M-1グランプリ2010★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
○M-1グランプリ公式サイト
 ttp://www.m-1gp.com/
○朝日放送公式サイトM-1グランプリページ
 ttp://asahi.co.jp/m1gp/

○年間予定
 ・7月〜9月  エントリー受付
 ・8月〜11月 1回戦(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡)
 ・11月上旬  2回戦(東京、大阪)
 ・11月下旬  3回戦(東京、大阪)
 ・12月上旬  準決勝(東京、大阪)
 ・12月上旬  決勝進出メンバー発表、記者会見
 ・12月下旬  敗者復活戦(大井競馬場、CS放送にて生中継)


 ・12月下旬  決勝(テレビ朝日スタジオ、テレビ朝日系列にて生中継)
 ※この予定はM-1グランプリ2009を基に作られたものであり、変更になる可能性があります

○関連動画
 爆笑問題・大田「M-1グランプリを語る」
 ttp://www.youtube.com/watch?v=5IqzeYPY8-0

○前スレ
M-1グランプリ2010★13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1269785244/
2名無しさん:2010/04/12(月) 13:09:19
○よくある質問の答え
 ・DVD「M-1グランプリ2004」でトータルテンボスのネタ途中の
  音声カット(ピー音)部分は「Le Couple(ル・クプル)」と言っています
 ・M-1で芸人が登場する時の出囃子はFatboy Slimの「Because We Can」で
  映画「Moulin Rouge」のサントラに入っている曲です
 ・前年大会で準決勝以上に進出したコンビは、1回戦が免除され、2回戦からの出場となるので
  決勝進出者のエントリーNo.がどうしても近い番号に集中します

○ラストチャッチャチャーンスについて
 ・出場権は10年以内であり、基準日は4月30日です
  4月30日の時点で結成から10年を超えていれば、出場権を失います
  よって、M-1グランプリ2010への出場権があるのは、2000年5月以降に結成されたコンビです
 ・5月以降に結成されたコンビは、決勝の時点で結成11年目に突入していることがあります
 ・5月からエントリー締切の間に結成して出場した場合、合計で11回の挑戦権を得られることになります
 ・いつを結成年月にするかについて明確な基準がある訳ではありませんが、吉本興業の芸人は、
   初舞台の時を結成年月としている場合が多いそうです
   よって、NSCの同期なのに結成年月が異なる、という場合もあります
 ・コンビ名(グループ名)を変えた場合、その時を結成年月とすることが可能なようです
 ・NON STYLEと笑い飯は、M-1グランプリ2009の番組内や公式サイトで、ラストチャンスとして扱われましたが、
  それぞれ2000年5月と2000年7月の結成なので、今年がラストチャンスです
  今のところ、笑い飯は出場、NON STYLEは不出場を宣言しています
3名無しさん:2010/04/12(月) 13:11:03
○過去の結果
 ・M-1グランプリ2001 出場数=1603組 視聴率=関東9.0%、関西21.6%
  ・優勝 中川家 決勝=特別審査員596点、一般審査員233点、合計829点 最終決戦=6票
  ・2位 ハリガネロック 決勝=特別審査員567点、一般審査員242点、合計809点 最終決戦=1票
  ・3位 アメリカザリガニ 決勝=特別審査員568点、一般審査員228点、合計796点

 ・M-1グランプリ2002 出場数=1756組 視聴率=関東10.9%、関西17.5%
  ・優勝 ますだおかだ 決勝=612点 最終決戦=5票
  ・2位 フットボールアワー 決勝=621点 最終決戦=2票
  ・3位 笑い飯 決勝=567点 最終決戦=0票

 ・M-1グランプリ2003 出場数=1906組 視聴率=関東10.7%、関西20.6%
  ・優勝 フットボールアワー 決勝=663点 最終決戦=4票
  ・2位 笑い飯 決勝=656点 最終決戦3票
  ・3位 アンタッチャブル 決勝=616点 最終決戦=0票

 ・M-1グランプリ2004 出場数=2617組 視聴率=関東11.0%、関西18.0%
  ・優勝 アンタッチャブル 決勝=673点 最終決戦=6票
  ・2位 南海キャンディーズ 決勝=639点 最終決戦=1票
  ・3位 麒麟 決勝=634点 最終決戦=0票

 ・M-1グランプリ2005 出場数=3378組 視聴率=関東12.6%、関西22.4%
  ・優勝 ブラックマヨネーズ 決勝=659点 最終決戦=4票
  ・2位 笑い飯 決勝=633点 最終決戦=3票
  ・3位 麒麟 決勝=646点 最終決戦=0票
4名無しさん:2010/04/12(月) 13:12:02
 ・M-1グランプリ2006 出場数=3922組 視聴率=関東18.0%、関西31.1%
  ・優勝 チュートリアル 決勝=664点 最終決戦=7票
  ・2位 フットボールアワー 決勝=640点 最終決戦=0票
  ・3位 麒麟 決勝=627点 最終決戦=0票

 ・M-1グランプリ2007 出場数=4239組 視聴率= 関東18.6%、関西30.4%
  ・優勝 サンドウィッチマン 決勝=651点 最終決戦=4票
  ・2位 トータルテンボス 決勝=646点 最終決戦=2票
  ・3位 キングコング 決勝=650点 最終決戦=1票

 ・M-1グランプリ2008 出場数=4489組 視聴率=関東23.7%、関西35.0%
  ・優勝 NON STYLE 決勝=644点 最終決戦=5票
  ・2位 オードリー 決勝=649点 最終決戦=2票
  ・3位 ナイツ 決勝=640点 最終決戦=0票

 ・M-1グランプリ2009 出場数=4629組 視聴率=関東20.6%、関西30.3%
  ・優勝 パンクブーブー 決勝=651点 最終決戦=7票
  ・2位 笑い飯 決勝=668点 最終決戦=0票
  ・3位 NON STYLE 決勝=641点 最終決戦=0票
5名無しさん:2010/04/12(月) 13:15:46
○主要コンビのラストチャンス
 【2010ラスト(2000.5-2001.4結成)】
 NON STYLE POISON GIRL BAND(00年再結成) 平成ノブシコブシ パンクブーブー<東京吉本>
 笑い飯 ザ・プラン9 ソラシド<大阪吉本> なすなかにし ボルトボルズ<松竹芸能>
 コア Wエンジン<ワタナベエンターテインメント>
 キングオブコメディ<人力舎> 流れ星<浅井企画> 響<SMA NEET Project>
 安田大サーカス<松竹芸能>

 【2011ラスト(2001.5-2002.4結成)】
 ミルククラウン ハイキングウォーキング レアレア イシバシハザマ<東京吉本>
 ケツカッチン とろサーモン 難波横山 ゼミナールキッチン<大阪吉本>
 ナイツ<マセキ芸能社> イー☆リャン<オフィス北野> 三拍子<サンミュージック企画>
 超新塾<ワタナベエンターテインメント> 東京ダイナマイト<東京吉本>

 【2012ラスト(2002.5-2003.4結成)】
 ゆったり感<東京吉本> スーパーマラドーナ ジャルジャル スマイル 天竺鼠<大阪吉本> ツインズ<フリー>
 
 【2013ラスト(2003.5-2004.4結成)】
 南海キャンディーズ カナリア ピース オオカミ少年 囲碁将棋<東京吉本>
 プラスマイナス おしどり ユキコミキ ぷくぷく隊 ギャロップ span!<大阪吉本>
 我が家<ワタナベエンターテインメント>  ザ・たっち<ホリプロコム> ダブルネーム<トップ・カラー>
 庵。<慈プロダクション>
 
 【2014ラスト(2004.5-2005.4結成)】
 ハリセンボン オリエンタルラジオ ガブ&ぴーち ブレーメン<東京吉本>
 かまいたち スーパーZ ハム はだか電球<大阪吉本> 風藤松原<太田プロダクション>
6名無しさん:2010/04/12(月) 13:16:36
 【2015ラスト(2005.5-2006.4結成)】
 BODY えんにち 勝山梶 ものいい<東京吉本>
 銀シャリ 藤崎マーケット 学天即 GAG少年楽団<大阪吉本>
 ヒカリゴケ<松竹芸能> ハライチ<ワタナベエンターテインメント> クロンモロン<浅井企画>
 変ホ長調<アマチュア>
 
 【2016ラスト(2006.5-2007.4結成)】
 デニッシュ<フリー>
 
 【2017ラスト(2007.5-2008.4結成)】
 マヂカルラブリー<東京吉本> ザ☆健康ボーイズ 座長座長 モンスターエンジン<大阪吉本>
 まえだまえだ<松竹芸能> 志ん茶<アマチュア>
 
 【2018ラスト(2008.5-2009.4結成)】
 スペースゴリラ ソーセージ<大阪吉本> パプア。<デリートプロダクション>
 
 【昨年で出場権を失ったコンビ(1999.5-2000.4結成)】
 キングコング フットボールアワー チャド・マレーン ポテト少年団 チーモンチョーチュウ ラフ・コントロール<東京吉本>
 ダイアン 麒麟<大阪吉本> 
 髭男爵 飛石連休 さくらんぼブービー エルシャラカーニ(99年コンビ名改名)<サンミュージック企画>
 オードリー ハマカーン<ケイダッシュ> U字工事<アミーパーク> イザベルとベネ<テレビジオン>
 オジンオズボーン トライアングル<松竹芸能> 磁石 クワバタオハラ<ホリプロコム> さんだあず<アマチュア>
7名無しさん:2010/04/12(月) 14:17:14
平成ノブシコブシ 
笑い飯
流れ星

この3組で決勝。
優勝は笑い飯と思いきや流れ星。
8名無しさん:2010/04/12(月) 14:37:55
流れ星いらねーわ
9名無しさん:2010/04/12(月) 14:43:40
>>5に補足
流れ星はぐるぐるナインティナインのおもしろ荘(2010年2月11日放送)にて
M-1は卒業したと表明している
10名無しさん:2010/04/12(月) 14:45:23
次に流れ星を外しておこうか
11名無しさん:2010/04/12(月) 14:54:06
お願いランキングで「おもしろいのに伸びない芸人」でタイマと流れ星が
出てたが、タイマはおもしろかったが芸歴ごまかしコンビは
つまらなかった。バツグン並みのつまらなさ
12名無しさん:2010/04/12(月) 14:54:41
ハマカーン、タイマ、磁石は出られない
13名無しさん:2010/04/12(月) 15:02:02
ナイナイ矢部の弟とトータル大村の弟のコンビ、今年こそ三回戦の壁を越えられるかな?
14名無しさん:2010/04/12(月) 15:03:19
>>12
そこら辺がよくわかんねーんだよ
本人らの発言とかソースないのか?
まあ本人らも結成月なんて把握してないことが多いんだが
15名無しさん:2010/04/12(月) 15:06:54
もう全員出れば良いんだよ
シャンプーハットとかまで
16名無しさん:2010/04/12(月) 15:10:17
磁石永沢はブログで「結成が2000年5月で出れるから出ます」と書いてる
17名無しさん:2010/04/12(月) 15:20:12
>>6に訂正
チーモンチョーチュウは2001年5月結成なので去年ラストではなく、
最低限あと2回出れる可能性があると運営から言われた
ただし1度罰ゲームで別コンビ名で出場させられたので、その扱いがどうなるか不明
ソースは去年のM-1お疲れ様スペシャル
18名無しさん:2010/04/12(月) 15:26:23
シャンプー結構おもしろい
敗者復活くらいまでは毎年上がってきてたっけ?
19名無しさん:2010/04/12(月) 15:32:12
オンバトごときに負ける飯wwwwwwww
今年も無名に負けて、ゆるい関西でだけ我が物顔していくのね
20名無しさん:2010/04/12(月) 15:38:52
>>18
M-1を「ええ女ですね、手に入らんかったけど」と例えたのは
けっこう名言w
21名無しさん:2010/04/12(月) 15:44:08
すぐ女に例える関西人は下品で嫌い
22名無しさん:2010/04/12(月) 16:38:30
>>16
出れないはずだが・・・
結成ごまかして出ても決勝には進出できないよ
23名無しさん:2010/04/12(月) 18:10:29
結成年に疑問があるから
流れ星磁石は応援したくない
タイマは頑張れ
24名無しさん:2010/04/12(月) 18:10:35
そもそも、何をもって結成かが曖昧だから。アマチュア時代を入れたら飯もアウトだし
25名無しさん:2010/04/12(月) 18:14:55
結成の数え方は事務所によってバラバラだと
26名無しさん:2010/04/12(月) 18:15:56
でも芸歴長くても下手な奴は下手だな
チーモンとかアームとか
27名無しさん:2010/04/12(月) 18:34:16
>>25ややこしいな…
28名無しさん:2010/04/12(月) 18:45:38
一つ納得してほしいのはハリセンボンを出すなら
オンバト組 流れ星 タイムマシーン3号 磁石 ハマカーンとか出した方がいいよね? てかザブングルとかキングコングとかのタレント枠設けるなら他の芸人にチャンスやればいいのに
今年は銀シャリと紳助の推薦的でウーマンラッシュアワーくるのかな
29名無しさん:2010/04/12(月) 18:47:54
結成年月の明確な規定はない
自己申請
30名無しさん:2010/04/12(月) 18:51:27
ウーマンは確実に来てしまうね…
紳助が注目してるから、という理由で…
決勝もしくは敗者復活…
31名無しさん:2010/04/12(月) 18:58:47
ウーマン、敗者復活で呼ばれたら
去年のノンスタと同じ白い目で見られそうだな
本人の実力があってもなんやかんや言われそうだし、哀れでしかないよ
紳助の目に留まったばっかりに
32名無しさん:2010/04/12(月) 19:04:17
なんで?
前年優勝芸人が敗者復活枠だから叩かれるだけで、
別にウーマンが敗者復活だからと叩く理由はない。
シンスケの力はファイナルでの話だろ

嫌いなら何があっても叩くだろうが
33名無しさん:2010/04/12(月) 19:05:41
受け入れたくないが…ウーマンは確定になってしまうのか…
orz
34名無しさん:2010/04/12(月) 19:12:31
>>33に追加

ウーマン嫌いじゃないよ!好きでもないが…
35名無しさん:2010/04/12(月) 19:18:25
>>32
お前M1の審査員のブログでもROMってこい
36名無しさん:2010/04/12(月) 19:25:55
M1王者、ツイッター上でナンパ
 
◆井上のツイート(誤爆後すぐに削除)
@inoueyusuke ちょっと夜に仕事が入っちゃって、今なら会えるけど、新宿にいないよね?
 
お笑い芸人NONSTYLE井上がtwitterで公開ナンパ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1271066083/
37名無しさん:2010/04/12(月) 19:28:46
>>36
笑ったw
釣りかと思ったらマジだった
38名無しさん:2010/04/12(月) 19:35:43
まあ芸歴はみ出てても出るか出ないかは本人達のプライド次第ってわけだ。
39名無しさん:2010/04/12(月) 19:39:34
>>36
ノンスタで初めて笑ったw
40名無しさん:2010/04/12(月) 20:00:42
やっぱこのスレは規制がなければよく伸びるなw
41名無しさん:2010/04/12(月) 20:10:09
みんなが思ってるけど、ここだから言えないこと俺が代わりに言います


去年ってぶっちゃけ、オードリーが出てたら優勝してたよなw
42名無しさん:2010/04/12(月) 20:14:40
>>41
優勝はしただろうね
パンクブーブーよりつまらなかったとしても
43名無しさん:2010/04/12(月) 20:18:09
ネタの完成度はパンクブーブー>オードリーだろうけど、優勝させざるを得ないだろうしね
44名無しさん:2010/04/12(月) 20:18:24
オードリーは出たら出たで叩かれただろうから
出なくて正解だった(順位低くて評価が下がるとかそういうのは別で)

ノンスタなんかあの叩かれようだし、
枠を無駄づかいするのはよくない
45名無しさん:2010/04/12(月) 20:19:01
>>41 あり得るね
46名無しさん:2010/04/12(月) 20:20:18
そろそろ「またオドヲタか」
とか言うアンチが出てくる頃かな?w
47名無しさん:2010/04/12(月) 20:20:56
忘れたころに
48名無しさん:2010/04/12(月) 20:24:07
来ないよでしょwさすがに…
49名無しさん:2010/04/12(月) 20:25:38
一人連投お疲れ
50名無しさん:2010/04/12(月) 20:26:40
別にほめられてないから来ないと思うよ
51名無しさん:2010/04/12(月) 20:26:49
紳助は間違いなくオードリーには高得点だっただろうな
52名無しさん:2010/04/12(月) 20:27:54
>>41-48
オドオタって自分で自分の首絞めてるよな(´・ω・`)
53名無しさん:2010/04/12(月) 20:28:50
いつまで終わった芸人の話をすれば気が済むのか
54名無しさん:2010/04/12(月) 20:29:52
ゴキブリは早く巣に帰りなさい
55名無しさん:2010/04/12(月) 20:30:25
ぶっちゃけオードリーはナイツ以下だったと思うよ
56名無しさん:2010/04/12(月) 20:30:25
オドアンチもヲタと同じくらいうざいから程々にしとけよ
57名無しさん:2010/04/12(月) 20:30:48
昨日、NHKの深夜に上方漫才コンテストってやってたけど、M-1と似たような
条件の、デビュー10年以下のプロの芸人ってことなんだな。
40回もすでにやっている。

関東だから、あんまり知らなかったけど、なかなか良かった。まぁ、NHKと
いうことで、安全なネタでもあったし。
それに、時間も8分くらいというか、一本10分くらいやった方が良いような
気がする。まぁ、M-1は4分で良いけどさ。
58名無しさん:2010/04/12(月) 20:30:50
「去年出てたらオードリー優勝だったな(キリッ」

だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん:2010/04/12(月) 20:31:37
>>56
おいおい
言い出したのそっちのくせにアンチのせいにするなよ、ゴキブリちゃんw
60名無しさん:2010/04/12(月) 20:32:29
いいネタができなかったからでなかったんだろうが
61名無しさん:2010/04/12(月) 20:33:28
オドオタもオドアンチもどっちもうざい
でも言いだしっぺは決まってオドオタ
痛いこと言うからアンチも来て反感買ってるんだろ
去年で出場権失ったくせにいつまで煽ってんだか
62名無しさん:2010/04/12(月) 20:34:19
では、ここらでツインゴリラの話でも
63名無しさん:2010/04/12(月) 20:34:33
いっとくけど今オードリー叩いてる人って別にアンチじゃないからな
64名無しさん:2010/04/12(月) 20:34:33
>>60
バラエティで忙しいせいにして逃げたんだよ
アンタのほうがもっと忙しかったのにね
65名無しさん:2010/04/12(月) 20:36:40
オドオタはM1スレ荒らしの常習犯
いきなり「オードリーが出てれば」って話持ってくるからすぐにわかる
66名無しさん:2010/04/12(月) 20:37:47
去年笑い飯がチンポジ以外のネタしてたら
余裕で優勝だったよなw
67名無しさん:2010/04/12(月) 20:38:37
>>59
失礼な奴だな
>>42>>56だよ
オードリーの話題自体うざいんだよ
68名無しさん:2010/04/12(月) 20:39:25
>>67
もうそこ終わってんだけど
69名無しさん:2010/04/12(月) 20:39:36
>>64
アンタの方が忙しいってのはないだろ
オードリー去年700番組くらい出てるぞw
70名無しさん:2010/04/12(月) 20:40:10
>>69
で?
71名無しさん:2010/04/12(月) 20:40:29
M1王者、ツイッター上でナンパ
 
◆井上のツイート(誤爆後すぐに削除)
@inoueyusuke ちょっと夜に仕事が入っちゃって、今なら会えるけど、新宿にいないよね?
 
