実力派若手・中堅芸人について考える part77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ヲタ、アンチなんでもウェルカム
前スレ
実力派若手・中堅芸人について考える part76
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1303727809/
2名無しさん:2011/04/27(水) 08:30:27.49
>>1


THE MANZAIに非吉本は参加するのかね
S-1みたいにシラけた状況になりそう
3名無しさん:2011/04/27(水) 08:33:24.55
売れない芸人は少しの希望があれば参加するが
売れてる非吉本は無理じゃないの
4名無しさん:2011/04/27(水) 08:36:21.88
売れてる非吉本は「出なくて済む」でホッとしてるでしょ
5名無しさん:2011/04/27(水) 08:37:13.44
>>1

 
ダイノジ大谷さっそくやる気満々でわろたw
6名無しさん:2011/04/27(水) 08:41:20.80
ダイノジとかノンスタとかお呼びでないやつだけが張り切る大会になるんだな
7名無しさん:2011/04/27(水) 08:45:35.87
>>4
なんで?
吉本非吉本関係ないだろ
8名無しさん:2011/04/27(水) 08:47:31.78
ダイノジ…w
M-1切欠でブレイクできなかった芸人の墓場みたいな大会になりそうだな
9名無しさん:2011/04/27(水) 08:48:55.18
>>7
紳助によって売れてる吉本が視聴率対策で
リスク背負って無理矢理出させられる可能性があるけど、
売れてる非吉本はそういうしがらみがないからスルーできるってことでしょ
10名無しさん:2011/04/27(水) 08:50:42.38
「ハイスピードで小ボケ連発」漫が審査で優勢な傾向を
スリムクラブが壊したけど何か傾向変わるのかな?

>>9
吉本とフジのタッグに目つけられた場合断れるのかな
非吉本もそれなりにバランスとるために揃えそう
11名無しさん:2011/04/27(水) 08:53:11.26
時間も3〜4分って曖昧だし決勝の人数も商品も決まってないし
その割に予選は5月中旬ですぐ始まるし、なんか全てにおいてグダグダ

twitterでの大谷の反応見ると吉本芸人にすら始まるの知らされてなかったっぽいし
12名無しさん:2011/04/27(水) 08:53:54.92
>>7
吉本は大会盛り上げるために強制参加もありそうだからでしょ
出たくなくても出るはめになる可能性がある
13名無しさん:2011/04/27(水) 08:55:31.75
>>10
そこまでの強制力ないよ
吉本を買い被りすぎ
14名無しさん:2011/04/27(水) 08:56:52.76
名前出されたブラマヨはいい迷惑だな
15名無しさん:2011/04/27(水) 08:57:01.47
M-1ですら吉本芸人が自分の立ち位置考えて出ないケースもあったしなぁ
16名無しさん:2011/04/27(水) 08:57:30.35
神様、
チャンプなのに崖っぷち芸人とテレ朝に言われてしまった
本当の実力中堅の笑い飯が優勝して冠番組をお願いします
17名無しさん:2011/04/27(水) 08:59:23.52
>>11
前スレでも言われてたが
ある程度の出演者は事前通知で確保済なんだろう
今更張り切る芸人はまず決勝には行けんだろうな
18名無しさん:2011/04/27(水) 08:59:48.22
あと2、3年くらい待てば良かったのに
19名無しさん:2011/04/27(水) 08:59:52.63
笑い飯それほど面白いと思ったことない
20名無しさん:2011/04/27(水) 09:00:57.42
非吉本でも出た方がいいと思うなあ
優勝出来なくても滅多にない名前を売るチャンス
21名無しさん:2011/04/27(水) 09:01:38.37
>>15
誰だ?

オリラジかはんにゃは会社命令で不参加になった事があるらしいが
22名無しさん:2011/04/27(水) 09:03:13.05
>>20
問題はすでに名前の売れてる人たちが客寄せパンダでオファーされて出た挙句、怪我する可能性がある人
無名の芸人が名をあげる分にはどんどん頑張って欲しいけど、ただ、難しそう
23名無しさん:2011/04/27(水) 09:03:20.50
>>17
そんなちゃんとした準備するわけないよ、万事に抜けてるあの吉本が
花月で可能性ありそうな中堅の漫才最近も見てるけど
新ネタ卸してるコンビなんて有名所では皆無
一度も板で披露せずに予選で披露は有り得ない、その割に作ったって話も聞かないし見たこともない

いつものgdgdな見切り発車ってところでしょう。んで大会自体コケるってオチ
24名無しさん:2011/04/27(水) 09:03:27.78
ピースのネタは、たましい吸うってやつしか記憶にないんだけどなんか面白いネタあるの? 最近腕あげたらしいからw
25名無しさん:2011/04/27(水) 09:03:55.91
吉本の次に売り出す芸人お披露目会か
ピース優勝実力派認定詐欺
のいずれかじゃないの?
26名無しさん:2011/04/27(水) 09:06:27.37
>>21
ブラマヨは2連覇かかってるときにスルーして代わりなのか知らんがフットが…
後に吉田がオードリーの出場辞退を「売れてる奴はやっぱ鋭い、あれは無名が名前を売る場で
リスク背負ってまで出る意味はない」って評価してて、そういうことだったのかな?って思った
27名無しさん:2011/04/27(水) 09:06:37.67
>>22
怪我になるほどの大会にはならんと思うよ
誰も注目しないままスルーでしょ
28名無しさん:2011/04/27(水) 09:08:13.46
>>26
優勝者が出ないのは当たり前
29名無しさん:2011/04/27(水) 09:08:27.60
かわらちょうすけが審査に絡むかどうかだけ気になるw
あいつは好みが異常に偏ってるからなぁ
30名無しさん:2011/04/27(水) 09:10:04.24
>>24
あのネタ昔からやってるし、新ネタは数年は作ってないよピースw
単独もやらない主義(笑)だしw
31名無しさん:2011/04/27(水) 09:10:20.88
>>28
NON STYLEェ・・・
32名無しさん:2011/04/27(水) 09:10:45.28
>>23
漫才の準備じゃなくて出演者の準備
大体吉本が馬鹿だとしてもフジが誰が参加するかも分からん大会の話に乗る訳がない
33名無しさん:2011/04/27(水) 09:10:53.99
>>31
売れてなかったら出なしゃーない
34名無しさん:2011/04/27(水) 09:12:55.05
とりあえずピースとジャルジャルは2組ともフジも絡んでるから出るだろうね
ピースは名指しもあるし。ブラマヨはどうかな、吉田が全部決めるコンビで
人間関係壊すぐらいのゴタゴタ起こしても我貫き通すからなぁ…

あと非吉本ではおぎやとかアンタとか見たいんだが漫才やってないし、そんなリスク背負わないか
35名無しさん:2011/04/27(水) 09:14:36.80
おぎやはぎはライブもやらなくなって数年になるセミリタイヤ状態だよ
サンドとか現役だし震災関係で宣伝もできるし内定してんじゃね
36名無しさん:2011/04/27(水) 09:15:42.27
>>32
フジがやって大コケしたR-1
37名無しさん:2011/04/27(水) 09:16:38.73
かつてM-1に噛みついた吉田正樹のコメントが聞きたい
38名無しさん:2011/04/27(水) 09:18:10.23
フット、オリラジ、南キャン、サンドあたりのもう一跳ねして番組持ちたいグループにはオイシイな
あとはM-1を失って目標がなくなった有象無象の若手たちが殺到、と
39名無しさん:2011/04/27(水) 09:19:22.31
>>21
オリラジだな
40名無しさん:2011/04/27(水) 09:21:48.08
毎年新ネタって言うと爆笑問題やナイツのような時事漫才組?
後はトーテンは去年単独やってる二丁拳も作れそう
笑い飯も今度単独すると言うけど、皆ショート漫才はどうだろう?
41名無しさん:2011/04/27(水) 09:22:00.73
テーマソングも考えてるって書いてあったが
紳助絡みのやつが歌うならやめてくれ
42名無しさん:2011/04/27(水) 09:23:37.79
優勝したら冠番組、とか必要かねえ
漫才の上手さとバラエティの上手さは=じゃないし
冠番組持たせたいコンビを優勝させたんじゃないかとか
勘ぐられかねない
43名無しさん:2011/04/27(水) 09:23:40.96
>>36
コケるこけないと内定の話と何の関係があるのか教えて下さい
44名無しさん:2011/04/27(水) 09:23:43.38
>>40
レッカペじゃんレッカペじゃん
45名無しさん:2011/04/27(水) 09:23:45.15
>>41
テーマソングw絶対に紳助絡みになるだろうw

昨日のさんま御殿の鈴木最高だったな
46名無しさん:2011/04/27(水) 09:24:58.02
>>34
ピースは出ないだろ
大怪我するぞ
47名無しさん:2011/04/27(水) 09:26:39.76
>>43
碌な面子じゃないからR-1はコケたって話じゃないの?知らんけど
48名無しさん:2011/04/27(水) 09:27:51.46
>>42
冠って賞品は良さそうで実は筋が良くないよなぁ
どうせ単発であとには何も残らないだろうし、仮にレギュラーでも
数字悪けりゃ終わりで、冠適正ないってレッテル貼られて沈んじゃう
49名無しさん:2011/04/27(水) 09:29:56.73
>>42
単発では?
それに冠もらう自体は珍しい話じゃない
関西の漫才の賞で冠単発与えるのはあるし、
M-1も吉本はご褒美にローカル冠もつのは普通だった
ノンスタまでは冠とまでいかなくても単独MC番組もらってた
50名無しさん:2011/04/27(水) 09:30:42.25
>>46
だからこそピースに出て欲しい
51名無しさん:2011/04/27(水) 09:31:00.57
吉本はある程度強制出場だろうな
紳助が自ら乗り出して俺の顔に泥を塗るつもりか
なんて言われたら断わることなんかできないだろうし
52名無しさん:2011/04/27(水) 09:34:39.20
>>51
吉本芸人は大変だねえ、こんな100%沈む泥船に無理矢理乗せられて
あ、泥船だと誰にも注目されないから逆に傷が浅くてOKなのかな?
自分の好きな芸人の多くが非吉本で良かったよ
53名無しさん:2011/04/27(水) 09:35:08.92
*8.8% 21:00-21:54 NTV 1億3千万人のエピソードバラエティーコレってアリですか?

打ち切りコースだね
54名無しさん:2011/04/27(水) 09:35:58.76
M-1のシステムまるごと移行するなら新M-1として成功するかもだけど
新しくするなら企画倒れになるかもしれないね
55名無しさん:2011/04/27(水) 09:37:51.60
芸歴関係なしって言っても海原さんでてきたりしないよね?
てかレースにする必要があるのか疑問におもえてきた
56名無しさん:2011/04/27(水) 09:39:32.34
もし知名度っていうのが数値で測れるものなら、
ほとんど知名度の無い芸人だけ集めて予選からコンテストやって欲しい
誰も見ないかもだけど
57名無しさん:2011/04/27(水) 09:40:20.26
>>55
誰かも言ってたけど、形だけでもレースにしないと盛り上がらないからでしょうな
58名無しさん:2011/04/27(水) 09:40:22.23
>>56
それM-1のキャリアオーバー組にしかならないような
59名無しさん:2011/04/27(水) 09:41:35.27
やっぱり年数制限は必要だな
あんまり年寄りだと、先がない
60名無しさん:2011/04/27(水) 09:41:34.00
レースにすれば審査員長が権威付けられるからな
61名無しさん:2011/04/27(水) 09:42:29.95
ていうか改めてルール見たらこれ売れてる芸人はまず無理じゃね?
長期ツアーみたいな感じだけど、スケジュールどうすんの

>5月から予選を開始し、50組の「認定漫才師」を選抜。
>50組の「認定漫才師」は、7〜11月までにが全国5ヶ所で行われる巡回大会に参加。
62名無しさん:2011/04/27(水) 09:42:57.30
>>55
結局そこなんだよな
主催者の意向が何なのかよく分からない
年数制限が無いとKOC状態になる
63名無しさん:2011/04/27(水) 09:43:05.23
KOCの方はおぼんこぼんが出てた。予選落ちしてる
そこまでの大ベテランだと「ネタをもっと若い人向けにしたらよかった。いい経験でした」で済むから
気楽じゃないかな

中田カウスボタンが出るとか
メッセンジャーがこれで復活とかやるぐらいなら見直すけど
64名無しさん:2011/04/27(水) 09:43:12.49
>>53
下がってきてるな
ロンハーも期待は出来ないが
65名無しさん:2011/04/27(水) 09:43:22.58
芸歴縛りがなくなった賞レースじゃ
M1より盛り上がるのは難しいだろうな
66名無しさん:2011/04/27(水) 09:43:42.40
>>55
のいるこいる師匠も現役だよねwktk
67名無しさん:2011/04/27(水) 09:44:09.91
>>61
> 全国5ヶ所で行われる巡回大会に参加

結局集金イベントなんだよな
芸人達からも参加費取るんだろうし
68名無しさん:2011/04/27(水) 09:44:59.89
いっそ芸歴30年以上縛りで大会やったら
69名無しさん:2011/04/27(水) 09:45:17.51
>>65
M-1はなんだかんだいって「これで売れてやる!」の必死さがよかったんだよな
それなりにテレビでてるやつがでてもつまらない
70名無しさん:2011/04/27(水) 09:47:49.35
>>61
あー、分かったこれ。要は非吉本(とそのファン)も巻き込んで
新しい小屋作る気じゃん
71名無しさん:2011/04/27(水) 09:50:24.55
今田と東野でコンビ組んで出てほしい
72名無しさん:2011/04/27(水) 09:50:55.37
【テレビ】伝説番組「THE MANZAI」復活! 審査委員長・島田紳助で真の漫才日本一を決める
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303857700/
73名無しさん:2011/04/27(水) 09:53:17.59
>>61
M1ツアー前倒しみたいなもんか?
74名無しさん:2011/04/27(水) 09:53:20.33
>>69
ラストイヤーとか芸人も視聴者もうまく煽るやりかただよな
単に漫才大会ってだけじゃなく
75名無しさん:2011/04/27(水) 09:53:58.32
自分達の番組やレギュラーたくさんもってるコンビは忙しいし
仮に優勝しても叩かれそうだから出ないよ
いまさらお前らが冠番組wと思われるだけ
76名無しさん:2011/04/27(水) 09:54:53.05
>>61
認定漫才師?w
77名無しさん:2011/04/27(水) 09:54:56.50
審査員は誰がやるんだろう
78名無しさん:2011/04/27(水) 09:55:30.49
浅草芸人の漫才見たいw
79名無しさん:2011/04/27(水) 09:56:40.25
本人は出たくなくても
紳助に命令されて渋々出るコンビとか出てくるんじゃね
80名無しさん:2011/04/27(水) 09:57:29.56
>>78
浅草いってやれよ
毎日やってるぞ
81名無しさん:2011/04/27(水) 09:57:35.09
>>76
名誉韓国人みたいな嫌な響きだなw
82名無しさん:2011/04/27(水) 09:58:10.26
50組が全員、すべての巡回大会に出なくちゃならないんかね。
一人持ち時間4分として、結構長いな。
それだけ一気に見せられる観客も大変だ。
83名無しさん:2011/04/27(水) 10:00:24.80
>>40
爆笑問題はタイタンライブ用に2ヶ月に1本は新ネタ書いてるんだよね
時事ネタ中心のコンビでも珍しいタイプだと思う
84名無しさん:2011/04/27(水) 10:02:07.45
しんすけみたいな古い奴に認定されても迷惑www
85名無しさん:2011/04/27(水) 10:04:47.93
>>79
ブラマヨチュート逃げてー!
86名無しさん:2011/04/27(水) 10:06:21.28
ブラマヨチュートは普段からろくに漫才する暇もないのに出ても損するだけだと思う
87名無しさん:2011/04/27(水) 10:06:30.60
昨日紳助社長プロデュースとかいう番組見たけど
あの人選とかまじでシンスケが決めてるのかね
仕事もらえて嬉しいと思ってるのかありがた迷惑なのか
ノッチとかレギュラーがなんか可哀想になってきた
88名無しさん:2011/04/27(水) 10:06:37.35
>>85
逃げられま10!
89名無しさん:2011/04/27(水) 10:07:30.74
ダウンタウンが出たしたりしたらどうなるんだろ
絶対でなそうだけど
90名無しさん:2011/04/27(水) 10:10:07.19
>>88
そういやもうタカトシなんか忙しくて出ないだろうなw
91名無しさん:2011/04/27(水) 10:11:34.73
だって、紳助に認められないと「認定漫才師」になれないんだったら
DTだってエントリーしなくちゃ

NGKに浅草ベテラン高齢芸人が立ったら歴史的な偉業かもな
92名無しさん:2011/04/27(水) 10:13:20.32
>>88
タカトシは漫才自体はまだめちゃくちゃ劣化してるわけではないと思うが
出る必要ないだろw
93名無しさん:2011/04/27(水) 10:16:59.18
トータルテンボスとか矢野兵動とか
あのあたりが優勝かな
94名無しさん:2011/04/27(水) 10:18:14.16
タカトシ昔は紳助のドッキリに引っかかったりヘキサゴンに出てたけど
今は志村ファミリーだからな
95名無しさん:2011/04/27(水) 10:20:38.32
紳助が日テレでやってた漫才特番色々とひどかったよな
あんな空気になるのかと思うと怖い
96名無しさん:2011/04/27(水) 10:21:54.63
チーモン、ウーマン、アームあたりが出てくるんだろうな
ルミネでミハオタついてるやーつ
97名無しさん:2011/04/27(水) 10:23:13.53
なんでブラマヨが今更上方漫才大賞?って思ったが
「腕衰えてないでしょ!」っていう無理矢理出場強要されるフラグに思えて怖い
98名無しさん:2011/04/27(水) 10:23:15.63
初年度ぐらいは例年の審査員クラスが出て手本と貫禄を見せつければ良い
んで若手に審査させればM1程度の視聴率ぐらいは取れんだろ
99名無しさん:2011/04/27(水) 10:23:39.14
>>87
紳助社長の面子はきっちり全員感謝祭にも居たからなぁ
あの中では波田陽区は間違いなく紳助が選んでる、家で一緒に酒飲んだり一番可愛がってるらしい
理由は絶対に自分を脅かさないからw
100名無しさん:2011/04/27(水) 10:24:37.86
>>97
んな訳無いとは思いつつちょっとそんな気がして来るから怖いな
101名無しさん:2011/04/27(水) 10:25:37.02
>>97
上方はもう現役引退してるベテランとかに与えられる功労賞や箔付け的な意味合いもあるんで
(かと思えば人が居ないと若い現役バリバリにも与えたり)ブラマヨはギリギリ現役で貰えたな、って印象
102名無しさん:2011/04/27(水) 10:26:41.71
いいとも6.1かよ終わってるな
103名無しさん:2011/04/27(水) 10:27:09.59
吉田のことだしそこは大丈夫だろー、オードリーの出場辞退も大正解って褒めてたぐらいだし
何より>>61みたいなやり方で予選行うならブラチュークラスはまず無理だよ
104名無しさん:2011/04/27(水) 10:27:28.94
>>101
昔はそうだが今はなあ
M-1の頃はフットだのますおかだのとってたし
105名無しさん:2011/04/27(水) 10:30:14.53
THE MANZAIに出てた芸人が審査員とかはないのかな?
ツービート阪神巨人さんまカウスボタンいくよくるよ小朝などかなりのメンバーだが大会としてはかなり盛り上がるはず
106名無しさん:2011/04/27(水) 10:31:55.92
スレ立ってたよー
THE MANZAI 2011 part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1303866524/
107名無しさん:2011/04/27(水) 10:32:59.72
>>105
カウスは引き受けるかもしれんが巨人は途中で降りてるんだし引き受けないだろ
108名無しさん:2011/04/27(水) 10:33:10.91
>>104
今もそうだよ
01ますおかと03フットの間の02で取ってるのが横山ホットブラザースw
そのあともカウス・ボタン、こだまひびき、ティーアップなどなど
109名無しさん:2011/04/27(水) 10:35:02.09
ブラチューが忙しくて出れないんだったらピースの方が出れないだろw
110名無しさん:2011/04/27(水) 10:36:29.14
>>109
ピースは始めから出るわけないのは分かり切っている
本人はネタやる気ゼロだし吉本もこれ以上ボロが出るようなマネしねーよ
111名無しさん:2011/04/27(水) 10:36:31.84
>>109
だから売れっ子に出て欲しいって言ってる割に
>>61のシステムじゃ漫才の質以前に出れなくねえか?って疑問持たれてる
112名無しさん:2011/04/27(水) 10:37:38.30
大会そのものがコケるのはまず間違いなさそうだな、これ
M-1はM-1ってブランドがあったから受けたのに。松本も参加しないんじゃないか
113名無しさん:2011/04/27(水) 10:38:54.89
>>110
ところがプロデューサーからご指名が入ってるんだよ
114名無しさん:2011/04/27(水) 10:40:44.57
各地方と言っても5会場で、そのうち2か所で審査とあるからそんなんにも負担ではなさそう
115名無しさん:2011/04/27(水) 10:40:52.16
>>113
断りようはいくらでもあるっしょ
そもそも元々ピースはコントメインのコンビなんだし
てか逆に言うとその程度のことも知らないPが担当ってのは恐ろしいが
116名無しさん:2011/04/27(水) 10:43:01.28
>>113
プロデューサーと事務所からのご指名だったら
いや、普通は無いけど今の吉本はアルツハイマーだから
117名無しさん:2011/04/27(水) 10:43:30.42
>>113
Pが思いつくコンビ適当に挙げただけって感じで強制力のあるもんじゃないかと
サンスポ以外にはあのコメント載ってないし
118名無しさん:2011/04/27(水) 10:43:57.89
>>115
そんなの知らないわけ無いだろ
ピースの名前出したのはピースを出場させますよフラグだろ
断るんじゃなくてコレにもゴリ押ししますよってことだ、あほ
119名無しさん:2011/04/27(水) 10:45:21.85
>その程度のことも知らないP
ネタをやってない売れっ子にも出てもらいたい、予選は5月からです、
ってのがどれだけ非常識なのかも理解してないっぽい
120名無しさん:2011/04/27(水) 10:45:58.18
ベテラン枠
テレビで活躍してる中堅若手枠
それなりに知名度あって漫才も現役の中堅若手枠
吉本がプッシュしたい芸人枠
大阪枠
無名枠
非吉本枠

