M-1グランプリ2008 Part107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
【オートバックスM-1グランプリ2008公式サイト】 ttp://www.m-1gp.com/
【朝日放送M-1サイト】 ttp://asahi.co.jp/m1gp/
【注意事項】
◆次スレは>>950が立てる。無理なら報告
◆2001〜2007も織り交ぜつつまったりと。
  (他の大会や特定の芸人に関する話題は他スレで)
◆「本スレで語ることなどない」という方は、書き込むことなく速やかに退出を
◆関東/関西の比較議論、オンエアバトル/M-1の比較議論は控えめにお願いします
◆安易にアンチ、ヲタなどの言葉を用いるのはやめましょう
◆ルールを守って仲良く楽しく、公平な目でのんびりと。

位 合計  カウ   大竹   巨人  渡辺  上沼   松本   紳助
1┃649┃98(1)┃92(1)┃91(1)┃92(1)┃92(5)┃95(1)┃89(5)┃○[敗復]オードリー
2┃644┃91(5)┃90(2)┃91(1)┃90(4)┃95(1)┃93(2)┃94(2)┃○NON STYLE
3┃640┃94(2)┃89(3)┃89(4)┃91(2)┃95(1)┃93(2)┃89(5)┃○ナイツ
4┃637┃88(7)┃88(4)┃91(1)┃91(2)┃95(1)┃89(4)┃95(1)┃×笑い飯
5┃623┃92(4)┃88(4)┃84(7)┃90(4)┃93(4)┃85(6)┃91(3)┃×U字工事
6┃619┃93(3)┃86(8)┃86(6)┃90(4)┃90(6)┃85(6)┃89(5)┃×ダイアン
7┃614┃90(6)┃88(4)┃89(4)┃88(8)┃85(9)┃83(8)┃91(3)┃×モンスタエンジン
8┃612┃86(8)┃87(7)┃86(6)┃89(7)┃90(6)┃86(5)┃88(8)┃×キングコング
9┃591┃85(9)┃83(9)┃83(8)┃85(9)┃88(8)┃80(9)┃87(9)┃×ザ・パンチ
最終    オードリー オードリー ノンスタ  ノンスタ  ノンスタ  ノンスタ  ノンスタ  (優勝)NON STYLE
前スレ
M-1グランプリ2008★106 ハリガネゲッツの思い出
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1230670203/
2名無しさん:2009/01/09(金) 19:03:27
ぺニュス
3名無しさん:2009/01/09(金) 20:04:13
★挑戦可能回数
【2009ラスト(1999年結成)】(今年ラスト・・・と思われるコンビ)
Aアホマイルド ■麒麟 ★キングコング ■ジパング上陸作戦 ●ノンスモーキン A5GAP ○フットボールアワー Bポテト少年団 Aモンキーターン(?)(TY)
Aさゆみひかり ★ダイアン ■天津(OY)、Bキャン×キャン(ヴィジョンファクトリー)、@サミットクラブ ■タイムマシーン3号 Aツインクル Bニレンジャー(ケーアップ)
●エルシャラカーニ ○さくらんぼブービー B飛石連休 ■髭男爵(サンミュ)、ABURN(太田プロ)、Aハイエナ(プライム)、A宮田陽・昇(マセキ)
○イザベルとベネ(テレビジオン)、Aお先にどうぞ(SMA)、Aタリキ(ワタナベ)、Aパラシュート部隊 ABLUE RIVER(ワタナベ九州)
Bオジンオズボーン(東京松竹)、AJan2(松竹) 、Aチキンジョージ Aニックス(ニチエン)

【2010ラスト(2000年結成)】
■千鳥 ○つばさ・きよし ■ヘッドライト @ボンゴレ(※05〜07活動休止) ●ミサイルマン ★笑い飯(OY)
Bアームストロング Aうどん ○かつみ・さゆり AThat'sThat ■チーモンチョーチュウ ★NON STYLE Bブロードキャスト B平成ノブシコブシ
■POISON GIRL BAND Aまさむね ■ラフ・コントロール Aロシアンモンキー(TY)、Aふうらいぼう。(ケーエープロ)、B三日月マンハッタン(フリー)
■磁石(ホリプロコム)、 Bクワバタオハラ(ホリプロ)、@チョイチャック ■流れ星(浅井企画)、Aヴィンテージ Aダークホース(ニュースタッフエージェンシー)
○梅小鉢 Aチキチキジョニー Aトライアングル Bなすなかにし Bボルトボルズ(松竹)、★オードリー ●ハマカーン(ケイダッシュ)、Bしゃもじ(オリジン)
○アンガールズ Bクールポコ Bコア ●Wエンジン(ワタナベ)、○キングオブコメディ(人力舎)、Aうえはまだ ●響 Aロビンフット(SMA)
4名無しさん:2009/01/09(金) 20:21:54
【2011ラスト(2001年結成)】
Bかりんとう ●ケツカッチン Aゴールドハンマー ○ザ・プラン9 Bゼミナールキッチン ■ソラシド A難波横山 Bまいなすしこう ○マシンガンズ(OY)
●イシバシハザマ BLLR Aキャベツ確認中 Aジンギスキャン Bすずらん(?) Bデスペラード ■ハイキングウォーキング ■パンクブーブー
Bミルククラウン ○ヨシンバ Bレアレア(TY)、★ナイツ(マセキ)、Aオテンキ Bメインストリート Bモダンタイムス(SMA)
Bいち・もく・さん B安田大サーカス(東京松竹)、Aイアソン(松竹)、Bどきどきキャンプ @ビックスモールン(ケイダッシュ)、Aナンブヤジマ(フリー)
B超新塾 Aパップコーン(ワタナベ)、■東京ダイナマイト(オスカー)、B三拍子(サンミュ)、@男子(人力舎)
Aビックシティ(吉本札幌)、B上々軍団(ケーアップ)、Aニードル(ティーライズ)、Aホンキートンク(プロモーションススム)
@東京ペールワン(西口プロレス)、@ブーブートレイン(プライム)、@ウェルダン(ティンカーベル)、Achu×3チューブ(?)(リトルパワー)

【2012ラスト(2002年結成)】
■アジアン※(再) Bクロスバー直撃 ■ジャルジャル Bジャングルパンダ※(再) ●スーパーマラドーナ(※08?) ADandelion※(再)
■とろサーモン BビタミンS ■プラスマイナス※(再) Aゆうきたけし(OY)、○プー&ムー(吉本福岡)、Bテンテン(吉本名古屋)
●囲碁将棋 Bガブ&ぴーち Bグランジ Bクレオパトラ @芸人気質 ○子宝 A大蛇が村にやってきた @BAN BAN BAN
Aブルックリン ●ゆったり感 A来八 A若月(TY)、Aあかぼし☆こぼし Bフリータイム Aボールボーイ(吉本広島)、○スペースラジオ(トゥインクル)
Bオキシジェン ○ザ・たっち(ホリプロコム)、@キッチンパーク(ホリプロ)、Aハロ(ワタナベ)、@横浜ヘテロ(?)(三木プロ)、@ニッシーマーシー(?)(松竹東京)
○モンキーチャック※(再) ○連戦姉妹※(活動休止)(ケイダッシュ)、A韋駄天 Aひこーき雲 Aレモンスカッシュ(ケーエープロ)、○三福星(人力舎)
Bキャラメルマシーン※(再) A楽珍トリオ(ワハハ本舗)、○レッドキング。(オフィス怪人社)、Aあどばるーん(ソーレアリア)、@ミサイル(石井光三オフィス)
Aツインズ ○ペイパービュウ @ワンインチ(フリー)、Aあきげん B浜口浜村(マセキ)、Aマッサジル(SMA)、Aヴィレッジ(アミーパーク)
B瞬間メタル(ニュースタッフエージェンシー)、○オクラホマ(クリエイティブオフィスCUE)
5名無しさん:2009/01/09(金) 20:22:38
【2013ラスト(2003年結成)】
Aオオカミ少年 ■カナリア Bこりゃめでてーな ○しずる ○ジョイマン Aセブンbyセブン @チング A天狗 Bどんぴしゃ ●南海キャンディーズ
■ハリセンボン Bはんにゃ ■ピース Aぶんぶんボウル Bマキシマムパーパーサム Aもっこすファイヤー ○ライス(TY)、Aムートン(素敵なサムスィング)
Bおしどり Aおてもと B女と男 B極悪連合 ■スマイル B☆ciao☆ ■天竺鼠 ●ぷくぷく隊 @ユキコミキ※(再)(OY)、@HOFU(アマ)
AEE男 ○ザ・ゴールデンゴールデン @100W ○ヤポンスキー ■我が家 Aワンクッション(ワタナベ)、A鳳※(再)(ワタナベ九州)、Aシンプソンズ(フリー)
Aランチランチ(ホリプロコム)、Aグリーンランド A上海ドール Aタイブレイク(吉本札幌)、A今井田中 BUNDER POINT、Aミリオンナイツ(吉本名古屋)
Bぼれろ(サンミュ)、Aいしまる Bのろし @左ミドル(松竹)、Aカノン Aバロン ○パワフルコンビーフ(松竹東京) 、B青春ダーツ(マセキ)
Aオーバイトーリ Aフロントライン(吉本広島)、Aエンジョイワ→クス、@蝉しぐれクラシック Aヒヨシンガシ(SMA)、Aカオポイント(トゥインクル)
@ゴーバンブー B弾丸ジャッキー(ニュースタッフエージェンシー)、Aヒットマン(フラットファイヴ) 、○コロンブス(?) ●ダブルネーム(トップカラー)
@つーから(ノータイトル)
6名無しさん:2009/01/09(金) 20:23:14
【2014ラスト(2004年結成)】
Aガ→デん ■鎌鼬 ■ギャロップ Aコーンスターチ Bサイドエイト Aザ・ツタンカーメンズ Bじゃじゃ馬ポニー Aしらたき
BスーパーZ Bspan! BDr.ハインリッヒ Bところてん(?)※(再) B土佐駒 Bパステルモグラ Bはだか電球 Bハム Bボンクラーズ
Bマウンテンヒル A漫天(OY)、○あべさく Bエリートヤンキー ■オリエンタルラジオ Aかたつむり Aガリバートンネル B少年少女 @スパークスタート
Aスリムクラブ Aタモンズ Bニューロマンス Aふくろとじ ■ブレーメン Bフルーツポンチ Aフレンチブルドッグ A山田カントリー(TY)
○荒ぶる神々 Bエレファントジョン B鬼ヶ島(人力舎)、@ジェシカ Aドラハッパー Bワンワンニャンニャン(?)(東京松竹)
○エコギャング AOM砲 @ジェニーゴーゴー @チャーミング Aハッピーエント※(再)(SMA)、Aシャバダバ(エキサイティング・トリガー)
AWコロン(あ・うん)、ACUB&MUSI Aブルーベリー(ソーレアリア)、A三日月シュガー(ケイダッシュ)、Aラブカップル(サンミュ)
○セーフティ番頭(石井光三オフィス)、Aシャベルカー(ティーライズ)、B島田夫妻(ワタナベ)、Aテンパちゃん(ワタナベ九州)、○キスキスバンバン(マセキ)
Aカルパチーノ※(再)(K-PRO)、Aサムタイムズ(吉本名古屋)、Aジェリービーンズ・コレクション(吉本札幌)、Aオリオン @ロンティーン(吉本福岡)
Bアイデンティティ ●風藤松原 Aやさしい雨(太田プロ)、Aいけないパラダイス(げんしじん)、@ファイヤーダンス(慣フィスタックル)
Aシーランド Aダルメシアン(?) A弾丸ビーンズ ○ヒデヨシ(ホリプロコム)、@外苑警備隊(?) Aバカンス(?)(西口プロレス)、 A庵。(慈プロ)
@マイるどミルド(?)(プライム)、Aデコボコ団 Aどぶろっく(浅井企画)、Bカーネリアン(フリー)、 Aワリカンジャパン(HRプロ)
○外人部隊カーン&ニキータ(トニーズ・カンパニー)
7名無しさん:2009/01/09(金) 20:24:05
【2015ラスト(2005年結成)】
A伊賀・平山 B学天即 A祇園※(再) ●銀シャリ BさかなDVD BGAG少年楽団 Aじゃんじゃん横丁。 Aタナからイケダ AD・N・A
Aななまがり Aバンパイア ■藤崎マーケット Bモスグリーン Bラフ次元 Aワタルwithオカン(OY)、●クロンモロン @ユニットバス(フリー)、B王(デリート)
Aインポッシブル @エクステンション Bえんにち Aオバアチャン B勝山梶 ATEAM BANANA Bシソンヌ ○少年感覚 A大好物
Aタカダ・コーポレーション A蛸あげ Aチョコレートプラネット Bトレンディエンジェル B南国姉妹 Bバウンサー Aバカトケムリ ABODY @メルヘン倶楽部
○もう中学生ですよ。 A桃組 Aゆう太だい介(TY)、@加藤加藤 Bさるつかい Aドリンクバーゲン B変ホ長調 @ももちゃんズ(アマ)
Aカブレラ Bダブルダッチ Bピーマンズスタンダード Bプリンセス金魚 A鳳仙花(松竹)、Aだいなお Aヒカリゴケ(東京松竹)
Aほたるゲンジ(オフィス北野)、@このみ @麦芽(太田プロ)、Aモエヤン(ぐあんばーる)、A市原(?) ASF革命 Aブーメラン学園(吉本札幌)
Aフィフティーカーニバル Aロックンロールコメディーショー(?)(サンミュ)、Aスカイラブハリケーン(ホリプロコム)、○しんたくいぬい(ケーエープロ)、Aディクソン(SMA)
○あしこゆび A山陽ピッツァ @しんのすけとシャン ●ハライチ @ミリオンズ ○ロッチ(ワタナベ)、Aオインゴボインゴ(?) A風犬ナンジャ(ワタナベ九州)
@青春バニラ(ニュースタッフエージェンシー)、Aロマンチックセクシー(フロムファースト) 、Bニッチェ(J・D・W)、@イチカバチカ (サラプロジェクト)、@虹の黄昏(げんしじん)
Aクッキーズ(吉本福岡)、Aくいな(吉本名古屋)、A足立区立(大川興業) 、Aザ☆ギャランドゥー A虎あげは。。(浜松笑窓)
Aザクマシンガン(?)(プライム)、Aハンプティダンプティ(ティーライズ)
8名無しさん:2009/01/09(金) 20:24:55
【2016ラスト(2006年結成)】
Bおにく A銀河鉄道(※03?) Aザ・やなせふなおか A新撰組 A蝉丸 @西川まさと・よしだかおり @バニーニ Aハレンチトースト
Aファイティングポーズ A和牛※(再)(OY)、A.鰍まつか笑事(?) @イワトビペンギン A牙一族(?) Bデニッシュ @元・無免許ライダー(フリー)
B井下好井 Aオープンスペース Bキューティーブロンズ Aげんきーず @こてつ ○ジューシーズ Aつるかめランド(?) A猫デココ(?) A初恋タロー
Aぶらんこ Bぺんぎんナッツ ●ものいい B桃男 A惑星プラネット(TY)、Aスプーン(吉本札幌)、@ヤマカとランス A優駿(吉本広島)
○アルトバイエルン※(活動休止) Aカメレオン B恋愛小説家 Aワイルドピッチ(松竹)、Aマッチポンプ(松竹東京)、○10tトラック Bタボン(マセキ)
○ツーライス(プロモーションススム)、Aドラゴン番長(フラットファイブ)、@あんいーぶん Aケチン・ダ・コチン Aサギタリウス(ワタナベ)、Aコンパス(ユニバース)
Aイエスマン Aシャッフル同盟(ケーエープロ) 、Aすっぽん大学(トップ・カラー)、Aスタンバイ(ソーレアリア)、 Aポケットパラダイス Aレッドクリスマス(SMA)
Aサンタモニカ @ピーナッツパン(人力舎) 、Aガルウィング ○末高斗夢とメグちゃん(ホリプロコム)、○Wあやの(サンズエンタテインメント)、Aあんべあ(サンミュ)
@クレイジードールズ(ティーフォース) 、@サイドワインダー(?)(ナイスディー) 、A侍PANG(オスカー)、@ルネ(アミーパーク)、Aトリテン(吉本福岡)
Aシカバネ Bピンクゴジラ(アマ)
9名無しさん:2009/01/09(金) 20:26:42
【2017ラスト(2007年結成)】
Aアフロtheゴールドwithシスターズ Bジャングルポケット B田畑藤本 @盗涙王 @ともくんとしんペい Aハンマミーヤ BBコージ Aフレンチトースト
Bボーイフレンド(※04?) ●マヂカルラブリー B明星ヒットパレード A有閑マダム(TY)、A歩 Bインヴァイト Bキンデルダイク B桜 Bザ☆健康ボーイズ
B座長座長 ○チュチュ B丼 Bにじゅうまる @英千代 Aボンボンヤサゴナボン B無駄無駄ラッシュ ★モンスターエンジン(OY)
Aおひさまロケット ○まえだまえだ(松竹)、B朝倉小松崎 @めっちぇん(サンミュ)、A猫ジジ(ワハハ商店)、Aサジタリ Aシーソーゲーム(アミーパーク)
Aなちのん(晦KS)、B阿佐ヶ谷姉妹(オフィスプラム)、@アンダーソン Aマウンテンバレー Bマッドドックス(ニュースタッフエージェンシー)、@スーパースター(プライム)
Bフォーリンラブ(ワタナベ)、Aチェリー☆パイ(ホリプロ)、Aきまぐれカウンター(オスカー)、@メンチコロッケ(ソーレアリア)、@拳(シュガープランニングサービス)、○姫くり(花)
@コブラナッツ A新宿カウボーイ A連日恋夜(太田プロ)、○志ん茶 AWフリンズ @デイモンズ(アマ)、○高円寺パルサー(フリー)

【2018ラスト(2008年結成)】
Bウーマンラッシュアワー Bガトリングガン B京子 @CMこいこい Aステーキハウス ●スペースゴリラ ●ソーセージ B泰山北斗 Bたいよう
Bトリプルエンジョイ @2700 Aハイドロポンプ Aプリマ旦那(OY)、@パンサー @ビューティーメーカー(TY)、@チャラなちゅパラダイス(ワタナベ)
Bくらげライダー(太田プロ)、Aパシンペロン(ホリプロ)、Aオレンジシャンプー(人力舎)、@もぐらパーティー(ニュースタッフエージェンシー)、@あっちゃん(オフィス北野)
Aレモンティー(福岡吉本)、A相方不在(サンズエンタテイメント) 、Bオフクロワークス Bピアノソナタ(アマ)、Bザ★ヨウコちゃん(フリー)  ●パプア。(デリート)
10名無しさん:2009/01/09(金) 20:27:34
【2008ラスト(1998年結成)】(去年で出場権を失った・・・と思われるコンビ)
○インパルス Bガリットチュウ Aコンマニセンチ Bサカイスト ★ザ・パンチ Bツーナッカン B辻イト子・まがる A右側左側 ○森三中
Bレギュラー ○ロバート(東京吉本=TY)、Aアメディオ ○チュートリアル ○ブラックマヨネーズ(大阪吉本=OY)、Aガッポリ建設(ワハハ商店)
■スピードワゴン Bダブルブッキング(ホリプロコム)、@キッチン! Bザブングル(ワタナベ)、Aクールズ ○Y&Y(人力舎)、Aジャガーズ(ノーリーズン)
Aミスマッチグルメ ★U字工事 Bラヴドライブ(アミーパーク)、B5番6番(タイタン)、○テツandトモ(ニチエン)、BHi-Hi(ケイダッシュ)、Bロケット団(トービック)
○チョップリン(松竹)、Bヴェートーベン @ミラール(東京松竹)、Aパッチワーク(プライム)、■マシンガンズ ○火災報知器(太田プロ)
○サンドウィッチマン(フラットファイブ)、@西麻布ヒルズ(サンミュ)、A米粒写経(オフィス北野)、Aオレンジ(吉本名古屋)、○胡喋蘭(ホリプロ)

成績は昨年のデータです。
【★決勝進出 ●準決勝不合格 ■準決勝不合格(去年のシード組) @1回戦不合格 A2回戦不合格 B3回戦不合格 ○出場辞退】
※(再)一旦解散・また活動休止後、再結成

この一覧表はM-1の過去の出場記録を参考を作り出したものであり、100%正確とは限りません。
(結成年がイマイチ不透明なコンビには(?)マークが付けてあります)
(基本的にコンビを組み始めた年を′巨ャ年≠ニしています)

Q:エルシャラカーニがコンビ歴12年目ではないか・・・という指摘について
A:現在のコンビ名で活動を始めたのが、1999年ということなので、 事務局としましては特に問題ないと判断しております(公式ブログより)。
Q:麒麟について。
A:麒麟は、本当は今年がラストイヤーなのですが、昨年最後の年という心意気で挑んでいたために2008年がラストだったそうです。
11名無しさん:2009/01/09(金) 20:44:59
準決勝進出者だけバージョン
【2009ラスト(1999年結成)】
フットボールアワー キングコング ジパング上陸作戦 ポテト少年団 ノンスモーキン(TY)、
髭男爵 飛石連休 さくらんぼブービー エルシャラカーニ※97?(サンミュージック)
タイムマシーン3号(ケーアップ)キャン×キャン(ヴィジョンファクトリー)  
イザベルとベネ(テレビジオン) オジンオズボーン(松竹) さんだあず(アマ)
 
【2010ラスト(2000年結成)】
笑い飯 千鳥 ダイアン ヘッドライト ミサイルマン (OY)
NON STYLE POISON GIRL BAND チーモンチョーチュウ 平成ノブシコブシ ラフコントロール(TY)
なすなかにし ボルトボルズ トライアングル(松竹) ハマカーン オードリー(ケイダッシュ)
コア Wエンジン(ワタナベ) クワバタオハラ 磁石(ホリプロ) キングオブコメディ(人力舎)
流れ星(浅井企画) U字工事※98?(アミーパーク) 響(SMA)

【2011ラスト(2001年結成)】
ザ・プラン9 ソラシド ケツカッチン(OY)パンクブーブー ミルククラウン ハイキングウォーキング レアレア(TY)
東京ダイナマイト(オスカー) ナイツ(マセキ) 三拍子(サンミュージック) 超新塾(ワタナベ) 安田大サーカス(松竹)
12名無しさん:2009/01/09(金) 20:49:06
【2012ラスト(2002年結成)】
アジアン とろサーモン スーパーマラドーナ 難波横山 ゼミナールキッチン(OY)
イシバシハザマ(TY) ツインズ(アマ)
 
【2013ラスト(2003年結成)】
南海キャンディーズ ハリセンボン カナリア ピース オオカミ少年 囲碁将棋 ゆったり感(TY)
ジャルジャル スマイル 天竺鼠 プラスマイナス おしどり ユキコミキ※03?(OY)
我が家(ワタナベ) ザ・たっち(ホリプロコム) ダブルネーム(トップ・カラー) ぷくぷく隊(アマ)
 
【2014ラスト(2004年結成)】
鎌鼬 ギャロップ スーパーZ ハム はだか電球 span!(OY)
オリエンタルラジオ ガブ&ぴーち※04?ブレーメン(TY) 庵(慈プロダクション) 風藤松原 (大田プロ)

【2015ラスト(2005年結成)】
銀シャリ 藤崎マーケット 学天即 バルチック艦隊 勝山梶 (OY)
BODY えんにち(TY)ヒカリゴケ(松竹)ハライチ(ワタナベ)変ホ長調 クロンモロン(アマ)
13名無しさん:2009/01/09(金) 20:51:05
【2016ラスト(2006年結成)】
ものいい(TY)GAG少年楽団(OY) デニッシュ(フリー)

【2017ラスト(2007年結成)】
モンスターエンジン 座長座長 ザ☆健康ボーイズ(OY) マヂカルラブリー(TY) まえだまえだ(松竹) 志ん茶(アマ)

