キングコング西野公論190

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ブログ西野公論
http://nishinoakihiro.laff.jp/
http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html

西野亮廣とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%87%8E%E4%BA%AE%E5%BB%A3

西野の評判(アンケート結果)
http://find.2ch.net/enq/result.php/15496?SF=t

【関連ブログ】
キングコング公式ブログ
http://www.kin-kon.com/

前スレ
キングコング西野公論189
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1277099082/
2名無しさん:2010/06/28(月) 20:12:33
2ゲット
3名無しさん:2010/06/28(月) 20:16:34
少しはやいけど、お別れを
そろそろ腹をくくって誰かの御輿を担いだ方がいいですよ
オススメは吉本以外の人ですが無理ですね

では、さようなら
4名無しさん:2010/06/28(月) 20:29:51
お題ちょうだい


また整えるから
5名無しさん:2010/06/28(月) 20:34:30
文調キモいやつ毎晩現れてウザイw
6名無しさん:2010/06/28(月) 20:35:38
西野さん、ありがとう
7名無しさん:2010/06/28(月) 20:40:17
野良猫とかけましてー >>5ととくー



どちらもすぐに逃げるでしょうwwwwwww
8名無しさん:2010/06/28(月) 20:44:46
最終回の日、みんなでオフ会しない?
9名無しさん:2010/06/28(月) 20:45:30
>>8
どこで?
10名無しさん:2010/06/28(月) 20:46:20
整いました!
最終回とかけましてー 大河ドラマととくー


どちらも終わるでしょうwwww
11名無しさん:2010/06/28(月) 20:47:52
オフ会じゃないけど、前に「なんで西野は嫌われるのか」とか言う討論やってる
動画見たことある
12名無しさん:2010/06/28(月) 20:48:43
あ、あれ芸人だったわ
13名無しさん:2010/06/28(月) 20:50:12
>>11
おもしろくないからの1分で終わるじゃん
14名無しさん:2010/06/28(月) 21:57:45
整いましたあ


オフ会とかけましてーアンチの僻みととく

どちらもつまらないでしょうwwwwwww
15名無しさん:2010/06/28(月) 21:59:49
全く掛かっても解いてもいないんだが
何これ?
16名無しさん:2010/06/28(月) 22:00:47
>>15
どちらもおもしろくないからかかってるじゃん
17名無しさん:2010/06/28(月) 22:02:22
>>8
いいね! じゃあ>>8さん幹事お願いします
参加したい人はhttp://ameblo.jp/rain-blog123/
のコメ欄に連絡すればいいかな?
18名無しさん:2010/06/28(月) 22:05:12
>>16
じゃあ「○○(←アイドル)とかけましてパンダととく」
「どちらも可愛いでしょう」も君の中では謎かけとしてOK?w
19名無しさん:2010/06/28(月) 22:06:14
>>18
OKなんじゃない?おもしろくはないけど。。
2018:2010/06/28(月) 22:08:46
いやいや>>18の例だって全然OKじゃないし
第一>>7 >>10 >>14もおそろしくつまんないよ
21名無しさん:2010/06/28(月) 22:09:53
>>20

OKだよ。おもしろければいいの。お笑いは
22名無しさん:2010/06/28(月) 22:11:25
>>20

じゃあお題出すから整えてみろよ

「タクシー」
23名無しさん:2010/06/28(月) 22:12:08
謎掛けの基本は同音異義語じゃないの?
24名無しさん:2010/06/28(月) 22:12:19
じゃあ>>7 >>10 >>14の答えも西野さんの存在も
おもしろくないからアウトだね
25名無しさん:2010/06/28(月) 22:13:07
文句はいいから整えろよ
26名無しさん:2010/06/28(月) 22:14:26
掛かっても解けても整ってもいない
なぞかけごっこのスレはこちらですか?
27名無しさん:2010/06/28(月) 22:15:25
>>26
うん。今のお題は「タクシー」ね。

西野なら速攻で整えてるよ。アンチはできるかな?
28名無しさん:2010/06/28(月) 22:16:02
>>27
じゃあ西野さんに聞いておいでよw
29名無しさん:2010/06/28(月) 22:17:27

逃げるなよ キレさせるな俺を
30名無しさん:2010/06/28(月) 22:20:15
キャー こわーいww
31名無しさん:2010/06/28(月) 22:21:01
>>27
>西野なら速攻で整えてるよ

全力でノーと言わせてもらいますw その根拠はどこからww
まず前提として本当に西野さんが謎かけも達者にこなせる人で、
そしてアンチはあんな奴の謎かけは面白くないと主張してるなら
「じゃあお前ら謎かけしてみろ」というファンの言い分もわかりますがね。
実際そうじゃない訳ですし、さらに言うなら西野さんの実力を保証してる
>>27が代わりに答えてる答えも面白くないじゃないですか。
それなのにここで謎かけ合戦して何が導き出されるんですかね。
32名無しさん:2010/06/28(月) 22:21:04
タクシーつってんだろ
33名無しさん:2010/06/28(月) 22:23:52
ていうか>>17をなぜスルー?
34名無しさん:2010/06/28(月) 22:24:27
Rain死ね
35名無しさん:2010/06/28(月) 22:25:49
>>11
kwsk
西野と吉本の後輩(先輩?)何人か集めてやったやつ?
36名無しさん:2010/06/28(月) 22:26:31
西野さんが謎かけすごくうまかったら見直すわw
だから早く聞いてきてよお手本見せてよ
37名無しさん:2010/06/28(月) 22:28:14
みんな何処に住んでるの?
ちなみに俺は大阪。地域ごとに分かれてオフ会しようよ
38名無しさん:2010/06/28(月) 22:29:45
>>17
じゃあ参加できる人コメ欄に記入して!
39名無しさん:2010/06/28(月) 22:41:31
>>37
申し訳ないけど関東だけにしましょう。
謎かけ好きな>>8さんは神奈川在住らしいから。
40名無しさん:2010/06/28(月) 22:43:31
>>39
同意 大阪人おもしろくなさそう
4139:2010/06/28(月) 23:06:11
>>40
せっかく同意してもらったのに悪いんですが
そういう理由では全然ないです。
単に幹事役の>>8さんが神奈川の人だからですよ。
http://ameblo.jp/rain-blog123/entry-10522186173.html
42名無しさん:2010/06/28(月) 23:16:51
>>35
406 :名無しさん:2008/09/28(日) 12:16:33
ろく夜行ってきたよ簡単にレポします
OPトークでは西野が髪型をキメているのにメンバーがそれを突っつく
西野「そろそろモテたい」
グッド・コマーシャル稽古の報告 ハザマが全然ダメ
歌スタのパクリコーナーろくスタで今回も西野はクレヨンしんちゃんで登場
カレー大会のVTR公開
なぜ西野はネットでここまで嫌われるのか?2ちゃんで検証
最後は西野の歌

621 :ろく夜突撃:2008/09/29(月) 11:04:50
ネットで嫌われてる=2ちゃんのことじゃなかったみたい
西野ブログでよく使う言葉ランキングを作成した人がいるらしく、その発表とかしてた

632 :名無しさん:2008/09/29(月) 12:49:49
621です すいません>> 2のやつです 普段ここ見ないので気がつきませんでした
ネット=2じゃないって思ったのは、2ちゃんねるでっていう前置きがあったのが
『西野』ってスレタイについたスレッド数の検索をしましたって時だけだったから
あとの話の流れ的には『ランキングを作ってるひとがいる』
『西野の世間評価をグラフ化したひとがいる』みたいな言い方で
個人のホムペででもやってるのかなぁーと勘違いしました
てか長々すいません……特にこれといって皆さんが期待する内容がなくてすいません…
43名無しさん:2010/06/28(月) 23:18:35
面白ければいい、って言うのはどう頑張っても視聴者や受け手の話。
芸人やら発信者がこれを言うのは勘違いしすぎ。
44名無しさん:2010/06/28(月) 23:57:09
グッドコマーシャル
Amazon.co.jp ランキング:: 本 - 51,974位
45名無しさん:2010/06/29(火) 00:05:38
ボクらは不細工も貧乏も不人気も笑い飛ばして、やりたいことをなんとしてでもやる。そうでしょ?
46名無しさん:2010/06/29(火) 00:17:23
赤猿 ◆vi8VwFELTg、ピポパポ ◆rUXIyjiLAc (お笑い芸人)
轟音、チョニ揚げ、スレ立て代行(ゲハ)
保土ヶ谷豚(レゲー)
カワハギ(ロボゲー)
ティファデブスチョン(FF・DQ)
ヨウ素(ニュー速)
でぃー和尚(YouTube)
横チン、馬超、馬糞(ニー速pink)
あすむ(特撮)
幻聴逆噴射c2003 イネ Captain KATAGIRI◆ine99to.8E、リスカ大佐 ◆0000LL/AXA、
塞翁が馬=ドナルド・ランランルー洗脳対策室長 ◆UMA/LLLVU.、帰ってきた大佐◆TRUTH.CH42(以上メンタルヘルス)
小桜金造 ◆INKO/occPA(ペット大好き)
エドサリバン=ネット ◆P82NTRuqL.、長谷駅 ◆4n7XYWyQm2=◆7...5OsQbk、10女未来ちゃん ◆n9n3s3z0C6、
鯨井So-on! ◆2m22QQCK9s、(^w^)プーッ ◆OcO.34o5Ws、永 緑輔 ◆VeOeehgmTE、坂井輝久(以上野球総合、球界改革議論
47名無しさん:2010/06/29(火) 00:23:01
お笑い芸人板にスレがあるのが間違っている
48名無しさん:2010/06/29(火) 01:27:37
>>7
うまいw
49名無しさん:2010/06/29(火) 07:36:24
>西野なら速攻で整えてるよ。

謎かけはツッコミの仕事じゃありません(キリッ
50名無しさん:2010/06/29(火) 07:44:48
>>023
スカートの丈と掛けまして、朝礼のスピーチと解く。その心は

どちらも短い程喜ばれるでしょう。

ってのでも謎かけとしてOKらしいよ。
51名無しさん:2010/06/29(火) 09:17:28
アンチはチキり過ぎにも程があるなwwwww
52名無しさん:2010/06/29(火) 09:22:01
今のお気持ちとかけまして
心にしまっておいてくださいと解きます
その心は
お口チャックマンか
53名無しさん:2010/06/29(火) 09:36:00
>>50
738 :名無しさん:2010/06/27(日) 22:12:03
>まあ同音異義語じゃなくても良いんだけど、
>「これとこれを結びつけちゃうんだ」
>っていう発想の飛躍みたいなものが必要だろ。

740 :名無しさん:2010/06/27(日) 22:12:50
>> 738
>それは個人の主観じゃん!

だそうなので、話になりません・・・
54名無しさん:2010/06/29(火) 09:49:20
>>51

936 :名無しさん:2010/06/28(月) 21:56:34
次スレに職人現る!

 937 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:06:56
 >> 936 質問していい? 本当はやっぱり西野さんの事が好きなの?

938 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:07:29
>> 937 西野もだけど、今のお笑い界がすきなの

 939 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:10:58
 >> 938 今のお笑い界が好きなら尚更、西野さんのピントのずれたお笑い論や
 口だけで本当の勝負に出ない部分に首をひねりそうなもんだけどなー。

 940 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:11:13
 じゃあ西野さんとは合わないよね
 西野さんは「あーあ、今のお笑い界ってみんな右向け右でさあ、ボクは
 ストイックに流行り物なんかには目もくれないで我が道を行くのさ」って姿勢だし

941 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:14:26
お前ら笑い分かってねーww

 942 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:17:08
 少なくともキンコンがおもしろくないってことだけはわかります

 943 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:17:28
 >> 941 なんで? 今のお笑い界好きなんでしょ?
 今のお笑い界にキングコングの居場所なんてある?
 というか「はねるのとびら」にしか出てないじゃないすか。
 お笑い好きなのに今キングコング西野が好きだなんてあまりにも不自然でしょう。
55名無しさん:2010/06/29(火) 09:52:04
946 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:18:38
>> 943 モノを作ってるからね。

947 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:19:45
>> 945 お前は黙ってろ。今こいつと話してんだから

948 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:21:22
ヒキニートで寂しいっつってんだろ 俺の相手ちゃんとしろよ 西野ととかでもいいから

 949 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:22:32
 >> 948 誰に向かって言ってんだ

 951 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:26:34
 >> 946 西野さんが実はモノとやらを作っていたなんてのは
 積極的に西野さんの情報を得にブログを見てないと普通知らないよね。
 女の子のファン達だってそこは素直に認めてるようですよ。
 西野っちが出てないから最近テレビ見ないとかつまんないとか。
 お笑いが好きでなおかつ西野が好きなんて矛盾してるんですよ。

 952 :名無しさん:2010/06/28(月) 22:28:33
 ていうかお笑いとモノツクリって何か関係あるっけ
 小説は舞台の使い回しだからまあなくもないけど絵本の方は笑えるとこないじゃん
 あまりのダメ創作の典型とビッグマウスの部分に失笑することはあったけども

・・・・・・948以降 >>51からの返答なし・・・・・・

48 :名無しさん:2010/06/29(火) 01:27:37
>>7 うまいw

51 :名無しさん:2010/06/29(火) 09:17:28
アンチはチキり過ぎにも程があるなwwwww
56名無しさん:2010/06/29(火) 09:53:30
悔しかったらお前らも絵本や小説書いてみろよ
57名無しさん:2010/06/29(火) 09:54:31
悔しいじゃなくてバカにしてるだけなのにw
58名無しさん:2010/06/29(火) 09:56:44
真に才能あるお笑い芸人は片手間に小説かいても映像化されちゃうんだ
  劇団一人とかホームレスなんたらとかな
西野さんは本気で小説かいたのが舞台の焼きなおしだし、たいして話題にならないし…
59名無しさん:2010/06/29(火) 10:10:07
978 :名無しさん:2010/04/10(土) 12:56:18
>>977 じゃあお前が漫才やればいいじゃん

 980 :名無しさん:2010/04/10(土) 12:58:30
 >>978  君がこの質問されるの何度目か知らないけどさ、あまりにも
 出来の悪い映画とか漫画読んで、否定的な意見を持つことってないんだ?

982 :名無しさん:2010/04/10(土) 12:59:47
>>980 あるよ。でもお笑いと映画は違うくない?

 986 :名無しさん:2010/04/10(土) 13:06:34
 >>982 どう違うのかわからないので説明してみてくださいな。

987 :名無しさん:2010/04/10(土) 13:13:29
今からヤフードームに言ってくるから>>986あとでな。俺の名前か? 武市だよ

・・・・・・次スレ・・・・・

24 :名無しさん:2010/04/10(土) 18:40:06
今から芸人目指した時、おまえらはキングコングのように売れることが出来るのか?
普通に無理だろう 嫉妬はやめなさい

99 :武市:2010/04/11(日) 01:21:33
帰ったぞ

101 :武市:2010/04/11(日) 01:26:06
そうだな らーららーらーららーらららららーらーらー
スピードスター ツヨシ ニシオカ!!!!

108 :武市:2010/04/11(日) 01:37:30
寝るぞ
60名無しさん:2010/06/29(火) 10:23:29
大喜利言わなくなったと思ったら、今度はなぞかけかよ。ウゼー
61名無しさん:2010/06/29(火) 10:26:40
いっつもやることが二番煎じだからな、西野さんはw
62名無しさん:2010/06/29(火) 10:32:29
お口チャックマンから西野さんのことテレビでみたことなくて
情報はブログでしか得てないのに
ブログ終っちゃったらもう何の情報も得られないな
63名無しさん:2010/06/29(火) 10:45:21
前スレの最後みたいなこと書いてるのに何で西野さんって吉本辞めないの?
じゃなけれはま辞めさせられないの?そんなに跳のギャラがいいの?
64名無しさん:2010/06/29(火) 10:46:43
ほんとこの文章は秀逸だな


西尾の独演会を聞いたことがない癖にゴチャゴチャ言ってる奴って
どうせテレビでしか見たことがないんだろ?テレビってのは台本があって
自分の役を演じてるにすぎない。本当の力が試されるのは生の舞台なんだよ。
ドラマの悪役を演じてる俳優が爺さん婆さんから本当に嫌われたりするって
言うけどおまえらはその爺さん婆さんと同じ。それに2ちゃんねるの他の
連中の評価に釣られて「西瓜なんかつまらん」って言ってる奴がほとんどだろ?
おれは西暦の独演会を実際に見に行って自分の耳で聞いた。
その上で自分自身で感じたんだけど、酉野は本当に面白くない。
65名無しさん:2010/06/29(火) 10:54:30
つまらん名前間違えネタが無ければな
66名無しさん:2010/06/29(火) 11:04:51
>>63
はねるのギャラは、全員一律だとするならば、
コストコで買い物バトルしてた時に堤下が買おうとしたマッサージチェアを
見た板倉が「はねる1本のギャラより多い、ルミネ14回分」と発言してた
商品は確か\149,800-だった筈
この発言がコンビでの額か、割った額かは不明
ちなみに、吉本のギャラ取り分は一般に9割(1割が芸人へ)と言われている

はねるのギャラがなくなったら、キンコンは本当に終了だろ
67名無しさん:2010/06/29(火) 11:24:44
そして『西野亮廣独演会』のDVDの発売が7月14日だ。
いつもならばブログで「明日、発売ですよ〜」と書けたのだが、発売よりも先に終了してしまっているため、それもできない。
おしくも11日届かないのだ。
だがそこはサービス精神旺盛なボクのことだ。
自分で決めたことなのでブログの更新はもうないが、発売日の14日までは、ささやかではありますが別の形で、皆様に楽しんでいただける手配はすでにとってある。
それが何かは、そのときのお楽しみ。

せっかく西野さんが余計な事してくれるって言ってんだから、少しは喜ぼうぜw
68名無しさん:2010/06/29(火) 11:28:50
>だがそこはサービス精神旺盛なボクのことだ。

どうしてこんなぞわっとする文章書けるんだろう・・・・・。
69名無しさん:2010/06/29(火) 11:29:08
告知だのなんだのはトンボのブログ(公式)で充分なのに、なにやるつもりなんだろ?
ツイッターはやらないとか誰も聞いてないのに宣言してたけど
70名無しさん:2010/06/29(火) 11:38:14
>だがそこはサービス精神旺盛なボクのことだ。

面白いネタが6本くらいしかできなかったからライブの時間は30分な、他には何もしないから
ファンサービスとかありえない(笑)
…と豪語していた人の言葉とは思えない
71名無しさん:2010/06/29(火) 11:42:23
>>63
給料制じゃないし事件でも起こさない限りはわざわざ辞めさせる必要もない。
それにレギュラーがあるうちに解雇しても局と揉めるだけでデメリットが大きい。

西野さんが文句たらったらなのに辞めない理由はただ一言、チキンだから。
あと業界最大手の吉本に所属するありがたみをまったく理解せず当たり前の
ように過ごすうちに、この世界を学校のようなものだと勘違いしてるから。
1年1年経つほどに自動的に偉くなっていくもんだと思ってる。
こんな甘い考えは吉本のように出世ルートやシステムが(一部だけの適用だが)
確立されてない他事務所にいたら抱きようがなかった。
72名無しさん:2010/06/29(火) 12:01:01
>手配はすでに と っ て ある。

いつも言うことなんだが、物書きのフリするからには、
もう少し国語の勉強しようよ。
73名無しさん:2010/06/29(火) 12:59:17
>売れていようが、いまいが関係ない。
>ボクらは不細工も貧乏も 不 人 気 も笑い飛ばして、

本人から「不人気」って言葉が出てきたのは初めてだな。
今までは自分を否定する者はネットの中にしかおらず、
それも「わざと挑発してるボクにあっさり釣られた連中」としか
思ってなかったから本当の意味で不人気だとは思ってなかった。

だけど08年末のM−1でのお呼びじゃない空気に始まり、
特に最近PRでお外に出るようになって否応なしに肌で感じたんだろ。
ネットの中のアンチだけでなく普通に自分らは受け入れられてないと。
だったらそれはそれで芸人なら正面から受けとめて武器にすべき。
かつては人気者で調子に乗ってたけど最近めっきりですトホホと。
「ボクらはもともとドブから出てきた生き物」なんて美化してたらダメだろ。
74名無しさん:2010/06/29(火) 14:17:49
もしかしたら西野さんは自分の事言ってるんじゃない可能性はないかな>不細工、貧乏、不人気
いつもの性格の悪さでナチュラルに
不細工で貧乏で不人気だけどお前らww頑張れwwww
って単純に言ってるだけとか。後輩に。

泥にまみれるオレっぽい文章にしたくてなんとなく自分もその中に入ってる風に書いてみただけで、
実際には思ってない可能性が高いような。
75名無しさん:2010/06/29(火) 16:02:15
>>74
一般人に対して不人気という言葉は変だし、まだ売れてない
無名の後輩にも不人気という表現はしっくりこないよ。
それなりに知名度はある、あるいはかつて人気があった事が
あるけど今は不人気というニュアンスだと思うけど、当人以外に
当てはまる芸人はそんなにいないし(オリラジかゴリぐらい?)。
もっとも西野さんがちゃんと日本語を使えないだけかも知れないけど。

お前ら(ブログ読者):不細工・貧乏 = ボク:不人気
お互いそんな難点なんて気にせず笑い飛ばそうぜ!て感じじゃないかと。
言うまでもなく不人気なのは不運でも何でもなく己に原因があるんだけど
それを直視せず不細工や貧乏といういかんともしがたい難点と強引に
同一視してごまかそうとしてる気がした。

その点では「自分もその中に入ってる風に書いてみただけで、
実際には思ってない可能性が高い」という部分は同意。
76名無しさん:2010/06/29(火) 16:05:59
めっきり小説の話をしなくなったけど何かあったのかな
77名無しさん:2010/06/29(火) 16:09:56
失敗作は忘れた事にする。
78名無しさん:2010/06/29(火) 18:12:31
>>75
なるほど。ボクらというのを芸人に限定して読んでしまってたよ。
確かにブログ読者に向けても言ってるように読めるね。
みんなでがんばろーぜ!的な。
気づいてからイラッとしたよw

しかしそんなに広い範囲の人に向けてなら、今度はドブから出てきたみたいな表現が気になるな。
ボクら、に自分も入るんだなと思ったら、共通するドブとして母親しか思い浮かばなかった。
ドブから出てきたことなんてないんで、言ってる意味がわからなかったよ。
ママ大好きな西野さんだから絶対母親は違うだろうね。ドブってなんだろ。
世界の始まりは混沌からとかいう意味だったのかなw

まぁ、いつも通り自分が恰好よさげに見えるように、適当に書いたって事だね。


79名無しさん:2010/06/29(火) 18:29:51
驚くほど反響なかったからねぇ『グッド・コマーシャル』
完成度にそこまで差があるとは思えないインパルス板倉の小説も発売週はトップ10にランキングしたから、
自分もそのくらい行けると思ってただろうし、西野さんのこと嫌いな俺でも、そのくらいは売れると思ってたよ。
あれだけ宣伝してたんだから。
80名無しさん:2010/06/29(火) 18:42:00
ドンガラガッシャンどころか、ろうそくの火すら動かない西野のツクリモノ
81名無しさん:2010/06/29(火) 19:05:27
>>79
どちらも読んだ者としては、西野の小説は単純に面白くない、それだけ
透けて見える作者の人間性も含めて、西野はちっとも面白くない
ブログで散々ネタバレしちゃってるのも含めて面白くない

幻冬舎は頑張ったほうだと思う
あんなの文芸社で自費出版レベル
82名無しさん:2010/06/29(火) 19:07:46
板倉の小説が一万止まりだっけ?
どんだけ売れなかったんだろ
83名無しさん:2010/06/29(火) 19:09:47
まぁ人気漫画のあらすじ丸パクリして
パクリ元の作家に表紙描かせてまでして荒稼ぎしてる
正真正銘人間のクズの品川さんと比べたら西野さんのほうがいくらかマシですよ
84名無しさん:2010/06/29(火) 19:39:23
>>83
うーん、それは難しいとこじゃないかと。
あくまで純粋に小説を書こうとしてる人から見れば
パクリと言われるような小説で稼いでるタレントは印象悪いと思う。
でも出版はお遊びじゃないんだから荒稼ぎしてくれるのは
幻冬舎にとっても吉本にとってもありがたい事と言える。
パクリ疑惑で訴えられたら大損だけどパクられたとされる漫画家さんが
表紙書いてくれてるのならそこの問題もないって事だろうし。

西野さんは儲け度外視した純粋なクリエイターを気どりながらも
全くと言っていいほど勉強してないし、ろくすっぽ本も読まずに
「誰にも書けない小説だぜ。これ読んだら日本中がひっくり返るぜ」
と言ってるオママゴト作家だから、金儲け目当ての人(品川が本当に
そうなのかは知らないけど)と比べてどっちがマシかは難しいところ。
85名無しさん:2010/06/29(火) 19:49:02
普通に高校通わせてもらって(塾にも行かせてもらったのだったか?)
芸人養成学校でお笑いを教わって
破格の扱いで売り出してもらって
そんな男が「ドブ出」気取りかよ。
86名無しさん:2010/06/29(火) 19:58:41
泥臭く思われたいのでドブに飛び込んだら出られなくなったでござる
87名無しさん:2010/06/29(火) 20:12:41
時節柄、ドブ板選挙って言葉でも聞いたんじゃねえの?
88名無しさん:2010/06/29(火) 21:08:41
>>85
地の底から這い上がってきたみたいなこと言いたいんだろうな。
貧乏暮らしから抜け出そうと必死に頑張って富と名声を手にした、
みたいなよくあるサクセスストーリーに憧れてるフシを西野さんの文章からたまに感じる。
実際は最初雲の上にいてどんどん落ちていってるんだけどね。
89名無しさん:2010/06/29(火) 21:10:41
ここやで、トントン!っ)*(
90名無しさん:2010/06/29(火) 21:16:50
>>81
それはお前が面白くないという前提の上で読んだからだろう
91名無しさん:2010/06/29(火) 21:27:52
ブログで予断を抱かせるような妄言垂れ流していた西野さんの責もある、と思う。
92名無しさん:2010/06/29(火) 21:57:58
面白くなさは努力で克服できない。センスとチャンス。
チャンスは他の芸人より圧倒的に多くもらってたし、今ももらってる。
吉本にはそのチャンスを他の芸人に与えて欲しい。
93名無しさん:2010/06/29(火) 21:58:09
テロってるわりに感想貰えないんだろうな
今回はパッと見では言えないから
94名無しさん:2010/06/29(火) 21:58:56
>>88
貧乏育ちで、売れない時期があって…ってのに憧れてるのは感じる。
普通の家育ちで、すぐ売れてってのを売りにしても別に良いと思うんだが。
タモリさんだってそうだし。開き直ってなんぼ、にもなれないんだよな。
95【自己イメージの変貌 '06:1】:2010/06/29(火) 22:21:39
●2006/01/07
今でも僕は大体7,8年先輩と仕事したりしているし、先輩がフレッシュな
若手として登場する時もある。
こちらからすれば7,8年も先輩はさすがに・・・という感じではあるのだが、
視聴者からすれば「若手芸人」というくくりで観ているだろう。
厳しいが後輩だからといって先輩より劣っていて許されるかといえばそうでもない。
5年先輩と比べられるなら、5年先輩より力をつけないといけないのである。

●06/03/21
「ギャラが安い」・・聞き飽きた。
恥ずかしくて、僕が生まれて一度も言った事がない言葉。
特別好きな仕事でもない、仕事内容は辛く、終わりのベルを心待ちに
働いているサラリーマンは多いと思う。その分発生するのが給料、お金だ。
会社とはお金と納得を取り引きしているわけで・・・
それに比べて僕は・・好きな仕事をさせてもらい、仕事のおかげで
素晴らしい人に出会えて、仕事のおかげでお姉ちゃんにもモテる、
仕事のおかげで普通に生きていれば絶対にできないような経験を
させてもらい、仕事のおかげで旨い酒が飲める。
そりゃ、仕事のおかげで人より苦汁は飲んでいるし、人より勉強もしている。
しているが、だ。
サラリーマンに比べ全てがプラスに向いている贅沢すぎる環境である事は確か。

●06/05/25
ファンと対話しない。街で声を掛けられたら、もちろん話す。
僕は物を作って、ファンはそれを評価する、それ以上はみ出さない。
気に入れば傍にいればいいし、気に入らなければ離れればいい。
僕は腹の底は見せても、交換はしない。僕は展示物である。壷と一緒だ。
96【自己イメージの変貌 '06:2】:2010/06/29(火) 22:23:19
●06/05/27
20歳の頃、雑誌のインタビューで「5年後はどうありたいですか?」と
ライターさんに聞かれ「25歳には、全国ネットのゴールデンの
レギュラーでお笑い番組をやっていたい」と答えた覚えがある。
それで今がその5年後の25歳。
一応、あの時のライターさんと読者には嘘をついていない。
まわりのスタッフさんの協力だとか運だとか、正直言えば自分の頑張りが
大きいとは思う。うん、手放しで「みなさんのおかげです」と言うと嘘だ。
「俺、やる事やってるし」という気持ちは少なからず、ある。

●06/06/07
西野公論は僕の場所。そこを「カッコイイ」だとか何だとか・・・
キャーキャーで汚して欲しくないのである。
ブログ開設の時、そういう理由でコメント欄を外してもらった。
キャーキャーはすごく大事だと思う。
そういう人達のおかげで今日ご飯が食べられるわけで・・。
ただ、キャーキャーはキャーキャーであって、
作品の一部に入ってしまうと話は別である。

●06/06/09
お察知かもしれないが、僕は若手のクセに真ん中に立っていたいのである。
芸能人という面白い人達が自分に話しかけてくれる贅沢を一生涯味わっていたい。
いつのまにか違和感なく真ん中に立っている。それが理想である。
それには、世間が見慣れる時間も必要だと思うし、自分の行動やビジュアルが
その方向に向いている事も必要だと思う。
97名無しさん:2010/06/29(火) 22:24:17
在学中にコンクールで優勝して即デビュー
アイドルグループの中心に立って数千人のファンに囲まれて歌手デビュー月9ドラマデビュー
外車乗り回してアイドルとHした

西野さんって実はかなりチート使った人生送ってたと思うぜ
98名無しさん:2010/06/29(火) 22:24:50
もう芸能界は西野はカナでじゅうぶんだぉ(>_<)
99【自己イメージの変貌 '06:3】:2010/06/29(火) 22:24:59
●06/06/11
今、僕は25歳の僕。地上波の番組で後輩と絡んだ事などない。
ありがたい事なのかどうなのか、自分の努力と運も味方して僕はスピード出世
をしたもんだから今現在、若手として出てきている人達そのほとんどが先輩だ。
僕からすれば「自分はまだ若手」という言い分があるのだが、世間はそんな事
関係ない。先にTVに映った人間が先輩なのである。

●06/07/08
この仕事の志望動機は「チヤホヤされたくて」である。街を歩く見知らぬ人に
ジロジロ見られ、写真を頼まれる、そんなチヤホヤ。僕は大歓迎だ。

●06/07/11
昔に比べてタレントと一般人の距離が縮まった。しかし見せすぎると鮮度が落ちる。
「給料少ないんですよ〜」「全然モテないんですよ〜」共感がウケるのはわかる。
「タレントさんも自分達と一緒なんだ」とTVを観て安心するし、笑いやすい。
とくに芸人なんかは、そこの距離を縮めた方が笑い声も聞こえてきやすい。
しかし、やはり僕は一般人の憧れでなければならないと思う。それがスターだと思う。

●06/07/16
僕は別に一発屋なわけじゃないし、人より勉強するし、努力するし、飛びぬけて
かしこいわけでもないけど、どうしようもないくらいバカなわけでもない。
だから、この世界で生涯そこそこ良い暮らしをする事は可能。むしろ簡単。
でもなぁ・・そんな事しても面白くない。
それで納得できる僕なら、そもそもこの世界に入っていない。
サラリーマンになって、出世して、結婚して、ボーナスを貰って、
週に2日休みがあって・・・そっちを選ぶ。
100【自己イメージの変貌 '07:1】:2010/06/29(火) 22:26:35
●07/01/10
よく「賞なんか取っても意味がない」みたいな言葉を耳にする。
僕はこの言葉が気に入らない。
賞を取った後に仕事が続かなかった奴の言葉だとは思うが、そんな事はない。
後輩ばかり集めて大賞を取っても、そりゃ・・芸暦重ねりゃ有利、難しくない。
飛躍的に前進する為には、その時期に差し掛かる前に取ることだと思う。
当時、僕達はそんな事を思って、「賞取り」を急いだ。
賞を取った事は十分意味があった。

●07/02/11
デビュー後まもなく、東京に行こうと思った。
東京は全国。全国で活躍できるようになってから、大阪で仕事したいと思った。
TVに出ようと思った。TVで活躍できるようになってから、舞台に出たいと思った。
昔に比べ、少しだけ、今の僕はやりたい事をしている。
昔に比べ、少しだけ、今の僕は人を巻き込めるようになってきたからだ。
もっと売れたい。もっと売れて、もっと人を巻き込める状態で、やりたい事をしたい。

●07/2/18
「これ、アカンかったら辞めよう」というラインを引いた事は一度だけある。
「NHK上方漫才コンテスト」というコンテストが毎年あり、
僕らは在学中にその決勝の舞台に立つ事ができた。
NSC在学生が決勝の舞台に立った事は史上初という事で、新聞などで取り上げられ、
持て囃されて、思った。「ここは最優秀賞とらなアカンやろ」
「売れる奴はココを取る」というのがあった。
ココまでお膳立てしてもらって、逃す奴が大成するように思えなかったのだ。
なんとか続ける事ができた。我ながらスゴイ。
101【自己イメージの変貌 '07:2】:2010/06/29(火) 22:28:16
●07/2/25
26歳で車が2台、チョーシに乗ってナンボ。叩かれてナンボだ。
「遊びみたいな仕事して、お金儲けして、女の子にモテモテで・・」
僕が子供の頃に憧れた芸人サンの姿。やはり、僕もそうでありたい。

