新作漫才を舞台に上げた
最終オリジナルは2009年秋の単独ライブで披露した「おでん」
しかし、納得行かなかったのか未だメディアで演じられたことはない
メディアに乗ったオリジナル漫才の最終作は2008年秋に初上演の「娘のブラジャー」
736名無しさん:2011/06/05(日) 15:58:29.30
>>734
魂吸ってたよ一応w
737名無しさん:2011/06/05(日) 15:59:43.70
>>734
自己紹介のネタが無いしやらないから知名度も上がらないんだよな
そもそもなんでピースがネタを見る側にいるのかが疑問だよ
お前らはまだやる側だろ
738名無しさん:2011/06/05(日) 15:59:49.03
>>732
あんまり違和感なくなってきたな
そろそろ深夜あたりに番組もって非吉本の若手を引っ張ってほしい
739名無しさん:2011/06/05(日) 16:00:14.24
>>728
ノンスタなんかよりお兄ちゃんの病気で流れたという中川家の笑神降臨が見たいんだが…
お兄ちゃん最近元気してるの
740名無しさん:2011/06/05(日) 16:00:40.92
ネタヲタに告ぐ!今、ノンスタチュートがロケの合間に2組で
京都の吉本劇場で続けざまに漫才してるってよ
観に行けばフラストレーション消えるんじゃないか?
741名無しさん:2011/06/05(日) 16:01:48.57
>>737
ネタもギャグもないからよく見るけどこの人たち誰?で全部終わってんだよなあ
このままでは永遠のネクストブレイク枠だな
742名無しさん:2011/06/05(日) 16:01:54.02
>>739
昨日のゆかいな仲間たちでは元気そうだったよ
トーク内容はながら見だったんで覚えてないけどw
743名無しさん:2011/06/05(日) 16:03:19.12
>>732
番組自体はお笑い番組って感じじゃなかったからな
しかし、あの長時間MC任せられるってのはいい経験したな
744名無しさん:2011/06/05(日) 16:03:21.40
何でチュート消えたことにしたがんの?
一般的に渡部より徳井のほうが印象も残ってるしキャラも強い
今停滞期なのはわかるけどゴールデンでレギュラーもあるし
ローカルで冠やラジオもあるのに消えたとかわけわかんない
745名無しさん:2011/06/05(日) 16:03:25.75
オードリーMCのやつ、見ててなんかとんでもなくダレたんだけど
まあ企画の展開自体がちょっとワンパターンすぎたかな
746名無しさん:2011/06/05(日) 16:04:27.55
>>744
いつものおかしなチュートアンチが言ってるだけだろ
747名無しさん:2011/06/05(日) 16:05:21.20
>>745
2時間番組だったしまあ内容と編集次第なんじゃないか
748名無しさん:2011/06/05(日) 16:05:32.65
>>690
演芸場での実力の話はスレチではないのか
749名無しさん:2011/06/05(日) 16:06:48.50
>>745
日曜日の昼の緩い番組だからな
まあ普通に仕切れるようになったんだなあって感じだった
750名無しさん:2011/06/05(日) 16:07:17.05
>>748
別にネタ限定で実力があるなんて話ではない
普通にテレビでも実力があるが吉本が幅をきかせすぎて活躍の場が少ないだけ
751名無しさん:2011/06/05(日) 16:07:17.69
>>740
ネタヲタがあげてたのはナイツサンドU字だから
チュートノンスタには興味ないだろw
752名無しさん:2011/06/05(日) 16:07:20.22
チュートは消えたんじゃね?
もうあがれないのは確定してるし
753名無しさん:2011/06/05(日) 16:08:06.14
一般人気は又吉のほうがあると思う
綾部は顔が可愛いは聞いたことあるけど嫌いって人が周りに多い
「又吉はなんか面白い」っていうから「何か面白いこと言った?」って聞いたら
「いや…普通のこと言ってるけど小さくて可愛いから」ってかっこいいの変わりに「面白い」
って使ってる感じだったし周り又吉可愛いって人いっぱいいる
理解できないけど
754名無しさん:2011/06/05(日) 16:10:05.81
次課長とか麒麟とかを「消えた」と言うならチュートも「消えた」ことになるかもしれんな
個人的にはおそらくその辺で落ち着くだろうと思ってる
755名無しさん:2011/06/05(日) 16:10:16.74
頭打ちのやつはみんな消えたってことになるのか
人にチュート消えたねって言ったら笑われると思うな
756名無しさん:2011/06/05(日) 16:10:47.72
>>749
今まで30分番組とか深夜帯はあったけど、2時間任せられるようになったのは
どんな番組でも凄いな
若林は進行も振りもイジりも割と問題ないんだが
あの手をまごまごさせるのは気になるから直した方がいい
757名無しさん:2011/06/05(日) 16:11:18.99
>>752
残念ながら高視聴率番組のレギュラーがある内は
世間では消えた事にならないよ
758名無しさん:2011/06/05(日) 16:11:34.11
今日の増刊号で綾部見て
こいつつまんないなと思ってチャンネル変えた
759名無しさん:2011/06/05(日) 16:11:44.60
>>753
そんな極一部の人達は「一般」とは言わん
760名無しさん:2011/06/05(日) 16:11:48.20
最近キンコメが気になって公式みたら仕事が激減していてビックリした。
小さいライブをこなしているようだけど。
761名無しさん:2011/06/05(日) 16:12:29.61
片や天狗、片やグラドルと交際と。二人揃って死亡フラグを立てる麒麟は人生楽しんでるぜ
762名無しさん:2011/06/05(日) 16:12:40.35
>>750
事務所のせいかよ
なら非吉本芸人押しのけて出てこいよって話だよ
吉本押しのけて出てきてる非吉本芸人にも失礼な言い方
763名無しさん:2011/06/05(日) 16:12:58.44
>>756
>あの手をまごまごさせるのは気になるから直した方がいい
 
