中堅芸人で上に上れそうな芸人って誰よ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
そう遠くない将来、お笑い界を席捲しそうな中堅芸人について語って下さい。

前スレで主に名前が上がっていた芸人(MCでもガヤでも自分の仕事をこなせる)

ピン:ケンコバ・ザキヤマ・有吉・土田・ビビる大木・ひとり
コンビ:タカトシ・ブラマヨ・チュート・バナナ・おぎやはぎ トリオ:なし

観察期間中(もう一化け希望):次長課長・FUJIWARA・フット後藤

上記にない芸人でも他に誰かいれば語って下さい。
芸歴目安15〜20年前後(あくまで目安ということで・・・・)

ファン目線の意見は程々に、アンチは専用のスレッドへ。


前スレ
中堅芸人で上に上れそうな芸人って誰よ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1267894308/

中堅芸人で上に上れそうな芸人って誰よ part2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1276522708/

中堅芸人で上に上れそうな芸人って誰よ part3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1279059863/

中堅芸人で上に上れそうな芸人って誰よ part4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1279937882/

中堅芸人で上に上れそうな芸人って誰よ part5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1280244475/
2名無しさん:2010/09/21(火) 18:05:39
>>1
スレ立てd

ぼちぼち特番シーズン。中堅世代でも司会側になれるコンビ、雛壇のままのコンビ、
経費削減のために、若手とチェンジされるコンビや、バラ売りにされるコンビ色々だね。

少しずつ秋からの新番組も発表されてってる。
レッシア終了の影響は中堅世代にもあるかな
3名無しさん:2010/09/21(火) 18:09:08
レッシア芸人に対してはちょい上の世代からは結構妬まれてたっぽいね
まあレギュラー持てない中堅どころからはレッシア打ち切りはメシウマだったかと
4名無しさん:2010/09/21(火) 19:02:00
wikiがあまりにガセすぎてアレだったんで各公式情報より

あいうえお順

有吉(計11本)
冠2本(有吉AKB、SUNDAY NIGHT DREAMER)

メイン3本(アイドルの穴、アイドルリーグ、ウケウリ)
サブ5本(笑えるジャーナル、ダチョ・リブレ、竜兵会の約束、深イイ話、DON)


アンタッチャブル山崎(計11本)
冠1本(アンタッチャブル山崎の実録現役サラリーマン言い訳大全)
メイン4本(みんなでニホンGO!、あいまいナ、たまっチ、アクセるビリー)
サブ5本(スク革、そこスタ、Qさま、黄金伝説、くらべるくらべらー)
他1本(バカヂカラ:コント番組)

おぎやはぎ(計11本)
冠2本(そこスタ、メガネびいき)
メイン6本(ちょいマス、ゴッドタン、天才カンパニー、ネ申テレビ、うまプロ、ぶらぶら美術館)サブ1本(リンカーン)
ピンサブ(みなおか)
他1本(バカヂカラ:コント番組)


ケンドーコバヤシ(計10本)

メイン8本(このへん!!トラベラ-、にけつ、くりびつ、どっキング、ロッケフェスティバル、週プラ、、創った人)
サブ2本(めざましどようびメガ、学べるニュースショー)

5名無しさん:2010/09/21(火) 19:07:20
次長課長(計8本)
ピン冠1本(ハツラツ準一オロナミンC提供)
メイン2本(サプライズ、このトラ)
ピンメイン1本(くだまき)
サブ4本(おはスタ、シルシル、シルシルサンデー、ケンミンショー)


バナナマン(計11本)
冠3本(ブログ刑事、炎、ムーン)
メイン2本(コレあり、くらべるくらべらー)
ピンメイン2本(シネ通!、さきっちょ)
サブ4本(リンカーン、シルシルサンデー、シルシル、ゴッドタン、世界を変える100人の日本人!)ピンサブ1本(飛び出せ!科学くん)
6名無しさん:2010/09/21(火) 19:42:20
チュートリアル(計10本)
冠2本(冒険、キョートリアル)
メイン5本(しゃべくり、ミリオン、このトラ、いい国作ろう、日テレ仮題)
サブ3本(いいとも、深イイ、ビーパップ)
7名無しさん:2010/09/21(火) 19:49:09
ブラックマヨネーズ(計8本)
冠2本(マヨブラジオ、ウラマヨ)
メイン2本(このトラ、姫さがし)
サブ4本(ホンマでっか!?TV、ヨシモト∞、ビーパップ、土ダメ)
8名無しさん:2010/09/21(火) 19:56:06
タカアンドトシ(計11本)
冠2本(お試しか!、どぉーだ)
メイン5本(ペケポン、フットンダ、サッカーアース、これアリ)
サブ4本(マエストロ、いいとも、志村動物園、黄金伝説)
9名無しさん:2010/09/21(火) 20:07:30
ビビる大木(計6本)
メイン4本(PON、スタジオパーク、キラキラ、熱中夜語)
サブ2本(ウチくる、みなおか)
10名無しさん:2010/09/21(火) 20:18:22
劇団ひとり(計12本)
冠1本(げきだんさんばかーにばる)
メイン2本(ゴッドタン、モンキーベイビー)
サブ8本(笑っていいとも、平成教育、学べるショー、イメドキ、雑学王、くらべるくらべらー、天才を作る、使えるアイデアハウス)
ドラマ1本(10年先も君を愛して)
11名無しさん:2010/09/21(火) 20:25:03
土田(計12本)
冠1本(オールナイトニッポン)
サブ11本(ダッチョリブレ、雑学王、学べるニュースショー、竜平会の約束、フットボールバトル、ジャパンブルー、天才を作る、ぷっすま)
12名無しさん:2010/09/21(火) 20:37:23
>>4-11
改編で増えたものは追加し減ったものは削除しました
13名無しさん:2010/09/21(火) 21:03:30
>>8
訂正:タカアンドトシ(計11本)
冠2本(お試しかっ!、タカトシ牧場)
メイン6本(ペケポン、フットンダ、サッカーアース、これアリ、このトラ)
サブ3本(いいとも、志村動物園、黄金伝説)

マエストロは9/19終了済み
14名無しさん:2010/09/21(火) 21:57:02
土田とひとりって思ったより需要あるんだな
15名無しさん:2010/09/22(水) 01:33:26
有吉のすぐ終わりそうなの多いわ
16名無しさん:2010/09/22(水) 01:37:38
>>4-11
これもかなり適当
たまに出るのを準レギュラーとしたり単発があったり嘘があったり抜けてたりもう終わってたり
17名無しさん:2010/09/22(水) 02:09:07
>>16
じゃあ御指摘どうぞ
公式と照らし合わせたらwikiは大半がガセだったので話になりませんでしたよ
18名無しさん:2010/09/22(水) 02:12:25
ウィキの奴はウィキにのってるやつさえ載せてなかったし
全国区かも適当
新番組も入れてない
終わってる番組入れる
レギュラーじゃないものをレギュラーにしてるでめちゃくちゃだったからね
19名無しさん:2010/09/22(水) 02:33:24
この出演番組数える流れってなんなの?
あまり意味があるとも思えないんだが
20名無しさん:2010/09/22(水) 02:40:53
>>4-11司会よりか雛壇よりかはっきり分かるとは思う
21名無しさん:2010/09/22(水) 06:55:23
まぁ、どうせ秋から始まる番組で未発表のもあるから
そこまで厳密さを求めてもしょうがないよ。

>>14
土田とひとりは、お堅い番組にも出られるのが強みだね
22名無しさん:2010/09/22(水) 09:10:51
売れてる芸人なら10前後あるのは当然
23名無しさん:2010/09/22(水) 09:44:40
10前後あってそれ+ゲストだからなぁ
レギュラーにしてもサブポジションじゃなくメインだったら更に大変だと思う
24名無しさん:2010/09/22(水) 10:01:57
>>1
乙でした

秋から始まる番組でもまだ詳細載ってないのがあるなあ
TBS土20:00はどうなったんだか…
25名無しさん:2010/09/22(水) 12:51:14
俺もそうだけど皆と同じが安心ってのが日本人だよ
26名無しさん:2010/09/22(水) 14:30:16
>>24
それ気になってんだよね
入る芸人にとって吉と出るか凶と出るか微妙なトコだけどw
TBSバラは基本微妙だけど
マルさまぁずは個人的に今やってる全バラの中で一番だった
27名無しさん:2010/09/22(水) 17:00:30
森三中NHK初司会!黒沢ボディー露出は
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100922-681730.html

だからなんだと言われそうだが
森三中これで2つ新番組決まった
28名無しさん:2010/09/22(水) 17:16:02
>>27
えええ NHKの司会!森三中けっこう凄いなw
29名無しさん:2010/09/22(水) 18:14:11
森三中の時代だな
30名無しさん:2010/09/22(水) 18:21:31
若手の頃から安定してテレビ露出あるよな森三中。
大島の結婚をきっかけにさらにテレビで見るようになったし。
31名無しさん:2010/09/22(水) 18:27:36
強力すぎるコネだから
32名無しさん:2010/09/22(水) 19:21:08
ハリセンボンが出てきたから、もっと仕事取られるかと思ったのに。
33名無しさん:2010/09/22(水) 19:21:12
矢口様



2010年のテレビ出演時間ランキング [アイドル] [ゴールデン]

順位 名前・職業 番組数 出演時間 2009年 2008年 2007年
01位 矢口真里 92 121時間50分 2位 4位 −
05位 里田まい 70 88時間08分 3位 2位 −
06位 辻希美 56 83時間18分 10位 − −
16位 藤本美貴 29 42時間46分 23位 43位 −
34位 吉澤ひとみ 33 25時間35分 35位 18位 −
47位 松浦亜弥 37 54時間30分 29位 40位 −
48位 道重さゆみ 17 18時間18分 39位 − −
79位 安倍なつみ 5 11時間18分 93位 134位 −



ちなみに矢口の236回を芸人換算するとこれくらい

18位 島田紳助 (お笑いタレント・司会者) 240 284時間24分 26位 15位 −
19位 笑福亭鶴瓶 (落語家) 239 208時間07分 23位 48位 −
20位 おぎやはぎ (お笑いコンビ) 233 151時間31分 35位 40位 −
21位 有吉弘行 (お笑い芸人) 232 254時間59分 48位 93位 −
34名無しさん:2010/09/22(水) 19:21:40
>>32
だって旦那が鈴木おさむだもの
35名無しさん:2010/09/22(水) 19:23:30
間違えましたごめんなさい


2010年のテレビ出演時間ランキング [アイドル] [ゴールデン]

順位 名前・職業 番組数 出演時間 2009年 2008年 2007年
01位 矢口真里 92 121時間50分 2位 4位 −
05位 里田まい 70 88時間08分 3位 2位 −
06位 辻希美 56 83時間18分 10位 − −
16位 藤本美貴 29 42時間46分 23位 43位 −
34位 吉澤ひとみ 33 25時間35分 35位 18位 −
48位 道重さゆみ 17 18時間18分 39位 − −
79位 安倍なつみ 5 11時間18分 93位 134位 −
92位 中澤裕子 11 10時間41分 64位 61位 (中澤だけは歌手カテゴリーから引用)


2010年のテレビ出演時間ランキング [アイドル] [すべて]

03位 矢口真里 236 254時間41分 7位 11位 −
19位 辻希美 81 122時間18分 22位 − −
20位 里田まい 100 117時間59分 8位 6位 −
26位 藤本美貴 70 83時間21分 37位 103位 −
47位 松浦亜弥 37 54時間30分 29位 40位 −
57位 吉澤ひとみ 67 43時間58分 75位 51位 −
78位 道重さゆみ 43 36時間31分 77位 332位 −
36名無しさん:2010/09/22(水) 19:31:40
http://tv.nilenile.net/?m=y&t=&c=geinin&s=jikan&

2010年のテレビ出演時間ランキング [芸人]


順位 名前・職業 番組数 出演時間 2009年 2008年 2007年
1加藤浩次 (お笑い芸人) 373 597時間52分 2位 1位 −
2恵俊彰 (タレント・お笑い芸人) 259 566時間54分 1位 3位 −
3タカアンドトシ (お笑い芸人) 327 387時間11分 3位 2位 −
4位 オードリー (お笑いコンビ) 303 366時間27分 8位 201位 −
5位 ビビる大木 (お笑い芸人) 304 325時間02分 7位 10位 −
6位 次長課長 (お笑い芸人) 358 310時間02分 12位 32位 −
7位 柳原可奈子 (お笑い芸人) 226 288時間47分 6位 5位 −
8位 所ジョージ (タレント、シンガーソングライター、歌手、コメディアン、司会者) 329 287時間17分 22位 38位 −
9位 島田紳助 (お笑いタレント・司会者) 240 284時間24分 13位 11位 −
10位 さまぁ〜ず (お笑い芸人) 322 280時間32分 25位 26位 −
11位 ビートたけし (司会者、お笑いタレント、映画監督) 266 275時間26分 9位 22位 −
12位 久本雅美 (タレント・司会者・お笑い芸人) 221 272時間47分 11位 6位 −
13位 劇団ひとり (お笑い芸人) 252 271時間06分 23位 17位 −
14位 くりぃむしちゅー (お笑いコンビ) 203 267時間19分 20位 39位 −
15位 爆笑問題 (お笑いコンビ) 249 266時間02分 5位 9位 −
16位 はんにゃ 299 260時間53分 10位 164位 −
17位 有吉弘行 (お笑い芸人) 232 254時間59分 53位 95位 −
18位 ケンドーコバヤシ (お笑い芸人) 230 246時間56分 17位 43位 −
19位 チュートリアル (漫才コンビ) 242 246時間41分 16位 19位 −
20位 東貴博 (お笑い芸人) 182 242時間19分 27位 42位 −
21位 友近 (お笑い芸人) 224 238時間56分 44位 20位 −
22位 山崎弘也 253 237時間02分 110位 200位 −
37名無しさん:2010/09/22(水) 19:32:32
23位 千原ジュニア (お笑い芸人) 280 233時間19分 26位 37位 −
24位 フルーツポンチ (お笑いコンビ) 281 232時間53分 33位 163位 −
25位 関根勤 (タレント・コメディアン) 194 230時間08分 14位 14位 −
26位 今田耕司 (お笑いタレント) 225 226時間49分 15位 7位 −
27位 土田晃之 (お笑い芸人) 180 218時間51分 39位 36位 −
28位 山口智充 (お笑いタレント) 214 216時間11分 19位 18位 −
29位 ナイツ (お笑いコンビ) 128 213時間52分 38位 311位 −
30位 U字工事 (漫才コンビ) 135 212時間29分 86位 438位 −
31位 笑福亭鶴瓶 (落語家) 239 208時間07分 28位 45位 −
32位 ブラックマヨネーズ (漫才コンビ) 189 206時間32分 43位 40位 −
33位 岡田圭右 (お笑い芸人) 183 204時間01分 21位 53位 −
34位 森田一義 (司会者・お笑いタレント) 186 194時間00分 30位 30位 −
35位 勝俣州和 (お笑いタレント) 137 190時間17分 31位 29位 −
36位 バナナマン (お笑い芸人) 168 187時間46分 41位 49位 −
37位 ザ・たっち (お笑い芸人) 171 185時間39分 32位 4位 −
38位 カンニング竹山 (お笑い芸人) 140 184時間43分 18位 13位 −
39位 FUJIWARA (お笑い芸人) 143 182時間08分 29位 50位 −
40位 ハリセンボン (お笑い芸人) 174 170時間55分 45位 25位 −
41位 ガレッジセール (お笑いコンビ) 162 165時間36分 34位 33位 −
42位 タモリ 147 160時間11分 40位 35位 −
43位 サバンナ (お笑い芸人) 109 157時間08分 112位 211位 −
44位 ネプチューン (お笑いトリオ) 142 156時間02分 47位 60位 −
45位 渡辺正行 (お笑いタレント) 114 155時間21分 48位 66位 −
46位 明石家さんま (お笑い芸人・司会者・俳優) 178 155時間09分 37位 15位 −
38名無しさん:2010/09/22(水) 19:33:21
47位 NON STYLE (漫才コンビ) 126 152時間18分 54位 102位 −
48位 おぎやはぎ (お笑いコンビ) 233 151時間31分 78位 83位 −
49位 ロンドンブーツ1号2号 (お笑いコンビ) 143 149時間05分 75位 64位 −
50位 宮川大輔 (お笑い芸人) 145 148時間50分 46位 28位 −
51位 小島よしお (お笑い芸人) 88 146時間54分 35位 12位 −
52位 オセロ (お笑いコンビ) 100 139時間57分 36位 31位 −
53位 森三中 (お笑い芸人) 94 139時間19分 61位 133位 −
54位 しずる (お笑い芸人) 104 136時間46分 77位 151位 −
55位 ハライチ (漫才コンビ) 85 136時間10分 127位 − −
56位 濱口優 (お笑い芸人) 165 135時間06分 71位 59位 −
57位 アンガールズ (お笑いコンビ) 89 133時間45分 49位 79位 −
58位 林家正蔵 (落語家) 121 132時間39分 4位 44位 −
59位 高橋茂雄 (お笑い芸人) 364 131時間53分 136位 209位 −
60位 雨上がり決死隊 (お笑いコンビ) 128 131時間48分 63位 75位 −
61位 出川哲朗 (お笑い芸人) 72 128時間49分 82位 87位 −
62位 椿鬼奴 (お笑い芸人) 124 126時間31分 157位 533位 −
63位 志村けん (お笑い芸人) 121 126時間05分 83位 96位 −
64位 石塚英彦 (お笑い芸人) 105 124時間31分 69位 48位 −
65位 オリエンタルラジオ (お笑いコンビ) 107 122時間53分 42位 24位 −
66位 ダウンタウン (お笑いコンビ) 128 122時間28分 59位 63位 −
67位 ロッチ (お笑いコンビ) 88 119時間03分 102位 230位 −
68位 内村光良 (お笑い芸人) 106 116時間53分 79位 134位 −
39名無しさん:2010/09/22(水) 19:36:15
69位 河本準一 (お笑い芸人) 102 115時間23分 120位 124位 −
70位 藤井隆 (お笑い芸人) 185 114時間02分 56位 46位 −
71位 高田純次 (お笑いタレント・俳優) 101 113時間08分 81位 90位 −
72位 ロバート (お笑いトリオ) 91 109時間17分 60位 65位 −
73位 上田晋也 (お笑い芸人) 112 108時間06分 174位 135位 −
73位 レッド吉田 70 108時間06分 107位 101位 −
75位 東野幸治 (お笑いタレント) 111 106時間49分 50位 23位 −
76位 ハイキングウォーキング (お笑いコンビ) 85 104時間49分 70位 55位 −
77位 ほっしゃん。 (お笑い芸人) 85 103時間13分 87位 86位 −
78位 山里亮太 (お笑い芸人) 94 102時間01分 122位 61位 −
79位 宮迫博之 (お笑い芸人) 124 100時間56分 156位 160位 −
80位 ラッシャー板前 (お笑い芸人) 110 100時間14分 88位 129位 −
81位 宇治原史規 (お笑い芸人) 73 98時間36分 116位 127位 −
82位 ラサール石井 (お笑いタレント、俳優、声優) 63 97時間51分 90位 114位 −
83位 大島美幸 114 97時間40分 109位 115位 −
84位 ザブングル 78 96時間57分 68位 77位 −
85位 なだぎ武 (お笑い芸人) 88 96時間25分 117位 82位 −
86位 キャイ〜ン (お笑いコンビ) 137 96時間20分 98位 99位 −
87位 小堺一機 (お笑いタレント、コメディアン、俳優) 187 96時間05分 74位 57位 −
88位 島田秀平 (お笑い芸人) 87 95時間39分 115位 438位 −
89位 イモトアヤコ (お笑い芸人) 79 95時間36分 162位 329位 −
40名無しさん:2010/09/22(水) 19:36:57
90位 南原清隆 45 94時間16分 84位 122位 −
91位 にしおかすみこ (お笑い芸人) 70 93時間41分 67位 34位 −
92位 TKO (お笑いコンビ) 79 92時間42分 57位 54位 −
93位 バカリズム (お笑いタレント) 116 91時間47分 181位 212位 −
94位 堺正章 (お笑い芸人・歌手・タレント・俳優・司会者) 92 91時間04分 94位 67位 −
95位 田村淳 88 90時間10分 206位 404位 −
96位 品川庄司 (お笑いコンビ) 93 90時間02分 64位 70位 −
97位 いとうあさこ (お笑い芸人) 82 89時間38分 158位 350位 −
98位 ナインティナイン (お笑い芸人) 72 87時間12分 52位 68位 −
99位 大久保佳代子 (お笑い芸人) 68 86時間52分 159位 199位 −
100位 ヨネスケ 47 85時間03分 92位 106位 −

(2010/09/22 08:22更新)
41名無しさん:2010/09/22(水) 19:38:58
http://tv.nilenile.net/?m=y&t=&c=geinin&s=kaisu&
2010年のテレビ出演回数ランキング [芸人]
順位 名前・職業 番組数 出演時間 2009年 2008年 2007年
加藤浩次 (お笑い芸人) 373 597時間52分 1位 2位 −
高橋茂雄 (お笑い芸人) 364 131時間53分 51位 233位 −
次長課長 (お笑い芸人) 358 310時間02分 6位 29位 −
4位 所ジョージ (タレント、シンガーソングライター、歌手、コメディアン、司会者) 329 287時間17分 12位 36位 −
5位 タカアンドトシ (お笑い芸人) 327 387時間11分 2位 1位 −
6位 さまぁ〜ず (お笑い芸人) 322 280時間32分 11位 12位 −
7位 ビビる大木 (お笑い芸人) 304 325時間02分 13位 6位 −
8位 オードリー (お笑いコンビ) 303 366時間27分 15位 202位 −
9位 はんにゃ 299 260時間53分 3位 143位 −
10位 フルーツポンチ (お笑いコンビ) 281 232時間53分 18位 157位 −
11位 千原ジュニア (お笑い芸人) 280 233時間19分 8位 25位 −
12位 ビートたけし (司会者、お笑いタレント、映画監督) 266 275時間26分 17位 35位 −
13位 恵俊彰 (タレント・お笑い芸人) 259 566時間54分 4位 5位 −
14位 山崎弘也 253 237時間02分 103位 216位 −
15位 劇団ひとり (お笑い芸人) 252 271時間06分 18位 7位 −
16位 爆笑問題 (お笑いコンビ) 249 266時間02分 5位 10位 −
17位 チュートリアル (漫才コンビ) 242 246時間41分 9位 22位 −
18位 島田紳助 (お笑いタレント・司会者) 240 284時間24分 26位 15位 −
19位 笑福亭鶴瓶 (落語家) 239 208時間07分 23位 48位 −
20位 おぎやはぎ (お笑いコンビ) 233 151時間31分 35位 40位 −
21位 有吉弘行 (お笑い芸人) 232 254時間59分 48位 93位 −
22位 ケンドーコバヤシ (お笑い芸人) 230 246時間56分 21位 38位 −
23位 柳原可奈子 (お笑い芸人) 226 288時間47分 10位 3位 −
24位 今田耕司 (お笑いタレント) 225 226時間49分 13位 7位 −
42名無しさん:2010/09/22(水) 19:40:32
25位 友近 (お笑い芸人) 224 238時間56分 49位 32位 −
26位 久本雅美 (タレント・司会者・お笑い芸人) 221 272時間47分 18位 4位 −
27位 山口智充 (お笑いタレント) 214 216時間11分 16位 16位 −
28位 くりぃむしちゅー (お笑いコンビ) 203 267時間19分 28位 41位 −
29位 関根勤 (タレント・コメディアン) 194 230時間08分 24位 19位 −
30位 ブラックマヨネーズ (漫才コンビ) 189 206時間32分 43位 50位 −
31位 小堺一機 (お笑いタレント、コメディアン、俳優) 187 96時間05分 27位 22位 −
31位 上沼恵美子 187 46時間45分 30位 34位 −
33位 森田一義 (司会者・お笑いタレント) 186 194時間00分 29位 33位 −
34位 藤井隆 (お笑い芸人) 185 114時間02分 25位 13位 −
35位 岡田圭右 (お笑い芸人) 183 204時間01分 40位 77位 −
36位 東貴博 (お笑い芸人) 182 242時間19分 40位 52位 −
37位 土田晃之 (お笑い芸人) 180 218時間51分 47位 42位 −
38位 明石家さんま (お笑い芸人・司会者・俳優) 178 155時間09分 32位 18位 −
39位 ハリセンボン (お笑い芸人) 174 170時間55分 33位 11位 −
40位 ザ・たっち (お笑い芸人) 171 185時間39分 54位 27位 −
41位 バナナマン (お笑い芸人) 168 187時間46分 44位 39位 −
42位 濱口優 (お笑い芸人) 165 135時間06分 42位 37位 −
43位 ガレッジセール (お笑いコンビ) 162 165時間36分 38位 30位 −
44位 タモリ 147 160時間11分 44位 43位 −
45位 宮川大輔 (お笑い芸人) 145 148時間50分 39位 26位 −
46位 ロンドンブーツ1号2号 (お笑いコンビ) 143 149時間05分 82位 46位 −
46位 FUJIWARA (お笑い芸人) 143 182時間08分 44位 67位 −
48位 ネプチューン (お笑いトリオ) 142 156時間02分 52位 72位 −
43名無しさん:2010/09/22(水) 19:41:52
49位 カンニング竹山 (お笑い芸人) 140 184時間43分 36位 20位 −
50位 勝俣州和 (お笑いタレント) 137 190時間17分 34位 31位 −
50位 キャイ〜ン (お笑いコンビ) 137 96時間20分 62位 59位 −
52位 U字工事 (漫才コンビ) 135 212時間29分 100位 381位 −
53位 ダウンタウン (お笑いコンビ) 128 122時間28分 50位 57位 −
53位 ナイツ (お笑いコンビ) 128 213時間52分 59位 281位 −
53位 雨上がり決死隊 (お笑いコンビ) 128 131時間48分 67位 66位 −
56位 NON STYLE (漫才コンビ) 126 152時間18分 66位 133位 −
57位 椿鬼奴 (お笑い芸人) 124 126時間31分 130位 573位 −
57位 宮迫博之 (お笑い芸人) 124 100時間56分 94位 120位 −
59位 山崎樹範 (俳優、声優) 121 64時間14分 136位 149位 −
59位 林家正蔵 (落語家) 121 132時間39分 7位 55位 −
59位 志村けん (お笑い芸人) 121 126時間05分 79位 97位 −
62位 バカリズム (お笑いタレント) 116 91時間47分 140位 233位 −
63位 大島美幸 114 97時間40分 98位 128位 −
63位 渡辺正行 (お笑いタレント) 114 155時間21分 72位 73位 −
65位 上田晋也 (お笑い芸人) 112 108時間06分 130位 123位 −
66位 東野幸治 (お笑いタレント) 111 106時間49分 36位 22位 −
67位 松嶋尚美 (お笑い芸人) 110 80時間27分 70位 64位 −
67位 ラッシャー板前 (お笑い芸人) 110 100時間14分 69位 89位 −
69位 サバンナ (お笑い芸人) 109 157時間08分 140位 183位 −
70位 アンジャッシュ (お笑いコンビ) 107 74時間28分 59位 128位 −
70位 オリエンタルラジオ (お笑いコンビ) 107 122時間53分 30位 7位 −
44名無しさん:2010/09/22(水) 19:42:22
>>36-40
加藤はすっきり、恵はひるおびあるのがでかいんだな
次課長はおはスタがでかいのかな
45名無しさん:2010/09/22(水) 19:42:28
72位 内村光良 (お笑い芸人) 106 116時間53分 80位 121位 −
73位 石塚英彦 (お笑い芸人) 105 124時間31分 76位 65位 −
74位 しずる (お笑い芸人) 104 136時間46分 78位 149位 −
74位 設楽統 (お笑い芸人) 104 66時間18分 136位 107位 −
76位 河本準一 (お笑い芸人) 102 115時間23分 127位 128位 −
77位 高田純次 (お笑いタレント・俳優) 101 113時間08分 84位 89位 −
78位 オセロ (お笑いコンビ) 100 139時間57分 55位 55位 −
79位 光浦靖子 (お笑い芸人) 96 82時間38分 121位 112位 −
80位 森三中 (お笑い芸人) 94 139時間19分 67位 149位 −
80位 トータルテンボス (漫才コンビ) 94 82時間03分 76位 97位 −
80位 山里亮太 (お笑い芸人) 94 102時間01分 134位 73位 −
83位 品川庄司 (お笑いコンビ) 93 90時間02分 57位 73位 −
84位 堺正章 (お笑い芸人・歌手・タレント・俳優・司会者) 92 91時間04分 95位 76位 −
85位 ロバート (お笑いトリオ) 91 109時間17分 70位 78位 −
86位 ガダルカナル・タカ (お笑い芸人) 90 70時間42分 113位 110位 −
87位 アンガールズ (お笑いコンビ) 89 133時間45分 81位 84位 −
87位 石井正則 (お笑い芸人、俳優) 89 83時間05分 139位 138位 −
89位 世界のナベアツ (お笑い芸人) 88 68時間27分 52位 57位 −
89位 田村淳 88 90時間10分 166位 317位 −
89位 小島よしお (お笑い芸人) 88 146時間54分 64位 28位 −
89位 なだぎ武 (お笑い芸人) 88 96時間25分 130位 105位 −
89位 ロッチ (お笑いコンビ) 88 119時間03分 117位 222位 −
94位 島田秀平 (お笑い芸人) 87 95時間39分 160位 360位 −
94位 山崎邦正 (お笑い芸人) 87 79時間38分 73位 93位 −
94位 浜田雅功 (お笑い芸人) 87 73時間09分 104位 108位 −
97位 ハイキングウォーキング (お笑いコンビ) 85 104時間49分 91位 80位 −
97位 ほっしゃん。 (お笑い芸人) 85 103時間13分 88位 82位 −
97位 山崎静代 (お笑い芸人・女優) 85 75時間07分 91位 112位 −
97位 ハライチ (漫才コンビ) 85 136時間10分 201位 − −