とかがっつり決まってるんだろーな多分
結局無名非吉本には全くもってチャンスではない
121名無しさん:2011/04/27(水) 10:46:43.92
>>119
お前馬鹿か?
番組プロデューサーが出したいと思った芸人を出すんだぞ
122名無しさん:2011/04/27(水) 10:48:28.86
南キャンはルミネでよく漫才してる
オードリーより漫才する機会は多い
123名無しさん:2011/04/27(水) 10:49:57.66
劇場持ちの吉本勢と浅草がある浅草漫才師への贔屓か
124名無しさん:2011/04/27(水) 10:50:00.21
>>118
まあ誰が出ても人知れず火傷をするだけの大会になるのが目に見えてるので
ピースが出るなら全然出てくれて構わんけど
125名無しさん:2011/04/27(水) 10:50:26.45
>>120
ぶっちゃけM-1みたいにこの大会はチャンスにならないと思うから
それで良いと思うよ、非吉本は。まず間違いなく失敗するもん、S-1やR-1みたいに
126名無しさん:2011/04/27(水) 10:55:01.77
>>82
5回のうち2回出場だ
127名無しさん:2011/04/27(水) 10:55:45.48
>>96
ほぼルミネに出てない
128名無しさん:2011/04/27(水) 10:57:04.47
>>124
逆にやる気まんまんで出てきたらちょっと見直すわw
129名無しさん:2011/04/27(水) 10:58:54.93
巡回大会もチケット売るんだよね
芸人はどんな大物でも出場者だからノーギャラで
結局金儲けじゃん
130名無しさん:2011/04/27(水) 11:04:30.71
>>120
ベテラン出ても誰が審査できるんだろう
131名無しさん:2011/04/27(水) 11:13:44.00
つまりフジとしんすけの金儲け番組ね
132名無しさん:2011/04/27(水) 11:16:24.07
>>131
仮に成功したとしてもそれは数年後の話
完全にお笑いブームが終了したからこの番組が直ちに人気が出たり評価されることはない
133名無しさん:2011/04/27(水) 11:17:45.32
利益が出ればよい
人気や評価なんて関係ない
134名無しさん:2011/04/27(水) 11:28:07.65
最近の春日はワイプの表情がいい味だしてる
アンチ目線で見ないで客観的に見たら春日の頑張りに気づく
大事な場面で春日のワイプが多用されるのは番組制作者が春日の良さを分かってるからでしょうね
135名無しさん:2011/04/27(水) 11:32:43.87
サンド出すだろうな…震災復興支援に絡めて
136名無しさん:2011/04/27(水) 11:41:25.13
>>132
M-1だっていきなり終盤のように盛り上がった訳じゃないもんね
でも、これは一度たち行かなくなったM-1のモロ後継のわけで…
ちょっと大変そうだと思うけどね
1、2年で終わらなきゃいいけど(まあ別にいいけど)
137名無しさん:2011/04/27(水) 11:51:01.92
M-1なんて視聴率的には4,5年我慢してコンテンツとして育てたもんだからなぁ
その成った実だけを刈り取りたいというのは即物的なフジらしいというか
138名無しさん:2011/04/27(水) 11:51:29.36
漫才ブームのとどめを刺すつもりか
139名無しさん:2011/04/27(水) 11:53:10.57
昔のTHE MANZAIなんてただの人気芸人のネタ見せ番組だった
その方がこっちとしては嬉しいw
140名無しさん:2011/04/27(水) 11:54:21.50
売れっ子にはこれに出てほしくない
ブラマヨとかタカトシがこれに出て落ちて若手が上へ行ったら洒落にならない
141名無しさん:2011/04/27(水) 11:57:12.39
>>140
逆に無名の若手にあっさり勝ったりしてもなあ…
出てもいいことないな
142名無しさん:2011/04/27(水) 11:57:34.61
まさに誰得
143名無しさん:2011/04/27(水) 11:58:27.66
明日発売の週刊文春

テレビの支配者「吉本興業」の野望
独占告白
松本人志&浜田雅功「ポスト・ダウンタウン」を語る
ロンブー、千原兄弟、ブラマヨ、チュートリアルの「四強時代」に突入!
144名無しさん:2011/04/27(水) 11:58:48.01
そこらへんの中堅ならまだしもおぼんこぼんとか大ベテランが出てきたら
誰が審査すんのよ、これw意外と大ベテランで空気読めてない芸人って居るぞ
145名無しさん:2011/04/27(水) 11:59:51.85
今日の朝日新聞の元吉本代表の木村政雄のインタビュー記事に
「若者に人気の若手コンビの芸が面白くなくなった。
吉本での賞味期限が切れたと気づいた。」とあった
加えて週刊誌は「DTが独占告白ポストDTを語る、4強時代に突入」だってよ
146名無しさん:2011/04/27(水) 12:00:23.03
>>144
丁重にお断りするしかないな
出来れば、だがw
147名無しさん:2011/04/27(水) 12:02:56.55
>>143
どさくさに紛れて千原兄弟入れるな、と
148名無しさん:2011/04/27(水) 12:05:26.25
テレビの支配者って褒め言葉なのか
149名無しさん:2011/04/27(水) 12:08:37.41
>>148
吉本が褒め言葉だと思って記事を承諾してたら超イタいなw
150名無しさん:2011/04/27(水) 12:08:44.20
ここでのジュニアごり押し説は何だったのか
DTも認める忠犬いや中堅に育ってんじゃん
151名無しさん:2011/04/27(水) 12:10:34.36
>>150
実際育って無いのに名前出てるってことはやっぱりゴリ押しなのでは
152名無しさん:2011/04/27(水) 12:12:23.05
>>139
自分も。コンテストとしての意味もよく分からないし。
153名無しさん:2011/04/27(水) 12:13:04.25
ネタ見たいんだろう
よいことだ
154名無しさん:2011/04/27(水) 12:13:56.27
千原兄弟ってことは、兄も含んでるのか
155名無しさん:2011/04/27(水) 12:15:06.94
昨日のさんま御殿今見たんだけどやべーなこれ
ドランク鈴木完全に跳ねたじゃん。バナナ炎でバナナマン相手にやってたことを
さんま相手にやらかした感じになってて、色んなゲスト居るのに鈴木の釣りのエピソードだけで40分近く使われてるぞw
156名無しさん:2011/04/27(水) 12:17:29.63
ごめん、突っ込まれる前に訂正しとくと40分は言い過ぎた

でも全エピソードの半分の尺は鈴木で占められてて
完全に制作側がそういう扱いをしている感じになってる
見ててこれモデルさんとか怒らないの?って途中で心配になる長さ
157名無しさん:2011/04/27(水) 12:17:51.53
ジュニアのトキエの話は…w
158名無しさん:2011/04/27(水) 12:18:38.97
パワフルフェイスは結局ドッキリ路線のままなのね
159名無しさん:2011/04/27(水) 12:22:49.36
>>143
吉本ってマジで時流読めてないんだな
160名無しさん:2011/04/27(水) 12:24:17.61
>>149
ダウンタウンにインタビューさせてるくらいだし
吉本(大崎)の意向なのは間違いないな
イタタw
161名無しさん:2011/04/27(水) 12:25:03.42
>>150
代表となるメイン番組持ってから言ってくれw
162名無しさん:2011/04/27(水) 12:27:19.56
>>143
吉本がこういう風に世間の流れを持って行きたいのは分かった
無理だろうが
163名無しさん:2011/04/27(水) 12:28:24.56
ダウンタウンが4組挙げたって流れなら
松本はピンMCやる時ジュニアに補佐任せてるし別に不思議はない
164名無しさん:2011/04/27(水) 12:29:41.75
でも吉本内の次世代コンビならこんな感じじゃね
1組変なのが混じってるから違和感があるだけで、千原をタカトシに変えればしっくりくる
165名無しさん:2011/04/27(水) 12:29:51.00
>>135
サンドはM-1王者の義務として一応漫才の新ネタもやってるけど
今さら漫才の大会でるくらいならKOCに出るほう選びそうだ
166名無しさん:2011/04/27(水) 12:30:25.75
賞レースじゃなくてネタ見せるだけなら売れっ子にもやってほしいけど
競争となったら売れてない若手のみがいいなあ
167名無しさん:2011/04/27(水) 12:31:52.42
>>143
千原のとこ、タカトシだと思う
千原が嫌いってんじゃないけど世間的に見た売れっ子ぶりはタカトシだと思う
ファミリー受けもしてるし漫才も確かで不動って感じ
168名無しさん:2011/04/27(水) 12:31:57.35
>>164
チュートとジュニアは失速中
ロンブーは今更だし
吉本はそれしか売るべき人材がいないのは勝手だが
世間がその都合に付き合う義理はないんだよね
169名無しさん:2011/04/27(水) 12:32:23.34
とりあえずTHE MANZAIってゴロが悪いと思う
170名無しさん:2011/04/27(水) 12:33:18.48
どう考えてもチュートや千原兄弟よりタカトシが上だろ
てかチュートなんて消えそうじゃん
171名無しさん:2011/04/27(水) 12:34:25.16
ロンブーって若くして売れたからこの世代に十分括れるんだな
んで確かに4強時代は噴飯物なんだが、ここらへんの世代だと
非吉本だと番組持てそうなのがおぎやとバナナぐらいってのも否めない
172名無しさん:2011/04/27(水) 12:34:41.61
ピースのごり押しもそうだが
完全に吉本の勝手な都合だけの話なんだよな
世間的に人気が出始めているとかじゃなく完全にただの都合
173名無しさん:2011/04/27(水) 12:34:41.63
>>169
40代以上を釣りたいんだろうな
174名無しさん:2011/04/27(水) 12:34:55.08
吉本はこの先もトンチンカンなことをやり続けることが決定しました
175名無しさん:2011/04/27(水) 12:35:40.59
>>170
チュートはメイン終わって失速してるのは確かなんだが、消えそうってのも言い過ぎ

最近このスレだとそういう扱いになりがちだけど、しゃべくり深イイの高視聴率番組の
レギュラーを持ててる時点で中堅世代じゃ相変わらず上のほうだよ
176名無しさん:2011/04/27(水) 12:35:59.84
今更ジュニアやチュートで番組作ろうと思う馬鹿がいるんだろうか
177名無しさん:2011/04/27(水) 12:36:16.58
タカトシは大崎一派じゃないんだろう
だから都合が悪いだけ
178名無しさん:2011/04/27(水) 12:37:59.38
>>172
昔と違って情報網も発達しちゃったしなかなか世間も吉本の都合にはつき合ってくれないよねww
179名無しさん:2011/04/27(水) 12:38:53.51
ここらへんの世代が吉本の方が強いのは確かだしなぁ、むしろミドル3+ナイナイのとこが非吉本頑張ってる
おぎやがテレ東以外でもっと番組持てるといいんだが
180名無しさん:2011/04/27(水) 12:39:57.46
>>173
50代以上だろ
B&Bのライブなんかに行ってた奴ってさ
181名無しさん:2011/04/27(水) 12:40:18.13
>>177
タカトシは札幌吉本出身で
大崎から見れば外様なんだろうな
182名無しさん:2011/04/27(水) 12:40:19.69
>>175
下と比較してもしょうがないだろ
今のチュートは冠軒並み終わったオリラジと同じ状況だよ
○○よりマシなんて言ってる暇があるなら頑張らないと
坂を転がり落ちるだけだな
183名無しさん:2011/04/27(水) 12:41:59.93
>>178
世間も吉本のやり口に飽きちゃってるのにな
まだ分かってない吉本ってどうかしてるわ
184名無しさん:2011/04/27(水) 12:42:17.81
チュートは気の毒だが福田ではもう笑えない
あのビジュアルは痛々しすぎる
185名無しさん:2011/04/27(水) 12:43:19.31
>>182
でも中堅でトップ4挙げろってなったら
ロンブー≒タカトシ>ブラマヨ≧チュート≒おぎやはぎ、って感じじゃね?
面白さとか除外してレギュラー番組の比較での話だけど
186名無しさん:2011/04/27(水) 12:43:26.22
>>182
チュートはいざというとき大阪に帰ってきたらええ。
そもそも大阪で売れてたチュートといきなり全国区だったオリラジとは
比較対象にしにくい。
187名無しさん:2011/04/27(水) 12:43:37.31
>>178
そんな簡単に世論操作できるならピースが大西ライオンより知名度下なわけがないしな
188名無しさん:2011/04/27(水) 12:43:46.47
四強にピースを入れない辺り
ピースが長くないのは察知しているのかもな
189名無しさん:2011/04/27(水) 12:45:17.48
言うほどおかしく思わないけどねえ
あ、テレビの支配者のほうは酷いけどねw

千原が入ってるから何らかの作為を感じずにはいられないけど
そこにタカトシ入れたら中堅4強って言ったらこうなるんじゃないかな
190名無しさん:2011/04/27(水) 12:45:22.42
ピースは一個下の世代だろ
その世代は比較的非吉本強いんだよね
191名無しさん:2011/04/27(水) 12:46:32.64
>>185
別に中堅トップ4を挙げてる訳じゃないだろ
次の時代はどうなるかって話がそもそもなんだからさ
192名無しさん:2011/04/27(水) 12:46:57.67
>>190
キンコンとかオードリーとかオリラジとかそこらへんの括りだな
ナイナイやミドル3の世代も非吉本強いし、意外と交互に来てる?
193名無しさん:2011/04/27(水) 12:47:48.89
オリラジは武勇伝でなんか流行ったなって感じたけど
ピースはそれはなく急に売れてたw
194名無しさん:2011/04/27(水) 12:47:59.95
雨上がり兄さんたちは入れてもらえないのかw
195名無しさん:2011/04/27(水) 12:48:37.81
>>192
確かに交互だね
世間が吉本にうんざりしたタイミングで非吉本がはねるんだなww
196名無しさん:2011/04/27(水) 12:48:39.53
そもそも次世代が吉本で独占とか思ってる時点で
馬鹿まる出しなんだよな吉本
男前ランキングと同じで内輪の勝手な基準で決めて勝手に言い張っている
197名無しさん:2011/04/27(水) 12:49:34.81
>>191
中堅≒次の時代のテレビの主役だと思うよ
1つ上の世代のミドル3とかはもうあらかたポジション決まってるわけだし
んで中堅より更に一つ下の世代になると、正直どうなるか全く分からない
198名無しさん:2011/04/27(水) 12:49:37.02
>>189
入ってたらで語ってもしょうがないな
実際入ってないんだから
199名無しさん:2011/04/27(水) 12:50:00.89
>>194
ミドル3とナイナイはもう地位を確立した人たちだから次世代じゃあないだろう
200名無しさん:2011/04/27(水) 12:50:10.33
注意書きに吉本の希望的観測ですとでも入れときゃいいのに
201名無しさん:2011/04/27(水) 12:50:34.87
お笑い最大大手吉本がいるおかげで
非吉本の魅力が際立っていると思うからお互い様じゃないかなあ
非吉本には、最大勢力とかいう肩書き合わないし
それぞれ向いてる世界がある感じ
202名無しさん:2011/04/27(水) 12:51:17.06
タカトシは非吉本主流派だから問題外
吉本主流派の4強はこれで合ってるだろ
他に吉本主流派で強い芸人いるか?
203名無しさん:2011/04/27(水) 12:52:01.31
話がどうもずれてるから再度見てみるか
>>143

別に吉本中堅トップ4の話じゃないよな?
次世代は四強時代って話だよな
204名無しさん:2011/04/27(水) 12:53:02.11
吉本はんは判官贔屓大好きな日本人の心理を理解してはらへんのや
205名無しさん:2011/04/27(水) 12:53:47.19
吉本がタカトシを押そうとしてないのはわかった
でも他社制作番組のレギュラーもあるしやっていけるだろ
206名無しさん:2011/04/27(水) 12:54:10.43
次世代の四強は全部吉本だぜフンガーって話だろコレ
207名無しさん:2011/04/27(水) 12:55:05.40
DTがタカトシを評価していないのが判った
タカトシは志村についていくが良い
208名無しさん:2011/04/27(水) 12:55:22.86
吉本の内輪臭ただよう馴れ合い番組はもうウンザリだわ
209名無しさん:2011/04/27(水) 12:56:09.49
>>203
吉本の人間(というかDT?)が語ってるんだろうから非吉本を話す義理はないでしょ、そりゃ

んで次世代≒中堅で、中堅のトップ4って言ったら非吉本が入る隙間がないし、
こんな感じになるんでねえの?それでも千原はタカトシと交換した方がいいけどね
210名無しさん:2011/04/27(水) 12:56:51.93
吉本チャンネルでも作ってやっといてくれりゃいいのに
211名無しさん:2011/04/27(水) 12:56:53.84
最初から「吉本大崎派の次世代4強」って書いとけよって話
212名無しさん:2011/04/27(水) 12:57:17.17
>>206
実際中堅芸人に関してはそうだからなぁ、おぎやもバナナももう一跳ねしてないし
若手芸人となるとオードリーが一番目立ってるし、また話は別だけどね
213名無しさん:2011/04/27(水) 12:57:22.47
>>203
吉本のトップ4はこの芸人です
なら誰も文句言わないが
お笑い界はうちの会社のうちの芸人の時代になりますから!
とか言い出すから馬鹿かって話になるだけ
214名無しさん:2011/04/27(水) 12:57:44.74
まだ記事が出る前だから落ち着けw
215名無しさん:2011/04/27(水) 12:58:14.32
ロンブーと千原兄弟、ブラマヨ、チュートを並べるのはなんか違和感
仕切ってる側と仕切られてる側じゃん
216名無しさん:2011/04/27(水) 12:58:38.54
跳ねたって話だと、ここで御殿の鈴木が凄かったって読んだから
見てみたらほんとに凄いことになってたwオリラジあっちゃんとか他のタレント全く目立てずw

でもあれは弄られて跳ねるパターンで、ちょっとアンガ田中っぽいブレイクだな
217名無しさん:2011/04/27(水) 12:58:43.56
実際はチュートだったらおぎやかバナナだけどなあ
チュートにはもう引き出しないだろ
徳井がビジュアル衰えて結婚したら終了
218名無しさん:2011/04/27(水) 12:59:07.31
>>212
おいおい有吉忘れてないか
219名無しさん:2011/04/27(水) 12:59:10.55
せいじが関東芸人と絡みたがるのは時勢が読めてると思った
220名無しさん:2011/04/27(水) 12:59:40.05
>>209
吉本の人間てこういう頭の悪い考えで動いてそうだね
だからとんちんかんな戦略ばかり打ち立てるんだろうな
馬鹿みたい
221名無しさん:2011/04/27(水) 12:59:56.48
>>212
バナナあれだけ番組あって跳ねてないのかw
チュートより多いのにw
222名無しさん:2011/04/27(水) 13:00:16.16
>>218
有吉は残念ながら本人か事務所が冠とか持ってく気が見えないというか…
薄利多売の便利屋で生きてく路線じゃないの
223名無しさん:2011/04/27(水) 13:01:02.94
>>217
中堅で俳優業なら、徳井より設楽や塚地の方が使われてるしなぁ
224名無しさん:2011/04/27(水) 13:01:03.46
チュートはしゃべくりも深イイもただ人気番組に乗っかってるだけだもんな
番組内で不可欠なポジションではない
225名無しさん:2011/04/27(水) 13:01:31.00
落ち目と言われるチュートだが、こういうのに名前あげられるってことは
まだまだ吉本がアシストしますから大丈夫ですよってことだ
226名無しさん:2011/04/27(水) 13:01:44.23
>>220
でも実際反論らしい反論できないっしょ?
同時に更に次の世代はオードリーの天下だとも思うよ
227名無しさん:2011/04/27(水) 13:02:00.89
ドランク鈴木の、御殿でのはねかた凄かった
偶然見たんだけど
面白かったわー天然でw
228名無しさん:2011/04/27(水) 13:02:29.31
まあそら今のへっぽこ若手をビジュアルだけで推すよりはチュート推す方が
まだ一般ウケはするだろうけども
229名無しさん:2011/04/27(水) 13:02:42.76
>>221
MXやローカル以外で冠持ったことあったっけ?>バナナ
230名無しさん:2011/04/27(水) 13:04:19.02
>>226
とりあえず千原兄弟はねーだろ
ジュニアがゴールデンでMC番組とか持てると思うか?
231名無しさん:2011/04/27(水) 13:04:57.89
反大崎派のタカトシや他事務所のオードリー、おぎや、バナナなんてどうでもええんや
232名無しさん:2011/04/27(水) 13:05:28.57
>>230
ああ、それは認める
だから千原をタカトシと交換した上で、と書いた
DTはタカトシと全然共演してないし、活躍っぷりを追えてないのかなぁ
233名無しさん:2011/04/27(水) 13:06:35.60
大崎派が押す勢力はコレという意味に捉えた
大崎派っていうのももう狭い世界だなと感じる
個々の芸人はいいけど
234名無しさん:2011/04/27(水) 13:07:08.24
>>227
今見直したけどやっぱり40分近く鈴木が話してる尺だわ
ありゃ完全に作ってる方もこりゃ鈴木キテるぞ、って扱いしてるはず
235名無しさん:2011/04/27(水) 13:07:32.25
次世代トップ4(他事務所・反大崎派は除く)として見れば納得だろ
誰も反論できないだろ
236名無しさん:2011/04/27(水) 13:08:30.49
>>235
他事務所含めてもあんま変化ないかな、ここの世代は
237名無しさん:2011/04/27(水) 13:08:53.13
千原がトップというのには抵抗がある…w
そんなに人気出てたり実力あったりするかな
そこそことはおもうけど
238名無しさん:2011/04/27(水) 13:09:13.20
>>235
じゃあ大崎派次世代トップ4って言えよ
言い方が紛らわしい
239名無しさん:2011/04/27(水) 13:09:49.66
バナナもおぎやもあと一歩なんだろうけどなぁ
MXやテレ東でやってる枠を他の民放に回せたら凄いんだけど
240名無しさん:2011/04/27(水) 13:10:54.99
有吉もだけど中堅で全然名前が挙がらないザキヤマはもう完全に
ひな壇芸人であって番組持ったりするような芸人ではないって扱いってことかなw
241名無しさん:2011/04/27(水) 13:11:53.82
DT傘下なのに名前出してもらえない雨上がり
242名無しさん:2011/04/27(水) 13:12:03.88
おぎややバナナマンは冠番組でMCというより雛壇にいてこそ
映えるキャラでは?本人らもあまり真ん中で目立ちたくないよみたいなw
243名無しさん:2011/04/27(水) 13:14:20.19
>>240
えっ
244名無しさん:2011/04/27(水) 13:15:02.10
>>240
深夜だとザキヤマメインの新番組始まってなかったっけ?
245名無しさん:2011/04/27(水) 13:15:16.81
>>241
だからミドル3の世代は既に地位を確立した人たちばかりで次世代ではないと
淳はここに来て更に番組増やしてるしな
246名無しさん:2011/04/27(水) 13:15:22.44
>>240
釣られないクマー
247名無しさん:2011/04/27(水) 13:15:29.68
ミドル3以降でメインで使われる次世代を予想するなら
タカトシ、ブラマヨ、オードリー、オリラジだろうなと思う