【2017ラスト(2007年結成)】
ソーセージ (OY) パプア。(デリートエンターテイメント) スペースゴリラ(アマ)


【2008ラスト(1998年結成)】 去年ラスト
チュートリアル ブラックマヨネーズ 麒麟 ザ・パンチ サカイスト インパルス レギュラー(東京吉本=TY)
天津(大阪吉本=OY) サンドウィッチマン(フラットファイブ) スピードワゴン(ホリプロコム) 
ザブングル(ワタナベ)5番6番(タイタン) チョップリン(松竹)マシンガンズ(大田プロ) テツandトモ(ニチエン)
14名無しさん:2009/01/09(金) 22:50:46
14ならサクラサク
15名無しさん:2009/01/09(金) 22:51:24
いち乙
16名無しさん:2009/01/10(土) 00:23:22
カウス師匠がw
17名無しさん:2009/01/10(土) 00:29:54
とにかくアシスタントに馬鹿は起用しないでくれと
18名無しさん:2009/01/10(土) 00:44:07
うぃ
19名無しさん:2009/01/10(土) 01:17:25
パンチは10年目であのネタってのがなぁ〜。
2、3年目の芸人がやるような芸風だ。
20名無しさん:2009/01/10(土) 01:23:24
【芸能/事件】中田カウスさん襲われけが、覆面の男逃走
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231514261/
21名無しさん:2009/01/10(土) 01:40:31
カウスさんもヤバイみたいだし
一番受けたコンビが優勝しても文句が出るという時点で破綻しているから
M-1は去年で終わりでいいんじゃないか
22名無しさん:2009/01/10(土) 02:03:26
視聴率20%越えする番組になっちゃったから
終わりたくても周りが終わらせてくれんでしょ
23名無しさん:2009/01/10(土) 02:45:28
もう2009になったから
2009part1たてましょうや〜
24名無しさん:2009/01/10(土) 02:47:01
次スレは2009という事で
25名無しさん:2009/01/10(土) 03:24:27
結局サンドのアンケートって
アンタチャブルのパクリじゃん

しかもアンタの方が面白い

と今日気付いた
26名無しさん:2009/01/10(土) 03:24:51
20%超えるって言っても年一回の番組だからな
27名無しさん:2009/01/10(土) 03:46:22
紅白みたいなもの
28名無しさん:2009/01/10(土) 03:49:32
08>>>03>>04>>01>>07>>06
だな。
29名無しさん:2009/01/10(土) 04:01:15
M-1 2009決勝の予想って去年より簡単じゃねーの

まず10年目枠 よほどひどいネタをしない限りキングコング
ナイツ オードリー 笑い飯 はほぼ確定
もうこれで4組決まったじゃん
30名無しさん:2009/01/10(土) 04:06:36
■M-1グランプリ傑作5選
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1322037018

1位 『チリンチリン』(M-1、2006年)、チュートリアル
2位 『バーベキュー』(M-1、2005年)、チュートリアル
3位 『旅行代理店』(M-1、2007年)、トータルテンボス
4位 『ピザ宅配』(M-1、2007年)、サンドウィッチマン
5位 『奈良県立歴史民俗博物館』(M-1、2003年)、笑い飯
31名無しさん:2009/01/10(土) 04:53:25
>>25
設定が同じだけだろ
どっちかと言うとサンドの方が好き
32名無しさん:2009/01/10(土) 05:11:20
>>29
オードリーはこの一年の展開次第だと思う
露出が多すぎて息切れしちゃうかそれとも乗り切るか
乗り切ったら優勝はまずオードリーだと思う

ナイツは去年優勝候補と言われてる時に優勝できなかったから正直辛いかも
33名無しさん:2009/01/10(土) 05:22:47
オードリーに優勝できるくらい面白いネタあるの?
去年のオードリーの1本目は見返すとそこまででも無かった気がした
34名無しさん:2009/01/10(土) 05:25:47
面白かったけど
サンドウィッチほどの衝撃は無かったかな >オードリー
35名無しさん:2009/01/10(土) 05:32:07
オードリーは南海キャンディーズみたく飽きるんだよなあ
36名無しさん:2009/01/10(土) 05:35:22
>>25
あんたw
37名無しさん:2009/01/10(土) 05:39:56
>>3-10を改めて見ると
M−1のせいで勘違いした芸人を量産してしまったな
38名無しさん:2009/01/10(土) 05:41:51
てか載せ過ぎだろ
明らかに書く必要無いのまで書いてある
39名無しさん:2009/01/10(土) 05:48:43
ダイアンとタイマも今年ラストかよ
3組くらいラスト枠来るかもな
40名無しさん:2009/01/10(土) 07:35:48
今回のM-1で一番辛いのはザパンチだろな
ラストチャンスでただすべりしたしな
これなら決勝行かない方が良かったのか?
41名無しさん:2009/01/10(土) 07:57:50
>>40はバカだなあ
42名無しさん:2009/01/10(土) 08:10:31
プラン9ってまだ10年たってないのか
43名無しさん:2009/01/10(土) 09:38:38
今年は節目の年なんだな
若手で知名度あるやつだいたいラストだし
44名無しさん:2009/01/10(土) 09:40:03
>>29
キンコンは去年の決勝で見放されたと思われ
45名無しさん:2009/01/10(土) 10:52:30
>>35
お前それ本気で言ってんのか!?
46名無しさん:2009/01/10(土) 11:40:28
>>45
>>35はオードリー見すぎたんだろw
47名無しさん:2009/01/10(土) 11:50:56
南海キャンディーズはM-1前までは全国放送の番組では殆ど見なかったが、
オードリーはM-1前から既に全国放送の番組にちょくちょく出演していた。
48名無しさん:2009/01/10(土) 11:51:15
ノンスタみたいなのを優勝させてまで歴代に正統派漫才を並べるくらいならオードリーに頑張ってほしいかった今日この頃
49名無しさん:2009/01/10(土) 12:17:52
>>47
オードリーは一昨年の敗者復活で注目されておもしろ荘に出られたからな
50名無しさん:2009/01/10(土) 12:23:10
>>49
時代が違うってことか
ネタ見せ番組は嬉しいがあんまり乱立しても嫌だな
51名無しさん:2009/01/10(土) 12:33:44
パラグライダー!
52名無しさん:2009/01/10(土) 12:58:07
一昨年の敗者復活の時点でナイツやオードリーはトータルテンボスより面白かった。
サンドウィッチマンほどではなかったが。やっぱり一昨年は8組の選出がまずかった。
53名無しさん:2009/01/10(土) 13:54:40
>>52
同意
一昨年のナイツは敗者復活より三回戦の方が出来はよかったけどね
54名無しさん:2009/01/10(土) 14:05:05
モンスターエンジンも去年の決勝より一昨年の敗者復活の方が面白かったな。
自転車の練習して割に合わんとか言うやつ。
55名無しさん:2009/01/10(土) 14:07:20
ナイツは2007と2008見比べると土屋がだいぶうまくなってるなぁ
56名無しさん:2009/01/10(土) 14:10:05
まだやんのかよ きめーwww
57名無しさん:2009/01/10(土) 14:10:52
ナイツ:華はないけど貫禄がある
オードリー:貫禄はないけど華がある

ノンスタイル:華も貫禄もない
58名無しさん:2009/01/10(土) 14:13:30
>>55
あと塙が舞台慣れしてきたよな
59名無しさん:2009/01/10(土) 14:14:39
>>54
それどっかで見れないかな?
60名無しさん:2009/01/10(土) 14:16:22
敗者復活で最終決戦行ったアンタも、翌年はテレビよく出てたな
結局、その勢いのまま優勝したけど、オードリーはどうなることか
今度は紳助が高得点つけるかもな
61名無しさん:2009/01/10(土) 14:31:49
>>60
紳助は嫌いなコンビはずっと認めないんじゃないか?
おぎやはぎとかポイズンとか

アンタッチャブルは2003の時から絶賛してたからな
62名無しさん:2009/01/10(土) 14:34:38
シンスケが嫌うおぎやはぎとかポイズンとかボソボソ系はわかるけど
オードリーは全然タイプ違うんだけど何で嫌ってるのかな
63名無しさん:2009/01/10(土) 14:44:03
春日のキャラが気に入らないんじゃないか?
確かに、紳助とオードリーが番組で絡むのは想像できない
そういや、アンタッチャブルがこの間、紳助と番組で絡んでたけどアンタの二人は紳助の扱い上手いな
64名無しさん:2009/01/10(土) 14:44:14
>>62
ノンスタに勝たせたかったから相対的に嫌ったってことだと思うぞ
今年のM−1で露出に負けず成長したら得点高いかもな
65名無しさん:2009/01/10(土) 14:46:43
>>63
kwsk
66名無しさん:2009/01/10(土) 14:48:03
伸介が好きなM−1選手
笑い飯 トータル フット サンド 
嫌いなM−1選手
ダイアン オードリー キンコン

松本が好きなM−1選手
フット 笑い飯 サンド ポイズン オードリー
嫌いな選手
ダイアン タイム3号 南海 モンエン
67名無しさん:2009/01/10(土) 14:54:41
>>65
深イイ話の再放送だったんだけど、紳助への適度な持ち上げ方がさすがだと思ったw
他の若手だと、もっと露骨にヨイショしてるように見えるんだよなあ
68名無しさん:2009/01/10(土) 14:57:16
松本がやすし三枝を馬鹿にしたコントを作ってたのと同様
紳助やDTを馬鹿にするネタを作れる協力な若手が、今のお笑い界には必要
69名無しさん:2009/01/10(土) 14:58:57
ポイズン、おぎやはぎで笑わないならもう審査員降りてほしい。
70名無しさん:2009/01/10(土) 15:04:51
審査員は全員 おっさん おばさんだからそれをどうにかしてほしい
やっぱり昔から芸人を評価するのは芸人じゃなくお客様か茶の間だ
71名無しさん:2009/01/10(土) 15:05:46
>>67
なるほど
ありがとう
72名無しさん:2009/01/10(土) 15:10:52
視聴者が審査したなら
ノンスタ優勝はありえなかった
73名無しさん:2009/01/10(土) 15:15:32
とろサーモンはどう?決勝こないかな?
74名無しさん:2009/01/10(土) 15:15:36
視聴者審査で小中学生に審査されたら糞だから嫌
75名無しさん:2009/01/10(土) 15:15:55
だってノンスタつまらないもん
76名無しさん:2009/01/10(土) 15:22:42
2007キンコン>>>>>2008ノンスタ

77名無しさん:2009/01/10(土) 15:25:05
>>74
そういうのが嫌でM-1やってるのかと思ったけど>松本
審査員が小中学生レベルになっちゃどうしようもない。
78名無しさん:2009/01/10(土) 15:27:08
権威のある賞レースで
一般審査やってるのってある?
79名無しさん:2009/01/10(土) 15:29:37
ノンスタが優勝するM-1
ポイズン、おぎやはぎが評価されないM-1
80名無しさん:2009/01/10(土) 15:44:33
>>79
紳助が評価するノンスタ
紳助が評価しないポイズン、おぎやはぎ
81名無しさん:2009/01/10(土) 16:23:21
ポイズンはあんなもんだろ
ひとつ代表ネタを作らないと
82名無しさん:2009/01/10(土) 16:28:13
>>78
関西だったら新人アワード大賞
関東だったらオンバトかな

そこまで権威あるかどうかは別として
83名無しさん:2009/01/10(土) 16:50:18
>>82
あと、準決勝までだけどホープ大賞。
今年からリニューアルしてM−1とタイはるぐらい大きな大会にするとフジが豪語してるのでお楽しみに。
84名無しさん:2009/01/10(土) 17:37:25
オレもポイズンはよく分からん

たまに「おっ」と思う事もあるけど、全体を見たら下位にランクインするのは当然の出来だと思う
ポイズンが非吉本だったら、決勝上がれてたか?って思うし、もう出ないでいい
85名無しさん:2009/01/10(土) 17:43:28
>>84
非吉本版ポイズン→風藤松原
86名無しさん:2009/01/10(土) 17:45:46
敗者復活で見ると得した気分になれるポイズン
87名無しさん:2009/01/10(土) 17:47:20
ノンスタはオンバト、MBS漫才アワード
すべてとってますww
88名無しさん:2009/01/10(土) 17:54:30
>>87
だから?
89名無しさん:2009/01/10(土) 17:55:34
賞だけはいろいろ取ってるんだけどねぇ。
90名無しさん:2009/01/10(土) 17:56:10
>>87
ヲタの来るところじゃないから帰りなさい
91名無しさん:2009/01/10(土) 17:58:20
どんなに結果出しても認めてもらえない人っているよね
92名無しさん:2009/01/10(土) 17:58:23
>>87
賞とか関係ない。とにかく面白くないから笑えないんだよ。
93名無しさん:2009/01/10(土) 18:02:21
そういえば松本って、一昨年のM1後、サンドウィッチマンの優勝について何か言ってた?
94名無しさん:2009/01/10(土) 18:02:46
オンバトの決勝はまだ面白かったけど、M−1はひどかったな

ただあの時の優勝に異論はあるか?と聞かれるとないからすごくイライラする
95名無しさん:2009/01/10(土) 18:05:00
賞一個もとれないやつらのためのM-1だったのに
くやしいのうwwww
96名無しさん:2009/01/10(土) 18:05:20
>>93
高須が異様にトータルのが面白かったと言うから
うーんとうねって強くは言いにくそうな感じだった。
97名無しさん:2009/01/10(土) 18:08:02
>>96
d
松本のサンドウィッチマンの評価聞いてみたかったんだよな
「焼きたてのメロンパン」で大笑いしてた松本が忘れられないw
98名無しさん:2009/01/10(土) 18:09:41
ノンスタがMー1優勝するぐらいだったらトータルテンボスや飯は10回ぐらい優勝してなきゃおかしい。
99名無しさん:2009/01/10(土) 18:11:47
>>98
いいこと言うじゃないか

今度の衆院選にでも出馬しろ
100名無しさん:2009/01/10(土) 18:14:38
飯はここまで来るといい加減報われてほしい
これは他の常連組には全く抱かない感情だなw
101名無しさん:2009/01/10(土) 18:16:45
>>100
今回は最終決戦残りそうだったのにな
今思えば、ノンスタよりおもしろかったよ
102名無しさん:2009/01/10(土) 18:18:16
笑い飯は優勝しなくていいよ。
103名無しさん:2009/01/10(土) 18:23:42
>>83
そっちで笑い飯が優勝したらすげえおもしろいのに
104名無しさん:2009/01/10(土) 18:24:09
>>102
どうせ飯枠が消えないなら盛り上げてもらいたいとは思わないのか?
絶対ノンスタより話題になるし貫禄もあるだろ
105名無しさん:2009/01/10(土) 18:26:09
>>103
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん:2009/01/10(土) 18:26:56
>>104
どうせ>>102はノンヲタの嫉妬だろw
107名無しさん:2009/01/10(土) 18:29:27
フジのやつにもノンスタ出ちゃうのかな
一般審査だから決勝来ちゃいそうで嫌だな
108名無しさん:2009/01/10(土) 18:32:06
お笑い最高!
お前ら最高!
109名無しさん:2009/01/10(土) 18:34:59
この時期になっても熱く語り合えるのはここだけだな

今年の麒麟枠は誰になるんだろう
110名無しさん:2009/01/10(土) 18:41:34
リターンズってファイナリスト以外どのコンビが出ますか? 知りたいです
111名無しさん:2009/01/10(土) 18:50:26
敗者復活でウケてた磁石とかカナリアあたりかな?
112名無しさん:2009/01/10(土) 19:10:31
>>111
リターンズも吉本主催だから磁石は呼ばないと思うぞ

チーモンチョーチュウとかじゃないか?
113名無しさん:2009/01/10(土) 19:17:31
114名無しさん:2009/01/10(土) 19:39:14
>>106
何でノンヲタなんだよw
しかも何で嫉妬?
笑い飯は無冠のが似合うと思っただけだ。
115名無しさん:2009/01/10(土) 19:48:41
飯は無冠が似合うとは言えあんまりテレビで見ないからなぁ
伝説といわれるネタをした2003年から6年になるけど
いまいち売れてない感じがするな。レッドカーペットにも定着出来ないでいるし
最後に優勝してもっとバラエティで見たいんだよな
116名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:03
優勝したって、笑い飯がバラエティで活躍することは
無いと思うけどw
117名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:58
現状でも笑い飯は十分「売れている芸人」に入ると思う。
だからこそ、M-1はもういいって思ってしまうんだが…。
118名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:53
例えそうだとしてもノンスタがバラエティで活躍できないのとは違うんだよなw
119名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:35
>>115
自分らでチャンス逃してるだけにしか見えないから仕方ない。
120名無しさん:2009/01/10(土) 20:11:19
飯が優勝できないとこれからもノンスタみたいなちゃっちい芸人がM−1チャンピオンに名を刻みそうで嫌だ
121名無しさん:2009/01/10(土) 20:13:15
長年「本当に」努力した奴が報われる大会になってくれれば言うことはない
122名無しさん:2009/01/10(土) 20:20:45
飯は玄人好み、M-1取れなくてもタカトシとかみたいに確実に喰っていけるタイプじゃないか?
123名無しさん:2009/01/10(土) 20:47:03
何年も同じことをやり続けてるだけの飯をM-1王者にしてしまうのはどうかと…。
去年の決勝は飯に限らず吉本勢が小粒だった印象。
124名無しさん:2009/01/10(土) 21:13:24
キャラに合わんことをしても逆に否定されるだろうし
そこまでして獲りたいとは思ってないだろう
芸風を貫く芸人のプライド、みたいなもんがあるんじゃないか?
125名無しさん:2009/01/10(土) 21:14:52
>>123
関西はベタになっちゃうからか、おっと思うのって関東勢なんだよな。
ポイズン、おぎはやぎ、オードリー、サンド。
126名無しさん:2009/01/10(土) 21:18:33
千鳥なんて面白いのにいつも点数低い。
なんでノンスタは評価されたのかさっぱりわからん。
127名無しさん:2009/01/10(土) 21:18:38
飯が大井で敗者復活戦ってるところも見てみたい気がする
128名無しさん:2009/01/10(土) 21:25:55
サンドはオーソドックスなコント漫才にしか見えないけど
129名無しさん:2009/01/10(土) 21:36:43
千鳥は面白くない
ノンスタイルより笑えない
130名無しさん:2009/01/10(土) 21:57:04
千鳥は自分のネタで笑いすぎ
歌のクセがすごいネタなんてM−1入れて4回見たけど全部マジで笑ってるんだもん
そこまでいくとさすがに冷めるわ
131名無しさん:2009/01/10(土) 21:58:58
>>123
逆に飯が普通にボケツッコミが決まってる漫才したらがっかりだし笑えないよ
132名無しさん:2009/01/10(土) 22:08:12
千鳥はさっちゃんと幕末ごっこが面白かった
幕末ごっこは途中まで最高
133名無しさん:2009/01/10(土) 22:11:25
みんなは何回見ても笑えるおすすめネタってある?
134名無しさん:2009/01/10(土) 22:13:56
トータルテンボスの「ホテルのフロントマン」とマヂカルラブリーの「いじめっこ」はいまだに飽きないw
135名無しさん:2009/01/10(土) 22:20:30
>>112
リターンズで呼ばれたセミファイナリスト
・2001
ビッキーズ 青空 飛石連休 イザベルとベネ 18KIN $10 レギュラー ブラックマヨネーズ
・2002
ビッキーズ チュートリアル 麒麟 りあるキッズ 飛石連休
・2003
チュートリアル ザ・プラン9 安田大サーカス タカandトシ ジパング上陸大作戦 カンニング
・2005
ストリーク 天津 イシバシハザマ カナリア ザ・パンチ ザブングル
・2006
ルサンチマン デニッシュ 髭男爵 キャンキャン アジアン とろサーモン 千鳥
・2007 
パンクブーブー ラフ・コントロール 志ん茶 ナイツ まえだまえだ 
大脇里村ゼミナール アームストロング 髭男爵 ザ・パンチ

全部検索して調べたネタなんで不備があるかも
2004は調べても情報が出てこない
意外と吉本以外も呼ぶよ
136名無しさん:2009/01/10(土) 22:54:19
>>135
2007はノンスタも呼ばれてたから追加よろ
137112:2009/01/10(土) 23:03:30
>>135
わざわざありがとう
意外と呼ばれててびっくりしたわ
138名無しさん:2009/01/10(土) 23:27:45
志ん茶とキャン×キャンのコラボが見てみたいw
139名無しさん:2009/01/11(日) 00:29:00
紳助をバカにするネタとか無理無理
相手は本物のやくざだ
140名無しさん:2009/01/11(日) 01:47:46
千鳥やU字工事は訛ってるのが新鮮なだけでつまらん
141名無しさん:2009/01/11(日) 02:06:00
全テレビ局と東京のプロダクションと松竹で協力して
八百長のない新しいお笑いの真剣勝負の大会をやってほしい
142名無しさん:2009/01/11(日) 02:30:51
オンエアバトルでも見てろ
143名無しさん:2009/01/11(日) 02:45:42
露出が多いとやっぱりこのネタかと思ってしまう

決勝のネタを最終決戦のネタのフリにするのはいただけない

リップクリームとか小道具出すのはいただけないマイクだけでやってほしい
144名無しさん:2009/01/11(日) 02:56:30
放送室コメント
松本
・今年の客の反応は良かった。前年は観客も茶の間に審査されているような感じになって
 ガチガチだった。
・決勝の3組とも一本目にやったネタを振りにして決勝でやっていたが、あれはいただけない。
 M-1にルールブックがあるったら禁止してもいいくらい。
・ノンスタイルは何故リップスティックを使ったのか。
 漫才に小道具を持ち込むべきではない。
・ダイアンは前半緊張しすぎ。最初の1〜2分見ててハラハラした。
・ナイツは決勝でSMAPネタをやるべきではなかった。ネタでSMAPを使うと
 見ている側に余計な考えが働いて素直にネタを見れない。
・ザ・パンチはあそこまで滑りながら最後まで漫才をやったのはある意味凄いw
・大阪の視聴率30%はアホw

145名無しさん:2009/01/11(日) 03:01:32
ますだおかだのオドイーターもダメだな
なんで決勝をフリにしちゃダメなノ?
146名無しさん:2009/01/11(日) 03:03:40
また老害松本か
147名無しさん:2009/01/11(日) 03:04:28
横山ホットブラザーズなんてどうなるんだよ
148名無しさん:2009/01/11(日) 03:05:03
飯は無冠じゃないだろ
149名無しさん:2009/01/11(日) 03:08:39
最初からキャラ付けてるのは漫才じゃなくてコント ぐらい言ってくれ松本
150名無しさん:2009/01/11(日) 03:09:21
放送室コメント
高須

・紳助はレベルが高かったと言っていたが、自分はそんなでもないと思った。
 自分の採点で90点以上はいなかった。
・初登場の笑い飯やブラマヨのように新しい笑いを提供してくれるコンビがいないのが残念だった。
・笑い飯は前半よかったが後半が駄目。勢いが持続していない。
 なんかM-1挑戦が敗戦の美学になっているんじゃないのか。(松本も同意見)
・U字工事楽しみだったがM-1でみたらこんな感じになるのか〜。
・モンスターエンジン、コントは好きやねんけど・・・・・
・ザ・パンチは(ry

151名無しさん:2009/01/11(日) 03:13:33
・初登場の笑い飯やブラマヨのように新しい笑いを提供してくれるコンビがいないのが残念だった。
そういうの含めてナイツは去年決勝行くべきだったみたいな事言ってたな
152名無しさん:2009/01/11(日) 03:14:42
放送室コメント 追記
松本
・オードリー、ノンスタイルは今までネタを見たことがなかった。
・今回一番面白かったのはオードリーの一本目。
・回りの芸人からは放送後、ダイアンはトップバッターじゃなければ
 最終決戦まで行けたんじゃないかとよく聞いた。
高須
・ノンスタイルのネタはほとんど見た事がなかった。