やっぱ人見知りだからかね?w
確かに手遊びみたいなのやってんなw
764名無しさん:2011/06/05(日) 16:13:45.57
>>760
非吉本の地方営業は、サンミュージックのやりてマネが仕切ってるんだろ
そこに呼ばれないのかね
震災関係で営業も厳しいのでは?
765名無しさん:2011/06/05(日) 16:15:19.14
>>762
いやいや出てるんだが吉本がくだらないゴリ押し芸人を出し過ぎてるせいで目立ってないだけ
別に今ぐらいのペースで良いと思うよ、サンドナイツU字は
766名無しさん:2011/06/05(日) 16:15:35.90
啓蒙くさい番組だったから若林の緩い司会がちょっと浮いちゃったかもしれない。
そこをカバーするための土田有吉なんだろうけど
767名無しさん:2011/06/05(日) 16:18:47.47
>>756
徐々に徐々にって感じだなほんとオードリーは
派手にレギュラー番組増やしたり冠やらせたりはないし
768名無しさん:2011/06/05(日) 16:20:44.56
>>761
どちらも2007年の出来事だったんだよなー
芸人にとって死亡フラグな出来事が同時期にきて
かなり打たれ強くなったんじゃないだろうか
麒麟も オタもw
769名無しさん:2011/06/05(日) 16:21:27.53
>>767
製作部持ってない芸能プロはその方法しかないとも言えるが
促成栽培の危険から逃れられるというのは利点だな
770名無しさん:2011/06/05(日) 16:22:16.53
>>765
そんななか目立ってる非吉本もいるからね
あのくらいが限度なだけでしょ
771名無しさん:2011/06/05(日) 16:25:25.49
>>770
まあこのあたりの非吉本世代はオードリーが鍵を握ってるよ
オードリーが浮上すれば同じように浮上すると思う
772名無しさん:2011/06/05(日) 16:27:20.28
>>768
田村が本売れたときに麒麟がブレイクしたけど
どの番組出ても田村が本の話か貧乏話しなかったからな
すべらない話に出てもすべてのターンは貧乏話
それも何個かはウケてなかった
ローカルで冠持っててそれは意外と面白かったから見直したけどね
773名無しさん:2011/06/05(日) 16:29:09.94
>>771
内Pみたいな番組やってくれるのが理想なんだけどなぁ
今んとこラジオに呼んでくれるのが限界だし
まぁ、吉本じゃないしそんなに早く番組なんか持てるもんでもないけど
774名無しさん:2011/06/05(日) 16:29:10.23
>>767
かなり慎重だが
あんくらいのペースが本来で吉本が焦りすぎなんだと思う
775名無しさん:2011/06/05(日) 16:29:30.87
>>767
堅実すぎてびっくりするよな
ブレイクの時期や大きさから見れば普通なら今頃は冠いっこ持って潰して消えてるだろうに
776名無しさん:2011/06/05(日) 16:29:39.17
ナベはロッチが売れたら全体的に上がってきたよ
ネプチューン以来久々だった
次はハライチだ
オードリー辺りもいい
吉村はピース売ってその世代上げようと必死だけど
案外オリラジが自分らの世代率いて上がるかも
777名無しさん:2011/06/05(日) 16:29:50.00
でも最近見る番組にナイツU事サンド見かけない
黄金見ない派だから余計に…
778名無しさん:2011/06/05(日) 16:30:51.03
はたしてピースについてくる若手はいるのかな?
779名無しさん:2011/06/05(日) 16:31:37.86
>>776
吉村×
吉本〇でした
780名無しさん:2011/06/05(日) 16:32:39.76
>>773
オードリーが司会で内Pみたいな番組なら
非吉本オタはウハウハだろうなあ
781名無しさん:2011/06/05(日) 16:32:46.32
U字はいつの間にか営業キングになってたのが驚いたw
いや芸風と実力考えれば当然ではあるけれど
782名無しさん:2011/06/05(日) 16:32:52.60
ロッチってナベプロって感じでもないし吉本っぽいけど違うし人力でも違う
だから最初ナベプロって知ったとき納得したようなしてないような気持ちになったな