途中でピースとかその他が入ってくるだろうが脱落してこのメンツが定着すると思う
248名無しさん:2011/04/27(水) 13:16:16.18
>>244
ザキ神は前からあった番組が改名しただけだね
あとアイドリングのやってた枠にザキヤマがMCとしてお邪魔する感じで一個始まった
249名無しさん:2011/04/27(水) 13:16:17.03
>>232
トシとまっちゃんのDMは良かったけどな
浜ちゃんとはイチハチくらいしか絡んでないかもな
250名無しさん:2011/04/27(水) 13:16:58.99
しかし次課長…ほんとにだいぶ扱いとか色々差がついたなぁ
251名無しさん:2011/04/27(水) 13:17:20.50
淳はまだ政治家にはならないの?
すごくなりたそうだけど
252名無しさん:2011/04/27(水) 13:17:25.45
240だけど釣りではなく、次世代≒中堅って流れで名前がここまで出なかったからさ
実際メインMCやるようなタイプじゃないように思える
253名無しさん:2011/04/27(水) 13:17:26.32
>>250
そう言えば・・・(遠い目)
254名無しさん:2011/04/27(水) 13:18:30.32
>>247
既に使われてるってことで省かれてるのかもしれないけど
淳はさんまや上田に続いていく芸人だと思うよ
255名無しさん:2011/04/27(水) 13:18:39.44
井上は最近なにしてるん?
あ、ノンスタじゃなくてまおみと熱愛の方
256名無しさん:2011/04/27(水) 13:20:03.81
>>254
淳はミドル3より売れた時期早いだろ、ナイナイの次ぐらいだ
くりぃむ、雨上がりをロンブーの番組で使ってたぐらいなんだぞ
257名無しさん:2011/04/27(水) 13:20:33.72
>>250
河本はポスト勝俣になれるさ。TNに嵌る吉本芸人あいつらぐらいだ
258名無しさん:2011/04/27(水) 13:20:35.54
<吉本興業>全国に芸人ら居住へ 笑いで地域活性化目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000055-mai-soci
259名無しさん:2011/04/27(水) 13:20:49.01
>>251
淳まだ30代じゃん
政治家目指すとしても40代50代頃を見据えての話だろ
しかしもし政治家になったらMCどころではないわな
260名無しさん:2011/04/27(水) 13:21:19.87
タカトシに限らず同じ吉本でも地方出身は待遇悪いんだろうな
261名無しさん:2011/04/27(水) 13:22:46.38
>>256
売れた時期だとそうなんだろうけど、芸歴も年齢もむっちゃ若いからさ
だから次世代の枠組みにも入れられてるんだろうし

ロンハーや名鑑の淳が何が好きって、他の司会者だと自分を神として年下の中堅を捌くのに
淳はほぼ同年代の仲間とワイワイやってて非常に楽しい
262名無しさん:2011/04/27(水) 13:23:02.04
>>251
まだ若いでしょ
淳が政治家になるころには
サンドの伊達が宮城県知事になってる
263名無しさん:2011/04/27(水) 13:24:12.63
淳は昔から支配したかったそうだから必ず政治家になると思うわw
サンドの伊達が知事になるのもありそうだなあ
264名無しさん:2011/04/27(水) 13:25:19.11
>>261
ゴールデン冠番組10年以上やってるのに次世代とは言わないだろ
まあ次世代の定義もよく分からないけど
265名無しさん:2011/04/27(水) 13:26:29.29
千原が兄弟で番組もてるとは思えないんだがw
兄弟とするのは温床か
266名無しさん:2011/04/27(水) 13:27:34.51
>>265
他の3組はともかくこいつらだけはDTを通じた吉本の意図の反映だな
それか松本がジュニアを常に側に置いてるのは本気で評価した上でのことだったのか
267名無しさん:2011/04/27(水) 13:29:13.93
淳って何歳だったっけ?と思ってぐぐったら
ブラマヨの二人とか設楽と同じ年なのか…びっくり
268名無しさん:2011/04/27(水) 13:30:29.28
>>266
司会できない松本に進行してくれるジュニアは必要でしょ
269名無しさん:2011/04/27(水) 13:32:51.38
ダウンタウンも本気で自分の地位を脅かしそうなところは名前挙げないのかな
270名無しさん:2011/04/27(水) 13:33:14.02
>>267
俺たちのNO1で淳が小杉のことを普通にこっすーって呼んでたな
271名無しさん:2011/04/27(水) 13:35:24.82
>>269
ロンブーは脅かすでしょ。それに較べればタカトシはやる番組のカラーが違いすぎて脅かさないから
普通に名前挙げてもいい、単に共演が少なすぎて頭に出てこなかったんだろう
272名無しさん:2011/04/27(水) 13:37:46.37
>>265
弟単品じゃ余りにもイメージが悪すぎるからなー
兄弟で番組持つってのはないだろうけど、兄を切り捨てる方向には絶対行かないだろ
273名無しさん:2011/04/27(水) 13:40:28.70
つーか多分松本や浜田が普段家で見てるような番組に
タカトシが出てくることがないんだろ。松本はアメトとか見てるそうだけど
お試しかっや志村どうぶつ園は見ないだろうし
274名無しさん:2011/04/27(水) 13:40:40.32
記事見ないとなんとも言えないが
チュートはDTの番組ではリンカーンだのガキ使だの割とやらかしてた印象があるので
DTが評価してるって言われるとえっ?という感じだ
275名無しさん:2011/04/27(水) 13:41:21.59
>>271
共演が少なすぎて頭に出てこないっていくらなんでも馬鹿にしすぎだろ
276名無しさん:2011/04/27(水) 13:41:32.23
千原兄はなぜか最近NHKでの出番が増えてるしな
277名無しさん:2011/04/27(水) 13:42:26.41
というかダウンタウンが
「次に自分たちの域まで上がってくるのはタカトシ」
といっていたという話を見たことあるんだが
まあ2chのレスで見ただけなんだけどね
278名無しさん:2011/04/27(水) 13:42:32.56
>>273
松本は帰れま10の言い回しが気に入って
リンカーンで真似して「帰れま1」やってたのにw
279名無しさん:2011/04/27(水) 13:43:56.97
>>277
さすがに2chのレスだけじゃあ…今俺でもどっかのコンビの名前出して書けちゃうし
280名無しさん:2011/04/27(水) 13:44:03.47
ダウンタウンみたいにネタとMC両方の実力兼ね備えてるとなったら
吉本ではタカトシかブラマヨだろうな
281名無しさん:2011/04/27(水) 13:44:37.58
タカトシが吉本というか大崎に好かれてないってだけだろ
ナイナイだって大崎に嫌われてるけど活躍してるしどうでもええねん
282名無しさん:2011/04/27(水) 13:45:30.83
>>280
ブラマヨはMCそうでもない、まぁ言われるほど酷くもないけどほんと無難
タカトシは今もネタが安定してるのは知ってるけど、披露の場が少なくて知られてないのが惜しいね
283名無しさん:2011/04/27(水) 13:45:48.91
>>281
>>181 に同意
284名無しさん:2011/04/27(水) 13:48:01.99
>>271
松本はドリームマッチでトシと組んでたんだぞw
単に大崎派の意向に入ってないだけだろう
285名無しさん:2011/04/27(水) 13:48:16.02
大崎派だとかそうじゃないとかでこんな露骨にはぶられるのかよ
286名無しさん:2011/04/27(水) 13:48:23.21
いつか「せいじの時代がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」
になるのか?w
287名無しさん:2011/04/27(水) 13:48:36.02
タカトシなぁ…持ってる番組や視聴率で中堅の中で抜きん出てるのは間違いないんだけど
やってる番組や本人たちのスタンス見るとお笑い色がそれほど濃いわけじゃないので、
DTが評価しなくてもそれほど不思議はないというか
288名無しさん:2011/04/27(水) 13:49:18.60
>>287
チュートはお笑い色濃いの?
289名無しさん:2011/04/27(水) 13:50:04.85
>>274
リンカーンは別にやらかした訳じゃないよ
徳井が浜田にビビって涙目だっただけで
290名無しさん:2011/04/27(水) 13:50:25.88
>>284
逆に言えばそれぐらいじゃね?共演
他のコンビはロンブー以外DTの通常番組で2人の目の前で印象残してるのに比べると
印象薄くてもおかしくない
291名無しさん:2011/04/27(水) 13:51:06.78
>>288
しゃべくりがあるからね
292名無しさん:2011/04/27(水) 13:51:08.80
タカトシは下品じゃないネタで定番の笑いを取れて
家族で安心して見られるってのが凄いと思う
293名無しさん:2011/04/27(水) 13:51:17.02
>>287
お笑い色が濃くなるほど数字はとれないんだよ
将来やりたい事あるなら今は実績作りのために何でもこなすしかないよ
294名無しさん:2011/04/27(水) 13:51:36.71
松本がラジオでタカトシ褒めてたの聞いたことあるし
浜田もイチハチでタカトシ使ってたから
やっぱり大崎があれなんだろうな
295名無しさん:2011/04/27(水) 13:51:38.60
タカトシが笑い飯やサンドと共演したお試しチャレンジ漫才みたいな企画
は面白いけど数字がとれないから難しいんだろうな
296名無しさん:2011/04/27(水) 13:51:41.79
前もそんな記事でてたっけw
吉本の次世代として
紳助派=チュート、さんま派=ブラマヨとして
育ててるとかなんとかw
297名無しさん:2011/04/27(水) 13:52:32.12
フットンダはノーカウントかw
298名無しさん:2011/04/27(水) 13:52:33.52
紳助の後継者はロンブー淳っぽい
299名無しさん:2011/04/27(水) 13:53:07.77
>>291
あれみてたらチュート評価できないだろw
300名無しさん:2011/04/27(水) 13:53:37.87
>>287
フットンダ…
301名無しさん:2011/04/27(水) 13:53:47.33
>>294
イチハチで使ってたってだけなら山のようにコンビ居るでしょ
302名無しさん:2011/04/27(水) 13:54:23.21
>>297>>300
あんな深夜番組をDTがちゃんとチェックしてたら逆に凄いw
303名無しさん:2011/04/27(水) 13:54:53.84
>>302
さんまやたけしならチェックするのね
304名無しさん:2011/04/27(水) 13:55:40.87
>>299
福田はともかく徳井はそれなりに頑張ってるよ、うん
305名無しさん:2011/04/27(水) 13:56:12.47
>>296
そうならホンマでっかTVゲットしてさんま派に乗っかれたブラマヨ勝ち組だなw
306名無しさん:2011/04/27(水) 13:57:02.88
要するに今のお笑い界で一番厄介なのがダウンタウンということだな
群を抜いて共演NGが多すぎるし
307名無しさん:2011/04/27(水) 13:57:14.36
まあブラマヨも主流に乗れたみたいでよかったじゃないか
さんまのおかげかな
308名無しさん:2011/04/27(水) 13:57:53.61
てかタカトシファンはどんだけダウンタウンに評価されてるって証が欲しいんだよw
ファミリー路線のタカトシはダウンタウンとは道が違っててもしょうがないと思うぞ
それで結果出してるし、志村って大御所に可愛がられてるし十分じゃないか
309名無しさん:2011/04/27(水) 13:58:03.30
>>306
DTはしがらみ多すぎて面倒くさい、ワケわからんことになってるなーとは思うが
共演NGの多さはとんねるずがダントツだろうw
310名無しさん:2011/04/27(水) 13:58:56.98
さんまはむしろ吉本非主流の代表的な大物芸人でしょ
ピースとジャルジャル押していくって本社から連絡が来たと電波でバラしちゃうんだし
311名無しさん:2011/04/27(水) 13:59:36.15
>>308
タカトシが評価されてほしいんじゃない
大崎の意向=DT本人の意向であってほしくないんだ
吉本の今の路線をDTがまるまる肯定していてほしくないというか
312名無しさん:2011/04/27(水) 13:59:50.36
>>309
松本NG→とんねるず、ナイナイ、爆笑
313名無しさん:2011/04/27(水) 14:00:01.83
>>307
吉本の主流に乗れたって嬉しいか?吉本なんて余計なことしかしないよ
314名無しさん:2011/04/27(水) 14:00:09.88
>>307
さんまは非主流派だからむしろさんまに乗っかったなら離れて行ってるはず
315名無しさん:2011/04/27(水) 14:01:54.88
>>311
んなこと言っても松本は以前堂々と大崎さんが社長になれば俺らの勝ちや!って
断言してたしなぁ。んで実際番組の存亡と視聴率が関係なくなるという超勝ち組になった
316名無しさん:2011/04/27(水) 14:02:23.72
>>312
中山ヒデも
317名無しさん:2011/04/27(水) 14:02:41.94
大崎が社長になれば俺らの勝ちってDTが言っていたんだろ
これも2chのレスで見ただけなんだけど
318名無しさん:2011/04/27(水) 14:04:53.19
>>296
あの記事はあの2組使いたいけど忙しすぎるから
紳助の番組ではチュート、さんまの番組ではブラマヨってシェアし合うように
約束し合った、みたいな話だったかな。まぁサイゾーだし与太記事だよ

ブラマヨはホンマ始めてさんま班に気に入られたっぽいのは、フジの特番とかでも何となく感じたけど
319名無しさん:2011/04/27(水) 14:05:00.03
よく分からんけど、ドリマの後に松本がタカトシ褒めてたのはマジ
というか大崎が社長になった今、大崎派もクソもあるの?
320名無しさん:2011/04/27(水) 14:05:11.22
>>315
しかしそんな状態になっても勝ち組と言えるのかな?
コンビ、松本ピン、浜田ピン、全部低視聴率だもんなあ
321名無しさん:2011/04/27(水) 14:06:12.59
>>311
とりあえずジュニア推しは松本が本気で評価して推してるんだろうから諦めれ
若手のゴリ押し…とかはどう思ってるかは知らないけど「ふーん」レベルだろうな
322名無しさん:2011/04/27(水) 14:06:45.25
>>271
亮は脅かさないから淳単品かな
それだとちょっと弱いね
323名無しさん:2011/04/27(水) 14:06:58.86
>>320
終わっても終わっても次々と仕事くるんだから勝ち組よ
爆笑問題も
324名無しさん:2011/04/27(水) 14:07:32.37
>>320
松本は本当に面白いことやりたい、数字なんて関係ないって言ってるし
同じような発言をしている芸人は多いので理想ではあると思うよ(小木が視聴率なんてこの世から無くなればいいのにってつぶやいたり)

ただ問題は「松本の本当に面白いこと」が随分独りよがりなものになってきた
325名無しさん:2011/04/27(水) 14:07:45.99
>>319
むしろ社長になったからこそだろう
社長になったらその派閥が重用されて
ライバルの派閥は冷や飯を食わせられる
326名無しさん:2011/04/27(水) 14:08:29.77
>>324
NHKのやつとかなー
327名無しさん:2011/04/27(水) 14:10:01.02
>>319
基本的には無いはず、ミドル3あたりから下の世代は実質全部大崎派
出来ないマネージャーグループがあって見込みが無い扱いの芸人はそいつら担当らしいけどね
(ブラマヨは最近やっと番組持って出来るマネージャーに変わった)

単にDT2人がその場でぽんぽん名前挙げたのがこの4組ってだけだと思う
328名無しさん:2011/04/27(水) 14:10:30.59
>>319
一般企業でも会長派社長派専務派常務派とかよくあるでしょ
329名無しさん:2011/04/27(水) 14:11:59.34
松本がやりたいようにやり過ぎると昔から数字は悪いから
本人は相変わらず分かるやつは少ないんやな、で納得できちゃうからなぁ
330名無しさん:2011/04/27(水) 14:13:31.22
>>326
MHKは卒業式の一人コントでバカリズムがどうしてもちらついてなぁ
作品A→作品Aに影響を受けた別作品B→作品Bの二次創作
みたいな感じ
331名無しさん:2011/04/27(水) 14:13:46.51
例えばゴッドタンの低視聴率とMHKの低視聴率は質が違うと思うんだけど
どっちも本人たちは「本当に面白いこと」をやってるつもりで
だから数字が悪いんだろうなって自省の方向にはならない
332名無しさん:2011/04/27(水) 14:14:13.52
4/28のカンブリア宮殿は吉本大崎だぞ

関西が地盤に過ぎなかった吉本興業を、それまでにない戦略で全国区企業に育て上げ、
さらに今そのビジネスを世界に拡大しようと言う大ア社長をゲストに、
「次の時代のお笑いビジネスとは?」吉本興業独自の経営戦略を伺う。
あなたの知らない、ヨシモト!
333名無しさん:2011/04/27(水) 14:14:59.36
>>324
>松本
>「何故か俺の回りには「イエスマン」がいない。
>お世辞ばっか言う奴とか、腰巾着みたいなんが全っ然おらん。」
>高須
>「そうやなぁ」
>松本
>「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど
>もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな。」
>高須
>「ほんまやでぇ」

これが一番のコントだったと一時流2ch流行ったなw
334名無しさん:2011/04/27(水) 14:16:31.76
MHKは本編よりプロフェッショナルのメイキングの方が面白かった
高須マジイエスマン
335名無しさん:2011/04/27(水) 14:17:01.08
このスレ住人もタレント名鑑みたいな
お笑い悪ふざけ全開で数字どころかスポンサー受けも悪い番組大好きだろ
それと松本の独りよがりを客観的に区別できるかっていうと多分不可能なのよね

今のDTは芸人として好きにできて幸せなような、とんでもなく不幸なような変な状況に居る
336名無しさん:2011/04/27(水) 14:18:43.61
>>331
NHKは国営の強み、ゴッドはDVD売上という
保険があるこそ出来る。

多少は従ってもアメトも自由にさせてもらってるし(あれは視聴率あるけど)
337名無しさん:2011/04/27(水) 14:20:42.26
>>335
淳は比較的好きなようにやってるように見えるなあw
そんなことはないんだろうが
338名無しさん:2011/04/27(水) 14:23:51.22
CX「バナナ☆ジャッジ」

〜ニッポン人間関係リサーチバラエティ〜

放送予定: 4月30日(土) 25:35〜26:35
(5月1日(日) 1:35〜2:35)

MC:バナナマン
生野陽子(フジテレビアナウンサー)


日本中からやってくるさまざまな不満を全て解消!

http://www.oto.co.jp/news/index.php?no=198&mode=detail


バナナマンの単発司会多いな
この枠は先週も設楽司会だったし
339名無しさん:2011/04/27(水) 14:24:08.60
>>335
タレント名鑑なんてそれこそ毒舌系多くて、大好き以前にどこでも好き嫌い分かれるじゃん。
340名無しさん:2011/04/27(水) 14:37:42.47
2012年4月に創業100周年を迎える吉本興業グループは27日、
『100周年プロジェクト』の一環で“地域社会とエンターテイメントの共創”を
テーマに展開する『あなたの街に“住みます”プロジェクト』の概要を発表した。

今年、47都道府県から各1人ずつ採用された同社エリア担当社員とともに、“地域に住みます芸人”
として吉本芸人47組が各都道府県に居住し、笑いを通して地域活性化を目指す。

同社東京本部で開かれた記者会見には、お披露目された“住みます”芸人47組とともに、タレントの
西川きよしが応援に駆けつけ「こんなに素晴らしい企画は初めて。お笑いが生活の“ライフライン”の
一つになれるように、笑顔で全国を繋いでいけたら」と今後を見据えた巨大プロジェクトに期待を寄せた。

ソース
http://life.oricon.co.jp/87108/full/
341名無しさん:2011/04/27(水) 14:38:00.64
タイトルに☆ついてるとこけるイメージw
342名無しさん:2011/04/27(水) 14:39:01.86
>>340
吉本の捨て駒たち
343名無しさん:2011/04/27(水) 14:41:42.92
>>340
予想通り全く売れてない若手ばかりなのか、この企画
代表でインタビューされてるのがこいつらってことは
>アンダーエイジ、ぺんぎんナッツ
344名無しさん:2011/04/27(水) 14:42:06.88
>>340
こんなどうでもいいプロジェクトで福島行かされる奴ちょっとかわいそす
345名無しさん:2011/04/27(水) 14:43:43.78
バナナマンは地味にテレ東2時台で冠番組やってるけど知られていないよなw
まあアプリ紹介が中心の番組だけどさ
346名無しさん:2011/04/27(水) 14:45:30.47
>>340
ジャパーン47chあたりとコラボしそう
347名無しさん:2011/04/27(水) 14:49:38.66
>>343
住みます芸人一覧
http://search.yoshimoto.co.jp/sumimasu_prf/
東京都 LLR
神奈川 囲碁将棋

ここらへんは地域プロジェクトの意味なしw
348名無しさん:2011/04/27(水) 14:51:13.88
>>347
あなたの街に住みますと言われても
丁重にお断りしたいメンツだw
349名無しさん:2011/04/27(水) 14:53:46.37
無名ばっかり行かせたら本当に住むだけになるな
これほとんど一般人じゃん
350名無しさん:2011/04/27(水) 14:53:48.00
>>343
それは被災地域で質問があった
351名無しさん:2011/04/27(水) 14:55:50.53
>>347
それ単に元々住んでただけじゃねーのかw
352名無しさん:2011/04/27(水) 14:58:22.21
ていうかこういうのってある程度知名度ある芸人を行かせるもんだとばかり
353名無しさん:2011/04/27(水) 15:01:38.82
>>347
この人たちが住んでどうするのか
パシリみたいなことやるのかな
354名無しさん:2011/04/27(水) 15:01:50.81
少なくともMANZAI番組の地方公演にはしゃしゃり出んだろ
355名無しさん:2011/04/27(水) 15:03:23.73
漫才やってるとも限らんしピンもいる
356名無しさん:2011/04/27(水) 15:03:46.34
>>353
地域に笑いを提供する
357名無しさん:2011/04/27(水) 15:05:38.68
>>352
ほとんど出身地に返しただけだなw
おまえら東京にいても仕事ないから地元へ帰ったらどうだ?という人たち
358名無しさん:2011/04/27(水) 15:09:10.58
せめてゆかり芸人にしとかないと
誰それな芸人から居住県の代表面されるのって
微妙なんだが
359名無しさん:2011/04/27(水) 15:13:12.79
>>357
リストラ?
360名無しさん:2011/04/27(水) 15:15:08.62
ファミリーレストラン(旧ジャンクション)原田のツィート
「吉本の47都道府県住みます芸人という企画で 5月中頃から一年間滋賀県に住む事になりました。
京都出身で滋賀県には住んだ事ないですが、一年後滋賀県のスターになれるように頑張ります!!
コレを見た滋賀の社長!さっそく仕事ください!」

そこそこ面白い兄さんなんだけどな
361名無しさん:2011/04/27(水) 15:16:26.80
【芸能】笑いを通じて地域活性化! 吉本芸人47組が全国都道府県へ“居住”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303882198/
362名無しさん:2011/04/27(水) 15:30:02.28
「僕たちは!地方住み芸人です!」
363名無しさん:2011/04/27(水) 15:32:34.48
地方に行って何すんの?
364名無しさん:2011/04/27(水) 15:37:12.27
東京神奈川大阪あたり以外はほぼ在庫処分に近いだろこれ
365名無しさん:2011/04/27(水) 15:40:10.50
>>360
ブラマヨの番組にでてるがつまんないよ
366名無しさん:2011/04/27(水) 15:41:39.98
ローカルタレントにとっては
吉本の黒船?
367名無しさん:2011/04/27(水) 15:43:51.11
>>366
そこそこ全国区のテレビ出てるような奴を送り込むならともかく
誰それ?みたいな奴送っても猛反発を食らうだけで全く脅威ではないと思う
368名無しさん:2011/04/27(水) 15:44:33.75
て程の脅威でもないだろ
一年だけみたいだし
369名無しさん:2011/04/27(水) 15:45:22.01
>>361 そのスレちょっといい話があった

163 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/27(水) 15:40:23.60 ID:fcn/Q14sO
>>131
福島ではこんな例がある。
吉本の見習い芸人グループが何かのプロジェクトで全国各地を回っていた。
たまたま福島の温泉で長期の芸をやっているとき、そのプロジェクトが廃止になった。
しかし、そのグループは福島に残り、吉本もやめた。
福島で地道に活動しているうちに人気が出て、
地元マスコミに声をかけられるようになった。