(2010/09/22 09:20更新
46名無しさん:2010/09/22(水) 19:45:17
2010年のテレビ出演回数ランキング [芸人] [ゴールデン]
http://tv.nilenile.net/?m=y&t=golden&c=geinin&s=kaisu&
順位 名前・職業 番組数 出演時間 2009年 2008年 2007年
所ジョージ (タレント、シンガーソングライター、歌手、コメディアン、司会者) 216 203時間43分 1位 2位 −
島田紳助 (お笑いタレント・司会者) 178 202時間57分 2位 1位 −
ビートたけし (司会者、お笑いタレント、映画監督) 145 157時間52分 3位 3位 −
4位 タカアンドトシ (お笑い芸人) 134 172時間45分 4位 7位 −
5位 柳原可奈子 (お笑い芸人) 126 164時間08分 12位 11位 −
6位 土田晃之 (お笑い芸人) 123 150時間38分 13位 7位 −
7位 関根勤 (タレント・コメディアン) 119 144時間40分 5位 3位 −
8位 くりぃむしちゅー (お笑いコンビ) 109 136時間10分 7位 21位 −
9位 今田耕司 (お笑いタレント) 107 131時間31分 9位 17位 −
10位 オードリー (お笑いコンビ) 105 140時間09分 17位 170位 −
11位 渡辺正行 (お笑いタレント) 99 117時間49分 9位 10位 −
12位 ネプチューン (お笑いトリオ) 96 95時間10分 11位 50位 −
13位 チュートリアル (漫才コンビ) 87 96時間51分 33位 28位 −
13位 久本雅美 (タレント・司会者・お笑い芸人) 87 111時間26分 8位 6位 −
15位 さまぁ〜ず (お笑い芸人) 85 109時間31分 44位 55位 −
16位 バナナマン (お笑い芸人) 82 107時間11分 37位 31位 −
17位 宮川大輔 (お笑い芸人) 79 93時間23分 19位 19位 −
18位 劇団ひとり (お笑い芸人) 76 101時間25分 27位 22位 −
19位 勝俣州和 (お笑いタレント) 75 118時間56分 14位 19位 −
20位 有吉弘行 (お笑い芸人) 74 108時間02分 44位 108位 −
20位 次長課長 (お笑い芸人) 74 79時間30分 18位 16位 −
22位 山崎弘也 71 93時間52分 140位 129位 −
22位 ブラックマヨネーズ (漫才コンビ) 71 109時間49分 25位 25位 −
22位 FUJIWARA (お笑い芸人) 71 109時間48分 16位 28位 −
25位 東貴博 (お笑い芸人) 69 92時間39分 20位 9位 −
47名無しさん:2010/09/22(水) 19:46:12
26位 明石家さんま (お笑い芸人・司会者・俳優) 67 79時間15分 23位 11位 −
27位 カンニング竹山 (お笑い芸人) 66 99時間15分 41位 25位 −
28位 ロンドンブーツ1号2号 (お笑いコンビ) 65 79時間07分 21位 23位 −
29位 宮迫博之 (お笑い芸人) 64 73時間45分 99位 170位 −
30位 タモリ 63 69時間04分 23位 41位 −
31位 小島よしお (お笑い芸人) 61 100時間09分 27位 14位 −
31位 U字工事 (漫才コンビ) 61 90時間44分 80位 298位 −
33位 イモトアヤコ (お笑い芸人) 60 69時間00分 91位 187位 −
34位 山口智充 (お笑いタレント) 59 65時間47分 44位 65位 −
35位 アンガールズ (お笑いコンビ) 58 92時間20分 36位 45位 −
35位 ビビる大木 (お笑い芸人) 58 84時間53分 29位 23位 −
35位 友近 (お笑い芸人) 58 86時間49分 35位 30位 −
38位 笑福亭鶴瓶 (落語家) 57 56時間15分 21位 27位 −
38位 森三中 (お笑い芸人) 57 66時間02分 52位 91位 −
40位 ほっしゃん。 (お笑い芸人) 56 79時間12分 57位 72位 −
41位 宇治原史規 (お笑い芸人) 55 71時間35分 55位 62位 −
42位 品川庄司 (お笑いコンビ) 53 49時間43分 32位 86位 −
43位 ケンドーコバヤシ (お笑い芸人) 52 89時間10分 38位 50位 −
43位 サバンナ (お笑い芸人) 52 70時間42分 103位 246位 −
43位 千原ジュニア (お笑い芸人) 52 75時間20分 96位 73位 −
46位 名倉潤 51 59時間13分 96位 170位 −
46位 岡田圭右 (お笑い芸人) 51 68時間07分 42位 82位 −
46位 しずる (お笑い芸人) 51 77時間31分 86位 187位 −
49位 ハリセンボン (お笑い芸人) 50 78時間11分 80位 62位 −
49位 東野幸治 (お笑いタレント) 50 60時間40分 15位 5位 −
49位 大久保佳代子 (お笑い芸人) 50 66時間21分 73位 97位 −
52位 ナインティナイン (お笑い芸人) 49 53時間46分 29位 34位 −
53位 いとうあさこ (お笑い芸人) 47 63時間31分 124位 298位 −
53位 ロッチ (お笑いコンビ) 47 72時間57分 113位 298位 −
55位 爆笑問題 (お笑いコンビ) 46 53時間53分 5位 13位 −
48名無しさん:2010/09/22(水) 19:46:47
55位 加藤浩次 (お笑い芸人) 46 53時間59分 84位 73位 −
57位 濱口優 (お笑い芸人) 45 59時間03分 57位 34位 −
58位 ナイツ (お笑いコンビ) 43 66時間48分 72位 270位 −
58位 山里亮太 (お笑い芸人) 43 49時間59分 181位 113位 −
60位 フルーツポンチ (お笑いコンビ) 42 71時間04分 84位 199位 −
60位 インパルス (お笑い芸人) 42 48時間45分 48位 45位 −
60位 西川きよし (漫才師) 42 43時間49分 77位 86位 −
60位 ゴリ (お笑い芸人) 42 56時間45分 133位 298位 −
64位 堺正章 (お笑い芸人・歌手・タレント・俳優・司会者) 40 48時間44分 57位 42位 −
64位 藤井隆 (お笑い芸人) 40 31時間24分 31位 78位 −
64位 北陽 (お笑いコンビ) 40 46時間29分 48位 65位 −
64位 志村けん (お笑い芸人) 40 51時間59分 47位 65位 −
68位 ロバート (お笑いトリオ) 39 48時間54分 42位 38位 −
69位 ホンジャマカ (お笑いコンビ) 38 39時間05分 77位 62位 −
70位 ハイキングウォーキング (お笑いコンビ) 37 68時間48分 64位 103位 −
71位 おぎやはぎ (お笑いコンビ) 36 42時間23分 113位 138位 −
71位 内村光良 (お笑い芸人) 36 44時間15分 73位 86位 −
71位 椿鬼奴 (お笑い芸人) 36 53時間39分 151位 362位 −
71位 光浦靖子 (お笑い芸人) 36 39時間33分 55位 45位 −
71位 河本準一 (お笑い芸人) 36 52時間35分 113位 123位 −
71位 塚地武雅 (お笑い芸人) 36 36時間12分 125位 132位 −
71位 石塚英彦 (お笑い芸人) 36 43時間30分 91位 42位 −
78位 庄司智春 (お笑い芸人) 35 46時間09分 118位 123位 −
78位 ラサール石井 (お笑いタレント、俳優、声優) 35 51時間34分 48位 56位 −
49名無しさん:2010/09/22(水) 19:47:18
80位 西秋元喜 34 34時間24分 122位 65位 −
80位 ココリコ (お笑い芸人) 34 37時間57分 57位 34位 −
80位 波田陽区 (お笑い芸人) 34 47時間56分 107位 73位 −
80位 フットボールアワー (漫才コンビ) 34 54時間23分 103位 73位 −
80位 ホリ (お笑い芸人) 34 24時間24分 52位 108位 −
85位 にしおかすみこ (お笑い芸人) 33 42時間08分 133位 32位 −
85位 とんねるず 33 33時間53分 63位 65位 −
87位 オリエンタルラジオ (お笑いコンビ) 32 53時間04分 70位 50位 −
87位 オセロ (お笑いコンビ) 32 37時間39分 86位 97位 −
87位 矢部太郎 (お笑い芸人) 32 49時間53分 160位 132位 −
87位 石橋貴明 32 34時間50分 99位 91位 −
87位 高田純次 (お笑いタレント・俳優) 32 51時間22分 113位 53位 −
92位 清水圭 31 37時間03分 89位 86位 −
92位 島田秀平 (お笑い芸人) 31 42時間37分 245位 − −
92位 千原兄弟 (お笑い芸人) 31 35時間05分 38位 53位 −
95位 ライセンス (お笑いコンビ) 30 35時間29分 337位 218位 −
95位 ヒデ (お笑い芸人) 30 36時間10分 210位 − −
95位 ダウンタウン (お笑いコンビ) 30 39時間46分 69位 57位 −
95位 立川志の輔 (落語家) 30 21時間17分 70位 78位 −
95位 品川祐 (お笑い芸人) 30 34時間46分 52位 82位 −
95位 ハライチ (漫才コンビ) 30 45時間54分 277位 − −

(2010/09/22 02:13更新
50名無しさん:2010/09/22(水) 19:48:40
http://tv.nilenile.net/?m=y&t=midnight&c=geinin&s=kaisu&
2010年のテレビ出演回数ランキング [芸人] [深夜]
順位 名前・職業 番組数 出演時間 2009年 2008年 2007年
1 おぎやはぎ (お笑いコンビ) 144 77時間03分 5位 6位 −
2千原ジュニア (お笑い芸人) 127 74時間43分 3位 4位 −
3ケンドーコバヤシ (お笑い芸人) 103 74時間58分 4位 7位 −
4位 さまぁ〜ず (お笑い芸人) 100 55時間23分 1位 3位 −
5位 笑福亭鶴瓶 (落語家) 96 78時間52分 10位 24位 −
6位 山崎樹範 (俳優、声優) 86 17時間15分 157位 146位 −
7位 有吉弘行 (お笑い芸人) 82 44時間35分 24位 66位 −
8位 山崎弘也 74 45時間17分 63位 200位 −
9位 藤井隆 (お笑い芸人) 60 30時間39分 13位 12位 −
10位 タカアンドトシ (お笑い芸人) 57 41時間23分 27位 21位 −
11位 世界のナベアツ (お笑い芸人) 56 29時間56分 12位 24位 −
12位 トータルテンボス (漫才コンビ) 53 18時間15分 20位 89位 −
13位 椿鬼奴 (お笑い芸人) 52 28時間18分 44位 − −
14位 天野ひろゆき (お笑い芸人) 49 21時間40分 27位 54位 −
15位 劇団ひとり (お笑い芸人) 48 27時間56分 8位 8位 −
16位 ガダルカナル・タカ (お笑い芸人) 47 24時間15分 34位 47位 −
16位 板尾創路 (お笑い芸人) 47 29時間36分 16位 60位 −
18位 FUJIWARA (お笑い芸人) 46 27時間56分 44位 88位 −
18位 バカリズム (お笑いタレント) 46 23時間31分 78位 − −
20位 ハリセンボン (お笑い芸人) 44 28時間16分 15位 2位 −
51名無しさん:2010/09/22(水) 19:48:51
データ貼りが好きな人がいるようだけど
さすがにここまで続くと荒らしじゃないかと思うぞ
少し自重して欲しい
52名無しさん:2010/09/22(水) 19:49:30
21位 加藤浩次 (お笑い芸人) 43 20時間51分 19位 19位 −
22位 次長課長 (お笑い芸人) 41 26時間15分 38位 18位 −
22位 アンジャッシュ (お笑いコンビ) 41 18時間15分 51位 104位 −
22位 オードリー (お笑いコンビ) 41 48時間31分 7位 168位 −
25位 志村けん (お笑い芸人) 40 20時間25分 37位 47位 −
25位 上島竜兵 (お笑い芸人) 40 21時間10分 34位 47位 −
27位 遠藤章造 (お笑い芸人) 39 19時間30分 59位 200位 −
27位 バッドボーイズ (お笑いコンビ) 39 21時間00分 24位 32位 −
27位 浜田雅功 (お笑い芸人) 39 19時間40分 27位 43位 −
27位 バナナマン (お笑い芸人) 39 24時間39分 23位 16位 −
27位 松嶋尚美 (お笑い芸人) 39 27時間27分 22位 24位 −
32位 ビートたけし (司会者、お笑いタレント、映画監督) 38 20時間35分 24位 47位 −
32位 キャイ〜ン (お笑いコンビ) 38 10時間25分 44位 43位 −
32位 ふかわりょう (お笑い芸人) 38 19時間51分 102位 120位 −
35位 ダンカン (俳優) 37 19時間20分 41位 56位 −
35位 有田哲平 (お笑い芸人) 37 29時間12分 18位 12位 −
35位 野性爆弾 (お笑いコンビ) 37 8時間30分 182位 − −
35位 タモリ 37 20時間27分 41位 43位 −
35位 山崎まさや (お笑い芸人) 37 18時間30分 27位 38位 −
35位 堀内健 (お笑い芸人) 37 31時間40分 38位 38位 −
35位 肥後克広 (お笑い芸人) 37 18時間30分 38位 47位 −
42位 今田耕司 (お笑いタレント) 36 29時間01分 27位 22位 −
43位 高橋茂雄 (お笑い芸人) 35 19時間13分 86位 168位 −
44位 河本準一 (お笑い芸人) 34 25時間33分 157位 131位 −
44位 南原清隆 34 74時間10分 44位 35位 −
46位 大竹一樹 (お笑い芸人) 32 16時間15分 117位 − −
46位 田村淳 32 17時間40分 55位 168位 −
53名無しさん:2010/09/22(水) 19:49:56
48位 寺門ジモン (お笑い芸人) 31 7時間46分 65位 200位 −
48位 濱口優 (お笑い芸人) 31 16時間36分 34位 30位 −
50位 TKO (お笑いコンビ) 29 14時間12分 21位 70位 −
50位 設楽統 (お笑い芸人) 29 16時間16分 90位 24位 −
52位 はんにゃ 28 42時間18分 8位 66位 −
53位 雨上がり決死隊 (お笑いコンビ) 27 20時間10分 123位 146位 −
53位 春日俊彰 (お笑い芸人) 27 7時間24分 219位 − −
53位 月亭八光 27 26時間30分 163位 − −
56位 宇都宮まき (お笑い芸人) 26 26時間00分 182位 − −
56位 よゐこ (お笑いコンビ) 26 12時間41分 123位 146位 −
58位 キングコング (お笑い芸人) 25 17時間55分 32位 32位 −
59位 名倉潤 24 16時間27分 322位 168位 −
60位 中島知子 23 15時間43分 − − −
61位 ハライチ (漫才コンビ) 22 32時間55分 65位 − −
61位 西田幸治 (漫才師) 22 10時間55分 − 252位 −
63位 高田純次 (お笑いタレント・俳優) 21 11時間54分 123位 65位 −
63位 オリエンタルラジオ (お笑いコンビ) 21 11時間42分 2位 1位 −
63位 山里亮太 (お笑い芸人) 21 12時間25分 163位 73位 −
66位 浅草キッド (お笑い芸人) 20 14時間30分 11位 5位 −
67位 岡田圭右 (お笑い芸人) 19 11時間25分 107位 252位 −
67位 ナイツ (お笑いコンビ) 19 32時間14分 61位 252位 −
67位 東野幸治 (お笑いタレント) 19 15時間20分 17位 15位 −
70位 山崎邦正 (お笑い芸人) 18 9時間00分 90位 168位 −
70位 もう中学生 18 9時間47分 − − −
70位 後藤輝基 18 10時間50分 163位 109位 −
54名無しさん:2010/09/22(水) 19:50:35
>>51
これで最後
73位 チュートリアル (漫才コンビ) 17 14時間22分 6位 14位 −
73位 立川志の輔 (落語家) 17 14時間15分 117位 56位 −
73位 入江慎也 (お笑いタレント) 17 9時間30分 − 146位 −
73位 友近 (お笑い芸人) 17 15時間23分 83位 58位 −
73位 笑福亭笑瓶 (落語家・お笑いタレント) 17 4時間15分 322位 252位 −
78位 ビビる大木 (お笑い芸人) 16 8時間09分 58位 11位 −
78位 ゴリ (お笑い芸人) 16 9時間30分 65位 131位 −
78位 北陽 (お笑いコンビ) 16 6時間45分 44位 − −
78位 少年少女 (お笑いコンビ) 16 8時間00分 65位 252位 −
78位 徳井義実 (お笑い芸人) 16 11時間23分 196位 131位 −
78位 博多華丸・大吉 (漫才コンビ) 16 8時間16分 144位 120位 −
84位 パンクブーブー (お笑いコンビ) 15 8時間42分 254位 252位 −
84位 矢部浩之 15 8時間25分 102位 99位 −
86位 陣内智則 (お笑い芸人) 14 8時間40分 90位 99位 −
86位 綾部祐二 (お笑い芸人) 14 8時間31分 254位 − −
86位 上田晋也 (お笑い芸人) 14 13時間11分 254位 − −
86位 春風亭昇太 (落語家) 14 8時間35分 − 252位 −
86位 山崎静代 (お笑い芸人・女優) 14 6時間20分 132位 104位 −
86位 山口智充 (お笑いタレント) 14 17時間06分 84位 200位 −
92位 かまいたち (お笑いコンビ) 13 6時間25分 79位 − −
92位 ほたるゲンジ (お笑い芸人) 13 7時間50分 59位 − −
92位 NON STYLE (漫才コンビ) 13 6時間10分 70位 96位 −
92位 オレンジサンセット (お笑いコンビ) 13 6時間30分 74位 − −
92位 ヒカリゴケ (お笑いコンビ) 13 6時間30分 132位 252位 −
97位 カンニング竹山 (お笑い芸人) 12 8時間16分 74位 17位 −
97位 増田貴久 12 6時間00分 157位 − −
97位 ピース (お笑いコンビ) 12 6時間10分 196位 146位 −
97位 ニッチェ (お笑いコンビ) 12 6時間00分 70位 − −

(2010/09/22 04:38更新
55名無しさん:2010/09/22(水) 19:57:11
バッファロー吾郎に決まってるだぉ
56名無しさん:2010/09/22(水) 20:00:52
うもれるかと思った…
タカトシ中堅ではすごいな
次課長も相変わらず上位だなあ
57名無しさん:2010/09/22(水) 20:03:08
次長課長はおはスタ毎朝出てるからそれがカウントされてるだけで
実はそんなに出てない
58名無しさん:2010/09/22(水) 20:06:34
次課長は月〜金とおはスタあるからなーでかいのかも
加藤浩次が1位なのも同じく月〜金のスッキリ効果。恵もだけど
タカトシはさすがにやっぱすごいね
高橋茂雄が出演回数2位なのが凄いw
59名無しさん:2010/09/22(水) 20:11:45
>>57
次課長の出演時間6位と出演回数3位はおはスタの影響だな

でもゴールデンは今をときめく有吉の次で20位
深夜は加藤浩次の次で22位、オードリーやバナナマンより上だし
そこそこは出てるんじゃね
60名無しさん:2010/09/22(水) 20:13:20
ここのメンツだと
2010年のテレビ出演回数ランキング [芸人]
3次長課長 (お笑い芸人) 358 310時間02分
5位 タカアンドトシ (お笑い芸人) 327 387時間11分
14位 山崎弘也 253 237時間02分 103位 216位 −
15位 劇団ひとり (お笑い芸人) 252 271時間06分
17位 チュートリアル (漫才コンビ) 242 246時間41分
20位 おぎやはぎ (お笑いコンビ) 233 151時間31分 35位 40位 −
21位 有吉弘行 (お笑い芸人) 232 254時間59分 48位 93位 −
22位 ケンドーコバヤシ (お笑い芸人) 230 246時間56分
30位 ブラックマヨネーズ (漫才コンビ) 189 206時間32分
41位 バナナマン (お笑い芸人) 168 187時間46分
46位 FUJIWARA (お笑い芸人) 143 182時間08分

こんな感じか
61名無しさん:2010/09/22(水) 20:16:48
しかし次課長のおはスタ詐欺がすごいw
たかが小学生が見る子供番組なのにw
62名無しさん:2010/09/22(水) 20:21:13
次長課長は朝の顔みたいな感じなのだろうか
おはスタが見られない地域なのでよくわからないが
タカトシがゴールデン圧巻してて
おぎやはぎが深夜の帝王化してる
63名無しさん:2010/09/22(水) 20:22:04
高橋はなんでだろ
64名無しさん:2010/09/22(水) 20:25:03
若手だがはんにゃフルポンの出演回数が高いのもピラメキーノの影響なんだろうか
これも月〜金とあるし
65名無しさん:2010/09/22(水) 20:26:42
でしょうね
自分たちの番組もってるから
高橋はよくわからないな
66名無しさん:2010/09/22(水) 20:28:39
加藤や恵はMC位置だからな。
次課長はレギュラーというだけ
67名無しさん:2010/09/22(水) 20:30:52
柳原すげえ
68名無しさん:2010/09/22(水) 20:34:22
とりあえずニッチェをググってきます
69名無しさん:2010/09/22(水) 20:36:48
>>63
高橋の理由がわかった
NHK教育で声出演してるみいつけた!と言う番組が月〜金ある
70名無しさん:2010/09/22(水) 20:39:03
>>68
ニッチェは若手だな
71名無しさん:2010/09/22(水) 20:44:50
>>69
だからか
72名無しさん:2010/09/22(水) 21:05:16
これって番組表に名前が載っている奴だけがカウントされているの?
73名無しさん:2010/09/22(水) 21:06:33
ビビる大木が5位ってのが凄い!w
74名無しさん:2010/09/22(水) 21:09:37
大木は月〜水出演の番組があるらしいよ
75名無しさん:2010/09/22(水) 21:10:00
>>72
出てるメンバーすべてカウントされてるよ
76名無しさん:2010/09/22(水) 21:19:20
>>75
馬鹿かお前は?
ラテ欄に乗ってる名前だけだからいい加減なランキングだよ
77名無しさん:2010/09/22(水) 21:22:22
>>76
TVstationて雑誌知らんの?
テレビ欄じゃなくて芸人のスケジュールごとのランキング
78名無しさん:2010/09/22(水) 21:31:30
>>77
荒らしの張ったhttp://tv.nilenile.net/の事話してるんじゃないの
TVstationの話なんてしてないだろ
79名無しさん:2010/09/22(水) 21:41:14
>>77
TVstationはこっち
http://tvstation.jp/index.html
80名無しさん:2010/09/22(水) 21:53:41
ラテ欄は主要芸人しか載らないからね
81名無しさん:2010/09/22(水) 22:59:45
出てる時間と笑いを取った量は比例してるわけじゃないからね
笑いの密度だとブラマヨザキヤマあたりが濃い
逆に、タカトシ柳原あたりはスッカスカ
82名無しさん:2010/09/22(水) 23:00:06
なんじゃ笑いの密度wって
83名無しさん:2010/09/22(水) 23:02:33
>>82
笑いの密度というか・・・・
時間に、比例して笑いを取ってるかというとそうでもないということを
言いたかった
84名無しさん:2010/09/22(水) 23:13:07
なんじゃそりゃ
何が言いたいの
85名無しさん:2010/09/22(水) 23:20:12
>>83
じゃあ出演回数順

3次長課長 (お笑い芸人) 358 310時間02分
5位 タカアンドトシ (お笑い芸人) 327 387時間11分
14位 山崎弘也 253 237時間02分 103位 216位 −
15位 劇団ひとり (お笑い芸人) 252 271時間06分
17位 チュートリアル (漫才コンビ) 242 246時間41分
20位 おぎやはぎ (お笑いコンビ) 233 151時間31分 35位 40位 −
21位 有吉弘行 (お笑い芸人) 232 254時間59分 48位 93位 −
22位 ケンドーコバヤシ (お笑い芸人) 230 246時間56分
30位 ブラックマヨネーズ (漫才コンビ) 189 206時間32分
41位 バナナマン (お笑い芸人) 168 187時間46分
46位 FUJIWARA (お笑い芸人) 143 182時間08分
86名無しさん:2010/09/22(水) 23:23:11
タカトシなんてたくさんでてるけど笑いなんて一個もとってないでしょ


87名無しさん:2010/09/22(水) 23:25:56
そんなに言ってる事意味不明でもないけど>笑いの密度
長時間出てたって笑った記憶がないと出てないと同じって事でしょ?
○○面白かったなーの○○に入らないと意味が無いというか