ところでピースを伸介やさんまが「えっ?吉本なん?」って驚くのには何の心理があるんだろう
783名無しさん:2011/06/05(日) 16:33:30.85
>>778
そら居るだろ
仲良くしていれば押しに混ざれるかもしれないんだし
784名無しさん:2011/06/05(日) 16:34:02.62
オードリーのさっきのMC、あれで仕切れるようになったって言うのか…
ファンは随分甘いんだなあ
味気ないし面白みも全くなかったけど
785名無しさん:2011/06/05(日) 16:34:25.38
>>776
ロッチもなんだかんだ堅実だよな
ナベプロだけど、そんなに無茶な押ししてないし
のらりくらりいつの間にか定着してる感じ
786名無しさん:2011/06/05(日) 16:35:10.07
>>778
どんなに空気読めないことしてもつっこみがつまらなくても
人の邪魔したって将来冠は与えるんだろうな
ちょっとズルいや
787名無しさん:2011/06/05(日) 16:35:14.51
>>784
別にファンじゃないんだが…
お前どんだけハードル高いんだよw
788名無しさん:2011/06/05(日) 16:35:17.76
>>782
「えっ?吉本でそこそこの見た目なのにこの芸歴まで出てこれなかったん?」
の意ではないか
789名無しさん:2011/06/05(日) 16:36:31.66
>>782
ピースなんてどっからどう見ても「ザ・吉本」だけど
紳助は自分が全く知らなかったから「え?お前ら吉本にいたっけ?」と驚いたんでは?
さんまも驚いてたし
790名無しさん:2011/06/05(日) 16:36:34.02
>>778
綾部の態度とか見てると人望でどうというよりは
恐怖政治って感じかなw
売れっ子じゃなくなったら通用するかはわからないが
791名無しさん:2011/06/05(日) 16:37:13.22
>>787
スルーしなさいよw
792名無しさん:2011/06/05(日) 16:38:27.72
さまぁ〜ずとオードリーでなんか番組やってほしいな
どんな番組かわかんないけど
793名無しさん:2011/06/05(日) 16:39:48.90
>>784
自分見れない地域なんだけど無難なのかなとは思ってる
それよりもこの人のMCが見たいって思うような個性があるかが大切かな
オードリーは人気はあるから好感度はいいとして自分達のカラーを出せるかが見物
ラジオで春日は若林MCのパネラーになりたいそうだからくりぃむみたいな感じだろうな
794名無しさん:2011/06/05(日) 16:40:48.81
>>792
別にオードリーでなくてもいいけど(オードリーでもいいけど)
さまぁ〜ず×後輩芸人でがっつり組んで番組やる、てのは見てみたいな
795名無しさん:2011/06/05(日) 16:41:05.84
>>784
充分仕切れてただろ
796名無しさん:2011/06/05(日) 16:41:08.29
だってオードリーってマネージャー我専属で6人くらいついててチームになってるんだろ
若林は局員と仲良くしたりしてるし
ギャラ単価の安い吉本芸人はマネージャーを専属でつけられないし
どうしても売り方誤るよね
しょうがないよね
797名無しさん:2011/06/05(日) 16:41:49.20
ヤリタガ〜リ〜のことやん!
798名無しさん:2011/06/05(日) 16:41:52.93
>>794
さまさまでガツガツ前くる芸人嫌いみたいに言ってたなw
799名無しさん:2011/06/05(日) 16:42:09.11
オードリーはギャラ単価高くても使われる
既にスター
800名無しさん:2011/06/05(日) 16:42:22.35
>>786
吉本を甘く見すぎ
801名無しさん:2011/06/05(日) 16:42:23.88
>>795
触るなよ
なんか発作起こっちゃったろ
802名無しさん:2011/06/05(日) 16:42:53.41
>>796
でも吉本が何としてでも売り出したい芸人にはチーム付くんじゃないの?
チュートやはんにゃにはチーム付いてたらしいし
恐らく今のピースにもチーム付いてるだろうと思うんだが
803名無しさん:2011/06/05(日) 16:43:41.71
>>794
さまぁ〜ずは組むとしたらバナナマンあたりに行くんじゃないか
その下の世代だったら、ロッチと4人でゆるゆるな奴が見てみたい
804名無しさん:2011/06/05(日) 16:44:15.28
>>802
吉本に専属マネなんていないよ
DTですら掛け持ちだったのに
805名無しさん:2011/06/05(日) 16:44:45.36
>>798
芸人とは言ってないが、まぁそう意味だわなww
806名無しさん:2011/06/05(日) 16:45:04.24
>>782
噂も聞いたことがなかったのだろう
807名無しさん:2011/06/05(日) 16:45:08.50
>>796
六人?
マジかよスゲーな
808名無しさん:2011/06/05(日) 16:45:27.24
>>796
よくそんな嘘ばっかり並べられるな…
809名無しさん:2011/06/05(日) 16:45:39.97
>>785
レッシアが始まった頃ははんにゃが華もあって生き残る気がしてて
ロッチは地味だしこの番組以外見ないから売れないなと思ってたな
地味で薄い分徐々に露出増やしてコンスタントな露出できっちり仕事していく
っていうのではこれが普通は当たり前なんだけどな
吉本の若手の売れ方見ると凄く不自然
810名無しさん:2011/06/05(日) 16:46:00.60
>>802
マジレスすんなよw
811名無しさん:2011/06/05(日) 16:46:48.29
>>808
ウソなの?
812名無しさん:2011/06/05(日) 16:47:50.47
>>811
嘘じゃないよ
オードリー単価凄い高いから
813名無しさん:2011/06/05(日) 16:49:19.54
>>812
単価もだけどマネージャーが6人ついてるって話
814名無しさん:2011/06/05(日) 16:49:19.82
オードリーANNの作家が6人くらいいるという話とごっちゃになってるんでは
815名無しさん:2011/06/05(日) 16:49:50.38
>>811
嘘に決まってんだろw
816名無しさん:2011/06/05(日) 16:50:30.11
もうオードリーアンチが怖いw
817名無しさん:2011/06/05(日) 16:50:54.16
>>809
レッシアではロッチフルポン消える
はんにゃ我が家は凄く伸びるがFAだったw
818名無しさん:2011/06/05(日) 16:50:56.78
>>803
今内Pやったらオードリーやロッチがはいるんだろうな
でもあの番組はTIMやパラシュート部隊だったからこそ面白かったってのもいえるから
長く続きそうな番組をそろそろ誰かが仕切ってオードリーでもロッチでも
いれて新しいタイプの番組が見たい
今5MEN旅がレギュラー掛け合ってるらしいしな
819名無しさん:2011/06/05(日) 16:51:10.51
まあ確かにつまんなかったけどね、オードリーの仕切り
あれはあれでいいんじゃない
オードリーらしいし
820名無しさん:2011/06/05(日) 16:51:29.79
>>815
小島よしおでもマネージャー何人かついてるし
オードリーならおかしくないかなと思って
でも6人は多すぎかww
821名無しさん:2011/06/05(日) 16:51:48.81
>>817
はんにゃはともかく我が家の失速は意外すぎた
下ネタの力とはいえ結構男人気あった印象だったんだが
822名無しさん:2011/06/05(日) 16:52:02.69
>>816
この流れだとオタの方が怖いんだが
823名無しさん:2011/06/05(日) 16:53:33.98
>>816
相手しないで違う話すればおk
824名無しさん:2011/06/05(日) 16:54:29.38
>>796
そもそも、単価安くしないと使われないって時点で、芸人が駄目なんじゃね?
825名無しさん:2011/06/05(日) 16:54:34.84
>>760
公式は壊死状態
もっと見たいけど・・・人力スレとか見るとややこしそう
826名無しさん:2011/06/05(日) 16:54:39.07
怖い怖くないではなく、自分の推測を事実のように文章化するやつが
頭悪いというだけの話
827名無しさん:2011/06/05(日) 16:55:53.44
>>818
オードリーとロッチも相性いいからな
あの辺りでやれる番組枠作ってくんないかね
 