●07/03/20
時代を作りたいという気持ちもある。10年後・・ようやく皆が年を重ねた時に、
一緒になって上の世代に混じってしまっては意味がない。
30代半ばで、TVの真ん中に立っていたいわけです。

●07/05/25
NSCの時にNHKの漫才大賞をとって、1年目からTVやラジオのレギュラー
があって、2年目に「はねトび」が始まって、アイドルとHして、月9に出て、
車2台乗り回して・・・何の苦労もせず調子に乗っている、僕は西野亮廣なんです。
「芸人になればこんな事もできるんだ」
背負っているものがある以上、発言、立ち振る舞い、ビジュアル、
なにより生き方において、西野亮廣をやり続ける事が僕の使命であります。

●07/08/31
デビューからずっと先輩方の輪の中に放り込まれてきた。南海キャンディーズ
山ちゃん曰く「同期は皆キングコングの事が嫌いだったよ。俺、そのリーダ」
NSC当時、僕たちがお笑いコンクールの生放送に出ているのを、同期の皆は
授業の一環として教室に集められ、三角座りでTVを観させられたという。
102【自己イメージの変貌 '09】:2010/06/29(火) 22:29:56
●09/07/04
東京で活躍されているスターさんの文句を言いながら安い酒を呑んで、
セックスして、ヤクザに追っかけられて、先輩芸人と毎日のように喧嘩して、
とにかく多感な季節を過ごした大阪の街。

●09/08/13
つまづいたり、転んだり、壁にぶつかったり、あまりスマートとはいえませんが、
どうにかこうにかモノを作りながら少しずつ前に進んでおります。
この不格好な様が、ついでに誰かの支えになっていたら、
それは表現者として、なお嬉しいことです。

●09/09/22
「baseよしもと」という劇場で生まれて、そこからジタバタして東京に出てきた

●09/09/25
うまく転がらないことも多いけれど、そんなのでイチイチ止まってたらキリがないので、
ジタバタと足掻いてみる毎日です。

●09/10/20
いろんなことにズッコケたり、無難に取り繕うとする温さに腹を立てたり、
溜め息ついてはまた奮起して、這うように進む毎日です。

●09/11/20
踏んだり蹴ったりで歩いてきて、気がつきゃ30歳になる。
103【自己イメージの変貌 '09-'10】:2010/06/29(火) 22:31:35
●09/12/01
ぬかるみに足を突っ込んで、皆と一緒に泥んこになるのは楽しい。
スッテンコロリン尻餅ついて、たとえ臭くなっても、たとえ服が汚れても。
そんなことはどうだっていい。それが芸人の説得力になると信じている。
みっともなくも、堂々と生きたい。

●09/12/05
頑張って生きる。汗やら何やら、身体中の汁という汁を全部出して、
汚くなって、つんのめってズッコケて、それでも堂々と生きる。

●09/12/09
思うようにいくのなんて一割で、あとはズッコケながら進む毎日ですよ。
きっと、あなたもそうなのだ。頑張って。

●09/12/22 今年もズッコケながらドタバタと走った。

●09/12/28
だからジタバタする。理想に手が届くことなんて稀で、ズッタンバッタンと
ズッコケて不細工な姿を晒すのがほとんどだけれど、やってみれば分かる。
悪いもんじゃない。

●10/01/16
スマートに生きられる人に憧れながら、ボクは毎日信じられないぐらい
ジタバタしている。それを「充実」と呼ぶのかどうかは知らないけれど、
居心地の悪いもんじゃない。好きなことを全力でやってごらん。
全力でやって、ド派手にズッコケてみるといいよ。そして、そこからなのだ。
104【自己イメージの変貌 '10】:2010/06/29(火) 22:33:26
●10/01/24
ズッコけて、やり場のない夜だって、やっぱり動かなきゃ。
キャタピラーで動く旧型ロボットのキャンディが、昨日の晩にこう言ったのだ。
「穴ぼこに落っこちた時は、ジタバタするの」

●10/01/31 ズッコケても、泥んこになっても、不格好な走り方でもいい。

●10/03/14
今、自分がおかれている環境に納得いかなくて、それでもその環境を変える
ことに対して逃げてしまう自分がどこかにいる。それはボクも一緒。
だからボクは四六時中ジタバタするし、だからあなたはジタバタしているボク
を見て少しだけ共感してくれているのかなあ、と、おこがましくも思っている。

●10/04/25
『はねるのトびら』がゴールデンタイムに昇格したけど、時代が大きく
変わることはなかった。挫折だった。圧倒的な現実たきつけられた。
そこからずっとずっとジタバタして今になった。

●10/05/03 人生は往生際悪く生きなきゃね。とことんジタバタするんですよ。

●10/05/12 日々ジタバタもがいて生きている人、集まれ。

●10/06/29
売れていようが、いまいが関係ない。ボクらは、もともとドブから出てきた生き物だ。
なので、環境が悪さはやめる理由にはならない。
ボクらは不細工も貧乏も不人気も笑い飛ばして、やりたいことをなんとしてでもやる。
そうでしょ?
105名無しさん:2010/06/29(火) 22:36:27
西野さんは松本や岡村のようにダウンしなくてよかったね!!!
106名無しさん:2010/06/29(火) 22:38:01
08年から急に泥臭いボクちゃん路線に変更したな。
なんかあったっけ
107名無しさん:2010/06/29(火) 22:53:25
>>106
08年は過渡期。07年の夏か秋に後藤ひろひとの舞台を観て
えらく感激して、そこから舞台!舞台!ボクも舞台やる〜!てなった。
小劇団の「金はないけど一丸となって頑張る」イメージへの憧れ。

あとそれ以外にも08年は春に「いいとも」「たべごろマンマ」が終わり
オリラジとの番組も半年で終わってしまったキンコン節目の年。
だけどまだ泥くさアピールするほどじゃなく、かといって06〜07年ほど
調子に乗った発言もしにくくなってる微妙な時期だった。
09年に入ってからは長く続いた冠番組が3つも終わったりして
いっそ吹っ切れたのか、昔から泥臭く頑張ってたかのように言い始めた。
108名無しさん:2010/06/29(火) 23:00:19
>>107
非常に分かりやすかった
109名無しさん:2010/06/29(火) 23:06:08
>>107
おお、分かりやすい

07年の暮れがM1優勝に一番近かったよね
そして慢心しきってツクリモノにウツツを抜かす08年
そして08年の暮れ…お口チャックマン
明けて09年、地道な自分演出

そう言えば、さんまの27時間は08年だったw
110名無しさん:2010/06/29(火) 23:06:18
>>107
売れてない芸人からすると、ムカつくだけだろうな>泥臭いアピール
しかも芸人として頑張るどころか絵本や小説作家になってるし
111名無しさん:2010/06/29(火) 23:31:47
今日のまとめもわかりやすくて面白いね
凄いなぁ
西野さんが凝縮されてる
112レギュラー番組:2010/06/29(火) 23:40:29
◆…新番組 ◇…終了 ・…継続

01年春〜02年春
◆はねるのトびら(フジ/01年4月〜)
◆マジっすか!(MBS/01年4月〜)
◆[ラジオ]キングコングのほにゃらじお(ABCラジオ/01年4月〜)
◆コント1000本ノック(フジ/01年10月〜)
◆大阪発元気ダッシュ!DOYAH(BS2/01年11月〜)

02年春〜03年春
◆◇本能のハイキック!(フジ/02年4月〜9月)
◆◇イケチキ!!(TBS/02年4月〜9月)
◆ゲンキ王国(KTV/02年10月〜)
◇コント1000本ノック(〜02年3月)
・大阪発元気ダッシュ!DOYAH
・マジっすか!
・はねるのトびら
・[ラジオ]キングコングのほにゃらじお

03年春〜04年春  ※03年春、梶原失踪
◆笑っていいとも!隔火曜(フジ/03年9月〜)
◆[ラジオ]ヤングパーク(MBSラジオ/03年10月〜)
◇大阪発元気ダッシュ!DOYAH(〜03年3月)
◇マジっすか!(〜03年3月)
◇ゲンキ王国(〜03年9月)
・はねるのトびら
・[ラジオ]キングコングのほにゃらじお
113レギュラー番組:2010/06/29(火) 23:42:04
04年春〜05年春
◆◇キングGONG!(YTV/04年4月〜9月)
◆◇今日も大吉!パンパンパン(ABC/04年4月〜9月)
◆音楽戦士 MUSIC FIGHTER(日テレ/04年10月〜)
◆おはスタ(テレ東/04年10月〜)
◆なにわ人情コメディ 横丁へよ〜こちょ!(ABC/04年10月〜)
・笑っていいとも!隔火曜
・はねるのトびら
・[ラジオ]ヤングパーク
・[ラジオ]キングコングのほにゃらじお

05年春〜06年春
◆メレンゲの気持ち(日テレ/05年1月〜)
◆たべごろマンマ!(日テレ/05年4月〜)
◆[ラジオ]ゴチャ・まぜっ!(MBSラジオ/05年10月〜)
◆[ラジオ]キングコングのガッチャガッチャ(文化放送/05年10月〜)
◆◇[ラジオ]シャカリキ!難波ブラザーズ(MBSラジオ/05年4月〜9月)
◆◇スローダンス(フジ/05年7月〜9月)※月9ドラマ、西野のみ
◇[ラジオ]ヤングパーク(〜05年3月)
・横丁へよ〜こちょ!
・おはスタ
・笑っていいとも!隔火曜
・音楽戦士
・はねるのトびら
・[ラジオ]キングコングのほにゃらじお
114レギュラー番組:2010/06/29(火) 23:43:47
06年春〜07年春
◆キンコンヒルズ(テレ東/06年10月〜)
◆笑っていいとも!※隔週→毎週
◇なにわ人情コメディ 横丁へよ〜こちょ!(〜06年3月)
◇おはスタ(〜06年3月)
◇[ラジオ]ゴチャ・まぜっ!(〜06年10月)
・メレンゲの気持ち
・たべごろマンマ!
・笑っていいとも!隔火曜
・音楽戦士
・はねるのトびら
・[ラジオ]キングコングのガッチャガッチャ
・[ラジオ]キングコングのほにゃらじお

07年春〜08年春
◆大キングコング 情熱!しゃべり隊!(YTV/07年4月〜)第四土曜
◇メレンゲの気持ち(〜3月)
・キンコンヒルズ
・笑っていいとも!
・たべごろマンマ!
・音楽戦士
・はねるのトびら
・[ラジオ]キングコングのガッチャガッチャ
・[ラジオ]キングコングのほにゃらじお
115レギュラー番組:2010/06/29(火) 23:45:23
08年春〜09年春
◆◇全力!Tunes(日テレ/08年4月〜9月)
◇笑っていいとも!(〜08年3月)
◇たべごろマンマ!(〜08年3月)
◇[ラジオ]キングコングのガッチャガッチャ(〜08年9月)
・大キングコング
・キンコンヒルズ
・音楽戦士
・はねるのトびら
・[ラジオ]キングコングのほにゃらじお

09年春〜10年春
◆キングコングのあるコトないコト(メーテレ/09年10月〜)
◇大キングコング(〜09年3月)
◇キンコンヒルズ(〜09年3月)
◇[ラジオ]キングコングのほにゃらじお(〜09年10月)
・音楽戦士
・はねるのトびら

10年春
◆いつでもガリゲル!(読売テレビ/10年4月〜)※西野のみ
◇音楽戦士(〜10年3月)
・キングコングのあるコトないコト
・はねるのトびら
116名無しさん:2010/06/29(火) 23:55:19
>>110
今は売れてるけど、それまで下積みを経験してた人でも
西野さんの泥くさ話は読んだらムカつくと思う。
117ハロー!女の子(1):2010/06/30(水) 00:03:24
知り合いでも何でもない女子大生のブログを日課のように見ていたが、やめた。
コンパに行ったり、男の子と遊びに行ったりしていることも綴ってくれる彼女の
正直さは裏目に働き、ボクに何度もヤキモチを焼かせたのだ。
ボクは悶々とし、ついには仕事が手につかない夜。これはイカン。
思わぬ落とし穴があったもんだ。さよならブログガールちゃん。

女の子は不思議だ。ボクは30歳を前にして未だに“オッパイ”のことで
頭がいっぱいになる夜があるが、それだけの魅力を持つ“オッパイ”なるものが、
たとえ女の子の身体になかったとしても、やっぱり女の子は不思議なのだ。

香水をつけていなくてもイイ匂いがするし、マシュマロのようにフワフワと柔らかい。
それに比べてボクは、汗をかくとTシャツの首元が臭くなるし、手首あたりは木材の
ようにコツコツとして気持ちが悪い。
ボクがボクで、目の前にいるのは女の子で本当に良かったなあ、とつくづく思う。
これが逆で、目の前にいるのがボクならばゲロゲロもんだ。
やっぱり「会いたい」「触りたい」と思う対象は、イイ匂いがして、
マシュマロのようにフワフワして柔らかい女の子がいい。
118ハロー!女の子(2):2010/06/30(水) 00:05:17
だけどボクは何か作業を始めたら、もう誰も家には入れたくない。家族でも。
ならば自宅とは別で「作業部屋」を借りてそこで仕事をすればいい、
という意見もあるが、自宅にいるときに何かを思いついちゃったら、
次の瞬間には筆を握っておきたい。
モノ作りをされる方には分かっていただけるだろうが、時折やってくる
その熱がとても大切で、それを「ひとまず置いといて」と無駄にはできない。
パチンコでいうところの“確変”のようなものだ。
そうなってくると自宅で作業することになるから、話は堂々巡り。

とどのつまり呑み仲間が言うところの「西野は結婚できない」ということになる。
そうかもしれないなあ、と自分でも思う。
だけど都合のいい話、ボクは女の子とディズニーシーに行きたくて行きたくてたまらない。
「ミッキーの耳のカチューシャを付けて」と言われれば、喜び勇んで付けるに違いない。
それで女の子が喜んでくれるなら、まわりにどう見られたっていい。

それだけ女の子が好きだけど、どうにも届かない。
それならもういいや、と諦めようとしたら、頭の片隅にヒョコッと顔を出す。
女の子にはヤキモキさせられっぱなしなのである。これからもずっと。
★ ★ ★
119名無しさん:2010/06/30(水) 00:05:49
大体泥臭く頑張ってますって言ってやったことは何年もかけての絵本や小説、
最近になってやっと色んな番組に出るけど雛壇じゃなくてゲスト扱いの番組にサイン会くらいでしょ
そんなののどこが汗やら何やら流したズッコケてるみっともない仕事だ
そんでそんなことやるのも「やりたい事だけやる為に今は我慢するぞ〜」だし
120名無しさん:2010/06/30(水) 00:07:23
えーっと過去の日記の切り張りだよね?
アメリかなんかの単語抜いただけの
121名無しさん:2010/06/30(水) 00:08:44
今日のブログの感想

     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
122名無しさん:2010/06/30(水) 00:10:14
西野にとっての女の子は、都合のよい生き物なんだな。
123名無しさん:2010/06/30(水) 00:13:07
泥臭くなったからって媚売らないで欲しい。
相変わらずブレながら生きてるな。
124名無しさん:2010/06/30(水) 00:13:47
前からずっと「なんで西野さんの下ネタはあんなに気持ち悪いんだろう」
「下ネタは嫌いじゃないのに、なぜ西野さんのだと拒否反応が出るんだろう」
と不思議だったんだけど、とりあえず下ネタだけでなく普通に女の子について
語ってるだけでも西野さんの話は気持ちが悪いんだという事はわかった。
125名無しさん:2010/06/30(水) 00:15:11
>>88
せっかく座付きお笑い評論家が「世間ではオードリーの様なドラマを持った芸人がもてはやされているが、
そんなときだからこそキングコングのドラマのなさに私は注目したい」みたいな事言われてたのにw

西野さんってホントに酸っぱい葡萄がよく似合う。アリとキリギリスとも言われるし、童話芸人だなw
126名無しさん:2010/06/30(水) 00:15:18
もうこの「女の子ってかわいい〜でもストイックな芸術家のボクはツクリモノが大事だし〜でもディズニーシー行きた〜い」
っていう記事完全に飽きたわ…書いてる本人も飽きないのかな
127名無しさん:2010/06/30(水) 00:16:19
>>122
女の子じゃなくても他人は全て自分に都合よく行動すべきだと思ってる
128名無しさん:2010/06/30(水) 00:16:22
西野さん手首よりもっと気持ち悪いところいっぱいあるでしょ
公論とか
129名無しさん:2010/06/30(水) 00:18:37
本物の童貞じゃあるまいし、なんで30になろうって男が
女の子もちゃんと心があってモノを考えたりするって事に
気づかないんだろう。ただの匂い袋じゃないんだからさ。
130名無しさん:2010/06/30(水) 00:21:30
徳井の変態ネタみたくわざと気持ち悪く書いてる部分はあると思うけどな
やだキモイ〜☆みたいな反応狙って
それも踏まえた上でただただ気持ち悪い
131名無しさん:2010/06/30(水) 00:21:35
女の子はイイ匂いがしてフワフワしてて、って妄想がキモー。
香水じゃなきゃそれはシャンプーだったりなんだったりだろ。
しかもそんな気持ち良い対象よりボクはやっぱり創作なのだ(キリッ
ってのがウザクてしょうがない。あと3回なのに何で同じこと書くんだ。
132名無しさん:2010/06/30(水) 00:22:32
>>124
自分はチンポコソワソワとかいう文より今日みたいな女の子と付き合いたいっていう文の方が気持ち悪いわ
「かつてはアイドル芸人としてキャーキャーもてはやされたのに今じゃ全然モテないよ彼女ほしー」ってんならいいけど
「アイドル芸人なんて今でもアホらしいと思ってるしボクはツクリモノにかけてるんだよ
 女の子と付き合ったらツクリモノの作業が減っちゃうからね、ああでもマシュマロみたいにふわふわした女の子彼女にした〜い」だし
133名無しさん:2010/06/30(水) 00:22:48
かわいい 物 って感じなんだろうな、女の子は。
女の子に限らず自分に都合のいいものが好きなんだよね。
かわいい子は好きだけど、女性という存在は他と同じように見下してるんだろうな。
134名無しさん:2010/06/30(水) 00:26:40
>>133
「所詮女なんて性欲の道具としか思ってません」位言い切ればまだマシなのに
「マシュマロみたいに柔らかくて〜いい匂いがして〜アメリちゃんみたいにふわふわしてて〜」と
カビの生えたような妄想でうっとりしちゃってるからなあ…
もしこれ言ってるのがガリガリガリクソンとか天津向とかみたいなモテないオタクっぽい芸人なら笑いになるのに
西野さんみたいな中途半端なビジュアルの人が言ってもどう反応していいかわかんないよ
135名無しさん:2010/06/30(水) 00:28:10
さんまが気持ち悪いくらい女子に夢見てるけど、
西野さんは散々言った後でもボクツクリモノの方が大切になるのがもっと気持ち悪い。
自分の作品>>>>>>>>フワフワの女の子、なんだろうな。
136名無しさん:2010/06/30(水) 00:31:50
ボクとボクのツクリモノに興味のない女の子はお断りします
137名無しさん:2010/06/30(水) 00:34:54
>>135
さんまの女の子語りも相当キモイと思ってるけど
西野さんのはそれとはまた異質なんだよなぁ。
135さんが言うように結局は創作に賭けるボクというのに
酔って話が終わるのが一番の違いなのかな。
138名無しさん:2010/06/30(水) 00:35:05
小学生並の女の子論だなw
せっけんカスでも持ち歩けよ
139名無しさん:2010/06/30(水) 00:35:49
キンコン西野、ブログを振り返る 「ブログは、自分で責任をとれるのならば何を書いても自由」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277682936/
140名無しさん:2010/06/30(水) 00:36:44
仕事も減ってるのにブログまで辞めるのか
141名無しさん:2010/06/30(水) 00:38:34
>>135
本人はツクリモノやめればかわいい彼女なんてすぐ出来ると思ってるしな
>>136の言う通り自分に興味ない女の子は即アウトだし
せっかく舞台の話に乗ってくれても自分の話をちょろっとでもしたらやっぱりアウト
西野がツクリモノの話をする時は隅から隅まで興味深く聞きひたすらに褒め
食に興味がないとか言われるだろうけど食事も用意し
めんどくさい諸々の手続きや郵便受け開けるのも喜んでやり
そして西野がヤリたいと思ったら即セクロス出来てその間中ずっと褒め続けられる女のみが選ばれる
142名無しさん:2010/06/30(水) 00:41:28
たしかにさんまの「理想の女の子話」もキモいが、
さんまの場合「カッコイイ自分は、これぐらい夢見ても良いはず」って勘違いを本気で言ってるから逆に周りもイジリやすいんだと思う
西野さんの場合「こんなキモい理想を女の子に抱くイケメンのボクって面白いだろ?」って考え透けて見えて笑えない
143名無しさん:2010/06/30(水) 00:42:48
天津の向は好きだけどなw
西野さん、顔のつくりは良い方なのに、最近内面が表情に表れだしてるからなぁ。
なんか梶原と似てると感じてしまう。
顔違うのに何故だろう。

女性に対してだけじゃなく、自分以外の人間に対して優しさがないよ、西野さんは。
持ってる振りするのは得意だけど。
144名無しさん:2010/06/30(水) 00:44:51
>>141
さんまの場合はそんな女子居ねーよwで終わるしな(多分本人も分かってる)。
西野さんの場合は話聞いてくれないキー!!になっちゃうという。
ベッドの中で毎日うんうん話聞いてくれる人なんて居るわけないのに。
145名無しさん:2010/06/30(水) 00:48:53
>時折やってくるその熱がとても大切で、それを「ひとまず置いといて」と無駄にはできない。
>パチンコでいうところの“確変”のようなものだ。

いままでギャンブルたとえなんて見たことなかったけど相変わらず中身が伴ってなくて気持ち悪い。
突確っていったほうがまだよかったんじゃねーっすか?
146名無しさん:2010/06/30(水) 00:49:15
>>129
匂い袋ワロタw
まあ西野さんはただ自分に都合よく従ってくれる存在が欲しいだけで相手の自我なんてもんは求めてないんだろ
梶原もトンボも西野を否定しない腰巾着だしそれ以外は社交辞令の褒め言葉が全て
自分を否定してきたら発言の意図も汲み取らず「あんたの合格印が欲しくてやってんじゃねえんだよ!」
そのくせ大喧嘩して意見をぶつけ合ったりしたりもするけど確かな絆で結ばれてる〜みたいなのに憧れてるから手に負えない
147【彼女より作りモノ優先'08】:2010/06/30(水) 00:49:25
・そういった奴らのステージを客席で酒を呑みながら観ていて、
 僕はもう結婚も何もしなくてもいいなぁ、と思ったのです。

・独身男性にしか作れないスンゴイやつを作ってやるしかないぜ。

・ボクは皆みたいに結婚なんてできそうにもない。
 そんなボクの支えはここに携わっている人達、もうこの人達しかいない。

・「彼女作らないの?」と聞かれたが、あなた方のせいでもあるんだぞ。まったく。

・結婚はとうぶんできそうにない。その前に彼女も。まぁ、いいや。

・やっぱり彼女が欲しくなるけれど、家庭に憧れるけれど・・・だけど今とても幸せだ。

・いつか女の子とディズニーシーに行きたい。絶対に行きたい。
 まぁ、やらなきゃいけないことがあるから、おあずけかなぁ。

・絵本制作が終わり、なんだかポッカリ穴が空いたような気持ちであったこの頃。
 カワイイ女の子とのHで満ち足りる問題ではないことは百も承知なんだ。
 まぁ、Hができるもんならしたいんだけれど、そんなのでは何も解決しない。

・何でもいいからモノを作っていないと不安だ。不安、不安、不安。
 いつからかこんなになっちゃった。これじゃ彼女ができない。
148名無しさん:2010/06/30(水) 00:50:46
西野公論なくなったらこのスレどうするの?
西野を茶化すスレになるの?
149【彼女より作りモノ優先'09】:2010/06/30(水) 00:50:55
・ボクはあなたの胸を打ちたいです。例えばそれが結婚を諦める事だったり、
 例えばそれが皆みたいに我が子の顔を見る幸せ、それを諦める事だったり、
 そういったものでよければボクはいくらでもします。

・「結婚はしばらくしない」と答えた。少なくとも、今ボクの頭の中にあるもの
 だけでもカタチにしてからじゃないと…そんなこと言っていたら一生できない
 気もするが。ボクにはやりたいことがあるんだ。嫁と子供と遊びに行くことよりも。

・この生活を改めない限り、いつまでたっても彼女なんかできやしない。

・結婚すべきか否か。今はしない。仕事にも家族にも迷惑をかけそうだから。

・皆さんには他にもたくさんのモノを見せたい。
 それらをお客さんと死ぬまで共有できるなら、たとえ結婚のない人生でもいい。

・家庭を守らなきゃいけない人も増えてきたし、どこかで上限を決めはじめて
 いる音が聞えてきたりもする。しかたのないことだけど、とても寂しい。
 お笑いから離れなきゃいけないことを思えば、やっぱり近くにいれる事が幸せかな。

・ずっとお笑いがしたい。家庭はまだいらないなあ。

・ボンヤリ結婚のこと、家族を持ったときのことを想像してみた。
 だけど、やっぱり無理。漫才を書かなきゃいけないし、脚本も、絵本も、
 小説もある。まわりを羨ましく思うことがあるけど、諦めなきゃいけないなあ、
 とも思っている。一番欲しいモノを貰えれば、もうそれでいい。お笑い頂戴。
150名無しさん:2010/06/30(水) 00:52:08
>>148
公論がなくなった西野さんと同じように記憶からなくなっていくだけじゃないかな
151【彼女より作りモノ優先'10】:2010/06/30(水) 00:53:10
・もしかしたらそんな幸せはもう自分にはやってこないのかも、と思う夜もある。
 そうなりゃ、それでも構わない。

・「幸せになりたいな」でも結局は、それも最後の最後で拒むのだと思う。

・きっとデートをしたところで、「こんなことしていて大丈夫なのか?」
 という焦りがボクのところへやってきて、気が気じゃなくなる。
 「何、考えてんのよ」と怒られるのがオチ。

・仕事を頑張れば女の子が振り向いてくれるのかなと淡い期待を抱くけれど、
 振り向いてもらったところで一体どうすりゃいいんだ、と路頭に迷う。
 大好きな女の子と一日中ベタベタしていたら、今までみたく大好きな遊びが
 できなくなってしまう。だから世の女の子、どうか「仕事とアタシ、どっちが‥」
 とは言わないで。どっちも大事だけど、どうすりゃいいのかわからないのよ。

・彼女が振ってこないなら振ってこないで、今は別にそれでもいい。

・仲間の芸人は次々と結婚していく。じゃあ自分は不幸せか? と訊かれたら、
 別にそんなこともない。モノをトンチンカンチン作るのは好きだし、それができる
 生活は幸せだと思う。諦めなきゃいけないプライベートがあって当然だ。

・女の子と電話をした。とてもいい子だけれど、別に「会おう」ともならない。
 小説や絵本のことや、DVDのことや、番組やライブの話に、もしも退屈されて
 しまったら、もう話すことなんて何もなくなるから。

・ボクは女の子のことが大好きだけれど、デートもしたいし、脱線を繰り返す
 話も聞きたいし、Hだってしたいけど、仕事仲間と呑む酒と天秤にかけた時に、
 やはりどうしても‥‥。だって、連中との酒は楽しから、しかたがない。

・ボクは何か作業を始めたら、もう誰も家には入れたくない。家族でも。
 女の子が好きだけど、どうにも届かない。それならもういいや、と諦めようとしたら、
 頭の片隅にヒョコッと顔を出す。女の子にはヤキモキさせられっぱなしなのである。
152名無しさん:2010/06/30(水) 00:53:24
ていうか数年がかりで作ったのに何の話題にもならなかった絵本と
散々もったいぶっといて結局舞台の使い回しの小説が命がけのものなんて西野さん大したことないんですねw
あんたが出演したホームレス中学生の原作はワニブックスの担当者が驚くほどの速筆で書き上げて
200万部のベストセラーで映画化絵本化漫画化ドラマ化海外進出もしたのにww
・こんな夜はメガネがよく似合うお姉さんに甘えて、それこそオッパイに顔を
 埋めて「ワーッ」と言いたい。きっと気持ちいいと思う。

・可愛い女の子がコーンスープでも入れてくれて、「どう?はかどってる?」
 と部屋のドアを開けてくれたら5秒で書けるんだけれど・・・・

・お笑いの事が好きで好きでたまらない女の子に甘えて、次のコメディーの
 構想やら、漫才のことやら、ずっと話を聞いてもらいたい気持ちになった。
 その時、きっとすごい幸せな気持ちになるような気がする。

・ボクがたくさんモノを作って、その時には彼女もできていて、ボクの舞台を
 観に来てもらったり、ボクの作品を手にとってもらったり、そんで夜はベッド
 に入ってHな事もして、それから布団の中で舞台や作品の感想を聞いて褒めて
 もらったりしながら、朝が来るまでイチャイチャしていたい。

・今、とても幸せな事を考えていた。いつかできる(ハズの!)ボクの彼女が、
 まだ『Dr.インクの星空キネマ』を読んだことなくて、「読みたいっ」て
 言いだしたから、ボクは彼女に絵本を渡して一緒に布団に入って、
 絵本を読んでいる彼女の横顔をデレデレ見て、読み終えた直後の彼女に
 「どうやった?」と聞ければ、もう死んでもいい。

・タメ息混じりに作業を再開しながら、考えるのは「女の子の首元に顔を
 うずめたいなあ」ということばかり。女の子に身体の体重をあずけて、
 ガックシともたれたくてもたれたくて、たまらなくなる。
・直視できないもの・・好きな女の子の全力疾走だ。
 小学校の頃、好きだった女の子が運動会で見せた、裸足の全力疾走。
 僕は好きな女の子にスピードを求めないタイプなので・・ひいた。

・“女の子が髭を剃っている”と知った夜は世界が終わったかと思った

・例えば、彼女が絵描きでボクが物語を書いて一緒にモノを作れたら幸せだ

・いい匂いがするし、柔らかいし、強かったり弱かったりよく分からないし、
 カレーライスなんて簡単に作れてしまう。そんな女の子が好き。
 夜中、作業が一段落ついた時に、「部屋に女の子がいてくれたらなあ」とよく思う。

・アメリちゃんみたいな彼女が降ってこないかなあ。女の子が作るカレーライス
 を食べたい。ディズニーシーにも行きたい。エッチもしたい。チクショー。

・小難しい人間関係の重力から解放されて、フワフワと地面から少しだけ浮いて
 いるような子が好き。一緒にお笑いライブを観に行けたら‥と 妄想する夜も
 あれば、頭がおかしくなるぐらいオッパイを触りたくなる夜もある。

・女の子は本当に洋服が好きなんだなあ。さらに、料理もするっていうし、
 女の子はどうしてあんなにかわいいのかなあ。

・やっぱり「会いたい」「触りたい」と思う対象は、イイ匂いがして、
 マシュマロのようにフワフワして柔らかい女の子がいい。
155名無しさん:2010/06/30(水) 00:57:49
男の芸人にとって結婚なんてそんな大層な障害にならないだろ
女の芸人なら産休取ったりそれが終わったら子育て、姑の目…とかがあるならわかるが
ツクリモノがどうこう言ってもお前が尊敬しててお前の何倍も忙しい三谷幸喜も後藤ひろひとも既婚者だろう
156名無しさん:2010/06/30(水) 00:58:56
臼田あさみが本気で可哀相。
元彼にこんなブログを書かれるなんてちょっとした拷問。
157名無しさん:2010/06/30(水) 01:07:48
ツクリモノを褒めてもらうだけで勃起しそうな勢い オエ
158名無しさん:2010/06/30(水) 01:11:03
>>155
結局は一連の努力アピールと一緒。
これだけ犠牲にしてるんだからその分評価されるべきだって考え。
でも実際言うほど努力もしてないし、そもそも相手もいないのに
彼女作って結婚する幸せを犠牲にしてるとか言われても…。
159名無しさん:2010/06/30(水) 01:15:02
昔ラジオ出演多かったみたいだけどキンコンのトーク力ごときでよくレギュラー取れたよな
160名無しさん:2010/06/30(水) 01:25:13
>>157
実際褒められながら妄想オナニーはやってるだろうな
161名無しさん:2010/06/30(水) 01:29:35
まあ西野さんみたいな人は家庭持たないのが正解だよ
犬だって面倒くさくなったらすぐポイしちゃったんでしょ?
そんなアクセサリー感覚で求められたら奥さんはともかく子供が可哀想
162名無しさん:2010/06/30(水) 01:35:01
女性に対する気持ち悪い感情を隠さずに出してそれを笑いにするのが南海の山ちゃん
不快にさせるのが西野さん
163名無しさん:2010/06/30(水) 01:56:53
>>85
ヤクザやホモに追われたり売れっ子の先輩たちをひがむ、底辺の日々を過ごしてきたとかいう設定なかったっけ?
164名無しさん:2010/06/30(水) 01:59:08
「とどのつまり」を使いたかっただけw
165名無しさん:2010/06/30(水) 01:59:46
>>97
過去形(笑)
すべて同意ッス。
166名無しさん:2010/06/30(水) 02:05:05
西野のギャグで面白かったのって、
お口チャックマンで会場を凍りつかせた→後日、客層のせいに
笑神降臨の酸素吸入
無理矢理小さい小屋でプレ公演

ぐらいかな
167名無しさん:2010/06/30(水) 02:06:08
西野さん今日もとても気持ち悪いです><
168名無しさん:2010/06/30(水) 02:10:46
>>141
ツクリモノひとすじじゃなくても、どっちにしろ西野は気持ち悪いし自己愛キツイから女の子とうまくいかないってことかい?
ツクリモノ無くてもクズはクズだしなあ

女の子と引き換えにしてツクリモノに捧げてるはずなのに、切ないね
ガリレオみたいにツクリモノに熱中するボクとか最高www
169名無しさん:2010/06/30(水) 02:12:50
>>162
山ちゃんの場合は女が好き好き妄想で、西野の場合は自分を好きな女妄想だからキモイ。
170名無しさん:2010/06/30(水) 02:14:17
旅先で、現地の青年フェデ君と意気投合した話もオススメ。
171名無しさん:2010/06/30(水) 02:19:05
172名無しさん:2010/06/30(水) 03:17:34
オリラジのあっちゃんにブログの内容を訂正された話もお勧め
西野さんプギャー状態だった
173名無しさん:2010/06/30(水) 03:24:00
さん付けが似合う芸人ナンバーワンだと思う
174名無しさん:2010/06/30(水) 04:14:17
>>170
このエピソード、痛過ぎるよね。
ファンは何とも思わないのかな…?
175名無しさん:2010/06/30(水) 05:11:16
まとめさん、いつもお疲れ様です。
まとめさんが編集した本なら
金出して買いたいw

テーマのチョイスもいいし
テーマタイトルのセンスもいい。
西野さんの痛さ(周りの状況に合わせて
自分の意見、信念を巧みに変え
どの状況でも自分をカッコよく見せようとしてるのが
モロバレで結果、非常にカッコ悪く、男らしくない事が
露呈しちゃってる)を巧みな編集能力で分かりやすく、説得力のある構成に仕上げてる。

これこそ才能だよね。
もちろん、痛々しい文章を日夜綴った西野さんの才能ありきだけど。
素材と調理人の関係かな。

ギャラ折半でブログ本出せば、
西野さんも痛芸人として新しく出直せるのにw
マジな話、グッドコマーシャルの
何倍かは売れると思うよー。
176名無しさん:2010/06/30(水) 05:30:17
西野って女を見下してた印象なんだけど
今は女の客が逃げないように必死に御機嫌とりしてるイメージ
177名無しさん:2010/06/30(水) 05:42:42
グッドコマーシャル出版あたりからここに流れついた新参ですが
それから短い間このスレを追うだけでなぜキンコンの露出が減ったのか、すげーわかった。

いやーすごいね西野さん。
ここまで自己愛オンリーの
性格を育てられたのはホント凄い。
蹉跌の経験1つなく、順調に芸人ロードを歩んできたからその性格が出来たんだよね。
ある意味ラッキー。

その幸せな人生経験が今になって足を引っ張ってるんだから、人生、何が起こるかわかりませんな。

今日の日記にも女の子についてグダグダ書いてるけど、
漫才もトークも作品も女の子も、大成しない原因はすべて自分にあるって気付いてるのかな?
自分への愛だけじゃなくて周りへの愛、思いやり、関心が各種仕事や恋愛に必要なんだって、気付かないのかな?