ただ何が入るかは人それぞれ
88名無しさん:2010/09/22(水) 23:29:26
>>78
そういう意味ね
だったらTVstationこそラテ欄だけのランキングだよ
89名無しさん:2010/09/22(水) 23:31:30
ザキヤマとブラマヨって同一視されてるけどザキヤマのが露出は多いよね
これはMC番組有るか無いかの差だろうけど
90名無しさん:2010/09/22(水) 23:32:45
山崎程中身ない芸人も珍しいけどな
密度なんかないに等しい
91名無しさん:2010/09/22(水) 23:40:41
山崎ってボケの割に発想が貧困だよね
92名無しさん:2010/09/22(水) 23:45:21
藤本も同じジャンルだけどあんまり出てないんだね
93名無しさん:2010/09/22(水) 23:49:00
フジモンは昨日ジュニアボロクソに言ってくれてスカッとした
94名無しさん:2010/09/22(水) 23:50:39
ジュニアに物申せる芸人って少ないからな
95名無しさん:2010/09/22(水) 23:57:13
今のUNDTTNのような芸人はこの世代からは現れないと思う
よく見る司会者ぐらいにはなるだろう
96名無しさん:2010/09/23(木) 00:00:43
まあ山が低いよね
芸人としてのピークがさ
そこが中堅の限界なんだけど
97名無しさん:2010/09/23(木) 00:05:05
ザキヤマのみんなのにほんGO終わるんでしょ
他にもMC番組あったっけ
98名無しさん:2010/09/23(木) 00:05:25
>>86
この間のコレアリSPで実況の反応が一番凄かったのは
トシの産婦人科医(エロ妄想ver)だったのに?
99名無しさん:2010/09/23(木) 00:07:24
はいはいタカトシおもしろいおもしろい
100名無しさん:2010/09/23(木) 00:09:59
101名無しさん:2010/09/23(木) 00:10:07
コレアリ見てないからわからない
102名無しさん:2010/09/23(木) 00:12:05
コレアリって旬の芸人集めても一桁のあの番組?
103名無しさん:2010/09/23(木) 00:13:22
間違いなくブラマヨかタカトシなんだけど、ブラマヨにはスポンサーつくか?
タカトシはウンナンや藤井隆みたくなるのが目に見える。
ブラマヨとタカトシが合体したような芸人がいたら最強なんだがな…
104名無しさん:2010/09/23(木) 00:14:30
スポンサー付くのは顔じゃなくてイメージだからw
ブラマヨだって充分あるでしょ
105名無しさん:2010/09/23(木) 00:15:22
ドラマっぽいコントって
素直に俳優女優にやらせた方が面白いと思う
106名無しさん:2010/09/23(木) 00:19:08
タカトシってアンチ多いんだな
そんな嫌われる芸風かな?
107名無しさん:2010/09/23(木) 00:20:15
早くひらパー以外にもブラマヨをCMに使ってやれよ
108名無しさん:2010/09/23(木) 00:23:07
アリケン終了かよと思ったら
アリケン・ゴールデンスタジアム(仮)だとよ
109名無しさん:2010/09/23(木) 00:27:25
>>106
芸風とか以前に単に漫才以外は、無能なのと
MCでおもしろいこと一つも言えないのに偉そうなのが嫌いという意見が多い。
110名無しさん:2010/09/23(木) 00:28:57
そういう主観はいらない
111名無しさん:2010/09/23(木) 00:30:55
タカトシなんておもしろいと思っているのか??
112名無しさん:2010/09/23(木) 00:33:20
タカトシ批評はともかくコレアリはレッシア亡き今、絶滅しかけてるネタ番組の最後の希望だろ
温かい目で見てやれよ
113名無しさん:2010/09/23(木) 00:35:42
だって再現コントなんだもん
レッシアみたいに客演で普通のコントやるなら見るけど
114名無しさん:2010/09/23(木) 00:39:54
ミラクルタイプのパクリだろコレアリって
既視感がありすぎる
115名無しさん:2010/09/23(木) 00:45:16
タカトシ嫌いじゃないけど
食べる番組ばっかりで早死にしそう
116名無しさん:2010/09/23(木) 00:47:46
コレアリやめてレッシア復活しろよ
タカトシ消えろ
117名無しさん:2010/09/23(木) 00:49:50
レッシアってつまらない芸人しか出てなかっただろ
この前のロンハーでも残党どもが終わった番組にしがみついてて無様だったな
118名無しさん:2010/09/23(木) 00:50:38
使えない超若手のことなんて興味ない
119名無しさん:2010/09/23(木) 00:55:49
レッシアもコレアリも同レベルの糞番組だよ
期待値は低い
ほんとリチャホ以降はロクなネタ番組がない
120名無しさん:2010/09/23(木) 00:59:42
>>119
リチャホメンバーも雛壇止まり
MC行ったくりぃむも、お笑い系の冠番組は低視聴率で終わった。
121名無しさん:2010/09/23(木) 01:04:26
くりぃむも爆笑もただの司会者だもんな
122名無しさん:2010/09/23(木) 01:07:38
>>120
だから何だよ
その後はどうでもいいことだろうが
リチャホはネタ番組としては秀逸だった
123名無しさん:2010/09/23(木) 01:09:07
リチャードホール組は健闘してる
>27
>4
>10
それにコレありとレシアはジャンルが違うだろ
コレありはシチュエーションコント
レシアは若手を内村に育成してもらうコント番組のようなもの
124名無しさん:2010/09/23(木) 01:12:33
>>122
過去の栄光を語りたいのか?
125名無しさん:2010/09/23(木) 01:19:59
今現在ロクなネタ番組がないから仕方ないだろ
126名無しさん:2010/09/23(木) 01:22:32
過去の栄光とかじゃなく
コレアリ純粋につまらない
127名無しさん:2010/09/23(木) 01:23:59
お試しかが深夜だった時は
ネタ対決とかあったのに
128名無しさん:2010/09/23(木) 01:25:23
コレアリとかあるあるネタをコントにしてるだけだろ
つまんないんだよ
129名無しさん:2010/09/23(木) 01:27:49
コレアリみたいなセット組まないコント番組しか、今は無理だろ(多分今後も)
金が無いし。
130名無しさん:2010/09/23(木) 01:28:42
落下女好きだったな
あの時のガッキーはものすごい可愛かった
131名無しさん:2010/09/23(木) 01:30:25
タカトシバナナオードリーとかマジどうでもいい
味がなさ過ぎる
132名無しさん:2010/09/23(木) 01:40:12
>>125
トーク番組のが気軽に見れて面白いってのを、中堅が証明したようなもんだからな。
133名無しさん:2010/09/23(木) 01:43:57
中堅がトーク番組の面白さ証明したってより経費削減だろ
134名無しさん:2010/09/23(木) 01:47:02
>>106
声のでかい少数アンチの連投だよ
タカトシアンチスレなんか全然伸びなくて
今もヲタスレでアンチが暴れてる
135名無しさん:2010/09/23(木) 01:47:40
かといってミドル3も上を蹴落とす程では無いよな
136名無しさん:2010/09/23(木) 01:48:22
オードリーって漫才師だよね?演技下手すぎ
別の若手コント師入れて欲しかったな〜
タカトシも下手だからバランス悪い
だからとっくに賞味期限切れてるロンハーにも勝てないんだよ
137名無しさん:2010/09/23(木) 01:49:42
>>135
でも上の引退でどうにかなりそう、一応MCの枠に居るから。
138名無しさん:2010/09/23(木) 01:55:55
上が引退って言うけどたけし、さんま、タモリなんて死ぬまで居座るって言ってるぜ
仕事量セーブを口にしてんのは紳助ぐらいだ
139名無しさん:2010/09/23(木) 01:56:29
コレアリってコント番組なんだと初めて知った
じゃミラクルタイプも??
コント番組だとは普通に一度も思わなかった…
140名無しさん:2010/09/23(木) 01:56:52
今期の改編でもMCはなかなか中堅まで回って来ないな
空いた所はくりぃむ爆笑さまぁ〜ずに行くし
141名無しさん:2010/09/23(木) 01:59:22
>>140
回るどころか終わるくらいだしな。
そういやTBSのブラマヨがやった特番、レギュラー化はどうなったんだろ。
142名無しさん:2010/09/23(木) 02:01:24
くりぃむはもうミドルじゃない気がする
143名無しさん:2010/09/23(木) 02:03:29
>>138
年齢的に沢山の番組は無理だろ?
長期でやってる枠は譲らんだろうが。
144名無しさん:2010/09/23(木) 02:04:26
>>141
怖い女はレギュラー化のめど立ってない
ゆかいな仲間たちはもう一回やるみたい
145名無しさん:2010/09/23(木) 02:07:51
>>143
たけしなんて65過ぎでまだ民放全局にレギュラー持ってるが?
146名無しさん:2010/09/23(木) 02:09:17
BIG3より先にTNUNが終了しそうな件
147名無しさん:2010/09/23(木) 02:10:21
BIG3は引退する気ゼロだな
上が詰まってるってずっと言ってた岡村が先に引退なんて悲しい
148名無しさん:2010/09/23(木) 02:11:17
ウンナンととんねるずはTBSに潰された
149名無しさん:2010/09/23(木) 02:12:31
コレアリは裏のロンハーと共倒れしそう
ロンハー最近マンネリ化激しすぎ
150名無しさん:2010/09/23(木) 02:13:11
>>144
ゆかいはもう一回やってスポンサー集めかな
151名無しさん:2010/09/23(木) 02:17:04
ウンナンのラフな感じはびっくりするほどつまらなかった
イロモネア特番で続けてくれたら良かったのに
152名無しさん:2010/09/23(木) 02:21:29
>>147
そもそも第三世代すら倒せない奴がタモリに「死んでくれませんか」って言ってるとこからして終わってる
分をわきまえろって話だ
153名無しさん:2010/09/23(木) 02:27:32
>>152
その第三世代を倒せないやつに中堅は負けてるわけだしな。
154名無しさん:2010/09/23(木) 02:35:52
実績はともかく能力だけならこのスレの芸人の大半が岡村より上と思うけどな
155名無しさん:2010/09/23(木) 02:44:47
岡村大丈夫なの
156名無しさん:2010/09/23(木) 02:51:50
>>154
元気なうちに下克上しとけば実績も付いたのにな。
157名無しさん:2010/09/23(木) 05:10:08
BIG3
リトル4
99爆笑
ミドル3

この世代の芸人ってこういうくくりあんの?
158名無しさん:2010/09/23(木) 05:36:22
ナイナイが危ない今、そのポジションに誰が来るんだろう
159名無しさん:2010/09/23(木) 06:11:59
>>157
99爆笑ってそんなくくりあるの?
そもそも第なんとか世代っていつから言われ始めたんだ?
3からしか知らないんだか。
160名無しさん:2010/09/23(木) 06:31:47
>>157
若手中堅芸人スレで ライト7 とかいう話が出てたな
ウソかホントかしらないが
161名無しさん:2010/09/23(木) 07:35:29
あっちはデマ多いからスルーで
162名無しさん:2010/09/23(木) 09:59:42
>>158
キンコンだろ
163名無しさん:2010/09/23(木) 11:09:24
>>162
朝から冗談きついな
164名無しさん:2010/09/23(木) 11:22:06
>>158
若手に振り分けられるんじゃないかなぁ。
レッカペ、レッシア組の救済もかねて
165名無しさん:2010/09/23(木) 11:25:44
そのポジションになれそうにもないけど別になってほしくない感じ
ちゃんとネタも見たいし
166名無しさん:2010/09/23(木) 12:13:30
ナイナイとか台本以外何もできない無能だしな
167名無しさん:2010/09/23(木) 12:17:33
なんかナイナイアンチいるよね
ここで書かれるのは微妙なんで相応の所でお願いします
168名無しさん:2010/09/23(木) 12:38:48
成功した番組持ってる芸人がいると「台本芸人だ」って言って僻む奴いるよね
169名無しさん:2010/09/23(木) 15:16:11
今のバラエティ、どこでもまず「台本ありき」だよ
そのなかでどれだけ個性を出せるかが芸人の腕
170名無しさん:2010/09/23(木) 19:05:02
台本芸人を批判する奴って、
学校や一般企業でもイベントを企画・主催するようなポストに
いたことがないんだな、って思う
171名無しさん:2010/09/23(木) 20:31:38
大して個性も出せてないナイナイ
172名無しさん:2010/09/23(木) 20:39:31
99なんかに憧れる芸人はいない
ネタも出来ない無駄飯食い
173名無しさん:2010/09/23(木) 23:17:35
>>157
ミドル3とかただの単発番組のタイトルじゃねーか
174名無しさん:2010/09/24(金) 01:15:43
>>127
キーワード漫才とかね。一回しかやらなかったが。
帰れま10ばっかやらされて、何が「お試しかっ」だか
175名無しさん:2010/09/24(金) 02:10:22
でも99やっぱり凄いんだよ
実績作ったんだしね
ジュニアとかあれだけ後ろ盾あって万全で全力でゴリ押しして持ち上げて売り込んでるけど
全然数字取れてないし、人気もあるんだか無いんだかよくわかんないし
MCやらせても、なんかギスギスしてるし、評価も得てない
努力とかではどうにもならないレベルで99は優れてるんだよ
運とか時代も味方したし

中堅ではケンドーコバヤシが抜けるんじゃないかなーと思う
彼は人気あるしね
面白いし独特
176名無しさん:2010/09/24(金) 02:27:54
ナイナイの実績って何? 数字? それとも笑い?
177名無しさん:2010/09/24(金) 02:39:20
勿論数字と長年ゴールデン張ってるっつー部分だろ
+明確な人気ね好感度が高いってとこ
ナイナイ嫌いっていう人少ないだろ
178名無しさん:2010/09/24(金) 02:44:09
芸スポとか見てるとナイナイは案外嫌われてるみたいだけどなあ
ナイナイの場合お笑い好きからの評価は高くないんだから
一般層からの支持が評価の大部分になるはずなのに
179名無しさん:2010/09/24(金) 02:47:58
>>178
芸スポ住人って一般層か?
180名無しさん:2010/09/24(金) 02:48:53
やっぱ長年全国放送でやってて、めちゃいけも10年以上やってるからお茶の間に浸透してるんだよ。
だからいきなり番組終了とか、ナイナイがいなくなったりしたら、寂しくて仕方ない人多いでしょ。
あれ覆すのは無理だよ。
181名無しさん:2010/09/24(金) 02:49:45
>>179
少なくともこの板よりは一般層に近いよ
182名無しさん:2010/09/24(金) 02:52:49
それは一般層とは言わないな
183名無しさん:2010/09/24(金) 02:53:17
>>181
この板よりはそうだろうが一般論となると微妙だろ。
184名無しさん:2010/09/24(金) 02:59:52
数字の実績→ナイナイ
笑いの実績→板尾

好みは人それぞれだけど、自分は笑いの実績のが好きだな
185名無しさん:2010/09/24(金) 03:06:10
ナイナイは数字の実績も凄いけど、ひとつの番組を長年やってるって言うことがやっぱりポイントじゃね
ナイナイファンっていうより学生時分からめちゃ池見てて、大人になってもめちゃ池はなんか見ないと落ち着かないとか
番組に磐石なファンが居るからな
186名無しさん:2010/09/24(金) 03:09:59
>>184
笑いの実績だとコアなファンを狙わんとな。
187名無しさん:2010/09/24(金) 04:15:29
なんか99の話になってるなと思ったが、99も十分中堅だよな。
大御所って雰囲気もないし、天下とったって感じもしないが自分達の領土は持ってるって感じ。
188名無しさん:2010/09/24(金) 04:33:25
確かにナイナイは凄かったが
岡村が居なくなった時点で終わった

相方が急に休業とか謹慎になったとき
ピンでやれる芸人が上にいけると思う
189名無しさん:2010/09/24(金) 04:50:24
数字を持ってても笑いが無ければ途中で消えるし、
笑いはあっても数字を持ってなきゃ細々と生きるだけ。
数字と笑いの実績を兼ね備えてる中堅ってのは>>1の中にはいないっぽいね。
190名無しさん:2010/09/24(金) 05:04:28
99なんて山本事件以降はゴチでしか数字取れない置物じゃん
191名無しさん:2010/09/24(金) 05:21:55
でもナイナイのファンって
「面白くなくても二人を応援する」みたいなことを
平気で思えるみたいだからね。
中山ヒデとか恵みたいなポジションには行けるんじゃないかな?
192名無しさん:2010/09/24(金) 05:52:29
99はこのスレでいう中堅って感じではない
半大物ぐらいなんじゃね?
位置的にはさまぁ〜ずぐらい
193名無しさん:2010/09/24(金) 06:46:16
>>175
だってジュニアって馬鹿じゃん、ハッキリ言って。
これ以上無理だろ。
ナイナイとか、大御所のさんまとかタモリなんかやっぱり思慮深いというか、
地に足の付いた考え方や思想を持ってるし、やっぱりかなり頭がいいよ。

194名無しさん:2010/09/24(金) 07:32:19
そんなにコアなファンを狙う奴がエラいかねぇ?
世の中これだけ多様化してりゃ、笑いのツボだって違ってて当たり前
「コアじゃないファンでもない一般人」を笑わす方が難しいだろ

コアなファンばかり狙って一般人を置いてけぼりにしていけば、
結局コアなファンの絶対数だって減っていくだろう
(一般人→コアになっていく過程が断絶されるから)
その分、コアなファンとやらがアイドルヲタやアニメヲタ並に一人頭の支出単価が高くなれば別だが、
現実問題としてそうなってないんだからさ

自分と笑いのツボの合わない芸人がいたって、
面白い・笑えると言ってるファンを貶す権利なんかないはずだがね
195名無しさん:2010/09/24(金) 09:38:56
そもそもナイナイは芸人じゃない
ネタすらできないタレント
とんねるずと変わらん
196名無しさん:2010/09/24(金) 11:12:11
>>194
「多様性」を合言葉にするんだったら他人を寛容しろよ?
知たり顔のジジイは引っ込んでろ
197名無しさん:2010/09/24(金) 12:06:11
面白いと言うのは自由
つまらないと言うのも自由
面白いっていう言葉だけ見てたいならmixiやTwitterで集まってろって話
198名無しさん:2010/09/24(金) 12:37:14
>>193
99が思慮深い…?
俺は元99オタだが、テレビでは良い人っぽいから好きだったのに
ラジオでは浅い認識のまま知識をひけらかしたり
義憤に燃えたりするのが嫌になってオタは辞めた

それにもし99が本当に思慮深いなら今みたいな状況は回避出来てたはずだろ
199名無しさん:2010/09/24(金) 13:56:32
>>131
タカトシって味薄いけどいいんじゃないの
主婦子供年配の方向けであれはあれで
40過ぎたおっさんは大御所とかナイナイとかさまーずがなじみもあってやっぱり好きだし
ブラマヨとかケンコバはアラサー男女に芸人として本当に人気あるね
200名無しさん:2010/09/24(金) 14:09:05
>>199
ひと括りにはできないね
それぞれ人気がある対象の層が違う場合がある
年代別データとかでも見ないと確実なとこはわからないが
ブラマヨやタカトシのボケて突っ込む掛け合いみたいのは
もう古くさいと言う20代前半の職場の後輩がいる
(オードリーとしずるが好きらしい)
201名無しさん:2010/09/24(金) 14:17:32
>>200
古いとか新しいとか関係ねーよ
テレビなんてスポットあたるの一瞬なんだから
わかりやすい方がいいんだって
古臭いってバシッといわれてるだけいいんでないの
何がなんだか面白いんだかつまんないんだかだけど露出だけ多いっつー
わけわからん芸人よりは
202名無しさん:2010/09/24(金) 16:15:07
分かりやすいのが流行りっていいのもある
203名無しさん:2010/09/24(金) 17:58:22
そもそもオードリーとしずるって別に新しくもなんともないような
204名無しさん:2010/09/24(金) 18:36:15
俺もベタな笑いの方が好きだ
オードリーの掛け合いとかしずるの演劇もどきあまりねえ
205名無しさん:2010/09/24(金) 18:44:15
オードリーの漫才もしずるのコントも笑えない自分は
もう中年ですかそうですか
206名無しさん:2010/09/24(金) 18:51:12
ってかスレチだし
207名無しさん:2010/09/24(金) 18:58:10
中堅芸人のファンのほうがつまらんって意見とかに対しては過敏なイメージ。
208名無しさん:2010/09/24(金) 19:00:32
ナイナイオタとかなw
209名無しさん:2010/09/24(金) 19:01:10
そりゃ若手なんかどこいってもかわいそうになるくらいボッコボコだぞw
誉められる方が珍しい
210名無しさん:2010/09/24(金) 19:09:03
若手はもうつまらんとか言われなれてるからなあ
いまの中堅も若手のころはボコボコだったんだろう
211名無しさん:2010/09/24(金) 19:44:14
同じような事繰り返してるだけなんだな
212名無しさん:2010/09/24(金) 23:28:04
大御所と若手は良くも悪くも注目度が高いから外部から色々言われる
でも現場で大変なのはネームバリューも新鮮さも
ギャラの安さもない不安定な中堅なんだろうなぁと思う
213名無しさん:2010/09/26(日) 00:56:31
深夜でしかバラエティできないw
ゴールデンの番組の視聴率はボロボロww

お前らが好きなさまぁ〜ずもこの程度だぜ。
ナイナイ最強は一般人も認めてる
214名無しさん:2010/09/26(日) 01:52:58
ナイナイ(笑)
ぐるナイしか数字取れてないだろ
215名無しさん:2010/09/26(日) 02:20:38
>>213
そもそもサマーズなんて糞つまらない奴らと比べる必要ないだろ

スレチだよ99の話題は
大御所だもん。此処で挙げられるような芸人とはお笑い密度が違う
それを好きな芸人と無理やり比べてみせて・・・バカみたいww
216名無しさん:2010/09/26(日) 02:23:04
>ナイナイ最強は一般人も認めてる

釣りですか?
217名無しさん:2010/09/26(日) 02:24:47
ビビる大木は、やや上品で知的なイメージがついてきてるから、
本当にそうなるように本人が努力すれば、一定のポジションが得られるかも
218名無しさん:2010/09/26(日) 02:44:56
大木の問題は、今いる大御所とかMCポジの人に
オチ要員つうかイジられっつうか小物扱いされてるとこじゃないかなー
もちろん本心から馬鹿にされてる訳じゃなくそういうキャラ付けになってるだけだろうど
「コイツは馬鹿にしていい」みたいなポジションに置かれてるとメイン仕事は来にくい気がする
219名無しさん:2010/09/26(日) 03:05:37
大木は情報番組とかならかなり便利な存在なんじゃないか
220名無しさん:2010/09/26(日) 05:36:17
オクレ兄さん
221名無しさん:2010/09/26(日) 08:01:13
ここ半年でやっぱりナイナイは中堅の中では別格って思ってた矢先の
オカムー休業だからなー
帰ってきたら、特番やらトーク番組の出演やら凄い事になりそうだけど
お笑い芸人というよりもうオカムーは国民的芸能人だよね
カリスマ性もあるし
矢部は無能すぎるからアレだけど
222名無しさん:2010/09/26(日) 10:00:02
タカトシ…漫才、コント、トークどれもできて、しかもコンビとして出来ているため王道だと思う。
ブラマヨ…彼らもまた、関西枠としては、ダウンタウンの後継者に値するだろうと思う。
ナイナイ…完璧。ただ矢部はどうかと。

次課長河本とかバナナマン設楽とか矢作とか宮迫は単体ならすばらしい。
バナナマンの場合、日村も設楽とコンビで出演すれば平気だと思う。
223名無しさん:2010/09/26(日) 10:15:17
>>225
オカムー(笑)
224名無しさん:2010/09/26(日) 10:28:50
>>222
宮迫は松本のゴリ押し無能芸人だろ
いい加減にしてくれ
225名無しさん:2010/09/26(日) 10:32:05
河本とか宮迫とか無能の局地だろ
矢部より無能だと思う
226名無しさん:2010/09/26(日) 10:38:20
河本と宮迫は話の落ちが何時も弱い
全然おもろない
若手の方が全然面白い
河本はその上うざいからな
二人ともルックスもずんぐりむっくりな上顔も気持ち悪くて
ファッションセンスも鳥肌が立つくらい気持ち悪い
清潔感も皆無
あり得ない位不細工だしジジイだし
何一つとしてよいところなし
227名無しさん:2010/09/26(日) 10:41:49
>>226
そこまでボロカスに言わなくても
228名無しさん:2010/09/26(日) 10:45:27
河本は情けないしねw
典型的昭和体系の中年太りの貧乏臭い顔した小男が
見たからに年下のデカイジュニアにびくびくヘコヘコしてるの見ると
なんだか他人の事なのに泣きたくなるよw
229名無しさん:2010/09/26(日) 11:00:04
河本よりジュニアは年上だろw
230名無しさん:2010/09/26(日) 11:04:59
河本老けすぎw
42歳位かと思ってたw
231名無しさん:2010/09/26(日) 11:08:57
>>225
矢部は無能だよ
その二人と比べるとルックスがマシってだけで
不細工というだけでバカに見えるもんなんだよ
まあルックスも能力のうちだけどねテレビだから
232名無しさん:2010/09/26(日) 11:17:58
でも河本って10年ぐらい顔変わってないよな
顔デブだからシワ目立ちにくいし後々若く見える時が来る
233名無しさん:2010/09/26(日) 12:02:55
個人的にブラマヨ、タカトシはのこってそうだな
234名無しさん:2010/09/26(日) 13:04:20
河本って最近みるといつも自信なさげで
目が泳いでいて半泣き顔
いったい何が彼をあそこまで変えたんだ??
235名無しさん:2010/09/26(日) 14:17:03
芸の薄い自分が井上から解散言いだされたら次課長ブランドがなくなる
そうしたら2人の子と女房かかえて・・・怖くて目も泳ぐは浮腫むだろしね
236名無しさん:2010/09/26(日) 15:13:37
ナイナイはかぎられた番組しかできないから別物
司会でゲスト多数形式なんかまわせないだろ
237名無しさん:2010/09/26(日) 16:00:30
また貶したいだけの人が来てるのか
238名無しさん:2010/09/26(日) 16:13:42
>>236
2人とも能無しだからロクにレギュラーも増えないしな
239名無しさん:2010/09/26(日) 16:17:02
数より質なのがわかんない人がいるな
始まっては終わっての繰り返しの何が評価できるんだ?
240名無しさん:2010/09/26(日) 16:46:55
>>239
減り続けるよりマシですけど
241名無しさん:2010/09/26(日) 17:06:41
ナイナイって出来る仕事の幅が限られるからな
ホント企画ありきって言うか…
242名無しさん:2010/09/26(日) 17:08:53
減ってもすぐに新しい番組に呼ばれるのが一番
さりげなく次長課長・ライセンスは長寿高視聴率番組に準レギュラーだから勝ち組
例え出番が少なくとも実績にはなる
243名無しさん:2010/09/26(日) 17:20:49
実績というのはメインに来てからつくものです
244名無しさん:2010/09/26(日) 17:38:44
>>243
ふーん
245名無しさん:2010/09/26(日) 18:40:17
メインでも低視聴率で番組直ぐ終わるようじゃ実績でもなんでもない
ここ数年で中堅の中で実績作った芸人はネプチューンとくりぃーむくらい
じゃね
246名無しさん:2010/09/26(日) 18:50:06
>>245
ナイナイも
つ ぐるナイ
247名無しさん:2010/09/26(日) 18:51:02
それはくりぃむとネプチューンくらいしか知らないからじゃね
一個下くらいなら
GDならタカトシ
深夜ならおぎやはぎ
は長寿番組何個か持ってるよ
248名無しさん:2010/09/26(日) 18:52:05
ナイナイも
ローカルならブラマヨも
249名無しさん:2010/09/26(日) 18:58:02
ローカル入れるんだったら陣内とかも入ってくるぞ
ジャイケルは関東の自分でも知ってるし
250名無しさん:2010/09/26(日) 19:02:11
うん。ジャイケルももちろん入れていいでしょ
251名無しさん:2010/09/26(日) 19:04:09
テレビ不況にも関わらずゴールデンで実績作った芸人→ネプ、くりぃーむ、ナイナイ
これから実績作れそうな芸人→深夜やローカルで長寿持ってるおぎや、ブラマヨ、さまぁーず
関東にも凄いと噂が入ってくる関西の実力者→陣内
252名無しさん:2010/09/26(日) 19:10:40
>>247
ゴールデンと深夜やローカルを同じレベルで語るなw
全然違うw
253名無しさん:2010/09/26(日) 19:12:27
ナイナイは別格
254名無しさん:2010/09/26(日) 19:20:17
ここ数年で抜けたのはネプ、くりぃーむ、ナイナイ、極楽加藤、品川、タカトシ
ブラマヨは雛壇芸人だからまだ抜けてないように思う
個人的にケンコバとブラマヨは来年当たり抜けると期待できる芸人
255名無しさん:2010/09/26(日) 19:36:06
品川は特殊な才能があったからよかったね
頭がいいんだろうな
加藤は才能は無いけど器用でルックス活かしたし
二人とも誕生日が4月26日なんだよね
256名無しさん:2010/09/26(日) 19:36:06
後雨上がり決死隊のアメトークも長寿
257名無しさん:2010/09/26(日) 19:37:01
深夜だとアメトークも長寿
258名無しさん:2010/09/26(日) 19:37:55
>>252
次長課長やライセンスと比べたらって話
259名無しさん:2010/09/26(日) 19:38:22
品川の名前出さないでくれ
あいつ特別でもないし、芸人でもない
文化人(笑)だから
260名無しさん:2010/09/26(日) 19:39:56
>>256
雨上がりとロンブーは中途半端な地位で頭打ちのように思う
これから期待できる芸人では無い

