M-1グランプリ2008★106 ハリガネゲッツの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
このスレが多分ラストだ
2名無しさん:2008/12/31(水) 05:51:37
2008年 お笑い総決算 吉本お笑いオーケストラ4正午〜午後13:55 テレ朝 ノンスタイル出演 31日
3名無しさん:2008/12/31(水) 05:52:00
せっかくだから来年のM-1まで続けたら?
リアルタイムでノンスタが売れてるかどうか議論できるよ
4名無しさん:2008/12/31(水) 05:52:26
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24
5名無しさん:2008/12/31(水) 05:53:23
3 いい考え
6名無しさん:2008/12/31(水) 05:55:07
6 天才
7名無しさん:2008/12/31(水) 05:55:18
ハリガネの細い方はそうかそうか
それでも売れないハリガネ哀れwww
8名無しさん:2008/12/31(水) 05:55:40
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24
9名無しさん:2008/12/31(水) 06:11:26
オードリーが吉本の芸人でノンスタが吉本の芸人じゃなければ
100%オードリーだったよな?
10名無しさん:2008/12/31(水) 06:15:46
そうだね
11名無しさん:2008/12/31(水) 06:16:10
M1王者など歌丸師匠の糞ほどの価値も無い
しょせん知性も教養も無いゆとり向けのお笑い
それは奴らが笑点に出演しても、
さざ波程度の笑いしか起こせないことでわかる
12名無しさん:2008/12/31(水) 06:18:18
何でいまだに漫才なんか見てるの?
馬鹿なの?死ぬの?
13名無しさん:2008/12/31(水) 06:21:54
いいえ、ケフィアです
14名無しさん:2008/12/31(水) 06:25:06
>>12
それじゃお前はどしてここにいるんだよ?カス
15名無しさん:2008/12/31(水) 06:53:51
≫13



3点
16名無しさん:2008/12/31(水) 07:00:41
【緊急特番“M-1グランプリ居酒屋”2008】

【本日のキーワード】
ダイアン/笑い飯/モンスターエンジン/ナイツ/U字工事/ザ・パンチ/NON STYLE/キングコング/オードリー/上戸彩


―M2視聴者層が語り合うM-1グランプリ、開幕。
http://www.voiceblog.jp/tokyo-pod/


17名無しさん:2008/12/31(水) 10:01:19
あー まだやってる
すげー
18名無しさん:2008/12/31(水) 11:09:08
2001矢作
2002岡田
2003後藤、山崎
2004山里
2005小杉、吉田
2006徳井
2007伊達
2008若林

当時放送を見て、即戦力でいけると思った人達
(すでに有名だった品庄、キンコン除く)
これ、結果論じゃないですよ
19名無しさん:2008/12/31(水) 12:05:40
ウーイェイ!
20名無しさん:2008/12/31(水) 12:17:07
>>3 売れるかどうかは関係無い
ただその日のネタが点数高いかが問題
21名無しさん:2008/12/31(水) 13:24:56
タカトシってM-1で売れた芸人の代表のように言われてるけど
それ以前も売れてたんじゃ…?

M-1でCMのポーズしてたし
M-1の前からCMに出てたってことだろ
22名無しさん:2008/12/31(水) 13:26:47
>>21
タカトシはM−1というよりオンバト組だろ
23名無しさん:2008/12/31(水) 13:28:38
オンバトの時は嫌いだったなぁw
24名無しさん:2008/12/31(水) 13:37:59
>>18
 アホか、お前見る目ないな。
 サンドは、どうかんがえても富沢だ。
 奴のセンスは素晴らしい
25名無しさん:2008/12/31(水) 14:04:49
ネタも面白かったが
ネタ以外の時のアンタッチャブルも衝撃だったな
俺はオンバト見てたから、まぁキャラは知ってたけど

バラエティタレントとしては
フットとの格の違いを見せ付けてたぜ
フットもネタに入ると面白いんだが
26名無しさん:2008/12/31(水) 14:06:00
http://blog.livedoor.jp/jarijari44/archives/2008-12.html#20081225
オードリー最終決戦のネタの選択には賛否両論だが、
あえて違うパターンでせめたとの本人談
27名無しさん:2008/12/31(水) 14:08:51
所詮M−1なんてオンバトのチンカスだからな。
権威
NHK>>>>>>>>吉本
28名無しさん:2008/12/31(水) 14:10:54
そのオンバトだってチャンピオンの10組中8組が吉本だぞ
29名無しさん:2008/12/31(水) 14:14:09
>>1
【オートバックスM-1グランプリ2008公式サイト】 ttp://www.m-1gp.com/
【朝日放送M-1サイト】 ttp://asahi.co.jp/m1gp/
【注意事項】
◆次スレは>>950が立てる。無理なら報告
◆2001〜2007も織り交ぜつつまったりと。
  (他の大会や特定の芸人に関する話題は他スレで)
◆「本スレで語ることなどない」という方は、書き込むことなく速やかに退出を
◆関東/関西の比較議論、オンエアバトル/M-1の比較議論は控えめにお願いします
◆安易にアンチ、ヲタなどの言葉を用いるのはやめましょう
◆ルールを守って仲良く楽しく、公平な目でのんびりと。

位 合計  カウ   大竹   巨人  渡辺  上沼   松本   紳助
1┃649┃98(1)┃92(1)┃91(1)┃92(1)┃92(5)┃95(1)┃89(5)┃○[敗復]オードリー
2┃644┃91(5)┃90(2)┃91(1)┃90(4)┃95(1)┃93(2)┃94(2)┃○ノンスタイル
3┃640┃94(2)┃89(3)┃89(4)┃91(2)┃95(1)┃93(2)┃89(5)┃○ナイツ
4┃637┃88(7)┃88(4)┃91(1)┃91(2)┃95(1)┃89(4)┃95(1)┃×笑い飯
5┃623┃92(4)┃88(4)┃84(7)┃90(4)┃93(4)┃85(6)┃91(3)┃×U字工事
6┃619┃93(3)┃86(8)┃86(6)┃90(4)┃90(6)┃85(6)┃89(5)┃×ダイアン
7┃614┃90(6)┃88(4)┃89(4)┃88(8)┃85(9)┃83(8)┃91(3)┃×モンスタエンジン
8┃612┃86(8)┃87(7)┃86(6)┃89(7)┃90(6)┃86(5)┃88(8)┃×キングコング
9┃591┃85(9)┃83(9)┃83(8)┃85(9)┃88(8)┃80(9)┃87(9)┃×ザ・パンチ
最終    オードリー オードリー ノンスタ  ノンスタ  ノンスタ  ノンスタ  ノンスタ

前スレ
M-1グランプリ2008 Part104
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1230353818/

これで立てろよアホか
30名無しさん:2008/12/31(水) 14:22:26
DonDokoDon      9位
ルート33         準決勝
ハリガネゲッツ     2位
アンジャッシュ      ‐
アンタッチャブル     優勝
タカアンドトシ       4位
ノンスタ          優勝
トータル          2位


オンバトチャンピオンは大体M-1でも活躍してるな
31名無しさん:2008/12/31(水) 14:25:16
アメリカザリガニはスルーかよ
32名無しさん:2008/12/31(水) 14:28:19
改めてオンバトチャンピオン見るとショボいなw
アンタッチャブルだけかよ
33名無しさん:2008/12/31(水) 14:38:41
>>32
今年優勝したコンビも思い出してあげてください
34名無しさん:2008/12/31(水) 14:41:05
M-1チャンピオンの成績
中川家            セミファイナル  10戦9勝
ますだおかだ        ファイナル3位  17戦17勝
フットボールアワー    セミファイナル   12戦8勝
アンタッチャブル     チャンピオン    22戦20勝
ブラックマヨネーズ                8戦2勝
チュートリアル      ファイナル8位   15戦11勝
サンドウィッチマン
NON STYLE       チャンピオン    10戦10勝

まあ力の有る芸人はどこでも好成績だよね
35名無しさん:2008/12/31(水) 14:43:50
ノンスタは優勝しようがしまいがなぜかショボい
36名無しさん:2008/12/31(水) 14:44:00
チュート、フットは
M-1決勝に出るまで負けまくってたはずw
37名無しさん:2008/12/31(水) 14:45:52
>>34
ブラマヨw、確か笑い飯もオンバトでは全然駄目なんだよな
逆にM−1で3回戦落ちしまくってる飛石連休がオンバトで好成績なのはなんだかなあ・・
38名無しさん:2008/12/31(水) 14:47:09
フットはM-1決勝に出るまで1勝4敗
チュートはM-1決勝に出るまで1勝2敗かw

やっぱボール入れるのには、知名度とかも関係あるんかね
39名無しさん:2008/12/31(水) 14:51:36
>>37
飛石が3回戦落ち常連になりはじめたのは06からで
その前は5年連続で準決勝行ってたコンビだったんだよ
そのオンバトも06年に二回落ちてからは出てないし
40名無しさん:2008/12/31(水) 15:12:15
>>36
それが審査員の適当なところだよな
大して決勝進出した時と予選落ちしてた時の差なんて無いんだよ
要は事務所が売り出す時期か否かって事だ
41名無しさん:2008/12/31(水) 15:13:57
髭男爵も狩野もモンスターエンジンも
有名になってからでも落ちてるけどな
42名無しさん:2008/12/31(水) 15:15:10
順番待ち
43名無しさん:2008/12/31(水) 15:15:52
笑い飯は決勝進出以降から
出てるけど落ちまくってる
44名無しさん:2008/12/31(水) 15:16:06
チュートは01の時点でM-1出たのが間違い
45名無しさん:2008/12/31(水) 15:17:51
オンバトは上々軍団が常連になれる
つまりその程度
46名無しさん:2008/12/31(水) 15:17:53
>>43
飯はオンバトに出たくないが吉本の意向で出されてて
滅茶苦茶なネタをやってたという噂w
実際に見た訳じゃないけど
47名無しさん:2008/12/31(水) 15:18:14
流れ星はオンバトで敵無し
48名無しさん:2008/12/31(水) 15:19:33
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w

【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html

49名無しさん:2008/12/31(水) 15:20:19
ノンスタがあんだけ予想外に評価されたから
流れ星も来年行けるだろう
個人的にちゅうえいがあんまり面白いと思わんけど。
50名無しさん:2008/12/31(水) 15:21:29
流れ星、敗者復活戦で2位だっけ。
客受け勝負ならオンバトと傾向が似てくるな。
51名無しさん:2008/12/31(水) 15:29:26
つーかスレタイを早くMー1グランプリ2009に変えろよ
3組ともクソだった2008なんてもう忘れる
52名無しさん:2008/12/31(水) 15:30:49
流れ星、三拍子、磁石 オンバト御三家
53名無しさん:2008/12/31(水) 15:34:23
三拍子って
ますおかとか、タカトシとかが活躍してた頃から
ずっと出てるのなw
54名無しさん:2008/12/31(水) 15:34:53
流れ星2位ってマジ?
55名無しさん:2008/12/31(水) 15:36:35
2009は流れ星、磁石は決勝行ける。もしくは敗者復活で
三拍子はこの前ツッコミが御飯持ってたし終わった
56名無しさん:2008/12/31(水) 15:48:53
>>46
笑い飯オタは、そんな言い訳まで用意してるのかw
57名無しさん:2008/12/31(水) 15:52:48
>>26
>一度も稽古せずにできるネタは肝だめし、と、選挙、だった
>同じパターンか違うパターン 迷ったけど
>やっぱり置きにいって無い方が良い
>危険な方が良い漫才が出来そうだということで
>選挙にしました

オードリーも肝試しネタしようとしてたのか
同じパターンで行った方がM-1的には正解だけど
ノンスタとネタかぶるんなら、選挙ネタしかチョイスがなかったな
58名無しさん:2008/12/31(水) 16:31:14
>>52
三拍子と磁石は卒業したんじゃなかった?

かと言って後釜がすぐ思いつく訳じゃないけど
59名無しさん:2008/12/31(水) 16:35:42
敗者復活、磁石は面白かったけど警告音鳴ってたからダメだなとは思ってた
流れ星は行けると思ったからびっくりした
それで本戦でお祭りの動くやつやったらノンスタの大仏のくだり潰せたのに
60名無しさん:2008/12/31(水) 16:48:52
親愛なる2ちゃんねらーのみなさまおはようございます
61名無しさん:2008/12/31(水) 17:38:33
いつの間にかオンバトスレになってる件
62名無しさん:2008/12/31(水) 17:43:48
流れ星、パンブー、U工
63名無しさん:2008/12/31(水) 17:46:09
M-1発のスターなんてのはもう生まれないな、年一だし
64名無しさん:2008/12/31(水) 17:56:02
>>52
個人的には三拍子外してタイムマシーン
65名無しさん:2008/12/31(水) 18:10:01
>>48
名古屋>>>大阪だと思っていた
誤差の範囲だから名古屋>>>大阪で合ってるんだろうな
66名無しさん:2008/12/31(水) 18:11:30
日本最強はオフィス北野の糞芸人
67名無しさん:2008/12/31(水) 18:33:27
つまんねー やめた
よいお年を
68名無しさん:2008/12/31(水) 18:33:54
>>66
サンドの劣化パクり芸人東大はオフィス北野じゃないぞ
69名無しさん:2008/12/31(水) 18:43:06
アゴのオナニー番組だとか毎日叩いてるのに
大晦日まで真剣に語り合っちゃってるお前らが可愛い
70名無しさん:2008/12/31(水) 18:44:21
しかしフットが2回目の優勝を狙いに来た時は流石の俺らもリアクションに困ったよなW
71名無しさん:2008/12/31(水) 18:45:48
あれはフットにとってマイナス効果しかなかったような……
こいつら売れてないのか、とか思ってしまった
72名無しさん:2008/12/31(水) 18:47:23
>>21
ポイズンがマックのCMに出てるように無名だけどCM出てた。
タカトシはM-1出場後の2005年の3月前後に「欧米か!」を笑いの金メダルで披露して
そこから火が付いた。
M-1出場時は「○○か!」のネタはオンバトや舞台など一部では披露していたが
メディアなんかではまったく取りたざされてなかった時期。
73名無しさん:2008/12/31(水) 18:52:16
──────終了───────
74名無しさん:2008/12/31(水) 18:58:09
>>73
─終了─┘(`▽´)/└────
ひぐちカッター!!

75名無しさん:2008/12/31(水) 19:02:35
パ〜ンアンダ〜パ〜ン!
76名無しさん:2008/12/31(水) 20:27:13

 J^ω^し⊃ ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ
77名無しさん:2008/12/31(水) 20:30:26
それとって、でも8分後!
78名無しさん:2008/12/31(水) 20:38:07
来年ラストイヤーのコンビってどんなのいるの?
79名無しさん:2008/12/31(水) 20:55:43
■挑戦可能回数
【2009ラスト(1999年結成)】
フットボールアワー キングコング ジパング上陸作戦 ポテト少年団 ノンスモーキン(TY)、
髭男爵 飛石連休 さくらんぼブービー エルシャラカーニ※07?(サンミュージック)
タイムマシーン3号(ケーアップ)キャン×キャン(ヴィジョンファクトリー)  
イザベルとベネ(テレビジオン) オジンオズボーン(松竹) さんだあず(アマ)

諸説では笑い飯とダイアンも来年がラストイヤーと言ってた気がする
80名無しさん:2008/12/31(水) 21:20:55
M−1はコンビ結成「10年目」がラストじゃないの?
トータルは1998年結成なのに2007がラストだし
81名無しさん:2008/12/31(水) 21:24:30
>>80
本スレによると、トータルは実は97年結成で
後に修正したとか

結成年+10がラストだよ
今年のラストのザ・パンチは1998年
82名無しさん:2008/12/31(水) 21:27:09
天津は?
83名無しさん:2008/12/31(水) 21:58:46
>>82
今年ラスト
敗者復活インタビューで本人たちが言ってたから
84名無しさん:2008/12/31(水) 22:01:17
>>83
99年結成じゃないの
85名無しさん:2008/12/31(水) 22:10:18
>>72
ミスドのCMに出てたの覚えてる。
86名無しさん:2008/12/31(水) 22:23:58
>>84
じゃあ俺の妄想だったかもしれん
ごめんねごめんねぇ〜!
87名無しさん:2008/12/31(水) 22:25:38
>>86
元ネタ教えて
88名無しさん:2008/12/31(水) 22:27:48
>>85
ミスドCM、なんでタカトシなんだろうって思ってたけど
降ろされてから売れ出したな
89名無しさん:2008/12/31(水) 22:57:24
ナイツには悪いが、オードリーとノンスタの一騎打ちだった。
と言うより決勝8組がよそ行きの漫才しすぎて、巧さはともかく、
ライブ感がまったく生まれなかった。そこへ型破りのオードリーが
登場したものだから、メチャクチャおもろく見えたし何かほっとしたものを感じた。
技術ならノンスタだが、オードリーがいなかったら今年のM-1はまったく盛り上がらなかったし、
敗者復活が千鳥か毒だったらと思うとぞっとする。

関西人のおれがおもろいと思うからにはオードリーは関東では不人気?
90名無しさん:2008/12/31(水) 23:47:14
祐二浩二のなにが面白いかサッパリわからんのだが
どこで笑うの?真剣にききたい
91名無しさん:2009/01/01(木) 00:32:37
>>89
おーどりーは人気です
でも今年というか去年は盛り上がりはあまり無かったにせよ
レベルは高かった
92名無しさん:2009/01/01(木) 03:10:27
さっきの志摩スペイン村のノンスタは麒麟をパクった上に大してウケなかったw
93名無しさん:2009/01/01(木) 04:11:13
>>92
いちいち滑っただのウケなかっただのと
このスレに書き込むとは君はノンスタ好きだなあ
94名無しさん:2009/01/01(木) 04:46:58
ピンクカーペットでノンスタが妙に大御所扱いだったなw 
M-1終了後に撮影したのかな
95名無しさん:2009/01/01(木) 04:48:33
ピンクカーペットでは普通に面白かったな
あの中だとやっぱり上手さが際立つ
96名無しさん:2009/01/01(木) 05:00:15
ノンスタクラスの芸人がピンカペに出る時点で凄い
97名無しさん:2009/01/01(木) 05:07:04
王者叩きはもう禁止かw
98名無しさん:2009/01/01(木) 05:09:33
2丁拳銃も出てたなw
99名無しさん:2009/01/01(木) 05:10:35
レイザーラモンが出てきたのが一番驚いたw
100名無しさん:2009/01/01(木) 05:13:45
ハリガネゲッツって誰?
ハリガネロックじゃなくて?
101名無しさん:2009/01/01(木) 05:13:58
ナインティーナイン(で合ってる?)とかいうダウタウのチンカスが出ている番組で
敗残兵のオードリーとナイツがレギュラーの座を賭けてカス芸人何組かと争っていたなw
惨め過ぎwwwwwww
102名無しさん:2009/01/01(木) 05:39:14
ピンクカーペットのトリを務めたノンスタイルとは雲泥の差だな
103名無しさん:2009/01/01(木) 05:43:35
M-1優勝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2位以下

ピンカペのトリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チンカス芸人の番組のレギュラー
104名無しさん:2009/01/01(木) 05:44:31
テレ東でブラマヨ、チュート>>>>>>ノンスタっていわれてるぞ
105名無しさん:2009/01/01(木) 05:50:07
テレ東、ブラマヨ・チュートはノンスタとレベルが違うな。
続けてやるから如実にわかる。

吉本も酷なことするなあ・・・・
2008のM-1王者は例年に比べて微妙ですってのを証明してるようなもんじゃん。
106名無しさん:2009/01/01(木) 05:50:08
372 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 05:42:09.72 ID:PkKueXmP
やっぱりノンスタイルが気の毒すぎるwwwwww

373 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 05:42:10.81 ID:ACFpBlF1
ブラックとチュートはおもしろいね

383 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2009/01/01(木) 05:42:26.00 ID:8W4IUjc2
ノンスタイルの後にこの2組とか
可哀想だろwww

387 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2009/01/01(木) 05:42:28.87 ID:TbMcIYIS
ノンスタ 80点
チュート 92点
ブラマヨ 96点

405 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 05:42:59.17 ID:iHkp0Eot
俺もチュートリアルのほうが面白かったな
確かにノンスタイルはこの二組と比べると・・・だったね

406 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2009/01/01(木) 05:43:02.04 ID:dMJc0FCq
ってかネタが新鮮のはずのノンスタより
忙しいチュートやブラマヨの方が面白いってどういう事?