二人ともノンスタイルの優勝に関しては全く触れず。
また、キングコングに関しても全く触れず。
153名無しさん:2009/01/11(日) 03:14:53
高須の意見が一般論!と思った
パンチよりキングコングの方がやばいだろ
154名無しさん:2009/01/11(日) 03:16:44
本当に滑ってるのは弄らないし弄れない
155名無しさん:2009/01/11(日) 03:17:49
新しい価値観の提示でビックリさせられたい!というのはあるよね。

おーれらは人々がぶっ飛ぶサウンドを作りたーい!!
156名無しさん:2009/01/11(日) 03:18:13
とにかく手数つめこんで、当たらなくても当たってもジャブを数打ちゃ勝ち、
って風潮に警鐘鳴らしてたのかな
157名無しさん:2009/01/11(日) 03:20:08
>>156 もう今年がピークだよな それに気付いて、新しい手法出した奴が優勝、と。
158名無しさん:2009/01/11(日) 03:20:15
>>144
細かいことだけどネタでSMAPというかジャニーズを使うと
見ている側に余計な考えが働くだったな。
後で怒られるんじゃないかとか。

159名無しさん:2009/01/11(日) 03:20:57
アンガールズ出てくれ
160名無しさん:2009/01/11(日) 03:22:21
小道具禁止…セックスでローター使うな ってことか
161名無しさん:2009/01/11(日) 03:22:28
松本が何で最終決戦でノンスタに入れたのか、マジでわからん
今日の放送聞けばわかると思ったんだけど…

それ以上に、松本はM−1に飽きてる感じがしたな
162名無しさん:2009/01/11(日) 03:23:07
>>157
ノンスタイルとか完全に手数増やすために自分ツッコミしてるもんな

ボケで一つ目、ツッコミで二つ目、自分ツッコミで三つ目だから
通常のボケツッコミで一つの笑いの、単純計算で三倍

でもその代わり、一つ一つは当然薄い笑いになる
163名無しさん:2009/01/11(日) 03:23:49
>>161
消去法
164名無しさん:2009/01/11(日) 03:24:16
松ちゃんも楽しみにしてたんだろうね
一昨年はサンドで爆笑してたけど今年は全然笑ってなかったし 磁石出せ
165名無しさん:2009/01/11(日) 03:26:09
パンクブーム終焉 みたいな
166名無しさん:2009/01/11(日) 03:26:12
>>152

・今回一番面白かったのはオードリーの一本目。

オードリー2本目の途中からの失速がなければ、
マジで決勝で松本はオードリーに入れたかもね…。
まあそれでも優勝じゃあなかったけど。
167名無しさん:2009/01/11(日) 03:27:48
消去法は悲しいな できちゃった婚みたいな
168名無しさん:2009/01/11(日) 03:28:35
てか今回の放送室話題目白押しだったな。
M-1、ドリームマッチ、ガキ使、すべらない話・・・・
そんな中でM-1についてはまあ喋ったほうかな。
ドリームマッチについてなんてほとんどリハ進行の批判だったし。

てかガキ使の山崎vsモリマン収録の時って、原西のオカンが無くなった直後だったのか・・・
原西よく出れたな〜。
169名無しさん:2009/01/11(日) 03:28:56
もっとオードリーの話すると思ってたけど、あまり出なかったな
ナイツの話の方が多かったか
170名無しさん:2009/01/11(日) 03:30:27
ナイツのこと他にも何か言ってましたか?
171名無しさん:2009/01/11(日) 03:32:23
紳介の、今年はレベルが高かった発言に対する
高須の噛み付きが世間一般の総意だよな。
年々レベル低下してることにも軽く触れてたし、
まあその通りだと思った。
172名無しさん:2009/01/11(日) 03:33:07
王者に対してのコメントがリップスティック批判以外なかったな〜w
まあ去年のサンドもそんな無かったけど。
173名無しさん:2009/01/11(日) 03:33:32
>>170
松本がって言うより、高須がナイツを褒めてる感じ
174名無しさん:2009/01/11(日) 03:34:12
リップスティックは石田にとって鉄板だもんな
175名無しさん:2009/01/11(日) 03:35:06
>>174
フリートークでも出してる?
176名無しさん:2009/01/11(日) 03:35:36
>>170
高須によると去年のほうが良かったと。
あとテレビの露出が多いからか、決勝でネタやっても
ああこんな感じか〜で終わってしまう。
177名無しさん:2009/01/11(日) 03:35:44
>>173 あーなる。今大会だとナイツはオリジナリティある方だもんね。
178名無しさん:2009/01/11(日) 03:36:59
フリートークでは出さない 漫才ではちょこちょこ出す
179名無しさん:2009/01/11(日) 03:37:41
なんだかしんみりしちゃいましたね
180名無しさん:2009/01/11(日) 03:37:43
松ちゃんのサンド評は去年、聞いてみたかったわ
181名無しさん:2009/01/11(日) 03:38:17
二人にしてみたら、決勝メンバーの中で
キングコングだけは芸人として認識されてないんだろうな。
182名無しさん:2009/01/11(日) 03:38:37
>>178
そうなのか。石田ちょっと鬱になりそうだな
183名無しさん:2009/01/11(日) 03:39:11
レベル低いとは言ってるけど06年や07年と比べて
全体のレベルは上がってた気はするけどね
184名無しさん:2009/01/11(日) 03:39:38
>>181
痛々しすぎて先輩としても触れてやれないんだろう
185名無しさん:2009/01/11(日) 03:39:45
東京の芸人にとって…(くりぃむしかり、アンタッチャブルしかり、サンドしかり) …さまぁ〜ずって偉大だったのかな〜と最近思う
186名無しさん:2009/01/11(日) 03:40:45
>>183
同意。それなのに最終決戦の3本はレベルが並だったから消去法だったと。
187名無しさん:2009/01/11(日) 03:42:50
M-1の部分、ようつべにうpしてくだしあ
188名無しさん:2009/01/11(日) 03:43:17
>>183 ハゲドー 今回の決勝はダイアンから(キングコングは早送り)オードリーまでずーっと鑑賞に堪えれる
189名無しさん:2009/01/11(日) 03:45:06
ザ・パンツってそんなに滑ってたか?
2005南海、2006ポイズンとかの方がやばかっただろ
190名無しさん:2009/01/11(日) 03:46:23
>>183
まあ、それはあくまで高須個人の意見だからね。
松ちゃんはレベルどうこうはあんま意識してない感じだったな〜。
それより客の反応のよさのが重要だったみたい。
前年の現場の雰囲気はよっぽど凄かったんだなw
191名無しさん:2009/01/11(日) 03:48:25
ザ・パンチは漫才であそこまで滑ったにもかかわらず審査のときに笑いがとれたという意味ではテレビ向きって高須が言って松本も同意してたなw
192名無しさん:2009/01/11(日) 03:48:49
>>189 だよね ちゃんと笑いあったし
193名無しさん:2009/01/11(日) 03:49:55
>>191 なんだかほっとした

M-1は僕の青春です
194名無しさん:2009/01/11(日) 03:49:57
>>189
お二人が車に例えたところによると、
ハンドルが取れてマフラーが外れ、ボンネットが開きっぱなしでドライブしてるような
もんだったらしいですよww
一組だけ目立っちゃたから印象に残りやすいんだろう。

俺もそれらのほうが滑ってたと思うよ。
195名無しさん:2009/01/11(日) 03:49:59
>>189
下着ですやんw
196名無しさん:2009/01/11(日) 03:51:18
松尾はノーパンかよ
197名無しさん:2009/01/11(日) 03:51:45
去年の客は受けてなかったってこと?
198名無しさん:2009/01/11(日) 03:52:48
ザ・パンチはスピード重視ボケ数重視じゃないね 今思えば新鮮
199名無しさん:2009/01/11(日) 03:52:52
ザ・パンチ客受けは別に悪くもなかっただろ。
別に良くもなかったけど。
明らかにキングコングやモンスターエンジンの方が滑ってたぞ。
まあ最初からホントに滑ったやつを守るために
滑り要因で上げられたんだろうな。
200名無しさん:2009/01/11(日) 03:54:31
ザ・パンチに得点付けちゃダメだよな
201名無しさん:2009/01/11(日) 03:54:46
パンチは、大阪9点のおぎやはぎ以来の、おいしい最下位かも知れない
202名無しさん:2009/01/11(日) 03:54:50
キンコンは滑ったことをネタにも出来ない空気だからな
203名無しさん:2009/01/11(日) 03:55:53
ポイズンと同じでM-1向きではない…やはりM-1はスピード重視ボケ数重視の大会なのか…
204名無しさん:2009/01/11(日) 03:56:35
パンチに関しては、たとえそれがスベリ笑いだとしても
最後は笑いに持っていったことを評価してたみたいだね。
ブービーへの苦言の意味も含まれてたのかも。
205名無しさん:2009/01/11(日) 03:56:49
順位は低かったが、松本に評価されたコンビ

2005チュート
2006トータル
2008ダイアン

これはダイアン来ちゃうな
206名無しさん:2009/01/11(日) 03:57:01
ザ・パンチの今後に期待☆
207名無しさん:2009/01/11(日) 03:57:44
>>197
受けてないっていうか、客が変に気負っちゃって笑いが生まれにくいって
ニュアンスだったかな。

今回の客は笑うとこではしっかり笑ってくれるし、かといってゲラでもなく
駄目なとこでは厳しいという感じでメリハリがついてたんだと。
208名無しさん:2009/01/11(日) 03:58:51
ダイアンよかったよ
ただ2007といい、08といい、時間を無駄に使うよな
209名無しさん:2009/01/11(日) 03:59:48
確かにM-1にとっては
今のようにゴールデンでどんどん若手のネタを見られる時代は問題だな

ザ・パンツだってレッカペが無ければ
それなりに受けてたのかも
210名無しさん:2009/01/11(日) 04:00:07
M-1はオレの青春でもある
211名無しさん:2009/01/11(日) 04:01:09
ダイアンは若干フリが長めな気が…
ファナスティファナスティのとこ長すぎ
212名無しさん:2009/01/11(日) 04:01:14
M-1 2001のキンコンや麒麟の年齢を
俺は超えてしまったよ…
213名無しさん:2009/01/11(日) 04:01:36
>>209 審査員が客ウケを考慮して点数を付けるとなると、それは問題だよなー
214名無しさん:2009/01/11(日) 04:01:49
>>208
サンタ知らんの?→ファナスティ知らんの?
のくだりは長すぎたし、力入りすぎた。
今回の放送室二人が聞いててくれればいいんだが・・・・
215名無しさん:2009/01/11(日) 04:02:30
ファナスティは、次が読めたからなぁ
「これ言われてるようなもんやぞ」ってのが

笑い飯の
「脱脂綿や脱脂綿や脱脂綿や〜」
「何言うてんねん・・・こんな大事な舞台で」
は糞ワロタんだが
216名無しさん:2009/01/11(日) 04:02:35
>>210
吉田乙
217名無しさん:2009/01/11(日) 04:03:00
>>212 謝れ キングコングと同い歳のオレに謝れ
218名無しさん:2009/01/11(日) 04:03:47
個人的にはモンエンおもしろかったんだが…
松本は大して評価してないみたいだな
219名無しさん:2009/01/11(日) 04:04:46
結局2005が伝説ってことやね
220名無しさん:2009/01/11(日) 04:05:19
>>219 吉田乙
221名無しさん:2009/01/11(日) 04:05:35
>>215
次も読めたし、なんか喋りも微妙だったなあ。

と思ったら今日の放送室で高須が
「歯が噛み合ってなく言葉が発音できてないのに、次の台詞を喋っているような状態」
と、伝わるような伝わらないような表現をしてくれたw
222名無しさん:2009/01/11(日) 04:06:02
頑張って力抜けよ
223名無しさん:2009/01/11(日) 04:06:28
松本って素人の意見が一番信用出来ないっつってキングオブコントの審査も芸人にさしたんだろ
なのに客が一番笑ったからノンスタ入れたのかよ?訳分かんねー
224名無しさん:2009/01/11(日) 04:06:45
>>221 わかりずれえw
225名無しさん:2009/01/11(日) 04:07:13
>>218
松ちゃん高須が振ってもまったく興味無さそうだったなw
下手したらモンエン忘れてんじゃないのかって感じだったw
226名無しさん:2009/01/11(日) 04:08:45
靴屋やってたら絶対覚えてたよw
227名無しさん:2009/01/11(日) 04:09:11
松ちゃんは前日のドリームマッチで全て使い果たしたんだろうな
228名無しさん:2009/01/11(日) 04:09:55
まあ松本の意見なんてどうでもいいけどな
229名無しさん:2009/01/11(日) 04:10:06
>>227 たしかにw 疲れてたんでしょう
230名無しさん:2009/01/11(日) 04:10:20
>>213
そうじゃないと思うぞ
松本は前日にDMの収録終えてるから演者目線で客が良いと判断しただけで
評価を観客目線でしていたとは思わない
231名無しさん:2009/01/11(日) 04:10:38
芸人の世界で、はたして平均(無難?)レベルの
芸人が多くなることが良いことなのか大いに疑問。
学業やスポーツじゃあるまいし。
粒はそろってるが皆小粒、それが近年の印象。
232名無しさん:2009/01/11(日) 04:10:40
靴屋ネタはハンターのぱくり
233名無しさん:2009/01/11(日) 04:11:26
>>227
実際ドリームマッチ終わったら、その年の後の仕事どうでもよくなるって
言ってたなww
234名無しさん:2009/01/11(日) 04:11:45
漫才ブームの時もたいしたことないよ
懐古はいらない
235名無しさん:2009/01/11(日) 04:12:04
>>231 破天荒なのが来てほしいね〜
236名無しさん:2009/01/11(日) 04:16:23
おしまい
237名無しさん:2009/01/11(日) 04:16:58
サブロシローとか
もろ平均レベル漫才だったな
238名無しさん:2009/01/11(日) 04:17:42
松本の意見に云々いうやつは、ちゃんと放送聴いてから言えよ
松本が言ってもいないことに噛みついてるやつ大杉www
239名無しさん:2009/01/11(日) 04:17:57
カウスボタンはハンパねぇ
240名無しさん:2009/01/11(日) 04:18:19
ボンチはパンチ以下だろう
241名無しさん:2009/01/11(日) 04:18:52
当時よりはレベル高いでしょー 言葉のチョイスとっても今の方が高性能なはず
242名無しさん:2009/01/11(日) 04:20:18
昔のAVと今のAV、どっちが抜けるかってことだよな
243名無しさん:2009/01/11(日) 04:20:55
何だかんだ言って、2005年がピークじゃね?
決勝のブラマヨ、笑い飯のネタは神レベル
244名無しさん:2009/01/11(日) 04:21:08
笑い飯は裾が足りんねん
ウェスト高く上げただけやん。生地を伸ばせっていってるのに
245名無しさん:2009/01/11(日) 04:21:42
2006年は2005年の延長に過ぎない
246名無しさん:2009/01/11(日) 04:22:55
やすこけいこはくわばたおはら以下
247名無しさん:2009/01/11(日) 04:23:17
吉田乙
248名無しさん:2009/01/11(日) 04:23:24
>>243>>245
吉田乙
249名無しさん:2009/01/11(日) 04:25:00
笑い飯なんて全然面白くないから
250名無しさん:2009/01/11(日) 04:25:43
吉田乙
251名無しさん:2009/01/11(日) 04:25:43
いや それはない
252名無しさん:2009/01/11(日) 04:26:16
吉田寝ろw
253名無しさん:2009/01/11(日) 04:26:45
こいつずっとM-1優勝しがんでるんですよ!
254名無しさん:2009/01/11(日) 04:27:51
漫才って客に見せるものなのに
客がウケてるかどうかは重要だろ
受けてないのに審査員の好みや主観だけで点数なんかつけてたら
お笑いなんて80年代で止まってるわ
255名無しさん:2009/01/11(日) 04:28:32
笑い飯の2005年は、
一回目のネタは大したことなかったけど決勝のマリリンモンローは凄かった
今年西田が脱落するときに「思てたのと違うー」と言ってたから
決勝のネタが見たかった
256名無しさん:2009/01/11(日) 04:29:29
>>253
小杉乙
257名無しさん:2009/01/11(日) 04:30:44
いや、だって3378組の頂点ですよ
258名無しさん:2009/01/11(日) 04:33:05
キングコング以外は、皆なにかしら世間に爪あとは残せた。
キングコングだけは、自身の心に深い傷を負った。
259名無しさん:2009/01/11(日) 04:33:23
敗者復活からの最下位目指します
260名無しさん:2009/01/11(日) 04:34:37
>>259 阿部ちゃん乙
261名無しさん:2009/01/11(日) 04:45:16
おしまい
262名無しさん:2009/01/11(日) 05:20:14
今年は優勝します
263名無しさん:2009/01/11(日) 05:30:40
もっと時間増やせばいいのにな
4分で出来ることはもうやってしまった、って感じだな
264名無しさん:2009/01/11(日) 05:33:49
成長の限界だな
265名無しさん:2009/01/11(日) 05:46:35
>>262
千鳥の大悟さんこんばんは
266名無しさん:2009/01/11(日) 06:14:00
カウス襲撃乙
267名無しさん:2009/01/11(日) 06:19:25
>>244
松本が笑い飯のネタに対して言ってた言葉だな

「俺が去年『スロースターター』と言ったことを覚えているのかいないのか、
今年は最初すごく良かったのに後半は…」とか言ってたな
笑い飯に対するコメントから、松本が笑い飯をかってるのがよく伝わってきたな〜
268名無しさん:2009/01/11(日) 06:35:02
飯はネタの編集というか構成が雑
269名無しさん:2009/01/11(日) 06:41:53
>>268
同意
270名無しさん:2009/01/11(日) 06:45:53
雑にしてるのがこいつらの味なんだろ
271名無しさん:2009/01/11(日) 07:00:42
松本は笑い飯のどういうところが好きなんだろ
たまにガキにも出してるけど、どのへんがツボってるのかわからん
272名無しさん:2009/01/11(日) 07:02:05
グダグダな感じが笑い飯のいい所
273名無しさん:2009/01/11(日) 07:29:50
松本はモンエンあまり興味ない
ポイズンはかなり好き
274名無しさん:2009/01/11(日) 07:57:15
松本の言う1本目のネタをフリにするって
05年のブラマヨの「いつも行ってる皮膚科の先生に〜」ってやつも片足突っ込んでるな
275名無しさん:2009/01/11(日) 08:03:56
高須はブラマヨ買いかぶりすぎ。
276名無しさん:2009/01/11(日) 08:34:29
1本目のネタをフリにすることがアリかナシかの判断は人によるよなあ
今年の飯みたいに過去の自分らのネタをフリにするのに拒否反応起こす人もいるし
個人的にはどっちもアリだし、飯なんかはそのぐらい許されないと可哀想なぐらいだ
277名無しさん:2009/01/11(日) 08:36:45
M-1決勝で小道具使ったのってノンスタ以外だと、
02ますおか中敷き、02テツトモギター、04東ダイ刀ぐらい?
ハリガネのサングラスはまあいいとして
278名無しさん:2009/01/11(日) 08:45:10
01のおぎやはぎも紙を使っていたような…
279名無しさん:2009/01/11(日) 08:56:20
おぎとやはぎが?
280名無しさん:2009/01/11(日) 08:57:28
おぎやはぎの小道具といえばナイフを足の指で挟んだりしてたな
281名無しさん:2009/01/11(日) 09:03:22
オードリーが一本目のネタを二本目の振りにしたって具体的にどこが?
放送室聞いてないからわからん
282名無しさん:2009/01/11(日) 09:05:14
>>274
それはいつもの締めってことでいいのでは?
ただどこからアウトかって判断は難しいな…
「最終決戦三組ともやってた」って言ってたよな
283名無しさん:2009/01/11(日) 09:17:08
聞いてなくてもM-1見たなら解かるだろ
284名無しさん:2009/01/11(日) 09:25:52
松本の言う、「1本目のネタを振りにする」の意味がいまいち分からん。

ナイツだったら“インターネットのヤホーで…”

ノンスタイル、オードリーは?
285名無しさん:2009/01/11(日) 09:33:31
ノンスタイルは携帯ビヨンビヨン
オードリーは「3本目は夢でお会いしましょう」
かな?
286名無しさん:2009/01/11(日) 09:38:48
>>284
ナイツはそっちよりも“メガネがツボ”の方だろ
287名無しさん:2009/01/11(日) 09:44:20
俺はナイツのメガネしか浮かばなかったわ
288名無しさん:2009/01/11(日) 09:51:09
笑い飯は4年以上前からあるネタを引っ張り出して来ただけで、
そのネタも1ヶ所だけ見え見えのすかしをやった以外は他のネタと変わらないのに
何故凄く新しいことをやったかのように評価されていたのか疑問だ。
289名無しさん:2009/01/11(日) 09:54:15
>>288
つべで同じネタみたから前からあるのは把握してたけど、
以前より練られて面白くなってたじゃん
290名無しさん:2009/01/11(日) 09:56:09
>>285
オードリーの夢で〜は最後の挨拶代わりのお約束みたいなもんで
本ネタの部分として評価してないんじゃないのかな
だから違うと思う
291名無しさん:2009/01/11(日) 09:57:15
牛のくだりはそんなに変わってないよ。
車のくだりはまだパトカーの方が面白かったし。
292名無しさん:2009/01/11(日) 09:59:16
>>276
それを許すと、テレビに沢山出てる人は
おなじみのを天丼しただけで受ける
でも数年経ってから見たら、なんのこっちゃになるよ
垂れ流しのバラエティならそれでいいけど、単独のネタを競ってる場だから
簡単に言うと内輪受けは禁止にしないとだめってことなんじゃないのか
293名無しさん:2009/01/11(日) 10:01:11
>>285
「嫌いだったらお前と漫才やってねえよ」のところじゃないかね
一本目でやってたからこその二本目のアレンジだし

饅頭二つに割って「これあとで食べるから半分取っとこう」みたいなのはなしというかずるいという感じはする
それならあらかじめ饅頭二つ用意してくれた方がありがたいというか
294名無しさん:2009/01/11(日) 10:04:25
オードリーはあれだ、2人でえへへへ〜って笑う所を春日だけ泣くとこじゃねーかな
295名無しさん:2009/01/11(日) 10:05:51
>>293
すまんかぶった
296名無しさん:2009/01/11(日) 10:06:13
>>293
嫌いだったら〜〜はオードリーの定番スタイルと言えるし、
それを決勝戦だけのアレンジと捉えられたのか?まさかなあ?
もしそうだとしたら審査員が予備知識無いとまともな審査出来なくなるよな。
いずれにしても難しい提案を松本はしたなあ
297名無しさん:2009/01/11(日) 10:06:50
>>292
言いたいことはわかるけど、この場合はフリにしてるのが一応M-1の枠の中だけだからなあ
298名無しさん:2009/01/11(日) 10:07:13
敗者復活に出てたクロンモロンて評価低い?
すごく面白いと思ったんだけど
299名無しさん:2009/01/11(日) 10:07:29
>>293
だろうね
でも自分はあれはおなじみの持ちネタであり武器だと思う…