261名無しさん:2010/09/26(日) 19:42:00
>>259
只の芸人から文化人的になったなんて凄いのでは?
才能無いと出来ない偉業だし理想でしょ
さんまやダウンタウンのようにお笑いで頂点極めた人ならともかく
前例ではたけしくらいしか居ないよ
262名無しさん:2010/09/26(日) 19:42:19
>>251
ナイナイはテレビ不況の時代に出た芸人じゃない
263名無しさん:2010/09/26(日) 19:43:12
ロンブーもロンハーが長寿
264名無しさん:2010/09/26(日) 19:43:53
>>262
ナイナイは過去の実績も凄い上に、テレビ不況のココ最近でもゴールデンで実績作った
正に最強コンビ
265名無しさん:2010/09/26(日) 19:48:05
>>264
ぐるナイのゴチだけだろw
めちゃイケなんか打ち切りライン寸前じゃねーか
266名無しさん:2010/09/26(日) 19:48:36
>>265
ゴチだけだろってw
他の中堅芸人はそれすらないわけでw
267名無しさん:2010/09/26(日) 19:58:08
岡村さんは旅猿も新たに用意されてるし
ますます健在ですな
矢部はアレだけど
268名無しさん:2010/09/26(日) 20:29:12
結局飯で数字取って威張ってるだけか
TNオタと変わらないね
269名無しさん:2010/09/26(日) 20:45:59
>>267
用意されても早く復帰しないと矢部のレギュラーになっちゃうよw
270名無しさん:2010/09/26(日) 21:20:41
ロンハーもヤラセのランキング企画とどっきり企画だけだし

それ以外つまらない
271名無しさん:2010/09/26(日) 21:23:37
>>258
次長課長とライセンスを一緒にしないでくれ
NHKでコント番組を作らせてもらった次長課長だ
NHKの評価がある芸人が他に居るか?
272名無しさん:2010/09/26(日) 21:26:07
いわゆる中堅が好きなもんで
ナイナイなんか遥か高みに感じる訳で
貶めてるのが居た堪れないんですけど…ヨソ行ってくんねぇかなぁ…
273名無しさん:2010/09/26(日) 21:31:01
第4世代芸人のメイン番組で5年以上続いている番組
・ぐるぐるナインティナイン(16年半)
・めちゃ×2イケてるッ!(14年)
・いきなり!黄金伝説。(12年)
・ロンドンハーツ(11年6ケ月)
・もしもツアーズ(8年)
・ネプリーグ(7年6ケ月)
・雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク(7年6ケ月)
・クイズプレゼンバラエティーQさま!!(6年)
・世界一受けたい授業(6年)
274名無しさん:2010/09/26(日) 21:33:30
>>271
>>242に対するレスなんでそういうことじゃないです
275名無しさん:2010/09/26(日) 21:34:01
ナイナイだけ格が違う
276名無しさん:2010/09/26(日) 21:46:56
こういうスレにはナイナイ信者が憑き物の如く現れるね…
277名無しさん:2010/09/26(日) 21:49:10
中堅が上行く前にテレビが終わるだろうな
278名無しさん:2010/09/26(日) 21:52:30
タカトシってなんで愛想悪いの?
売れる前からなの?
279名無しさん:2010/09/26(日) 21:56:46
>>273
世界一受けたい授業のメインはマチャアキだろ
280名無しさん:2010/09/26(日) 22:04:59
>>273
あー黄金伝説ね、忘れてた
ココリコ田中は俳優としてもいいよね
この人も4月26日生まれ
4月26日生まれの芸人→品川、極楽加藤、ココリコ田中
ルックスに華があってかつ品があり頭がいい点が共通してるように思う
品川は顔があれだけ不細工なのに、下品にならず立派に見える
極楽加藤もあれだけ口が悪く横暴だったのに、朝の顔が出来るのはその為
281名無しさん:2010/09/26(日) 22:12:46
>>276
ホント気持ち悪いよな
282名無しさん:2010/09/26(日) 22:13:23
>>280
それぞれ相方が終わってるけどな
遠藤、庄司、山本
庄司はミキティ(笑)に従順だから食うには困らないだろうが
283名無しさん:2010/09/26(日) 22:55:33
ピースは1999年NSC入学
オードリー2000年事務所所属
1年ピースが早いな
284名無しさん:2010/09/27(月) 00:16:11
品川さん
285名無しさん:2010/09/27(月) 00:21:16
>>283
スレチに言うのもなんだが
ピースは東京5期だからオードリーと同期だぞ
286名無しさん:2010/09/27(月) 00:23:11
そんな細かいげいれきなんてどうでもいい
287名無しさん:2010/09/27(月) 02:09:16
アンジャッシュ渡部がピンならナンバーワンだと思う
容姿
実力
しゃべり
学歴
育ち

288名無しさん:2010/09/27(月) 02:35:35
ピースって綾部は劣化徳井にしか見えないんだよな…
289名無しさん:2010/09/27(月) 02:42:51
>>288
全然種類違う
徳井は綾部と又吉の中間地点
綾部の翼はジュニア、高橋茂雄、河本とどんどん広がって徳井より全然大きく現実味がある
290名無しさん:2010/09/27(月) 02:44:40
渡部はうんちくとか流暢な喋りとか結構好き
ただ面白くはないw
291名無しさん:2010/09/27(月) 02:50:55
>>289
ジュニアはともかくまず高橋と河本が小物すぎるというツッコミはしてもいいのか?w
292名無しさん:2010/09/27(月) 02:56:04
徳井と品川を足して2で割った感じかなあ>綾部
293名無しさん:2010/09/27(月) 03:05:09
徳井に高橋or品川を足して割った感じ、みたいなのはよく見るね
294名無しさん:2010/09/27(月) 03:19:18
ブラマヨの特番でやったトーク番組レギュラーになるらしいね
ただお願いランキング内のワンコーナーってのが死ぬほどピンとこない
評判良ければ独立すんのかな
295名無しさん:2010/09/27(月) 03:42:54
死ぬほどピンとこないwwwその表現は死ぬほどピンときたww
何だかなあって感じだねそれ
お願いランキングなんて誰が見てんだろ…
296名無しさん:2010/09/27(月) 03:47:44
おねランGOLDの中で1コーナーがレギュラー化されるってこと?
297名無しさん:2010/09/27(月) 03:49:30
>>295
一応深夜では視聴率はいい方
日によってはジャーナルより高かったこともある
ネオバラ枠見た人がそのまま惰性でつけっぱなしなんじゃないか
298名無しさん:2010/09/27(月) 03:58:15
そうなんだー
確かにネオバラの後つけっぱにする事あるけど
食い物ばっかだし、うさんくせーイケメン料理人みたいな奴がうぜーからすぐ消しちゃうわ
299名無しさん:2010/09/27(月) 04:15:27
アンジャ渡部は確かにイイと思う
そのうち加藤みたいに朝のMCやりそうだ
300名無しさん:2010/09/27(月) 06:04:45
渡部は一見何でも持ってる高値の華だけど、おっとりしてて可愛いんだよな
301名無しさん:2010/09/27(月) 06:51:04
>>291
河本グループには一番の出世頭としてタカトシがいたりする
302名無しさん:2010/09/27(月) 07:08:10
>>301
タカトシは実力で今の位置にいるのにアホかと
303名無しさん:2010/09/27(月) 08:09:35
タカトシは河本の舎弟?
304名無しさん:2010/09/27(月) 08:15:33
河本を慕ってはいるらしいが、別に河本きっかけで売れたわけじゃないし。
そもそもタカトシの番組って宮迫だのジュニアだのに比べて
情による起用はあんまりない。
パンクブーブーって仲いいんだろ?
305名無しさん:2010/09/27(月) 08:30:06
タカトシはローカルの冠番組でさえ
キャスティング権はまだ与えられてないもの
故意に起用してないんじゃなくて、まだ起用できてないだけだろう
(もちろん、できるようになっても実際に起用するかどうかはまた別だが)
タカトシのコネで仕事があるのは、ぶっちゃけ初恋タローだけw

ただ、綾部側から見たら河本との繋がりを保っておけば、
間接的に河本人脈の他の人間とも接触できるってことだよ
フットンダにピースが3回目に出た時に、綾部がタカヨイショコントをしてたが、
恐らくその頃には吉本の綾部押しの方向性は決まってたんだろう
306名無しさん:2010/09/27(月) 08:34:41
要は綾部は河本ヨイショしてるから安泰って言いたいのか
スレチの上にコバンザメ宣言でどや顔って見苦しいにも程があるな
307名無しさん:2010/09/27(月) 08:35:23
そうだね まあダウンタウンとかが自分の番組にライセンスを出してるように
あのクラスならキャスティングにも口を出せると思うけど
まだまだタカトシや他の中堅クラスは自分の番組でもそこまではできないだろうな
吉本製作の番組で吉本若手が捻じ込まれるのは仕方ないが
308名無しさん:2010/09/27(月) 08:43:45
ダウンタウンがライセンス出すように口出しなんてまずしてないって
309名無しさん:2010/09/27(月) 08:46:09
宮迫はアメートーク以外の番組は
基本仲間だけでやってないか?
ついてるスタッフがそうなのか?
310名無しさん:2010/09/27(月) 08:46:40
ライセンスは小奇麗だから劇場でスウィーツの動員数が凄かった
ガキはジジイばかりでむさ苦しいから
スウィーツ受けを入れただけだと思う
311名無しさん:2010/09/27(月) 09:05:20
ライセンスてコ汚いからテレビの仕事入らないんじゃないの?
綺麗で女ファンいっぱいるんなら画面が華やぐから
いろんな番組にお花要因で呼ばれて、そのあと実力ww見せつけて
大ブレークできるんじゃね??
312名無しさん:2010/09/27(月) 09:09:32
浜田がライセンスのちっこい方と凄く仲がいいから
出してあげてると思ったら違うんだ
313名無しさん:2010/09/27(月) 09:10:27
ライセンスってむしろ小汚い
劇場集客が多いのは腐女子に媚びてるからだろ
314名無しさん:2010/09/27(月) 09:11:04
>>311
どうなんだろうね
今はトークとか内輪ネタが重要視されて汚目の不細工な芸人ばっかりが
テレビ出てるし
ライセンスは関西芸人にしては比較的小奇麗だと思う
トークできないから呼ばれないんだと思う
315名無しさん:2010/09/27(月) 09:12:38
藤原はイケメンランキング1位だから汚いってことは絶対無いw
316名無しさん:2010/09/27(月) 09:25:03
>>306
全然違うww
最初の話題は「河本は小物臭い」からだろう
綾部に河本と仲良くするメリットがなさそうだってことだから、
こういうメリットもあるという説明をしただけだ
綾部がそれを活かせる奴かどうかはわからんし、興味もないw
317名無しさん:2010/09/27(月) 09:29:51
>>312
うん違う
318名無しさん:2010/09/27(月) 10:06:21
綾部は単にアメトークの工場芸人とかでちょっと目だって
「ほうほうこれは行けるかも」と吉本が押してきてるの
かと思ってた てかピースやライセンスはスレチだなw
319名無しさん:2010/09/27(月) 10:09:00
ライセンスは中堅だろトーテンや麒麟や笑い飯の先輩だ
320名無しさん:2010/09/27(月) 10:13:04
UNが視聴率取れなくなってきたと思ったらDTも10行かない
笑いのセンスが違ってきたんだろうから世代交代も近いかも
321名無しさん:2010/09/27(月) 10:27:34
そうだね そろそろ中堅がもっと自分の番組持ってもいいかなあ
この秋からはまだ目立ってないけど、来春くらいからはもっとあって欲しい
322名無しさん:2010/09/27(月) 10:57:10
ピース押してきたってことはラゴリで番組おっぱじめるな
来春あたり
とりあえずはじめは深夜かな
323名無しさん:2010/09/27(月) 11:00:00
ピースはスレチ
若手スレで追い出されるからってここで喋るなよ、中堅若手スレでやれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1284120550/
324名無しさん:2010/09/27(月) 11:02:50
>>322
でもグズグズ深夜からやってたら駄目だろうね
大体恐る恐るやってるコンビは失敗してる
最初っからゴールデンにずばーんと捻じ込まないと
キンコンとかナイナイみたいに
325名無しさん:2010/09/27(月) 11:06:56
めちゃいけは深夜からゴールデンに昇格したんだよ
326名無しさん:2010/09/27(月) 11:15:57
キンコンは現状とてもではないがうまくいってる例とは言えないのでは…
327名無しさん:2010/09/27(月) 11:20:41
はねるも深夜からの昇格
328名無しさん:2010/09/27(月) 11:41:53
あんなもん降格だろwただの番宣番組。
一部のレギュラー陣より出番多い女芸人もいるしなw
329名無しさん:2010/09/27(月) 12:35:22
>>287
渡部はルックスは芸人の中ではダントツだね
すげー顔小さいし
330名無しさん:2010/09/27(月) 13:39:15
渡部はペナのヒデみたいになりそう
目立ち出したら鼻に付いて嫌われると思うな
331名無しさん:2010/09/27(月) 14:49:09
渡部ね、渡部をテレビで見た時俳優さんだと思った
ルックスもそうだけど笑顔が玄人レベルだったからw
332名無しさん:2010/09/27(月) 21:44:01
渡辺がナベプロやホリプロなら
間違いなく昼か朝の帯番組を持って
マダムキラーとしての地位を確立してたと思うw
333名無しさん:2010/09/27(月) 21:47:43
>>332
渡辺ではなく渡部でした
334名無しさん:2010/09/27(月) 21:52:55
そう?
そんなに甘くないよ
335名無しさん:2010/09/27(月) 22:08:33
渡部は役者諦めて奥さん相手の実演販売やってる人みたい
336名無しさん:2010/09/27(月) 22:31:33
>>332
賢いもんね渡部。
明大だっけ?
337名無しさん:2010/09/28(火) 23:55:15
久々関西に戻ったんだけどジャイケル面白いなぁ
東京の友達が押しのめちゃいけとかさまぁ〜ずの深夜番組がバカに見える
やっぱ関西レベル高いわ
338名無しさん:2010/09/29(水) 00:15:31
ジャwwwイwwwwケwwルwwwwww
339名無しさん:2010/09/29(水) 00:29:32
渡部絶賛の流れがあったので白黒アンジャッシュ見てみる事にする
340名無しさん:2010/09/29(水) 01:03:38
NHKの仕事の星とか言う番組いつも見てしまう
渡部MCとしていい感じの仕事してる
341名無しさん:2010/09/29(水) 01:08:51
渡部とか上れそうにないんだからスレチ
342名無しさん:2010/09/29(水) 01:11:40
そう?結局は渡部とかケンコバとか優しい顔で癒し系のルックスで
ドヤドヤしてなくて、面白い事がいえて、喋りが流暢な人が上にいくんではないだろうか
これからのTV界では
343名無しさん:2010/09/29(水) 01:12:36
その役回りはアナウンサーでいいだろ
344名無しさん:2010/09/29(水) 01:13:27
バラエティー番組とか情報番組は芸人が回した方がいいよ
どうせ芸人が雛壇に座るんだし
345名無しさん:2010/09/29(水) 01:14:54
コバは関西芸人なのに、何であんなドヤドヤしてないんだろうかw
不思議だ〜
346名無しさん:2010/09/29(水) 01:16:59
ロンブー淳でもナイナイでも上に行くタイプはドヤドヤしてない
やっぱドヤ系は好感度低いんだろうね
仕事の幅も狭くなるし
347名無しさん:2010/09/29(水) 01:21:20
渡部とケンコバは万人受けタイプ
かなり貴重
348名無しさん:2010/09/29(水) 01:22:12
渡部が面白いこと言えてたらもっと上行けてただろ
売れてないのが現状
349名無しさん:2010/09/29(水) 01:25:16
>>348
雛壇で使い古されるタイプとそうじゃないタイプの違いじゃないかな
渡部とかコバは雛壇イメージ低いし
二人とも十分売れてると思うし、良い売れ方をしている
ブラマヨみたいなのは、笑いを追及していくタイプの芸人さんで
また別枠なんだよね〜
350名無しさん:2010/09/29(水) 01:26:48
ケンコバと渡部を一緒にしないで><
ケンコバは人気もあって面白いけど渡部は人気ないし面白くない
351名無しさん:2010/09/29(水) 01:27:43
渡部普通に人気あるよw
池面だもんw
352名無しさん:2010/09/29(水) 01:28:59
渡部は一時期凄い人気だった4,5年前
ジュノンで1位取ったり、露出も多かった
最近また盛り返してきた感じ
353名無しさん:2010/09/29(水) 01:30:48
渡部は最近地道にMCやったりして
なかなかいいプロセス踏んでると思う
354名無しさん:2010/09/29(水) 01:35:53
渡部だと中山ヒデみたいな生き残りは可能かな
355名無しさん:2010/09/29(水) 01:36:57
>>346
釣れますか?
356名無しさん:2010/09/29(水) 01:40:05
ナイナイはもう結論が出てる
信者は信者スレでお戯れになってくれ
357名無しさん:2010/09/29(水) 01:40:36
Sアンタッチャブル ブラマヨ フット
Aバナナマン おぎやはぎ

以下は任せた
358名無しさん:2010/09/29(水) 01:52:47
ピン張るならある程度のルックスは必要だろうね
しかもデジタル化ハイビジョン化で意地悪顔の関西芸人は画面上耐えられなくなる
大勢出ている雛壇席に座るなら大丈夫だけど
MCなどでピンでカメラ抜かれるのはきつすぎる
359名無しさん:2010/09/29(水) 02:04:50
つーか上が不細工でジジイばっかりだからむさ苦しい
中堅は総じてしゃべりは高水準、しゃべりの達者加減は横並び
だからルックス重視で大丈夫だろ
コントとか漫才の力は劇場で発揮してくれればいいし
第一今はネタ番組が無いので、実力云々とか関係ない
雛壇で上手い事言えてもそれはそれ
360名無しさん:2010/09/29(水) 03:28:07
>>354
中山ヒデは性格も悪いし、不細工だし、中卒
渡部はハンサムで性格も可愛いし、大卒
ここには想像もつかないくらいの歴然な差がある
361名無しさん:2010/09/29(水) 05:58:03
アンジャッシュ渡部は>>287の言うように見た目もいい、なんでも器用にこなす、非の打ち所が無い。
ドラえもんでいうところの出来杉くんタイプなんだよな。


ただ、あくまでドラえもんの主人公はノビ太くん。
出来杉くんは主人公にはなれない。共感されないからね。
362名無しさん:2010/09/29(水) 10:30:47
児嶋が天然でのび太だから
コンビとしては完璧なんだがな
363名無しさん:2010/09/29(水) 11:37:34
アンジャはスレチだよ
364名無しさん:2010/09/29(水) 15:58:31
上はみんないつでも笑い取ろうと思えば取れる人たちじゃん
渡部は無理だろ
365名無しさん:2010/09/29(水) 18:37:13
↑え?!

366名無しさん:2010/09/29(水) 18:44:10
渡部とケンコバは上行くんじゃない?
安定して女性に人気あるし。
それでいて腕もあるし。しゃべれるし。
実は芸人の中でもこういう人少ないんだよね。

徳井は癒し系ではないし好感度と腕がないじゃん。
全然しゃべれないしw

ケンコバはルックスよく無いじゃんって突っ込みはいるかもしれないけど、
女受けいいからね。
367名無しさん:2010/09/29(水) 18:47:01
>>366
ケンコバは声が男前だからw
女は声補正に弱い
368名無しさん:2010/09/29(水) 18:49:21
声だけだったら麒麟川島もMCできる
ロンハーやアメトのナレーター的に回せれば
369名無しさん:2010/09/29(水) 19:06:51
9/28発表 ビデオリサーチ
テレビタレントイメージ調査(2010年8月) 男性タレント

1 阿部 寛 57.7
2 明石家 さんま 52.0←←←←←
3 桑田 佳祐 51.9
4 イチロ− 51.3
5 福山 雅治 50.4
6 所 ジョ−ジ 49.0
7 石塚 英彦 48.5
8 山口 智充 46.0 ←←←←←←
9 ビ−トたけし(北野武) 45.3
9 タカアンドトシ 45.3 ←←←←←
11 岡村 隆史 44.8 ←←←←←
12 志村 けん 44.6
13 木梨 憲武 43.5
14 渡辺 謙 42.3
14 Mr. Children 42.3
16 くりぃむしちゅ− 42.1
17 石川 遼 41.7
18 コブクロ 40.5
19 西田 敏行 40.0
20 関根 勤 39.8
20 唐沢 寿明 39.8
20 櫻井 翔 39.8
370名無しさん:2010/09/29(水) 19:09:05
矢部(爆)
371名無しさん:2010/09/29(水) 20:01:45
ぐっさんって最強だな
漫才、コント、モノマネ、MC何でも出来て
好感度が超高くて、タレント化も成功
すげえや
372名無しさん:2010/09/29(水) 20:02:36
平日昼とか休日しか見ない気がする
373名無しさん:2010/09/29(水) 20:04:00
石橋(爆)
374名無しさん:2010/09/29(水) 20:56:12
>>369
ぐっさんに矢印がついてて
石ちゃんについてないのは何で?
375名無しさん:2010/09/29(水) 21:26:24
>>369
関西吉本大崎派閥が壊滅状態
やっぱ大崎なんて只のチンピラだな
チンピラだからチンピラ芸人押してるんだし
376名無しさん:2010/09/29(水) 21:28:02
何故あべひろし!?!?が一番の感想
377名無しさん:2010/09/29(水) 21:34:16
>>375
関西よしもと軍団は異様な雰囲気だよね
数字もすべらない話以外は凄い低いし
すべらない話の雰囲気もヤクザの集会みたいで気持ち悪い
378名無しさん:2010/09/29(水) 21:41:02
>>376
あべはいい演技するじゃん
379名無しさん:2010/09/29(水) 21:46:46
>>366
コバは好きだし能力もあると思うけど、頼りないんだよなぁ
380名無しさん:2010/09/29(水) 21:55:31
>>369
コブクロ???
381名無しさん:2010/09/29(水) 23:00:16
ぐっさんの問題はものすごいバカすぎてMC任せられないとこだな
382名無しさん:2010/09/29(水) 23:06:52
そういや今期ケンコバMC番組が4つ始まる
383名無しさん:2010/09/29(水) 23:17:08
ほう
384名無しさん:2010/09/30(木) 02:29:44
AKBヲタが大好きなバッドボーイズは住民的にどうなの
個人的にはガチつまらないんだけど
385名無しさん:2010/09/30(木) 02:53:55
ライブ会場に来て司会した佐田へのブーイング凄いのに人気あるって誰に聞いた?
山里ほど酷いブーイングではないがな
386名無しさん:2010/09/30(木) 03:34:09
>>352
今のケンコバの比じゃないよな
コントも凄いしイケメンでみたいな
アイドル的だった
387名無しさん:2010/09/30(木) 05:37:30
>>369
キムタクとかは入ってないんだな?
好きなタレントが一人も入ってない。
388名無しさん:2010/09/30(木) 06:05:12
腕の無い芸人のアイドル的な人気なんて何の価値も無いよ
現に、はんにゃ金田だって今はアイドル的人気じゃん
でも、人気が長続きするなんてはんにゃオタ以外は誰も思ってない
389名無しさん:2010/09/30(木) 07:47:21
>>387
スマップのメンバーは
50位以内までのランキングには入っていたはず
このランキングは、世代別で知名度が低い層があるタレントと
好き嫌いの振り幅が大きいタレントは順位が下がる
390名無しさん:2010/09/30(木) 08:15:02
タカトシと岡村すげーな
391名無しさん:2010/09/30(木) 10:19:59
タカトシは今回が初めてのベスト10入りだと でもすごい
岡村はもう常連て感じだね 10月復帰本当かなあ
392名無しさん:2010/09/30(木) 15:58:02
やっぱり岡村最強じゃないですか
反抗したさまヲタはマルさま終わるっていうww
393名無しさん:2010/09/30(木) 16:01:10
9/28発表 ビデオリサーチ
テレビタレントイメージ調査(2010年8月) 男性タレント

1 阿部 寛 57.7
2 明石家 さんま 52.0←←←←←
3 桑田 佳祐 51.9
4 イチロ− 51.3
5 福山 雅治 50.4
6 所 ジョ−ジ 49.0
7 石塚 英彦 48.5
8 山口 智充 46.0 ←←←←←←
9 ビ−トたけし(北野武) 45.3
9 タカアンドトシ 45.3 ←←←←←
11 岡村 隆史 44.8 ←←←←←
12 志村 けん 44.6
13 木梨 憲武 43.5
14 渡辺 謙 42.3
14 Mr. Children 42.3
16 くりぃむしちゅ− 42.1
17 石川 遼 41.7
18 コブクロ 40.5
19 西田 敏行 40.0
20 関根 勤 39.8
20 唐沢 寿明 39.8
20 櫻井 翔 39.8

吉本次世代でいちばん人気あるのはぐっさんなのかw


394名無しさん:2010/09/30(木) 16:05:01
その手の調査で幅広く好感度があるから
あれだけCMやってるんだろうしな
395名無しさん:2010/09/30(木) 16:21:45
ぐっさんの好感度下げまくるかもしれないが
ミスター・ビーンのシモネタものまね笑った バカスww
ねずっちもシモネタなぞかけが面白かった
あまりTVでやれないけど
396名無しさん:2010/09/30(木) 19:11:19
石橋はほんと好感度は低いので、とんねるがコンビで入らないのはわかるし
とんねるは単独活動長いから、コンビ格差が出るのは仕方ないと思うけど
矢部はずーっと岡村にくっついてるのに、コンビで入らないとまずくね?
よほどのことだよね
397名無しさん:2010/10/01(金) 01:23:10
>>287に学歴って書いてあったから調べたら神奈川大学じゃねーかw
398名無しさん:2010/10/01(金) 01:43:22
タイムリーにアメトーークで渡部絶賛だったなw
児島はこれからどうするんだろう
アメトーークの感じみてたらいじられキャラでいけそうだけど
出来すぎた相方を持つ苦悩が感じられた
399名無しさん:2010/10/01(金) 01:47:09
>>898
先輩のドラドラを見習うとか?
そうするには渡部に才能が、児島には狂気が足りないと思うが
400名無しさん:2010/10/01(金) 02:09:33
↑は?
401名無しさん:2010/10/01(金) 02:13:03
>>400
安価間違いと内容どっちへの疑惑なんだw
402名無しさん:2010/10/01(金) 03:12:09
相方落としてるコンビは気分悪い
ドラドラは鈴拓の突破力は認めてるんだろな
403名無しさん:2010/10/01(金) 03:20:03
んーでもしょうがないよね
渡部ほんとできるし
顔カッコいいのに笑い取れるって相当腕がないと出来ないよ
多くの不細工芸人は、笑わせてるのではなく、どこか笑われているわけだから
404名無しさん:2010/10/01(金) 03:24:00
>>403
なんか無理やり持ち上げてるアンチっぽいが
まっいっか
プライドの高さと弄られたくないが出ていて
レベルの高い場所にいくとポンコツになるタイプだろ
2年前の後藤みたい
405名無しさん:2010/10/01(金) 03:48:41
>>404
お前あれだろロンハーとかゲッスイガヤ系の雛壇がレベル高いと思ってるんだろw
406名無しさん:2010/10/01(金) 03:51:38
>>404
なんか勘違いしてない?
誰と間違えてるんだかw
渡部はプライド高いとは間逆に居るタイプだよ


確かに後藤とかジュニアとかは無駄にプライド高いと思うけど
407名無しさん:2010/10/01(金) 03:52:27
渡部陽一のほうが面白いよ
408名無しさん:2010/10/01(金) 03:52:59
後藤って東京でMCやったことあるの?
ずーっと売れてないイメージ
409名無しさん:2010/10/01(金) 03:54:03
>>406
ルックスが非常にいいから、外見で勘違いしてるんじゃねw
410名無しさん:2010/10/01(金) 03:55:50
不細工のほうが無駄にプライド高い
30越えると特にその傾向が強くなり、老害となる
411名無しさん:2010/10/01(金) 03:57:09
後藤は圧倒的に華が足りないし、ガヤしか出来ないからな
412名無しさん:2010/10/01(金) 03:58:18
>>408
MCとは違うが関東深夜でドランクと合同冠番組持ってたことはある
確か「ドラゴンボールアワー」ってやつ
413名無しさん:2010/10/01(金) 03:58:29
>>405
じゃーなにがレベル高いんだい?