437 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2009/01/01(木) 05:44:04.70 ID:ctRbZ1jM
凡スタイルは長く感じたがチュートリアル、ブラマヨは短かったな
これが力量の差か

449 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2009/01/01(木) 05:44:24.19 ID:N5Lk/fKH
ノンスタイルが悪いわけじゃないんだよなー
いつまでもぐだぐだやってるM1が悪い
なんなら無理やり優勝搾り出さずになしでよかったわ
107名無しさん:2009/01/01(木) 05:50:22
ここに来てノンスタヲタ襲来か
テレ東でクソほど滑ってたぞ
108名無しさん:2009/01/01(木) 05:54:52
チュート、ブラマヨ、中川家はアドリブの対応力もあるし
何より突っ込みで笑いが起きる。
ノンスタは・・・・・・・

西川きよしの必死のフォローが痛々しいw
109名無しさん:2009/01/01(木) 05:54:53
今テレ東に出てたけどノンスタの漫才何あれwww酷ぇww
110名無しさん:2009/01/01(木) 05:55:23
何やったの?エレベーターかな
111名無しさん:2009/01/01(木) 05:58:11
ブラマヨチュートサンドの漫才は面白いのにな
ノンスタつまんね
112名無しさん:2009/01/01(木) 06:00:17
キンコンも今ひどかった
森のくまさんネタだったけど、グダグダ。本当にファイナリストかよ・・・
113名無しさん:2009/01/01(木) 06:02:12
キンコンはM-1よりはよかったな。
後半ちょいグダったけど。

なんでM-1でこれやらずにあんな微妙なネタやったのか。
114 【大吉】 【625円】 :2009/01/01(木) 06:06:15
ハリガネゲッツって誰だよ?誰か教えてよ
115名無しさん:2009/01/01(木) 06:14:18
カーペットで(笑)ランプの点灯しているか消灯しているか見分け付かないorz
一応ハイビジョンで見ているのに
116名無しさん:2009/01/01(木) 06:17:53
そんなことより流れ星が普通の漫才じゃなくて一発ネタやってたのは悲しかった
117名無しさん:2009/01/01(木) 06:35:50
ハリガネロックはすべってますか?
118名無しさん:2009/01/01(木) 06:50:42
>>106
一々実況スレ抜粋するなんて
このスレに書き込むとは君はノンスタ好きだなあ
119名無しさん:2009/01/01(木) 06:55:46
チュートとブラマヨは黄金パターン持ってるからなぁ
120名無しさん:2009/01/01(木) 07:09:31
ノンスタヲタ泣くなよw
121名無しさん:2009/01/01(木) 07:15:26
ネタよりもチャンピオンになったのにテレ東でほとんどイジられず、居るだけってどうなんだ
なんかちょっとかわいそうになってきた
同じ吉本のチュートの時と違いすぎる。ノンスタは先輩とのつながりとか無いのかな
122名無しさん:2009/01/01(木) 07:19:11
ノンスタは仲がいいのがロザンとか
吉本内で微妙に浮いてるグループだからなw
女ウケするタイプは吉本向いてないのかも分からんね
123名無しさん:2009/01/01(木) 08:35:22
キンコンはくまさんの2回目のくだりまではよかったなー
そこからの展開が妥協してんのか?って思ってしまって、いつもの調子になりかけた
ノンスタよかはよかったな
井上の突っ込みは型にはまり過ぎでおもんない
イキってたけど、キャラ設定が明確じゃないしいまいち引き込まれん

ブラマヨチュートは漫才やってた全盛期よりはほんの少し微妙だったけど
それでも関係ないぐらいだったな
124名無しさん:2009/01/01(木) 09:01:30
ファナスティー知ってる?ファナスティー?
こんなんずっと聞かれてるようなもんやで!!
125名無しさん:2009/01/01(木) 09:43:09
風邪の谷を治すか
126名無しさん:2009/01/01(木) 10:38:48
>>125
風邪の谷を治すのはヤワラちゃんの仕事だろ
127名無しさん:2009/01/01(木) 11:06:55
本来なら、M−1初代王者はハリガネロックでしょ?
まあ大会的には、ラストチャンスの中川家を優勝
させる方が興行的に有効だったんだろうけど。

ましてや、今現在ハリガネの吉本の同期連中が
表立って活躍しているのに、ハリガネが低位置
なのは何故?と思える。

ノンスタイルでは力不足。去年も途中で吉本は、
中堅どころのナベアツを売り出して成功したから、
今年はハリガネの投入もあり得ると思う。
128名無しさん:2009/01/01(木) 11:50:58
おもしろ荘の録画見たんだけど、ナイツはツッコミ待ってしゃべるとダメだな
「無視してるみたいで不快」とか言ってる人いるが、そうしないと面白さ半減しちゃう
129名無しさん:2009/01/01(木) 11:55:50
オードリー「レギュラーへの第一歩」の最優秀住人賞取ったな
ノンスタに早くも差をつけたぞw
130名無しさん:2009/01/01(木) 12:32:58
ハリガネロックとかアメリカザリガニとかM―1で優勝出来る実力あったのにね。。。

ハリガネロック。。。
131名無しさん:2009/01/01(木) 12:39:44
ヒットパレードの方見てたんだけど、ノンスタが出てて、
「M-1優勝して、ずいぶん変わったでしょう?」
って話になって、
「子供がわーって寄ってきたと思ったら、浣腸されて、『オードリーのカタキ!』って言われた」
って言ってたw
132名無しさん:2009/01/01(木) 12:59:27
正統派漫才ならナイツよりもハリガネの方が
はるかに面白い。

キャリア組ならTKOよりもハリガネの方が
はるかに面白い。
133名無しさん:2009/01/01(木) 13:04:08
なんだハリガネスレか
134名無しさん:2009/01/01(木) 13:39:38
時間ないのか石田が足叩いてぼやくやつやってなかったけど
そっちのがテンポ良くて面白かったわ
135名無しさん:2009/01/01(木) 14:39:04
ハリガネスレになってて嬉しい
2001年当時、ハリガネも中川家も初見だったけど、
ハリガネが準優勝に終わったことにずっとわだかまりが・・・
136名無しさん:2009/01/01(木) 14:55:57
ハリガネが準優勝したのは客審査のお陰で
真の順位は、中川家>ますおか>アメザリ>ハリガネ
137名無しさん:2009/01/01(木) 15:41:12
オイルショック!
138名無しさん:2009/01/01(木) 15:57:02
慣れてきたらノンスタイルもそこそこ面白なってきた。
石田がエレベータから出れへんのかってボケるとこ笑えた。
最初はくそみそに言ってたんやけど慣れると飯なんかより面白い
139名無しさん:2009/01/01(木) 16:39:48
>>129
サンドの時にもいえる事だけど
去年のM-1時点でオードリーとノンスタとナイツ比べれば
一番売れてないのノンスタだったからしゃーない
140名無しさん:2009/01/01(木) 16:50:15
>>139
才能を発掘するグランプリでもあるんだからノンスタ優勝は妥当
141名無しさん:2009/01/01(木) 16:55:49
オードリースレが昨年のM-1直後のサンドスレと同じノリになってるな
決勝出て知名度が上がって書き込みが増えるのは自然な現象だと思うけど
ネタにしやすいキャラを持つ芸人のスレに貼りついてネタスレ化して
飽きたらまた次のキャラ探して乗り換える暇人が一人は確実にいそうだ
142名無しさん:2009/01/01(木) 17:08:45
>>140
この世の流れを理解しろ
凡人無能野郎
143名無しさん:2009/01/01(木) 17:12:43
>>142
優勝できなくてくやしいきもちはわかるが、まずは落ち着けw
144名無しさん:2009/01/01(木) 17:26:39
02年の下位3組は評価低すぎ
145名無しさん:2009/01/01(木) 18:31:19
お笑い大賞2009
最後、
爆笑とか
吉本・M−1ザマァって感じで盛り上がってたなWWW
146名無しさん:2009/01/01(木) 18:33:50
>>145
オードリーがニューウェーブ賞取ったよなw
石田土下座してまで媚びたのにみっともないw
147名無しさん:2009/01/01(木) 18:35:10
しかもかなりの大差だったしw
あれはオードリーファンだけじゃなくて、アンチノンスタの力もあったのかな
148名無しさん:2009/01/01(木) 18:39:11
ガス抜きになって良かったんじゃねw
149名無しさん:2009/01/01(木) 18:39:30
つーかノンスタ手抜きすぎ
貫禄あるわけじゃないんだから今年1年の間ぐらいはM-1のときぐらいの気迫じゃないと
150名無しさん:2009/01/01(木) 18:40:44
全然流れぶったぎるけど、2004年無茶苦茶面白いな。正直、南キャンと麒麟は運が悪いとしか。
151名無しさん:2009/01/01(木) 18:44:04
>>149
手なんか抜いてねーよw w w w
明らかに力の差ですw w w w w w w w w
ノンスタ厨涙目w w w w w w
152名無しさん:2009/01/01(木) 18:45:50
アンチノンスタ歓喜www見苦しwww
153名無しさん:2009/01/01(木) 18:45:55
>>151
wまでつけてオードリー厨はきもいなあ
154名無しさん:2009/01/01(木) 18:46:37
元日早々結果を出せないって、どうよ?
ノンスタはやっぱないわ
155名無しさん:2009/01/01(木) 18:47:13
人気投票じゃん
それでもアンチ吉本はうれしいのかもしれんが。
ただノンスタよりオジンオズボーンのほうが関西の会場でもウケてた
156名無しさん:2009/01/01(木) 18:49:59
>>152
>>146だけど別にアンチノンスタじやないよ
優勝も納得してるし
157名無しさん:2009/01/01(木) 18:50:30
>>152
ノンスタイルヲタ乙
158名無しさん:2009/01/01(木) 18:52:05
まあ、ロッチの票見る限り明らかに東の方が多く投票したな
159名無しさん:2009/01/01(木) 18:52:45
井上が出てきてすぐ「どうも、2008年チャンピオンです」って自己紹介したのが反感買ったんじゃ?
観覧の拍手もぱっとしてなかったし
160名無しさん:2009/01/01(木) 18:52:56
新年早々、騒がしい奴らだ。
161名無しさん:2009/01/01(木) 18:55:33
どうも、絶対に賞取れないとわかっててギャロップに投票しましたJKです
162名無しさん:2009/01/01(木) 18:56:14
総合格闘技の大会にボクシングで挑んだら不利に決まってる
オードリーは総合格闘技
ノンスタはボクシング
オードリーはパンチとキックと関節技をバランス良く持っている
ノンスタはパンチしかないからああいう何でもありの大会では不利
平泳ぎ金メダリストの北島康介が自由形の水泳競技に出ても金メダルは取れないのと同じ。
逆に自由形の金メダリストが平泳ぎの水泳競技に出ても金メダルは取れない。
ルールによって結果が変わるのは当たり前のこと。
ノンスタはたまたまM-1で優勝したというだけ。
漫才の頂点ではあるが、お笑い全体の頂点ではない。
163名無しさん:2009/01/01(木) 18:57:33
ただでさえ空気になりやすい漫才するのに一番手だったしな>ノンスタイル
164名無しさん:2009/01/01(木) 19:00:21
ノンスタは漫才の頂点でもない。
ノンスタはM-1の頂点であって漫才の頂点ではない。
M-1が漫才の全てではない。紳助と松本が審査員の頂点ではない。
165名無しさん:2009/01/01(木) 19:01:07
>>162
石田「おい、むっちゃかっこいいこと言うやんけ〜
こんなかっこいいことどんな奴が言うてんやろ〜

(振り返って)わお、がっかり」
166名無しさん:2009/01/01(木) 19:05:02
でもm-1の時あの中で優勝選べっつったらノンスタ選ばざるを得ない
会場ウケ的にも
3組笑えなかった時の審査ってキツいよな
167名無しさん:2009/01/01(木) 19:06:40
頂点がどうとか
何を元も子もないこと言っちゃってんの
寂しい感性だね
168名無しさん:2009/01/01(木) 19:08:51
>>167
ありがとうございます!
169名無しさん:2009/01/01(木) 19:09:27
ノンスタ、オードリー、オジオズの他に誰が出たの?
170名無しさん:2009/01/01(木) 19:09:34
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
171名無しさん:2009/01/01(木) 19:09:40
ヒットパレードで見たトータルはよかった、まだ優勝争いできるレベルにあるな
172名無しさん:2009/01/01(木) 19:10:03
173名無しさん:2009/01/01(木) 19:10:26
>>169
まさかのナイツ
174名無しさん:2009/01/01(木) 19:10:31
いまアンタッチャブルとかブラマヨみると化け物級に面白くみえるよね
175名無しさん:2009/01/01(木) 19:11:45
オジンオズボーンとギャロップっていつニューウェーブ起こしたんだw
176名無しさん:2009/01/01(木) 19:15:55
>>169
じゃあネタ順に
ノンスタ
オジオズ
JALJAL
ギャロップ
フルポン
我が家
ロッチ
ナイツ
ななめ
オードリー
177名無しさん:2009/01/01(木) 19:16:08
>>174
10年卒業制度がある限り、毎年どんどんショボくなる。
178名無しさん:2009/01/01(木) 19:17:25
>>172
サンクスです。

ナイツとオードリーは何のネタでしたか?聞いてばかりですみません。
179名無しさん:2009/01/01(木) 19:18:29
10年超えて売れる奴だっているのに
10年経ったら諦めろっていうシンスケの勝手な決めつけ
180名無しさん:2009/01/01(木) 19:19:12
>>179
10年もやって一度も準決勝に行けない奴はやめろって事だろ
181名無しさん:2009/01/01(木) 19:19:40
10年やってグランドチャンピオン大会やったら伝説の番組になれるな
問題は出場してくれるかどうかだな、完全に漫才やらなくなったアンタッチャブルあたりが断りそう
その場合は功労賞の麒麟や笑い飯も入れとくか
182名無しさん:2009/01/01(木) 19:19:46
>>175
ギャロップは関西でお笑いの賞を総なめしている。
おそらく今年か来年のM-1には決勝進出するだろう。
いずれ優勝するはず。
183名無しさん:2009/01/01(木) 19:20:11
2008の決勝は3組ともカスだったが
今年はその3組とも売れる年なのか
184名無しさん:2009/01/01(木) 19:20:56
>>175
違うよ
これからニューウェーブを起こしてくれそうだと期待できるコンビを選ぶんだから

でもあえて言うならギャロップは関西の賞二冠取ったんだから起こしてると言ってもいいんじゃない?
オジオズは知らんw
185名無しさん:2009/01/01(木) 19:21:43
2007のキンコン>>>>>2008ノンスタ
186名無しさん:2009/01/01(木) 19:22:03
「芸人は10年目からが1人前である」やしきたかじん
187名無しさん:2009/01/01(木) 19:22:22
>>182
そうなのか?今日見たネタでは決勝は無理っぽいが
投票最下位だったし
188名無しさん:2009/01/01(木) 19:23:35
>>176
お笑い大賞・若手部門のメンバーを見て思ったけど、
大阪のメンバーは東京に比べて、華が無いというか地味だと思った。

キャラ芸人中心の東京で、ノンスタはイキリを封印した状態でやっていけるのだろうか。
189名無しさん:2009/01/01(木) 19:25:54
>>186
そいつ歌手だろw
190名無しさん:2009/01/01(木) 19:26:21
>>187
あの投票は正直そこまであてにならないと思う
昨年の敗者復活じゃ拍手起こってたよ(ネタは侍の決闘)
191名無しさん:2009/01/01(木) 19:26:31
>>187
大阪は今層薄いから
ギャロップ優勝はともかく決勝進出は十分有り得る
192名無しさん:2009/01/01(木) 19:28:07
>>180
それなのに
10年以内で準決勝行ったコンビが、ここ最近次々解散してるのはどーいう事だろう?

大里里村ゼミナール、ベリー・ベリー、イー☆リャン・・・。
193名無しさん:2009/01/01(木) 19:28:37
>>190
あれは林の落ち武者のおかげw
194名無しさん:2009/01/01(木) 19:29:23
>>187
今日のネタは本気ではないし、まだ若くて芸が青い。
ブラマヨやチュートも芸が熟すまではレベルが低かった。
195名無しさん:2009/01/01(木) 19:29:23
大阪組やばいな
ここ2年は最終決戦進出6組中4組東京組じゃん
196名無しさん:2009/01/01(木) 19:29:28
>>190
いや、いいネタがあるなら全然大丈夫だと思う
結構ここで評価されてたけど今日見たネタはちょっとだけ期待はずれだったかなぁと、面白かったけどね
197名無しさん:2009/01/01(木) 19:29:37
大脇里村・ベリベリはbaseのバトルですごい下まで落ちたから行き詰った
198名無しさん:2009/01/01(木) 19:31:02
>>192
それはM-1以外にもいろいろやめる原因はあるからな
大里里村ゼミナールとかは最近オーディション組に落ちたり
かなりいきづまってた
199名無しさん:2009/01/01(木) 19:33:24
>>188
たしかにお笑い詳しくない人からしたら「あ〜、あのネタやってる人達か」って思い出し方は出来なさそう
今世間一般に知られてるノンスタのキャラ、石田の自虐ツッコミだけじゃ弱いな
200名無しさん:2009/01/01(木) 19:36:11
今回ノンスタがトップバッターでこの結果
M-1でもノンスタがトップバッターならよかったのに

くじ運の強いヤツらめ
201名無しさん:2009/01/01(木) 19:36:12
大脇里村解散してたの?!
ちょっとオイルショックだ…
202名無しさん:2009/01/01(木) 19:36:13
ブラマヨは見た目汚いから売れないって言われてたけど見事にその汚さを利用して売れたな
ノンスタも利用できるものは何でも利用して売り出していくべき、かっこつけてイキリ封印しなくていいし売れたもん勝ち
203名無しさん:2009/01/01(木) 19:36:45
>>195
07キンコンと08ノンスタも大阪勢とは言いがたいしな
どっちも東京進出組だし
そこを除いたら2年連続で大阪勢1位は笑い飯
いまだに笑い飯を越えることができるやつすら出てきてないし
204名無しさん:2009/01/01(木) 19:36:59
大阪がヤバいのは吉本の育成方法に問題がある。
baseという劇場に同世代の若手だけを寄せ集めて馴れ合い集団を育てている。
205名無しさん:2009/01/01(木) 19:38:20
吉本自体に若手が育ってない
ナイツ・オードリーと他事務所に取られとる
206名無しさん:2009/01/01(木) 19:39:22
大阪はジャルジャルや天竺鼠といったコント芸人が売れている。
207名無しさん:2009/01/01(木) 19:39:49
ブラマヨは汚さで売れたのはいいが
汚さでテレビに映したくない芸人になってる
208名無しさん:2009/01/01(木) 19:41:19
ノンスタイルは学校通わずストリートで鍛えて吉本オーディション受かった叩き上げだからな
どこでも売れてないのに東京出てきたりその辺の芸人とはハングリー精神が違うよ
209名無しさん:2009/01/01(木) 19:41:23
元旦になっても熱くパソコンorケータイに向かうおまいら…

大好きだ(つД`)゜+.゜
210名無しさん:2009/01/01(木) 19:42:54
>>208
これから路上漫才流行りそう…
211名無しさん:2009/01/01(木) 19:43:58
その割に見た目といい芸風といい養成所上がりの芸人の代表みたいな感じなんだよな
212名無しさん:2009/01/01(木) 19:44:48
吉本は、くだらん若手・ベテランを出すなら
ハリガネを出すべき。
213名無しさん:2009/01/01(木) 19:45:44
でもさ
Mー1 2009でもうナイツとオードリーは見たくないんだが
同じくキンコンも
214名無しさん:2009/01/01(木) 19:46:36
>>208
ハングーリでも食べてろ
215名無しさん:2009/01/01(木) 19:47:17
ヒットパレードでおぎやはぎがベテラン並の貫禄を放ってたのにちょっとビビったわ
216名無しさん:2009/01/01(木) 19:47:31
ヒットパレードでは岡村に
「M-1優勝するのはナイツだと思ったんですけどねー。ノンスタイルでしたねー…」と言われ
お笑い大賞では石田が土下座までしたのに視聴者投票はオードリーが圧勝
芸人にも視聴者にも納得されてない今回のM-1王者…
そもそもM-1王者のノンをあの投票レースに混ぜる扱いしてること自体
業界でも今回の結果に満足してないようなもんだ
もうノンスタイルはマジでヤバイよ…
感覚の古い漫才師の紳助、上沼、巨人の3人は審査員から外すべきだ
217名無しさん:2009/01/01(木) 19:49:15
オードリー若林はお笑いやるにあたって親父から勘当されてる
法的に有効な念書に拇印押してる
気概は半端ない

借金はまだマシだよな、返せば済むから
218名無しさん:2009/01/01(木) 19:49:26
オードリーは決勝ネタスタイル変えてきたし色々試行錯誤してる
ナイツは逆にスタイル貫いてこだわりを感じた、正月の漫才は全部違うネタやって本気で漫才取り組んでる
キンコンも何か新しい仕掛け用意して挑んできそうだな、この段階で見切りをつけるのは早い
219名無しさん:2009/01/01(木) 19:50:54
>>217
勘当とまでは行かないが親父と不仲はほとんどの芸人がそうじゃないの?
血がつながってないとかいうのも多いし
220名無しさん:2009/01/01(木) 19:51:20
数年前の漫才アワードで倉本ミツルに白い服をやめないと優勝できないと痛烈批判されたのに、その白い服を貫いてM-1を優勝したのは素直に偉いと思う。
221名無しさん:2009/01/01(木) 19:52:27
上沼と渡辺とカウスが要らん
特に上沼
222名無しさん:2009/01/01(木) 19:52:56
>>220
変な拘り持ってるおっさんほど格好悪い人間は居ない
子供じゃないんだから・・・
笑いに関係のある事ならともかく
223名無しさん:2009/01/01(木) 19:54:21
M1優勝者の中で一番の出世頭は誰なの
224名無しさん:2009/01/01(木) 19:54:27
政治家の白手袋を連想するんだよな
225名無しさん:2009/01/01(木) 19:55:52
上沼は面白コメント要因としている
226名無しさん:2009/01/01(木) 19:56:15
倉本、かわら、は本当にいらない
こいつらがいるから毎年Mー1決勝進出者がおかしい
227名無しさん:2009/01/01(木) 19:57:43
>>222
しかし最も白い服に拘っているのがノンスタ石田
228名無しさん:2009/01/01(木) 20:00:29
変ホ長調>デンジャラス安田、ジョイマン池谷>西野>NONSTYLE>品川、TKO
229名無しさん:2009/01/01(木) 20:04:32
変ホ長調は去年から二年連続三回戦落ちな所
決勝にあげた責任とれよと思う
230名無しさん:2009/01/01(木) 20:18:13
ナイツが優勝とは思わないが
岡村の発言はM-1審査員批判なんだろうか
231名無しさん:2009/01/01(木) 20:21:57
本心か本心でないかは知らないけど
いい大人なら本人がいるまえで別の芸人が優勝だと思いましたよなんて言わない
232名無しさん:2009/01/01(木) 20:25:23
ナイナイの漫才って身長ごまかすやつくらいしか知らん
233名無しさん:2009/01/01(木) 20:28:40
岡村なんて何の芸もないし、お笑い語られてもねぇ。毛の生えた素人みたいなもんじゃん。
234名無しさん:2009/01/01(木) 20:37:43
2004年の審査委員だったらおそらく
優勝はオードリーだったな・・・
235名無しさん:2009/01/01(木) 20:40:56
>>234
オードリーとはまったく違うが
南海も司会者イジリして最後こけたからなあ…
236名無しさん:2009/01/01(木) 20:54:26
>>230
おもしろ荘でもナイツ土屋に「まわりにナイツが絶対優勝するって言いふらしてたのにどうしてくれるんですか」って振ってたけど、批判とかそういう感じじゃなかったぞ
岡村の単なるマジ予想だろ
237名無しさん:2009/01/01(木) 20:55:00
南海とオードリーじゃボケのパワーが違いすぎる
しずちゃんはお笑いに向いてない
238名無しさん:2009/01/01(木) 20:58:00
オードリーは一見ただのキャラ芸だが、はんにゃとかジョイマンみたいにツッコミが居なくても成立するものとは違うってM−1見て思った

今年頑張ってほしいな
239名無しさん:2009/01/01(木) 21:00:59
ナイツもオードリーも去年のM-1以前からちょくちょくテレビに出てた。
特にオードリーはネタ見せだけでなく普通のバラエティにも出たたし。
M-1 2004まで全国区ではほぼ無名だった南キャンと同一視するもんじゃないと思うけどなぁ。
240名無しさん:2009/01/01(木) 21:01:16
もう松本のラジオまではネタがないな、M-1感想聞けるのはいつになるんだろ
241名無しさん:2009/01/01(木) 21:03:01
M-1王者のチュートリアルだってキャラ芸の要素はあるし、
M-1審査員の紳助の昔の漫才だってキャラ芸じゃないか?
242名無しさん:2009/01/01(木) 21:03:18
>>240
ラジオっていつ?
243名無しさん:2009/01/01(木) 21:04:41
お笑い大賞で見たノンスタよりぐるナイで見たどぶろっくの方が印象に残ってる自分
244名無しさん:2009/01/01(木) 21:04:59
南キャンは1度だけ深夜の番組でM-1前に見たな、確か美容院のネタ
245名無しさん:2009/01/01(木) 21:05:19
女っつーのは♪女っつーのは♪
246名無しさん:2009/01/01(木) 21:08:13
おまいらNOコントNOライフ録画する?生で見る?