一本目…笑う+ハイタッチ無視、笑わない

二本目…笑わずにうれし泣き

ただこうして見ると、一本目がフリになってると見ることもできるんだよな…
300名無しさん:2009/01/11(日) 10:07:40
久しぶりにM−1見直してみた。
今年の展望なんだが、ナイツとオードリーは案外やばいかもなーと。
どっちもほんとに面白いけど、どっちも笑い飯みたいなもんで、パターンが出来上がってるから、
今年また出て今のパターンのネタをしたら「またこれか」になってしまうかもしれない。
その点ではナイツよりオードリーのほうがやばそう。
年末年始ひっぱりだこでネタやらされすぎ。
まあ、売れるためのM−1なんだから、ここまで売れたオードリーにはもうM−1必要ないっちゃあないんだけど。
今年はなんとか磁石とかチーモンとか、毎年敗者復活で「決勝メンバーより面白かったのに!」といわれてるコンビが
最初からあがってきてほしいと思う。
301名無しさん:2009/01/11(日) 10:08:24
>>284
オードリー
「お前のこと嫌いだったらこんなに長く一緒に組んでねーよ」
1本目→嬉しそうに笑う
2本目→泣く 「笑うんじゃねーのかよ!」
のとこじゃない?
302名無しさん:2009/01/11(日) 10:10:30
>>296
> 嫌いだったら〜〜はオードリーの定番スタイルと言えるし
だよな
だからオードリーには該当しないと思うわ
わかりやすいのはナイツのメガネだな、同じボケを持ってきたという部分で
303名無しさん:2009/01/11(日) 10:11:13
>>296
いや、それは違うでしょう
嫌いだったら〜は別にそこだけ見ても理解できるし
定番だったら許せるとか決勝戦だけのアレンジだからだめとか
そういう次元の話ではないだろう

それと話はずれるけど、審査員は予備知識を排除しながら評価しないと
普段物凄く頑張ってるだの、治してほしいとこを全部治したからいいだのの
その日本当に面白いネタに賞を与えるという大会コンセプトがgdgdになる
304名無しさん:2009/01/11(日) 10:14:56
>>300
俺のイメージではオードリーは決勝行けたら上位だろうけど8組に残るかが不安、
ナイツは8組に残るだろうけど上位には残れなさそう
飯もスタイル固まってるけど、その枠の中では一番できることが多いからまだ安心
305名無しさん:2009/01/11(日) 10:16:30
>それと話はずれるけど、審査員は予備知識を排除しながら評価しないと
>普段物凄く頑張ってるだの、治してほしいとこを全部治したからいいだのの
>その日本当に面白いネタに賞を与えるという大会コンセプトがgdgdになる

吉本興業の審査員だらけで、ファイなりストも吉本が多いんだから
そういう普段の親しさも含めた予備知識なんか余計に排除するべきだよな
見てる人間は常に一度目だというのを心がけないと、流行ってるもの勝ちになる
本心ではどうだったとしても、普段コンビが頑張ってるかどうかに言及するのは
審査員として低い点数をつけてもいい人でありたいだけで、見てる側は知ったこっちゃない
そんなのはドキュメンタリーでも勝手に作って、勝手にアピールすればいい
306名無しさん:2009/01/11(日) 10:17:25
>>296
2本目から見た人はただ「泣くのかよ!」って思うだけだけど
1本目から見た人は「笑うのか?笑わないのか?」→「泣くのかよ!」ってなるから、そこが駄目なのかね
テツトモのなんでだろうはいいって言ってたけど、境界がはっきりしてないから難しいところだなー
307名無しさん:2009/01/11(日) 10:20:27
Mー1リターンズむちゃくちゃとりやすかったような
308名無しさん:2009/01/11(日) 10:21:43
>>304
爆発力のオードリー、安定感のナイツって感じだね。
かなりお笑い好きな人たちの間では、オードリーもナイツもすでに人気あったけど、今すごいことになってる。
特にオードリーはタレント性が高い。
M−1決勝までいって、お笑いにそんな興味ない人にまで浸透した。
今年前半はオードリー、テレビに出まくるだろうし、タレントとして確立しちゃうとM−1に関しては弱いだろうな。
309名無しさん:2009/01/11(日) 10:22:28
頑張ってないやつが決勝来れないよな

一本目と二本目を関連づける笑いは、短時間で二本ネタをやるうえで手法の一つと思ってたんだけどなぁ
たしかにズルいちゃズルいな
二本独立したのが見たいという松本の考えも理解できる
310名無しさん:2009/01/11(日) 10:23:24
>>306
違うだろ
感じ方は違っても、二本目だけで独立してるから
311名無しさん:2009/01/11(日) 10:23:32
>>296
オードリーは一回の漫才で泣くパターンも一緒に笑うパターンもやるから別に悪くないだろ
312名無しさん:2009/01/11(日) 10:26:56
リターンズのチケット取れた〜
313名無しさん:2009/01/11(日) 10:28:04
確かに二本目は泣いただけだったもんな
314名無しさん:2009/01/11(日) 10:31:37
>>61
あら、紳助はおぎやはぎ評価してるんだけどな
M1後の松本紳助でおぎやはぎのおかげで漫才の幅が広がったって名前出してるよ
315名無しさん:2009/01/11(日) 10:34:00
リターンズ、取りやすかったよね
チュートの時はNGKじゃなくて違う会場(NGKより広い所?)でやるのにも関わらず抽選外れたけど、意外と取れるもんだなぁ…
316名無しさん:2009/01/11(日) 10:39:23
紳助がおぎやはぎ評価してるってマジ?
M-1でも上で誰か言ってたようにポイズンとかああいうローテーション系嫌いみたいだし
02年でもおぎやはぎに結構低く付けてた
M-1後でも紳助の番組におぎやはぎがほとんど出ること無かった

すげえ意外だな何か
317名無しさん:2009/01/11(日) 10:45:14
>>316
意外もなにも紳助はおぎやはぎの名前は意外に出すよw
318名無しさん:2009/01/11(日) 10:45:56
>>306
空気を読んでとりあえず言っただけじゃね?
おぎやはぎなんてドリームマッチでても一番面白いのに、
あの時点で点数低くつけること自体アホだと思う。
319名無しさん:2009/01/11(日) 10:46:06
>>309
2本セットじゃなきゃ意味を成さない笑いを入れてしまうと
後々M-1歴代勝者のネタを並べた時に、その勝者だけネタの中に抜けが出て来ちゃうしな
320名無しさん:2009/01/11(日) 10:58:18
>>318
紳助は芸人に関しては合わせて意見なんて言わないよ
松本紳助でM1、漫才の話になって、M1作った経緯や、結構熱い話の中で出たものだしね
芸風が嫌いなだけで認めてはいるんだよ
それに2002のおぎやはぎにはそこまで低い点数付けてないんだよね
321名無しさん:2009/01/11(日) 10:59:00
>>141
そうしても事務所の力が強い所ばかり
優勝するんだよ
なべプロとか…
322名無しさん:2009/01/11(日) 11:08:06
ダイノジ大谷の意見つべで聞いてくれば?
323名無しさん:2009/01/11(日) 11:11:13
オードリーは1本目の漫才全部が2本目のフリにすらなってる気が…
1本目で春日のキャラを定着させてないと、2本目はそんな笑えないだろ
とりあえずオードリー来年はないよ
年末年始ですでにお腹一杯状態
今年は忙しいだろうから、新ネタ作るのも厳しいだろ
324名無しさん:2009/01/11(日) 11:23:41
>>316
ローテーション系で一くくりにしない方がいいよ
おぎやはぎとポイズンは淡々としてる共通点があるもののまったくの別物

それに02年の紳助はおぎやはぎよりスピードワゴンやハリガネのが点数低めにつけてる
325名無しさん:2009/01/11(日) 11:25:38
去年はリターンズの日に予定が入ってたからチケット発売日に参戦しなかったけど去年のリターンズはとりやすかったの?
2年前のチュートはヤフオクでゲットしたのに。
今年は決勝で十分って人が多かったのかな。自分も先行で取れなかったらもういいやって感じやったし
326名無しさん:2009/01/11(日) 11:42:55
今はハイテーションな芸が流行ってるね
327名無しさん:2009/01/11(日) 11:46:09
>>326
どこぞの的外れなオワライターが適当なこと書いてたなそういや
328名無しさん:2009/01/11(日) 11:51:03
松本はおかしいんだよ、芸能人ネタは好かないって言ってたのにナイツは評価してるし
329名無しさん:2009/01/11(日) 12:06:00
>>328
ありゃコントの話じゃね?
コント内の空気に持ち込むのが好きじゃないってこと
330名無しさん:2009/01/11(日) 12:07:35
>>328
ますだおかだも優勝時は芸能人ネタ
331名無しさん:2009/01/11(日) 12:09:51
爆笑太田審査員にすれば時事ネタも評価される大会になるだろうに
紳助いるから無理なのか
332名無しさん:2009/01/11(日) 12:24:55
333名無しさん:2009/01/11(日) 13:00:44
笑い飯、オードリーはほぼ確実。
ダイアン、U字、モンエンから来年も一、二組は来そう。
ナイツとキンコンは微妙だなぁ。
マヂラブは決勝来そう。
磁石か流れ星のどちらか一組は来年来そう。
334名無しさん:2009/01/11(日) 13:04:28
笑い飯、今年でM−1最後とのこと。
マルコポロリより
335名無しさん:2009/01/11(日) 13:11:22
それは知ってる人多いだろw
336名無しさん:2009/01/11(日) 13:13:03
え、今年含めあと2回出れるよね?<笑い飯
まあ、優勝する覚悟ってのともうこれで優勝できなかったら諦めるっていうことか
337名無しさん:2009/01/11(日) 13:13:29
最後か…悲しいな
338名無しさん:2009/01/11(日) 13:16:11
麒麟は去年でラスト?
339名無しさん:2009/01/11(日) 13:19:38
>>338
イエス・高須クリニック!
340名無しさん:2009/01/11(日) 13:20:41
笑い飯は「今年で10年目」っていうニュアンスで「最後」って言ってたが・・・
後2回は出れるような・・・
341名無しさん:2009/01/11(日) 13:22:55
文句なしでノンスタ 誰でも納得できる優勝者ですね
342名無しさん:2009/01/11(日) 13:23:34
TVで言ってテロッップも出る位だから本当じゃね?
>>11修正しといた方がいいな
343名無しさん:2009/01/11(日) 13:25:44
>>340
正直今年でもういいだろwという気持ちになる
344名無しさん:2009/01/11(日) 13:28:02
正直笑い飯は10年とか気にせずにずっとM-1で見たい
345名無しさん:2009/01/11(日) 13:29:32
もしも、ノンスタが来年も、出たら連続優勝間違いなし
346名無しさん:2009/01/11(日) 13:30:33
正直、芸人側も「〜年目」って言う方に馴染みがあるし
コンビ結成後10年以下って定義されても何となく混乱してそう
実際、こうやって情報が錯綜してるし…
347名無しさん:2009/01/11(日) 13:30:36
今の審査員の採点基準からしたらそうかもしれないな
348名無しさん:2009/01/11(日) 13:37:49
なんかこのスレにウジ虫沸いてるな
349名無しさん:2009/01/11(日) 13:40:08
>>333
マヂラブ来てくれたら言うことないな
いろんな意味でM−1の歴史が変わるぞw
350名無しさん:2009/01/11(日) 13:43:41
スピード重視ボケ数重視の流れを変えれるのは マヂラブ
351名無しさん:2009/01/11(日) 13:46:43
>>344
同意
352名無しさん:2009/01/11(日) 13:49:21
正直去年はパンチがくるならマヂカルラブリー見たかったな
353名無しさん:2009/01/11(日) 13:52:19
>>218自分もモンエンで腹痛くなるぐらい爆笑したんだが評価はイマイチでショックだった
周りでも分かってもらえず…
「神々の〜」だけと思ってたからちゃんとした漫才も出来るのかこいつら!と感動すらしたのに
354名無しさん:2009/01/11(日) 13:52:34
んんん〜、太ってる!
355名無しさん:2009/01/11(日) 13:56:50
ジャルジャルがきちんと漫才できたら ジャルジャルで
356名無しさん:2009/01/11(日) 13:57:56
マヂカルラブリー評価高かったから楽しみにしてたけど
敗者復活見たらがっかりだったな。
期待し過ぎたのかな。
敗者復活ではオードリーと磁石が同じくらい面白かった。
357名無しさん:2009/01/11(日) 13:58:24
M-1てトップバッターが損て言うなら
前年の王者に王者として最初に漫才して貰えばいいのに
358名無しさん:2009/01/11(日) 13:59:01
ウジヨシ
359名無しさん:2009/01/11(日) 13:59:44
マヂラブって南海の劣化版みたいなやつだろ?
あんなの決勝上げちゃダメだろ
360名無しさん:2009/01/11(日) 13:59:59
>>356 期待してからだとね…ハードル上げてたのでしょう
361名無しさん:2009/01/11(日) 14:01:16
>>357 誰かが1番やらんといかんから今のままでいい
362名無しさん:2009/01/11(日) 14:01:31
>>353
俺もはげど
でも、逆にM−1で優勝を狙うなら今漫才で注目されちゃ厳しいんじゃないか?
今年オードリーが化けるよりモンエンが化けた方がインパクトあるだろ

と、前向きに考えてみる
363名無しさん:2009/01/11(日) 14:05:33
>>359
それ村上が山里に似てるってだけだろw
芸風は全然違うじゃないか
364名無しさん:2009/01/11(日) 14:09:09
マヂカルラブリーは去年のM−1でストレートで決勝行けてたら

ナイツ→ノンスタイル→キングコング→マヂカルラブリーの順で見たら爆笑は間違いないw

365名無しさん:2009/01/11(日) 14:11:28
>>357
本当に損なのは三番
ある程度勝負運の強さも王者には必要だよ
366未来からの使者:2009/01/11(日) 14:15:06
次の優勝者は4番目にネタやる奴
367名無しさん:2009/01/11(日) 14:17:21
ん、ん、ん〜〜〜〜、指っ!
368名無しさん:2009/01/11(日) 14:29:21
の〜だくぅ〜ん
369名無しさん:2009/01/11(日) 14:32:49
>>344
確かに。
エキシビション的な感じで見たい。
370名無しさん:2009/01/11(日) 14:32:53
モンスターエンジンは神々の遊びしか知らなかったので期待してたら
漫才はグダグダでなんか凄いがっかりした
371名無しさん:2009/01/11(日) 14:34:34
わぁ〜〜、ぼくの机に、花瓶が置いてあるぅ〜〜〜っ!!

野田くんがやったんでしょお〜!?
372名無しさん:2009/01/11(日) 14:41:23
モンエンそんなにひどかったか?
たしかにボケ自体はベタなのが多かったけどさ…
なんか人によって評価が極端に分かれるな
373名無しさん:2009/01/11(日) 14:42:05
マヂカルラブリーです!

お願いしま〜す!
374名無しさん:2009/01/11(日) 14:45:11
俺もノンスタイルや笑い飯よりむしろ
モンスターエンジンやダイアンの方が面白かったくらいだった。
375名無しさん:2009/01/11(日) 14:48:35
ダイアンは去年のネタが最高だった
サンタネタのトナカイの下りはよかったけど
376名無しさん:2009/01/11(日) 14:49:44
すべてのネタが準決勝で爆笑とってたネタ
377名無しさん:2009/01/11(日) 14:50:52
>>376
キンコン以外という噂を聞いたが、
2ちゃんねらの捏造かい?
378名無しさん:2009/01/11(日) 15:05:06
俺3ちゃんねらだから知らん
379名無しさん:2009/01/11(日) 15:06:42
放送室でキンコン全くふれてないなw
モンエンに至ってはスルーしてるし
380名無しさん:2009/01/11(日) 15:07:52
準決勝のレポならググッたらいくらでも出てくるだろ
自分で調べもせずに「ねらーの捏造か?」とか言っちゃう情弱は半年ROMってろ
381名無しさん:2009/01/11(日) 15:44:52
南原が審査員を降板した途端、中田カウスが・・・
382名無しさん:2009/01/11(日) 15:54:50
マヂカルはオードリーやナイツみたいにできれば去年行くべきだったのに
テレビでネタやりすぎちゃって決勝行ってもあんまり新鮮じゃない感じになりそう
まあ一昨年も去年も準決勝行ったのに仕事が増えないブレーメンみたいな感じにもなりそうだけど
383名無しさん:2009/01/11(日) 15:55:02
>>379
全く触れてないのとスルーしてるのは同じじゃないのか?
384名無しさん:2009/01/11(日) 15:56:26
一昨年はダイアンにも一切触れてなかったしそんなもんだろ
385名無しさん:2009/01/11(日) 16:00:10
>>382
ナイツも本来なら07に行くべき。
M-1は1年遅いんだよな・。
386名無しさん:2009/01/11(日) 16:00:52
>>382
ブレーメンはツッコミ下手くそになったな
去年の敗者復活でびっくりしたわ
あれじゃパンチのパクリと言われてもおかしくないぞ
387名無しさん:2009/01/11(日) 16:03:39
ネタ番組が増えたからサプライズがない云々って言ってるけど
M1が発掘するチャンス逃してるだけだもんな
ほんと準決までの審査は糞
388名無しさん:2009/01/11(日) 16:05:43
>>383
高須「モンスターエンジンはねぇ、コントは面白いんやけどね・・」
松本「う〜ん。(多分モンエンのネタを思い出せてないw)」

キンコンは本当に会話の中で名前すら出て来なかった。
389名無しさん:2009/01/11(日) 16:08:23
松本がオードリー2本目のネタをどう思ったのかイマイチ分からなかった
いい印象は持ってなかったようだが
390名無しさん:2009/01/11(日) 16:08:34
マヂラブは一回日の目見ると一気に売れるタイプだな
391名無しさん:2009/01/11(日) 16:14:15
>>338
あー松本がってことね
ただかっこ内は違うと思う
ネタを思い出せないってことはないと思うよ
高須と同じこと言ったら、モンエンの漫才を全否定することになるし
かと言って「いや、ここは良かった」みたいに反論してまで誉める箇所もなかったから
あやふやにう〜んと言ってるだけだと思う
そういうことは他の芸人に対してもしょっちゅうあるから
392名無しさん:2009/01/11(日) 16:15:12
>>389
今回の大会ですべてのネタの中で一番面白かったのはオードリーの一回目
というのがすべてだろう
393名無しさん:2009/01/11(日) 16:20:15
今年は是非、たけしさんを審査員に。
394名無しさん:2009/01/11(日) 16:20:41
ハゲムシヨシ爺
395名無しさん:2009/01/11(日) 16:23:26
>>391
( )の部分は自分の聴いた印象だから、391さんの解釈の方が合ってると思う。すいません。
396名無しさん:2009/01/11(日) 16:27:24
>>324
おぎやはぎの漫才はローテーションしないよ
397名無しさん:2009/01/11(日) 16:31:07
マヂラブの運動会ネタ最高w
でもあーゆー(いい意味で)くだらないのは好みが分かれちゃうんだろうな
398名無しさん:2009/01/11(日) 16:38:49
ローテーション?
ローテンションじゃないのか
399名無しさん:2009/01/11(日) 16:45:09
>>392
いや、それ以外のこともしゃべってたし2本目はぜんぜん駄目だったのかどうか知りたい
400名無しさん:2009/01/11(日) 16:54:30
ケンコバはオードリーの2本目絶賛してたらしいね
401名無しさん:2009/01/11(日) 16:54:33
2本目に関しては、「ああー、そういう感じか〜」みたいなこと言ってただろ
まぁ一本目より明らかに落ちるが、駄目な点をはっきり指摘もできないだろうし濁したんだと俺は思うが
402名無しさん:2009/01/11(日) 17:18:05
M-1グランプリ感想
めちゃ笑った。全部に触れていたらスペースが足りないので、
上位3組だけ感想を。まず69ウォリアーズ。こういう形の69もあるんだ!?と素直に感心させられました。脱帽です。
そしてパワーポトフ。パワポトはこの日に向けて1年間仕上げてきたなって感じがひしひし伝わってきて見ていてワクワクしました。
ただ全編ロシア語なのが、ほんの少しお客さんに伝わりにくいのかな?って思いました(生意気言ってスイマセン)そして僕個人的にはお気に入りの傷股間?スカーコカン?。
お互いの婆ちゃんを東京ドーム地下闘技場で戦わせるっていう、使いふるされた設定を、全くのオリジナリティ溢れる感じにしたのは流石の一言!
あえて駄目だしするなら、婆ちゃんが並び立った時に、勝敗が丸見えだったような…まあとにかく面白かった!他のコンビも本当に。

403名無しさん:2009/01/11(日) 17:20:00
若林「あーそれつまんね」
404名無しさん:2009/01/11(日) 17:22:10
>>402
馬鹿なこと言ってると山からお口チャックマンが下りて来るよ
405名無しさん:2009/01/11(日) 17:31:44
お口チャックマンよりドモアリガトのが気になる俺
406名無しさん:2009/01/11(日) 17:32:14
ウジヨシ爺様
407名無しさん:2009/01/11(日) 17:36:01
ノンスタの優勝はさすがにしらけたな
ヤオなら来年見る気にもならん
408名無しさん:2009/01/11(日) 17:39:51
>>405
wwwwwwwxwwxwwwwwwxww
409名無しさん:2009/01/11(日) 17:46:00
ノンスタは自分がイマイチと思っても客にはウケてるから
それなりに評価はするしかないな。漫才は上手いとは思うし
410名無しさん:2009/01/11(日) 18:29:40
ノンスタイルは上手いが全然面白くない
411名無しさん:2009/01/11(日) 18:33:16
妹は爆笑していた
412名無しさん:2009/01/11(日) 18:49:05
連れの嫁もおもろいと言ってたな
その時飲んでた仲間内10人で唯一だけど
413名無しさん:2009/01/11(日) 18:49:46
>>411
女ウケはハンパないんだよね
私は面白いと思わないけど
414名無しさん:2009/01/11(日) 18:54:34
スイーツに合うレベルの低いわかりやすい笑い
最終決戦3組ともだが
415名無しさん:2009/01/11(日) 18:55:15
ボケ数増やしてるな、テンポ上げてるな、M−1のための漫才やってるなってのはすごい伝わるんだけど、そういうのを抜きにした単純な満足感や笑い疲れは一切与えてくれないよな>ノンスタ
416名無しさん:2009/01/11(日) 18:56:13
ノンスタは面白かったし妥当だよ
ただ自分ツッコミはいただけない
オードリーは二本目が…
417名無しさん:2009/01/11(日) 18:56:38
すみません、スイーツって何ですか?
418名無しさん:2009/01/11(日) 18:57:36
>>417
君みたいな子のこと
419名無しさん:2009/01/11(日) 18:57:47
甘い食べ物
420名無しさん:2009/01/11(日) 18:57:50
イキリで優勝してたらみんな満足だった?
421名無しさん:2009/01/11(日) 18:58:07
ボケ数多いだけで質が低すぎるから男が笑えない
422名無しさん:2009/01/11(日) 19:00:07
>>418
無知な人ってことでいいんでしょうか?
わざわざありがとうございましたこれから勉強させて頂きます
423名無しさん:2009/01/11(日) 19:01:21
>>419
GJw
424名無しさん:2009/01/11(日) 19:02:31
>>421
ボケが少ないからって質が高いわけじゃないことに気づけ
425名無しさん:2009/01/11(日) 19:02:48
>>423
この程度で笑える君はノンスタ好きでしょ?
426名無しさん:2009/01/11(日) 19:03:45
>>424
ノンスタで笑えるってのは幸せだよ
低いレベルで笑える方が幸せなのは確かだし
427名無しさん:2009/01/11(日) 19:05:04
オードリーやナイツも高いレベルの笑いなのかと言われるとどうだろう
428名無しさん:2009/01/11(日) 19:05:18
>>425
いや、マヂラブが好きです
429名無しさん:2009/01/11(日) 19:06:09
最終決戦どれも低かったよ
このスレでさんざん言われてることじゃん
430名無しさん:2009/01/11(日) 19:06:26
でもやすきよの方がもっと好きです
431名無しさん:2009/01/11(日) 19:14:20
↓おもろい↓
・THE GEESE
・マヂカルラブリー
・チーモンチョーチュウ
・お口チャックマン
432名無しさん:2009/01/11(日) 19:21:49
ノンスタとキンコンのつまらなさは半端ねぇ!
433名無しさん:2009/01/11(日) 19:30:37
漫才の面白さを競う大会だったはずなのにうまさを競う大会になってる
434名無しさん:2009/01/11(日) 19:48:03
>>433
死ぬほど同感。
あなたと一晩飲み明かしたい。
435名無しさん:2009/01/11(日) 19:49:05
紳助も最初の頃は技術より発想と言ってたのにな
436名無しさん:2009/01/11(日) 19:57:06
ノンスタイル出演情報
「なべあちっ!」フジ
1/12(月)深夜1:40〜2:10
「バラエティニュースキミハ・ブレイク」TBS
1/13(火)19:56〜21:48
437名無しさん:2009/01/11(日) 20:01:44
なべあちってなんだw
438名無しさん:2009/01/11(日) 20:21:48
技術を発想で上回るコンビが出てこなくなっただけ
439名無しさん:2009/01/11(日) 20:43:30
技術しかないコンビが優勝しちゃったから
M1と他の賞レースの差別化ができなくなったな