同じFMやってるふかわならイメージしやすいかな
ふかわならお前が言ってるゲッすいガヤ系のロンハーでも
それなりにやってけると思うだろ
414名無しさん:2010/10/01(金) 04:00:03
>>410
シンスケとかそのものだよな
あれ顔がマシだったらああはなってなかったよ
それに加えて関西人特有の自己顕示欲と上昇志向が行き過ぎて
ああなった
415名無しさん:2010/10/01(金) 04:00:54
>>413
今のお笑い芸人にレベルの高い場所なんてねーよw
416名無しさん:2010/10/01(金) 04:02:13
>>415
正論
417名無しさん:2010/10/01(金) 04:04:20
>>415
あるだろ確実に
適応力と結果で使ってもらってるんだし
418名無しさん:2010/10/01(金) 04:05:53
>>417
お前はどうも非常に視野が狭いようだ
雛壇長いことやってる芸人にレベルが高い奴なんて一人もいないよ
MCや特殊な芸がやれないから雛壇しか出来ないんだし
419名無しさん:2010/10/01(金) 04:08:22
雛壇って言うか、ガヤ系は実力とは関係ないよね
フジモン、後藤なんてガヤしか出来ないし
ガヤが一番簡単じゃない?
顔も実力もイメージも好感度も関係ないから
420名無しさん:2010/10/01(金) 04:11:13
>>418
だからふかわの話をしたろ
そこそこFMで好評
なおかつどこに呼ばれても結果をだす
これがお笑いとしての自肩の強さだろ
雛壇なめすぎ
TVに出てればイベントで人呼べるから当然
イベント回数増えていくんだよ
421名無しさん:2010/10/01(金) 04:12:52
>>420
イメージが付かないと一流とは言えない
イメージが付いてないからどこにでも呼ばれる、ガヤ等のレベルの低い芸も出来る
422名無しさん:2010/10/01(金) 04:16:08
>>421
バナナマンは劇場動員のイメージが付いたが
このままじゃ上にいけないと思って
雛壇始めたんだよ
423名無しさん:2010/10/01(金) 04:17:56
>>422
バナナマンは中途半端っすねー
事務所デカイのに
つか華がないよね
中堅は実力的には横並びだから難しいね
時代が変わったらさまぁーずみたいな位置にいけてたと思うけど
424名無しさん:2010/10/01(金) 04:19:19
なんだバナナマンファンか
だから渡部がプライド高いとか言ってたんだね
納得
425名無しさん:2010/10/01(金) 04:21:46
>>423
さまーずの下にぴったりついちゃったから
さまーずがG帯にいかないと深夜でも番組もてないからねー
秋の改変で一個あいたけどその後どうなんだろ
426名無しさん:2010/10/01(金) 04:24:45
>>424
すげーなお前ファンがやいやい言ってると思ったのか
まあどうでもいいや
バナナマンとアンジャッシュなんかあったの?
そのへん教えて
427名無しさん:2010/10/01(金) 04:27:16
渡部は時間の問題としても、バカリズムもあがって来そうだなぁ
個人的にケンコバはどうなんでしょう?
人気はあるけど、腕も中途半端な気がする
仕切れるタイプじゃないし
バナナマンはピンでばらしても設楽はインパクト薄いし、日村はインパクト強すぎちゃって
どうにも難しい気がします
428名無しさん:2010/10/01(金) 04:31:50
ケンコバはキャンパスナイトフジでMC適正の底が割れた
バカリズムは今が限界じゃないか
小型有吉って感じ
呼ばれ方もそうじゃないかな
429名無しさん:2010/10/01(金) 04:34:27
この前バカリズムがタレント名鑑出てたんだけど
アレは使い物にならないと思った

面白いことを発しないし、折角振ってもらったのに
微笑しながら黙って首を横に振っただけもん
430名無しさん:2010/10/01(金) 04:40:40
ところでこのスレ3人位でまわしてないか
ROMってるやつも高みの見物きどってないで
書き込んでみな
嫌な思いもするが面白くなるかもしれないじゃん
こんな時間に言うのだけどね
431名無しさん:2010/10/01(金) 05:28:51
じゃあ書き込んでみるか
バカリズムは確かに雛壇には向かないと思う
アメトークの様なテーマくくりなら生きる時もあるけど
432名無しさん:2010/10/01(金) 05:28:55
>>430
3人の訳ねーだろバカか?
433名無しさん:2010/10/01(金) 05:48:59
バカリズムは良い仕掛け屋が付いたら一気にブレイクすると思う
自分の企画を持ち込めるようになるといいよね
タモリみたいに
タモリに仕掛け屋が居たのは有名
最近で言うとジュニアがそうだね
仕掛け屋がバカだからゴリ押しといわれるようになってしまっただけで
434名無しさん:2010/10/01(金) 07:50:54
渡部ヲタ暴れすぎw
全方位叩いてるな
確実にバカリズムやバナナマンより使えない芸人だからw
435名無しさん:2010/10/01(金) 07:55:04
↑ハイハイワロスワロス
436名無しさん:2010/10/01(金) 08:16:36
バナナマンはともかくバカリズムよりは使えると思うけどね渡部は
437名無しさん:2010/10/01(金) 09:01:05
渡部ほとんど見てないから語ることなくてROMってた
バカリズムは多人数でクロストークには不向きかもしれないが
大日本アカン警察みたいにコーナー与えられるとやっぱり面白いと思った
バナナマンは雛壇でも存在感を示したね いまコレアリでもコントの
要になってるし、雛壇もできて本芸も揺るがない芸人は強い
438名無しさん:2010/10/01(金) 09:04:58
渡部の男前のレベルがわからない
ライセンスの藤原よりは上くらい?
439名無しさん:2010/10/01(金) 10:02:06
芸人ではダントツ1位
スマップの中にいたらキムタクとライバルくらいな感じか
440名無しさん:2010/10/01(金) 10:06:08
じゃあなんで売れないのかね渡部は・・・
441名無しさん:2010/10/01(金) 10:11:03
1位渡部
2位藤原
3位徳井
4位金田

ハンサムの壁

5位藤森・フルポン村上

おっさんの壁

6位極楽加藤
7位庄司
8位矢部


442名無しさん:2010/10/01(金) 10:12:27
>>440
はあ?
あれで売れてないって他どうなるんだとw
443名無しさん:2010/10/01(金) 10:14:56
ここのテンプレ芸人よりは確実に売れてない
伸び悩んでるね
444名無しさん:2010/10/01(金) 10:16:50
渡部は売れてるだろ…
タカトシには負けるけど
445名無しさん:2010/10/01(金) 10:17:46
渡部がよしもとだったらもっと売れてただろうねw
446名無しさん:2010/10/01(金) 10:24:27
売り方の違いじゃないかな

よしもとは膨大な数の芸人がいて誰でも所属できる
とりあえず誰でもチャンスを与えて
安いギャラで露出させてあとはギャンブル
だから露出が多いからといって売れてるとは言いがたい

人力舎は少数精鋭の選ばれたタレントしか所属できない
芸能事務所だから
はじめから質がよく息の長い芸人をある程度のギャラで売るところ

デビューの時点でスタートが違う

447名無しさん:2010/10/01(金) 10:49:14
誰だよ突っつきすぎて化けの皮はがしたの
448名無しさん:2010/10/01(金) 11:06:58
渡部ヲタuzeeeeeeee
449名無しさん:2010/10/01(金) 11:16:37
確かに渡部オタはうぜーが
帯ラジオが終わって時間に余裕ができた渡部が
アメトークでキレ芸をみせた児嶋のあの面白さを引き出せれば
コンビとして一気にガンガンまくる可能性はある
450名無しさん:2010/10/01(金) 11:18:03
アンジャッシュの時代来るといいですねー
451名無しさん:2010/10/01(金) 12:19:35
ブラマヨしかない

タカトシはつまらん
面白い事言えない
452名無しさん:2010/10/01(金) 12:24:52
それぞれがいい生き残り方をしてほしい。俺はザキヤマ押し。
453名無しさん:2010/10/01(金) 12:27:36
ザキヤマはすっかりピンだな
相方いたっけ?みたいな

ぐっさんもだけどコンビで活動しなくなったら
普通に一人で受け入れられるもんだ
454名無しさん:2010/10/01(金) 12:30:42
意外とチュートが伸びていないな
ここで徳井が結婚したらどっちに転ぶだろう
次長課長も井上が結婚したら井上ヲタ達はどうするか(怖いもの見たさだが)
ブラマヨは結婚しても変化なしか逆に年配層の好感度あがるかも
455名無しさん:2010/10/01(金) 12:35:52
徳井は分からんが井上ヲタは間違なく発狂するだろうな
456名無しさん:2010/10/01(金) 12:38:20
>>455
徳井ヲタも大騒ぎだろw
ここらのアイドル芸人さっさと結婚して欲しい
どうなるのか見たいだけ
フルポン亘はまだ知名度不足だったからな
457名無しさん:2010/10/01(金) 12:39:01
井上ヲタってまだそんなにいるんだね
けっこう年齢層上のおねーさんたちかな
もう達観してんじゃないか?
458名無しさん:2010/10/01(金) 12:40:56
>>453
柴田・・・
459名無しさん:2010/10/01(金) 12:52:53
自分は柴田さん好きだよ
460名無しさん:2010/10/01(金) 13:08:04
好き嫌いの問題じゃなく
芸能人なんか誰が消えたってそんなもんだから
テレビに出てなきゃ忘れられる
461名無しさん:2010/10/01(金) 13:46:53
徳井・井上ヲタはそこそこの年齢だからこそ怖そう

99の矢部やDT松本だってヲタを手放したくなくて独身貫いていたんじゃないか
462名無しさん:2010/10/01(金) 14:02:28
何言ってんだよ
463名無しさん:2010/10/01(金) 14:50:32
しっかしお年寄り連中がなかなか引退しないな
ナニコレに欽ちゃんが出てきた時は唖然とした
志村も老いが肌で見えてきたし
関根もシワがすごいし、もう自覚して一歩引いてほしいわ
464名無しさん:2010/10/01(金) 14:51:22
地デジのせいじゃないのか?w
465名無しさん:2010/10/01(金) 15:01:58
それよりつまらないんだからしょうがないだろう
466名無しさん:2010/10/01(金) 15:06:20
どうでもいいよ
467名無しさん:2010/10/01(金) 15:51:17
自分は欽ドコを観覧に行ったことがある世代だけど
もう引退した方がいいと思うね
あの時のキレが全くなく年寄りの押し付けがましさが鼻につく
468名無しさん:2010/10/01(金) 16:02:03
つまるつまらんの問題じゃあない
老いたタレント置いとくのは老いた視聴者を掴むためだよ
老人は新しいもんより馴染みあるもん好むからね
469名無しさん:2010/10/01(金) 16:05:59
芸人と女性タレントが野球拳して脱いでくって、今思えば凄いな
深夜じゃないと絶対やれないw コントはスピード感あったし
時代によってお笑いも変わるなあ
470名無しさん:2010/10/01(金) 16:08:14
アラフィフの自分でもつまらないと思った
なまじ昔を知っているから年月の残酷さが身にしみて嫌悪感さえある
大橋巨泉ぐらいになればまた違うんだが
471名無しさん:2010/10/01(金) 19:37:34
チュートは福田がアレだと思う
自分が偶々チュート見るときは何時も福田が滑ってる
滑り方が狩野とかゆってぃのような滑り芸ではなく
誰にも弄られずスルーされるような滑りかた
え?何言ってるの?みたいな
空気が読めてないんだよね
472名無しさん:2010/10/01(金) 20:56:07
福田は漫才はそこそこできるけど、フリートークは全然面白くないし、
雛壇だと話題に入っていけない。たまに振られても滑ってる。
かわいがってくれる先輩芸人や、親しい芸人仲間もあんまりいないみたいだし、
チュートリアルがこれ以上、上がっていくのは難しいだろうね。
473名無しさん:2010/10/01(金) 22:09:59
福田に限らず、この世代のツッコミってどれも微妙だけどな
比較的評価高い小杉や後藤ですら今の上田や名倉くらい大勢を仕切れるポジション
になれる気がしない
せいぜいトシぐらいかな。ただまあキャリアに見合わん強気なツッコミはちょっと天狗に見えるが
474名無しさん:2010/10/01(金) 22:12:55
小杉のツッコミって、相手をおいしくしないよな
全部小杉の手柄になる
475名無しさん:2010/10/01(金) 22:26:45
最近小杉と一緒に後藤を持ち上げようとしてるか無理だと思う
476名無しさん:2010/10/01(金) 23:04:49
>>471
本来なら相方である徳井が弄らなきゃいけないのに
徳井も放棄してる時点で力ないだろう
品庄なんかは、庄司は福田と同等レベルでマジで使えないでくの棒だけど
品川が本当に努力家で必死に上手いこと弄ってる
こういうところに大きな差があるように思う
徳井は基本的に努力しない
477名無しさん:2010/10/01(金) 23:06:16
ツッコミ=仕切りと思わなければいいよ

この世代で仕切れるのは淳(別格)
番組の企画能力やタレントやスタッフの掌握術は全盛期の
とんねるず石橋並み
一応、役割分担では淳はボケ担当

次に弁が立つのは吉本だとサバンナ高橋、麒麟川島、オリラジ中田など
みんな役割分担ではボケの人間

もともと上田だってボケだったのがツッコミ術を持たない有田にボケを
譲っただけだしな

漫才御三家(フットブラマヨチュート)は6人中、誰一人として
全体を回す司会者的な芸を持ってる者がいないのがテレビタレントとしては
なかなか難しいところ
他4人があまりにも不出来なので小杉や後藤に仕切りができるような
錯覚を視聴者はしているけど、関西ローカル以外は無理だろう
478名無しさん:2010/10/01(金) 23:26:17
渡部がジュノンで人気順位が高くて評価されるなら
アンアンで2位3位コンビで独占のオードリーなんて
どんだけ上に行かれるのかってことだよ
雑誌の人気投票とお笑いの実力は違うだろう
479名無しさん:2010/10/01(金) 23:31:50
福田が使えないんだから徳井がもっと頑張ればいいのにな
ツッコミがトークや仕切りが苦手な次課やバナナやドランクは
ボケがそういう役をこなして踏ん張ってるじゃないかよ
徳井だってネタ書きで、天然じゃなく計算でボケる頭があるんだから出来る筈なのに
480名無しさん:2010/10/01(金) 23:32:10
漫才御三家って誰が決めたの?w
481名無しさん:2010/10/01(金) 23:33:41
>>480
M-1ぐらんぷり
482名無しさん:2010/10/01(金) 23:34:17
渡部も上がれるけど
オードリーも上がれる
オードリーは多少面白みに掛けるし、特に腕があるわけでもないけどいろんな世代に人気がある
渡部は雛壇もMCもトークもコントも何でも標準点以上でこなせるし
必ず笑いを取ってるイメージ
滑ってるの見たこと無い
483名無しさん:2010/10/01(金) 23:36:10
この世代で仕切れるのは淳(別格)
漫才御三家

笑わせて頂きましたw
484名無しさん:2010/10/01(金) 23:36:29
>>479
次課って書くの珍しいね

河本は一人で番組出ていて井上置き去りの印象しかないけど
あとバナナの空気ってどっちよw
かろうじてチュートっぽいのはドランクだけど、鈴木自身ものすごい
無能キャラを身につけて鬼に金棒状態だから福田と違わね?
徳井も生き残りたいんなら河本方式で頑張るのがいいんじゃね?
485名無しさん:2010/10/01(金) 23:37:50
今回のオードリー大躍進のアンアンの好きな芸人アンケートに
渡部の名前挙がってないんじゃないか?
まず現実を見よう
オードリーと渡部をいっしょくたなんてあり得ないですよ
486名無しさん:2010/10/01(金) 23:40:32
河本はいろんな番組に吉本枠で出てるけど
ほとんど存在感出せてない空気
またいるなってって程度
華も無いからもう最近は見ていて可哀想になる
何であんなに落ちぶれたのか
487名無しさん:2010/10/01(金) 23:42:07
自分も渡部は普通に上がると思う
芸人の間でも評価高いし

488名無しさん:2010/10/01(金) 23:45:27
渡部ヲタもういいから
489名無しさん:2010/10/01(金) 23:46:47
アンジャッシュとおぎやはぎと爆笑問題好きだ
面白いし見てて落ち着く
個人的に関西芸人のバカ騒ぎがあまり好きじゃない
何がおもしろいのかさっぱりわからん
490名無しさん:2010/10/01(金) 23:46:50
>>479
適当に他芸人上げ下げしなくても
「徳井氏ねっ」てひと言で済まない?
相方をおいしくしないなんて酷い同僚だね
あんたが怒るのも無理ないよ
491名無しさん:2010/10/01(金) 23:48:15
渡部最近評判いいね
アメトでも褒められてた
つか児島wワロタけどw
492名無しさん:2010/10/01(金) 23:48:18
河本は華がどうのこうっていうよりも見かけるたびに
顔の異常な肥大が気になって思考を奪われる
まあどうでもいいことだが
493名無しさん:2010/10/01(金) 23:51:47
河本って高い声でしゃべる時漫画の声みたいで普通にいらっとくる
しかもここ数年ただ居るだけで、面白い事いってるの見たことない
よく使ってもらえてるよ
494名無しさん:2010/10/01(金) 23:53:31
最近おまえらが評価するツッコミって
後藤、小杉、ジュニアとかツッコミに例え入れる奴らばっかりだね
単純だね
495名無しさん:2010/10/01(金) 23:54:19
>>494
松本批判?
496名無しさん:2010/10/01(金) 23:55:25
ジュニアなんかどこで評価されてるんだw
どこいってもボコボコに言われてるよ
ジュニアは無能とは思わないけど、異常な持ち上げっぷりには反発せざる得ない
そこまで力ないもん
497名無しさん:2010/10/01(金) 23:56:40
>>495
昔からやってる松本とか上田には別に何とも思ってない
498名無しさん:2010/10/01(金) 23:58:29
>>494
確かにアレ流れ止まるし、弄られてるとき使われると
無理やり感でて凄い冷める時あるなー
499名無しさん:2010/10/01(金) 23:58:57
渡部、5年前にMCでゴールデンとかに上がってなきゃ無理だったね
手遅れ〜
500名無しさん:2010/10/01(金) 23:59:16
ジュニアはMCでゴールデンに進出したけど、数字がありえないほど低くて、番組打ち切り
日テレのMC番組もこれまた異常に数字が低くて打ち切り
MCに適正が無いし、人気も好感度もないので、かなり難しい
IPPONとかすべらない話とか深夜のガチンコトークとか技術系でなんとか
生き残るしか道は無い状態
501名無しさん:2010/10/02(土) 00:01:46
ワンフレだったらあれは6回限定だ

しかしあの番組は始まった当初はそこそこ楽しみだったがな
高橋がやたらしゃしゃり出てるのは政治力な気がしてならなかった
502名無しさん:2010/10/02(土) 00:01:52
じゃ、チュートの福田のほうがジュニアよりMC評価上ってこと?
ジュニアのインテリでサブカルっぽい雰囲気が福田にはないよな
503名無しさん:2010/10/02(土) 00:03:00
>>501
限定も何も数字取ってないじゃん
ジュニアはどの番組もMCでやると数字がありえないほど下がる
数字吸いだよ
504名無しさん:2010/10/02(土) 00:04:54
ジュニアはさんまにも視聴率はお前のせいで下がったと冗談ではなくガチでいわれてた
本人凄い焦って誤魔化してた
505名無しさん:2010/10/02(土) 00:06:47
でもフジの深夜にジュニア枠貰えて好きに企画できるんだから
企画者と表現者として無二の評価は得てるんだよなー
506名無しさん:2010/10/02(土) 00:07:54
ワンフレーズ見たことあるけど、ジュニアのMCが下手すぎて話になってなかった
煩いし、アドリブ効いてないし、カツゼツも悪いし、もう何が何だか
あれじゃあ数字取れるわけ無いよ
507名無しさん:2010/10/02(土) 00:09:03
>>505
そうそう所詮深夜枠だよジュニアは
最近のゴリ押しが異常だった
あれだけお膳立てされても結果出せなかったんだからよっぽどだ
508名無しさん:2010/10/02(土) 00:09:35
938 :名無しさん:2010/10/01(金) 23:08:16
千原jrと上田
2004年ごろTBSの深夜の特番で共演してたし
虎の門の話術王の審査員にいたし
たりらりのSPにもゲストで出てた
共演した時は普通にしゃべってる
ここ3年くらい共演がないのは、単に上田のゲスト出演が稀だから

何故絡みがないのかを考える前に
本当に絡みがないのかを考えたほうがいい
509名無しさん:2010/10/02(土) 00:13:01
ジュニアってCMも打ち切られんの早くない?
510名無しさん:2010/10/02(土) 00:31:10
ジュニアは極端にボキャブラリーが貧困
大人になってあれはちょっと厳しい
一昔前ならシンスケのような勢いだけでしゃべりまくるMCも通用したけど
今の中堅はレベルが高いので、何も数字が全くとれないジュニアにする必要がなくなった
中卒の壁を感じた
511名無しさん:2010/10/02(土) 00:44:37
ジュニアがMCだとセットのように吉本の落ちこぼれが付いてくるから
512名無しさん:2010/10/02(土) 00:49:50
>>511
徳井と河本がコバンザメのごとくくっついてきてた>ジュニア枠
513名無しさん:2010/10/02(土) 00:56:58
ケンコバだけおもろい
514名無しさん:2010/10/02(土) 00:57:12
>>490
頑張りゃいいのにって書いたのにどっから徳井死ねなんぞ出て来るんだ
何をカリカリしてんだ
片方がポンコツならもう片方が頑張るって、コンビだからこそできる事じゃんかよ
何かおかしかったか?
515名無しさん:2010/10/02(土) 01:03:27
フジテレビ終わったな
韓国資本はTBSより強いのではないか
韓国資本に加えソフトバンクが筆頭株主ってどんだけー
ソフトバンクは企業としては凄いけど、傘下のヤフーとは違って
在日団体だし
ジュニアとかゴリ押ししているのは、そういう影響が強いんだろうね
516名無しさん:2010/10/02(土) 01:08:04
517名無しさん:2010/10/02(土) 01:08:04
別にコンビ売りしなくてもいいと思う
品川なんて自分のことばっかやってるうちに
庄司はミキティーという新しい相方と組んで
プチブレイクできたし
柴田の影ないほうが冠できたり順調なザキヤマ
徳井も福田を引っ張り上げる工夫するくらいなら
自分のピンスキル磨くほうがよさそう
コンビで肩並べて上がるのって本当にまれなことだ
どちらかがどちらかを引っ張りあげるなんて無理
双方努力して更にコンビであることの意味を見せられなくちゃ
南原が最近落ちてるのは内村が南原を助けるのを
怠ったからじゃない
南原は南原にふさわしい場所に落ち着いただけ
518名無しさん:2010/10/02(土) 01:09:30
>>516
柴田って決定的に「暗」だったんだなー
519名無しさん:2010/10/02(土) 01:14:06
>>515
松本人志
母親が創価学会の広告塔
嫁が在日朝鮮人
在日関西吉本興業所属(パチンコマネー)
元マネージャー大崎氏は現吉本興業社長
特に在日団体と創価学会の応援のパワーは絶大

フジテレビ筆頭株主ソフトバンク(創価学会・在日団体)

千原ジュニア
最強既得権益者松本人志の一番お気に入りの子分
ありえない厚遇に在日の疑惑も


数字が取れないにもかかわらずゴリ押しされてるのは
このような理由
520名無しさん:2010/10/02(土) 01:19:07
>>516
ザキヤマあんまり好きじゃないんんだけど
他には無いなんか独特のパワーがあるのは認める
521名無しさん:2010/10/02(土) 02:16:05
>>517
品川はコンビで居る時はかなり庄司の事を気に掛けてあげてる感じが伝わってくるけどな
勿論自分の好きなこともやってるけど、庄司を気遣う事も忘れないって言うか
実は凄い身内思いのいい人だよね品川って
522名無しさん:2010/10/02(土) 02:18:38
チュートヲタ下品



639 :名無しさん :2010/10/02(土) 01:53:24
チュートの人気は本物
ピースの人気は捏造
一緒にすんな糞ピースヲタ
 
ピースなんてノンスタと同じだろw
523名無しさん:2010/10/02(土) 02:21:31
>>521
何故に庄司をかわいそうな子扱い?
逆に芸人としてなら軸足定まってない品川のほうが心配だよ
庄司は筋肉書道であらびきのオーデ通ったり
身体はるロケでアスリートみたいな成績残したり
滅茶苦茶金かかるイタリアンな服着てロンハーで弄られたりしてる
かわいい奥さんも身体はってるし、ザ・芸人じゃん
なんで品川がそんな上にいる設定なの?あなた誰?
524名無しさん:2010/10/02(土) 02:25:28
庄司なんてジュニアと品川と淳のバーターだろ
ワッキーと同じ
何も仕事してないよ
525名無しさん:2010/10/02(土) 02:30:20
品庄は無限大で良く見てたけど、品川はめちゃくちゃ一生懸命しゃべって
場を盛り上げてたのに、庄司は品川がいじらないかぎり何も出来てなかった。
その時からギラギラしてるし一生懸命でしゃべりれるから品川は出世するだろうな
と思っていた。
そしたら全国区の雛壇にもバンバン出るようになって、おしゃくそと言わしめるほど
存在感を示して、それにとどまらず
本も映画も当たり、2作目も決まって、どんどん出世していった。
526名無しさん:2010/10/02(土) 02:36:51
つかなんでアンジャッシュ渡部とか品川とかいきなりアゲアゲなの?
2005年くらいに死んだ人がレスしてる?
527名無しさん:2010/10/02(土) 02:38:36
642 :名無しさん :sage :2010/10/02(土) 02:30:47
オードリーに取って代わるとか
チュートに似てるとか
ピースを過大評価しすぎだろ
あれくらい売れてから比較しろよ
図々しい
528名無しさん:2010/10/02(土) 02:39:09
>>526
別に自分が上に行くだろうなって思う人を書けばいいのだよ
そうやって否定ばかりしてたら、運勢がどんどん悪くなるよ
529名無しさん:2010/10/02(土) 02:43:26
なんであんなにプッシュしてもらった時代に上に上がれなかった
渡部や品川が最近とんとテレビにも出てないのに上に上がれるのさ
上ってどこ?天国?
530名無しさん:2010/10/02(土) 02:44:38
品川と渡部を同列に比べるのは如何なものかと
品川は2CHでは叩かれてるけど芸人としてのスペックはかなり高いよ山里の2倍はある
渡部は綾部と同じ実演販売レベルで説明がうまいだけで笑いは取れない
531名無しさん:2010/10/02(土) 02:49:36
現在売れててもこの先売れるとは限らない
それがずーっと繰り返されてるから、今売れてるとか売れてないとかは関係ないよ
芸能界って回転速いし
これから上にいけそうな中堅を書くそういうスレだよね、ここ?
渡部とか品川とかケンコバとか仕事振り見てる限り可能性あるでしょう