ついでに見た後ここに来る?
247名無しさん:2009/01/01(木) 21:09:03
↑韻踏んでるみたい↑
248名無しさん:2009/01/01(木) 21:17:23
>>240
例年だと今週か来週の日曜日
249名無しさん:2009/01/01(木) 21:46:42
2008はぶっちゃけノーコンテストでもよかったと思う
実力ないのに無理に祭り上げられるのは本人にとってもよくないよ
250名無しさん:2009/01/01(木) 22:08:39
中の上が多かったって感じ、上がいなかったみたいな。
例年は中の下が半分以上いる感じ
251名無しさん:2009/01/01(木) 23:28:39
youtubeにあがってた直前番組の動画って消された?
252名無しさん:2009/01/01(木) 23:36:59
>>213
ナイツとオードリーは裏シードで来年も決勝進出
253名無しさん:2009/01/02(金) 00:02:02
ナイツとオードリーがM-1までどういうふうに活躍するかによる
ナイツは決勝までに優勝候補って
言われてたのに優勝できなかったから辛い
254名無しさん:2009/01/02(金) 00:12:04
まぁナイツ、オードリーは決勝には行けるだろ
でも、勝つのは難しいんじゃないかなぁ
255名無しさん:2009/01/02(金) 00:15:45
過去優勝してるのはすべて正統派漫才スタイルばかりだからなぁ
256名無しさん:2009/01/02(金) 00:16:20
ナイツとオードリーが来たら
それだけで非吉本枠が埋まるからやめてほしいわ
257名無しさん:2009/01/02(金) 00:20:15
今年の優勝はU字工事だと思う
258名無しさん:2009/01/02(金) 00:23:35
吉本     フット 飯 ハリガネゲッツ ダイノジ
非吉本   ますおか アメザリ テツトモ スピワゴ おぎやはぎ


2002年は太っ腹すぎるなw
259名無しさん:2009/01/02(金) 00:25:37
吉本枠減らせばいいだけだしな
260名無しさん:2009/01/02(金) 00:33:25
吉本8組+アマチュアってのは酷かったなw
261名無しさん:2009/01/02(金) 00:36:38
>>258-259
吉本枠なんて正直2
262名無しさん:2009/01/02(金) 00:36:41
なんにせよ、フットがニ回目の優勝を狙って来たときは流石の俺らもリアクションに困ったよなw
263名無しさん:2009/01/02(金) 00:36:58
>>258-259
吉本枠なんて正直2つもあれば十分
264名無しさん:2009/01/02(金) 00:37:55
間違えちゃいましたねw
265名無しさん:2009/01/02(金) 00:38:25
2003→2006→2009

フット来年来るんじゃね?w
ラストチャンスだし
266名無しさん:2009/01/02(金) 00:40:13
来ないだろ
王者が二度出るとか恥知らずもいいとこだ
そりゃ二度優勝するのはかっこいいけどプラン9なだぎ見たいな
267名無しさん:2009/01/02(金) 00:55:32
プラン9はプラン4になったから難しい
268名無しさん:2009/01/02(金) 01:50:32
年末年始お笑い結構観てたけど
何で優勝者より2位3位の方がM-1効果うけてるん?
269名無しさん:2009/01/02(金) 01:52:34
ナイツとオードリーよく見るな。ノンスタイルはこれから?
270名無しさん:2009/01/02(金) 01:52:46
すでに去年の時点でオードリーとナイツが売れかけてたから
271名無しさん:2009/01/02(金) 01:57:34
>>268
M-1効果というより去年の時点で
オードリーとナイツは微妙に売れてたからね
ノンスタはおそらくこれから
272名無しさん:2009/01/02(金) 01:59:17
これから…と言われてはや1年ですね

と言われそう
273名無しさん:2009/01/02(金) 02:04:14
ていうか一年で明確にブレイクっていえるのはチュート位しかいない気がする
274名無しさん:2009/01/02(金) 02:05:26
>>268
お前はテレビに出ることが全てだと思ってるようだが、M-1優勝という肩書きの付加価値がついたことによって、必死にガツガツとテレビに出る必要がなくなった。
どっしり構えて活動できるようになった。
275名無しさん:2009/01/02(金) 02:06:46
オードリー:おもしろ荘で一位、お笑い大賞でもノンスタ抑えて一位
ノンスタ:お笑い大賞ではオードリーに敗北、テレ東吉本NO1芸人でも大していじってもらえる事もなく印象薄

オードリーが去年から売れかけてた事を差し引いても
何か年末年始で折れの想像してた以上に差が開いてしまった感があるんだが…
276名無しさん:2009/01/02(金) 02:11:31
ノンスタイルは落ち着きが無くて見ててイラつく
いいともゲスト見てガッカリしたわ
277名無しさん:2009/01/02(金) 02:12:27
去年の年末年始のサンドの方が華々しさがあったなぁ〜
278名無しさん:2009/01/02(金) 02:19:05
>>238
今のレッカペ芸人は片方のキャラだけで売れて、
もう片方は名前も知らないくらい空気ってコンビが多い。
ジョイマンとかものいいしかり。
279名無しさん:2009/01/02(金) 02:19:14
オードリーは春日がいるからテレビではそりゃ強いよ
280名無しさん:2009/01/02(金) 02:20:33
去年のノンスタイルの優勝は納得だけど
今年売れるのはオードリーだと思うわ
281名無しさん:2009/01/02(金) 02:23:10
オードリーとナイツはボケもツッコミも落ち着いてるな
ノンスタはまずあの白いやつ落ち着け
今はバラエティ出てもただの関西の明るい素人兄ちゃんって感じに見える
282名無しさん:2009/01/02(金) 02:25:11
荒削りの方が将来的に伸びしろがある
283名無しさん:2009/01/02(金) 02:26:26
オードリーのツッコミもっと声張ってほしいw
面白いのに勿体無い
どうしても右が目立つw
284名無しさん:2009/01/02(金) 02:31:52
>>283
二人とも声張ってる数年前の観たけど掛け合いが散漫な感じだった。
今のスタイルが完成形だと思うよ
285名無しさん:2009/01/02(金) 02:34:03
>>237
しずちゃんがお笑いにむいてないってのは言い過ぎじゃない?
おはスタでは輝いてるよ
286名無しさん:2009/01/02(金) 02:36:04
おはスタ(笑)あんなもん見点の?(笑)
287名無しさん:2009/01/02(金) 02:58:09
しずちゃんから学ぶことはオードリーたくさんあるよ。また逆もしかりだよ。
288名無しさん:2009/01/02(金) 03:38:32
しずちゃんは回りが笑ってあげてる感じ
289名無しさん:2009/01/02(金) 03:54:42
>>275
お笑い大賞の票差には笑ったw
オードリー圧勝だったもんな
290名無しさん:2009/01/02(金) 04:23:03
視聴者投票に売れてる奴有利
291名無しさん:2009/01/02(金) 04:26:42
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/351588.jpg
こういうアンチ吉本的なこと自分は好きじゃないけどさw
やや人気投票になってる部分もあるし
292名無しさん:2009/01/02(金) 04:52:15
あれぇ?
ノンスタはM-1優勝して一気にスターダムにのし上がったんじゃなかったのぉ?
293名無しさん:2009/01/02(金) 05:15:49
そもそも漫才の面白さとテレビ的な面白さは全くの別物。M-1優勝は売れるためのキッカケに過ぎない。
しかし世間には>>292のように、何もかもをごっちゃにして考える勘違い野郎が大勢いるから対応に困る。
294名無しさん:2009/01/02(金) 05:22:57
必死なアンチ活動にいい加減ウンザリしてきた
優勝してもどうせ売れないとか
確かにM-1の役目は終わったのかもしれないな
295春日:2009/01/02(金) 07:16:12
皆さん落ち着いて下さい!
春日は何処にも行きませんよ!
296名無しさん:2009/01/02(金) 07:31:07
M-1は準決勝オードリー以外全部つまらなかった
297春日:2009/01/02(金) 07:39:29
そんなわけねーだろ!
298名無しさん:2009/01/02(金) 08:00:48
>>289
票差w

オードリー>>>>>ノンスタイル>>>我が家>ロッチ>ナイツ>>オジオズ>フルーツポンチ>>ななめ>ジャルジャル>ギャロップ

299名無しさん:2009/01/02(金) 08:20:34
ノンスタイルは土下座までして、関西や腐女子の票がかなり入ったが
それでもオードリーに負けた、それは事実
300名無しさん:2009/01/02(金) 08:57:12
関西でやれやってこと
東京はM1取ったからってだけでちやほやされるような甘い場所じゃない
301名無しさん:2009/01/02(金) 09:04:54
次のネタ見せは笑うお正月か?
ノンスタ出る?
302春日:2009/01/02(金) 09:49:04
ノンスタはテンポ遅い上ワンパターンのネタが多い糞コンビ
303名無しさん:2009/01/02(金) 10:43:33
オードリーはもともと売れてるからファンの支持もあるだろうけど
あの大会に限ればノンスタのほうが面白かった
春日はただのキャラ芸人だからネタでは素人
304名無しさん:2009/01/02(金) 10:46:48
ノンスタ何回火事のネタやってんだよ!年末年始いろんなテレビでてるけど火事ネタばっかじゃねーか!同じ漫才見ても笑えねんだよ!
305名無しさん:2009/01/02(金) 10:55:21
新年早々殺気立ちすぎw
M−1を境にナイツが笑えなくなってるのは何故でしょう…?
306名無しさん:2009/01/02(金) 11:01:37
ノンスタって元々新ネタ出すペース遅い芸人だからな
バリエーションのためにもイキリネタ復活したほうがいいかもな
307名無しさん:2009/01/02(金) 11:02:56
>>281
へー。関西人ってみんなあんな感じなんだね
308名無しさん:2009/01/02(金) 11:12:55
ここにいるお笑い厨全員まじきめえwww、大体漫才なんて見て喜ぶのは年寄りだけ
309名無しさん:2009/01/02(金) 11:16:30
のんすたすんの
310名無しさん:2009/01/02(金) 11:18:55
>>308
よう仲間(・∀-)b-☆
311名無しさん:2009/01/02(金) 11:29:09
俺はリアルタイムじゃなくて、某サイトにあがってるのしか見てないが

U字とダイアンが一番笑ったな。こういうのツボだ
ノンスタは一度も笑えなかった
再生時間にしょんべん行ってくればよかった
312名無しさん:2009/01/02(金) 11:34:58
新年早々IDにM1出た
313名無しさん:2009/01/02(金) 11:36:03
ここ、出ないやん orz
314名無しさん:2009/01/02(金) 11:36:04
西川のりおにますます似てきたが
315名無しさん:2009/01/02(金) 11:51:08
神々の遊びも見てみたけど、確かにモンスターエンジンはネタが子供っぽいかも知れない。
316名無しさん:2009/01/02(金) 11:53:20
子供っぽい・・・それだけで十分むしろ自慢していいことだと思う
それに子供に人気な芸人がトップになるんだろうが
317名無しさん:2009/01/02(金) 11:55:34
オードリーはキャラ芸、顔芸だけじゃないことを分かってくれ
318名無しさん:2009/01/02(金) 12:07:11
昨日のレッカーにて

ノーパンチ「大事な舞台で噛まないでぇ〜」
今田「M−1や!M−1で噛んだやつや!」
319名無しさん:2009/01/02(金) 12:11:59
M1に出場が
+ オードリー、ザ・パンチ
0 ナイツ、U字工事、ダイアン、モンスターエンジン
− ノンスタイル、キングコング
320名無しさん:2009/01/02(金) 12:12:54
なんでノンスタイルが優勝かわからない。だが言える事は、半年出ていれば万々歳だろうな。
321名無しさん:2009/01/02(金) 12:16:54
西野さん、ノンスマイル、にしおかすみこ、
紳助、小梅太夫とかで面白い番組をやってほしい
322名無しさん:2009/01/02(金) 12:19:11
おおーどりはやばいよ露出しすぎでまじにのりおになるよお
もう飽きた俺自身が
323名無しさん:2009/01/02(金) 12:23:07
http://orange.ap.teacup.com/kawaracho/67.html

【2】ナイツ
 マセキ芸能社(塙宣之・土屋伸之)
▼「スピルバーグが凄い」と塙(ボケ)がスピルバーグでのボケネタ連発。
例えばスピルバーグの名前も、最初は「スピルハンバーグ」だったものが、
最後には「スピル店長のお勧めハンバーグ(?)」となる。「JAWS」は「お上手」。
「TSUTAYA」は「タツヤ」。「ET」は「ED」。その流れで「インディペンダンスデイ」は
「インポテンツデイ」となる。
▼惜しいかな、ネタとしては言葉遊びに終わっている。テンポはいいが、味が薄い。
漫才は、いや芸は人間だ。映画を素材に自分たちが何であるか伝えなくては!
324名無しさん:2009/01/02(金) 12:23:31
のりおちゃんポーン!
325名無しさん:2009/01/02(金) 12:25:14
ボケが雑
326名無しさん:2009/01/02(金) 12:29:31
はねるのトびらU

キングコング
NON STYLE
品川庄司
にしおかすみこ
エド・はるみ
小梅太夫
ですよ。
327名無しさん:2009/01/02(金) 12:45:41
>>316
子供人気を狙った芸風というわけじゃなくて、
小学生が休み時間に教室でやってそうなレベル。
328名無しさん:2009/01/02(金) 12:45:51
>>319
モンエンは全くの0じゃないだろ
M−1決勝進出してなかったらNOコントNOライフ出られなかったと思うよ
329名無しさん:2009/01/02(金) 12:48:06
みんな生えすぎちゃう?
330名無しさん:2009/01/02(金) 12:50:59
>>327
そんなこと言って否定したらお笑い大賞で「永遠の休み時間」と評価されたジャルジャルのネタは一体…
331名無しさん:2009/01/02(金) 12:51:56
>>209

> 元旦になっても熱くパソコンorケータイに向かうおまいら…

> 大好きだ(つД`)゜+.゜
332名無しさん:2009/01/02(金) 13:20:43
俺達の夢を笑ったお前を俺は許さない!!
333名無しさん:2009/01/02(金) 13:30:31
http://d.hatena.ne.jp/toronei/

塙「自分たちの客だけ集めてライブやったって
  あんま変わんないと思う。それは自分たちの漫才が
  笑ってくれるのは当然だよね」

内海桂子「最初に私のお客さんのうちでね、
     お祝いがあるんで連れてったんですね。
     そしたら15分ぐらいやんなって言ったらね、
     もう5,6分やったら汗びっしょりかいちゃってね、
     ドキドキしてたのよね。それがこの頃はね、
     15分、20分でもね、やれって言えばね、やれるし、
     それなりのね、お客さんを掴むコツができてきた。
     それはやっぱりお金をとって見て下さるお客さんにね、
     見せないとほんとの芸はできない」

最終決戦に残ったナイツとNON STYLEは
自分達の事を知っているお客さんではなく、
対世間に向けた漫才を完成させたコンビ。
自ら厳しい環境に飛び込む覚悟を持った挑戦。

結局これが出来ないというか、理屈こねて、それをしようとしない芸人が、特に大阪に多すぎるんですよね。
334名無しさん:2009/01/02(金) 13:32:23
ノンスタイル
M1までどうでも良い存在→王者のわりにつまらんから嫌いな存在

オードリー
M1までどうでも良い存在→負けたわりに面白いから好きな存在

ナイツ
どうでもいい創価→わりとすきな創価
335名無しさん:2009/01/02(金) 14:10:41
>>334
モンスターエンジン
M−1までコント師だと思ってた→漫才もなかなか面白かったので期待したい存在

パンチ
M−1まで枠つぶしだと思ってた→これから頑張ってもらいたい存在(期待とは違う)
336名無しさん:2009/01/02(金) 14:22:06
おまえらのしょうもない感想なんてどうでもいい
337名無しさん:2009/01/02(金) 14:33:14
そうだな。ノンスタイルの優勝という事実は変わらんのだから。
オードリーとしては同情されるのって逆に迷惑だと思うぞ。
338名無しさん:2009/01/02(金) 14:39:56
>>336
ここはしょうもない感想を語るスレです
339名無しさん:2009/01/02(金) 14:42:01
お前らの人生こそしょうもない
340名無しさん:2009/01/02(金) 14:42:56
意外にも両方とも四大卒のM-1王者ってまだ居ないんだな。
両方とも大卒のM-1王者はますだおかだ、
両方とも四大合格のM-1王者はフットボールアワー、チュートリアルが居るけど。
341名無しさん:2009/01/02(金) 14:46:10
>>335
モンスターエンジンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前くそガキだろwwwwww
342名無しさん:2009/01/02(金) 14:47:29
面白さに学歴関係ないからな
343名無しさん:2009/01/02(金) 14:47:35
>>339
ありがとうございます
344名無しさん:2009/01/02(金) 14:48:30
>>342
涙拭けや、中卒
345名無しさん:2009/01/02(金) 14:48:57
>>341
>>341
お前夢のない大人だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん:2009/01/02(金) 14:51:31
>>344
田畑藤本のどっちか乙
347名無しさん:2009/01/02(金) 14:52:55
>>344
元レム色ぐたく乙
348名無しさん:2009/01/02(金) 14:59:37
>>345
別にエイリアンっていうテーマでもよかったんだけど
ボケまでベタベタだったから萎えた
349名無しさん:2009/01/02(金) 15:01:03
靴屋のネタも見たかった
350名無しさん:2009/01/02(金) 15:06:00
ロザン、オリラジのせいで
学歴あるコンビはつまらない印象だなwwww
351名無しさん:2009/01/02(金) 15:44:03
説明なしに「ぐるナイ」ではオードリーが「ちょっぴり旋風巻き起こしてきました」と言っても
「爆笑ヒットパレード」でノンスタが「一般の子供に『オードリーの仇!』と浣腸されました」と言っても
ちゃんと通じた…というか通じるはずと芸人が思って話してるとこに、今更ながらM-1すごいなと。
紅白なみの「みなさん当然見てるでしょ」扱いです
352名無しさん:2009/01/02(金) 15:47:32
>>348
たしかにちょっと俺も他になかったのかな、って思ったよ
でも天才なんかなあ、とか地球で何を覚えてきた!とか部分的に将来化けそうな雰囲気したんだが…俺の妄想?
353名無しさん:2009/01/02(金) 15:48:09
>>349
つべで見れる?
354名無しさん:2009/01/02(金) 15:50:08
>>351
M−1見てなくてついていけなかった派ですか?
355名無しさん:2009/01/02(金) 15:51:53
とりあえずお前ら「笑うお正月」絶対見るんだぞっ☆
356名無しさん:2009/01/02(金) 16:06:10
モンエンのネタが子供っぽいのは分かるけど
だからといって面白くないとは思わないな
西森のちょけた態度が面白い
357名無しさん:2009/01/02(金) 16:09:25
何を掴めるのか?何が出来るのか?
踏み出す僕らで見つけるきっと
358木津珍太郎 ◆utqnf46htc :2009/01/02(金) 16:13:04
105:マジレスさん2009/01/02(金) 02:04:39 ID:6PCuDxgU (1)
さて、今年もイケメン頑張るか
苦労の連続だけど、そうゆう星の下に生まれたんだ仕方ないな

こんなレスを真剣にしちゃう人に会いたい方はこちらへどうぞ↓

イケメンすぎるが故の苦労〜第13章〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1230462785/l50
359名無しさん:2009/01/02(金) 16:18:52
モンスターエンジンは、漫才が本業じゃなかったか?
コントが得意なんでそっちで売れちゃったが
360名無しさん:2009/01/02(金) 16:19:14
>>352
うーん、そうかな・・
正直モンエンキンコンノンスタユージぐらいのネタなら
俺でも書けるっつーか思い付くんだよね


まー、失礼だけどレベルの低い人ならありなんじゃない?
361名無しさん:2009/01/02(金) 16:25:31
>>360
口ではいくらでも言えるよなw
362名無しさん:2009/01/02(金) 16:30:17
思いついたところでお前に彼ら以上の技術がないからダメだろうな
演技力もないだろうし
363名無しさん:2009/01/02(金) 16:35:58
364名無しさん:2009/01/02(金) 16:39:42
自分の嫌いな芸人を
「レベルの低い人向け」と言い出すのはどうかと思うな

その芸人達が、お笑い界の大御所に認められてるのは事実だし
365名無しさん:2009/01/02(金) 16:41:23
>>362
それはその通り

俺も彼らの技術だけは認めてる
366名無しさん:2009/01/02(金) 16:43:37
ノンスタのこと嫌いじゃないけど、M-1観て笑いたかったのに、ノンスタが漫才した8分間笑えなかったから
面白くない漫才が優勝するシステムを変えてほしいんだ。
367名無しさん:2009/01/02(金) 16:47:39
>>360
俺もかつてはそう思ってたが実際M-1などに出てみれば分かるようになる。

自分が面白いと思ったことを言えば受けるほどあまくないからね。。
狙ったボケがまったく受けなかったり逆に予想外のとこで大爆笑取ったり、
そいいう経験を繰り返すことで徐々に打率の高いネタが作れるようになる。

そしてその打率をキープした状態で徐々に自分の本当にやりたいことを
ところどころにちりばめていくと歴代のM-1優勝者のように
オリジナリティーのあるネタで爆笑が取れるようになる。