今回の原発事故では避難所を回り、ボランティアで芸をやっている。
370名無しさん:2011/04/27(水) 15:47:42.35
>>369
何処がいい話なんだよ
売れなかった芸人が事務所やめただけだろ
371名無しさん:2011/04/27(水) 15:49:40.79
ロンブー→田村淳をこれからトップに育てます
ブラマヨ→コンビでずっと育てます
千原→ジュニアはサブ位置の大物として育てます
チュート→徳井はイケメンコンテンツのひな型として見守ります

ということだよ
コンビ押しはブラマヨのみ

次点でフットだろw

淳・ジュニア・小杉&吉田・徳井をトップにやって行きたいってことなら
今まで通りだろ
372名無しさん:2011/04/27(水) 15:53:58.86
みんなTHE MANZAIでるのかな?
373名無しさん:2011/04/27(水) 15:56:34.62
文春明日発売のかよ
誰か読んだら詳しく教えてくれ
374名無しさん:2011/04/27(水) 15:57:31.38
淳、徳井のNHKでのMC(NHKも相当広報してる)
ブラマヨの民放キー局またぎのMC番組スタート
徳井の東映主演映画
淳、ジュニアのなぜかいいともレギュラー続投
ブラマヨの大手CMめじろ押し
ジュニアをロンハーの雛壇でポピュラー化
「すべらない話」のジュニアの位置
タモリ、鶴瓶と対等にフリートークするジュニアw

今年はこんな感じで幹部候補にはなかなかのステージが設けられている
375名無しさん:2011/04/27(水) 15:59:13.96
ツイッターでもう記事を読んだ人が呟いてたけど
ダウンタウン自身はポスト云々には言及してないらしい

記事の殆どは社長や関係者の話で
ポストダウンタウンとして上記4組を出してて
次を追うのがタカトシとフットとなってるらしい
気になる人は明日自分で立ち読みしてみれば本当かどうか確認出来る
376名無しさん:2011/04/27(水) 15:59:25.63
思い通りにいくかなぁ
世の中そんなに甘くないと思う
377名無しさん:2011/04/27(水) 15:59:34.28
>>372
売れてる奴らは出てもリスクしかないから出ないような気もするけど
意味ないし
漫才好きっつーんなら別に賞レースに拘らんでもいいしね
378名無しさん:2011/04/27(水) 15:59:42.73
本流4強を淳・ジュニア・ブラマヨ・徳井に決めた
傍流タカトシはナイナイ路線で非吉本色を強め別枠で高く売る
379名無しさん:2011/04/27(水) 16:01:28.09
本流、傍流は両方残しておかないと
吉本社内勢力地図によってけが人が出る
本流の若武者wwがピース
380名無しさん:2011/04/27(水) 16:01:58.51
>>376
いくわけないでしょ
若手ゴリ押しでさえ失敗ばかりなのに中堅ゴリ押しもまたおかしなとこ押してくるんだもんな
381名無しさん:2011/04/27(水) 16:03:30.83
>>345
あの番組全部外部の会社に丸投げだよね
テレ東はそういう番組多いのかな
382名無しさん:2011/04/27(水) 16:03:57.47
チュート福田は関西で個人冠番組が作られるくらい
関西では高級な芸人である
383名無しさん:2011/04/27(水) 16:04:26.68
>>381
金ないから
384名無しさん:2011/04/27(水) 16:06:25.27
>>375
なんだ
あの見出しだと如何にもダウンタウン本人がそう語ってるって思っちゃうわ
ダウンタウンもいい迷惑だな

吉本主流派とやらには常に拒否反応を覚えるな
385名無しさん:2011/04/27(水) 16:07:41.11
ピースに飽きたら次は誰推すんだろうな
パンサーとか御茶ノ水男子とかその辺か
386名無しさん:2011/04/27(水) 16:14:30.47
このままいったら、オードリーも冠番組持つ売れっ子芸人になるんだろうなあ
もう冠持ってたらスマン
調べてないんで
387名無しさん:2011/04/27(水) 16:15:25.51
>>386
冠はないよ
でもなぁオードリーはいろいろ改造してかないと無理かと思う
特に春日
388名無しさん:2011/04/27(水) 16:15:56.78
主流派になるには大阪人に芸人として認められないとな
吉本は大阪の物だし
389名無しさん:2011/04/27(水) 16:18:03.04
大阪人は、淳は認めてるけどピースはまだ様子見。
でもその様子見もそろそろ終わって判決出そう。
390名無しさん:2011/04/27(水) 16:20:04.88
さんま
シンスケ
ダウンタウン


今の吉本トップ枠が4人だからw

新たにビートたけし的インテリ芸人枠でジュニア押しかなww
391名無しさん:2011/04/27(水) 16:20:58.05
>>385
>>347から何気なく吉本のサイト見てたら「オススメ若手芸人」は
ジューシーズと祇園ってなってたw
つか何故吉本公式はイベント情報とか劇場情報は乗せるのにメディア出演情報は載せないんだ
392名無しさん:2011/04/27(水) 16:26:51.24
618 :名無しさん :2011/04/25(月) 16:50:19.70
去年の徳井の年収が7000らしいから今のブラマヨなら大台行くだろ


629 :名無しさん :sage :2011/04/27(水) 04:18:02.92
>>618
しゃべくり007では2000万程度だったけどw

信者は高給取りにしたいらしいけど
ブラマヨクラスだったら2000万程度だよ


630 :名無しさん :sage :2011/04/27(水) 06:49:52.26
今は不況だしな、何故、芸人が使われるかってギャラが安いからなんだよね。


631 :名無しさん :2011/04/27(水) 15:28:09.59
しゃべくりでギャラの発表なんてしてるんだw



632 :名無しさん :2011/04/27(水) 15:30:56.23
去年の徳井の仕事量で月収じゃなくて年収が2000万なんて夢なさすぎw
月給500万に突発のギャラ加算だよ>チュート、ブラマヨ
ブラマヨはメインの番組とCMがあるからもっと上がってるはず
393名無しさん:2011/04/27(水) 16:31:01.30
文春読んだけど、大した内容じゃない
ふたりへのインタビューも特に
ポストDTの候補は、記者が勝手に関係者から聴いたうんたらなんたらで
大崎社長は、若手では?と聴かれ、それは言い難い
ただ、ブラマヨ、フットの世代を注目しているみたいなこと言ってた
394名無しさん:2011/04/27(水) 16:32:05.28
青森県:キューティーブロンズ
秋田県:桂三若
宮城県:けんぞう
岩手県:アンダーエイジ
山形県:三浦友加
福島県:ぺんぎんナッツ ←
395名無しさん:2011/04/27(水) 16:32:11.42
>>385
Bコースかジューシーズ
チーモンかパンサーもありえる
でもやっぱりアイドル芸人と呼ばれるやつらばかり
396名無しさん:2011/04/27(水) 16:32:53.34
>>391
そのオススメ若手芸人て定期的に変わってるんじゃないかな
前は別の人だった
397名無しさん:2011/04/27(水) 16:35:31.44
>>394
全都道府県どっかに載ってないの?
398名無しさん:2011/04/27(水) 16:36:02.51
>>393
>大崎社長は、若手では?と聴かれ、それは言い難い
なぜ素直にピースと言わない
399名無しさん:2011/04/27(水) 16:36:47.35
>>398
さんざんごり押しごリ押しいわれてるから
配慮したんだろ
400名無しさん:2011/04/27(水) 16:37:05.01
<北海道・東北地方>
北海道:クマップ 青森県:キューティーブロンズ 秋田県:桂三若 宮城県:けんぞう
岩手県:アンダーエイジ 山形県:三浦友加 福島県:ぺんぎんナッツ
<関東地方>
東京都:LLR 神奈川県:囲碁将棋 埼玉県:フラッパー☆
千葉県:ゴールデンボーイズ 茨城県:オスペンギン 栃木県:上原チョー
群馬県:アンカンミンカン
<北陸・甲信越地方>
山梨県:ぴっかり高木といしいそうたろう 長野県:こてつ 新潟県:バックスクリーン
富山県:ゴメス河田 石川県:ぶんぶんボウル 福井県:クレヨン
<東海地方>
愛知県:サムタイムズ 静岡県:カズ&アイ岐阜県:三ツ星ジョージ 三重県:マンハッタン
<関西地方>
大阪府:GAG少年楽団 兵庫県:かりんとう 京都府:タナからイケダ
滋賀県:ファミリーレストラン 奈良県:アルドルフ 和歌山県:わんだーらんど
<中国地方>
岡山県:江西あきよし 広島県:フリータイム 鳥取県:ユウト 島根県:桂三段
山口県:WANTED
<四国地方>
徳島県:キャンパスボーイ 香川県:どさけん 愛媛県:モストデンジャラストリオ
高知県:淀家萬月
<九州・沖縄地方>
福岡県:レモンティー 佐賀県:ひのひかり智 長崎県:長崎亭キヨちゃんぽん
熊本県:もっこすファイヤー 大分県:野良レンジャー 宮崎県:ちきんなんばん
鹿児島県:ビューティーメーカー 沖縄県:空馬良樹
http://search.yoshimoto.co.jp/sumimasu_prf/
401名無しさん:2011/04/27(水) 16:44:56.06
>>400
マジで知ってるのが5組くらいしかいない
402名無しさん:2011/04/27(水) 16:46:31.27
>>400
LLRと囲碁将棋とGAG少年楽団とファミリーレストラン(元ジャンクション)しか知らない
403名無しさん:2011/04/27(水) 16:47:41.59
>>400
LLRと囲碁将棋ともっこすファイヤーしか知らない
404名無しさん:2011/04/27(水) 16:50:01.16
ぺんぎんナッツとやらのツイッターのぞいたら
これからバイトとかそんな事ばかりだった
405名無しさん:2011/04/27(水) 16:50:25.96
東は東京のLLRと神奈川の囲碁将棋だけなんか浮いてるな
流石に東京神奈川は若手の割と有名どころ持ってきたか
406名無しさん:2011/04/27(水) 16:52:22.62
地方に住まわせられる人ってそこで何すんの?
407名無しさん:2011/04/27(水) 16:53:56.33
各地に放り出された連中は吉本の劇場にはもう出ないのか?
408名無しさん:2011/04/27(水) 16:58:28.64
週刊文春インタビューは松本が答えてるのか
409名無しさん:2011/04/27(水) 16:59:39.81
>>386
スレチ無知なら書き込むな
410名無しさん:2011/04/27(水) 17:02:23.39
>>407
ばちーんんんライブに出ると本人がツイッターで言ってる
411名無しさん:2011/04/27(水) 17:08:42.19
被災地に住む芸人は何すんの?
金もらって営業するとか無神経なことしないよな?
412名無しさん:2011/04/27(水) 17:09:34.38
>>410
そうか、それなら良かった
地方でバイトしながらの生活はきつそうだからな
少なくても定期的に舞台に立てれば勘も鈍らないしファンも安心するよな
413名無しさん:2011/04/27(水) 17:10:05.81
お笑い目指すなら吉本以外の事務所がいいな
使い捨てで人間扱い丸出なし
414名無しさん:2011/04/27(水) 17:12:50.97
吉本以外の事務所はライブが月に少ないらしい
415名無しさん:2011/04/27(水) 17:14:32.04
>>413
吉本ならとりあえず舞台には出られるチャンスは多い
吉本以外なら舞台にたてる機会は本当に少ない

芸人としてどう?
416名無しさん:2011/04/27(水) 17:15:34.13
他事務所やめてNSCに入るひともいる
417名無しさん:2011/04/27(水) 17:17:08.75
ネタやりたいというならとりあえず吉本いくだろ
418名無しさん:2011/04/27(水) 17:17:59.71
>>416
逆もいるよ

ナベプロは元吉本が多い気がする
419名無しさん:2011/04/27(水) 17:20:00.56
>>415
世に出ないことには話にならないからね
420名無しさん:2011/04/27(水) 17:20:04.53
話ぶった切ってごめん
埼玉在住なんだがさっき栃木銀行の前通ったらU字がポスターになってたw
事務所は小さいけど県まるごとがバックアップについてるという変則的な例だな
421名無しさん:2011/04/27(水) 17:22:57.94
漫才師になりたい=吉本
コント師になりたい=人力
お笑い芸人になりたい=大手
とりあえず有名になりたい=大手

あくまでイメージw
売れてからの面倒見は人数絞ってる事務所の方がいいけど
売れてからの話だしなw
422名無しさん:2011/04/27(水) 17:28:20.65
事務所の話は今週の芸人報道が面白かった
423名無しさん:2011/04/27(水) 17:31:37.99
こないだ芸人報道で事務所談義してたが
サンドの事務所は営業に関しては松竹経由で取ってるらしい
あとマセキは事務所通さないいわゆる闇営業OKでしかもギャラはとっぽらいだとか
人力車のアンジャやマセキのナイツがなぜかサンミュの
元松田聖子のマネやってたやり手社員からの営業ばっかやってるとか
関東や小さい事務所は協力しあってやってるっぽいね
完全独立してるのは吉本とナベくらいじゃないか?
424名無しさん:2011/04/27(水) 17:35:14.30
そしてナベプロと吉本でしゃべくりをやって裏のジャニに拮抗
425名無しさん:2011/04/27(水) 17:37:06.88
>>393
でもダウンタウンが二人揃ってインタビューに答えるなんて珍しいぞ
個人名ださないのはだいたい分かってたし、落ち着いた証拠だろ
昔なら言ってたが
ってか紳助はダウンタウンよりギャラが低い時あったんだなwww
これが一番笑える
426名無しさん:2011/04/27(水) 17:45:10.88
ちゃうちゃう
アカン警察の発表記者会見のこと>DTのインタ
427名無しさん:2011/04/27(水) 17:49:59.66
そして結託
428名無しさん:2011/04/27(水) 17:52:07.67
そういやピカルも吉本の中にナベプロのハライチが入ってる形だな
429名無しさん:2011/04/27(水) 17:52:42.18
>>424
しゃべくりフォーマットで嵐の番組してないか?w
そこらへんはいいのかw
430名無しさん:2011/04/27(水) 17:56:05.79
ハライチとナイツがM-1決勝に残ったのも
そのおかげ?
431名無しさん:2011/04/27(水) 18:01:11.84
U字は、ナイツに誘われて落語協会入ったけど
そのやりてマネには関わってないのかな
432名無しさん:2011/04/27(水) 18:01:55.12
>>429
あれはスタッフが同じなんだよ
仰天とコワイ女が同じなのと一緒
433名無しさん:2011/04/27(水) 18:03:26.82
>>426
ソファーに座って天井を見つめたあと・・・とか書いてあったよ
楽屋でしょ?
434名無しさん:2011/04/27(水) 18:04:07.34
>>406
つーか、元々そこに住んでる人も多いし
いつもとやる事は変わらないんじゃない?
435名無しさん:2011/04/27(水) 18:06:18.79
>>406
現地のライブやテレビや営業開拓
436名無しさん:2011/04/27(水) 18:07:00.41
>>431
落語協会の仕事は協会から直に来るんだって
だから事務所の人間はノータッチ
ナイツもそれ関係の仕事はギャラ全部懐に入るそうだ
U字の場合事務所がどう動くかわからないけど
437名無しさん:2011/04/27(水) 18:08:34.97
落語協会と漫才協会とは違うものなの?
ナイツは落研だったけど漫才師だから漫才協会だと思ってた
438名無しさん:2011/04/27(水) 18:09:22.53
くりぃむの上田はオードリーの若林の家に行ったとき
俺がお前と同じ歳の時はこんないい家に住んでなかったって言ってたらしい
439名無しさん:2011/04/27(水) 18:09:45.67
>>436
ナイツっていろいろやり手だな
440名無しさん:2011/04/27(水) 18:10:48.12
>>437
ごめん落語じゃなくて漫才協会だった
…素で間違えてしまって申し訳ない
指摘感謝します
441名無しさん:2011/04/27(水) 18:17:17.70
>>400
いやいや、クマップは北海道在住じゃないかと
442名無しさん:2011/04/27(水) 18:18:48.63
マセキってなんか不思議な事務所
UNや出川といとうあさこや狩野と
ナイツが同じ事務所とは思えないぐらいよそよそしい感じ
443名無しさん:2011/04/27(水) 18:19:24.71
>>438
くりぃむ自体がキャラや芸風も今と違うし何より遅咲きだったからだろ
司会にはならない、なれないと思われてたのに今こんなポジションにいるわけだし
444名無しさん:2011/04/27(水) 18:21:16.78
てか、ナイツがちょっと浮いてる感じするって思ってた
出川は置いといて
445名無しさん:2011/04/27(水) 18:22:51.99
>>442
ナイツがマセキに入った時社長が
「この子たちは地味すぎてテレビでは成功しないだろうが
そのかわり責任持って一生舞台で食えるように育てる」といって
ひたすら舞台や営業の仕事入れて修行させたそうだ
446名無しさん:2011/04/27(水) 18:25:56.40
マセキはもともと桂子好江師匠みたいな演芸路線だった
ウンナンが入って今の流れに変わった感じだから
どっちかというとナイツだけが先祖帰りしてる感じ
447名無しさん:2011/04/27(水) 18:37:19.27
>>423
サンミュージックは、ブッチャーブラザーズが所属してるから
なんとなく関東芸人の営業のしきりになってんのかな
448名無しさん:2011/04/27(水) 19:18:44.71
>>382
話ぶったぎるけど福田の番組って話題にならないよね
前に誰かが感想聞いてたけどスルーだったから誰も見てない興味ないってことなのかな
自分は見たけど福田ひとりだとこれといった何かがないしつまんないとはいかないまでも
正直微妙だったし手島優のほうが面白かった
449名無しさん:2011/04/27(水) 19:29:21.45
大崎社長はブラマヨ、フットに期待してるらしいね
ピースについては何もコメントなしか
450名無しさん:2011/04/27(水) 19:30:30.43
>>449
ブラマヨは最近出来る子グループに入れてもらえたらしいね
451名無しさん:2011/04/27(水) 19:36:53.66
ピースが売り出されることに疑問を感じている吉本幹部は多そうだけど。
452名無しさん:2011/04/27(水) 19:37:00.37
ブラマヨって非主流派じゃなかったっけ?
453名無しさん:2011/04/27(水) 19:47:03.26
文春読んだけど
ロンブー、千原兄弟、ブラマヨ、チュートが4強で次点がタカトシ、フットか
千原兄弟にめちゃくちゃ違和感感じるな
454名無しさん:2011/04/27(水) 19:48:53.79
>>453
さんま しんすけは別枠なのかな
455名無しさん:2011/04/27(水) 19:55:32.80
>>453
この4強に選ばれたことを千原はどう思ってるのかな
456名無しさん:2011/04/27(水) 19:58:50.05
>>453
個人的な感覚としてはロンブーはステージがもう一つ上、タカトシブラマヨチュートがほぼ同格、フットがそこに割り込むのを狙ってるけど無理だろうなって感じ
千原兄弟はなんか別
457名無しさん:2011/04/27(水) 20:00:16.01
>>453
チュートが一番違和感
コンビって2人とも面白いって言われないと
458名無しさん:2011/04/27(水) 20:01:00.36
千原兄弟って言うかジュニアだろうな
せいじが期待されてるとは思えない
459名無しさん:2011/04/27(水) 20:02:35.52
>>455
少なくともジュニアは自分のことブラマヨチュートと同格とは思ってないだろうw
460名無しさん:2011/04/27(水) 20:25:28.56
しかし、ということはまだまだ千原とチュートは押されるわけか…
ロンブーは当然だしブラマヨフットは面白さ旬だしタカトシは数字
あるしで分かるんだが
461名無しさん:2011/04/27(水) 20:26:35.17
ライブスタンドや沖縄映画祭を盛り上げたい気持ちもあるだろうからチュートリアルが上げられるのは納得
中堅でネタで数万人の客前の大トリはブラマヨ、チュートリアルで正解
タカトシ、フットボールアワーは見られて嬉しいけれどファイナルステージを爆発はさせられない
テレビだけ見てればチュートリアルいらねーは納得
462名無しさん:2011/04/27(水) 20:27:35.94
>>453
どう考えても千原チュートよりタカトシフットの方がスキル高いと思うんだが
463名無しさん:2011/04/27(水) 20:30:46.60
文春読んだけど
「“彼らが4強といわれています”(関係者談)」っていう
たった一行を抜き出して見出しに使ってただけだった
誰を押すとかそんなんじゃなくて、雑多なエピソードトークを集めた記事だった
464名無しさん:2011/04/27(水) 20:32:22.26
ジュニアの自己評価

松本≧たけし≧自分>>タモリ>さんま>>他の雑魚
465名無しさん:2011/04/27(水) 20:33:49.34
ロンブー 18年目
ブラマヨ 17年目
チュート 17年目(徳井)

千原兄弟 22年目
466名無しさん:2011/04/27(水) 20:34:51.34
はんにゃの話しようぜ
467名無しさん:2011/04/27(水) 20:35:41.18
ロンブー、タカトシ、ブラマヨ、フットなら納得できたんだけど
468名無しさん:2011/04/27(水) 20:35:48.63
>>466
いいよ始めて
469名無しさん:2011/04/27(水) 20:35:56.51
淳と小杉と吉田とジュニアは同学年じゃなかった?
多分吉田が一番誕生日早い
470名無しさん:2011/04/27(水) 20:38:49.63
フットは特番の司会すらしたことないから違うだろ

471名無しさん:2011/04/27(水) 20:39:01.22
>>469
バナナマン設楽も同学年だな
472名無しさん:2011/04/27(水) 20:40:12.26
>>466
はんにゃの動きのあるコントにはこれからの可能性を感じる
しずるはあとはキャラ付けが上手くいけば文句のつけどころがない
我が家フルポンは伸びしろなし
特にフルポンはロンハーで予告にはあった亘の声が
放送された同じ場面では音声が入ってなかったのをみるとかなりの崖っぷちだろうな
473名無しさん:2011/04/27(水) 20:40:29.65
チュートリアルはハイキングウォーキングより下くらいがちょうどいい
474名無しさん:2011/04/27(水) 20:46:07.33
>>466
まずはんにゃが一歩伸びるには川島の成長からだな
最近はその兆候が見られるんだけどまだいかんせん使いにくい感が
475名無しさん:2011/04/27(水) 20:47:15.45
はんにゃのコントワロエナイ。
476名無しさん:2011/04/27(水) 20:50:20.68
>>473
それは流石に無い
477名無しさん:2011/04/27(水) 20:53:19.74
金田が川島とロケするより別な先輩とロケするのが面白いっつーのも問題
478名無しさん:2011/04/27(水) 20:54:36.68
13期同期(94年)
・チュートリアル
・次長課長
・ザキヤマ
・サンドウィッチマン

94年デビュー
・ロンブー
・ふかわ
・サバンナ
・有吉(猿岩石)