視聴者とか制作サイドは仕事振りを見ていてキャスティングしていくわけだし

まあ事務所が押してるだけで、出てくる例外の芸人も居るけど



532名無しさん:2010/10/02(土) 02:54:32
渡部は2chで嫌われるジャンルに入ってるんじゃね
ラジオ終わって仕事は増えると思うが
533名無しさん:2010/10/02(土) 02:55:37
2ちゃんはイケメンにはある程度寛容
534名無しさん:2010/10/02(土) 02:57:22
渡部嫌われる要素ないからなぁ
DQNでもない、むしろ教養は一般的にある方だし
ルックスもいい
何でもそつなくこなす
女遊びが激しいわけでもないw

2ちゃんはバカでDQNで不細工で粋がってる奴が大嫌いww
535名無しさん:2010/10/02(土) 03:00:31
渡部は伊藤とのスキャンダルで業界と世間にそっぽ向かれた感じだったな
536名無しさん:2010/10/02(土) 03:00:35
とにかく雑誌の人気投票で強いんなら
渡部上がってるというか需要あるよ
ブラマヨやザキヤマじゃ女人気ないしな
テンプレに上がってる芸人で雑誌需要ある奴らが
ゼロなのが笑えるわ
537名無しさん:2010/10/02(土) 03:02:53
紙媒体は漫画以外死にましたとさ
電通押しがあれば別だけど
538名無しさん:2010/10/02(土) 03:03:55
すげーなちょっと書くだけでバックリ食いついてきた
若手芸人スレのノンスタなみ勢い
一人でここまでやる熱意はなんなんだろ
539名無しさん:2010/10/02(土) 03:05:38
雑誌で女人気なら徳井とケンコバも入れなきゃ嘘だろ
540名無しさん:2010/10/02(土) 03:06:28

ピン:ケンコバ・ザキヤマ・有吉・土田・ビビる大木・ひとり
コンビ:タカトシ・ブラマヨ・チュート・バナナ・おぎやはぎ トリオ:なし

観察期間中(もう一化け希望):次長課長・FUJIWARA・フット後藤

上記にない芸人でも他に誰かいれば語って下さい。
芸歴目安15〜20年前後(あくまで目安ということで・・・・)

541名無しさん:2010/10/02(土) 03:09:13
品川は一時期めちゃくちゃ叩かれてたけど、もともとゴリ押しの人じゃないから実力で
跳ね返した感があるよね
542名無しさん:2010/10/02(土) 03:11:21
後藤だな 後藤は昼や深夜の情報番組の司会できるよ
見た目もいいし
よく淳のレス見るが絶対にないw 面白くないし、頭良く見せようとしてるナルシスト
言ってることが中卒並みじゃん
543名無しさん:2010/10/02(土) 03:11:44
ピースと渡部押しは作為的なものを感じる
AKBみたいに
544名無しさん:2010/10/02(土) 03:12:39
後藤の例えが気持ち悪い
基本的に心臓の例えを応用してくるよね
全然面白くないし
ルックスが悪すぎる
545名無しさん:2010/10/02(土) 03:14:03
>>543
渡部は別にテレビで押されてないよ
仕事振りを見てほめられてるだけ
ピースは凄いゴリ押しだと思うけどw
「今一番おもしろい」には辟易したよw
546名無しさん:2010/10/02(土) 03:15:10
渡部押しって何のゲーム?
547名無しさん:2010/10/02(土) 03:15:57
後藤は全国区で売れるルックスと雰囲気じゃないよね
爽やかじゃないんだよ
関西臭が凄い、チラ裏だけどつんくに似てるw
548名無しさん:2010/10/02(土) 03:18:17
後藤と綾部はダサいにつきる
ノンちゃんのほうがまだ今風に見える
549名無しさん:2010/10/02(土) 03:19:38
でも徳井よりは渡部がかっこいいことは認める
550名無しさん:2010/10/02(土) 03:20:10
白黒アンジャ見てる俺には渡部は南原臭を感じて受け付けない
つーか上昇志向のサラリーマンみたいに減点を恐れてるだけに見えて・・・なんだかな〜
551名無しさん:2010/10/02(土) 03:20:47
>>548
のんちゃんと福田(チュート)はなんかスタイリッシュなんだよね
これから伸びるんじゃないの?
552名無しさん:2010/10/02(土) 03:21:39
>>551
福田はないわw
のんちゃんは本人に上昇志向がないw
553名無しさん:2010/10/02(土) 03:21:57
ピースがおしゃれイズム出てきたのにはびっくりしたな
そこまで人気か?
トークはほとんどなくてピンVTR何種類も見せられたけど笑いもそんなになく
大体VTRが多かったのは=トークで笑いが取れることを期待されてないってことでしょ?
554名無しさん:2010/10/02(土) 03:23:03
渡部だんごっぱなであんまり男前じゃないけどな

この前ピースロンブーチュートアンジャッシュで一緒の画面に映ってたが
男前=亮綾部徳井
普通=渡部児島又吉
ブサ=淳福田
だったぞ
555名無しさん:2010/10/02(土) 03:26:47
渡部は雰囲気が非常にいいんだよなw
憎らしい事にw
徳井は顔曲がってるじゃんwんで雰囲気はよくないよな
556名無しさん:2010/10/02(土) 03:28:06
後藤は関東人ウケするよ
関東人が想像するコテコテの関西芸人
有吉が噛みついたけどあの口達者加減はおもしろいな
557名無しさん:2010/10/02(土) 03:28:43
草ってきたね
558名無しさん:2010/10/02(土) 03:28:49
徳井は雰囲気よくなくて顔曲がってる→好感度ゼロ
渡部は雰囲気よくて鼻団子鼻→お茶の間人気爆発
ってことか
559名無しさん:2010/10/02(土) 03:31:20
アンジャッシュの笑いって大人がクスリと笑う冗談って感じ。
560名無しさん:2010/10/02(土) 03:31:23
渡部ツイッターやってるけどあんまり面白くないのでフォロー外した
人力舎芸人なのに吉本の徳井や淳、河本よりフォロワー多いのには感心した
561名無しさん:2010/10/02(土) 03:31:24
渡部はファッションで大分得してる感じするな
スーツもお洒落なの着てるし
よしもと芸人はスタイリストが粗悪なのが多いのか
総じて全国区タレントの雰囲気が出せてない
さんまは優秀なスタイリストがついたから関西臭を弱める事が出来
全国区で認知されたように思う
562名無しさん:2010/10/02(土) 03:33:03
渡部は吉本の男前芸人とか気にしてないよ
563名無しさん:2010/10/02(土) 03:33:04
おぎやはぎもファッションで大分得してる
564名無しさん:2010/10/02(土) 03:36:15
渡部のアカウント教えて
565名無しさん:2010/10/02(土) 03:36:35
>>563
いわゆる「シュッとした雰囲気」の出し方が上手いね
566名無しさん:2010/10/02(土) 03:38:24
おぎやはぎ>>>>アンジャッシュ
567名無しさん:2010/10/02(土) 03:39:33
おぎやはぎ>くりぃむしちゅー>>>>>>東京03>ザキヤマ>>アンジャッシュ
568名無しさん:2010/10/02(土) 03:40:18
やっぱりザキヤマは不細工すぎるんだよな
569名無しさん:2010/10/02(土) 03:41:32
570名無しさん:2010/10/02(土) 03:41:54
渡部はタレント
芸人としては・・・
571名無しさん:2010/10/02(土) 03:42:49
何故今更渡部程度がこのスレで話題になってんの?
渡部なんかエンタ終了でローカル芸人に降格したやつだろ
572名無しさん:2010/10/02(土) 03:42:54
>>568
えーーー!
関係なくない?
573名無しさん:2010/10/02(土) 03:43:26
574名無しさん:2010/10/02(土) 03:43:27
>>567
くりぃむでミドル3の昔の私服披露を思い出した
あの時はさまぁ〜ず圧勝だったな
そして上田に笑いの神がw
575名無しさん:2010/10/02(土) 03:44:02
昨日のアメトークの影響ちゃう?
576名無しさん:2010/10/02(土) 03:45:17
>>571
ハイビジョン化に伴い
この世代イチの美男芸人てことで押されてる
神奈川大出のインテリだしw
577名無しさん:2010/10/02(土) 03:45:33
渡部は朝の番組とかいいよね正に適職
そのうちそっちいくだろうな


ザキヤマは雛壇を抜け出せる感じを見出せない
でもそれはそれで合ってるからいいんだ
578名無しさん:2010/10/02(土) 03:46:03
陣内アンチスレでキチガイが暴れてるwww
579名無しさん:2010/10/02(土) 03:46:12
顔のこと言いだすと渡部の独壇場だからな
580名無しさん:2010/10/02(土) 03:46:38
アンジャッシュなんか話にならんわ
民放でレギュラーもないし
スレ違いもいいとこ
581名無しさん:2010/10/02(土) 03:49:00
民放でレギュラーない?
582名無しさん:2010/10/02(土) 03:49:32
あるよ。
583名無しさん:2010/10/02(土) 03:50:56
会社の星面白い
見やすいし
584名無しさん:2010/10/02(土) 03:51:47
やっぱりゴールデンで戦ってる芸人に限定したいよな
そうなると渡部は厳しい
ぐっさんみたいなポジションだし
カテゴリーが違う
585名無しさん:2010/10/02(土) 03:53:03
今のゴールデンなんて糞みたいな使い捨ての番組しかないだろ
そこそこいい番組やってるネプチューン、タカトシ、くりぃーむはもう上に上がっちゃったし
あとはガヤの使い捨て雛壇芸人しか残ってない
586名無しさん:2010/10/02(土) 03:53:09
ぐっさんと一緒にしないで
587名無しさん:2010/10/02(土) 03:54:10
>>585
正論だな
588名無しさん:2010/10/02(土) 03:54:51
クイズとかね
589名無しさん:2010/10/02(土) 03:55:29
渡部にMCとか無理だろ
上に上がる絵が浮かばん
590名無しさん:2010/10/02(土) 03:56:08
>>589
見ても無いのに言うなw
渡部は本当に何でも出来る子
591名無しさん:2010/10/02(土) 03:57:36
>>589
既にMCやってるけど
上手いよ、賢いし、それでいて笑わせられる、落ち着いてるし
592名無しさん:2010/10/02(土) 03:58:05
せいぜいローカル番組の司会が関の山
全国区にはなれないよ
593名無しさん:2010/10/02(土) 03:58:38
なんか熱心な渡部ファンがいますね。
594名無しさん:2010/10/02(土) 03:59:22
MCはブラマヨやザキヤマみたいに馬鹿笑いさせる必要性が無いからなぁ
595名無しさん:2010/10/02(土) 03:59:57
渡部がマジで上に行くと思ってんのかw
596名無しさん:2010/10/02(土) 04:00:39
>>592
だから既に全国区のMCやってるっつーのw
597名無しさん:2010/10/02(土) 04:01:10
渡部っておねランぐらいでしか見ないんだけど
598名無しさん:2010/10/02(土) 04:02:43
アンジャとかもう消えたよな
ドランク以下
599名無しさん:2010/10/02(土) 04:02:59
関東じゃない私はアンジャッシュ自体全然見ないな〜
なんか出てる?
600名無しさん:2010/10/02(土) 04:04:41
渡部と品川は上行くな
勘でわかる
601名無しさん:2010/10/02(土) 04:04:41
関東でも大して見ないけどなw
602名無しさん:2010/10/02(土) 04:06:42
>>600
品川はもういってる
603名無しさん:2010/10/02(土) 04:07:23
アンジャなんかお話にならんよ
最低サバンナ野爆くらいの露出はないとここで語る資格はない
604名無しさん:2010/10/02(土) 04:07:25
結局顔がいいのが上がるでしょ
渡部、徳井
品川は既に上がってると思うけどな
605名無しさん:2010/10/02(土) 04:08:46
>>603
野生爆弾は糞面白いけど、面白すぎちゃうんだよな
ザキヤマもブラマヨも糞面白い
もう位置が完成されてるし、糞面白すぎてMCには向かない
606名無しさん:2010/10/02(土) 04:09:26
品川みたいな路線で売れてもねえ…
607名無しさん:2010/10/02(土) 04:11:29
サバンナとかゴリ押しジュニアのそのまたゴリ押し子分だろ
内輪ネタの芸人は集団芸しか出来ない
608名無しさん:2010/10/02(土) 04:12:32
アンジャなんか03以下
上に上がる可能性は0%

609名無しさん:2010/10/02(土) 04:13:39
何このスレ
アンジャ渡部なんてどこで人気なの?
いくらなんでも暴れすぎで気持ち悪いんだけど
610名無しさん:2010/10/02(土) 04:14:05
ダウンタウンとかがどけばブラマヨにチャンスが来るように思うけど
どかないからな
611名無しさん:2010/10/02(土) 04:14:55
渡部とかないわあ〜
スレ違いだろ
612名無しさん:2010/10/02(土) 04:16:21
有吉は期待されてないね
613名無しさん:2010/10/02(土) 04:19:01
冠持つとしたらブラマヨとかじゃない?
614名無しさん:2010/10/02(土) 04:20:50
人力でこのスレに該当するのは山崎とおぎやばぎだけ
他の人力芸人はスレ違い
615名無しさん:2010/10/02(土) 04:21:28
深夜の冠だったら一回くらい持てるだろ
誰だって
616名無しさん:2010/10/02(土) 04:22:42
>>614
中堅で全国区でMCやってれば誰でもいいと思うけど
勝手に仕切るなよ
つかザキヤマってMCやってないよな
すれ違い
617名無しさん:2010/10/02(土) 04:24:13
>>614
ザキヤマは今の位置だから良いような気が
618名無しさん:2010/10/02(土) 04:24:53
全国区でMCやってない中堅はすれ違いにしよう
ザキヤマアウト
619名無しさん:2010/10/02(土) 04:25:19
渡部なんか可能性あるわけない
620名無しさん:2010/10/02(土) 04:26:10
有吉は全く期待されてないね
ザキヤマは無理だろう
621名無しさん:2010/10/02(土) 04:27:23
渡部のMC番組って何?
どうせ教育テレビとかだろ
アホくさ
622名無しさん:2010/10/02(土) 04:28:00
今現在全国で冠持ってる中堅て?
623名無しさん:2010/10/02(土) 04:28:34
有吉悪口が受けてて今使われてるけど、タレントとしては価値ないからな
624名無しさん:2010/10/02(土) 04:29:31
>>621
そうそう
そんなイメージ
625名無しさん:2010/10/02(土) 04:29:47
有吉も渡部も論外です
626名無しさん:2010/10/02(土) 04:30:14
渡部は上がると思うよ
凄くいい仕事してる
内容がいい
627名無しさん:2010/10/02(土) 04:30:29
ピンなら劇団ひとりかな?
628名無しさん:2010/10/02(土) 04:31:17
渡部は帯ラジオ終わったから仕事入ってそう
改編期だし
629名無しさん:2010/10/02(土) 04:32:17
>>627
ロリコンのイメージが
しかもシンスケ傘下に入っちゃったつーのと
嫁が相当痛い
630名無しさん:2010/10/02(土) 04:32:51
劇団もテレビタレントとしては微妙
何か節操がなさすぎる
631名無しさん:2010/10/02(土) 04:35:21
まあ既に上がった感のあるタカトシを除けば、ブラマヨが最有力なんじゃね?
632名無しさん:2010/10/02(土) 04:36:04
劇団ももう相当稼いでるだろうしある意味上がってる
633名無しさん:2010/10/02(土) 04:37:25
>>631
ブラマヨは朝の番組は論外だし、ゴールデンはとてもじゃないけど張れないし
上がりようが無いんだよね
タカトシにさき越されちゃったし
タカトシは息が長そうだから
もう席が空いてない
634名無しさん:2010/10/02(土) 04:38:13
>>632
それはないわw
雑魚芸人だわ
モンキッキーレベルの
635名無しさん:2010/10/02(土) 04:42:26
あのゲスい芸風をもう少し抑えられれば、ブラマヨは飛躍する
636名無しさん:2010/10/02(土) 04:48:02
>>635
そういう問題じゃないから
席が空いてないんだって
637名無しさん:2010/10/02(土) 04:52:24
席とか関係ないだろ
紳助ですらレギュラー減る時代なのに
むしろ今はチャンスなんだよ
第三世代のとんねるずウンナンが消えかけてるから
638名無しさん:2010/10/02(土) 06:50:12
有吉は仕切りできそうだけど
便利屋みたいに使われてるからMC格に上がられると困る番組がたくさんありそう
639名無しさん:2010/10/02(土) 07:13:47
>>4-11
ザキヤマも有吉も番組持ってるよ
いい加減テンプレ見てからレスしてくれないと
640名無しさん:2010/10/02(土) 07:13:49
>>637
その空きは
まずくりぃむやさまぁ〜ずに当てられてる気がする
641名無しさん:2010/10/02(土) 09:04:55
有吉は論外だろw
642名無しさん:2010/10/02(土) 09:07:10
野生爆弾やサバンナは身内以外の番組でお膳立てしてもらわない場合は空気だから
売れないだろうね
643名無しさん:2010/10/02(土) 10:56:53
サバンナは八木がアホすぎる。
あれで本当に立命館なのか、信じられないくらいアホ。
本来なら高学歴芸人コンビとして、クイズ番組に出て活躍できるはずなのに。
644名無しさん:2010/10/02(土) 11:13:39
『クイズ番組で活躍』ってのも芸人としてどうかと思うけどなw
645名無しさん:2010/10/02(土) 11:17:09
サバンナって茂雄は理系で八木は社会学か何か
ちゃんと卒論書いて卒業してるし実は賢いんだと思いたい
646名無しさん:2010/10/02(土) 11:24:07
雑誌メディアで人気というのは恥ずかしいだけ

それと徳井の女性人気キャラ。あくもでもキャラであってそれ程の人気ではない。
これには吉本のメディア戦略も功を奏している。例えば雑誌のアンケート捏造
647名無しさん:2010/10/02(土) 11:31:49
うじはらとか芸人じゃなくクイズタレントだからな
648名無しさん:2010/10/02(土) 11:48:09
まだ徳井よりライセンスの人気のほうがホンモノ感あるな
なんで今頃捏造アンケートで女人気装う必要あるのか?
徳井に力入れるならしずるやジャルジャルを売ったほうが得なのに
649名無しさん:2010/10/02(土) 12:38:18
チュートリアルって、漫才は確かにM1で優勝するだけあって、
実力あるんだろうけど、それ以外はどうなん?

徳井が男前で変態キャラとかいうのも、とっくにあきた。
MCで回せる力もないし、福田なんか雛壇では全然使えなくて、
2,3年後には、関西以外のレギュラーなくなってると思う。
650名無しさん:2010/10/02(土) 12:41:30
>>649
2〜3年の猶予はないでしょ
今年いっぱいで東京撤退だろう
651名無しさん:2010/10/02(土) 12:45:24
>>649
逆に福田はMC能力の高さを東京で見せるチャンスがなくてカワイソウだったよ
翼をもがれて、ひな壇で使えない汚名着せられていい迷惑だろうよ
徳井が変なキャラつけて一発芸人枠に入ったことが福田の可能性まで消した
652名無しさん:2010/10/02(土) 12:48:00
福田は身内しか回せないから司会能力あんまりないよ
653名無しさん:2010/10/02(土) 12:48:12
>>649
関東のテレビレギュラー、気づいたら4本だからな〜
654名無しさん:2010/10/02(土) 12:51:16
チュートは>>6この中で何か終わったの?
655名無しさん:2010/10/02(土) 12:51:30
>>653
4本て少ないの?
656名無しさん:2010/10/02(土) 12:56:29
>>6
チュートリアル(計10本)
冠2本(冒険、キョートリアル)
メイン5本(しゃべくり、ミリオン、このトラ、いい国作ろう、日テレ仮題)
サブ3本(いいとも、深イイ、ビーパップ)


現在10月2日

冒険チュートリアル(関西ローカルの冠)
キョートリアル(京都のみのAMラジオ冠)

メイン しゃべくり、ミリオンダイス(全国区)
    このトラ(関西ローカル)
    いい国つくろう枠の2分番組(本日関西ローカルでスタート・ナレーター)
サブ  いいとも 深イイ話(全国区)

隔週レギュラー ビーバップハイヒール(関西ローカル)
657名無しさん:2010/10/02(土) 13:02:43
徳井だけすぽると!のレギュラーも週1ある(全国区)
658名無しさん:2010/10/02(土) 13:09:05
>>652
この世代、身内すら回せないのばっかりだから
福田のスキルで十分
659名無しさん:2010/10/02(土) 13:10:14
十分売れっ子
660名無しさん:2010/10/02(土) 13:12:24
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 22:52:46
金曜日のキセキ 初回SP(仮)
10/15(金) 19:00 〜 120:54   フジテレビ

金曜日のキセキ初回SP 驚異の的中率&透視力&鑑定力を持つ占い師軍団が迷える人を救う
▽さまざまな場所に出没!相談者の人生に秘められた問題点を暴く
▽心に響く“人生の教訓”とは!?▽驚きの能力を持つ人を発掘 
船越英一郎今田耕司ほか


今田登場
661名無しさん:2010/10/02(土) 13:13:43
>>658
1のメンバーは身内以外の回しが主だよ
662名無しさん:2010/10/02(土) 13:14:56
ブラマヨは吉本の偉いさんに高級料亭に連れて行かれたり
キー局(テレ朝)で冠始まったり、関西でも2局(テレビ)で
ちゃんとした冠やったりで、上がってる感強いから
比べられがちなチュートの落ち目感が著しいのかと思う
先日の深夜のフジでの実験冠もよかったし
そういう実験冠的なものが全国区のチュートからは全く聞こえてこない
663名無しさん:2010/10/02(土) 13:16:12
それだけレギュラーあるなら
今更実験枠はいらんだろ
664名無しさん:2010/10/02(土) 13:17:09
キャメロンディアスをホストとして迎える側なら十分出世コースだろw
665名無しさん:2010/10/02(土) 13:17:24
>>662
その実験の段階が終わって今ああなんだろw
666名無しさん:2010/10/02(土) 13:18:33
次長課長の実質メイン番組おはスタが昨日で最終回
667名無しさん:2010/10/02(土) 13:19:59
とりあえずチュート(徳井?)は馬鹿にしとけば正解なスレ
668名無しさん:2010/10/02(土) 13:27:16
今TBSで来週チュートがやる番組の紹介してるよ
ものまね新人ウォーズだって
669名無しさん:2010/10/02(土) 16:24:00
次長課長は2つ番組終了だけど救済ナシなんだな
チュートとブラマヨとの番組に出させてもらえるだけなんて栄枯盛衰
MCなんて夢のまた夢 スーツ姿似合う男前なのにな
670名無しさん:2010/10/02(土) 16:56:54
河本は自分の城も持ってないのにたくさんの芸人に奢ってたから
目の前の仕事に飛びついて戦略的に仕事を選んでなかった
今の吉本はマネージャーが定期的に変わるみたいだから自己プロデュース能力がないと
使い捨てにされちゃうよね
671名無しさん:2010/10/02(土) 18:09:19
次長課長、何が終わるの?
二人ともツイッター見ると忙しそうだけどな
672名無しさん:2010/10/02(土) 18:15:38
次長課長嫌いだけど河本は太鼓持ちの才能がすごいんだろうなと思う
井上は可愛がられるタイプで何もしなくてもある程度仕事がくる能天気芸人
673名無しさん:2010/10/02(土) 18:16:53
おはスタ
GIゴロー
ゲーム番長
674名無しさん:2010/10/02(土) 18:17:38
>>672
気持ち悪い
675名無しさん:2010/10/02(土) 18:19:41
太鼓持ちは食いっぱぐれることはなさそうだけど出世はしないだろうな
676名無しさん:2010/10/02(土) 18:25:42
太鼓持ちってすごい恥ずかしい行為だよね
開き直ってるオタも芸人も恥知らずにしか見えない
677名無しさん:2010/10/02(土) 18:40:52
サバンナは紳助や宮迫、ダウンタウンにも気に入られてる
フリートークだとかなり面白いし上手い
俺の周りでもサバンナ好きな人かなりたくさんいまする
渡部とかブラマヨより全然いいよwww
678名無しさん:2010/10/02(土) 18:42:49
サバンナの高橋はトーク上手いよな
チュートよりおもろい
679名無しさん:2010/10/02(土) 18:44:28
サバンナ面白いけど、メイン張る器ではないかもな
ブラマヨの姿形悪いけど旬なオーラというか華がない
680名無しさん:2010/10/02(土) 18:48:18
まぁ渡部よりサバンナのが面白いってのは確かだな
681名無しさん:2010/10/02(土) 18:58:24
河本は太鼓持ち芸人だが今後(吉本はあまり上がってこれないから)他事務所の例えばオードリーに
太鼓叩くのはイヤだろうな
682名無しさん:2010/10/02(土) 19:19:39
サバンナなんてすぐ消えるよ
683名無しさん:2010/10/02(土) 19:32:37
太鼓持ち芸人
品川、河本、サバンナ高橋、ピース綾部

見てて気持ちいいものじゃないけど
芸能界の生き方としては結構有効なんだよね
684名無しさん:2010/10/02(土) 19:51:05
番組としても、そのへん1人(1組)置いとくと
間が持てるとか考えるのかな
685名無しさん:2010/10/02(土) 19:55:48
何処の会社にも一人はいるじゃんそう言う奴
世渡り上手で上の弱みも握ってるから消えることなさそう
天辺には立そうにないけど
686名無しさん:2010/10/02(土) 20:38:47
品川は雛壇からきれいに消えたけどね
687名無しさん:2010/10/02(土) 20:39:32
高橋は売るにしている割に身内にしか通用してないから笑える
688名無しさん:2010/10/02(土) 20:41:18
河本は品川の後追って消えそう
689名無しさん:2010/10/02(土) 20:54:36
品川は消えたってより文化人(笑)になろうとしてるよね
今のところ成功してるが
690名無しさん:2010/10/02(土) 21:18:32
成功してるようには見えないが
691名無しさん:2010/10/02(土) 21:45:18
してるだろ
映画も著書もそこそこ売れたし
692名無しさん:2010/10/02(土) 21:58:21
だが芸人としての仕事が激減
693名無しさん:2010/10/02(土) 22:02:51
だから文化人としてだよ
694名無しさん:2010/10/02(土) 22:15:12
パンチ佐藤
695名無しさん:2010/10/02(土) 23:00:48
ゴールデンで3本レギュラー持っててあと一本はいいとものチュート
つかまえて全国ではたった4本ってのたまえるのもすごいな
696名無しさん:2010/10/02(土) 23:58:29
文化人>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>芸人
697名無しさん:2010/10/03(日) 00:07:05
>>685
チュートでなくてはならない番組がないことと
えっ、そんなに(ゴールデンに)出ていたの?と思われることがチュートの限界説の根拠
698名無しさん:2010/10/03(日) 10:57:35
品川成功してるよな、理想型じゃね
家庭もキチンとしてるし
悪いのは顔だけだな
699名無しさん:2010/10/03(日) 11:25:18
きえかけてるのに?
700名無しさん:2010/10/03(日) 12:28:50
品川って今期前半は映画撮っててテレビどころじゃなかったよ
それでも結構見たけど
年末はテレビに集中すんのかな