頼みの松本は大日本人にすべらない話で一番滑ってるし
だいぶピントがずれてるし
440名無しさん:2009/01/11(日) 20:45:57
M−1って、いつまで続けるんだろう
441名無しさん:2009/01/11(日) 20:49:04
ダイアンあたりは来年優勝しそう
442名無しさん:2009/01/11(日) 20:52:04
>>438
正解

新しいスタイルを持つコンビもなく、面白い発想のコンビもなければ
その中で技術が高いコンビが優勝するのは当たり前
443名無しさん:2009/01/11(日) 20:52:39
ポイズンとかダイアンってシュール系と言う割にはボケが単純なんだよな。
ファナスティとかトナカイとかサンタは実は居ないとかやたら引っ張ってたけど、
1回目の振りの時点ですぐ落ちが予想出来てしまう上に、
引っ張りもただ繰り返しているだけで大きな笑いに繋がらない。
444名無しさん:2009/01/11(日) 20:54:57
ダイアンのボケの顔が嫌い
445名無しさん:2009/01/11(日) 21:07:24
ノンスタの技術って何?
笑えないのに技術なんかあるのか?
446名無しさん:2009/01/11(日) 21:11:27
>>441
2010年ですねわかります
447名無しさん:2009/01/11(日) 21:17:04
もうさ、審査員総とっかえくらいでもいいよ。
自分の基準に自身ないから「会場の受け」とか「テンポ良く噛まずやってた」とか
わけわからん判断基準で選んじゃうんだろ。
もうみんな昔の人間なんだよ。
今の笑いなんか何もわかっちゃいない。
448名無しさん:2009/01/11(日) 21:23:20
じゃあ誰がいいか代替案くらい出さんと
449名無しさん:2009/01/11(日) 21:27:50
自分の評価だけで決めるんなら客なんか入れる必要ないし
審査員に受けるために漫才やってるわけでもねーだろ
客の反応はどう考えても重要
450名無しさん:2009/01/11(日) 21:31:07
>>449
客入れなきゃゴールデンでやるの無理だろ。
でも客の反応に流されるような審査員はいらん。
そんな審査員がいるならそいつらの分だけ客に投票させた方がいい。
自分の基準で計れるからこその審査員だろ。
451名無しさん:2009/01/11(日) 21:34:11
技術(笑)
452名無しさん:2009/01/11(日) 21:35:27
ナイツ笑オードリー笑
453名無しさん:2009/01/11(日) 21:43:02
>>447
今の笑いというと般若とかさすのか?
おもいっきりリメイクだらけなんだけどな
454名無しさん:2009/01/11(日) 21:44:56
ダイアンのボケが単純というなら
ナイツのボケなんか・・
455名無しさん:2009/01/11(日) 21:48:47
要はバランスだよね。
松本、紳助、巨人がいたら、後はおぎはやぎ、サマーズは入れてくれないと
偏ってしまう。ポイズンって受けてたから準決勝進出してきたのに、審査員が
全く理解できないってのはどうなのかと思うよ。
456名無しさん:2009/01/11(日) 21:49:51
ポイズンは準決勝と決勝で違うネタしたらしいから一概には言えない
457名無しさん:2009/01/11(日) 21:54:44
準決勝で受けたネタが決勝でも受けるとは限らない。
パンチがそれを証明してくれた。
458名無しさん:2009/01/11(日) 21:55:53
パンチはネタ以前に自爆してたじゃん
459名無しさん:2009/01/11(日) 21:56:18
くりぃむしちゅーとか名倉とか審査員にいれて欲しいわ。
現役でお笑い番組仕切ってる奴らの言う事の方が
お正月につまらない漫才してる人らが言う事よりよっぽどあてになる。
460名無しさん:2009/01/11(日) 22:04:18
キングオブコント形式ってことかー
461名無しさん:2009/01/11(日) 22:06:49
>>460
あれは吉本のための形式。
462名無しさん:2009/01/11(日) 22:09:21
現役で活躍してる芸人じゃそれこそ内輪的な審査になりかねない
463名無しさん:2009/01/11(日) 22:11:15
現役で仕切ってる中堅連中が審査員なんか引き受けるかドアホwwww
それだけ審査員はワリくっちゃう立場だからな
毎回審査結果に文句出ても審査する人らはそれなりに覚悟決めてる
だけはあると思うがね
464名無しさん:2009/01/11(日) 22:11:31
今の吉本贔屓よかいい。
くりぃむとかネプとか爆笑問題とかなら事務所もばらけるし。
465名無しさん:2009/01/11(日) 22:15:47
そもそもオファーきてもひきうけないと思う
466名無しさん:2009/01/11(日) 22:17:04
>>463
今回ほど批判多かった事ないよな。
今年の審査員がらっと変わってたら面白いな。
M1からオードリーのファンになってる業界人も多いみたいだし
なんか逆にノンスタイルの事が嫌いになった業界人もテレビ露出の少なさ考えるといそうだし。
オードリーに票いれた人らにはちょっと考えさせられる状態になってる気がする。
467名無しさん:2009/01/11(日) 22:18:00
芸人受けはオードリーのほうがいいっぽいな
ケンコバが「オードリーすげえ面白かったってみんなで喋ってた」っつってたし
468名無しさん:2009/01/11(日) 22:19:35
逆だ
>オードリーに票いれた
→ノンスタイルに票いれた
です。
469名無しさん:2009/01/11(日) 22:22:17
ノンスタイルは玄人好みの笑いだからな
470名無しさん:2009/01/11(日) 22:22:50
>>469
へぇ〜、そうなんだ。
471名無しさん:2009/01/11(日) 22:26:10
IDないけど句点とかで誰が発言したかわかるね
472名無しさん:2009/01/11(日) 22:34:50
その話で思い出したがレギュラーのあるあるでない普通の漫才は神
逆にフットの漫才は学芸会レベル
しかしレギュラーはM-13回戦落ち何故か
それは学芸会レベルのフットがTV史上稀に見るやらせで優勝してしまったため
レギュラーの漫才をM-1の決勝で見た視聴者はフットの優勝がやらせだと気付く事は必至
これはまずいと考えた吉本はレギュラーくらい面白い漫才師は全員準決勝で落とすという暴挙に出た
フットをどうにかすること、これが今のお笑い界を救うためにすべきことなのだ
473名無しさん:2009/01/11(日) 22:35:31
ノンスタって吉本の若手に嫌われてるらしいし
それもあるだろな
474名無しさん:2009/01/11(日) 22:35:35
ケンコバが「また若林が面白いんだよね」
みたいに言ってたのはちょっと嬉しかった。
475名無しさん:2009/01/11(日) 22:44:25
>>473
kwsk
476名無しさん:2009/01/11(日) 22:47:43
>>466
ノンスタイルのテレビ露出少ないのはまだ正月進行だから
去年もこの時期にはサンドまったく出てなかったし露出増えたのは一月終わりくらいから
477名無しさん:2009/01/11(日) 22:58:32
サンドと比べたらノンスタイルは出てる方だよ
オードリーはもう去年から売れかけてた
478名無しさん:2009/01/11(日) 23:01:39
>>385
06でハリセンボン
07でナイツ
08でマヂカルラブリー
を進出させるのが理想だったね。
479名無しさん:2009/01/11(日) 23:06:25
今更だけど、2007のトータルテンボスってレベル高かったんだなー
2008なら優勝してたよ。もったいねえええええ
480名無しさん:2009/01/11(日) 23:07:28
>>478
06はハリセンボン三回戦落ちだよ
481479:2009/01/11(日) 23:08:03
↑サンドが面白すぎてトータルの存在が薄まってしまったという意味ね
482名無しさん:2009/01/11(日) 23:09:26
南海キャンディーズも03年で準決勝行った後一年待って決勝行ったしなあ
あの頃とはテレビのネタ番組が違いすぎるから簡単には比較はできんけど
483名無しさん:2009/01/11(日) 23:13:21
はりせんぼんとかザブングル今年のパンチより寒かったわ
484名無しさん:2009/01/11(日) 23:13:38
今はネタ披露する場が多すぎて疲弊しちゃうってのはあるよな
まあ1分ネタと4分ネタとは別物かもしれんけど
「見たことあるネタ」と「初見ネタ」では後者の方がたいがい強いし
審査に影響出るもんでもないかもしんないけど、見てる方としてはね
485名無しさん:2009/01/11(日) 23:14:34
>>475
ノンの浮きっぷりはかなり有名だぞw
そうだな〜一例をあげれば分かりやすいのは梶のブログか?
486名無しさん:2009/01/11(日) 23:29:00
2003のDVDのDISC2を見たら、敗者復活でキンコンが去年のネタの原型のネタをやっていたんだが、
その頃からあの伝説の「お口チャックマン」はあったの?
487名無しさん:2009/01/12(月) 00:43:40
お口チャックマンは、漫才生活9年目の集大成で
最近出来たもの

あのネタの原型は大昔からあったけどね
488名無しさん:2009/01/12(月) 00:45:18
>>479自分もそう思う
489名無しさん:2009/01/12(月) 00:46:19
コバごときの芸人に褒められてもねぇ…
490名無しさん:2009/01/12(月) 00:47:29
>>485
kwsk
491名無しさん:2009/01/12(月) 00:50:19
一昨年のトータルは2本目の最後の部分だけ要らなかった
492名無しさん:2009/01/12(月) 01:09:37
ポイズンも2003年のM-1特集に出たりして注目されてたけど
選ばれたのは2004年
493名無しさん:2009/01/12(月) 01:12:59
今年のM-1の時期になったら去年のM-1はどんな論調で言われるんかな
やっぱり「去年の方がマシだった!」とか言われるのかな
494名無しさん:2009/01/12(月) 01:17:17
毎年去年の方がマシ、ってネットでは言われてる気がする
でも視聴率は毎年上昇する一方w
495名無しさん:2009/01/12(月) 01:25:15
>>494
m-1は意外とそうでもなかったんだけどね
一昨年あたりからそういう傾向になりつつある
496名無しさん:2009/01/12(月) 01:31:46
>>493
去年よりマシって言われる感じになるとしたら、07年にトータル・サンドがいないようなケースかね。
でもそうなったら去年の比較飛び越えて、M-1オワタってスレが乱立しそうだがw

497名無しさん:2009/01/12(月) 01:32:39
漫才って客に見せるものだよな?
それで客の反応は意味が無いってバカなのか?
498名無しさん:2009/01/12(月) 01:37:06
>>496
07年にトータルサンドいなかったら何も残らんw
499名無しさん:2009/01/12(月) 01:38:17
去年のアマチュアは、笑い飯やポイズンみたいな漫才して駄々滑りしたコンビを何組か見たけど、今年はナイツ、オードリーを真似するアマチュアが出てきそう。
500名無しさん:2009/01/12(月) 01:38:39
Mー1は技術が上がって
笑いの質が下がった
501名無しさん:2009/01/12(月) 01:46:37
客が全然笑ってなくても審査員の基準で選ぶんなら、
ただの頭が固いおっさんって事になるよなあ。
正統派漫才しか認めないんなら漫才なんて進歩しないし。
502名無しさん:2009/01/12(月) 01:48:15
>>501
さすがにあそこに出てくるコンビで、客が全然笑わないコンビはいないけどね
503名無しさん:2009/01/12(月) 01:50:03
ノンスタイル小道具使うな
504名無しさん:2009/01/12(月) 01:51:12
決勝で客にウケてたのはノンスタ>オードリー>ナイツだったな
505名無しさん:2009/01/12(月) 01:52:58
客に受けてないから低い点を付けるのは問題無いが
客の受けが凄いから、ネタの出来は微妙でも高得点付けるのは問題

そいつらのファンが会場に大量に潜伏してる可能性があるから
506名無しさん:2009/01/12(月) 01:56:24
客のレベルが漫才アワード
507名無しさん:2009/01/12(月) 01:56:42
準決勝でオードリーは高得点だったからファン潜伏なんて関係ない
決勝で3組ともカスだったから客受け良かったノンスタが選ばれただけ
508名無しさん:2009/01/12(月) 02:00:31
ネタの出来の良し悪しなんて所詮素人がこんなところでゴチャゴチャ言っても何の説得力もない
509名無しさん:2009/01/12(月) 02:01:20
サンドの時は去年がどうということより
審査員(準決勝まで)批判が凄かったな
今年のノンスタは今見ても酷いと思う
510名無しさん:2009/01/12(月) 02:02:13
紳助みたいに好みとかいちいち言うのが一番問題。
511名無しさん:2009/01/12(月) 02:07:20
審査員の好み10
客の反応20
ネタの面白さ、完成度、テンポ70

点数のつけかたはこれくらいの割合でいい
512名無しさん:2009/01/12(月) 02:08:00
まぁ高須が紳助を否定して、今年レベル低かったって言ってくれたのは良かった
吉本外だから言えたのかな、メディアに載った発言では初めてじゃないか?>今年はレベル低い
松本も同意まではしなかったが、爆発したコンビが居なかったのは言ってたし
513名無しさん:2009/01/12(月) 02:22:40
全盛期のM-1と比較しちゃえばレベルは低いだろうけど
爆発こそは無かったがここ二三年のM-1と比較したらレベル高いと思うよ
514名無しさん:2009/01/12(月) 02:26:31
どこがいいんだ
今年はレベルが低かったって本当に言ったとしたら
出場者全員に対して物凄く失礼な発言だよ
十派一からげで全否定してるんだからな
同じ言うでも、作家ならもう少し言い様を考えないと
それこそ爆発したコンビがいなかったとか、他にいくらでも全員を否定しない言葉はある
515名無しさん:2009/01/12(月) 02:27:04
>>514>>512へのレス
516名無しさん:2009/01/12(月) 02:27:19
>>512
高須は何て言ったの?
517名無しさん:2009/01/12(月) 02:27:30
クロンモロン、今のまま2皮くらい剥けて
2010年くらいにこないかな
518名無しさん:2009/01/12(月) 02:28:22
>ネタの面白さ、完成度、テンポ70

互いにかぶりあってる
519名無しさん:2009/01/12(月) 02:30:19
>>516
今 年 レ ベ ル 低 か っ た っ て言ってくれたのは良かった
520名無しさん:2009/01/12(月) 02:34:09
>>516
紳助さんはレベル高かった、みたいに言ってたけど、
ボクはそうでもなかった。90点越えたコンビは1つもなかった

こんな感じかな。放送室はニコニコにあるから正確に知りたいなら聞くといい
521名無しさん:2009/01/12(月) 02:36:59
今回のM-1はレベルの高いものだったのか、低いものだったのか。
単純に裏の笑いと表の笑いを同列で比較してしまうような
人もいるでしょけど、結局低いと思った人の多くはもう
ずっと前のM-1と比較して言ってるんでしょう。
この前漫才アワードの第一回目の記事を書いたけど
あそこで活躍してたコンビが勢揃いだった頃のM-1。
あの頃は面白くて上手い人がたくさん揃ってました。
で、今は面白さよりも上手さに審査が重きを置かれてるという
意見も目にしますが、僕はそういうことじゃないと思う。
単純に面白さで技術に勝るコンビがいなくなっただけかと。
去年キンコンがサンド来るまではブッチ切りだったのがいい例。

発想力のあるボケでも大喜利みたいなアドリブ力も
求められてる場と違って、時間かけて構成できるから
ドカンとした笑いの一つや二つで手数の多い漫才に
勝てないのは自然かなと思います。プロの審査員が
審査してて、しかもゴールデンで放送される日本国民の
年末行事だと視野に入れてる大会、深夜やCSでやってるような
裏笑いとかも含めた大会じゃないんだから、発想力重視の笑いが
重点的にはそりゃならんでしょね。でも昔はスピードがなくても
フットみたいにドカンとくる笑いがずーっと持続していて、
尚且つドッカーンもあったからね。発想力のあるボケを
上手くみせる漫才。それができる漫才師が10年目制限で
姿消して、大阪にまだ発想力で期待できる人残ってるかなぁと
覗いてみたらもう数えれるぐらいだったから今後は東の漫才師が
台頭してくるだろうなぁとチュート優勝後にどっかで書きました。
んで今年の準決勝進出者コンビの割合なんてあからさまだった
522名無しさん:2009/01/12(月) 02:43:12
>>520
携帯しかないからニコニコ見れないよ
ニコニコって金かかるの?
523名無しさん:2009/01/12(月) 02:46:44
ニコニコモバイルみれ パケ代だけ
524名無しさん:2009/01/12(月) 02:48:29
放送室は長時間だから携帯だとプレミアム登録しないとダメなんじゃないかな
525名無しさん:2009/01/12(月) 02:49:06
ニコニコの宣伝活動に使われてるよな
526名無しさん:2009/01/12(月) 02:52:39
ほとんど高須と同意見だった
ていうか松ちゃんがオードリーもノンスタも知らなかったのに驚いた。
ダイアンに同情してたね。
527名無しさん:2009/01/12(月) 02:54:30
客が良く笑ったってのもダイアンのお陰だろうしな
528名無しさん:2009/01/12(月) 02:56:15
>>526
高須たいして意見言ってないじゃん
529名無しさん:2009/01/12(月) 02:59:12
高須は素人目線だからな
530名無しさん:2009/01/12(月) 02:59:43
ダイノジが語ってたけど
ノンスタイルが優勝してのノンスタイルの真似する若手が一気に増えてるけど
ノンスタイルの優勝によって囲碁将棋やらの
いわゆるM-1に向いてないといわれる漫才師らがブレないで欲しい
去年はノンスタイルがあういう漫才を昇華させて終わり。
今年はまた違う展開を見たいと
531名無しさん:2009/01/12(月) 03:02:26
>>530
へーなかなか上手い言い回しだな
ダイノジって面白くないのに、こういうのはちゃんと書けるんだな
532名無しさん:2009/01/12(月) 03:03:26
>>529
だから高須はしょっちゅうぶれる
533名無しさん:2009/01/12(月) 03:06:05
>>530どこで語ってた?ブログ?
534名無しさん:2009/01/12(月) 03:10:58
今M1見たが
紳助は最後に「圧勝だった」って言ってるぞ
少なくとも圧勝じゃないよな
535名無しさん:2009/01/12(月) 03:14:12
高須はネタ見た事ない目新しいものばかりを評価するから
キングオブコントみたい糞大会ができる。
審査には全く向いてない
536名無しさん:2009/01/12(月) 03:17:48
>>535
無理矢理叩くなよ
例えば誰を評価したんだよ
ザパンチも評価してたか?
537名無しさん:2009/01/12(月) 03:21:20
意味もわかってないのに絡むな。
538名無しさん:2009/01/12(月) 03:24:40
>>537
あんたさっきから紳助のスレにも書き込みしてんじゃん
紳助の素晴らしさをここで書いて寝なよ
539名無しさん:2009/01/12(月) 03:26:21
>>533
さっきまでやってたよしもとオンライン
>>530は自分の要約
540名無しさん:2009/01/12(月) 03:28:35
ダイノジマジきもいな。
いつまでもうだうだ
541名無しさん:2009/01/12(月) 03:28:48
「個人的には今回のM-1は盛り上がりに欠けた。
やっぱりテレビでネタを見た事ある人ばかりだから目新しさがなかった」

キングオブコントの時も名の知れた実力者が予選落ちした時
落ちた組に高須は似たような事言ってたけど、
キングオブコントの決勝メンバーは目新しさはあったと思うが
内容は最低だったよね。
542名無しさん:2009/01/12(月) 03:31:11
>>538
はぁ?誰と勘違いしてるんだ?
紳助スレなんて興味ないから行った事もないよ。
543名無しさん:2009/01/12(月) 03:36:51
>>542
なんかお前悲しい奴だな
お前より高須の方が才能あるよ
544名無しさん:2009/01/12(月) 03:41:40
>>541
目新しさ云々って去年のM-1の総評で松本が話してたな
ハリセンボンか誰かのことを、あれがM-1が初めて世に出る状態だったら
もっと評価されてたはずって
人気があることは必ずしもプラスではないし、目新しいことは必ずしもマイナスではないみたいな話だった気がする
545名無しさん:2009/01/12(月) 03:42:05
↑何でこいつ間違いを認めないの?
紳助スレなんて行った事もねぇよ。
546名無しさん:2009/01/12(月) 03:44:35
高須にも信者がいるんだな
547名無しさん:2009/01/12(月) 03:49:36
ブログの米読むとびっくりするようなのがいるよ
548名無しさん:2009/01/12(月) 03:56:07
>>545
分かったから落ち着け
平和にいこうぜ
549名無しさん:2009/01/12(月) 03:56:39
どんなやつにも信者っているんだな。
550名無しさん:2009/01/12(月) 03:59:08
高須は構成作家してはいいのかも知れないが
発言から審査員とかそういうのには向いてない気がする。
551名無しさん:2009/01/12(月) 03:59:10
物にすら信者はいる
552名無しさん:2009/01/12(月) 04:05:48
別にダイノジのコメントがいいとか、悪いとかじゃないが
最近、妙にお笑い語る芸人増えたな。
お笑い世界でずっと生き残ってきた大御所とかが、語るのはわかるけど、まだ、自分達の結果も残してないのに、お笑い語ってる芸人、ちょっとうっとおしい。
若手とかちょいベテラン芸人は、人の笑いに批評する暇があるなら、自分達の笑いにもっと全力かけてほしい。
553名無しさん:2009/01/12(月) 04:14:13
>>552
それはあるな
百歩譲っても
M−1を語るなら、せめて優勝者にして欲しいな
554名無しさん:2009/01/12(月) 04:19:32
今更だけど紳助の採点が一番総合順位からずれてるんだね
555名無しさん:2009/01/12(月) 04:20:51
>>553
せめて決勝に残ってからでも良いよ
556名無しさん:2009/01/12(月) 04:21:35
紳助はもう名誉会長ってことにして
審査員から外していただきたい
557名無しさん:2009/01/12(月) 04:23:13
>>555
じゃあダイノジ大谷でもいいって事になるな。
558名無しさん:2009/01/12(月) 04:23:23
>>553
優勝者キター
559名無しさん:2009/01/12(月) 04:24:29
>>553は増田さん
560名無しさん:2009/01/12(月) 04:25:49
ダイノジももう36になるのか…
561名無しさん:2009/01/12(月) 04:41:36
実は、紳介が一番M-1終わりにしたがってるんじゃね?ノンスタに、コメントした時、ちょっと本音出てた希ガス。
562名無しさん:2009/01/12(月) 04:43:32
紳助がいなくなれば松本も本音で採点できるのにな
563名無しさん:2009/01/12(月) 04:45:25
紳助がいなくなれば、松本は審査員降りると思う
564名無しさん:2009/01/12(月) 04:54:50
紳助が始めた彼の私物みたいなもんだから、
辞めるのも続けるのも紳助の一存だろう
565名無しさん:2009/01/12(月) 07:01:26
紳助「才能ないやつには僕言うんです。ハッキリと。かわいそうやからね
どうもこうもならんのに芸能界にしがみついて
悲惨な歳のとりかたしてる人いっぱいみてきたから。
ザ・タッチとかチュートリアルの福田とかあの辺にね言ってるんです。
M1出てた髪の長いやつら(ポイズンガールバンド)、麒麟も正直ね…」
566名無しさん:2009/01/12(月) 07:30:03
>>565
何で言ってたのそんなの
567名無しさん:2009/01/12(月) 07:39:29
バイク福田バイク
568名無しさん:2009/01/12(月) 08:19:52
>>554
松本ともかなり違ってるよな
松本の上位得点3組がそのまま決勝3組なのとは好対象だな
569名無しさん:2009/01/12(月) 08:52:55
マルコポロリで笑い飯が今年ラストイヤーて行ってたけど2000年結成ならあと二回じゃないの?
570名無しさん:2009/01/12(月) 08:54:04
〜年目で計算するからか?
トーテンも一年早かったよね
571名無しさん:2009/01/12(月) 09:02:35
第3回以降ルール上は結成年+10年まで出られる(トータルの98年結成は誤り)が、
本人達が〜年目で計算して〜年までしか出ないといえばそれがラストになるんじゃね?
572名無しさん:2009/01/12(月) 09:13:56
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
573名無しさん:2009/01/12(月) 10:41:52
>>560
今の若手って言われてる芸人でも30代半ばくらいの奴多いよね。
スピワの井戸田が例の報道で36歳って出てて驚いた。
574名無しさん:2009/01/12(月) 10:50:06
松本が36歳の時ってもう終ったって言われてたw
575名無しさん:2009/01/12(月) 10:50:25
576名無しさん:2009/01/12(月) 10:51:08
今らじかるに、オードリー
577名無しさん:2009/01/12(月) 10:56:28
本当にオードリーの方がよく出てるな。若林がうまいんだね
578名無しさん:2009/01/12(月) 11:05:34
オードリーヲタそろそろ自重しろ。
お前らうざいんだよ。
579名無しさん:2009/01/12(月) 11:07:24
M-1後のテレビ露出