>>821
我が家は杉山の病気がもう全ての気がする
後、谷田部と坪倉にあんまり向上心があるように見えないのがなぁ…
CSでやる冠で一皮ムケればいいけど
828名無しさん:2011/06/05(日) 16:56:27.29
829名無しさん:2011/06/05(日) 16:56:57.84
>>822
このスレで馬鹿な嘘つくのノンスタ婆だけ
830名無しさん:2011/06/05(日) 16:57:09.30
>>820
何人もついてないぞよしおは
1人の専属マネージャーがいて、たまにチーフが来るってだけで
普通の事務所はそんなもんだよ
831名無しさん:2011/06/05(日) 16:57:30.64
>>817
多分オタ層の騒ぎ方も見解にはいってたんだろうな
あの頃は物珍しいのもあってはんにゃ面白い!って若い層はなってた
我が家も一時期凄いブームあったし「三人のキャラクターが…」みたいに言われてた
知恵袋()だってファンの多いライセンスがトーク面白い!って占めたことあったし
832名無しさん:2011/06/05(日) 17:00:15.54
>>830
吉本が異常ってだけ
833名無しさん:2011/06/05(日) 17:03:18.50
>>827
谷田部は屑枠に入れば面白い気もするが
それに入るには、杉山と坪倉が売れてなさすぎるし…
834名無しさん:2011/06/05(日) 17:06:19.57
【女芸人】解散が既定路線になってきたオセロ 中島はスタッフが交代で自宅近くで見守るほど深刻な状況[6/4]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307214219/
835名無しさん:2011/06/05(日) 17:11:47.98
オードリー叩き=ノンスタ婆だとしか思えない脳みそに失笑する
836名無しさん:2011/06/05(日) 17:12:20.24
>>812
あんた何者?ケイダッシュ事務所の方かね
837名無しさん:2011/06/05(日) 17:16:51.64
>>835
こうも常に粘着されるとそうとしか思えない
オードリーを叩くのはいいがウソはダメだ
838名無しさん:2011/06/05(日) 17:18:09.40
>>833
何度か谷田部の発言にイラッとしたことがある
「今までウケようと思ったことがない」とかアメトークで言ってて
単純につまんないやつだなって思った
839名無しさん:2011/06/05(日) 17:18:34.97
>>835
本当日本語が読めないヤツだね
「馬鹿な嘘を平気でつく」のはノンスタ婆だけつってんのに
オードリー何も関係ないし
オードリーを叩く=平気で嘘をついてる
とでも言いたいなら別だがw
840名無しさん:2011/06/05(日) 17:20:24.01
ロッチ大人気だな
チュート婆はチュートロッチ相性いい
オードリーファンもオードリーロッチ相性いい

我が家やブルボンやあらゆる芸人ヲタに共演を熱望されるロッチ△
841名無しさん:2011/06/05(日) 17:20:35.90
つかノンスタ婆って言葉が寒い
八木亘岩井並に寒い
何回この流れやってんの
842名無しさん:2011/06/05(日) 17:22:23.69
>>841
嫌なの?
なら来んなよw
843名無しさん:2011/06/05(日) 17:22:34.43
>>841
また言われた事パクりか
844名無しさん:2011/06/05(日) 17:23:09.30
>>839
もう相手すんなって
845名無しさん:2011/06/05(日) 17:23:20.66
>>840
我が家やフルポンヲタが望んでるのは見たことないね〜
いいとも組だけじゃね
846名無しさん:2011/06/05(日) 17:23:40.44
>>841
ノンスタ婆が来なきゃいいだけ
いい加減スレの邪魔物って気づいてほしいわ
847名無しさん:2011/06/05(日) 17:24:10.25
オードリーのファンは暴れる必要性がない
オードリーはファンも若林も嫉妬の対象
ノンスタイルヲタやチュートリアルヲタが嫉妬して暴れてるんだろう
848名無しさん:2011/06/05(日) 17:24:56.96
ノンスタ婆と言われたくないなら
馬鹿な嘘つくな
849名無しさん:2011/06/05(日) 17:26:10.57
>>847
チュート関係巻き込むなや
850名無しさん:2011/06/05(日) 17:26:47.53
嘘というか、妄想よね
851名無しさん:2011/06/05(日) 17:27:00.83
>>839
普段オードリー叩く時に平気で嘘ついてるんだろうな〜
引くわ
852名無しさん:2011/06/05(日) 17:27:50.50
ノンスタヲタが本当にここにいるならたまにはノンスタ誉めるレスがあってもいいのにないな
853名無しさん:2011/06/05(日) 17:30:09.67
来週のスクール革命のロケゲストでノンスタ出るみたいだな
854名無しさん:2011/06/05(日) 17:30:25.50
チュートも擁護婆必ずいるな〜
テレビ出なくなったのにここで話すことある?
855名無しさん:2011/06/05(日) 17:30:31.99
ノンスタ婆=春日オタ
若林は叩くけど、春日は叩かないでしょ
856名無しさん:2011/06/05(日) 17:31:15.24
>>852
あるでしょ
オードリーsageの後には不自然なノンスタageがあるぞ
857名無しさん:2011/06/05(日) 17:31:56.25
だから京都に漫才見に行けばいいのに
858名無しさん:2011/06/05(日) 17:31:56.64
>>852
先週のぐるナイ後のレス見てきたら?
一週間前の事も忘れるくらい頭悪いの?
859名無しさん:2011/06/05(日) 17:33:19.30
>>842こういうのでスレ離れて
最終的にはみんながオードリーアンチをノンスタ婆のせいにしたいんだね
オードリーに興味ないしノンスタもどーでもいいのに
860名無しさん:2011/06/05(日) 17:33:47.72
>>855
チュートの次は春日か〜
嘘つき婆が何言っても無駄
861名無しさん:2011/06/05(日) 17:35:24.51
岡村と若林で笑い作ってたけど徳井と井上で空気悪くさせてた
とかいうのは見た
徳井が馴染んでないとか
若林の熱湯のくだりは最高だったとか
井上に関してはあまり触れられてなかった記憶
862名無しさん:2011/06/05(日) 17:37:11.03
>>861
正解
863名無しさん:2011/06/05(日) 17:37:14.86
93 :名無しステーション:2011/06/05(日) 14:43:33.67 ID:adNJBXcz
おの番組って春日要らないな