それに気付けないなら、芸能人としての最後のチャンスも今までと同じに過ぎて行くと思うよ。
絵は直接見てないので評論を避けるけど、文筆に関してはまるっきり才能がないので、諦めた方がいい。
西野さんが書こうとしてるジャンルは凄い人生経験がある人(例えばホームレス中学生)以外は、レベルの高い妄想力と文章テクニックの両方がないと成功しないんだから。
そして西野さんには両方ない。
その痛さでこのスレ住人(俺も含めて)を夢中にさせてるんだから、そっち方面で攻めればいいと思うよ。
皆に不快感と痛さを笑われる芸人になればいい。
難しいと思うけど。
178名無しさん:2010/06/30(水) 07:38:27
>>125
キンコンのドラマの無さはもうバレてんだなw
バックボーンが芸に深みをもたらすってパターンはあるし、
日本人は苦労話が好きだからドラマを持った芸人に贔屓目になるのはある程度しょうがないけど
これといって底辺経験してなくても面白い芸人はいっぱいいるしな。
西野さんはいわゆる脳なしエリート
179名無しさん:2010/06/30(水) 08:06:28
これと言ってドラマのなかった西野さんも近いうちに有吉と同じ地獄見られるよ
180名無しさん:2010/06/30(水) 08:45:51
西野さんがダッチワイフで理想の彼女像の腹話術をしたら面白いと思う。少し(少しね)
181名無しさん:2010/06/30(水) 08:56:12
>>177
まるごと同意。特に後半。
今テレビでたまに見る凡庸な芸人・キンコン西野より、ブログで見れる痛痒い厨二病・西野さんの方が数段面白い。

そこを上手く芸に昇華できたら、もしかしたらファンになるかもしれないw
182名無しさん:2010/06/30(水) 09:31:41
>>176
落ち目になってから急にファンに媚びだしたイメージは確かにあるけど、
女の客を念頭に置いて媚びてる感じはあんまりないような…。
もし「キャーキャーでボクの作品(ブログw)を汚すな」って書いてた人が
人気なくなった途端に「やっぱキャーキャー言って〜」とコロッと態度替えたら、
その清々しいまでのプライドの無さはむしろ芸人としてはアッパレなのに。

西野さんの何が恥ずかしいって、自分がキャーキャー言われなくなったら
今度は世の童貞や落ちこぼれ男性陣の味方ヅラし始めちゃうとこ。素で。
「この変態どもめ愛してるぞ!」と口は悪いけど心は暖かい良き兄貴ぶる。

それに今日の内容も女をモノのようにしか見てなくて、根っこの部分では
見下してるのが伝わってくる。怖いのは本人にその自覚がゼロなとこ…。
183名無しさん:2010/06/30(水) 10:06:49
オモシロクナール飲めよ西野

てか小説はその後売れてんの?
184名無しさん:2010/06/30(水) 10:18:23
>>162
山里とかがキモイ妄想言うのは自分を下げるための作業だからなぁ。
僕ってこんなにサイテーなんです、という客への取扱説明書の役割。
一方、今日の西野さんのは別にキモがられるようなこと書いた覚え
本人にはないんじゃないだろうか。
最初の一般人ブログをヲチってる部分は意図的なキモさかも知れんけど
あとのマシュマロみたいでイイ匂いがする女の子ちゃん♪は
普通に思ってることを書いただけに見える。
185名無しさん:2010/06/30(水) 10:50:16
普通に思ってることではなく、
「自分を良く見せるための道具」
こんなに気さくな君たちと同じような男なんです、みたいな。
すべてそれ
いかに他人ににしのあきひろという虚像(実物より何倍にも魅力的な)
を見せるかに必死なわけ
すべてがそれ
186名無しさん:2010/06/30(水) 10:58:04
自分の批判は二次元のみだとでも思ってるんじゃないのか?
嫌われ極めるにしても品川にはかなわないしな
187名無しさん:2010/06/30(水) 11:02:47
ヲタの子は>>117-118読んで気持ち悪がるどころかウットリするんかな

>グッドモーニング・ジョーの大ファンですよ★
>んで、特にだーいすきな曲があるんです。
>さっき、電車の中でシャッフルで流れてきたのを聞いてたら、
>改めてまた歌詞にきゅんとなっててっ
>この歌詞、西野っちそのものなんですよ!! ありのままを歌ってるんです!!
>しかも、、、そんな僕でごめんねだとか、、、
>愛する彼女に向けたラブレターみたいなストレートな歌詞なんです♪
>あー これ、自分に向けて歌ってほしいわあー←
>でも、この曲聴いてるだけで、一瞬、西野っちの彼女で居れます←
>んー この曲、西野っちの思いが聞けてる気がして、ほんとすきー
>てか、西野っちすきー★+。
188名無しさん:2010/06/30(水) 12:19:17
彼女が欲しい言ってるけど、
長い付き合いをするのは性格的に無理そうだから
ファン適当に食い散らかせばいいのに。
女性ファンそこそこいるっしょ?かわいいかどうか知らんがw
そうすればおっぱいとかマシュマロとかキモいブログ書かなくてすむのに。
グルーピーとっかえひっかえってのはある種男の夢だから、今度こそ西野さんが理想とする形でひがまれるよw
今みたいに卑下されるんじゃなくてね。
189名無しさん:2010/06/30(水) 12:45:03
ファンかどうかは知らんが適当に食い散らかしてはいるでしょ
性的な欲求不満じゃなくて自己顕示欲を満たしたくてこんなこと書くから
気持ち悪さ倍増と言うか
190名無しさん:2010/06/30(水) 12:56:07
>>183
グッド・コマーシャル (単行本)
西野 亮廣 (著)
Amazon.co.jp ランキング:: 本 - 16,986位

Dr.インクの星空キネマ (大型本)
にしの あきひろ (著, イラスト)
Amazon.co.jp ランキング:: 本 - 15,781位
191名無しさん:2010/06/30(水) 12:57:06
【サッカー/日本代表】本田「応援だけでなく、批判してくれた人にも感謝したい」

16 :名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:40:44 ID:sgdnuuvW0
同じ勝気な性格でもキングコング西野とは質が違うな
むこうは「批判はするな。応援だけしろ。」だもんな

前は本田さん嫌なやつと思ってましたすいません
西野さんとは比べちゃいけなかった
192名無しさん:2010/06/30(水) 13:20:22
>>190
ありがとう!!
15万部…是非がんばってもらいたいwww
193名無しさん:2010/06/30(水) 13:22:03
1500部も売れてないのに…どうやってその百倍売るんだ
194名無しさん:2010/06/30(水) 14:06:22
>>191
僕は人から非難されるのが好きな人間である。
先頭に立たないとその風は受けられない、非難という言葉に
むしろ優越感さえ感じていたりもする。実はMなのかもしれない。
僕の動きに必死になってまわりが批評しているのが実に気持ちがいい。
僕は「無難」というこの言葉が嫌い。良かれ悪かれ話題になっていたいのだ。
究極は好きな芸人ランキング1位、嫌いな芸人ランキング1位である。
その為にも僕はこの先もカドが立つような動きをたくさんしていくと思う。
そして非難の声を聞いてニヤニヤしている。変態だ。
http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/2006/01/post-7f15.html

正体をさらけ出している状態でカドが立つ文章を書いている。確信犯。
まったく逃げれない。非難の声はダイレクトに届く。
でも大丈夫。強がりでもない。
簡単に確実に跳ね返す自信が僕にはある。
そして僕は跳ね返す事に快楽を見つけたのである。
http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/2006/06/post-0095.html

どちらも「応援だけでなく批判も大事」とパッと見は似てる発言でも
意味合いは全然違うようです
195名無しさん:2010/06/30(水) 14:23:02
非難されようと思ったらバカにしかされなくなったでござる
196名無しさん:2010/06/30(水) 16:04:46
>>186
嫌われ極めてるのは西野だろw
品川はなんだかんだでパナソニックHPの中に登場してるし
197名無しさん:2010/06/30(水) 16:07:37
こいつはまず知名度がないということを自覚してない
198名無しさん:2010/06/30(水) 16:12:00
芸能人は非難されたりバカにされてる内はまだマシだな。
何も話題にならず興味も持たれない方が怖い。
199名無しさん:2010/06/30(水) 16:15:17
無難を司ってる故に無難が嫌いなんだろうな
200名無しさん:2010/06/30(水) 16:53:34
>>199
>僕は平均が嫌い。
>僕自身、立っている場所も考えて平均の究極になろうと思ったりもする。
>平均の究極は平均ではないからだ。
>それとは違い、本当の意味での平均が嫌いなのである。何の魅力もない。
>平均になるくらいならウンコ食べて死んだ方がマシだ。

て名言wも過去にはあった。結局ウンコ食べて死ぬしかない状態に…。
201名無しさん:2010/06/30(水) 17:23:51
コイツはなんで何の才能も無いのにここまで才能有る人を演出するんだろう
芸能人なんて視聴者がどう判断するかがすべてで本人が自己をどう思ってるか
なんて実は全然二の次なのにな

松本の影響受けてんの丸判りだけどそのうちお前も入院するんじゃねえか
精神病院のほうだけど
202名無しさん:2010/06/30(水) 17:29:49
才能に恵まれてない凡人なのに、自分をごまかす才能だけはある。
他人は騙されていないのに、一人浮かれポンチしてる。
要するにただの馬鹿。
203名無しさん:2010/06/30(水) 17:30:28
>>201
絵は松本大洋、小説は伊坂や森見、舞台は三谷幸喜と言っちゃなんだけどベタな流行り物に影響されるけど
本人は「みんなが見たことなくて世界をひっくり返すくらいすごいもの」だと思っちゃってるからなー
204名無しさん:2010/06/30(水) 17:56:50
いや、世間は非難するほど西野さんに興味ないよ。
西野さんを面白がってくれるのはここの住民くらいのもんなのに目の敵にするなんてw
205名無しさん:2010/06/30(水) 18:00:27
松本大洋のパクリとさんざん言われた直後に
松本大洋さんから頑張ってくださいというお手紙を頂いたとか
手回しの早さだけは一級品
206名無しさん:2010/06/30(水) 18:26:20
西野とかけまして、駒野のPKととく

その心は

どちらも一人だけ浮いてるでしょう。

駒野、胸を張れ!

西野、己を知れ!
207名無しさん:2010/06/30(水) 19:05:59
日本負けちゃったんだってね。観てないんだけど。
西野さんのつくりものと違って
本当に日本国民の胸を熱くしたんだろうね。
208名無しさん:2010/06/30(水) 19:30:21
最近またキチガイがいついてるな。
ageてるのと内容ですぐわかる。
209名無しさん:2010/06/30(水) 20:24:57
あれ、いつのまにかやや嵐も外されちゃってたの西野さん
210名無しさん:2010/06/30(水) 20:26:18
やや嵐のコーナー
西野がおろされてる
みんなが(やらせで)キャーキャー騒ぐやや嵐を
「みんなおかしいやん、目ぇさませ、こいつらぶさいくやん}
とひとりギャーギャーわめくスタンスのMC司会役だったのに
根底からくつがえってる

司会、普通にやや嵐メンバーの一人梶原がやってる
211名無しさん:2010/06/30(水) 20:33:49
zero nishino
212名無しさん:2010/06/30(水) 20:34:33
やや嵐外されたか…ブログで触れるくらいだったのに…まぁ、いらんもんはいらんよなぁ
はねるのリーダーじゃなかったっけ?
あ、違うか、皆横並びだったっけ?
213名無しさん:2010/06/30(水) 20:37:36
oh one nishino!
214名無しさん:2010/06/30(水) 21:25:13
見てないけど、今日はねるに西野出たの?
215名無しさん:2010/06/30(水) 21:26:01
西野さん、はねるクビになったのか?
それで南の島へ島流しになっても大丈夫なんだな。
216名無しさん:2010/06/30(水) 21:39:31
なるほど、いつぞやおっしゃっていた、
やや嵐に何かあったら大人の事情が発動したと思ってほしいとかいうのはこのことだったのか
大人の事情で外されたんですね西野さん
217名無しさん:2010/06/30(水) 21:42:20
はねるで西野公論の朗読とかしないと出番ないよ
西野さん。
れんほーなら西野さん仕分けされてるな
218名無しさん:2010/06/30(水) 21:52:42
西野ざまぁwww
219名無しさん:2010/06/30(水) 21:54:31
キュービックルーマンには出てたな。
出なくて良いのに。
220名無しさん:2010/06/30(水) 22:01:08
喜多康明『平成義民伝説代表人』以来だ。
西野さんのギャグにしたら、『大人の事情』
喜多さんには西野公論をギャグにしとほしい
例 こちとら、西野公論の読者なんだ、貴様のイキリなど生ぬるい。
とか。
221名無しさん:2010/06/30(水) 22:13:33
わざとキュービックルーブって言ってるのに
何もわからずルービックキューブって言い直すって......
222名無しさん:2010/06/30(水) 22:15:12
喜多じゃなくて木多だった。
223名無しさん:2010/06/30(水) 22:45:25
博の面白さを壊してるだけの西野さん。
もうはねるにも要らないよ。
224名無しさん:2010/06/30(水) 23:10:57
あめりおもしろくない
225名無しさん:2010/06/30(水) 23:14:10
なんだ、はねるにも見放されたのか、西野さん。
もう少し落ちてゆく過程を見たかったな、残念。
226名無しさん:2010/06/30(水) 23:45:17
ちょい前の芸人板だとはねる=キンコンの番組 ってイメージあったよね
今は誰の番組なんだろ
227名無しさん:2010/07/01(木) 00:07:11
やや嵐ではすでに仕分けされてます
228名無しさん:2010/07/01(木) 00:16:23
今からでも秋山と塚地をメインのコント番組に戻したほうがいいじゃね?
229名無しさん:2010/07/01(木) 00:21:15
てす
230名無しさん:2010/07/01(木) 00:24:37
小説が大コケしたから今は舞台へ逃避してるのか。
舞台だって、去年ダイヤル38で神保町花月で問題起こしたばかりなのにな。
231楽しいことが渋滞してる(1):2010/07/01(木) 00:38:00
頭を割って答えがこぼれ出てくるのなら、もういくらでも割ってやるぞ、
とばかりに追いこまれた数日前の夜。作業がずいぶんと煮詰まっていたのだ。
そんなときはいつも、「自分が今まで作ってきたのは全部マグレだったんじゃ
ないだろうか」という自己嫌悪に陥る。なるべくなら経験したくないものだ。

結局、その夜はトボトボと恵比寿の酒場まで歩き、しこたまヨナヨナエールを
呑んだ。「思いつかないものはしかたがないゼ」と開き直り、スタコラサッサ
と酒に逃げたのであった。

そして翌朝。パソコンを開き、パチパチで打ってみたら、これが止まらない。
昨晩の酒は残っているし、身体のコンディションは良いとは言えないのだが、
昨日とはうって変わって指が走る走る。
いくら絞っても出てこない時は出てこないし、出てくるときは出てくる。
いつだって勝手な脳ミソに、振り回されっぱなしの毎日である。

そんなこんなで、めでたく新作舞台の台本が書き上がった。
『日の出アパートの青春』『ドーナツ博士とGO!GO!ピクニック』
『グッド・コマーシャル!』『ダイヤル38』に次ぐ、第5弾作品だ。

『THE 大航海デイズ ~Voyage to the Wonderful World~ 』という題の
コメディーである。舞台は大富豪ドン・フラぺチーノの豪華客船。
太平洋横断の船旅の最後の夜に開かれた仮装パーティーで巻き起こる大事件。
世界を変える宝とは? 世界中のマスコミを無料招待したドン・フラぺチーノ
の真意とは? 幽霊船の正体は? 忍び寄る怪盗団の影! 乞う御期待!
‥‥といったところ。
232楽しいことが渋滞してる(2):2010/07/01(木) 00:39:42
ずいぶん前に構想を練っていたものを引っ張り出してきて、ようやく書き終えた。
いつもボクの舞台を観に来ていただいている方だと、この紹介の文章だけで、
舞台の色がおわかりだろうが、種類で言えば『ドーナツ博士とGO!GO!ピクニック』
に近いのである。子供劇の仮面をかぶった、伏線バッチバチの勘違い劇。
ボクが一番好きな類の舞台だ。

この舞台は、どれだけ背伸びしても小説化できる種類のモノではないので、
公演される際は、是非とも逃さずにお越しいただきたい。
後から言っても、どうしようもないぞ。

とは言うものの、公演が決まったワケではない。ただ本を書き終えただけの話だ。

ありがたいことに、いろんなことに挑戦させていただいて、いろんなモノを
形にさせていただいてはいるが、中でも、舞台を形にするのが一番難しい。
今までも何度も頓挫してきた。一番の難は、演者さんのスケジュールである。
連日となると、芸人さんが難しくなってくる。
ボクはまだまだ舞台を形にする方法を掴めていない。

だけど、どこかで、「自分は書くだけがいいなあ」という甘い考えがある。
面倒な仕事を他人に押しつける無責任な男なのだ。
書いた本を人にあずけて、ボクは次を書きたい。
「脚本がない」と嘆いている劇団さんに出会いたいのであった。
日本のどこかにいないかね?

もう次を作りたいのよ。★ ★ ★
233名無しさん:2010/07/01(木) 00:42:22
吉本の力が無かったらお前のツクリモノなんて世に出るわけ無いだろ
234名無しさん:2010/07/01(木) 00:42:40
フラぺチーノってスタバの登録商標だけど名前に使っても大丈夫なもんなの?
235名無しさん:2010/07/01(木) 00:43:46
まぐれであの程度だもんな。
頭カチ割って終わりにしようよ、な?
236名無しさん:2010/07/01(木) 00:44:51
「脚本がない」と嘆いている劇団さんに出会いたいのであった。


あきれた
ほとんどの劇団は脚本演出できる人間が旗揚げして主催になるのに…
なにも知らんのだな
一度大人計画とか第三舞台の舞台見に行ってみろアホ
237名無しさん:2010/07/01(木) 00:46:05
主催じゃなかった
主宰です
238名無しさん:2010/07/01(木) 00:46:45
まぐれではないだろう。実力通りにつまらないけど。
239名無しさん:2010/07/01(木) 00:47:54
2009年11月16日 (月) 大富豪ドン・フラぺチーノの野望

もしかしたらもう涸れちゃったのか、と不安になって、
何一つ進まないまま、夜中4時をまわる。
そういえば、と随分前に「豪華客船が舞台のコメディーを書きたい」と
ボンヤリ考えていた事を思い出した。
出演者の多い舞台は、まとめてスケジュールを切れる役者さんならまだしも、
細かく仕事をする芸人さんとなると、なかなか物理的に難しい。
しかしまあ、考えておくぶんには構わないだろう、と夜中4時を過ぎた頃に、
豪華客船が舞台のコメディーの構想を練る。

そもそも、その豪華客船は何の目的でどこへ向かうのか?
そんな事を考えていたら、ガチャンガチャンと話がまとまってきた。
もちろん中身は何も決まっていない。しかし、おおまかな流れはできた。
ここまでできればきっと大丈夫。最後まで書けるような気がする。
だって、なんだかとても楽しい匂いがするから。

この物語の中心に立っているのが、ドン・フラぺチーノという名の世界一の大富豪。
今回の豪華客船の旅を企画した人物であり、「世界の宝」、ブルーダイヤモンドを
所持している男である。「宝あるところに、怪盗団アリ」である。
知る人ぞ知る、マカロニ怪盗団というズッコケ2人組も登場する。
その怪盗団を捕えに、船員に化けたインタポール捜査官も。
他にも、ドン・フラぺチーノがかかえる閉所恐怖症音楽団や、
「旅の本当の目的」を知らされず招待されたセレブ。
はたして今回の「旅の本当の目的」とは?ドン・フラぺチーノの野望とは?
一糸乱れ倒しての勘違いスットコドッコイ、ドタバタ大コメディーなのである。

はたして世に出るのはいつになるやら? そもそも世に出るのか? 
楽しいことを思いついた時、チンポコのとこがモゾモゾして、
なんだか恥ずかしいような嬉しいような、そんな気持ちになるのです。
240名無しさん:2010/07/01(木) 00:48:04
大航海って、今度はワンピースにあてられたのか
コミックス売れたってニュースになってたし
241名無しさん:2010/07/01(木) 00:48:48
吉本所属のタレント、という看板隠してペンネームで自作や企画、脚本を出版社やテレビ局に売り込んでみればいい。

>「自分が今まで作ってきたのは全部マグレだったんじゃないだろうか」
マグレじゃなく、後ろ盾のおかげだったと実感できるだろうよ。
242名無しさん:2010/07/01(木) 00:49:38
煮詰まる袖山さんあたりが指摘してやれよと思ったけど
公論なんて仕事としてでしか読まないよな
243につまる 【煮詰(ま)る】:2010/07/01(木) 00:50:36
につまる 【煮詰(ま)る】
(1)長時間煮て、水分がなくなる。
(2)十分に議論・相談などをして、結論が出る状態になる。

・『グッド・コマーシャル!』の時も警察に関するいくつかの
 書物を読んだのだが、それは決まって脚本書きが煮詰まった時。
 本当は書き始める前に勉強すべきなのだが、書きはじめは気持ちが
 高ぶっていて、勉強よりも何よりも先に書きたくなってしまうので、
 煮詰まった時ぐらいしか勉強する気にならないのだ。
 煮詰まったら煮詰まったで他にやらなければいけない事があるし
・作業が完全に煮詰まった為に息抜きがてら大谷さんのライブを観に行き
・最近、狙っているモノがある。ガットギターだ。
 煮詰まった時や作業に疲れた時などの逃げ口としては最適。
・モノを考えて煮詰まった時に髪の毛をグシャグシャとする癖がボクにはある
・作業が煮詰まって、近くの公園へお散歩に出た。
・小説の直しの続き。かなり煮詰まったところで、新番組のスタートが
 上々という報が入り、一安心。
・作業が煮詰まって、家の近所のコンビニにアイスクリームを買いに行った
・煮詰まった時は、つじあやのサンの音楽に救われて、まあその繰り返し。
・作業が煮詰まった時は(中略)エロイ妄想の世界へと 想いを馳せる。
・土壇場で踏ん張る力も養いたい。新しいモノを作っていて煮詰まった時に、
 「今までだって一人でなんとかしてきたから、今回も絶対になんとかなる」
 と言い聞かせられる力。
・いろんな制作物を抱え、すっかり煮詰まってしまった身体をパンッと
 弾けさせてやろうと思う。
・前日の夜からの作業が、昼前に完全に煮詰まった。苛立ったボクは、
 仕事をほったらかして圧倒的な贅沢がしたくなる衝動に駆られ
・酔っ払いの舘野さんから電話があり、ちょうど作業が煮詰まっていた
 ところだったので、机から逃げ出してビール片手に夜な夜な語らう。
・作業がずいぶんと煮詰まっていたのだ。そんなときはいつも、「自分が今まで
 作ってきたのは全部マグレだったんじゃないだろうか」という自己嫌悪に陥る。
244名無しさん:2010/07/01(木) 00:51:08
今度は舞台関係者を敵に回したか・・・
今まで書いた脚本がロングランとか映画化とか反響を呼んでから大口叩いてくださいよ。
あ、小説化はしたんでしたっけ。売れました?

日記読んだ時はワンピのパクリかよ!と思ったけどそうじゃないみたいなんで安心した。
245名無しさん:2010/07/01(木) 00:55:12
二人なのに怪盗団とか
面白そうな雰囲気がまったくないのですが。
246名無しさん:2010/07/01(木) 00:57:21
お口チャックマンを舞台化しなよ西野っち
247名無しさん:2010/07/01(木) 01:01:06
>>236
西野は大人計画に関わって汚さないで欲しい
248名無しさん:2010/07/01(木) 01:03:26
西野って氏のお偉いさん(の嫁とか娘)辺りに強力な援助者でもいるの?
普通もう使わんでしょ。
249名無しさん:2010/07/01(木) 01:08:17
>>245
ズッコケ二人組なのにインターポールに追われてるとか、
まるで昭和の子供向け人形劇だな(悪い意味での)
こういった現実とは離れた設定の劇こそ、設定や脚本を作り込まなければいけないのだが…
250名無しさん:2010/07/01(木) 01:14:28
>>236 >>244
そこは堪忍してやって下さい。
西野さんは本当に無知な人間だから出てきた言葉であって、
決して本物の劇団関係者をナメてる訳じゃないんです。

>「脚本がない」と嘆いている劇団さんに出会いたいのであった。
>日本のどこかにいないかね?

はただ 神 保 町 花 月 に 喧 嘩 を 売 ろ う と 思って言っただけなんです、彼。
って、やっぱ堪忍ならねーな、これは。
どんだけ世間知らずで恩知らずで筋が通らないガキなんだよ。
251名無しさん:2010/07/01(木) 01:21:46
たまに佐藤秀峰ニューススレでも名前が出るかわいそうな西野さんw
252名無しさん:2010/07/01(木) 01:26:55
煮詰まる の意味を間違えたまま口論終了かぁ
何度も何度も何度も書いてるのに誰も指摘してあげないんだなぁ
253名無しさん:2010/07/01(木) 01:33:12
おもしろいから放っておかれてるんじゃないの
頭いいアピールしてる人が、こんな恥ずかしい思い違いしてるのは笑えるもの
254名無しさん:2010/07/01(木) 01:36:07
周りの人らさえ「煮詰まる」を誤用してる可能性もあるよ
255名無しさん:2010/07/01(木) 01:40:24
>>252
西野さんの脳内は爪が折れてるから、一切上書き出来ないんだね
進歩も成長も一生無さそう
256名無しさん:2010/07/01(木) 01:43:58
>だけど、どこかで、「自分は書くだけがいいなあ」という甘い考えがある。
>面倒な仕事を他人に押しつける無責任な男なのだ。
>書いた本を人にあずけて、ボクは次を書きたい。
>「脚本がない」と嘆いている劇団さんに出会いたいのであった。
>日本のどこかにいないかね?


前も、絵を飾ってくれる場所募集してなかったっけ?
どんだけ他人頼りで厚かましいんだ…。
まずそれだけ価値のあるツクリモノをしてみろ。

この身の程知らず。
257名無しさん:2010/07/01(木) 01:44:38
>「自分が今まで作ってきたのは全部マグレだったんじゃないだろうか」

大丈夫、実力どおりのクオリティだよ西野っち!
258名無しさん:2010/07/01(木) 01:46:40
しかも、煮詰まるを多用するんだよな。
クリエーター気取りだから。
259名無しさん:2010/07/01(木) 02:08:03
ボクが作った作品をボクの自尊心を満足させるために公演してくれる劇団ないかなぁ
あ、俺は次の作品を作るからその作品には関わらないよ
260名無しさん:2010/07/01(木) 02:15:19
ゴーゴーグッド西野2チャンネル
261名無しさん:2010/07/01(木) 02:28:45
西野さん劇団作る気だな
262名無しさん:2010/07/01(木) 02:40:05
>>255
今の時代テープかよw
ループしてエンドレスのテープだな。
何も学習しない、同じ事の繰り返し。
263【だいすき神保町花月:1】:2010/07/01(木) 02:48:37
●07/08/27
後藤ひろひとサンの舞台「ひーはー」を観に行ってからというもの、
「お芝居」というものが頭から離れない。
もちろん「僕もお芝居を作りたい」という衝動に駆られたわけだが・・
僕の仕事現場に神保町花月の新田CPがみえた。
この人の仕事の依頼は断らないでおこうと決めて、話し合いに臨む。
また一つ、面白い遊びが増えた。

●08/04/11
神保町花月のお芝居はいろいろあるけれど、笑い声が響いた方が
健康的だと思うんだ。僕はそれが正しいと思うんだ。

●08/04/26
僕は神保町花月が好きだ。オモチャみたいで好き。
だから神保町花月が無くなったりしたら、僕はとても寂しい気持ちになる。
だから神保町花月と真剣に向き合っている人を見ると嬉しくなる。
「神保町花月の脚本を書きませんか?」と家城さんの都合を何も考慮せず言ってみた。
だって僕は神保町花月にもっと活き活きして欲しいから、だから言った。
僕も言ったてまえ思ったことは、本当は1年に1本くらいのペースを
考えていたけれど、もうちょっとペースを上げようかなと。

●08/04/27 神保町花月の本を書こう。そんでDVDにしよう。

●08/05/04 僕は今、とても嬉しい気持ちなのです。
次の舞台のストーリーの流れが自分の頭の中で大体まとまったからです。
また神保町花月でやりたい。新田氏にお願いしよう。
あぁ、なんだこの嬉しい気持ちは。僕はね、ずっとこの感じでいたいと思うよ。
早く書き上げたいな。そんで舞台初日を迎えたい。
褒めてもらえるかなぁ。ソワソワするぜ。
264【だいすき神保町花月:2】:2010/07/01(木) 02:50:21
●08/08/31
近々事前に「プレ・グッド・コマーシャル!をやろうか」という案。
さて、そうなってくると次は神保町花月様がその方法を許してくださるかだ。
いや、でも、これも全て神保町花月で感動必至の公演をする為の手段でございますので。
そうなった際はお願いしますよ、新田さん。
ボクは面白いモノが作りたいのです。うぎゃぁー!!

