芸人のバイトに関する疑問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
芸人ってさ、もちろん最初はそれだけじゃ食っていけないからバイトするよね
芸人始め経ての頃は定期的に養成所通って、ネタ作って、何度もネタ合わせして、色んなライブ出て
そこそこ軌道にのったらオーディションしたりとかテレビの仕事が突然入ったらバイトいきなりでれなくなったりとか
地方の営業とか常にやる事多そうだけどそんな人を雇ってくれるバイトってあるの?
2名無しさん:2010/07/02(金) 13:36:16












                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 










    
3名無しさん:2010/07/02(金) 13:45:23
>>2
うさぎ?
4名無しさん:2010/07/02(金) 18:16:36
age
5名無しさん:2010/07/02(金) 19:39:07
>>1
先輩芸人の副業を手伝う
6名無しさん:2010/07/02(金) 21:50:56
age
7名無しさん:2010/07/03(土) 00:09:33
>>2
2ゲトうさぎ?
8名無しさん:2010/07/03(土) 02:16:46
確かになぞだな
9名無しさん:2010/07/03(土) 03:13:57
笑いの聖地大阪とかではそこらへん寛大そうだけど
東京だとバイトなさそうじゃない?
10名無しさん:2010/07/03(土) 04:02:08
深夜バイトとか、芸人が多いバイト先でお互いに融通し合うらしい。
11名無しさん:2010/07/04(日) 22:53:55
コンビニでバイトしてるってのはよく聞くけど
12名無しさん:2010/07/05(月) 23:04:27
ロバート馬場って売れる前はなんのバイトしてたんだろう?
緑髪で常にピアスつけてていいバイトってなに?
13名無しさん:2010/07/05(月) 23:16:39
>>12
飲食系や客の年齢層が高い所以外は割とどうにかなるんじゃないか
14名無しさん:2010/07/06(火) 00:00:06
ロバート馬場は雨トークでホストやってたって言ってた。たしか源氏名は桃太郎
15名無しさん:2010/07/06(火) 03:18:31
福岡時代にやってたってのはテレビ(笑いの金メダル)でいってたが
上京してからもホストしてたの?
16名無しさん:2010/07/07(水) 19:44:24
南海しずは売れる前にコンビニでバイトしていた
17名無しさん:2010/07/08(木) 12:16:46
秋葉原UDXにあるカレー屋で働いてる芸人多いよな
かなり無名だけど、行ったら店員の誰か一人は芸人
18名無しさん:2010/07/16(金) 00:40:29
ほおほお
なんて芸人がいるんだろう
19名無しさん:2010/07/16(金) 01:57:51
>>17ハローケイスケがいる?
20名無しさん:2010/07/19(月) 10:22:28
さまぁ〜ずはホリプロの偉い人に「葬儀屋で働け」って言われて、
おくりびとみたいなバイトをしながら下積みしてたらしい。
結局本業が軌道に乗ってきたらバイトを休まなきゃいけないような日が出て来て
そのうちクビになったって言ってた。
21名無しさん:2010/07/24(土) 00:50:02
ほお
他の芸人はなんのバイトしてたんだろ
22名無しさん:2010/07/25(日) 13:51:19
芸人のバイトはなぞが多すぎる
23名無しさん:2010/07/25(日) 21:08:47
発情期のオカマ
24名無しさん:2010/07/27(火) 22:13:35
25名無しさん:2010/07/30(金) 03:45:09
少年少女の阿部ちゃんは清掃のバイトしてる
場所はお寺とか
26名無しさん:2010/08/01(日) 00:23:50
清掃はいいかもね
27名無しさん:2010/08/01(日) 01:55:49
>>12
遅レスだが、馬場は鉄工所でバイトしてたらしいよ。昔何かの雑誌で読んだ。バイト楽しいから、本業が休みになるとバイトのシフトが増えて嬉しいって言ってて、それでいいのかよwと思った覚えがw
28名無しさん:2010/08/01(日) 01:57:06
深夜のガソリンスタンドでバイトしてる奴はいた
29名無しさん:2010/08/06(金) 00:29:59
R藤本はおもちゃ屋で働いていると
公表してる
30名無しさん:2010/08/09(月) 17:54:32
へー!
31名無しさん:2010/08/10(火) 18:29:06
ハードG
32名無しさん:2010/08/11(水) 05:57:36
テレアポ系は多いと思う
昔バイトしてた所はバンドマンとか演劇やってるやつがいっぱいいた
髪型も服装も自由だし
33名無しさん:2010/08/13(金) 10:06:15
そうだったのか
34名無しさん:2010/08/27(金) 21:01:35
ハイウォーQちゃんは売れるまでなんのバイトしてたんだ?
あんな髪型で雇ってくれるところあるの?
35名無しさん:2010/08/31(火) 17:41:45
体験談とかもっときぼん
36名無しさん:2010/09/05(日) 13:12:50
リットン藤原は今もバイトしてるらしい。
浦安にあるホテル?の皿洗いだって。
37名無しさん:2010/09/05(日) 20:09:13
ほー
38名無しさん:2010/09/05(日) 21:12:52
>>34
以前、肉系の工場とか言ってた気がする…
39名無しさん:2010/09/05(日) 21:33:09
工場系なら長髪でもいいのか。
ポイズン阿倍とかはなにしてたんだろ。
40名無しさん:2010/09/05(日) 21:51:22
Q太郎肉屋の話してたな、それで肉は生で味わうと言ってたw
ポイズン阿部は靴屋を半日で逃げたと言ってたような?
無限大でNSC同期のロバートと一緒にバイト話をしてたとき
色々聞いた気がするが覚えてない。
ロバートはビルなどの天井にあるダクト(通気口)の掃除のバイト話が面白かった
41名無しさん:2010/09/05(日) 22:35:08
>>34
Qちゃんは芸人なる前はスーパーで精肉やってたらしいよ。
何の番組か忘れたけど肉を100gぴったりに切れるとかいう特技披露してて、それで見た気がするw

> あんな髪型で雇ってくれるところあるの?