104 :名無しステーション:2011/06/05(日) 14:45:23.75 ID:vaRpuy/X
>>93
もっと言うとこれ程薄い進行なら若林も要らない

137 :名無しステーション:2011/06/05(日) 14:53:58.69 ID:tt6w8V/N
司会者の声質は場の温度が下がるタイプだ

518 :名無しステーション:2011/06/05(日) 15:36:06.52 ID:viG9ZqTh
若林司会下手すぎ

568 :名無しステーション:2011/06/05(日) 15:41:31.36 ID:tuBc4QYK
なんかこの番組の司会だめだなー
最近の芸人ってこんなもんか

588 :名無しステーション:2011/06/05(日) 15:43:08.00 ID:viG9ZqTh
>>568
ホントそうだよね
最近の芸人はいじられること待ちで、いじることは出来ない

598 :名無しステーション:2011/06/05(日) 15:44:01.86 ID:K1BzbSZp
>>588
若林は、ころがせる奴だと思ってたけど
最近ほんと単なるいじられ役だよな
864名無しさん:2011/06/05(日) 17:37:42.71
>>854
不自然なsageのほうが多いんだけど
それに返してるだけじゃね
ここのスレってチュートアンチと渡部オタと
ノンスタアンチとオードリーオタで構成されてるんじゃね
865名無しさん:2011/06/05(日) 17:37:47.69
>>861
正解
866名無しさん:2011/06/05(日) 17:37:58.09
>>859
馬鹿な嘘つくのお前だけ
とまで言われてるのに
それ信じる人いると思う?
867名無しさん:2011/06/05(日) 17:39:38.81
>>835
まあこんな事言ってる大馬鹿が何言っても無駄
868名無しさん:2011/06/05(日) 17:40:10.55
>>861
徳井空気悪くさせてた?
面白かったんだけど
869名無しさん:2011/06/05(日) 17:40:49.45
ノンスタってまだ居たのか
関西の情報が入って来ない
870名無しさん:2011/06/05(日) 17:41:09.12
ヒステリックだよ
ノンスタ婆認定の人
何を必死になってるの?
871名無しさん:2011/06/05(日) 17:41:40.20
>>861
徳井はおもしろかったよ
872名無しさん:2011/06/05(日) 17:41:43.29
>>861
こうやって記憶を塗り替えてんだなーこの馬鹿は
873名無しさん:2011/06/05(日) 17:41:51.09
>>870
オードリー婆なんでしょう
874名無しさん:2011/06/05(日) 17:42:50.74
オタもアンチもウェルカムなのに何でこんなにオードリーアンチだけ引き合いにだされるのか
それだけ人気もあるってことでいいだろ
875名無しさん:2011/06/05(日) 17:44:03.97
オードリーすげーな
876名無しさん:2011/06/05(日) 17:45:28.00
ノンスタヲタって未だにオードリーのせいで売れなかったと思ってるの?
877名無しさん:2011/06/05(日) 17:45:37.10
関西から東京に来て売れるパターンは
吉本が東京に本社だか本部だかを移した時点で終わった
会社そのものが「東京に乗り込んだ」わけだから
個々の芸人のストーリーとしてはそれは必要なくなった
878名無しさん:2011/06/05(日) 17:45:47.85
>>861
>井上で空気を悪くさせてた
>井上に関してはあまり触れられてなかった


ニ行前の自分の書き込みも覚えてないなら
一週間前の事も覚えてないだろうな
879名無しさん:2011/06/05(日) 17:46:50.01
>>876
思ってるよ
オードリーが賞賛されてるとイライラするんだと
880名無しさん:2011/06/05(日) 17:47:06.61
ノンスタは自滅パターンでしょ
ときどき見るけど嫌いな人が多いのわかるわ
881名無しさん:2011/06/05(日) 17:47:13.51
そのアンチに対してオタも返すからこんな状況になる
どっちも熱心なんだろうな
自分の贔屓芸人が過剰にageられたら無視するしsageられても
納得したならそれはそれでほっとく
大人になれよ
882名無しさん:2011/06/05(日) 17:48:05.05
オードリーオタとノンスタオタの争い?この流れもうホント勘弁して
両方どっか行ってくれ
883名無しさん:2011/06/05(日) 17:48:06.45
ノンスタはスレチ
884名無しさん:2011/06/05(日) 17:49:45.59
>>882
結局それが言いたいだけだろ
もう飽きたよ
885名無しさん:2011/06/05(日) 17:49:51.45
>>876
自分の友達に熱心なノンスタオタいるけどそんなの聞いたことない
まずフィールドが違うしみんながみんな思ってるわけないのわかるじゃん
今もその考えもってたらアンチの妄想もすぎる
886名無しさん:2011/06/05(日) 17:50:10.49
>>881
>>839

オードリーなんて何も関係ない
婆はいい加減引け
すぐ何かのせいにするな無能
887名無しさん:2011/06/05(日) 17:51:16.85
>>882
婆が出て行けつってんだろ
その手ももう飽き飽きだよ
888名無しさん:2011/06/05(日) 17:51:39.52
>>874
意味がわからん
889名無しさん:2011/06/05(日) 17:52:34.72
ノンスタのファンでもないけどぐるナイの井上は悪くはなかったと思う
嫌いな人からしたらキモいとか思うだろうけど立場的にそれ相応の振る舞いはしてたよ
890名無しさん:2011/06/05(日) 17:53:25.56
ちらっと上にロッチはどことも相性いいってあったが
さすがにノンスタは無理だと思うぜ
891名無しさん:2011/06/05(日) 17:53:28.13
>>881
反論してんのはオタじゃねぇよw
どの芸人でも訳わからん事を言って理不尽に叩かれてたら反論するだろ
892名無しさん:2011/06/05(日) 17:53:39.55
皆が飽きてる事でも
婆はまだまだ飽きません
困ったねぇ
893名無しさん:2011/06/05(日) 17:53:45.21
>>889
例えばどういう所?
894名無しさん:2011/06/05(日) 17:54:09.69
>>890
そもそもガッチリ絡んだのを見た事がない
895名無しさん:2011/06/05(日) 17:54:50.85
>>891
チュートが消えただの訳わからん事言って叩いたりなw
896名無しさん:2011/06/05(日) 17:55:29.91
>>890
コカドは諦めそうだけど
中岡はギリギリまで頑張ってみるだろう
897名無しさん:2011/06/05(日) 17:56:23.53
>>889
変なのがくるまではそういう意見は多かった
自分もぐるナイ見たけど同じ感想
898名無しさん:2011/06/05(日) 17:56:26.87
Twitter上でバナナマンオタの若林オタがやたらと井上ディスってた
それもぐるナイのときなんて出る前からも
顔のことやらキモいとかいいつつ若林ageてたし
別にオードリーオタがノンスタアンチともいわないけど色んなやつがいるんだよ
899名無しさん:2011/06/05(日) 17:57:22.38
>>894
地味ーに覚えてるのは例のWAR発言があったロンハーでの
井上「汚い方の又吉w」
中岡「誰が汚い又吉やねん!」