●08/09/04
神保町花月に来られる固定ファンの方だけを同じように来さしてはダメだ。
もっと間口を広げて、今までにないアプローチで新規開拓だ。

●08/11/14
『グッド・コマーシャル!!』の稽古が面白い
神保町花月に出入りしている芸人さんには、この稽古の様子を一度見るのを絶対に
オススメしたい。得るものは確実にあるだろうし、お笑いはこういう雰囲気で
作られていくものであって欲しいという、お笑いファンの願いそのままの風景。

●08/11/21
脚本から音楽から舞台セットから何から何まで自分好みの空間を作って人を笑わせる。
最高の遊び、見つけちゃった。

●09/02/15
劇場にはこの先もキチンと貢献するので、なるだけ好きにさせてね、新田さん。
お・ね・が・い。ウフンッ。

●09/02/06
神保町花月で行われた公演の最小人数は『グッド・コマーシャル!』の3人、
コイツを上回れるのも魅力的だ。やはり自分の作品には自分でとどめを刺したい。
神保町花月という小さな劇場の歴史には名を刻める。上等だ。
265【さよなら神保町花月:1】:2010/07/01(木) 02:52:26
●09/05/02
『ダイヤル38』の最終調整の本番前日の夜に使おうとしたら、次の公演と
その次の公演の班が稽古場を使うとのことで、「稽古は他所でやって下さい」
と言われてしまい、ウギャーと驚いた。食い下がる糞ダルマが「それならば
その2組が稽古をしていない時間帯に稽古場を貸してもらえますか?」と
打診してみたものの、「その時間は、さらにその次(3週間後)の公演の
顔合わせが入る(かもしれない)ので厳しいです」と言われ、ついに糞ダルマ激怒。
「先に押さえたもん勝ち」というルールらしい。もちろんおかしな話だとは思うが

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●09/06/11 『ダイヤル38』の大阪公演を、中止することになりました。
理由は色々とあるのですが、簡単に言ってしまうと、ボクがキレちゃったということです。
今回の件は全てボクの責任です。ごめんなさい。本当にごめんなさい。

●09/06/15
オモチャを取り上げられちゃったので、次は取り上げられないオモチャを作るのです。

●09/09/11 今年の夏に入る前に、本当に信じられない事がおこった。
お腹を痛めて産んだ我が子を誘拐されたような出来事だった。

●09/10/25
やっぱり舞台はいいなあ。神保町花月でやることはもうないだろうから、今度やるとなると、
かなりのドッコイショとなる。今まで神保町花月に任せていたことを自分でやらないと。

●09/11/26
『ダイヤル38』。たまらなく好きだけど、枷をはめられて可哀相。
正直に言えば、珍しく「絶対に許さない」という感情になった。
だけど、作品は死なない。いつかできる事を願って、机の中に台本をそっとしまっておく。
266【さよなら神保町花月:2】:2010/07/01(木) 02:54:21
●10/01/01 2009年を振り返ってみる。
大阪公演の話が上がったが、見事に潰されて、悔しくてたまらない夜を過ごした。

●10/02/28
ボクは、半端な覚悟でボクの邪魔をする人に対しては感情を表に出したりもする。
「ほおっておいてもあなたの邪魔はしないから、ボクのことはそっとしておいてね」
できるならばそこの一線は越えてほしくないし、越えてくるのであればそれなりの覚悟は
しておいてほしい。神保町花月の舞台にもう二度と立つつもりがないのは、そんな理由。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●10/03/09
どういうわけか話題は舞台の話に流れ、「一緒に舞台をやろう」ということになった。
「一人芝居なんか楽しそうだねえ」と誰かが言ったところで、一本のお芝居を思い出した。
去年のゴールデンウィークにやった『ダイヤル38』である。
「吉村出ちゃえよ」、「石田が演出しちゃえよ」と、トントントンと話が進んで、
3人で『ダイヤル38』をやろうということで話がまとまった。
出演:吉村、演出:石田、脚本:西野、である。なんだか楽しそう。
その場で石田のパソコンに脚本を送って、呑みの帰りに我が家に寄り、
記録用に撮ってあった『ダイヤル38』の千秋楽公演のDVDを渡した。
さっそく劇場を探さなきゃ。できれば年内にやりたいな。

●10/03/13
『ダイヤル38』を、なんとか年内にやりたいと考えている。
チーフマネージャーが仕事で東京を離れているので、戻り次第、
もろもろ打ち合わせをしようという話になった。
出演が吉村で、演出が石田。脚本はすでに書き終っているモノを使うので、
二人の負担に比べればボクはチンタラとしている。劇場を探したり、
スケジュールを調べたり、そういう舞台まわりの仕事ぐらいはしようと思う。
267名無しさん:2010/07/01(木) 02:54:49
ホントにいい脚本なら
黙ってても引く手あまたですよ。
一時期のくんくみたいに。
268【さよなら神保町花月:3】:2010/07/01(木) 02:56:53
●10/03/16
石田に電話をした。「話が延び延びになるのだけは避けよう」ということに。
そして、ちょうどそのタイミングで三谷幸喜さんからメールが入る。
「『なにわバタフライ』、観に来ませんか?」
こちらも一人芝居。まるで、会話を盗み聞きされていたようだ。
このタイミングで一人芝居のお誘いとは、偶然か、確信犯か。

●10/05/08 虎視眈眈と計画している『ダイヤル38』の中の1本を削って、
新たに1本書く旨を石田に伝えた。

●10/05/19 小説、DVD、全国ツアー、絵本‥いよいよバタバタし始める。
『ダイヤル38』もある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●10/07/01
めでたく新作舞台の台本が書き上がった。第5弾作品だ。
舞台は大富豪ドン・フラぺチーノの豪華客船。
小説化できる種類のモノではないので、公演される際は、是非とも逃さずに
お越しいただきたい。後から言っても、どうしようもないぞ。
とは言うものの、公演が決まったワケではない。ただ本を書き終えただけの話だ。
舞台を形にするのが一番難しい。今までも何度も頓挫してきた。
一番の難は、演者さんのスケジュールである。
ボクはまだまだ舞台を形にする方法を掴めていない。
だけど、どこかで、「自分は書くだけがいいなあ」という甘い考えがある。
書いた本を人にあずけて、ボクは次を書きたい。
「脚本がない」と嘆いている劇団さんに出会いたいのであった。
日本のどこかにいないかね? もう次を作りたいのよ。
271 :名無しさん:2009/08/19(水) 12:24:55
西野がキレて公演中止ってのは嘘
本当は神保町花月のスタッフが待ったをだしたんだとさ

 275 :名無しさん:2009/08/19(水) 12:35:36
 >> 271 なんで神保町のスタッフが待ったをかけたの?

276 :名無しさん:2009/08/19(水) 12:35:51
神保町花月での舞台終了後に大阪でもと京橋のスタッフに話を持ちかけられ
日にちも決定、西野ブログで報告
しかし神保町の考えとして、神保町で公演したものは他でやってほしくない
というのがあったらしく、やる、やらないで話が止まってしまう
チケットやら舞台セットやら準備があって
決められた期間までに答えが出なかったため西野が公演中止の決定をしたらしい
ま、キレてはないみたいよ

 278 :名無しさん:2009/08/19(水) 12:47:08
 神保町花月が難色示して話がまとまらなかったんだとしたら、
 西野さんが講演中止の決定をしたというのもおかしな話だな。
 決定するもなにも、GO出しようがない状況じゃないのか?

281 :名無しさん:2009/08/19(水) 13:02:45
公演中止にするかとりあえず延期にするかという答えを西野が出したってことだと思う
でもほかの若手も一度京橋で再演決定してライブで客に発表したのに
そのまま流れたってのがいくつかあったよな 結局神保町花月側が止めてたんだ
 282 :名無しさん:2009/08/19(水) 13:09:41
 神保町花月で演ったものが他の場所でできなくなっちゃうようなら何でやったんだろ。
 一人舞台ならボクだけでいろんなとこでできる最高のスタイルだ云々いってたのに。

283 :名無しさん:2009/08/19(水) 13:11:01
知らされてなかったみたいよ

287 :名無しさん:2009/08/19(水) 13:23:02
まあ劇場の戦略や考えを西野がブログで大っぴらに書くことができなかったんだろう
ちなみに情報元は西野本人ね

 289 :名無しさん:2009/08/19(水) 13:26:05
 西野が「本当はキレてない」と言ったの? 質問ぜめですまん。

290 :287:2009/08/19(水) 13:27:44
うん

 291 :名無しさん:2009/08/19(水) 13:31:54
 どこで言ったのか知らないけど自分がキレた事にしたのに
 後から本当はキレてないって言っちゃダメだろ…

 299 :名無しさん:2009/08/19(水) 14:00:04
 287がフォローするつもりで書いてたなら気の毒。
 キレておきながら後になってヲタ限定の場で実はキレてないと弁解する
 エピソード追加で、かえって西野の小ささが浮き彫りになってしまった。

 316 :名無しさん:2009/08/19(水) 16:14:22
 神保町でやってから大阪、っていうのは西野が初めてじゃないはず
 確かラフコン主演で殺陣が入った芝居が行ってると思ったけど
 なのに今更神保町が難色を示すかね?
271名無しさん:2010/07/01(木) 03:07:45
まとめ乙です。感謝。
いつもながらすげえ流れw

西野っちの(というか吉本の)
ファンではないので詳しい事情知らないんだけど
神保町花月とモメたのは稽古場が使えなかったから?

先に予約した方が使うって当たり前なんじゃないの?
次の公演メンバーが予約してるなら、なぜもっと早く予約しなかったの?

後、大阪公演中止なのは神保町花月と関係あるの?
神保町だから東京だよね?
大阪の箱も花月グループ(があるのか知らんが。なんば花月?)だったから?

あとダイヤル38とやらはどうなったの?潰して(潰れて)豪華客船モノに変更?38の協力者たちはくたびれ儲けの骨折り損?

質問ばっかでごめんなさい。わからん事が多すぎて。
272名無しさん:2010/07/01(木) 03:11:37
ダイヤル38を吉村と石田とやろうと決めた部分とかさ
自分はもう出来てる脚本担当で他の二人に負担を押しつけすぎだろ
それで「三人でやることにした」じゃねーよwww
273名無しさん:2010/07/01(木) 03:11:52
ごめん、真相を語るシリーズ読む前にレスしちゃった。
少しわかりました。わからん事もまだ多いけどw
274名無しさん:2010/07/01(木) 03:12:28
よなよなエールってビールなんだな。
一瞬西野のネーミングっぽいと思ったけど。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/yonayona/
275名無しさん:2010/07/01(木) 03:13:08
>>263
いつもいつもありがとう。
しかし、ブログ終わったらどうするの?
276名無しさん:2010/07/01(木) 03:15:01
神保町も本社会議室も場所取りで揉めてるよね
ただのバカだよ
277名無しさん:2010/07/01(木) 03:18:18
>>271
http://jimbocho.laff.jp/blog/cat5484457/index.html

これは読んだ?まだなら一度目を通してみては?
278名無しさん:2010/07/01(木) 03:41:31
>>272
いや、西野さん的にはラクするつもりはないんだよ。
本当は演出・主演も前のように全部自分一人でやりたかったはず。
だけど一人きりで神保町に頼らずに再演にこぎつけるのは困難。
そこで同期の石田と吉村とのトークライブ終わりに巻き込もうと決めた。

“誰か”が「一人芝居なんかどう?」と言って、それを聞いた西野さんが
フッとダイヤル38を思い出した、という事になってるけど、その“誰か”は
間違いなく西野さんだろうし、そもそも“どういうわけか”話題は舞台の話に…
となってるけどトークライブ終わりに舞台の話を切り出したのも絶対西野さん。

ライブの前から決めていた事。“なんとなく自然に話が持ち上がった”という
体裁でいるけど、パソコンに脚本送ったりDVD渡したり、2人を引けない状況に
追い込むべく、あらかじめ計画して準備万端だった。
ボクだけラクしちゃって悪いから劇場の手配とかしとくね!というのも建て前。
本当は2人が迷ってるうちに勝手に劇場借りてスケジュール決定しちゃう事で
いよいよもってダイヤル再演プランから手を引けない既成事実を作るため…。
279名無しさん:2010/07/01(木) 03:59:27
>>275
完結するにはちょうどいいタイミングだし(はねる終了時も見たかったけど)
ブログ終わった日には、こんな綺麗な放物線見たことないって感動すると思うw
これ以上続かれても、はねる終了とかあるコト全国放送が1クールで終わるとか
それぐらいしか見所なくなって変わり映えしないだろうなと思うし。
他の人達もさんざん言ってるけど、こんな自分でもしばらくしたら忘れると思うw
今だってすでに見る機会ないもんなぁ。
1年ぐらい寝かせて読み直してみたら味わい深くなってる気はしますが。
280名無しさん:2010/07/01(木) 04:17:15
あるコトないコトで
ノンスタの井上が
「こいつのブログ二日に一回は炎上しよるんですよ」
とみんなにいじられてて、
西野が「おまえはいつもいつもアウェーやのう」とあざ笑ってたけどさ
すごくもやもやしたわ
井上は嫌われキャラいきりキャラで関西では売ってきてて
まあ最近は全国区でイキリを叩かれるって形になってきてるけど
西野はそれバカに出来るのかなと
アウェーだの炎上笑うだのさー
281名無しさん:2010/07/01(木) 04:18:00
>>277
あざーす。
前に一度見ましたが、余りのコメント数に挫折してましたw
頑張って読みなおした結果
(それでも半分も読んでないゴメン)

・普段、神保町花月ではそこまで厳しくない途中入場やお団子頭等のマナー違反を西野っちが厳格化

・初日終演後に西野っちがロビー?に行ってお客さんとコンタクト。
その際写真バシバシ撮られて
西野っちもスタッフも止められず、2日目以降はそんなサービスなかったために不公平だ!と問題になる。

・以上の問題に対する西野っちのスタンスや西野公論が火に油を注ぎ、劇場のブログが炎上する。
てんやわんやな劇場サイドは西野っちと関わりあうのをやめる。

この西野っちの対応についてはよくわからないけど、まあどうせ推して知るべしな対応だったんでしょ?w
劇場ブログに注意を書いた人らを卑下したっぽいコメントあったし。
よく訓練された西野ファンのコメントが凄くてびっくりした。まさに洗脳。視野狭窄にはなりたくないものです。
282名無しさん:2010/07/01(木) 04:48:30
>>281
違う、劇場で写真撮影禁止されてるのに初日止められず2日目以降もやっちゃったんだよ
自分は厳格なルール追加するくせに劇場のルールは破るのかで炎上
この件に関して西野さん一切コメントしてないから公演中止に関わってるかどうかは謎
283名無しさん:2010/07/01(木) 04:52:57
なんか少ししか眠れなかった…

今日のまとめ、だいすき から さよなら になるのが切なくていいねw
平仮名のかわいらしさがより切なくさせるなぁ。
西野公論はどうでもいいけど、このまとめも一緒に終わるのは寂しいよw

まとめてくれてた人、いつも笑わせてくれてありがとう。
落ち込んでる時ここにきて、貼ってあるのを見ると元気になったりしたよ。
284名無しさん:2010/07/01(木) 05:54:15
「今まで自分が作ったのはマグレなんじゃないか」ってらしくない自己嫌悪に陥ったけど
家に帰ってパソコン立ち上げたら素晴らしい舞台作品が出来ちゃった!
これはボクの第5弾の舞台作品で〜あらすじは(中略)で〜、どう?凄く面白そうでしょ?
これってボクの『ドーナツ博士とGO!GO!ピクニック』に近いんだよね!
これは「グッド・コマーシャル」みたいに小説化出来ないからぜひ舞台でどうぞ!!
でも脚本が出来上がっただけで出演者もハコも決まってないから誰か名乗りを挙げてくれないかな〜
ボク本当は「自分は書くだけがいいなあ」と思ってるから面倒くさい仕事は他人に押し付けたい無責任な男なのだ(キリッ
あーもう次がつくりた〜い!!


本人ブログで誘い文句書けばのってくる人がいると思ってるのかね
出演者やセットの問題抜きにしてもダイヤル38の件知ってたら舞台やりたいなんて言ってくる人いないと思うよ
285名無しさん:2010/07/01(木) 06:15:42
日の出ナントカで演出してた鈴木つかさはもう協力してくれないんかね
西野さんが好きそうなタイプだけど(人柄がどうとかでなく使える駒として)
286名無しさん:2010/07/01(木) 07:33:58
腐っても元プラン9が西野ごときと関わっちゃ駄目
287名無しさん:2010/07/01(木) 07:47:12
鈴木の名前が西野さんから出てこないところを見ると、
彼は全く西野さんを誉めてくれなかったんだろうなw
仕事上だけのドライな付き合いだったんだろう

つかプラン鈴木ってランディーズの高井と交友があったハズ
鈴木が西野公論見てたら、西野さんに良い印象は抱かないと思われ
288名無しさん:2010/07/01(木) 08:24:50
鈴木はあんなおままごとの茶番劇なんぞやらせることについてどう思ってたんだろうね
289名無しさん:2010/07/01(木) 08:54:40
お笑いの人ってミュージシャンや作家みたいにカタチに残るものを作る人へ憧れるってのはあるみたいだな。テレビは放送しちゃえばそれまでだし、ギャグだって著作権があるわけじゃない
290名無しさん:2010/07/01(木) 09:00:01
グッド・コマーシャルを熟読してきた
これ、西野への評価の低さから、不当に評価が低くなってると思うけど実際には傑作
ふつう、芸能人が書いた本っていうと、どうせ名前だけ貸して別のやつが
書いてるんだろ、みたいな雰囲気があるけど(芸能人に文才とかねーよw な皆の思考で)
これは実際、読んでて、西野が関わった本だな、ってのがすぐにわかるもん
というのも、作中人物の思考を通して、西野のものづくりに関する考え方が
どうどうと書いてあって、まんま西野なの。
よく小説とかって、「私は〜」みたいな一人称の文章でずっと語られてても
まあ、それって小説内主人公の思考であって、実際の作者とは違うよね、
って思ったりする。でもこの小説はそんなことはない。
こいつは小説の主人公、と思ってたらとつぜんキャラがまんま西野に変わる。
これはもう私小説。 西野を読んでるようなもんだ。
そしてこの小説は、お口チャックマン事件への解答でもある。
なぜあんな大舞台でお口チャックマンでマジすべりしてしまったのか?
--
西野さんはすべったのだ。
しかし何のために、どうしてお口チャックマンなんてすべることを言ったのだろう。
すべり芸を敢行して本当にすべることに、どういう意味があるのだろう。
私はたまらず聞いた。「なぜ西野すべってしまうん?」
西野さんはその問いに、当然といった顔でこたえた。
「すべることに、理由が必要か?」
鳥が空を飛ぶように、西野さんはすべる。
そこには理由など存在しないし、ましてや後ろめたさもない。
すべる生き物がどれだけすべったところで顔色は変わらない。
291名無しさん:2010/07/01(木) 09:01:52
*9.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん:2010/07/01(木) 09:18:40
あー来年は大阪かえりそうだな さようなら西野さん
293名無しさん:2010/07/01(木) 09:25:43
西野さん、さようなら〜
294名無しさん:2010/07/01(木) 09:53:17
M1とってもぱっとしなかったノンスタにくらべれば
西野は上等でしょ
295名無しさん:2010/07/01(木) 10:05:06
梶原『俺達、凄い数字取ってんやでぇ〜♪』
塚地『土8でやりたいなぁ〜♪』
296名無しさん:2010/07/01(木) 10:12:43
>>295
今になってそれ聞くと悲しすぎるな。
2008年の27時間のときに言ってたんだっけ?
まさかあんな放送事故が起こるとは…。
297名無しさん:2010/07/01(木) 10:26:38
> 一糸乱れ倒しての勘違いスットコドッコイ、ドタバタ大コメディーなのである。

これは2009年の日記なのか。
袖山さんは日記から添削してやれば良かったのに。

298名無しさん:2010/07/01(木) 10:30:56
>>294
ノンスタは華こそ無いものの漫才はキンコンなんかより安定感あって面白いから
まだまだ伸びしろはあると思う。
M1優勝するずっと前から関西でコツコツ実績を積んでたしね。
299名無しさん:2010/07/01(木) 11:45:42
ノンスタに限らず同期の若手はこれからって感じだけど
キンコンはこれまでって感じ
300名無しさん:2010/07/01(木) 12:10:20
あれ?もう7月だから、西野公論は昨日ので終わり?
301名無しさん:2010/07/01(木) 12:11:27
はねとびはやっと適正数字になったな
これでも高すぎるくらい
302名無しさん:2010/07/01(木) 12:15:59
西野さん誕生日7月3日なのか〜あと2日で見納めだな
303名無しさん:2010/07/01(木) 12:16:54
>>300
7月3日でおしまい。
誕生日なんて気にしない西野さんが、30になったら発言権も大きくなっているだろうと、30の誕生日にブログ辞める宣言したから。
304名無しさん:2010/07/01(木) 12:21:34
はねるの視聴率こそまぐれだったって事か
305名無しさん:2010/07/01(木) 12:37:14
>>294
ノンスタはオートバックスCM出演が翌年末だったからな
他の優勝者は年明けまもなく出ていた。

パッとしないが今年はよく出ている。
キングコングより少しマシな程度。漫才も面白くない。
306名無しさん:2010/07/01(木) 12:39:07
キンコンは吉本ごり押し作戦の失敗作っていうある意味被害者な気もする。
20代そこそこであんだけ事務所がバックアップしてくれてチャンスを湯水のように与えられりゃ
そりゃ自分らは天才だって勘違いもするわ。
その結果がこれだよ。
307名無しさん:2010/07/01(木) 12:54:47
30過ぎてから雛壇見習いかよー
大変そうだ
308名無しさん:2010/07/01(木) 13:19:33
雛壇に行くのか?w
309名無しさん:2010/07/01(木) 13:20:52
お呼びじゃないでしょう
310名無しさん:2010/07/01(木) 13:23:47
こいつにはまだはねるっていう命綱があるからな。
ダラダラ続きそうだ。
しかし、ここまでテレビで見ないのに長く生き残って本まで出させて貰えるのはやっぱり吉本のおかげだな
311名無しさん:2010/07/01(木) 13:26:04
9.3%www
ウシシwww
312名無しさん:2010/07/01(木) 13:29:38
仕事減って収入落ちたら周りにいた業界人も去りそうだ
313名無しさん:2010/07/01(木) 13:58:37
昔からオンバト見てて、インパルスやドランクドラゴンや
それこそノンスタイルも面白く見てたんだが
キンコンの記憶が全くないんだよね
ネットとかで調べると、結構オンエアもとってたみたいなんだけど
314名無しさん:2010/07/01(木) 14:01:06
>>294
ノンスタはこれから何年がんばっても結局パッとしないまま
終わるかも知れないけど、少なくともM−1優勝や、その前の
レカペ出演なども含めるとチャンスをもらうようになったのは
大体2008年頃からという事に。

一方キンコンは>>112のようにデビュー直後、っていうか
養成所時代からチャンスは惜しみなく与えられていた。
特に>>113-114なんかはデビューしてまだ5,6年なのに
10本前後のレギュラーを持ちCMにも何本も出ていた。
たとえ実力がなくてもこれだけチャンスを与えられ続ければ
それなりに生き残る道を切りひらいていけるものじゃなかろうか。

だけど現時点で>>115の一番下だし>>209-210だし>>291だし。
キンコンには可能性なんて微塵も感じられない。
294が何をもってして上等としてるのか知らないけど、全然でしょ。
315名無しさん:2010/07/01(木) 14:14:44
ヘキサ落ちたらはねるも落ちた
年内終了かもわからんね

10.9% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンU
*9.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
14.3% 21:00-21:54 CX* ザ・ベストハウス123
13.4% 22:00-22:54 CX* 爆笑レッドシアター
11.1% 23:00-23:30 CX* グータンヌーボ
316名無しさん:2010/07/01(木) 14:32:59
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1237613632/

168 :名無しさん:2009/03/26(木) 12:57:06
西野→国民の5人に1人が見てる人気番組の中心。安定した収入が約束されて安泰。

238 :名無しさん:2009/03/31(火) 17:52:34
視聴率20%の番組に週一で出てるんだから知名度が落ちることはないよ

335 :名無しさん:2009/04/06(月) 21:43:38
平均視聴率20%の国民的人気番組のリーダーの西野

380 :名無しさん:2009/04/09(木) 17:49:44
新しい波8に抜擢されはねとびの看板芸人になり深夜から徐々にゴールデンへ
時間をずらし2005年に遂にはねとびゴールデン進出。今や視聴率20%近くを
キープしている国民的人気番組に成長する。その中心にいるのが西野。

440 :名無しさん:2009/04/13(月) 14:16:50
西野なんて毎週必ず全国ネットで2回は見れるし、はねとびも視聴率キープしてるし

737 :名無しさん:2009/06/01(月) 15:11:23
はねとびが大成功してるし西野は芸人として成功してることになるよ

738 :名無しさん:2009/06/01(月) 15:18:53
フジで一番数字持ってるのってはねとびだろ?
終わる理由がないのに、もしもはねとびが終わったらなんて妄想するアンチ必死だな

753 :名無しさん:2009/06/26(金) 12:25:07
はねとびは平均視聴率20%の国民的人気バラエティ
317名無しさん:2010/07/01(木) 14:36:13
>>316
こういうこと言ってた奴って本当どこいったんだろうな
318名無しさん:2010/07/01(木) 14:47:16
はねる終わる前に逃げ切れてよかったね
319名無しさん:2010/07/01(木) 14:56:09
ヘキサがしんすけの遊び場になってるし、高校生と戦うんじゃ視聴率も落ちるよな。
ヘキサ頼みのはねるは連鎖没落
320名無しさん:2010/07/01(木) 14:56:24
>>317
つい最近もこのスレの冒頭で謎かけやろうと持ちかけたり・・・

>>318
とは言っても、つんのめりながらの退場って感は否めない
321名無しさん:2010/07/01(木) 14:58:32
ブログ終了
はるる終了

西野さん、さようなら!
322名無しさん:2010/07/01(木) 15:04:41
ブログ終了
はねる終了
ツクリモノ終了
ドンガラ最初から無し

西野ドッカ〜ン 終了
323名無しさん:2010/07/01(木) 15:05:37
ブログが終わったらこのスレも消えないまでも
過疎スレになるだろうな
多分あと1年以内にははねる終わるだろうからそん時はまた来ますww
324名無しさん:2010/07/01(木) 15:13:37
16.1% 20:00-20:54 EX__ そうだったのか!池上彰の学べるニュース
16.0% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン




*9.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら


1年前は逆だったのにな
325名無しさん:2010/07/01(木) 15:14:27
ためしてガッテンにも負けてるところが、はねるの実力だなw
326名無しさん:2010/07/01(木) 15:15:42
ヘキサゴンの流れで見てた人が流れちゃってるんだろうね。
これまでは惰性で見てたけど、他に面白いものやってるからチャンネル変える、みたいな。
327名無しさん:2010/07/01(木) 15:27:15
いよいよカウントダウン始まったな
キンコン終了までのな
328名無しさん:2010/07/01(木) 15:27:40
30にして芸人生活終了か
329名無しさん:2010/07/01(木) 15:32:36
28くらいで落ち目になったほうが良かったかもな
330名無しさん:2010/07/01(木) 15:41:48
作品に没頭する西野ステキやん
              by紳助
331名無しさん:2010/07/01(木) 15:51:48
はねるのとびらって何で一時期は異常な高視聴率だったんだろう
今の視聴率は決して悪くないだろ
あの内容にこの視聴率は釣り合いが取れている
332名無しさん:2010/07/01(木) 15:54:36

お化け番組だった頃とやってる内容は大差ないから、制作はどうするんだろうね
昔はすごく面白かったとかでもないし。
333名無しさん:2010/07/01(木) 15:59:47
高視聴率のときから終了目前の今までずっとヘキサゴンの数字とリンクしてるよね
固定層がいないのがよく分かる
334名無しさん:2010/07/01(木) 16:11:51
・ポストめちゃイケ、ナイナイと期待されていたが誰も芽が出なかった。
・新世代が台頭してきてキャーキャーファンがいなくなった
・喜んで観ていた層が大人になった
・ゲストが呼べなくなった
335名無しさん:2010/07/01(木) 16:11:54
>>332
視聴率が上がるゲストをもっと出せ
336名無しさん:2010/07/01(木) 16:16:45
ヘキサが上がればはねるもまた上がるよ!
しんすけがんばれ!
337名無しさん:2010/07/01(木) 16:28:56
お化け番組だったという記憶はないけどな
338名無しさん:2010/07/01(木) 16:34:48
>>332
単に旬過ぎた芸人で劣化しただけやん
芸人達若いのにかえればまた視聴率あがるよ
339名無しさん:2010/07/01(木) 16:37:59
西野公論

こいつの名前なんて読むの?
340名無しさん:2010/07/01(木) 16:44:45
ちゃんと新鮮な若手やがんばってるけどいまいち売れない中堅が
ネタ出す番組、たとえばレッドシアターとかと比べて
旬の過ぎた芸人がただ騒いでるだけ、ネタもしないはねる
馬鹿な女子高生でも前者見るって
341名無しさん:2010/07/01(木) 16:45:19
いや、はねトびはスタッフがダメだよ
昔から、舞台だと面白い北陽ドランクインパルスをなんでこんなにつまらなくしちゃうんだろう?って番組だったし
とぶくすり〜めちゃイケをなぞろうとしたんだろうけど
片岡飛鳥とはねトぴスタッフの力量の差は歴然
342名無しさん:2010/07/01(木) 16:53:14
とりあえず西野さんざまぁw
343名無しさん:2010/07/01(木) 16:56:43
ディレクター出して遊んでるような番組だし>はねる
344名無しさん:2010/07/01(木) 17:06:11
池上さんGJ
345名無しさん:2010/07/01(木) 17:09:00

はねる見てもおもしろくて笑えるわけでもないし、
何かためになるでもないし見る価値ないってw
ガッテン、学べるニュース見たほうがいいよ
346名無しさん:2010/07/01(木) 17:18:17
>>306
結局ぜんじろうの二の舞になったか・・・
347名無しさん:2010/07/01(木) 17:41:18
見苦しく、聞き苦しく、読みづらい人ってなかなかいないよ
348名無しさん:2010/07/01(木) 17:44:28
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/5/c/5c9d0140.jpg

大好きです。西野あきひろさん。
ゆっくりお休みになってください。
349名無しさん:2010/07/01(木) 17:45:54
大馬鹿ですね。西野アキヒロデンさん。
一気に墜ち行く30代ですね
350名無しさん:2010/07/01(木) 18:34:02
はねるは良く持ったと思うよ。裏が弱くて前番組が強いという運が尽きただけだ。
351名無しさん:2010/07/01(木) 18:37:48
ブログ終わる前に唯一の全国レギュラーのはねるが
一桁叩き出すなんて、さすが西野さんやで。
ナイスタイミングw
352名無しさん:2010/07/01(木) 18:41:08
>>341
スタッフもアレだけどはねメンも十分だめだろ
自分らで落とせないじゃん あの人たち。
353名無しさん:2010/07/01(木) 18:46:53
最後に絵本と小説の実売数だけ暴露していってくれ
354名無しさん:2010/07/01(木) 18:55:26
>>352
94年だったかの27時間でやらかして、98年でもほとんど成長してなかったもんな…。
バラエティの歴史みたいな番組でもダメだったし。その中でもダメなのがキンコンなんだけど。
355名無しさん:2010/07/01(木) 18:56:22
はねるはバラエティじゃないからな。番宣・告知タイム
356名無しさん:2010/07/01(木) 19:06:32
コントやってた頃は一桁とかあるあるだったわけだし、
まあこんなもんだよな本来は
357名無しさん:2010/07/01(木) 19:48:16
そもそもウジの水曜8時は数字が取れて当たり前。
358名無しさん:2010/07/01(木) 19:55:53
・いつでもガリゲル!(読売テレビ/10年4月〜)※西野のみ
・キングコングのあるコトないコト
・はねるのトびら

やっぱ、はねるのトびらの知名度がずば抜けてるな
てかボケのピン芸人ならゲストで呼んでも番組がいい感じになるけど
西野さん1人をゲストで呼んでもツッコミだし変にプライドあるから面白くなりそうにないし
かといってキンコン2人でゲストに呼んでも扱いづらいし

やっぱこのレギュラー3本を守っていかないとダメだね
359名無しさん:2010/07/01(木) 20:38:37
27時間のさんまとのやつ久々に見たけど
IT⇒板倉大変のあたりとか意味深な雰囲気でワロタ
360名無しさん:2010/07/01(木) 20:43:38
酒が残ってる状態で書いた本が本当に良い物なのか?
伏線バッチバチなんて信じられないんだが(しかも西野さんだし)。
何で自分が書いたものを他人がやってくれると思えるんだ。
世の中には良い本がたくさんあるのに。
361名無しさん:2010/07/01(木) 21:05:38
>>171
この27時間テレビの動画初めて見てみたんだけど本当に西野酷いな
西野が酷すぎるから梶原の言動がすべて正解に見える
362名無しさん:2010/07/01(木) 22:16:38
西野は、岡田圭右や伊達みきおみたいな
天才的ボケの素質をもってる優れた人間だと思う
ブログ西野公論とか、金太郎飴みたいに、どこをきってもボケ それも最上級の
自分がボケなのに気がつかずツッコミやってるくらいの大ボケ
絵本つくったり小説かいたりしちゃうところがジミー大西に通じるボケ
363名無しさん:2010/07/01(木) 22:28:16
はねるって天才オークラさんも関わってるんでしょ?
バナナマンとはあんだけすごいコントを作れるのに何で?って思うよ
364名無しさん:2010/07/01(木) 23:01:22
>>291
単に裏番組にやられただけだよ
まだ平均十五は取れてる思う
たぶんワールドカップにやられた
365名無しさん:2010/07/01(木) 23:05:17
>>364
ばぁーか
366名無しさん:2010/07/01(木) 23:08:18

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
367名無しさん:2010/07/01(木) 23:10:09
>>365

お前がバカだよ
ちょっと調べりゃ分かるんだから
一週だけ数字が落ちただけなんだよバカ
368名無しさん:2010/07/01(木) 23:10:52
赤猿ってやってることはちょっと前のどの板にもいた荒らしと同じキャラなのに
さも自分が特別であるかのように思い上がってるのがつまらないよね。
しかも最近は守りに入ってそれに拍車がかかってるっていう。
369名無しさん:2010/07/01(木) 23:16:24
その時間W杯やってたっけ?
370名無しさん:2010/07/01(木) 23:17:53
ないよ、相手にしなくておk
371名無しさん:2010/07/01(木) 23:24:50
>>354
10年ずれてませんか
372名無しさん:2010/07/01(木) 23:37:04
>>367
アホですね
373名無しさん:2010/07/01(木) 23:39:33
どうせ謎かけもわからない馬鹿だろ。
374名無しさん:2010/07/01(木) 23:41:30
真の馬鹿っているんだな
375名無しさん:2010/07/01(木) 23:42:32
西野を見続けていると馬鹿になるんだな
376名無しさん:2010/07/01(木) 23:52:29
>>371
すまんwズレてたw
377名無しさん:2010/07/02(金) 00:02:12
更新きたな。
あと二回か。
378名無しさん:2010/07/02(金) 00:16:25
更新きたのか
379名無しさん:2010/07/02(金) 00:17:23
へえ、更新きたんだ
380名無しさん:2010/07/02(金) 00:24:40
とびっきり痛い公論()おでがいじまず!
381名無しさん:2010/07/02(金) 00:26:29
何でも最終回の一話前が面白いからな(ワクワク
382名無しさん:2010/07/02(金) 00:32:28
今日のは内容はどうでもいいが言い回しがくどくてものすごく疲れる
383名無しさん:2010/07/02(金) 00:43:10
ざわ・・ざわ・・・
384名無しさん:2010/07/02(金) 00:50:06
>>383カイジか!
385名無しさん:2010/07/02(金) 00:51:20
おい、ソースネクストのウイルスセキュリティZERO
2020年まで無料更新ってのが2ヶ月で動かなくなったw