そういう状態になるのに最低でも数年の芸暦が必要。
368名無しさん:2009/01/02(金) 16:50:51
年末年始
オードリーがブレイクしかけている事を知った
369名無しさん:2009/01/02(金) 16:51:49
発想重視→松本
技術、練習重視→巨人、カオス
両者のバランス(?)→紳助


まぁこの4人全員が認めてるんだから
ノンスタは発想も面白くて、技術もあるってことよ
370名無しさん:2009/01/02(金) 16:52:03
仮に素人でも大切り的な、面白いことを1つ2つ
思いつくとか特定の誰か、たとえば家族や、友達をめちゃめちゃ
笑わせるのなんか言ったら誰でもできるんだよ。
プロの芸人のプロの芸人たる所以的な、求められれるのは
そういうことじゃないだろ。
371名無しさん:2009/01/02(金) 16:52:54
>>366
人のお笑いに対する感性なんて多種多様
お前みたいな奴もいるし優勝はノンスタ以外になかったと思ってる奴とか
もうその他いろいろたくさんいる
372名無しさん:2009/01/02(金) 16:53:07
>>366
優勝者以前に決勝残ったコンビが
技術 >>> 発想に偏ってたよね
ネタを重視する俺的には非常に厳しい大会だった
373名無しさん:2009/01/02(金) 16:55:20
ナイツはあの宗教じゃなかったら
2chでも評価されるのだろうか。。。
374名無しさん:2009/01/02(金) 16:56:51
M−1始まった頃に比べたら意味合いが
変わってきているしな。
375名無しさん:2009/01/02(金) 17:04:19
>>367
言いたいことは分かるけど
俺は根本的なセンスを見てるから。
発想は努力じゃなくて才能だからね
(俺はそれぐらいずば抜けた人じゃないと感じないってのがある)


その点、モンエンに光るものは見えなかった
376名無しさん:2009/01/02(金) 17:16:08
客受けで決勝進出者選ぶんだったら
技術重視になるのはしょうがないと思うよ
発想がずばぬけたコンビっていないし
377名無しさん:2009/01/02(金) 17:16:20
俺泳ぎに行っただけだとか発想ある、ノンスタ嫌いの奴は何やってもボケの評価は永遠にしない
つまらないという先入観が強すぎるから客観視できてない
378名無しさん:2009/01/02(金) 17:22:43
>>377
だな
ノンスタはベタなボケが多かったのは確かだけど
米粒みたいに光るものも何個かあった
嫌いだからって全否定するってのはよくない
379名無しさん:2009/01/02(金) 17:24:31
俺はノンスタのツッコミの方が嫌い
380名無しさん:2009/01/02(金) 17:26:47
同じ手使うネタでも昨日のレカペでやってた
春日の嫁募集すればよかったのに
381名無しさん:2009/01/02(金) 17:34:17
嫁募集なら選挙のがいいよ。
それよりビデオレターのがいいと思う
382名無しさん:2009/01/02(金) 17:38:14
>>371
サンドウィッチマンの漫才観て「僕に彼らの栄光は見えてこない。」とブログに書いた準決勝の審査員とか
「この人達が敗者復活じゃなくて普通にあがってこなかったことが信じられない。」って言った決勝の審査員とか
2002の時、フットボールアワーの優勝じゃ無かったことをラジオで怒っていた決勝の審査員とか
M-1会場でノンスタの漫才終わった後ヨシヨシと言う客とか多種多様なことは分かってるよ。
だが少数の審査員で評価した方が国民全員で多数決で決めるより本当に技術のあるものを見出すことができる場合もある。
しかしその方法でうまくいくのは審査員にものを見抜く能力が必要になる。
去年まではそのシステムが細かい部分でおかしいと思う部分はあったが、最終的な結論である優勝コンビは皆の批判がごく少数ですんだ結果で来れていたと思うんだ。
383名無しさん:2009/01/02(金) 17:41:06
俺はますおかの優勝に完全に納得していたから、
優勝はおかしいという人たちが良く分からなかったが、
ノンスタが優勝したとき初めてその人たちの言うことが分かった気がする。
384名無しさん:2009/01/02(金) 17:44:31
モンエンの漫才って糞つまらなかったけど本業なのか
385名無しさん:2009/01/02(金) 17:44:41
>>382
お前が決勝審査員に納得してないだけ
国民投票なんかにしたらただ人気投票になるよ
386名無しさん:2009/01/02(金) 17:45:50
次回からルール改正して結成10年未満やめて
結成20年未満にしようや。そしてハリガネが復活。
387名無しさん:2009/01/02(金) 17:45:50
このスレ、レベル低いな
388名無しさん:2009/01/02(金) 17:48:25
>>386
ハリガネとか今更無理だろw
好きだけど
389名無しさん:2009/01/02(金) 17:55:02
中川家   9
ますおか  9
フット    4
チャブ   10
ブラマヨ  7
チュート  8
サンド   9
ノンスタ  8


これを見るとルール改正は不要だな
獲れるコンビは、7〜8年で獲れてる
390名無しさん:2009/01/02(金) 17:57:49
M-1は審査員が面白いと思った人を決めるもので、
民意が反映されている訳ではない。
今回のM-1では審査員と民意の相違が顕著になってしまった。
391名無しさん:2009/01/02(金) 18:03:31
>>390
2ちゃんが民意ではないことくらい常識としてわきまえてようね。
結果にフラストレーションを持った奴がその解消のために2ちゃんに書き込んでるんだから。
ノンスタ優勝で満足してる奴はここにはわざわざ書き込みに来ない。
392名無しさん:2009/01/02(金) 18:10:42
M-1が他のコンテストと違うところは
普段審査員をしない超大物(特に松本)が審査することだからな

民意なんてどうでもいいんだよ
民意を反映させたいなら、電話投票やネット投票にすれば可能だし
393名無しさん:2009/01/02(金) 18:12:58
関西は自分たちの笑いが一番だと思い
他を認めない部分がある(全部じゃないけど)

あとノンスタは被害者
394名無しさん:2009/01/02(金) 18:16:56
準決勝で高評価でも決勝のネタが糞だったら選ばれなくても全然おかしくない。
今年はどのコンビも決勝は糞だったから誰が優勝でもいいよ。
395名無しさん:2009/01/02(金) 18:43:39
>>363
ありがとう
396名無しさん:2009/01/02(金) 18:49:08
やはり選挙演説でしたな。
このネタも本当に素晴らしいと思いますが、
やはり一本目の爆発力には劣りますね。
ノンスタ終わりでオードリー次第だと
思いましたが、このネタが来たことで
わからなくなりました。つまり1本目なら
完全にオードリーの優勝だったと思われます。
ただオードリーは全力を出し切れてました。
このハードの強さは本当に凄いですよ。
キャラを押し切るとはこういうことですね。
浜崎には今回足りなかったものです
397名無しさん:2009/01/02(金) 19:02:45
>>396
大事な舞台で噛まないでぇ〜!
398名無しさん:2009/01/02(金) 19:19:47
ナイツのネタは漫才じゃない
かなり不愉快だし、塙は間違いなくピンになるよ
ああいうネタをしてるやつは必ず解散するからさ
399名無しさん:2009/01/02(金) 19:24:06
はいはいおっぱいいっぱいチェリーパイ
400名無しさん:2009/01/02(金) 19:24:12
ノンスタの優勝には納得してないが、オードリーが特別凄いとも思わない
ナイツはノンスタ以下、というより最終決戦に残ったのがおかしい
結局レベルが低かったということ
トータルが出てれば圧勝だった
401名無しさん:2009/01/02(金) 19:25:31
はいはいおっぱいいっぱいチェリー☆パイ
402名無しさん:2009/01/02(金) 19:26:32
おっぱいいっぱいじゃなくて
いっぱいおっぱいだ馬鹿
403名無しさん:2009/01/02(金) 19:36:29
松本は自分のコメントの影響力みたいなものを
理解してるから軽い感想にしてるのかね
細かく批評するのは巨人とかカウスに任せればいいし
404名無しさん:2009/01/02(金) 20:53:07
春日が漫才終わりに頭下げてるの初めて見れてそれだけで爆笑www
405名無しさん:2009/01/02(金) 21:30:03
ただテレビを見て「今年はつまんなかった」と言う事がどれだけ楽な事か。
野球にしても何にしても見るだけの人は簡単に意見が言えるし、
今は陰謀論者が情報リテラシー(笑)のあるひとになってるから大変だよ。

そんなに不満なら、M-1なんか見なきゃ良いのにね
406名無しさん:2009/01/02(金) 21:42:45
>>405
釣りなんですかそうなんですかみたいな的な!?
407名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:14
視聴者投票審査にしろってを書いてる人が居たけど
>>392も言ってるが審査員という顔が見えて
それまでの実績がある人に審査されるからこそ
M-1グランプリというものに価値があるんだよ。

それに、審査員の顔の見えない視聴者投票審査で優勝しても、
悪い言い方だけど説得力が無いと思う、視聴者と一口にいっても
予選からずっと見てる人やテレビつけたらM-1やってた位の人とか様々な人がいるけど
やっぱり後者の方が圧倒的に多いし。
それにその方法でやっても結局また同じような議論が生まれるとだけだと思う。

それにブログであんなに真摯にM-1批評している、
巨人師匠が居る限りは大御所芸人が点数をつけた方が良いと思う
それに゜今更テレビに頼らずとも十分にやっていけるような審査員の面々が、
なぜ下らないお膳立てに乗らないといけないのか。
408名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:36
俺の偏見かもだけど、よくネットで○○はツッコミ上手くなったとか言う人いるじゃん。
どうかと思う。なんかそういう書き込みに違和感感じちゃうんだわ。
お笑いって常識をぶち壊して成り立つものだし。
409名無しさん:2009/01/02(金) 23:11:48
一般審査とか無理だろう
関西の一般人は関西人にしか票を入れないぞ
関西人の身びいきはひどすぎてどん引きするレベル
410名無しさん:2009/01/02(金) 23:44:30

【緊急特番“M-1グランプリ居酒屋”2008】

【本日のキーワード】
ダイアン/笑い飯/モンスターエンジン/ナイツ/U字工事/ザ・パンチ/NON STYLE/キングコング/オードリー/上戸彩


―M2視聴者層が語り合うM-1グランプリ、開幕。
http://www.voiceblog.jp/tokyo-pod/


411名無しさん:2009/01/03(土) 01:32:02
mixiでヘッドライト町田の日記見てみ、「素人は何もわからんのに予想すんな」だってさ
412名無しさん:2009/01/03(土) 01:35:43
>>411
あんな奴が言ってんだから言わせとけよ。
413名無しさん:2009/01/03(土) 01:46:39
視聴者投票は確実に若い女子メインの投票に偏るから駄目
芸人以外の審査員も駄目だろう

吉本贔屓を防ぐために審査員の所属事務所等の配分を再考すべきかもしれないが、
大物芸人が占める割合を吉本所属が大きく占める以上、今の人数も仕方ないか
小規模な事務所が逆に他事務所贔屓が強くなる、なんて可能性もないかな?

414名無しさん:2009/01/03(土) 01:54:50
>>413
吉本贔屓って言ってる奴はこれ見ろ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gD7OxJ3o_eA
吉本贔屓とか言っても審査員になる位の大物が
別に吉本じゃないからていう理由でわざわざ点数低くしたりしないでしょ
415名無しさん:2009/01/03(土) 02:00:56
視聴者投票なら100%サンドイッチマンが優勝するようなことはなかったな。
単にテレビ出てる芸人が有利だし、組織票も可能だし視聴者投票はありえない。
視聴者投票に近いのをキングオブコントの審査でやってたぞ。
見事に吉本の組織票だったがな。
416名無しさん:2009/01/03(土) 02:30:32
KOCはバナナマンとバッファどっちも面白かったから
個人的にバッファ優勝でもよかったけど
バッファローのコントは万人受けじゃないし
後々の事考えるとバナナマンが獲った方がよかったと思う
417名無しさん:2009/01/03(土) 03:38:13
今さらだけど、上でリンクがあったかわら長介のブログを見て
ちょっとイメージが変わった
キングコングについても発想が古いと批判しているし
単なる保旧派ではないよ
なにより審査員としてすべての参加者についてのコメントを
きっちり書いているのはなかなかできないことだよ
今まで散々批判してた人もきっちりブログを読むことをおススメ
418名無しさん:2009/01/03(土) 04:45:11
http://okada.otaden.jp/e18811.html

ブログを見ていたら、M-1のレベルが下がったという人もいたけど、
僕はそう思わなかったなぁ。
ファイナル三組ともに、「いつもの自分たちの面白さ」を極限まで
チューニングしてぶつけてきたし、この数年間でお笑い界が堕落したとも思わないし。
メディアで持ち上げられるたびに、逆に意地になって「笑い」を追求してきた芸人たちの、
あまり報道されない頑張りが感じられたよ。今年のM-1からは。
419名無しさん:2009/01/03(土) 06:18:29
オードリーは二本目の評判悪いけど
二本目の路線で行かなきゃM−1勝てないと思った
一本目の系統のネタは一度見ると次からほぼ笑えなくなってしまう
420名無しさん:2009/01/03(土) 06:25:58
関西人がひいきだと言うが、小さいときからお笑い文化にひたひたに浸っているから、未だに関東の笑いが理解不能
421名無しさん:2009/01/03(土) 06:31:05
ノンスタの笑いは関東人には理解できまい
422名無しさん:2009/01/03(土) 06:51:44
>>1325
なんの意図もなく悪口をただ言いたいだけだなんて性格悪すぎだね
423名無しさん:2009/01/03(土) 06:58:26
M-1についてガタガタ文句とかブログに書いてる芸人はそんなんだから売れないんだな
プロならガタガタ言う前に笑いの一つとってみろって。
424名無しさん:2009/01/03(土) 07:29:37
>>409
2001の一般審査の点数が語っております。
425名無しさん:2009/01/03(土) 07:41:52
>>424
俺その時まだ小学生で、見てたけど点数の記憶は一切ないなあ
そんなに一般審査ひどかったの?
426名無しさん:2009/01/03(土) 10:13:53
>>425
Wikipediaに得点詳細が載ってる。
427名無しさん:2009/01/03(土) 10:57:05
>>426
ありがとう
見てきたけど、たしかに極端だったw
428名無しさん:2009/01/03(土) 11:00:16
ハリガネ…懐かしい響き…全然音沙汰ないけどちゃんと生きてるのか心配です。
429名無しさん:2009/01/03(土) 11:07:30
当時のbase勢はほぼ全員売れてると言っていいぐらいなのに
ハリガネとランディーズだけはさっぱりだな
もはや10$より収入少ないかもしれん
430名無しさん:2009/01/03(土) 11:07:40
舞台と営業でやっていけるんじゃないか?
431名無しさん:2009/01/03(土) 13:47:03
今回のM1は、創価学会主催の漫才コンテストでナイツが優勝したようなもの
いくらナイツがノンスタイルより優れていると主張しても
審査員の明らかな贔屓がみえるコンテストは大会の評判を落とす
432名無しさん:2009/01/03(土) 14:05:46
ちょっと何言ってるかわかんないw
433名無しさん:2009/01/03(土) 14:07:39
>>429
「当時のbase勢」の面子を教えてくれ
434名無しさん:2009/01/03(土) 14:16:42
帰国したばっかりなんだけど
これだけは絶対見とけっていうお笑い番組を教えて下さい

一応、芸人目指してるんで
435名無しさん:2009/01/03(土) 14:23:05
>>433
http://ja.wikipedia.org/wiki/Base%E3%82%88%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%A8
の2003年のリニューアル前に卒業した芸人
2003年のリニューアル時の卒業芸人
辺りの芸人
436名無しさん:2009/01/03(土) 14:25:21
>>435
ハリガネロック
ルート33
2丁拳銃


この3組は何か似たような運命だな…
437名無しさん:2009/01/03(土) 14:29:30
その3組って、これといってキャラにインパクトがないからなぁ〜
438名無しさん:2009/01/03(土) 14:31:22
ルートと拳銃のボケはインパクトあると思うがw
439名無しさん:2009/01/03(土) 14:41:02
>>431
吉本嫌いの屁理屈もそこまで行くと引くわ
440名無しさん:2009/01/03(土) 15:10:04
>>434
ポストきんに君?w
441名無しさん:2009/01/03(土) 15:23:46
パワー
442名無しさん:2009/01/03(土) 15:26:53
四国八十八ヶ所を回るときはM−1の黄金時代到来を祈願すべきか、はたまたハリガネの復活を祈願すべきか…
443名無しさん:2009/01/03(土) 15:27:19
吉本芸人 非吉本芸人

吉本芸人は数残る割に平均成績低いよな
逆に非吉本は数少ない割に上位に食い込む

吉本のやらせがなければ本来決勝は非吉本7組 吉本2組くらいだろう
444名無しさん:2009/01/03(土) 15:44:08
まぁ吉本芸人が80点で決勝進出だとしたら
非吉本は決勝に85点求められるのは間違いないだろうな

だから非吉本で決勝に残ってるコンビは
大体上位に行く
445名無しさん:2009/01/03(土) 15:48:51
ザブングルやタイムマシーン3号の順位は悲惨だったけどな
446名無しさん:2009/01/03(土) 15:51:42
2001〜2002の松本すげー辛口だな
今じゃ80点が最低得点みたいになってるし緊張感減ったな
447名無しさん:2009/01/03(土) 15:52:55
そりゃ松本みたいな影響力ある人間に低い点数つけられたら
下手したら芸人人生終わる
448名無しさん:2009/01/03(土) 15:53:34
>>447
松本に50点付けられたコンビは
今結構頑張ってるぞw
449名無しさん:2009/01/03(土) 15:57:23
M−1っていつまで続くの?
しんすけが決めるのか
450名無しさん:2009/01/03(土) 15:58:08
松本に50点つけられたのって2001年のチュートリアルだけじゃねーか
しかも2006年の再戦で高得点つけてるし
451名無しさん:2009/01/03(土) 16:00:39
>>449
後二年したらやめようと思ってたけど
今年はレベルが高かったからまだ続けようと思ったらしい
452名無しさん:2009/01/03(土) 16:08:03
>>445
はぁ?そんなのだけピックアップすんなや
基本的に非吉本は成績いいだろ

そもそも今んところ半分非吉本に取られてる時点で吉本カスすぎ(06は非吉本がいないから無効)
453名無しさん:2009/01/03(土) 16:15:07
「2010でやめようと思ってた」

これ2chのガセじゃね?

紳助も「松本といつ止めるべきか話してた」とは言ってたが
454名無しさん:2009/01/03(土) 16:16:37
2010年にやめればいい
王者を乱造すると権威が落ちる
455名無しさん:2009/01/03(土) 16:19:02
サンド ますおか おぎや アンタ ナイツ オードリー 磁石

のんすた きんこん ろざん ちどり きりん
456名無しさん:2009/01/03(土) 16:19:16
紅白の次に視聴率が取れる年末の風物詩を
簡単には止めないでしょうね
457名無しさん:2009/01/03(土) 16:22:07
あと2年でと思ってたって、2008を含んでの2009とでの2年てことでしょ
458名無しさん:2009/01/03(土) 16:29:00
>>452
なんでタイマやザブン無視するんだろう可哀想
459名無しさん:2009/01/03(土) 16:33:08
やっぱり今年(去年)はレベル高かったんだな、それ以前を美化しすぎ
460名無しさん:2009/01/03(土) 16:35:42
来年も出れる今年準決勝まで残った非吉本

磁石
ナイツ
流れ星
髭男爵
我が家
パプア。
ハライチ
U字工事
風藤松原
オードリー
ハマカーン
Wエンジン
クロンモロン
ダブルネーム
東京ダイナマイト
タイムマシーン3号

非吉本枠7組もいるかと言われたらかなり微妙だぞ
461名無しさん:2009/01/03(土) 16:36:51
ガチで期待できるのは流れ星、三拍子くらいじゃね
462名無しさん:2009/01/03(土) 16:37:50
今年も出れる去年準決勝まで残った非吉本だな間違えた
463名無しさん:2009/01/03(土) 16:40:21
非吉本・非アマチュア決勝成績
※2001は現行ルールに合わせる
 (得点は特別審査員のもののみ、上位3組が最終決戦進出と仮定)

最終決戦進出   ますおか アメザリ ますおか チャブ チャブ サンド オードリー ナイツ   =8
中位(4位〜6位) 小木矢作 テツトモ スピワゴ ザブングル U字                  =5
下位(7位以下)  小木矢作 ダイノジ スピワゴ アメザリ アメザリ 東大 タイマ        =6


まぁ非吉本の方が強いっちゃ強いが、
そんな大袈裟なものでもないかな
464名無しさん:2009/01/03(土) 17:04:04
>>http://niwango.jp/mobile/niwanews/search.php?id=26482

うまく載せられてるかな…
ノンスタの記事なんだけど、視聴した人達の評価の数がウケたw
465これ面白いよ:2009/01/03(土) 17:06:04
466名無しさん:2009/01/03(土) 17:15:34
過去のことはとりあえず忘れよう