昔は髪短かったらしいよ。
42名無しさん:2010/09/06(月) 00:51:46
えええ
43名無しさん:2010/09/06(月) 02:02:09
>>14超今更だけど源氏名が桃太郎だったの我が家の坪倉だよ
44名無しさん:2010/09/08(水) 11:59:19
長髪は結んで帽子とかにしまえば中途半端に短いより衛生的だと思うぞ
食品扱う所はおばちゃんパートも多いし髪切らせるわけにはいかないだろ
45名無しさん:2010/09/10(金) 14:32:51
なるほど
46名無しさん:2010/09/19(日) 01:22:51
そうか!スーパーだったな。
47名無しさん:2010/09/21(火) 01:27:36
へ〜
48名無しさん:2010/09/21(火) 05:02:41
>>36
藤原はロッテファンだからバイト後マリンに通うのに丁度いいんだろ。
住んでるのは高井戸だったと思うが
49名無しさん:2010/10/11(月) 07:53:52
急に仕事が入って、
バイトを休んで怒られないのかな。
50名無しさん:2010/10/11(月) 12:51:20
だよね
51名無しさん:2010/10/12(火) 14:41:10
バイトのほとんどを芸人で構成してる所があるらしいね
急に仕事入って休んだ芸人の穴を暇で時間に融通がきく他の芸人が埋める
52名無しさん:2010/10/14(木) 01:32:52
そういうバイトいいな。
普通の所だと「またこいつ休むのかよ・・・」ってなりそうだしね
53名無しさん:2010/10/14(木) 08:31:35
GAG宮戸はTSUTAYAでバイトしてたが、週1しか入ってなくてクビになったらしい。
54名無しさん:2010/10/14(木) 09:11:46
サンドウィッチマンの富澤は仕事中でも一人でネタ作り出来るので
深夜の駐車場の受付のバイトしてたんだとか
1人分の小屋の中にずっと座ってるアレ
ネタ作り出来るってのもあるし、人見知りにとっても良さそうな仕事
55名無しさん:2010/10/18(月) 14:26:10
>>54
ネタ作りながら稼げるし、人見知り芸人にはうってつけだなーw


北陽の虻川は工事現場で警備のバイトやってたらしいよ。
56名無しさん:2010/10/29(金) 02:31:06
バイトさいこう
57名無しさん:2010/10/31(日) 19:56:40
好きなことを仕事にし、大成している人がいる。
彼らは、夢と富と現世肯定の精神を持っている。
そういう人たちを横目に、やりたくもない仕事を薄給でし、
現世否定の精神で生きていくのは耐えられない。
好きなことを仕事に選びたい。
世界は夢を叶えたもののためにある。
58名無しさん:2010/11/02(火) 15:10:27
石橋貴明にでもできるバイトないかな?
59名無しさん:2010/11/02(火) 20:47:55
バリカンの実演販売
60名無しさん:2010/11/03(水) 12:15:34
www
61名無しさん:2010/11/03(水) 12:53:19
ななめ45゚でも清掃バイト @ぷっすま
62名無しさん:2010/11/04(木) 11:15:31
>>58
ドブさらいw
63名無しさん:2010/11/05(金) 13:42:38
クズ石橋貴明は使えませんw
64名無しさん:2010/11/05(金) 13:43:55
クズ松本人志は使えませんw
65名無しさん:2010/11/05(金) 15:13:32
人間の屑
石橋ねずみっ子貴明
66名無しさん:2010/11/05(金) 19:15:57
芸人みたいな舞台も営業もTVも不定期で不安定な仕事なのに
雇ってくれるバイトなんて深夜のコンビニ位しか無いんじゃないの?
他にあったりするの?
67名無しさん:2010/11/08(月) 11:40:26
石橋貴明みたいな能無し老害は勘弁だけど
まだ売れてない芸人だったらOK
68名無しさん:2010/11/09(火) 12:23:05
使えないベテラン
それがバシタカw
69名無しさん:2010/11/11(木) 12:31:22
仕事できない先輩
それがバカタカw
70名無しさん:2010/11/11(木) 12:33:21
お前バシタカって言葉流行らしたいだけちゃうんかと小一時間ry
71名無しさん:2010/11/12(金) 22:39:57
あげ
72名無しさん:2010/11/21(日) 10:49:30
石橋貴明にでもできるバイトない?
73名無しさん:2010/11/21(日) 11:06:19
何故バイトする必要がある?
ハリウッドスターだぞ
74名無しさん:2010/12/09(木) 19:40:31
オカマ
75名無しさん:2010/12/09(木) 20:00:24
あのモリケンもバイトしてるらしいな
76名無しさん:2010/12/09(木) 21:03:45
芸人みたいにやることが多くて忙しいのにシフト自由なバイトってあるの?
77名無しさん:2010/12/11(土) 01:22:16
モリケンは、走る男のロケ中に、交通量調査のバイト仲間に声をかけられたのだ。まさに恥じる男。
78名無しさん
レギュラー西川君バイト始めたらしいけど融通きくんだろなあ