修復するためには、メールアドレスだけではダメで
住所、氏名、年齢を連絡して登録するらしい
個人情報取得のために2ヶ月で止まるのかなw
386名無しさん:2010/07/02(金) 00:51:39
>>383森山良子の歌かっ!
387名無しさん:2010/07/02(金) 00:52:01
>>365=>>367
見苦しい
388名無しさん:2010/07/02(金) 00:54:04
>>292
大阪にも、もう席は空いていないと思います。
389名無しさん:2010/07/02(金) 00:55:50
>>365=367
お前ら…








仲良しだな
390名無しさん:2010/07/02(金) 00:59:40
最終回イブだというのに誰も貼らないのか
では一度くらい俺がやるよ
391夏の音1:2010/07/02(金) 01:01:46
今日も響くドリルの音。根掘り葉掘りと山手通りは工事にめっぽう前向きだ。
人混みも、車も煩いけれど、自分もその一翼を担っているから口出しする権利がないのかも。
まったく東京の思うツボ。「ざまあみろ」と言われているようで、腹立たしい。
それでも、のんびりと田舎で暮らせない。ワーカーホリックなんだってさ。
フットワークのことを考えれば、にんともかんとも(どういう意味だ?)。
こうやって不平を鳴らしながらも、たぶんボクは東京にベタベタと縋り付いていくのだと思う。
だから嘘みたいな空間に憧れる。照明がキラキラしていて、音楽が流れていて、笑い声が天井から降ってくるような。
逃げるようにそんなところへ身を投じる。身を投じるための努力は、いくらやっても安いもんだ。
そして、そこはとても楽しいから、できれば一人でも多くの人を巻き込みたい。
392名無しさん:2010/07/02(金) 01:03:01
目が滑るのでおめめチャックマンになろーっと
393夏の音2:2010/07/02(金) 01:04:15
「事実は小説よりも奇なり」かもしれない。
かもしれないけれど、ボクは往生際悪く、それに勝る虚構を作っていきたいなあと思う。正確には“思うようになった”。
阿呆なりに、脳ミソが足りないなりに、本当に面白いことが何なのかを考えて、
意図を持っていろんなことに挑戦して、たとえばこうやって文字に起こして考えを整理して、笑って涙して怒って、
そうして「やっぱり楽しい嘘がいい」となった。
それだけが正解とは思わないけれど、ボクの役目はそれだけを作ることにしようと決めた。
先日、病院の先生とお話させていただく機会があって、ボクはずっと聞いてみたかったことを聞いた。
病気や怪我は、どうしようもできないことがある。
手の施しようがない現実がある。そのときの先生はどうやって気持ちを整理するのかが知りたかった。
先生の返事は立派で、やっぱりボクのような落ちこぼれは、どれだけ逆立ちしても先生のようにはなれないと思った。
だけど嘘をつくことならボクにもできて、そして、作り出す嘘には少なからず可能性がある。
たとえばたった1本のペンと紙キレで明日にも『アバター』を超える感動作品を作り出せる可能性がある。
ボクは先生のような立派な人にはなれないから、だったら開き直って大きく逆に振り切って、嘘ばっかりついていこうと思う。
そこに可能性がある。
394名無しさん:2010/07/02(金) 01:05:27
嘘臭いものが嫌い設定は何処へ?
395夏の音3:2010/07/02(金) 01:06:52
もうすぐキングコングの全国ツアーが始まる。
しんとした舞台袖にまたドキドキするのだと思う。
梶原と「こっちの方が面白い」「いいや、こっちだ。このド素人め」というバカな喧嘩をたくさんすると思う。
そして最後は笑い声を聞いて、綺麗に終わる。キングコングの夏祭り。誰が何と言おうと平和だ。
時間が合えば富山の個展にも是非お越しくださいな。
見たことない景色をプレゼントします。
まもなく独演会のDVDも発売されるし、まだ何かは言えないけれど9月にも出版物がある。
11月には『Zip&Candy』、あなたの胸をビリビリさせてやる所存。
まだまだお知らせしたいこと、伝えたいことはたくさんあるけれど、このブログは明日で終わり。
もう黙ってモノを作る。
それでいい。それでいい。
もうすぐ夏がやってくる。

おわり
396名無しさん:2010/07/02(金) 01:12:07
お前当然ちゃんとアバター見たんだろうな…?
397名無しさん:2010/07/02(金) 01:15:39
なんか盛り上がらないな
終わりが近いって言うのに全然面白くない
398名無しさん:2010/07/02(金) 01:16:53
読み辛えぇw
小説のインプットがここまでマイナスに働くとは
399名無しさん:2010/07/02(金) 01:19:14
>>396
禿同

しかしクライマックスになってもしょーもないくだらなさ満開ですね西野さん
400名無しさん:2010/07/02(金) 01:19:19
ついに明日で最後か
最後くらいは笑わせてくれよ!西野さん!
401名無しさん:2010/07/02(金) 01:20:58
コピペ乙。
明日終わりとは思えないほど過疎ってるな。
402名無しさん:2010/07/02(金) 01:21:15
そして感動のフィナーレ(笑)へ…
403名無しさん:2010/07/02(金) 01:21:27
>>390
初(?)貼おめでとう。
たぶん最初で最後だろうね。
404名無しさん:2010/07/02(金) 01:23:48
ちょっと前までプロ作家の文は醜いとまでおっしゃっていたのに
なんだこの森見登美彦に影響受けまくった中学生みたいな文章は
405名無しさん:2010/07/02(金) 01:25:25
>>393
> たとえばたった1本のペンと紙キレで明日にも『アバター』を超える感動作品を作り出せる可能性がある。

断言してやる。お前には可能性はない。ゼロだ。
30年間のお前の生き様を見てきて、今後の可能性は全くない。
これが西野公論の結論。
406名無しさん:2010/07/02(金) 01:26:18
一行目の根掘り葉掘りでギブアップ
407名無しさん:2010/07/02(金) 01:28:14
やっぱブログ書籍化かなあ
で、Amazonで酷評パターンかなあ
408名無しさん:2010/07/02(金) 01:30:40
>>384
黒沢じゃい!
409名無しさん:2010/07/02(金) 01:30:52
>>406
熱量足りないよ!
こっちは一翼を担うまで頑張った
410名無しさん:2010/07/02(金) 01:37:17
相変わらずのデジャブログだなぁ…
411名無しさん:2010/07/02(金) 01:41:01
>もう黙ってモノを作る。

本当に出来るのかよ・・・
山ちゃんと鈴木に「あいつは努力をアピールしてきてうざい」みたいなこと言われてたし
女の人からは「あの人に絵見せられたよ」ってバカにされてたし
412名無しさん:2010/07/02(金) 01:42:26
>今日も響くドリルの音。根掘り葉掘りと山手通りは工事にめっぽう前向きだ。

西野さん的にはこれキタ!上手い!って表現なんだろうな。どこが?だけど。
つまらない嘘は吐いてるけど、楽しい嘘は西野さんには無理なんじゃないかと思ってる。
413名無しさん:2010/07/02(金) 01:42:32
ブログ終了と共にはねる一桁www
414名無しさん:2010/07/02(金) 01:42:37
何だ今回の文章は
西野さんラリってんのか
415名無しさん:2010/07/02(金) 01:49:43
さっすが小説家先生の西野さん表現が独特ですね
まぁ凡人の僕には理解出来ませんが
416名無しさん:2010/07/02(金) 01:56:24
まだ何かは言えないけれど9月にも出版物(西野公論)がある。
417名無しさん:2010/07/02(金) 01:57:33
ヲタは絶滅危惧種アンチも減り
ヲチャーすらも少なくなってきちゃったねぇ
418名無しさん:2010/07/02(金) 02:05:52
もし9月に西野公論が出ても読まないな…
419名無しさん:2010/07/02(金) 02:08:38
>>411
多分その女の人は大宮エリー。サラリーマンNEOとか作ってる人。
西野さんとの接点は一応なくもないのだが…

2008年5月17日
夜は舘野さんに連れられ大宮エリーさんの舞台を観に行った。
終演後にご挨拶させていただいたエリーさんは天使みたくカワイイ人で
いつかどこかで酒を呑む機会があれば話したいことたくさん。
とにかく彼女のそのバイタリティーに非常に感銘を受けたボクは
タクシーに放り込まれ、西麻布に向かったのであります。
ビールをかっくらいながら幻冬舎の皆さんと「あーだこーだ」話した。
局員とケンカしたことを笑う舘野さん、こっちはそれどころじゃない。
後輩ちゃんに真剣に叱られてるんだから。
そして「ニュースになってましたぜ、やりましたねぇ旦那。
またろくでもない夜のネタができましたですぜ、グヘへッ」とチンポ作家の
山口トンボ。アイツ死んでくれないかな、真っ直ぐに。

2009年10月 2日
あいかわらず小説を書いている。設定を思いついたのは去年の6月頃で、
そこからチマチマ組み立てていって、いつだったか歌舞伎町でTV局員と
喧嘩して、そのニュースを聞きつけた舘野さんが真相を訊くべく面白がって
呑みに誘ってくれた時に、ストーリーを全部話した。
確か、大宮エリーさんの舞台を一緒に観劇した帰りだったと思う。
「よそで小説を出したら自殺するよ」というド阿呆発言が生まれたのがその夜だ。
420名無しさん:2010/07/02(金) 02:17:05
>本当に難しいのはTVの中にいてあたりまえの存在になってからだと思う。

からはじまって、

>たとえばたった1本のペンと紙キレで明日にも『アバター』を超える感動作品を作り出せる可能性がある。

で終わりを迎えるなんてシュールすぎる
421名無しさん:2010/07/02(金) 02:17:35
結局先生のご立派な返答は書かないのな。
返答そのものはどーでもよくて、ただその後の
「じゃあボクは逆に振り切って楽しい嘘をつくよ!
こんなボクってカッケー!」が言いたいだけだもんな。
422名無しさん:2010/07/02(金) 02:18:13
大宮エリーの舞台の感想は見事にゼロ。よくわかんなかったのかな?
その日は「舘野さんが書かなきゃ自殺すると言った日」としか記憶されてない。
大宮エリーを追ったドキュメンタリー見たけど、「天使みたくカワイイ」と言われて
「やったぁうれしぃ☆+」なんて思わない人だろうし、そもそもモノ作って認められ
てる女の人(しかも30過ぎ)の中で舞台終演後に己のルックスを天使だカワイイだ
褒められて無邪気に喜ぶような人なんて他にもおらんだろ…。
しかも>>419の08年5月17日の続きには

>解散後(※中略)下北沢へ。先輩のライブに呼ばれて、ウッキッキーとはしゃぐボク。
>(※中略)そしてボクは尊敬する先輩方に「グッド・コマーシャル!観に来て下さいね」
>と言った。褒めてもらえる自信があるんだ。

とあるから、大宮エリーにも同じようなセリフを吐いたと思われる。
すべて事務所がお膳立てしてくれた完全なるオママゴト舞台で
はしゃぐアイドル芸人を冷ややかな目で見てたんだろうなと推測。
423名無しさん:2010/07/02(金) 02:20:41
チョイスがアバターっていうのがまたなんとも………
まあペンと紙切れじゃアバターは作れませんけどね
424名無しさん:2010/07/02(金) 02:24:07
ていうかアバターは物語的面白さで褒められてたか?
実際見て西野が感動したなら別だが
425名無しさん:2010/07/02(金) 03:02:02
アバ野さんはいい加減、モノつくり(笑)に向いてないことを自覚しろよ
426名無しさん:2010/07/02(金) 03:13:50
>>421
本当にね。結局はじめからその結論を出すつもりで質問してるの見え見え。
解らないことを本気で知ろうとする姿勢がない。いつもいつも。
しかし先生の返答を一切載せないのは、おそらく西野さんの浅はかな予想を
超えてくる「決して後ろ向きではない答え」、そして難しくて理解しきれず
途中でついていけなくなるような答えが返ってきたのではないかと。

当初の予定では「治せない病気や怪我についてどう気持ちの整理をするの?」
医者「仕方ないから諦めるけどすごく悲しいよ、全て治せればどんなにいいか(ハァ」
西野「ならばボクはそんな医者や患者をも楽しませるステキな嘘を作ろう!」

西野さんは以前耳の聞こえない子に会った時も「病気なんてこの世から
無くなってしまえばいいのに」「キミの耳は絶対に聞こえるようになる」
「だから頑張れ。メソメソすんな」と〈病気=ただただ悲しいだけもの〉
という意識を臆面もなくむきだしにしていた。
今回どんな機会で聞いたのか知らないけど、先生に対してもこのような考えを
なんの疑いもなく根底に抱きながら質問していたはず。
427426の続き。連投&長文スマン。:2010/07/02(金) 03:15:29
だけど先生の答えは予定からずれていたんだろう。
「治らない病気なんて悲しいに決まってんじゃん!」という前提で、先生に
「その悲しさをどう乗り切ってるの? クールに現実的に割り切ってるんでしょ?」
と聞きながらも頭の中で「みんなのツライ現実を忘れられるような楽しい非現実を
作り出すボク最強説」という結論までの道筋を立てる。おそろしく単純な一本道を。

でも色んな患者を診てきてる医者が、まずその前提から同意するだろうか。
西野さんのお望み通りの答えが返ってきてたなら、そのまま載せてるはず。
そんな展開にならなかったけど、質問する前から「楽しいウソ最強」という
結論は用意してたんで、やりとりは明かさずに強引にそっちへ持っていく。

「ボクのような落ちこぼれは、どれだけ逆立ちしても先生のようにはなれない」
「ボクは先生のような立派な人にはなれない」
「だったら開き直って大きく逆に振り切って」
これって思考停止でしょう。「先生のような立派さ」って具体的にはどんな?
そこをちゃんと伝えないんじゃ、その後の楽しいウソ宣言にも説得力がない。

先生もこんな探求心もなく、全く賢くもなく、それでいて頭カッチカチな
西野さんとやりとりするの疲れたでしょう。
428名無しさん:2010/07/02(金) 03:25:46
出版物って、ブログか?
429名無しさん:2010/07/02(金) 03:31:58
治せない病気に対して何て言うんですか?って、デリカシーがない。
ボクは楽しい嘘を言うなんて、恥知らずじゃないか?
430名無しさん:2010/07/02(金) 03:55:11
>>429
いや、告知のやり方としてボクなら楽しい嘘をつくって
意味ではなくて、すでに不治の病にかかってる人達の悩みを
ボクは楽しい嘘で誤魔化してあげるよ!って意味かと。
どっちにしろ浅くて厚顔無恥なのは変わらないが。
相手の気持ちになれなきゃどんな言動も意味ないのに。
431名無しさん:2010/07/02(金) 04:36:26
ブログが終了し人々から忘れ去られたら、冷たい世間をドンガラガッシャン
させるような事件でも起こしてもらいたい。偉い識者の先生達が取り上げてくれるし、
イカ本・青本・DVDも売れるだろう。がんばれ西野さん、伝説の芸人になれ!!!
432名無しさん:2010/07/02(金) 04:51:23
>>154
西野のブログが終わるって記事を読んで来たけど
なんなの!この人!
気持ち悪い!!!
433名無しさん:2010/07/02(金) 05:59:37
のりPやJウォークのCDが一時的に売れたっけな
434名無しさん:2010/07/02(金) 06:09:49
GCが直木賞・芥川賞にノミネートされたな
435名無しさん:2010/07/02(金) 07:05:01
>逃げるようにそんなところへ身を投じる。身を投じるための努力は、いくらやっても安いもんだ。
>そして、そこはとても楽しいから、できれば一人でも多くの人を巻き込みたい。

えーっと何の努力をされましたっけ?あと他人巻き込むなよ
436名無しさん:2010/07/02(金) 09:11:18
スッキリにきた
437名無しさん:2010/07/02(金) 09:12:04
スッキリで、まさかのキンコン特集wwwww
紹介ナレ「テレビで人気番組を何本も」

哀しいねw
438名無しさん:2010/07/02(金) 09:14:51
加藤浩次が全く二人に目を合わせないw
439名無しさん:2010/07/02(金) 09:15:27
パソコンでかいてるの?って言われて
「安くすんな」っていったぞコイツw
440名無しさん:2010/07/02(金) 09:17:36
こいつ声デカイだけだろ
ピチピチデニムキモイ
441名無しさん:2010/07/02(金) 09:27:30
テリーが本を踏みつけたのはさすがにどうかと思った。
442名無しさん:2010/07/02(金) 09:27:31
加藤浩次の西野いじりは面白いな
443名無しさん:2010/07/02(金) 09:28:01
加藤浩次が二人を嫌いなことだけは判った
444名無しさん:2010/07/02(金) 09:35:52
結構面白かった
加藤テリーコンビいいな
エレーヌも踏めばよかったのに

メタリカパクリもよく言った加藤
445名無しさん:2010/07/02(金) 09:39:02
いじりたおして面白くした、というよりはああまでしないとやってられなかったんだろうな・・・
446名無しさん:2010/07/02(金) 09:41:30
ジプシー芸人に落ちぶれたか・・・
447名無しさん:2010/07/02(金) 09:42:03
胸の内ポケットの中に「遺書」と書かれた封筒がある
448名無しさん:2010/07/02(金) 09:43:42
病気のファンとかは自分を飾るためのツールだもんねw
あんま無責任な事言わないほうが良いよ、本なんてもう出せないかもしれないんだし
449名無しさん:2010/07/02(金) 09:45:57
初めて絵本がらみで笑いが取れたな
450名無しさん:2010/07/02(金) 09:46:00
出たのか…見逃したと、実況ログ読んできたんだが、本踏まれたのか?
それはちょっといただけないな。テリーが嫌ってそうにはそうかもなwと思ったが。
451名無しさん:2010/07/02(金) 09:47:32
絵本視聴者プレゼントクソ吹いたwwww
452名無しさん:2010/07/02(金) 09:48:51
テリー最高!
453名無しさん:2010/07/02(金) 10:05:57
イカ本を蹴っ飛ばす、広げた状態から落とす、踏みつける。サインも踏まれる。
絵本とサインのプレゼントなんていらないから原画をプレゼントにしようと言われる。

西野さんのツクリモノが笑いになってよかったじゃないか。
454名無しさん:2010/07/02(金) 10:10:55
スッキリ観れなかったんだけどなにがあったの?
本踏むとか穏やかじゃないなぁ
455名無しさん:2010/07/02(金) 10:11:20
テリーは厳しい目であしらってたな
初対面らしいけど痛い奴だってこと知ってるっぽい扱いだった
「うるさいの嫌いなんだよ」だって
456名無しさん:2010/07/02(金) 10:15:00
にこやかな顔で踏んでたぞ。加藤もテリーも相方も。穏やかじゃないか。
457名無しさん:2010/07/02(金) 10:19:57
普通の芸人だったら著書踏まれたぐらいネタになりそうだけど
西野さんの心中は穏やかじゃないはず
458名無しさん:2010/07/02(金) 10:22:52
我が子踏みつけられた西野さんはテリーに怒れるかね?
無理だろうなー。でも本踏むのは西野さんのでも良くない。
459名無しさん:2010/07/02(金) 10:27:25
早朝バズーカの洗礼浴びた事ない温室芸人が
本なんて出す暇あったら芸研け! かも
460名無しさん:2010/07/02(金) 10:28:23
見てなかったー
何分くらい出てたか教えてほしい
461名無しさん:2010/07/02(金) 10:37:17
西野の今はまっているもの、として「絵」と紹介されて額に入った原画を出してきて
どうやって描いてるのパソコン?っていわれたら「安くするな」と言うすばらしい価値観を披露して
そんな中登場した絵本だぞ。

けなされたり踏まれれば笑いにつながるでしょうに。
告知はツアーだけなんだから。
小説のことはチラッとも出なかったな。
462名無しさん:2010/07/02(金) 10:46:11
スッキリ、明日がブログ最後ですってお知らせはなかったの?
463名無しさん:2010/07/02(金) 10:47:47
平成の踏み絵
464名無しさん:2010/07/02(金) 10:49:40
さすがになかったww

梶原が1番ガッツリ踏んでたね
笑いにもならんのに何熱上げてるんだよというメッセージかも?w
465名無しさん:2010/07/02(金) 10:54:24
>>462
ブログ書籍化の告知かと一瞬期待した俺がいる
466名無しさん:2010/07/02(金) 10:55:10
>>461
西野さんの発言は確かに愚かだけど、
だからといって本を踏む行為が正当化されるのはちょっと…
というか皆もういい年だろうに、躾のなってない子供みたいな真似しないで欲しいわ
467名無しさん:2010/07/02(金) 10:56:46
>>461
>どうやって描いてるのパソコン?っていわれたら「安くするな」と言うすばらしい価値観を披露して

これってパソコンで書いたような絵と一緒にすんなってことか?
468名無しさん:2010/07/02(金) 10:58:26
西野公論って?
469名無しさん:2010/07/02(金) 11:04:13
>>466
良識のある年にも関わらず踏まれる本、作者って事だろ
470名無しさん:2010/07/02(金) 11:30:37
>>461
>どうやって描いてるのパソコン?っていわれたら「安くするな」と言うすばらしい価値観を披露して

パソコンで素晴らしい絵を描いている画家やデザイナーや漫画家がたくさんいるのを知らないんだろうな。

ってか絵本の話が出たなら小説の宣伝もぶちこめよ。ほんと、使えねーな
471名無しさん:2010/07/02(金) 11:54:57
>>467
いいともで「オシムさん?」と言われて「西野や、西野」っていう感じの言い方で加藤に「安くすんな」といったので
西野さんなりのツッコミのつもりなんだと思うけど明らかにパソコンで描いた絵を下に見ているのが丸出しで。


パソコン音痴アピールとか扱えないやっかみとか含めての本心は
『パソコンで描きましたというよりは手書きしましたというほうがほめて貰えるから』なんだろうなこの人の場合。

0.03ミリのペンで。
五年掛かった。
描いている途中で彼女とも別れた。
個展があるから原画はプレゼントにはできない。
472名無しさん:2010/07/02(金) 12:04:09
スッキリ見たかった…
473名無しさん:2010/07/02(金) 12:09:50
>>466
あんた13年前までのバラエティー見たらたまげるだろうな
若いの?
474名無しさん:2010/07/02(金) 12:15:59
本踏むのはちょっと…って人はドラマや映画やバラエティ番組で食べ物が粗末にされると心を痛める心優しい方なのかな
475名無しさん:2010/07/02(金) 12:18:05
親を蹴飛ばされるのと同じだとか言えば面白かったのになあ
476名無しさん:2010/07/02(金) 12:19:03
スッキリは見てないけど、本を踏むとかありえんわ。
テリーや加藤だって自分のところがやってる玉子焼きやジンギスカンが粗末に扱われたら気分悪いだろ。
やるなら内容を貶せよ。
直接攻撃とか西野以外のクズだわ。
477名無しさん:2010/07/02(金) 12:23:36
本を踏む、という行為には確かに嫌悪を覚える。
が、西野さんが同じようなことを周囲の人々にやらかし撒き散らしていたことを自覚するきっかけとなれば…。
無理か。
それに気がつくような人ならば、今頃あんなところにいるわけがないだろうて。
478名無しさん:2010/07/02(金) 12:26:33
西野以外の芸人だったら笑いになってたんだろうな。
479名無しさん:2010/07/02(金) 12:26:37
西織さんはある意味めくら
480名無しさん:2010/07/02(金) 12:27:55
>>476 自演乙w
481名無しさん:2010/07/02(金) 12:31:21
西野のためにもどんどん本を踏んでいこうぜ
それで面白い返しができるようになるまで
482名無しさん:2010/07/02(金) 12:34:49
サイン会とかで本人の目の前で本踏もうぜ
483名無しさん:2010/07/02(金) 12:35:24
>>474
本踏むのはちょっと…って思わない人は親を足蹴にしようが米袋尻に敷こうが笑いになってればそれでいい人かな
484名無しさん:2010/07/02(金) 12:38:14
絵本を持ち込むような、お笑い芸人気持ち悪いよ
485名無しさん:2010/07/02(金) 12:38:29
オウム返しwwwww
486名無しさん:2010/07/02(金) 12:38:45
狩野だったら笑いになってた。
CD踏まれて涙目の狩野w
487名無しさん:2010/07/02(金) 12:39:02
形のない舞台が中止になったときあれだけ発狂した西野さんのことです
製作期間5年の可愛い我が子である絵本が集団暴行うけたんだから
当然怒り狂って踏んだ奴らに殴りかかったんだよな?
まさか、周囲にあわせてヘラヘラ笑ったりしてないよな?
488名無しさん:2010/07/02(金) 12:39:57
もはやただの不良在庫だからなあ
489名無しさん:2010/07/02(金) 12:41:08
>>483
つまり西野さんが怒ることだけはないわけだね。あんだけブログでお笑いに熱上げてるんだから。
視聴者が怒ったり笑ったりは関係なく。
490名無しさん:2010/07/02(金) 12:43:22
>>489
491名無しさん:2010/07/02(金) 12:45:49
テリーに非があるとしたらやる相手を間違えたことだな
西野さんがそれを笑いにつなげられると思ったのか
あと西野さんはPCで絵描いてる人に謝って
492名無しさん:2010/07/02(金) 12:47:17
西野さんは、タブレットも知らないだろうな〜
493名無しさん:2010/07/02(金) 12:47:53
本を踏むとあったから、てっきり小説だと思ってた。絵本かよ!
小説は冗談じゃないくらい売れなかったんだろうな。宣伝しても無駄だと思うくらい。
494名無しさん:2010/07/02(金) 12:48:29
*この本はスタッフが面白く読破しました
ってテロップ出さないからアホが発狂するんだよ
495名無しさん:2010/07/02(金) 12:51:45
>>483
うん別にいいよ。それが笑いに繋がってれば
496名無しさん:2010/07/02(金) 12:53:08
鶴瓶みたいに本をチンコにこすりつけたら「やはりタレントはうんこだ」という面白すぎる返しができたのに。
ちゃんと公論読んで予習しとけテリー!
497名無しさん:2010/07/02(金) 12:55:53
結局こうなるんだよ
西野さんが絡むと皆が損をする
498名無しさん:2010/07/02(金) 12:56:39
>>494
バラエティで投げられるパイと今回の本は別物
499名無しさん:2010/07/02(金) 12:56:46
>>483
そんな崇高なもんと西野本を区別できない人ですか?
500名無しさん:2010/07/02(金) 12:59:16
500?
501名無しさん:2010/07/02(金) 12:59:38
>>499
この場合誰の著作かは関係ない
テリー他のやったことは西野さんがCGアートを馬鹿にしたのと同じ
502名無しさん:2010/07/02(金) 13:01:13
>>498
ぶつける事で面白くなるパイとどう料理しても面白くならない本…
たしかにパイ様とは格が違う…
503名無しさん:2010/07/02(金) 13:04:29
西野がCGを下に見てるのは無知だから
本を踏んだのは西野の腕を見誤ったから
504名無しさん:2010/07/02(金) 13:06:06
>>501
さっきから親だとか米袋だとかCGだとかすり替えないでよ
505名無しさん:2010/07/02(金) 13:08:52
テリーが本を踏むのとは比較にならない程
西野は著作活動に対してツバする行為をしてきたからなあ


しょうがないんじゃね
506名無しさん:2010/07/02(金) 13:09:37
西野さんがCGアートを馬鹿にした ってのは違うだろう。CGなんて彼の口から出てない。
パソコンよりも手書きのほうに価値があってほめてもらえるってマジで思ってるんだなってのが分かっただけ。
507名無しさん:2010/07/02(金) 13:11:05
>>473
13年前が異常すぎたんだよ。
ごっつなんか食いモン粗末にしまくってたしなw
まぁそれで笑いを生んでたからまだ良いものの。
ちょっと今回は西野かわいそうかな…
508名無しさん:2010/07/02(金) 13:11:27
午前中の番組に出させて貰ってる現状を憂慮すべき
509名無しさん:2010/07/02(金) 13:12:40
>>504
何がすり替え?
「自分が価値を見出せないものはどう扱ってもいい」という姿勢を一貫して非難してるんだけど
510名無しさん:2010/07/02(金) 13:13:13
>>507
芸人が笑われてるのにかわいそうと思うなんて酷いよ
511名無しさん:2010/07/02(金) 13:13:32
ツアーの宣伝で登場しすぎ
他の芸人のも宣伝させてあげて
ぐっさんの絵本を見たい
512名無しさん:2010/07/02(金) 13:13:46
>>507
これで可哀相と思われるのは本当に芸人として憂慮すべき事態だな
513名無しさん:2010/07/02(金) 13:15:40
誰か>>509を翻訳してくれないかな。
514名無しさん:2010/07/02(金) 13:17:04
ツアーて要するに地方巡業みたいなもんだろ?
515名無しさん:2010/07/02(金) 13:17:25
>>509
万引きも人殺しも犯罪は犯罪だよな

って言ってるガキと同じだな
516名無しさん:2010/07/02(金) 13:17:35
>>509
出版社の吉本枠から出たタレント本だぞ
西野さん以外は笑いを取るための道具としての価値を見出だしているんだよ
仮に興味のない小説家が本の告知に来ても踏むことは無いだろう
517名無しさん:2010/07/02(金) 13:19:35
>>515
万引きも人殺しも犯罪ですよ
罪は罪
それに対する罰の重さが違うだけ
どっちもやってはいけないこと

それが分からないなんて、どれだけ親に甘やかされて育ったの?
悪いことしてもろくに叱られなかったでしょ
518名無しさん:2010/07/02(金) 13:19:44
今はお年寄りもネットする時代だから 食べ物とか出版物粗末にすると許せないんだな
519名無しさん:2010/07/02(金) 13:20:52
何?この流れw
520名無しさん:2010/07/02(金) 13:25:40
「自分が価値を見出せないものはどう扱ってもいい」
この時点で根本的にズレてるな
西野さんをただの売れない作家だと思っているのならその解釈も正解なのかもしれんが
521名無しさん:2010/07/02(金) 13:26:11
>>509がスッキリからなのかこのスレでなのかわからないが
「自分が価値を見出せないものはどう扱ってもいい」という姿勢 とやらを受信しだしてから
論点をずらしまくっている。
522名無しさん:2010/07/02(金) 13:28:51
ゴールデン・プライムのTVショーで大人気だったお笑い芸能人が
落ち目になって事務所の情けで絵本片手に慣れない昼間の番組で
馬鹿にされてる処
523名無しさん:2010/07/02(金) 13:30:57
私も本を踏むのはどうかと思う側の人間だけど
局部に擦り付けるのと、踏むのは同じレベルで嫌だと思うのは
私が女だからなのかな
524名無しさん:2010/07/02(金) 13:36:15
よりによってブログ最終日に
自分の大切な息子であるツクリモノを踏みにじられるなんて
誰にも想像でかったオチじゃねーか

よろこべ西野
525名無しさん:2010/07/02(金) 13:36:47
女だったら局部に挿し込まないとな。
526名無しさん:2010/07/02(金) 13:36:53
本を踏むこと以上に一か月しか読書していない奴が小説を出すことの方が
本への冒とくなんじゃないの
527名無しさん:2010/07/02(金) 13:37:01
誰かがつべにアップしてくれることを期待>今日のスッキリ

こんなに流れが変わるなんて。
528名無しさん:2010/07/02(金) 13:38:12
>>524
×想像でかった
○想像できなかった
529名無しさん:2010/07/02(金) 13:38:25
出川とか狩野なら「愛されてるなあ」「美味しいなあ」となるところが
「自分が価値を見出せないものはどう扱ってもいい」「可哀相」「嫌われてる事は分かった」
恐ろしく残酷な話だ
530名無しさん:2010/07/02(金) 13:39:25
加藤は笑いのためなら持病の喘息ですら笑いにできる。
531530:2010/07/02(金) 13:41:20
訂正
笑いにできる→ネタにできる
532名無しさん:2010/07/02(金) 13:44:04
>>529
自分から堕ちていった道だしどうしようもないよなあ。

悪い事しても自分からろくに謝りもせずに叱られることもなく
一部のスタッフやファンに甘やかされ続けちゃったんだろうな。
533名無しさん:2010/07/02(金) 13:45:22
本を踏むとかマジで酷い行為だと思う

もう中学生のネタに使う段ボールを舞台袖から放り投げるのと同じくらい酷い行為だと思う
534名無しさん:2010/07/02(金) 13:45:58
PTAのおばちゃまがいるな
535名無しさん:2010/07/02(金) 13:47:51
もう中の舞台を邪魔すんのと
大して変わらない行為じゃねえの
536名無しさん:2010/07/02(金) 13:48:23
見てないから何ともいえないが加藤にやられたっていうのは屈辱だな
もはや完全に守りに入っててお笑いですらなくなってる加藤に比べれば
西野はまだ多少は攻めてるからな
537名無しさん:2010/07/02(金) 13:49:10
>>533
>もう中学生のネタに使う段ボールを舞台袖から放り投げる
そんなことする奴マジで酷いわ誰ですかー?
538名無しさん:2010/07/02(金) 13:50:06
こういう奴が今のTVを糞つまんなくしちゃったんだよな。
道徳厨死ねよマジで
539名無しさん:2010/07/02(金) 13:51:40
>>536
守りに入ってるやつが絵本踏むかよw
540名無しさん:2010/07/02(金) 13:53:00
物を壊さないと面白いものが作れないっていうなら、TVなんて滅んで当然。
541名無しさん:2010/07/02(金) 13:53:58
というか西野さんは面白いリアクションは取れないかもれないけど本気で怒りはしないだろw
その点明らかにに西野さん未満の人間が暴れてるのな今w
542名無しさん:2010/07/02(金) 13:56:39
最終回直前だから伸びてるのかと思ったのに何だよこの流れw
俺は映像見てないからなんとも言えんが、本を踏んだことを擁護してるやつは何でそんなに必死なの?
相手にするなよ
それとも番組関係者か?
543名無しさん:2010/07/02(金) 13:57:40
>>540
NHKでも見てろよヴォケ
544名無しさん:2010/07/02(金) 13:59:15
何とも言えないのに必死とか関係者とか言っちゃいます
545名無しさん:2010/07/02(金) 14:00:52
>>543
NHKとか酷いだろ
ネタの合間に酸素吸ってるところとか映しちゃなんて……
546名無しさん:2010/07/02(金) 14:02:23
今日のブログ予想