14期同期(95年)
・フットボールアワー
・タカトシ
・おぎやはぎ
479名無しさん:2011/04/27(水) 20:56:40.60
動きはともかく金田の顔芸はノンスタ石田のそれ並に寒い
480名無しさん:2011/04/27(水) 20:56:43.03
はんにゃはなんか自虐しても笑えない、悲壮感出まくりな感じなのでオリラジにはなれないと思う
481名無しさん:2011/04/27(水) 20:57:42.51
>>472
お前がしずるが好きなのはわかった
482名無しさん:2011/04/27(水) 20:58:39.81
>>478
94年デビュー
バナナマン、ぐっさん
483名無しさん:2011/04/27(水) 20:59:16.22
>>472
亘ちゃんをロンハーだけで判断するな
484名無しさん:2011/04/27(水) 20:59:43.78
亘ちゃんは今自衛隊ネタを封印してるだけなんだよw
485名無しさん:2011/04/27(水) 20:59:53.42
亘ちゃんて
486名無しさん:2011/04/27(水) 21:00:27.33
>>484
土嚢積むだけでアウトだからなぁ、封印は正解だろう
487名無しさん:2011/04/27(水) 21:00:40.57
>>483>>484
ザキヤマさん乙で〜す
488名無しさん:2011/04/27(水) 21:02:32.65
オリラジは中田でもってるだけ
はんにゃとフルポンはじゃんない方の相方がいい感じに伸びてきたから大丈夫
489名無しさん:2011/04/27(水) 21:06:26.55
>>474
川島が使えないのは知っての通りだが実は金田も同じぐらい使えない
お笑いセンスは川島のほうが天然な分あるぐらいだぞ
490名無しさん:2011/04/27(水) 21:06:38.25
福田は酒で脳が萎縮してるのか?東京進出のころはまだ喋ってた記憶
491名無しさん:2011/04/27(水) 21:08:50.56
福田の病状はどうなん
すごく痩せてる
492名無しさん:2011/04/27(水) 21:09:53.51
じゃんない方?
493名無しさん:2011/04/27(水) 21:12:36.09
>>489
金田の川島潰しもひどいし
ほぼ面白くないホメノビAで風呂ロケしてた金田は健闘してた気がする
ただあれだといじってくれる先輩ありきなんだよな
494名無しさん:2011/04/27(水) 21:13:17.93
福田は自己管理ができなくて病気になったのだから同情の余地なし
柴田の謹慎も同様に同情の余地なし
495名無しさん:2011/04/27(水) 21:13:18.32
>>492
釣り師だからスルーで
496名無しさん:2011/04/27(水) 21:14:31.49
それでも福田のしゃべくりで見せた金に汚いキャラは好きだw
497名無しさん:2011/04/27(水) 21:14:43.82
>>489
はんにゃはコンビ仲が問題なんだと思う
一度二人だけで話し合った方が良い
498名無しさん:2011/04/27(水) 21:16:38.21
>>491
河本が同じ病気だったけど復帰してからも食事制限があってかなり痩せたから福田も食事制限があるから太れないのかも
499名無しさん:2011/04/27(水) 21:20:50.37
>>488
バカ?
500名無しさん:2011/04/27(水) 21:22:32.50
ゴレンタンでもリンカーンでも日村が
「設楽さんのバーターですか?」って言われてた
このままじゃやばいんじゃないか
501名無しさん:2011/04/27(水) 21:25:57.59
>>500
メイン番組持てないと設楽のほうがやばいと思うけど
502名無しさん:2011/04/27(水) 21:29:54.26
>>500
すぐやばいんじゃないかと言い出すお前の頭が一番やばい
503名無しさん:2011/04/27(水) 21:37:00.40
日村は食いっ逸れる心配ないよ
一人で出ても芸人仲間に実力者多いし
504名無しさん:2011/04/27(水) 21:40:56.84
はんにゃはもう一回売れたってだけで良いんじゃないだろうか
これ以上求めるのは酷な気がする
505名無しさん:2011/04/27(水) 21:42:51.98
DTの後継者はブラマヨみたいに思える
吉田も小杉も上手さでは凄い
両方が凄いという点で似てる
506名無しさん:2011/04/27(水) 21:46:40.41
>>505
いまの落ちぶれたDTの後継って意味か?
全盛期のDTと比較してるなら比較するラインにも達してない
507名無しさん:2011/04/27(水) 21:48:02.11
バナナマンは1,2年前に設楽があの毒のあるキャラを捨て路線変更しようか悩んでいる時
ある人に設楽さんはキャラ路線変更せずにこのまま行った方がいいと言われた
そういうのは相方さんが感覚的にわかるので相方さんに任せればいいとも言われてた
508名無しさん:2011/04/27(水) 21:50:46.19
金田あたりは芸人が調子に乗ってるときにやりたいこと全部やったろ
思い残すこともないんじゃないか
509名無しさん:2011/04/27(水) 21:51:14.52
>>506
全盛期のDTといったら神で誰もかなわないw
今はブラマヨかなってこと
510名無しさん:2011/04/27(水) 21:54:12.99
>>507
ある人って誰?
島田?
511名無しさん:2011/04/27(水) 21:56:37.24
>>510
違うよテレビではやってない人
バナナマンの深夜の番組でみてもらってた
512名無しさん:2011/04/27(水) 21:57:02.31
>>509
上が詰まってなくて景気が良かったとしてもブラマヨは上には行くような存在じゃないと思うけどな
もちろん現状の実力はあると思うし面白いけどメインって器じゃない
513名無しさん:2011/04/27(水) 21:58:09.72
>>478
フット(大阪14)期は94年10月
タカトシとおぎやは95年4月
514名無しさん:2011/04/27(水) 21:59:21.56
はんにゃは2人そろって遅刻を反省していない時点でアウトだろ
515名無しさん:2011/04/27(水) 22:00:39.22
>>512
じゃDTの後継者って誰だろ?
メインで番組持てるという器で・・・
ロンブーはシンスケ系列だと思うんだよね
516名無しさん:2011/04/27(水) 22:00:48.69
>>514
しずるとか遅刻隠蔽やらかして謹慎くらったことあるって聞いたぞw
517名無しさん:2011/04/27(水) 22:01:18.02
はんにゃは二人で町のパン屋さんでもやってたほうが幸せだろうな
518名無しさん:2011/04/27(水) 22:03:31.52
>>507
そこまでブレイクしてないコンビでゆっくり頑張ってるやつらも数年後どうなってるかだな
設楽もなかなかつまんないやつだったけど今じゃ実力者の仲間入りだ
ただ先の見えないフルポンはんにゃは若い分今から対策練らないとな
ブレイクしたはんにゃは特にオリラジのようなキャラ付けなどで戦略的にいかないとなできるかは知らないけど
519名無しさん:2011/04/27(水) 22:03:44.33
ずる村上純
『THE MANZAI』復活で、漫才の賞レースが復活か。必ずや、新たなスターが出るな。
こりゃ、帯を締め直さないとなりませんな。 ワラライフ!! via twicca
520名無しさん:2011/04/27(水) 22:04:14.22
>>515
吉本内の後継で考えるといないよ
もう現れないと言っていい
あえて言うなら路線が違うけどナイナイが後継だな
ただそのナイナイも後継を探さなきゃいけない時期なんだけど
521名無しさん:2011/04/27(水) 22:06:50.88
はんにゃをタカトシのふっとんだの番組で見た
金田はが脅えた目をしていてもう駄目なんだなと感じた
古い話だけど紅白に落ちた歌手が落ちたことじゃなくそれによってお前終了だなっていう周囲の視線が辛いって言っていた
まだ紅白に影響力があったころの話だけどはんにゃはまさにその状態だよ
522名無しさん:2011/04/27(水) 22:08:42.83
>>508
去年の今頃だったかドッキリで飲み会の会話暴露されてたな
オリラジ藤森が将来は何したいって質問に24時間テレビの司会がしたいって言ってたな
売れてる頃は夢見てて若い分野望もいっぱいあったんだろう
金田が嫌いなわけじゃないから自分の才能や今後を見直して出直してほしい
523名無しさん:2011/04/27(水) 22:08:54.56
>>505
後継者とかないから
松本はダウンタウンに影響受けてないからブラマヨはすごいと言ってるし
524名無しさん:2011/04/27(水) 22:09:13.18
オリラジは落ちぶれたことを笑いのネタにできるけど
はんにゃは華やかだったからキャラに合わないのかな自虐が
オリラジも売れてる頃めちゃめちゃ華やかだったけどな
525名無しさん:2011/04/27(水) 22:10:31.56
>>515
後継者誰?って考えがそもそも間違い
526名無しさん:2011/04/27(水) 22:11:05.93
>>511
ありがとう
でも設楽がキャラ路線変更とか想像つかないww
527名無しさん:2011/04/27(水) 22:11:33.05
>>517
人の幸せを勝手に決めるヤツってほんと何様?って思うわ
528名無しさん:2011/04/27(水) 22:11:38.16
淳や周りが藤森にキャラつくってるとかそんなやつじゃなかったって言っちゃうのどうなんだろ
有吉もやっと見つけた最後の武器って言われちゃったし
529名無しさん:2011/04/27(水) 22:11:38.41
>>524
中田は元々中学イケてないだから卑屈になっても割と自虐で笑い取れるけど
金田はいかにもクラスで中心のお調子者って感じだから一旦転落するとどうしようもない
って感じ
530名無しさん:2011/04/27(水) 22:12:27.64
>>524
プライドがあるんじゃないのか
別に自虐をしなきゃ駄目なわけでもないから
他のことで結果を残せるならそれでいいんだけど
何も出来ないんならせめて自虐で笑いでも取ってみろよと言いたくはなるよね
531名無しさん:2011/04/27(水) 22:13:10.81
金田はヤンキーに目をつけられないように空気になって気配を消していたって
底辺高校だったしね
532名無しさん:2011/04/27(水) 22:15:31.13
金田は家庭内暴力の人じゃん
家がボコボコだったのTVでやっていたよ
533名無しさん:2011/04/27(水) 22:15:51.02
若林が先輩に
オードリーってかつては旬だったけど今はこんななんですよ〜
って自虐ネタに出来るのは後三年寝かす必要がある
とアドバイスされたらしい
はんにゃも同じなんじゃね?
534名無しさん:2011/04/27(水) 22:16:22.32
自虐ネタをやるのって案外難しいよな
さじ加減を間違えたら好感度が落ちるだけで笑えない
はんにゃにそんなテクがあるとも思えないから普通に頑張れw
しかし見事なまでにオリラジに踏み台にされたなあ
535名無しさん:2011/04/27(水) 22:16:55.70
問題ははんにゃがあと3年もたないって所にあるんじゃね
536名無しさん:2011/04/27(水) 22:16:59.80
>>528
キャラをアピールするからには乗り越えないといけない道だろそこは
537名無しさん:2011/04/27(水) 22:18:09.88
>>535
3年後にはペケポンの旬じゃないルームにも出れるかどうか怪しいレベル
538名無しさん:2011/04/27(水) 22:18:29.88
そもそもはんにゃは一般には売れていない
アイドルヲタにのみ売れていたようなもの
539名無しさん:2011/04/27(水) 22:19:03.29
藤森のいきすぎたチャラ男面白い
有吉はオリラジか藤森か忘れたけど好感持ってるようなことを言ってたらしい
オリラジはなんとなく残りそう
540名無しさん:2011/04/27(水) 22:19:06.38
>>528
ANNR聴いてた感じだと今の藤森に全く違和感ないし
わざわざキャラ作ってるとも思えないけどなぁ
まあ多少誇張はしてるかもしれないけど、それぐらい誰だってしてるし
541名無しさん:2011/04/27(水) 22:19:09.26
>>528
キャラが脱ぎやすくなっていいんでないの
地力があるんなら、徐々に元に戻していかないと
542名無しさん:2011/04/27(水) 22:20:30.28
中田は最初からはんにゃとは目指す方向が違うからライバルにはなりえないって言っていたよ
543名無しさん:2011/04/27(水) 22:21:17.82
はんにゃはオリラジでもキンコンでもなくグレチキコースを辿るということか
でも吉本だからまあ何かしら仕事は来続けるんだろうなきっと
544名無しさん:2011/04/27(水) 22:21:37.31
>>538
そりゃねーわ
545名無しさん:2011/04/27(水) 22:23:12.43
>>538
子どもとその親にのみ、の間違いじゃねえの?
546名無しさん:2011/04/27(水) 22:23:48.70
>>540
オリラジが踏ん張ってるのは
アイドル売りで隠してた本性があったからってのはある
はんにゃにはそれがない
547名無しさん:2011/04/27(水) 22:24:38.61
>>526
設楽はそれを口には出してなくて
そう考えてること自体を当てられて驚いてた
548名無しさん:2011/04/27(水) 22:24:39.69
女ネタでごっそりヲタが離れたからね
549名無しさん:2011/04/27(水) 22:26:39.63
>>545
よくこういうヤツがいるが
はんにゃの若い子人気が凄かった事実を何故無視?
子供に女子高生が含まれてるなら別だが
550名無しさん:2011/04/27(水) 22:27:24.75
女子供っていうひとくくりなんじゃないの
551名無しさん:2011/04/27(水) 22:28:03.19
はんにゃはどちらも好青年すぎて毒がない
せめてANNをやらなければもう少し延命できたのに
552名無しさん:2011/04/27(水) 22:28:41.35
はんにゃは男性用美白化粧品のCMに使うといい(あるなら)
あの肌は素晴らしい
553名無しさん:2011/04/27(水) 22:31:06.04
オリラジは再浮上してる手応えがあるから自虐できるってのもあると思う。
はんにゃは「今まさに沈んでる」から自虐はまだ無理。
沈んだ場合、一旦底に触れた者だけが、底を蹴って浮上できる。

あと、藤森は「最期にたどり着いたキャラ」って言ってもらって楽になったかもね。
その辺の機微わかってる有吉ならではの優しさじゃね?
554名無しさん:2011/04/27(水) 22:31:58.59
>>548
よくコレいう奴いるけど言うたびに
はんにゃの人気の層がいかにピンポイントだったかを語ってるようなもんなんだけどな

あと「こんなことではんにゃが終わっていいはずが無い」って思ってくれる人が
結局いなかったということではないか?
555名無しさん:2011/04/27(水) 22:32:17.20
好青年なのに遅刻癖を治せないのか
ただのだらしないヤツに思えるけど
ANNでは何も考えずに天下をとるって騒いでいるだけに聞こえた
あのグルーポンおせち社長と同じ匂いがした
556名無しさん:2011/04/27(水) 22:32:21.39
松本はブラマヨはダウンタウンに影響受けてないと言っているが
受けてるように見えるんだけどな
557名無しさん:2011/04/27(水) 22:34:05.51
>>554
誰もはんにゃが幅広い層に人気とか言ってなくね?
558名無しさん:2011/04/27(水) 22:35:24.49
>>556
そういう時は具体的にどういう部分か言ってくれないと
はあそうですかご勝手にとしか言えない
559名無しさん:2011/04/27(水) 22:35:31.83
>>552
あってもノゾミールやジャニへ行くよ
女ほどモデルの肌をそこまで観察しないからある程度の美肌であれば充分だし
560名無しさん:2011/04/27(水) 22:36:47.92
>>558
なんだろ
吉田が松本に見えるときがある
色が黒いからかなw
561名無しさん:2011/04/27(水) 22:37:22.88
>>528
それ言われた時中田が爆笑してて藤森もショックと言いつつ
余裕だった
自虐がはまってきたから大丈夫だから言えるっていうのがあるね
562名無しさん:2011/04/27(水) 22:41:04.08
>>560
言ってて恥ずかしくない?
笑えばいいのかな?
つまんないから笑えないけど
563名無しさん:2011/04/27(水) 22:41:42.32
>>554
だってネタや芸人として好きだった訳じゃないんでしょ
564名無しさん:2011/04/27(水) 22:43:06.04
はんにゃは動きとかで子供に受けていたから
志村さんの系列でコント頑張るっていうのはどう
565名無しさん:2011/04/27(水) 22:43:14.01
>>533
はんにゃにはそれをやるスキルもないから無理だろうて
566名無しさん:2011/04/27(水) 22:47:03.12
>>564
実際は頑張ってないんだろ?
新ネタとか作ってるのか?
567名無しさん:2011/04/27(水) 22:47:25.21
>>556
拗くれた感じのボケとストレートなツッコミという意味では似通ってる…のかな
今ツッコミが変化球だったりそもそも無かったりするコンビも多いから
近いといえば近く見える
568名無しさん:2011/04/27(水) 22:49:12.16
>>564
ライブでは動きをうまく使ったコントを新しく作ってる
フルポンみたいに相変わらずのうざいキャラコントやってるよりマシ
569名無しさん:2011/04/27(水) 22:50:34.08
はんにゃは言葉で勝負出来ない分舞台向きなんだろうね
570名無しさん:2011/04/27(水) 22:50:41.21
>>568
下に見てたフルポンにも抜かれて可哀想だけど八つ当たりするなよな
571名無しさん:2011/04/27(水) 22:51:38.30
ブラマヨの吉田は才能が松本と同格だと思う
ただ器が異様に小さいw
572名無しさん:2011/04/27(水) 22:52:40.47
>>567
>>560
この程度だよ
真面目に相手するだけ無駄
573名無しさん:2011/04/27(水) 22:53:33.02
よく〜よりマシってレスあるけど
マシ程度の芸人なんかわざわざ見ないな
574名無しさん:2011/04/27(水) 22:55:17.25
>>573
〜よりマシ自体が擁護になってない
目くそ鼻くそってだけの話
575名無しさん:2011/04/27(水) 22:56:27.66
バナナマンとかおぎやはぎやブラマヨも新人のころに
はんにゃフルポンみたいにまだまだ実力が無いって言われてたんだろうなあ
新人は皆そんなもんじゃないか
576名無しさん:2011/04/27(水) 22:56:43.21
こんなに責められると思ってなかったわw
ブラマヨファンは熱心なんだな
577名無しさん:2011/04/27(水) 22:58:00.67
>>564
志村とはんにゃって
それこそ大物歌手と、そのモノマネ芸人くらいの差だろ
志村に土下座しろバカ
578名無しさん:2011/04/27(水) 22:58:08.59
仕事が好調なら〜よりマシって言われないよな
有吉は○○よりマシとか
オードリーは○○よりマシ
って文見た事ねーしw
579名無しさん:2011/04/27(水) 22:59:21.79
>>575
おぎやは度胸だけだったな
あのころは取りあえず目立てば良かったから
580名無しさん:2011/04/27(水) 23:00:06.55
○○はオードリーよりマシ
581名無しさん:2011/04/27(水) 23:00:10.05
>>577
子供に受けるって一つのいい才能じゃん
志村さんになれるってわけじゃないけどそういう系列の芸人も
いていいと思う
582名無しさん:2011/04/27(水) 23:00:19.66
>>568
フルポンはあのスタイル貫くんじゃね?
それはそれで何年後かに笑えるかもしれない
583名無しさん:2011/04/27(水) 23:00:30.09
>>563
「○○よりマシ」の○○が必要以上に出てるから仕方ないw
584名無しさん:2011/04/27(水) 23:00:34.63
>>575
実力が無いのにテレビに出てきたら問題なわけで
出演するなら新人だろうがベテランだろうが結果を残さなきゃダメだろ
585名無しさん:2011/04/27(水) 23:01:37.25
バナナマンやおぎやがテレビに出てきたころに
すごく受けてたのかなあ
今の若手と似たようなもんじゃないの?
586名無しさん:2011/04/27(水) 23:02:19.73
>>581
子供はシビアだから落ち目になった時に応援してくれるかどうかだな
587名無しさん:2011/04/27(水) 23:04:31.05
バナナマンはとにかく若手のころは設楽が駄目駄目だったからね
年月経って化けるということはあると思うよ
588名無しさん:2011/04/27(水) 23:04:50.27
>>585
吉本はつまらないやつでもゴリ押しするのが問題なのであって
つまらないこと自体は別に問題じゃない
本来なら面白くなった結果テレビに出演できるものだし
589名無しさん:2011/04/27(水) 23:05:23.58
今だったら金田は遠藤のキスに応じていたのだろうか
590名無しさん:2011/04/27(水) 23:05:58.84
>>585
若手の群れにいたころはそうだけど
ちゃんと出てきた時はおぎやはしっかりしてた
有名な芸人ともつながりがあったし
591名無しさん:2011/04/27(水) 23:06:04.49
>>585
設楽空気だしトークつまんねーしだったな
おぎやはぎもガヤに入れなくて置物だったし
雰囲気暗いからこりゃバラエティに馴染むの無理だな
と思ってたよ
だから今の若手が殊更仕事出来ないとも思わんし
ネタでブーム起こした分今の中堅より実力あると思っている
592名無しさん:2011/04/27(水) 23:06:24.44
>>589
あれはやり直せるものならやり直したい仕事だろうな
593名無しさん:2011/04/27(水) 23:07:25.13
今売れている中堅は実力者ばかりなわけだから
それと比べて若手はだらしないと言ってもしょうがない面はあるよね…
594名無しさん:2011/04/27(水) 23:07:41.34
設楽は人をいじるのが上手いから若手の頃は駄目だろう
逆に後輩の方が多くなった今なら実力発揮できる
595名無しさん:2011/04/27(水) 23:07:44.13
>>585
その辺はあくまでもその時の実力にあった露出の仕方だったから叩かれなかったんだよ
レッシア組はなんでこれでゴールデンなのって感じだったし
あれだったら深夜でやってた落下女の方がよっぽど面白かった
596名無しさん:2011/04/27(水) 23:08:02.36
>>581
子供にとっては、エドはるみだろうがはんにゃだろうが一緒
そういや、なんでだろう〜は子供だけじゃなく老人にも受けていたな
597名無しさん:2011/04/27(水) 23:08:29.77
>>592
そんなご大層なもんじゃないだろ
元々お蔵入りしてたネタなんだし
598名無しさん:2011/04/27(水) 23:09:03.84
吉本が押す若手芸人は実力がまだ無くても可能性で
ゴールデン持てたり全ての番組で押されたり凄いからなあ
その反動で嫌いになるってのがあるのかもね
599名無しさん:2011/04/27(水) 23:09:04.45
まあ確かにおぎやはぎバナナが生き残る筆頭とは思わなかったのはそうだな
少し前ならインパルスとかアンジャッシュとかのほうが売れると思ったな
600名無しさん:2011/04/27(水) 23:09:04.97
フルポンははんにゃより人気なかったのが逆によかったのかなと思う
本人達もそれをネタにしてやってるし
601名無しさん:2011/04/27(水) 23:09:33.96
>>592
失敗したことわかってなさそう
当時はヲタもフル擁護してたし
602名無しさん:2011/04/27(水) 23:10:14.89
>>595
まあとりあえずだな
ゴールデンも分かってない馬鹿は黙っとけ
603名無しさん:2011/04/27(水) 23:10:45.84
>>589
何かと思ったらガキ使かww懐かしい
604名無しさん:2011/04/27(水) 23:12:15.15
大手以外の芸人はネタ見せして先輩のコネ作ってと
かなり多くの手順を踏んで出てくるからな
605名無しさん:2011/04/27(水) 23:12:17.63
>>602
別にゴールデンでいいだろ
じゃあプライムでいいか?
606名無しさん:2011/04/27(水) 23:12:29.27
>>602
落下女とか出せばお笑い分かってます面出来ると思ってる感じがまた恥ずかしい
607名無しさん:2011/04/27(水) 23:12:56.92
設楽が空気でおぎやはぎが置物だったとは信じられないな
やっぱ揉まれて今みたいになったのかね
608名無しさん:2011/04/27(水) 23:13:06.89
パワフルフェイスって末期的だ
芸人のファンですら時間の無駄だったのでは
609名無しさん:2011/04/27(水) 23:13:34.06
>>606
落下女は確かにつまらん
610名無しさん:2011/04/27(水) 23:13:41.59
>>605
黙っとけって言っただろ
馬鹿は喋るな
611名無しさん:2011/04/27(水) 23:13:56.34
千原の露出が増えてる気はたしかにする。
吉本のゴリ押しって皆に思われても言われてもシャレになりそうだし。
612名無しさん:2011/04/27(水) 23:14:48.63
>>600
レッシア後もしずるジャルはんにゃは吉本エース的で
弄ってはいけない空気だった
フルポンはダメキャラになったのがよかった
元々コアヲタも少ないしな
613名無しさん:2011/04/27(水) 23:15:09.38
>>606
単純にバナナとおぎやが共演してたコント番組の一例として出しただけじゃないの?
614名無しさん:2011/04/27(水) 23:15:12.82
>>610
レッシア馬鹿にされて切れてるのか
あんな学生の発表会みたいなコント番組じゃ終わって当然だろ
615名無しさん:2011/04/27(水) 23:15:24.20
>>607
若手の頃なんて多かれ少なかれそんなもんだよ
設楽は特に枠ナシ芸人って呼ばれてたし
616名無しさん:2011/04/27(水) 23:16:17.94
>>614
ピカルよりマシ
617名無しさん:2011/04/27(水) 23:16:24.11
千原って大崎やDTに気に入られていて安泰っぽいね
ジュニアって結婚しないのかな?
ロリコンという噂があるけど
618名無しさん:2011/04/27(水) 23:16:29.00
>>607
経験積んだ結果だろうね
なので空気なヤツって言うのは経験でどう化けるか分からんから
自分は空気=駄目とは思わん
619名無しさん:2011/04/27(水) 23:16:48.41
落下女見たことないけどepockconteスクエアは面白かった
620名無しさん:2011/04/27(水) 23:16:57.21
>>605
22:00〜だからプライムでいいんだよ
621名無しさん:2011/04/27(水) 23:17:04.40
レッシア面白かったじゃん!