お笑い芸人NONSTYLE井上がtwitterで公開ナンパ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1271066083/
72名無しさん:2010/04/12(月) 20:40:55
あのここM1スレなんですけど
乗っ取るのいい加減にしてもらえませんかオドオタさん
73名無しさん:2010/04/12(月) 20:41:47
>>69
テレビ見られてない時代にそんなに出てるってアピールされてもねー
74名無しさん:2010/04/12(月) 20:42:31
オドオタやっぱりズレてるわ
幼稚すぎ
75名無しさん:2010/04/12(月) 20:42:54
あ〜…ツイッターでやらかしたのが貼られたから暴れてんのかw
76名無しさん:2010/04/12(月) 20:43:16
オードリー大人気だなw
オードリーの話になるとスレの伸びが凄いw
77名無しさん:2010/04/12(月) 20:44:01
はい出ました
オドアンチ=ノンスタオタ
と勘違いしているバカw
そんな勘違いしているのはあのオタだけ
78名無しさん:2010/04/12(月) 20:44:16
流れ星の名前がたまに挙がるが本当に決勝あるのか?
むしろ今年も敗者復活の賑やかしやってほしいくらいなんだが
79名無しさん:2010/04/12(月) 20:45:06
オードリーは最早、
M-1王者以上のものを手に入れてるよ
80名無しさん:2010/04/12(月) 20:45:54
>>78
ない
81名無しさん:2010/04/12(月) 20:47:19
>>68
オドヲタだと思われるなんて心外もいいところだったからつい

>>57
見逃したんだけど、どの辺が良かった?
82名無しさん:2010/04/12(月) 20:47:47
まあオードリーオタがここに暴れにきているのは事実だな
片オタ片アンチスレが上がってるもんw
83名無しさん:2010/04/12(月) 20:47:56
この板だとこのスレしか見ないから
オドヲタとかよくわからんわ
84名無しさん:2010/04/12(月) 20:48:16
にぎわってますな
85名無しさん:2010/04/12(月) 20:48:54
>>78去年でM-1卒業って言ってた。
86名無しさん:2010/04/12(月) 20:49:28
オドオタももうちょっとわからないように自演すればいいのに
87名無しさん:2010/04/12(月) 20:49:52
10年超えてもエントリーできるよ
88名無しさん:2010/04/12(月) 20:51:23
>>87
おもしろ荘で宣言してたからさすがに無理じゃないの
89名無しさん:2010/04/12(月) 20:52:27
オードリーはナイスミドルから名前変えたから
あと5年ぐらい出れるんじゃないかな?
90名無しさん:2010/04/12(月) 20:54:06
磁石も出れるらしいね
91名無しさん:2010/04/12(月) 20:55:37
>>87
初年の博多華丸大吉じゃないんだから
92名無しさん:2010/04/12(月) 20:55:48
今のところ優勝候補いないなんて話がよくでるけど、その年の夏くらいにならないとわからないよな
2008年だって夏頃いきなりナイツが流行りだしたし
93名無しさん:2010/04/12(月) 21:08:09
ナイツは完全に赤絨毯効果だったな
あの番組は凄いわ
94名無しさん:2010/04/12(月) 21:31:59
ナイツ圧倒的に受けてたとは何だったのか?
95名無しさん:2010/04/12(月) 21:35:37
>>94
「ナイツが優勝だろうね」を連発していた激痛オタの自演
96名無しさん:2010/04/12(月) 21:37:54
>>95
あれはヲタじゃなくて、逆にアンチだと思ったが
97名無しさん:2010/04/12(月) 22:14:09
オドアンチ涙目wwwwwww
98名無しさん:2010/04/12(月) 22:25:13
タカトシやトーテンも本来なら優勝できたのにな

あと審査員にたけしと太田やってほしいのに
紳助 たけしは仲いいわけじゃないし松本 太田の共演はありえないしな
99名無しさん:2010/04/12(月) 22:35:13
審査員に、さんまとかタモリとか木梨とかにやって欲しいとかよく言ってる奴いるけどそれは違うと思うなぁ
100名無しさん:2010/04/12(月) 22:37:36
実際漫才で天下とった審査員てカウス巨人まっつんヨウシチくらいだもんね
101名無しさん:2010/04/12(月) 22:50:23
>>98
何故タカトシだ?
最高でも4位だぜ?
102名無しさん:2010/04/12(月) 23:31:30
タカトシもトータルもあと一年チャンスがあったら可能性があったんじゃない?と言いたかったんじゃない?
まぁもし2005出れててタカトシの欧米かとブラマヨどっちが勝ったかはわからんが
103名無しさん:2010/04/12(月) 23:32:59
>>102
M-1で欧米か!はしないだろw多分w
104名無しさん:2010/04/12(月) 23:41:37
何かレベルが低くなったよな
決勝予想しようとするが、銀シャリ、ハライチぐらいしか思いつかない
105名無しさん:2010/04/12(月) 23:46:38
>>99
>>100
さんまは落語家 タモリも漫才じゃないし とんねるずはモノマネ漫才だよね

けどやっぱビートたけしはいれるべきだよね ほんと公正な審査すると思うし 眼力みたいのもそうとうあるでしょ あと太田も嫌いな人いると思うけどいい審査してくれそう
少なくとも東国原よりはいいっしょ
106名無しさん:2010/04/12(月) 23:47:10
>>104
まず飯
あとはナイツ、ハライチ
あるかも枠で千鳥、ウーマン、磁石orタイマ
107名無しさん:2010/04/12(月) 23:51:43
>>104
そりゃ毎年やってたら枯渇する
108名無しさん:2010/04/12(月) 23:57:52
あと三年くらいしたら今芸歴二年目くらいの奴らがいっぱい決勝きて2003みたいな激戦になる
そう。それを……世代交代という。
109名無しさん:2010/04/12(月) 23:59:55
来年で飯・フット・麒麟・千鳥・ポイズンが全組消える
まさに新時代って感じだな
でも、終了も噂もw
110名無しさん:2010/04/13(火) 00:01:16
>>109
続きはS1で!
111名無しさん:2010/04/13(火) 00:02:55
新時代の常連
見取り図
モンエン(芸歴的にまだまだ出れる)
クロンモロン

112名無しさん:2010/04/13(火) 00:04:45
モンエンにはまたカウス師匠に「ガラが悪い」と言われて欲しい
113名無しさん:2010/04/13(火) 00:05:17
10年代のフット
10年代の飯
10年代の麒麟
10年代の千鳥・ポイズン



モンエンは何処まで行けるでしょう?
114名無しさん:2010/04/13(火) 00:05:24
>>112
で、「お前が言うな」と
115名無しさん:2010/04/13(火) 00:06:00
あと2〜3年したら、今は準決勝まで行けてない様な奴がすごいネタひっさげて
一気に優勝獲るか獲らないかくらいまで台頭しそうな気はする
116名無しさん:2010/04/13(火) 00:06:53
M1終わっても絶対10年以内の漫才師のための1000万もらえる大会が名前変わっただけで始まるからそんなに心配じゃないオレ
しんすけ松本が審査員おりても巨人は絶対やるだろうし吉本も開催する
117名無しさん:2010/04/13(火) 00:07:21
>>115
(´・ω・`)もうそのころにはM1終わってるって…
118名無しさん:2010/04/13(火) 00:08:40
なんであんないいソフトを終わらす必要があんだよ
そういう話よく聞くけど
119名無しさん:2010/04/13(火) 00:10:03
>>113
モンエンは10年代の千鳥。
10年代の麒麟はハライチ?
120名無しさん:2010/04/13(火) 00:11:51
ハライチが優勝候補か…
何だかな
121名無しさん:2010/04/13(火) 00:12:28
今の二十歳くらいで芸人目指してる奴らはM1見て育ってるからそーゆー奴らが吉本入って五年くらいたてば凄い漫才する
122名無しさん:2010/04/13(火) 00:13:40
伸介が「やめる!」と言えば、M-1は終わるのだろうか?
松本がそんなこと言ってたが

それならば、そろそろ終わりそうな気はするな
123名無しさん:2010/04/13(火) 00:14:15
ハライチは今年が勝負
今年まだあのスタイルだったら消えるし、つまらなくても新しいスタイルにチャレンジするなら何年後かに希望はある
124名無しさん:2010/04/13(火) 00:16:18
奈良県立歴史博物館に行くと
「お笑いコンビ笑い飯でおなじみの機織り」というコーナーがあるらしいが

あれって何か食ってるシーンじゃなかったのか?w
125名無しさん:2010/04/13(火) 00:17:03
>>121
ハライチよりおもしろい人たちが出ればな
126名無しさん:2010/04/13(火) 00:32:33
奈良県立歴史博物館ww
行ってみてえw
127名無しさん:2010/04/13(火) 00:33:31
ハライチより銀シャリのほうが面白い
128名無しさん:2010/04/13(火) 00:38:09
2000年代後半の漫才の特徴
テンポよく細かい笑いを詰め込む
2010年代は変化球ばっかかな?
129名無しさん:2010/04/13(火) 00:38:43
「奈良時代の人々の暮らし」なのに、音楽は「シルクロードのテーマ」
笑い飯っていつからそんないい加減なコンビになったのだろう
130名無しさん:2010/04/13(火) 00:43:42
パンブー、春になってから全然出ないな。
ノンスタの方が、やや見る機会が増えてる。
131名無しさん:2010/04/13(火) 00:45:27
そういやそうだな
サバンナもよく見る…
132名無しさん:2010/04/13(火) 00:47:32
パンブーは土日、関西だけの番組に出てたよ
あと来週深イイ話に出る模様
133名無しさん:2010/04/13(火) 00:48:30
>>130
けどM-1王者史上最も華ない感じはある まあテレビお笑いタレントとネタはまた別だからね ブラマヨも取った時より最近風格出てきたしね
134名無しさん:2010/04/13(火) 00:48:50
まだサンドの方がたまに見る
135名無しさん:2010/04/13(火) 00:50:28
小杉もっと痩せれ!!!!
136名無しさん:2010/04/13(火) 01:29:58
伊達のレッシアのツッコミ選手権は鳥肌ものだった(金田は違う意味で鳥肌たったがwww)
俺の中で伊達を越えるツッコミって柴田くらいしか思いつかないわ
137名無しさん:2010/04/13(火) 01:35:49
>>136
柴田、小杉、伊達はM1王者のツッコミ勢ベスト3だと思う
138名無しさん:2010/04/13(火) 01:36:11
>>137
後藤は?
139名無しさん:2010/04/13(火) 01:39:04
後藤もいいよね
ストレート突っ込みの最高クラスだと思う
140名無しさん:2010/04/13(火) 01:39:56
後藤、伊達、柴田、小杉だな

他だったら笑い飯のツッコミは両方良い
個人的に好きなツッコミはりあるキッズ2丁拳銃、トーテン藤田、東大ハチミツかなあ
141名無しさん:2010/04/13(火) 01:41:47
>>138
後藤はプレーンなツッコミは上手いけど
>>137のメンツの「ツッコミのワードだけで笑わせる」ってツッコミとは違うからね
142名無しさん:2010/04/13(火) 01:42:18
ツッコミの上手い下手の基準がよくわからない
ツッコミだけでも笑いが取れるってこと?
143名無しさん:2010/04/13(火) 01:43:20
>>98
太田はやりたいけど「採点でボケに走っちゃうから無理だ」って
言ってたw
自分でも止められないんだろうな
144名無しさん:2010/04/13(火) 01:44:17
>>142
タイミングとかもあろうに
下手なツッコミは、ツッコミじゃなく只の注意になっちゃっててるだけのツッコミ
例:福田、井上
145名無しさん:2010/04/13(火) 01:45:39
自分がボケたときにこの人にツッコミをやってほしいと思える人は良いツッコミ
146名無しさん:2010/04/13(火) 01:46:55
フットが2回目の優勝を狙いに来た時は、流石の俺らもリアクションに困ったよなw
147名無しさん:2010/04/13(火) 01:47:16
ツッコミがおもしろいのと漫才がおもしろいのはまた別じゃない?
私は柳原とやはぎと山里が好き
148名無しさん:2010/04/13(火) 01:47:32
間とか、タイミングとか、声の抑揚とか、滑舌とかかねぇ

W福田や田村は本当に下手だと思うぜw
149名無しさん:2010/04/13(火) 01:50:16
W福田や田村はなぜか雰囲気似てるのがおもしろいw
純朴そうでいっこうに上達しないあの感じ
150名無しさん:2010/04/13(火) 01:53:26
田村の必死さは好きだ

土屋はよく声が通るなー
でも出始めは早口で何言ってるか分からなかった
151名無しさん:2010/04/13(火) 01:54:26
俺はツッコミだけでも笑わせられるのが好きだな

伊達、小杉、柴田、後藤、山里、若林、藤田、土屋らへんは工夫してると思う
決勝にいってないコンビだったら橋本とか佐々木とかタイマ山本
152名無しさん:2010/04/13(火) 01:57:20
07の最終でもし紳助がトータルに入れてたとしたら、今田「最後紳助さ…トータルテンボス!…………えー、というわけでですね、えーこのように票が並んだ場合はですね…ファーストラウンドで順位が高かった方が優勝となるので、えー優勝はサンドウィッチマンです!」
サンド「お…おお!」
て感じになんのかなw
153名無しさん:2010/04/13(火) 01:58:04
田村は良い漫才声
154名無しさん:2010/04/13(火) 02:02:14
下手で何故西野さんの名前が挙がらない!
155名無しさん:2010/04/13(火) 02:02:24
>>152
なりそうだなw
156名無しさん:2010/04/13(火) 02:04:23
>>154
下のほうじゃなくて中の下くらいだし
157名無しさん:2010/04/13(火) 02:06:48
山里と若林でM-1出てくれ
158名無しさん:2010/04/13(火) 02:07:46
>>151
とろサー村田も好きだな
159名無しさん:2010/04/13(火) 02:09:16
>>145
W福田、田村、井上は誰にでも出来るツッコミだからな
何も生み出さないツッコミ
160名無しさん:2010/04/13(火) 02:12:54
良い悪い別にして田村は誰にでも出来るツッコミか?
161名無しさん:2010/04/13(火) 02:15:05
出来ると言うフリかこれ?
162名無しさん:2010/04/13(火) 02:15:49
がんばれ!俺たち!

お前がしっかりせえよ麒麟は!
163名無しさん:2010/04/13(火) 02:16:49
ダイアンは07の時点で08のネタが出来たら良かったのに
08で09ネタをやれば優勝狙えた
ダイアンだけはなんかすげーもったいない
164名無しさん:2010/04/13(火) 02:17:41
でもそいつらって相方がおもしろツッコミ考えてやったら
どうにかなんないのかな?
技術の問題だからセリフだけ良くてもダメか
165名無しさん:2010/04/13(火) 02:18:23
07のときは津田が緊張しすぎてて何やっても無理だったと思うけど
166名無しさん:2010/04/13(火) 02:20:53
パンチにしても緊張するとツッコミが単々とするな
167名無しさん:2010/04/13(火) 02:22:14
去年のハリセンも見てて緊張が伝わってきた
168名無しさん:2010/04/13(火) 02:22:30
>>165
07で微妙でもそこは顔見せで、08で09の三回戦ネタやれば3位には食い込めた
3位はほぼ確実に翌年も決勝にくるから09もモンエンの代わりにいた
169名無しさん:2010/04/13(火) 02:23:12
>>167
最初噛んだからなw今田も言ってたし
緊張すると下位確実だな
170名無しさん:2010/04/13(火) 02:24:30
優勝候補はハライチ銀シャリモンエン飯とろサー東大磁石流れ星タイマナイツゆったり
171名無しさん:2010/04/13(火) 02:25:56
スレ読み返して思ったのは流れ星のM-1卒業やら磁石タイマが出れるかについて説明するのはそろそろだるいな
172名無しさん:2010/04/13(火) 02:26:27
2回戦まで我慢
173名無しさん:2010/04/13(火) 02:27:25
ナイツ優勝M1打ち切りでFA
174名無しさん:2010/04/13(火) 02:29:25
ナイツは無理無理

決勝にすら来れない
175名無しさん:2010/04/13(火) 02:35:56
やっぱノンスタパンブーからM-1末期感出てきたな
ハライチ銀シャリゆったり感なんか優勝したら超がっかりだ
176名無しさん:2010/04/13(火) 02:40:06
2006、2007にチュートやサンドがいなかったらと思うと
177名無しさん:2010/04/13(火) 03:40:43
07の最終3組は良かったが06の最終はチュートだけだった

最終を採点したらチュートが660点代でフットは630点代、麒麟は620後半だったと思う
178名無しさん:2010/04/13(火) 03:42:53
>>137
個人的には伊達ちゃんが一つ抜けてるような気がするなあ。
179名無しさん:2010/04/13(火) 03:44:05
ブラマヨとかフットとかチューとかみんなハリガネのパクり!
ハリガネが売れないのがおかしい!悔しい!
180名無しさん:2010/04/13(火) 03:47:56
>>171
同意
あとたまにやってくるオドオタ
アンチじゃないけどもううっとうしい
181名無しさん:2010/04/13(火) 04:01:42
漫才後に、聞いてもないのに銀シャリ橋本にベラベラ喋ってほしい
182名無しさん:2010/04/13(火) 04:03:26
>>129元々
183名無しさん:2010/04/13(火) 05:12:17
オードリーが出ないとつまんないねw
184名無しさん:2010/04/13(火) 05:17:19
オードリーの参加で視聴率上昇、不参加で視聴率下降
数字は正直だね
185名無しさん:2010/04/13(火) 06:00:43
オドヲタ…
186名無しさん:2010/04/13(火) 08:17:58
オドオタじゃないけど、オードリーが出てた場合を妄想するは楽しいな
まぁハシにもボウにも掛かんねェよバカって言われるだろうけど
あの時点の勝負ネタが検索ちゃんのヤツと仮定して
正面突破し、出演順が良ければ
最終決戦いいとこ争ってたんじゃないかと思えてね
187名無しさん:2010/04/13(火) 08:30:12
キャラ漫才ってのは一回限りじゃないかな
初出場時点のインパクトを活かして一気にかっさらわってしまわないと難しい
優勝しようと思ったら、普通のコンビが優勝するよりさらに優秀なネタが必要になってくると思う
オードリーが去年出なかったのは若林自身がそのことをわかってたんじゃないかな
(春日はわかってないだろうと思うけどw)

南海が苦戦してるのも、そこだよね
もし去年南海が初出場だったら決勝3組に行ってたと思うし
188名無しさん:2010/04/13(火) 08:30:46
カスが若の足をひっぱってるから
若だけでいい
189名無しさん:2010/04/13(火) 08:31:23
逆に04年の南海が3回目の決勝とかだったら最終残れてないのかな
190名無しさん:2010/04/13(火) 08:31:53
ぶっちゃけ南海は04年の2本目の時点で若干飽きられてた
191名無しさん:2010/04/13(火) 08:35:24
若林だけなら松本を超えてる。春日が邪魔
192名無しさん:2010/04/13(火) 08:37:05
1本目:キャラのおもしろさ
2本目:キャラのおもしろさ+ネタのおもしろさ
って感じなのかね

でも正直キャラ漫才は決勝に出れた時点で成功な気がするw
193名無しさん:2010/04/13(火) 08:45:43
若林ヲタって痛い奴ばっかだな
194名無しさん:2010/04/13(火) 09:01:17
キャラ漫才は売れやすいし受けやすいが2度爆発はない
195名無しさん:2010/04/13(火) 09:02:00
テレビとお笑いはバカと不細工のための娯楽
196名無しさん:2010/04/13(火) 09:28:52
キャラ漫才で真っ先に浮かんだのが
この間赤絨毯に出てたスマイル…
キャラ漫才ってほかにどんなコンビやっているんだろうか…
197名無しさん:2010/04/13(火) 10:36:31
06のフット最終ってここでは妙に叩かれてるけど
俺は好きだったんだがな
まぁ優勝は無理だと思ったけど

ちりんちりん>>居酒屋>>冷蔵庫=麒麟ボクシング>ヒーロー戦隊

あの年はこれくらいだったなぁ

1本目はチュートも含めてM-1終わったと思ったw
198名無しさん:2010/04/13(火) 11:23:01
フットは優勝を譲ったんじゃないかと未だに思う
03年は大オチを噛んだり、松紳が優勝後も笑い飯を持ち上げたりしてて、消化不良だったから再参戦
1本目でリベンジを果たして満足
2本目は一票も取りに来る気無かったんじゃないか
チュートが出てこなければ狙ってたとも思う
まあそれでもちりんちりんに勝てたとは思えないがw
199名無しさん:2010/04/13(火) 11:52:19
03年は大オチを噛んだり、松紳が優勝後も笑い飯を持ち上げたりしてて、消化不良だったから再参戦
だから06年で松紳票を含む圧倒的勝利を狙ってたと思うよw
200名無しさん:2010/04/13(火) 12:11:36
ツッコミランキング

後藤>柴田>伊達>小杉>礼二>岡田>福田>井上>パンク(ガチで名前忘れた)
201名無しさん:2010/04/13(火) 12:16:44
キャラ漫才でもいいから、JINRUIが見たい
出場資格はあるはずなのでエントリーして欲しい
202名無しさん:2010/04/13(火) 12:31:25
オードリーヲタでもアンチでもないが
前回準優勝までしておいて、逃げたのは残念だったな

前回結果出して逃げたのって史上初じゃないだろうか

ハリガネロックは2003年逃げたんだったかな?
それでもまぁ前年5位だしな
203名無しさん:2010/04/13(火) 12:35:56
逃げたって…w
204名無しさん:2010/04/13(火) 12:37:06
>>199
あのうるさいネタが「圧倒的勝利を狙う」ネタには見えないよね
205名無しさん:2010/04/13(火) 12:38:42
サンドはM-1王者になってから顔つき変わったな。
以前は、マジでヤクザが足を洗ったのかと思った。
206名無しさん:2010/04/13(火) 12:41:24
>>205
2007の1本目が終わった後のメガネ外した伊達は
まさに「みきおちゃん」って感じだったぞw
207名無しさん:2010/04/13(火) 12:42:43
参加するもしないも自由な大会な訳だし
逃げたという表現はおかしいはずなんだが
あまりにも若手漫才師が出まくってるせいで
出ない若手漫才師は逃げたみたいに言われてしまうだ
208名無しさん:2010/04/13(火) 12:44:48
>>205
初めて見たときは伊達より富沢がガチのチンピラに見えた
209名無しさん:2010/04/13(火) 12:48:11
好きな表現を選べ
・回避
・戦略的欠場
・自主敗退
・お腹が痛くなった
210名無しさん:2010/04/13(火) 12:48:41
>>209
・ドンドコる
211名無しさん:2010/04/13(火) 12:52:37
ブラマヨ吉田、千鳥、初登場時の笑い飯もチンピラぽかったな
212名無しさん:2010/04/13(火) 13:15:21
初登場時の笑い飯は今見ても怖い、初めて見たときは狂気?みたいなものを感じた
213名無しさん:2010/04/13(火) 13:17:29
03年の大悟は本番直前まで全く緊張してなくて「余裕余裕!」と思いながら舞台に立ったが
一言目の「あのやあ、」という声が想像以上に出てないことに自分で気付いて
「うわ、俺めっちゃ緊張してる」とその後は震えながらネタをやったそうで
214名無しさん:2010/04/13(火) 13:40:51
>>213
なかなか味わい深いエピソードだな
あんな怖い顔してるのに
215名無しさん:2010/04/13(火) 14:23:57
すごく緊張するんだ…
216名無しさん:2010/04/13(火) 14:40:27
そらそうよ
217名無しさん:2010/04/13(火) 14:52:25
経験値0であの大舞台のしかもトップバッターだからな
218名無しさん:2010/04/13(火) 15:02:02
01の麒麟、02の笑い飯と無名での決勝進出者が評判良かったし、
千鳥もそれに続くかもって期待もあったんだろうな
219名無しさん:2010/04/13(火) 15:04:31
100択やれば良かったのに、と未だに思う
あれならさっちゃん級のインパクトもあっただろうし
さっちゃん以上の笑いも取れただろうに
220名無しさん:2010/04/13(火) 15:11:17
百択は最終決戦用に残してたんだろ
221名無しさん:2010/04/13(火) 15:30:21
ダークホースで成功したのって01麒麟02飯04南海09ハライチくらいか
222名無しさん:2010/04/13(火) 15:34:38
05年のブラマヨを忘れるなよ
223名無しさん:2010/04/13(火) 15:45:42
ブラマヨとサンドこそまさに台風の目って感じだったね
いきなり小汚ないオッサンが現れて大爆笑かっさらって帰っていった……。
まさに伝説。
224名無しさん:2010/04/13(火) 15:51:06
面白かったけどインパクトに欠けた、見た目+キャラ通りの漫才って感じ、まぁそれが正統派なんだけど
225名無しさん:2010/04/13(火) 18:31:57
笑い飯の西田を初めて見た時、
マジで指名手配犯かとオモタ。
226名無しさん:2010/04/13(火) 20:57:40
何かに追われてる感じしたよねw焦燥感というか。
03までの笑い飯は基本怒ってた 意味なく それが魅力でもあった
227名無しさん:2010/04/13(火) 21:06:12
そうそう、なんか怒ってたよな
「皆なんで緊張してんの?」って顔で漫才以外でもボケまくってた
228名無しさん:2010/04/13(火) 21:20:52
01は最初だから仕方ないが
03も妙な緊張感があったな
02と04は緊張感無かった