オードリー>>>ナイツ>>>>>>>>ノンスタイル

だなwwwww
580名無しさん:2009/01/12(月) 11:08:53
まあ、ナイツもアンチは多いけどトーク力は持ってるしな。
581名無しさん:2009/01/12(月) 11:09:48
しかし松本は最低な男だな
たかがラジオでも自分の発言で芸人が死ぬってことわかってないのかね
これでもうノンスタは死んだも同然
582名無しさん:2009/01/12(月) 11:10:19
ノンスタは芸で勝負する対応だからな
キャラ売りオードリーなんてすぐ飽きられる
583名無しさん:2009/01/12(月) 11:16:48
>>579
いやナイツ>オードリー>>>>>>ノンスタだよ
ゴールデン帯はナイツ多い。この前も世界一受けたい授業とか動画天国とか出てた
オードリーは深夜とかの番組多いし。
ノンスタは知らん。
584名無しさん:2009/01/12(月) 11:27:26
オードリーヲタの二点押し

「若林は腕がある」
「業界人にオードリーファンが多い」

585名無しさん:2009/01/12(月) 11:29:16
ノンスタイルとオードリーの出演表みたけどすごい差だね
586名無しさん:2009/01/12(月) 11:41:53
オードリーは春日に癖がありすぎて、ゴールデンあたりはキツイ気がする
ナイツは優等生で扱いやすそうだ。癖も強くないし
ノンスタは知らん
587名無しさん:2009/01/12(月) 11:45:45
もうこのスレいらなくね?
588名無しさん:2009/01/12(月) 11:48:59
ナイツはやりすぎによく出てるね。今月もまた出るし。
オードリーはバナナとかとはまりそう。
ノンスタは知らない。
589名無しさん:2009/01/12(月) 11:51:06
もう終わったM−1の事は忘れようぜ
590名無しさん:2009/01/12(月) 11:57:18
M-1効果が強く発揮された芸人
03 アンタッチャブル、フットボールアワー
04 南海キャンディーズ
05 ブラックマヨネーズ
06 チュートリアル
07 サンドウィッチマン
08 オードリー、ナイツ
591名無しさん:2009/01/12(月) 12:11:22
>>590
客ウケとかインパクトが強いな
テレビ越しに異様な雰囲気が伝わってくるやつが売れてる
オードリーも審査前後に客席がどよどよしてる
592名無しさん:2009/01/12(月) 12:46:11
オードリーの若林が冷たいこと言った後優しい言葉をかけるネタって事実に基づいてたネタだったんだな
593名無しさん:2009/01/12(月) 12:47:59
コンビ愛が強いと共感を呼んで売れやすいからな
その点に関してはオードリーは完璧
594名無しさん:2009/01/12(月) 12:54:35
ノンスタは仲はいいんだろうけど、井上が石田をこき使うイメージがどうしても拭えない
ネタ作りはまかせっきりで、イケメンランキングでも石田に負ける度悪口言って好感度下げようと必死だし
595名無しさん:2009/01/12(月) 13:00:34
漫才始めたキッカケもたしか井上のストリートライブの合間の時間を埋めるために石田誘ったんだよね?
石田就職してたのに…勝手だw
596名無しさん:2009/01/12(月) 13:02:24
てかこの時期のテレビ番組って、M-1前に収録されたか
M-1直後の収録でキャスティングが間に合わないのがほとんどじゃないのか?
ナイツやオードリーが今テレビに出てるのは、M-1というよりレッカペの影響が大きいんだろうし。

実際サンドがテレビに出だしたのは1月下旬以降だったし、
ノンスタに関しても1月下旬以降の露出状況で判断するべきかと。

597名無しさん:2009/01/12(月) 13:04:22
そんな性格じゃ石田の方がファン多いのも納得
598名無しさん:2009/01/12(月) 13:06:37
そろそろ今年の話しない?
去年のはじめには売れ始めてたオードリーがM−1出て完全に売れっ子になっちゃったけど、
この調子でバラエティやネタ番組でまくってると、M−1的には辛いんじゃないかと思うんだけどどうよ?
オードリーはそのあたりどう思ってんのかな。
売れちゃえばM−1は取れなくてもいいのか、どんなに売れてもM−1は出たいのか。
個人的には、M−1は売れるきっかけになれば十分だと思うけど、
ずっと目標にしてたからやっぱり出たいのかな?
599名無しさん:2009/01/12(月) 13:08:14
>>596
同意
吉本ってこともあるからサンドよりお目にかかれないことはないと思うし
600名無しさん:2009/01/12(月) 13:10:40
>>598
そりゃどんなに売れても優勝したいだろ
ブログに「次も頑張る」みたいなことも書いてあったぞ
601名無しさん:2009/01/12(月) 13:11:38
優勝するかどうかは別として、オードリーは今年も決勝来ると思う
602名無しさん:2009/01/12(月) 13:15:04
>>595
やりたくなかったのにベースギター買わされたって石田言ってたな
603名無しさん:2009/01/12(月) 13:15:25
>>601
でも、これだけ出ずっぱりだと、完全にネタバレしちゃってるからM−1的には難しくない?
こんな忙しい上にたったの1年じゃ新しい種類の漫才作るのも難しいだろうし。
半年後には、オードリー面白いけどもう飽きたっていわれるかもよ。
604名無しさん:2009/01/12(月) 13:18:13
ノンスタは八百長やらないで、今回準優勝か三位で名前を印象づけて
今年一年テレビに出まくって、そして面白さを磨いて
実力で次の優勝を奪えば
ノンスタも吉本もノンスタファンもお笑いファンも
みんなにとって最高のいい結果になったのにな
最大の被害者はノンスタで最大の加害者は吉本だ
605名無しさん:2009/01/12(月) 13:18:15
マヂカルラブリーを決勝の舞台でどうしても見たい
606名無しさん:2009/01/12(月) 13:18:58
>>603
絶対に去年優勝させるべきだったよ。後々まで語り草になるでしょこれ。
決勝で選挙演説ネタもよかった。あれでひねりがあって一筋縄じゃないのが
わかったし。サンドと同じくらいネタに力あると思う。
変に体裁気にせずオードリー優勝にしとけば、M-1も紳助の価値もさらに
あがっただろうに。
607名無しさん:2009/01/12(月) 13:19:31
>>603
だなあ。
第二の南海にならないとも限らない。
608名無しさん:2009/01/12(月) 13:21:21
>>604
モンエンがそのポジだね。M-1の漫才より神々のほうが数段面白いしw
609名無しさん:2009/01/12(月) 13:22:47
>>603
そういうのも考慮してるよ
毎年「上手いけど見飽きた」っていうコンビがなぜかメンバーに入ってるから、今年はそれがオードリーかなと思って
610名無しさん:2009/01/12(月) 13:25:02
今ここにいるのは3人と見た
611名無しさん:2009/01/12(月) 13:26:34
>>607
自分も南海とかぶるんだよな。
しずちゃん、春日といった飛び道具をしっかり支えるうまいツッコミってとこも似てるしなあ。
オードリーの売れっ子ぶり見てると、今年は決勝来たとしても滑りそうな気がする。
そもそも決勝これるかどうか。
オードリーは改名してから浅いから、M−1的にはまだまだ出られるし、そういうとこも南海と似てる。
>>609
で、二度目の南海みたいにダダ滑りするかもねえ。
612479:2009/01/12(月) 13:28:23
>>610
残念!全部俺の自演
613名無しさん:2009/01/12(月) 13:28:30
鳥居みゆきは今年もR1でるみたいだから
オードリーもM1出てくれそう
西野さんはもういいけど
614名無しさん:2009/01/12(月) 13:30:20
>>609
オードリーは敗者復活だし
07のキンコンは審査員には評価高かった
615名無しさん:2009/01/12(月) 13:34:12
>>614
ん?
去年の見飽きた枠はパンチかナイツじゃないの?
616名無しさん:2009/01/12(月) 13:36:41
>>615
ナイツ決勝までいったよな?
617名無しさん:2009/01/12(月) 13:38:28
ナイツもオードリーも凄いネタを作らないと今年は厳しいだろうな

テレビでネタやる機会が相当あるだろうし
普通のネタをやると、南海の二の舞になる
618名無しさん:2009/01/12(月) 13:43:57
井上が石田誘ったのは石田が板前やめたからじゃないの?
619名無しさん:2009/01/12(月) 13:48:21
石田って板前だったのかw
あのキャラで板前はキモイなw
まぁ板前時代は違うキャラだっただろうがw
620名無しさん:2009/01/12(月) 13:49:57
ナイツのほうはまだマシじゃないかな。
タレント性ではオードリーが完全に上回ってて、とにかくバラエティで使いやすい。
ナイツはやっぱり漫才師って感じだし、オードリーほどは消費されないと思う。
強い対抗馬が出てこなければナイツに優勝の目はあると思う。
621名無しさん:2009/01/12(月) 13:51:18
ノンスタ 今年出場できたとしても全く印象に残ってないから
オードリーやナイツのような心配は無用だなw
ある意味すげぇチャンプだな
622名無しさん:2009/01/12(月) 13:51:28
ナイツは去年で打ち止めだな。
623名無しさん:2009/01/12(月) 13:53:22
>>621
イキリも温存してるしなw
624名無しさん:2009/01/12(月) 13:54:02
ノンスタは今年出たとしても
カウスにチャンピオンのハンデとして5点引かれて96点にされるよ
625名無しさん:2009/01/12(月) 13:54:24
これならよかった

2007 トータルテンボス
2008 サンドまたはナイツ
2009 オードリー
626名無しさん:2009/01/12(月) 13:55:04
今日やりすぎでネタ祭りみたいなのやるね
みんなは見る?
627名無しさん:2009/01/12(月) 13:56:04
トータルが2008に出てたら確実に優勝だったな
下手すればキンコンも2007のネタで今年挑んでれば…
628名無しさん:2009/01/12(月) 13:56:05
今日のABCで、モンスターエンジンと銀シャリがどのくらいやるか注目だな。

>>620
ナイツは去年が最初で最後の優勝チャンスだったと思うよ。
629名無しさん:2009/01/12(月) 13:56:08
ノンスタは巨人の言うとおり
もうちょっと早く決勝言っててもおかしくは無かったんだけど
じらされてじらされてあういうスタイルになったからな
630名無しさん:2009/01/12(月) 13:56:16
>>625
素晴らしい
631名無しさん:2009/01/12(月) 13:56:39
>>625
いらねえ
632名無しさん:2009/01/12(月) 13:57:38
やりすぎ見るけど予告見たらノンスタまた太股叩いてたから楽しみではない
633名無しさん:2009/01/12(月) 13:57:50
>>628
優勝候補といわれてるうちに優勝できないと辛いな
ナイツは決勝には進出できるだろうけど優勝は無理そう
634名無しさん:2009/01/12(月) 13:57:55
635名無しさん:2009/01/12(月) 13:58:49
ナイツもオードリーも好きだが
優勝は無いだろうな(決勝には来るだろうけど)

ナイツでもオードリーでもないフレッシュな芸人がきそう

化ける可能性があるとしたら、モンエン・ダイアンかな
U字・飯も好きだが、厳しそう
636名無しさん:2009/01/12(月) 13:59:18
>>628
ABC見れないから感想ほしいな
頼む
637名無しさん:2009/01/12(月) 13:59:37
普通の漫才しててもイキってる風に見えるのは自分だけする?
638名無しさん:2009/01/12(月) 14:01:20
まっつんは何で真面目にコメントしないの?
639名無しさん:2009/01/12(月) 14:01:21
>>637
井上はガチでナルシストだからそう見えててもおかしくないよ
640名無しさん:2009/01/12(月) 14:03:16
松ちゃんは2005年に
「敗者復活でフレッシュなコンビが来て、優勝するんじゃないか」と真面目なコメントをしたら
千鳥が来て滑って行ったので
真面目なコメントはもう止めようと心に決めました
641名無しさん:2009/01/12(月) 14:03:17
>>622
>>628
M−1見直してみたけど、ナイツはこのパターンでもちょこちょこひねってくればまだまだ笑えると思ったよ。
爆発力はないかもしれないけど、安定感じゃ若手の中で右に出る者はいないのではないかと。
トータルテンボスみたいな感じになりそう・・・といってもトータルは優勝できなかったけどさ。
642名無しさん:2009/01/12(月) 14:04:02
関西芸人なんて才能ないから化けないよ
643名無しさん:2009/01/12(月) 14:04:35
とりあえず今年は飯が優勝ってことで
644名無しさん:2009/01/12(月) 14:05:14
>>637
井上はリアルイキリ。
だから、そのイキリをいじる漫才を始めた。
漫才より、井上のイキリキャラのほうが先。
645名無しさん:2009/01/12(月) 14:05:47
>>636
わかった

予想は
◎モンスターエンジン
○藤崎マーケット
△銀シャリ
△いがわゆり蚊

ていうか、なんのネタをやるかはあんまり読めないな
646名無しさん:2009/01/12(月) 14:09:47
ABCの芸人レベル低いな
関西で頑張りなさい
東京に出てきちゃ駄目だよ
647名無しさん:2009/01/12(月) 14:11:33
関東はこういう賞レースはないの?
648名無しさん:2009/01/12(月) 14:11:52
オンバト決勝にて
石田「じゃあみなさんで言ってみましょうか。井上さんはー?って言ったらイキリー!って返して下さいね。井上さんはー?」
客「イキリー!!」
井上「けっこう言うんですね」
客「(笑)」
井上「東京来る度トラウマですわ」

これと太股叩きとどっちが面白いのかっていうね
649名無しさん:2009/01/12(月) 14:11:58
ホープ大賞かオンバト
650名無しさん:2009/01/12(月) 14:12:20
KOC、M-1で俺に強烈なインパクトを残したコンビ

5位 ザ・ギース
4位 U字工事
3位 ナイツ
2位 オードリー
1位 2700
651名無しさん:2009/01/12(月) 14:12:59
>>648
石田はブログでM-1優勝するためにアクつけてあえて漫才下手にしたっていってるからなあ
652名無しさん:2009/01/12(月) 14:13:12
>>647
「ホープ大賞」と「演芸大賞」があるだろ。
もっと盛り上げたれよ。
ヌルすぎるぞ。
653名無しさん:2009/01/12(月) 14:14:14
>>645
ありがとう
楽しみに待ってるわw
654名無しさん:2009/01/12(月) 14:14:51
来年は関東芸人の誰かが
「M-1は関東芸人の為にあるんじゃ!!」と言って欲しいな

関西は小レースいっぱいあるからM-1はいいだろw
655名無しさん:2009/01/12(月) 14:15:44
ホープ大賞は終わったよ。
新しい大会としてまたやるらしいが
656名無しさん:2009/01/12(月) 14:17:44
>>648
こっちのほうがいいw
寒ければ寒いほどいいじゃん
太ももたたく自分突っ込みはマジ気持ち悪いだけだから
657名無しさん:2009/01/12(月) 14:18:24
>>654
マシンガンズあたりに言ってもらいたいw
658名無しさん:2009/01/12(月) 14:18:26
>>596,599

397:名無しさん :2009/01/11(日) 16:42:53 [sage]
M-1で優勝するとこんなに忙しくなるんだね

サンドウィッチマン 2008年1月のテレビ出演
01/30(水) 「デジタルの根性」 25:29〜25:59 日本テレビ系列
01/30(水) 「明石家さんちゃんねる」 21:00〜22:00 TBSテレビ系列
01/30(水) 「プレミアの巣窟」 2:08〜2:33 フジテレビ系列
01/28(月) 「くりぃむナントカ」 23:15〜24:10 テレビ朝日系列
01/27(日) 「お台場 お笑い道 vol.31」 21:30〜23:00 フジテレビ721+739
01/27(日) 「ウラネタ芸能ワイド・週刊えみぃSHOW 11:40〜13:05 読売テレビ
01/26(土) 「ハッケン!!」 9:55〜11:40 フジテレビ系列
01/23(水) 「世界バリバリ★バリュー」 22:00〜22:54 TBSテレビ系列
01/21(月) 「ワイド!スクランブル」 11:25〜13:05 テレビ朝日系列
01/21(月) 「めざましテレビ」 05:25〜08:00 フジテレビ系列
01/20(日) 「行列のできる法律相談所」 21:00〜22:00 日本テレビ系列
01/19(土) 「エンタの神様」 22:00〜22:54 日本テレビ系列
01/17(木) 「ラジかるッ」 9:55〜11:25 日本テレビ系列 生出演
01/14(月) 「オジサンズ11」 22:00〜22:54 日本テレビ系列
01/14(月) 「とくダネ!」 8:00〜9:55 フジテレビ系列
01/13(日) 「笑っていいとも!増刊号」 10:00〜11:45 フジテレビ系列
01/12(土) 「王様のブランチ」 9:30〜14:00 TBSテレビ系列 生出演
01/09(水) 「ショーパン!」 01:05〜01:15 フジテレビ系列 生出演
01/07(月) 「笑っていいとも!」 12:00〜13:00 フジテレビ系列 生出演
01/06(日) 「サンデー・ジャポン」 10:00〜11:24 TBSテレビ系列 生出演
01/03(木) 「新春ニッポン超ワイド初出し芸能スクープ!!熱チュー4時間生放送」 8:00〜11:45 テレビ朝日系列
01/01(火) 「大笑点」 9:00〜21:00 日本テレビ系列 生出演
01/01(火) 「陣内の大チュ〜目2008 コレ来る!ベスト50」 14:30〜18:00 毎日放送
01/01(火) 「爆笑ヒットパレード」 10:30〜15:05 フジテレビ系列 生出演
659名無しさん:2009/01/12(月) 14:18:27
>>605
同じく
笑いより技術(テンポ)重視なんていうしょうもない流れを彼等にぶち壊してほしい
キャラのインパクトは春日なんて比較にならん程の破壊力もってるしな
つっこみの腕、ネタの構成が向上すれば大化けすると思う
660名無しさん:2009/01/12(月) 14:18:53
イキリの方が今より面白いけどな

でも、M-1向きじゃないわ
チビの寒いドラマが入るから
M-1であんなことをやってる暇は無い
661名無しさん:2009/01/12(月) 14:19:20
>>649>>652
ありがとう
自分、関西人なんでホープ大賞ての見てみたい

ABCなんで司会、三枝さん代わったんだろう…
後、審査員…
662名無しさん:2009/01/12(月) 14:21:03
ノンスタが「今年も挑戦します!」とか言い出しそう
663名無しさん:2009/01/12(月) 14:21:16
>>654
それくらいの意気込み見せろよマジで。
ファンも芸人も。
664名無しさん:2009/01/12(月) 14:21:37
>>654
何度もいってるが、今年からホープ大賞が大幅リニューアルして
M−1に匹敵する大会にするとフジテレビが豪語している。
こっちは完全に東京の大会だから東京芸人有利になるよ。
今までだって東京芸人しか優勝してないし。
今年から選出方式かえるかもしれないけど、従来の方式だと、
オンバトみたいに事務所ごとに人数枠を設定してあるから、
大きな事務所に所属してるほど不利、小さいほど有利になってる。
アンチ関西、アンチ吉本の人にとっちゃ、満足できる大会になると思うよ。
665名無しさん:2009/01/12(月) 14:21:44
>>658
だから色んな大人の思惑が蠢くんだよな
666名無しさん:2009/01/12(月) 14:22:10
しかし、おぎやはぎが最下位だった頃に比べたら
オードリーが最高得点取れたのは素晴らしい
機は熟した来年はポイズン優勝
667名無しさん:2009/01/12(月) 14:23:15
M-1で強い順

@4分間ジャブを続けるネタ
A後半に爆笑があるネタ
B前半に爆笑があって、後半しぼむネタ

もちろん4分間爆笑が続くネタができれば最強だが…
668名無しさん:2009/01/12(月) 14:25:03
第1回 インスタントジョンソン
第2回 アンガールズ
第3回 キンコメ
第4回 東京03
第5回 キャンキャン



こんな大会に権威はあるのか?w
669名無しさん:2009/01/12(月) 14:25:25
>>661
大竹まことがいるからいいじゃないか。
昨年末の「笑いの超新星」のラサール石井もそうだけど
関西の賞レースはちょくちょくM-1審査員が審査してくれるのが良いな。

三枝は頭髪がヤバくなってきたし…
670名無しさん:2009/01/12(月) 14:25:36
>>662
そんなこと言い出したらブラッディXの刑だな
671名無しさん:2009/01/12(月) 14:26:22
>>659
かわらは絶賛してたからな>マヂラブ
普通に決勝進出ありえると思う
672名無しさん:2009/01/12(月) 14:27:35
補完してくれ

かわらが嫌ってた芸人
チャブ サンド

かわらが絶賛してた芸人
千鳥 マヂラブ
673名無しさん:2009/01/12(月) 14:27:55
>>668
そんな悪いメンツでもない
674名無しさん:2009/01/12(月) 14:27:57
マヂラブというのは春日より面白いんですか?
675名無しさん:2009/01/12(月) 14:29:45
千鳥の天丼三部作、あれ出来よかったけどなー
ダイアンも07のほうがよかった
M-1で評価されるためにつまんなくなっても仕方ねー
676名無しさん:2009/01/12(月) 14:29:57
マヂラブはあざとすぎて笑えないな
677名無しさん:2009/01/12(月) 14:30:41
マヂカルは「オールザッツ漫才」に現れそうなタイプだな
678名無しさん:2009/01/12(月) 14:32:15
大阪人は本当に東京の笑いが嫌いみたい
昔、なんかのお笑い新人大賞で
東京と大阪の決戦投票に残った、たけし軍団がなんと大阪票ゼロだったw
たけし軍団に勝って優勝したコント山口君と竹田君だって関東の笑いなのに
たけし〜高田文夫ラインで、より東京芸人色が強いたけし軍団のことは
絶対優勝させたくなかったんだろうなw
679名無しさん:2009/01/12(月) 14:35:39
今でもM-1に一般審査があったら
大阪会場はやっぱり
チャブ、サンド、トータル、ナイツ、オードリーに低い点付けるのかな?w
680名無しさん:2009/01/12(月) 14:36:24
>>678
それは東西間の笑いのツボの違いなんじゃないか?
その逆だってあると思うぞ
681名無しさん:2009/01/12(月) 14:37:11
あいつら明るいだけだから
682名無しさん:2009/01/12(月) 14:37:18
こうやって煽ってる奴らは
審査するとなったら意地でも東京にしか票いれないくせに
683名無しさん:2009/01/12(月) 14:38:37
関東も関西も自分の地元に異様に固執してる奴はろくでもない
684名無しさん:2009/01/12(月) 14:39:38
西でも東でも面白ければ何でもよかばい
685名無しさん:2009/01/12(月) 14:39:54
一昨年のM−1予選にて
井上「かっこいい女の振り方、俺が見本見したるわ」
石田「終わったら起こして」
井上「見ろや!見といて
(ここから一人二役のイキリワールド)
『よかったら付き合って下さい』
『ごめん、気持ちは嬉しいけど、ホント嬉しいけど…その気持ちに答えてあげることはできない。俺、好きな人がいるんだ。まあ一回告白して振られちゃってるんだけどね。でも、まだ大好きで、今でも諦め切れなくて、その人のことを想うと幸せな気持ちになれるんだ』」
石田(身震い)
井上「『だから…ごめん。そして、ありがとう』」