@自分の親を蹴飛ばされた事を思って欲しい。 それと同じぐらい大切なモノ・・・
A先輩方にガンガン攻められた。もちろん優しさにあふれた・・・
Bスッキリ全く無視
C誕生日は気にした事が無い・・・
547名無しさん:2010/07/02(金) 14:10:25
最後の絵本プレゼントのとこだけ見れたんだが、
加藤とテリーが「あれは仲良いからですよー」みたいなこと言ってたな。
でもテリーは笑ってなかったような…w
548名無しさん:2010/07/02(金) 14:13:58
>西野の今はまっているもの、として「絵」と紹介されて額に入った原画を出してきて
>どうやって描いてるのパソコン?っていわれたら「安くするな」と言うすばらしい価値観を披露して

へえー西野さんの中ではパソコンで絵を描くことが安っぽい事なんだ
あと西野さんからすれば「安くするな」はツッコミのつもりかも知れんが
普通に手書きですって言えばいいだけでツッコむ場所じゃないよね
芸人なのにその辺の感覚ズレてるって致命的だなw
549名無しさん:2010/07/02(金) 14:15:37
本、本言ってるが、西野のツクリモノは本じゃねえんだから踏みゃあいいんだよ!!
550名無しさん:2010/07/02(金) 14:23:24
そこまでしないとおもしろくないならないと思われてる人って・・・
551名無しさん:2010/07/02(金) 14:32:06
イラスト付き山羊の餌と思えば納得できる
552名無しさん:2010/07/02(金) 14:43:19
刷っちゃった以上、売らないと在庫抱えるからな・・・
そりゃ必死に売り込むよ。吉本&幻冬舎が。
西野は、ボク注目されてると勘違いしてるだろうが。
553名無しさん:2010/07/02(金) 14:46:29
ていうか小説じゃなくてイカ本かよw
もうどこにも置かれてないから殆ど返本されて灰になってるんじゃないの
よくそんなもんプレゼントに選んだなせめて出たばっかの小説とか今度出るDVDにしろよ
554名無しさん:2010/07/02(金) 14:47:36
西野は狩野、ワッキー、ふかわなどと同類でいじられて生きる
555名無しさん:2010/07/02(金) 14:50:44
池沼いじめてるみたいでイヤだ
556名無しさん:2010/07/02(金) 14:52:21
>>537
加藤とテリー
557名無しさん:2010/07/02(金) 15:04:03
なんで有名になるとほとんどの芸人はクリエイティブ方面行きたがるんだろう
武が成功してるように見えてるだろうけど
話題になってるだけで日本の映画史には一本も残らないぞ

絵でも小説でも自己顕示欲の強い芸能人の作品ってやっぱり心に響かない
558名無しさん:2010/07/02(金) 15:10:47
さらっとCGを安っぽいとバカにしたツッコミする西野さん流石の性格の悪さです
まあ自覚ナシにやってるだろうから余計たち悪いけど
559名無しさん:2010/07/02(金) 15:17:47
PCで描くなんてちょこちょこっとで仕上がるんでしょ?
こちとらミリペンで5年ですよ!と思ってるんだろうなぁ。
ミリペンでムラがあるくらいなら、PCで描いてる方が見る側としては良いと思うんだが。
560名無しさん:2010/07/02(金) 15:21:34
結局、小説はノータッチ?
561名無しさん:2010/07/02(金) 15:22:52
今日のブログの「たとえばたった1本のペンと紙キレで明日にも『アバター』を超える感動作品を作り出せる可能性がある。」
とか最新技術を駆使してる流行りものは無条件に文句つけたいめんどくさい人なんだよな
古いやり方は何が何でも正義!不器用な俺カコイイ!!流行りものに飛びつく奴はバカ!なんて
視野の狭い錆付いた考えなのに本人はどこにでも飛び込む好奇心旺盛な自分だと思ってるから手に負えない
562名無しさん:2010/07/02(金) 15:29:01
みんな!
西野は馬鹿なんだから理詰めで責めるなよ
可哀想だろ
563名無しさん:2010/07/02(金) 15:31:22
>>557
クリエイティブ方面いきたがる事の是非はともかく
西野さんはそういう人達と同列に語ってもらえるほどの
存在じゃありません・・・
564名無しさん:2010/07/02(金) 15:35:35
芸人やってなかったらピクサーで働きたいなんてぼやいてた西野さんがCG否定ですか
博識な西野さんのことだからCGなんて適当にコマンド入れたら後は全自動、みたいなイメージかもしれないけど
一流のクリエイターでも、1ヶ月に10秒程度の映像しか作ることができないっていう世界なんだけどな
565名無しさん:2010/07/02(金) 15:40:08
スッキリ見たけど本を踏んだのは梶原だけだったよ
加藤はキングコングのサイン色紙を踏んでたけど
テリーは一度も踏んでない
566名無しさん:2010/07/02(金) 15:41:18
見てないけど実況スレの「梶原今のは危なすぎるw」
「いま危なかったな。指踏んだら骨折してたぞ」とか
>>453>>456などから現場を想像してみる。

テリー、加藤が本を踏んでる流れで梶原もワーイと参加したら
ワンテンポ遅かったために本を拾おうと(守ろうと?)してた
西野さんの指を上からあやうく踏みつけそうになったってとこ?
567名無しさん:2010/07/02(金) 15:50:42
「本を踏むのはさすがにちょっと」という意見も
「芸人のくせに悪ノリでイジられる姿が可哀相に見えるのが問題」
という意見もどっちもわかる。
もしあれが他の芸人が出したエッセイ、小説、写真集とかなら
先輩芸人に踏んでもらった方がオイシくて良い。

問題は西野さんがあの絵本で笑いをとるつもりが1ミリもない点。
だからタレントでもなんでもない、もちろんテレビは初登場の
絵本作家さんが出した本を踏まれてるような痛々しさがあり、
思わず抵抗感じてしまうというのも分かる気がする。
568名無しさん:2010/07/02(金) 15:53:25
なに、テレビで本をふまれたの? こりゃブログ終了は撤回だな
ふまれて黙ってられない、ブログは続ける! みたいな
569名無しさん:2010/07/02(金) 15:57:28
ホームレス中学生が出版される直前にやった麒麟単独ライブで
「ホームレス中学生活用法」みたいな題でメモ帳にされたり踏み台にされたり弁当箱にされたりしたが
ちゃんと笑い取ってたし副音声で田村本人も笑ってたな
570名無しさん:2010/07/02(金) 16:00:27
>>557 おまえのほうが希少だよw
571名無しさん:2010/07/02(金) 16:02:40
頼むから「もうちょっと書いてみようと思う。
変態な人たち、どうかご安心くださいな」とか書くなよ
572名無しさん:2010/07/02(金) 16:05:16
北野武が映画をバカにされて、それを笑いに変えるか? ってこと
映画監督北野武とビートたけしは、やってる人は同じでもキャラは異なるだろ
西野さんは、お笑い芸人西野として絵本や小説をつくってるんじゃなくて
絵本作家や小説家として作品つくってるんだよ
混同するやつはほんとしょうがないな
573名無しさん:2010/07/02(金) 16:16:46
北野武はアウトレイジの宣伝でゲスト出演が多かったが面白かったぞw
574名無しさん:2010/07/02(金) 16:19:57
「西野亮廣田」と「にしのあきひろ」を区別しろって?
分けるほどの結果もなくたけしと同等扱いできるわけないのに。
575名無しさん:2010/07/02(金) 16:24:44
西野亮廣田ってのは聞いたことないな
576名無しさん:2010/07/02(金) 16:29:17
>>575
なんだ知らないのか覚えておきなよ。
芸人さんだぞ。

2009/06/12
大阪で独演会をします

そんなわけで急遽、8月19日(水)に京橋花月にて『第40回 西野亮廣田独演会in大阪』を行うことになりました。
577名無しさん:2010/07/02(金) 16:31:03
西野さんの偉大な才能をグーグル検索に見た

西野亮廣   約 612,000 件 (0.17 秒)
お口チャックマン  約 42,400 件 (0.07 秒)
梶原 雄太      約 38,900 件 (0.19 秒)

西野>>>>>>>お口チャックマン>梶原

西野さんのギャグのほうが相方より人気ある
そして西野さんは相方の十倍以上ネットで有名
やっぱり相方と差がついちゃうとコンビってつらいよね
578名無しさん:2010/07/02(金) 16:32:31
>>575
以前、本人がブログに告知を載せた時に
「西野亮廣田独演会」と書いていたんだよ。

しばらくの間、スレでも頻繁に使われていたよ。
579名無しさん:2010/07/02(金) 16:34:02
増田英彦   約 87,400 件 (0.30 秒)
岡田圭右   約 3,660,000 件 (0.21 秒)
こっちも思ったとおり岡田のほうがそうとう上だな
やっぱコンビの片方が人気でちゃうのはしょうがないのかね
580名無しさん:2010/07/02(金) 16:36:33
相方や先輩芸人の加藤にやられるのは良いとして、普段全然付き合いのないカメレオンにやられるのはムカつくんじゃないか?
581名無しさん:2010/07/02(金) 16:38:39
もはや本人以上に過去の発言に詳しい悪食しか残ってないのかと思っていたが、
地味にご新規さんもいるのか。
582名無しさん:2010/07/02(金) 16:39:03
スッキリ見て来たんじゃね
583名無しさん:2010/07/02(金) 16:39:53
>>580
そこで世界を広めるか仲間たちのいる呑み屋に逃げ帰るかが岐路なんじゃないのかなあ。
584名無しさん:2010/07/02(金) 16:43:32
ブログはやめないって言うかやめられないだろね。
少なくとも年内にあと三つは出版物があって、それの告知やら製作秘話を垂れ流したくてしかたないだろ。
だからといってやめないでほしいと言ってるわけじゃないですからね、西野さん
585名無しさん:2010/07/02(金) 16:44:55
DVD出るまではなんかやるらしいよ。
ネットで見れるモンか何か分からないけど。
586名無しさん:2010/07/02(金) 16:46:57
何故か西野さんが怒ったというのを前提で話したがる人がいるんだな
587名無しさん:2010/07/02(金) 16:48:16
タイムマシン見つけちゃった発言がどうか
「誕生日過ぎてからの更新だけどこれを書いているのは○月○日で〜」じゃありませんように・・・
588名無しさん:2010/07/02(金) 16:49:06
>>586
怒ったのかな?
今日のブログでテリーに関しては何か言うかもしれん。
でも間違いなくスッキリの事には触れるだろうね
589名無しさん:2010/07/02(金) 16:56:05
>>464
なかったのか。ブログ紹介したら良かったのに。
しかしラスト1なのに別の話題で盛り上がってるなw
590名無しさん:2010/07/02(金) 17:03:27
>>587
「ツイッターの普及次第で計画は頓挫する」って書いてたやつか
591名無しさん:2010/07/02(金) 17:04:21
ぼくのにしのこうろん
で7月4日以降も続きます
気持ち悪いよ
592名無しさん:2010/07/02(金) 17:05:22
>>587
延々と未来日記がUPされるのかw
593名無しさん:2010/07/02(金) 17:06:48
吉本所属だから幻冬舎経由で出版できてるだけで、
これが素人で、コンテストに出したら門前払い、出版社に押し寄せたら
他の道に進んだほうがいいよと言われてるだろう

むしろ楽な方、楽な方へ行ってる気がする。
媚を売ったり、強引に手渡してブログに載せてもらったり
594名無しさん:2010/07/02(金) 18:09:58
あと6時間よ
595名無しさん:2010/07/02(金) 19:11:17
ざわ・・ざわ・・・
596名無しさん:2010/07/02(金) 19:17:47
お前ら最終日に盛り上がりすぎw
本大好きっ子も来てて白熱してたみたいだな
あんなゴミ踏みつけるだけで終わったのか・・・燃やせよ・・・

てか加藤に酷いとか言ってるやつ何なんだよ
本どころかあやパンの顔面踏んづけるようなやつだぞw
597名無しさん:2010/07/02(金) 19:29:07
西野さんが大好きなジブリの映画がどんな風につくられてるのかも、全然知らないみたいだねww
598名無しさん:2010/07/02(金) 19:49:12
ひと昔前の3流ファインアーティストっぽくてかっこいい!
599名無しさん:2010/07/02(金) 20:02:04
このスレも今日で終わりなんですね
でも西野がこの状況でブログをやめるとはどうしても思えない
堤下の時みたく、誰かに(堤下?)勝手にやられたって、はじめるんじゃない?
無いかw
600名無しさん:2010/07/02(金) 20:07:44
誰かに西野がブログをやめたら俺は自殺するからね、と言われた事にして継続に10000チャックマン
601名無しさん:2010/07/02(金) 20:09:34
まあ、国語の教科書がつまらんって言ってる時点でダメなんだよな
602名無しさん:2010/07/02(金) 20:13:19
>>557
それはいくら何でも見る目無さ過ぎだろ
603名無しさん:2010/07/02(金) 20:26:54
今もだけどしばらくは過去の検証に使われるだろう

604名無しさん:2010/07/02(金) 20:29:16
>>601
そんなこと言ってたっけ?まぁ国語の教科書読んでたタイプには思えないけど。
605名無しさん:2010/07/02(金) 20:31:33
最終日なのに規制がとけない……!
606名無しさん:2010/07/02(金) 20:33:48
>>605
たぶん本当の最終日にはならないから大丈夫w
607名無しさん:2010/07/02(金) 20:52:56
ブログ辞めても、一応キンコンの公式ページもあるしな。

http://www.kin-kon.com/
608名無しさん:2010/07/02(金) 21:09:58
609名無しさん:2010/07/02(金) 21:14:58
本を踏むなんて失礼だよ
そんなんで笑いにつながったの?
610名無しさん:2010/07/02(金) 21:21:45
本を踏まないと笑いにつながらないと判断されたのかなあ
611名無しさん:2010/07/02(金) 21:26:58
あれは本じゃない
おしりふきだ
612名無しさん:2010/07/02(金) 21:29:23
確かにクリエイティブ方面に行ってない芸人のが好感度高い
武シンスケ松本よりさんまナイナイのが好感度高いし

武なんか運が強いから海外で賞とれて馬鹿がチヤホヤしてるけど
賞がなければシンスケと変わらんからな
613名無しさん:2010/07/02(金) 21:30:09
今更だけど西野って自分のやった失態を笑の種にするのが下手だよな
有名なお口チャックマンだってやろうと思えば、はねとびのコーナーとかで使えたかもしれないのにご法度にしたし。
それにスタッフに対してゴミの様な扱いしてたし、どの道消えて行くのは明白だよな。
614名無しさん:2010/07/02(金) 21:33:29
>>612
たけしさんは映画の傍、まだバカなことやってるじゃないか
それに映画もソナチネや座頭市や今やってるアウトレイジも面白かったし
615名無しさん:2010/07/02(金) 21:33:38
お口チャックマンでぐぐると相方よりヒットするとか
相方が知ったら病気になっちゃうだろ メンタル弱いし
俺なんかお口チャックマン以下、とかな
実際そうだけど
616名無しさん:2010/07/02(金) 21:36:32
いよいよ明日が最後の更新かw
617名無しさん:2010/07/02(金) 21:41:18
西野さん、さようなら〜
618名無しさん:2010/07/02(金) 21:45:16
619名無しさん:2010/07/02(金) 21:46:27
こんな糞ブログでもニヤニヤしながら読み続けている変態野郎がいる限りボクはブログをやめないよ。もう少しお付き合いくださいな。

ボクはみんなが喜んでくれる嘘が大好きなのだ。
620名無しさん:2010/07/02(金) 21:48:36
筋肉少女帯に西野公論の歌を歌ってほしい
621名無しさん:2010/07/02(金) 22:21:04
テリーも加藤も踏んでないじゃん
踏んだのは梶原だけ まったく面白くないけど
622名無しさん:2010/07/02(金) 22:21:52
西野さんありがとう
623名無しさん:2010/07/02(金) 22:22:44
>>612
おまえ自分の書き込みに「たしかに〜」ってw
西野さんバリに頑張ってんじゃんw
624名無しさん:2010/07/02(金) 22:39:18
>>621
テリーは蹴り飛ばそうとしたし加藤はサイン踏んでなかったっけか?
625名無しさん:2010/07/02(金) 22:40:22
くそサイン踏むのと本踏むのとでは禁忌感がぜんぜん違うだろ
ほんとに西野のファンは捏造体質だ
626名無しさん:2010/07/02(金) 22:41:47
西本の本ってことだけで禁忌感ゼロだろ
627名無しさん:2010/07/02(金) 22:44:09
>>621
>>624
それならまあ良いかな?加藤さん達もちゃんと考えてんだね
628名無しさん:2010/07/02(金) 22:45:46
西野さんこれからもお元気で!
629名無しさん:2010/07/02(金) 22:55:27
母ちゃんが言ってたのはこのことか
本踏みのやつが気分悪かったって。
俺は映像見てないからわからんが。
630名無しさん:2010/07/02(金) 22:56:06
>>608 GJ
テリーは踏もうとしたり、蹴ろうとしたりして2回くらい落下させたなw
加藤はサインを踏みまくってたw
この2人は面白い!

動画の後半は西野が頭を掻く演技したり、
手ガハパン7回膝ガハパン4回と連続技、離れ業を繰り出していた
加藤とテリーがイジらなかったら終わってる

つーか、このコーナー始まっていきなりハマっていることは何?って…
631名無しさん:2010/07/02(金) 22:57:15
ツッコミの売れ残り本を相方が踏んだだけの話だ
632名無しさん:2010/07/02(金) 23:00:56
西野さん、バイバイ…
633名無しさん:2010/07/02(金) 23:00:57
テリーと加藤は結局踏まなかったのか?まぁそれはそれとして、あと一時間後ですねw
634名無しさん:2010/07/02(金) 23:01:04
梶原が悪乗りしてイカ本を踏んだだけ
635名無しさん:2010/07/02(金) 23:01:11
>>629
捏造乙。なんでこの話題が出るんだよw
636名無しさん:2010/07/02(金) 23:02:01
フジテレビに出てる奴西野か?
637名無しさん:2010/07/02(金) 23:06:57
面白い方の西野だろ
638名無しさん:2010/07/02(金) 23:08:52
新・勝山梶でムーディーと梶原でええやん
639名無しさん:2010/07/02(金) 23:10:18
このスレが終了するまであと数時間…
640名無しさん:2010/07/02(金) 23:13:24
>>517
同意。
万引も殺人も犯罪じゃねーか。
だから誰の本だろうが、踏んで笑いを取ろうなんて行為には嫌悪感しかねーわ。
西野の本ならいいとか、芸人だから笑いに変えるべきとか、くだらねーすり替えに過ぎん。
万引と殺人の例を挙げた知恵遅れは、殺人犯の店からなら万引してもいいとか言うんかバカが。
641名無しさん:2010/07/02(金) 23:15:39
見苦しいぞ、やめんか
642名無しさん:2010/07/02(金) 23:17:41
しようと思ったツッコミ先に>>623がしてくれてたw
643名無しさん:2010/07/02(金) 23:18:41
>>559
パソコンで宛名書きすると味気なくて、手書きでやると心がこもってる、って感じかな
絵もパソコンなら簡単に塗れるから安上がり、みたいな思考をしていそう
644名無しさん:2010/07/02(金) 23:22:00
だから本踏んだのは相方の梶原だろ
「キングコング」の梶原。
キンコン叩けよ、本踏むなって


テリーや加藤が踏んだように見えたならテレビ局にでもどこにでも抗議しろ
どメクラが
645名無しさん:2010/07/02(金) 23:22:07
確かに加藤は本じゃなくてサイン色紙を靴で踏みつけてただけだったかも
西野の相方は手加減が分からなかったのかジャンプして本踏んでたわ
というか怖いんだかテリーの逆側のエレーヌのほうばっか見てたのが印象的

あぁもうすぐ終わりなんだね
646名無しさん:2010/07/02(金) 23:23:37
>僕は僕の描いた絵本を、僕の枕元に置きたいんだ。
>腕枕をしたいくらいだ。 (08/4/16)

>今、とても幸せな事を考えていた。いつかできる(ハズの!)ボクの彼女が、
>まだ『Dr.インクの星空キネマ』を読んだことなくて、「読みたいっ」て
>言いだしたから、ボクは彼女に絵本を渡して一緒に布団に入って、
>絵本を読んでいる彼女の横顔をデレデレ見て、読み終えた直後の彼女に
>「どうやった?」と聞ければ、もう死んでもいい。(09/2/24)

自作へのこんな溺愛っぷりをギャグではなく本気モードで
書いてしまえる人だから、後で梶原に当たり散らしたかな。
647名無しさん:2010/07/02(金) 23:28:38
>>639
見てないんで。梶原だけが踏んだとしたら、これ解散まであるのでは?
648名無しさん:2010/07/02(金) 23:30:30
2010年7月14日発売「西野亮廣独演会」DVD /「出待ち客」

http://www.youtube.com/watch?v=RVNkVqoJsuk

気持ち悪い・・・
649名無しさん:2010/07/02(金) 23:31:06
新生勝山梶ワラタ(笑)
残りカスの方、旧カジとニセムーディ(西野)もユニット化してほしい
650名無しさん:2010/07/02(金) 23:34:49
>>640
おまえほんとにスッキリのそのときの場面見てるのか
見て書いてるなら捏造して叩くのもいい加減にしろ
知恵遅れはお前だろバカが
651名無しさん:2010/07/02(金) 23:36:26
>>640
そのとおりだ
全面同意

つまりは本踏んだ「キングコング」の梶原さんを叩いてね
本を踏みまくってとび蹴りして笑いとろうとしたのは「キングコングの梶原さん」ですから
652名無しさん:2010/07/02(金) 23:40:10
>>648
なんで、声の調子や大きさ、語る速さが最初っから仕舞いまで同じなんだろう?
653名無しさん:2010/07/02(金) 23:40:45
>>650
みてねーよアホ。
本を踏む行為に嫌悪する、万引も殺人も犯罪だろ、って意見を述べただけだキチガイ。
別にテリーや加藤を許せないだの西野かわいそうなんて次元の話はしてねーよチンカスパスタ。
スレ違いだからもう噛みついてくんな氏ね低脳。アホバカウンコ!!
654名無しさん:2010/07/02(金) 23:43:20
自演すんな 西野っぽいぞおまえ
655名無しさん:2010/07/02(金) 23:45:35
>>645
>西野の相方は手加減が分からなかったのかジャンプして本踏んでたわ

あー納得。だから実況スレの人らもさすがにヒヤッとしてたのか。
てか、そのとき西野さんの手は本の上にあったんでしょ?
改めて思うけど梶原も本当に素人臭いんだよね。10年目なのに。
生放送でもしケガでさせたらその後どう対処するつもりなんだか。
「元気な大学生」はキングコングというコンビそのものに当てはまる。
656名無しさん:2010/07/02(金) 23:45:45
>>648
恥ずかしくて音消して見てるけど、音消して見てると面白いね^^
657名無しさん:2010/07/02(金) 23:46:10
西野さん来てるの?
658名無しさん:2010/07/02(金) 23:47:44
ケンカや〜めれや〜
最後の祭りの夜だぞ?
西野の先行き的には最後じゃなくて最期かもしれんのだぞ?
公論とこのスレが終わったら、大方の人がもう一生西野を目にも耳にもしなくなるんだぞ
659名無しさん:2010/07/02(金) 23:48:00
>>653
落ち着いて。本を踏む行為に無条件で抵抗感じてしまうのは自分も解る。
でも「チンカスパスタ」だの「アホバカウンコ」だの言っちゃおしまいだよ。
660名無しさん:2010/07/02(金) 23:51:21
西野の最期のウンコまで後数分
661名無しさん:2010/07/02(金) 23:52:29
>>659
ごめん。落ち着きます。
こちらがスレ違いでした。番組観てもいないのに熱くなってしまった。
更新来るまで大人しくしますね。
662名無しさん:2010/07/02(金) 23:54:16
>>659
しつこいな 消えろ自演が
663名無しさん:2010/07/02(金) 23:55:40
あと5分
664名無しさん:2010/07/02(金) 23:55:49
>>660
確かにウンコぐらいの価値だが、こんなに待ち遠しいウンコはなかなか無いよね。悪食(笑)
665名無しさん:2010/07/02(金) 23:57:02
あと4分
666名無しさん:2010/07/02(金) 23:57:07
最後は無難に、空々しい感謝の言葉の羅列だったりするかな?
今まで垂れ流されてきた糞みたいな愚痴話の集大成であって欲しいもんだがw
667名無しさん:2010/07/02(金) 23:57:44
最高に薄っぺらいお笑い論で締めてほしいなあ
668名無しさん:2010/07/02(金) 23:57:54
>>662
違います。もう終わるから別にいいけど、できればsageて欲しい。
669名無しさん:2010/07/02(金) 23:58:58
あと2分…!!!
670名無しさん:2010/07/03(土) 00:00:50
wktk
671名無しさん:2010/07/03(土) 00:01:17
2010年7月 3日 (土)
今日も勃起してる、最高だ
ボクはあなたのことを知らない。あなたの今日がどんなで、
あなたが誰にメロメロで、あなたが何に苦しんでいるのか、
そんなことを何も知らない。そして相談に乗ることもできないし、
手を差し伸べることもできない。もっと正直に言ってしまえば、
ボクはボクのやりたいことに夢中で、それだけで日が暮れる。
あなたのことを考えていないことが多くて、とても自分勝手だ。
だけど、ときどき考える。
「この前のライブに来てくれたあの夫婦は仲良くしてるかなあ」とか、
「いつも来てくれるアイツは童貞を捨てられたかなあ」とか、
「あの子の受験は上手くいったかなあ」とか。
しかしそれだって、もう一度ボクのところに来てくれて報告してくれないかぎりは、
やっぱり知ることができない。
それにライブ会場で会える人というのはほんの一部で、
このブログだけで繋がっている人のことは本当に何も知らない。
だけど、あなたについて知っていることが一つだけある。
あなたが変態だということ。
ブログを見るのならアイドルさんのブログを見るべきだ。
タレントさんのブログを見るべきだ。あなたを喜ばせようと、
胸の谷間を強調したサービスショットを載せてくれる人もいる。
TVでは観ることのできない芸能人のプライベートの交友録を写真で伝えてくれる人もいる。
よっぽどエンターテイメントだ。
そんな中、夜な夜なこんなブログを覗くあなたはやっぱりヘンだ。
どうかしている。中には日課にしていた人もいるかもしれない。
いよいよ気持ち悪い。
672名無しさん:2010/07/03(土) 00:02:18
きっとそんなあなたは、職場や学校や友人関係で疎外感を覚えながら
日々生きているんだと思う。周りの皆のように上手く立ち回れないのだと思う
。それで、同じような匂いを嗅ぎつけて、ここに転がり込んで来たんでしょ?
うん、わかる。わかってる。だからここに約束する。
ボクはこれからも、あなたと同じような角度からブイブイ言わせちゃう。
すごいでしょ? 芸能界なんて30年先輩の大御所とあたりまえのように
共演したりすることがあるのに、それでも尻尾を振らないんだから。
この文章が大御所に見られてやしないかとビクビクしながらも、
「関係ないね」とタンカを切って、こうやって格好をつけている。
まあ、いつだってビクビクしているよ。
ボクがあなたに約束するのは、怯えながらもその姿勢を崩さないということ。
ボクは頑張る。だから、あなたも頑張れ。
いつまでも外野から見てるんじゃないよ。だいたい、
飛び込む以外にどんな選択肢があるのよ? 小難しい計算をたてて、
それを綺麗にこなせる程、ボクもあなたも器用じゃないでしょ。
泥んこで結構。
ボクにはやりたいことがたくさんある。
夏の『KING KONG LIVE』は毎年やりたいと思っている。ド
キドキするようなTVをやりたいと思っている。
独演会は爺になるまで続けたいと思っている。絵本にしろ、
小説にしろ、誰も見たことのないモノをたくさん産みだしたいと思っている。
これからも、仲間の芸人たちと何の為にもならないトークライブをしたいと
思っている。これからも仕事仲間と酒を呑み、明日を語らいたいと思っている
。そしてなにより、父ちゃんと母ちゃんより長生きしたいと思っている。
そういうことを一つずつブログで報告していければいいんだけれど、
芸歴を重ねると意見が通りやすくなってしまう。ボクはやりたいことを
やる為に偉くなりたいけれど、外に対しては偉くなんかなりたくない。
たとえば小学生に、いつまでも好き勝手に意見される存在でありたい。
ボクは芸人、河原乞食。だからブログは今日でやめる。
それでも繋がることができる。
673名無しさん:2010/07/03(土) 00:02:59
あなたのことは知らないけれど、あなたと笑うことができるからだ。
まるで魔法のようだけど、それがお笑いの可能性。ボクは、
小学2年の頃からずっとずっとずっと信じている。
お笑いに裏切られたことなんて一度もないから、きっと今度も大丈夫。
お笑いにまかせてりゃ、きっと大丈夫。繋いでくれる。
涙をボロボロとこぼしたり、落ち込んで真っ暗になったり、
もう全てを終わらせようと思ったり、
いつまでも前進しない状況に苛立ったり、
殺したいぐらいに人を恨んだりすることが、
この先のあなたに降りかかるかもしれない。
いや、もうすでにその状況にあるかもしれない。
生きてりゃ当然のことだ。
そんな時はボクが次のカードを切るまで待っていてください。
ボクはそのカードで、あなたを笑わせて、
ドキドキさせて、キュンキュンさせて、
なんだかバカらしくさせようと思う。
たったそんなことで救われることもある。
あなたのこれからは楽しいことがたくさん待っている。
ボクがヒーヒー言いながら、そんなモノをたくさん作るから。
だけど、それを手に取ろうとするのはあなたのお仕事。
笑おうとするのはあなたのお仕事。作品を手に取ったり、
TVをつけたり、ライブに足を運んだり。それがなきゃ始まらない。
それがなきゃ繋がらない。そんな時、いつも思う。
あなたがお笑いを好きでいてくれて、ボクはとても幸せだ。

いつもありがとう。あなた頑張れ。

2010年7月3日  西野亮廣
674名無しさん:2010/07/03(土) 00:03:52
お口チャックマン公論 おわり
675名無しさん:2010/07/03(土) 00:04:20
>>674
おもしろーい(棒読み)
676名無しさん:2010/07/03(土) 00:04:37
言われなくてもがんばってるわ
気持ち悪い
677名無しさん:2010/07/03(土) 00:04:44
最期まで最低だな
678名無しさん:2010/07/03(土) 00:05:57
>>671-673
あ、早いw コピペ乙! さすがに今日のは長いな。
この中にどれだけおかしな点があるのか楽しみw
679名無しさん:2010/07/03(土) 00:07:34
西野 お疲れ様
680名無しさん:2010/07/03(土) 00:07:53
今日のは予め書いてあったんだろうな。

最後の貼り乙、でした。
681名無しさん:2010/07/03(土) 00:08:46
TWO MONEY
682名無しさん:2010/07/03(土) 00:09:17
お疲れ!
683名無しさん:2010/07/03(土) 00:09:29
明日になったら、いつもの癖で書いてしまったに5000チャックマン
684名無しさん:2010/07/03(土) 00:10:31
最終回と言うより総集編だな
685名無しさん:2010/07/03(土) 00:11:14
今日西野さんの30歳の誕生日なんだろ
だれか祝ってやれよwww
686名無しさん:2010/07/03(土) 00:11:36
誕生日おめでとう西野。
687名無しさん:2010/07/03(土) 00:11:54
なんだかんだ楽しかった数年間
ありがとう
688名無しさん:2010/07/03(土) 00:12:21
貼りありがとう。すべての西野公論にありがとう。
でも友人関係に於いては疎外感なんて感じてないぞw
689名無しさん:2010/07/03(土) 00:12:49
30歳おめでとう
690名無しさん:2010/07/03(土) 00:13:10
その後、西野を見た者はいない
691名無しさん:2010/07/03(土) 00:13:42
そういや忘れてた。西野さん30おめー(棒
692名無しさん:2010/07/03(土) 00:13:44
問題は西野さんが30年先輩の大御所に尻尾をふらないことじゃない
きょう生まれた子どもが芸能人になっても
そのとき30才年上の西野さんは芸能界にいないってことなんだ
693名無しさん:2010/07/03(土) 00:13:53
良くできてるな〜と思ったけど、最後まで読んだら今までのを寄せ集めただけの粗悪コピペとしか思えなかった
本当に本物の公論なの?
694名無しさん:2010/07/03(土) 00:14:22
「客がライブ帰りにレイプされようが知ったこっちゃない」とか
「何もモノを作ってない奴の批判は認めない」とか
「体を張らないのは俺の立ち位置はいかりや長介だから。素人が的外れな批判するな」とか言ってたのに

「あのお客さんはどうしてるかな」
「小学生に意見されるような芸人でありたい」って言われてもなあ
695名無しさん:2010/07/03(土) 00:14:43
最後まで上から目線www さようなら〜
696名無しさん:2010/07/03(土) 00:14:51
呪、西野さん生誕三十周年
697名無しさん:2010/07/03(土) 00:16:25
予想通りムダに長く、内容空っぽだw
698名無しさん:2010/07/03(土) 00:17:46
>ボクはやりたいことをやる為に偉くなりたいけれど、
>外に対しては偉くなんかなりたくない。
>たとえば小学生に、いつまでも好き勝手に意見される存在でありたい。