701名無しさん:2010/10/03(日) 13:00:34
ひな壇はグラビアアイドル枠と一緒で何時までもいられないから
上に上がれなきゃ別の道に進むしかないよ
702名無しさん:2010/10/03(日) 13:01:52
品川も徳井も福田も以前から芸人より芸能人になりたいと公言してたよね
福田は不細工で無能なくせに上昇志向だけは異常らしい
その中で品川だけが芸能人化に大成功
徳井は顔はいいから、福田捨てればタレントになれるんじゃね?
703名無しさん:2010/10/03(日) 13:05:03
>>700
品川の場合それが裏目に出て芸人仕事が激減しちゃったんだよ
雛壇には品川の代わりがもういるから戻れないよ
704名無しさん:2010/10/03(日) 13:06:42
>>703
品川なんて数年雛壇で大活躍してて卒業できた側の人間だよ
以前から雛壇だけやってても雛壇から抜け出せないって豪語してたし
有吉とかザキヤマとかフジモンは雛壇卒業できないだけ
705名無しさん:2010/10/03(日) 13:07:39
ワッキーや庄司でも雛壇出れるんだから
雛壇にステータスなんてない
誰でも出来る底辺の仕事
706名無しさん:2010/10/03(日) 13:08:55
出川さんも雛壇卒業できなかった
707名無しさん:2010/10/03(日) 13:09:25
芸人としては知らないが
商売人としては印税収入ある仕事つかんだのは勝ち組
その小狡さが芸人好きから嫌われてる理由だが
708名無しさん:2010/10/03(日) 13:09:59
前からちょいちょい勘違いしてる奴いるよなw
雛壇は芸人の仕事の中でも最底辺だろw
709名無しさん:2010/10/03(日) 13:11:18
陣内とか庄司、ワッキーは以前はそうでもなかったのに
最近良く雛壇で見かけるな
一度タレント化を目指したけど、雛壇に戻ってきた組みだな
710名無しさん:2010/10/03(日) 13:15:49
>>703
裏目ってw
誰だって映画監督として需要があればそっち中心にするに決まってるだろ
何時までもいい年して芸人でいてどうすんの?
ナイナイとかダウンタウンみたいに天下とった人は別だけど
711名無しさん:2010/10/03(日) 13:17:37
雛壇なんかいつでも戻れるだろ品川レベルなら
雛壇を上に見すぎ
712名無しさん:2010/10/03(日) 13:21:28
品川は芸人仕事がなくなったら間違いなく消えるよ
なぜなら文化人としては通用しないから
713名無しさん:2010/10/03(日) 13:22:58
>>706
出川はリアクション芸人だから
714名無しさん:2010/10/03(日) 13:29:28
キングコングは入らないのか
715名無しさん:2010/10/03(日) 13:33:03
品川→以前から雛壇を抜けたくて卒業しタレント化に成功

千原兄弟→芸歴が長く、お笑いブームに入った時には既に大御所だったので
売れてなかったが、カリスマ性が崩れる為、鼻から雛壇にはあまり出ないようにしていた
結果せいじはタレント化に成功
ジュニアは、ナイナイやダウンタウンのようにお笑いで天下を取ろうとするも
ドラマや気障なコマーシャルに出たり等、コンセプトが大きくずれる、これからどっちにいくかは未知数

ブラマヨ→お笑いで天下取る以外上がれない、生きるか死ぬかの瀬戸際

チュートリアル→冠コント番組を持つが失敗、お笑いで頂点に行く可能性は経たれる
レギュラーも減り、最近雛壇にも多く出るようになってきた

ザキヤマ、フジモン、出川、→もうずーっと雛壇

有吉→最ブレイクするも雛壇以外の仕事はこないような売り方

716名無しさん:2010/10/03(日) 13:56:19
ココ中学生が仕切ってるの
717名無しさん:2010/10/03(日) 14:04:03
いや、芸人板常駐してるのはおばさんだろ
718名無しさん:2010/10/03(日) 14:06:08
品川叩いてるのは間違いなく中学生だろう
最近お笑い番組見るようになった感じの
719名無しさん:2010/10/03(日) 14:50:32
>>715
だから有吉は品川以上にメインの仕事今多いんだって
>>4-から見てみ
720名無しさん:2010/10/03(日) 15:09:29
あぁアイドル相手の仕事?
721名無しさん:2010/10/03(日) 15:30:20
ノンスタはMCの能力高いと思う
井上さんの安定したナルシストネタと石田さん誰とでも絡める柔軟性は他のコンビには無いしね
722名無しさん:2010/10/03(日) 15:34:33
品川さんはアイドルいじりも出来ないから来ないよ
有吉はまたアイドル番組増えたよ
723名無しさん:2010/10/03(日) 15:35:26
映画監督とやらもいつまで続くんだろうね
724名無しさん:2010/10/03(日) 16:12:48
映画って一本ある程度あたったらずーっと監督で居られるよ
品川は映画以外にもヒットメーカーで実績あるから
ずーっとスポンサーには困らないし
吉本が死ぬ気で監督業をサポートすると思う
だってよしもとで監督として成功したのは品川だけだからね
725名無しさん:2010/10/03(日) 16:25:07
昨夜のオールスター感謝祭で、波田陽区がブレイクしてた時の
給料(1ヶ月分)のMAXの振込み額が2,800万円だと聞いて、茶ふいたw
CMと本の印税も含まれてるらしいけど、芸人って、売れるとスゴイんだね。
726名無しさん:2010/10/03(日) 22:21:31
マイコーりょうはどいなる?フェードアウト?もう。
727名無しさん:2010/10/03(日) 22:47:40
>>726
エンタ終わってから見たことない
どう考えてもこのスレで名前が挙がる芸人じゃないから
728名無しさん:2010/10/04(月) 08:35:45
>>724
監督という肩書きは持ち続けられるかもしれんが、
映画制作費なんてテレビとは比べられんほど莫大だろう

たけしですら制作費稼ぐためにテレビでまくってるのに、
品川の稼ぎじゃ次作を作るためには映画をヒットさせ続けるしかない
じゃなきゃ、ジリ貧
729名無しさん:2010/10/04(月) 09:32:38
>>725
最近芸人が稼ぎばらすこと多くなったよなそういえば。
730名無しさん:2010/10/04(月) 11:11:07
一発屋芸人が、自虐的にあの頃は〜でバラすだけでは?
731名無しさん:2010/10/04(月) 11:51:51
有吉がスマスマで貯金5千万あったとかサラッと言って
ふつうに放送されてたけど、一昔前だったらピー入ってたよな?
なんか時代が変わったのかなあと
732名無しさん:2010/10/04(月) 13:44:04
>>728
品川は自分の金で撮ってないでしょ
たけしはそうかもしれないkど
733名無しさん:2010/10/04(月) 13:52:46
>>728
たけしとは制作事情がまるっきり違う

品川なら基本原作付きなのでその出版社と配給会社、何より吉本と、周辺の小銭持ってる会社がワンサカいる
これらをまとめて制作委員会にすれば各社の負担はかなり軽くなるので
うちも一口乗るよという出資元が更に見込める
先に挙げたように原作付きの為、それの売り上げも裏打ちになりスポンサーが集めやすい
イケメン俳優ヲタの取り込みにも積極的で、商業ベースで言えばかなりの優良ソフト

本人はそのつもりなくても芸術指向になってしまった北野作品と比べるのは、完全なる土俵違い
たけしは文句言われず好きな事やりたいから自腹切ってるんだよ
734名無しさん:2010/10/04(月) 15:10:11
映画なんて人に観てもらってナンボ
たけしや松本や板尾のを見た一般人がどの位いる?
少なくともテレビ放映も期待できる品川の方が芸人の芸としては勝ち
735名無しさん:2010/10/04(月) 15:12:55
>>734
そんな品川さんは、テレビレギュラー何本持ってるんですかぁ〜?
736名無しさん:2010/10/04(月) 15:52:46
ジュニアも日活の金で映画撮るよね
737名無しさん:2010/10/04(月) 16:01:01
たけし映画はドル箱にはならないが芸術的に高評価
品川は金は稼げるが芸術としての評価は聞こえない
それだけの話なのに、どっちか下じゃないと駄目なのかよ
738名無しさん:2010/10/04(月) 16:20:27
芸人は芸人であって芸術家じゃないの
芸術家まで行きたいんならジミーや鶴太郎のように芸術で身を立てなくちゃ
結局芸人として身売りしないと創ることのできないってのは中途半端
芸人として告知をしなくちゃならない段階で芸術的に高評価って何よ
739名無しさん:2010/10/04(月) 16:38:44
ジミーや鶴太郎って芸術家やってんのか?
740名無しさん:2010/10/04(月) 16:39:52
創造してごらん
品川さんがどや顔でカンヌでインタビューを受けてる所を
741名無しさん:2010/10/04(月) 16:43:55
品川やっぱカンヌとか目指してんのかね
まあ普通目指すわな
742名無しさん:2010/10/04(月) 16:45:59
>>739
やってるでそ
個人的には鶴太郎にはドラマに戻ってきて欲しい
743名無しさん:2010/10/04(月) 17:10:38
鶴太郎はひょうきん族時代に誰が今の地位を想像したろうかw
ボクシングとか始めた頃からあれ?と思ったが
744名無しさん:2010/10/04(月) 17:19:59
>>740
ドリフターズの長さんがドラマや映画の重鎮に
野球人だった板東英二がバラエティのMCやテレビタレントになる
ヤンキー漫才師が涙を流しながら人生と愛を語るなんて誰が想像した
10年たったらインタビュー受けているかもよ
745名無しさん:2010/10/04(月) 17:24:49
>>744
その辺は自分の得意分野で一時代を築いた経験があったり記録のある人だが
残念ながら品川にはそれにあたる物がない
746名無しさん:2010/10/04(月) 17:33:16
品川は芸人でテレビ出始めた時点でステージ違うからな
父親はもう他界してしまったけど山野の御曹司だし
母親はマダム路子だし
両親が有名人って時点で2世みたいなもんじゃん
747名無しさん:2010/10/04(月) 17:47:00
品川が芸人として大成功で徳井は失敗ってw
誰かこのスレコピーして品川さんにツイートしてあげなよw
748名無しさん:2010/10/04(月) 17:48:33
一時代を築いた経験が「まだ」ないと言うのなら映画製作でこれから一時代築くかもしれないな

鶴ちゃんは子供に知られているギャグはあったがジミーは何で一時代築いていたかな?
749名無しさん:2010/10/04(月) 18:23:01
ジミーちゃんはさんまの運転手でゴリ押し芸人だった
松本がボディーガードのおにぎりをテレビに出すのと同じバージョン
750名無しさん:2010/10/04(月) 18:45:24
品川な渡部を押すならまだ劇団ひとりや土田やガレッジセールのほうが残りそうだよ。
751名無しさん:2010/10/04(月) 18:52:30
芸人世界で残るもアリ
タレントになってしまうのもアリ
俳優や芸術家になるのもアリ
一生漫才師(MCは不可)だったのはやすしだけか
752名無しさん:2010/10/04(月) 19:01:47
是といった特技や特色、才能が無い芸人は残れないだろ
渡部→顔がいい、スタイルがいい、頭がいい、都会的な雰囲気→キャスターやMCに適任
品川→映画監督、ヒットメーカー

劇団一人→不細工、キモヲタ、ロリコン
ガレッジセール→沖縄ヤクザ枠
753名無しさん:2010/10/04(月) 19:03:47
土田→パパタレント
754名無しさん:2010/10/04(月) 19:18:56
>>752
劇団ひとりはニコ動で需要ありそうだなw
755名無しさん:2010/10/04(月) 19:43:46
>>752
その中だとひとりとその他って感じだな
渡部w品川w
756名無しさん:2010/10/04(月) 19:44:51
児嶋もなんとかしてやれ
757名無しさん:2010/10/04(月) 19:55:11
品川さん暴れすぎ
758名無しさん:2010/10/04(月) 20:02:37
ロンブーのあつしって今でも評価されてるけどもうちょっと年いけば大御所になりそうな気がする。
759名無しさん:2010/10/04(月) 20:06:46
>>758
そうだな、こいつに笑いは無いが進行役としてならアリかも
ソムリエ芸人でアメトーク出ればいいのに
760名無しさん:2010/10/04(月) 20:07:15
児島はフジのドラマに出演決まってるよね
761名無しさん:2010/10/04(月) 20:12:33
淳って女に想像以上にきもがられてるよw
吉本が必死でモテるキャラに仕立て上げようとしてるけど
不細工性格も痛過ぎて無理がある
762名無しさん:2010/10/04(月) 20:15:04
淳とかジュニアって超絶不細工なのにイケメンキャラで押してくるよな
いやいや、無理だから、顔は現実にテレビに映ってるわけだしって何時も思うよ
763名無しさん:2010/10/04(月) 20:15:33
>>746
山野の御曹司つっても4男坊じゃねぇ
それに幼少期で離婚してるからあんまり今後には関係ないと思うよ
764名無しさん:2010/10/04(月) 20:18:06
>>748
アメトーク持ち込み企画で「ひな壇芸人」を世に定着させたのなんかは
少しは時代に影響を与えたのではなかろうか。
それ以降の芸人のブレークの様式が変わったぞ。
765名無しさん:2010/10/04(月) 20:18:23
高須は仕事の仕方に問題がある
なんでも洗脳すればいいと思ってえぐいゴリ押しをしてくる
766名無しさん:2010/10/04(月) 20:24:40
>>751
若い人は知らねーか
やすし君はボートレース出てたぜ
767名無しさん:2010/10/04(月) 20:25:31
淳は結婚制度は日本に合わないとか電波飛ばしちゃったからもう無理だろ
前からイメージも凄い悪いし
768名無しさん:2010/10/04(月) 20:27:53
>>767
所帯持ってる人間から見れば噴飯物の幼稚な恋愛論語ってたな
あれは見ていてちょっと引いたわ
769名無しさん:2010/10/04(月) 20:28:19
淳ほど素人さんや対面の少ないタレントをよく観察してて
面白い方法でいじってくる芸人ってやっぱり珍しい
770名無しさん:2010/10/04(月) 20:31:59
結婚制度云々つーより、日本で指折りのゲッスイ番組MCの腐れ芸人の癖に
社会を語っちゃう時点で相当勘違いしてる
高須は痛い人を製造しちゃったなって思った
771名無しさん:2010/10/04(月) 20:34:35
ライブドア株で大損ぶっこくようなマヌケだし
放って置いてもそのうち墓穴掘るだろう予感がひしひしと
772名無しさん:2010/10/04(月) 20:35:40
淳は下関みたいな僻地から上京してきたからお登り脳なんだよなぁ
年取るときついよね
773名無しさん:2010/10/04(月) 20:52:14
一般人が普通にテレビ見てて人当たりが良いとか
トークが面白いとか見てて楽しい芸人は残るん率高いんじゃないの?

芸人としては品川みたいなドヤ顔なんか誰が見てて楽しいのよ
で、映画は面白いの?
774名無しさん:2010/10/04(月) 20:55:27
見てても品川の実力すら分からんお前に面白いよって吹聴したら洗脳されんの?
775名無しさん:2010/10/04(月) 21:37:20
品川監督さん暴れすぎ
芸人じゃないんだからスレチだよ
776名無しさん:2010/10/04(月) 21:56:20
定型レスしか書き込めない詰まらないお前が何でこのスレで他人の面白さを批評しているの?
777名無しさん:2010/10/04(月) 23:16:42
>>774
実力ってなんだよ?
面白さじゃないよな
778名無しさん:2010/10/04(月) 23:29:43
百聞は一見に如かず。
逆に言えばパッと見で分からん奴に百度言い聞かせたところで時間の無駄。
ただ品川の実力に関して言えばさんま伸介松本今田太田らのMC陣及び
一線級のひな壇芸人から話術及び番組構成の手腕に一目置かれている存在であるのは確か。
アメトーークで頼りになる芸人アンケートのランキングでも1位だっただろ。
お前の感性に合わないだけで実力を評価する人間は多いということは覚えておけ。
779名無しさん:2010/10/04(月) 23:32:20
>>772
下関ならいいけど彦島だからな…
ヒコットランドはきつい
780名無しさん:2010/10/04(月) 23:34:08
>>778
ただ単に性格とか太鼓持ちが気持ち悪くて受け付けない
781名無しさん:2010/10/04(月) 23:43:13
>>780
そういう幼稚な感情論で物事は判断出来ないよ
品川さんのあざとさが鼻につく気持ちは分かるけど、それでも実力は認めなきゃ
あくまで二線級の芸人の中では、という話なんだから
782名無しさん:2010/10/04(月) 23:47:34
判断する前の入口で拒否してしまう感じかな
芸人としてじゃなく、映画監督とか執筆とかで才能あるんだろうなっていうのは分かるけど
ただ努力と根性があるのは認める
26時間で変な歌うたわされてるに見て嫌なこともやる立派な父親・大人だなと思った
783名無しさん:2010/10/04(月) 23:48:42
○うたわされてるの
784名無しさん:2010/10/05(火) 00:04:17
文化人>>>>>>>>>>芸人

品川さんはもう上へいってしまったお人です
785名無しさん:2010/10/05(火) 01:28:47
もうテンプレに「品川と渡部は違う場所に行った元芸人なのでスレチです。信者はお帰りください。」とか書いておけよ。
ついでに次長課長もな
786名無しさん:2010/10/05(火) 01:39:18
ネタ番組が続々終了して将来的にTVの広告費も縮小の一途なのに
底辺の芸人人口は増えて縮小するパイの熾烈な奪い合い。
正直「芸人」というジャンル自体が終わろうとしている感は否めない。
よって今トップに居るビッグ3以上にブレイクする芸人なぞ今後出てこないという結論に。
芸能界入りしたのが金目当てならTV以外の道に活路を求めた方が良いよ。
品川のように。
787名無しさん:2010/10/05(火) 01:42:46
>>785
次長課長は品川と渡部とはまた別だろw
788名無しさん:2010/10/05(火) 01:47:09
品川さんだってしゃべくりレギュラーみたいな
芸人としての拠点が欲しかっただろうなー
福田のこと羨ましいだろなw
789名無しさん:2010/10/05(火) 01:49:31
まず品川産はM−1の称号が死ぬほど欲しかったんだぞ
最近も未練たらしいことを言っていた
790名無しさん:2010/10/05(火) 01:49:50
品川が本気で羨ましがるとしたらそれはホンマでっかTVのブラマヨのポジション
791名無しさん:2010/10/05(火) 01:52:09
エムワン取ってたら品川さんの人生は完璧だった
792名無しさん:2010/10/05(火) 01:54:26
ホンマでっかのブラマヨよりしゃべくりのチュートのほうが
羨ましいと思うよ、品川さんならw
キャメロンディアスの隣に座って四の五の言えるんだぜ
後輩にも「呼んでやろうか」とか言えるしさ
793名無しさん:2010/10/05(火) 01:59:37
ホンマでっかのように一流の知識人からある意味実用性のあるネタ講義が受けられるのは
一時の番宣外タレ弄りなんぞより遥かに魅力的だろう品川にとっては
794名無しさん:2010/10/05(火) 02:57:39
>>786
正直なところ、暇を持て余した挙句2ちゃんのこういう系のスレで
「○○のどこが面白いのか分からない」とか言ってる未だにTVにも出れてない芸人予備軍が
将来最も悲惨な目に逢うと思ってる
夢も希望も無い現実
795名無しさん:2010/10/05(火) 06:03:51
芸人になりたがる奴なんて底辺DQNが多いから、ろくに将来設計なんてしてないんだろうな。
サラリーマンの所得が史上空前の落ち込みで大卒の就職率も超氷河期を継続中。
国民の可処分所得が激減する中でネットやゲームなどの娯楽が余暇の使途を食いつぶす。
そんな中でTV広告費だけが右肩上がりになるわけも無く、
安定して稼げる一線級芸人を押しのけて馬鹿手芸人予備軍の稼げる余地なんざ絶賛崩壊中だというのにね。
少し目端の利く奴なら速攻諦めて就職するね間違いなく。
傷は浅い方が良い。
796名無しさん:2010/10/05(火) 07:23:18
さらに言うと、今後も続くであろう円高によって
TV広告出稿の上位を占めるTOYOTA・SONYなどの自動車・家電系の輸出企業は打撃を受け続ける
今はまだエコカー減税やエコポイント補助金などのバラ撒き景気刺激策で
企業側の国内向け広告料もある程度担保されているが
それらが底を突くであろう数年後には、TV業界は恐ろしいことになるだろう
空前のリストラがもうすぐそこまで迫っている事を一体どれだけの芸人が理解しているというのか
どれだけが生き残れるか見ものだな
797名無しさん:2010/10/05(火) 07:26:47
その手の演説は別のスレでやってくれ
798名無しさん:2010/10/05(火) 07:32:11
沈没船の上で覇を唱えることの虚しさが分からんのなら仕方が無い
上に上る?w
その舞台そのものが崩壊するというのに
799名無しさん:2010/10/05(火) 07:58:57
芸人ブームが終わっても生き残れる芸人がこのスレで語れる有資格者であり大前提
その中で誰が上に上がるというのがスレの趣旨だ
社会情勢を語るだけならただのスレチ
800名無しさん:2010/10/05(火) 08:11:28
たとえ生き残ったとしても現状より待遇悪くなる可能性もあると思うがね
というか>>1に書かれているような一応の成功した面子は
地盤を保守するのが精一杯で誰も現状より上になんて行けなくなると思うがね
まぁいい、高みの見物させてもらおう
801名無しさん:2010/10/05(火) 08:39:43
次長課長と渡部と
品川さんは違うよ
文化人活動主流でお笑いやめた品川さんはスレチ
雨トークにも出なくなったし
802名無しさん:2010/10/05(火) 08:42:25
きめー奴がいたもんだな
803名無しさん:2010/10/05(火) 10:35:09
次長課長井上もアメトにはほとんで出ていないぞ
ファミ通とか日経とかへのモノ書きが仕事だw
804名無しさん:2010/10/05(火) 10:41:40
次長課長も渡部も品川もカスでFA
805名無しさん:2010/10/05(火) 10:48:27
品川さんだけ文化人活動主流だからいらないよ
806名無しさん:2010/10/05(火) 11:03:43
渡部の顔はオードリー若林やロザン菅系の顔だから好感度高いよ
昼間の顔になれんじゃないか
807名無しさん:2010/10/05(火) 11:09:44
>>803
そりゃ前までは裏番組と被ってたからあまり出れなかった
最近こそ被らないから普通に出れるけど
808名無しさん:2010/10/05(火) 11:10:58
顔と好感度は比例してないけどね
好感度調査ではブラマヨはランクインしているがチュートリアルは圏外出し
809名無しさん:2010/10/05(火) 11:22:20
なんの好感度調査?
810名無しさん:2010/10/05(火) 11:23:20
>>801
品川さんは「あした! こうなるテレビ」っていうのを帯でやってるから
単純に収録時間の問題でで出づらいんじゃないかと
811名無しさん:2010/10/05(火) 11:25:15
>>809
日経エンタ
812名無しさん:2010/10/05(火) 11:25:50
もちろん中高年女性の好感度w
自分の息子や娘婿としてそばにいて欲しいタイプ
813名無しさん:2010/10/05(火) 11:26:48
中高年女子の好感度のソースは?
814名無しさん:2010/10/05(火) 11:30:47
>>813
バス待ちで一緒の幼稚園ママ友たち
ランチの時の格好のネタになる
815名無しさん:2010/10/05(火) 11:33:06
>>814
そういうのはソースになりませんよ
あなたの周りだけで評判が良いだけですから
とくにロザンの菅は全国的に見るとまだ無名でどこのランキングにも入っていません
816名無しさん:2010/10/05(火) 11:35:58
専業主婦より独身女の方が金も落としてくれるしいいだろうね
817名無しさん:2010/10/05(火) 11:38:30
>>815
なんでロザンの菅?
818名無しさん:2010/10/05(火) 11:43:32
819名無しさん:2010/10/05(火) 12:20:26
テレビのチャンネル権を持っているのは家に居る時間が長い主婦
ヨーカ堂のイメージキャラクターは関根勤だ
ちょっと可愛い小動物系の顔に人気がある
820名無しさん:2010/10/05(火) 12:27:14
確かにタモリさん可愛い顔してるもんね
821名無しさん:2010/10/05(火) 12:31:32
独身女が金を落とすのはライぐらいだろうが事務所は儲かっても業界で上にいけずに劇場止まり
商品を購入してくれる主婦層人気の芸人の方がスポンサーがつくだろ
822名無しさん:2010/10/05(火) 12:32:28
だからアンジャ渡部、オードリー若林、ロザン菅なんだよ
823名無しさん:2010/10/05(火) 12:35:49
なにがよ
824名無しさん:2010/10/05(火) 12:36:56
アンジャ渡部は確かに可愛い顔してる
アイドルと張れる位なのにイマイチ売れないのはなんでだ
825名無しさん:2010/10/05(火) 12:37:24
ライセンスとチュートだったら吉本に上納金入れてるのはライなんだぜ
特Aクラスでダウンタウン、さんまと同じクラスのライセンス
826名無しさん:2010/10/05(火) 12:39:38
何でライセンスってそういった人気があるの?
827名無しさん:2010/10/05(火) 12:45:48
ライの人気も翳ってきたと聞いたぞ
10年本もそんなには売れていないらしい
828名無しさん:2010/10/05(火) 12:46:53
特Aクラスなんてソースないだろw
ライセンスにはスポンサーつかないよ
829名無しさん:2010/10/05(火) 12:47:24
アンジャ渡部とオードリー若林は男にも女にも可愛がられる
渡部においてはイケメンで頭もよく、出来る男なので男性にも尊敬される
しかもコントネタは一級品
芸人からもリスペクトされてる
ロザンとかネタも出来ないクイズタレント
しかも関西人だから上がれない
830名無しさん:2010/10/05(火) 12:48:11
さすがに気持ち悪い
831名無しさん:2010/10/05(火) 12:49:21
ここ最近ずっと渡部ヲタが居座ってるから
832名無しさん:2010/10/05(火) 12:49:31
>>826
一応イケメンだかららしいが
833名無しさん:2010/10/05(火) 12:49:38
>>826
ずばり腐が好きな要素があるから
834名無しさん:2010/10/05(火) 12:49:46
関西人は全国区のキャスター業は無理
言葉の壁が
それ以前にロザンなんてありえないけどw
835名無しさん:2010/10/05(火) 12:50:44
>>826
ルックスと井本のドSキャラ
836名無しさん:2010/10/05(火) 12:52:10
まだ(と言うかもう)アンジャッシュやロザンが上に上がるのは無理だろ
派手なとこ狙わず地道に生き残る道探せよ
837名無しさん:2010/10/05(火) 12:53:45
こないだチュートとアンジャッシュが同じ画面に映ってたけど
徳井と比べるまでもなく渡部って団子鼻でフツーの顔
田村亮や淳のほうがかっこいい
南原の肌をきれいにして利口そうにしたかんじ?
せめて鼻すじ通ってればな
838名無しさん:2010/10/05(火) 12:53:59
渡部は素直に可能性高いと思えるけど
ロザンはないだろ
839名無しさん:2010/10/05(火) 12:54:05
ロザンはその知性のみで日テレ特番に出る
でも法学部だけど資格なしで芸術や政治方面の知識は甘いから将来のコメンテーター席には座れないな
840名無しさん:2010/10/05(火) 12:55:33
>>837
淳は不細工だろw
841名無しさん:2010/10/05(火) 12:56:30
淳は政治家だろ
842名無しさん:2010/10/05(火) 12:57:06
渡部は顔が小さくて今風の顔なのに、彫が深いから、顔の話になったら
渡部の独壇場
843名無しさん:2010/10/05(火) 12:57:35
渡部なんて全盛期の亮徳井井上菅小出水のルックスには所詮及ばない
844名無しさん:2010/10/05(火) 12:58:23
>>842
渡部はその上爽やかでいかにも東京人風だからなぁ
845名無しさん:2010/10/05(火) 12:59:58
渡部はおっさんになってもカッコイイ
846名無しさん:2010/10/05(火) 13:00:57
単に美形勝負だったら芸人の出番ナシ
プラスアルファで小粋なジョークでも出てきそうなタイプ
芸人らしく人を喜ばせようとするサービス精神が女の心をくすぐらせるんだよ
847名無しさん:2010/10/05(火) 13:02:20
>>843
関西人はダサくて雰囲気悪いから無理だって
848名無しさん:2010/10/05(火) 13:03:53
のんちゃんとジュニアは関西人っぽくないけどね
ただ、顔が不細工すぎる
849名無しさん:2010/10/05(火) 13:04:28
いや、渡部カッコいいけどさ
面白くないよねコントすら
850名無しさん:2010/10/05(火) 13:06:00
その男前な渡部より、同じ事務所のおぎやはぎが売れてるという現実を見ろよ
矢作は要領がいいし、先輩にかわいがられ後輩に尊敬されてる
MCやるなら、ルックスや学歴以外に売りを作らないと
851名無しさん:2010/10/05(火) 13:06:32
「これどうぞ」とチラシを渡されたとして
徳井と小出水だと何かされるんじゃないかと下心を感じる
亮と井上だと変なものが出てくるんじゃないかと怯えてしまう
渡部、若林、菅だと笑顔につられて素直に受け取ってしまいそう
852名無しさん:2010/10/05(火) 13:06:55
渡部面白いと思う。
大人の笑いだよ。
キャスターとかMCならああいう感じが最適。