あ、これ絡みじゃないかも
900名無しさん:2011/06/05(日) 17:57:33.31
>>892
婆はテレビ見てないくせにいつまで粘着する気だ
901名無しさん:2011/06/05(日) 17:58:43.71
>>900だが
ごめん
次スレ無理だ
902名無しさん:2011/06/05(日) 18:02:14.96
>>891
例えばピースでも
ピースを最近見ない!ピースは落ち目
と言われれば訂正されるだろうしな
ただピースアンチはそんな嘘つかないから
そんな状況にならんだけで
903名無しさん:2011/06/05(日) 18:07:11.00
>>893
何で井上褒める人はこれ答えないの?
904名無しさん:2011/06/05(日) 18:09:01.74
なんだかんだでここで2年もネタになるのはすごいよ
905名無しさん:2011/06/05(日) 18:09:06.26
>>898
バナナマンヲタで若林ヲタならそら当たり前だろ
何をそんな事根に持ってんだよ気持ち悪いな
一般人はみんなそのツイッター主と同じ考えだろw
906名無しさん:2011/06/05(日) 18:10:10.51
>>898
何が言いたいのかわからんが
ノンスタヲタ以外はみんなそんなもんだろ
907名無しさん:2011/06/05(日) 18:10:29.17
みんな…ね
908名無しさん:2011/06/05(日) 18:11:25.12
うっわぁ〜…一般人のツイッターにまで粘着してんのかよこの婆…
ツイッターなんて「井上きめぇ」「井上つまんね」「井上無理」だらけなのに
一々覚えてるとか…
909名無しさん:2011/06/05(日) 18:12:06.60
>>898がむちゃくちゃ気持ち悪いが
とりあえずスレ立ていってみる
910名無しさん:2011/06/05(日) 18:13:47.94
>>898
それはオードリーヲタじゃなくバナナヲタじゃんw
911名無しさん:2011/06/05(日) 18:14:42.27
すまん、レベルが足りなくて無理だった
誰かよろしく
 