プレッシャーかかりまくりのフットに
初決勝の2丁拳銃やりあるキッズがいたからだろうか
229名無しさん:2010/04/13(火) 21:46:05
麒麟てなんで2003あんなにすべったんだろ?
230名無しさん:2010/04/13(火) 21:46:59
サンドは見た目チンピラ。
なのに「名前だけでも覚えて帰ってください」
という謙虚な姿勢にまずやられ
内容は見たまんまのチンピラ風突っ込み。
だけど面白い。そこにまたやられたって感じ。
231名無しさん:2010/04/13(火) 21:49:34
>>229
ひどかったなぁw
232名無しさん:2010/04/13(火) 21:58:22
田村のスーツの色がすでに滑ってた
233名無しさん:2010/04/13(火) 22:03:36
人は過ちを繰り返す〜♪
234名無しさん:2010/04/13(火) 22:05:21
麒麟には藤井のポジションやってほしい。敗者復活の中継の司会。

笑い飯は今年が終わったら木村のポジション。あれが笑い飯に変わってボケ倒せば、芸人の緊張もほどけるだろうし。
235名無しさん:2010/04/13(火) 22:09:40
哲夫「以上、緊張で震えるオリエンタルラジオの様子でした!以上です!キー坊!」

西川「誰がキー坊やねん!ホンマ!」
236名無しさん:2010/04/13(火) 22:27:24
06年の借りて今見てるけど
プラン9悪くないやん。個人的にツボ。
この板でほとんど酷評されてたけどなんで?
まあ確かに06年の記憶無くなってて
5人か6人組おったな〜って感じで
最初は超新塾かと思ってたけど。
237名無しさん:2010/04/13(火) 22:32:22
面白い面白くないというよりも「5人で漫才する」という時点で
相当ハードルが上がっちゃうんだよね

面白くなかったというより
そのハードルが越えられなかったというイメージが強い
238名無しさん:2010/04/13(火) 22:33:05
点低い漫才はカス
239名無しさん:2010/04/13(火) 22:35:59
>>238
カウスの点は高かったぜw
240名無しさん:2010/04/13(火) 22:36:31
>>236
悪くはないかもしれないけど別に5人いなくていいんじゃないか?みたいな感じだったね
なんか話題性だけで通った感じ
変ホ、プラン9、フットなしでサンドとか入れたらそこそこ面白かったのに
241名無しさん:2010/04/13(火) 22:38:23
オチの所だってゴエがボケて突っ込みの人が突っ込んで終わりだったからね
あれー?って感じだったよ
242名無しさん:2010/04/13(火) 22:44:14
プラン9のネタ、確か滅茶苦茶短かったんだよな
3分くらいだったか
243236:2010/04/13(火) 23:05:52
ライセンスもおもろいけどな〜。
子供も見てるのにヤクザとかエンコ詰めとか
スタンガンとかがNGワードで強制排除?
個人的にはベスト3はチュート・麒麟・ライセンスかな。
244名無しさん:2010/04/13(火) 23:18:24
もしもシリーズの羅列で見ごたえが無かった>ライセンス
245名無しさん:2010/04/13(火) 23:27:24
M-1 2010決勝進出者予想

笑い飯
モンスターエンジン
パンクブーブー
ナイツ
ジャルジャル
天竺鼠
ハライチ
風藤松原

敗者復活
銀シャリ
246名無しさん:2010/04/13(火) 23:45:15
>>245
ジャルジャルと天竺鼠は漫才じゃなくてコント派だから来ないと思う
247名無しさん:2010/04/14(水) 00:58:58
モンエンもなー
248名無しさん:2010/04/14(水) 01:06:12
モンエンはKOCなら活躍できるはずだ
M-1みたいに空気では終わらないはずだ
249名無しさん:2010/04/14(水) 07:47:15
サンドはチンピラ、ホモ疑惑
ノンスタはブスナルシス
でキャラが確立してるけどパンクは無いな。
あえていうならローソンの店員か
250名無しさん:2010/04/14(水) 08:26:24
あの時、黒瀬が派手に泣き崩れてたら、
パンクの扱いも多少違ってた気がする
251名無しさん:2010/04/14(水) 08:57:03
見てる方がさめた優勝シーンだった
こいつら芸人かよと思ったし
252名無しさん:2010/04/14(水) 09:09:59
いちいち泣く方が芸人としてサブいけどな
253名無しさん:2010/04/14(水) 09:18:02
叩かれるのは覚悟で

ボケ/ツッコミ/テンポ/面白さ/独創性/総合

中川家 C/B/B/C/B/B
ますおか B/C/B/C/C/C
フット A/A/B/A/B/A
アンタ A/S/A/S/B/A
ブラマヨ A/A/S/S/C/A
チュート S/C/A/S/S/A
サンド A/A/S/A/A/A
ノンスタ B/C/A/C/A/B
パンク A/C/A/A/C/B

笑い飯 A/A/S/A/S/C
254名無しさん:2010/04/14(水) 09:21:06
そういうサブいのいらんから
255名無しさん:2010/04/14(水) 09:22:02
>>252
あのリアクションはないだろ
素人以下
256名無しさん:2010/04/14(水) 09:24:01
>>253
中川家とますおか以外はなんとなく判る気がする
257名無しさん:2010/04/14(水) 09:50:23
パンクって2人とも優勝できると思ってなかったのかな?
ノンスタが2本目終わった時点で消えたのは明らかだったし
もしかしたら…と思わなかったのだろうか
258名無しさん:2010/04/14(水) 10:17:07
>>152
亀だけど、あの時点で伊達ちゃんはその事がわかってて、自分達が優勝したって思ったらしいぞ。
259名無しさん:2010/04/14(水) 10:26:56
>>258
え?
優勝できなくても、松本さんが投票してくれたから満足だ
って思ったんじゃなかったっけ?
260名無しさん:2010/04/14(水) 11:02:42
ツインゴリラ
261名無しさん:2010/04/14(水) 11:14:54
ツインゴリラきそうやな
262名無しさん:2010/04/14(水) 11:22:58
>>257
パンブーは飯の優勝を確信していて、結果が出ても「??」だった
黒瀬に至っては、CM中に西田に「やりましたね、チャンピオン!」などと軽口を叩いていて、
優勝の瞬間「先輩に失礼な事を言ってしまった」と青ざめていたとか
263名無しさん:2010/04/14(水) 11:51:58
>>262
確かにそれは失礼だなwwwwwww
264名無しさん:2010/04/14(水) 11:53:27
その前に読みやすさを考えろ
265名無しさん:2010/04/14(水) 11:58:20
>>253
だいたいわかるけどブラマヨは独創性あると思うけどなぁ
266名無しさん:2010/04/14(水) 11:59:32
アンタッチャブル、サンドウィッチマンに比べれば
ブラマヨは独創性、充分あるよ
267名無しさん:2010/04/14(水) 12:02:46
正統派漫才であのパターンは普通の若手じゃ考えつかないだろう>>ブラマヨ
268名無しさん:2010/04/14(水) 12:04:16
独創性=シュールに走りがちだけど正統派を通したのは凄い
269名無しさん:2010/04/14(水) 12:10:31
正直ますおかが好きな自分w
増田の「松竹芸能のますだおかだです」に漫才師だなーと
270名無しさん:2010/04/14(水) 12:11:49
ツッコミでは若林が一番の実力者だな
271名無しさん:2010/04/14(水) 12:12:50
M-1チャンピオンで総合的に最も優れた漫才師はフット

M-1チャンピオンで最も納得できない漫才師はフット

これが俺の出した結論です
272名無しさん:2010/04/14(水) 12:14:11
うまいこと言ったつもりの>>271が恥ずかしい
273名無しさん:2010/04/14(水) 12:16:24
>>272ねぇ
レスした後ドヤ顔するのやめてもらえないですかね?
274名無しさん:2010/04/14(水) 12:20:26
俺もフットが1番長年にわたって面白いネタ作ってるから凄いと思うけど、
優勝ネタは歴代最低クラスだと思うから伝説のチャンピオンとは言い難い

最も優勝ネタが面白かったのはアンタとブラマヨで、次がチュートだが
ブラマヨとチュートはちょうどあの年だけ上手くはまったって感じだしな

1年前に2本消費しながら、2本揃えて優勝したアンタが最強かな
275名無しさん:2010/04/14(水) 12:23:03
51歳のうちの母ちゃんは歴代M1チャンピオンのネタで一番笑ってたのがサンド
ネタも面白いけど聞き取りやすいみたい
ブラマヨは後半何言ってるかわかんないらしい
276名無しさん:2010/04/14(水) 12:28:13
ブラマヨは最終決戦の後半は
ネタが飛んでて完全に会話になってないんだが
そんなことを超越して笑えたなw俺は
277名無しさん:2010/04/14(水) 12:28:55
正直歴代チャンプで今ブラマヨしか活躍してなくね?まさかのMー1の中で一番出世したのオードリーだよね
278名無しさん:2010/04/14(水) 12:31:30
チュートってキンタマの方はバラエティーでもそこそこ面白いけど徳井いる意味あるか?
279名無しさん:2010/04/14(水) 12:34:27
最も出世したのがオードリーとかブラマヨとかチュートとか
そんな争いとはレベルが低いな

未来のダウンタウンやとんねるずやナイナイは
何故生まれないのだ?
280名無しさん:2010/04/14(水) 12:40:59
>>279
お笑いファンやテレビスタッフがそもそも生もうとしてないから
281名無しさん:2010/04/14(水) 12:52:56
2007年の最終に笑い飯がやる予定だったとか言われる宇宙戦争を見たが、つまらんww
これではキンコンにも完敗してたなw
282名無しさん:2010/04/14(水) 12:54:04
>>279
ほっとけ
283名無しさん:2010/04/14(水) 13:16:41
>>281
じゃあお前はマリリンモンローでも笑えない口だな
284名無しさん:2010/04/14(水) 15:34:33
>>277
ザキヤマ、チュートも売れてる

地位確立したあたりだと増田岡田、おぎやはぎあたりも
285名無しさん:2010/04/14(水) 15:36:25
オレはサンドが一番だ!
286名無しさん:2010/04/14(水) 15:36:54
タカトシも
287名無しさん:2010/04/14(水) 15:37:35
>>283
笑ったけど
紳助と同じでブラマヨ圧勝だとは思った
288名無しさん:2010/04/14(水) 16:20:18
>>284
マジレスいくない
289名無しさん:2010/04/14(水) 16:32:13
オートバックスのCM放送しないね。
やはりコンビ名がまずいのかな?
290名無しさん:2010/04/14(水) 16:47:20
>>289
もともと優勝したらオートバックスのCMに出るっていうちゃんとした決まりは無いよ
291名無しさん:2010/04/14(水) 16:53:24
そうそう
優勝したのに地上波で見ないよね?とかオートバックスのCMに出ないの?とか
繰り返し言う奴らってどこぞのバカオタだけだから
292名無しさん:2010/04/14(水) 17:19:13
パンブーはタレントってより漫才師だからな
サンドみたいにチャンピオン特集とかにたまにでて後は舞台専門でいけばいい
293名無しさん:2010/04/14(水) 17:32:01
M-1はバラエティ番組の人気者を決める大会じゃないよ。
294名無しさん:2010/04/14(水) 17:36:55
M-1獲る前からのパンブーファンだけど、TVタレントとしては元々それほど期待していない。
漫才認められて、食べていけるようになって良かったね、と思ってる。
あの二人がM-1獲っただけでチュートみたいになる訳がない。
295名無しさん:2010/04/14(水) 17:52:15
人力舎、松竹は芸能プロダクションじゃあ大手のほうだがフラットファイブなんて謎の事務所からM1チャンピオンが出るなんてすごいな
296名無しさん:2010/04/14(水) 18:05:45
2001…吉本、松竹、人力舎
2002…吉本、松竹、ホリプロ、人力舎、テツトモの所
2003…吉本、松竹、人力舎、ホリプロ
2004…吉本、人力舎
2005…吉本、アップフロント
2006…吉本、アマチュア
2007…吉本、ナベプロ、フラットファイブ
2008…吉本、マセキ、アーミーパーク、Kダッシュ
2009…吉本、マセキ、ナベプロ

前半は松竹、人力がいたけど後半からはマイナーな事務所からちらほら決勝きたね
297名無しさん:2010/04/14(水) 18:07:49
2010…吉本、ホリプロ、アップフロント、マセキ
298名無しさん:2010/04/14(水) 18:09:10
2004年はオフィス北野もいるよ
299名無しさん:2010/04/14(水) 18:22:36
テツトモの所w
300名無しさん:2010/04/14(水) 19:01:11
人力なんてM1前半売れてたのなんてオアシズくらいだろw
おぎやアンタが頑張ったから今があるのに松竹や吉本と同列の大手と認定されても困る
301名無しさん:2010/04/14(水) 19:14:13
>>300
ばかじゃないの?人力は昔大竹まことが所属してたり芸能事務所としては充分大手だったよ
302名無しさん:2010/04/14(水) 19:31:57
>>301
そいつら全員独立してんだろw
独立してるってことは吉本や松竹みたいに上がいないんだが
ということは先輩がいないので先輩がいる番組に呼ばれるなんてことは0
実際人力舎は当時オアシズしか売れてない状態でしたよ
303名無しさん:2010/04/14(水) 19:38:21
チュートは爆発できるネタとそうでないネタがあるからなぁ
304名無しさん:2010/04/14(水) 19:45:43
M-1で爆発できたんだし、いいじゃない
305名無しさん:2010/04/14(水) 19:47:08
ウーマンラッシュアワーがおもいっきり噛んでハリセンボンのような空気になった時に
シンスケが何点つけるのかが見たいw
306名無しさん:2010/04/14(水) 19:52:14
>>302
売れてる芸人がいないとかいるとかじゃなくて会社組織として大手だっつってんだよ
307名無しさん:2010/04/14(水) 20:00:36
チュートの爆発は
正直06最終しか見たことないw
1本目も微妙だった
308名無しさん:2010/04/14(水) 20:02:54
>>306
どこがだよw蕎麦屋の二階の事務所のどこが大手なんだって
吉本みたいに番組制作したり一部上場してるような事務所とはちがいますよ
309名無しさん:2010/04/14(水) 20:03:43
>>302
ビシバシステムも売れてたよね
310名無しさん:2010/04/14(水) 20:05:14
>>308
人力舎の方?笑
311名無しさん:2010/04/14(水) 20:07:06
養成所ある自体まぁまぁでかいと思うけど
312名無しさん:2010/04/14(水) 20:12:08
>>310
事実を言ってるだけなのにw
313名無しさん:2010/04/14(水) 20:14:59
正直チュートは福田のトークの方がおもろい
314名無しさん:2010/04/14(水) 20:25:30
人力舎のサイトに
まだ柴田いるんだねw
315名無しさん:2010/04/15(木) 00:10:14
>>307
俺は1本目>2本目だったけどなー。
でもだいたい1本目>2本目になるよね。
最近だと去年のパンブーくらいかな。2本目の方が
笑った&良かったっていうの。
316名無しさん:2010/04/15(木) 00:20:42
>>275
サンドは老若男女に分かりやすく受けやすい
ネタやってるなあと思う。
まあ若い姉ちゃんは見た目で嫌いっていうのいるだろうけど。
伊達ちゃんも風貌とは違って「ぶっ殺すぞ!!」
みたいな粗暴な突っ込み少ないのもいい。
317名無しさん:2010/04/15(木) 00:31:31
伊達はああ見えて
「ウーパールーパーじゃないんだから!」とかってツッコミもするからね
318名無しさん:2010/04/15(木) 00:53:47
ナイツは、年末年始はかなり露出が多かったが、
春の特番ではあまり見なかったね。
319名無しさん:2010/04/15(木) 00:56:29
あーうちの母もサンド好きだわ
よく「聞き取りやすい」「面白い」って言ってる
チュートのは訳分からんらしいがw
サンドがよく笑点に呼ばれているのは
>>316の言う通り、老若男女にわかりやすいからだろうな
320名無しさん:2010/04/15(木) 01:24:01
サンドはガキには理解できないネタ
321名無しさん:2010/04/15(木) 02:55:32
コア向けだよね ネタをたくさ見てる人向け
322名無しさん:2010/04/15(木) 08:00:19
wwww
323名無しさん:2010/04/15(木) 08:12:26
逆に最もガキ受けしそうなのは誰だよ?
テツアンドトモ以外で
324名無しさん:2010/04/15(木) 08:14:08
流れ星
325名無しさん:2010/04/15(木) 08:19:04
カスレ干しはつまらん
326名無しさん:2010/04/15(木) 09:02:15
M-1グランプリの天皇・島田紳助「とりあえず10回目を区切りにして一度終わりにしようや」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271288028/

はい、終了
327名無しさん:2010/04/15(木) 09:05:22
>>326
そのニュースの信憑性は疑わしいが
まぁ今年終わっても驚きはしない
328名無しさん:2010/04/15(木) 10:09:13
>>326
毎回のことだが、書き手の思惑が見え隠れする文章だな
客観装って、誘導したい方向がそこかしこ散在する
329名無しさん:2010/04/15(木) 10:38:28
とりあえず、シンスケが一回手をひいたら?
シンスケがいない回はまた違った雰囲気でよかったよw
330名無しさん:2010/04/15(木) 11:03:47
>>323
けなすとかそーゆーんじゃなくてマジでノンスタかなぁ
331名無しさん:2010/04/15(木) 11:04:19
大竹って紳助の逆鱗にふれることなんてしたっけか?
332名無しさん:2010/04/15(木) 11:04:25
俺は2004年が一番好きなんだが、
2chではその前後の2003年や2005年ばかり持て囃されて
2004年はあまり人気が無いんだよな。
333名無しさん:2010/04/15(木) 11:05:56
>>331
大竹本人はしてないが、東京03のマネージャーが大竹まことの息子。
334名無しさん:2010/04/15(木) 11:12:32
>>332
カーブばっかり投げるピッチャーはつまらないだろ?
335名無しさん:2010/04/15(木) 11:23:37
>>333
ちがう
東京03のマネージャーは女性
大竹は人力舎所属のマネージャーで
東京03の角田とCDを出した
336名無しさん:2010/04/15(木) 11:25:54
>>323
モンエン
337名無しさん:2010/04/15(木) 11:46:04
>>332
松紳いないガッカリ感が当時やばいぐらいM-1スレに漂ってた
その匂いが今でも=04年のM-1その物がクソという認識になってるんだろう
338名無しさん:2010/04/15(木) 12:23:54
>>334
確かにストレート投げてきたのってアンタッチャブル、タカトシくらいだったね
アンタッチャブルはストレートというより150キロの変化球って感じだったけど
339名無しさん:2010/04/15(木) 12:48:42
麒麟も正統派じゃないか?
個人的には上位は正統派が多くて、下位は変化球が多いのが理想。
340名無しさん:2010/04/15(木) 13:05:20
2004の面子は当時みんな誰だこいつらって感じだったがみんな返り咲きしてる
この年の審査員は見る目があったというか時代先取りすぎてた
341名無しさん:2010/04/15(木) 13:37:39
ノンスタに敗者復活の裏話を聞きたいが、今でもM-1王者アピールしてるから無理なのかね
342名無しさん:2010/04/15(木) 13:39:40
本人たちが一切触れたがらないから
無理だろ
343名無しさん:2010/04/15(木) 13:52:19
初代敗者復活者といえばスピードワゴンなのに誰も話にださん
344名無しさん:2010/04/15(木) 14:24:23
東スポでもゲンダイネットでもない、第三の記事で出てきたな。
>M-1終了説
345名無しさん:2010/04/15(木) 14:25:23
スピワはそんな裏詳しくない者からすると
一昨年の時点でまだ出られるのが意外だった印象が一番強い
346名無しさん:2010/04/15(木) 14:27:37
S1とか言う賞金1億の変な企画のせいで
M1のイメージがさらにショボくなってしまったな
347名無しさん:2010/04/15(木) 14:49:56
>>346
かも知れんね
でもM-1休止のきっかけがS-1でした、なんて展開は勘弁してほしいわ
348名無しさん:2010/04/15(木) 15:52:01
25歳以下の女はM1見んな!何が面白くて、何がつまらないのかわからないんだから!
349名無しさん:2010/04/15(木) 15:53:01
>>346
S1の実況でもよく言われてたな
M1の価値や1000万が安っぽく見えるとさ
M1もS1も協賛している吉本、もうちょっと考えるべきだったんじゃないかなあ
350名無しさん:2010/04/15(木) 16:03:27
紳助が、自分で好き勝手出来ないから逆ギレって感じだな
M-1というブランドが一人歩きして、「紳助さんのM--1」って扱いじゃ
ないのが我慢できないんだろう
「オレがこれだけ推してるのに!」ってコンビは優勝できないしwwww
審査の時に、他の審査員に言い含めるような独り言いったり、松本の
手元を横目で覗きこんだり、コメントにのっかったり、みっともなさすぎ
351名無しさん:2010/04/15(木) 16:23:36
S-1の一億でM-1がしょぼく見えたって、漫才師日本一の称号は変わらない
352名無しさん:2010/04/15(木) 16:24:55
>>351
漫才師日本一の称号より、優勝しなくてもバラエティに出まくったのが勝ちとか言う
バカオタいるから気をつけて
353名無しさん:2010/04/15(木) 17:12:06
10年縛りがあるのに漫才師日本一の称号はおかしいだろ