客演コーナーだけだけど
622名無しさん:2011/04/27(水) 23:17:22.11
>>616
まあどっちが上でどっちが下かの判断も難しいけどね
623名無しさん:2011/04/27(水) 23:17:23.73
柴田が健在だったら、DT後継者はアンタッチャブルと思ったかも。
ザキヤマはどこまで行っても顔デカいよく喋る人どまりだし。
惜しい人を亡くしたねぇ。
624名無しさん:2011/04/27(水) 23:17:28.13
>>587
ネタは良かったから、その部分では今の若手とは全く違うぞ
625名無しさん:2011/04/27(水) 23:17:45.12
ダメ芸人だったドランク鈴木がはねたので
どの芸人もいつ化けるかわからないと思っている
626名無しさん:2011/04/27(水) 23:17:48.02
>>615
設楽は日村の横にいる一般人だったな
627名無しさん:2011/04/27(水) 23:17:51.42
>>599
インパはもっと売れると思ってたけどアンジャは正直あんまバラエティ向いてないと思ってたw
今になってあんなそこそこ使い勝手いいキャラ付くとは思わなかった
628名無しさん:2011/04/27(水) 23:18:19.45
>>620
普通の会話では10時台はゴールデンでよくね?
駄目ならプライムにするけど
629名無しさん:2011/04/27(水) 23:19:57.52
>>628
まあそんなに厳密に書かなくても良いと思うよ
ゴールデンでも言いたいことはわかるんでいいんじゃない
630名無しさん:2011/04/27(水) 23:20:43.88
>>626
ファンとか芸人にとってそれはかなり不思議だったから
そこから今に至ったのは必然もあったけど、本人の努力と経験だわな
631名無しさん:2011/04/27(水) 23:20:52.43
>>625
じゃあ福田もいつか・・・
632名無しさん:2011/04/27(水) 23:21:11.80
>>610
この人すごい不快
このスレ書き込むの女だらけだから煽り抑えてるのに
ちょっとでも吹かして煽るとシュンとするし
633名無しさん:2011/04/27(水) 23:21:16.54
>>623
勝手に死んだことにするなw
ザキヤマはもう柴田のことは顔も見たくないって感じなんかね
634名無しさん:2011/04/27(水) 23:22:21.43
>>625
鈴拓はもうだいぶ前からあのキャラだぞ
635名無しさん:2011/04/27(水) 23:23:32.85
>>631
鈴木のダメさは突き抜けたダメさだから一周回って笑いになる
福田ってダメというよりあくまでも無味無臭の普通の兄ちゃんだから
芸人としてはダメだがそのダメさが笑いにまで繋がらない気がする
636名無しさん:2011/04/27(水) 23:24:29.86
>>634
世間がどのタイミングで食いつくかだな
ねづっちだってずーっと謎かけやってた訳だし
アンガ田中だってずーっと気持ち悪かった訳だし
637名無しさん:2011/04/27(水) 23:25:08.43
時代に合うか合わないかだね
638名無しさん:2011/04/27(水) 23:26:34.13
>>636
田中の言われようにわろたw
639名無しさん:2011/04/27(水) 23:28:34.35
アンガ田中はキモかわいいからキモ面白いに進化した
芸人としては喜ばしいことじゃないかw
640名無しさん:2011/04/27(水) 23:28:51.31
>>631
福田も化けるかもしれないと思っているw いつか
何があるかわからないもんなあ
福ちゃんとか言って人気があったような気もするし
RGもHGの引き立て役だったのに今はあるあるでちょっと花が咲いた
641名無しさん:2011/04/27(水) 23:29:52.10
>>639
山根がいないから集中して腕のある中堅がいじれるからな
642名無しさん:2011/04/27(水) 23:30:21.58
>>636
田中のよだれは最近じゃないかな
643名無しさん:2011/04/27(水) 23:31:46.46
>>642
田中は前からヨダレを垂らしてたよ
思うに田中のキモさに世間がようやく慣れたんだと思う
644名無しさん:2011/04/27(水) 23:33:03.46
昔は山根の方が出来る雰囲気持ってたのにな
645名無しさん:2011/04/27(水) 23:33:42.71
>>640
ないだろ
普通の人じゃん福田
646名無しさん:2011/04/27(水) 23:33:53.00
>>643
バナナマンのラジオした大学の話も内容によだれ出てきてたしなww
647名無しさん:2011/04/27(水) 23:35:04.13
>>640
福田が化けるかもって引き合いにスズタクやRG出してくる奴って
なんかズレてる気がする
冴えない奴が他人の上っ面だけ見て
○○が認められるなら自分もいつか認められる!と努力もしないで言ってるみたいで
648名無しさん:2011/04/27(水) 23:35:25.09
>>645
普通さで売れるかもしれない
ほんとうに世の中は何が売れるかわからんw
649名無しさん:2011/04/27(水) 23:35:55.08
山根って顔は普通だけどスタイルが気持ち悪いんだよな
650名無しさん:2011/04/27(水) 23:37:35.52
このながれでロバート山本はどうだろう?
ロケの人当たりはよさそう
651名無しさん:2011/04/27(水) 23:38:36.30
>>649
いやいや顔も普通じゃないw
アゴないしw
652名無しさん:2011/04/27(水) 23:39:17.34
>>650
この状況で?!
653名無しさん:2011/04/27(水) 23:39:50.10
山根も顔普通じゃないよ
654名無しさん:2011/04/27(水) 23:40:45.34
>>652
田中 鈴拓 山本ではねるでなんかやってなかったっけ
655名無しさん:2011/04/27(水) 23:40:59.02
656名無しさん:2011/04/27(水) 23:41:13.26
「普通の人」って言われる芸人たくさんいるんだから
普通っていうのだけじゃウリにならない
福田は今まで取り柄にしてた料理と酒関連を自分の不摂生で手放しちゃったからなぁ
657名無しさん:2011/04/27(水) 23:41:24.68
>>650
どんな人だったかも思い出せないし今なにしてるかもわからん
658名無しさん:2011/04/27(水) 23:42:21.64
>>654
それはヘキサでやってた悲壮感
ちなみにはねるの方は鈴木、山本、西野でスベルトンズなw
659名無しさん:2011/04/27(水) 23:43:31.88
>>654
悲愴感懐かしいな
あの3人元々仲いいから
660名無しさん:2011/04/27(水) 23:43:56.34
>>647
お前が一番ずれてるよ
自覚したら?
661名無しさん:2011/04/27(水) 23:45:07.23
>>650
潜在異色ってライブの自虐書道は面白かった
662名無しさん:2011/04/27(水) 23:45:49.02
>>658
ヘキサじゃなくてはねるだったごめん
たしか羞恥心のパロディみたいなものだったんだっけ?
663名無しさん:2011/04/27(水) 23:46:46.92
悲愴感のPVつべで久しぶりに見てきたが田中のハゲ進行度合いはすごいな
今の髪型の方がおもろいw
664名無しさん:2011/04/27(水) 23:47:15.43
ジャルジャルは凄い勢いだし吉本が押すって以前聞いたけど
今ジャルジャルって来てるのかな
ピースは押されているのがわかるけど
665名無しさん:2011/04/27(水) 23:48:31.38
何でレッシアメンバーでジャルジャルだけロンハー呼ばれないんだろうな
666名無しさん:2011/04/27(水) 23:48:35.61
悲愴感でロケやったら面白いんだろうけど
伸介枠だから無理だろうな
667名無しさん:2011/04/27(水) 23:49:40.27
>>654
マジレスされてしまった
マイナーネタですんません
668名無しさん:2011/04/27(水) 23:49:42.30
>>661
あー負け犬書道好きだった
田中vs若林とかも面白かったw
669名無しさん:2011/04/27(水) 23:50:06.84
>>660
鈴木は狂気的なダメ人間だしRGも芸人仲間から鉄のハートと恐れられる奴
福田とは根本的に違うのに安易に引き合いに出して来る時点でナメてるよ
670名無しさん:2011/04/27(水) 23:51:37.51
>>665
ロンハーのレッシア枠は基本ポン村上のバーターだから
671名無しさん:2011/04/27(水) 23:52:06.30
どういう理由でかわからないけど福田も売れるかもしれないってだけじゃん
他の人と同じ理由じゃないから売れないとは決定づけられない
672名無しさん:2011/04/27(水) 23:53:13.65
福田が売れるとは思わないけど
しゃべくりのお金好きキャラはちょっと面白い
673名無しさん:2011/04/27(水) 23:53:19.63
>>664
CM見るけど、番組では見ないねぇ
ピースは押されて、罵倒されて、焼かれてるかな
674名無しさん:2011/04/27(水) 23:54:12.55
福田は、まず顔が入院前のレベルまで戻らないと
何をやっても売れる気がしないと思うぞ
今の頬のこけ具合は笑えない悲壮感がある
675名無しさん:2011/04/27(水) 23:54:34.20
>>665
結構呼ばれてただろ
全く爪あとは残してないけど
676名無しさん:2011/04/27(水) 23:54:44.60
DSの吉本CM
フットなんだな
山ちゃんもキャラで出てたけどw
677名無しさん:2011/04/27(水) 23:54:55.07
>>661
潜在異色は鈴木拓もアンガ田中もサンドもキンコメ高橋も面白かった。
深夜でもいいから、またやって欲しい。
678名無しさん:2011/04/27(水) 23:54:57.09
>>672
前から結構しゃべくりで銭ゲバくさいところは見せてたが正直あれちょっと引く
679名無しさん:2011/04/27(水) 23:55:10.21
>>671
それって理由わかんないけど俺が売れるかも知れないレベルで分けわかんない
そーだなー売れるかもね俺が
ドナドナ
680名無しさん:2011/04/27(水) 23:55:41.18
どういう理由でかわからないけど売れるかもしれないなんて
そんなの言い出したら芸人全員そうなっちゃうだろw
681名無しさん:2011/04/27(水) 23:56:33.57
>>680
芸人全てに可能性があるってことw
682名無しさん:2011/04/27(水) 23:56:52.78
痩せた福田は表情が怖すぎる
本人はホリケンをただ見てるんだろうけど睨み付けてるように映ってる
683名無しさん:2011/04/27(水) 23:57:14.59
>>676
のんちゃんの顔は規格外だからMiiでこういうことできますよーってアピールするのに丁度いいんだよ
元々Miiって既存の似顔絵ツールじゃ規格外の顔を作れないってんで発展したツールだからw
684名無しさん:2011/04/27(水) 23:58:41.87
>>683
まさに金になる不細工ですな
685名無しさん:2011/04/27(水) 23:58:51.57
ロンハーに限らずジャルジャルしずるはんにゃ辺りは使いにくそうだ
686名無しさん:2011/04/27(水) 23:59:19.71
>>676
フット山ちゃんはわかるにしても
キャラの選択が不思議だった
http://www.nintendo.co.jp/3ds/specialMii/index.html
687名無しさん:2011/04/27(水) 23:59:36.83
>>677
定期的にやって欲しいよな
アンガールズ田中作の30分コントが面白い
田中のキモさ以外が見れてよい
688名無しさん:2011/04/28(木) 00:00:15.61
そんなこと言っても福田は鈴木やRGなんかよりは現時点では遥かに上にいるでしょうよ
そりゃ福田がここから上に行くのはかなり難しいだろうけど
RG以下になるのなんかもっと難しいだろ
689名無しさん:2011/04/28(木) 00:01:35.56
>>684
ほんこんの名言だな
「同じブサイクなら金になるブサイクになれ」
岩尾はそうアドバイスされた時なんて格好いいんだと感動したらしいが
690名無しさん:2011/04/28(木) 00:02:57.10
>>686
Qちゃんが完全に女で
パーツだけみれば女なんだと思った
691名無しさん:2011/04/28(木) 00:04:02.02
>>688
収入でだけだな
福田がRGや鈴木の様に爆発的に笑いを取れるだろうか?
692名無しさん:2011/04/28(木) 00:04:38.83
ゴールデンとプライムの違いすらどうでもいいスレなんだから
福田が売れるかもって呟くくらいの事でいちいちカリカリすんなよw
693名無しさん:2011/04/28(木) 00:05:43.12
ギャッツビーだったっけ
岩尾がキムタクに変わるCMは名CMだと思う
694名無しさん:2011/04/28(木) 00:06:31.55
>>692
打てば響くんだから当然打つだろ
暴れなければみんな優しい
695名無しさん:2011/04/28(木) 00:06:44.44
>>686
これ見るとやっぱり芸人は半端な男前よりも
特徴つかみやすい顔してる方が有利だと思った
696名無しさん:2011/04/28(木) 00:07:11.33
>>691
まあよくこういうヤツがいる訳だが
ツッコミに笑いを要求するのがそもそも間違い
697名無しさん:2011/04/28(木) 00:07:44.83
>>675
ジャル出たことあったんだ
関西ローカルや深夜に吉本番組によく出てる印象だった
吉本はあんまりジャルを雛壇には置かないよな
698名無しさん:2011/04/28(木) 00:08:12.77
別にRGが爆発的に笑いを取ってるとも思わないけどなw
鈴木は面白いけど
699名無しさん:2011/04/28(木) 00:08:38.22
>>696
西日暮里さんかっこいいー
さま〜ずが呼んでるよ
700名無しさん:2011/04/28(木) 00:08:43.85
>>694
何言ってるか意味不明だし
みんな優しいとかスゲー気持ち悪いんですけど
701名無しさん:2011/04/28(木) 00:09:46.81
>>698
RGは滑り芸だよな?
702名無しさん:2011/04/28(木) 00:09:58.15
>>696
後藤や小杉が笑いをとってることはどう説明するんだ?
あとドランク鈴木も一応ツッコミだから
703名無しさん:2011/04/28(木) 00:10:19.10
>>697
よしもとというか、番組が置かないんじゃない?
面白い事言えないとかで役に立たないならともかく、
雰囲気悪くしてマイナスになる感じ。
704名無しさん:2011/04/28(木) 00:13:01.64
>>700
俺は気持ちいね
スマイル!
705名無しさん:2011/04/28(木) 00:13:02.55
>>697
想像以上に使えないからだろ
何も出来ないだけならまだマシだけど余計なことしてマイナスになる可能性すらある
706名無しさん:2011/04/28(木) 00:14:16.45
>>702
ツッコミは笑いを取れるのが必須科目じゃないってだけの話
こんな簡単な話も理解出来ないなら話にならんわ
707名無しさん:2011/04/28(木) 00:14:43.30
そうなのかな
たむけんやトミーズ雅がジャルジャルの人気が凄いって
勢いがはんぱないと言ってた気がしたのでどうなったのかなと思った
マジで言ってた感じだったから
708名無しさん:2011/04/28(木) 00:14:50.53
ジャルジャルってなんか小生意気な雰囲気がぱっと見てもにじみ出てる感じだから…
709名無しさん:2011/04/28(木) 00:15:49.13
>>706
じゃあ日本初の全く笑いをとらないツッコミとして天下を取れるように頑張ってくれ
710名無しさん:2011/04/28(木) 00:16:14.19
ジャルジャルが先輩と絡んでるのってめちゃイケくらい?
関西ローカルは映らない地域だからわからないが
711名無しさん:2011/04/28(木) 00:16:38.83
>>665
収録曜日が他のレギュラーおなじだとめったに出れない
712名無しさん:2011/04/28(木) 00:16:41.74
ジャルジャルはアンビリーバボーで所さんに滑らされてたな
713名無しさん:2011/04/28(木) 00:17:11.40
>>707
西と東では違うんじゃないか?
関東ではジャルジャルの勢いを感じない
めちゃイケでこの前コーナー外されてたし
714名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:14.91
>>711
芸人たくさん出るような番組だと深夜収録だよ
だから出れない言い訳にはならない
715名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:15.95
福田は普通よりさらに悪い退屈の域なんだけどな
716名無しさん:2011/04/28(木) 00:19:01.46
>>706
そもそも笑いを取れない芸人って時点でダメじゃんw
売れてるツッコミは皆語彙が豊富だったり切り込むタイミングが絶妙だったりするし
そういう要素のカケラもないならそりゃ売れないわ
717名無しさん:2011/04/28(木) 00:20:57.65
ジャルジャルは関西でも大したことないよ。
まぁ、深夜で一本冠持ってるだけでも凄いのかな。
718名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:11.70
>>717
関西の人はジャルジャルは一部の若い子に人気ってよく言うよな
719名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:17.55
>>706
突っ込む事で起きる笑いがあるだろ?
それは必須科目だろうよ
ボケろって言われたんじゃなく、笑いとれるのかって話だぞ
720名無しさん:2011/04/28(木) 00:28:08.08
ジャルジャルはめちゃイケでいじられ方を身につけたらいい
尖りすぎてるとこあるから少し加藤に削ってもらってさ
721名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:20.83
ボケツッコミ関係なく笑いを要求されなくて済む芸人はいないだろ
それぞれやり方は違うだろうが
722名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:41.00
>>720
そういう姿勢じゃないから無理
岡村にも全てを下に見てるって見抜かれてたし
723名無しさん:2011/04/28(木) 00:30:29.30
>>707
劇場に足を運ぶミハオタ人気を目の当たりにした感想じゃないの?
724名無しさん:2011/04/28(木) 00:32:50.71
吉本若手がよく患う
結構場数踏んでるんでかなりレベル高い仕事もこなせると勘違いしてる病
ジャルジャルも患ってるからな
しかも重病
725名無しさん:2011/04/28(木) 00:34:04.20
>>723
花月辺りでキャアキャア言われてるのかもね
726名無しさん:2011/04/28(木) 00:35:31.19
ジャルジャルは既に本性が知れ渡ってしまったからなぁ
若いから柔軟さに期待できればいいけど
それにはまず自分たちの実力不足に気づくことが前提だから
よほどのミラクルが無い限り浮上するのは難しいと思う
727名無しさん:2011/04/28(木) 00:36:30.99
>>723
東京は街歩いてるだけで芸能人に会えるが
大阪にいるのは芸人ばかり
だから芸人のミハ人気が過剰になるって聞いたことがある
728名無しさん:2011/04/28(木) 00:38:38.73
若いうちに自分が出来てると思い込むと成長が止まる
結果無駄に年だけ重ねて空気も読めないし何も出来ないくせに偉そうな芸人になってしまう
729名無しさん:2011/04/28(木) 00:39:02.35
ジャルジャルは
生意気なのは若さの至りでまあ改善の余地があるかもしれないけど
嘘吐きなのはダメだろう
730名無しさん:2011/04/28(木) 00:40:22.68
ジャルジャルはコントに自信があるからプライド高いんだろうな
しずるもそうだけど
731名無しさん:2011/04/28(木) 00:42:01.73
>>729
ジャルジャルの生意気は芸人としての気骨があるとかじゃないからなあ
732名無しさん:2011/04/28(木) 00:43:04.68
>>728
吉本の劇場にそういうのがゴロゴロいるぞ。
楽屋で牢名主のようになってそうだ。
733名無しさん:2011/04/28(木) 00:43:09.47
>>730
賞レースで点数低かったりすると反応があからさまに不機嫌だよねw
ガキなんだなーと思う
734名無しさん:2011/04/28(木) 00:43:23.40
>>730
実力の伴わない自信はただの天狗
735名無しさん:2011/04/28(木) 00:44:15.45
そもそもコントの自信とバラエティのふるまいは何も関係ないしな
736名無しさん:2011/04/28(木) 00:44:28.98
大体ノンスタといいジャルジャルといいピースといい
吉本が提供する笑いと視聴者が求める笑いにどうしてこうも隔たりがあるかね
ゴリ押しすればどうにかなる時代じゃない事をいいかげん気付けや
吉本の目の上のタンコブのオードリーだって
吉本への反発心が追い風で売れたようなもんだからな
737名無しさん:2011/04/28(木) 00:46:29.20
一回くらい天狗になるのはまあ人間なら仕方ないけど
より早く正気に戻った方が勝ちって感じ
ただ有吉やオリラジくらいの露出があったなら天狗になるのもわかるが
劇場の人気者レベルで天狗になるような奴は一生売れなさそうw
738名無しさん:2011/04/28(木) 00:46:56.19
>>736
その3組は年齢のわりに幼稚なんだよね
キャーキャー言いたいメスガキ相手に商売してるからか?
739名無しさん:2011/04/28(木) 00:49:53.57
コントだけ見てジャルジャルは未来のスターになると確信した俺も
しゃべくり007の惨敗を目の当たりにして目が覚めたわ。
740名無しさん:2011/04/28(木) 00:49:59.81
劇場で天狗になっても
テレビで外界に触れた時点で気づくべきだね
気づかずに劇場のオタを相手にするのと同じ感覚でテレビに出るようなヤツは駄目だな
741名無しさん:2011/04/28(木) 00:51:55.22
>>737
有吉ははじめから目が死んでた
742名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:10.28
ホメノビのときのジャルジャルは返しは結構上手い
ボケもジャルらしいってのがあってよかった
レッシアでも立ち振舞いはわかってたし仲間内だとまだいいんだと思う
笑い飯と深夜列車に乗って色んなノリする番組でも即興コントは上手かった
あとはトーク力と愛嬌とか必要じゃないのかな
743名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:39.55
>>737
ノンスタジャルピースで正気に戻る可能性が一番ありそうなのは誰かと言われたらジャルジャルかな…と思う
ノンスタとかピースは批判の存在も重々知ってて変な方向に拗らせまくってる感じだから
744名無しさん:2011/04/28(木) 00:54:31.04
20マウス見たがやはりオリラジ>ピースだ
あとなんだかんだでポン村上は汚れでキャラ付いたと思う
745名無しさん:2011/04/28(木) 00:55:22.00
>>741
それは嘘w
746名無しさん:2011/04/28(木) 00:55:59.42
>>744
亘の普通キャラは濃い中にいるといいんだな
つかピースウザい
747名無しさん:2011/04/28(木) 00:56:19.23
人気が出てテレビに引っ張りだこになっても
自分の立ち位置を冷静に分析できない奴はダメだね
有吉はその点やり過ぎな位徹底している感じはする
ああいう性格だと評価されても素直に喜べないのは可哀相だが
748名無しさん:2011/04/28(木) 00:56:56.78
有吉ヲタ多いな
749名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:07.32
パンクブーブーや東京03は、テレビに出る時は新人として振る舞っていたな。
若くもないし、キャリアもあって業界では知られた存在だったけど。
750名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:08.22
>>741
猿岩石時代から腹黒って言われてたなw
751名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:29.51
>>745
741じゃないけど、初期から東野とナンシー関だけ見抜いてた、って
有吉本人が言ってたよ
752名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:44.12
業界では知られた存在?
753名無しさん:2011/04/28(木) 00:58:53.42
>>744
もうあれオリラジだけでいいよw
邪魔だわ
754名無しさん:2011/04/28(木) 00:59:03.46
20マウスって綾部と中田が仕切りなの?
あと、人数大杉w
755名無しさん:2011/04/28(木) 00:59:42.87
>>744
メインで回すのはオリラジだけでいいんじゃないか
ピースはあまりにもでしゃばりすぎる
756名無しさん:2011/04/28(木) 00:59:49.48
>>749
それでも紳助に殴られるんだぜ芸能界こええw
757名無しさん:2011/04/28(木) 01:00:41.61
4月からピースがレギュラーになった番組のピースの評価
いい評価が一つもないな
758名無しさん:2011/04/28(木) 01:01:40.69
>>744
芸人はオリラジ司会
落ち要員フルポンでいいよ
銀シャリ、モンエンは向いてない
759名無しさん:2011/04/28(木) 01:02:13.69
有吉の場合人気があるって舞い上がるタイプの天狗ではないな
どっちかと言うと何みんなテレビの演出にだまされてんの?みたいな尖り方だから
素直に天狗になれちゃう奴より性格悪いといえば悪いがw
760名無しさん:2011/04/28(木) 01:03:32.97
ジャパーン47chつまんなかったな
761名無しさん:2011/04/28(木) 01:03:39.92
ヒッチハイクから戻って人気者になってたときは
多少天狗にはなってたんじゃないかな
そんな風には見えなかったけど内心は
762名無しさん:2011/04/28(木) 01:03:52.20
20マウスのカナリアの空気感はひどい
763名無しさん:2011/04/28(木) 01:04:26.94
イグアナのくだりだけ見たけど綾部古っ
764名無しさん:2011/04/28(木) 01:04:33.73
20マウスは堀北がクソつまらん吉本芸人に弄られてて痛々しかった
あんなスベリまくるわ気を使えないわグイグイ前に来るわな芸人に囲まれたら地獄だなw
765名無しさん:2011/04/28(木) 01:05:00.98
>>744
村上の路線変わったな
イジリーかと思った
766名無しさん:2011/04/28(木) 01:05:00.87
20マウス、綾部のウザさの何たるかがハッキリ理解できた
爬虫類苦手なのを声高にわめいて弄ってもらおうとしてた部分が
ウザくてウザくて仕方なかった