せっかくの新年なんだから次のスレは2009にして、不満や愚痴は言わない方向でw

467名無しさん:2009/01/03(土) 17:16:20
M-1は所詮、吉本若手芸人の売り込み場所に過ぎない
468名無しさん:2009/01/03(土) 17:16:37
今更ごちゃごちゃ言ってもノンスタが天狗になるのは変わらないってことね
469名無しさん:2009/01/03(土) 17:17:34
デイ様わ神w
470名無しさん:2009/01/03(土) 17:19:02
お笑いメリーゴーランド楽しみです
471名無しさん:2009/01/03(土) 17:21:02
笑うお正月でのチュート、オーラあったな
ノンスタ見習ってほしい…
472名無しさん:2009/01/03(土) 17:22:36
笑うお正月でアルコ&ピースって初めて知ったんだけど、全然面白くなかった
473名無しさん:2009/01/03(土) 17:27:03
NHKの東西寄席は面白かった
仁鶴師匠が司会って時点で爆笑w
474名無しさん:2009/01/03(土) 17:27:54
モンエンがんばれ!
475名無しさん:2009/01/03(土) 17:30:31
>>473
毎週「生活笑百科」見たら毎週爆笑できるよ
476名無しさん:2009/01/03(土) 17:36:33
http://www.m-1gp.com/top.htm
グランド花月でM-1
477名無しさん:2009/01/03(土) 18:02:16
>>475
そりゃ幸せだなwww
478名無しさん:2009/01/03(土) 18:02:34
コンビでどっちもピンが強いってすごいよな>モンエン
479名無しさん:2009/01/03(土) 18:04:30
その東西寄席で見たんだが、メッセンジャーの漫才面白いな
なんで関東じゃ漫才やってくれないんだろう
480名無しさん:2009/01/03(土) 18:06:12
メッセンジャーなんて
関東じゃ知ってる奴いないだろうなw
481名無しさん:2009/01/03(土) 18:12:41
>>480
関東で出てるのってアメトークくらい?
482名無しさん:2009/01/03(土) 18:24:17
>>476
金高いな
483名無しさん:2009/01/03(土) 18:35:45
>>476
ルミネでやらないのはチャンピオンへの配慮?
484名無しさん:2009/01/03(土) 18:38:39
東西寄席のナイツのネタはオリンピックだった。何度も見たネタだったけど寄席で見るのが一番面白かったわ
やっぱナイツはM−1向きじゃないね
485名無しさん:2009/01/03(土) 18:44:39
そこで爆笑問題もネタ披露してたってことに触れない件
486名無しさん:2009/01/03(土) 18:45:16
爆笑は語るまでもなく神だからw
487名無しさん:2009/01/03(土) 18:47:24
今年はぴろきが来るぞ!
488名無しさん:2009/01/03(土) 19:03:53
>>483
去年のサンドもNGKだし毎年NGKだよ
489名無しさん:2009/01/03(土) 19:04:15
ベソ・ジョソソ
490名無しさん:2009/01/03(土) 19:05:47
>>488
そうなんだ知らなかった、ありがとう
491名無しさん:2009/01/03(土) 19:13:40
松竹芸能って
ますおか・アメザリ以来誰もいないのか?
492名無しさん:2009/01/03(土) 19:21:03
松竹、人力…もうちょっと頑張れよ。。。
493名無しさん:2009/01/03(土) 19:22:32
人力はかなりいいポジションを確立してるのばっかりだぞ
おぎやはぎ、アンジャッシュ、アンタッチャブル、キンコメ、北洋、光浦など
494名無しさん:2009/01/03(土) 19:25:48
>>493
賞レースに限って言えば弱いだろ
アンタに続く人材がいない
495名無しさん:2009/01/03(土) 19:25:52
松竹はヒカリゴケが漫才勢の中では一番マシかな。
496名無しさん:2009/01/03(土) 19:28:39
太田プロもぱっとしないよね
497名無しさん:2009/01/03(土) 19:30:16
今はケイダッシュが一番熱い
498名無しさん:2009/01/03(土) 19:30:40
くらげライダーには期待してるんだがな。
あとはアイデンティティ
499名無しさん:2009/01/03(土) 19:32:16
関東は賞レース自体が少ないからなぁ
もっと作れよ
500名無しさん:2009/01/03(土) 19:33:50
フジがホープ大賞の代わりに作る賞レースに期待
501名無しさん:2009/01/03(土) 19:39:54
関西で1番権威ある賞って
上方漫才大賞?
502名無しさん:2009/01/03(土) 19:40:18
>>500
それいつ放送される?
503名無しさん:2009/01/03(土) 19:41:01
とりあえず今はR−1だな
504名無しさん:2009/01/03(土) 19:41:52
>>501
爆笑オンエアバトル
505名無しさん:2009/01/03(土) 19:46:24
>>504
半端ねぇな関西人
506名無しさん:2009/01/03(土) 19:46:27
>>502
知らん。まだわからん
507名無しさん:2009/01/03(土) 19:47:40
昔、日テレでM-1のパクリ企画やってなかったっけ?

陣内とかアンジャッシュとかで
優勝したら1000万の年末ネタ番組
508名無しさん:2009/01/03(土) 19:48:38
そういえばM−1終わってから「ハイッ流れ星☆彡」の人見ないな
今何してんだろ…
509名無しさん:2009/01/03(土) 19:54:52
>>507
どこら辺がパクリなわけ
510名無しさん:2009/01/03(土) 19:55:32
パクリってか便乗?
511名無しさん:2009/01/03(土) 19:58:34
>>506
そっか〜…残念
でもなんか楽しみだな
512名無しさん:2009/01/03(土) 20:43:30
明日はネタ見せないのかな?
ってか、いろんなの見すぎて疲れてきちゃった自分がいる
513名無しさん:2009/01/03(土) 20:54:12
6日の情報

フジ 登竜門 01:00〜01:25
TBS お笑いメリーゴーランド 21:00〜22:48

514名無しさん:2009/01/03(土) 20:55:51
明日の楽しみはぶっちゃけ逃走中しかないな
515名無しさん:2009/01/03(土) 20:56:41
ぜひハンター達で漫才やってほしいなw
516名無しさん:2009/01/03(土) 20:59:47
だいぶシュールな漫才確実
517名無しさん:2009/01/03(土) 21:00:38
KOCなら決勝出られそう
518名無しさん:2009/01/03(土) 21:03:52
明日はマジで何もないの〜?
519名無しさん:2009/01/03(土) 21:08:08
正直ハンター見るとマトリックスしかでてこないわ
520名無しさん:2009/01/03(土) 21:09:27
弟子やったらパンパンやで
521名無しさん:2009/01/03(土) 21:12:48
平和だ( ̄ー ̄)y-~
522名無しさん:2009/01/03(土) 21:15:13
当たり前かもしんないけど、スレ伸び悪すぎやしませんか?

おまいら明日のこの時間に集合ねw
523名無しさん:2009/01/03(土) 21:18:08
明日のこの時間何があるの?
524名無しさん:2009/01/03(土) 21:25:53
>>523
逃走中
525名無しさん:2009/01/03(土) 21:27:06
ハンパねぇ!!
526名無しさん:2009/01/03(土) 21:32:50
皆さんノンスタイル検定ってご存知ですか?

今やM−1王者となりすっかり時の人、あこがれの人となられたノンスタイルさんのことをこの検定でもっと知っていきましょう♪

知名度も急上昇し、話題になること必至です!
ぜひお友達にも紹介してみてはいかがでしょうか。
527名無しさん:2009/01/03(土) 22:23:30
決勝では、
非吉本>>吉本
関西勢>>>関東勢


【吉本所属】53組
最終決戦進出   16組(30.2%)
中位(4位〜6位)  19組(35.8%)
下位(7位以下)   18組(34.0%)

【非吉本事務所所属】19組
最終決戦進出   8組(42.1%)
中位(4位〜6位) 5組(26.3%)
下位(7位以下)  6組(31.6%)

【関東勢】27組
最終決戦進出   6組(22.2%)
中位(4位〜6位) 10組(37.0%)
下位(7位以下)  11組(40.7%)

【関西勢】46組
最終決戦進出   18組(39.1%)
中位(4位〜6位)  14組(30.4%)
下位(7位以下)   14組(30.4%)


※2001は現行ルールに合わせる
 (得点は特別審査員のもののみ、上位3組が最終決戦進出と仮定)
※関西の事務所に所属経験がある芸人は、東京進出したとしても関西勢としてカウント
 DonDokoDonは2人とも関西人だが、関西の事務所に所属経験が無いので、関東芸人としてカウント
528名無しさん:2009/01/03(土) 22:50:13
HERO面白いな
529名無しさん:2009/01/03(土) 22:50:49
>>527
530名無しさん:2009/01/03(土) 22:54:34
ドンドコって関西芸人じゃないから
一般審査で点数低かったのかw
531名無しさん:2009/01/03(土) 23:01:42
>>530
一般審査 大阪9点

弟子やったらパンパンやで
532名無しさん:2009/01/03(土) 23:02:55
これだから関西人は
533名無しさん:2009/01/03(土) 23:03:39
>>531
それは眼鏡の変なコンビ
534名無しさん:2009/01/03(土) 23:04:02
>>3
採用!
535名無しさん:2009/01/03(土) 23:05:46
>>533
違うの?(゜Д゜三°Д°)
何点だったっけ?

536名無しさん:2009/01/03(土) 23:06:56
>>535
ドンドコは
札幌47
大阪18
福岡29
537名無しさん:2009/01/03(土) 23:08:42
ハダカばっかりの時点でM-1とは比較対象にすらならんわな
538名無しさん:2009/01/03(土) 23:28:56
>>536
そうか
すまん、そしてありがとう
539名無しさん:2009/01/04(日) 00:07:11
2001の一般投票は
確か所属事務所順になってるんだよなw

大阪吉本>松竹>東京吉本>人力だったかな
540名無しさん:2009/01/04(日) 00:50:06
福岡が一番公平な審査してるな
541名無しさん:2009/01/04(日) 00:53:47
>>527
そのデータから笑い飯、麒麟、千鳥を抜くと大分変わりそうだな。
542名無しさん:2009/01/04(日) 00:59:27
2001の客審査は
珍助がますだおかだが優勝候補だと言いまくったので
吉本ファンに徹底マークされて票が伸びなかった(大阪では8位w)

アメザリはノーマークだったのか
意外に票が伸びた

ドンドコ、おぎやはぎは普通につまらないかつ大阪吉本じゃないってことで
悲惨な点数になった
543名無しさん:2009/01/04(日) 01:01:47
大阪の審査はチュートの押し上げも微妙に問題だと思うわ
544名無しさん:2009/01/04(日) 01:03:27
チュートのほか麒麟・フットも高過ぎる気がする。
545名無しさん:2009/01/04(日) 01:20:52
M-1 R-1 キングオブコント
2008年は吉本の3冠でしたね^^
546名無しさん:2009/01/04(日) 01:22:02
R-1とKOCはレッドカーペット賞と同格だからどうでもいいw
547名無しさん:2009/01/04(日) 01:37:33
正月朝のテレ東の番組でキングコング見たけど
千鳥みたいなネタやってるうえにえらく滑ってた
どうしたんだキングコング…もう死ぬの?
548名無しさん:2009/01/04(日) 02:21:13
キンコンとか品庄とか
バラエティタレントししての地位を築いてるのに
何でネタにこだわるのかな?
549名無しさん:2009/01/04(日) 02:46:28
本芸がないと潰しがきかない
550名無しさん:2009/01/04(日) 03:20:10
>>547
吉本7時間生放送の枠でやってたやつ?
あれだったら別に滑っては無いと思ったのだが。
むしろ野球インタビューや台風レポートなんぞより面白かった。


551名無しさん:2009/01/04(日) 03:32:26
あれは正直詰まらないと思った
てか、キングコングのネタって古風過ぎると思う
552名無しさん:2009/01/04(日) 05:21:34
>>548
カッコつけだから
553名無しさん:2009/01/04(日) 09:39:38
ちょっと聞きたいんだけど、天津とエルシャラって今年出られるの?

それとも去年でラスト?
554名無しさん:2009/01/04(日) 10:13:53
>>553
天津は1999年結成
エルシャラは1997年結成(論外)w


天津はこれだけ見ると来年も出られそうなんだが、敗者復活のインタビューで今年が最後ですから、みたいなこと言ってたらしいからよくわかんないわ
555名無しさん:2009/01/04(日) 10:16:58
エルシャラ、来年ラストって顔して堂々と出場するんだろうなwww
556名無しさん:2009/01/04(日) 10:18:27
>>555だけど、今年ラストの間違いだった
スマソ
557名無しさん:2009/01/04(日) 10:29:11
>>550
そうか?後半笑いがどんどん減っていってたぞ
見ててつらかった
確かにネタの出来はいいと思ったけど
558名無しさん:2009/01/04(日) 10:43:14
>>556
それでまさかの決勝進出なんてなったらキンコン以上の騒ぎは確実だね
559名無しさん:2009/01/04(日) 11:54:12
スレ伸びが悪すぎなこんな世の中じゃ
560名無しさん:2009/01/04(日) 12:48:50
>>554
天津は万年準決勝の常連のまま、M-1を卒業してしまったのか・・・(´・ω・`)
561名無しさん:2009/01/04(日) 13:24:49
天津はもうちょっと評価されてもいいと思うんだよな。
詩吟は売れたけどさ。
562名無しさん:2009/01/04(日) 13:32:37
みんな!
NON STYLEに投票して!お願い!!!
オードリーみたいなキャラ芸人が1位とかありえません!!!!

あなたが決める2008年のM-1王者は?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=3093&typeFlag=2
563名無しさん:2009/01/04(日) 13:42:31
俺ノンスタに投票するくらいならキンコンに入れるわw
564名無しさん:2009/01/04(日) 13:43:29
俺はノンスタ支持者だが、その投票はご免被る。
565名無しさん:2009/01/04(日) 13:47:15
ナンバー1だったのはある意味パンチだな
566名無しさん:2009/01/04(日) 13:51:35
天津来年も出られるって誰か教えてやれよ
オタクを捨てた天津はわっと面白くなってきたのに
567名無しさん:2009/01/04(日) 13:53:51
>>563
なんで?!
いぢわるすんのやめてください
568名無しさん:2009/01/04(日) 13:55:21
>>567
ニューウェーブ取れなかったからって必死すぎウケるwww
569563:2009/01/04(日) 14:00:05
>>567
別にいじわるじゃないよ
俺の中じゃノンスタは一位でないってだけだから
570名無しさん:2009/01/04(日) 14:06:34
>>569
ぢゃあなんでキンコンにいれるの!
571名無しさん:2009/01/04(日) 14:06:46
M-1を一番研究してるだあろう芸人がなんで結成年度+10年まで出れるって事が分からないんだ?優勝したアンタとかだってそうなのに
572名無しさん:2009/01/04(日) 14:08:47
ノンスタの面白さがわからない人は、彼らの練りに寝られたストーリーを鳥瞰できる脳がないんだろうね
573563:2009/01/04(日) 14:18:02
>>570
ノンスタ<キンコンだからw
574名無しさん:2009/01/04(日) 14:19:25
なんかここウジ虫湧いてるぞ
575名無しさん:2009/01/04(日) 14:23:50
とりあえずその投票はオードリーが勝つと予想
576名無しさん:2009/01/04(日) 14:28:20
勘違いしてるだけだろ>天津
事務所が教えない訳ないから安心しろって
577名無しさん:2009/01/04(日) 14:29:16
ノンスタ好きなコはこっちに集まって!!!!
今はここが本スレだから!!!!

◇NONSTYLE@難民-2◇
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1230893518/
578名無しさん:2009/01/04(日) 14:34:24
>>577
こっちに集まってっつーか、元々お前がここに来んなよ
579名無しさん:2009/01/04(日) 14:39:36
荒らしに来てくださいって言ってるようにしか見えないんだけどwwwww
580名無しさん:2009/01/04(日) 14:47:44
>>579
お前らはくんな
581名無しさん:2009/01/04(日) 14:49:42
天津は向がオタクキャラを強調してからつまらなくなったんだよな
それまでは有望な若手扱いだったと思う
そこから面白くないことで定評のあった木村がエロ詩吟で大ブレイクw
582名無しさん:2009/01/04(日) 14:52:05
芸人板らしい臭い流れになってきました
583名無しさん:2009/01/04(日) 14:55:26
アンチノンスタはこっちに集まって!!!!
本スレ気取って調子乗ってるから!!!!

◇NONSTYLE@難民-2◇
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1230893518/
584名無しさん:2009/01/04(日) 15:11:28
賞獲るたびに本スレが芸人板に居られなくなる
今の芸人板の状況は異常
585名無しさん:2009/01/04(日) 15:11:56
本当に荒れ始めてるww
586名無しさん:2009/01/04(日) 15:13:33
年越しても叩かれるノンスタって一体…
587名無しさん:2009/01/04(日) 15:14:33
■M-1関連文献
ノンスタイル、サンド、チュート、M-1優勝者の共通点とは?
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=30553
588名無しさん:2009/01/04(日) 15:17:20
オードリーアンチスレ立てたのもノンヲタだからな。
叩かれるのは自業自得だな
589名無しさん:2009/01/04(日) 15:18:28
早く2009チャンピオン決めちゃえば2008なんて黒歴史になるのに
590名無しさん:2009/01/04(日) 15:20:28
もうすでに黒歴史
親戚に「M−1見たよ!でも誰が勝ったか全く思い出せないんだよな〜」って言われて爆笑したもん
591名無しさん:2009/01/04(日) 15:28:13
でも今年の優勝者が決まったら決まったで
去年の方がよかったとか言われてそうな気がする

2006年の時や2007年の時も言われててもうずっと言われ続けられてるけど
592名無しさん:2009/01/04(日) 15:30:57
>>591
ノンスマイルに関してだけはそれはない

「2009の王者はこいつらかあ…まあ去年よりはマシだけどさ。去年って誰だっけ?えーと、なんとかスマイル…」
593名無しさん:2009/01/04(日) 15:48:26
ノンスマイルとか言ってる時点で寒いのに気づけ
594名無しさん:2009/01/04(日) 15:59:44
>>593
あ、王者のファンの方ですかこんにちは
595名無しさん:2009/01/04(日) 16:11:41
ノンスタ難民達がピンチだけど誰も助けないという嫌われようw
596名無しさん:2009/01/04(日) 16:14:12
オードリーよりは面白かったけど助ける義理なんてないし
597名無しさん:2009/01/04(日) 16:32:10
今年こそわしらが優勝しちゃるけぇよぉ
598名無しさん:2009/01/04(日) 16:34:33
2006 、2008は裏に筋書きがありそうで嫌だ
客も審査員も、一組の時だけ雰囲気が違ってた
599名無しさん:2009/01/04(日) 17:10:55
たぶんあるだろうね
600名無しさん:2009/01/04(日) 17:11:43
千鳥と天津って同期だろ?
なのになんで来年千鳥は出て天津は出ないんだ
おかしいだろ両方来年ラストでいいじゃねえか
601名無しさん:2009/01/04(日) 17:20:00
天津は1999年結成だから
来年ラストじゃね?
602名無しさん:2009/01/04(日) 18:19:58
しかし春日の負け惜しみは見苦しいな
603名無しさん:2009/01/04(日) 18:35:45
リーダーのブログにもM-1について書かれてる。誤字多過ぎてワラタw
604名無しさん:2009/01/04(日) 18:41:24
リーダーブログより

俺は、審査員として、お客さんを笑わせた者達が「勝者」という思いから、
NONSTYLEを選んだ。
思いとしては、ナイツやオードリーに取らせたい・・
とうい思いもあったが、ここは、公平にお客さんを沸かせたグループを選んだ。
TVを見ていた人達はどうだったのか?
帰りがけ、裏にサンドウィッチマンがいた。
どうだった?って聞いたら、「渡辺さんと同じ意見です」と言っていた。
今回のM1は、優勝者だけでなく、色々なスターを産んだ大会だったと思う。
みなさんの感想は、いかが?
(原文ママ)

何かちょっと言い訳くさい
605名無しさん:2009/01/04(日) 18:45:39
客受けがそれくらいよかったってこと
606名無しさん:2009/01/04(日) 18:49:20
客受けが良いのを評価するのなら、プロの審査員なんていらない
機械で笑いの大きさでも測ればいい
607名無しさん:2009/01/04(日) 18:53:37
>>606
そのとおりだね
大体号泣するようなノンヲタが客席にはいっぱい居たのに
608名無しさん:2009/01/04(日) 19:09:19
客受けがよくても邪道ってのは落とすんだろ
609名無しさん:2009/01/04(日) 19:13:44
リーダーの見解には一切自分の意見が書かれてないな
自分はどれが良かったのかという
610名無しさん:2009/01/04(日) 19:28:05
とにかく自分を出した紳助、大竹とは対極だな。
611名無しさん:2009/01/04(日) 19:34:48
紳助は今まで全く自分を出さなかったのにな

「他の審査員と一緒」「松本と一緒」
「やっぱり審査員全員思ってることは一緒ですね」

こればっかりだったのにw
612名無しさん:2009/01/04(日) 19:42:29
来年のファイナリスト予想

ジャルジャル
ダイアン
ナイツ
オードリー
とろサーモン
キングコング
笑い飯
南海キャンディーズ

敗者復活
はんにゃ
613名無しさん:2009/01/04(日) 19:45:01
>>612
来年じゃなくて今年の間違い
614名無しさん:2009/01/04(日) 19:52:18
客にオタが多いんじゃダメだろ
615名無しさん:2009/01/04(日) 19:57:50
笑い飯
モンスターエンジン
チーモンチョーチュウ
POISON GIRL BAND
天津
マヂカルラブリー
オードリー
磁石
敗者復活→流れ星
616名無しさん:2009/01/04(日) 20:06:13
まぁ、ノンスタはオンバト優勝のときに比べたら納得できるかなぁ・・・。
オードリーは2本目にビデオレターをやって欲しかった、4分を超えるのかな。
617名無しさん:2009/01/04(日) 20:08:58
客にノンスタヲタが多かったからノンスタが優勝したと言ってる奴は
準決勝でナイツがらダントツで受けてたのは学芸員がいっぱい居たからと言ってる奴と同レベル
618名無しさん:2009/01/04(日) 20:26:46
ヲタならオードリーのほうがずっと多いだろ
619名無しさん:2009/01/04(日) 20:33:26
ノンスタオタの多さを見くびるなよ!
620名無しさん:2009/01/04(日) 20:52:22
オンバト>>>M-1
621名無しさん:2009/01/04(日) 20:54:17
磁石(笑)
622名無しさん:2009/01/04(日) 20:58:28
ここ数年はオンバトのほうがレベル高い
623名無しさん:2009/01/04(日) 21:07:47
1 トータルテンボス
2 三拍子
3 NON STYLE
4 タイムマシーン3号
5 超新塾
6 オジンオズボーン
7 Bコース
8 ストリーク
9 流れ星
10 えんにち
11 プラスマイナス
正直どっこいどっこい
624名無しさん:2009/01/04(日) 21:20:33
2008の決勝に進出した吉本芸人はみんなイマイチだったな。
吉本は後進が育っていないのか?
625名無しさん:2009/01/04(日) 21:40:42
特に大阪がひどい、東京も10年以下っていう枠組みで見ればどっこいだけど
626名無しさん:2009/01/04(日) 21:41:25
>>624
最近の吉本は質より量
627名無しさん:2009/01/04(日) 21:46:05
628名無しさん:2009/01/04(日) 22:43:27
ノンスタは去年決勝に進出した吉本芸人の中では一番マシだった。
敗者復活含めてもノンスタ以上の吉本芸人が居なかったなら吉本ももうやばいな。
629名無しさん:2009/01/04(日) 23:55:20
──────終了──────
630名無しさん:2009/01/04(日) 23:59:38
再放送とかしなくていいから
舞台裏とかをドキュメントにして放送して欲しい
全国ネットで
631名無しさん:2009/01/05(月) 00:00:42
>>628
あれで一番マシってw
ひどい状態なんだな
632名無しさん:2009/01/05(月) 00:12:56
決勝1回目で優勝  中川家 ブラマヨ サンド ノンスタ
決勝2回目で優勝  ますおか チャブ 
決勝3回目で優勝  フット チュート