若手漫才師bPでしょ
354名無しさん:2010/04/15(木) 17:24:53
プロが認めた称号なんだろうけど、
最後に人気の左右を決めるのは素人である大衆。
355名無しさん:2010/04/15(木) 17:57:01
87 839posdfdsfpidspo,i
356名無しさん:2010/04/15(木) 19:07:53
>>337
実際、メンバー的には、今見たら豪華だけど
内容的にはショボかったからな
半分以上のコンビがスベっていたし
あの年が好きだっていう人は、出ているメンバーが好きなだけなんじゃないの
少なくとも2003とか2005と比肩しうる内容ではない
357名無しさん:2010/04/15(木) 19:34:52
2005はブラマヨだけだろ、よかったの
358名無しさん:2010/04/15(木) 19:39:49
個人的には千鳥も悪く無かったよ
359名無しさん:2010/04/15(木) 19:55:10
2005年は笑い飯も面白かった、マリリンモンロー
360名無しさん:2010/04/15(木) 20:24:36
>>359
05の靴無いネタは飯オタの俺でも
よく最終行けたなぁって思うけどな。
個人的には次の年のしつけネタの方が好きだ。
361名無しさん:2010/04/15(木) 20:26:53
俺は05年
ブラマヨ>>麒麟>>品庄≧チュート>>飯≧千鳥

くらいでした
362名無しさん:2010/04/15(木) 20:41:02
オレはブラマヨ=飯の靴ないなぁ>チュート=麒麟>千鳥>>シナショウ
363名無しさん:2010/04/15(木) 20:49:17
松本チュート95千鳥80

この圧倒的な差を除外すれば、千鳥とチュート同点なんだなw

紳助・ラサールがチュート>千鳥
カウス・大竹・渡辺が千鳥>チュート
洋七が同点

いくらなんでも千鳥と同点or千鳥未満は過小評価が過ぎると思うんだが…
何が原因でこんな低評価だったんだろう
364名無しさん:2010/04/15(木) 20:50:29
チュートの低評価は分からないが
たぶん大竹は千鳥の「幕末ごっこ」という設定ですでにやられてると思うw
365名無しさん:2010/04/15(木) 20:51:53
ないなー俺爆笑したけどな
後半凄かったしトップだったのに受けたし
366名無しさん:2010/04/15(木) 20:57:10
@ブラマヨ   @
A麒麟     C
B笑い飯    A
C品庄     A
Dチュート   D
E千鳥     D
Fタイマ    F
Gアジアン   G
H南海     H



こう見ると、洋七の05審査は全然変じゃないんだが
2chでは叩かれてたなぁw

あんなスマートな人を「デブ」などという中傷まで見た
367名無しさん:2010/04/15(木) 21:05:33
低評価もなにもチュート5位で妥当だろ
一人除外すれば〜とか何の意味もない
368名無しさん:2010/04/15(木) 21:07:27
2005見直したけど、糞すべった印象だった南海がまあまあ面白かった。

ブラマヨ>麒麟>飯>南海>チュート>千鳥>アジアン
※品川庄司、タイマは早送り

因みに僕は千鳥FAN
369名無しさん:2010/04/15(木) 21:32:15
>>360
あのネタは藤本義一から「情景が見える」と褒められたネタだぞ
わりと笑い飯には厳しいラサールですら笑いながら頷いてたぞ
370名無しさん:2010/04/15(木) 21:34:38
>>361
おまえみたいに2005年の品庄みたいな薄っぺらいネタをガチで評価する奴は絶対信用できない。
あのネタは歴代でも最悪クラスだと思う。
371名無しさん:2010/04/15(木) 21:35:52
2008は
ダイアン=オードリー>ノンスタ=ナイツ=飯>U字>キンコン=もんえん>パンチョ
372名無しさん:2010/04/15(木) 21:37:09
05のチュートと06のトータルテンボスは分かりやすくまとまってるんだけど意外性が足りないと思った。
もうワンパンチ何か欲しかった。
373名無しさん:2010/04/15(木) 21:44:51
優勝したあとブレイクするかどうかが重要なんだったら
顔審査
漫才審査
コント審査
トーク審査
熱湯風呂
の総合審査にしろや
374名無しさん:2010/04/15(木) 21:58:30
オードリーの事務所ってオードリーしか芸人いないの?
375名無しさん:2010/04/15(木) 22:00:33
どきキャンとハマカーンがいる
376名無しさん:2010/04/15(木) 22:08:57
アダモちゃんがいるよ
377名無しさん:2010/04/15(木) 22:20:44
>>372
わかる!
その二組のようにダイアンが三回目の決勝でいいとこ行くと思ってたら…静かに去っていった
378名無しさん:2010/04/15(木) 22:38:54
>>370
意味わからん
おまえがただの品川さんアンチなだけだろ
西野さんアンチと同様に
嫌いな奴のネタ見ても笑えんからな
379名無しさん:2010/04/15(木) 22:39:19
>>373
↑何言ってんの・・・こいつ・・・
380名無しさん:2010/04/15(木) 22:49:27
品川、西野、ノンスタは無意味に叩かれる運命
381名無しさん:2010/04/15(木) 22:49:43
今年は札幌吉本出身芸人が来る!
グリーンランドが有力!
杉木のブログかなりオモロイから見てみ!
382名無しさん:2010/04/15(木) 23:12:27
>>380
品川、西野は才能や性格にも何かしら長所があるが
ノンスタはご自慢のタイトル達にも常に盗作等疑惑があり
何をやらせても苦情が出るような人間性
だから名指しで叩かれる
383名無しさん:2010/04/15(木) 23:14:45
チーモンには決勝でやらかして欲しい
いろんな意味で
384名無しさん:2010/04/15(木) 23:22:46
キンコンは仮に07優勝してたら08や09は絶対出なかっただろう
それがノンスタとの違い
385名無しさん:2010/04/15(木) 23:26:08
ノンスタは確かにめちゃくちゃ上手いがネタがくそ
キンコンの猿の演技のほうが笑える
386名無しさん:2010/04/15(木) 23:29:25
07〜09はテンポ漫才が制してるから今年からまた2012までの三年はまた違った風味の漫才が制するね
387名無しさん:2010/04/15(木) 23:30:08
盗作疑惑ねw
ノンスタアンチが一番異常ってことか
388名無しさん:2010/04/15(木) 23:31:13
盗作とか言い出したら、誰と誰のネタが似てるだとか言い出すぞ
389名無しさん:2010/04/15(木) 23:34:08
盗作ってアームストロングとかぶってた奴?
ネタが多少かぶるなんて珍しいことじゃないだろ

ホント粘着なんだな
390名無しさん:2010/04/15(木) 23:36:09
ビーグル38は絶対ごっつのコントの盗作だと思うけどね
あれだけはどう間違ったってかぶりようがない
391名無しさん:2010/04/15(木) 23:37:40
この流れで思い出したがガリガリガリクソンと
エハラの争いってどうなったの?
392名無しさん:2010/04/15(木) 23:38:05
>>390
結核になったから許してやりなさいよ
393名無しさん:2010/04/15(木) 23:43:38
アンタザキヤマ、サンド伊達ちゃんのように影武者のほうが前に来ちゃうパターンもある
394名無しさん:2010/04/15(木) 23:45:17
>>392
代償が高すぎん?笑
395名無しさん:2010/04/16(金) 00:22:51
「優勝したところで、カッチョよく去っていってやりたいのです」←西野が言いそう
396名無しさん:2010/04/16(金) 00:29:51
ごめん
>>395>>384
397名無しさん:2010/04/16(金) 00:33:23
西野はイケメンだから許せる
品川とか井上だったら許さない
398名無しさん:2010/04/16(金) 01:03:16
チュートの法則でいくとハライチが優勝
399名無しさん:2010/04/16(金) 01:20:31
M1優勝は2年連続ブレイクせずか
400名無しさん:2010/04/16(金) 01:23:40
>>369
チャイナーチャイナーのくだりな。
2005はブラマヨ>飯>チュート>麒麟>品庄>千鳥>タイマ=南海=アジアン

品庄の最後の勢いはすごく良かった
こんなん言ったらアレなんだが、もし自分が審査員なら89点か90点を付けた。
401名無しさん:2010/04/16(金) 01:24:30
何故05の飯の靴ネタがよく低評価されんのかわからん

普通に爆笑したんだが
402名無しさん:2010/04/16(金) 01:25:53
今年は飯か磁石かだな。

お願い!ランキング見たが磁石はまとめツッコミやめたのかな?
403名無しさん:2010/04/16(金) 01:27:55
マジレスすると

ブラマヨと飯のバースデーネタとチュートとタイマと麒麟しか覚えていない2005年冬
404名無しさん:2010/04/16(金) 01:38:08
飯以上になんで麒麟が評価されてるのか全く分からん>05
01とか04の方がよっぽど面白かったし
俺的にトップ3はブラマヨ、チュート、品庄だな
405名無しさん:2010/04/16(金) 01:42:49
>>403
それ覚えてる方じゃないの?
06とか08の方がもっと印象薄い
406名無しさん:2010/04/16(金) 05:22:51
今年のDVDのテロップは間違いがおおいね。おぼん→こぼん、ノンスタ2位→3位など。本番が間違っていたのかな?
407名無しさん:2010/04/16(金) 05:56:24
チュートリアルが優勝した年くらいからさ〜
何かと爆発が起きないとかうるさくないか?
408名無しさん:2010/04/16(金) 07:55:57
>>400
これが畳み掛けるという奴か!って感じだった
個人的には品川庄司は他のネタも結構好きなの多い
409名無しさん:2010/04/16(金) 08:05:11
爆発とか2001,2002は無かったのにな
410名無しさん:2010/04/16(金) 08:05:50
オンバト時代のほうが好きだけどなぁ
411名無しさん:2010/04/16(金) 08:28:56
バラエティ慣れしてるせいか、品川のドッシリ感はさすがだなと思ったよ
その変わり庄司が序盤フワフワしまくってて
「あのがく釈由美子か!!」みたいな噛み噛みのツッコミしてたがw
412名無しさん:2010/04/16(金) 08:52:02
05の洋七の品庄の採点

チュートより上でも良いけど
さすがにブラマヨ麒麟と同格にしたのはやりすぎ、せめて飯と同点くらいにしておけや!
と思ったんだが
洋七が飯と品庄を同点にしてたら大変なことになってたんだなw

合計点で622で品庄とチュートが同点
タカトシ飯方式で順位を決定しようにも
チュート派(松本・カウス・ラサール)、品庄派(渡辺・大竹・洋七)、同点(紳助)で決着付かず
審査委員長に決断を仰いでも、審査委員長が同点だと言ってるしw
413名無しさん:2010/04/16(金) 09:41:23
一年後
ちんすけ「本当はチュートは2位だった」
414名無しさん:2010/04/16(金) 09:48:13
俺は2005年は>>361の品庄とチュートを入れ替えたような感じだった。
415名無しさん:2010/04/16(金) 10:06:04
>>413
麒麟の時、
「2番の点数付けたら2番になるんやなぁ!みんな同じなんやねっ!」と言ってたのにw

ちなみにあの年の順位と伸介の順位は合致してるんだよな
416名無しさん:2010/04/16(金) 10:23:03
@点数
Aタカトシ‐飯方式
B審査委員長

それでも決着が付かないなら、コンビ歴順になる気がする
>>412なら品庄の勝ち
417名無しさん:2010/04/16(金) 11:13:41
コンビ歴順は無いだろ
紳助なら「よっしゃ、2組とももう1本ネタせい」ぐらい言いそう

そして、番組スタッフ大慌て
418名無しさん:2010/04/16(金) 12:43:04
ブラマヨ90 麒麟90 品庄89 … チュート84

大竹も洋七と同じような採点だな
この年の大竹の幅は79-90だから、チュートを低評価してることが分かる

大竹は基準点が低くて、品庄が80点台だったから
ここでは洋七のように叩かれてなかったけどw
419名無しさん:2010/04/16(金) 12:51:10
05のチュートを高評価したのって、01でチュートの評価が特に低かった2人なんだよな
ラサールと松本
ハードルが下がってた面もあるのかな

ちなみにラサールの採点方法は
@つかみ
A息が合っているか
B客受け
Cネタの構成と畳み込み
Dネタ作りが秀逸か
それぞれ10点満点で50点満点
そして、トップバッターと思わず笑ってしまうネタがあったコンビにはボーナスポイント
そこに50点(50点未満は付けない約束だから)を足すというものらしい

2001のチュートは実質18/50点のネタだった訳だw
420名無しさん:2010/04/16(金) 13:00:16
> 05のチュートを高評価したのって、01でチュートの評価が特に低かった2人なんだよな

01から生き残った審査員自体が、紳助・松本・ラサールだけだからなw

まぁ確かに01のチュートの点は圧倒的最下位って点数じゃなかったな
最下位点は麒麟・ドンドコ・おぎやはぎ・チュートでかなり分散されてた
合計点(客審査を除く)だとチュートが最下位だったけど
421名無しさん:2010/04/16(金) 13:07:20
>>407
同意
チュートの優勝した年・チュートの露出度を基準にしている人が多すぎる
まあそういう人たちは新参だろうし、そんな奴らが言う意見はどうでもいいんだけどね
422名無しさん:2010/04/16(金) 13:09:50
なんで大竹は審査員降ろされたの?紳助の逆鱗に触れたからって噂だけど。
423名無しさん:2010/04/16(金) 13:10:10
05のチュートの衝撃はすごかったけどなあ。俺的には。

最近衝撃を受けるようなコンビがいない。
ウーマン初めて見たのはMBSだったんだが個人的には鼻で笑ったくらいだった
424名無しさん:2010/04/16(金) 13:11:16
>>422
本人もあんましやりたくなかったっぽいが
425名無しさん:2010/04/16(金) 13:15:00
>>442
ちょっとはググったら?
もうこの質問飽きた
426名無しさん:2010/04/16(金) 13:15:39
大竹が09に審査員してたら
飯 92
パンク 90
NON 90
ナイツ 85
ハライチ 86
東ダイ 84
モンエン 84
南海 82
ハリセン 80


みたいな感じか?
いやもっとバラけるかなアンタに95つけたならちょっと似た感じのスタイルのパンクには高得点つけるだろう。
もしかしたら鳥人には95近くつけたかもな
427名無しさん:2010/04/16(金) 13:30:27
確定
笑い飯

若手人気枠
オリエンタルラジオ、ハイキングウォーキング、チーモンチョーチュウ、南海キャンディーズ、ハリセンボン、モンスターエンジン

期待の若手
ゆったり感、銀シャリ、囲碁将棋

実力派苦労枠
磁石、とろサーモン、ギャロップ(流れ星、ハマカーン)

ラストイヤー・返り咲き
千鳥、POISONGIRLBAND、タイムマシーン3号

2年連続・他事務所
ナイツ、ハライチ

まとめ

ゆったり感
POISONGIRLBAND
タイムマシーン3号
笑い飯
ギャロップ
銀シャリ
オリエンタルラジオ
ハライチ

敗者復活
磁石
428名無しさん:2010/04/16(金) 14:38:09
初代王者中川家、全然見ないね。
Mー1ブランドもそろそろ終わり?
429名無しさん:2010/04/16(金) 14:39:50
>>428
関西ローカルと漫才特番でみる
430名無しさん:2010/04/16(金) 14:40:37
おまいら気ィ早いなw
431名無しさん:2010/04/16(金) 14:43:28
>>386
テンポも技術もいいけど、発想を重視したネタも欲しいな。
そこにテンポと技術があるなら最高。鳥人みたいな。
432名無しさん:2010/04/16(金) 16:03:32
いつまで経っても奈良県立歴史民族博物館以上の漫才が出てこない件
433名無しさん:2010/04/16(金) 16:34:36
ポイズン、おぎやはぎみたいなタイプの爆発系がでてこないかな
434名無しさん:2010/04/16(金) 16:36:44
02のおぎやは爆発してた
435名無しさん:2010/04/16(金) 16:40:03
いや観客が爆発じゃなくて、シュールな漫才なのに演者が爆発するみたいな
キチガイみたいな漫才をみたい
436名無しさん:2010/04/16(金) 16:41:26
なんじゃそりゃw
437名無しさん:2010/04/16(金) 16:44:36
>>435
2008年の敗者復活に出てた
おまえそれはアンパンマンの世界の住人である可能性が…っていう漫才やってたやつら
発狂寸前だったぞ
438名無しさん:2010/04/16(金) 16:53:11
「吉本のお祭りなのに他事務所が無遠慮に入りこんできて不快やねん」by紳助
439名無しさん:2010/04/16(金) 17:15:54
>>421
紳助がそういう基準にしちゃったんだよ
440名無しさん:2010/04/16(金) 17:40:00
紳助って柴田いなくなる前から
アンタッチャブルの扱い悪かったよな
441名無しさん:2010/04/16(金) 17:52:32
現時点でM-1チャンピオンでコンビとして売れてるのはチュートとブラマヨだけ
あとはピンで岡田と山崎
売れてないのは中川家、フット、サンド、ノンスタ、パンブー
442名無しさん:2010/04/16(金) 17:55:35
そこそこテレビ出演があって舞台やったらたくさん入るんだから
それでよくね?
443名無しさん:2010/04/16(金) 18:04:34
ノンスタはノンスタだけじゃテレビ無理だからなあ
誰かいじったりしてくれる人いないと無理な奴ら。

パンブーは結構売れてるんじゃない?

>>433
爆発はしないがシュールだとコマンダンテ、スリムクラブ、風藤松原、天竺鼠には期待

POISONは09の敗者復活戦にしても準決勝にしても、客だけでなく本人たちかなり爆発してたが
444名無しさん:2010/04/16(金) 18:32:05
結局爆発的に売れるにはキャラとフリートークの技術が必要になってくる

中川家→影が薄く、印象に残りにくい
ますおか→スベリキャラの岡田に比べ増田の印象が弱い
フット→トークもでき、キャラも立ってると思うが、チュートの廉価版という感じ
アンタ→山崎は言わずもがな、柴田は動物キャラを見つけた矢先の不幸
ブラマヨ→華は無いが、トークとキャラは完璧
チュート→徳井の変態キャラが福田までもり立ててる感じ
サンド→伊達は頑張ってるが、富沢がやる気無さすぎ
ノンスタ→最近井上のブサナルキャラでテレビで見かけることも増えたが、トークて笑いを取れるタイプではない
パンク→哲夫は頑張ってるが、黒瀬のセンスの無さは致命的
445名無しさん:2010/04/16(金) 18:39:56
中川家は一旦かなり売れただろ
トラブルで失速しただけじゃないか
446名無しさん:2010/04/16(金) 19:00:02
サンドの場合、富澤のフリートークの下手さはノンスタと比べても群を抜いてるからなぁ
447名無しさん:2010/04/16(金) 19:07:02
中川家は暴力事件が問題でした
448名無しさん:2010/04/16(金) 20:18:02
パンクブーブーってほとんど見ないけど売れてるの?
449名無しさん:2010/04/16(金) 20:21:53
もうええやん売れようが売れまいが
漫才日本一を決める大会なんだから
450名無しさん:2010/04/16(金) 20:29:24
本人たちが、売れる切符を手に入れたのように思ってるからなあ。
単にチャンスを与えられただけで、それからは自分たち次第なのに。
451名無しさん:2010/04/16(金) 20:52:04
フットって優勝後の出場叩かれなかったの
452名無しさん:2010/04/16(金) 20:53:52
>>451
俺が見た限り結構叩かれてたよ
453名無しさん:2010/04/16(金) 21:06:03
>>452
えー、そうなんだ。
知らんかった。
逆に優勝するの難しいだろうのに敢えて出場するなんて、勇気あるなあ、とか思ってた。
454名無しさん:2010/04/16(金) 21:07:04
微妙なのに高得点だった印象
455名無しさん:2010/04/16(金) 21:07:51
>>448
去年の同じ時期のノンスタよりは出てるよ
456名無しさん:2010/04/16(金) 21:12:36
あの頃は基本的に叩く人が出てくるのは決勝メンバー発表後だからな
二回戦〜準決勝あたりでは暖かい目で見てる人の方が比較的多い感じだし
で、06の決勝メンバー発表後はフットよりも決勝組に他事務所がいなかったり、
アマチュアが残ってることの方がより叩かれる対象だった気がする
457名無しさん:2010/04/16(金) 21:15:21
俺、高校生なんだけど
今年、ハイスクールマンザイと
M-1どっち出ようか迷ってる
どっちがいいと思う?
458名無しさん:2010/04/16(金) 21:17:36
>>457
どっちも出ればいいじゃん
459名無しさん:2010/04/16(金) 21:23:22
>>457
高校生が予選通過するほどM1はあまくない
高校生のうちは漫才なんかしないで遊んだり勉強してもっと大事な物を学びなさい
それが笑いの肥やしになるから
460名無しさん:2010/04/16(金) 21:25:50
>>459
高校生のM-1出場なんて遊びみたいなもんだろ
461名無しさん:2010/04/16(金) 21:28:43
高校生、女がM1を語るのがムカつく

レッドシアターでも見てなさい
462名無しさん:2010/04/16(金) 21:28:52
M1に価値はあるんだろうか?
ノンスタイルもパンクなんとかも売れてない
463名無しさん:2010/04/16(金) 21:32:19
>>462
漫才上手い奴が売れるとは限らないから
大金を出すって大会委員長が言ってたんだよ
464名無しさん:2010/04/16(金) 21:34:43
S-1出る方が儲かるよな
一億だぜ
465名無しさん:2010/04/16(金) 21:39:14
>>462
サンドから3大会連続で売れてないよ
466名無しさん:2010/04/16(金) 21:39:24
高校生だが周りに俺のマニアックすぎるお笑いの話についてきてくれる奴が誰一人いないから致命的
467名無しさん:2010/04/16(金) 21:41:44
変ホが決勝行ったり、準決勝にもちょいちょいアマチュアが出てるから俺も・・・って安直に考える奴が多いが
名の知れてるプロでも1回戦で落ちてる奴かなりいるくらい厳しいからな
468名無しさん:2010/04/16(金) 21:42:18
>>466
俺が高校生の時、お笑いマニアみたいな女がいて
アンタッチャブル面白くね?とか
そんな会話普通にしてたわw
M-1決勝に出る前に
469名無しさん:2010/04/16(金) 21:44:14
>>466同じ高校生だが…
確かに周りにわかってくれる人が少ない…
わかってくれるのはバイトの先の先輩くらいだ…
470名無しさん:2010/04/16(金) 21:51:39
お笑いなんて、ちょっと人に言うのが恥ずかしいくらいの趣味なんだよ
471名無しさん:2010/04/16(金) 21:51:58
>>461
M1がそんなに高尚なものなのかよw
472名無しさん:2010/04/16(金) 21:54:21
>>466
自分の友達は嵐だの山ピーだののファンばっかりで
お笑いの話が出来る子が全くいないんだぜorz
473名無しさん:2010/04/16(金) 22:00:55
>>472
うちに来て、うちのばあちゃんと遊べw
テレビばっかり見てるからU字工事とかまで知ってるぞw
474名無しさん:2010/04/16(金) 22:06:36
>>462
M1がなけりゃもっと売れてないから。
十分売れてるよ
475名無しさん:2010/04/16(金) 22:09:09
>>466だが意外と高校生多いのかw
唯一優勝予想とかするのが母親だがもう歳だからあまり最近のがわかってくれん
東京だとサンドしか面白くないらしい
ちなみに俺がM-1を本格的に好きになったのも07のサンドに感動したわけで
476名無しさん:2010/04/16(金) 22:10:04
>>473
ばあちゃんwww
オススメの芸人とかいるのかなw