中高生がバカ笑いするようなゲスイ笑いはブラマヨとか。

笑いの種類が違う。
853名無しさん:2010/10/05(火) 13:07:33
渡部ヲタ相変わらず暴れてますな
854名無しさん:2010/10/05(火) 13:07:46
>>850
児島が使えないからだろ
渡部はピンでキャスター業や朝、昼の顔になるだろう
855名無しさん:2010/10/05(火) 13:11:01
渡部叩いてるのは一人だけ
しかも最近お笑い番組見るようになった中学生
856名無しさん:2010/10/05(火) 13:12:53
連稿しすぎて書き込めないね
たった一人の渡部アンチはw
857名無しさん:2010/10/05(火) 13:12:56
>>851
変なものが出てくるんじゃないかって失礼だろw
858名無しさん:2010/10/05(火) 13:13:34
>>854
児島と小木の使えなさって同レベルじゃないか?
顔は児島の方が良いけど、小木は森山家ネタがある。
859名無しさん:2010/10/05(火) 13:13:42
渡部とか知名度無いだろ
860名無しさん:2010/10/05(火) 13:14:19
お前が知ってるんだからみんな知ってるだろ
861名無しさん:2010/10/05(火) 13:15:04
一般知名度がないって事
862名無しさん:2010/10/05(火) 13:16:19
>>858
児島はいじられるといい味出す
863名無しさん:2010/10/05(火) 13:16:55
アンジャッシュ
現在のレギュラー番組 [編集]
めざせ!会社の星 24時?時25分 (NHK教育テレビ)
白黒アンジャッシュ 22時?時30分 (チバテレビ、テレビ埼玉、三重テレビ、札幌テレビ)
カツケン 勝間経済研究所 19時30分?時30分 (BSジャパン)
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! 21時?時54分 (テレビ東京系) ※隔週

ゴールデンレギュラーが1つもないですねwww
864名無しさん:2010/10/05(火) 13:17:46
アンジャッシュ
現在のレギュラー番組 [編集]
めざせ!会社の星 24時?時25分 (NHK教育テレビ)
白黒アンジャッシュ 22時?時30分 (チバテレビ、テレビ埼玉、三重テレビ、札幌テレビ)
カツケン 勝間経済研究所 19時30分?時30分 (BSジャパン)
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! 21時?時54分 (テレビ東京系) ※隔週

全国放送のゴールデンレギュラーが1つもないですねwww
865名無しさん:2010/10/05(火) 13:18:32
亮さんの配るチラシは誤字だらけのスーパーのチラシw
井上の配るチラシはアニメかゲーム店w
866名無しさん:2010/10/05(火) 13:18:42
渡部は全国区のゴールデンによくピンでゲスト出演する
867名無しさん:2010/10/05(火) 13:19:08
>>865
ワロタw
868名無しさん:2010/10/05(火) 13:20:15
下手なバラエティの色が付いていない方が非バラエティMCもできるんじゃないか
869名無しさん:2010/10/05(火) 13:20:59
>>868
お前は頭がいいな
正論
870名無しさん:2010/10/05(火) 13:24:04
>>868
その通り過ぎる
871名無しさん:2010/10/05(火) 13:30:50
>>868
その点で言うと渡部は今後仕事増えるかも
あといくら有能なツッコミでも関西弁は非バラエティMCは合わないな
872名無しさん:2010/10/05(火) 13:35:53
何なの渡部ヲタの自演の嵐は
873名無しさん:2010/10/05(火) 13:37:10
ケンコバは着々と関西に戻る準備をしているな
874名無しさん:2010/10/05(火) 13:41:54
もう顔の話はいいよ
関係なさすぎ
875名無しさん:2010/10/05(火) 13:45:15
顔の話になったら渡部圧勝だからなぁ
876名無しさん:2010/10/05(火) 13:49:04
品川さん暴れすぎ
877名無しさん:2010/10/05(火) 13:50:15
アンジャ渡部はルックスが良すぎるずるい
ただ突っ立っていても絵になるほど、スタイルがいい
爽やか、品がある、都会的な雰囲気
顔が小さく今風の顔つきで若者にも受ける
笑うと笑顔がめっちゃ爽やかで人懐っこいイメージで可愛いのでお年寄りにも受ける
ずるすぎる
878名無しさん:2010/10/05(火) 13:56:03
渡部は性格もいいからいいんじゃね
もともと育ちも悪くないし、教養も芸人にしてはあるし、おっとり育ってるっぽいから失言もしようがないし
879名無しさん:2010/10/05(火) 14:06:14
>>865
なにそれ?
880名無しさん:2010/10/05(火) 14:30:58
平日の日中は暇な主婦が自演するんだな
881名無しさん:2010/10/05(火) 15:43:41
レッテル張りしたって無駄だよ
882名無しさん:2010/10/05(火) 16:21:06
10/4 18.8% 21:00-23:18 NTV しゃべくり007 旬の食べ頃芸能人大集合!2時間半SP
883名無しさん:2010/10/05(火) 16:50:47
MCは毎週変わらないのだから高視聴率は「旬の食べ頃芸能人」が持っているんだろう
あの徹子の部屋だってゲストによって数字が変わるから
誰がゲストでも数字が変わらない奴こそが上に居られると言う事だよね
884名無しさん:2010/10/05(火) 17:15:47
なんで渡部の名前が?
どうしたの急に
たしかにMCとかなんでもソツなくこなしそうではあるけど…急だね
885名無しさん:2010/10/05(火) 17:18:03
伸び率があるっつーのはいいんじゃね
ゲストが駄目でも14%くらいは取ってるんだろ
886名無しさん:2010/10/05(火) 17:19:15
渡部は品川さんをマイルドにした芸風でかっこよくした感じ?
顔はナンチャンを男前にしたような顔だし
887名無しさん:2010/10/05(火) 17:19:30
>>884
千原とか淳が失敗したから
渡部のよさが再確認されてる感じとか
888名無しさん:2010/10/05(火) 17:20:07
また自演始まったよ
渡部ヲタ暴れすぎ
889名無しさん:2010/10/05(火) 17:20:35
くりぃーむすげーな
890名無しさん:2010/10/05(火) 17:22:07
MCの上田がいいからねぇ
891名無しさん:2010/10/05(火) 17:24:10
>>890
それに尽きるな
MCが名倉だったらもう少し低いだろう
892名無しさん:2010/10/05(火) 17:27:04
やっぱ中堅においては関東芸人の方が数字取れるな
893名無しさん:2010/10/05(火) 17:28:31
しゃべくり18超えたのか普通に凄いな
ただ個人的には日曜の夕方にやってた第一回から見続けてたけど
1、2ヶ月前から完全に見なくなってたから複雑な気分w

こういう看板番組持てると上のイメージ付くし強いよね
894名無しさん:2010/10/05(火) 17:33:37
>>893
自分はゲストがいいときは見る
でもMCが嫌いな人とか下手な人だったら、ゲスト良くても見ないから
上田はやっぱ名MCだよ
895名無しさん:2010/10/05(火) 17:37:42
嫌われるタイプがMCやると駄目だなやっぱり
上田とか万人受けだし
爆笑問題の太田はイメージはいいけど、嫌われてるから数字取れないように思う
好感度と人気ってやっぱり大事だよな
それでいて頭が良くて腕が無いとMCなんて勤まらんわ
896名無しさん:2010/10/05(火) 17:39:07
>>895
田中が大分緩和させてるけどなw
897名無しさん:2010/10/05(火) 17:42:35
上田はむしろ昔は嫌われタイプだったような?
898名無しさん:2010/10/05(火) 17:46:32
上田は薀蓄で切れ者というかかっこいい()イメージつけたよな
邪悪なお兄さんだったくせにw
899名無しさん:2010/10/05(火) 17:55:22
しゃべくりが視聴率とるとなんで「すげ〜なくりぃむ」「上田すごい」になるのかが疑問
900名無しさん:2010/10/05(火) 17:56:53
そりゃまあ上田が仕切ってるからだろ
間違ってもチュートすごいにはならない
901名無しさん:2010/10/05(火) 17:57:06
タカトシはトシの方だけ司会者として使える気がする
902名無しさん:2010/10/05(火) 17:58:02
トシだけだと無味無臭って感じで味気なくなるだろう
903名無しさん:2010/10/05(火) 18:00:12
上田は芸人の間で変わり者のうんちく野郎で嫌われいじられキャラだったけど、視聴者には好かれてた
904名無しさん:2010/10/05(火) 18:07:56
タカトシもイメージ調査で上位だからこれからもグングン上がっていくだろうね
そら豆のほうは頭もいいし
905名無しさん:2010/10/05(火) 18:30:04
タカトシはくりぃむと深夜時代から共演してて
トシは上田から色々学んでる気がするな
906名無しさん:2010/10/05(火) 18:33:34
>>887
千原とか淳はDQNで頭悪すぎて失言も多いし収録番組以外は使えない
朝昼の情報番組系は生放送なので無理
千原に置いては関西弁がネック
907名無しさん:2010/10/05(火) 18:35:11
陣内は失言の嵐だった品
干されたけど
908名無しさん:2010/10/05(火) 18:36:47
ジュニアや淳なんて収録番組でも失言してるだろw
909名無しさん:2010/10/05(火) 18:41:45
関西ローカルの朝の生番組「なるとも」での陣内智則の暴言。

04年、西武が日本一になった話題を紹介。
その際に、ビールかけをする和田に対して、
陣内「うわぁ、何これw終わってるやん。
この人いくつなん?」
三浦アナ「32歳ですね」
陣内「マジで!俺と2つしか変わらんやん!
良かった〜髪あって。こんなんなったら終わりやん」
麒麟・川島「ちょっ、言い過ぎですよ」
陣内「いやいや、お前はどうやねん?
何億もらってコレ(指し棒で画面に映る和田の頭を叩く)になるのと、今のままでいるのと。
俺は絶対今のままやな。金あっても、コレはあかんやろwネタやんw」

なるみ「陣くん、今日はどないしたん…」
スタジオの後輩芸人はドン引き。マズい空気になりCM。

CM後
三浦アナ「先程のコーナーの中で不適切な発言がありました。
関係者の皆様には心よりお詫び申し上げます」

その後のコーナーでは、司会であるはずの陣内がほとんど喋らず。
910名無しさん:2010/10/05(火) 18:59:06
陣内はジュニアや先輩芸人は天然と言ってるけど
実際は性格悪いだけだしな
911名無しさん:2010/10/05(火) 19:07:42
失言なんてさ某HKのアナですら紅白で「ミソラ」なんてあるぞ
少々の失言を追求するモンスターはバラエティは楽しめないのさw
912名無しさん:2010/10/05(火) 19:45:34
↑こういう前例があるからいいじゃんとか言ういい加減タイプって
日ごろからバカでだらしがないんだろうな
時代はどんどん変化してるのに付いていけてないって言うか
鈍感なタイプ
913名無しさん:2010/10/05(火) 20:38:47
陣内はそもそもアホだし
914名無しさん:2010/10/05(火) 21:54:33
>>905
笑金の頃から共演してるから、
深夜のペケポンと言わず
足かけ6年ぐらいは一緒に仕事してるんじゃないか?
915名無しさん:2010/10/05(火) 21:57:50
タカトシ高卒
916名無しさん:2010/10/06(水) 00:14:45
ええええ
一般教養や常識があればいいと思うけど…
同じ高卒でも陣内とは違うし
917名無しさん:2010/10/06(水) 00:20:26
お前等勘違いしてるな。
頭も良くて何やらせても上手く絵とかアートが天才なのがタカ。
サッカーGKの運動神経凄くて車の運転が上手くて大好き。
タカの高校は名門でトシの高校は三流でヒグマが出る山の中。
918名無しさん:2010/10/06(水) 00:23:58
この前のスポーツバカの特番見たけど
タカトシはくりぃむみたいになりそう
919名無しさん:2010/10/06(水) 01:02:47
陣内はネタは面白いけど性格悪そう
920名無しさん:2010/10/06(水) 01:15:38
ネタもつまんない
映像頼りだし
921名無しさん:2010/10/06(水) 02:55:20
吉本の力をバックにしたくりーむそれがタカトシ
よく言った
922名無しさん:2010/10/06(水) 09:03:23
タカトシはそれでいてあまり吉本臭を感じさせない
くりぃむや志村などの外様とよく出てるからかね
923名無しさん:2010/10/06(水) 09:25:26
お試しかっにしろ
ペケポンにしろ
制作に吉本入ってないからじゃね?
924名無しさん:2010/10/06(水) 10:29:16
しゃべくりもタカトシだったら視聴率30超えてたってみんな言ってるよ
ペケポンのことは気にしないでちゃんとタカトシおキャスティングしなかった
日テレって本当のアホだな
925名無しさん:2010/10/06(水) 10:32:51
馬鹿っぷりがすげー
おもわず2度見して
ちょっと面白かった
926名無しさん:2010/10/06(水) 10:39:52
タカトシとロンブーだったらどっちが格上?
927名無しさん:2010/10/06(水) 10:55:28
タカトシファンだけど、そりゃ今はロンブーの方が格上だろう
928名無しさん:2010/10/06(水) 10:59:51
タカトシヲタだけどこのスレきもすぎ
雑魚芸人の話題ばっか
929名無しさん:2010/10/06(水) 11:05:42
ピン芸人除いての吉本番付なら上位から

ダウンタウン
ナイナイ(ただし様子見)
ロンブー
雨上がり
タカトシ
ブラマヨ


その下随分開けて

ガレッジ
FUJIWARA
ジャルジャル

更に開けて

オリラジ
ノンスタイル
フットボールアワー
次長課長
しずる
麒麟

更に開けて

チュートリアル
ペナルティー
サバンナ
ココリコ
930名無しさん:2010/10/06(水) 11:09:30
チュートリアルそんなに下か?
931名無しさん:2010/10/06(水) 11:14:44
>>930 そろそろ終了チームに入ってるんじゃない?確かにペナルティーとチュートリアル同格ぽい
932名無しさん:2010/10/06(水) 11:22:01
ピンなら次課長河本、チュート徳井、ココリコ田中、サバンナ高橋あたりは
1ランクずつ上がったところに位置すると思う
933名無しさん:2010/10/06(水) 11:26:00
全国区じゃ吉本芸人そんなに強くないから
他事務所やピン芸人足すと上位のタカトシブラマヨまでが
冠番組や特番で実績残せるギリギリライン
934名無しさん:2010/10/06(水) 11:40:15
渡部品川ブーム終焉?
935名無しさん:2010/10/06(水) 11:46:37
終焉も糞も盲目がアホみたいに連投してただけ
936名無しさん:2010/10/06(水) 12:04:57
ピンも含めての芸人番付けが知りたいな
937名無しさん:2010/10/06(水) 12:11:48
そんなの人によって違うし意味ない
938名無しさん:2010/10/06(水) 12:16:21
さまぁ〜ず
くりぃむ
ネプチューン
バナナマン
おぎやはぎ
ザキヤマ
劇団ひとり
キャイ〜ン

大御所だと
さんま
紳助
所ジョージ
タモリ
たけし
内村
あたりも足されるから吉本でチヤホヤされてる
ノンスタイルチュートリアルオリラジあたりには
席はないだろうね
タカトシですらギリギリなかんじ
939名無しさん:2010/10/06(水) 12:21:34
ピンも含めて芸人のギャラ単価の番付け、及びCMギャラの番付けを知りたい
940名無しさん:2010/10/06(水) 12:23:28
トップはたけし
941名無しさん:2010/10/06(水) 13:53:42
バナナはおぎやはぎザキヤマよりは下でしょ
942名無しさん:2010/10/06(水) 14:02:48
渡部笑う犬2010に出てた
かっこよかった
943名無しさん:2010/10/06(水) 14:05:45
トップ(年寄りなので席空くかも)
たけし
ダウンタウン
さんま
タモリ

準トップ
紳助
志村けん
ナイナイ
所ジョージ
内村

(少し空いて)
ネプチューン
くりぃむ
爆問
さまぁ〜ず
ロンブー



944名無しさん:2010/10/06(水) 14:08:51
(少し空いて)
オードリー
キャイ〜ン
ぐっさん
ザキヤマ
おぎやはぎ
タカトシ
バナナマン
ブラマヨ


(その下随分空けて)
劇団ひとり
ナイツ
雨上がり
FUJIWARA
ケンコバ

(更に空けて)
ガレッジ
キングコング
オリエンタルラジオ
U字工事
アンジャッシュ

945名無しさん:2010/10/06(水) 14:09:17
>>942
今時はもう本当に少なくなったコント番組に出れて幸せだな
我が家の坪倉?より渡部の方が背高いのなw
児島もなかなかだと思うぞ

つかコント番組はやっぱり面白いな

見れる事が少なくなって淋しいよね

内村とか松本とか志村は頑張ってるけど
946名無しさん:2010/10/06(水) 14:11:13
(更に空けて)
ペナルティー
ココリコ
チュートリアル
はんにゃ
フルーツポンチ
ノンスタイル
狩野
アンガールズ
次長課長
947名無しさん:2010/10/06(水) 14:14:56
>>945
コントは金かかるからね
昨日は笑う犬とIPPONグランプリが放送で
久々にテレビおもしれーって思ったわ
やっぱ純なお笑い番組は面白い
948名無しさん:2010/10/06(水) 14:17:17
しゃべくりはMCが変わらない以上ゲストの数字だよ
今回は旬の芸人よりも、外人(トムクルーズ・キャメロン)で取ったようなもの・・・・・・・
949名無しさん:2010/10/06(水) 14:21:23
>>947
>純なお笑い番組は面白い

最近の芸人は糞みたいなバラエティー番組で
消費されてつらいよなぁ
IPPONはバカリズムに圧巻だったわw
950名無しさん:2010/10/06(水) 14:21:37
ギャラの単価のランク付けは知りたいな
951名無しさん:2010/10/06(水) 14:27:32
>>949
バカリズムは凄いよな
前回もそうだったけど一人だけレベルがまるで違っていた
952名無しさん:2010/10/06(水) 14:31:16
松本なんてもうコントやってないだろ
953名無しさん:2010/10/06(水) 14:42:16
>>952
NHKの特番でやるよ
まあ内村みたいに毎年やってる人と比べちゃいけないが、
コントの根を絶やさないようにという志は感じる
954名無しさん:2010/10/06(水) 15:01:15
ネプチューンはいい仕事してんな
コントにトーク番組、クイズ番組MC
どれもゴールデンでそこそこ数字取るし
955名無しさん:2010/10/06(水) 15:07:06
天テレの升野はめちゃくちゃつまんないけどな
昔だったらお笑いマンガ道場枠のフリップ限定芸人だよ>バカリ
そういう風に一部分だけ切り取るならM-1のときの笑い飯やチュートだって
すごい、他を圧してるってことになる
バラエティーやMC総合力の話だから
956名無しさん:2010/10/06(水) 15:15:35
バカリズムは10年後タモさんみたいになってそうな気もしなくも無い
サブカルの匂いもするし、企画力もあり、それでいて一休さんみたいなオオギリの天才
957名無しさん:2010/10/06(水) 15:16:51
>>955
総合力が試される大喜利をM1と一緒にスンナよバカ
958名無しさん:2010/10/06(水) 15:28:59
大喜利の天才とかかっこよすぎるよな
だって頭脳自体がもう尋常じゃなく面白いって事だからな
コントの天才もそういった意味じゃあかっこいいけどよ
漫才はテレビには根付かないスキルなんでなんとも言いがたい
959名無しさん:2010/10/06(水) 15:32:18
漫才出身はダウンタウンとおぎやはぎとザキヤマ以外はダメだよ
ブラマヨタカトシも漫才師臭を消したほうがうまく行く
960名無しさん:2010/10/06(水) 15:35:52
大喜利は大喜利なのに
なんでM-1と比べる必要があるんだ
961名無しさん:2010/10/06(水) 15:44:45
一応なんでも優劣をつけたほうが話をしやすいからしょうがない
962名無しさん:2010/10/06(水) 15:53:48
ジャンルそのものの優劣ではなく
得意分野の違いがバラエティでの活躍度に如実に現われている
という意味だろう?
963名無しさん:2010/10/06(水) 15:58:23
バカリズムが漫才王者よりバラエティーで優れてるっていうのも
まだ証明されてないけど、こういうのは多数決だから
大喜利王者最高!って流れでも全然構わない
964名無しさん:2010/10/06(水) 16:07:12
大喜利得意メンバーってほぼ人見知り芸人
965名無しさん:2010/10/06(水) 16:09:47
でも升野や設楽や若林はよくても
ジュニアはダメなんだろ、どうせw
966名無しさん:2010/10/06(水) 16:18:35
漫才と違って大喜利は内輪笑いの巣になりかねんからな
バカリズムとかは発想がうまい
967名無しさん:2010/10/06(水) 16:56:30
>>965
ジュニアは何の根拠も無く最近売れたから
せめて大喜利のタイトルくらい取らないと話しにならなかったよなぁ
一戦目はバカリズムにレベルの違いを見せられ
2戦目はほぼ空気だったし、それでいて会場を盛り上げる役もやらないし
グダグダすぎるだろ
居ない方が空気いいってどんだけ日ごろから回りに気を使わせてるんだって感じ
968のこのの:2010/10/06(水) 16:58:11
もよよ
969名無しさん:2010/10/06(水) 17:06:00
ジュニアは漫談で注目された
970名無しさん:2010/10/06(水) 17:07:14
漫才のほうで出てきたやつはお笑いのセンスないのが多い
ますだおかだ チュートリアル フットボールアワ― ノンスタイル
論外の連打だ
何ののびしろも感じないね
971名無しさん:2010/10/06(水) 17:08:47
漫談って言うか、ほぼ兄貴のお陰だろ
残念な兄貴の話以外はすべらないでも全然面白くないぞ
普通のこと言ってるだけ
972名無しさん:2010/10/06(水) 17:58:43
>>865
枡野はレベル違うからなぁ
2回王者だし、ひとつひとつの回答の質見ててもとんでもないクオリティだよね
973名無しさん:2010/10/06(水) 18:09:52
>>959
おぎやは元々がコント師でしょうが
974名無しさん:2010/10/06(水) 18:24:24
>>972
ジュニアは2回目王者の設楽なんかと比べたら、一個一個の回答の質はめちゃ高いんだわ
だけど得意不得意が多いし、数が出せないんだわ
前回設楽はお題に救われた部分があり、数も出せたので
レベルの違うバカリズム以外の2位は今のところ甲乙つけ難いよね
975名無しさん:2010/10/06(水) 18:28:46
有吉は2位だったけどないわw
ただの運がよかっただけ
976名無しさん:2010/10/06(水) 18:58:45
そうか?
自分はIPPON独特のオツにすました雰囲気を壊してくれて
面白かったんだが
977名無しさん:2010/10/06(水) 19:08:44
>>974-975
釣りか?
978名無しさん:2010/10/06(水) 19:23:51
IPPONはフリップに絵が描けるからバカリがダントツだけど
笑点みたいに「言う」だけならあそこまで伸びてないよ
まあバカリの絵は好きだが
979名無しさん:2010/10/06(水) 19:25:03
>>978
見てないくせに言うなやw
しったしったかw
今回はほとんど絵は出しませんでしたwwwwww
バーーーーーーーカ
980名無しさん:2010/10/06(水) 19:25:44
知ったかは恥ずかしすぎる
981名無しさん:2010/10/06(水) 19:26:46
有吉はないよ
IPPONスレでも普通に何の意味も無い2位という事になっている
982名無しさん:2010/10/06(水) 19:28:22
バカリズムは絵を使わなくてもダントツ優勝できる力があることが今回証明され
誰も文句が言えなくなってしまった
正に大喜利といえばバカリズム
983名無しさん:2010/10/06(水) 19:28:31
>>979
こどもかっ!
984名無しさん:2010/10/06(水) 19:29:17
残念だけど見てたよ
前回ほど出してなくてもここぞと言う時には出して一本取ってた
つうかさ、落ち着けよ
別に自分はバカリを貶めようとして言った訳じゃないよ
お前バカリヲタなん?
985名無しさん:2010/10/06(水) 19:30:27
絵なんて使って無かったよ今回は
でも別に絵があってもバカリズムは回答のレベルが他の芸人とは全然違う
発想が違うんだよ
986名無しさん:2010/10/06(水) 19:31:12
>>984
知ったかはやめようねw
987名無しさん:2010/10/06(水) 19:33:05
おめえらいい加減にしろ
バカリはスレチ
「実力派若手・中堅芸人について考える」に逝け
988名無しさん:2010/10/06(水) 19:40:05
たしかにそうだな
冠5本位取れたら戻っておいで
テンプに加えるから
あと、このスレはもっと冷静に話すスレだからね
989名無しさん:2010/10/06(水) 19:42:33
渡部に続いて今度はバカリズム?w
IPPON(笑)がそんなに権威あるかしらんがスレチだわ
990名無しさん:2010/10/06(水) 19:44:36
あれが噂のバカリヲタか
こええな・・・・・
991名無しさん:2010/10/06(水) 19:51:35
有吉にかみつかれて
バカリズムの格上がったのが解ってないみたいだから
きっと厨房か工房w
992名無しさん:2010/10/06(水) 20:09:01
まあジュニアがいらない子なのはわかった
いない方が番組がうまく回るしな
993名無しさん:2010/10/06(水) 20:09:05
そろそろ次スレ用意したほうが良くね?
994名無しさん:2010/10/06(水) 20:13:37
立ててあげたいが
「このホストは立てちゃダメ」って言われた
誰か頼む
995名無しさん:2010/10/06(水) 20:15:00
雛壇バカ必死だなwwwwww
また連稿して自演認定ですかwwww
996名無しさん:2010/10/06(水) 20:17:36
>>988
終わってる芸人語っても面白くない
これから上に上がれる芸人語ろうぜ
997名無しさん:2010/10/06(水) 20:19:44
テンプレには既に終わった芸人しか居ないでござる
998名無しさん:2010/10/06(水) 21:19:08
999名無しさん:2010/10/06(水) 22:40:25
1000名無しさん:2010/10/06(水) 22:46:20
ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。