この時一人芝居だけでたしか25秒くらい使ってたから、まあ決勝でやったら間違いなくしらけるなw
686名無しさん:2009/01/12(月) 14:40:25
>>668
第六回ナイツだよ。

インジョンとキャンキャンはともかく、アンガ、キンコメ、東京03、ナイツって結構いいと思うけど。
ホープ大賞は、漫才もコントもピン芸も一緒に競わせるから、そのあたりで番狂わせもでてくるし、
面白いことになると思うよ。

何より、M−1だけが圧倒的に権威がある状態じゃ不健全。
関西みたいにたくさん賞があったほうがいいし、M−1に匹敵するほど力いれてくれるなら
お笑いファンとしては嬉しいよ。
687名無しさん:2009/01/12(月) 14:40:48
折れは関東だけど面白ければ東西関係無く票いれるなー
05ブラマヨ06チュートの優勝には納得だし
688名無しさん:2009/01/12(月) 14:41:24
中川家がそういう大阪人に文句言ってたな
689名無しさん:2009/01/12(月) 14:42:19
立川談志が桂三枝司会の大阪収録の若者向け公開番組で
三枝「僕らのたのもしいアニキ、立川談志師匠でぇ〜す」
なんていう紹介のされ方で登場していきなり
談志「大阪は嫌いなんでそれ以外の地域のみなさん、こんにちは」
とか言って客席をイヤな雰囲気にしてたというのには笑った
690名無しさん:2009/01/12(月) 14:43:14
フットアンタブラマヨチュートサンド:技術があるし面白い
ノンスタ:技術はあるが面白くない
691名無しさん:2009/01/12(月) 14:43:29
>>685
www
あのボケはすべり芸を昇華させるようがんばればいい
とにかく今の一人突っ込み芸はやめるべき
松本本気で票入れてないよな?
692名無しさん:2009/01/12(月) 14:44:00
>>679
トータルは2003年に大阪からブレイクしたんだよ。
去年の大阪での「漫才アワード」ではトータルテンボスは予選1位通過。

ナイツは滑ってた。
大敗してたけど、アウェイ関係なく妥当だと思った。

2年前、サンドはかなりウケてたけど、なぜか40組40位。

でも審査員が全員高校生だから、あんまりアテにならん。
693名無しさん:2009/01/12(月) 14:46:22
>>690
技術ある?キンコンのほうがあるだろ?
ボケも梶原のほうがマシだし西野のほうがイキリよりぜんぜん上
694名無しさん:2009/01/12(月) 14:49:07
>>693
まあ審査員はそう評してたわな
695名無しさん:2009/01/12(月) 14:50:03
モンスターエンジンとかガリガリガリクソンは関東にも受けるんだけど
ノンスマや笑い飯やバッファローは関西でしか受けないんだよな
そういうのあるね
696名無しさん:2009/01/12(月) 14:50:38
漫才アワード、サンドはスベってた近いぐらいのややウケだったよ

あの時スマイルが一位通過だもんなw
どんな審査してやがるゥ〜イェイ!
697名無しさん:2009/01/12(月) 14:51:30
キンコンは技術というより、練習量を誉められてたんだよ
698名無しさん:2009/01/12(月) 14:51:56
>>691
消去法

だと俺は信じてる
699名無しさん:2009/01/12(月) 14:52:10
>>690
しかもノンスタは笑いの数を稼ぐ為だけの技術だからな
技術の質が全然違う、というか数段低い
700名無しさん:2009/01/12(月) 14:52:15
ノンスタは関東でもウケてるよ。
東京予選から勝ち上がってるのを考えろ。
701名無しさん:2009/01/12(月) 14:52:59
今でも洋七の消防車のスピードにかなうのはいないな
若林は結構早いね
702名無しさん:2009/01/12(月) 14:53:58
>>696
大阪ではよしたか君が出てくるだけで笑いが取れるからw
703名無しさん:2009/01/12(月) 14:54:17
珍助は
「俺達に遅い漫才は無理だった 速さで誤魔化してた」と言ってるのに
何で遅い漫才師を認めないんだろう
704名無しさん:2009/01/12(月) 14:56:06
>>703
自分の漫才を再評価させたいだけの小さい人間だから
705名無しさん:2009/01/12(月) 14:57:59
>>700
関東でも通用するネタを持ってるのは知ってるよ
問題はあんな太股叩きで優勝してM−1王者の権威をテレビでネタやったりトークする度に落とし続けてること
706名無しさん:2009/01/12(月) 14:58:34
>>691
なんか草生やしてるけど、何が面白いの?
707名無しさん:2009/01/12(月) 14:59:07
>>702
スマイルは中高生以外で男性ファンいないよ。

まあ、漫才アワードだけは賞レースの中では別腹扱いして見た方がいい。
708名無しさん:2009/01/12(月) 15:00:04
>>695
笑い飯はまた違うだろ。
709名無しさん:2009/01/12(月) 15:03:47
>>705
それはおまえの主観やろ
710名無しさん:2009/01/12(月) 15:05:25
>>695
飯は関東でもうけてたんじゃね?
711名無しさん:2009/01/12(月) 15:07:29
>>709
ノンスタに対する不満はかなりの人が持ってるのは事実だろ
でなきゃこんなに悪口は書き込まれない
712名無しさん:2009/01/12(月) 15:08:31
オードリーが今年さらに成長したら、アンタッチャブルの最高得点を越えてきそうだな
713名無しさん:2009/01/12(月) 15:08:34
>>709
>>705は客観的に考えてる方だと思うが
714名無しさん:2009/01/12(月) 15:09:20
>>1
なんで全角にしたの?
715名無しさん:2009/01/12(月) 15:09:21
ノンの話はいいよせっかくの休みなんだから明るい話をしようよ
716名無しさん:2009/01/12(月) 15:13:54
MBS見てるけど天竺鼠ってのが良かった。漫才もする?
717名無しさん:2009/01/12(月) 15:14:58
>>712
得点なんて関係無いよ
年によって全然違うから
718名無しさん:2009/01/12(月) 15:15:42
>>716
三年連続決勝行ってる
719名無しさん:2009/01/12(月) 15:16:07
過去のM-1で2006だけは全く印象に残ってないな…
ポイズンが伝説的に滑ったのと、変ホと、フット、チュートしか覚えてないわw
残り6本はネタの内容すら覚えてない
720名無しさん:2009/01/12(月) 15:16:29
>>674
春日→ズレはあるがまだ会話可能
野田→まともな会話は期待できない

俺はくだらなすぎて大爆笑だったが人によっちゃあのキャラは引くかもw
721名無しさん:2009/01/12(月) 15:21:26
まず審査員を総とっかえしろ、吉本興業や関西人が多くてもいいから
例えば鶴瓶、島田洋七、タモリ、西川きよし、
今田、太田、歴代M1チャンピオンから、有川修一、さんま、小朝
あした順子ひろしとかを新審査員にしてさ
あと、かわら長介をおろせ
722名無しさん:2009/01/12(月) 15:22:22
きよしは2001のキングコング95点の印象が強すぎるが
2004年の審査はかなり良いと思う
723名無しさん:2009/01/12(月) 15:22:41
なんだかんだでお前らM−1のこと大好きなんだろ?

最高だw
724名無しさん:2009/01/12(月) 15:24:12
さんまは評論家が採点する賞レース自体否定してるから
絶対出ないとあれほど言ってるのに
725名無しさん:2009/01/12(月) 15:26:10
ノンスタのネタはどうなんですか!
726名無しさん:2009/01/12(月) 15:26:13
さんまはM−1大嫌い
727名無しさん:2009/01/12(月) 15:26:41
そこをなんとか
728名無しさん:2009/01/12(月) 15:27:31
ノンスタイル→ABCお笑い新人グランプリ2005審査員特別賞
729名無しさん:2009/01/12(月) 15:27:44
松本ラジオでノンスタについてほとんど語ってなかったな
一言おもろかったくらい言えばいいのに
730名無しさん:2009/01/12(月) 15:27:48
秋刀魚が真剣にやるわけない
いつもふぜけたりちゃちゃ入れてくる
731名無しさん:2009/01/12(月) 15:28:48
>>716
MBS?

ABCでしょ。
732名無しさん:2009/01/12(月) 15:29:33
>>729
おもろくなかったんならしゃあない
733名無しさん:2009/01/12(月) 15:29:48
クロンモロンに期待
734名無しさん:2009/01/12(月) 15:30:40
>>729
去年もサンドについてあんまり語ってなかったからなあ
735名無しさん:2009/01/12(月) 15:35:32
オードリーの一本目が一番笑ったとは言ってた
736名無しさん:2009/01/12(月) 15:36:34
最終決戦ネタ

中川家 ★★★
ますお ★★★
フット ★★
チャブ ★★★★★
ブラマ ★★★★★
チュー ★★★★★
サンド ★★★★
ンスタ ★
737名無しさん:2009/01/12(月) 15:38:59
>>734
高須がトータルの一本目が一番面白かったから優勝は
トータルでいいとかうるさかったからな
738名無しさん:2009/01/12(月) 15:39:07
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
739名無しさん:2009/01/12(月) 15:39:20
中川家 ★★★
ますお ★★
フット ★★★
チャブ ★★★★
ブラマ ★★★★★
チュー ★★★★★
サンド ★★★★
ンスタ ☆
740名無しさん:2009/01/12(月) 15:39:31
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
741名無しさん:2009/01/12(月) 15:39:49
>>739
☆1個で、★10個分なんですね?
742名無しさん:2009/01/12(月) 15:40:16
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
743名無しさん:2009/01/12(月) 15:42:26
>>741
厳しwww
折れは0.5のつもりだった
744名無しさん:2009/01/12(月) 15:42:34
オードリーの二本目結構凄いネタだと思うけど、
松本はそんな感じなんやとか思ったと言ってた。

なんでオードリーだけこんなにハードル高いんだろ?w
優勝あれなのに。
745名無しさん:2009/01/12(月) 15:43:26
>>744
春日が自分の若い頃に被る
746名無しさん:2009/01/12(月) 15:47:05
>>744
一本目で一位になってすごく期待させたから
747名無しさん:2009/01/12(月) 15:51:13
バネ付携帯ストラップやホラー映画ほらぁ〜と
同じ土俵にいること自体がおかしな話だと思うんだけど
748名無しさん:2009/01/12(月) 15:59:12
>>747
穿った目で見すぎ
749名無しさん:2009/01/12(月) 15:59:29
>>747
ヤホー、ゴーグルの人達も
750名無しさん:2009/01/12(月) 15:59:56
一つのボケを取り上げて叩くのはナンセンスだよ
751名無しさん:2009/01/12(月) 16:03:55
ABCお笑い新人GP見てて思ったけど、新人に対してならかわら審査の方がいいな
752名無しさん:2009/01/12(月) 16:05:01
ネタは悪くないと思うが、後半尻すぼみで優勝はキツイかも>オードリー2本目
サンドも1本目>2本目だったが、2本目の後半で盛り返したからな
753名無しさん:2009/01/12(月) 16:07:56
松ちゃん去年のドリマで駄洒落?みたいなのやってたから
ノンスタネタでも十分笑えたんだろうね
754名無しさん:2009/01/12(月) 16:10:05
このランキングだけ世間とずれてるなw
一人で何回も投票できるからw
やることが露骨できもいノンヲタは

779 名無しさん sage New! 2009/01/10(土) 12:49:19
M-1決勝どれが面白かった?
http://sentaku.org/talent/1000005994/
Non Styleが一晩で200票上積みの怪

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date101495.jpg
755名無しさん:2009/01/12(月) 16:20:19
>>754
いちいちそうやって報告するほうが気持ち悪いわ
756479:2009/01/12(月) 16:21:47
>>651
えげつなあああああああああああwwww
757名無しさん:2009/01/12(月) 16:23:12
ノンスタは狙うべくして獲った
テンポをはやめても磁石みたいにぎこちない感じを出さずに
双方の声も聞き取れる。
次期ダウンタウン候補
758名無しさん:2009/01/12(月) 16:26:21
ちびまるこちゃん的笑いのノンスタイル
キンニクマン的笑いのオードリー
759名無しさん:2009/01/12(月) 16:36:10
去年、他事務所勢が良い結果を残した事を考えて今年は、
大阪・・・去年と同じく3組
東京・・・ナイツ、オードリー、U字&非吉本から3組
東京吉本所属から2組
を希望。
760名無しさん:2009/01/12(月) 16:39:30
>>759
キンコンはどっちに入りますか?
761名無しさん:2009/01/12(月) 16:40:19
>>759
大阪組の松竹にも期待してやれよw
762名無しさん:2009/01/12(月) 16:48:30
笑い飯は結局優勝せず、来年(または再来年)以降「お前ら獲ってないやろ」といじられそう。
763名無しさん:2009/01/12(月) 16:48:55
>>757
爆発力がありません
764名無しさん:2009/01/12(月) 16:49:21
>>760
キンコンは東京吉本に数えましたが、今年は何となく準決勝で落ちる気がしてます。

>>761
松竹も入れてないわけではないですが、
大阪は今年も笑い飯、ダイアンともう一枠を残りのコンビで争う感じになると思います。
765名無しさん:2009/01/12(月) 16:50:03
松竹はないw決勝にかすりもしないようなのばっかりだし
766名無しさん:2009/01/12(月) 16:50:57
ABCお笑い新人グランプリにモンスターエンジン、天竺鼠、銀シャリが選ばれた
この結果によっては今年のM-1にも影響を及ぼす
767名無しさん:2009/01/12(月) 16:57:42
>>766
影響する年と影響しない年がある。
768名無しさん:2009/01/12(月) 17:01:52
天竺鼠はコントだからアレだけど
銀シャリかは選ばれる可能性ある
769名無しさん:2009/01/12(月) 17:08:15
銀シャリはツッコミがボケみたいになってる
770名無しさん:2009/01/12(月) 17:09:02
第22回(2001年) 最優秀新人賞…キングコング 優秀新人賞…ビッキーズ、オーケイ 審査員特別賞…君と僕
第23回(2002年) 最優秀新人賞…レギュラー 優秀新人賞…ブラックマヨネーズ、麒麟 審査員特別賞…西中サーキット
第24回(2003年) 最優秀新人賞…チョップリン 優秀新人賞…せんたくばさみ、笑い飯 審査員特別賞…なかやまきんに君
第25回(2004年) 最優秀新人賞…千鳥 優秀新人賞…南海キャンディーズ、友近 審査員特別賞…安田大サーカス
第26回(2005年) 最優秀新人賞…アジアン 優秀新人賞…なすなかにし、イシバシハザマ 審査員特別賞…NON STYLE
第27回(2006年) 最優秀新人賞…とろサーモン 優秀新人賞…にのうらご、天然もろこし 審査員特別賞…ネゴシックス
第28回(2007年) 最優秀新人賞…鎌鼬 優秀新人賞…プラスマイナス、いがわゆり蚊 審査員特別賞…恋愛小説家
第29回(2008年) 最優秀新人賞…ギャロップ 優秀新人賞…ジャルジャル、銀シャリ 審査員特別賞…スマイル
771名無しさん:2009/01/12(月) 17:09:18
お笑いBIG3ってたけしタモリ欽ちゃんだったんだってな
772名無しさん:2009/01/12(月) 17:18:32
さんまと所は?
773名無しさん:2009/01/12(月) 17:19:52
>>771
キンちゃんの一番売れてた時期はタモリやたけしよりちょっと前。
で、一番売れてた時期は、他の誰とも並ばないぐらい圧倒的なスーパースターだった。
だから、ビッグ3でキンちゃんがはいるのはありえない。

もともとビッグ3って名前自体、お正月の番組でタモリたけしさんまがゴルフやることになって
冗談でつけた番組名だよ。
774名無しさん:2009/01/12(月) 17:48:02
>>757
どうしたおまえ
ひどすぎ
775名無しさん:2009/01/12(月) 17:49:29
ABC、天竺鼠がとったよ。
モンスターエンジンのほうが出来よかったと思ったんだけどな。
ちょいびっくりした。
776名無しさん:2009/01/12(月) 17:49:42
天竺鼠キター
777名無しさん:2009/01/12(月) 18:48:58
鼠先輩キター
778名無しさん:2009/01/12(月) 18:51:48
ノンスタイルに投票してください
お願いしますっ

http://sentaku.org/talent/1000005994/
779名無しさん:2009/01/12(月) 18:54:38
野田クリスタルつまんねー
780名無しさん:2009/01/12(月) 18:55:29
野田聖子のほうがまだ面白いわな
781名無しさん:2009/01/12(月) 19:01:06
靴ベラ「僕の中では圧勝でした」
松本?
巨人?
大竹?
カウス?
782名無しさん:2009/01/12(月) 19:14:52
ノンスマファンキモい
783名無しさん:2009/01/12(月) 19:16:24
上沼「ノンスタイル…ローカルなんですけど私の番組に来てくれてて…」
松本「フリートーク出来へんねんて?すべらない話には呼ばないですけど」



お前ら、番組を私物化するなと思ったw
784名無しさん:2009/01/12(月) 19:18:39
ABC見てたが銀シャリはノンスタより面白かった
それだけ
785名無しさん:2009/01/12(月) 19:21:32
M-1終えて初の収録ということでラジオ聞いたよ
西野の分析では

「レッドカーペットの客が来てるから負けた」

だそうです


興味ある奴聞いてごらん
http://www.asahi.co.jp/webio/frame.html
786名無しさん:2009/01/12(月) 19:23:06
銀シャリは完全にナイツの真似だろ
787名無しさん:2009/01/12(月) 19:23:36
>>783 いや、その程度の賞なんだと思うよ。所詮、主観的な好き嫌いで
選んでるだけだから。
788名無しさん:2009/01/12(月) 19:25:52
レッドカーペットの客ってノンスタで笑うの?
ノンスタなんてほとんど出てなかったと思うが
789名無しさん:2009/01/12(月) 19:28:01
>>788
ノンスタでたけど中笑いで今田にめちゃくちゃいじられてた
ノンスタはレカペには全然ハマってなかった
790名無しさん:2009/01/12(月) 19:33:01
まあオードリーヲタは居たようだけどな
明らかにオードリーで異常に笑ってる女居たし
791名無しさん:2009/01/12(月) 19:37:28
客のせいにしてるw
792名無しさん:2009/01/12(月) 19:37:45
>>789
その後何回か出てレッドカーペット賞まで穫ったが
793名無しさん:2009/01/12(月) 19:38:29
>>787
好き嫌いとかそんな次元で選んでるわけないだろ
794名無しさん:2009/01/12(月) 19:38:31
ノンスタオタは確かに多かったぞ
795名無しさん:2009/01/12(月) 19:40:08
ネタ中にノンヲタならいたけどな〜
796名無しさん:2009/01/12(月) 19:40:16
レッカペ芸人なのにパンチだけ滑ったのか
797名無しさん:2009/01/12(月) 19:41:01
ネタ中に泣いてたノンヲタならいたけどね
798名無しさん:2009/01/12(月) 19:41:13
オードリーヲタとノンスタヲタがいる糞会場でM-1
799名無しさん:2009/01/12(月) 19:41:41
レッドカーベットは立ち漫才はあまり評価されないからな。
800名無しさん:2009/01/12(月) 19:42:37
カウスなんて明らかに好き嫌いだけどな
98点とかどんだけだよ
801名無しさん:2009/01/12(月) 19:42:58
でも松本は今年の客の反応は良かったって言ってるぞ
802名無しさん:2009/01/12(月) 19:43:59
鶴光師匠はオードリーを全く売れてない時から誉めてたらしい
803名無しさん:2009/01/12(月) 19:44:31
伸介のコメント:のりおさんが生き返ったかと思った、なんて
ひどい内容のコメントだよな。
804名無しさん:2009/01/12(月) 19:45:34
たしかノンスタイルがレッドカーペット賞獲った日は
今のスタイルを掴んだU字工事が初めて出た日だったと覚えてる
その日はノンスタかU字だったな
805名無しさん:2009/01/12(月) 19:45:36
>>802
GLAYのテルもだよ
806名無しさん:2009/01/12(月) 19:45:51
キングコングはマジでそんな事言ったのか?
哀れだからお口チャックマンにしとけよ
807名無しさん:2009/01/12(月) 19:46:16
今年はナイツもういい
同じパターンの飽きた
808名無しさん:2009/01/12(月) 19:46:35
偽善カンボジアインチキスピードガン足の裏のコメントなんか信憑性無い
809名無しさん:2009/01/12(月) 19:47:36
>>806
M-1終えて初の収録ということでラジオ聞いたよ
西野の分析では

「レッドカーペットの客が来てるから負けた」 だそうです 興味ある奴聞いてごらん
http://www.asahi.co.jp/webio/frame.html
810名無しさん:2009/01/12(月) 19:47:45
>>805
TERUはわりと最近だろ。
811名無しさん:2009/01/12(月) 19:52:21

2009年は
クールポコ
ジョイマン
812名無しさん:2009/01/12(月) 19:53:20
今年は磁石
813名無しさん:2009/01/12(月) 19:53:35
チェリーパイも入れてくれ。
814名無しさん:2009/01/12(月) 19:54:56
俺もレッドカーペットの客が来てなかったら
キンコンが買ってたと思うけどな
815名無しさん:2009/01/12(月) 19:55:54