因みに自分は山ピーがNEWSなのかKAT-TUN なのか未だによく解らない
477名無しさん:2010/04/16(金) 22:13:54
しんのすけとシャン
銀シャリ

なぜ売れない?
478名無しさん:2010/04/16(金) 22:14:38
>>477
これからだろ
479名無しさん:2010/04/16(金) 22:15:35
しんのすけ は面白くないから
銀シャリはこれから
480名無しさん:2010/04/16(金) 22:15:53
しんシャンのネタはふつうすぎる
「THE三回戦落ち」って感じ。

俺的には何故流れ星が売れないのかわからない
イケメンとキャラ濃い奴とか確実に番組で扱いやすいと思うが
481名無しさん:2010/04/16(金) 22:16:57
>>475あなたは、私かw

自分はお笑い好きになったのはサンドの優勝したときだ
482名無しさん:2010/04/16(金) 22:18:02
もう終わりだね♪(紳助)
483名無しさん:2010/04/16(金) 22:19:39
>>475>>480だがコテハンにしようかなw長らくいるが未だによくわからん2ちゃん
>>481
お笑いは小学生から好きで、友達とマッシュポテトというコンビを組んでアンタのネタをみんなの前でやったりしてた。
さすがにそろそろスレチか
484名無しさん:2010/04/16(金) 22:20:05
M-1を家で一緒に見てほしいからデリヘル嬢を呼ぼうかと考えている
485名無しさん:2010/04/16(金) 22:24:14
もうホコリがすごい ものすごい
486名無しさん:2010/04/16(金) 22:29:43
俺はりあるキッズやハライチと同世代だが
お笑い番組は初期のM-1の頃の方が見てたな
だから、最近は新鮮に見られる
2002とかほぼ全組既出ネタだったしなw
487テスト ◆dk.Y0M5tmQ :2010/04/16(金) 22:32:53
コテやってみた…

>>483リスペクトするぞ!
488名無しさん:2010/04/16(金) 22:36:00
しんのすけとシャンは近い将来化けるよ
まだ20代で若いし
489名無しさん:2010/04/16(金) 22:38:09
>>488オンバトに出てたコンビだよね?
490名無しさん:2010/04/16(金) 22:44:23
うん
491名無しさん:2010/04/16(金) 22:46:59
今年18になるけど小学生の頃から見てるM-1にもし同世代のコンビが出てきたらめちゃめちゃ嬉しいだろうなと最近思う
492名無しさん:2010/04/16(金) 22:47:33
ゆとり世代?
493名無しさん:2010/04/16(金) 22:52:33
ガキの自己主張はいらんが、そのうち平成生まれの奴が決勝に出るんだろうな
準決勝は今のとこまえだまえだだけか?
494名無しさん:2010/04/16(金) 22:55:32
ホントホント
ゆとり糞ガキの主張なんかイラネ
黙ってレッカペ(笑)見てろ
495名無しさん:2010/04/16(金) 22:56:58
なんかいきなり住人のレベル下がったな
496名無しさん:2010/04/16(金) 22:59:26
>>476
KAT-TUNとNewSの区別がつかなくったって
哲夫と益子の区別がつけば問題なし
497名無しさん:2010/04/16(金) 22:59:54
住人のレベル(笑)
ゆとりってのが図星でしたかw
498名無しさん:2010/04/16(金) 23:05:05
>>497
え?
499名無しさん:2010/04/16(金) 23:14:05
円周率は3ではなく3.14です
500名無しさん:2010/04/16(金) 23:20:49
スレチ野郎多すぎ、どうしたんだM-1スレ
501名無しさん:2010/04/16(金) 23:23:40
時間がたてば戻る…
多分…
502名無しさん:2010/04/16(金) 23:34:10
お笑い好きを自称してるヤツが一番さむい
かえれ
503名無しさん:2010/04/16(金) 23:55:23
今年は鬼が島決勝来るかね?
去年、「来年(2010年)のM-1にご期待ください」
って言ってたし
504名無しさん:2010/04/17(土) 01:05:08
鬼ヶ島なんか来るはずがない
505名無しさん:2010/04/17(土) 01:06:43
トリオってまだ決勝きてないな。ジャングルポケットか鬼ヶ島かソーセージか…………GAG…はないな。
506名無しさん:2010/04/17(土) 01:08:21
POISONGIRLBANDが最終決戦にどんなネタ残してるかすごく気になる
あいつらは「M-1以外」だと面白いw
507名無しさん:2010/04/17(土) 01:24:11
【当確】
笑い飯
【有力】(ほぼ当確)
ナイツ、(ノンスタ&パンク)(出場した場合)
【連続出場組】(二枠くらい)
ハライチ、モンエン、南海、東ダイ、ハリセン
【返り咲き】(一or二枠)
アジアン、千鳥、ポイズン、タイマ
【初出場(非ラスト)】(一or二枠)
銀シャリ、スマイル、ウーマン、オリラジ、ゆったり感、囲碁将棋
【初出場(ラスト)】(一or二枠)
ハマカーン(?)、流れ星、磁石

笑い飯・ナイツ・ハライチ・東ダイ・千鳥・銀シャリ・オリラジ・流れ星・敗者復活
508名無しさん:2010/04/17(土) 02:57:24
瞬間的に一番笑ったところ
01「岡田どっかいけや!!」
02「また切り干し大根でアホって書いてる」
03「こんな大事な舞台で脱脂綿脱脂綿て…」
04「俺鑑定士か!!」
05「そこは普通まず鮭やろ!!」
06「お茶碗が急に喋りだした!?」
07「僕ちゃんとピッツァって言いましたよ!!」
08「怖い話?」
09「うん、じゃあ弟子には向いてない…」
このスレに居る人ならこれで誰のネタか伝わるかとwww
この中でも一番笑ったのは02の切り干し大根
本気で腹筋崩壊するとマジで苦しいってことを学んだわwww
509名無しさん:2010/04/17(土) 03:47:29
はい
510名無しさん:2010/04/17(土) 04:18:01
吉本芸人は結局、コテコテの関西漫才以外はpgrしてるわけ?

大衆に愛されてこそ本当のお笑い。
511名無しさん:2010/04/17(土) 04:19:20
YouTubeでダイノジがオードリーのこと、タレント呼ばわりしてた。
非関西、非吉本はタレントさんなんだと。
512名無しさん:2010/04/17(土) 04:24:08
事実じゃん
てかいつまでM1スレでスレチな話続ける気なのw
513名無しさん:2010/04/17(土) 04:28:19
>>511
何言ってるの?オードリーがタレントなのはガチだろ
二行目は同意できんが
514名無しさん:2010/04/17(土) 04:42:52
流れ星とか出ないかな。
審査員受けするかな。
515名無しさん:2010/04/17(土) 04:43:19
ダwwwwwwwイwwwwwwノwwwwwwwwジwwwwwwwwww
516名無しさん:2010/04/17(土) 05:09:56
ダイノジは自分らはお笑い芸人、漫才師。オードリーやナイツを
単なる面白いタレントさんみたいな目線で語っていたのでは?

オードリーのことタレント枠とか言ってたし。
517名無しさん:2010/04/17(土) 05:19:07
多分突拍子もないこと言って注目されたいだけだと思う 反応するな
518名無しさん:2010/04/17(土) 05:25:29
人気者に喧嘩売って注目浴びるパターンですね わかります
519名無しさん:2010/04/17(土) 05:32:46
でも関西じゃ、オードリーのあのキャラ芸はウケないよ
いまでも、あれは邪道だと感じる
520名無しさん:2010/04/17(土) 05:35:22
東より大谷さんに審査員をやってほしかった
521名無しさん:2010/04/17(土) 05:41:37
>>516
落語家以外はみんなイロモノ
522名無しさん:2010/04/17(土) 05:46:56
関西でウケる必要は ない
523名無しさん:2010/04/17(土) 06:58:37
>>520
DJに漫才語られてもな。音楽語られても困るが。
524名無しさん:2010/04/17(土) 10:00:11
>>516
ナイツなんてテレビ出ながらも、ダイノジなんかよりよっぽど舞台立ってるのになw
オードリーだってネタはダイノジなんかより面白いよw
525名無しさん:2010/04/17(土) 10:01:31
>>519
去年の時点ではノンスタイルよりは大阪でも受けてたよ
人気もあったしw
526名無しさん:2010/04/17(土) 10:02:55
>>522
確かにw
関西以外の地域でウケればいいだけの話だしね
527名無しさん:2010/04/17(土) 10:05:38
むしろ関西人の方がキャラ芸大好きだろう
新喜劇とか坂田利夫とか
528名無しさん:2010/04/17(土) 10:08:50
関西はまず親しみもてるくらい関西で毎日出てる芸人には弱いよ
新喜劇とか
情にもろいところがあるから
529名無しさん:2010/04/17(土) 10:09:35
>>523
あいつら本職なんだよw
530名無しさん:2010/04/17(土) 10:10:34
>>528
情とかで芸人見てんのか関西人って…
531名無しさん:2010/04/17(土) 10:15:59
見慣れると人気がでるのは関東でも一緒だろ
532名無しさん:2010/04/17(土) 10:39:42
>>530
多少はあるよ
阪神見てりゃ分かる
533名無しさん:2010/04/17(土) 10:46:17
大阪方面では
見慣れたものは飽きずに終生熱狂的に支持するが、
見慣れないものへの拒否反応もとりわけ強い
だから、笑いの量が内容ではなく、知名度に左右されてしまうのだ
534名無しさん:2010/04/17(土) 10:47:53
おぎやはぎの悲劇の理由
535名無しさん:2010/04/17(土) 10:55:41
サンドはM-1優勝前、
関西のお客さんが投票する形式の大会で惨敗だったしね。
536名無しさん:2010/04/17(土) 11:07:16
おぎやはぎは俺が審査員だったらボタン押してなかったぜ
数人いたことがむしろ驚きだわ
537名無しさん:2010/04/17(土) 11:14:37
>>534
普通に面白かったよなw
まぁ、今となっちゃ、売れたおぎやはぎには話のネタでしかないが
当時は衝撃だったなw
あれから大阪人が笑いに関して何言っても信用しなくなったしw
538名無しさん:2010/04/17(土) 11:21:58
俺もあの年のおぎやはぎ
フット・キンコン・チュート・ドンドコに比べれば遥かに面白かったと思うのだが

特別審査員の点数だけでも9位
チュートと並んで歴代2組しかいない400点台なんだよな…
539名無しさん:2010/04/17(土) 11:27:08
>>534
関西人が馬鹿ってことをあぶりだしてくれた
540名無しさん:2010/04/17(土) 11:28:51
>>539
ラサールが言ってたように
押すor押さないなんだから、ああいうこともあり得るし
吉本の会場でやったというのも間違いだし
あれはやっぱりルールを作った人間が悪いな
541名無しさん:2010/04/17(土) 11:40:20
そんなに関西系、吉本系がいいなら
内輪で勝手にやってればいいだけの話。
大御所に評価してもらうことで、価値があるのはわかるけど
他にも大御所はたくさんいるわけだし。
今テレビで活躍している芸人の殆どは関西ばかりじゃないし、
吉本ばかりじゃない。
542名無しさん:2010/04/17(土) 11:40:33
松本が著書「松本」で大阪は笑いに対して閉鎖的・応用が利かないって書いてたが、15年経った今でもそれは変わってないんだよな
543名無しさん:2010/04/17(土) 11:40:54
>>541
どうしたんだよ急に
544名無しさん:2010/04/17(土) 11:42:16
大阪だけじゃなくて、札幌・福岡の点数も酷かっただろw
おぎやはぎは10点台と20点台だったっけ?

何故かアメザリだけは大阪以外で点が伸びたんだよなww

ますおかと違ってノーマークだったから
押してしまったんだと思ってるw
545名無しさん:2010/04/17(土) 11:44:07
ただ、大阪人の先入観も徐々に緩和されつつある
「売れてない奴らや東京の漫才はオモロない」と言う大阪人を黙らせた
アンタとサンドの功績は大きい
546名無しさん:2010/04/17(土) 11:47:21
>>529
お笑い評論家とエアギター演奏者。

趣味で漫才を始めてみたらM−1の決勝に出れたり、オンバトで評価されたりもした。テレビ東京ではレギュラーに抜擢されたこともある。

その後、露出が減る。テレビ東京でレギュラーだった仲間は売れていく。

片割れがエアギターの演奏者として注目を浴びるが、どのスタジオにも評論家がついてくる。

虎のセーターを来てみたり青いスーツで昭和風漫才をしてみたりするも、一向に売れない。

お笑い評論家はDJを始めるが、音楽については浅い知識しかないため、反感を買う。
547名無しさん:2010/04/17(土) 11:49:22
ダイノジってオンバトだと
ますおか、タカトシ、アンジャッシュ、陣内あたりと並ぶ
最強の一角だったのになw
548名無しさん:2010/04/17(土) 11:55:52
東の代わりにポテト少年団のなかちゃんに審査してほしかった
549名無しさん:2010/04/17(土) 11:56:14
>>547
ブレイクしてるブラマヨとオードリーはオンバトじゃ全く振るわなかった皮肉w
550名無しさん:2010/04/17(土) 12:03:23
俺はリアルタイムでこう審査した
東よりはマシだろう?w

94 パンクブーブー
93 笑い飯
92
91
90 ナイツ 東ダイ
89 ノンスタ
88 南海
87 ハライチ
86
85 モンエン
84
83 ハリセンボン

最終 笑い飯
551名無しさん:2010/04/17(土) 12:23:33
ブラマヨはチキチキバンバンを歌うネタが
昔オンエアされてた記憶があるけど
それはブラマヨじゃねぇからwって言われたら反論はできない
552名無しさん:2010/04/17(土) 12:26:43
サンドはM-1優勝前、
関西のお客さんが投票する形式の大会で惨敗だったよ。
関西人は関東芸人に対して、正当に評価なんてしないよ。
553名無しさん:2010/04/17(土) 12:34:54
なんでそれ2回言ったんだ
554名無しさん:2010/04/17(土) 12:36:03
>>545
吉本でも大阪以外がでてきてるしな
555名無しさん:2010/04/17(土) 12:38:08
>>553
スルーされたからw不都合なのかな
556名無しさん:2010/04/17(土) 12:53:53
今年の優勝は
タイマ
サンド伊達号泣
557名無しさん:2010/04/17(土) 13:09:50
タイマ関とハチミツ次郎とサンド伊達と4人で飲みたい
558名無しさん:2010/04/17(土) 13:11:51
南海山里が好きになれない
559名無しさん:2010/04/17(土) 13:12:19
>>558
まずは友達から始めませんか?
560名無しさん:2010/04/17(土) 13:33:43
おぎやはぎって過大評価されすぎだろ
大竹の評価が的を射てるよ
561名無しさん:2010/04/17(土) 13:44:53
>>560
そんなこと言ったら、談誌の罵声が飛ぶよw
562名無しさん:2010/04/17(土) 14:15:12
>>546
>趣味で漫才を始めてみたらM−1の決勝に出れたり、オンバトで評価されたりもした

山本昌みたいだな
563名無しさん:2010/04/17(土) 14:21:14
>>559
すいません
誤爆しました
564名無しさん:2010/04/17(土) 14:22:04
>>550
俺は…

95 笑い飯
93 パンクブーブー
92 ハライチ
87 ノンスタ
85 ナイツ、東ダイ
82 南海、モンエン
79 ハリセン

最終 笑い飯
565名無しさん:2010/04/17(土) 14:26:43
>>563
誤爆だったのw
566名無しさん:2010/04/17(土) 14:27:55
サンドは面白い
567名無しさん:2010/04/17(土) 14:28:01
98笑い飯
95パンク、ノンスタ、東ダイ
93ナイツ、モンエン
92ハライチ
88南海
85ハリセン

最終 パンク
568名無しさん:2010/04/17(土) 14:30:27
2006はライセンスが一番笑えた
569名無しさん:2010/04/17(土) 14:33:47
ライセンスのネタは賛否両論だな

俺はダントツでつまらなかった
570名無しさん:2010/04/17(土) 15:04:14
つまらなくはないが
「評価されねえだろうな〜」「というか評価されてはいけないだろうな」
と生意気な見方をしてたよ
571名無しさん:2010/04/17(土) 15:08:36
ライセンスのは良かったが餓鬼っぽささあった

06

チュート 97
笑い飯 92
フット、ライセンス 90
麒麟 88
トータル 85
プラン9 84
POISON 83
変ホ 80
572名無しさん:2010/04/17(土) 15:10:16
お前の点なんか聞いてねえよ
573名無しさん:2010/04/17(土) 15:12:25
採点の流れ?

07
サンド 96
キンコン、トータル 93
ハリセン 87
ダイアン 86
POISON 85
ザブ 84
飯 80
千鳥 75
574名無しさん:2010/04/17(土) 15:13:12
採点の流れってなんだよwwwww素人の点数なんか知らん
帰れ
575名無しさん:2010/04/17(土) 15:19:10
クロンモロンは必ず決勝に来て高得点を出すな
576名無しさん:2010/04/17(土) 15:22:35
>>575
見取り図、クロンモロンらへんは必ず伸びるだろうな
577名無しさん:2010/04/17(土) 15:28:05
ねえよ、と言いたいとこだけどまだ若いからな
浅井からはまだ出てないしその辺に関してもちょっと甘くなるかも
578名無しさん:2010/04/17(土) 15:28:49
>>566
サンドはチャンピオンの中で一番異質なビジュアルだが一番万人ウケするネタするからね
579名無しさん:2010/04/17(土) 15:28:58
採点も評価するのも同じだと思うけどな
580名無しさん:2010/04/17(土) 15:30:57
ライセンスはドラえもんのネタってのが審査員に評価されなかったんじゃ?

ネタのベースは良かった。フットがいなけりゃ3位になっても良かった。
581名無しさん:2010/04/17(土) 15:31:22
少なくとも採点はそれ専門のスレがあるから

【毎年】M-1グランプリ2009採点スレッド【恒例】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1261313038/
582名無しさん:2010/04/17(土) 15:39:27
ライセンスはドラえもんうんぬんじゃなくて最後まで展開がなかったから
583名無しさん:2010/04/17(土) 15:41:03
構成としては千鳥と同じだよね
千鳥のオリジナリティ無いバージョンみたいな
584名無しさん:2010/04/17(土) 15:43:34
笑い飯好きだ、応援してる
585名無しさん:2010/04/17(土) 15:47:04
>>583
そんな感じ
でもっと言うと千鳥は男性に支持されていてライセンスは…
586名無しさん:2010/04/17(土) 17:09:35
>>505
シャングリラが来る
587名無しさん:2010/04/17(土) 17:35:49
>>586
それピエール瀧の代表作やないかーっ!
588名無しさん:2010/04/17(土) 18:12:14
つまんない
589587:2010/04/17(土) 18:14:47
>>588
どのレスがつまんないのか明示しないと分からない
まさか俺のレスじゃないだろうし
590名無しさん:2010/04/17(土) 18:53:01
みんなまだM-1になにか期待してるの?
591名無しさん:2010/04/17(土) 18:58:57
何となく今年は観る方も緊張すると思う
592名無しさん:2010/04/17(土) 18:59:07
>>590
上戸彩のポロリ
593名無しさん:2010/04/17(土) 19:25:35
上戸も嫌いじゃないけど
さすがに3年連続はないだろうな
もしそうなら、確定したって感じになるね
594名無しさん:2010/04/17(土) 19:41:56
今年は北川景子だよ
595名無しさん:2010/04/17(土) 19:58:05
北川って、乳デカかったっけ?
元々巨乳枠って訳じゃないけど
596名無しさん:2010/04/17(土) 20:04:56
>>580
ドラえもんがどうこうっていうか、あのネタは初期のM-1なら評価されたかもしれんが
チュートや笑い飯の独創性の高いネタと比べると、あまりにも独創性がないし
フットや麒麟と比べるとクオリティも低いし
ずっと「こんなドラえもんは嫌だ」の流れで展開も無いしな
597名無しさん:2010/04/17(土) 20:26:17
優木まおみじゃね?
598名無しさん:2010/04/17(土) 20:36:07
このスレ的には、女性司会者は流暢に回すか花に徹するかどっちかだよな
上戸は両サイドから注文つけられた感じ
599名無しさん:2010/04/17(土) 20:46:28
小池A子は最悪だった
600名無しさん:2010/04/17(土) 21:11:29
菊川さんほどでは
601名無しさん:2010/04/17(土) 21:49:14
09はなぜあんなに不細工だらけだったのか
602名無しさん:2010/04/17(土) 22:07:12
上戸は華はあるが、いちいちうるさいし、コメントがおかしい

「ハチミツ二郎さん一歩も動きませんでしたね♪」てw
603名無しさん:2010/04/17(土) 22:08:04
彩ちゃんはそうやって和ませてくれるからいいんだよ
会場の緊張をほぐす
604名無しさん:2010/04/17(土) 22:10:25
高島彩ちゃんならもっと良いね
605名無しさん:2010/04/17(土) 22:14:10
>>604
局が違うからなぁ
テレ朝のアナだと誰が適任かな?前田?
606名無しさん:2010/04/17(土) 22:16:37
M-1はテレ朝じゃなくてABCだ
607名無しさん:2010/04/17(土) 22:21:42
矢口
608名無しさん:2010/04/17(土) 22:24:17
ちっぽけな関西人のプライドw
609名無しさん:2010/04/17(土) 22:30:17
>>606
どっちでもいいだろwww
610名無しさん:2010/04/17(土) 22:37:48
テレビ朝日とABCは別会社なんだぜ?
NHKは全国に支局持ってるだけだけど
611名無しさん:2010/04/17(土) 22:52:09
エロビデレンタルに行って、お笑いコーナー通ったら
中川家→ますおか→フット→…→パンブー
ってDVDが並んでたw