苦手なら黙って後ろに下がってろよ…いやマジで
767名無しさん:2011/04/28(木) 01:05:07.12
>>762
カナリアは全くいいところが見つけられん
768名無しさん:2011/04/28(木) 01:05:18.43
綾部のつっこみ?って愛がなさすぎる
あんな思いやりのないつっこみ初めて見た
769名無しさん:2011/04/28(木) 01:05:42.21
>>758
オリラジフルポン小森でやってみたらいいのにな
770名無しさん:2011/04/28(木) 01:05:52.80
すべて自分は分かってます!状態の奴多すぎ
有吉は一回死んでるの何故だ?
771名無しさん:2011/04/28(木) 01:07:29.94
>>769
それ初回に言われてたなw
772名無しさん:2011/04/28(木) 01:07:35.01
>>766
イグアナは綾部のパネルだったのか?
自分で水向けたってこと?
773名無しさん:2011/04/28(木) 01:08:04.21
>>766
アイドルでもやらないオーバーリアクションに呆れた
774名無しさん:2011/04/28(木) 01:08:23.22
>>770
なにが?
普通に天狗になってたからだろ?
775名無しさん:2011/04/28(木) 01:08:52.11
ヒッチハイク終わって帰ってきたら天狗と言うよりも猜疑心の塊になってたと思う

あと周りを立てずに我が我がって人はMCには向いてないね
776名無しさん:2011/04/28(木) 01:09:10.55
綾部は顔がいいから俳優路線へ行きそう
チュートの無限大でゲストに来ていた時は謙虚っぽかったけど
今は天狗っぽいなあ綾部…
777名無しさん:2011/04/28(木) 01:09:12.89
>>769
確かに小森はあの中では腕のある芸人だなw
苦手な人はとことん苦手なタイプだろうが
778名無しさん:2011/04/28(木) 01:09:19.94
>>764
オードリーハライチノブコブが出てた番組で堀北、ノブコブいじってて面白かったのになぁ
779名無しさん:2011/04/28(木) 01:10:18.07
ピースというか綾部は酷すぎる
いままで中田のツッコミが嫌いだったけど
かわいく思えるわ
780名無しさん:2011/04/28(木) 01:10:36.11
天狗と猜疑心は全然違う
有吉は一回死んだということは?
781名無しさん:2011/04/28(木) 01:10:43.08
あれだけ芸人がそろっていながら
一番空気が読めていたのは堀北だけだったw
女優に気を使わせるなよ
782名無しさん:2011/04/28(木) 01:10:48.83
有吉は自分でヒッチハイク直後は天狗だったって言ってなかったか?
783名無しさん:2011/04/28(木) 01:10:54.24
綾部は自分が仕切ってるという結果を出すことしか考えてないね
自分のことしか考えてない
784名無しさん:2011/04/28(木) 01:11:21.38
>>776
顔がいいだけじゃ俳優にはなれない
785名無しさん:2011/04/28(木) 01:11:33.07
>>782
言ってたよ
わかりやすく天狗になってネタもやらなくなった
786名無しさん:2011/04/28(木) 01:12:13.10
>>776
チビは俳優無理だよ
味のある3枚目で行くならまだ可能性あるが
イケメン()売りしてるのに女優より背が低いのは失笑もの
787名無しさん:2011/04/28(木) 01:12:13.21
綾部は自分を見失ってるんじゃないかw
いずれはあの頃は天狗でスミマセンというネタになりそう
788名無しさん:2011/04/28(木) 01:12:16.94
>>781
亘を選んだとことかね
亘の普通っぷりすげーわ
789名無しさん:2011/04/28(木) 01:13:04.61
>>772
今回ピースは二人ともパネルなかったよな
イグアナが出てきた途端大声で「俺ダメだわ〜!」とか言い出して
露骨に嫌そうな表情浮かべてたのがすごくわざとらしかった

普通そういうのって、苦手で遠巻きに見てる→誰かが気付く
→無理矢理イグアナの元へ連行→盛大に嫌がる
みたいな流れが自然だと思うんだけどね
何にしてもオーバーリアクションが本当ウザかった
790名無しさん:2011/04/28(木) 01:13:15.65
>>776
俳優(ルックスで)にしてはチビ過ぎないか?
ピースは二人とも小さいから釣り合ってるけど
791名無しさん:2011/04/28(木) 01:13:21.05
>>787
誰もが同情するようなドン底まで落ちないとそんなネタやっても許されないだろ
792名無しさん:2011/04/28(木) 01:13:31.01
>>778
そういやあの番組で始めてうざくないノブコブを見た
吉村は吉本いない方がいいんじゃねーの?
793名無しさん:2011/04/28(木) 01:14:58.45
>>788
普通で落しにいった亘と亘を選んだ堀北GJ
堀北に選ばれたあとのコメントも意外によかった
794名無しさん:2011/04/28(木) 01:15:22.72
芸人報道あたりではすでに綾部の天狗弄りを始めてるが
本人が「ちょっと待って下さいよ!」と「そんなことないですよ!」しか
返しのパターンを持ってないのがなー
795名無しさん:2011/04/28(木) 01:15:26.97
綾部って声は仕方ないとして喋り方からして上から目線っぽく聞こえる時がある
声はって前に出ようとしたらウザく聞こえるから損な部分もあるよね
796名無しさん:2011/04/28(木) 01:15:32.62
>>785
だよなあ
有吉は天狗になったなってないって言い合うのは不毛だって事だな
797名無しさん:2011/04/28(木) 01:15:34.90
綾部の自分が売れたいというパワーは凄いんじゃね
天狗をキャラにしてしまえばいいんじゃないの
798名無しさん:2011/04/28(木) 01:15:59.84
あの頃は〜って言わせてもらえりゃ御の字
消えてるよピースは
799名無しさん:2011/04/28(木) 01:16:12.28
ポン村上が暴露してた綾部の発言が期待を裏切らない
天狗っぷりで逆にワロタ
800名無しさん:2011/04/28(木) 01:16:49.53
>>780
ああいう企画もので話題になっただけだから、天狗になろうがならまいが関係なく時期がくれば消えて当然の存在だったと思う。

今の売れかただって特殊なスタイル。
801名無しさん:2011/04/28(木) 01:17:06.65
>>789
ピースって、典型的な吉本芸人なのに
芸人のお約束すら出来ないよな
802名無しさん:2011/04/28(木) 01:17:14.39
ノブコブは非吉本の同期あたりと相性は良さげ
吉本同士だとなぜあんなに見るも無残になるのかw
803名無しさん:2011/04/28(木) 01:18:11.47
フルポンはネタはダメだけどキャラはあるから
こういうバラでサブ的役割ならいけると思う
ひな壇は厳しいし周りの助けあり気だけど
804名無しさん:2011/04/28(木) 01:18:18.64
>>792
ノブコブヲタもそれ言ってたなw
内輪になると酷くなるとかw
805名無しさん:2011/04/28(木) 01:18:42.39
>>797
天狗をキャラにするには相方がきっちりツッコんで落として収拾つけないと…
事務所をバックに背負った天狗にツッコむことなんて相方以外の誰が出来るんだよ
806名無しさん:2011/04/28(木) 01:18:44.06
>>802
ノブコブはほとんど綾部とセットだから
酷い印象のほとんどは綾部
807名無しさん:2011/04/28(木) 01:19:08.17
>>797
ノンスタ井上と同レベルで不快感しか生まないキャラだな
808名無しさん:2011/04/28(木) 01:19:29.67
>>803
亘が村上の雛壇を回収できればね
809名無しさん:2011/04/28(木) 01:21:13.46
なるほどw
綾部はこのままだといずれ共演すら嫌がられるんじゃないか?
810名無しさん:2011/04/28(木) 01:21:50.00
>>808
亘はメインMCに任すからな
ヒルナンでは村上にしっかりツッコミいれてるけど
811名無しさん:2011/04/28(木) 01:21:58.88
>>792
吉本のプッシュで出てきて
今更何言ってんだか、都合いいわ
812名無しさん:2011/04/28(木) 01:22:01.69
>>799
kwsk
813名無しさん:2011/04/28(木) 01:22:39.91
「性格悪くても面白ければいい」というしそれは同意だけど
現実問題として性格悪かったらよっっっっぽど面白くないと生き残れないと思う
814名無しさん:2011/04/28(木) 01:23:10.71
>>802
案外周りのテンションに引きずられやすいのかも
おとなしい芸人の中に入ればアクセントくらいですむが
ウザイ中に入れば共鳴しあって更に倍増と
815名無しさん:2011/04/28(木) 01:24:05.43
>>797
何でもキャラっていえば済む訳じゃない
あれはただの欠点だ
816名無しさん:2011/04/28(木) 01:24:37.74
>>813
下一行同意
ということは今まあまあ売れてる芸人は性格いいという事かな
817名無しさん:2011/04/28(木) 01:25:05.78
>>810
そうなると伸びそうだね
基本はおさえてるがレベルが低いのか
818名無しさん:2011/04/28(木) 01:26:24.65
綾部は他のメンバーの担当の時位ちょっと、引込んでた方がいい
何でも口を挟み遮断し過ぎ
819名無しさん:2011/04/28(木) 01:27:11.63
20マウスは芸人多いけどあそこで目立てるのは可能性感じる
オリラジ村上橋本西森位かな
ピースはともかく
820名無しさん:2011/04/28(木) 01:27:21.28
20マウスは若手芸人特に綾部にMC経験積ませたいが為の番組なのが
ミエミエなんだけど
それを見させられる側はたまったもんじゃないよな
まぁ二度と見ないけど
821名無しさん:2011/04/28(木) 01:27:24.16
>>802
フォローしてもらえるとか
自分の破天荒キャラを知ってくれてるとかで甘えちまうんだろう
822名無しさん:2011/04/28(木) 01:28:19.54
>>818
そこなんだよね
ピースの番組じゃねーんだよて感じ
823名無しさん:2011/04/28(木) 01:29:11.83
>>816
少なくとも相手見て態度変える奴はどこかで足すくわれるな
後輩から散々言われてるあたり綾部は危ないだろ
つまらないのに態度だけ厳しい先輩なんて誰だってかかわりたくないだろうし
824名無しさん:2011/04/28(木) 01:30:18.37
引越しの時、みな必死に空回ってる時に
マイペース亘が1番ウケタ
普通を狙って笑いに出来るようになれればなー
825名無しさん:2011/04/28(木) 01:30:25.18
>>812
ポンが若手芸人何人かとでいた時に綾部も呼ぼうという話になったんだけど
「俺を呼びたかったら事前に予約入れろ」とか言って断られたらしい
826名無しさん:2011/04/28(木) 01:31:22.71
20マウスで目立てないメンバーって
挙手してもピースオリラジに指名されないのもあると思う
827名無しさん:2011/04/28(木) 01:31:33.07
>>820
結局吉本枠でしかMC経験積ませられないってのが問題なんだけど
吉本はそこわからんのかね
828名無しさん:2011/04/28(木) 01:31:46.58
>>825
それムカつくな
キャンセルしてやれ
829名無しさん:2011/04/28(木) 01:31:56.67
もうすでに世間では
綾部=ウザイ
で認識されてしまっているから
ノンスタコースか品川監督コースしかないなw
830名無しさん:2011/04/28(木) 01:32:21.85
>>825
うわーうぜー先輩だな
831名無しさん:2011/04/28(木) 01:32:47.58
>>825
わざわざ呼んであげようとしたポンさん優しいな
832名無しさん:2011/04/28(木) 01:33:22.98
綾部は先輩には低姿勢なの?
後輩にそんなに天狗だったら将来が暗いのに…
嫌いなわけじゃなく大丈夫かってかんじ
833名無しさん:2011/04/28(木) 01:34:11.95
>>829
ブサイクだから徹底的にこき下ろせるってわけでもなく
品川みたいな器用貧乏な訳でもないから周りとしては一番扱いに困るな
834名無しさん:2011/04/28(木) 01:34:13.78
>>829
綾部はネタ書きじゃないから品川コースは無理
井上コース決定だな
835名無しさん:2011/04/28(木) 01:34:52.28
あと綾部のウザさにまぎれてはいたが
中田のウザさもかなりのものだったぞw
836名無しさん:2011/04/28(木) 01:35:56.80
>>825
うわぁ・・
まあジュニアや徳井にまで尊大な口のきき方する奴だもんな
837名無しさん:2011/04/28(木) 01:36:15.71
>>832
チュート徳井にもドラマの演技がどうこう結構自慢してたらしい@ロンハー から推して知るべし
838名無しさん:2011/04/28(木) 01:38:08.06
>>835
はんにゃに続きピースもこっそり踏み台にしてたりしてなw
839名無しさん:2011/04/28(木) 01:38:36.87
>>835
あっちゃん嫌いじゃないけど
しゃべくりでホリケンのコメント横取りしたのにはちょっと引いた
840名無しさん:2011/04/28(木) 01:39:38.65
綾部中田は品川遺伝子を受け継いでいるだけあって
2人そろうと相乗効果でうっとうしい事風の如しだ
ウザい芸人は一番組に一人が限界だな
841名無しさん:2011/04/28(木) 01:40:04.65
>>839
何かあったっけ
842名無しさん:2011/04/28(木) 01:41:07.38
品川のDNA恐ろしいな
843名無しさん:2011/04/28(木) 01:42:32.85
>>839
あの人いつもそうじゃんw
なに驚いてる?
844名無しさん:2011/04/28(木) 01:43:12.31
>>842
出来る風にみえるから
845名無しさん:2011/04/28(木) 01:43:25.08
中田は御殿で亮ドランクに持ってかれてたからな
付き合いが悪いのか他の芸人からのエピソードがない
846名無しさん:2011/04/28(木) 01:44:01.66
>>836
先輩芸人が天狗っぷりを暴露するのは毒抜きの意味もあるんだろうが
果たして上手く行くのかね
847名無しさん:2011/04/28(木) 01:44:13.05
>>842
品川は嫌われる才能がありすぎるってロンハーで言われてたような
848名無しさん:2011/04/28(木) 01:44:23.05
あっちゃんは、オンラインやらよしログで見せる
きれきれの尊大な危ないキャラの方が好きだ
テレビだといい人ぶってるといつも思う
849名無しさん:2011/04/28(木) 01:44:31.59
>>825
この発言の時、堀北に諭されてた綾部が
「違うんですよ、コイツ(ポン村上)が言ってるだけなんですよ」
程度でしか反論できてないあたり、天狗をキャラに昇華できそうにないな
850名無しさん:2011/04/28(木) 01:44:32.92
綾部中田ノンスタ井上品川ってウザイ個性で凄いw
851名無しさん:2011/04/28(木) 01:45:48.14
綾部中田は設楽信者なんだっけ?
852名無しさん:2011/04/28(木) 01:48:22.69
>>851
設楽もクソクソ
853名無しさん:2011/04/28(木) 01:48:55.17
>>846
しかしテレビ上の綾部はツッコミがうざいくらいで
別に嫌なやつキャラを演じてるわけじゃない
むしろ太鼓持ちっぽいからよくわからんな
本性はこんな嫌なやつですよキャンペーンに何か綾部が得することあるかな
854名無しさん:2011/04/28(木) 01:49:26.41
>>850
その中だとかろうじて中田だけが多少計算してウザさを出し入れできるか
綾部とノンスタ井上は破壊的なほど空気読めないし
品川さんは文化人ぶりたくて仕方ないコンプレックスだだ漏れのウザさだ
855名無しさん:2011/04/28(木) 01:49:31.83
>>849
ここでブラマヨ吉田なら天狗を加速させてたが
綾部に突っ込める奴はいないし綾部に腕もない
856名無しさん:2011/04/28(木) 01:50:28.89
藤森もウザかったな
MCに自信満々な感じだけど声がキンキンして耳障りでうるさいだけだった
綾部並にしゃしゃりでててイライラした
857名無しさん:2011/04/28(木) 01:51:26.85
うざくなくて目立ってたのは、普通過ぎた亘だけ
858名無しさん:2011/04/28(木) 01:52:37.15
>>848
そんなの好きなのお前くらいだよ
ただでさえウザイのに地上波でやったら
西野品川の上いくわ
859名無しさん:2011/04/28(木) 01:52:39.03
>>854
品川も出し入れできるがうざいプライドが器に入りきらなくて外から見えてる
860名無しさん:2011/04/28(木) 01:53:15.90
綾部井上は天然でウザい
品川中田は多少は衝動を抑えられるが気を抜くとウザさダダ漏れになる
861名無しさん:2011/04/28(木) 01:54:43.99
オリラジにはまだMCはいいかも
ピースよりはマシだがウザイわ
焦らずゆっくりでいい
862名無しさん:2011/04/28(木) 01:54:58.82
>>855
吉田は影で遺書まで書いてしまうほど思いつめる面も持ってるから
単純な天狗じゃなくて笑いにまで昇華できるんだよね
863名無しさん:2011/04/28(木) 01:55:14.16
品川は映画監督とか文化人路線だから別にお笑いはだめになっても
平気そう
ノンスタ井上ってうざいうざい言われなくなったのでは?
うざさの時代は綾部に移ったかんじ
864名無しさん:2011/04/28(木) 01:57:12.01
ウザい以前にもう見ないわ井上は
865名無しさん:2011/04/28(木) 01:57:13.41
>>855
吉田は2009年にブラマヨが本格的にブレイクしてからM-1天狗ネタ出す頻度減らしてってるんだよね
今ではほとんど出さなくなってる気がする
866名無しさん:2011/04/28(木) 01:57:49.22
>>863
単純に露出が減ったからじゃないかな
867名無しさん:2011/04/28(木) 01:58:06.44
>>863井上はもはや特番くらいでしか見ないしな
綾部の近未来の姿だよ
868名無しさん:2011/04/28(木) 01:58:52.92
井上はうざくなくなったんじゃなくて
単純に消えたから興味も持たれなくなっただけだろ
869名無しさん:2011/04/28(木) 01:58:53.15
ノンスタは漫才があるから舞台や営業でずっとやっていけるね
今の押しはピースだから綾部が目立つんだなw
870名無しさん:2011/04/28(木) 02:03:14.33
ピースは出始めの頃はここまでうざくなるとは思わなんだ・・・・
本人の資質もあるだろうがゴリ押しって怖いな
吉本の若手で少しでもまともな精神の持ち主なら
これからゴリ押しされても単純に喜べないだろうなw
871名無しさん:2011/04/28(木) 02:03:20.10
>>861
ウザい奴にはフルポン付けとくて良さそうだw
872名無しさん:2011/04/28(木) 02:06:20.95
>>845
このスレでもちょっと書かれてたけど、あの御殿はまさに
鈴木ショーだった。見てない人は見てもらいたいぐらい