心配しなくても西野さんはちっとも偉く無い上に
小学生にたいする知名度なんてほとんどない上に年々低下
699名無しさん:2010/07/03(土) 00:17:49
西野さん、30超えたら転職厳しいけど、まずは期間工から一歩一歩やろう!
700名無しさん:2010/07/03(土) 00:17:55
西野公論スレは190で完結と…
701名無しさん:2010/07/03(土) 00:18:25
最後まで1ミリも成長しなかったな
702名無しさん:2010/07/03(土) 00:19:00
西野っち 誕生日おめでとー!!!!
703名無しさん:2010/07/03(土) 00:19:10
>>690
wwwww
って、笑い事じゃなくマジでそうなるな、こりゃ・・・
●06/04/06
西野公論はご存知の通り仲良しの芸人との写真を載せるなんて事はしていない。
その写真に釣られて訪れてほしくないから。
文字だけで心を釣りたいのである。釣り方に魅力を感じるのはそっち。

●06/05/14
「アクセス件数、アクセス件数」ブログをやっていると耳に入ってくる言葉。
それを口にするアクセス件数族があまりにも多い。
そんなに言うならソコでも勝ってやろうと思う。
もちろん、ただ勝ってもしかたがない。魅せる勝ち方。
僕の中で「これをしたらアクセス件数を稼げるんでしょ」というモノが
いくつかある。それはしない。カッコ悪いから。
そして勝った後の事も考える。
ファンに向けた閉鎖的な空間にしてしまうと分母が広がっていかない。
今回はファンページを作りたいのではない。
ブログであろうと一つのエンターテイメントを作りたいわけで・・
未来のある内容である事が大事。
そんな事を考慮しながら、アクセス件数族をアクセス件数でやっつける。

●06/06/03
僕がブログを始めて間もない頃「ブログのネタがないですわ〜」
「更新するの大変ですわ〜」という後輩芸人の言葉が僕の耳に入ってきた。
まぁ、作品を綴っている内容なら時間がかかるのは理解できる。
内容を覗くと、そうでもない。どうしようもない媚びた日記だ。
そういう連中に「頑張れよ!」と言っても効き目がないのは知っている。
腹が立った僕は「西野公論」を1年間とりあえず毎日更新する事に決めた。
●08/08/25
人様の交遊録や昼飯にはなんぞ興味のないボクでございまして、

●08/11/11
「今日はパスタ食ったの、どうだの」というようなブログではございませんで、

●09/09/14
やはり改行がたくさん、というのに少し照れがあったりもするのです。

●09/09/26
お気に入りのカフェに行って、岩盤浴なんかも行っちゃって、オススメの小物
を紹介して、それらの写真を載せて「イエ―イ」みたいな最終回にしてやろう
かと思っていたけど、カドしか立たない気がして、やめることにした。

●09/10/13
使い捨ての文章や言葉なんかを世の中に残したくないのです。
このブログを始めるときだったか、皆はどんな事を書くのだろうと、
大御所落語家のブログを覗いたら、絵文字だらけでガッカリした覚えがあります。
日本語で魅せておくれ、と。

●09/11/01
やいのやいの言われてナンボのこの仕事に就いていながら、
時間をかけてまで当たり障りのない文章を書くほどのサービス精神はなく
706名無しさん:2010/07/03(土) 00:22:43
別に大御所に楯突かなくて結構
お笑い芸人に望む事はたった一つ
楽しく笑わせてくれる事

さよなら西野さん
ブログをやめることで、失笑すらされなくなるけど、まあ、お元気で
●09/12/13
ボクは、この一日が何十年も続くということを見越して自分の動きを決める場合がある。
ややこしい文章になって申し訳ない。面倒なら、他の人のブログに飛んだ方が、
もっと気楽に読み進められると思うから、そちらを薦めながらボクはこの話を進める。

●10/02/14
たとえばそれはブログ一つとっても。
途中で簡単に放り投げてしまう人を見ると悲しくなる。
それを当人は「続けるのがしんどい」と言うが、それは、ちょいと順番が違うのだ。
人を楽しませたくて、ドキドキさせたくてたまらない。
その為にはどうすりゃいいか? あれをやれば喜んでもらえるんじゃないか?
よし、やろう。早くやろう。正しい順番はそうだ。
「努力ができない」と嘆いているうちは無理。

●10/03/14
ある仕事(※ブログ関連)の打ち合わせで、
「‥そこで西野さんのブログの宣伝していただいて構いません」と言われた。
たぶん、ブログの宣伝なんてしない。間違っても「見てください」とは言わない。
そもそも、「日記を宣伝する」という文化には違和感を覚えているのは確かだし。

●10/04/07
「ツイッターはやらないの?」と訊かれ、「たぶん、やらないっス」と答えた。
ブログもやめるし、それを境に少しだけ姿をくらましたいのだ。
どんな一日を過ごしたかをお客さんに言わないようにするということ。
最近のTVを観ていると、それを強く思う。
708名無しさん:2010/07/03(土) 00:24:19
次のカード切るまで待っててと言われても、西野さんのこと忘れちゃうしなぁ…。
多分明日から西野さんの出るテレビとか一切見ないと思う。
今まではこのスレと連動して見てたけど、これなくなるから見なくなるだうな。
西野さん、30過ぎても毎日走って元気でね。バイバイ。
709名無しさん:2010/07/03(土) 00:25:09
明日から誰か昔のブログ貼ってくれないかなぁ。
●10/04/13
私生活の切り売りや暴露を乱用すると、お客さんとの最短距離を辿れるけれど、
お客さんの想像する余地がなくなってしまう。
だからブログもやめる。ツイッターもやらない。
決してやっている人を否定しているわけじゃない。あくまでボクは、という話。

●10/04/16
グラビアアイドルが胸の谷間のサービスショットを載せていたり、
タレントさんが仲間との交友録を綴っていたりする愉快なブログが多々ある中、

●10/06/23
当初は、岩盤浴に行って、今日のコーデを紹介して、お気に入りのカフェで
お茶をして、最近ハマっているパスタを食して、それら全てを写真に収めて
掲載して、おおいに世間様の反感を買ってラストを飾ろうかと考えたが、
遠回しにどこかを攻撃しているようで「それは良くない」と判断し、
やっぱりいつも通りに書いて、静かに終わろうと決めたのだ。

●10/07/03
ブログを見るのならアイドルさんのブログを見るべきだ。
タレントさんのブログを見るべきだ。あなたを喜ばせようと、
胸の谷間を強調したサービスショットを載せてくれる人もいる。
TVでは観ることのできない芸能人のプライベートの交友録を
写真で伝えてくれる人もいる。よっぽどエンターテイメントだ。
711名無しさん:2010/07/03(土) 00:25:45
DVD出るまではなんか他の形で…
とか言ってなかった?
712名無しさん:2010/07/03(土) 00:25:54
西野さんはこのブログで己の生き様とか努力を見せてるつもりだったのかも知れないけど、
発言に一貫性は無いし。努力にしても大言壮語と愚痴ばかりで、目標の設定や達成するために何をするのか、
結果できたのか等を書くわけでは無いから全然伝わらないし。
結局、最後までその時々の気分を書いてるだけのブログだったなあ。

まあなんだかんだで楽しめたし、おつかれ西野さん。
713名無しさん:2010/07/03(土) 00:26:45
>いつも来てくれるアイツは童貞を捨てられたかなあ

何故童貞だとわかる
714名無しさん:2010/07/03(土) 00:27:01
どこかでコラムの連載させろとかマネに頼んでたんだよね
オファーなかったのかね
715名無しさん:2010/07/03(土) 00:27:10
>>709
色々貼ったりなんなりしているうちに、スレあと5つくらい消費してしまいそうだ
716名無しさん:2010/07/03(土) 00:27:35
西野以上に西野の誕生日に興味ないのに、
西野の誕生日が7月3日だって憶えちゃったじゃーん。
717名無しさん:2010/07/03(土) 00:27:46
貼り乙です。
そして西野さんも乙です。
まぁ最後のまとめとしては及第点だったと思うよ。
最後まで一貫して発言に統一感がなく面白くなかったのは流石だね。

ここでは色々あったけど、楽しかったよ。
お前らもありがとう。
そして西野さん、誕生日おめでとう。
お願いだから新しいブログはじめたりするのだけはやめてね。
718名無しさん:2010/07/03(土) 00:28:15
俺なんて、ちびまる子ちゃんに出てくるみどりちゃんと同じ誕生日だぞ、覚えとけ!
719名無しさん:2010/07/03(土) 00:29:02
>>713
女ばっかりの客の中で
「西野さん、僕童貞なんです!!どうすればいいでしょうか」
と相談される兄貴なオレ、変態にまで好かれるかっけーオレを想定して
あたかもあったかのように思い込んでるんでしょうな
720名無しさん:2010/07/03(土) 00:29:05
結局最後まで他の人のブログをバカにしたままだったか。
なんでいつもアイドルとかタレントのブログと比べる?
「あいつらの薄っぺらいブログと比べてボクのは中身が濃いぜ」
と思ってるのは十分伝わったからさ、なぜ“芸人”のブログと
比べようとしないのか、それを本人に聞いてみたかったよ。
721名無しさん:2010/07/03(土) 00:29:25
大丈夫、堤下(先輩)が西野さんのブログを勝手に立ち上げるはずだ。
722名無しさん:2010/07/03(土) 00:29:55
この幼稚さで30歳ってすごいな。
幼稚さを武器にできるタイプじゃないのが不幸だけど。
723名無しさん:2010/07/03(土) 00:30:11
今日はソフトクリームの日
小野妹子が隋に向けて旅立った日
724名無しさん:2010/07/03(土) 00:30:46
>>711
今日は岡村隆史さんの誕生日だって覚え直そうぜ!
725名無しさん:2010/07/03(土) 00:33:04
西野はつまらなかったが、ここは面白かった。
726名無しさん:2010/07/03(土) 00:33:32
岡村と同じ誕生日なんだw
727名無しさん:2010/07/03(土) 00:33:39
アンカー間違えた。>>716だった。
岡村さん誕生日おめでとう。
728名無しさん:2010/07/03(土) 00:34:06
>〜〜でしょ? うん、わかる。わかってる。

惜しいなw 最終回でなきゃ、この痛いフレーズ
スレ内で使い回されてた気がするのにw
729名無しさん:2010/07/03(土) 00:37:59
岡村さん誕生日おめでとう!
730名無しさん:2010/07/03(土) 00:38:52
もう40かー。
731名無しさん:2010/07/03(土) 00:39:58
なんか、大往生で亡くなった人のお通夜みたいだな。
732名無しさん:2010/07/03(土) 00:41:58
公論がここの住人の暇潰しと信者の洗脳以外で何かプラスに働いたことはあったのだろうか
しかもこれから先も残ってしまうという
733名無しさん:2010/07/03(土) 00:42:05
なんだろう、公論読んでる奴はそれしか人生の楽しみが無いかのような言い草だな。
実際には日々ある100日課のうちの1つ(それもかなり薄い)に過ぎないというのに。
734名無しさん:2010/07/03(土) 00:43:09
岡村さん体調はどうかな? 頑張ってね! 西野氏ね!
735名無しさん:2010/07/03(土) 00:43:13
>>620
文豪ボースカでいいじゃないかw
736名無しさん:2010/07/03(土) 00:50:14
>すごいでしょ? 芸能界なんて30年先輩の大御所とあたりまえのように
>共演したりすることがあるのに、それでも尻尾を振らないんだから。
>ボクがあなたに約束するのは、怯えながらもその姿勢を崩さないということ。
>ボクは頑張る。

「尻尾を振る」って……なに?
同世代の芸人たちが大御所がMCつとめる番組に出ることを言ってる?
それをしない俺ってスゲーだろって? そういうとこが駄目なんだよ。
30にしては考え方がきわめて幼稚で、だけど同時に30とは思えないくらい
思考に柔軟性がなく、おっそろしくアタマが固くて固定観念にとらわれすぎ。

やってみもしないで「あんなのは尻尾を振る行為」と決めつけた上で
「絶対やらない。約束する。これからも“やらない”を頑張るからみんな見てて!」
そんな後ろ向きな誓いってある?
苦手な分野でもやってみるから見ててね、じゃなくて、この先も絶対やらないから
その様をみんな見守り続けてね!って。頑張る方向性が違うだろ。
737名無しさん:2010/07/03(土) 00:51:53
見守ろうにも、露出がどんどん減ってゆくとなぁ
738名無しさん:2010/07/03(土) 00:54:25
西野さんの浅いお笑い論が好きなんであって
やってることに興味無い
739名無しさん:2010/07/03(土) 00:54:28
てかこのスレに書き込んでる人のほとんどが
芸能界の大御所に尻尾を振って無いと思うんだが

西野さんの何がすごいんだかいまいちわからん
740名無しさん:2010/07/03(土) 00:56:07
>>733
独演会などのライブ終わりに手紙を渡してくる子たちが
そんな感じの事ばかり書いてるんじゃないかね。
西野公論に本気で心酔してライブに行って手紙渡したり話しかけたり
するぐらい重症の子なら、たしかにクラスの中で浮いてそうだ。
このブログ、安っぽい啓発本みたいな面があるし、心が弱ってる人の中には
グッときちゃって洗脳される人もいるだろうし。
741名無しさん:2010/07/03(土) 00:56:41
ここまで薄っぺらいブログはアイドルでもなかなかなくて貴重だった
742名無しさん:2010/07/03(土) 00:57:00
大御所に寄生してんやんw
743名無しさん:2010/07/03(土) 01:03:23
最期の最期にあなた頑張れいただきまんたwww
744名無しさん:2010/07/03(土) 01:03:25
>>608
DLして見てみたよ。
梶原も西野さんのことが嫌いなんだなぁ。
745名無しさん:2010/07/03(土) 01:14:12
タモリに尻尾を振ってるように思うんだが・・・
746名無しさん:2010/07/03(土) 01:16:44
西野さんが尻尾振ってる館野さんも結構偉い人だろ。
747名無しさん:2010/07/03(土) 01:18:37
なんのサプライズも成長もなく終わってしまった感じだね。
ブログ貼ってくれた人、まとめ人さん、独演会レポしてくれた人、スレ住人の適切な分析ツッコミ楽しかったよ、ありがとね。

ああそれから岡村さん誕生日おめでとう!
748名無しさん:2010/07/03(土) 01:21:09
露出も減り、出版物も馬鹿にされたばかりの現状で、本当に発言力が増したと思っているのかな?
独演会やライブやツクリモノがこれから先も末永く続けられると言えるのかな?
あーあ最後にスッキリを見逃したことだけが悔やまれるわw



ここの方々は見識が高く、毎日レスを見るのがとても楽しみでした。
どんなに荒れても0時になるとリセットされる少し特殊なところも好きでした。
このスレがあるのは西野さんの存在のおかげなので、それだけはとても感謝しています。

公論をコピペしてくれていた方々、秀逸なまとめの方ありがとうそして乙でした

西野さん、お元気で。
749名無しさん:2010/07/03(土) 01:21:32
最後くらい、「これからも頑張ります。応援して下さい」で、〆れば良いのに
750名無しさん:2010/07/03(土) 01:23:10
おかむ誕生日おめ!

最後まであなた頑張れか・・・
落ち目のお前が頑張れよ

今日のはあらかじめ書いてたんだろうなー
スッキリに触れて欲しかったわ
751名無しさん:2010/07/03(土) 01:25:02
発つ鳥後をシャカシャカ、って感じだな
752名無しさん:2010/07/03(土) 01:25:39
>>748
スッキリなら>>608でみられるよ。
753名無しさん:2010/07/03(土) 01:37:13
DVDのレポ楽しみにしてます!
…さすがにそこまでの悪食はいないか
754名無しさん:2010/07/03(土) 01:39:29
タモリに尻尾振ってるじゃんw
755名無しさん:2010/07/03(土) 01:44:20
なんかフツーの終わり方だな
さすが西野って感じw
面白くもなんともない
756名無しさん:2010/07/03(土) 01:47:21
西野さん、悪食の自分はいつも楽しませてもらっていました
しかし、blogにアクセスしたことはほとんどありません
いつもこのスレで職人さんが貼ってくれるのを読んでいました
このスレの住人の秀逸なレスが好きなんです
757名無しさん:2010/07/03(土) 01:49:46
西野さん今までありがとう
最後の更新も期待通りの内容で楽しかったよ
758名無しさん:2010/07/03(土) 01:52:14
長すぎて読む気がしませんでしたが誕生日おめでとう!

今後の生き残り戦略が楽しみです
759名無しさん:2010/07/03(土) 01:53:16
薄い人間が書く浅いブログともお別れだ。
ここのみんなが楽しくて好きだった。
悪食仲間よ、サヨウナラ
760名無しさん:2010/07/03(土) 01:55:49
大御所の方々、僕は肝座ってます、その辺の若手とは違いますアピール
761名無しさん:2010/07/03(土) 01:58:13
>ボクは芸人、河原乞食。だからブログは今日でやめる。
>それでも繋がることができる。

ごめんね、西野さん。貴方が繋がることができると言っても、
こっちはそんな気ないんだ。勝手にやっててくれ。ガンバレ(笑)。
そして岡村さん、お誕生日おめでとう!
762名無しさん:2010/07/03(土) 02:11:34
これで西野さんも晴れてブログチャックマンかー
763名無しさん:2010/07/03(土) 02:18:30
お(ブ)口(グ)チャックマン!
764名無しさん:2010/07/03(土) 02:20:25
西野よ!
2ちゃんねらーの様な下の人間を見るのはやめろ
芸能界は下を見たら終わり
下が気になるときは上に行く時期だ
上の席を奪わなければこのまま消えるぞ
ナイナイを潰せ今がチャンスだ
765名無しさん:2010/07/03(土) 02:26:30
ナイナイなんてもう潰れてるようなもんだろ
岡村は繊細すぎてしかも完璧主義すぎてもう限界が来てる
766名無しさん:2010/07/03(土) 02:29:43
西野はリミット吹っ切ってるけどな。人間の。
767名無しさん:2010/07/03(土) 02:31:57
もしかしてブログやめてこっちに書き込むの?w
768名無しさん:2010/07/03(土) 02:50:06
せめて最後にコメ欄開放でもやってくれりゃ面白かったのに。
しかし、あんなブログでも、数年間見守ってきて
しんみりとか、逆にせいせいしたとか
何かしら湧いてくるかと思ってたけど

見事なまでに、何の感傷も無い。


あ、誕生日おめでとう岡村さん。
769名無しさん:2010/07/03(土) 03:00:09
まさか西野さんのスレで
岡村さんおめでとうを見るとは思わなんだ
770名無しさん:2010/07/03(土) 03:01:46
ううむ、最終回だから何か仕掛けてくるかと少しは期待したりもしていたけど、普通に「いいひと」を演じて終わりですか。
西野さん、あなた本当に芸人なの?
771名無しさん:2010/07/03(土) 03:03:45
楽しかったよ。
ここのおかげで「西野」ってゆう事件の顛末を楽しめた。
772名無しさん:2010/07/03(土) 03:04:50
>>768
※欄解放はいいアイディアだね
どうせ最後なんだから、そういう遊びがあれば最後の最後で西野さんを少しは見直したのに
773名無しさん:2010/07/03(土) 03:18:25
>>704
いつもありがとう。あなた頑張れ。
774名無しさん:2010/07/03(土) 03:19:40
西野さん最終回記念ということでν速にスレ立って、かなり伸びてますよ。
良かったですね。
775名無しさん:2010/07/03(土) 03:20:28
>>712
良いまとめ乙。
776名無しさん:2010/07/03(土) 03:22:16
>>736
こういう熱量あるつっこみが読めなくなるのは残念だ…
777名無しさん:2010/07/03(土) 03:27:40
みんな愛してるぜ。
778名無しさん:2010/07/03(土) 03:35:10
楽しかったこのスレとも卒業か。楽しかった、西野へのツッコミ!(ツッコミ!)
僕たち(私達は)卒業します!(卒業します!)…あと何スレかは続くのかな。
779名無しさん:2010/07/03(土) 03:41:14
俺は西野がどうなろうが知ったこっちゃないが、
このスレがなくなり、みんなとわいわい言い合えなくなるのが悲しいよ。
780名無しさん:2010/07/03(土) 04:31:03
http://www.youtube.com/watch?v=6gE0TnEKeFA&feature=related
これのコメントが釣りにしか見えないww
781名無しさん:2010/07/03(土) 04:54:20
絶望してる人間から金絞りとろうなんて商魂たくましいなw
ライブって結構高いじゃん
はねるってオードリーが台頭してきてから視聴率一気に下がったよな
頼みの子供人気が一気に流れたかんじ
野球賭博のお相撲さんみたいに幼稚園廻って好感度上げた方がいいと思う
782名無しさん:2010/07/03(土) 04:55:53
オードリー全然関係ないと思うけどw
ちょくちょくオドヲタっぽいのが現れるな
783名無しさん:2010/07/03(土) 04:55:53
オフ会しよう!
784名無しさん:2010/07/03(土) 05:01:00
西野公論愛好者たちの群れオフですか
ババアですがいいですか
785名無しさん:2010/07/03(土) 05:14:40
ニュース関係の板のROMで西野さんに興味もなかった自分が
芸スポ+経由でここを毎日見に来るようになったのは
伝説の「お口チャックマン」からでした。

西野口論、毎日貼っていただいてありがとうございました。
西野さんの文は全部ここでだけ読みました。
まとめ人の方の腕には尊敬の念を抱いてます。
ここの住人の皆様の色々な角度からの考察や
お笑いや出版に関する深い知識や分析は大変勉強になりました。
皆様、本当にどうもありがとうございました。

他の芸人スレを覗いてみると、冷めていたり煽り合いばかりが多い中
こんなに熱く真面目に流れ、かつ荒れは少し(少しね)なスレは貴重だと思いました。
0時リセットも良かった。

これから住人の皆様とお会いできなくなるのが寂しいです。
皆様、どうかお元気で。


西野さん、さよなら。あなたの絵、大嫌いでしたよ。
でも、もうそんな事も思い出さなくなるんでしょうけど。
786名無しさん:2010/07/03(土) 05:35:39
>>782
オドオタじゃないよ
でも今の若手芸人ブームで人気が削られてるのは確かでしょ
オードリー以外にも元気な若手いっぱいいるし
787名無しさん:2010/07/03(土) 05:51:11
>>756
禿同
西野さんのブログだけ読んで笑えるほど自分が達観してるとも思えなかったんでw
ここの職人さんのレスが良いスパイスになって笑いに昇華できてたよね
788名無しさん:2010/07/03(土) 05:51:37
タモリや釣瓶に尻尾振って「ボクを褒めて褒めて〜」と甘えまくってる奴が
「ボクは大御所とあたりまえのように共演してるけど尻尾を振らない。すごいでしょ?」かよ
ていうか「すごいでしょ?」って自分で言ってるのも寒いけどここまで自分が見れないのもすごい

西野さんさよなら
いい暇つぶしと反面教師でした
789名無しさん:2010/07/03(土) 06:22:52
西野さん、お疲れ様。
西野さんのお口チャックマンのおかげでこの優しく理性的なスレにたどり着けたよ。
きっと西野さんという存在はすぐ忘れるけど、西野さんのいないこの世の中で
ボクは今まで通り西野さんとは関係ないドキドキワクワクをみつけて楽しんじゃうよ。
もうテレビでも現実でも見ることはなくなるけど、僕は絶対に西野さんを忘れるよ。
安心して余生を過ごしてね。
790名無しさん:2010/07/03(土) 06:46:43
>>786
うん、はねるの低迷に関してはレッドシアターとか
はんにゃ・しずる・フルポンの存在の方が大きく影響してると思う。
やっぱり見るなら出演者たちが楽しそうな番組の方がいい。
はねるが昔なぜ視聴率高かったのか謎だけど、たまに見てみても
空気が妙にギスギスしてたし、思うにその原因はキンコンだったんだろうな。

それはともかく今夜から「あるコト」東京でもド深夜に始まるけど
ブログでの痛い自己採点と実際の番組内容を見比べられないんじゃ
わざわざ見る気にはならんな。ゲストが良ければ見るかも知れない程度。
791名無しさん:2010/07/03(土) 06:52:07
まだいるかどうかはわからないが
儲ではないファンはブログ終わって心底ホッとしているだろう
792名無しさん:2010/07/03(土) 07:18:19
もう最終回か
このスレには世話になった
西野頑張れ
例え世の中に見捨てられても
793名無しさん:2010/07/03(土) 07:23:40
西野さん、さようなら。

めだか師匠、おめでとうございます。
岡村さん、おめでとうございます。
硲くん、おめでとうございます。
794名無しさん:2010/07/03(土) 07:52:34
うわあキモいテンション…独演会ってこんななんか、うへー。
初っ端の「おぎゃぐざんで、ぎょねんがな"ああ??」でもう寒気。
そしてどんな面白いことを話すんだと最後まで見てみて、カメラ
かまえたその女の子の方が西野より面白かったって話だった。
795名無しさん:2010/07/03(土) 08:03:41
最終回記念真紀子w

最後のブログが「あなたがんばれ」なのが最高にがっかりした。ツマンネ

まあでも、1人のゴリ押し芸人の全盛期〜凋落までの心情をリアルに観察できて面白かった!
ブログだけ見てると今でも人気者で、尚且つ大御所っぽくすら見えるのもまた、現実との差と相まって面白ポイントだったw

次の公論スレは、ブログ本(wが出た時かな?
まあみんなその頃にはすっかり西野さんのこと忘れてそうだけどw

みなさんお疲れ様でした!
岡村さん誕生日おめでとう!
796名無しさん:2010/07/03(土) 08:44:36
西岡さん今までありがとうございました
これからもあなたを反面教師として頑張りたいと思います

本当にお疲れ様でした西岡さん
797名無しさん:2010/07/03(土) 08:52:56
>>608
生み出したら興味なくなるって言ってたのに
えらい原画に拘ってるなwww
798名無しさん:2010/07/03(土) 09:22:36
>>764 おまえ、身内か?
799名無しさん:2010/07/03(土) 09:24:00
あるコトないコトも超絶につまんないということを自覚したほうがいい
800名無しさん:2010/07/03(土) 09:36:16

西野さん、さようなら〜 ばいばーいwwwwww

801名無しさん:2010/07/03(土) 09:52:09
芸速で最終回間近なのを知ったが、
ほんとの最終回は取り上げられないのが寂しいねえ
お笑いじゃなければなんかに才能ありそうだけど
802名無しさん:2010/07/03(土) 09:57:28
岸野さん、公論お疲れ様です。
些細なことでADにキレないほうが将来の自分のためですよ
803名無しさん:2010/07/03(土) 10:04:22
はねるは一桁に落ち、絵本は相方から踏みまくられ
そのくせブログはあなた頑張れで終わりって・・・
804名無しさん:2010/07/03(土) 10:08:15
西野「おまえら頑張れよw
    おまえら、俺みたいになりたいんだろ?」

唯一ましなレギュラーが1ケタ
その番組も知名度たかくない
絵本ふまれる
805名無しさん:2010/07/03(土) 10:12:37
西野も石垣島で民宿やればいいと思う
番組抜きで
806名無しさん:2010/07/03(土) 10:13:40
>>801
ここの住人さえ震え上がらせた「ヒーローショー」というサイコホラーがあってだな
807名無しさん:2010/07/03(土) 10:22:08
>>608
加藤&テリーすごいわwww
見る前まで、「踏むとかさすがに無いわ…」って思ったけど、正直笑えた。
西野さんは、「5年かかったんやで!」「5年かかったんやで!」ってウザいほど連呼してました
808名無しさん:2010/07/03(土) 11:08:53
自分が今不遇なのは、大物芸人(例えばシンスケ・さんま・ダウンタウンなど)
に尻尾を振らないからですキリッ
すごいでしょキリッキリッ

実際は振ったんだけど相手にされなかっただけだと思いますが
振りまくってる姿いっぱい見てますが
唯一頭なでてくれたのがタモリさんなんですよね
なでてくれたら誰にでもついてく癖に犬野郎
809名無しさん:2010/07/03(土) 11:17:43
タモリは真性の変人も好きだからな
810名無しさん:2010/07/03(土) 11:20:50
ほんとに可愛がってるなら、ちゃんとした仕事くれるよ
面白がってるだけ
811名無しさん:2010/07/03(土) 11:29:43
タモリ倶楽部には合わないと判断されてるよね
仲いいのに呼ばれないんだから
812名無しさん:2010/07/03(土) 11:33:00
タモリの好きな変人タイプだったらタモリ倶楽部に呼ばれてる。
西野さんは変人じゃなくて変(ちょっと足りない)なだけだと思う。
813名無しさん:2010/07/03(土) 11:34:56
タモさんは基本的に誰にでも優しいよ
西野さんが勝手に気に入られてると思ってるだけ
814名無しさん:2010/07/03(土) 11:44:20
大物が故に断れないだけだよな
やんわりと言ってるはずだけど…そこは西野さん、気づかないのよ
815名無しさん:2010/07/03(土) 11:56:02
西野はやっぱりやめへんでー
816名無しさん:2010/07/03(土) 12:21:04
西野さんブログ辞めても
干されるまで気にしてますからね。


岡村さんお誕生日おめでとうございます!!
817名無しさん:2010/07/03(土) 12:37:51
さいなら〜
818名無しさん:2010/07/03(土) 12:51:42
鶴瓶にも尻尾ふってるんじゃないの?
よく知らないけどさ
819名無しさん:2010/07/03(土) 12:56:45
大物誰にでも振るんだよ
実際振りまくってる姿みんなも見てるっしょ
でも相手にされないから
「オレは媚びぬ!!」とかっこつけて言ってるだけ
820名無しさん:2010/07/03(土) 13:04:54
もしかして、感謝と媚びてるを履き違えてる?
821名無しさん:2010/07/03(土) 13:10:32
タモリ倶楽部に呼ばれない西野
三谷作品にキャスティングされない西野

テレフォンにでた時に、CM中の真相は増刊号でってblogに書いていたのに、オンエアではカットされていた事とか可哀相で面白かった
822名無しさん:2010/07/03(土) 13:11:05
昨日手が離せなくてすっかり乗り遅れちゃった…
もうみんないないのかな。
みんなのレス面白くて好きでした。楽しかったなぁ。

西野さんは最後まで西野さんだったね。
西野さん、さようなら。
30過ぎたら内面が顔に表れるらしいですよ、気をつけてね。

西野公論はどうなろうが構わないけど、このスレを離れるのは名残惜しいなぁ。
823名無しさん:2010/07/03(土) 13:11:41
西野さんは自分が異端であり自分のブログを読んでいるのは変態ばかりだと思いたいみたいだけど
西野さんは普通のタレントだし西野さんのブログを読んでいるのは普通のミーハーなファンばかりですよ
824名無しさん:2010/07/03(土) 13:38:32
ファンを探すのは難しいかと
825名無しさん:2010/07/03(土) 13:43:33
最終回記念カキコ。
自分、ブログやってるんだけど、西野さんのブログ見て自分のブログを客観的に見られるようになったよ。
・長文うざい
・誤字脱字に注意を払う
・矛盾がないように構成する
・程よく改行を入れる

等に気を付けるようにしたら、読みやすくなったみたいで友達からのコメも増えたよ。
ありがとう西野さん。

でも西野さんのブログは最後まで最高に読みにくいままだったね。
「あなた頑張れ」って、おまえが頑張れよwww

岡村さんお誕生日おめでとうございます!
826名無しさん:2010/07/03(土) 13:44:52
西野さんのようなタイプ、今までたくさん見てきましたけど(いないようで多い)
たいてい疎外されがちだし失敗してますね

同窓会も呼ばれないタイプ
827名無しさん:2010/07/03(土) 13:52:11
いい加減芸人の才能無い事に気付いてほしいよ

放送作家とか完全に裏方に回った方がええと思う。
828名無しさん:2010/07/03(土) 13:58:29
自分の主張通そうとする奴は作家とか向いてないらしいぞ
829名無しさん:2010/07/03(土) 14:07:40
昨日で終わりだったのかー
最終回祭り乗り遅れたぜw
まあ何はともあれお疲れさん

しかし河原乞食って、西野さんいつの間に歌舞伎役者になったの?
それとも+か芸スポ常駐しすぎて芸人=川原乞食と誤解しちゃったのか?w
830名無しさん:2010/07/03(土) 14:10:20
あれ?こいつブログが唯一の仕事だったんじゃねえの
もともと吉本の使えねえフロクみたいな奴の癖にな〜にネット民様に
いっぱしの口利いてんだカスが
831名無しさん:2010/07/03(土) 14:12:43
いや本人がネット民代表格だろ
趣味でテレビ出てたみたいだけど
832名無しさん:2010/07/03(土) 14:41:07
DONのハッピーバースデー
岡村隆史40歳
板野友美(AKB48)19歳
野口みずき32歳
池野めだか66歳
稀勢の里23歳
つのだじろう73歳
戸田奈津子73歳
トム・クルーズ48歳
ミッシェル・ポルナレフ66歳
ロザンナ60歳
八束澄子(児童文学者)60歳
葵司朗(歌手)63歳
石川浩司(元たま)49歳
鈴木末吉(元ハンダース)52歳
西野亮廣(元キングコング)30歳
江波戸邦昌(オテンキ)32歳
硲陽平(イシバシハザマ)28歳
つのだりょうこ(うたのおねえさん)34歳
原幹恵23歳
須藤茉麻(Berryz工房)18歳
カレン(歌手)17歳
セバスチャン・ベッテル(F1ドライバー)23歳
ハリソン・シュミット(宇宙飛行士)75歳
宮本雄二(外交官)64歳
833名無しさん:2010/07/03(土) 15:03:15
>>608
こうやっていじられてジタバタしてるほうがまだ面白そう
これがプライドに障るなら芸人としてはちょっと大変だね
834名無しさん:2010/07/03(土) 15:06:22
>きっとそんなあなたは、職場や学校や友人関係で疎外感を覚えながら
>日々生きているんだと思う。周りの皆のように上手く立ち回れないのだと思う
>。それで、同じような匂いを嗅ぎつけて、ここに転がり込んで来たんでしょ?
>うん、わかる。わかってる。だからここに約束する。

これ全部西野さんに当てはまるんだがw
何長ったらしい自己紹介してんだよw
835名無しさん:2010/07/03(土) 15:10:39
>>832
(元キングコング)
ww
836名無しさん:2010/07/03(土) 15:19:27
>>834
同じような匂いを嗅ぎ付けてと書いてるから、
自分からそういうネガティブなことを書いておいて、君らもそうなんだよという
西野さんお得意の決めつけだよ