好きなのか店員w
612名無しさん:2010/04/17(土) 23:05:36
店員さんナイスww
613名無しさん:2010/04/17(土) 23:46:00
>>611
ノンスタイルのところに、オードリーのDVD入れておけよw
614名無しさん:2010/04/18(日) 00:10:44
>>611
レンタルAVなんてろくなメーカーねぇんだから、AV屋で買えよw
615名無しさん:2010/04/18(日) 00:11:16
また小池栄子が良いなあ

司会としてもすごく良いし今田と息も合ってたし、程よい緊張感

俺は近年で今年は一番盛り上がるような気がするが………どうだろう?
616名無しさん:2010/04/18(日) 00:33:25
今年ラストが多いからねえ
617名無しさん:2010/04/18(日) 00:41:14
決勝クラスだと、飯、千鳥、ポイズン?
ノンスタは出ないらしいし
618名無しさん:2010/04/18(日) 00:46:20
>>617
パンクは出るかも…
619名無しさん:2010/04/18(日) 00:50:46
>>618
それはないだろ
620名無しさん:2010/04/18(日) 00:54:43
パンブーは誰かさんと違って空気読めるから出ないだろ
621名無しさん:2010/04/18(日) 01:01:26
あとナイツ
622名無しさん:2010/04/18(日) 01:04:31
>>619>>620
マンスリーよしもとか何かのインタビューで、「今年は出ますか?」って質問で、
まだわかんないですって言ってた
まあ出るんなら万全の態勢でとも言ってたから、出ない確率の方が高いと思うけど
623名無しさん:2010/04/18(日) 01:18:52
なんかいつも笑い飯ん時だけ緊張する
624名無しさん:2010/04/18(日) 01:20:02
俺の考えなんだが、「2年連続決勝にきてもダメだったら落とされる」という法則があるんじゃないかな?
去年の準決勝でも、ナイツはそんなに…というか、決勝レベルではないのでは?くらいだった気がする。
07麒麟、09ダイアン、08POISON、05千鳥、09キンコン、03おぎやはぎ、03ハリガネロック、04スピードワゴンのように。
もちろん飯、06麒麟、03アメザリ、03フットのように特例もあるが。

今年はナイツ、モンエンは厳しいかと。
625名無しさん:2010/04/18(日) 01:21:28
5月8日のオンバトにゆったり感、クロンモロン、上々軍団、朝倉小松崎という準決勝経験者が出るからちょっと楽しみ
ゆったり感はテレビで長いネタ見るの初かもなあ

オフエアだったら観れんけど
626名無しさん:2010/04/18(日) 01:22:53
単純に鮮度が落ちて準決勝のウケが悪くなっただけだと思うけど
627名無しさん:2010/04/18(日) 01:44:12
その年のM-1 R-1 キングオブコント のチャンピオン揃えて
大晦日に真のチャンピオンを決めてほしい
628名無しさん:2010/04/18(日) 01:44:17
正直審査員は漫才師が売れてても連続出場でも常に初登場の気持ちで審査して欲しい
「いつも見てるから大体流れが分かる」とかいらない
面白かったら良い
629名無しさん:2010/04/18(日) 01:45:26
>>627
何で勝負するねん
630名無しさん:2010/04/18(日) 01:45:57
>>627
それがS-1だったんだよ
がははははwwwwwwwww
631名無しさん:2010/04/18(日) 01:45:58
>>629
漫才、コント、ピン芸、映像作品
何でもあり
632名無しさん:2010/04/18(日) 01:55:33
バンプ
アジカン
ラッド
チャット
いきものがかり
ホルモン
銀杏
10-FEET
ORANGE RANGE

で熱唱M-1グランプリやってほしいよな。
633名無しさん:2010/04/18(日) 02:00:10
>>632
審査員は?
司会はハリガネロックだね☆
634名無しさん:2010/04/18(日) 02:33:21
黙れ
635名無しさん:2010/04/18(日) 04:06:07
>>614
分かってねえな。世の中いろいろ興奮することあっけどさ
一番興奮すんのが吟味に吟味を重ねた
盗撮・SM・スカトロ・レイプ・ロリものを各1種ずつ手に
レンタルビデオ店のAVコーナーの
暖簾から出た瞬間に客の女や女の店員と目が合うこと。
636名無しさん:2010/04/18(日) 04:16:47
もういいぜ
637名無しさん:2010/04/18(日) 06:59:32
>>635
ワロタ
でも、ちとキモイぞそれw
638名無しさん:2010/04/18(日) 07:49:42
出囃子の時、
2007年の時の階段が
降りていくやつ
今年もやってほしい
639名無しさん:2010/04/18(日) 11:28:58
>>633
大谷
桑田佳祐
椎名林檎
奥田民生
デーモン小暮閣下
布袋寅泰
小室哲哉
640名無しさん:2010/04/18(日) 12:25:11
スレチ多すぎ、関係ないこと書き込むな
641名無しさん:2010/04/18(日) 13:00:02
07のVと登場シーンが一番良い
サンドの登場シーンで今田が「最後のチャレンジャーはエントリーナンバー○○、○○です!」ってのを言わなかったのが、何故かすごくサンドがかっこよくみえた

あと05千鳥の登場シーンはなんか鳥肌たった
642名無しさん:2010/04/18(日) 13:37:32
あの登場シーンが一番
かっこよくみえたよな〜

2007年のやつ。
643名無しさん:2010/04/18(日) 14:08:47
もの凄い細かいことだが
敗者復活コンビは、テロップにも、採点モニターにも
ずっと「敗者復活」と出してて欲しいw

その方がガチンコ感があるw
644名無しさん:2010/04/18(日) 14:25:07
敗者復活だけちょっとフォントが違うんだよな
645名無しさん:2010/04/18(日) 14:27:52
ハッハーwwwフォントwwww良く見てるなぁwwwww
646名無しさん:2010/04/18(日) 14:35:22
初期のセット(2002-2004)で敗者復活コンビに投票したら、どう表示されたのだろう

ボタンが存在しないという説もあったが、さすがにそれは無いだろうw
ラサールはアンタを押そうかと思ったらしいし
647名無しさん:2010/04/18(日) 14:45:31
最終決戦の投票といえば背景色も気になるな。
2002〜2004年は恐らく最初に最終決戦進出を決めた組が赤背景、
2番目に最終決戦進出を決めた組が青背景になっていたんじゃないかと思う。
最後に最終決戦進出を決めた笑い飯、アンタッチャブル、麒麟は何色だったんだろう?

2002年:フットボールアワー…赤、ますだおかだ…青
2003年:フットボールアワー…赤、笑い飯…青
2004年:南海キャンディーズ…赤、アンタッチャブル…青

因みに2006年以降は最終決戦で最初にネタをやる組が赤背景、
2番目にネタをやる組が黄背景、最後にネタをやる組が青背景と思われる。

2006年:チュートリアル…青
2007年:トータルテンボス…赤、キングコング…黄、サンドウィッチマン…青
2008年:NON STYLE…黄、オードリー…青
2009年:パンクブーブー…黄
648名無しさん:2010/04/18(日) 14:59:47
2002年:フットボールアワー…赤、ますだおかだ…青
2003年:フットボールアワー…赤、笑い飯…青
2004年:南海キャンディーズ…赤、アンタッチャブル…青

こう見ると、何の規則性も無いんだなw

ますおかは2位→3番手
飯は2位→1番手
アンタは1位→1番手

だったか
649名無しさん:2010/04/18(日) 15:04:22
ハッハーwwwwwはいけいいるぉwwwwwよくみとるねぇwwwww


トータルテンブス
650名無しさん:2010/04/18(日) 15:05:32
>>624
07で麒麟を落としてからは厳しくなったね。
08ではPOISON、千鳥が落とされ、09はダイアンが落とされた。

新鮮さがなくなったらウケないのもあるけど、前年に3位に入らなきゃダメだと切られんだろう。

モンエンとナイツは厳しいだろうな。

去年返り咲きか初の決勝でそこそこの結果だったのは東ダイ、南海、ハライチ。ハライチは他事務所枠での連続もありえる。
吉本なら南海より東ダイが来そうだな。
651名無しさん:2010/04/18(日) 15:09:35
01 おぎやはぎ → ○
02 アメザリ → ○
03 千鳥 → ○
04 千鳥 → △(敗者復活)
05 南海 → ‐(不出場)
06 ポイズン → ○
07 ポイズン → ×
08 パンチ → ‐(出場権無し)
09 ハリセン



前年最下位コンビは意外にやたら強いw
652名無しさん:2010/04/18(日) 15:11:58
東京ダイナマイトは松本が推してるからな
653名無しさん:2010/04/18(日) 15:13:56
>>652
ラジオで
ポイズンなんとかがトップはあかん
東ダイでもトップに入れとけ!って主張してたなw
654名無しさん:2010/04/18(日) 15:15:41
変ホ長調じゃなくて東京ダイナマイト見たかった

じゃなかったか?
655名無しさん:2010/04/18(日) 15:39:15
今年の放送日、
12月26日がいいな〜

だよね?
656名無しさん:2010/04/18(日) 15:43:21
年末はバタバタするから、19でも別に良いけどw
657名無しさん:2010/04/18(日) 15:49:46
いやいや、26のほうが
わくわくする。
658名無しさん:2010/04/18(日) 15:59:34
今年も敗者復活を地上波でやるのか?
変な編集するくらいなら止めてほしい
659名無しさん:2010/04/18(日) 16:03:08
藤井「さぁたった今笑い飯のネタが始まりました!見てみましょう!」

misono「うわ〜 笑い飯さん、今年はここにいてるんや〜」
660名無しさん:2010/04/18(日) 16:05:42
>>635
ああ、それ間違いないね。
























・・・とはならない。
さすがにお前の守備範囲に脱帽。
661名無しさん:2010/04/18(日) 16:09:02
>>658
てか敗者復活はスカパー組だけの特権でよかったのにな
変な編集のせいで地上波組も含めて誰得だったし
少なくともこんな時期にこんなスレいるような奴は大体観れる環境あるだろうしな
662名無しさん:2010/04/18(日) 16:30:42
>>654
素人の変ホを話題のために入れるなら、東京ダイナマイトを入れといた方がかき乱してくれた。
そうやって出場コンビとか決めるのに、順番だけクジで決めるのは意味ない。POISONは最初じゃない。

作家とかスタッフへの皮肉だろうな。
663名無しさん:2010/04/18(日) 17:25:19
>>600
東大?を出てるのに女優も司会もダメだもんな。
あそこまで使い物にならんタレントも珍しいわ。
高学歴でクイズに呼んだらそんなじゃないしさ。
664名無しさん:2010/04/18(日) 17:33:10
>>648
多分最終決戦進出が確定した順だと思う。
665名無しさん:2010/04/18(日) 17:47:13
一昨年みたいにワンセグでもいいから敗者復活は見たいな
666名無しさん:2010/04/18(日) 19:36:55
2002年笑い飯、2003年アンタッチャブル、2004年麒麟は何色だったんだろう?
緑かな?
667名無しさん:2010/04/18(日) 20:05:22
>>665
スカイA入れよ
668名無しさん:2010/04/18(日) 22:12:05
M-1リターンズ2009
4月25日(日)
午後3時半〜5時25分放送

なんで、ノンスタ出なかったの?
まあ、いいんだけどさ。
669名無しさん:2010/04/18(日) 22:20:58
またリターンするの?
670名無しさん:2010/04/18(日) 22:22:08
こっちは新潟だから
遅れだよ
671名無しさん:2010/04/18(日) 23:03:55
>>668
ノンスタはS-1という更なる高みに行ってしまったし
リターンしてる暇は無いんだろう
672名無しさん:2010/04/18(日) 23:23:32
ノンスタは豚はのこるが骨は消えるな
673名無しさん:2010/04/19(月) 00:36:51
>>668
関東でも放送するの?
674名無しさん:2010/04/19(月) 00:37:11
1笑い飯
2モンスターエンジン
3銀シャリ
4オリエンタルラジオ
5東京ダイナマイト
6ゆったり感
7ナイツ
8磁石

675名無しさん:2010/04/19(月) 01:02:17
>>668
なんか仕事が入ってたんじゃなかったっけ?
けど、会場をドン引きはさせてたよ
676名無しさん:2010/04/19(月) 01:25:01
ゆったり感てナベプロっぽいな

準決勝の結果、以下の8組が決勝に進出しました。

ゆったり感
(ワタナベエンターティメント)

なんかしっくりこない?

ゆったり感
(よしもとクリエイティブ.エージェンシー東京)

より
677名無しさん:2010/04/19(月) 01:59:32
ゆったり感ってそんなにおもしろい?
678名無しさん:2010/04/19(月) 02:16:55
今の東京吉本の若手漫才師では5本の指に入る、ってところじゃない?
679名無しさん:2010/04/19(月) 02:20:14
POISONがヤバイ

予選すべてネタ変えてきたんだっけ?

とりあえず敗者復活でのPOISONとオリラジに脱帽した
680名無しさん:2010/04/19(月) 02:32:24
笑い飯ナイツ以外面白い奴いないよε=(>ε<*)プッ
上手いだけでな。
2組とも最後だから、今年で辞めるのは納得だよね。
681名無しさん:2010/04/19(月) 03:30:24
>>679
一昨年まではそうしてきたらしいが、去年は三回戦と敗者復活が同じネタだったな。
682名無しさん:2010/04/19(月) 03:49:20
最近やたらとゆったり感の名前見るけど何で?ゆったり感の敗者復活のネタは放送されてないから見た人少ないだろうに。
683名無しさん:2010/04/19(月) 05:34:03
>>677
過去に似たタイプが思いつかない独自な漫才やってるな
たいていの漫才が過去の誰かに似てる
684名無しさん:2010/04/19(月) 08:06:28
なんだかんだ有ったけど結局パンクもオートバックスCM出れたみたいね
さっき見た
685名無しさん:2010/04/19(月) 10:00:46
予選ネタと言えば、ますおかも全ネタ別だったらしいな

そう言えばブラマヨはあのパターンが飽きられないように
決勝まで封印してたらしいが
どうやって決勝まで上がったんだ?
ヘイヘイオーライ!とか言って上がって来たのか?
686名無しさん:2010/04/19(月) 10:07:54
準決勝ではボウリングネタ使ってたぞ>ブラマヨ
687名無しさん:2010/04/19(月) 10:10:49
05年M-1前の「笑いがいちばん」でもあのタイプのネタを披露してたけどな
朝起きれないとかいうネタ

あまり面白くなくてM-1スレに「イマイチだった」みたいなこと書いたら
「ブラマヨファンとしてもあれは面白くないネタだよ」と言われた

M-1決勝じゃネタこそ違うが同じパターンのネタで優勝
実際俺もめっちゃ笑った

不思議なもんだな
688名無しさん:2010/04/19(月) 10:35:28
>>684
結構扱い良かったよね
web版もあるみたいだし
ノンスタより扱いいいぞw
689名無しさん:2010/04/19(月) 10:35:54
ブラマヨのあのパターンで面白いのって
ボウリング、ケンカ、釣りだけだなw

フットが03年に優勝逃してても、いつか優勝してたと思うが
ブラマヨは無理だったと思うw
690名無しさん:2010/04/19(月) 10:39:34
朝起きれないのネタって優勝後に笑点でやって滑ってたなw
松本も見てたらしく放送室で突っ込んでたが
691名無しさん:2010/04/19(月) 12:19:14
M-1だと映えるタイプなのかも
M-1は観る方にも力が入るから、普段だとおぎやはぎみたいなながら観で声だけでも面白い様なタイプの方がよさそうな気はする
692名無しさん:2010/04/19(月) 12:23:10
おぎやはぎは雰囲気で笑わすのが上手いよな。
693名無しさん:2010/04/19(月) 12:24:22
おぎやはぎってどっちかっついうとラーメンズ、バナナマンみたいなシティーボーイズ系譜のコントしかやってなかったのに
2000年になってからコントしかやってなかったのに急にオンバトで漫才初めて01でM1残ったのにはびびった
694名無しさん:2010/04/19(月) 12:27:18
やっぱり小木の力量ったらないよ
695名無しさん:2010/04/19(月) 12:27:27
2010M-1グランプリ

笑い飯
千鳥
銀シャリ
朝倉小松崎
いまぶーむ
とろサーモン
ゆったり感
オリエンタルラジオ
696名無しさん:2010/04/19(月) 12:43:58
朝倉小松崎・・・だと・・・?
697名無しさん:2010/04/19(月) 14:27:49
その前に大阪4枠は無い
698名無しさん:2010/04/19(月) 15:09:35
>>685
そう、ますおかは毎回ネタを変えてた
で、何のネタをやるかを岡田は当日まで毎回教えられてなかったw

そういえばますおかって、決勝と最終決戦でやったネタって自分たちのベストネタじゃないって言ってる
これって結構珍しくない?
他にそんなコンビといえばノンスタぐらい?
699名無しさん:2010/04/19(月) 15:23:02
連続3組
返り咲き2組
初出場3組

くらいだろうな
個人的には2:1:5くらいがいいが
700名無しさん:2010/04/19(月) 15:28:05
>>699
返り咲き2組もいるか?
返り咲けそうなやつは2組もいないと思うけど
701名無しさん:2010/04/19(月) 15:36:10
ますおかはM-1に限っても
2001の方が面白かった
702名無しさん:2010/04/19(月) 15:40:11
今年でM-1は終わりだから
紳助はそう言ってるし。
最後は笑い飯かナイツで。
703名無しさん:2010/04/19(月) 16:34:15
ソースはザクザク(笑)だかゲンダイ(笑)だか夕刊フジ(笑)だかリアルライブ(笑)だろ
704名無しさん:2010/04/19(月) 18:01:09
福田赳夫が2回目の総理を狙いに来た時は、流石の俺らもリアクションに困ったよなw
705名無しさん:2010/04/19(月) 18:18:12
田代まさしが2回目の盗撮を狙ったときは、流石の俺らもリアクションに困ったよなw
706名無しさん:2010/04/19(月) 18:53:51
パンクブーブーのオートバックスのCMキター!!!
707名無しさん:2010/04/19(月) 18:58:55
M−1を終了に追い込んだのはノンスタとパンブー
708名無しさん:2010/04/19(月) 18:59:26
M-1が終わるわけない
709名無しさん:2010/04/19(月) 19:38:09
M-1は今年で終了。
これはマジです。
紳助がコメントしてるよ。
710名無しさん:2010/04/19(月) 20:23:25
本当に終わるの?
711名無しさん:2010/04/19(月) 20:40:09
終わらねーよ
712名無しさん:2010/04/19(月) 21:21:18
パンクブーブーようやくオートバックスのCM起用きたかー
713名無しさん:2010/04/19(月) 22:25:47
紳助さんレベルの高さに感動して、
またM-1に燃えてるらしいでー

と08の時だったか、松本が言ってたな
714名無しさん:2010/04/19(月) 23:00:48
2008年は全体的に小粒だが面白かった
空気と言われるモンエンやつまらんと叩かれてるキンコンパンチもまあまあ笑えたし
715名無しさん:2010/04/19(月) 23:16:47
M-1、何時まで続くんだか……
716名無しさん:2010/04/19(月) 23:19:47
小粒だけど全体的に笑えるってよりは
レベルが低くても1組爆発があった方が僕は面白いと思います
04とか06みたいに
717名無しさん:2010/04/19(月) 23:47:21
>>715
今年で一区切り
718名無しさん:2010/04/19(月) 23:53:06
>>717
さっきからしつこいよお前
719名無しさん:2010/04/20(火) 00:17:44
>>716
もう爆発できる組なんていねーよ
720名無しさん:2010/04/20(火) 00:20:03
スリムクラブってM-1出てる?
721名無しさん:2010/04/20(火) 00:25:23
>>719
何でお前はいつもそうやって諦めるんだ?
722名無しさん:2010/04/20(火) 01:47:44
トップはキツいってよく審査員連中(特に松本)も言うけど、だったらそれも考慮して採点してやれよと思うのは俺だけ?
本人らの緊張とかはともかく、場の雰囲気とか本人らにはどうしようも無い部分もあるわけだし。
723名無しさん:2010/04/20(火) 02:06:46
一昨年のダイアンと今年のナイツはトップバッターの仕事はしたな

というか前説役だよね
724名無しさん:2010/04/20(火) 04:00:38
ラサールの様な補正を各審査員が行っていたらナイツは最終行けたか?
とか
ノンスタ先頭なら何点失っていたか?
なんて話は
もうここでは散々既出でしょうね
725名無しさん:2010/04/20(火) 07:14:51
2004年は毒、トータル、東ダイ辺りもそんなに悪くないと思った。
6〜8位で一番マシなのって言われたら2004年のこの3組を挙げるな。
726名無しさん:2010/04/20(火) 07:34:48
トータル、東京ダイナマイトは駄目だったろ
お互い独特のキャラクターがあったから良かったけどw
727名無しさん:2010/04/20(火) 07:50:33
去年は、オードリーが出てたら優勝してたよな
パンクはラッキーだったね

728名無しさん:2010/04/20(火) 07:51:46
俺も一昨年フットが出てたら優勝してたと思う
729名無しさん:2010/04/20(火) 08:13:53
2004のは本当に下位はカスレベルだった
730名無しさん:2010/04/20(火) 09:44:11
>>722
松本は05年飯に5点サービスしてるぞ
06年のポイズンもサービスかなぁ
このスレでは決勝歴代最低ネタとも言われるネタで
プラン9より5点高い85点だったし…
08ダイアンや09ナイツはサービス無しかなぁ
さすがに最下位のネタだったってことはないだろうし