今年も髭男爵
816名無しさん:2009/01/12(月) 19:56:10
ネタ中に泣いてしまうくらいのノンヲタがいたのはやばいよな
オードリーヲタは敗者復活だからいないだろ
817名無しさん:2009/01/12(月) 19:56:11
ナイツオードリーキンコン笑い飯ダイアン辺りは今年も残るのかなぁ
笑い飯は敗者復活で一回見てみたい
818名無しさん:2009/01/12(月) 19:56:31
ここ釣り堀じゃないんで
819名無しさん:2009/01/12(月) 19:57:22
ドモアリガト て一言や!!もうええわ。おおきに!
820名無しさん:2009/01/12(月) 19:58:27
オードリーで何人かボケてもいないところでバカ笑いしてたしな
こりゃダメだと思った
821名無しさん:2009/01/12(月) 19:58:44
>>778
あたし、ノンスタに投票したよ
このまま1位になったらいいね(^-^)v
822名無しさん:2009/01/12(月) 19:58:45
>>788
満点4回くらい出してるぞ
823名無しさん:2009/01/12(月) 20:00:34
>>779
あそこは農民戸籍と都市戸籍に分かれて、
本来は農民戸籍の連中は都市に住めないような管理をしていたのだが、
共産主義とか資本主義は名ばかりで
明王朝みたいに秘密結社が天下を取ったようなものだからなぁ
824名無しさん:2009/01/12(月) 20:01:14
はいすべったー
825名無しさん:2009/01/12(月) 20:02:02
>>778
かわいそうだから投票してあげました
826名無しさん:2009/01/12(月) 20:03:39
西野っちがそんな発言したかどうかは知らないけど、
全く笑いを分ってない、
ノンスタのミーハーオタの客ばっかり入れてたのはズルいよ。
キングコングだってそりゃ怒りたくなるよ。
審査員も客の歓声を考慮したんでしょ。
キングコングの単独ライブみんなに見てほしい。
歓声が凄くていつも凄い盛り上がり。
あれが本当のキングコングの実力なんだから。
827名無しさん:2009/01/12(月) 20:03:44
>>778
オードリーに投票してあげました
828名無しさん:2009/01/12(月) 20:05:18
今のオードリーはつかみの「皆さん、春日は〜」でキャーキャーいわれすぎで
若林の「早く寝てほしいんですけどね」が聞こえなくなるほどだからな
829名無しさん:2009/01/12(月) 20:06:58
ナイツもオードリーも一度見たら充分だし、もう今年要らんけどな
ノンスタは卒業してくれて見なくて済むというレベル
830名無しさん:2009/01/12(月) 20:09:16
ノンスタたたきの風潮で
キンコンヲタが息を吹き返してるのが超おもしれー
831名無しさん:2009/01/12(月) 20:09:21
2001から1番おもしろかった年はいつ? 私は2004年!ファイナリストに納得出来る人が多く出てた
832名無しさん:2009/01/12(月) 20:10:53
ぶっちぎりで2005が面白かったな
南海とアジアンだけが糞だったけど
833名無しさん:2009/01/12(月) 20:11:35
ダイアンやモンスターエンジンがスルーされている件
834名無しさん:2009/01/12(月) 20:12:05
キンコンは論外
チャックマンだけが収穫
835名無しさん:2009/01/12(月) 20:12:41
2004年は東京ダイナマイトなんで来れたんだよ、って思った
836名無しさん:2009/01/12(月) 20:13:23
梶原おもしろいじゃんw
ゴーゴーオードリー!
837名無しさん:2009/01/12(月) 20:14:14
2005は最高や
838名無しさん:2009/01/12(月) 20:14:41
ノンスマイルはファンの質で損してる
839名無しさん:2009/01/12(月) 20:14:42

POISONの中日ネタ
840名無しさん:2009/01/12(月) 20:16:17
東ダイおもろいやん
今年の敗者復活もめちゃウケてたで−
841名無しさん:2009/01/12(月) 20:17:33
ビートの遺伝子 東京ダイナマイトは結構面白かったがベタすぎたか
前年三回戦でいきなり決勝きたからきりんわくか
842名無しさん:2009/01/12(月) 20:17:48
キンコンがM1から逃げた2005と2006が最高
843名無しさん:2009/01/12(月) 20:18:01
>>833
大阪枠進出だからね
844名無しさん:2009/01/12(月) 20:18:06
>>839
私も中日ネタ好き!鳩とか落合とかおもしろかったぁ!
845名無しさん:2009/01/12(月) 20:18:35
2005年はチュート、笑い飯、ブラマヨ、麒麟がすごかっただけで品庄、アジアン、南海、タイマは終わってた
千鳥は微妙すぎるけどわしにはわからんアホじゃけえだけが頭に残ってる
846名無しさん:2009/01/12(月) 20:19:29
東京枠のU字とパンチ忘れるな
847名無しさん:2009/01/12(月) 20:19:32
立浪の頭が出たらもう一回引けるwww
848名無しさん:2009/01/12(月) 20:19:44
ブラマヨ 鮭 ハチミツ
849名無しさん:2009/01/12(月) 20:21:48
タイマ出たことあるんやね。忘れてた… 記憶になかった
850名無しさん:2009/01/12(月) 20:21:54
品庄のお逝きなさいもお口チャックマン並に滑ってたね
851名無しさん:2009/01/12(月) 20:24:08
正直、品庄なんてクソ見るくらいならストリーク見たかった
同じ10年目だったのに
852名無しさん:2009/01/12(月) 20:25:15
客席からみてた。品川、滑りまくりでかわいそすぎた(・_・、) 今田がネタ中 顔ひきつってた
853名無しさん:2009/01/12(月) 20:26:27
ノンスタもフットボールアワーみたいにピークはすぐに去ると思う
854名無しさん:2009/01/12(月) 20:26:30
品庄・キンコン・ノンスタは
同じ匂いか
855名無しさん:2009/01/12(月) 20:27:05
思えば品庄の点数もデタラメだったよな
10年目ってだけでチュートより上とか有り得んと思った。
856名無しさん:2009/01/12(月) 20:28:32
M-1ってもう終わりそう。この前しんすけが言ってたけど、本音のような気がする
857名無しさん:2009/01/12(月) 20:29:16
>>856
シンスケは金のなる木をやめるわけない

やめたいのは松本
858名無しさん:2009/01/12(月) 20:30:03
シンスケの自己満足大会だし
今度はちゃんとした人に作ってもらいましょう
859名無しさん:2009/01/12(月) 20:30:41
私、漫才が好きな人と結婚したいんです
860名無しさん:2009/01/12(月) 20:31:35
>>853
いやいや、歴代チャンプは実力あるから
ノンスタはピークすらない
861名無しさん:2009/01/12(月) 20:32:11
>>858
賛成!! 好みで決める奴は、いらんな
862名無しさん:2009/01/12(月) 20:34:05
去年の人選はまだマシだったけど、2006、2007は吉本の悪い部分が出たな
ポイズンとかプラン9とかどう考えてもかわらの好み
あの時、敗者復活の連中が出てたら、と悔やまれる
863名無しさん:2009/01/12(月) 20:34:18
【タイトル】西野「M-1負けたのはレッドカーペットの客が来たから」
【内容】
M-1終えて初の収録ということでラジオ聞いたよ。 西野の分析では 「レッドカーペットの客が来てるから負けた」 だそうです ソース
http://www.asahi.co.jp/webio/frame.html


864名無しさん:2009/01/12(月) 20:40:39
ポイズンわかんない人は黙っててほしい
865名無しさん:2009/01/12(月) 20:41:11
ライセンスとトータルテンボスなぜ差がついたのか・・・慢心、環境の違い
866名無しさん:2009/01/12(月) 20:41:17
西野が、どうコメントしようと 何も感じない
くだらん
867名無しさん:2009/01/12(月) 20:43:35
変ホ長調だろ、酷いのは
素人をM-1に出すなよ
868名無しさん:2009/01/12(月) 20:44:55
素人に負けたポイズン
869名無しさん:2009/01/12(月) 20:45:21
選ばれてしまったのだから仕方がない。出て欲しくないコンビをあげたら、きりないわ-
870名無しさん:2009/01/12(月) 20:45:38
>>863
ラジオまで聴いてるなんて本当に西野さんが好きなんだな
871名無しさん:2009/01/12(月) 20:46:10
>>862
もういろんな奴が散々書いてるが、
ポイズンは準決勝は受かっても全然おかしくないぐらいウケてた。特に06。
872名無しさん:2009/01/12(月) 20:48:38
いろんな意味で準決勝って統一したほうがいいな、会場を
敗者復活みたいにして2日に分けたらいいのに
873名無しさん:2009/01/12(月) 20:49:16
ザ・パンチは鈴木おさむの後押しでベスト8に残ったとしか思えない
去年のサンドといい、オードリーを落とした東京地区準決勝の審査はおかしすぎる。
874名無しさん:2009/01/12(月) 20:50:46
大井の客もファンクラブのみになるだろう
吉本芸人の敗者復活させたいから
875名無しさん:2009/01/12(月) 20:51:04
オードリーはパンチよりウケてなかったよ
準決見てから言え
876名無しさん:2009/01/12(月) 20:51:58
番組の敗者復活枠を盛り上げる為にわざとおもしろい奴を 落としてるんだよ
関係者が言ってた
877名無しさん:2009/01/12(月) 20:51:58
オードリー好きだけど、M−1以降、オードリーヲタがうざくなってきた
売れると仕方ないか
878名無しさん:2009/01/12(月) 20:53:01
仕方ないね、松本信者と同じ
オードリーが大物の証拠でしょう
879名無しさん:2009/01/12(月) 20:53:41
>>876
だれやねんwww
880名無しさん:2009/01/12(月) 20:53:59
というか決勝の出来で審査おかしいって奴、
準決勝はおろか予選一回も見にいったことないだろ。
毎回受け具合違うって何故わからないの?
881名無しさん:2009/01/12(月) 20:54:27
オードリーもトークつまんないのが最近わかってきたw
今が限界って感じだな
882名無しさん:2009/01/12(月) 20:56:06
ウケ具合が毎回違うのもそれはそれで問題だけどなw
883名無しさん:2009/01/12(月) 20:56:36
オードリーが別番組でネタ披露してもほとんどM-1ネタだもんな
884名無しさん:2009/01/12(月) 20:57:00
歴代のM-1出場者でフリートークおもしろいやつっているの?
POISON・東京ダイナマイトぐらい?
885名無しさん:2009/01/12(月) 20:57:00
オードリー凄まじい追い風だな
886名無しさん:2009/01/12(月) 20:57:35
>>880
そんな発想ができないんでしょ。
決勝の印象だけで短絡的かつ反射的に批判しちゃうんでしょ。
887名無しさん:2009/01/12(月) 20:57:47
おぎやはぎ
888名無しさん:2009/01/12(月) 20:58:33
オードリーなんてつまらないネタなのに敗者復活ではウケてたもんな
889名無しさん:2009/01/12(月) 20:58:57
>>884>>887
東京勢ばっかか
890名無しさん:2009/01/12(月) 20:59:41
>>883
俺、多分ほとんど見てるがそんな事ないぞ。
891名無しさん:2009/01/12(月) 20:59:46
東京ダイナマイトのトークなんてまず聞いたことがない
892名無しさん:2009/01/12(月) 21:00:17
フットボールアワーは「大事な舞台で噛まないでー」
を最終決戦の最後にやったのに優勝しちゃったからな
893名無しさん:2009/01/12(月) 21:00:20
>>888
そのオードリーより面白くないという人が多いノンスタが優勝って
おかしくね?
894名無しさん:2009/01/12(月) 21:00:35
>>889
関西勢じゃブラマヨがかなり上手いと思う。
895名無しさん:2009/01/12(月) 21:01:16
ポイズンと千鳥は準決勝ではウケるけど決勝で糞という認識でいいんじゃないの
こういうのが一番頭イタイとこだけどな
896名無しさん:2009/01/12(月) 21:02:01
GyaOや3606でオードリーのフリートーク聞いたけど面白いな
897名無しさん:2009/01/12(月) 21:02:20
>>893
まだ引きずってんのかよww
残念だけど2本目素人並だったからオードリー
898名無しさん:2009/01/12(月) 21:03:33
>>888
そのネタで決勝も一位通過で最終決戦に進んだんだけどね
899名無しさん:2009/01/12(月) 21:03:41
結局そういう内輪でしか発揮できない小物オードリー
900名無しさん:2009/01/12(月) 21:03:41
ホラー映画ほらぁ〜
901名無しさん:2009/01/12(月) 21:04:18
>>894
ブラマヨの∞
そうでもなかったけどな〜

ガキみたいにネタに入ると面白いわ
902名無しさん:2009/01/12(月) 21:04:44
>>897
素人にあんなネタできるのか。すごいなw
903名無しさん:2009/01/12(月) 21:04:50
こうなるとお笑いの審査は会場で違うので意味ないのではないか、となってくるな
904名無しさん:2009/01/12(月) 21:05:15
松本はオードリーの一本目が一番面白かったと言ってたな
905名無しさん:2009/01/12(月) 21:05:37
>>902
だからノンスタに負けたんじゃんw
906名無しさん:2009/01/12(月) 21:05:51
オードリーの2本目は客イジリと般若で優勝なくなったなーと思った
907名無しさん:2009/01/12(月) 21:06:28
>>900
それはさすがにM-1チャンプネタだな
908名無しさん:2009/01/12(月) 21:06:42
ネタが無くなって顔芸するレベル
素人
909名無しさん:2009/01/12(月) 21:07:41
なんかまだオードリーヲタ頑張ってるのか
ノンスタとたいして変わらんっての
910名無しさん:2009/01/12(月) 21:07:41

>>1
今更だけど
巨人のU字工事は(8)でザ・パンチは(9)だ
911名無しさん:2009/01/12(月) 21:07:44
ノンスタ優勝したのが現実
あとは今後どっちが活躍するかでしょうな
912名無しさん:2009/01/12(月) 21:08:20
俺の涙腺!バネ付携帯ストラップ!
オードリーとは一線を画する斬新ネタ
913名無しさん:2009/01/12(月) 21:08:43
すでにオードリーが売れてるんじゃないの
もうヲタはそれで我慢しとけよ
914名無しさん:2009/01/12(月) 21:09:30
そのネタに優勝奪われるオードリーw
915名無しさん:2009/01/12(月) 21:09:26
素人ようなネタで2票入るのか。
ノンヲタは相変わらず面白いやw
916名無しさん:2009/01/12(月) 21:09:47
松本リップクリーム褒めてたね☆
917名無しさん:2009/01/12(月) 21:10:48
ノンスタヲタにされましたw
どっちも笑えなかったけど、なんか顔真っ赤ですよオードリーヲタさん
918名無しさん:2009/01/12(月) 21:11:11
一人つっこみが斬新だったのだから仕方ない
919名無しさん:2009/01/12(月) 21:11:43
オードリーオタ頑張る頑張るw
素人顔芸で2票入れてもらえてよかったじゃん
920名無しさん:2009/01/12(月) 21:12:42
ごめんな、俺が素人とか核心突いちゃったからヲタが泣いちゃった
921名無しさん:2009/01/12(月) 21:12:54
>>882
毎回一緒の奴を最低一組挙げてみろよw
922名無しさん:2009/01/12(月) 21:14:13
もう鬼瓦(笑)で爆笑できるんだから良いじゃないヲタは
それで幸せでしょ
923名無しさん:2009/01/12(月) 21:14:17
ノンスタのネタあれで今まで無名だったのが信じられない
去年出てきても優勝できたよね
大仏や街灯の下りあんな発想なかなかできないよ
924名無しさん:2009/01/12(月) 21:15:20
優勝かっさらわれて悔しいのはわかるけど年越してまで引きずることじゃないよ
925名無しさん:2009/01/12(月) 21:15:53
>>916
あれで優勝確信した
926名無しさん:2009/01/12(月) 21:16:59
バネ付携帯ストラップマジウケル
グッズで売り出したらいいのに
927名無しさん:2009/01/12(月) 21:17:15
素人とか言うからスレがぐちゃぐちゃになった
オードリーオタに謝れよ
928名無しさん:2009/01/12(月) 21:18:34
西河原!!
929名無しさん:2009/01/12(月) 21:18:35
別スレにあるだろ、専用スレが。そこでやれよ。
オードリーもノンスタも笑えないもんからしたらクソくだらん争いだな
930名無しさん:2009/01/12(月) 21:18:43
イキリネタも結構いいよ
931名無しさん:2009/01/12(月) 21:19:47
まあオードリーが素人ネタだってヲタも内心分かってるので(汗
932名無しさん:2009/01/12(月) 21:19:54
どうでもいいからしばらくお口チャックマンにしとけ
933名無しさん:2009/01/12(月) 21:22:13
プルルルルル
もしーん
934名無しさん:2009/01/12(月) 21:22:41
【ラジオ】キングコング、M-1グランプリを振り返る 「今年はしゃーない、レッドカーペットの客が来てしまっていた」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231762404/
935名無しさん:2009/01/12(月) 21:23:24
まあ今どんなにオードリーがすごくても5年後に残ってるのはノンスタイルだわいな
936名無しさん:2009/01/12(月) 21:23:37
オードリーで優勝してたらそれこそヤオを疑った
937名無しさん:2009/01/12(月) 21:27:54
今年はオードリーの顔芸で全員オードリーに票入れて完全優勝だから
938名無しさん:2009/01/12(月) 21:28:37
確かにキングコングの時は場が冷めてたような感じがした
あのネタで優勝出来ると思う神経はわからんが、07に点数貰いまくったツケだと思うしか無いな
939名無しさん:2009/01/12(月) 21:29:56
今年もキンコンで枠無駄にすると思うと萎える
落ちればいいのに
940名無しさん:2009/01/12(月) 21:33:27
ヲタ話もう嫌
漫才の話したいよぉ
941名無しさん:2009/01/12(月) 21:34:30
決勝であの審査だったから準決勝で落としてもいいと気付いたんじゃね?キンコンは
今日ABCのSpan見たけど、キンコンみたいでキンコンより面白くない凄い漫才してたけどw
942名無しさん:2009/01/12(月) 21:35:38
スパンの片方に梶原みたいなやついるよな
943名無しさん:2009/01/12(月) 21:36:02
スパンはよくキンコンに似てるって言われるな
ツッコミは西野よりマシだが
944名無しさん:2009/01/12(月) 21:37:00
突っ込みは声が西野そっくりだよな
945名無しさん:2009/01/12(月) 21:37:45
素人顔芸でも笑えるから良いけど、腐マンコのノンスマイルオタは自分で糞つまらないけど、顔さえ良ければ良いってのたまってたな。笑えないお笑いを応援しないで、糞ジャニにしとけよ。
946名無しさん:2009/01/12(月) 21:39:40
顔芸で笑うとか小学生かよw
947名無しさん:2009/01/12(月) 21:40:08
俺、25だけど顔芸で笑うよ
948名無しさん:2009/01/12(月) 21:41:25
ノンスマイルの何で笑えるのかな?あれも、結構顔芸だけど?膝叩けば笑うとか?
949名無しさん:2009/01/12(月) 21:42:34
顔芸でも面白ければ笑うよね。
鬼瓦はスベってなんぼのギャグだけど。
950名無しさん:2009/01/12(月) 21:42:49
あれが顔芸・・・目が悪いんだなお前
951名無しさん:2009/01/12(月) 21:42:56
ナイツとオードリーの時だけ
上戸が絶賛してたのが笑える
創価トリオが
952名無しさん:2009/01/12(月) 21:44:25
スベってなんぼのギャグを入れないといけない素人
953名無しさん:2009/01/12(月) 21:45:44
ノンスタは何であんなつまんないキャラをつけたんだ?
ちょっと前はよかったのにな。
954名無しさん:2009/01/12(月) 21:46:30
ノンスタの漫才のどこが面白いの?
955名無しさん:2009/01/12(月) 21:47:00
ちょっと前のほうがイキリで酷かった気が
956名無しさん:2009/01/12(月) 21:49:41
オンバト優勝はイキリネタだったな
まあイキリ以外でM-1優勝しただけマシだったかな
957名無しさん:2009/01/12(月) 21:49:46
>>952
春日がしょうもない事して邪魔するネタだからね。
958名無しさん:2009/01/12(月) 21:49:48
ノンスタの漫才で笑えるとこはどのボケのくだりのとこなのか教えて欲しい。
959名無しさん:2009/01/12(月) 21:50:01
創価って、証拠も無い批判しか出来ない。
笑えないお笑いノンスマイル
960名無しさん:2009/01/12(月) 21:50:29
>>950
ツッコミのほういつもゲルググの顔芸してるだろ
961名無しさん:2009/01/12(月) 21:51:02
>>955
イキリをやめた直後は悪くなかったよ。
962名無しさん:2009/01/12(月) 21:51:19
この怒りの3連投はなんなのかw
963名無しさん:2009/01/12(月) 21:52:13
オードリーヲタがかわいそうになってきた
ノンより売れてるのになぜ必死
964名無しさん:2009/01/12(月) 21:53:23
必死かな?煽って遊んでるだけに見える
965名無しさん:2009/01/12(月) 21:53:24
2007敗者復活のノンスタは悪くなかったかな
966名無しさん:2009/01/12(月) 21:53:54
ノンwいかにも、腐マンコの呼び方!
967名無しさん:2009/01/12(月) 21:53:57
ヲタがどうのこうの行ってる奴は違うスレいけ
968名無しさん:2009/01/12(月) 21:54:28
sageたりageたり必死じゃないかw
969名無しさん:2009/01/12(月) 21:54:43
で、ノンスタのどこが面白いの?
970名無しさん:2009/01/12(月) 21:55:13
次スレ誰か立ててきて
971名無しさん:2009/01/12(月) 21:56:05
>>965
あんな感じならまだ笑えるんだけどな。
今回のM-1のネタは石田のキャラが本当受けつけない
972名無しさん:2009/01/12(月) 21:56:13
次スレはM-1グランプリ2009で
973名無しさん:2009/01/12(月) 21:57:10
>>968
同一だと思ってる?
974名無しさん:2009/01/12(月) 21:57:22
オードリーオタおっさんが涙目と聞いて
975名無しさん:2009/01/12(月) 21:57:26
>>968
お前が遊ばれてる事に気付け。
976名無しさん:2009/01/12(月) 21:58:28
何この自爆w
977名無しさん:2009/01/12(月) 21:59:06
>>974
涙目で笑ってます!楽しませてもらってます
978名無しさん:2009/01/12(月) 21:59:31
えらく必死な遊びなんだしいいじゃないか
979名無しさん:2009/01/12(月) 22:02:40
スベリ顔芸でスベリ笑いも起きず
こりゃ悲惨
980名無しさん:2009/01/12(月) 22:02:40
>>978
お前がすぐ反応するから面白いんだと思う。
981名無しさん:2009/01/12(月) 22:03:43
こりゃオードリーオタの負けだなwww
982名無しさん:2009/01/12(月) 22:03:53
>>979
お口チャックマンの悪口はそのくらいにしとけ
983名無しさん:2009/01/12(月) 22:04:02
全員必死
984名無しさん:2009/01/12(月) 22:05:12
負けw
勝ち負けあるのか。
985名無しさん:2009/01/12(月) 22:05:53
ホラー映画、ほらぁ〜
986名無しさん:2009/01/12(月) 22:06:12
これだからこの板やめらんないw
987名無しさん:2009/01/12(月) 22:07:35
定番の涙目レスだな、ほんと
中学生かなんかか?
988名無しさん:2009/01/12(月) 22:09:29
だれか次スレ立てろ
989名無しさん:2009/01/12(月) 22:09:40
俺の涙腺
990名無しさん:2009/01/12(月) 22:10:22
必死すぎて連投規制に引っかかるオードリーオタwwwwww
涙拭けよwwww
991名無しさん:2009/01/12(月) 22:12:44
↑次スレ立てろよ
992名無しさん:2009/01/12(月) 22:13:10
266 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/01/12(月) 22:04:38【夜】.52 ID:baZkGLOA
M-1とドリームマッチについて語ってる松本のラジオはこれな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5808501
993名無しさん:2009/01/12(月) 22:14:23
いま、テレ東でやりすぎコージーの今年最も売れる芸人(吉本オンリー?)見てた
ノスンタM-1王者ですと言ってたけど売れる予想順位が12位だった
優勝してんのに順位が低いってどーなってんの?
ちなみに11位はしずる(関東じゃ無名)
オリラジが4位か5位?だった
994名無しさん:2009/01/12(月) 22:15:01
ノンスマイルオタが勝てて良かったね。面白いからやめられないや。
995名無しさん:2009/01/12(月) 22:16:04
>>993
ガツガツしてないところがいいよね
996名無しさん:2009/01/12(月) 22:16:16
うん、ありがとうw
997名無しさん:2009/01/12(月) 22:16:18
ノンスマイルオタって、たかが2ちゃんねるで涙目になるの?
998名無しさん:2009/01/12(月) 22:17:05
マジ泣きかよオードリーオタwwwwwwwww
999名無しさん:2009/01/12(月) 22:17:26
>>993
毎年やってる運勢占いだろ
チュートが獲ったときもめちゃ低くて、徳井の顔がひきつっててワロタ
1000名無しさん:2009/01/12(月) 22:17:49
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。