西野さんだけだよソレと言わないと
837名無しさん:2010/07/03(土) 15:22:22
ブログ読者へのイヤミと自己賛美で締めくくった西野らしい最終回だった。
いかにネットでの叩きをスルー出来ない小物かという事を知らしめてくれた。
これからもネット批判という小さな敵と戦い続けるショボい人生を送る事だろう。
838名無しさん:2010/07/03(土) 15:32:02
そうだなあ、最初ッから最後まで、
・根拠の無い自己讃美
・他人への悪態
・俺のすっごい作品、どんだけ力を入れてるか
・チンコ、オナニー
これから一歩も出ない、何も成長の無い不思議なブログだった

空しくないのかなあ、生きてて
839名無しさん:2010/07/03(土) 15:42:35
>>838
俺なら恥ずかしくて生きていけない。
パク・ヨンハじゃなしに西野さんが…
840名無しさん:2010/07/03(土) 15:43:55
ブログでは威勢よく自己アピールと賛美に必死なのにTVでは声が大きいだけで空気なんだよな。
アピールすべき場が違うんじゃないかな。
ツッコミだと言っても気の利いた言い回しや言葉のチョイスが出来る訳じゃないし。
俺は頑張ってるアピールはそういう所でするべきじゃないのかと。
コメ欄無しの書き放題反論無しブログでアピールしたって信者しか騙せない。
841名無しさん:2010/07/03(土) 16:15:26
>今日も勃起してる、最高だ

笑えない。ただただ気持ち悪い。
西野っておもしろくない変態だから気持ち悪いだけ。
842名無しさん:2010/07/03(土) 16:25:41
>>841
一生懸命変態の振りをしている普通の人だよ。
843名無しさん:2010/07/03(土) 16:30:15
西野さんはきっと「チンコのあたりがソワソワする」とか「勃起してる」とか
そういう表現を使う事が格好いいみたいに思ってるんだろうな
恥ずかしい事や格好悪い事を隠さずにあえて表に出す事がセンスあると思ってやってるんだろうけど
844名無しさん:2010/07/03(土) 16:47:19
何かにかぶれて「河原乞食」とか使っちゃってるけど底なしのハッピーエンドが好きで
ディズニーになりたいなんていう奴が使う言葉じゃないよな
どっちかっていうと毛嫌いしてるダークサイドを扱う小説にあるような言葉だ
泥んこになって頑張るっていうのがキンコンライブと独演会、仲間とのトークライブに
あとツクリモノらしいけどこれ全部吉本の世話してもらってやってることだろう
色々やらせてもらってありがたい、って考えが全く見られない
845名無しさん:2010/07/03(土) 17:02:36
>>843
変な柄の服もそんな感覚で着てるんだろうね。
西野さんいつも変な服着てる印象があるよ。
846名無しさん:2010/07/03(土) 17:49:14

お題くれたら整えるよー
847名無しさん:2010/07/03(土) 17:52:58

変な柄の服とときましてー
ここの住人とかくー

どちらもきんもち悪いでしょーっっっw
848名無しさん:2010/07/03(土) 18:05:58
>>845
いや、それはただの素のセンスの悪さ。
849名無しさん:2010/07/03(土) 18:11:36
この人の文は一貫して薄ら寒かった
850名無しさん:2010/07/03(土) 18:22:00
しかし、これからは俺達の知らない場所で痛い発言してると思うと、何かドキドキするな。
851名無しさん:2010/07/03(土) 18:31:47
>>850

俺たちの知らない場所とかけましてー おまえたちととくー

どちらも暗いでしょうwwwww
852名無しさん:2010/07/03(土) 18:39:44
知らない場所ってイコール暗い場所なのかなぁ…
853名無しさん:2010/07/03(土) 18:50:53
西野さんのお先真っ暗ってことか
854名無しさん:2010/07/03(土) 18:54:34
知っている分野だと、例えば美術史に明るいとかいうからじゃね?
855名無しさん:2010/07/03(土) 18:56:53
>>846
そんなに謎かけ好きなら、Wコロンスレに行けよ。
ただ、くれぐれも発言して迷惑かけるなよ。
856名無しさん:2010/07/03(土) 19:13:15
別名でツイッターとか始めるのかな
857名無しさん:2010/07/03(土) 19:15:10
西野がお先真っ暗なのは今に始まった話じゃないしな
858名無しさん:2010/07/03(土) 19:57:35
謎掛けの奴西野よりつまらんぞ
859名無しさん:2010/07/03(土) 20:30:44
>>608
0.03ミリのペンで〜
描いてるときに彼女と別れた〜
5年も〜

褒めて欲しいエピソードを、ちょくちょくはさんでくるところが
非常に西野さんらしかった
860名無しさん:2010/07/03(土) 20:55:52
西野亮廣 にしのあきひろ著 Dr.インクの星空キネマhttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1233222902/l50
11 :さく・え/ななし:2009/02/02(月) 01:52:17 ID:???
ブログ読めばわかるけど5年もかかってないんだよ、ほぼ3年とか、絵だけだと2年半くらいで描いてる
箔を付けたいのはわかるけど、そこは嘘つくなよなぁ
誇りたいのは制作日数とか努力なのかよ
実際、ストーリーは陳腐だとおもうけどさぁ

15 :さく・え/ななし:2009/02/05(木) 05:38:13 ID:???
>>11
構想も入ってるんじゃない?

18 :さく・え/ななし:2009/02/06(金) 06:29:12 ID:???
>>15
>『西野公論』
>2007/02/27
>4分の1終了

>去年の1月から構想を練り始め、作業に取り掛かったのが8月。
>仕事の合間を縫って毎日・・
>今日、ようやくその4分の1が終了した。
>ようやくだ。
>キッチリ「4分の1」と言えるのは、今作っているものが4ブロックに分かれていて、そのうちの1ブロックが終了したので。
>さて、残り4分の3。
>先はまだまだまだまだ長い。
>まったく・・
>面白いものを作るのには時間がかかる。
>明後日、この件で吉本の広報の方と打合せ。
>4分の1とはいえ、作品を見せるのは今回が初めて。
>度肝を抜かせてやる。

違う日のブログには絵本を書こうと思ったのはもっと前だけど、という記述もありますが
実際に構想をスタートしたのは2006年1月と書いています
861名無しさん:2010/07/03(土) 21:08:48
捏造体質
かっこいいすごいオレを装うためならいくらでも嘘つきます
862名無しさん:2010/07/03(土) 21:10:51
グッドコマーシャルが小さい劇場から神保町花月に!とか
ダイヤル38は熱量のない大人のせいで枷をはめられてかわいそう、一生許さないとか
自作に関することは本当のことなんて何一つ言ってない気がする
863名無しさん:2010/07/03(土) 21:16:30
>>860
こんなスレあったんですね。
芸人もどきが出した本だと思っていたからまさか絵本板であるとは思いませんでした
イカ本も小説みたいなのもここの住人からあらすじ等を知りました
自分も新聞とか雑誌の転載をほんの少しやりました
でも、実際に独演会に行った方とかまとめの方とかはるかに熱量のあるかたのおかげで
はねとびを観ない自分も、充分に楽しみました
皆様、遅ればせながらありがとうございました
最後に岡村さん、誕生日おめでとうございます
864名無しさん:2010/07/03(土) 21:19:47
もう今日から更新ないんだよなぁ…。
865名無しさん:2010/07/03(土) 21:26:08
はねとびの名場面集をやったらどんな映像が流れるんだろう
名場面が思い浮かばない
866名無しさん:2010/07/03(土) 21:27:47
俺は西野は嫌いだけど
このスレの住人は好きだっな

みんなありがとな

さよなら〜〜〜
867名無しさん:2010/07/03(土) 21:30:33
既視感バリバリの文章だったので捏造だろうと思って確認しに行ったら本物だった
こんなんで終わりなんてつまんない。
868名無しさん:2010/07/03(土) 21:33:41
おそらく自覚はしてるとはおもうが小さい自分を大きく見せようとブログでは必死なのに
テレビに出たらお口チャックマン

ぱねえす西野さん
869名無しさん:2010/07/03(土) 21:53:31
グッコマ今何位?
870名無しさん:2010/07/03(土) 21:56:25
>>803
一瞬視聴率が下がっただけでガタガタゆうなや
ワールドカップ終わればまた高くなるわい
871名無しさん:2010/07/03(土) 21:58:03
>>819
酸っぱいブドウと似たような感じ?
872名無しさん:2010/07/03(土) 21:59:18
赤猿ってやってることはちょっと前のどの板にもいた荒らしと同じキャラなのに
さも自分が特別であるかのように思い上がってるのがつまらないよね。
しかも最近は守りに入ってそれに拍車がかかってるっていう。
873名無しさん:2010/07/03(土) 22:02:23
>>847

やるな(笑)
874名無しさん:2010/07/03(土) 22:05:34
>>872

ガリメア人乙。
875名無しさん:2010/07/03(土) 22:06:28
ガリメア人って、語感が何だか愉快ですねwww
センスを感じました
876名無しさん:2010/07/03(土) 22:14:57
定期通報

876 :赤猿 ◆vi8VwFELTg :2010/03/06(土) 23:46:39
>>874
一ヶ月前に同級生をレイプした。
877名無しさん:2010/07/03(土) 22:15:59
>>874
ガリメアって?
878名無しさん:2010/07/03(土) 22:16:59
>>877
赤猿に触るな
879名無しさん:2010/07/03(土) 22:19:31
今日からはスレが荒れても0時にリセットされることもなく、こうして廃れていって
西野さんも記憶から消えて行くんだなあ…
880名無しさん:2010/07/03(土) 22:22:26

謎掛けしようや^^
881名無しさん:2010/07/03(土) 22:23:29
>>879
だよね。
まともな人はどんどん減っていくと思うと悲しいね。
西野さんのカリスマの一端を見た気がする
882名無しさん:2010/07/03(土) 22:23:40
つまんねーから
883名無しさん:2010/07/03(土) 22:25:43

ガリメアとかけまして!
884名無しさん:2010/07/03(土) 22:27:06
おもしれーから
885名無しさん:2010/07/03(土) 22:28:55
兄さ〜ん!ごぶさた〜!
ブログ終わるそうだね?残念だな〜・・・兄さんの心の叫びが聞けなくなるな・・・
上から目線で“余裕かましてる”風の“代弁を装った”嘆きが聞けないな・・・

もう・・・俺は“こうあるべき”みたいなのヤメロ・・・
オマエが思ってる程、注目されてないぜ・・・な? 薄々気付いてるだろ?
もうオマエ、終わりなんだよ・・・これから“逆転”とかもうないぜ。

実力も無いのに事務所の都合で“仕立て上げられて”、本人“その気になって”
世間の風向き変わったら捨てられて、“それに気付きながらも”プライド捨てれずぶら下がって・・・

みっともない・・・足掻いてる姿が“オマエが演じたい理想の自分像”とは対極にあるよ。
886名無しさん:2010/07/03(土) 22:31:32
スキなレスがきた
語りかける口調で、厳しめかつ適確なアドバイスするとこがオモロイド
887名無しさん:2010/07/03(土) 22:34:29
ラフブロランキングって更新されてないのかな
2年も前から最終回って言ってたのに順位が昨日と変わってない
888カスオタ:2010/07/03(土) 22:34:48
日本語の読めないオドヲタは巣にお帰りください

*ヲタ・煽り・名前置換馬鹿・作家推し厨は徹底スルー
*踊り子さんには無闇にお手を触れないでください
*実況禁止

★若林という人間を語る上での主なキーワード★
・笑いに繋がらない虚言癖
・的外れな責任転嫁
・稚拙な自己演出、厨二病
・自分を客観視できない
・他者への過剰な自己投影、理想化、同一視
・暴言、失言が多く、キレやすい
・矛盾が多く、不自由な日本語
・空気が読めない
・自分本位で視野が狭い
889名無しさん:2010/07/03(土) 22:36:52
自分を曝け出す事が怖いのか? 人前で恥を晒す事が怖いのか?
お笑い芸人なのに? 笑われるのが怖いのか? “笑わせてる自分”に酔いたいのか?
オマエにそんな実力なんて無いんだよ。

今の自分が置かれている状況を考えろ! 分かるよな? エエカッコしいの兄さんよ!
いつまでそうやってカッコつけているんだよ? 恥晒したくないか?
今更、“いじられキャラ”になんかなれないだろ? このカッコつけが!

悔やむがいい・・・天狗になった自分自身を詰るがいい・・・このアホが!
890名無しさん:2010/07/03(土) 22:39:45
お題ちょうだい
891名無しさん:2010/07/03(土) 22:40:52
今日からはrainのブログでも貼るか
892名無しさん:2010/07/03(土) 22:43:57
>>890

踏み絵w
893名無しさん:2010/07/03(土) 22:46:24
司会者のポジション。憧れるよなな?兄さんよ!
若手からベテランになった象徴みたいなポジションだよ。
もう・・・“持ちネタ”なんてやらなくていい・・・オマエが理想とした姿だよ。

“あの頃のドサクサ”に紛れて、そのポジションに入り込むハズだった。
大して面白くなくても・・・周りが担ぎ上げてくれた・・・アノ頃。

そんな周りのお膳立て・・・鵜呑みにしたのか?兄さんよ・・・
そりゃ勘違いするよな・・・“大して面白くなくても”アノ扱いじゃ・・・
それで有頂天・・・器が小さすぎるんだよ! 冷静気取りのお坊ちゃんよ!
894名無しさん:2010/07/03(土) 22:48:53
>>865
秋山森乃進の歌。

あ、遅ればせながら岡村さんお誕生日おめでとうございます。
895名無しさん:2010/07/03(土) 22:56:43
“俺、全然余裕っす!”“みたいな感じ”だすの得意だったよな?兄さんよ!
「自分の方が実力が上で、そんな俺が“実力が下のお前ら”に配慮してやってる」
みたいな空気出すのも得意だったよな?

懐かしいだろ? あの頃の「俺、このまま行けば冠持つ感じですよね?」みたいな空気。
はい!残念でした〜! もう終わりで〜す! もうチャンス無いで〜す!
その無用なプライド捨てない限り無いで〜す!
“お笑い芸人としてカッコイイ姿演じてる”自分に“更に酔っている”オマエ要らないで〜す!
896名無しさん:2010/07/03(土) 23:04:58
うわっ! なんか今の兄さん・・・かわいそう。
“一時期は”漫才で天下獲ってやるみたいな感じになってたのに・・・この様。
「今、レギュラー何本ですか?」って質問・・・一番されたくないだろ?

“カリヤさんの墓参りしたい”<<こんなコメント・・・要らないですから・・・
897名無しさん:2010/07/03(土) 23:08:13
兄さん・・・もう“イイ歳”ですよね?
もう・・・アカン感じですよね? 分かりますよね? 言ってる事?
898名無しさん:2010/07/03(土) 23:12:35
どうした?

西野さんに積年の恨みを持つ後輩の連投か?
899名無しさん:2010/07/03(土) 23:13:57
絵本作成の参考になればと、専属作家と訪れた牛久大仏
900名無しさん:2010/07/03(土) 23:28:41
自分を客観視する能力を身につけたほうがいい
901名無しさん:2010/07/03(土) 23:43:21
西野さんといえば会いたくて会いたくて震えるスイーツ
902名無しさん:2010/07/03(土) 23:45:09
今のお笑いブームはもう終わりつつあるから
今回の生き残りがだいぶはっきりしてきたね。
そして数年後、中堅と呼ばれながらパッタリ出番がなくなるんだその生き残りも。
その時に西野さんはどこにいるのかなぁ…もういないかな。
はねるメンバーのインパルスも、レッドシアターの客演にまで出たから
はねるのトびらって番組はもうアレってこと分かったよね。安心して帰れる場所なんかじゃないんだよ。
こないだ一ケタ記録したからもう分かったかな?
903名無しさん:2010/07/03(土) 23:57:23
タイムマシン更新にwktk
904名無しさん:2010/07/03(土) 23:59:58
やっぱり芸人って腰が低くないとだめだね
引きたててもらえるコネを作れないんだもん
実力もないくせに
905名無しさん:2010/07/04(日) 00:02:00
告知wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やめたんじゃなかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906綺麗な笑い声:2010/07/04(日) 00:03:40
2006-01-01
推理小説の面白さ、感動大作の面白さ、コラムの面白さ・・・色々あるが、
やはり笑い声が聞こえる面白さが一番カッコイイと思う。
僕は笑い声に犯されたい
もっとクリアに笑い声が聞こえる環境にする為には自分のステージを上げないといけない。

僕は思う、今こそが本当のお笑い冬の時代。
お笑い芸人が少し増えすぎた。積もっている。
これだけ増えるとその分、圧がかかり身動きがとりづらくなる。だがソコを跳ね除けないといつまでたってもステージは上げられない。
圧の中、動かないといけない。
ステージを上げる為の方法論は差別化を図る、パイオニアになる事だと思う。
「叩かれてなんぼ」である
昔からそうしてきたからそのやり方はお手の物、叩かれて押しつぶされるような体ではない。

僕は必ずステージをあげて邪魔なフィルターを取っ払って、雑音が混じっていない綺麗な笑い声に犯されようと思う。
907名無しさん:2010/07/04(日) 00:04:18
kwsk
908名無しさん:2010/07/04(日) 00:06:51
何故か告知が今日の分の記事になってる
909名無しさん:2010/07/04(日) 00:08:26
【ネット】ついにお笑い芸人キングコング西野がブログを閉鎖 「ブログの終わりをキチンと決めようと思ったのだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278115199/
910名無しさん:2010/07/04(日) 00:10:09
ブログを止めるんじゃなかったの? ようつべの動画リンクを貼ったDVD告知記事はブログじゃないのかw
911名無しさん:2010/07/04(日) 00:11:58
2010年7月 4日 (日)
7月14日発売 『西野亮廣独演会[DVD]』 告知@

以下、気持ちの悪い動画
912名無しさん:2010/07/04(日) 00:12:53
ま、コメントもトラックバックもできないサイトが
ブログとかちゃんちゃらおかしかったわけで
913名無しさん:2010/07/04(日) 00:14:22
これ毎日更新されるのか?
7月のページえらいことになるぞ
914名無しさん:2010/07/04(日) 00:15:38
2010/07/03
そういうことを一つずつブログで報告していければいいんだけれど、
芸歴を重ねると意見が通りやすくなってしまう。
ボクはやりたいことをやる為に偉くなりたいけれど、
外に対しては偉くなんかなりたくない。
たとえば小学生に、いつまでも好き勝手に意見される存在でありたい。
ボクは芸人、河原乞食。
だからブログは今日でやめる。
だからブログは今日でやめる。
だからブログは今日でやめる。


そういうことを一つずつブログで報告していければいいんだけれど、
(略)
だからブログは今日でやめる。
915名無しさん:2010/07/04(日) 00:15:42
ようつべの動画みたけど
面白くないというイメージのある人がまともなことをいうと面白く感じてしまう不思議
何にも面白いこといってないのに
916名無しさん:2010/07/04(日) 00:16:25
キンコン西野「ボクは芸人、河原乞食。だからブログは今日でやめる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278126750/
キンコン西野、ブログ終了「職場や学校や友人関係で疎外感を感じてる気持ち悪いお前らにうんざり」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278084984/
【速報】お笑いコンビ「キングスナイト」の西尾さん、ブログをやめる ツイッターへ移行か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278086457/
キンコン西野の粘着質なブログが特に話題にもならないので終了宣言
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278141174/
917名無しさん:2010/07/04(日) 00:18:34
ありえねえ…
918名無しさん:2010/07/04(日) 00:20:08
こすいわあw
919名無しさん:2010/07/04(日) 00:20:35
>>902
はねるメンバーの中では、インパルスが一番早くはねるに危機感を持ったのかもね。
生き残れるのは、こういう切り替えの早い人間なんだよ。
それでもかなり厳しい状況だけどね。
キンコンは、その倍厳しい状況って分かってるのかな。
920名無しさん:2010/07/04(日) 00:22:05
youtubeですら※欄を封鎖する徹底ぶりに感動した
921名無しさん:2010/07/04(日) 00:22:25
倍どころじゃねぇw
922名無しさん:2010/07/04(日) 00:23:22
>7月14日発売 『西野亮廣独演会[DVD]』 告知@

女しか笑ってねぇじゃん。って、女しかいないのか。
923名無しさん:2010/07/04(日) 00:24:04
インパルスの代表作ってメジャーデビューしたてのヨハン・リーベルトだと思うんだが
キンコンの代表作ってお口チャックマンだからな…
ヨハン・リーベルトは生き残れる才能だけど、お口チャックマンはな…
924名無しさん:2010/07/04(日) 00:25:03
>>908
西野さんのギャグの中では、結構面白い方かも(笑)
925名無しさん:2010/07/04(日) 00:28:13
インパルスもロバートもドランクもコントやらせりゃ面白いもの
北陽は女だから家庭にはいるって選択肢もあるから除外するけど
はねるメンバーだからって一くくりにされるのがムカつく
926名無しさん:2010/07/04(日) 00:29:21
「つまりは結局、更新してるじゃないか」といのがボクの意見。
927名無しさん:2010/07/04(日) 00:31:18
ドランクは塚地が一時、梶原みたいに調子に乗ってたからな
(まあ塚地は実力あるんだけど)
はねる土8でやりたいなぁ〜とか
だからひとくくりにされてもしょうがない
今は目が覚めたのかね
928名無しさん:2010/07/04(日) 00:32:42
>>925
女子はまあ置いておくとして、
男子出演者の中では
お笑い的には明らかにキンコンさんが負け組だな
929名無しさん:2010/07/04(日) 00:33:07
>>895
プライド捨てようが資質がないんで無理で〜す!
930名無しさん:2010/07/04(日) 00:33:23
ごめんageちゃった
全部西野が悪い
931名無しさん:2010/07/04(日) 00:33:31
>>916
20 名前: イボダイ(東京都)[] 投稿日:2010/07/03(土) 00:39:39.14 ID:6uo5DBL9
ファンに向けて書いてやれよ何で最後に俺らに向けて書くんだよ
本当東松山さんは俺らの事大好きだな

的確すぎてフイタ
932名無しさん:2010/07/04(日) 00:33:43
なんか、失速して落ち目になっても、最期まで俺たちから「合格」をもらうのを拒絶していたな
小学生の時に読んで感激した「狼王ロボ」を思い出したよ
人間に捕まって、どんなに飢えても死ぬまで人間からの食べ物を拒み続けたんだ

なぜロボはカッコ良くて西野さんはカッコ悪いんだろう?
やってることは似てるのに
933名無しさん:2010/07/04(日) 00:38:59
>>932
名前じゃね?
934名無しさん:2010/07/04(日) 00:39:27
>>67
これって毎日ブログに告知を載せ続けるってことなのか。
つまんね。
935名無しさん:2010/07/04(日) 00:40:27
>>933
そこか(笑)
でも確かに両者の違いはそれぐらいだもんな〜
936名無しさん:2010/07/04(日) 00:40:52
動画に対して突っ込むっていうのも良いかもねw
937名無しさん:2010/07/04(日) 00:41:07
おまえら明日も更新見るしここにくるだろ?
938名無しさん:2010/07/04(日) 00:41:10
今日になったらブログが跡形もなく消えていた、とかだったら
ちょっと格好よかったのに。
スッキリであれだけ原画にこだわってるところ見ると、ブログにも相当愛情あるんだろうね。
自分で読み返して消したくならないのかな?
939名無しさん:2010/07/04(日) 00:41:38
狼王ロボってのはよく知らんが、そいつは変なブログ書いてなかったろ?
940名無しさん:2010/07/04(日) 00:41:59
>>934
マジで下らんね。
期待通りていうか、期待通りに期待以下の愚策をやらかしてくれたって感じ。
941名無しさん:2010/07/04(日) 00:42:30
次スレはどうする?
942名無しさん:2010/07/04(日) 00:44:10
>>941
ブログが終わったなら要らない気もするけどねw
終わらないのかなー
943名無しさん:2010/07/04(日) 00:44:39
>>939
シートンか何かの本じゃなかった?
俺も読んだわ、小学生のとき
944名無しさん:2010/07/04(日) 00:45:53
>>916に挙がってるどれかで後夜祭に参加して、ボクの西野さん祭りは終わりにしようかな
五年も読んでたんやぞ!(本当は三年だけど)
945名無しさん:2010/07/04(日) 00:47:28
>>932
どんな話だったか忘れたけど、ロボって狼はずっと
野生で育ってきたんでしょ?おそらく。
西野さんは芸人としての誕生から今までずっと人間様の
お世話なしにはありえなかった飼い犬(それも座敷犬)。
なのに人間様への感謝の念が1ミリもなく、エサも選り好みする。
気にいらないときは唸る。噛みつく。
だけど結局人間様に頼りっきりで生きてる。
やってること、全然似てないのがわかった?
946名無しさん:2010/07/04(日) 00:47:37

告知チャックマン


今なら最大の視線が集まってるのだ。それを逆手に取ることは容易。
してやったりとニヤニヤ。
明日も告知なのだ。

947名無しさん:2010/07/04(日) 00:50:08
独演会ってどんなのか少し(少しね)興味あったけど、
あの動画を見る限り、レンタルで借りる価値もないな。
948名無しさん:2010/07/04(日) 00:52:01
>>947
俺はそれより特典映像が凄く(凄くね)見てみたい。
949名無しさん:2010/07/04(日) 00:52:30
>>945
心から納得しまんた
950名無しさん:2010/07/04(日) 00:54:17
>>945
言い得てるな。
951名無しさん:2010/07/04(日) 00:55:59
>>897
アザゼルさん乙
952名無しさん:2010/07/04(日) 00:56:45
>>945
以前から秀逸な例えをする人が何度か現れてたけどその人かな
953名無しさん:2010/07/04(日) 00:56:54
>>916
「職場や学校や友人関係で疎外感を感じてる気持ち悪いお前らにうんざり」
こういうの良くないな。
意図的かどうか知らないけど、実際に書いてある内容と真逆になってる。
本当に解釈を誤っただけだとしても、あるいはわざとねじ曲げてるにしても
こんなのは西野さんが普通に喜ぶ行為じゃないか。
前者なら「まともに文章を読解できぬような者がボクを叩いている」
後者ならもっと嬉しそうに「ほらね、汚い手を使ってでもボクを叩こうと必死だ」
このスレまでそういうのと一緒にされるのは正直イヤだな。
954名無しさん:2010/07/04(日) 01:04:03
しばらくはいつものコピペ職人さん達にお任せします。
その他のここの常連さん達はいつものように直接行かないように
するのがよいかと。

955名無しさん:2010/07/04(日) 01:05:11
まだ少し続きそうなんで、一応次スレ立てたよ。

キングコング西野公論191
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1278173010/
956名無しさん:2010/07/04(日) 01:12:23
>>955
赤猿ホイホイみたいになりそうだけど、スレ立て乙です。
ちゃっかり別名でツイッターしてるのが判明したり、
告知だけの更新になったはずの公論にまた一言二言添えられて
いって終いには元の状態に戻ってるなんて展開があったら
報告する場も欲しいしねw
957名無しさん:2010/07/04(日) 01:23:08
後輩芸人のライブのとき、舞台袖で腕組みしながら後輩を見つめ、
「良ぉなってんやん」と呟く西野さんを想像してください
958名無しさん:2010/07/04(日) 01:27:42
>>956
キチガイは無視すりゃいいしね。
といっても、相手してる人がいるように見えても自演だろうけど。

関係ないけど、今日から東京でもあることないこと始まるんだな。
見ないけどw
959名無しさん:2010/07/04(日) 02:16:30
誰が視るんだこんな深い時間でw
960名無しさん:2010/07/04(日) 02:19:59
>>934>>940
ここで予想されてた未来日記の方がまだマシだったな。
告知だけなら告知ページだけで良いだろ…。
961名無しさん:2010/07/04(日) 02:31:39
>>939

狼王ロボが生きていた当時って、まだブログとか無かった。
っていうか、インターネット自体無かったし。
962名無しさん:2010/07/04(日) 02:58:50
ロボと西野さんを一緒にするなよ……。
ロボには信頼してくれる仲間がいて、命がけで愛する妻がいた。
最後には敵だった人間からも、その生き様を賞賛されたんだ。
西野さんとは正反対じゃないか。
963名無しさん:2010/07/04(日) 03:44:33
キングコングの番組見たんだけどさ
普通だよね
別に悪くない
でも西野さんがハードルを限界まで上げまくったせいで
「え?これが西野さんが言ってた番組なの?」って思ってしまう
964名無しさん:2010/07/04(日) 03:57:18
クグレカス
965名無しさん:2010/07/04(日) 05:56:46
2010年 はねるのトびら 最終週放送日視聴率
1/27 14.8%
2/26 10.5%
(3月最終週はスペシャル番組で休み)
4/28 11.6%
5/26 11.4%
6/30 *9.3%

6/30 20時台
16.1% そうだったのか!池上彰の学べるニュース
16.0% ためしてガッテン
*9.3% はねるのトびら
966名無しさん:2010/07/04(日) 07:50:05
>>925
他メンバーがコントやらせりゃ面白いって書き込みしてるのって同一?

コント「も」面白い芸人は山ほどいるわけだが
それじゃテレビで生き残っていけないっしょ
967名無しさん:2010/07/04(日) 08:07:50
本当に西野さんは予想の下を行きますね。
才能ですね
968名無しさん:2010/07/04(日) 08:19:05
>>963
自分も見たけどやはり普通の番組としか思えなかったなぁ
芸人汁100パーセントの番組みたいなことブログで言ってたけど
あの番組内容じゃ別に出演者を芸人に絞る必要性は全く無いような…
969名無しさん:2010/07/04(日) 08:23:02
>>963
クグラーだから西野さん
970名無しさん:2010/07/04(日) 10:54:03
クグラーわらた(笑)
いつかクグリストとかになったりもすんの?
971名無しさん:2010/07/04(日) 15:41:11
クグリスタント
972名無しさん:2010/07/04(日) 16:27:57
>>966
コントどころか漫才ひとつ満足に出来ない西野さんがひがんでるようにしか見えませんがw
973名無しさん:2010/07/04(日) 17:13:34
ブログ終了後のお楽しみがどーとか言ってたのは宣伝のことなわけ?
974名無しさん:2010/07/04(日) 17:31:46
975名無しさん:2010/07/04(日) 17:39:48
まーた皆が知ってる古いネタで俺スゲーしてる白痴か
976名無しさん:2010/07/04(日) 17:39:52
>>974
977名無しさん:2010/07/04(日) 17:42:06
>>974
誤爆?
978名無しさん:2010/07/04(日) 17:42:10
>>932
死にかけてる時に西野が尻尾を振らずにくたばる姿が想像できねぇ
まず間違いなく保身に走るだろう 
979名無しさん:2010/07/04(日) 17:50:35
http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
2010年7月14日発売「西野亮廣独演会」DVD /「カメラマン」

出て行く間際に髪の毛をぐしゃぐしゃってするところがすげーキモチ悪い。

980名無しさん:2010/07/04(日) 19:13:27
ネタの着眼点は悪くないけど
技術が圧倒的に不足してるな

ケンコバとか兵頭に同じ経験をさせてしゃべらせたら面白いだろうに
981名無しさん:2010/07/04(日) 19:28:05
ケンコバがbaseに出てた頃よくライブ行ってたけど男性客の割合高かったな
西野さんが客層の捏造してるの見ると思い出す
982名無しさん:2010/07/04(日) 20:00:39
お年寄りとか若い男の子は絶対西野さんに興味ない
983名無しさん:2010/07/04(日) 20:07:13
替え歌に西野さん出てるよ
984名無しさん:2010/07/04(日) 20:14:15
ハイハイw
985名無しさん:2010/07/04(日) 20:33:19
>>979
ヘッタクソなべしゃりな上、ネタが腐ってる
笑ってるヲタの気が知れんわ
986名無しさん:2010/07/04(日) 20:49:29
何、今日の公論。
あれじゃ公式で十分じゃん。
987名無しさん:2010/07/04(日) 22:05:44
>>974
夜おトイレ行けないじゃん・・・
988名無しさん:2010/07/04(日) 22:28:09
ν速スレ見たら、最後の更新がねらーへの捨て台詞扱いされてて驚いた
西野さんは明らかにファンに向けて書いてる(それも悪気無く)だろうに。
989名無しさん:2010/07/04(日) 22:33:08
このスレはまだ西野さんが何を主張したいのかちゃんと理解する努力をするけど
他のスレの連中は悪意を持って歪曲してるもんな
もっと誠意を持って西野さんを語って欲しいよ
990名無しさん:2010/07/04(日) 22:33:44
あることないことも結局は不況による制作費カットの影響を受けた、
最近多い企業宣伝番組のひとつに過ぎない

クォリティは低い
991名無しさん:2010/07/04(日) 22:46:04
まあ、誠意を持って西野さんの主張を読み取った結果
叩かずにはおれないんだけどなw
992名無しさん:2010/07/04(日) 22:53:54
前に店で暴れたって感じの記事が出たときも西野さんの
思考回路と行動パターン把握してるここの住人は嘘記事だって断言してたもんなw
993名無しさん:2010/07/04(日) 23:13:57
ここの住人は、ある意味
西野さんの一番の「理解者」だったよね。
994名無しさん:2010/07/04(日) 23:19:52
995名無しさん:2010/07/04(日) 23:43:25
次スレ
キングコング西野公論191
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1278173010/
996名無しさん:2010/07/04(日) 23:46:20
ほかほかご飯につゆだくウンチ♪
997名無しさん:2010/07/05(月) 00:05:58
埋め。
998名無しさん:2010/07/05(月) 00:10:15
1000ならキンコンM1優勝
999名無しさん:2010/07/05(月) 00:13:05
1000なら西野光臨
1000名無しさん:2010/07/05(月) 00:13:10
さよなら西野さん!
さよならブログチャックマン!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。