松ちゃんが
「初決勝で優勝か、1回顔見世に決勝に出て次で取るかしないと、もう無理だと思う」
と言ってたが
今のところ当てはまってるな

フット、チュートの1回目は無かったようなものだしw 
633名無しさん:2009/01/05(月) 01:31:11
【緊急特番“M-1グランプリ居酒屋”2008】

【本日のキーワード】
ダイアン/笑い飯/モンスターエンジン/ナイツ/U字工事/ザ・パンチ/NON STYLE/キングコング/オードリー/上戸彩


―M2視聴者層が語り合うM-1グランプリ、開幕。
http://www.voiceblog.jp/tokyo-pod/


634名無しさん:2009/01/05(月) 02:22:13
絶好調中畑清です!
635名無しさん:2009/01/05(月) 03:06:34
リーダーもサンドぅィッチも関東の芸人に贔屓してるだけだろ
636名無しさん:2009/01/05(月) 03:07:50
3の倍数と3のつく数字のときだけ絶好調中畑清です!
637名無しさん:2009/01/05(月) 09:31:01
おまいらアンチノンスタが難民スレでワカチコしてるというのに本スレがこんな状態じゃダメだろうwww
638名無しさん:2009/01/05(月) 09:33:01
>>631
敗者復活は一部しか見てないけど、
決勝に進出した吉本6組はみんなイマイチで
一番マシだったノンスタでさえあの程度。
639名無しさん:2009/01/05(月) 09:35:40
いやしかし難民もあそこまでいくと迫害レベルですなあw
640名無しさん:2009/01/05(月) 09:37:11
ノンスマ信者は異教徒wwwww
641名無しさん:2009/01/05(月) 09:38:31
関東期待の星

クールポコ
642名無しさん:2009/01/05(月) 09:42:28
>>638
敗者復活に関しては、拍手起こるくらい盛り上がってたのは全部非吉本だった(流れ星・磁石・東京ダイナマイトなど)

吉本内で一番ウケてたのはチーモンチョーチュウかな
643名無しさん:2009/01/05(月) 09:51:29
エルシャラカーニはごり押しで敗者復活まで行った割にはつまらなかった
644名無しさん:2009/01/05(月) 10:02:33
ギャロップ毛利がNHK教育番組に忍者の格好で小芝居しててびっくりしたw
645名無しさん:2009/01/05(月) 10:13:06
今日はTBS「爆笑問題のドッキリパニックフェイス王2」だぞ!
646名無しさん:2009/01/05(月) 10:14:18
お試しか!の方が楽しみだな
647名無しさん:2009/01/05(月) 10:16:05
>>645
オードリー出るな
ノンスタ頑張れよマジでw
648名無しさん:2009/01/05(月) 10:27:37
rush-1グランプリ、とりあえずノンスマがCM出演するの阻止しよう
オートバックスだけで十分だよ

http://rush-1.jp/index.php?n=index.html

649名無しさん:2009/01/05(月) 10:29:01
ミスター準決勝天津に一票
650名無しさん:2009/01/05(月) 10:36:39
本気でノンスタを倒すならしずるに入れるのが妥当だろ
651名無しさん:2009/01/05(月) 10:38:06
俺は別にアンチじゃないけど、トヨタはノンスタイルにCM出られたら困るだろうな
652名無しさん:2009/01/05(月) 10:39:22
やっぱ芸人は華って大事だよ
653名無しさん:2009/01/05(月) 10:51:28
ノンスタの不人気度スゲーWWW
654名無しさん:2009/01/05(月) 10:56:14
嫉妬だな
655名無しさん:2009/01/05(月) 11:01:46
でもRush1って上位3位までファイナル行くからなあ
NON STYLEの理想はファイナルまで行って2位になってざまあwwwwだな
656名無しさん:2009/01/05(月) 11:02:28
ノンスタイル<<<しずる
657名無しさん:2009/01/05(月) 11:11:16
>>655
M−1前のキンコンと同じパターンw
658名無しさん:2009/01/05(月) 11:12:12
ノンスタの一番の強みは触れちゃいけないと思わせるオーラ
659名無しさん:2009/01/05(月) 11:23:25
>>658
的確すぎるwwwwwwww
たしかにレッカーでも不自然なくらいに触れられないよなwwwwwwwwww
660名無しさん:2009/01/05(月) 12:00:51
ノンスタイルがセブンティーンで恋愛について語ってるらしいぞw
661名無しさん:2009/01/05(月) 12:43:27
アンチノンスタはこっちに集まって!!!!
本スレ気取って調子乗ってるから!!!!

◇NONSTYLE@難民-2◇
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1230893518/
662名無しさん:2009/01/05(月) 12:45:31
rush-1グランプリ、とりあえずノンスマがCM出演するの阻止しよう
オートバックスだけで十分だよ

http://rush-1.jp/index.php?n=index.html

663名無しさん:2009/01/05(月) 12:49:07
抜粋宣伝おつww
664名無しさん:2009/01/05(月) 12:51:37
〜
665名無しさん:2009/01/05(月) 13:46:59
イキリカッター!


あれ、夢で見たのと違う…
666名無しさん:2009/01/05(月) 13:49:16
ノンスタイルはもう飽きた

別の芸人の話しようよ
667名無しさん:2009/01/05(月) 13:52:24
じゃあ好きな芸人言ってこう
俺は笑い飯w
668名無しさん:2009/01/05(月) 13:53:12
>>645
芸人の中にさかなクン交じってて吹いたwww
http://www.tbs.co.jp/program/panic-dokiri2.html
669名無しさん:2009/01/05(月) 13:57:07
それ絶対見ようw
670名無しさん:2009/01/05(月) 13:57:22
>>667
マヂカルラブリー
671名無しさん:2009/01/05(月) 14:05:46
>>667
チーモンチョーチュウ、ゆったり感
672名無しさん:2009/01/05(月) 14:10:23
去年は何気にNSC東京9期生が頑張ってたと思う
ハリセンボンを初め囲碁将棋とかゆったり感とかえんにちは落ちちゃったけど
673名無しさん:2009/01/05(月) 14:21:43
天津頑張れ!
674名無しさん:2009/01/05(月) 14:22:35
>>672
えんにちはオンエアバトルで頑張ってるぞ
675名無しさん:2009/01/05(月) 14:43:29
839 :名無しさん:2009/01/05(月) 01:39:43
キンコンの漫才は特に西野の突込みが面白くない
例えばサンドのボケの、ビッグバーガーセットをビッグバーガーを千個と言い間違える奴なんかでも
サンドは「業者か」の一言で笑いが起きるけど、キンコンにやらせると
西野「千個ちゃうわぁぁぁぁぁぁ!ビッグバァァァァガァァァァセットやぁぁぁぁぁ!ちゃんと言い直せ!」
サル「ご注文を繰り返します、ビッグバァァァガァァァセットですね?」

↑このレス。キンコンのスレにあったが、おもしろいな。
さて、ノンスタイルならどうなるか?

676名無しさん:2009/01/05(月) 14:54:18
石田「ビッグバーガー1000個ですね?」
井上「1000個ちゃうわ、どんだけ食うねん俺」
石田「(太股を叩きながら)食いしん坊!」
677名無しさん:2009/01/05(月) 14:55:04
ノンスタイルなら
「ちゃうわ!!ビッグバーガーセットや!!!」ってツッコミあって
「俺の耳遠すぎ!!!」って白が太もも叩く
678名無しさん:2009/01/05(月) 15:18:07
イキリ風なら

(デート中の設定)
石田「はい、ビッグバーガー1000個ですね」
井上「二人でそんなに食えへんやろ」
石田「お隣の方が召し上がるのかと…」
井上「そんな大食い彼女嫌や!」
679名無しさん:2009/01/05(月) 15:24:44
>>668
もしも魚の声が聞こえたらって…
なんか相手がリアルすぎてかわいそうじゃないか?w
680名無しさん:2009/01/05(月) 15:52:43
オードリーとナイツバージョンも書いてみて
681名無しさん:2009/01/05(月) 16:01:17
オードリー
若林「ビッグバーガー1000個なんてどうやって食うんだよバカヤロー」
春日「…」(アタフタ)
若林「ほんとアドリブきかねーなバカヤロー」

ナイツ
土屋「あら1000個って言っちゃったよ。どう考えたって無理でしょ」
塙「(無視して)このビッグダディは…」
土屋「それ離島に住んでる子沢山のお父さんね」

682名無しさん:2009/01/05(月) 16:12:38
実際にキンコン、ノンスタ、オードリー、ナイツにやってもらいたいw
683名無しさん:2009/01/05(月) 16:34:31
面白いと思っていろんな芸人の考えてたけど、マヂラブだけは逆に個性強すぎてできなかったわwww
684名無しさん:2009/01/05(月) 16:38:57
笑い飯
哲夫「1000個も注文する訳ないやろ。代われ!」
西田「すみませんビッグバーガーセット下さい」
哲夫「はいビッグバーガー1000個ですね」
西田「俺のや!俺の面白いやつやー!」

685名無しさん:2009/01/05(月) 17:25:25
もう来年はオードリー、ナイツ、キンコン、笑い飯で4枠うまってるじゃん
よっぽどデキ悪いとかじゃないと外せないな、個の四組は
テレビ的にも
686名無しさん:2009/01/05(月) 17:30:16
その4組全部今年ラストだよね
687名無しさん:2009/01/05(月) 17:33:29
キンコンは99年結成なので今年ラスト。
オードリー、笑い飯は00年結成なので来年ラスト。
ナイツは01年結成なので再来年ラスト。
688名無しさん:2009/01/05(月) 17:35:28
笑い飯は2010年まで出れるんじゃないの
689名無しさん:2009/01/05(月) 17:35:48
笑い飯は今年ラストにするって言ってなかったっけ
690名無しさん:2009/01/05(月) 17:42:17
飯は10年まで出れるけど
自分たち的にラストにするって感じじゃない
691名無しさん:2009/01/05(月) 17:44:50
ザ・パンチ
パンチ「お昼はマックへ行って、頼むんだ…ビッグバーガー1000個ください。」
ノーパン「なんでセットを1000個を間違えるの〜
もうそのビッグバーガー一ヶ月食べ続けて病院行きになって〜」
692名無しさん:2009/01/05(月) 17:46:06
麒麟は今年ラストなのに
去年ラストにしたんだな

本当にそれでいいのだろうか
693名無しさん:2009/01/05(月) 17:47:05
M-1とは吉本若手の売り込み場所
笑い飯は優勝したぐらいに顔と名前を売ったのでもうよい
別の若手を出したほうが良い
694名無しさん:2009/01/05(月) 17:47:34
飯も未満と以内を勘違いしてる所があるんじゃ
695名無しさん:2009/01/05(月) 17:49:26
昔は「未満」だったからな
ルール変わったこと知らないのかもw
696名無しさん:2009/01/05(月) 17:51:14
>>695
第3回から変わったんだよな。
共にラストチャンスとされたますだおかだと2丁拳銃は結成年が同じだし。
697名無しさん:2009/01/05(月) 18:03:06
ダイノジ大谷も言ってたけど「M-1=笑い飯」みたいなところがあるので
最後まで出てほしいなぁ
それで恥を晒すことになっても
698名無しさん:2009/01/05(月) 18:04:36
ここ最近は、
飯に勝てば最終決戦という基準になりつつあるw
699名無しさん:2009/01/05(月) 18:08:49
これだけ毎年出てるのにいまいち売れない笑い飯最強
700名無しさん:2009/01/05(月) 18:16:04
■M-1グランプリ関連文献
ノンスタイル、サンド、チュート、M-1優勝者の共通点とは?
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=30553
701名無しさん:2009/01/05(月) 18:16:47
顔と名前が全国区に知れ渡っていて、
舞台・営業でやっていけるんだからもう十分じゃないか?
どうせ優勝出来ないんだし正直枠潰しにしかなっていないと思う。
702名無しさん:2009/01/05(月) 18:19:15
まぁ2008は順番さえ違えば3位に入っててもおかしくないけどね
ただもう鮮度的にキツイ
それを利用してセルフパロディというかメタなネタをやったわけだけどね
やはり博物館のトシにとっておくべきだった
703名無しさん:2009/01/05(月) 18:21:59
笑い飯のいないM-1なんてカスだろ
紳助が抜けるより痛いよ
704名無しさん:2009/01/05(月) 18:22:30
>ただパクッたか〜、そんな事言われるとへこむな〜。僕はパクッっていませんよ。
>だって、みなさんが騒いでいる箇所は大阪時代にやってたネタなんですから。
>僕が米粒役をするネタがあったんですが、それの一部なんです。
>まぁ信じてもらえなくても仕方ないですが、僕にだって少なからずプライドってありますから・・・。

米粒の役で「米みたいなるやろ」っておかしいだろ。
少なくともこの発言は嘘。
パクりだとは思わなかったがこの発言でちょっと怪しいと思ったわ。
705名無しさん:2009/01/05(月) 18:31:00
>>702
でもあのネタは少なくとも4〜5年前からあるぞ。
そうでなくともたった1ヶ所小細工を入れただけで
あとはこれまでと何ら変わらないことをやっただけなのに、
あの高得点にはかなり疑問だった。オードリーが出てくるまでは
バッファロー吾郎と同じパターンが繰り返されるのかと不安になったよ。
706名無しさん:2009/01/05(月) 18:50:10
笑い飯が高得点だったのはここ二、三年は変化球なネタやってて
笑い飯へのハードルが低くなってたのも有るよ
707名無しさん:2009/01/05(月) 19:01:14
千鳥
大悟「ビッグバーガー1000個ですね」
ノブ「ちゃうちゃうちゃう、ビッグバーガーセットや」
大悟「ビッグバーガーセットゥ?」
ノブ「癖がすごいわ」
708名無しさん:2009/01/05(月) 19:24:29
南海キャンディーズ
山里「いらっしゃいませ!ご注文の方承ります」
しず「ビッグバーガー1000個下さい」
山里「しずちゃん…本当にたいらげそうで恐いよ〜」
709名無しさん:2009/01/05(月) 19:35:14
こうやって見ていくと同じビッグバーガー1000個でもボケ方が微妙に違って面白いなw
710名無しさん:2009/01/05(月) 19:42:07
麒麟
田村「ビッグバーガーセットください」
川島「何?もうちょっと金入ったからって天狗?」
田村「ちゃうわ!何で本出したらビッグバーガーセットやねん!みんな普通に買ってるやろ!ええからください!!」
川島「はい、ビッグバーガー1000個ですね」
田村「1000個っておかしいやろ!食えるかそんなに!」
711名無しさん:2009/01/05(月) 19:53:27
ちゃんとそれぞれの声で脳内再生されるのがいいなw
712名無しさん:2009/01/05(月) 19:55:16
>食えるかそんなに!

あの滑舌の悪さで言うんだろうなw
713名無しさん:2009/01/05(月) 21:47:56
毒を忘れてるよw

POISON GIRL BAND
吉田「ビッグバーガーセット下さい」
阿部「いや、ここはビッグバーガー1000個って言っておこう」
吉田「セットと1000個掛けちゃったの?店員にこいつ細いくせしてだいぶ食うな、って思われるよ」
714名無しさん:2009/01/05(月) 21:51:08
磁石
佐々木「ビッグバーガーセット下さい」
永沢「はい!ビッグバーガー1000個ですね!」
佐々木「桁が違うよー!!
何勝手に1000倍しちゃってくれてんの?そんなに食える訳ないでしょ!ちゃんとやって下さいよ」
715名無しさん:2009/01/05(月) 21:53:25
こういう想像はあんまり変化球の芸風になりすぎるとできないなww
716名無しさん:2009/01/05(月) 22:23:00
ブラマヨ
吉田「なぁ、小杉。唐突なんやけど俺マクドにビッグバーガー1000個注文してしまったんや」
小杉「はぁ!?お前何言うてんねん!1000個なんてどうやって食うんや!」
吉田「いや、ええやん。出来たら俺が食べるて。2つまで。」
小杉「なんで条件付きやねん!ちゃんと全部食えや!!!」
吉田「そんなん言うたかてビッグバーガーなんていっぺんに食うとしたらせいぜい2個が限界やろ!!!!」
小杉「お前、ダイエット中の女子じゃないんやから頑張ればもっと食えるやろ!!
    まずなんで1000個もビッグバーガー頼んでんねん!!!」
吉田「そんなん言うたかて、いまさら注文の時にセットと1000個を噛んで間違えたなんて言えるわけ無いやろ!!」
717名無しさん:2009/01/06(火) 00:37:01
いとこい
こいし「マクドナルドちゅうとこでビッグバーガーを」
いとし「君んとこの嫁はん、元気か」
こいし「何をいいだすんや突然」
いとし「ビッグババアがなんとかて」
こいし「ビッグバーガーじゃ、あほ」
718名無しさん:2009/01/06(火) 00:44:46
柴田「じゃあね、ビッグバーガーセットね」
山崎「ビッグバーガー1000個!?出たーーーー!!!」
柴田「出たのはお前の声だよバカタレが」
719名無しさん:2009/01/06(火) 00:47:00
で、上戸は当然来年はないよな
やっぱ小池だな
720名無しさん:2009/01/06(火) 01:00:49
来年は知らんが今年は篠崎愛
721名無しさん:2009/01/06(火) 01:16:14
小池はもう秋田。出し過ぎ。
722名無しさん:2009/01/06(火) 01:45:24
てか普通にネタ上手いなwww
台詞回しとかよく研究されてるwww
723名無しさん:2009/01/06(火) 01:53:00
ところで敗者復活戦
誰が惜しかったの?磁石なんかは相当面白かったけど
 
724名無しさん:2009/01/06(火) 02:27:13
今回のスタジオ前節って誰だった?
725名無しさん:2009/01/06(火) 02:37:56
>>724
ライセンス
726名無しさん:2009/01/06(火) 02:44:22
>>724
アンバランス
727名無しさん:2009/01/06(火) 02:50:47
03飯最強
決勝⇒伝説の奈良県立歴史民俗博物館
最終⇒脱脂綿・もしーん→俺の面白いやつや
728名無しさん:2009/01/06(火) 03:33:40
吉田「もう、お前に相談したのが間違いやった」
小杉「じゃあ、誰に相談すんねん!」
吉田「ビッグバーガーの食べすぎでブツブツでまくりの耳鼻科の先生に相談するわ!」
小杉「I love it!」
729名無しさん:2009/01/06(火) 03:54:06
マヂカルラブリー
村上「じゃあ野田くん、ビックバーガーセットを頼んじゃって!」
野田「セセセセ、セイッ!」
村上「あっ、お客さんだ!いらしゃいませー」
野田「ビックバーガーを、1000個ください」
村上「ちぃーがーうー!そんなに食べれないぃー!」
730名無しさん:2009/01/06(火) 04:01:25
>>717
ビーグル38
いとし「・・・」
こいし「ほう、マクドナルドちゅうとこで・・ビッグバーガーを?」
いとし「・・・」
こいし「それはありえん。君が悪い」
いとし「・・・」
こいし「何度も言うとるけど、それはエアロスミスや」

731名無しさん:2009/01/06(火) 04:11:18
キンデルダイク
牧戸「ご注文は何にいたしますか?」
ダイシ「じゃあ、ビッグバーガーセットで」
牧戸「ビッグバーガーを、1000個」
ダイシ「ビッグバーガーセットだ!!俺の腹はブラックホールかッ!!!」
732名無しさん:2009/01/06(火) 08:13:22
あら、ネタスレになってる
733名無しさん:2009/01/06(火) 09:26:25
>>731

キンデルダイク
牧戸「ご注文は何にいたしますか?」
ダイシ「じゃあ、ビッグバーガーセットで」
牧戸「ビッグバーガーを、1000個」
ダイシ「ビッグバーガーセットだ!!俺の腹はブラックホールかッ!!!」
734名無しさん:2009/01/06(火) 09:38:13
流れ星
瀧上「すみません、ビッグバーガーセット下さい」
仲英「あぁ?何じゃと?」
瀧上「何でじいちゃんが店員やってんだよ(ビンタ)おかしいだろ!ビッグバーガーセット下さいよ!」
仲英「ビッグバーガー1000個ぉ?」
瀧上「1000個も誰が食うんだよ!何セットと1000個掛けてうまいこと言っちゃってんの?」
仲英(なるほど顔)
瀧上「気付いてなかったのかよ!(ビンタ)」
735名無しさん:2009/01/06(火) 09:41:40
>>730
ビーグル38の名前っていとしこいしなの?
736名無しさん:2009/01/06(火) 09:55:44
>>723
流れ星、チーモンチョーチュウ、東京ダイナマイト、パンクブーブーら辺はかなりウケてたよ
737名無しさん:2009/01/06(火) 11:22:38
正直、敗者復活は流れ星が来ると思った。
それくらいウケてた
738名無しさん:2009/01/06(火) 11:27:32
パンチではなくオードリーが最初から8組に入って、流れ星が敗者復活したらおもしろかったのに。
739名無しさん:2009/01/06(火) 12:55:54
マヂカルラブリー野田の日記(M−1のことが書いてある部分)今頃読んだんだけど、涙目になっちゃったわ
正統派じゃないからこその苦労とかあるんだろうけど、スタイル変えないで頑張ってほしいな
740739:2009/01/06(火) 12:58:35
741名無しさん:2009/01/06(火) 12:59:30
>>740
どうでもいい。
742名無しさん:2009/01/06(火) 13:07:45
>>738
漏れもそう思ったけどボーダーライン上の選出は吉本優先だから仕方ない
743名無しさん:2009/01/06(火) 13:08:10
>>741
ノンヲタ乙
744名無しさん:2009/01/06(火) 14:39:35
深イイ話の次回予告でノンスタイルが
ライオンキング見にいかんでも同期に大西ライオンいますもんと言って
ウケたと騒いでたけどめちゃイケで岡村が言った事そのままじゃん
こいつらパクリ酷すぎ
745名無しさん:2009/01/06(火) 14:44:14
敗者復活はオードリーの次にカナリアがウケてた印象。
746名無しさん:2009/01/06(火) 15:43:20
自分は磁石
747名無しさん:2009/01/06(火) 15:47:59
>>741
性格悪いなw
どうでもいいならスルーしろよ
748名無しさん:2009/01/06(火) 15:57:03
敗者復活のマヂラブも面白かった
今年決勝に来てくれたら嬉しいなあ
749名無しさん:2009/01/06(火) 15:58:11
>>744
まあまあもちつけ
今に始まったことじゃないw
750名無しさん:2009/01/06(火) 16:00:48
>>739
マヂラブはレッドカーペット出たら一発でブレイクすると思う。
751名無しさん:2009/01/06(火) 16:06:50
>>750
残念最初に拾ったのはエンタです
752名無しさん:2009/01/06(火) 16:10:28
>>751
いつ出たの?
753名無しさん:2009/01/06(火) 16:11:14
何が残念なんだか
754名無しさん:2009/01/06(火) 16:13:09
参考までに敗者復活で警告音が鳴ってしまったコンビ