実力派若手・中堅芸人について考える part109
 
芸歴15年前後までの芸人ならどんな話題でもOK
ヲタ、アンチなんでもウェルカム

次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てる事

スレ立て中はレス自重

前スレ
実力派若手・中堅芸人について考える part108
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1307166491/
912名無しさん:2011/06/05(日) 18:15:08.85
ゆったりだし人いないし依頼してくるよ
913名無しさん:2011/06/05(日) 18:15:40.38
ノンスタなんて一般人みんな嫌ってるでもういいよ
914名無しさん:2011/06/05(日) 18:15:53.26
>>898
井上はうざくてキモいキャラなんだから嫌いなヤツが多いに決まってるだろ
915名無しさん:2011/06/05(日) 18:17:55.16
>>893
なあ
マジで何でこれ答えないの?
本当は井上に面白い所なんかなかったんじゃないの?
916名無しさん:2011/06/05(日) 18:18:01.07
>>914
変な話しだよな
キャラ確立出来たって喜べよなw
917名無しさん:2011/06/05(日) 18:18:43.54
>>915
お前もしつこいよ
>>898みたいな基地外が寄ってくるからもうやめろ
918名無しさん:2011/06/05(日) 18:19:30.66
>>913
フルボッコにされたからってすぐキレるな
919名無しさん:2011/06/05(日) 18:19:35.18
>>914
でも本人はそのことで凹むから笑えない
920名無しさん:2011/06/05(日) 18:20:58.84
>>916
普段
あれはキモキャラだから!
キモいのはキャラだから!
つってるくせになw
921名無しさん:2011/06/05(日) 18:23:02.59
ツイッターにこう書いてあった
友達がこう言ってた
家族がこう言ってた
ノンスタ婆さんって、「自分だけじゃ無くみんなも言ってたよ」の方向に必ずもってくから分かりやすいわ
922名無しさん:2011/06/05(日) 18:23:22.58
>>917
基地害なんていつも張り付いてんだろw
結局井上褒めてるヤツって具体的には何も言えないんだよな
その時点で井上はつまんなかったって事だよ
923名無しさん:2011/06/05(日) 18:24:35.61
キモ不細工不快キャラだけでなんとか全国ネットの番組に出られてんのに
それすら否定するとか、酷いなノンスタヲタ…
本人が苦労してキャラ確立させたんだろ?w
924名無しさん:2011/06/05(日) 18:27:26.40
>>921
このスレでも「○○なのは私だけ?」「実は私も思ってた〜」て自演してるよな
どんだけ味方欲しいんだアイツは
925名無しさん:2011/06/05(日) 18:27:59.62
ぐるナイでのナルシストなところは面白いともとれるけどキモいともとれるからな
ノンスタオタってここにほんとにきてんの?
こんなとここないだろ
話すこともないわけだし
926名無しさん:2011/06/05(日) 18:32:05.19
ノンスタの有効活用でも考えるか
927名無しさん:2011/06/05(日) 18:33:47.84
>>926
レギュラー枠を若手に譲る
928名無しさん:2011/06/05(日) 18:34:43.43
やっぱり4月以降チュートリアル暇だったんだって
なので休みや空き時間タップリあって2人とも好きなことして暮らしてて
先週くらいからまた忙しくなってきたそうです
(ソース:ラジオ)
消えた説根強いけど案外早く戻って来られそうなのかな?
929名無しさん:2011/06/05(日) 18:35:58.08
>>927
それだな
930名無しさん:2011/06/05(日) 18:37:48.53
>>927
マジで希望
931名無しさん:2011/06/05(日) 18:39:16.84
酷い釣りだw
932名無しさん:2011/06/05(日) 18:39:33.01
このトラやオンラインしかレギュラーなんかないはず
933名無しさん:2011/06/05(日) 18:40:20.16
>>927
ヘキサに入れなかったパンサーの残り二人をお願い
それかハライチ
934名無しさん:2011/06/05(日) 18:41:03.09
>>932
パワフェがあ〜る
935名無しさん:2011/06/05(日) 18:41:05.25
オードリーヲタイム中
若林をsageられるのは異様に嫌うくせにご自分はのうのうと
ノンスタをsageピースをsageノブコブをsageチュートをsage果てはさんま岡村も勢いでsage
みんなが呆れてスレを離れれば「まったり平和だね」なんて若林を果てしなくageまくり
こんなんじゃ本当の平和なスレに戻りたいな…
936名無しさん:2011/06/05(日) 18:41:36.34
>>932
このトラ変わってほしい
面白くなくて見るのやめた
937名無しさん:2011/06/05(日) 18:41:43.32
>>934
もう終わ〜る
938名無しさん:2011/06/05(日) 18:42:05.38
誰かスレ立てたっけ?
939名無しさん:2011/06/05(日) 18:42:24.15
>>931
どれが釣り?
940名無しさん:2011/06/05(日) 18:42:46.44
>>938
依頼いってくれてたよ
立てられる人いるなら立ててもらえばいいけど
941名無しさん:2011/06/05(日) 18:42:58.89
>>936
このトラ北海道支部は面白かったのに…
942名無しさん:2011/06/05(日) 18:44:32.72
>>935
なによ馬鹿みたい!ここは若様スレみたいなもんなんだから嫌なら消えれば?w
みんなオードリー大好きな人しかダメ〜
943名無しさん:2011/06/05(日) 18:45:49.52
このトラはチュートノンスタヲタの隔離番組として機能してる
大阪の人はノンスタ苦手なら裏のブラマヨ見ればいい
北海道のこのトラは面白いよ
944名無しさん:2011/06/05(日) 18:46:00.19
>>935
日本語くらいちゃんと書け
945名無しさん:2011/06/05(日) 18:49:07.59
>>942
お前もな
946名無しさん:2011/06/05(日) 18:49:35.37
チュートノンスタじゃなくてフットノンスタにして欲しいという声が2年前は多かった
今はチュートの景気が悪くアンチの文句も減ったね
947名無しさん:2011/06/05(日) 18:55:47.01
チュートノンスタを買い支えるヲタは根強いんだよ
だからこのトラのライブチケットやCDはダントツ大阪班が稼いでいる
テレビで活躍できない分益々ヲタのお買い物パワーは炸裂中
こんな金ヅルになる大阪班のチェンジは有り得ないんだよ
それがせこい吉本商法
948名無しさん:2011/06/05(日) 18:57:45.18
>>946
チュートフットの間違いだろw
何が悲しくてフットとノンスタの絡みなんか望むんだよ
949名無しさん:2011/06/05(日) 19:02:19.65
>>948
二年前はフットじり貧だったから
「ノンスタイルの良さを生かせるのはチュートリアルじゃなくてフット」
ってフットヲタは言ってたんだよ
当時のチュートリアルは今のピースみたいに嫌われてた…そんな時代もあったのさ
950名無しさん:2011/06/05(日) 19:08:01.91
栄枯盛衰だな
ノンスタイルやチュートリアルが後藤より売れてたなんてウソみたいだ
モンエンもピースより売れろ!
951名無しさん:2011/06/05(日) 19:17:04.78
>>949
なんでフットがノンスタの良さを引き出さなきゃいけないんだよwアホかw
952名無しさん:2011/06/05(日) 19:25:15.13
今日は休日で人が多いから頻繁に暴れてるな!
953名無しさん:2011/06/05(日) 19:26:22.44
ノンスタがフットより売れていた記録も記憶もないw
954名無しさん:2011/06/05(日) 19:29:22.41
>>949
嘘つくなよ糞チュートアンチw
フットヲタがなんでノンスタの事なんか考えるんだよww
955名無しさん:2011/06/05(日) 19:29:29.24
フットはレギュラーなしに等しいからな〜
でも消えないし盛り返してるし漫才進化させたし凄いわ
956名無しさん:2011/06/05(日) 19:33:07.69
ジャパーン47は毎週出てるし
後藤はなんかいろいろ毎日出てる気がする
957名無しさん:2011/06/05(日) 19:35:49.60
そういえば後藤は日テレ深夜で女の子いっぱいの中でMCやってる
958名無しさん:2011/06/05(日) 19:37:21.54
レギュラーの取り方が後藤は有吉みたいな感じだね
959名無しさん:2011/06/05(日) 19:40:14.33
お前もしつこいよ
960名無しさん:2011/06/05(日) 19:46:53.80
チュートリアルが司会から梯子外されたのでフットに八つ当たりしてるんだよ
961名無しさん:2011/06/05(日) 19:48:14.63
徳井や渡部より後藤じゃねーの?
962名無しさん:2011/06/05(日) 19:57:01.49
渡部押しの人の目的がわからん
963名無しさん:2011/06/05(日) 20:49:12.87
婆ってマジ病気だな
こんだけ言われてまだ嘘つくか?
964名無しさん:2011/06/05(日) 20:52:18.09
やべっちGJ
歌へたの時の岡村といい、ナイナイはハッキリ綾部に言ってくれるなw
965名無しさん:2011/06/05(日) 20:55:07.14
>>964
あれすっきりしたなーw
さすがナイナイだよ
966名無しさん:2011/06/05(日) 20:55:53.26
しまった、タレント名鑑見ちゃった
967名無しさん:2011/06/05(日) 20:56:21.10
綾部は浜田にも松本にも気に入られてるから悔しいけれど安泰だよ
968名無しさん:2011/06/05(日) 20:57:25.36
>>967
はいはい
矢部「ちょいちょい出てきて滑っていく」
岡村「河田町の頃のダウンタウンさんやったら殺されてるよ」
969名無しさん:2011/06/05(日) 20:57:30.21
まさかホームページで笑わされるとは思わなかった
970名無しさん:2011/06/05(日) 20:57:40.78
>>967
釣りが下手だな
971名無しさん:2011/06/05(日) 20:57:48.66
矢部△
あれは全員思ってるわ
972名無しさん:2011/06/05(日) 20:58:01.07
>>967
は?何が悔しいんだよ言ってみろ
973名無しさん:2011/06/05(日) 20:58:04.91
矢部は失礼なヤツは二度と番組に呼ばないよ
974名無しさん:2011/06/05(日) 20:58:42.56
綾部って邪魔でしかないな
975名無しさん:2011/06/05(日) 20:58:46.75
>>967
嘘つき婆もさすがにナイナイに気に入られてるとは言えないんだなw
976名無しさん:2011/06/05(日) 20:59:34.84
浜田のブログ見てみろ
977名無しさん:2011/06/05(日) 21:00:26.76
綾部は東野に感謝しろよ
綾部が滑ってたのほとんど回収してたぞw
978名無しさん:2011/06/05(日) 21:02:35.87
実況で綾部がフルボッコでびっくりした
979名無しさん:2011/06/05(日) 21:03:40.58
綾部がどんどんキライになる
助けてー
980名無しさん:2011/06/05(日) 21:04:41.63
>>978
どの実況でもフルボッコだよ
実況では綾部=うざいは認識されている
981名無しさん:2011/06/05(日) 21:04:57.07
矢部:ちょいちょい入ってくるのに滑ってますよね