ラサールは毎年5点サービスしてると言ってたな
中川家は実質85点だったらしいから、あまり評価してなかったようだ
731名無しさん:2010/04/20(火) 12:51:31
ウザイけど笑ってしまう
732名無しさん:2010/04/20(火) 13:44:22
島田紳助(54)が、沖縄本島のリゾート地として知られる恩納村に
安アパートを借りていることが現地で話題になっている。

紳助といえば、年収は20億円以上といわれるだけに
コンドミニアムや高級リゾートマンションを購入したというのなら
理解はできるが、まさか安アパートとは…
しかも家賃2万円だというから何をか言わんやだ。

http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=8036
http://121.119.192.121/blog/media/42/20100419-sinsuke.jpeg
733名無しさん:2010/04/20(火) 15:18:02
M-1リターンズ2009に出てた

鬼ケ島、流れ星、ダブルネーム、磁石、銀シャリ、かまいたち、天竺鼠、和牛、囲碁将棋、見取り図

はまだラスト迎えてないの確定だよな
流れ星はおもしろ荘で去年ラストと言われてたけど
734名無しさん:2010/04/20(火) 16:42:11
>>733
なんで確定?
去年も天津とかラスト組出てたぞ
735名無しさん:2010/04/20(火) 19:59:58
タイマは去年ラストって言ってたけど
ルールが変わったから、今年も出るつもりらしいし
磁石は本人達が2000年5月結成って言ってる
流れ星は去年から疑惑があるので微妙だが
事務所が2000年って言ってるから多分出るんじゃないか
736名無しさん:2010/04/20(火) 22:45:33
2009のDVDレンタルで見てみたけど微妙だな。

なんか笑い飯とパンクとノンスタイル以外は審査員のコメント1人で終わってるし(本編でもそうだっけ?)
松本のチャーハン発言もないし。

あとネタ終わりのコメントの後とジャッジまでの間が短すぎる。(多分カットのせい)テンポがいいのだけどもっとためてほしい。
そういう細かいところでカットが多かった。

ナイツの後の東の発言も見たかったのにカットされてたw
737名無しさん:2010/04/21(水) 06:58:31
わざわざんなこと確認するために借りたの?
738名無しさん:2010/04/21(水) 09:19:45
fnjgi,mdrs dskyu d7r
739名無しさん:2010/04/21(水) 10:34:30
>>736
コメントは基本的に2人だったが
パンブー、飯、ノンスタは3人だったはず
ハライチが1人(飯で時間を取りすぎたのだろう)

東のコメントは全部で1回だったのにな…
それをカットしたら全く存在感が無くなっちまうぜw
740名無しさん:2010/04/21(水) 12:59:15
大竹まことは何で外されたの?
741名無しさん:2010/04/21(水) 16:22:30
外されたんじゃなくてもう出ないと辞退したらしい
742名無しさん:2010/04/21(水) 16:45:07
ABCの新人賞も審査員辞退したよね
743名無しさん:2010/04/21(水) 16:46:57
07年にお前らが叩くから
もー
744名無しさん:2010/04/21(水) 16:50:27
大竹なら09年の最終、笑い飯に入れてたかも
745名無しさん:2010/04/21(水) 18:09:17
>>743
東京03事件が原因だろ
746名無しさん:2010/04/21(水) 18:17:49
わかって言ってんだろ
747名無しさん:2010/04/21(水) 19:01:02
決勝進出全組、吉本所属じゃないコンビだったらどうだろう?、紳助とかの
反応見てみたい
748名無しさん:2010/04/21(水) 19:32:45
大竹は今の笑いの良さが分からない
正直文句しか出て来ない
特に分からなかったのはアンタッチャブルが何であんなに受けるのか
もう審査員できない年齢だわ

と言ってたらしいぞ
749名無しさん:2010/04/21(水) 19:56:30
大竹は審査よりも存在自体が大事だったような

関東、コント畑でバランスとってるていう意味

それより、さすがに過疎ってきたね。がんばれ住人
750名無しさん:2010/04/21(水) 19:58:48
シュールを支持する層としても大事
751名無しさん:2010/04/21(水) 20:01:33
大竹いないならたけし呼べたけし
あの人はシュールも理解してくれる人だよ
752名無しさん:2010/04/21(水) 20:09:40
店長さんの優しさをもう一回見たかったねぇ
マグロはいちゃったからねぇw



こんなコメントどう思います?
753名無しさん:2010/04/21(水) 20:12:39
>店長さんの優しさをもう一回見たかったねぇ

これは大きいと思うよ
754名無しさん:2010/04/21(水) 20:17:50
08のナイツへのコメントは結構的確だと思った
755名無しさん:2010/04/21(水) 20:18:14
大竹のコメントは素晴らしい
756名無しさん:2010/04/21(水) 20:22:28
新聞読みながら〜のコメントも良いよ
757名無しさん:2010/04/21(水) 20:24:35
「今田・・・、今日俺真面目に審査するよ・・・」も素晴らしい
758名無しさん:2010/04/21(水) 20:28:03
紳助と敵対したんだっけ?
759名無しさん:2010/04/21(水) 20:38:47
フットはもうラスト迎えたっけ?タバコと醤油の漫才なら650は貰えそうな気がする。
3度目の優勝を狙って視聴者を唖然とさせて欲しいな。
760名無しさん:2010/04/21(水) 20:47:51
>>759
去年ラストじゃなかったかな

出場権で言えば、
08は凄い面子が揃ったんだな

ブラマヨ、フット、チュート、サンド、ノンスタ、オードリー、飯、麒麟、ナイツ

見たかったw
761名無しさん:2010/04/21(水) 20:53:13
>>760
その面子なら、
オードリー、ノンスタ、ナイツの新鮮度に
フットの安定感、まだM-1で2本しか使ってないサンドの勝負になりそうな気がする

ブラマヨ、チュートはあの年以外じゃ無理だったように思う
762名無しさん:2010/04/21(水) 21:03:19
>>759
確かにタバコと醤油は超名作だと思う
763名無しさん:2010/04/21(水) 22:06:30
酷い自演を見た
764名無しさん:2010/04/21(水) 22:11:06
>>761
なんだかんだノンスタ、サンド、フットの最終決戦になると思う
765名無しさん:2010/04/21(水) 22:17:44
>>764
オードリーがノンスタに勝ったんだから、その組み合わせは無いだろw
まぁオードリーが敗者復活じゃなかったら、分からんが
766名無しさん:2010/04/21(水) 22:49:02
今年は誰が決勝に来るんだYO!
767名無しさん:2010/04/21(水) 22:49:53
チュートが05で審査員に評価されて最終に残ってたら…とか
ブラマヨが05で飯に惜敗してたら…と考えると

前年2本使って、売れて、キャラを知られて
あれだけ爆発したアンタって凄いな
768名無しさん:2010/04/21(水) 22:55:59
アンタといえば柴田はどうなちゃったの?
769名無しさん:2010/04/21(水) 22:56:48
>>768
普通の不良に戻ります、と言って、マイクを下ろした
770名無しさん:2010/04/21(水) 22:59:27
<<739
東は自己紹介とナイツのコメントで目立とうとしてダダ滑りして、それ以降は話を振ってもらえなかったからな。
そんなに話題にもならなかったし。反対意見はあったけど。

<<767
アンタは良い意味で正統派(漫才コントの王道)だから、キャラが知られて得だったのかも。
知れば知るほど面白い。
771名無しさん:2010/04/21(水) 23:20:48
このネタを噛まずにやれて凄いってのは
05年にラサールも言ってたのに
酷いぜ今田
772名無しさん:2010/04/21(水) 23:22:32
ナイツとアンタのスピードの差だろjk
773名無しさん:2010/04/21(水) 23:41:52
>>772
アンタじゃねーよw
アジアンだ
774名無しさん:2010/04/21(水) 23:43:39
アジアンも早いだろ
775名無しさん:2010/04/21(水) 23:44:23
もともと早口言葉のネタだったしな
776名無しさん:2010/04/21(水) 23:44:43
アジアンが05年に披露したのは「早口言葉」ってネタで
もともと馬場園は得意だから
ラサールwって感じだったけどな
777名無しさん:2010/04/21(水) 23:49:35
こんなことを言うと、フェミニスト談志に50点を付けられそうだが
M-1はやっぱり男の闘いであって欲しいものだ

客も全員男でも良いw
778名無しさん:2010/04/21(水) 23:49:36
おとなのひとーの歌は好き
779名無しさん:2010/04/21(水) 23:52:17
アジアンはともかく
無冠の帝王・笑い飯に、常連の千鳥・ポイズン、伏兵のザブングル・ダイアンを破ったハリセンボンは
もっと評価されても良いと思います
サンドが来るまで暫定ボックスに座ってたんだぜ!
780名無しさん:2010/04/21(水) 23:53:43
>>779
あのときの4位って結果も多少考慮したから09で決勝残れたんじゃないかと思うんだけどな
781名無しさん:2010/04/21(水) 23:55:35
>>779
2007年のハリセンボンはよかった
ただ、「思っていたより」よかったって話だな
地上波に出まくりなわりに・・・って感じ
2009年は…黒歴史だろ
782名無しさん:2010/04/22(木) 00:04:51
それでもキャラ知られてなかったら優勝かも…は持ち上げすぎだよね
783名無しさん:2010/04/22(木) 00:07:07
>>782
松本がそんなこと言っていた気がするよ、放送室で
784名無しさん:2010/04/22(木) 00:08:30
>>783
え?
785名無しさん:2010/04/22(木) 00:12:14
いや何か言ってなかった?
ハリセンボンはこんなに知名度が高くなかったら・・・みたいなこと言っていたはず
786名無しさん:2010/04/22(木) 00:13:12
>>782だが
それでもキャラ知られてなかったら優勝かも(と松本が言ったのは)…は持ち上げすぎだよね

と言いたかったのですw
787名無しさん:2010/04/22(木) 00:13:58
>>786
大丈夫
みんな分かってる
788名無しさん:2010/04/22(木) 00:14:09
それってハリセンだっけ
キンコンのことじゃなかった?
789名無しさん:2010/04/22(木) 00:17:41
>>788
ハリセンだぜ
キンコンもあの年は賞賛してたけど
790名無しさん:2010/04/22(木) 00:18:00
いやハリセンボンだったと思うよ
持ち上げすぎだと思ったがw
791名無しさん:2010/04/22(木) 00:18:45
>>787
知ったか乙
792名無しさん:2010/04/22(木) 10:04:40
ハリセンボンは正直2007からカスだった
最下位でもいいレベル
793名無しさん:2010/04/22(木) 10:07:30
ハリセン2007年より2009年のほうが良かったと思ったの俺だけ?

2007年は設定を複雑にし過ぎて空回りしてる感があった
2009年は言う程酷いとは思わん 泣く演技はいらなかったが
少なくとも、漫才じゃなくコントの南キャンよりは笑えた
794名無しさん:2010/04/22(木) 15:35:15
ハリセンボンは、箕輪の演技力が足りなさすぎる。
発想力はいいものを持ってると思うんだけど。
795名無しさん:2010/04/22(木) 18:17:01
場が暖まった後半に出てれば印象違ってたかもね
全員に言えるけど
796名無しさん:2010/04/22(木) 18:19:36
2002の司会していた、中山エミリが結婚したね。
最も司会してた事忘れられてるけどな。
797名無しさん:2010/04/22(木) 18:42:56
ハリセンボンが4位だった年は、5位以下が酷かったからな。
笑い飯、ポイズン、千鳥の常連組が不発。ザブングルとダイアンも微妙。

サンドが来なけりゃ3位でネタ2本やってた可能性すらある。
798名無しさん:2010/04/22(木) 19:09:37
07敗者復活はレベル高かったしどの道2本はない
799名無しさん:2010/04/22(木) 19:15:59
>>777
客全員男いいな。
800名無しさん:2010/04/22(木) 19:21:13
そしたら笑い声少ないだろ
801名無しさん:2010/04/22(木) 19:31:15
>>797
毒鳥はいつも不発だろw
802名無しさん:2010/04/22(木) 19:32:40
臭い飯もな
803名無しさん:2010/04/22(木) 19:54:09
毒鳥は2組仲良く最高位6位かw
804名無しさん:2010/04/22(木) 20:05:03
中山エミリがM-1司会してたのは24歳の頃か
今の俺より若いぜ
805名無しさん:2010/04/22(木) 21:18:21
そういえば女芸人で優勝したコンビいないね
806名無しさん:2010/04/22(木) 21:21:11
>>805
女で最終決戦行ったコンビすらいない
今までは全員男かしずちゃん
807名無しさん:2010/04/22(木) 21:34:57
滅茶苦茶ワラタwww
しずちゃんは女じゃないのかよw
808名無しさん:2010/04/22(木) 21:35:59
しずちゃん2004の時は可愛いという声も無きにしもあらずだったが
去年決勝決まって号泣してる姿は
もうおっさんだったな…
809名無しさん:2010/04/22(木) 21:52:41
>>806
810名無しさん:2010/04/22(木) 22:27:14
でもあの号泣はなんか良いと思ってしまった
811名無しさん:2010/04/22(木) 22:34:32
うん
自分もあれでしずちゃんを見直したな…上から目線で申し訳ない
812名無しさん:2010/04/22(木) 23:50:58
しずちゃんの「いい審査員でした」ってコメント
冗談でも、男性芸人だとなかなか言えないよなw
813名無しさん:2010/04/22(木) 23:56:19
しずちゃんの、あのコメントは笑い飯に100点つけた紳助に言ってるもんだと思った
814名無しさん:2010/04/23(金) 00:40:01
そろそろ、司会をアラフォー世代の女性にさせてもいい気がする。
815名無しさん:2010/04/23(金) 00:40:28
>>720
準決勝までいっとるわ

ゆったり感は今までにないスタイルと言ってたが
タカトシに若干似てないか?
816名無しさん:2010/04/23(金) 01:20:24
>>815
コント面白かったから漫才も見てみたいな
817名無しさん:2010/04/23(金) 01:29:37
地味に三拍子には期待してる
よく名前が挙がる流れ磁石タイマゆったり等より面白いと思うんだが、如何せん地味
818名無しさん:2010/04/23(金) 01:45:21
>>815
出て来始めはもっと似てた
もろパクリって言われてなかったっけ
最近は修正してきたみたいだけど
あいうえお作文ネタはもう飽きた
819名無しさん:2010/04/23(金) 01:47:13
ついでに予想

笑い飯
ナイツ
東京ダイナマイト
アジアン
ウーマンラッシュアワー
銀シャリ
流れ星
三拍子

飯はほぼ確実(ただ一抹の不安も無きにしもあらず)
連続組は安定感のあるナイツと東ダイ
大阪枠は期待の若手銀シャリとウーマン
女性&復帰枠でアジアン
よく名前が挙がるオンバト組から流れ星
三拍子は俺のたっての希望
820名無しさん:2010/04/23(金) 01:53:09
三拍子って2年くらい前に10年経ったのかと思ってた
01年結成だったのかよ
821名無しさん:2010/04/23(金) 03:53:49
そうだよ
その結成翌年にはオンバトでてボコボコオンエアされたエリートだぞ
しかも結成3年目にはゴールデンの笑いの金メダルなんかにもでてたし
超エリート漫才師

その後の落ち方が凄いが・・・
822名無しさん:2010/04/23(金) 04:14:18
久保はいまにも弾けそうなボディ
823名無しさん:2010/04/23(金) 07:14:15
>>814
女性司会は華だからなぁ
せいぜい30代前半までだろう
824名無しさん:2010/04/23(金) 07:54:21
まだ最終決戦で今田が「笑い飯!」って読み上げてる声聞いたことないんだな
825名無しさん:2010/04/23(金) 08:04:33
>>824
05は?
826名無しさん:2010/04/23(金) 08:16:12
03読んでるだろ
827名無しさん:2010/04/23(金) 08:30:49
>>826
03は今の発表方式じゃなかった

一斉に開票し
「オートバックスM-1グランプリ200x!優勝は○○○!」
828名無しさん:2010/04/23(金) 08:33:08
でも今田は紳助の方からコンビ名読んでたよ
829名無しさん:2010/04/23(金) 09:04:43
今年の予想
流れ星、ハライチ、笑い飯、ナイツ、東京ダイナマイト、平成ノブシコブシ

決勝は笑い飯、ナイツ、流れ星

優勝は笑い飯かナイツと思わせて流れ星

こんな感じ。
830名無しさん:2010/04/23(金) 09:23:03
もし紳助が後のこと考えて鳥人に98つけてたら666点というなんとも嫌な数字になっていたんだな
831名無しさん:2010/04/23(金) 09:56:34
>>830
何で嫌なの?
832名無しさん:2010/04/23(金) 12:21:01
05も読んでないな。
時間が押してたのか、開票が速かった。
833名無しさん:2010/04/23(金) 13:08:39
上戸は結婚決まったからもう司会は無理なんじゃないか
834名無しさん:2010/04/23(金) 13:33:59
ハライチはないだろー、どう考えても
835名無しさん:2010/04/23(金) 13:43:55
最近、TBSの局内が『キングオブコント2010』の準備に入ったという。
すでに視聴率において、昨年以上の数字を取るべく様々な仕掛けが考案されているが、
その一つが吉本芸人への対策である。2008年からコントのナンバーワンを決めるべく、
TBSが始めた『キングオブコント』だが、実は2年連続で吉本芸人と因縁が生じている。

2008年に開催された記念すべき第1回では、バッファロー吾郎が優勝したのだが、
この結果に視聴者が猛然と反発。芸人が芸人を審査するというジャッジ方法では、
人数の多い吉本芸人が有利であると批判意見が噴出。優勝したバッファロー吾郎は、
決して面白いわけでもなく、後輩や同僚から慕われる人徳で勝っただけであり、
2位に甘んじたバナナマンの方が上ではないかという意見がネットを中心に流布された。

これだけならまだしも、この風潮に反発する形で、2008年10月のMBSラジオ『ゴー傑P』にて、
吉本芸人の小籔千豊が「カスのド素人が文句言うな!」と、TBSの視聴者をカス扱いする暴言を展開。
火に油を注ぐ形になった。MBSの番組内で、TBSの視聴者を馬鹿にする発言をしたことは、
東京のキー局各社で問題視された。

さらに2009年に開催された『キングオブコント2009』でも、吉本芸人との間でトラブルが起きている。
優勝者の東京03が、2009年10月3日にTBSで放送された『オールスター感謝祭』にて、
シルク・ドゥ・ソレイユのショーの最中にMCの島田紳助から、楽屋に挨拶に来なかったという理由で
叱責されるというトラブルが発生。生放送中に後輩に厳しい指導をする島田紳助の行動に対して
「社会人としてありまじき行為である」と批判の声が挙がった。

とにかく、毎年吉本芸人に水を差されている『キングオブコント』、今年こそは何も起きないように
吉本対策を万全に整えていくらしい。M-1ほど吉本パワーが発揮できない苛立ちもわからなくはないが、
間に挟まれた松本人志が気の毒である。

http://npn.co.jp/article/detail/25823112/
http://npn.co.jp/img/article/thumb1/12/258231121.jpg
836名無しさん:2010/04/23(金) 14:05:46
吉本対策を万全にする前に、紳助をどうにかしろよ
挨拶もたしかに大事だが、それだけで圧力かけて出さないようにするやり口は汚い
837名無しさん:2010/04/23(金) 14:12:38
出さないようにはしてないだろ
伸介の一件で、吉本は人力に詫びを入れて、それからしばらく東京03は
吉本関係の番組に色々出てたぞ
838名無しさん:2010/04/23(金) 14:24:23
松本は大変だな…
839名無しさん:2010/04/23(金) 14:32:21
紳助の番組にはでてないけども
840名無しさん:2010/04/23(金) 14:32:43
>>837
揚げ足取りうぜー

吉本はチン助を野放しにしすぎ
今のチン助はやりたい放題
テレビ離れがおきている一因にこいつ絶対絡んでそう
841名無しさん:2010/04/23(金) 14:34:37
揚げ足取りじゃなく事実だろ
出さないようにしてるって思い込んでるのがどうかしてる

伸介がウザイのはわかるが、事実に基づいて批判しろ
842名無しさん:2010/04/23(金) 14:35:45
はいはい
友だちいない人がリアルで言えないからってネット上でそう喚くなって
843名無しさん:2010/04/23(金) 14:39:06
>>836は紳助の番組全てとも地上波の番組全てとも書いていないわけだが
勝手に地上波番組全てに出さないようにしていると解釈するのもどうかと思うけどね
844名無しさん:2010/04/23(金) 14:42:49
司会者が自分の番組に気に入らない奴を出さないぐらいは自由の範囲内じゃないの
それすらうぜーってんなら、しょうがないけど
845名無しさん:2010/04/23(金) 14:43:45
まあ上沼とか和田アキ子も自分が嫌いな芸能人はゲストに呼ばないって公言してるしね
846名無しさん:2010/04/23(金) 14:45:12
>>841
お前ネット向いてない
847名無しさん:2010/04/23(金) 14:45:32
東京03だって別に紳助の番組出たく無いだろ
848名無しさん:2010/04/23(金) 14:47:31
>>846
ネットは何でも捏造暴言吐いていいところじゃないよ
あまり無茶苦茶言うと、名誉毀損で訴えられる可能性もあるのに
849名無しさん:2010/04/23(金) 14:48:25
>>848
だからネット向いてないんだよお前は
特に2ちゃん
見るのやめろ
850名無しさん:2010/04/23(金) 14:51:32
>>848
何、ネット初心者?
ネットだけじゃなくてリアルでもそういうことすると訴えられるだろうに
851名無しさん:2010/04/23(金) 14:54:41
>>850
もちろんそうだよ、でも846は事実に基づいて批判しろって言ったらネット向いてないって言うから
846はネットでは事実に基づかなくてもいいって思ってるみたいじゃん
だからそうでもないだろっていいたいだけ
852名無しさん:2010/04/23(金) 14:55:33
>>848は何も知らないんだな
名誉毀損とかw
ニュー速板に行けばざっと数百人はその容疑で捕まるね
853名無しさん:2010/04/23(金) 14:56:03
しゃあねえ
流れ変わって書くに書けなかったレスを今やってやる