とろサーモン・天津・カナリア・囲碁将棋・ジャルジャル・磁石・ハリセンボン・ハマカーン・ハライチ・ミサイルマン・ジパング上陸作戦・スマイル・ブレーメン・タイムマシーン3号・髭男爵・東京ダイナマイト


強制終了の爆発音が鳴ってしまったコンビ

ソーセージ・ラフコントロール・ケツカッチン

755名無しさん:2009/01/06(火) 16:14:06
>>751
ブレイクするならレッドカーペットだろ
756名無しさん:2009/01/06(火) 16:22:21
たしかにゆってぃとかレッカーだから笑えるけどエンタで見たら絶対笑わない自信がある
757名無しさん:2009/01/06(火) 16:30:15
島田紳助
01年 Mean=69.6, Max=80, Min=50, Range=30, StDev=8.92
02年 Mean=80.0, Max=89, Min=73, Range=16, StDev=6.34
03年 Mean=89.0, Max=99, Min=80, Range=19, StDev=6.38
05年 Mean=82.6, Max=95, Min=72, Range=23, StDev=6.78
06年 Mean=86.3, Max=97, Min=76, Range=21, StDev=5.54
07年 Mean=88.2, Max=98, Min=75, Range=23, StDev=6.84
08年 Mean=90.3, Max=95, Min=87, Range=08, StDev=2.54

松本人志
01年 Mean=62.5, Max=75, Min=50, Range=25, StDev=7.50
02年 Mean=71.1, Max=85, Min=60, Range=25, StDev=8.75
03年 Mean=81.1, Max=97, Min=70, Range=27, StDev=9.46
05年 Mean=85.0, Max=95, Min=70, Range=25, StDev=9.43
06年 Mean=86.2, Max=95, Min=75, Range=20, StDev=5.59
07年 Mean=88.8, Max=95, Min=80, Range=15, StDev=4.52
08年 Mean=87.7, Max=95, Min=80, Range=15, StDev=4.83
758名無しさん:2009/01/06(火) 16:32:36
大竹まこと
02年 Mean=82.0, Max=92, Min=77, Range=15, StDev=5.33
03年 Mean=82.7, Max=90, Min=75, Range=15, StDev=5.06
04年 Mean=83.7, Max=95, Min=76, Range=19, StDev=5.33
05年 Mean=85.4, Max=90, Min=79, Range=11, StDev=3.77
06年 Mean=85.6, Max=92, Min=82, Range=10, StDev=3.40
07年 Mean=83.9, Max=90, Min=80, Range=10, StDev=2.73
08年 Mean=87.9, Max=92, Min=83, Range=09, StDev=2.38

中田カウス
02年 Mean=87.1, Max=97, Min=82, Range=15, StDev=5.24
03年 Mean=85.7, Max=98, Min=79, Range=19, StDev=6.27
04年 Mean=93.0, Max=97, Min=88, Range=09, StDev=3.06
05年 Mean=91.9, Max=97, Min=88, Range=09, StDev=3.28
06年 Mean=91.6, Max=97, Min=85, Range=12, StDev=3.69
07年 Mean=87.3, Max=93, Min=81, Range=12, StDev=4.42
08年 Mean=90.8, Max=98, Min=85, Range=13, StDev=3.85
759名無しさん:2009/01/06(火) 16:32:51
Range=08

これは酷すぎるだろw

9組いるのに、8点w
760名無しさん:2009/01/06(火) 16:35:54
>>752
ちょっと前のエンタの天使に出てたな
761名無しさん:2009/01/06(火) 16:37:27
>>756
わかちこわかちこ

姫ちゃんはどっちに出てても全然笑えない。
なんであいつ出てくるんだろう。
762名無しさん:2009/01/06(火) 16:40:02
>>760
地味に見たかったw
キャラ的にはおもしろ荘とか出てほしいな〜
763名無しさん:2009/01/06(火) 16:45:13
>>759
それだけ今年はレベル高かったんだよ
764名無しさん:2009/01/06(火) 16:46:08
>>761
夏にピンクカーペット出た時はハマってたんだがな。
765名無しさん:2009/01/06(火) 16:47:17
>>761
同意
766名無しさん:2009/01/06(火) 16:48:03
姫ちゃんメグちゃん頂上決戦
767名無しさん:2009/01/06(火) 16:49:31
>>759
渡辺正行
05年 Mean=86.4, Max=93, Min=79, Range=14, StDev=4.62
06年 Mean=84.6, Max=90, Min=75, Range=15, StDev=5.10
08年 Mean=89.6, Max=92, Min=85, Range=07, StDev=1.95

RangeとStDevの最低記録は共に去年のリーダー。
RangeとStDevの最高記録は共に第1回の大阪会場。
Meanの最高記録は第4回のカウス。Meanの最低記録は第1回の福岡会場。
768名無しさん:2009/01/06(火) 16:52:32
大阪会場じゃないのかw
大阪会場は、大阪吉本の芸人に激甘だったからか
769名無しさん:2009/01/06(火) 16:52:52
>>766
めぐちゃんって、親が高級官僚か何かで、芸人やってるのバレてやめされられたヤシだっけ?
770名無しさん:2009/01/06(火) 16:55:45
>>768
第1回の大阪会場は、中川家とハリガネロックが高得点なのは当然としても、
フットボールアワーや麒麟までこの2組と同じくらい高得点だし、
チュートリアルも他の会場や特別審査員と比べるとかなり高い。
771名無しさん:2009/01/06(火) 16:58:55
>>761
お笑い七不思議の一つ
772名無しさん:2009/01/06(火) 16:59:02
劇場見に来てる客から100人選んだんだろうな
773名無しさん:2009/01/06(火) 17:01:46
>>769
で、父親と和解して見事復活w
774名無しさん:2009/01/06(火) 17:03:21
キングコング以外の大阪吉本芸人(当時)の点数は 大阪会場≧札幌会場・福岡会場 であり、
キングコング及び非大阪吉本芸人の点数は 大阪会場<札幌会場・福岡会場 だった。
775名無しさん:2009/01/06(火) 17:03:23
>>754
オーバーした奴多すぎw
やっぱオードリーはこの中には入ってないんだな
776名無しさん:2009/01/06(火) 17:11:44
>>773
復活したんだw
777名無しさん:2009/01/06(火) 17:23:48
>>775
警告音は残り15秒って意味でオーバーじゃないぞ
778名無しさん:2009/01/06(火) 17:59:57
2001のDVDに
中川家が時間オーバーしてるシーンが入ってたなw
779名無しさん:2009/01/06(火) 18:49:32
>>777
15秒オーバーって事だと思ってたわ
ありがとう
780名無しさん:2009/01/06(火) 18:51:21
爆発音は何秒越えちゃうと鳴るんですか?
781名無しさん:2009/01/06(火) 19:24:31
ピロウズのさわお氏は、
「ノンスタイルが優勝ってのはなぁー…やっぱオードリーだろ!
お笑い界のオルタナといえばオードリーだ」と言ってました。
782名無しさん:2009/01/06(火) 20:24:16
>>781
まじで?
ハッピービバーク以降見捨てたんだけど、また聞いてみるかw
783名無しさん:2009/01/06(火) 20:37:51
春日はオルタナ
784名無しさん:2009/01/06(火) 22:54:56
ノン難民スレで「ノンスタがウケなかったのはショートネタで漫才やらされたからだ」→「かわいそう」→「ショート番組なくなれ」と騒いでいる

どんだけ自己中な連中なんだよwwwww
785名無しさん:2009/01/06(火) 22:59:46
>>784
おまえそこまでノンスタの事きにしてるなんて逆にノンスタ大好きだな
786名無しさん:2009/01/06(火) 23:03:34
このスレが最後かな
もう誰もいなくなったよ
787名無しさん:2009/01/06(火) 23:08:53
さっきのメリーゴーランドで割り食ってたのはサンド
ショートネタやりなれてないから明らかにネタ間違えてた
788名無しさん:2009/01/06(火) 23:10:51
>>785
いや、俺はモンエン派

さっきメリーゴーランドでノンスタと同じチームだったから腹が立って荒らしてやろうと覗いたらそんな状態だったからさ
冷めて帰ってきたwww
789名無しさん:2009/01/06(火) 23:14:44
ノンスタは器用にショート用にネタ区切ってきたなと思ったぞ
サンドのほうが酷いことになってたと思う
790名無しさん:2009/01/06(火) 23:15:04
しかし漫才チーム意外と頑張ってたな
絶対他のチームより厳しかったと思うぞ
791名無しさん:2009/01/06(火) 23:16:06
1ネタチームでダブルネームが出られるならマヂカルラブリーを出してほしかったわ…
792名無しさん:2009/01/06(火) 23:17:57
793名無しさん:2009/01/06(火) 23:46:06
つべで松ちゃんのラジオ聞いたが
ブラマヨの漫才絶賛してた

M-1当時ならともかく
2年も3年もマンネリなのに
絶賛するんだな
794名無しさん:2009/01/06(火) 23:47:40
ノンスタイルをみてるとリアルキッズや
二丁拳銃やライセンスといった中堅を思い出す
795名無しさん:2009/01/06(火) 23:49:00
>>794
技術だけ付いて、発想が駄目なコンビばかりじゃないか
796名無しさん:2009/01/07(水) 00:04:45
ブラマヨ絶賛っていつのラジオだよ
797名無しさん:2009/01/07(水) 02:07:28
>>793
それM-1当時
798名無しさん:2009/01/07(水) 03:25:56
キングコングは厳しい条件の中よくやったかと
順番最後だし吉本のバックアップも無しだったしな
799名無しさん:2009/01/07(水) 03:53:48
客席にいたビジュアル系みたいな男誰ですか?
800名無しさん:2009/01/07(水) 09:45:37
>>799
私だ
801名無しさん:2009/01/07(水) 11:07:06
いや俺だ
802名無しさん:2009/01/07(水) 12:01:38
>>800
お前だったのか
803名無しさん:2009/01/07(水) 12:30:13
>>802
また騙されたな
804名無しさん:2009/01/07(水) 12:47:17
暇をもてあました
805名無しさん:2009/01/07(水) 12:48:10
俺様の遊び
806名無しさん:2009/01/07(水) 13:05:32
8組目って誰だったの?
807名無しさん:2009/01/07(水) 13:09:07
お口チャックマン
808名無しさん:2009/01/07(水) 13:11:41
■笑いの手法を論じた文献一覧
ノンスタイル、サンド、チュート、M-1優勝者の共通点とは?
http://news.livedoor.com/article/detail/3952273/
■お笑い評論公式ヤフー知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/chu_toriaru777
809名無しさん:2009/01/07(水) 13:49:27
■2000年代の漫才師ベスト5が決定
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1022010975

■2000年代の漫才師の格付け

1位 チュートリアル、代表作『バーベキュー』(M-1、2005年)
2位 トータルテンボス、代表作『ラーメン屋』(『しのびねえな。かまわんよ。』、2008年)
3位 サンドウィッチマン、代表作『ピザ宅配』(M-1、2007年)
4位 ブラックマヨネーズ、代表作『喧嘩』(M-1、2005年)
5位 麒麟、代表作『ウンコに似ている田村』(2009年、DVD未収録)
810名無しさん:2009/01/07(水) 14:24:45
お口チャックマンは麒麟ならおもしろかったかもしれない。
田村「お口チャックマンか!!」
川島「彼が今何を言いたいかわかりますか?」
811名無しさん:2009/01/07(水) 14:46:53
オードリー
若林「言わせろよお前〜。お口チャックマンかよ〜。」
春日「…。」
若林「お口チャックマンはまらなかったみたいですけどね。」
812名無しさん:2009/01/07(水) 14:57:17
>>810
よくよく考えてみたけど、
キングコング以外なら誰がやってもそこそこ面白かったような気がする。
813名無しさん:2009/01/07(水) 15:59:24
サンド
伊達「お口チャックマンか!!」
富澤「ちょっと何言ってるかわかんない」
814名無しさん:2009/01/07(水) 16:02:42
>>809
奈良の博物館ネタがない時点で終わってるwwwww
815名無しさん:2009/01/07(水) 16:17:50
飯ヲタはまだ奈良奈良言ってるのか…。
816名無しさん:2009/01/07(水) 16:37:22
1位 フット 結婚式
2位 チャブ ファストフード屋
3位 チューと 冷蔵庫
4位 笑い飯 奈良記念館  
5位 キンコン 洋服屋

これならみんな納得やろ
817名無しさん:2009/01/07(水) 16:49:44
>>816
ちょwwww5位www
818名無しさん:2009/01/07(水) 16:58:01
>>815
奈良は普通によかっただろ
819名無しさん:2009/01/07(水) 17:06:04
1位:アンタッチャブル(ファーストフード)
2位:サンドウィッチマン(街頭アンケート)
3位:笑い飯(奈良博物館)
4位:チュートリアル(ちりんちりん)
5位:マヂカルラブリー(いじめ)


…異論は認める
820名無しさん:2009/01/07(水) 17:06:09
キンコンだからってネタを差別するな
2007の1本目は面白かった
821名無しさん:2009/01/07(水) 17:06:21
お口チャックまんは梶原の処理に問題がある
822名無しさん:2009/01/07(水) 17:07:59
>>820
面白かったけど、2000年代のトップ5になるかどうかと言われると微妙じゃないか?
823名無しさん:2009/01/07(水) 17:11:05
>>821
てかそもそも梶原にツッコミまがいな事をさせようとしちゃダメだなw
「かっこつけ西野をおちょくる梶原」ってスタイルが出来上がっちゃってるんだから
824名無しさん:2009/01/07(水) 17:41:38
1位 アンタッチャブル「結婚の挨拶」(2004年1回戦)
2位 チュートリアル「チリンチリン」(2006年最終決戦)
3位 サンドウィッチマン「ピザの出前」(2007年最終決戦)
4位 フットボールアワー「結婚記者会見」(2003年1回戦)
5位 オードリー「引っ越し」(2008年1回戦)

俺の好きな組は標準語漫才が多いな…。
825名無しさん:2009/01/07(水) 18:01:33
お口チャックマンが、ここまでネタにされる意味が分からんなw

ますおか岡田とか、麒麟田村みたいに
滑らせて笑いを取るパターンじゃないか
826名無しさん:2009/01/07(水) 18:03:42
しかしその「笑いを取る」のに失敗しため、ただ「滑らせ」ただけになってしまった。
827名無しさん:2009/01/07(水) 18:04:39
キンコン、品庄、NON
全部騒ぎ漫才
828名無しさん:2009/01/07(水) 18:06:24
>>825
これも西野さんの人気の表れですよw
829名無しさん:2009/01/07(水) 18:12:53
>>811
春日「さっきのお口チャックマンていうのは・・・」
若林「ほじくりかえすなよ!一番触れられたくないところだぞ!」
830名無しさん:2009/01/07(水) 18:30:20
今さらですが、「お笑いホープ大賞 THE FINAL」決勝の感想を書いてみます。10点満点で点数もつけていきます。

【THE GEESE】
コント。卒業式の最終確認。ネタがいい。サッカーを知らなくても楽しめる作りになっている。最後のオチを体で隠している間合いがちょっとあざとすぎたか。7点。

【弾丸ジャッキー】
ショートコント。体操選手と自衛隊員。間延びしている割にネタが弱い。ネタ芸人としてもキャラ物タレントとしても中途半端。2点。

【ラバーガール】
コント。足裏マッサージ。言葉遊び系のボケが中心の芸風で、最後にあえて体を使う展開に持っていった意欲は買い。でも、まだもうちょっと練り込めるネタのような気もする。6点。

【オジンオズボーン】
漫才。ツッコミをする。ネタが細切れになっていてやや物足りなさを感じる仕上がり。発想力の弱さをキレのある動きとリズム感で補う、ってことなんでしょうけど、まだまだ補い切れていないと思う。4点。

【マシンガンズ】
漫才。2人で怒る。自分たちを題材にするネタが多すぎ。ツカミでそれがあってもいいけど、全体としてはもうちょっと共感系のネタでまとめた方がよかったんじゃないでしょうか。あと、オチのとこ、ちょっとミスってた。4点。

831名無しさん:2009/01/07(水) 18:31:17
【風藤松原】
漫才。ラジオDJ。手元からハガキや紙を取り出して読むくだりで、たぶん本当にカンニングしてるんだと思うんですが、そこはちゃんとネタを覚えて、紙を出したふりだけでやった方がよかったんじゃないの。軸となるボケがなくてどうも盛り上がりどころに欠ける。3点。

【ななめ45°】
コント。新しい彼氏が車掌。彼らの定番ネタ。まあ、特に悪く言うところはありません。5点。

【ナイツ】
漫才。SMAPについて話す。小さいボケを絶え間なく詰め込んで観客をきっちり満足させていました。7点。

【オードリー】
漫才。理想のデート。登場した瞬間から観客に大きな違和感をぶつけて、
それを漫才の流れの中で一つ一つ回収したりさらに違和感を広げたりしながらわけのわからないペースで展開していく、何重にも手の込んだ超技巧的な漫才。客ウケはそれほどでもなかったけれど、
私が個人的に今見ていていちばん楽しいのは彼らの漫才です。9点。

【三拍子】
漫才。大家族。どうも小手先でやっている感じがぬぐえず。実際、セリフを間違えたりもして、自分たちの空気を作れず終了。3点。

で、優勝はナイツ。私としては、年末のM-1に向けて、オードリーが順調に仕上がっているのを見られたので満足です。

http://owa-writer.com/2008/06/_the_final.html
832名無しさん:2009/01/07(水) 19:47:27
>>830
何のスレだと思ってんの?
833名無しさん:2009/01/07(水) 20:07:15
M1選手のネタで
B&Bの消防士、ツービートの地獄、やすきよの大砲
あした順子ひろしのパラパラに並ぶことの出来るものはあるだろうか?
オードリーに期待したい
834名無しさん:2009/01/07(水) 20:47:22
オードリーは今の露出度でM-1までに息切れしないかどうかが心配
835名無しさん:2009/01/07(水) 21:06:00
若林がMCになる日も近そう。出すぎ
836名無しさん:2009/01/07(水) 21:23:38
今年のM-1総評

・優勝はオードリーの方が納得できた。
 オードリー優勝だと、「キャラ押しじゃないか」「技術ないし」という批判は出るだろう。
 だが、ノンスタイルは「インパクトがない」上に「おもしろくない」
 何より、ノンスタの漫才を、もう1回見直したいと思わない。
 M-1優勝者という肩書きで、前者の批判は受容できるが、後者の批判は受容できない。

・シンスケを恐れてノンスタに鞍替えした、上沼を筆頭とする審査員は、審査員の資格なし。
 シンスケも自分の影響力をわかってなさすぎ。
 松本も、、、評価を変えたとは思いたくないが、変えたのだろうか、、、。
 C-1に続き、審査に大きな疑問が残った。後味悪すぎ。

837名無しさん:2009/01/07(水) 21:45:29
まっちゃんは誰に入れようとしてたんだろうな。ナイツか?
838名無しさん:2009/01/07(水) 21:46:54
>>836
自分のブログにでも書いてろ
839名無しさん:2009/01/07(水) 21:55:28
おや?ここはM-1のことを書くスレではなかったか?