やってることはバナナ炎での釣りの話とほぼ同じなんだけど
弄ってくれる相手がバナナマンからさんまになったこと、民放ゴールデンの半分近くの尺をあの鈴木が占めたことに
感動すら覚えたわw周りの鈴木よく知らないモデルやアーティストがこいつの尺長すぎね?ってイライラしてくる表情がもう最高w
873名無しさん:2011/04/28(木) 02:06:35.06
考えてみたら綾部って小説とか料理とか歌とかクイズとか
吉本芸人にありがちな副業的な特技がないんだな
これで芸一筋っていうのなら問題はないんだがネタもつまらんから
プッシュ終わったらマジで何も使い様が無くなるぞ
874名無しさん:2011/04/28(木) 02:09:14.35
>>865
吉田本人がオードリーにも言ってたけど基本的に売れてる芸人はアンテナが鋭いからな
テレビで売れてきて要らなくなったものは徐々にそぎ落としていってる感じ
ヒーハーも飽きられたの見越して振られない限りほとんどやらないし
875名無しさん:2011/04/28(木) 02:10:13.29
浜ちゃんの番組だったと思うんだけど占い師が
ピースの今後だけ怖がってこれ以上見ないと言ったのが気になってる
スリムクラブはいいように言ってた
876名無しさん:2011/04/28(木) 02:11:20.57
売れてる芸人なんだから戦略が鋭いのは当然なんだけど
そこで計算でなく自然に行動してるように演出して、愛されるようになれるか
中田はその点でちょっと最近裏のことを喋りすぎ
877名無しさん:2011/04/28(木) 02:11:23.74
イチハチだね
アンジャ児嶋は何もしてはいけないと言われたやつだw
878名無しさん:2011/04/28(木) 02:12:44.27
>>875
占いなんて本気でどうでもいいだろw
ピース以上に興味がないわ
879名無しさん:2011/04/28(木) 02:15:18.22
>>872
さんまが完全に「あの鈴木」にハマってるという事実に驚愕だったわ
冷徹なさんまだからつまらんと判断したらいつもの作り笑顔でさて次の人、って
振れるはずなのに全然次行こうとしない。ジミーやショージみたいなオモチャ見つけた子供だった
880名無しさん:2011/04/28(木) 02:15:54.78
>>873
椅子のガタつき直すのは得意だよ!
最悪落ちぶれても椅子職人で食ってけばおk
881名無しさん:2011/04/28(木) 02:18:36.80
>>873
マジレスすると
恐らく綾部本人と吉本は俳優仕事を副業的な特技としたいんだろう
多分
882名無しさん:2011/04/28(木) 02:18:52.11
>>879
さんまはああいうタイプ大好物じゃないかw
883名無しさん:2011/04/28(木) 02:20:19.04
>>863
出れば「ウザい」「キモい」の連呼だよw
884名無しさん:2011/04/28(木) 02:20:37.98
>>863
出れば「ウザい」「キモい」の連呼だよw
885名無しさん:2011/04/28(木) 02:21:10.85
>>882
今までのさんまが相手にしてきたポンコツの完成形が鈴拓
それなりに突っ込むしさんまが泳ぎやすいようにワードもいれてくる
886名無しさん:2011/04/28(木) 02:21:26.52
なんだかんだ言ってもアメトで鈴木拓ナイト組まれる程の人材だからw
さんまが天然好きなのは芸暦が長い分計算でやってる笑いより
振ってどう返ってくるかわからないスリルがたまらないってのもありそう
887名無しさん:2011/04/28(木) 02:22:14.18
鈴木も空気読めないし自分勝手なのに
綾部井上たちと違って嫌われないのは何故なんだろうな?
888名無しさん:2011/04/28(木) 02:23:55.50
>>887
ふられないと前にでないから
889名無しさん:2011/04/28(木) 02:25:00.92
>>881
チビも問題だが声が渋くないと俳優はキツイ
主演クラスやってた宮迫とか加藤とか泰造とか見てるとそう思う
890名無しさん:2011/04/28(木) 02:26:15.89
>>887
面白いから
自分を必要以上に良く見せようとしてないから
891名無しさん:2011/04/28(木) 02:28:03.64
>>887
自分がクズだということをちゃんと分かってるから
相方をなんだかんだちゃんとリスペクトはしてるから
892名無しさん:2011/04/28(木) 02:28:47.33
あと鈴木の露出が増え出した頃ってはねトびの悪口言いまくったり、
出発点がそもそも王道に対するカウンターパートだったしな。達者な芸人をだから何?って馬鹿にしたり
基本的に2chって主流より反主流の芸人の方が好きでしょ
893名無しさん:2011/04/28(木) 02:28:56.31
それだけかなぁ?
もっと根本的な何かがある気がするんだが・・・・
だって綾部がふられた後の空気といったらw
894名無しさん:2011/04/28(木) 02:30:25.36
御殿版スズタクナイト見逃してるわーくやしいなー
895名無しさん:2011/04/28(木) 02:33:16.21
なんで>>887
が綾部井上と鈴木を比べようと思ったのかが分からんが

同じ「MCなら俺をおいしくしてみせろ!」って言っても井上と鈴木では天地の差だな
896名無しさん:2011/04/28(木) 02:33:16.63
897名無しさん:2011/04/28(木) 02:36:11.45
>>894
御殿スレじゃそこまで芸人目当てじゃない人から文句も出るくらい
鈴木のパートが長くて、鈴木の長話にムッツリしてるEXILEのUSA?とか相田翔子とか
あとで怒るんじゃないかwってお笑い好きとして余計な心配するレベルだったよ

だから鈴木の話に(笑いで)ずっと涙が出ちゃいますって答えた冨永愛の好感度が上がった
898名無しさん:2011/04/28(木) 02:37:21.37
>>895
そもそも出発点が
井上は 能力ある俺様の才能を活かせないなんてMC失格 なのに対して
鈴木は 能力あるアンタならクズな俺に対しても上手くツッコめるんでしょ だから
899名無しさん:2011/04/28(木) 02:38:22.08
要するにこういう事か
・自分をクズだと認識している
・相方や他の芸人を貶さない(嫌われている芸人は除く)
・先輩芸人に強気でいける

900名無しさん:2011/04/28(木) 02:43:53.50
>>899
後は相方大事
DTDXとかドラドラ出るといつもプチ鈴木無双だけど塚地がちゃんと頭下げてる
石田も又吉も相方の暴走止めたことないだろ

んで>>900取ったからスレ立て試してみる
901名無しさん:2011/04/28(木) 02:43:54.10
>>892
主流だろうが反主流だろうが面白けりゃ好きだろ
何言ってんだ?
902名無しさん:2011/04/28(木) 02:48:02.61
相方のフォローは大事なんだなー
その点ピースは本当コンビ愛ないわ欠片もないわ
903900:2011/04/28(木) 02:48:14.39
ダメだったごめん
深夜だし今すぐスレ立てなくても良いかもしれないが一応テンプレ置いていく


実力派若手・中堅芸人について考える part78

芸歴15年前後までの芸人ならどんな話題でもOK
ヲタ、アンチなんでもウェルカム

次スレは>>900を踏んだ人が宣言の上立てる事

スレ立て中はレス自重

前スレ
実力派若手・中堅芸人について考える part77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1303833492/
904名無しさん:2011/04/28(木) 02:50:28.22
自己評価が低いという面では有吉と似ている
品川タイプとは間逆なんだろうな
905名無しさん:2011/04/28(木) 02:51:16.14
にちゃんで人気のほう
キンコン 西野
しなしょう 品川
ブラマヨ 小杉
フット 後藤
チュート 福田
ピース マタヨシ
ノンスタ なし
オド 若林
ドラ 鈴木
インパ なし
906名無しさん:2011/04/28(木) 02:53:19.52
又吉は相方が何しようが全く関係ないとばかりに無視。

テレビで2人で話してるところすらないな。
907名無しさん:2011/04/28(木) 02:54:53.24
品川監督が人気だなんてどこのパラレルワールドのにちゃんですか?
908名無しさん:2011/04/28(木) 02:55:38.97
1年くらい前までは「ピース面白いし使える」て評価あったりもしたんだけど
その頃からすでにそれは綾部だけに対する評価だった
チュートやノンスタのバーターで呼ばれた番組で
「ピースの方が使えるけど大人の事情でレギュラーには出来ない」とか
そんな話があったのにどうしてこうなったw
909名無しさん:2011/04/28(木) 02:55:53.04
>>904
有吉はネタで世に出たわけではないというのも影響してそうだが
910名無しさん:2011/04/28(木) 03:03:19.33
自己評価が低い有吉タイプになるか
自己評価が高い品川タイプになるかで
芸人としての方向性やスタンスが相当変わってくるな
911名無しさん:2011/04/28(木) 03:09:30.35
>>908
ほんと町工場の頃はそんなでもなかったんだよなー
地味だけどトークできるなんてアメトスレであったぐらいなのに
てか綾部自身もゴリ押し始まってからひな壇でのガツガツが酷くなった気がする
912名無しさん:2011/04/28(木) 03:10:02.80
吉本ごり押しの匂いがぷんぷんしてたピースなんか前から嫌われたっつーの
ただ当時はノがごり押されてたから叩かれる対象はノになる罠

小学生にしてはそこそこの学力の奴が受験もせずに大学にごり押されて
優秀な大学生扱いを受けてる上に本人も勘違いしてるから叩かれる
913名無しさん:2011/04/28(木) 03:14:27.85
>>911そのアメトの町工場の時点ですでにピースがごり押しラインに
乗ってたのが見え見えだったんだがな……
そのずっと前にやりすぎにジュニアの舎弟として出た時から
気の利いた奴らは危惧してたよ
914名無しさん:2011/04/28(木) 03:17:08.61
世間の評価より自己の評価の方が上だから
実力が無くても反省しないでガツガツ前に出て
更に世間の評価が下がるというスパイラルに陥ってしまうんだな
915名無しさん:2011/04/28(木) 03:20:11.35
>>914それなんて千原ジュニア
親玉がジュニアというだけでクズ認定でデフォルト
916名無しさん:2011/04/28(木) 03:27:13.63
吉本の若手はガツガツ前に出てくるのが多いが
中堅以上では周りが必要以上に持ち上げるのが多い
主に紳助ジュニアタイプ
あれは見ていて本当に気持ち悪い
綾部がマシに思えるほど
最近の吉本には不快な思いばかりさせられてる
917名無しさん:2011/04/28(木) 05:22:35.78
綾部っていうか、ピース前にだして誰が嬉しがってるんだろう・・・
綾部さんかっこいい〜!まったん(まっつんだっけ?)かわいい〜!
って叫んでるリアルバカ女と、ピース押しの吉本社員だけだろうに
後の者にとっては不快だからいい加減にして欲しいよ
918名無しさん:2011/04/28(木) 06:02:08.99
ピースの悪口を延々書き込んでストレス発散するスレ
919名無しさん:2011/04/28(木) 06:42:56.92
小島よしおの前へ前へってギャグ見た
そういえばデフテックの歌にも同じような歌詞があるのを知った某宗教の教えかなんからしい
考えすぎかな・・・
920名無しさん:2011/04/28(木) 06:45:14.04
>>918
悪口だと思ってる時点でもう
921名無しさん:2011/04/28(木) 06:51:26.13
>>919
間違えたので訂正
そういえばデフテックの歌にも同じようなフレーズがあるのを思い出した
922名無しさん:2011/04/28(木) 07:17:24.12
スレ立て行ってみる
923名無しさん:2011/04/28(木) 07:20:27.50
ダメでした
申し訳ない
依頼所にお願いしてきます
924名無しさん:2011/04/28(木) 07:46:15.85
>>905
福田な無い
925名無しさん:2011/04/28(木) 08:07:24.61
たった五文字でよく噛めるなぁ
926名無しさん:2011/04/28(木) 08:13:57.12
次スレです。

実力派若手・中堅芸人について考える part78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1303946002/l50
927名無しさん:2011/04/28(木) 08:18:08.30
>>926
朝から乙
928名無しさん:2011/04/28(木) 08:42:36.57
>>926
乙でした
929名無しさん:2011/04/28(木) 08:46:30.41
>>926
ありがとうさぎ
930名無しさん:2011/04/28(木) 08:57:26.39
>>926
乙です
>>916
ジュニア紳助がどんなに不快だったとしても綾部がましな理由には全然ならない
もっと上手に釣ってください
931名無しさん:2011/04/28(木) 09:02:06.69
>>926
乙です
昨日のハマタの番組でびっくりした
吉本ランキングは何の根拠にもならないのはわかってるが
ライセンスの殿堂入りしたほうって特に男前じゃないどころかむしろみっともなくないか?
むくんでて顔つきにもしまりがない
あのランキングやめないと却って芸人に恥かかせると思った
932名無しさん:2011/04/28(木) 09:02:22.17
チュートリアル福田はハイキングウォーキングの松田くらい印象に残らない
所詮吉本男前ランキングなんてそんなもん
いくら兜が似合っても内輪の楽しみにしかならない
933名無しさん:2011/04/28(木) 09:04:28.60
来年の男前一位は綾部かライセンスの小さいほうか…
934名無しさん:2011/04/28(木) 09:28:50.76
福田のランクイン理由「行き場のない徳井票が大量に流入」だけは
男前ランキングで唯一笑えた
935名無しさん:2011/04/28(木) 09:45:39.72
男前ランキングは元々内輪のお遊びだったはずなのに
商売にし始めて全く笑えなくなった
936名無しさん:2011/04/28(木) 09:50:19.27
過去笑えた事があったのか?
937名無しさん:2011/04/28(木) 09:54:53.05
来年のブサイクランキング1位がノンスタ井上になってしまったら
ブサイク殿堂入りメンバーの和気あいあいとした空気が壊されそうだ
938名無しさん:2011/04/28(木) 10:04:02.83
昔はブサイク1位がマンスリーよしもと表紙だったりしたのにいつからこうなった
かつての男前芸人と比べ、出がらしみたいなのばっかり
939名無しさん:2011/04/28(木) 10:15:07.05
今年の男前のメンツは誰なんだろうねw
ttp://yoshimotonews.laff.jp/photos/uncategorized/2011/04/21/ls2010.jpg
940名無しさん:2011/04/28(木) 10:15:56.25
ほんこん 亮←ツッコミ
徳井 岩尾←ボケ
井上 山里←ツッコミ
藤原 家城←ボケ
というわけで次はツッコミ二人が一位になる。
綾部 ノン井上
という最低の結果だ
941名無しさん:2011/04/28(木) 10:19:01.57
>>938
本来、ブサイクの方がいじられもするし笑いにつながるんだけどね…
かといって今の男前もそう男前じゃないし中途半端という…
942名無しさん:2011/04/28(木) 10:21:23.16
>>940
藤原家城の地味コンビよりはマシだと思うわw
943名無しさん:2011/04/28(木) 10:21:59.68
ライセンスの小さいほうが1位に来た場合も
ツッコミとボケが相互にくるジンクスは成立するんだなw
944名無しさん:2011/04/28(木) 10:37:39.72
ヒルナンデス 3.1% いいとも 6.7%
945名無しさん:2011/04/28(木) 11:02:24.44
>>932
ハイキングウォーキング松田は、印象には残らないがほんまもんに男前だぞ
チュートリアル福田と一緒にしたら気の毒だ
946名無しさん:2011/04/28(木) 11:12:24.25
松田が男前売りを拒否したのは結婚を考えてる彼女のためだったんだな
947名無しさん:2011/04/28(木) 11:13:44.41
>>946
それプラス単に嫌だったんだろなw
948名無しさん:2011/04/28(木) 11:13:59.72
でも男前で売れるかというと微妙だ
あの圧倒的な地味さはなんなんだろう
949名無しさん:2011/04/28(木) 11:15:17.57
しかし結果的にそれを拒否したがためにブレイクを逃した気がする
950名無しさん:2011/04/28(木) 11:16:48.88
徳井は裸に薔薇の花巻いたり昔風の臭い男前プロマイド撮ったりまだ笑いにしようとしてた気がする
今藤原が爽やかに微笑むのが不思議
951名無しさん:2011/04/28(木) 11:19:15.31
ハイウォーが売れてた時もQちゃんしか印象に残ってない
2chみてああ男前扱いなんだと改めて顔見直したw
952名無しさん:2011/04/28(木) 11:22:29.19
945だが、自分もハイウォー松田が男前だと気付いたのは最近だw
性格の地味さと大人しさか?
でも男前ってすぐわかる亮も大人しいよなあ?
953名無しさん:2011/04/28(木) 11:23:40.53
松田男前売り拒否するのはいいけど、他にウリがないからなぁ
954名無しさん:2011/04/28(木) 11:24:03.92
20マウスみたが、感想はウザイしか言いようがないなw
人数多すぎて画面もウザイし、あちこちごちゃごちゃ口だしてウザイ
吉本の舞台中継を見てるのかと思った
開始5分で見るのやめた
企画した人の顔みてみたい
955名無しさん:2011/04/28(木) 11:26:01.85
>>954
ピース押しのための番組なんだよ
我慢しとけ
956名無しさん:2011/04/28(木) 11:27:59.31
>>954
ピース推すついでに吉本の推せそうな芸人テレビ出して顔売っとこう
程度の番組だろありゃ
957名無しさん:2011/04/28(木) 11:34:04.92
>>944
ヒルナンデスの低空飛行ばかりが話題になるけど
いいともも相当低くなったなあ。
958名無しさん:2011/04/28(木) 11:35:59.99
>>957
放射能がダダ漏れなのに笑ってる場合じゃない
959名無しさん:2011/04/28(木) 11:47:21.68
ピースはせっかく綾部がイケメンなのに
徳井的な効果を発揮することはないだろうね
イケメンでも実力と好感度が伴わないと人気は出ない
ということのいい例だ
960名無しさん:2011/04/28(木) 11:47:31.37
20マウス面白かった
振られてない奴がすぐ入り込んでくるのが余計だが
961名無しさん:2011/04/28(木) 11:52:22.31
>>959
イケメンというには古臭いし、
身長が低すぎるだろう
962名無しさん:2011/04/28(木) 11:56:19.14
でもこんなに話題にのぼる綾部って目立ってて凄いと思う
アンチが多いのがスターとかいうじゃんw
963名無しさん:2011/04/28(木) 11:59:46.50
沖縄映画祭のときは「芸人まで関東脱出か?!」とヒヤヒヤしたな
帰ってきてくれて嬉しいよ
964名無しさん:2011/04/28(木) 12:00:13.45
は?
965名無しさん:2011/04/28(木) 12:10:47.19
>>962
そうだね!!
流れをぶち切り続けてればそりゃ目立つよね!!
966名無しさん:2011/04/28(木) 12:12:39.90
>>954
最後まで見てみたがあのメンバーの中でも
印象が良い悪いナシと分けられるな
唯一普通を繰り出した亘はわからんw
967名無しさん:2011/04/28(木) 12:14:13.44
藤森や西野が本当は男前なのにランクインしないように
綾部も男前扱いされなくなってからだろ
吉本男前なんて藤原チュートリアル徳井ノンスタ石田など中途半端なのが選ばれてこそ
968名無しさん:2011/04/28(木) 12:29:28.31
紳助manzaiから赤紙がきそうな中堅て誰?
969名無しさん:2011/04/28(木) 12:33:25.32
マンスリーは編プロが変わって趣味から商売路線になり、芸人への愛もなくなった。
芸人は完全に商品になった。
男前ランキングも商売。まるでアイドル誌。
女芸人のブスランキングとか、1ミリも笑えねぇ。
970名無しさん:2011/04/28(木) 12:38:25.53
>>968
M-1にからんだ吉本と
紳助の番組によくでてる非吉本のサンド
まずないのがアンタッチャブルw
971名無しさん:2011/04/28(木) 12:39:56.80
ブラマヨチュートフットはまず赤紙来るだろうな
ノンパンク飯はシカトされそう
972名無しさん:2011/04/28(木) 12:46:17.97
>>971
呼ばれなくてもジャジャジャジャーン♪
973名無しさん:2011/04/28(木) 12:47:57.15
>>971-972
その3組は自分たちから出るだろうなあ
なんかまとめられてるのが気の毒だけど
974名無しさん:2011/04/28(木) 12:50:26.72
>>952
ハイウォー松田はイオンのCMでイケメン扱いされてたよね
地味だったけど
なんか普通の会社にいても「目立たないけど実はイケメン」扱いされてそう
975名無しさん:2011/04/28(木) 12:51:28.28
>>962
アンチよりファンが圧倒的に多いのがスターの前提条件だけどな
976名無しさん:2011/04/28(木) 12:52:10.36
今日のスタジオパークサンド出演なんだ
震災で出演予定がなくなったんだっけ?
977名無しさん:2011/04/28(木) 12:53:22.39
>>962
知名度全くないけどな
ただうるさいだけで世間は全く注目していない
978名無しさん:2011/04/28(木) 12:55:08.87
でもほぼ毎日テレビに出ているんでしょ綾部は
世間もこの人らが人気者だと認知してるでしょうよ
979名無しさん:2011/04/28(木) 12:58:07.70
>>978
一ヶ月前の事も忘れるくらいの馬鹿なんだな
980名無しさん:2011/04/28(木) 12:59:08.10
出れば出るほど「なんかうるさいなーこの人」と嫌われていく
981名無しさん:2011/04/28(木) 12:59:49.76
世間はテレビにたくさん出ている人が人気者に違いない
人気があるから上の人が使うのだって思うんだと思うよ
テレビによって簡単に洗脳されるし扇動もされる国民性だもん
982名無しさん:2011/04/28(木) 13:01:07.01
>>980
オタの増加率がアンチの増加率に全く追い付いてないもんな
出れば出るほど嫌われるだけ
983名無しさん:2011/04/28(木) 13:01:07.22
映像体験!早送りイッキ見シアター
http://natalie.mu/owarai/news/48615
>関西テレビ・フジテレビ系 2011年5月1日(日) 16:05 〜 17:20
>MC:雨上がり決死隊
>プレゼンター:サバンナ高橋 / フットボールアワー後藤
>スタジオゲスト:あき竹城 / 本村健太郎 / 神戸蘭子
>VTR出演:ゆうたろう / 千原兄弟・千原せいじ / 片山右京 / 森三中 / ペナルティ / 彦摩呂 / たんぽぽ

どこも同じような人で同じような内容の番組で
胸焼けがしそう
984名無しさん:2011/04/28(木) 13:02:24.16
>>981
自分がそうだからって他の人間もそうだって思わないでね
985名無しさん:2011/04/28(木) 13:03:26.11
テレビのごり押しによってAKBも売れるようになったし嵐もしかり
政治もテレビの誘導によって民主党大勝
日本人はバカだよ
986名無しさん:2011/04/28(木) 13:04:23.87
>>981
だませるといっても、韓流にホイホイだまされる層ぐらいじゃねえの?
どの番組に出てもウザいってことだけは安定してるから、出れば出るほど反感は買うだろw
987名無しさん:2011/04/28(木) 13:04:25.35
フット後藤が受けたら後藤だらけだなw
988名無しさん:2011/04/28(木) 13:09:54.53
>>981
じっさいTVの露出時間の長さ=実力と思い込んでる人もいるからねえ
989名無しさん:2011/04/28(木) 13:14:25.18
人気無い人はそのうちいなくなるよw
そこまでバカじゃない
何年も出続けてる人ならどこかに需要があるんだろ
990名無しさん:2011/04/28(木) 13:14:41.52
>>988
オードリーは時間で一番とファンが自慢してたなぁ
991名無しさん:2011/04/28(木) 13:15:21.88
>>989
オードリー消えたしね
992名無しさん:2011/04/28(木) 13:15:32.17
関東のTV露出が少ないと言うだけで崖っぷち芸人にされたのは
昨年M−1チヤンプの笑い飯
993名無しさん:2011/04/28(木) 13:16:15.37
せいぜいもって3年くらいだと思う
徐々にフェードアウトしてゆく
994名無しさん:2011/04/28(木) 13:17:27.49
スリムクラブより売れない笑い飯という自虐ネタは面白い
995名無しさん:2011/04/28(木) 13:18:12.29
>>991
消えたと言う根拠は
996名無しさん:2011/04/28(木) 13:18:28.35
>>990
わざわざ語るほど嫌いじゃないけど
ヲタは痛いと思う
997名無しさん:2011/04/28(木) 13:18:43.39
ピースはつまらん
998名無しさん:2011/04/28(木) 13:18:45.34
998なら芸人板が平和になる
999名無しさん:2011/04/28(木) 13:19:02.07
1000
1000名無しさん:2011/04/28(木) 13:19:43.19
1000なら平和
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。