>>508
俺はこんな感じ
01「天パが縮む」
02「巨人で4番を打たせてもらってます」
03「これ着てねえと出てこねえんだよチーズバーガーが」
04「お願いします お願いします お願いします」
05「そこは普通まず鮭やろ」
06「ポン酢もやろ?」
07「お前自分のポケット見てみ?」
08「思うてたんと違う」
09「一斉摘発だわ」
854名無しさん:2010/04/23(金) 14:57:18
>>851
ww
ここまでネット初心者は初めて見た
てか全てはお前の思い込みから始まってんだけど
相手はこういうつもりで言ったんだろうから反論しなきゃ!みたいな
傍から見て痛々しいよ
855名無しさん:2010/04/23(金) 15:01:29
>>854
その受け答えじゃ、そういう意味にしかならないと思うけどなあ
そうじゃなきゃ、なんで841のみでネット向いてないになるの?
856名無しさん:2010/04/23(金) 15:01:56
>出さないようにしてるって思い込んでるのがどうかしてる
>846はネットでは事実に基づかなくてもいいって思ってるみたいじゃん

なんだこの思い込み
被害者意識強すぎ
857名無しさん:2010/04/23(金) 15:04:23
>>855
事実という名のソースがなくても批判が多いのが2ちゃんねる
それすらも知らないならもう来るな
一年ROMれカス
858名無しさん:2010/04/23(金) 15:06:53
ソースが無いんじゃなくて、明らかに間違ってるから言ってるんじゃん
859名無しさん:2010/04/23(金) 15:07:40
あれ、GWまだだよね
860名無しさん:2010/04/23(金) 15:09:39
>>858
あなたみたいな人が大勢いたら、ネットはまともに機能していないわけ

今すぐに出て行ってくれないか
あんたみたいな人がいたらまともに話できなくなるから
861名無しさん:2010/04/23(金) 15:10:51
紳助は、東京03をテレビに出さないように圧力はかけてないよ
自分の番組には出さないかもしれないけど
862名無しさん:2010/04/23(金) 15:11:24
東京03が非吉本でよかったね
863名無しさん:2010/04/23(金) 15:11:52
>>860
何でネットはまともに機能しないの?いろんな人間がいるだろうに
そんな脆弱なモンでもないだろう
864名無しさん:2010/04/23(金) 15:12:26
・・・・

もうスルーしよw
865名無しさん:2010/04/23(金) 15:13:20
新手の荒らしか
866名無しさん:2010/04/23(金) 15:14:54
別に、紳助は東京03にあれ以降圧力かけてないよって言いたいだけなんだけどなあ
そもそも人力と吉本って業務提携したんじゃなかったっけ
資本提携だっけか
867名無しさん:2010/04/23(金) 15:15:27
ソースなしに語るなよw
ソース出せよw
868名無しさん:2010/04/23(金) 15:16:17
>>866
事実出せよ
まさか事実なしのレスだと言わないよね?
869名無しさん:2010/04/23(金) 15:16:22
あれ、ソースなしに語っていいのが2ちゃんじゃなかったの?
870名無しさん:2010/04/23(金) 15:17:44
>>869
ん?
お前は事実なしに語ったら名誉毀損で訴えられるって言ってたよね?
>>866も事実がなきゃ訴えられるよ?w
871名無しさん:2010/04/23(金) 15:18:35
>>870
事実なしに批判したらだよ
別に何も批判してないからね
872名無しさん:2010/04/23(金) 15:19:37
>>871
おいおい
そりゃないだろw
名誉毀損は批判だけじゃないぜw
873名無しさん:2010/04/23(金) 15:20:52
>>872
そう?これ名誉毀損になると思う?訴えたって勝てないと思うよ
874名無しさん:2010/04/23(金) 15:20:55
つ刑法230条
875名無しさん:2010/04/23(金) 15:23:26
>>874
でも実際は何かが傷つけられて、被害が出なきゃいけないわけ。
何も無いと思うよー
876名無しさん:2010/04/23(金) 15:23:53
>>873
方法はどうであれ相手の名誉を傷つけると名誉毀損は成立します
ってことで通報しておきました
877名無しさん:2010/04/23(金) 15:25:17
人力と提携が名誉を傷つけてるとは到底思えないけどねー
878名無しさん:2010/04/23(金) 15:25:53
お前なんちゅう顔してんねん
M-1はくすぶってる芸人のものだけど
M-1スレはくすぶってる奴のものじゃないんだから
さっさとこんなしょうもないやり取りやめて別の話題にしようぜって顔しやがって
879名無しさん:2010/04/23(金) 15:26:08
>>875
顔真っ青だよ
880名無しさん:2010/04/23(金) 15:27:12
>>878
ライセンス乙
881名無しさん:2010/04/23(金) 15:31:10
別に、紳助は東京03にあれ以降圧力かけてないよって言いたいだけなんだけどなあ
そもそも人力と吉本って業務提携したんじゃなかったっけ
資本提携だっけか


なんでこんなウソつくの?あ、でもmixiでこんな捏造書いてるブログあったな
確かサンド優勝が妥当とか書いてた人のブログだった
882名無しさん:2010/04/23(金) 16:58:02
それにしてもオールスター感謝祭の、吉田の飴のくだり激寒だった…
あれで紳助は無かった事にしたいんだな
883名無しさん:2010/04/23(金) 17:37:30
ちょっと何言ってるかわかんないです
884名無しさん:2010/04/23(金) 17:42:30
東京03は、あの事件で好感度下がったね。
ほとんどTVで見かけないし。
バッファロー吾郎は、去年の春の改編期には全国区のTVでかなり見かけた。
885名無しさん:2010/04/23(金) 17:50:50
たしかに03のフリートーク力はやばいな・・・
ファンじゃないのに見ていて冷や冷やする
886名無しさん:2010/04/23(金) 17:57:11
M1に何か関係が?
887名無しさん:2010/04/23(金) 18:13:03
>>884
東京03は元々、TVで顔を売って舞台(ライブや営業)でやって行きたいって言ってるだろ
サンドもそうだけど
テレビ出たくて出たくて仕方ないけど呼ばれないから舞台派気取ってる芸人とは違うよ
888名無しさん:2010/04/23(金) 19:02:21
ノンスタイル最近見ないね…
889悪い流れストップマン:2010/04/23(金) 19:07:29
2010年決勝進出者予想ターーーイム!!!!!!!

限定10レスまでだよ☆

銀シャリ
笑い飯
ギャロップ
ハライチ
タイムマシーン3号
ゆったり感
オリエンタルラジオ
POISONGIRLBAND

敗者復活.磁石
890名無しさん:2010/04/23(金) 19:17:43
>>853
じゃあ俺は
2001よく覚えてない

2002「コメントは控えさせていただきます」
2003「俺のや!俺の面白い奴や!!!」
2004「うっちーの息子が♪万引きしーましたーピース!」「中盤でトリッキーなことするなよ〜」「頑張れ俺たち!」
2005「それやったら初めからひっくり返してくださいって書いとけや!」
2006「どこ探してもないんや!…………ハッハッハッハー!」
2007「焼きたてのメロンパン売り切れんだろうが!」「お疲れ様とかいらねぇんだよ、119。バカタレが」「お前自分のポケット見てみ?」「はい。20円のお返しです」
2008「噛んでんじゃねーよ!」「怖い話?」
2009「チャーハンです。チャーハンになりました。」「なんで喋りながら出てくんだよ!」「おいしいっすね〜!ロッソ的な部分が…」
891名無しさん:2010/04/23(金) 19:19:16
2010は磁石の「やかましぃわ!」が面白いシーンのひとつになってほしいなあ

あとは銀シャリの上方コンテストで大賞とったときABCの歌も決勝でみたい

あれは笑った
892名無しさん:2010/04/23(金) 19:27:14
2010


平成ノブシコブシ
マヂカルラブリー
span!
ウーマンラッシュアワー
グランジ
イシバシハザマ
2700
笑い飯
893名無しさん:2010/04/23(金) 19:28:00

太田かたけしにどうしても審査員してほしい

とんねるずでもいいが芸人板は荒れるだろうな
894名無しさん:2010/04/23(金) 19:28:10
>>892
関西の漫才大会みたいな面子だな
全国でやる必要ない面子
895名無しさん:2010/04/23(金) 19:31:04
>>894
関西の漫才大会のメンツはspan!とウーマンラッシュアワーくらいしかいないし

俺的には「笑い飯以外全組が09の3回戦落ちメンツじゃねぇか!」ってつっこんでほしかった
896名無しさん:2010/04/23(金) 19:32:05
今更だが03て千鳥もスピワもさっちゃんしたのか
897名無しさん:2010/04/23(金) 19:41:09
m−1で一番笑ったのはPOISONの
「初めて漫才の神様が見えました」だな
898名無しさん:2010/04/23(金) 19:42:40
2010

銀シャリ
東京ダイナマイト
千鳥
笑い飯
三拍子
囲碁将棋
しんのすけとシャン
ヒカリゴケ

敗者復活
流れ星
899名無しさん:2010/04/23(金) 19:45:37
今年は兄弟と山田かのんほいがくる
900名無しさん:2010/04/23(金) 19:55:34
>>897
なのに最下位という…
あんまり自信過剰なこと言わないほうがいいなw
901名無しさん:2010/04/23(金) 19:56:42
ハライチはくるだろ
902名無しさん:2010/04/23(金) 20:29:27
東大も無駄に長々としなければ可能性はある
903名無しさん:2010/04/23(金) 20:32:17
東大はあの長々としたのが持ち味といってもいいくらいなんだけどな

俺的には07のPOISONは5位くらいで良かったんしないかと思う
904名無しさん:2010/04/23(金) 20:39:56
ダイアンもう1年あったらなあ
905名無しさん:2010/04/23(金) 21:16:44
最近ブラマヨ吉田が言う「2005年は伝説」があながちジョークでもなくなってきた件
906名無しさん:2010/04/23(金) 21:17:57
誰が来ても小粒っこ
907名無しさん:2010/04/23(金) 21:31:51
>>900
ロン毛、点数が発表されて
滑った笑い飯にすら大差つけられて
顔が引き攣ってたなw
908名無しさん:2010/04/23(金) 22:29:01
あれって滑ったのを分かった上で言ったのかな?
おれはあの年の毒はけっこう面白いと思ったけどな
909名無しさん:2010/04/23(金) 22:44:53
>>908
あれはちょっと期待の中側にいる感じがするんだよね
もうちょっと、どうにかなっただろうって悔しかったね
910名無しさん:2010/04/23(金) 22:50:13
>>908
準決勝では受けてたらしいし
ハイスコア来ると思っちゃったのだろう…

いや、俺も飯・ザブングル・千鳥よりは遥かに上だと思ってたが…
911名無しさん:2010/04/23(金) 22:52:11
>>910
いや、準決勝と決勝のネタ、ポイズンの場合違うから
912名無しさん:2010/04/23(金) 22:52:37
ポイズンや東ダイのネタは、凝られているが淡々としていて盛り上がりに欠けると思う
それが持ち味と言われたらそれまでだが、何にせよM1向きではない

最終決戦に残るコンビは、たいていネタに勢いor独創性がある、若しくは、圧倒的なキャラがある
913名無しさん:2010/04/23(金) 22:53:03
06の準決勝が島根と鳥取じゃなかったっけ?
914名無しさん:2010/04/23(金) 22:54:02
>>913
06はねっちょねっちょのネタ
915名無しさん:2010/04/23(金) 22:55:07
>>914
ダイノジ大谷さんのブログに
ポイズン!何で準決勝のネタやらなかったんだ!
って書いてあったぞ?
916名無しさん:2010/04/23(金) 22:56:11
そうなの?
917名無しさん:2010/04/23(金) 23:02:21
ダwwwwwイwwwwwwノwwwwwwジwwwwwwwww
918名無しさん:2010/04/23(金) 23:05:46
ダイノジ人気あるな
919名無しさん:2010/04/23(金) 23:05:49
ダイノジに言われたくないわなwwww
920名無しさん:2010/04/23(金) 23:08:46
なんだかんだ言って話の引きに出されるダイノジの人気に嫉妬w
921名無しさん:2010/04/23(金) 23:09:01
紳助の番組を見てたんだが
ノンスタが西川女史の力でM1優勝した、みたいな発言してた
何気にマズイことを言ってる気がする
922名無しさん:2010/04/23(金) 23:10:31
>>907
あいつ阿部智則って言うんだぜ
名前だけでも覚えて帰ってください
923名無しさん:2010/04/23(金) 23:15:58
>>921
マジで?
924名無しさん:2010/04/23(金) 23:25:42
ホンネの殿堂だな
井上がM1取ったのは西川先生の力のおかげ、みたいな事言った
よりによって大会委員長の番組で冗談でもやめときゃいいのに
925名無しさん:2010/04/23(金) 23:29:54
八百長を自白したとも取られかねない。
つーか、どんな流れでそんな発言したんだろ。
926名無しさん:2010/04/23(金) 23:33:16
井上は相変わらず空気読めないなw

紳助よりはマシだけど
927名無しさん:2010/04/23(金) 23:33:59
いい加減ノンスタは干されるべき
928名無しさん:2010/04/23(金) 23:38:27
non styleはM1を潰したいわけ?
929名無しさん:2010/04/23(金) 23:39:48
大丈夫
大会委員長が潰したがってるから
930名無しさん:2010/04/23(金) 23:42:04

最近の王者はパットしないの多いよね

審査の方法変えた方が良いんじゃないの?

出場者の中から必ず決めるんじゃなくて
ある一定の基準を満たしてないと選ばれないように
できないんかね。芥川賞みたいに・・・


「今年は3年ぶりに王者が誕生しました」
とか良いと思うんだけどな
931名無しさん:2010/04/23(金) 23:43:03
>>930
M-1は格闘技だからな
どんなに弱くても、その年1番ならチャンピオンだ
932名無しさん:2010/04/23(金) 23:43:52
>>930
それなら数年に一回の開催でいいんじゃないの

どうでもいいけどパットで吹いた
933名無しさん:2010/04/23(金) 23:45:19
>>931
柔道とかえぇんちゃう?
934名無しさん:2010/04/23(金) 23:51:40
でもなー
935名無しさん:2010/04/23(金) 23:53:14
>>932

毎年やんないと盛り上がらないじゃん

出るかで出ないかが面白いと思うんだけどな

936名無しさん:2010/04/23(金) 23:55:27
毎年やって該当者なし!だったら、お笑いファンは熱入って盛り上がるだろうが
一般人は「なんだつまんね」ってことにならない?
937名無しさん:2010/04/24(土) 00:03:07
くりぃむナントカのN-1みたいに伸助がタイトル防衛で優勝になるとかどうよ
938名無しさん:2010/04/24(土) 00:48:07
誰とコンビ組むの?
939名無しさん:2010/04/24(土) 05:06:24
未だにどの審査員も付けていない点数
77
71
69
67
61〜63
56〜59
51〜54
0〜49
今後出そうなのは77くらいか
940名無しさん:2010/04/24(土) 06:08:11
心底どうでもいいわw
941名無しさん:2010/04/24(土) 08:20:56
去年は1stラウンド終了地点では笑い飯が断トツだったが、最終決戦ではパンクブーブーが一番よかった。
さすがに「チンポジ」で優勝させると、面白けりゃ何でもアリなのかって事になるからな。
942名無しさん:2010/04/24(土) 08:44:49
そうじゃねーのか?w
943名無しさん:2010/04/24(土) 11:50:17
>>939
心底どうでもいいが、お前のM-1愛に関心するw
まぁ77なら今のM-1でもあり得るな
944名無しさん:2010/04/24(土) 11:53:12
ノンスタはフリートークが面白くない云々の前にまず番組の空気とか世間的な空気を読めないというか…

とりあえずKY(久保田よろしく)
945名無しさん:2010/04/24(土) 12:56:56
>>921
そん時の小杉の顔が…
946名無しさん:2010/04/24(土) 14:42:00
>>945
うp
947名無しさん:2010/04/24(土) 15:02:23
>>945
あの発言時、顔より頭がやばかった…
948名無しさん:2010/04/24(土) 15:12:12
小杉の頭は常にヤバいだろ!いい加減にしろ!
949名無しさん:2010/04/24(土) 18:19:41
まだ出場権があるコンビで、サンドのようなサプライズを
起こせそうなのっている?
950名無しさん:2010/04/24(土) 18:28:19
残ってないと思うよー ^  。  ^
951名無しさん:2010/04/24(土) 18:44:01
>>924-925
・・・いくら何でもバカ過ぎるのでは
952名無しさん:2010/04/24(土) 18:44:14
>>949
サンドほどではないがパンブー並みにいけそうなのは
とろサーモン
あとは正統派のなすなかにしか勢いで押し切る流れ星
953名無しさん:2010/04/24(土) 18:47:45
>>952
なんか古いぞそのラインナップ
954名無しさん:2010/04/24(土) 18:49:48
たしかにとろサーや流れ星は、おおってなるな

衝撃を起こせそうなのはマヂカルラブリー、囲碁将棋くらいかな。

コマンダンテや見取り図、和牛、span!、プリマ旦那、スリムクラブらへんの伸びに期待
955名無しさん:2010/04/24(土) 18:51:37
>>649
安定感ならとろサーモン、磁石、タイムマシーン3号らへんかなあ
956名無しさん:2010/04/24(土) 19:17:14
流れ星はもうM-1卒業したんだよね?
957名無しさん:2010/04/24(土) 19:23:11
エントリー出来ても10年越え疑惑組は
決勝前に落とされる確率大
958名無しさん:2010/04/24(土) 19:55:15
>>924-925
S1で1億獲れたのは西川先生の力、の方が生々しくて面白いのに
と思ってたが視聴者の反応がコレではムリだな
959名無しさん:2010/04/24(土) 21:00:53
見取り図は成長したらサプライズ起こすな
960名無しさん:2010/04/24(土) 21:17:20
ロシアンモンキー
ゆったり感
961名無しさん:2010/04/24(土) 21:20:33
出場しろよ流れ星よー
そろそろ上げてくれそうな匂いするんだがなー
962名無しさん:2010/04/24(土) 22:08:36
いや多分上げない
963名無しさん:2010/04/24(土) 22:10:29
見取り図とかマヂカルラブリーに引っ掻き回して欲しい
964名無しさん:2010/04/24(土) 22:24:35
見取り図よりコマンダンテかなああ
965名無しさん:2010/04/25(日) 00:17:19
やっぱプリマ旦那
966名無しさん:2010/04/25(日) 00:28:26
銀しゃりがいい
昔っぽくて
967名無しさん:2010/04/25(日) 00:41:18
学天即いいと思うんだがパッとしないな
968名無しさん:2010/04/25(日) 01:02:57
チーモン今年ラストか
969名無しさん:2010/04/25(日) 01:18:15
今パンブーのオートバックスCM見た
よかったよ
970名無しさん:2010/04/25(日) 01:27:52
この前囲碁将棋、マジラブ、クロンモロン、磁石、タイマ
を生で見たけどみんな面白かったよ
971名無しさん:2010/04/25(日) 02:04:32
そりゃそうよ
972名無しさん:2010/04/25(日) 02:31:53
流れ星は今年出れば敗者復活候補筆頭だと思う
973名無しさん:2010/04/25(日) 05:47:45
ハマカーン
笑い飯
とろサーモン
東京ダイナマイト
銀シャリ
三拍子
モンスターエンジン
ナイツ
かまいたち

こんな感じの決勝だと良いなあ
974名無しさん:2010/04/25(日) 06:56:32
チーモンはあと2回と言ってたような
975名無しさん:2010/04/25(日) 09:03:01
>>973
ハマカーンは去年で出場権無くなった。
976名無しさん:2010/04/25(日) 09:56:59
昨日、TSUTAYAで
2004と2005のDVD借りて
見たけど、
セットの豪華さの対比がすごいな

2005伝説だったし
977名無しさん:2010/04/25(日) 11:10:32
M-1の放送がクリスマスの年

2011年、2016年、2022年。

まあ、そこまで続いてるかだな。

今日はリターンズだ


978名無しさん:2010/04/25(日) 11:12:48
でもまだまだ決勝進出者を表すツリー的な奴が
3Dじゃないのに若干の時代を感じる
979名無しさん:2010/04/25(日) 11:14:10
2001から2004までのセットは糞
980名無しさん:2010/04/25(日) 11:18:13
大晦日にM-1やるとどうだろう?
981名無しさん:2010/04/25(日) 11:19:53
今年は12月26日だろ
982名無しさん:2010/04/25(日) 11:26:03
グランドチャンピオンやればいいのにと思ったけど柴田ぁ…
983名無しさん:2010/04/25(日) 11:29:00
来年までには治るだろ
984名無しさん:2010/04/25(日) 11:30:40
リターンズの放送日がイマイチ分からないんだが、関東はもう放送した?
985名無しさん:2010/04/25(日) 11:32:25
関東でリターンズ放送するの?
986名無しさん:2010/04/25(日) 11:49:28
今日の3時半〜5時25分

新潟より。
987名無しさん:2010/04/25(日) 12:09:47
もうすぐ1000スレだな
988名無しさん:2010/04/25(日) 13:14:32
そうだな、もうすぐ1000レスだな。
989名無しさん:2010/04/25(日) 14:35:23
>>987
今までのM-1スレ合わせてもそんなにいってない
990名無しさん:2010/04/25(日) 15:12:11
次スレは?
991名無しさん:2010/04/25(日) 15:15:41
関東でリターンズは放送されたことはないはず
自分は次スレ立てられないのでお願いします
992名無しさん:2010/04/25(日) 15:19:42
今日も関東は放送ないみたいだな
993名無しさん:2010/04/25(日) 15:22:57
新潟は今からだけどね
994名無しさん:2010/04/25(日) 15:26:08
東北は放送するのになぜ関東は放送しない?
995名無しさん:2010/04/25(日) 15:26:21
言葉が足りなかった
関東では過去一度もリターンズを放送した事はないはず
996名無しさん:2010/04/25(日) 15:33:02
M-1グランプリ★xxxx
って感じで2001から続けてたら1000行ってるのかな?

毎年100ちょっとで終わってる気がするんだが
997名無しさん:2010/04/25(日) 15:33:43
スレ立て依頼だしてくる…
998名無しさん:2010/04/25(日) 15:48:34
次スレどうぞ

M-1グランプリ2010★15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1272178072/l50
999名無しさん:2010/04/25(日) 15:51:21
>>998
テンプレ貼っちゃって下さい
1000名無しさん:2010/04/25(日) 15:56:03
>>999
代行して立てたので、住人が貼って下さい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。