ノンスタにとっても、辛いと思うぞ。
あの「おもしろくない(微妙な面白さの?)」漫才で、M-1チャンピオンになってしまった。
年始のお笑い番組では、オードリーに賞等をかっさらわれ、まさにはりぼて。
本人達が一番それをわかってるはずだ。馬鹿じゃないなら。
痛々しくて見ていられない。
C-1同様、チャンピオンも犠牲者。
840名無しさん:2009/01/07(水) 21:56:17
>>837
普通にノンスタじゃね?
芸能ネタ嫌いらしいしw
841名無しさん:2009/01/07(水) 21:56:30
>>836
別に紳助恐れるといっても
ノンスタに入れた奴の中で紳助に睨まれて仕事減りそうなのは
リーダー位しかいないと思うし
そもそも自分が思ってるのと違う奴に入れた位で干したりしないだろう
842名無しさん:2009/01/07(水) 21:59:07
オードリーもタイプ違うけど技術はあるだろ
でも、二位の方が変な嫉妬なくて気楽でいいかも
すでに売れているし
843名無しさん:2009/01/07(水) 22:00:40
>>841
そうか?
上沼にも影響あると思うぞ?
844名無しさん:2009/01/07(水) 22:10:04
消去法でノンスタに入れたって感じ
全員つまらなかったしオードリーも準決勝の爆発力無かったし
845名無しさん:2009/01/07(水) 22:11:06
上沼は1回戦の時点でオードリーをあまり評価していない。
巨人もオードリーとノンスタ(と笑い飯)を同率にしてるし、
紳助を恐れて鞍替えした可能性があるのは松本とリーダーだけ。
まあ圧力は掛けていないにしても、
そう疑われるような言動をした紳助はカスだな。
846名無しさん:2009/01/07(水) 22:11:30
>>843
でもそもそも自分と違う奴に入れた位で干すなんて事しないだろ
847名無しさん:2009/01/07(水) 22:14:44
てか決勝も点数制にすりゃいいんだよ
そうすれば審査員個人の評価も示しやすいし
準決勝よりどうだったか分かりやすい
848名無しさん:2009/01/07(水) 22:15:57
>>846
まあ確かに。
冷静になればな。
ただ、あの時の紳助の表情はw
849名無しさん:2009/01/07(水) 22:19:47
技術やネタの完成度は審査員の判定だが
採点で一番重要なのって客の反応だろ
ニーズを無視して審査員の好みなんかで全て決めてたらお笑いなんて全く進歩しねーし
850名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:19
>>849
でも、もしも去年客の反応でノンスタが優勝しても
その時もヤラセとか言うんだろ
851名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:46
>>849
客の反応ならノンスタは十分優勝
852名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:02
準決のネタならオードリー優勝
決勝のネタなら誰が優勝でも興味ねーわ
853名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:53
客の反応を考慮しないんなら客なんか入れず審査員だけで評価すればいい。
笑い声一切なく緊張感出て芸人にもいいプレッシャー与えれる。
854名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:19
過去最低の最終決戦という意見があるけど、
もし敗者復活がオードリー以外で笑い飯がそのまま最終に行ってたら、
ほぼ間違いなくあれより酷い最終決戦になってただろうな。
855名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:01
ノンスタもオードリーもキャラ芸だったが、
紳助はオードリーくらい露骨なのは嫌いなのか。
856名無しさん:2009/01/07(水) 22:50:12
>>855
今年優勝候補のクールポコはアゴに嫌われるだろうな
857名無しさん:2009/01/07(水) 22:51:03
クールポコって漫才やってないじゃん
858名無しさん:2009/01/07(水) 22:53:27
な〜に〜!
859名無しさん:2009/01/07(水) 22:57:36
やっちまったなぁ!
860名無しさん:2009/01/07(水) 22:58:15
紳助・竜介だって露骨なキャラ芸だったじゃん。
861名無しさん:2009/01/07(水) 22:58:46
男は黙って三河漫才
862名無しさん:2009/01/07(水) 23:04:29
臼と杵のアーティスト・クールポコ

♪エセゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴー、ハハホ、ハハホ
863名無しさん:2009/01/07(水) 23:54:38
のりおのパクリと思われた時点で
オードリーは勝ち目無かったんじゃね
864名無しさん:2009/01/08(木) 00:30:05
あの程度でパクリと見なしちゃったら、
殆どの芸人(審査員クラスも含めて)が何かのパクリと言えちゃう気がする。
865名無しさん:2009/01/08(木) 00:43:07
>>863
のりおみたいはパクリとかそういう意味で言ったわけじゃないと思うけど
866名無しさん:2009/01/08(木) 04:25:09
気持ち悪いなあ とか
キャラ芸だなあ という感じと思われ
867名無しさん:2009/01/08(木) 04:27:19
>>844 これだな 真理だ
868名無しさん:2009/01/08(木) 04:29:41
紳助はとても自己愛の強い人物
自分の評価が間違っているなんて絶対に思わない
自分の出した点数こそが正しいという事を主張したいばかりに
オードリーを必要以上に下げた
869名無しさん:2009/01/08(木) 04:34:17
好みじゃない って
870名無しさん:2009/01/08(木) 04:49:44
スピード重視・ボケ数重視のM-1用漫才は、去年で一つの到達点を迎えた と思いたい。
今年は去年までの流れを変える「え、こんな方法アリかよ!?」という漫才を見たい。
871名無しさん:2009/01/08(木) 05:56:27
■M-1グランプリ傑作5選
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1322037018

1位 『チリンチリン』(M-1、2006年)、チュートリアル
2位 『バーベキュー』(M-1、2005年)、チュートリアル
3位 『旅行代理店』(M-1、2007年)、トータルテンボス
4位 『ピザ宅配』(M-1、2007年)、サンドウィッチマン
5位 『奈良県立歴史民俗博物館』(M-1、2003年)、笑い飯
872名無しさん:2009/01/08(木) 06:03:07
ノンスタが優勝したときに感じた危機感

・M−1の権威が失墜
・ショートネタ番組ブームによる勢いだけの漫才が評価される弊害
・決勝会場が(ヲタの)客に影響されやすい
873名無しさん:2009/01/08(木) 06:03:40
>>870
たしかに「M−1で勝つスタイル」が完成した印象はあるなw
874名無しさん:2009/01/08(木) 06:22:50
トータルテンボスが面白くなってきたな。
2007年はレベル高かったな。

サンド、トータルどっちが優勝しても良かった。
2008年はレベル低すぎる。

2009年はレベル上がるだろう、2008年が低すぎたから。
875名無しさん:2009/01/08(木) 06:27:36
2007年の決勝は史上最低レベルだったよ
ファイナリストの3組はマシだったけどね
876名無しさん:2009/01/08(木) 06:40:25
2007年は、トータルテンボスの『旅行代理店』と、
サンドウィッチマンの『街頭アンケート』『ピザ宅配』という三本の
歴史に残る作品が生まれたが、
2008年は、何も生まれなかったんじゃないか。

オードリーの『選挙演説』は好きだが。
877名無しさん:2009/01/08(木) 07:07:45
>>876
選挙演説は春日が移動したところまでは完璧だったのにな
後半もっとボケ数増やして鬼瓦なくすとか改良してれば紳助の発言があっても優勝してた気がする
878名無しさん:2009/01/08(木) 07:14:26
初期の笑金時代に戻りたいな
あの頃はネタ番組なんてあんまりなかったから毎週wktkしながらテレビ見てたわ
879名無しさん:2009/01/08(木) 07:29:09
笑金でやってたスピードワゴンの「交通問題」ネタが面白かったな。
どこかで動画見れないかな。
880名無しさん:2009/01/08(木) 07:36:38
>>877
そうだな。
おしかった、もう少しボケの数増やして、改良すれば、オードリーだった。
2007、2008年と二年連続して接戦だった。

春日が移動するボケは死ぬほど笑ったw
あと、「温泉がわいているわけじゃないぞ」の件。
881名無しさん:2009/01/08(木) 09:21:18
M-1用のネタじゃないと優勝できない、ってんなら芸人に変に希望を持たせないでほしい
ポイズンとか風藤松原とかは三回戦で落としてあげなよ
882名無しさん:2009/01/08(木) 09:28:47
同じ2位ならトータルテンボスよりオードリーの方が面白いな。
883名無しさん:2009/01/08(木) 09:44:38
それはない
884名無しさん:2009/01/08(木) 09:51:19
それはある
885名無しさん:2009/01/08(木) 10:44:10
ポイズンを唯一評価してたのは松本。
だからノンスタみたいなのが優勝するのよ。
審査員一掃してほしい。
886名無しさん:2009/01/08(木) 10:44:12
>>863
あれは他の審査員の高評価をみてあせったチンスケが、
自分の感性の部分で受け付けないってことをアピールするための苦し紛れだと思うが
887名無しさん:2009/01/08(木) 11:06:37
まあでも西川のりおに例えられるなんて褒め言葉だろw
888名無しさん:2009/01/08(木) 11:35:25
毎年「出来レースだ!」っていう書き込みする人が毎年優勝者を当てられないのはなぜ?
889名無しさん:2009/01/08(木) 11:49:54
まず文句が言いたいだけのクズだからです
890名無しさん:2009/01/08(木) 12:04:53
なんか今回のM−1を受験に例えるとこんな感じだな

ノンスタ→合格したけど入学して落ちこぼれ
オードリー→受からなかったけど併願校先でトップクラス
891名無しさん:2009/01/08(木) 12:11:47
4000分の1だからな〜
892名無しさん:2009/01/08(木) 12:19:50
そんな倍率高い学校は無い
893名無しさん:2009/01/08(木) 12:22:01
すごいね そんなところに入りたい
894名無しさん:2009/01/08(木) 12:27:17
>>879
清原のやつ?
確かにあれは面白かった
895名無しさん:2009/01/08(木) 13:24:22
ブラマヨのボウリングが一番だ
896名無しさん:2009/01/08(木) 13:29:10
笑金ならタカトシのこのネタが面白かった
http://m.youtube.com/watch?v=ld_nsSDcqtU&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON
897名無しさん:2009/01/08(木) 14:25:33
>>892
真面目か!w
898名無しさん:2009/01/08(木) 14:55:13
>>890
あーうまいかも。
両方超優秀なことに変わりはないから二組とも頑張ってほしいけどね。
899名無しさん:2009/01/08(木) 15:45:32
スタッフブログの画像
保存したいのがあるんだが保存できないorz
900名無しさん:2009/01/08(木) 15:48:28
>>899
私もできなかった
古い方の画像は取れるんだけどね…
901名無しさん:2009/01/08(木) 15:50:39
901なら神々と戯れることができる
902名無しさん:2009/01/08(木) 16:04:21
本気でM-1取りたいなら吉本に入るしかない
え、誰?って奴が準決勝までいけるしなー
903名無しさん:2009/01/08(木) 16:54:08
吉本の6〜7枠に入るのと
非吉本の2〜3枠に入るの

どっちが楽なのだろう?
904名無しさん:2009/01/08(木) 16:58:32
今は非吉本が花盛りで隆盛を極めてるけど
今芸暦7、8年ぐらいの連中以降が出てきてない感じがする

その辺では吉本の層は結構厚い

あと3、4年すると非吉本の競争は楽になるだろう
905名無しさん:2009/01/08(木) 17:24:07
なんだかんだで吉本でも面白いやつ結構いるしな
906名無しさん:2009/01/08(木) 17:35:00
漫才じゃないけどカリカみたいなのは他事務所の方がいいかもね
907名無しさん:2009/01/08(木) 17:40:56
スクリーンショットで取ればいいじゃん。
908名無しさん:2009/01/08(木) 19:27:32
2007見たが、今年のオードリー一本目より笑えたネタ無いな。
その他にチュートとアンタの回をDVD借りて見たけど、
かなり笑えたのが今の所、アンタだけ。
というかM-1で印象に残ったのはアンタと今年のオードリー一本だけなんだが、
残りのブラマヨ中川家フットますおか優勝の回は面白いのあるかな??
909名無しさん:2009/01/08(木) 19:40:46
>>908
2001 → ますおか アメザリ 麒麟
2002 → フット 飯 おぎやはぎ
2003 → 飯 チャブ 2丁拳銃
2005 → 麒麟


あたりは面白いよ
910名無しさん:2009/01/08(木) 20:12:31
アンタ凄いよな。審査員全員95超えたんだっけ。
05の麒麟は歴代入ってもいいぐらいオチが完璧
911名無しさん:2009/01/08(木) 20:25:26
M-1歴代コメントランキング

1位 2007 西田「一歩も動かんぞー!」
2位 2006 西田「何とか(最終決戦)出してもらえないですかねぇ」哲夫「お金だけでももらえないですかねぇ」
3位 2004 洋七「メガネかけてる君やっぱり上手いよ!」山崎「あざーす!」
4位 2005 紳助「笑い飯、お前ら去年休んだんか!?俺も休んだんや…」
5位 2002 矢作「これ何か言ってポイント上がるシステムだったら良いんですけど
            上がらないようなのでコメントは差し控えさせて頂きます」
6位 2008 西田「おもてたんと違ーう!」
912名無しさん:2009/01/08(木) 20:29:13
>>911
やっぱり6位に追加

ハチミツ「昨夜、優勝できるかもって思ってた自分を殺したいですね」
松田「もうその刀でいっちまえよw」
913名無しさん:2009/01/08(木) 20:34:32
ええ〜?
914名無しさん:2009/01/08(木) 20:59:32
>>910
麒麟のあのネタのオチってありきたりじゃん
915名無しさん:2009/01/08(木) 21:07:22
ありきたりだろうと何だろうと
実際にあのオチで笑いも取ってたんだし成功じゃないの?
916名無しさん:2009/01/08(木) 21:15:16
やっぱりその時の雰囲気って大事だよな

「もうすぐ時間になるけどこんなに引っ張ってどうする気だ?」ってドキドキさせてからのあのオチはよく考えればありきたりだけど当時は「やられた」って思ったし

でもノンスタがネタやってた時の雰囲気とは違うんだよね
お笑いって難しい…
917名無しさん:2009/01/08(木) 21:16:49
>>912
どこで言ってたの?w
918名無しさん:2009/01/08(木) 21:40:54
>>917
M-1で言ってたよ
919名無しさん:2009/01/08(木) 21:41:39
テレビにブラマヨが出ると、
M-1のシーン(または1カット)が写ることが多いが、
小杉の巨大化に笑ってしまうw
920名無しさん:2009/01/08(木) 22:02:50
>>912
あれはワロタw
2004だっけ
921名無しさん:2009/01/08(木) 22:16:38
>>912は暫定4位に落ちた時の敗者コメント
922名無しさん:2009/01/08(木) 22:25:47
>>919
最近は太りすぎて、ちょっと可愛くなってきたよなw
ずるむけのパンダみたいだ。
923名無しさん:2009/01/08(木) 22:48:45
>>918 >>920 >>921

ありがとう
全く記憶になかったわ。今度見てみるw
924名無しさん:2009/01/08(木) 23:18:04
どぅっふどぅっふどぅっふどぅっふ
ぱーんすとらいくばったーあうとー
925名無しさん:2009/01/08(木) 23:19:14
M-1は普通にノンスタイルが一番面白かった
次はナイツ
オードリーは小学生が喜びそうなキャラ芸
926名無しさん:2009/01/09(金) 00:29:16
>>925
そうか、よかったな(棒読み)
927名無しさん:2009/01/09(金) 00:33:13
カナリアあだっちゃんが「しあわせ荘のオコジョさん」に出てくる土屋にしか見えないwww
928名無しさん:2009/01/09(金) 00:49:33
飾りじゃないの乳首は、ハッハー
929名無しさん:2009/01/09(金) 01:59:48
サンドウィッチマンって、テレビ慣れしてきたのかトークがうまくなってきてるな
930名無しさん:2009/01/09(金) 03:03:21
そうか?
テレビ番組とかのひな壇や
ラジオで二人きりで話す能力
すべらない話の時とかのトーク能力ってそれぞれ別だけど
931名無しさん:2009/01/09(金) 05:09:00
M-1=吉本若手売り込み大作戦

もっとガチな戦いが見たい
932名無しさん:2009/01/09(金) 05:47:49
決勝の面白さ
ナイツ>>>>>>ノンスタイル>>>>>>>>オードリー
933名無しさん:2009/01/09(金) 06:07:55
5年前には、まさかノンスタが笑い飯や麒麟より先に優勝獲るとは思わなかったな。
934名無しさん:2009/01/09(金) 08:04:00
>>933
同時に麒麟がここまで劣化するとは思わなかった
935名無しさん:2009/01/09(金) 08:07:36
>>931
吉本主催って時点である程度の諦めも必要なんじゃないか?

どうせ100%ガチが出来ないならただの若手売り込みじゃなくてドラマ性がもう少しほしいところだな
936名無しさん:2009/01/09(金) 08:46:00
麒麟の全盛期は2004年の2本と2005年の1回戦だな。
937名無しさん:2009/01/09(金) 10:26:14
麒麟は川島がピンでやった方がいいよ
938名無しさん:2009/01/09(金) 11:27:22
小杉式ダイエット スリータイムズブッダズフェイス
939名無しさん:2009/01/09(金) 12:04:07
春日は予備校で疲れています
940名無しさん:2009/01/09(金) 12:16:35
受験シーズンだな

でも俺の中ではR−1シーズンw
941名無しさん:2009/01/09(金) 13:28:54
>>934
麒麟・飯はいつか必ず優勝すると思ってたな
しかし、今じゃ優勝する気がしないw
942名無しさん:2009/01/09(金) 14:03:34
>>914
あのオチはなんか過大評価されてるとは俺も思う
あと麒麟は普段のオチがいい加減すぎる
943名無しさん:2009/01/09(金) 14:07:56
>>940
お笑いヲタきもいよ
944名無しさん:2009/01/09(金) 14:15:46
>>942
「落ちがビシッ!!と決まった」って審査員が言ったから
それにつられて評価する人が多いんだろうな。
945名無しさん:2009/01/09(金) 14:45:35
2位通過してたし中田が97出してたからな>05麒麟
946名無しさん:2009/01/09(金) 14:47:53
05麒麟決勝は、ブラマヨと同等かブラマヨ以上の点数を付けた審査員も多かったはず
最終決戦は…
947名無しさん:2009/01/09(金) 15:49:12
>>943
ここでその発言は誉め言葉になるぞw
948名無しさん:2009/01/09(金) 15:50:36
ノンスタって、大阪ではM1王者としての扱い受けてるの?
949名無しさん:2009/01/09(金) 15:57:15
>>946
一本目に神が降臨したら優勝出来ない
オードリーしかり
950名無しさん:2009/01/09(金) 16:02:59
基本大阪の人って大阪芸人のうちは優しいけど東京進出した途端アンチになったりとかしてないか?

俺は岐阜だから実際のところは知らないが
951名無しさん:2009/01/09(金) 16:04:52
喜んでんのは信者だけだろ
952名無しさん:2009/01/09(金) 16:06:38
埋め
953名無しさん:2009/01/09(金) 16:07:16
954名無しさん:2009/01/09(金) 16:08:16
ウメ
955名無しさん:2009/01/09(金) 16:08:58
雨萌
956名無しさん:2009/01/09(金) 16:09:36
ウケ
957名無しさん:2009/01/09(金) 16:10:42
ハリガネゲッツの意味が最後まで謎…
958名無しさん:2009/01/09(金) 16:11:54
>>950
キンコンみたいに速攻東京進出だったら冷たい扱い受ける
今だと満を持しての東京進出だったらそんなことはない
関西ローカルの仕事維持したままの場合が多いし
959名無しさん:2009/01/09(金) 16:12:34
ホントだ
960名無しさん:2009/01/09(金) 16:18:37
審査員は紳助一人で十分だよね
961名無しさん:2009/01/09(金) 16:21:56
そうだね
紳助は神だからね
962名無しさん:2009/01/09(金) 16:31:18
正直紳助は天才
963名無しさん:2009/01/09(金) 16:49:14
偉大なる紳助
964名無しさん:2009/01/09(金) 17:09:37
八百長紳助
965名無しさん:2009/01/09(金) 17:12:06
神助
966名無しさん:2009/01/09(金) 17:25:03
最近滑ってるネタを見るのが楽しくなってきたw
いーきーおーいー!とお口チャックマンとザ・パンチがお気に入り。
967名無しさん:2009/01/09(金) 17:27:42
紳助はノンスタを高く評価した
ノンスタが売れれば紳助の眼力は正しかったことになるな
968名無しさん:2009/01/09(金) 17:39:53
>>967
シンスケはキンコンとオオカミ少年と笑い飯を評価した程度の眼力です。
969名無しさん:2009/01/09(金) 17:40:16
紳助はオオカミ少年を高く評価した
しかしオオカミ少年は売れてはいない
970名無しさん:2009/01/09(金) 17:50:36
伸介は2003年のM-1直前スペシャルで俺が敗者復活の審査員なら
オオカミ少年を決勝に上げて決勝でメチャクチャ高い点つけるとほざいていたな
971名無しさん:2009/01/09(金) 17:55:02
珍スケwww
972名無しさん:2009/01/09(金) 17:56:38
それはお前らが敗者復活は髭男爵とか言ってるのと同じようなノリで言ってるんだろw
973名無しさん:2009/01/09(金) 17:58:29
審査委員長がねらーのたわごとと同レベルってことか
974名無しさん:2009/01/09(金) 18:02:54
だって好みやん!オオカミ少年ええわー!オモロイわー!
975名無しさん:2009/01/09(金) 18:27:44
>>947=顔真っ赤な人ですよね?
>>947=顔真っ赤な人ですよね?
>>947=顔真っ赤な人ですよね?
>>947=顔真っ赤な人ですよね?
>>947=顔真っ赤な人ですよね?
>>947=顔真っ赤な人ですよね?
>>947=顔真っ赤な人ですよね?
>>947=顔真っ赤な人ですよね?
>>947=顔真っ赤な人ですよね?
>>947=顔真っ赤な人ですよね?
>>947=顔真っ赤な人ですよね?
>>947=顔真っ赤な人ですよね?
976名無しさん:2009/01/09(金) 18:49:54
>>958
なるほどありがとう
977名無しさん:2009/01/09(金) 18:51:00
>>975
あなたの顔から湯気が見えます
978名無しさん:2009/01/09(金) 18:56:05
>>975
顔で茶を沸かせそうです
979名無しさん:2009/01/09(金) 18:57:07
>>975
石田「はいはい、おもろいおもろい」
980名無しさん:2009/01/09(金) 19:44:01
981名無しさん:2009/01/09(金) 19:54:04
>>980
か、過去ログ落ちだとぅ?!
982名無しさん:2009/01/09(金) 20:34:35
よかったちゃんと繋がった
焦るわ〜
983名無しさん:2009/01/09(金) 20:36:25
ハマカーンってM−1予選よりオンバトの方が面白くて見てて安心できる
緊張してんのかな
984名無しさん:2009/01/09(金) 20:37:26
M−1になると途端につまらないコンビいるよな
ポイズンとかw
985名無しさん:2009/01/09(金) 20:55:59
実力あってもオンバトで力発揮できないタイプもいるしな
986名無しさん:2009/01/09(金) 21:30:50
>>985
オードリーのことか?
987名無しさん:2009/01/09(金) 21:33:15
ジェニーゴーゴーのことだろ?
オンバトはひどいけどあらびき団じゃ一発で東野のお気に入りになったし
988名無しさん:2009/01/09(金) 21:38:56
>>984
決勝ならそうだけど準決勝はポイズンにとってかなり輝く場所だぜ
989名無しさん:2009/01/09(金) 21:48:53
流れ星、磁石は毎年惜しいと言われる件
990名無しさん:2009/01/09(金) 22:05:59
浅井企画は下ネタ厳禁良い会社
991名無しさん:2009/01/09(金) 22:07:07
非吉本の逆襲はあと3〜4年は持つハズ
992名無しさん:2009/01/09(金) 22:08:56
アメリカザリガニのツッコミの声ってチーモンチョーチュウのボケの声にそっくりじゃない?
993名無しさん:2009/01/09(金) 22:10:15
南海キャンディーズのツッコミってマヂカルラブリーのツッコミにそっくりじゃない?
994名無しさん:2009/01/09(金) 22:12:54
来月のR1どうなるかな
さりげなくwktkな自分がいる
995名無しさん:2009/01/09(金) 22:15:10
うめ








干し食べたい
996名無しさん:2009/01/09(金) 22:44:19
終盤なのに寂しいなw
997名無しさん:2009/01/09(金) 22:45:17
997ならノンスタイルの二人がブラッディXに感染する
998名無しさん:2009/01/09(金) 22:45:58
998ならこの週末ハーレム
999名無しさん:2009/01/09(金) 22:46:26
999なら明日100円拾う
1000名無しさん:2009/01/09(金) 22:48:00
1000ならお口チャックマンする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。