綾部:滑ってるとか関係ないでしょ


関係あるだろwwwww
ダメだコイツ
982名無しさん:2011/06/05(日) 21:04:59.41
>>978
そりゃ皆DTとナイナイの絡みが見たくているからな
東野は両方と縁があるし話も上手いからともかく綾部は何の関係もないし
983名無しさん:2011/06/05(日) 21:05:50.38
ピースダウンタウン岡村押しか
984名無しさん:2011/06/05(日) 21:06:09.58
>>981
これマジなのw
綾部出るから見なかったけどこの子怖い
985名無しさん:2011/06/05(日) 21:07:20.23
>>981
関係ないってなんだよなw
本格的に馬鹿だろあいつ…
鈍いのかなんなのか…
986名無しさん:2011/06/05(日) 21:07:24.91
>>981
マジかwwwダメすぎるだろwww
録画したけど見るのこええwww
987名無しさん:2011/06/05(日) 21:08:02.15
>>984
岡村も「面白くなきゃ出ちゃだめなの」って言ってましたw
988名無しさん:2011/06/05(日) 21:08:19.15
>>985
ツッコミは笑いとる必要ないとでも思ってるんじゃないか
989名無しさん:2011/06/05(日) 21:08:23.88
ν速で綾部嫌われすぎワラタ

ダウンタウンとナイナイが14年ぶりに共演!チンカスには触れず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307274681/

40 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/05(日) 20:54:53.07 ID:YqEN90240 [1/2] (PC)
矢部が面白かった
綾部はうぜえ
55 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 20:55:41.59 ID:VVKY//ug0 (PC)
綾部とかなんなの?本当矢部の指摘のとおりだと思ったわ
56 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/06/05(日) 20:55:44.50 ID:SsAX4+1f0 [1/2] (PC)
綾部が品川化しててウザかった
60 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/05(日) 20:56:01.57 ID:Lyd26zG40 (PC)
綾部うるせーな
71 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/06/05(日) 20:56:37.72 ID:PYuiipU1P (p2)
綾部以外良かったよ
矢部の最後のコメントが印象的だったわ
74 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (catv?)[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 20:56:41.79 ID:9agtBRCy0 (PC)
ゴールデンでチンカスは言えないだろ
綾部うぜえわ
86 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/06/05(日) 20:57:14.43 ID:oxpoA8rNP (p2)
綾部っていつもがっついてるよな
152 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 21:00:42.11 ID:vTF41d900 (PC)
綾部がひたすらにウザかった
死ねよ
165 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 21:01:35.95 ID:xA083lZi0 (PC)
死ね綾部
182 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 21:02:57.58 ID:RjPsxKS60 (PC)
矢部の成長力!
あとは綾部うぜーw
990名無しさん:2011/06/05(日) 21:09:07.48
>>981
自分がsageられたら取りあえず否定www
991名無しさん:2011/06/05(日) 21:09:22.28
綾部うざい
矢部さん視聴者の意見言ってくれてありがとう
992名無しさん:2011/06/05(日) 21:11:26.37
見る度に綾部の粗さが目につくな〜
普通の発言でぐいぐい入って来て大丈夫なんかな
993名無しさん:2011/06/05(日) 21:11:32.98
本当
正解に書き起こすと

何言ってんだアンタ!
矢部さん!何言ってんだアンタ!
滑ってるとか関係ないでしょ!

ダメすぎるコイツw
994名無しさん:2011/06/05(日) 21:12:59.53
新スレたってた

実力派若手・中堅芸人について考える part109
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1307273706/
995名無しさん:2011/06/05(日) 21:13:15.14
>>993
しかもその時の顔がマジでテンパッててヒステリックで怖くて笑えないというね
996名無しさん:2011/06/05(日) 21:13:42.40
見るの忘れてたw
ナイナイきてるのに、相変わらずアカン嫁とかやってたん?
997名無しさん:2011/06/05(日) 21:15:08.34
>>996
半分以上アカン嫁だったよ
998名無しさん:2011/06/05(日) 21:15:12.75
>>994

ありがとう
999名無しさん:2011/06/05(日) 21:15:18.77
綾部邪魔すぎた
1000名無しさん:2011/06/05(日) 21:16:11.83
>>997
マジかw
ダメだな、始まる前は期待してた番組だったのに
今は見る気しない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。